キャリコネ2020.12.14(文:中島雄太)
https://news.careerconnection.jp/?p=106280
「学歴は必要か、不要か」。こうした議論は職場ではもちろん、学校生活、夫婦生活でも多くおこなわれる。今回は「学歴の必要性」を訴えるキャリコネニュース読者の声を取り上げる。
IT系企業に勤める40代男性(短大卒)は、将来の全てに良い影響があるかはわからないとしつつも、「就職のスタートラインとして考えれば、自分はない方だったので色々大変だった。(学歴は)あった方がきっと色々楽だろうなと思う」と答えている。
「就活は学校名だけで採用された」東大卒30代女性
不動産業に勤める岡山県の男性(高卒/年収1000万円)は、「無くてもよいがあった方が無駄な苦労は減る」と語る。男性はいくつか資格も取得しているが、「国家資格などは大卒というだけで経験年数が短縮されるので取得が楽になる」と、学歴を持っているメリットを述べた。
愛知県のエンジニア職の50代男性(大学院卒/年収1300万円)は、学歴の必要性について「就職活動」を理由に挙げる。
「まず就職に有利であるということがあげられる。履歴書を見せるだけで面接官の興味を引く事ができる」
さらには「社会人になってからのネットワークづくりにも一役買う」と述べており、自身の経験から学歴の必要性を訴えた。
東京都でフリーランスとして活躍する30代の女性(大卒/年収500万円)は、東京大学を卒業している。
「今は大卒で足切りされる企業が大半。手に職の仕事に就くのではないなら、大卒は必須な時代だと思う」
と自身の意見を述べた。実際に女性は、「新卒のときも、転職のときにも学歴と学校名で採用されたと感じている」と語っており、さらには採用担当から直接そう言われたこともあるという。
「理解度や応用力の差が出るから、学歴はあったほうがいい」
静岡県でメーカーに勤務する30代の男性(大卒/年収1000万円)は、「勉強した内容や、習ったことを生かせる職業にもよる」としつつも、「知識として理解度や応用力に差が出るから、学歴はあったほうがいい」と考えを述べる。ただし、先程の前提条件に当てはまらないのであれば、必ずしも学歴は必要ではないとも考えている。
東京都でメーカーに勤める50代女性(高卒/年収850万円)は、企業買収によりフランス系企業で働くことになった。転籍の際に人事担当から、「うちの会社は学歴は関係ありません」と告げられた。実際に「高卒でも年収1000万を越える社員が多くいる」と言い、彼女自身も年収850万円を稼ぐ。ただし、「私の場合は特別だと思うし、学歴がないと就職すらできない企業も多いと思う。だから学歴はあったほうがいい」との意見を口にした。
ただし「学歴だけではなく、コミュニケーション能力も大事。両方を高めることがこれからは大切だと思う」とも語った。「学歴は必要だ」という意見は多くあるが、社会に出たら「コミュニケーション能力」も同じぐらい重要なようだ。
★1が立った日時2020/12/16(水) 08:16
【学歴】学歴の必要性を訴える声 「大学名だけで就活内定」と語る東大卒女性
http://2chb.net/r/newsplus/1608074161/ 一流は社会のために働くが、超一流は自分の欲のために働く。
名言だから覚えとけ。
大卒高卒の差は大きいが大卒はどこも大差ない
文学部は食えないとかはある
まあ、正直ポテンシャル採用する場合学歴以上に能力と相関している
指標ないんだよなぁ。普通に採用するとなんというか偏差値高い学校の学部卒が
吸収早いというか
東大生は何故か現場職に応募結構来るけど理屈ばっかで動き悪いから取らない
って一応かなり有名な企業があるな
相応の職希望しろっつー
全員が東大に入れるわけじゃない
高学歴以外は幸せになれない社会って要は大多数が幸せになれない社会だよね
それってディストピアじゃね?
学歴なんて誰でも簡単に取れるから取っときゃいいんだよ
一番ラクな道を選ばない人はそれだけで自らが賢くないと証明している
>>1
こういうので雇用のミスマッチって起きるんだよな。 勉強はできるけど大局的思考ができない奴が肩書だけで祭り上げられる
まぁ日本も韓国みたいになりそうね
学歴はブランドみたいなもんだけどな。
しかも、その人の18歳までの努力を客観的に証明する。
>>1
ちゃうがな
学歴関係なく本当に能力あれば困ることは絶対にない
この問題は学歴ない奴で尚且つほかに秀でた能力ない奴が「俺は優秀なのに」ととち狂った文句を言っているところ
そんな優秀な奴なんて世界で見てもそうそういるわけでは無い
ここでいう優秀は大天才の事ではないぞ
だが正直日本での学歴なんてものは誰でも若い時に真面目に勤め上げればそこそこの所に入れる
その程度である程度のちゃんとした保証ある会社に入れるんだぞ
日本だけが学歴社会だと思ってるか欧米も学歴ですから
しかも日本よりよりシビアに判定される
学歴ない手に職もない人間の就職先など日本の比じゃない底辺だぞ
むしろ日本は大学入りさえすれば良いからむしろ欧米より容易い
いいか?日本は欧米より学歴作るの容易いんだぞ
ここが最も勘違いしている所
日本の総中流社会が勘違いさせている
お前ら欧米行ったらほとんどスラム行きだぞ
日本の学歴判定差程度で文句垂れてる奴が欧米でより良い所就職できるわけない
学歴は全てではない。これは確か
だが今の日本で学歴無しでやれない人間が優秀なわけない
優秀なやつは今の日本でも学歴無しでやれている
これが真実 採用においてもその後の仕事においても
学歴はあった方が良い
これが全てじゃないの?
日本の高度成長期を支えたのは中学卒の優秀な労働者だった。(金の卵)
>>2
この考え方を徹底的に批判したのが『鬼滅の刃』。 フリーランスで500万
リーマンの350万程度と同じだぞ
コロナ禍で面接できないとなると尚更学歴での採用は増えるんだろうね
しかし東大出て一流企業に勤められなかった人はどうなるん?
昨年辺りから中途を職場の評価だけで正規雇用するようになったけど、
学歴とか学力見ないで採用するから
知識も無いし、上司以外には態度悪いのばかりで
ひどいもんだよ
まあ、採用した会社が最終的には責任取るはめになるだろうけど
学歴以外に客観的な個人能力の指標がないからな
どうしてもそれに頼らざるをえない
企業からすると確率の話
高学歴が全員使えるとは別に思ってないがF欄や高卒より使える確率が高いという事
そうではないと証明できる指標はない以上そうするのが妥当
そもそも就職した後も大変なんだから
文句言う前に手に職つけろ
30代ならまだ間に合う
>>1
東大卒で500万とか何のために東大行ったの? >>24
年齢まで公務員に受かるかだな。
公務員になれないと、高卒や三流大学卒業の中途渡り鳥と同じ。 国立大卒と私大や高校しか出てない馬鹿とは一緒なわけがないからな
井の中の蛙
Times Higher Education Citations 2021
論文1報あたり影響力
エルゼビア社のデータベースで1360万報の論文を解析
中国のトップ大学
清華大学 78.8
北京大学 75.4
中国科学技術大学 72.3
韓国のトップ大学
蔚山科学技術大学 90.8
浦項工科大学 70.4
ソウル大学 68.8
香港のトップ大学
香港中文大学 89.4
香港科技大学 88.9
香港大学 80.3
台湾のトップ大学
台北医学大学 77.5
国立台湾大学 66.9
シンガポールのトップ大学
南洋理工大学 83.0
シンガポール国立大学 81.5
インドのトップ大学
インド工科大学ロパー校 100.0
インド工科大学インドール校 70.2
日本のRU11
京都大学 60.8
東京大学 57.7
名古屋大学 38.5
慶應義塾大学 38.4
東北大学 38.1
筑波大学 35.0
東京工業大学 34.7
大阪大学 34.0
九州大学 33.8
北海道大学 29.4
早稲田大学 26.0
残酷なことを言っていい?
既に選別は終わってる気がする。
昔は様々な事情で実力はあるのに底辺に居た人間も多く居たけど、今はほとんどが社会的に成功して階級が完全に固定した感じ。
今は貧乏な層に有能な人間が少なくなった。
これは世界的な傾向。
これでは革命も起きない。
学歴ある奴が必ずしも優れているというわけではないが低学歴の奴は総じてクズだよ
努力しないし短絡的な思考だから単純作業くらいしか任せられん
学歴はそういうクズを弾くためにも必要だろ
学歴なんて高い方がいいのは当たり前
積み重ねや家庭環境はあるにせよ、高二高三のわずか二年間ほどの努力くらいできる限りやればいいじゃん
部活やバイトや恋愛をやりながらだってできる
結果望み通りに行かなくてもそれは仕方ない
それを色々理由つけてやらなかったり学歴否定するのは要するに怠け者か低脳ってことだわな
単純な話でさ
農作物だって製品基準を高くすればそれだけ廃棄が増える
また製品基準を満たした品種同士を掛け合わせてもメンデルの法則で基準を満たせないものが生成される
農作物なら加工品や廃棄でいいけど人間は殺処分できないし
早期に人生の勝敗決まったら良くてニート、悪けりゃ反社やテロリストを量産する
つーか今もその兆候あると思うけどねえ
競争の社会の行き着く先はけして明るい未来じゃないよ
>>11
地方=殆ど中小企業、
社長がガテン系か、中学からエスカレーターで入った地元三流私立大学卒業だろうな。 見下している低学歴の職人が作っているマンションをローンで買う人たち
学歴なんて関係ない
獲得した称号の上であぐらをかくか、背負った看板に責任を持つかの二者択一でしかない
能力あるやつは社畜なんかやらんし関係ないんやが
大多数のバカには必要やろな。奴隷指数みたいなもんやから企業はそこ気にするし
馬鹿は勉強しとけっちゅうこと
さいきん学歴フィルターやらなくなったらしいよ
推薦がバカだからだろう
ソウル大学に抜かれまくった日本の大学
昔は勝ってたのにねぇ(笑)
世界大学ランキング2019
1位オックスフォード大(英国)
2位カリフォルニア工科大(米国)
3位ケンブリッジ大(英国)
4位スタンフォード大(米国)
5位マサチューセッツ工科大(米国)
23位清華大(中国)
24位北京大(中国)
25位シンガポール国立大
35位香港大
36位東大
64位ソウル大(韓国)
65位京大
高学歴でもコミュ障だと仕事が潤滑にまわらないよね
ある程度コミュニケーションとれればまぁ良いんだけど、
高学歴の人は人間関係うまくいかない人が多い印象
>>37
自分で書いていて階級制度が理解できないバカ 手に職を付ければ、法制でも総理になれるんだから、学歴は無関係だお
>>47
そう
推薦引いちゃってあとでばれたら
人事が飛ばされる 高学歴を採用するのは最低保証的な期待が大きいんじゃない
高学歴→即我が社の利益を大幅に上げてくれるみたいなのは流石に人事夢見すぎだろ
ワイ東大理三
今はアメリカ政府と共同でNASAと医学の研究しとるわ
実際肉労除けば東大卒でボンクラは非常に稀
見直しなんだかんだで優秀だよ
官に就職して劣化しまくってボンクラ化するのは結構居るけど
誰の学歴でしょう?
東京大学工学部計数工学科卒業 1969
スタンフォード大学大学院博士課程修了 Ph.D.1976
学歴が良いからと言って必ずしも仕事ができるとは限らない
学生時代、成績優秀でも大学に進学する道を選ばん人もいるし、逆に素大したことないのに親に揃えてもらった環境の中で学習して高学歴手に入れるものもいる。
その時点で卒歴で就職決まるのはやめた方がいいと思うわ。
卒歴隠して就職試験やればええ。
あと卒歴で給与に差をつけるのもどうかと
>>1
> 「国家資格などは大卒というだけで経験年数が短縮されるので取得が楽になる」と、学歴を持っているメリットを述べた。
経験年数の短縮の為に4年分就学期間を伸ばすのって本末転倒じゃね? >>39
英語得意でしょう
どうぞご自分の目でご確認を >>2
なる程。
間違っているが、興味深い。
G7の特ア化の理由だな。 東大出てるのに女性だということで年収500万
ほんと女性の差別がひどい
>>59
学歴隠して試験やると結局東大早慶が無双する >>2
全然違うと思うけどなあ
その超一流って誰よ? アホ専門学校卒の氷河期だけど入社した同期には偏差値高い公立大学卒とか居たな。
高卒とそれ以上の学校行ってる人とじゃ違うに決まってるじゃん
東大卒はヘタな企業に就職したら浮いて苦労するぞ〜
本人らはわかってると思うけど
大学って、卒業して真価が問われるんじゃネ
入学するときは、高校の勉強がベースだからさ・・・
>>58
超高学歴で理系のおっさんたち(主に会社役員や開業医)は彼の言うことも分かると言っていた
理系おっさんにしか分からない何かがあるのか…
私大文系の自分には分からぬ >>41
と言っても共産主義、社会主義の行き着く先も見えちゃってるけどね
何やってもメリットと同量のデメリットが発生するのが世の摂理
平坦な生き方か極端な生き方かどっちを選ぶかってだけの話だな
個人的には競争社会があるべき姿だと思うけどね
結婚するなら美人が良いし買い物するなら優れた方を選ぶ
そこで既に競争が発生するんだよね
社会の為に劣ったものをわざわざ選ぶ奴はいない >>63
職業フリーランスと書いてある
そんなもんバリバリ稼ぐもセーブするも自分次第だろ
30代でフリーで500万ってかなり凄い方かと 受験テクニック次第でどうにでもなる偏差値ではなく IQで区別しろよ
学力は個人能力の一側面でしかなく、それだけ優れてても総合的には劣った人もいるのは事実
けどそれは実際に働かせてみないと分からない部分が大きいよね
>>72
選択肢は幅広い
選択を間違うと苦労するだけ >>2
そこに出てくる超一流の自分の欲と
そこらの底辺の欲はまた違うものだろ >>27
学歴は、能力じゃないだろ。
@ 能力は、法律に基づいた国家資格。国家資格を規定する法律に、「能力」と書いてある場合が多い。
➁ 知能は、知能分野の試験。公務員試験等にはある。かつての大学入試センター法科大学院適性検査。 高卒で市役所や県庁勤務の同級生の方が、大卒で大手企業の同級生より、美人妻が多いお
「学歴フィルターあります」とあの企業ははっきり言ってた
>>24
のび太だって就職出来なかったら起業するんだぞ
甘えんな 学者は指標になるというか、まともな読み書きや中学校レベルの英語も怪しい学歴の奴と仕事上のコミュニケーションとれるかって話だわな
私立の中高一貫校に通っていたけど、女子もおおむね学歴順にハイスペと結婚してる
システムなんだから
組み込み部品だから部品の質で選別するのは普通
人間ではなくて部品
学んできた内容なんて評価してないんだよ
どうせ大多数の労働は、少しトレーニングすれば誰でも出来ることをやらされるだけなんだから
遊び呆けてたやつ、頭が弱すぎるやつを排除して、目標を立てて取り組める人間を選ぶには十分な仕組みよ
本当に学歴を必要としてるのは企業の採用担当だろ
ハズレを引くとまずいが、適切な採用評価ができないから学歴でスクリーニングするしかない
実際採ったやつがダメな奴だったとしても「だって〇〇大卒だったんですよ」で免責される
雇用がもっと流動化するとどうなるのかね?
>>2
「欲を捨てなさい。生きる苦悩から楽になるよ」とお釈迦様が >>76
学歴って地頭ではなく積み上げた功績みたいなものを評価されてるんやと思う
積んできた奴は変な事、無茶なことせえへん従順やろって 高学歴コミュ障というのが本当にいるとしたらまさに毒親の犠牲者という感じ
>>95
大多数の労働者については、そういうことはあるかもな。
あとは、「作業能力」かな。クレペリン検査がほとんどの企業の入社時におこなわれるだろ。」 >>3
そんなお前は底辺商業高校から底辺大学経済学部だろwwwww >>96
職歴経歴重視になるんでない?
新卒人気は無くなって丁稚奉公みたいなのが発生するかも
雇用する側としては今より更に投資感覚で雇うことになりそう >>98
それはあるよな
だから底辺が投資とか新興事業でめっちゃ儲けると嫉妬が激しくなる
前澤に対する反応とか典型的 ある程度名の知れた大学に受かるくらいの理解力や記憶力と言われたことを疑わず実行する能力は必要だよな その中に地アタマがいいやつも入ってるだろうし選択する方としてはまあラクだよね 全ての枠にはまらない天才はそもそも就職なんかしないもんな
まず大卒なら犯罪者者とか少ないし
卒業間フェこぎつけたってことでまともな家庭環境だって図れるからな
高卒中卒とかってまず粗暴低能なチンピラが十中八九だからな
もちろん多少はまともなのもいるけど
ネットをみてる学歴順に並ぶんじゃなくて学歴順に並べろ、
という主張が散見されるから、
こういうのが高卒事業家に対する場当たり的な反応になってると思うんだよな
>>3
文系→中途になると価値下落
理系→技術があれば潰しが利く
医薬看→潰しが利く
歯→自由診療で客が来るか次第 >>98
だから、たとえば、私立大学医学部の入試制度について、だいぶ報道されただろ。
日本の場合、私立の「裏口入試」の刑事罰規程がないのな。
国家資格 = 刑事罰規程ある。
大学入試センター = 大学入試センター法という法律に規定がある。 >>109
ユーチューバーや芸能人に対する嫉妬もひどいなww 高学歴でも良し悪しはあるがまともな家庭環境で低学歴なやつはほとんどがゴミ
俺は昨日杉村泰造のWikipediaを見てたんだよ。派遣社員から国会議員に成り上がったラッキー男の経歴を少し知りたくなったんだ。そうしたら驚いたよ、かれはトイレの掃除してたらドイツ証券のエリートサラリーマンに君はこんなところで働く人間じゃない、明日面接に来なさいっていきなりスカウトされたらしいなwそんなことがあり得るのか?wと思わず笑ってしまった。俺はWikipediaをさらによく読み込んだ。そして泰造の親父が自民党の北海道の幹部だと書いてあるじゃないか❗俺は思った。
親父さんが裏で手を回して就職出来るようにしてくれたんじゃないか?偶然なんかじゃないんじゃないか?普通の国民だったら一生清掃員jで終わる人生だったんじゃないか?さて、真実ははたして。
>>58
ぽっぽの事かな?
