https://www.jiji.com/sp/article?k=2020121300103&g=int
インド太平洋に軍艦派遣 独国防相―中国警戒、自衛隊と訓練も・岸防衛相と討論へ
【ベルリン時事】ドイツのクランプカレンバウアー国防相は12日までに、時事通信の書面インタビューに応じ、日本やオーストラリアなどインド太平洋諸国との連帯を示すため、独連邦軍のフリゲート艦1隻を近くインド太平洋地域に派遣すると表明した。また、中国の南シナ海での領有権主張に強い警戒感を示し、自衛隊やインド太平洋諸国の軍隊と共同訓練を行う可能性にも言及した。
英仏は既にインド太平洋で軍艦を航行させているが、欧州外での作戦に比較的慎重なドイツの派遣は異例だ。ドイツは9月にインド太平洋地域での外交・貿易指針を策定済み。中国が南シナ海の軍事拠点化など現状変更の試みを続ける中、国防相は海洋秩序の維持に向け、関与を強める方針を鮮明にした。
国防相は、先月の岸信夫防衛相とのテレビ会談で「日独はルールに基づいた秩序保持で一致した」と説明。日本などと「訓練参加や海洋でのプレゼンス強化」を含む協力について協議していると述べた。国防相と岸防衛相は15日、公開のウェブ討論に臨む予定だ。
国防相はまた、インド太平洋地域では北大西洋条約機構(NATO)も「積極的な役割」を果たしていくと強調。来年1月に発足するバイデン次期米政権と協調していく考えを明らかにした。
フリゲート艦派遣については、時期や訓練参加、寄港先をめぐり各国と調整中だと語った。具体的な派遣先は明言しなかったが、「ドイツと欧州が地域の安定に関心があることと、友好国への連帯を示す」と狙いを述べた。
中国による南シナ海での領有権主張をめぐっては、「中国に外交や安全保障、経済政策で大きな野心があることは理解するが、他国に負担を強いてはならない」とけん制。英仏と共同で、中国の主張を退けた2016年の仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)判決の有効性を確認する声明を9月に国連に提出したと強調した。
国防相は、日本との防衛装備品協力にも前向きな姿勢を示したが、一段の進展には、昨年首脳間で大筋合意した機密保持に関する「情報保護協定」の締結が必要だと指摘した。
2020年12月13日08時16分 時事通信 >>1
中国解体されるのか?
みんな虎視眈々と領土狙ってんね 安倍さんが提唱した開かれたインド太平洋戦略に参加するのか
なけなしの1隻送り出したら海軍持つのか?
それより負け組みの常連と手を組みたくないんだけど
Marinemusikkorps Wilhelmshaven - Königgrätzer Marsch 17.09.2020 Einlaufen EGV Berlin
>>1
ドイツどうしたん? 中国とめちゃくちゃ仲良かったじゃん この先、日本はどっちに付くんだ
双方の良いとこ取りは難しいだろ
かと言って隣は中国だ
どうすんだろ
>>11
安倍政権は、親中だろ。
中国人移民や中国人観光客を、激増させた。
バイデン政権は、異種返しをするかもな? >>1
インド太平洋ってあたりがドイツらしいな
中国様に遠慮してる
でも欧米チームから抜けたくない >>1
欠陥品と名高いバーテン・ヴュルテンベルグ級ですか? >>24
「自由で開かれたインド太平洋地域」だからじゃないのけ? >>14
中国人は、バカだろ?