理想に釣られて足場のない崖にためらう事なく踏み込んだ人ってイメージだわ
正直あの勇気は真似できる気がしない >>2
その超一流は経済的に超一流なだけで
人間的には低俗ってことだな SNS時代になって、益々、重要になったな。普及前に詐欺って輩はバレちゃったなw
>>117
頭が悪いやつが稼ぐのはおかしいという考えのひとがいるからね
転売屋に対するバッシングとかもうそうだし
レールのうえで評価されることに異様に固執してる 親父が三井物産で結構出世したタイプだったけどおれが高校時代文系にする、大学はどこでもいいやと言ったらうちの会社は東大や一橋慶應の出身ばかりだ
東大一橋慶應出身は大企業ならどこでもいる
文系は学歴のブランドが重要だぞと言われたわ
何か秀でた能力や才能があるならどうでもいい
普通の人には学歴必要だね それだけのこと
>>96
流動化すると解雇しやすくなるから採用にコストや手間をかけなくなる
そうするとハズレでもいいから高学歴取っておけとなりますます学歴重視採用になる予感 そうだな。たしかに頭でっかちなお勉強しかできないガリ勉だけの政治家や企業経営者一族の子供などが組織を駄目にしてる例はある。
でもな、低学歴のDQNは見下されて当然だと思ってる。
自分は中学生の時、そういう親が低学歴であろうDQNの子供が授業中に煩くて、勉強したい人には邪魔だった。
まあ低学歴の連中がする仕事もあるから、不必要な存在とは言わないが、関わりたいとは思わないし、学歴社会の底辺には自分からなりたいとは思わない。
学歴云々より選考過程で発達と人格障害を完全に排除出来るシステム考え出せたらノーベル賞ものなんだけどな
この世の不幸の大半はこいつらに関わるかどうかだろうし
>>121
俺の個人的感想だが、それは、学歴なんじゃなくて、家庭の経済状態なんだと思う。
本質的には。 >>123
人間は欲で進歩してきたのだから、それを低俗というなら、狩猟採集の原住民がもっとも高尚と言うことになるな。 これから都内の大学は、10本未満までになる
卒業資格もなかったことにする
学歴は必要か、不要か 結論出てるやろ 必要な奴には必要 不要なやつには不要 ただそれだけのお話
学歴って要はドラクエの武器みたいなもんや こんぼう か はがねのつるぎの差や
レベル99のやつならこんぼうでもなんとでもなるけど、そうじゃなけりゃせめてはがねのつるぎを装備したいのおって普通なるやんか
でも、スライム狩りしかしないなら、やっぱこんぼうでもええかwwってなるやん ただそれだけのお話
>>131
それをやったのが、ナチスドイツのT4作戦だろ。
精神病院の地下の浴室等で、秘密裡に約20万人を殺害したといわれている。
作戦を指揮した精神科医は、ニュルンベルク裁判で絞首刑になっている。 ホリエモンと前澤が一緒に写ってる写真あるじゃん
ほかの成金も一緒だったけど名前が思い出せない
ああいうのって金持ちになれば高卒でも東大でも変わらない、
という点である意味平等の極地だと思う
東京大学工学部計数工学科
鳩山の時代は機械工学科より遥かに下の無能が行くところ
今は理1の中でも好成績で有能な人間が行く先端分野
東京工業大学理工学部応用物理学科
菅直人の時代は理学部物理学科受験層と同じで理論偏りで使えないのが行くところ
今は大きく再編されて無くなり目的コースが細分化されて実用化
目標が定まってないのに選択肢を狭めるのは愚策ってだけの話じゃないかね
>>123
まあ、それも超一流では無いだろうな。
一流にはなれるだろうけど。
欲は必要かもしれないが、欲の皮が突っ張ったような奴は、
大抵、失敗する。 >>87
最低ラインの担保だからな。
めちゃくちゃ能力がある人は自力で開業すればいいけど。
凡人はそうはいかん。
誰かに能力を「証明」してもらう必要がある。 約束
22で有名大学を卒業したら
24までに有名企業か総合職公務員で就職 (院卒は26までに)
頭脳と計画性のあるまともな人間なら、これを約束して欲しい
>>95
基礎知識は持っていて欲しいけどね
まあ研究がそのまま役に立つことはほぼないけど、その過程で身につけた基礎知識はよっぽど畑違いの業界に行かなければ役に立つ >>112
確かにすくないね
最近だと上級国民とテメーのガキを殺した元官僚位か? >>132
知的生産が社会の主軸になって2世代立ったから、
頭がいい→学歴積む→金稼げる→良い遺伝子の子どもが以下同文
なので、学歴、経済、能力は全て同じ意味になるよ(傾向として)
犯罪性格も遺伝することがわかってる。そのような家庭が経済的に恵まれないことが多いのは自明。経済的に恵まれないから、ではないんだな。 >>1
学歴社会なんてのは科挙と全く同じ
無能が上に上がって亡国にするための制度 大王製紙のカジノ御曹司が四国の人間なのに筑駒から東大だが全く無意味な学歴だと思うよ
ボンボンらしく下から名門私立に行き社交を学ぶべきだったと思う
そういう学校行くと中高生でも結構遊んでいて派手な場に場馴れするから耐性がつきやすい
>>126
うちの親父は理系で出世したタイプだったけど、学歴に関しては変な拘りがあった
東北大は東大の次に賢く、京大阪大より上とか東京理科大は早慶より上とか
最終面接のメンバーには入っていたけど、あの親父の意見が反映されてないと良いなと思う
自分が学生時代麻雀にのめりこんでいたからか趣味麻雀の人が好感触とも言ってたし >>143
超狭いよ
地元の病院行ったら同級生に当たりそうでドキドキする >>136
それは殺害が酷いんで集めて活かしてやれば良いのよ 結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
>>144
機電系ならその約束はすでに守られてるんじゃねーの?ww 学歴はある一定の目安にはなるよな
あって損はしないだろう
>>147
日本で知的生産なんか社会の主軸になってないよ
なってたら現状こんなことになってないので >>98
両方だろうな。
遊んでても入れる頭があるのか、それとも入るために
努力をし続ける勤勉さがあるのか。 >>147
残念ながら上級国民は高学歴だらけなんだよなあ
日本警察からは逮捕されてないだけでw
今米軍に連行されてるよwwwww >>140
社会貢献といっても、色々ある
金持ちの場合、名誉欲を満たすために社会貢献を行う場合がほとんど
マズローの欲求五段階説でいうと第四段階だな
そして第五段階では自己実現欲求を満たそうとするのだ 現在の状況はわかりませんが、業種によると思います。
勤務していた会社(製造業)では、総じて優秀な労働者(いわゆる技術者)は調べてみると旧帝大、東工大、その他の国公立の大卒がほとんどでした。
学歴より年齢だろ60代東大卒の弁護士に相談しに行ったら訳わからなかった
30代の日大卒の弁護士に相談したら直ぐに意図を把握して、それならこういう手で行きましょうとその場で先方に電話してくれて1時間もかからずに解決した
ちょっと違うかもしれんが、イケメンが美人と付き合うよりブサイクが美人と付き合う方が腹立つ。
>>164
けっきょく日本政府・日本企業である限り、
優秀な方々はどうこうと言われても「日本は優秀じゃないじゃん」で話終わりなんだよね
このスレでも研究職がどうこう言ってるけど、
日本企業の研究所が優秀なわけないじゃん
ゴミみたいな商品ばっかり作ってるのに 新卒用の就活サイトのスクリーニング条件設定を知ったら割と絶望するぞ
>>155
フランスに渡米した経験は、世界でも君だけだろうし、希少性という意味で世界最高ランクだろうな。 身長はせめて180ないと子が可哀相だから
取り柄ないなら学歴くらいつけなさいね
東大卒でフリーになって500万って夢なさすぎ
自分なんて専門卒で会社員やめてフリーになったが
その倍は稼いでいるぞ?悔しいか?
>>132
違うと思う。
貧乏人でも犯罪を犯さない人はいる。
道徳と結びつけたがるが、そうではないだろう。
損得勘定でそうなる。
能力が高ければ、稼ぐことを優先させた方がよい。
頭が良ければ、犯罪によってもたらされる物が何かが正確に判断できる。
学歴の重要性は偏差値よりも、教養や考え方、
学問的なスキルの取得。
平たく言えば、知識を収集し、選択し、
思考するのに役立つ。
人にもよるが、基本的に大卒の方がしっかりしている。
特に最近は人口も減少して、
初等教育レベルでの差も際だってきている。
高等教育以前の問題だったりする。 人事採用の評価が有名大学卒を何人取ったかだったりするもんな
60代以上ジジイなんてどれも屍、絞りカスよ
臭いし
>>169
それはどちらかといえば、政治、政策の問題。
日本の最大の弱点でしょう。
経済と安全保障とインテリジェンス。
それ以外もいろいろ問題が有りすぎるのだが。 >>169
研究職なんて、今、日本の会社は
求めていないよ
そんなセクションほとんどないし 高学歴を徹底的に優遇してきた日本社会は没落してるんだから
高学歴は無能なんだよ。
学校はCIAの洗脳機関なんだから
避けるやつのほうが賢いのは当たり前だろ
大卒ことに有名大卒の犯罪って面白おかしく寝たにされるんだけど
高卒中祖はほとんど犯罪者だし
しかも窃盗暴力強姦とか多いから
しかも犯罪手前のチンピラしかいないよね
高卒でまともってインフラか大手工場か公務員くらいしかいなそう
中韓ごときに抜かれまくってるんだから
日本型学歴社会が失敗してるのは間違いない
研究職にさえつかなければ勉強なんて必要ない
だけど学歴があるっていうのは
「みんなが遊びたい時期に我慢して勉強した」
って言う事の証明になる。
後先考えずに遊ぶ奴は先読み能力が低い。
やらなきゃ将来マズいと思っているのに出来ない奴は忍耐力がない。
そういう奴を最初からある程度はじくことができるのが学歴で選ぶ理由。
>>131
残念だけど、発達がいないと科学の進歩はないからな。
少なくとも半減する。 高学歴が優遇されるのは洗脳済みの馬鹿な奴隷だからだぞ?
優秀だから採用されてるわけではない。
東大で36位、京大65位、・・・
そんな名前で内定出す企業は「日本ローカル」
>>160
それは嘘
高学歴は庶民のエリートに多い
上流階級は学歴より財力と人脈がモノを言う世界だからそこまで高学歴は多くない
事実世襲の有力政治家は有名私大文系のない部上がりだし日本の超富裕層も高学歴ばっかではない 学力と地頭は相関性高いから高学歴選んでおけばハズレの確率が低い
という合理的な一般論なのに勉強ばかりしてきた奴=頭でっかちと言いたがる低学歴が多くて草
元大王製紙会長 筑駒文系成績トップ 東大法学部卒
確率統計の計算がまったくできない バカラの丁半博打でどんどん負けていく
東大卒プロポーカー 東大理学部地球惑星物理学科
惑星の軌道計算で使っていた確率統計の計算能力で着々と勝つ
>>188
証明にならないよ。学歴は金で買えるんだから >>195
めちゃくちゃ古いね
おとうさんw
懐かし >>2
マジで名言だな。ただ自分は三流以下だけどw
学歴って必要な場合もあるけど足枷になることもあるなあ。
同期で優秀なヤツで1人はやっちゃえ!に就職してフランス人にクビ切られた。彼は何とか産業用ロボットの会社に転職。
もう1人は目のつけどころが、に入社して組合と喧嘩しまくって退職。その後赤坂のITで高給取り。
自分は大手不動産会社に勤めて身体壊して今はノンビリ仕事しながら養生してたり。
自分の人生なんて解らないよ、一寸先は闇。 単純に頑張ってきた人を優遇したいってだけじゃないないの。
>>193
飯塚幸三の学歴は?
勝俣恒久の学歴は?
上級国民は高学歴のクズ >>152
広いやん。
うちなんか同窓生に当たるのは確実だもんなw
その昔、高校の先生が7人も親の同級生だったからな。 >>185
慶應大生とか高学歴の犯罪がセンセーショナルに報じられるのは
意外性かあるからなんだよな
高卒とかfランが犯罪しても馬鹿だからねで終了だし >>148
学歴は指標のひとつだよ
様々な指標がある中で、何を重要視するかは人それぞれだが、ここで重要なのが皆が理解しているインジケーターであるという点だ
どんな人でも理解できる指標だからこそ、重要視されているのだよ
これはトレードの考え方と似ているね >>198
長っ
ITデジマにいる人間はいってて40よ?馬鹿なの? >>133
自分のことしか考えられないのは器が小さいやつ
何かのコンプ持ち
エリートじゃない >>149
東大行ってても、ムツゴロウさんみたいに、マージャンに明け暮れたり、ハチャメチャな奴もいるよ。 今更な話題だな。もう随分前に天下の山崎パンが答えを出してくれただろ
学歴は優秀な人材の指標のひとつではあるな
但し、資格とかと同じで持っていても仕事が出来る、お金を稼げるとは限らない
高卒で優秀、大卒で普通なら高卒の方が使えると思う
そして子供を大卒にする為に大金使うので少子化になると
わかる
学歴高い大学なら就職でもハズレの確率はやや下がるからな
学生の頃はえちえちな事する時に大学確認してたな
学生時代序盤に抵狂系で2回も病気貰って懲りたわ
>>200
そいつらはただの雇われ
だから飯塚は板橋のマンションにしか住めない 偏差値60以下は大学行かずに職人になった方がいい
リーマンなんて40歳で実質定年、それ以降も会社に残れるのは上位30%だけ
今どき職人になっても食えないというが、何も大工や寿司職人にならなくても新時代の
職人はいくらでもある。5G社会なら動画制作とか、高齢化社会なら高度個人専用介護
とか絞り込んでいけばいくらでも作り出せる。むしろ40歳以降のリストラされたリーマン
方がやばい。何も作れない生み出せない自社専用のスキルしかない40歳オーバーの男の方が
その後の人生詰むだろうな
>>123
世のため人のためになりたいって欲求を満たすことに懸命ならそう悪い事でもあるまい
方向が間違っていればだけど >>61
イケズだねえ
今見たけど、アメリカの上位順位の大学はどこもCitationsも95超えてくるね
珍しいのだと、日本の産業医科大学がCitation 100.0だね >>209
キャリア官僚で東大出身はすでに4割だよ
この比率はもうずっと下がっている
つい前は他の旧帝早慶が増えていたがその学連層からも避けられ始めて最近は駅弁やマーチ出身のキャリアが増えた 学歴を重視する奴は目先のニンジンを追いかける馬と同じ。
CIAの洗脳機関を卒業したならそりゃあ優遇されるだろうが、
結局のところ悪魔崇拝者の手駒になってるだけだから地獄に落ちる
本当のエリートってのは、自分はそこそこの生活はするけど、それよりボランティアとか弱者支援を積極的にする奴のこと
自分の快楽だけに金を流すのは人間としては二流
アメリカの超勝ち組はだいたい前者なんだけど、日本は後者が多い
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
そりゃ明らかにガイジみたいなのは論外だけど他に何で判断するんだよ
>>6
知り合いが北見柏陽から推薦で〈私立〉東京農業大学生物産業学部産業経営学科オホーツク校から京都大学大学院経済研究科に進学したわ。 >>218
高校偏差値から10をマイナスしたら大学の偏差値だから
高校なら70以上ないと無理ですわ 就職後よだれ垂らしながら仕事したふりするやつの多いことといったらないわ
>>207
藤田田さんもそうだよね、やっぱり脳味噌から違うのかも?
凡人はYesNo、あの人達は第三の回答。それを生み出すにも結局YesNo。凡人たる所以。 >>209
そりゃ、官僚はほぼ東大しか採らないもん。東工大だろうが、ハーバード卒だろうがダメ。
一番は、学卒ではなく、「大学3年次中退」で、財務省のキャリアに引き抜かれる事。
ただ、卒業はしていないので、官僚の世界以外では高卒扱いになるので、「逃げ道がない。」
結果、重要な機密事項で不祥事等があっても黙らされて、告発したりは出来にくくなる。 池袋とか六回不起訴性に被害に会う確率って天文間的だけど
身の回りの高卒中卒に何らかの被害に会う可能性って相当高いで?
自分の生活内で迷惑レベルでも欠片tっれてたら
それたぶん低学歴くずやで
学歴フィルターは、学生側というより採る側の都合だよな。ある程度の能力が学歴で担保されるから。
>>227
どの程度賢いかなんてIQテストで一発で分かること 地方底辺高校→地方専門→地方就職→上京してベンチャー企業に転職したけれど
学歴じゃなくて行動力と能力だよ
※リモート業務の昼休み中
勉強はしないよりもしておいた方がいいわ
って森高千里も歌ってた
前スレから
日大出てれば就職できる
上場企業社長数5位
学生数比でも法政と同率
30年前は出身校(国立、私立上位、その他)で面接日も違っていた。
その枠で採用するのは効率的なんだと思う。
>>241
spi試験でしょ
いまどき何言ってやがんだ 発達が増えた(ように見える)のは、少子化のせいだろうな。
兄弟が多くて揉まれてたら、おとなになる前にある程度修正されたんじゃないかな。
母親と二人きりで密室に籠もってたら直るものも直らない気がする。
だいたい、人間て母と二人だけで三年間!なんてやってきた時代はなかった。
ヒトの育ち方としておかしいんだろ。
ワイ「国士舘大学の柔道部でした。」
警察庁「はい、SPで採用」
>>196
だから私立はあてにならん。
国立大学卒が一番信用できる。 >>206
何かを極めるということにおいて、必ずしも他人を顧みる必要はないし、器が大きいから良いというわけでもない
その器にタダ乗りしようとしているような人間にとっては、寄生先の器が大きいほうが自分は漁夫の利を得ることができるから、器の大きい人間を好きになるんだろうけども
器のデカさなんて本来なら他人に求めるものではない、自分に対して求めるものだぞ
真に自分を一流だと思いたいならね >>239
他人や上司を批判した積もりは全く無いけど。 >>253
バカじゃねーのこのハゲ
入社試験ほとんどこれだよ? 高学歴でも落ちこぼれるなんてザラにあるし低学歴でも成功する人もいる
結局誰にもわからないんだよ
学歴あれば基礎的な学力は保証されてるので高度な知的専門職の場合にはかなり役立つ指標と言える。
当然人間性など他の要素も考慮する必要はあるけどね。
>>218
文系ホワイトカラーなら、職人の方がよいと思う。
既にあまり始めているし、
そういう場合は、経験者、即ち老人の方が優遇される。
AIに置き換わっていくようなところに、
若手を配置して育てる馬鹿はいない。
経験者はそれなりに役に立つ面もあるのだが、
若手なら、むしろシステムの専門の方が良い。 >>242
その学歴で福利厚生充実してて不景気でも体力のある大企業に正社員として勤めていたなら
就活は学歴でない、という主張を信じるよ >>3
正直大学のミスコンは顔で選ばれてないと思うよ
だってどの大学のミスコン上位見てもブスばっかりじゃん?