もっと、毛沢東思想を学習しろ
wwwwww このドイツの大臣もメルケルから時期首相とか託されてたけど
いつの間にか脱落しちゃったな
これで得た日米印の作戦情報を中共にダダ漏れにして見返りを貰う姑息なドイツ
>>22
アホ
政治は片方だけじゃ勤まらん
安倍は経済では親中
海洋進出や覇権争いでは反中だ ドイツは今や、中国ベッタリのヘタレ国。
ベンツの筆頭株主も、中国の吉利汽車という自動車会社。
この吉利という企業がボルボ社も買収した。
ドイツ銀行も中国がいないとヤバいと言われているし、
もはや、かつての偉大なるドイチューランドではない。
5Gでもファーウェイを取り入れるとしている。
まあ、ベルリンの「慰安婦像」でドイツの心象は悪くなったよ。
けど、ドイツの戦艦とか戦車、戦闘機の稼働率ってこれで先進国なんかいうぐらい酷いレベルの動画が上がってるよな
メルケルみたいなのが指導権持って、軍予算削りまくった結果でとんでもないくそ軍隊になってるらしいやないか
フリゲート艦?Uボートよこせ。
あとドイツ名前は
みんな国防相みたいだな。
こいつはほんとに国防相だけど
>>35
何とかしたのかねえ
ゆっくりの人にからかわれてたけど ドイツを見習えーという連中に
ドイツは何度も憲法改正してること、集団的自衛権を行使してること、海外派兵してることを言うとだんまり
ドイツ軍艦が大平洋に出てきたのは第1次大戦時の東洋艦隊以来だよね。
エムデン号という巡洋艦が通商破壊で戦果を挙げた。
それ以後は、Uボートが同盟国「日本」との軍事協力をしていた。
今回のフルゲート艦の出動も、日米英仏と軍艦を出動させたので
乗り遅れたくないというだけで何の戦力にもならん。
>>38
マイナス金利の長期化で、ドイツの金融は弱くなってしまったね。
ドイツは、EUから負担ばかり押しつけられてるでしょ マイナス金利の長期化
新型コロナ不況
ドイツは、ダメダメでは?
まさに黄禍
歴史は繰り返す
モンゴル帝国を崩壊させよ
中国市場に大きく依存してるドイツに何が出来るんだ。
>>28
だろうね
出来てみたらコンセプトも時代遅れって
根本的な失敗を糊塗する為には何処かに派遣して実績創る必要があるし 今じゃ弱体と士気低下のドイツ連邦軍!
メルケルのババァにキッチリ型に嵌められたな
大統領選待ち
日本もサクラだGoToだ内輪揉めしてる場合じゃないのに
イギリス、フランスが軍艦派遣するので、EUの盟主として、ドイツも何かしなければと思ったんだろう。
中国の機嫌を損ねないようにしないとね。
当初、潜水艦が稼働してないってだけの話だったのに、いつの間にかドイツ軍壊滅状態みたいな話になってるw
オマエらネットのヨタ話真に受けすぎw
>>63
ドイツ軍は、陸海空とも究極の予算削減で壊滅してるよなw
もちろん、メルケルのやったことでw
大戦中、Uボートで活躍したドイツ潜水艦も今や、たった小型潜水艦6隻のみ
一時は故障でこの6隻全部浮かない時期もあったw
ドイツは、経済で中国依存してるのに、いまさら、小さいフリゲート派遣して
太平洋に進出とか大笑いw Uボート持ってこい
尖閣に侵入する支那の船に魚雷当てろ
日米英仏豪印の中国包囲網にチェコが台湾に議員団送って
そろそろ何かしないと立場が無くなってきたんだろ
裏で中国にポーズと詫びを入れてる可能性もあるけど
>>72
戦後に連合軍に全て沈められて、
もう無いぞ >>69
シナ猿はアメリカに戦争しかけて一方的に殺されるよ >>17
おっとそこまでだ
イタリアの話はしないでやってくれ バーデン・ヴュルテンベルクとかいうトンデモフリゲートが来るのか…
というか今2隻しかないのに無理してんなぁ
最近、英独仏が自由で開かれたインド太平洋戦略に積極的に参加してきているが、
いったい何がはじまるんです?
>>8
よく判らんが、先月下旬より米軍の訓練が異常に増えている@沖縄 ドイツ連邦軍のフリゲート艦か。
何が来るのかな?よもやリューベックしか残ってない退役間近のブレーメン級ってことはないだろう。
そうなると中堅処の4隻が就役中のブランデンブルク級か、ミニイージスのザクセン級かな。
それとも現在最新鋭のバーデン・ヴュルテンベルク級が来るのかな。
>>1
コロナで疲弊した各国に中国共産党が賠償金払えば収まるよ >>76
日米英仏独豪印NATO
露も追随だって噂だよな >>17
イタリアは炊事班だけ派遣すればよろしい
食材持参で 支那は英仏独に抗議してないのかなw
言ったなら内容知りたいw
今は無言かな?w
>>81
太平洋までこれるのは、これぐらいのフリゲートが精いっぱいのドイツ海軍w
この艦は、対潜能力がないねw どういう戦略なのか理解できんw
普通なら、目の前のバルト海のロシア潜水艦を強力に撃沈する能力必要だが、
もうボロボロやねw Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です
詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
http://2chb.net/r/newsplus/1607413063/35-40
この話を簡略化すると、こういう事なんです
まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです
そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう
JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)
そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです
学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです j4 >>89…露はしたたかだからね…美味しい方に寄って来ると… ドイツなんか来ても糞の役にもたたん
味方ですよアピールしに来るだけ
こういうのって、アメリカとかオージーとか太平洋側の国以外はどうでもいい
イギリス、フランスは例外でいいけど
戦車しかないと思ってた。ましてや船なんていつもは川にいるのかな?
イギリス、フランスは北朝鮮の瀬取り対策の時に結構早めに部隊送り込んでくれてたよな
あとカナダ軍も
ドイツは遅い
大丈夫か?
フリゲート1艦派遣したら稼働艦なくなんじゃね?
>>69
>いまさら、小さいフリゲート派遣して
日米 フリゲート 小さい駆逐艦
欧州大陸国 フリゲート 小さい巡洋艦 今回来るのはバーデン・ヴュルテンベルク で満載7200トン 海自でこれより大きいのはイージス艦だけ (海自イージス艦は世界では巡洋艦の扱い) 納豆連合軍対中国の戦争だな。コロナの報復だ。今回露助は優勢な納豆側に着く。
>>100
オーストラリアとNZも哨戒機を派遣してくれた 某国で大使館に勤務してる空自の人と話したことがあるけど
絶対戦いたくない兵士を挙げるならドイツ兵だと断言していたわ
野蛮、文明、退廃、無気力という百年予測の文明の発展段階
仏独は退廃期だが無気力になってないと
>>1
× 日本やオーストラリアなどインド太平洋諸国との連帯を示すため
○ 日本やオーストラリアなどインド太平洋諸国の情報を抜いて中国への忠誠を示すため >>106
豪とNZは、5アイズだからな。 アメリカ、英国とともに結束は固いねw >>50
それどころか、ドイツ軍はアメリカ軍から核兵器をレンタルしていて
核攻撃能力がある事をすっとぼけている。 >>102
艦級なんてその国の勝ってだしな。
1000tを駆逐艦て言ってもいいし、10000tをコルベットて言うのも自由。 >>42
とりあえず手を挙げました、みた
いなもの >>69
それよりやばいのがドイツ空軍で、韓国軍よりも
稼働率が低かったろ。 こういうドイツ軍の現状があるからこそ、ナチスのパロ映画がお笑いで済まされる訳だな
>>102
もう就役してたのか。まさにこういう任務向けの船だね。 >>114
いや、戦闘能力的に排水量が大きくても駆逐艦ではなく、フリゲートという艦級にしかならんねw 今度は絶対に戦勝国側に居たくて必死なのだろうが
日本と連帯を示す意思が本当にあるのなら慰安婦像どかしてから来いやクソナチス
ドイツってまともに動くフリゲートあるの?
何隻くらいあるんだ?
ドイツ軍っていまかなりヤバイんじゃなかったっけ?
大丈夫なのか?
>>125
ヤバいからこそ、死活的に重要な地域に戦力投射することなしには、自国を防衛できない >>57
黄禍論は、1890年代にドイツで始まり、とりあえず最も危険な日本に中国をけしかけて一人残らず殲滅させ、
その後に愚鈍な中国をゆっくりとドイツが食い物にしつつ滅ぼす、というものだ
その論は今も変わらない 中国包囲網が完成しつつあるな
と思ったら、裏切り者が出て中国の勝ちというパターン
>>123
慰安婦像撤去を強固に拒絶してるから、日本を敵に回してるよな。
ドイツだけは、友軍に入れてはいけないと思うねw
日本に寄港だけは拒否してもらいたわw 青島あたりがドイツの縄張りだら。
天津はイギリスだし
媚中メルケルの16年に及ぶ独裁も来年まで
次の指導者はどっちに付くのかね
>>126
その為に、125型の発展型として開発されるのが新鋭多目的戦闘艦MKS180
ダメダメのドイツ海軍の救世主として、
ダメダメな125型のリベンジとして、全ドイツの期待を背負い建造が開始される…!
受注:ダーメン社(蘭) ごめん被る。コイツの味方になると絶対に負けるからな。
潜水艦も出すぞ!
米国主体勢力諸国の対中制裁網に参加だ。今度はドイツが戦勝国になる レンコリシナチョンを殲滅
中国共産党を解体に追い込め
ドイツが誇る新鋭艦 バーデン・ヴュルテンベルク級が来るんか?