ミスコンスレでもチェンジチェンジブッサー俺のほうが可愛いの声ばっかり
本当に美人や可愛い子はミスコン自体出てない
大学のミスコンで上位入るのは間違いなく「見栄のために体を張った子」だよ >>251
飯塚幸三「国立大学卒です。プリウス事件はブレーキのせいにする」
勝俣恒久「国立大学卒です。原発事故の責任は取らずに逃げます」 高卒とかFランは劣等感で顔歪んでるからな。
ちゃんとした学校行くべき。
>>1
東大の学歴の前提条件が受精卵の段階で決まってるんだから、そんな議論は意味ないだろ笑笑
結局は東京大学の卒業生には何も出来ない、ということなんですわ
リクルートと経団連が管理する就活システムの中では有効なんだろうけどね(´・ω・`)
結局、採用する側が10年前に同じことやってその椅子に座ってる人間だから同じクズを集めてるだけ、というのが日本の企業社会
脳筋は脳筋を拾うだけ >>260
一般的な就職活動が必要ない難関資格餅じゃ? スタート地点に立つのに学歴はいるわな
ただ、それ中途以降はほぼ関係ないわな、仕事できるできないはわかるし
人に雇われて上に行くには学歴は重要
でも自分が自ら起業して成功したり政財界で地位を築くには必須ではない
実際フォーブス長者番付で日本人上位に一流大出身は少ない
私大文系の出身やばかりで高卒もいる
トップ10だと早稲田卒(ユニクロ柳井)、尼崎高校卒(キーエンス創業者)、日大卒(光通信創業者)、UCバークレー(ソフトバンク孫正義)、北海学園卒(ニトリ創業者)、一橋卒(楽天創業者)
成城大卒(ユニチャーム二代目)、慶應卒(サントリー創業者一族、森トラスト創業者一族)
>>255
日本企業は全体的に没落してるだろ?
SPIは賢さとは何の関係もないからそうなる >>166
世の女性が一番許せないのはイケメンがブサイクと付き合うことらしいよw 自分より頭いいやつ入れると、そいつに支配されるぞ
まぁかといって何もできないバカを入れると給与泥棒になるし
>>269
大学2年からずーっと非言語を勉強すんの!
まじの馬鹿かよ 面倒事を押し付けるためのお守りみたいなものだから
学歴なんてかざりにしか過ぎない、雇う側にとっては
お守りの功験にあれこれ文句言うやつはいない
勉強していい大学を出れば安泰っていう最も無難な道を選び切ったその精神性が求められるんだよね
この手の記事では決して本音は書かれないが学歴の本質は身分だからな
学歴が高ければ身分が高い。能力の有無ではなくて身分の有無という事
だから私大卒のように金で買った学歴でも意味がある
高学歴の部下の上に低学歴の上司を置くと軋轢が生じて組織が動かなくなる
部下は上司を侮るし上司は部下を妬んでパワハラ問題を起こす
だから大卒の上には大卒の上司を置く。これで両者が納得して丸く収まる
大卒も、小・中・高は出てる 日本の小・中・高は愚民化教育・奴隷化教育だから、高卒も大卒も結局は同じだお
>>252
そうそう、他人のことまで考えるのがいいってわけではない
それはそういう個性だということ
価値観の違いかな?
日本では堀江とか西村みたいな、虚業(や批判される事業)でも金稼げば勝ち組だけど、アメリカの勝ち組は慈善事業をどれだけするかが指標になってる、そういう価値観の違い
ベースがキリスト教だからね
日本に支配的な宗教はないから、あるとしたら拝金教かな、金は命より重い 今はそれ程でもないんだろうが、昔は育ちが重要視されたからな。
俺は母子家庭に育ったが、高卒の母は教育熱心(金は出すが口は出さない)から、奨学金借りてでも国立大学行けたし、それで新卒で上場企業に入れた。
もちろん学歴そのものよりも過程が重要だと思うが、よほど一芸に秀でて成果を出しているか、実業界で成果を出した人でもない限り、目に見える結果はわからない。
なので、一般論としては、ある程度過程を辿れる成果物として学歴は重要だな。
もちろん東大京大が無条件に偉いというような価値観は時代遅れだけど。
勉強なんていざ社会に出てみると何の役にも立たない、これはその通り
だが高学歴が収入の良い仕事に就いているのは常識
その常識を理解せずに勉強せず低学歴なら自業自得だ
>>208
ワロタ始めてみたわ
いつの話なんだろうな >>277
ドイツはマジでそれで怖い(´・ω・`)
さすが本場階級社会 >>268
そんなの何の意味もない笑
大事なのは血縁と運だろう
ガースーも法政卒だからーとか言ってる馬鹿が日本人には沢山いるからな笑
こんな奴らと話す事自体が無駄の極み、学部も1部2部も関係ないらしいからな笑 これから仕事が減っていくのに学歴だけで選んでる場合じゃないだろ
仕事が減って企業が減っていけばこれからの仕事相手は自ずと海外になる
そんな本質を求められる仕事で学歴しかないバカが勤められるわけねぇだろ
俺はないけど日本はいまだに
学歴・資格を重んじるよねぇ
>>282
学校はCIAによる洗脳教育するところ
反発しないやつは根源的に頭が悪い >>1
そりゃ無いより有った方がいいが
学歴だけに頼るなら死んだ方がいい
結局人生は経験が物を言う >>289
バカの一つ覚えかよ
あんた認知症になるよ >>288
世界で見たら日本の学歴重視なんて大したことない >>288
欧米行けよ
日本って学歴関係ねえなぁって思えるから >>259
高校と専門を選択したのは親に逆らえなかったからだけどな
まだ設立して10年以下だけど福利厚生は手厚いし正社員だよ
研修も飲み会費も会社が出してくれる イシヤクは資格の為に大学必要。
理系の大卒は重宝される。
文系はあんまり関係ないと思う。
昔は貧困や学力で高卒だったりした。
今は金さえあれば誰でも大卒になれる時代。
今は離婚が増えて片親・貧困で高卒になる場合が多い。
東大出隠して
何処かの会社か地方公務員か
高卒の採用枠で
そんなのいたな
>>277
私大の学歴がカネで買ったは笑うな
それは地方の話だろう
国公立のほうがやばい奴多いんだぞこの国w
それに大学っていうのは言うなれば家なんだよね 知らないなら聞けよ
知ったかぶりしてスルー
だから伸びていかない
同僚に俺より仕事のできない東大卒がいたが、
娘が理3に進学した時点で、なるほど、そういうことかと思った
1対1で部分的に勝利したような気になっても、トータルでは勝負にならない
結局、俺が先に首になった、そいつより10歳も若いのに
>>291
事実を言ってるだけ
日本を没落させたのは高学歴たち
CIAの洗脳だということもわからなかった馬鹿
が舵取りしてるからそうなる >>272
これだよねー
そういうテストでもあればいいのにね
知恵遅れをハジき
使いにくすぎそうな奴もハジく
勉学だけでなく地頭力も測る >>245 AERA 人気企業92社 年収調査
【エイチ・アイ・エス】平均年収503万円 就職者1位 日本大学 【オリエンタルランド】平均年収709万円 週刊朝日『就職力で選ぶ大学』就職者ベストテンに明海大学がランクイン!平均年収差が200万円以上 大学でたら間とな社会性がりって類推できるの
高卒以下はチンピラやから動物みたいなのがほおんどだから
当たりが混じってるとしても砂浜に宝石拾うレベルで冒険だから
採用でバクチできないもよ
東大まで出といて雇われって悲しくないのかな
起業もできないのか
>>277
文系だと新卒だけだな、
中途やって中小企業行くと、高卒の生え抜きの歳下の社員に命令されますよ。 >>270
と、4倍のレス数の奴が言い。
平日休みが全く社畜だけが仕事じゃないんだよ。 >>301
そんなにくわしいわけ?
岸信夫、児玉誉士夫、笹川良一、甘粕正彦、里見甫、
このあたりから語りますか 低学歴のコンプレックスは酷いからな、雇う側もいつトラブル起こすか分からない爆弾は抱えたくないだろ
>>305
普通の国ならそういう感性で論じられるけど
擬似科挙制が機能してる東洋の土人地域ではなぜかそういう話になるw 東大出身は大企業を一つも作れないからな
起業では京大や早稲田出身、さらにマーチ出身にも負けているよ
最近のメガベンチャーだとメルカリの創業者が早稲田
昔から早稲田は有力企業の創業者を輩出しまくっている
『理解度や応用力に差が出る』とは法政卒のガースーをバカにしてるじゃん。(笑)
さて、ワンコのシャンプーが終わったから迎えにいくわ
ボクサーが自分語りするときはまず何て言うんだ?(´・ω・`)
>>296
大阪市か神戸市の三種公務員か、
仙台市か青森市の市バス運転手か? >>268
この人たちは学校の勉強は金にならないことを知っている
その程度の知力はいくらでも後で金で雇えるから
一番大事なのは創造力と実行力と胆力だな
これは学歴とは全く関係ない資質 面接官だった人が今直属の上司になってるけど雇わないとわからんって毎年言ってるわ
学歴よりも英検とか語学取ってる人は積極的に見てたらしい
>>285
それで良いよ、実際に敗残兵とも言えない社会のお荷物。
収入は傷病手当金や各種保険だし。また何か出来るかな? しかし東大卒はアスペが多いから民間向きじゃないんだろう
ちなみにメルカリの創業者は名古屋の東海中・高卒だよ
>>306 TBS【アッコにおまかせ】に出演していた『湯上響花』内部で中央大学経済学部に進学!アホそうに見えて高校在学中に英検準1級合格 最近の情勢みてると学歴よりも医師薬剤師みたいな手に職つける方が良いと思う
>>317
社会的に見れば成功した例だろうけど
転売ヤーの温床で害悪企業じゃねーか >>317
東大卒って基本的には官僚になったり外資系行ったりと、どちらかというば雇われがメインだからね
ただ、東大生は基本的にやろうと思えばなんでも出来るので、雇われがイヤになったらいつでも辞めるよ
少しでも気に入らないことがあれば1週間で辞めるなんてザラ
まぁ、東大生でもごく稀に能力が低い人間もいるけども >>317
早稲田はそういうコネの土壌が既にあるから起業するにしても有利だし元々が金持ち家庭の巣窟だからな
東大って国立だし学生運動とか盛んだった頃って貧しい人ばっかりだっただろ、歴史の畑が違うと思うね ドラマに東大女子よく出てくるがだいたい人生失敗してる
凪のお暇
石原さとみと小栗旬のやつ
問題のあるレストランの二階堂ふみ
自らの労働力を売って生活の糧をする以外に生きる術がない人、
つまり、動労社会級には学歴が大事です。
しかし、資本家になろうとする人に学歴は関係ありません。
別に仕事に人生求めてねえし
ステータスと多忙な仕事なんて自己満足の価値観だからな。
こんな記事出して職を失う教員は危機感持ってるんだろうけど
>>327
だから東大や医学部に進学する奴が多い学校なのに早稲田政経に進んだ落ちこぼれがビジネスでは東海出身で一番の成功者
学歴が関係ないことの証明 自らの労働力を売って生活の糧をする以外に生きる術がない人、
つまり、労働者階級には学歴が大事です。
しかし、資本家になろうとする人に学歴は関係ありません。
>>332
そうだよね
やっぱり畑が違うのよ
国立なら上であるって言う人居るけどね、その根拠が何なのか説明して欲しいよね あった方がいいのは確かだけどその4年間先に社会で揉まれてる経験値も馬鹿にならない
ようは社会でてからが1番重要ってこと
東大の人って東大の名前だけで入れる会社に満足するか?
東大なら東大レベルでの競争があるんじゃねーの
国立大が5教科で受験するのに比べて、私大は3教科でいいし
厳密な頭の良さで言えば恐らく国立大卒の方が学問はできるんだろうけど
経済や商業の世界では私立大の社長が多い事を考えると、
学問もコミュ力も実家の財力もそこそこあるというタイプが金儲けでは成功しやすいのかなと思う
5大商社のうち2社の人に実際に聞いた話だけど、旧帝大は取らないって言ってた。
理由は、プライドが高くて、客前の飲み会でバカになれないから。
それだけじゃないと思うけど、色々あるんだなあって勉強にはなった。
>>336
ニートw
仕事しないと生きていけないんだがw
そういう意味では、老人や片端が権利を主張するのも仕事だな。 >>333
早稲田出身で活躍してきたのは上京組の叩きあげだよ
なのに最近は首都圏の中高一貫出身の学生ばかり
昔から優秀な人材が多かった関西九州出身の学生が減って大学が危機感持っている
慶應も同様でわざわざ九州の高校生限定のAO入試を実施するほどの状況に追い込まれている 地頭って言葉を肯定的文脈で使う奴ってバカしか居ないよな
>>338
社会に害なすかっぺが作ったIT関連企業を例に挙げて学歴は関係ないは流石によく分からんw
ITってインドのカースト制の例に漏れずそもそも伝統的な社会階級を無視できる性質がある >>332
外資系って慶應出身がめちゃくちゃ多いんだぜ?
金融ITは慶應出身の巣窟
東大と慶應出身で採用の5〜7割を占める >>346
というか、優秀な人間ではやってられないような仕事だということ。
そもそも、最高学府卒のエリートが宴席の盛り上げ要員である必要はない。 >>340
上か下かではないだろ。
1 国立 = 国立大学法人法
2 私立 = 学校教育法等
3 通信 = 学力入学試験なし。
4 大学入試センター試験 = 大学入試センター法 学歴は関係ないよ
でも生きてく上で勉強してスキル身に付けてくことはずっとつきまとうからな
低学歴はそういう努力や能力が足りないヤツが多いってだけの話
>>349
そりゃ人口動態違うからむかしの論理が機能するわけねえじゃんw
九州の高校生限定のAOとか地方枠のアファーマティブアクションかw
そんな事やってるから日本終わってんだろwww 学歴を否定するばかりだと韓国にも負ける
学歴だけでは無理だけど否定ばかりでも無理
>>1
偏差値が20違うと会話が成り立たないとか言われてるけどマジであるからな
自社内だけでなく得意先の会話も成り立たないとか最悪だし
学歴だけのコミュ障は面接とかグループディスカッションで落とせばいい 女で学費免除のFラン卒だけど、自分の専攻の分野の企業ならFランでも内定貰えたな
むしろ、大学のランク関係なく、その専攻だと教えなくていいからと採用されたって感じ
入社してから教育担当の先輩には事あるごとに専門分野でしょって言われて放置された...
>>325
パパかママにでも聞けよ
そうやって言いなりで生きてきてんだろ
お前を肉体的にも精神的にもひ弱に育てた責任を最後まで取ってもらえよ 東大卒は勉強しかできないから雇われが多いんやね
早稲田以下やな
>>342
よく全然勉強していないのにテストの成績はトップレベルだ(だから超頭がいいんだ俺は、彼は頭がいい)
という精神性の人がいるだろう? だけど、そういうレベルで自尊心を満たしている人は
しょせん子供。
本当の上位は、なりふり構わず極限まで時間と人生を使い、人間の極限まで勉強する。
勉強しているということを隠さない。ここまで勉強できるならやってみろという姿勢。
君らにはここまで読みこなせないだろうという態度。
競争のレベルが違う。体力と集中力のない人は落ちこぼれる。 >>274
IQテストを勉強するのか? やめとけ
数字が上がっても頭がよくなったわけでないよ
慣れただけ 学究肌の人間は知能が高くても一般的な勤めでは評価低いだろうな
頭が良ければ工場勤務でも能力発揮できるかと問われればそうでもなくて
逆にすぐ首切られることの方が多そうだし
>>358
そもそも日本はちゃんと何かを学べるようになってるか?
学校はCIAの洗脳機関でしかないし、まともに先端技術か何かを学べるところある? >>368
先端技術は学ぶもんじゃなくて研究するもんだけどな >>329
欧州は高卒はマジ人間と思われてないから怖い
わいが、よーしらんやつと話してたら、あとでお前なんであんなやつらと口きいてんの?
おまえあっち側の人間か? と聞かれてビビった
そのあと日本通のやつにいろいろ聞いたけど、マジで変な汗が出てきたのと同時に
大卒でよかったと実感・・ こんなんワイだけやろかと思って、NETでみたら同じような
ことを言われたやつもいるみたい 本場階級社会はハンパねえ 日本は平和よ・・マジで・・ 日本は昭和の時代も物凄い学歴信仰の国だったぞ
今の韓国と同レベル
そういう時代の人間にノーベル賞受賞者が多いんだから、学歴は大事なんだろうね
今は受験が緩くなりすぎて逆に驚く
今の推薦主流の受験システムが続く限り、日本からノーベル賞は出ないと思う
大手ゼネコンの現場監督に東大いたけど全然仕事できなくて止めてって言ったけど
コミニケーション低いのを東大卒は多いのかなやっぱり
天才は何もない田舎から産まれる
余計な情報はないほうが良い場合もある
>>15
日本の場合は本当に能力あることを証明する手段(資格や実務経験)があればそうだけどそれらもなしだと雇ってくれるところはそんな多くないと思うよ
まぁ自分で起業するなりフリーランスで海外行けば話は別かも知れないが こういう話聞くたびに、学歴が全く関係ない仕事に就いて良かったと心から思うわ
>>153
旧ソ連の政治犯収容精神病院、北朝鮮の強化所だろ。
資本主義的自由主義国家体制では、そぐわない。 >>367
その通りで、そういう話においては学歴などまったく意味は無い
だからどこの会社もコミュ力とか言い始めた訳だが 橋下徹なんか北野から早稲田進学の落ちこぼれ、しかも部落ヤクザの息子なのに大阪のトップになって役所にいた阪大出身や京大出身の職員をボコボコにしていたからな
ちなみに現大阪府知事と大阪市長はどっちも福岡の大学出身
関西の政財界ですら京大阪大出身は空気
その二校の理系出身は研究で活躍しているが文系出身はビジネスでも政治でも空気
東大と東京の私大出身の方が関西においてですら活躍
関関同立出身にも負けているよ
尼崎工業高校卒のキーエンス創業者に後継として指名され継いだのも関学出身
>>353
まあ、そうなんだろうね。おれがこの話を聞いたのは商事と物産の人。
でも社長は東大、京大ばっかりだしね。現場で汗かく人材は、ってことなんだろうね。
それでも早慶の体育会ばかりの印象だけど。 学歴に容姿とコミュ力揃ってるんで人生かなりのイージーモードよ
子供産んで時短でゆるーく働いてるけど1400万もらってるしいまだにちやほやされる
高学歴の人は自分が優秀だって思うならGAFAみたいな企業を作ってくれ。
>>371
熊本の極貧家庭に生まれた障害持ちの麻原彰晃が早稲田ー♪と言い始めるくらいにはヤバかったな
まぁそういう糞みたいな国ですw >>371
学歴というより大学派閥だろう
頭の良さは関係ない >>382
物産は慶應出身が一番幅を利かせている
てか五大商社はどこも慶應出身が一番多い
管理職と役員もね 海外就職しようとした時は、日系以外はよほど世界的に有名な大学以外は大学の専攻が大事だなって実感した
私の分野だけかもしれないけど、職歴も大事だけど、それ以上に卒業後数年たっても大学の専攻と仕事の職種がマッチしてるかを見られる
マッチしてると採用されやすい、同僚も似たような学部出身ばっかりだから
結婚詐欺師「そう重要」
SNSルート児童買春「そうそう」
>>384
これだよな。1つも世界的大企業生み出せてない
日本の高学歴のどこが優秀なんだかだよな >>384
俺もそう思う。日本の起業した企業は仲介とか既存のビジネスをちょっと便利にしたとか
せせこましいビジネスばっかり。社会を根底から変えたり世界のインフラになるような
起業をしてほしい。 90年代SONYが新卒採用のESや履歴書に大学名を書かさないようにして採用活動をした結果
採用された新卒の出身大学がほぼ例年通りだったというのは有名な話
まあ東大出たからって仕事出来るかはまた別問題だよ
学生時代東大卒の国語の教師いたけど
自分が天才だったからなのか?
こんなことも分からないの?とか私の意見と一致してない奴は評定は2以下とか平気でぬかしてたし
東大卒業してから30年過ぎても授業で私は東大卒だからあんたらみたいな凡人と頭の構造が違うとか平気で抜かしてたからな
あれ考えたらホントにムカつくぞ
>>378
コミュ力ばっかりでもな
小室や古いところでは小保方とか、実力に見合わないところで周囲に迷惑かけることになるし >>379
努力信仰の人は東大に富裕層の子弟ばかり入ってる現実をどう解釈するんだろうなぁw うちの大学は大学名だけで1次落ちだったけどな。遠い昔だけど。
>>361
残念ながら親は亡くなってんだな。
君は生命、健康に永遠は無いと思い知ってから
ご自分のレスを読み返すと良いよ。 ロマンス詐欺ナ○ジェリア人「ケンブリッジを出て今FBIしてまーす。」
>>384
GAFAは全てアメリカで誕生
日本がダメなのではなくああいう企業が生まれるのが
いい意味でアメリカの特殊性 >>392
高学歴は馬鹿だからそんなチンケナトリックにも気づけないのか?
高学歴しか知らない問題をテストに出しておけば高学歴しか合格しないのは当たり前 戦前だと出身大学で初任給が違ったからな
早慶卒の初任給が帝大卒の半分とか当たり前だった
戦後のほうが学歴格差は小さくなったな
TOSHIBAがあそこまで
粉飾ばれなかったのは
頭のよい東大卒が
全知全能尽くし粉飾したから
でなきゃもっと前に滅亡してた
>>394
こういう言い方は失礼だが
与えられた問だけは素早く答えられるだけ
まあ時々大学入試だけに特化してるようなバカもいるけどな >>370
どこのヨーロッパだよドイツの複線教育システムは有名だろ
職業教育コースでも実績積んでマイスターになれば公的に大卒資格と同等になった >>402
いいや、そんなことはない。GAFAは例に出されてるだけで
アリババは中国だし
armはイギリスだし、最近出てきたDEEPLはドイツ >>396
東大に富裕層は少ない
庶民のエリートレベル
ガチ富裕層は小学校から有名私大のエスカレーター組が主流
人気お受験教室の調査で慶應幼稚舎に子供を進学させた保護者の平均世帯年収が5000万だったという 旧帝に入るには「本人の努力」が70% 「親の協力」が20% 学校の協力が10%で
合計100%になり合格圏内に入れる。とにかく本人の努力の割合が一番高い
でももし親が学歴は関係ないとかウソを信じてしまってたり、入った公立学校が荒れてて
授業どころじゃなかった場合、
「本人の努力」の70%あったとしても「親の悪影響」によりマイナス20
「学校の悪影響」によりマイナス10%となり最終的に40点の人間になってしまう
>>406
というか歳取ると人間って馬鹿になるし
現役公務員官僚に公務員資格更新しろって試験出したら殆ど落ちるだろうなw
事務次官ですら落第するのは必至 >>81
超一流の欲は社会が求めるものと一致してる部分もあるのだろうな 学歴から得られる意識に効果があって、その意識を得るために
学歴はあっても良いかな。
特に、この国は儒教の影響で序列が形成されてて、序列を破壊しに
来る人間を非難する傾向があって、一度持った意識は結構維持されやすいんだわな。
ただ無くても別に学歴を持つ者と同じ意識は持つことは出来る。
ちなみに、序列破壊者に対する非難に関して、その破壊者が序列の下位の者のた
めであっても、その下位の者が破壊者を非難する事が多いのねw
もう鬼畜の世界w
>>387
慶応出身の親は、意地でも自分の子どもを慶応に行かせたがる印象もあるしねえ。
商事の新卒と飲んだ時、冗談半分で「明治ですみませんw」って言ってたのは印象的。 東大にいく女性は
家庭が教育に金をかけていて
保守的で手堅い感じがする
トラブルも少なそう
頑張って受験戦争に勝ったという事実があるから
就職しても頑張ってくれる可能性が高いからね
>>407
行けばわかる としか言えんな あの空気は・・
日本とは根本的に違う階級社会の空気・・
差別当たり前の世界 >>408
その3社もGAFAとは次元が違いすぎないか? >>172
子供の身体的遺伝は、母親のお父さん。
子供からしたら、母親方のお爺ちゃんから受け継ぐんだよ。
自分の身長が高くても母親のお父さんが身体低かったら、そんなに大きくならない。 しかし日本は相当共産化してきてるな。
上位の歯車にステータスを見出すとかキモすぎ
>>411
そういうイメージ操作がされているんだろ。
現実にも、そういう官庁もあるかもしれないが、試験や選抜が繰り返される官庁もある。 >>414
やっぱり家がクソだと子供もクソになるんだなw
家族の履歴書持って来させたほうがよほど良いわw >>416
そんな生易しいものじゃないね。
勝手作り上げた永久不変の序列の上位を勝ち得たというエリート意識。 右肩下がりの日本社会の中で、自分だけは安全な立ち位置を確保し勝ち組を気取ることが優秀みたいな風潮はどうなのかな。
この不安定な社会でも、皆が幸せになれる道を考えられる人がエリートなんだろう。
まあ大卒に変わる何かが見えれば良いけどな。
学歴意味ないとか言ってるやつって結局働いても
こんな仕事意味ないとか言ってなんもやらなそうな
心配があるんだわ。
何もないならせめて学歴ないとな
学歴に頼らない何かがあれば、そっちのが崇高
両方なくても容姿がよければ、それで食える
>>426
それが金なわけで、実際に金稼いでる前澤とかが尊敬されてるのはそこ >>418
アリババはGAFAと変わらんぞ
時価総額世界7位だし 日本は100年以上続いてる老舗が断トツで多い
新規参入ができず、いつまでも古いものが残り、新しいものが産まれにくい土壌
大学は入ってしまえば楽だというのは理系には当てはまらない
むしろ入ってからの方が勉強きついわ
>>430
老舗が続くことは良いこと。新規参入もくそもない。
新しい市場を生み出すことが重要。そういう奴が出てほしい。 >>418
最近のコア技術の多くは中国企業が開発
通信設備のインフラ技術では欧米日が束になっても中国企業に歯が立たない
充電バッテリーの技術も中国のCATL社が世界最先端
世界中の有名メーカーがCATL社からバッテリーを供給してもらっている
だからトランプが文句言おうと無視してCATLと業務提携 文系大卒に出来ることは
高卒でも出来る
理系大卒に出来ることは
高専卒でも出来る
これが答え
>>433
社会主義では無理だよ。
それ故に模倣しかできなくなる 起業するには親がサラリーマンじゃない方がいいな。メルカリの社長も父親が弁護士で
母親が税理士だしな。三木谷も親が大学教授。フェイスブックの社長も親が医者。
グーグルの創始者も親が大学教授。
>>422
でも大学から慶応に入った知り合いは、幼稚舎から上がってくるボンボンは
勉強の出来ないクズばかり、って言ってたなあ。寄付金で進級してるとか。
でもモテるって。 >>437
日本は社会主義ではない。資本主義。
日本を社会主義というのは、そういう意味ではない。 >>440
資本主義経済と社会主義的政策との接合、みたいな話かね >>438
親がサラリーマンや公務員の子供は
そうなる傾向が強いね。雇われが当たり前の風潮で起業精神がない。
司法試験に受かっても就職先がないという心配ばっかり。
即独立してやっていく気概と自信がない。そんなこと言っても技術的なことは
先輩から学ばないとと泣き言をいう。 今時は本人が東大に行きたいと思っても
親の塾支援やいろんな勉強支援、親族、祖父母などの
総力支援が無いと無理に決まってる
全てを勉強にかける、空き時間は無い
全て勉強、大体中学1年で3年まではおわり
高校1年で高校3年は終わりで、残り2年は東大に
特化した、東大勉強に入る、塾の講師が熱く語ってるから
間違いない、そして何浪しようが受かるまで受ける
塾の先生も10浪で入った苦労人を語っていた
東大には受かるまで受ける、家族も全力支援する
>>437
中国は一応社会主義だよ
市場経済だけど
医療・大学までの学費等はほぼ無料。
中東の石油産出国も医療・大学までの学費等はほぼ無料。 >>439
芦田愛菜や三代目岩田のように難関の中学受験組から見たら慶應の大学受験組はバカばかり
大学入試組は国立落ちか私大先願の学生が多いからな
激戦の中学受験を勝ち抜いた人にとって慶應の大学入試は簡単すぎる うーん
東大じゃなくても新卒なら誰でも取る会社あるからな
>>444
ウソつきは嫌われるよ?w
医療に関しては、代金先払いでしか
診察してくれないらしいのにw
無料どころか代金先払いでしか診察してくれないらしいよ?w 今は早稲田大学も楽に入れる
少年院上がりが早稲田大学入学してる
>>444
定義にもよるが国が企業運営しているという点では日本のほうが社会主義化しちゃってるね
ダメな企業を助けすぎ 大学名じゃなくて、能力で採用されている。
自分で大学名で採用されたとか言ってるのは、ただの嫌味
>>448
「らしい」のかね
私は知らんのでどちらとも判断しかねるが >>443
うーむ…東大に入学することが人生のゴールなら、
その後の長い人生が困難になるよね? 官僚になりたいんだろ、しかもキャリア様
外交官になりたいんだろ
東大しかない、東大受かっても
今度は総合試験対策、そして就職試験対策
外務省に入るまで、休むとか、考えてもいけない
暗記系の勉強しか出来ないなくても受験勉強の点数は行くんだよね。ADHD系が学歴が比較的高いのがそれだ。
また応用力と言うが、学が高くても社会人になったら出来ない奴は出来ない。範囲も広いし何と言うか"感が鈍い"
結局は何にでも関連付けられる"感度の問題"であり、それは学力ではない。
また高卒でも良いけど上記の知識が無い奴は、応用の前に基礎が無いから薄っぺく断片的/偏った考えになるので、社会人になってからの補完が必要。
だが根本的にはコミュニケーション能力で大半のカバーできるのが社会人。学があってもそれが出来なければダメだし、企業なんて高卒営業マンが酒・ゴルフ・タバコミュニケーションだけで上に行くからねww
ハイクラス大卒にそれが耐えられるかな?!w
>>443
今はそんな東大一直線みたいなことしなくても、理科3類じやなければ入れるよ?
やることやればだけどね
でもそのやることをやるのが難しいんだけどね 高学歴の中で有能な人材が入る会社は回りも高学歴ばかりだ
真の有能とは低学歴の人はまずふれ合うことはない
>>457
元外務次官は早稲田中退ですが?
慶應出身もいた
しかも最近は立教出身が総合職で外務省に採用されていたよ いくら勉強できても、=仕事が出来るって訳ではないからなぁ
まぁ、学歴ある人は学閥ある会社入ったほうがいいだろうね
所詮、東大なんて東京の大学だろ?
東京より
東海
東海より
東洋
東洋より
亜細亜
暗記すればいいだけと言うけど暗記が大変なんだよな、興味ないものを頭に詰め込むのは苦痛
朝日大学みたいなクズ少年達
昔はあんなのは大学生にはいなかったさ
>>457
高橋洋一氏は友人の付き添いで
無料だからという理由で
公務員試験を受けたら
財務省からお誘いがきて、
本当は大学院に行こうと思ってたが、
結婚するから食う為に財務省に就職したと言ってたよ。
…こういう人が本当に出来るタイプの人。 日本で最も学歴社会と言われるのが国家公務員総合職。
入社試験からその後の昇進まで全て学歴が左右する。
キャリア官僚は学歴がモノを言う世界。
キャリアになりたければ大学選びは重要。
>>463
でも学閥があるような大企業は学歴があってなおかつ実家が太い金もコネもある化け物がいる
学歴だけではどうしようもない階級の壁にぶち当たる >>2
ちょっと違うな
超一流にとっては働くための社会がないってのが本当のところ
社会に受け入れの場がないから自分で起業なりして
結果として自分のために働かざるを得なくなる 大学院で学歴ロンダして大学名で採用された
すぐ辞めちゃったけど
>>471
今はマーチや駅弁出身のキャリア官僚が増えている >>443
東大は、3浪までにはいらないと、本来の意味での東大の意味はない。
26歳過ぎて、国家公務員上級職試験に合格しても、ほぼ意味ないだろ。
防衛大も防衛医科大も3浪までしか、受験資格がないんじゃなかったか? ここ数年、どのメディアでも「エリート」って言葉をよく見るやん?
あれ、気を付けた方が良いよ?
地位の強固化に走ってるから。自分がエリートでは無いと思うなら、その言葉を
見た時、心の中で冷静に「どこがやねん」ってつぶやいた方が良いわ。
「そうなのか?」なんて思っちゃうとこちらの意識が対極の方に固定化されるよ。
エリートとか自称してる奴らとかも潰していかないといけないのよ。
あれはちょっと害悪なんですね。
>>430東芝が粉飾決算をしても国が忖度して上場継続させる国だからな
「出来のいい子は贔屓」という国
ダメなものが潰れる事で新しいものが生まれる事もあるだろうに
「今存在する大手企業は贔屓して守る」というのが国の方針
落ち目の国だから、今あるものを守ることに必死なんだろうね
そして、若い世代はどんどん元気がなくなっていく 踊る大捜査線で筧が言ってただろ。
死ぬほど勉強してきて良かった。室井さんは東北大ですよね?って。
勉強できる=知識を吸収する準備ができてる
って新卒雇う上で割と重要よな
20年前の大卒
今の大卒
一緒にするなよ
やめてくれるか
>>387
けど歴代社長は圧倒的に東大若しくは国立大学出身者優位だけどね >>486
だから日本企業の時点でゴミなのでマウントの取り合いの意味がない >>473
国立と公立は違う
しかもほとんどの国公立より早慶や理科大の方が就活に強い
特に理科大は千葉大落ちが多いが就活時には理科大生の方が強い
千葉大の学歴では厳しいファナックやテック系大企業にも就職者を出すレベル >>474
それもちょっと違うな。
起業家のほとんどは出来損ないさw 学歴を利用出来ない人もいっぱい居るけどな
高学歴なのに新卒で大手落ちまくる奴はやっぱりコミュ障が多いもんな
>>346
要は幹部が低学歴というのもあるのだろう。 >>462
外務省の中の出世競争より
一番おいしいのは外交官
北米はもちろん、アジアの各地の外交官様は
首相の代理だから、大統領、大臣とは仲よくなる
当然アジアでは大臣の接待がすごいし、いろんな良い事が起きる
現実に退職後にそのまま現地企業の重役も多い、プレゼントが別荘
そもそも赴任手当だけでも余るので、給料もボーナスも全部貯金できる >>489
起業家はそういうけど行動力あるだけ優秀よ >>480
自称エリート達にIQテストでもやらせてみれば
エリートではなくただの凡人だと判明するからな >>485
だよなあ。20年前の大学はかなりの
競争率。 >>476国自体がブラック国だから
東大生が官僚になりたがらないらしいね
まあ、国がやった悪事をなすりつけられて自殺に追い込まれたりするの嫌だもんね 教育は大切。親の教育が何よりも重要。
ただし、真に賢い人間に育てば、学歴関係なく社会で成功する
世渡りでも、投資でも人間関係でもすべて地頭が1番大事。
>>438
世界的に言える事だと思うけど、グローバリズムに比例してファミリー主義が物凄い勢いで台頭してる
ホワイトハウスがその権化だったろ
最後に残るのは何処の国も家族制度の問題になると思うw
血縁格差の悪辣さは凄まじい
いまや新部落が誕生しようとしてるしな
コロナ見れば分かるけど死んでる地域と死んで無い地域で吐き気を催す様な地域差が歴然としてるし恐ろしいよね… 就職関係なくとも良い大学行きなって。学友は一生の宝だぞ。
エリート大学のお受験コース経験した時点で人生結構ハードモードと思うな
そういう人が馬鹿を見ないで他の連中より給料貰ってればいいんだけど
サラリーマンの遺伝子では起業は無理なんだから、医者や大学教授の息子が起業するような
社会にした方がいいぞ
学歴は一つの客観的な評価基準だろ
学歴を参考にしないとコネとかゴマスリ、ワイロが今以上に増えるだけ
>>496
今、日本政府の政治家、官僚たちは米軍に連行されてるとこらしいぞ
まともな頭があれば日本政府みたいな犯罪組織には近づかないだろう 日本自体がダメになってるから完全に猿山の話になってしまっているのがね
20年くらい前までならいろいろ言えたが
>>502
海外の狡猾な政治家やビジネスマンと互角に渡り合うには強力な人脈やコミュ力を身につけないと全く通用しない >>458
ADHD、ADDとASDがごっちゃになってないか
耐えられないのはASD系だよ
コミュニケーション能力や対人関係に支障をきたしやすい 東京大学より日本大学のほうが名前の規模が大きいのに、日大のが偏差値低いんだよね。
>>506
馬鹿か
海外と張り合うとか不可能
日本は女抱かせたりキャッシュバックしたり
中国人のようにライバルを殺したりはできんから >>502
新卒の就活の話だからね
個々の職能なんて未知数な訳で、学歴は判りやすいからね >>498
血縁主義って貴族化の傾向を示してるとも読み取れるよね。 >>57
大卒なら高卒以下は殺しても罪に問われない
そんな社会が望まれている 俺たち不細工な双子よりも悲惨な選ばれ死者は全員集まっちゃえば良いじゃん
俺は醜い容姿の不細工な双子で5流私立大学に進学した選ばれし者です
姉は1年浪人しても長崎県立大学にすら合格しなかったぶっさいくな顔をした選ばれし者で結局俺たちと同じ5流の私立大学に進学しています
もう一人の姉も同じ5流の私立大学に進学した選ばれし者です
つまり兄弟4人全員が同じ5流のゴキブリ私立大学を卒業した顔デカ系の不細工な顔をした選ばれ死一族です
>>512
いや、戦前までの世代が社長やってた間は世界と張り合ってた
戦後のCIAの洗脳教育受けた世代が糞馬鹿社長しかいない いかにして利権側に入れるかどうかっていう努力が必要
>>485
今のマーチは20年前の大東亜帝国レベル
つまり今のマーチってFランレベルなのよ >>516
飯塚幸三無罪時代?
今じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwww >>501
サラリーマンは遺伝子の問題じゃないんだよな
懲役40年の時間奴隷だから、コネも作れない家庭で子供が起業するべくもないわ
そういうのが貧困の連鎖と格差社会の本質だよ
医者や大学教授の息子が起業する社会って凄くヤバいことになると思うけどね… >>519
戦前世代とか戦争で日本をスクラップにしたものを持ち上げてもしょうがないし、
戦後の発展なんて冷戦とアメリカのおかげでしかない ある程度の国公立大で、一般入試で入学した これが一番ガチだろ
私文とか2教科とか1教科だけの選抜もあるだろ
まあ良いけど
>>519
俺は海外で営業もやったけど
例えば韓国とかは入札が終わった後もワイロ配って回ってるんだぜ
何も知らんくせに >>502
大学入試センター試験の点数なら、そうじゃね? >>512
東南アジアや中東南米アフリカの富裕層は子供をもう幼少期から欧米の名門寄宿生学校に通わせ現地の上流階級と人脈を築かせている
そうやって育成された子が帰国し母国の政財界の重要ポストに就く
ポッと出の日本の学歴エリートでは太刀打ちできない 東大出たら、民間ではなく、王道の官僚が進む道だろうし
民間とか足の引っ張り合い、日大みたいなのと
仕事することになる、東大には無理だろな
ありえないくらいバカがいるから、ホントに知能が足りないのがいる
官僚で同じ東大連中で仕事してるほうがストレスない
>>516
そういう高卒差別を推進しないと大学は潰れるし、そもそも日教組の洗脳教育すらうまくいきませんよね 約束
22で有名大学を卒業したら
24までに有名企業か総合職公務員で就職 (院卒は26までに)
頭脳と計画性のあるまともな人間なら、これを約束して欲しい。
結局は一長一短、木を見て森を見ず、森を見て木を見ず
東大出でも仕事が向いてなきゃ無能同様、学歴に溺れて仕事と向き合わないままでは無能
仕事を舐めてかからない人間が戦力であり有能
ましてや優秀な奴隷を求める企業の中で は学歴は基本的な処理能力の高い奴隷でしかない
学歴問わず、下剋上を狙う人間こそ世の中に必要
>>526
今は早慶でも半分が推薦AOの無試験バカだぞ
もう昔と比較できるレベルにないほど落ちぶれすぎ >>530
太刀打ちしようと思ってないだろ
だから内需頼みの企業ばっかり
そもそも製造業はもう無理 こういう風に名ばかりで中身空っぽの馬鹿を重用した結果が今の日本の惨状と。
>>523
ニュースとして問題になってる時点でまだまだ
当たり前にならないといけない 一流メーカーは意外に東大卒を避ける。世間体で一定数は取るけど。
それよりも地帝や東工大の方が重宝される
東大卒を大量採用した会社はその後高確率で凋落するのを知っているからだ
>>526
その難関国公立出身が本当に優秀だったらもっと政治家や大企業の創業者、幹部を輩出しているはずなんだが?
私文の早慶出身に圧倒的に負けているじゃん
それどころかマーチや日大出身にもボコられ状態 >>504
えっー?
ベンジャミン・フルフォード氏の
トンデモ言説を信じちゃってるの?w >>531
東大生の官僚思考って一昔前の話だよ
それに基本東大生ってポテンシャル高いよ?
よくアホなのい居るじゃんって言うけど、それは東大生なのにアホだから話になるんであって、他の大学でなら、あっ。そうだよね……で話にもならないだけ。 会社の歯車にFランの高確率で品質が悪い学生を採用するなんて採用担当は冒険なんかしないよ
しかし東大卒ほどの頭の良い人たちが雇われにしかなれないってのがな
>学歴だけではなく、コミュニケーション能力も大事
両方ない俺は人生詰んだから引きこもる
>>492
君がいっているのは、大使。
3等書記官も、ウィーン条約の外交官で、外交官特権があるが、高卒でもいる。
自衛隊航空学生出身のパイロットで、1尉で 駐日本大使館 警備対策官は普通だろ。
緊急時に大使とそのご家族を逃がすため、パイロットだけどな。
自衛隊の外交官では、将補、1佐、2佐の 日本大使館 防衛駐在官(1等書記官)が有名で数も多いが。
この場合は、軍事関係のルートでの人脈ができるのは当然で、シビリアンには無理なルートだろ。
駐ワシントン日本大使館には、防衛駐在官6名。中国には3名等、主要国には複数名。 >>545
経営と日本式教育のトップ層になれるかどうかって関係がないからね
アメリカだって上位大学にはコネで入れるのになにも問題が起きてない >>544
東大生採用する方が客観的に考えてリスクは高いよ >>540
あーそういう噂はよく聞くね。
何というか、創造性とかが無いから
なのかね?
お役人脳?みたいな能力しか無い人が
多いのかもしれないな。 勉強するよりラグビーするのがコスパいいよ
おれは高校からラグビーはじめたのに県の代表入って慶應入れたし
勉強だと到底入れない大学だわ
それでそれなりのとこ就職できたし
努力と学歴のバランスが一番いいのはラグビーだと思うね
野球やサッカーはライバル多いし勉強は努力が半端ない
ラグビーはほんとちょうどいい
適当にやってもライバル少ないからちょっと運動神経いいとレギュラーになれるし県の代表になれる
甲子園の応援席とかにいるガタイのいいやつらはほんと選択間違えてるなぁと見てて感じる
>>530
日系アメリカ人の動画を昔見たんだが、
タイとかからの留学生って、親から凄まじい仕送りをもらうそうだ。
車も高級車で、アメリカの学生とかも一目置くらしい。
因みに、アメリカの高校のスクールカースト最下位は日系企業の駐在員のガキらしい。
なんか、隅の方に駐在員のガキ同士が固まって群れてるらしい。
どこまで本当かは知らないよ。当事者じゃ無いから。 >>545
元々宮仕えの能力しか無い人が多いんだと思うよ?
学校の勉強が出来る事と仕事が出来る能力はイコールじゃないし。 受験は主に長期記憶だからな。長期記憶が良くて短期記憶が駄目だと、マルチタスクはおろか、
普通の仕事でもまともに出来ないからな。
最終選考にこの2人が残っている場合、どっちを採用するべき?
マーチ理系学部卒 留年なし 23歳 新卒
東大理系学部卒 4留あり 30歳 既卒 職歴なし
>>530
英語とフランス語が出来ない日本人は最初から国際社会では詰んでる
日本の衰退って日本の遺伝子の閉鎖性にも原因があると思っていて
世界は急速に英語に富が集まってるけど日本人は同じ場所で同じ言葉使って同じ事繰り返して暮らしてる
世界の流れからは外れるは必然だし英語やフランス語のファミリーには死んでも入れて貰えない 中身を見て判断しろってのは採用担当者に過重な能力を要求する事になる。
>>534
そういう人って気をつけないと
自己愛性ナルシスト障害とか
サイコパスとか、おかしいのが多いけどねw >>540 それは東大卒の人はその時代がピークの会社に
行くことが多いから。東大卒の人が多いから低落するわけではない。
映画会社や石炭会社が1970年代に落ち目になったのは時代のせい。
東大卒のせいではない。 どんな仕事より官僚がいいに決まってる
官僚から天下りした人達からいろいろ聞くと
どう考えても官僚が最高、利権は資格を超える
病院にも天下りがあるし、とにかく規制が強いほど
天下りの数も多く、メリット、給料、退職金も良い
>>564
成長には何も貢献していないってことになるぞ >>527
世界一賄賂配ったのは安倍晋三だけどもう処刑されたらしいぞ >>565
よほど特殊でない限り30歳から仕事教えるメリットないと思う
というか最終選考に残らんと思うんだが 俺はニッコマだが、学歴は高い方がいいよ。そりゃ東大行けたら行きたいやろ。
>>525
戦後世代は戦争もせずにスクラップにしてるじゃん >>1
概ね書かれてる通りなんだが、高卒50代女のほうが東大卒30代女より稼いでてワロタw >>559
日本の海外資産は20数年間世界一なんだよね。
つまり日本の資産が外国に移動してる
という事。
外国の人が日本の資産を利用してる
から日本の経済が一見すると
衰退してるように見えるという
カラクリだよ。
お金持ちの所有する家屋やら自動車を
余所者の貧乏人が利用してる状態。 >>522
> 今のマーチは20年前の大東亜帝国レベル
それでも入れないやつ、けっこういたけどね。
まあ中大法科のおれは偉そうには言えないがw
東大文一なんて、夢のまた夢だった。 未だに儒教やマルクスレーニンとかサルトルとか見当違いの学問ばかりやって
インテリジェンス地政学マネジメントとかをロクにやらなければ
プライドや嫉妬心が高いだけの厄介な人材になってしまう
>>568
じいさん
妄想で語るなよ 海外で物売ったことあるのか
今日本で生き残ってる製造業なんて
独自技術で自分とこでしか作れない部品を持ってるか
あとは特許商売
家電みたいなのはのきなみ中間のワイロ戦術に負けた ホリエモンとかが学歴いらないって言ってるのは
普通に就職しないうえでの話だろ、別に矛盾なんてしてないんだよ
>>567 東大卒であろうとなかろうと時代の流れには勝てないということ。
現在、メガバンクが苦しいのは東大卒が多くても少なくても
同じこと。 >>564
日産やTBSが東大卒を積極的に取る会社だったけど >>577
賄賂戦術じゃないでしょ
分析が間違ってる
無駄にいろんな機能つけて無駄に高価格にしてるから日本の家電は負けたんだよ
単機能で格安にしとけば勝てた
戦後世代の社長たちが馬鹿ばっかりだったんだよ 中学生の時点で職業に特化した訓練はいるかも
底辺高校行って派遣でこき使われるなら
インフラをはじめ現場のスペシャリストを作って言ったほうが
スッキリしていいかも
>>582 日産やTBSが東大卒をとらなければ
成長企業になったとでも。 もう全ての大学の名称を、
「東京大学」で統一したら?
>>581
背景(研究室とか)はあるのかもしれんが人事がちょっと・・・ >>583
ぜんぜん違う もちろんワイロ戦術は大きかったが
一番は日本の人件費が高くなったこと
日本人は英語できないからイギリスみたいに金融にシフトもできなかった
お前が書いてることってただのステロタイプじゃん 頭悪いやつは人事にも人件費がかかってることすら理解できないからな
底辺まで全部面接して比較するべきとか言い出す
>>587 財閥系で東大卒が多くて安泰という会社は
いくらでもある。 ただ、そういう資本主義的歯車に価値観を見いだせない、
それでは幸せになれないと確信してる人も増えてるよね。
>>583
てゆーか、大企業の高学歴サラリーマン社会がかなりやらかしてるんだよな。 >>591 それも時代の流れ。東大卒のせいではない。 >>589
今の日本は金融業がかなり発達してるらしいよ? >>570
庶民は東大なんか行かないよ…
そういう風に日本は出来てる
東大に行かなかったのは貴方の能力の問題じゃないんだよね…
行きたいじゃなくて最初から行けない
日本の地域で育ってたらニッコママーチ辺りが常識的なルート
東大に行く人間ははっきり言って地域で育ってない 常に自分に問わないといけない、そこに愛はあるのかね?それで幸せなのかい?
学歴を負うことであっという間に資本主義に人生をくわれてしまう。
それでいいのかい?
英語に関しては、周りが卑屈な奴らで、英語をしゃべってる人間を笑うからさ。
笑われてもしゃべればいいのさ。
>>540
エリートだけを揃えるとダメって聞いたことはあるエリートを引き立たせるための能力の低い社員を一定数入れると上手く回るらしい >>597
人脈の問題もある
けど、例えばインドネシアで鉄道が中国に負けたのは典型で
明らかに中国ワイロのせいだよ 受験勉強しても頭なんかよくなるわけないから、IQテストやってある程度以上の奴に
スキルを付けさすのが手っ取り早いと思う。東大の問題は確かに難しいが、その頂点の
東大医学部でさえ、世界の上位層と比べれば大して頭が良くと思うな。並よりちょっと上程度
>>602 JAXAとか気象庁は東大卒が多いけど。 >>598
銀行はな
しかし海外が頼みに来るような保険とかはない 日本に東大生が活躍できる職場なんてないと思うよ
自分で企業でもない限り
>>593
そりゃだって財閥は国に援助してもらってるからまともな意味での企業じゃないからな
三菱の時価総額とかみたら驚くぞ
ここ何十年でまったく成長してない >>603
あ、いや
金融へのシフトができなかったあたりの話 >>36
井の中の蛙の頂点に立てば良いだけだから簡単だろ >>589
いや、日本人の人件費は別に高くない
売れないのは多機能で無駄に高いゴミ製品ばかり作ってるからだ >>602
天才と天才サポーターな、まず天才を見つけることが大事。
エリートって言い方は微妙だな。 >>583
日本で売ってる家電と同じ仕様を海外でも売ってる?
確か海外用は別物をどこのメーカーも出してたよ
ただ人件費上がったからね、どうしても高くなったけど >>593
三菱グループの企業はどれも傾いているよ >>605 名前に三井とか住友とかがついている会社が典型 >>44
社会に出て年を取るほどコミュ力が必要ってなるんだわ
勉強だけ出来る人は研究分野とかに進んだ方がいい >>613
お前みたいな海外に出たこともないやつと話してもしょうがないわ >>607
ちょっとその辺は特殊過ぎないか
一般企業レベルでって感じかな >>616 それは三菱自動車と三菱重工が大きな決断を
間違えたからだが、東大卒と関係があるのか? 旧帝大も今はガラっと変わったよね
九大なんかF欄扱いだし
>>522
おいらも含めて損な時代に生まれたわ
(●`ε´●) 〈私立〉東京農業大学生物産業学部生物生産学科オホーツクや〈私立〉明海大学外国語学部英米語学科さえ 河合塾偏差値52.5 >>606
だよね。
最先端技術を教える学校の入学条件をIQ130以上にして
それをリーダーにすればいい 雇う側が一番重宝するのは真面目な馬鹿だけどな。
洗脳しやすい。
東大卒でも使えない奴が〜良い大学でても〜って言ってた人、
結局子供を塾通いさせて大学まで行かせてたな
一人だけ、本人も奥さんも旧帝卒の人が「大学なんて行かなくて良い!」と言い張ってた
結局、県一の進学校に通ってた息子が高3にしてやりたい研究を見つけ、
担任の先生が「進学させてやってください、○○君なら東大だって狙えるんです」と懇願し、
母親と母方祖父母がお金を出す形で大学進学してた
>>625
リーダーと技術的知性は関係ないってところが重要
日本はリーダーにあれもこれも求めすぎだと思う >>31
大島てる
父親は大学教授
幼少期を米国と豪州で暮らす
東京大学経済学部卒業・コロンビア大学大学院中退
三浦春馬のマンションも直ぐに
大島てる物件になったなー 就職がゴールだから日本は衰退する
アメリカのように首になったり転職するのが当たり前になるべき
>>619
お前ただの数字見れないやつじゃん
海外旅行マンは地雷っていうそれそのもの アメリカは大学入試問題が簡単だけど、天才がうじゃうじゃいるだろ。天才は作られるもの
でないからな。受験勉強やっても頭は良くならない
学歴あるから日本の治安が保たれてる
全員中卒オンリーだったらヤバイぞよ
>>614
微妙だったかもまあ能力のある奴が潰し合わずモチベ高く仕事する環境が大事ってことかな >>623 九大がFランはなかろう。九州の人の九大信仰は
弱まっただろうけど。 スクールカラーは出身校によって違いがあるからね。
某社は出身大学以上に出身高校に拘っていた。
群れるのが好きな学校出身の人事部長の指示だったとのこと。
数年前に名古屋大学を卒業した人に聞いた話だが
愛知県で開催される合同会社説明会に名古屋大学生が参加すると主催者から小遣いを貰えるらしい
名古屋大学生がこないと参加企業から主催者にクレームがくるから
>>623
九大でF欄ならその他の私立とか駅弁は
何欄になるの?w >>623
九大は地元出身の舛添やホリエモンが散々バカにしてる
ホリエモン曰く九大行ったら田舎のキャンパスで才能が錆びる、日大に行って東京で揉まれた方がマシ
舛添も九大は典型的なローカル大学でよそでは通用しない学歴だと >>593
東大の内定者が全員蹴った年の株価
三井不動産3700円台
今年の安値1500円
全員が蹴った理由は明確だったし1000株時代だったけど
空売りかけた。
儲かった。
逆に東大芸大院でも内定が困難と言われた企業はそこから三井不動産と真逆で上昇。 AERA 人気企業92社 年収調査
資生堂 就職者1位 東大12名
平成11年3月卒 〈私立〉東京農業大学生物産業学部食品科学科卒の女性 現在 資生堂グローバルプロフェッショナル開発事業部勤務
網走パワーで東大卒をこき使ったれ
>>641 それじゃ、筑波大の立場がなくなる。立地は
重要とは思えない。 >>32
学歴と年収は反比例するという伝説が・・・ 学歴があれば絶対に何でもできるってわけではないし学歴のないやつがダメなやつではないけど有る方が選択の幅は広がる
>>593
三菱商事ボロカスの株価
三井物産ボロカスの株価
三井物産で内定が出なかった東大卒の其の後
例1)1億円以上の年俸を30代にして稼ぐアナリスト
例2)大臣に今なっている東大卒
>>645
九大の問題は地元から神扱いされてるので勘違いしてることだと思う
これは北大にも言えるけど >>643 新入社員が東大卒かどうかがすぐに株価に影響するのか? まあそりゃ有った方がいいんじゃないの?
学歴通用しないとこでまでマウントする奴はしょうもないが
>>641
それって多分舛添もホリエモンも文系だからわかってないんじゃない?
田舎で文系やったってそりゃ邪馬台国の調査くらいしか役に立たないかもw
でも理系で研究するなら私立なんかより費用潤沢でましだと思うわ
日大で、って多分大学じゃなくて都会の経験値の話になる感じだねw >>645
九州大は指定国立に落選したゴミ大学じゃん
指定国立の筑波大より格下だよ 俺は高卒だが、年収1200万くらい
ITの技術系なので可能なのだけど、会社では管理職にはなれない
おなじIT系でもコンサルティング会社では雇ってもらえない
やはり、肩書きのある地位では学歴がないとクライアントに対等に
見てもらえないので、そこにはつけないというのはある
>>641
リアルだなあ笑
やっぱり東京に接続してない1番通い九州は地理的にも不利なんだろうなぁ
圏が違うよな圏が、東北の方が有利だもんね結局… >>651
ようするに筑波は宮廷じゃないから変な勘違いは少ないが、
九大は実力以上の自己評価で育たないってこと
北大もおなじで北大=東大くらいのブランドが北海道ではあるが、
もちろん実力がそんなわけはない >>541
入学者数が少ないんだよ
私文とか定員の数倍とってて問題になってたろ
それに、東大京大以外の国公立大は普通の家庭の子弟が殆ど >>623
指定国立大学から外れたものね
北大、東北大、九州大
ここらを外す研究職はある
早稲田東京理科大のほうが上
東北大院から理科大に来るらしい院にきてね推薦
蹴られる
理科大院を落ちた場合に東北大院 >>640
>>641
九大より首都圏や関西の中堅国公立の方が就職は良い
偏差値でも九大理工はいくつかの学会で大阪府大に負けているんだぜ
九大や東北大北大など地方旧帝の偏差値が低下したのとは対照的には首都圏の国立は偏差値が上昇傾向
これは昔なら東一工無理で地方旧帝に進んでいた都会の受験層が同じ首都圏の国立や早慶に進むようになったことが原因 >>656
福岡市に嫌われてド田舎の伊都に飛ばされた上に
研究成果もロクに出せない低偏差値の九州大に問題があるよね
指定国立も落選
筑波の方が格上なんだし >>648 そういう会社は株価が下がっても倒産の懸念が
ないと思われている。 >>641
東京都江戸川区に歩いて行ける千葉県浦安市の
『明海大学』も仲間に入れておくれ
日大最下位学科と不動産学部は河合塾で同ランク >>667
旧帝どころか駅弁でも地元では神
駅弁→公務員からの地元の名士コース ちなみに5ちゃんで私立<地底駅弁だと言い張ってるひとがいるけど、
この東京圏とそれ以外の格差が理解できてないんだよ
まあそれ以前に東京圏以外の私大との比較でも必ずこれが成り立つわけじゃないが
>>658
慶應は東大京大の2倍ちょっと、早稲田は4倍ちょっと卒業生比でもたいていの国立を圧倒してるわ
駅弁国立は論外 九大は九州内からしか受験生が集まらない田舎大学だからレベルが低いし、卒業後に最も大切なまともな人脈が形成されない。
>>664
琉球大は勘違いなんかしていない
戦前大学がなく戦後アメリカが琉球大を作り琉球政府の要職を琉球大学がほぼ独占した
沖縄復帰後も本土難関大卒は少ししかいないので学閥になれない
東大が本土でずっと有利な立場にいるのと同じ理由 >>670 日大卒の社長が多いのは日大には親が社長の
人が多いからだし。 まあ難関大出てると失業しても便利だよね
記事にも書いてるけど、他人の興味引くキッカケにはなる
そこから再就職出来る可能性が生まれる
人脈も違うよな
おれはダメだけど高校の同学年にはすごい地位にいる奴が何人もいる
東大卒の女なんて、どこにも就職できなかったって母親が常々言っていたよ。
時代が変わったんですね。文学部卒。
なんか超一流がちらホラなスレですね!抗学歴が懸命なんでそっとしといてくだしあ
>>673
人脈の問題は確かにあるようだね
北大とかもそうだし、地方はおしなべて
そのデメリットはあると思う
まあだから地方大学でも野心のある人は都会へ出るね >>679 それは、テレビ局とか大手新聞社とかを受けたからだろ。 >>661
筑波大学は、旧 東京教育大
You Tubeダニエルの就活チャンネル
河合塾 東進 ベネッセ 平均偏差値
国公立大学文系 64神戸市外国語大学>63筑波 >>673
昔は優秀だったよ
でもその優秀な学生は関西出身の人たち
京大阪大は行けないけど旧帝にこだわりがある関西人はよく九大に入学していた
優秀な九大出身は高確率で関西人
吉村も大阪から九大に進み在学中に旧司法試験合格 >>650
蹴った理由
1、不動産開発一応は建設に絡むから
建築への愛がとか言ってる口先三寸が
面接時に
東大以外では1人も尊敬する建築家、好きな建築物を答えられない。
2、タレントのFukuyamaが結婚
Fukuyamaファンの三井不動産オバサン社員が
管理人鍵で勝手に部屋に入りFukiishiを待ち伏せていた件
報道規制だけど東大内ではすでに掴んでいた
3、液状化危険地帯武蔵小杉に無理やりタワマン建てている事なども
すでに東大生にはわかっていた。
氷山の一角が武蔵小杉の💩タワマン。
今度は東京ドームをただ同然で手に入れ
野球場や建築的に歴史建造物になるドームを全壊しする
あんなところで働きたくない。 >>603
そうらしいね。
日本人は高潔な人だから、外国人の
民度の低さを全く理解出来ていないからな。
外国人は平気で嘘をつくし約束も破るしね。
当然ワイロにも弱いんだよな。 こんな大学と新卒採用制度だから喪われた30年なんて事になる
>>673
九州内で就職するなら別にいいんじゃないの
あのあたりって大概高校閥だしな >>683 氷河期でも今でも、東大卒業見込み、の一言で
内定が出る会社はごまんとある。 子供が京大だけど、親が金持ち過ぎて
働かなくても良い奴が多数いるとか
そんな奴らは、どうせ親の跡継ぐから就職なんてどうでも良いんだって。
東大京大は官僚や超一流企業なんて興味ないのが一定数いる。だから若い内は就職せずに好きなことやる奴も多い
>>682
都庁受ければよかったって、よく言っている。母親。
男女差別がそれほど無かったらしいです。 良いんじゃね?
使えなかったらそれはそれでどうにかすりゃ良いし
>>662
物産の海外でのパーテイーに親が呼ばれてオマケで行くと
息子が慶應出て入社いたしますよろしく
これの弊害
三越伊勢丹の株価が500円になったのも
慶應コネ閥の弊害と特集組まれていたね。
物産に内定出なくて大臣になっている人や
1億稼ぐアナリストのほうが好きだよ。 >>693 東大文学部卒で都庁ならほぼ楽勝だろ。
東大だけど超難関のところだけを受けて全部落ちた
みたいな話は何の意味もない。 学歴低すぎると遅刻上等、ちんたら仕事で仕事投げて帰宅上等だしな
塾とか通いまくってたのに勉強できなかったオレの立場は?
そんな東大卒で占められてる官僚のバカっぷりはいい加減解体していかなきゃね
>>695 そんなわけない。難関のところしか受けなかっただけ。 なんかすげえどうでもいい話だな
あった方が有利な局面があるという事を否定してる奴がいるの?
>>700
そいつはそれでいいんだよ
発達障害の能無しがやる気出してみろ
全部台無しになって二度手間どころじゃなくなるぞ 東大の文学部は入学当初から
大学からは就職の斡旋は出来ない学科だから、
公務員試験を受けなさいと
教員に言われるらしいなw
>>701
通うだけで賢くなると思ってた親が悪いかな >>696
三井不動産はTBS在チョン局の株主
報道規制&在ファンドとグルになって
東京ドームを嵌めた感。
本郷時代、ドームで部活打ち上げとかやるし
ファイナンスの東京ドーム掲示板みると可哀想だよ。
東京ドーム社員全員クビで
ららぽーと水道橋だとか >>679
どこでもしているよ。
シンクタンク、法律事務所、文系
シンクタンク、研究所、商社、理系
三菱UFJのトップが数学科
で、女も理系がいった外資銀行だけど 東大出たら、東大のメリットを使わないともったいない
民間とか、銀行で三菱でも日大ですら行ける
商社もトヨタも、しかし官僚は東大京大メインの世界
他が無理な世界に行かないのもおかしいし
教授、研究者はもっと、東大理系でアメリカ留学
研究、学者にならない方が無理がある、よほど東大で浮いていたとか
これからの時代
日系企業は全滅だから
外資に通用する学歴じゃないと意味ないよ
二流大卒だけど神保町大手出版編集職に就いてる俺様は上級国民
公務員?銀行?商事?
鼻で笑うわw
俺は学歴が無いからニートだし
貯金も1億6,000万しか無い
>>696
それで三井不動産の体質納得なのは
東大出ても一橋大程度だとプロパーよりも
国土交通からの天下りが役員になる
プロパー東大は子会社行き
国土交通省も東大出て三井不動産も両方とも
親の同級生で知っていた。
東大出て三井不動は昔では最低成績とはいえ
奥さんがキレて離婚問題へ >>714 そういう人がこんな時刻に5ちゃんですか? 才能で飯が食えるとか遺産で食っていけるとか極一部にはいらねーだろうな
凡人は学歴しかねーんだからそれ捨てたらおしまいやで
凡人のものさしって学歴だし
>>718
それは俺逆だと思うんだよね。
学歴で東大とかいうとみんな「すごい」っていうじゃん。
でもあれほとんどの場合はお世辞で気にしてないんだわ。 工場が激減したので高卒は昔のような
収入得るのは難しくなったわな
同じ仕事をして
多くの金を貰えるのかもしれんが
けどなあ
それは結局自分だけ得をすれば良いという考え方に
>>718
確かにね
勿論学校の勉強より音楽やスポーツでがんばりたいってのなら別に構わんと思うけど
学校で猛勉強するより比べ物にならないぐらい苦労する上に報われるかわからんだろうね
逆に学歴におんぶするような奴も面倒だけど
結局何ができるかってのも大事な時代になってくるだろうし >>189
道を誤ったとしか言いようが無いな
政治家にならずに学者になってれば名物教授として好かれただろうに デルとか典型だけど、売り上げが全て
東大でも、短大の若い女子に負けたら
ポジション奪われる、短大の女子が今では
東日本の統括本部長になってる
部屋持ちで、シンガポールの会議もビジネスで行く
早稲田も東大もいるが、結局売り上げランキング
慶応女子とか大半消えるとか
>>690
福岡は名古屋と違って地元発祥の大企業が皆無なのがな
電力・ガス・鉄道・地銀とかの地元インフラ産業しかまともな会社がない >>724
いびつな仕事をさせるよりは
その方が分かりやすいよなあ
まあ女を売ってる的な噂は立ちそうだが >>724
そのへんみると日本のシステムやっぱりおかしいんだよな
女子は頭が悪いとかいうレスが学歴スレでもついちゃうくらいだし >>726
そんだけあればいいじゃん
岡山なんて天満屋とベネッセだけやぞ >>713
まずは英語と中国語を話せるようになりましょう >>713
外資でも日本での採用は日本人だから関係ないよ ごちゃごちゃ言ってないで取っておけばいい。
別に学歴無くても世の中で成功はできるが、
学歴があれば選択肢が多くなるし、より楽に取れる。
10代に勉強しなかったら20代にそれ以上の努力が必要になる。
努力は早いうちにしておいたほうが後々楽になる。
>>717
編集職だからな
自由時間はたくさんあるよ
そういう意味では1番勝ち組だろう >>714
多分そこの編集長さん
何人か若い時代から知っている
謙虚でいい人たちだね
牛込のほうの編集長さんはイケメン
社長さんは理科大っていうのが意外だった わざわざ低学歴を採用する企業側のメリットを教えれくれw
>>714
どうせ江東区とか千葉県から通ってるんでしょ?
都心に住んでから上級国民を名乗ってね。 そらそうよ
日本だけじゃなくて有名大学マウントは世界共通だろ
学歴だけで採用してしまった結果、日本の企業は才能を見逃し衰退した
東芝、パナソニック、ソニー…もう日本の衰退は始まってる
俺より良い大学出てるくせに
俺より役職下のやついるけど
大学で何学んできたの?って思うわ
学歴無いとコンプレックスになるからな
中卒高卒でも超優秀な人いっぱいいるけど
総じて学歴コンプレックスは抱えてる。
ように見える
>>735
CIAの洗脳に引っかからなかった
低学歴のほうが頭がいい >>728
まずは女に負けたら恥ずかしいという概念から捨てないと無理そうだな…
女の評価するものは評価しないという偏った知識によりより知性が低下する >>733
取材で忙しいよ
神保町の編集長さんは記者時代から
月曜が締め切りだっけ
その日とかめちゃくちゃ忙しそう >>738
関係ないよ
たとえばイーサリアムの創始者のブテリンはウォータールー大学出身だが、
ウォータールー大学は世界大学ランキング150位代だからね
さらにイーサリアヌ日本支部の支部長は南山大学文学部出身の女性 学歴がある奴はだいたい
家がまとも
常識がある
心身ともに健康
目標を立て達成できる
論理的思考能力がある
コミュニケーション能力がある
協調製がある
低学歴はだいたい
先祖代々ゴミ
嘘をつく
犯罪を犯す
栄養不足で不健康
バカ
自己中心的
ブサイク
今までの日本人の思う安定(間違い)
・同じ会社に長く勤めること
・会社の命令で引っ越しし住む場所を決める
・会社にしがみつく
正しい安定の定義
・今の会社を辞めても同じぐらいの収入が維持できること
・自分で住む場所を決める
・会社をいつでもやめることができる
>>742
そりゃ日本社会では学校とメディアつかって徹底的に洗脳してるからな
たかが平均IQ120程度の東大が一番賢いとか笑わせやがる >>733
1番勝ち組は趣味で稼げてる奴だぞ
好きな事だけやって生活できるなんて羨ましい マーチ 関関同立
以下に進学するなら専門学校か高専行った方が良いよね。
男は農畜産、電気、ガス、水道、道路くらいか。
女は介護、看護師くらいか。
大卒公務員は基本的に国立卒だけになりそうだよね
ブテリンは世界情報オリンピックで銅メダルで、日本には金が20人いる
でも仮想通貨のメインブランド作れたやつはひとりもいない
>>739
学歴だけって言うけど
ゴミのような大学に優秀なやついるのか?って話だけど 学歴が不要な国等無いのだよ。
むしろ先進国の中で日本は特殊で、学歴格差が極めて少ない。
日本が学歴社会だ等と騒ぐ奴等は
世間知らずのアホとしか言え無い。
>>752
大日本帝国もダメなのは同意するけど
戦争もせずに日本をスクラップにした戦後教育よりマシ >>686
イソジン知事といえば
消費者金融側の嚇し裁判が得意な弁護士
後妻業のたかじんの女側の弁護士だったね
イソジン公言日
異様にイソジン原材料株がストップ高買い気配
サイダーだなと思った >>758
日本の学歴構造の問題は、システム上で上に立った官僚が、
あらゆる分野に勝手に規制をかけられること
年収差以上にこの無駄な権力格差が問題なのよね >>757
ニトリ創業者は北海学園卒
キーエンス創業者に至っては尼崎工業高校卒 >>757
「優秀」というのはあまりにも多義的すぎるんじゃないかね
学歴はあくまで一指標だというのは高学歴の当事者も企業側も
普通は分かってると思うよ
低学歴の人は分かってないような気はするけど 今の時代は官僚になった方がいいだろう
別に中央官僚だけじゃない、地方でも十分
都庁でもいいし、東大なら都庁にたくさんいる
関東の県なら、どこでも県庁には必ずいるし
教師とかも東大の受け皿、すごくたくさんいる
それが先輩もいて良い職場だろう、民間はノルマばっかり
>>739
AERA 人気企業92社 年収調査
パナソニック 平均年収755万円
日清食品HD 平均年収787万円 採用上位大学 早稲田6 同志社3 立命館3
〈私立〉東京農業大学3 〔世田谷 醸造学科 日清食品ホールディングス株式会社 オホーツク 生物生産学科 日清食品株式会社〕 >>751
社会に出たら実は学歴って何の役にも立たないよね
むしろ高卒で大学出より4年早く社会人デビューした方が永遠に先輩とか
専門の研究生とかには大学も価値あるんだろうけど 少子化してんのに
学歴あっても食っていけなくなるけどな。
>>754
高専って行こうと思ったら進学校合格並みの頭が必要なんじゃけどの
で、理系大学並みの留年率 学歴は重要だが「大卒」じゃあダメだぞ。有名大学卒じゃないと。
あくまで学歴はその人の知能レベルを採用担当者にわかりやすくするためのラベリング。
三流大学卒・東大大学院学歴ロンダでは年食った三流大卒としか見てくれない。
>>763
何万人もの応募者からそういう宝くじを当てるような採用できると思ってんのかよ 東大まで行くとオリンピック選手と同じ、特別な才能を持ってる感じ、でもその中でも競争があるはず
>>760
むしろ低学歴が人間扱いされるのは日本くらいじゃないかな?とすら思う
日本は優しい国だよ
石を投げられないだけマシ 学歴は頭の良さの指標の一つになるからな
会社での教育投資の効率も良くなる
東大出にも馬鹿はいるし、Fラン出にも頭良いのはいるのは否定しないけど、比率があるからな
東大比率は100人に1人馬鹿
Fラン比率は頭いいのが100人に1人
>>763
キーオブサイエンスの創業者は尊敬するよ
松ちゃんと同じだっけ
その代わりなのか
キーオブサイエンスの息子さんは資産管理だけだね サラリーマンとして生きることを洗脳されている人が多いね。
そう言う人たちには学歴が必要なんだろう。
>>771
外資系はそういう人材を中途のキャリア採用で入社させているぞ
確かゴールドマンサックスに中卒の叩き上げでのし上がった化け物がいたはず バカ大出て入社してから仕事についていけんの?
高額報酬には高度な仕事が求められるんだが
>>767
学歴が必要ある業種とそうじゃない業種があるってだけな。
料理人、個人事業主、投資家なんていったらまったく必要なし。
しかし高卒の官僚とか研究者とかそもそもいない。 公務員で、職場は高卒と大卒が混ざってる。
年齢高い人は高卒で賢い人多いけど、若い人はやっぱり大卒の方がしっかりしてる。
頭いい奴は個人で起業すると思うんだよな
学歴必要ないよね
東大卒が行くようになった会社来るようになった会社はピークが過ぎている
と言われるな
>>765
研究職とかノルマなくて
待遇1億年収だから人気があるよ 蓮舫さんの言う通りだな。
高卒で終わったら大変だ。
>>786
中韓の優秀な奴らはアメリカに行くよ
日本に来るやつはどこにも入れなくて仕方なく来るんだよ 外資系のコンサルファームに勤めてるけど、
殆どの人が有名中高一貫出身で大学も東大や京大当たり前。
東大学部卒だと低学歴と言われるぐらい。
海外名門大や大学院卒が半分程度いるから。
一般人の考える学歴水準と乖離がありすぎるな。
東大学部卒程度じゃ低学歴なんだよ。
>>776
後継に指名されたのは関学出身の叩き上げの従業員でコロナ禍でも絶好調 世代交代に成功した >>781
誰かが言っていたが高学歴の仕事なんて毎日が試験受けてるみたいなもんだって。
本質だ。 学歴がなきゃゴミだと言ってる人はいないが、学歴はゴミだと言ってる人はいる
まあどう考えればいいかすぐわかるよね
>>754
8035東京エレクトロン
冬のボーナス平均230万円
最近公式HPに載せなくなったけど
採用の半数は高専 >>794
地頭がいい怠け者がドロップアウトするのな >>782
高卒の官僚って0ではないよ
本庁室長補佐とかいる
もちろん、超優秀な頭脳を持っている
それでも、審議官レベルに出世しようとすれば、東大卒に100%負けるけどね なんつーか学歴高い方が自信あって話上手くて面白いやつが多い
研究職のコミュ障みたいな例外もあるけど
>>792
外コンは東大慶應な 外銀も
京大出身はマイナーだよ >>770
基本的に学校歴は絶対消せないから、Fランにラベリングされてしまうと、その後何をやってもFランはつきまとう
Fランなんかに入ってしまうと、死ぬまで致命的な重症を負う羽目になるのよな >>800
5年前ぐらいまではそうだったけど、最近は京大や地底も増えてきてるよ。
京大の就職人気ランキングでもコンサルが軒並み上位になってきてるし。
コモディティ化したということだけどね。 >>801
外資に入ったら全部クリーンになるよ
上でも例が出てる通り短大卒でもいい
どうせ日本国内ならどこ出てても「極東の島国の大学」でしかないので >>802
これから伸びそうな業界に目を付ける能力では旧帝より早慶の方が上だわ 学歴でふるいをかけるのは企業の優しさ
全部伏せて人柄とかで採用されてみろ
入社してから全く仕事についていけず苦労するのはお前だよ
>>793
今関学だっけ
6861は10数年持ったままだけど
関学社長になって以後の決算伸び率が低迷
第二の6963ロームにならないことを願っている
創業者社長が引退
ローム創業者娘は超有能で金融界では有名だったけど
継がせなかった
2500円が40000円突破が2500円に元の株値に戻ってしまった >>797
学歴ない方が楽そうじゃね?あらゆる期待をされない感じ 東大が一番重宝されて、東大東大言われるのて
進学校だろ、特に高校
みんな目指してるんだし、自分も受験大好きだろう
一生受験に関わる仕事のほうがやりがいはあるだろう
学歴は限られた学生時代にどれだけ努力したかの基準にはなる
企業も奴隷として使うには従順なほうがいいからね
>>805
旧帝は基本、能吏を育成する学校
私立は適度な冒険できる馬鹿 >>802
今もだよ
そもそも名門コンサルのインターンは東京一早慶しか受け付けていなかったり学歴に厳しい >>805
東京にいるから情報が早いからな。
マッキンゼーの人の書いた本でも京大は優秀な人が多いが情報が遅くて面接だと慶應より見劣りするって書かれてたけど。
まあ今は関西とか地方でも優秀な人は外銀外コン目指すようになってきた。 >>808
学歴があると心の安らぎが得られる
精神安定剤みたいなもん >>1
転がし業じゃない限りは何かしらの技術が無ければ企業の足手纏いにしかならんが
大卒風情でどんな技術があるの? >>769
1996年 浅草花やしきの春休みのバイトで
沼津高専から一般入試で駒澤大学文学部に進学した奴と出会わったわ。韮山高校志望から寮生活に憧れて沼津高専に進学したそうだ >>809
受験て人的リソースの無駄だよな
そんなことに無駄な労力割いてるから衰退するんだろうな こう見ると、10,20,30,40年前の意見でも違和感ない意見が多いな。
結局、日本が成長してないという事なんだよ
>>812
さすがに地底で書類で弾かれることはないぞ。 >>813
勉強力では劣るかもしれないけどフットワークがいいんだよな >>798
<官僚>正確には局長以上を指す
だから、高卒でも留学組も例外的にいるけど
基本官僚は大卒
最近は日大からマーチだけどねキャリア採用入省は
東大じゃ行かないから うーん大学出使えないんだよね
専門卒の方が優秀@デザイン系
>>1
ドカタとかに何故ドカタがドカタをやってるかを教えてやってくれ >>2
二流は、自分が二流なのは他人のせいだと思い込むことにエネルギーを使う
とりわて政権批判のように、決して殴り返してこないエリートを叩くことにエネルギーを浪費する
社会が混乱すればするほどエリート叩きに力が入るので、問題の解決や好転など最初から望んでいない
そのくせ10万円やGOTOみたいに自分にメリットのある金目の政策にはしれっと乗っかる >>818いや今や付属大ブームだから
ここ化石ジジババだらけ ある方がいいに決まってるだろw
何を議論することがあるんだw
>>787
東大が行くようになったら
任天堂もそう言われました
その頃再度株を溜めた
8000円台から10,000円の頃
本日63000円 >>1
>東京都でフリーランスとして活躍する30代の女性(大卒/年収500万円)は、東京大学を卒業している。
東大出てこの年収とか悲しくなるな >>820
2017年の主要外5社の総合インターンの募集対象大学が東京一工早慶だけだったよ 東大院卒の学歴は就職には役に立った。
その後、雇われの間は足かせにもなった。
辞めて自ら経営者になってからは、学歴は話のネタとして役に立っている。
>>830
レアケースで話すやつはアホと決まってる 大学でやってたけど、もう忘れちゃってさ〜
みたいな奴よくいるけど
ああいうのが駄目なんだな
>>824
外資はその辺寛容で飛び抜けた実績があれば学歴不問で採用する 別世界のことなので事情は知らないが、
外資コンサルや外銀というのか? 戦コンっていうのか
俺の中では一緒くたになってるが
ああいうところへ行っても、すぐに辞めているような気がするんだが。
数年から10年くらいで辞めているような気が
その後はぱっとしない感じ
昔スレで書いていた人がいたが、白人でないと居心地が悪いとかなんとか
>>784
起業して成功する人はほんの数パーセント >>836
全称命題に対する反証は1個で十分
ロジックの話でしかない >>792
コンサルじゃないけど
スタンフォードは国費
オックスフォードは私費で行っておいた
国費で行けばコンサル側からヘッドくるよね
東大から東大院でたあとね >>819
学歴というより頭がいいと精神病が増えるかも
>>820
マッキンゼーだったかゴールドマンサックスだったかの
東大京大東工大一橋早稲田慶応
という首都圏優遇が一時期話題になってた >>831
23歳で社会人デビューは遅すぎるような気もする。
18から20ぐらいが一番体力もエネルギーも思考能力もマックスだと思うから >>820
自分が人事なら神戸大院くらいまでで
北大九州大は弾く どこの馬の骨かわからん奴を採用する場合、大学の卒業証書があったら参考にはなるだろう 能力の
運動選手は足が速い方がいい
会社員は学歴がある方がいい
一定の目安だから仕方ない
>>798
〔文部科学審議官〕
丸山 洋司氏(まるやま・ようじ)大分県立大分上野丘高卒。82年文部省(現文部科学省)に入り、文科省私学助成課長、官房審議官を経て19年7月初等中等教育局長。58歳。大分県出 最初の就職は楽だろうな
辞めたら終わりなのはどこの大学でも一緒
一般企業の4割、公務員ですら2割は辞める
外資コンサルはアホみたいに勉強しないとならないから
受験勉強を勝ち抜いた高学歴じゃないとダメなわけだろ
>>816
高専受かる頭があるなら、進学校に行ってまじめに勉強すれば駅弁レベルまでは問題ないと思うんだよね
まあ高専で上位なら旧帝に編入できるけど でも、厳しい授業について行けないやつは・・
なんか損じゃねーのかなって感じ
高校の年齢で留年ってかなりのショックらしいで 外資系企業が一番地方大を格下扱いしてるからな
サマーインターンで応募条件を東大京大一橋早慶に指定したりあからさま
日系企業はそこまではあからさまにやらない
>>805
リスクとリターンの問題
これから伸びそうな業界ということは伸びずに終わって失業する可能性もある
さらに経営者なら大きな負債を抱える事もある
つまり伸びそうな業界を選んで成功した早慶の裏には、失敗して人生を棒に振る早慶も大勢いるわけだよ
ハイリスクハイリターン
リスクを冒さずに比較的安全な大企業で働けるならそれを選ぶ価値もある
これは能力云々じゃなく、手元にどんな選択肢があるかの問題 >>853
そうか?
30代ってことは氷河期女かもしれん
それで500なら上位層だね
そもそも氷河期女はほとんど就職できてない >>850
そうかな?
俺18以降大して知識増えてないw
少なくとも大学で学んだ事はごくわずかだな。
アイドルがデビューするのって10代じゃない?
23歳デビューってあるのかな? >>859
特に東大はピカピカのところにしかいかんしな >>851
霞が関だと
サンダル官庁と呼ばれた文部省
サンダル履いて夜中に麻雀
これで一段と三流官庁、底辺って言われる >>855
大企業のお偉いさんに、こーしたほうがいいですよー って偉そうなこと言う立場なんだから
ハッタリが効かない大学じゃ話にならんらしい 卒業した年の景気が悪いと学歴なんぞ全く意味がない、
これだけは言える!!
>>861
アイドルって実質売春婦だろ?知識なんているか? >>235
>>825
こういうスレがあると企業が求めてるのは一流大学現役で受かった地頭の保証だけなんだから、大学中退で
企業入って早く仕事覚えたほうがいいなじゃいかといいうレスが必ず出てくるけど、それはあくまで企業側の都合。
堀江のように東大受かっても中退したら社会的な扱いは高卒。潰しが効かない。入った企業が一生面倒見て
くれるわけじゃないんで卒業して人生に保険かけておくことは必要。 >>858
東証1日経企業でも
地方は採用しないところはあるよ
ソースは自分の勤務先
北大東北大九州大これは切っていると思う
東大東工大京大阪大
営業レベルだと早慶 >>866
アイドルは売春婦なの?凄い爆弾発言するねw >>867
激務だと継続的に勉強できる力の方が重要 自己レスともいえるが、こういう記事を見つけた。
平均勤続年数に関して言えば、外資系の戦略ファームの場合で3〜4年程度、
IT系や日系コンサルファームの場合は、それよりも長くなっています。
ただし、ここ数年は、外資系の戦略ファームも規模が大きくなったことに伴う
労働環境の整備や、コンサル需要が拡大する中での人材不足を補うための取り組み
強化などのため、平均勤続年数は伸びてきている傾向にあると感じられます。
>>860
自分の世代だと一般企業で入社2年目で600ー770
弁護士は1000ー1400
外資金融は諸々 トーダイだからといっても
アホとか感じ悪い奴は採用しないんだが...
>>855
挙句が大塚家具なのか。
コンサルって基本信じていない。
理由学生時代から虚業的。 >>869
あなたは現役じゃないでしょう?
現役引退した人でしょ? >>868
ちゃんと勉強してきましたといったJISマークみたいなもんだよ >>874
すまん、意味がわからん
氷河期の女フリーランスなら500ならまあいいほうでしょ、
東大くらいでないとその地位すらないからな、
っていうレスに対してそれはなんのコメントになってるんだ? >>852
院でてなんぼ。
海外進出企業は留学していたほうがいいかも。
聞かれて初めていう程度だったけど。財閥は聞いてくる。 >>1
お前の人生は就活で終わりかよ
そんな些細な話じゃねーわ 新卒の就活で失敗してニートだったけど
それなりの大学を出てたから何とか中小企業に採用されて、
経験を積んで今はそこそこの規模の会社で働いてる
若いうちはそれなりのレベルの大卒であることってやっぱり役立つよ
クソみたいなブラック企業の面接で
「どうしてちゃんとした学校出てそんななの?(意訳)」
と言われて情けなかった
今だったら「うるせぇババア!」と言えるけど当時はそんなこと言えなくて涙目で面接受けてた
>>883
日本も同じだろ?テレビ局はチョンの集まりなんだし >>865
逆。就職氷河期になるほど大学名のブランドが必要になってくる。
枠が狭くなって、普段、マーチ卒しか取れてなかった企業に東大卒・早慶卒が流れてくるので企業はそっちを取る。
するとマーチ卒は普段、日東駒専卒しか取れて無かった企業にという就職のトコロテン現象が起こる。
大学名が悪いほど内定が取りにくくなる。 >>878
若手ってほうだよ。
引退どころか益々そうなっている。
七帝大から外れた北大九州大は九大博士号が研究室で油かぶって自殺したことに象徴される。
可哀想という感情とは別。
ダメなんだよ。
センスが都会育ちと地方育ち井の中の蛙だと違うから。
地方大なら医学部のみ。 >>892
あなたは
研究職の息子さんがいて、1億円の上司がいたり
娘さんが東大法卒で四大法律事務所に勤務していて
お婿さんの実家が資産家だったり
のはず。 >>1
キャリコネニュースワロタ
キャリコネで学歴不要とか言ったら自己否定だもんな >>878
例えば東京理科大から東大院に125名くらい毎年くる。
東工大に100名くらい。
東大医学部が連携しているのは理科大。
工学部で一緒の会合しているのはハーバード、理科大、東大。
東北大院から理科大学部に推薦募集が行くらしいけど
理科大院落ちしか行かない。
HPに出ているから確認可能。 何で中卒なんですか?と言われて「家が貧乏でお金もなく進学不可でした」と言ったら
社長が「よろしい、今の時代に逆に面白いので採用しよう」と即採用。
あれから、11年経過、採用した社長には感謝。
>>891
コロナでは企業はヨゴレをやる雑魚がほしいだろーな >>892
氷河期に北大生の就職先がニトリとセイコーマートで嘲笑されていたけど
やっぱりこの辺が入ると伸びるな >>887
姉が弁護士だけど初任給1400万円。
30歳で3200万円。
↑儲かってないよ。パートナーになって億だもの。 >>887
弁護士は格差が大きい。
大手法律事務所に入って大企業相手のビジネスができたら高給。
入れなくて個人事務所で離婚調停や国選弁護人なんてやってたら薄給。
裁判官・検察官になれば昔も今も年収は同じ。 >>893
大塚家具の顧問弁護士や監督官庁の関係で
思うには
ハメラレタよな。 >>900
欧米は学歴主義はあるが最終学歴が尊重されて、
最終学歴に行くまでの過程はわりとフリー
ノーベル賞もハーバード院が多いが、学部は無名州立とか >>881
所得で500ならまあいい方だけど
売上で500なら底辺とは言わんけどかつかつじゃね >>887
その人の言うのは、そういう街弁(医師で言えば開業医のようなモノ)ではなく、
大手の法律事務所の弁護士のこと。
TVで出てくる立派なオフィスを構えているような・・・
企業相手の仕事が主要なもの。合併とか公開買い付けとか
海外進出の手伝いとか
ああいうところだと初任給は900万〜1200万なのよ。
でも、まあ、7割くらいは10年経たずにドロップアウトする >>887
山口真由さん
儲からなかったら財務省から弁護士事務所に移籍しなかったと思うよ。
昨日の山口さんの文章見たでしょうに。
だいたいあそこらは美人弁護士が多いよ。
Komuroを最初あそこに入れようとして失敗の事務所な。 >>905
なにをやってるひとかは分からんのと、
年収が税控除後なのか前なのかもわからんが、
もとのレスは設定が変だ(ようするに捏造の疑惑だな)という指摘に対して、
氷河期なら年収としておかしくない、
という流れなので、かつかつだとしてもそれはまあ別問題かと >>902
少なくとも10.20年前とは全然違う
弁護士が飽和してて就職も選べないし
給与水準も低い
仕事も取り合いで行書や司法書士がやるような仕事もやっとるでしょ 学歴は極めて重要だよ。どこの誰だか解らない多くの人を採用するに当たり、まずは学歴でふるいにかける。
面接は演技、口が立人にとっては、誤魔化しがかなりきくので当てにならないね。
>>906
紛争なんて関わるもんじゃないぞ
マジで >>894
20代後半。
ロドピン飲んでいるみたいね。御苦労様。 >>912
儲かる儲からないじゃなくて
自主裁量の余地が大きいから独立する人はいくらでもいる
自分の城だから それから日本でいう学閥って究極的には大学じゃなくて、
東大なら出身高校、慶応みたいなところなら幼稚舎から連続していて、
さすがにこんな変なのはアメリカではないと思う
>>913
まあ確かに普通っちゃ普通だけど
東大出て普通なら東大出る意味なくねっていうことじゃね >>885
就職は入口に過ぎないが、学歴というカギが無いと入口すら開けてもらえないルートが沢山あるということ
入口の前にすら立たせてもらえなかったりね
まさに門前払い >>904
日本も院でいいとこに行けば評価されるよ?
文系の院は評価されないかもしれんけどねw
レベルが低いとみなされてるからかなw >>914
大手のエリート弁護士はやっぱり東大京大一橋早慶だらけとか >>915
でも新しい時代に一番いらないのが学歴厨だぞ? >>906
俺もなりたくない。
姉の性格がどんどん悪くなるように思う。
livedoorのM&A
あれなんて弁護士が失敗しようが成功しようがで
焚きつけたから流行った。
大塚家具もなんかなあ。 >>924
日本ではロンダ概念があるように東大学部卒東大院と、
それ以外からあがってきた東大院には明確な身分差があるよ
で、東大学部卒の間ではどこの高校出身か(筑駒か灘か開成か)でまた学閥がある >>889
平成30年度の国立 金沢大学の就職先が悲惨
百楽荘w 加賀屋w オレンジマートw メガネトップwなど >>918
あなたは20代なのに
娘さんが弁護士なの?
へ〜
で、あなたはオックスフォードにもケンブリッジにも留学?
へ〜 >>914
大手法律事務所の採用枠はむしろ増えてるし、裁判官・検察官の枠も変わってない。
司法資格持つ人間が増えたってだけで勝ち組弁護士の椅子の数は減ってない。
要は資格取ってそこで終わりじゃなくその先の競争があるってこった。別に悪いこととは思わない。
競争原理が働けば淘汰されていいものが残る。 >>902
友達の嫁は外資顧客の弁護士で年収5000万らしい
もちろん旦那の年収の方が低いけど旦那の実家は大金持ち >>921
東大が出身高校重視するなんてのはゴシップ誌レベルのガセだよ >>929
地域をこだわると、そういうことになるよね ようつべやニコ動にある
Fランク大学生の就職
とかいう動画を第一回から見てほしい。
学歴って趣味と同じなんだと思うよ
学歴に興味ある奴は興味ある奴で固まるし
興味ない奴は興味ない奴で固まる
だから、お互いの事情を実は全然知らない
>>919
アンダーソンあたりから特化して独立もいるね。
祖父も弁護士だったが、あるところからはいただく
ないけど弁護しようの方々からはもらわないどころか
寿司やら家でご馳走していたらしい。昔の東大だとそんな。 >>915
高い名刺だな
300万ぐらいするんだろう >>933
灘なら灘、開成なら開成で派閥作って固まるって話でしょ >>933
体験談なので
そもそも東大グループは中・高校からの友人関係が多いのだから、
学閥として形成しているというよりも自然とそうなってしまうのかもしれんがね >>932
しくじったら、それなりのペナルティを課せられるんだろうなあ キャリコネ(笑)の人はご存知ないだろうけど
高校中退の電気工の一人親方が年収いくらか知ってる?
たぶん実情知ったらびっくりするよ
学歴要らんやん、って
>>931
とにかく数が増えれば競争になる
薄利多売になる
1人あたり給与水準も下がる
のは当然 >>928
そもそも理系の院なんて研究室レベルで比較されるから
文系みたいに学校名での偏差値(笑)で序列なんて無くなるけどねww >>921
アメリカにもあるぞ
最強の学歴は10スクールと呼ばれる10の名門ボーディングスクール出身
10スクール出身のWASPじゃないと入会できない上級の学内社交クラブがある
向こうは社交クラブにも所属するのが一般的だが出身高校や人種民族で制限つき
最上級のファイナルズにはアジア人は入れない
その社交クラブの人脈が社会に出た後も続く >>941
年収が低くても責任の無い仕事の方がいいな >>930
シツコイなーストーカーか。
予備試験組なら卒業して研修受ければ弁護士。
裁判官なら横浜地裁あたりがスタートだね。
20歳代の裁判官もいれば弁護士もいる。
そんなことも知らないのかああああ。 >>942
べつに都市伝説だというのはいいが、
むしろ筑駒から毎年東大生が大量に入って、
そいつらの関係がリセットされるとするほうが不自然なんだけどね >>933
ガセじゃ無く実際にある。
世界中どこでも学閥は存在するし、
その為の学歴なんだよ。
ビジネスは人脈。
綺麗事言ってるのはアホな日本人位だぞ。 >>944
勘違いにしてもしそうにもない勘違いをしてるよな >>950
あなたが面白いからよ。
事実と虚構を織り交ぜて書き散らしているから。
私は予備試験組だよ。
たぶん日本一司法試験に詳しい。 >>947
それは学閥ではなくて欧米の身分階級だな
イギリスにもイートン校は貴族社交クラブに近いが、
今問題にしている「学校を単位とした関係」ではない >>921
英国圏だと完全にあった。
よって親によってナーサリーはどこどこ(住所)
の何処だった。 >>945
全員が一律で下がるわけじゃないというのがポイントだ。
弁護士ならないで検察官・裁判官になれば昔と同じ額の年収が保障されてるぞ。
大手法律事務所も新卒の年俸下げてはいないよ。 >>951
学閥とかいうから意味不明なだけで
要は田舎のヤンキーが地元の中学校からの友達とつるむのと一緒だよね
「お前どこ中よ?」を東大でもやってるってだけの話 >>942
日本は派閥社会だから無いと思うほうがおかしいよ >>445
バカにしてるが
バカなのは中学受験組だろ。英語入試で合格点いくか? >>953
「人脈」を語る人が真っ当な人脈あった試しがない
そのワードは意識高い系が使うイメージ >>946
きみ自身がロンダで同レベルとしたいか、
あるいは内情を知らないかのどっちかに見えるな 普通に授業聞いていてそこそこの大学行ける頭が無ければ、社会出ても人の上には立てないよ。
>>942
開成会は俺でも知ってるくらい有名
霞ヶ関開成は有名
省庁を跨いで開成出身の官僚が集まって勉強会
マネックスの松本も開成会の活動に熱心
金融開成会を設立して慶應の三田会のようにしたいとインタビューで答えていた >>928
企業による。
三菱地所、三菱信託、ここらロンダでも関係ないと思う。
理由は東大にロンダしてきても修論の成績が良いのは
3日で内定出ている。
三井系も3日。東大院ここが重要。 >>951
灘や開成じゃなくても同じ高校出身でいつまでもつるんだりしないだろ
元々友人ならともかく、同じ高校出身でも無関係な奴なんか幾らでもいる
まして学年違えば部活の先輩後輩とかでもなきゃ面識すらないしな
リセットされるような関係すら無い >>962
要するにコネだわな
ものは言いよう
ゼネコンの談合とかと一緒
日本人は和を大切にするからw >>924
院まで行くと、能力差をはかられるよ
内実が伴ってないロンダは相手にされない
それくらいなら、学部卒で地道な就職してした方がいい >>959
それが「学閥」として形成されている点に特徴があるね、
という話をしているんだよ
上でも書いたが貴族階級とか共産党上層部階級とかはそりゃどこにでもあるわけだが、
日本の場合はこれが「学校」単位で形成される点に特徴がある
人種でも社会階級でも政治階級でもない >>968
人脈を大事にする人の方がうまく世渡りして成功するというのもある >>962
いつまでも夢を見てなさい。
優しい日本に生まれて良かったな。 >>971
まあ建築土木の世界も学閥(笑)あるからな >>968
つるむね
例えば同窓会も大学とは別にあるし、
Twitterとか顔本でも、けっこうな確率で東大生は出身高校まで書いている >>969
コネの一つも作れないようだと、仕事できない可能性がたかいからね 慶応とか人脈だけで勝ち残ってる印象
東大より遥かに横の繋がり強い
>>933
役所のキャリア名簿事務官1年に20数名。
大学欄東大以外の場合記載。
高校を書くのは必須。例学習院高。
これで秘書課の見合いの参考にもなる。
今はマーチレベルになっているから見合いが来るか知らない。 >>974
けっきょくギルドが解体されてるんだよね
日本でまともに機能してる中間団体が学校 >>970
そう あくまで個人の能力差での勝負
ロンダだろうが上がってきた奴だろうが、内実伴わないやつはアウト >>943
5000万くらいかな。
よく聞くレベルで3000万円。 灘や開成みたいに100人以上も合格したら
学閥クラスターが発生するのはおかしくもないだろ
大卒ってより、どの大学かだな。
大金かけてFラン行っても意味ないと思う。
>>974
土木建築のインフラ業界では京大土木研の京土会が強い影響力がある >>973
意識高い系とは人付き合いの考え方が違うのでな
「人脈」という言葉を抵抗なく使う奴は経営者として信用できない >>972
そうなると学閥じゃなく単なる個人的な交友関係だな
出身校同じだけで面識も交流も無い奴なんかアテにならない
同じ学校出ただけじゃ人脈足りえない >>958
大手は下がらないだろうけど
弁護士の数が増えてて、需要も増えてるなら下がらないだろうけど
需要がそんなに増えてないなら当然全体の給与水準は下がるよね
傾向としては以前のような右手うちわではないと聞いてる 高校マウンティングがある、というのは、
実際にそういう世界にいないと実感が湧かんだろうしな
これを真顔でやってるのが東大受験界隈なわけで
東大の特に上位エリートなんて中学か高校以来の付き合いなんだよ
田舎のポッと出が最初に打ちのめされるのがこの壁
>>985
人の上に立つ人間ほど人脈を大切にする
むしろ人脈を重視しないトップは根回しができないから危険 >>947
ファカルテイ倶楽部や
映画<トレーデイングプレイス>
商品取引所舞台のコメデイ
あんな感じ >>971
おいおい、なんの為に
ハーバード目指すと思ってる?
学閥であり、人脈だよ。
どこでも一緒で日本が特殊では無い。
むしろ日本は緩くて特殊だよ。 >>991
真っ当な経営者は人脈とかいう失礼な言い回しは避ける 高学歴の人は学歴が意味をもつ一流企業に入らないと意味がない
>>982
同じ学年100人辺りにどのくらい友人いるよ?
同じ高校から同じ大学行くだけで仲良くなんかならんわ >>955
学歴コンプの対処薬ロドピンおばさん
もっとも実社会でうざい嫌いなタイプ。
じゃ、あとは無視。 >>349
早慶法政辺りは、外人留学生に軒並み負けてるね、日本人学生の大半は。
法政のGIS(グローバル教養学部)とか、偏差値も早慶並みだし。
新潟の南魚沼にある国際大学とか、秋田の国際教養大学には、世界のエリート学生がかなり集まっているらしい。 lud20201216202104ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608089758/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【学歴】学歴の必要性を訴える声 「大学名だけで就活内定」と語る東大卒女性★3 [七波羅探題★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【学歴】学歴の必要性を訴える声 「大学名だけで就活内定」と語る東大卒女性 [七波羅探題★]
・【学歴】学歴の必要性を訴える声 「大学名だけで就活内定」と語る東大卒女性★2 [七波羅探題★]
・【学歴】学歴の必要性を訴える声 「大学名だけで就活内定」と語る東大卒女性★4 [七波羅探題★]
・学歴は必要なのか 「大学受験すら頑張れないなら、社会に出てもやっていけない」と語る国立大卒女性 [七波羅探題★]
・学歴は必要なのか 「大学受験すら頑張れないなら、社会に出てもやっていけない」と語る国立大卒女性★6 [七波羅探題★]
・学歴は必要なのか 「大学受験すら頑張れないなら、社会に出てもやっていけない」と語る国立大卒女性★3 [七波羅探題★]
・学歴は必要なのか 「大学受験すら頑張れないなら、社会に出てもやっていけない」と語る国立大卒女性★2 [七波羅探題★]
・学歴は必要なのか 「大学受験すら頑張れないなら、社会に出てもやっていけない」と語る国立大卒女性★4 [七波羅探題★]
・【ジェンダー】「東京は恐ろしいところだ。東大卒の高学歴女性が専業主婦をやっている」 大学教授のツイートが炎上 [ボラえもん★]
・【ジェンダー】「東京は恐ろしいところだ。東大卒の高学歴女性が専業主婦をやっている」 大学教授のツイートが炎上 ★4 [ボラえもん★]
・【ジェンダー】「東京は恐ろしいところだ。東大卒の高学歴女性が専業主婦をやっている」 大学教授のツイートが炎上 ★2 [ボラえもん★]
・【ジェンダー】「東京は恐ろしいところだ。東大卒の高学歴女性が専業主婦をやっている」 大学教授のツイートが炎上 ★3 [ボラえもん★]
・【学歴の必要性】「学歴が不要なのは、一部の”有能で行動できる人間だけ”」「どこの大学?ってレベルの所は高卒と変わらない」 [Stargazer★]
・東大卒で学歴コンプや社畜自慢しまくってたケンモメンタルの電通社員の女性 12月25日のクリスマスに社宅で過労自殺★5
・【恋愛】学歴や大学名は関係ない… 婚活女性に異変! 男性に求める条件は「年収よりも年齢重視」に[09/08] ©bbspink.com
・30代独身女性「私は大卒ですが、低学歴の男との結婚は論外です。」 増える婚活女子の学歴フィルター
・東大卒エリート企業人事「就活での学歴フィルターはこんなもん」
・【悲報】嫌儲に東大卒ニート現る やっぱりお前らって高学歴の孤高の世捨て人だったんだな・・・
・【芸能】たむけん、芸人による労働組合の必要性訴える「僕らあたりが声を上げて」
・地方国立大卒の女さん 「たかだか大学受験すら頑張れない人々は、社会に出てもやっていけない」 学歴は必要なのか★ [スタス★]
・地方国立大卒の女さん 「たかだか大学受験すら頑張れない人々は、社会に出てもやっていけない(笑)」 学歴は必要なのか★5 [スタス★]
・【悲報】地方国立大卒の30代日本人女さん 「たかだか大学受験勉強ごとき頑張れないヤツは社会に出ても無能(笑)」学歴は必要か?★8 [スタス★]
・日本国内の地方国立大卒の女さん 「たかだか大学受験すら頑張れない人々は、社会に出てもやっていけない(笑)」学歴は必要?★6 [スタス★]
・【悲報】地方国立大卒の日本人女さん 「たかだか大学受験勉強すら頑張れない人々は社会でもやっていけないよね(笑)」学歴は必要か?★7 [スタス★]
・【就活ナビサイト】「学歴フィルター」の仕組 帝京大生「説明会予約で満席と表示。大学名を早稲田大学に変更したら全部空席だった」★4
・【就活ナビサイト】「学歴フィルター」の仕組 帝京大生「説明会予約で満席と表示。大学名を早稲田大学に変更したら全部空席だった」★6
・【就活ナビサイト】「学歴フィルター」の仕組 帝京大生「説明会予約で満席と表示。大学名を早稲田大学に変更したら全部空席だった」★2
・【就活ナビサイト】「学歴フィルター」の仕組 帝京大生「説明会予約で満席と表示。大学名を早稲田大学に変更したら全部空席だった」★8
・【就活ナビサイト】「学歴フィルター」の仕組み 帝京大生「説明会の予約で満席と表示。大学名を早稲田大学に変更したら全部空席だった」
・【就活ナビサイト】「学歴フィルター」の仕組 帝京大生「説明会予約で満席と表示。大学名を早稲田大学に変更したら全部空席だった」★7
・【就活ナビサイト】「学歴フィルター」の仕組 帝京大生「説明会予約で満席と表示。大学名を早稲田大学に変更したら全部空席だった」★3
・【就活ナビサイト】「学歴フィルター」の仕組 帝京大生「説明会予約で満席と表示。大学名を早稲田大学に変更したら全部空席だった」★5
・【カネカ】「違法じゃなければいいのか」「女性も働きにくいんだろうなぁ」カネカのパタハラ疑惑、就活中の大学生からは“アウト“の声
・女子に学歴は必要ない?いまだに残る地域格差。女性の進学を阻む偏見と教育環境★2 [七波羅探題★]
・【就活】学歴で悔しい思いをした女性「当社は専門卒には社内パンフレットは配布しません」★2 [七波羅探題★]
・【学歴】大学生の女性45.1% 過去最高に 大学院生も修士課程が31・3%、博士課程が33・6% 過去最高に
・【社会】東大卒で年収220万円。高学歴プアの実態
・【改憲するぞ!改憲するぞ!】安倍首相、改憲の必要性訴える [ガーディス★]
・【今まで(8年)何やってたんだ?】安倍首相、改憲の必要性訴える★2 [ガーディス★]
・【社会】東大卒で年収220万円。高学歴プアの実態 ★3
・【今まで(8年)何やってたんだ?】安倍首相、改憲の必要性訴える★3 [ガーディス★] [蚤の市★]
・【君が代】京都・宇多野のさざれ石こそ「元祖さざれ石」 周知や管理の必要性訴える [チミル★]
・【政治】小泉元首相「国民はだまされない」 都内の講演で原発推進政策を批判、原発ゼロの必要性訴える
・【レイプ被害】記者からの暴行被害訴えた伊藤詩織氏が会見 捜査、司法、社会意識の改革とレイプ被害者の救済システムの必要性訴える★2
・【学歴】東大卒業式、武漢出身の総代が答辞「国や地域を隔てて医療論じるのは不可能」
・【社会】「逆学歴詐称」で東大卒ひた隠す年収230万円警備員の気苦労 [首都圏の虎★]
・【社会】「逆学歴詐称」で東大卒ひた隠す年収230万円警備員の気苦労 ★3 [首都圏の虎★]
・【話題】 東大卒女性 「残業してどんなに成果を出しても、出世するのは自分より能力の劣った男ばかり。日本の企業は男社会だ」
・【社会】電通・東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか★4
・【社会】電通・東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか★5
・【学歴】偏差値の低い「Fラン」「BF大学」でも進学するほうが得なのか? 厳然と存在する「大卒・非大卒」の格差 [七波羅探題★]
・【学歴】偏差値の低い「Fラン」「BF大学」でも進学するほうが得なのか? 厳然と存在する「大卒・非大卒」の格差★4 [七波羅探題★]
・【就活】「大学差別」復活、エントリーも不可…「学歴フィルター」がある3つの背景
・【就活】「大学差別」復活、エントリーも不可…「学歴フィルター」がある3つの背景★4
・【就活】「大学差別」復活、エントリーも不可…「学歴フィルター」がある3つの背景★2
・【就活】「大学差別」復活、エントリーも不可…「学歴フィルター」がある3つの背景★5
・【就活】「大学差別」復活、エントリーも不可…「学歴フィルター」がある3つの背景★3
・「大東亜以下」メール誤送信でマイナビ炎上 露呈した就活「学歴フィルター」の実態 大学別に情報発信の優先順位を設ける仕組みも [スペル魔★]
・【国際】学歴の高い女性と結婚すると男性の寿命が延びることがロシアの研究で明らかに
・法政大学大学院卒の50代男性「4大卒以上は高学歴と言えるが、Fラン卒なら実態として高卒と変わらない。学歴は高いほどいい」
・【GSOMIA破棄】米国防総省、協定維持の必要性訴え声明「我々は日韓両国が意見の違いを解決するために協力することを促す」
・【悪質】夫に内緒で京大卒のドナーに精子提供してもらう→妊娠→地方国立・中国国籍と判明 女性「悪質なドナー規制必要」 ★10 [サーバル★]
・【悪質】夫に内緒で京大卒のドナーに精子提供してもらう→妊娠→地方国立・中国国籍と判明 女性「悪質なドナー規制必要」 ★9 [サーバル★]
・【学歴】「日大院卒>東大学部卒という認識に統一するべき」「欧米では学部卒は低学歴」と語る大学院卒の人々 [ボラえもん★]
・【学歴】「日大院卒>東大学部卒という認識に統一するべき」「欧米では学部卒は低学歴」と語る大学院卒の人々 ★4 [ボラえもん★]
・【学歴】「日大院卒>東大学部卒という認識に統一するべき」「欧米では学部卒は低学歴」と語る大学院卒の人々 ★3 [ボラえもん★]
01:16:01 up 10 days, 2:19, 0 users, load average: 11.24, 10.04, 11.16
in 0.13431596755981 sec
@0.13431596755981@0b7 on 012315
|