ちまちまやってないでNATO出てきてくれ
中国の暴走止まらないの確実だから
>>142
フランス人の二枚舌は有名
ドイツは正直だろ ついでに、韓国のバスみたいに慰安婦像も乗せとけばいいよ
イタリア海軍も派遣に向けて
Up始めたもようです!w
ドイツ軍って縮小しすぎで自滅寸前だと聞いてたんだが
まだ動けるフリゲート艦があったのか
おい、ナチス野郎
アジアで何をする気だ?
中国を裏切った糞野郎が
Show the flag!
が今になって理解出来た人が↓
>>144
ドイツは脱法のエキスパートだと思うといい 中国に散々儲けさせてもらったのに
ちょっと旗色悪くなるとアメリカに寝返ったナチス野郎
>>166
ドイツ権益守るために派遣するんだろ。
昔と同じ 今北
これジャップランドを壊滅させるためのフリゲートだよな?
>>2
ベルリンの売春婦像永久設置を決めた国だからなぁ。
どうせ特亜の味方だろ、全く信用できんよ。 中国さんとりあえずドイツのフリゲートなら沈めていいよ
中国周辺に米英仏独が集まってきたな
次の戦場の事前調査か?
負けたと書くためのやたら分厚い歴史書があるドイツさんもくるのか
それは...ですか? >>2
足を引っ張りに来たな
ことごとく無駄な発言て引っ掻き回す気だろ 今、尖閣に施設を作って公務員を常駐させるチャンスだよな
バイデンさんのお墨付きも貰ったし、真剣に検討してほしい
イギリス以上にドイツ海軍はひどい状態なのに、動かせる船あるのか?
エルトゥールル号みたく遭難せんでくれよ
>>81
まじでヤツがくるの?
海軍に受け取り拒否されてたけど、不具合治ったのかね? 衛星放送波における映画、Uボートの
再放送率は異常
何回やるんだ?
>>85
夜間訓練やってて深夜家の上空を何回も回られたわ
来年開戦か? >>21
自民見ると二股外交だな
憲法9条を盾にして高みの見物 >>123
東京裁判の総大将はアメリカ
大日本帝国を叩き潰したのもアメリカ
お前はアメリカの敵なの? >>82
武器兵器輸出額世界一だからな
いつでも再軍備できる様に準備してきた
MRJすら作れないジャップとは違うよ >>24
アホか?
21世紀のシーレーンは太平洋とインド洋が主軸になる
太平洋は問題がないからインド洋に派兵してんだろ
もうちょっと地政学を勉強してw >>45
マジレスすると白人の味方
ジャップは白人連合軍には入れてもらえない使い捨ての
鉄砲玉だよ? >>55
ドイツからするとジャップとイタリアが雑魚過ぎたんだけどな
アメリカも戦力の大半をドイツにつぎ込み、ジャップは
残り少ない戦力で軽く捻り潰した ドイツの艦船は一騎当千の強さ
まるで張飛か真田幸村だよ
>>69
2019年度の軍事予算では
日本が470億ドルで、ドイツは491億ドルだよ?
アホですか? >>1
西側として示威行動してほしいね
とにかくチャンコロの覇権対抗するには一致団結
これしかない >>197
アメリカ海軍に最大級の打撃を与えられたの日本海軍だけ。
陸戦のほうが圧倒的に動員も死者数も多くなるはずなのに、アメリカは対日戦で欧州戦線の7割近い被害を出している。
しかも太平洋と違って、欧州戦線ではイギリス軍との共同作戦が多い。 >>45
金を貸してくれるから味方アルと妄想してたシナ猿がアホなだけ。
WW1でボロ負け、WW2で民族滅亡寸前までボコられて、やっと西側先進国の3位の地位を得たドイツが、シナ猿の側に立つ理由が無い。
言うなれば、トップクラスの銀行が闇金の味方するかって話だ。 >>203
敵味方識別装置は西側基準だから、ドイツ海軍艦艇は中国船しか攻撃できないぞw >>202
大陸国家のドイツとは海上戦しなかったからな >>206
ドイツ海軍が思ったほど強くなかったというのもある ドイツはスパイ活動の目的で近寄って来てるから用心しなければならない
富岳が世界一なのもアメリカと中国は量子コンピューターに
力を入れているからだぞw
米中が本気でスパコンやれば富岳なんか軽く超えるから
でも、量子で富岳の1億倍以上の計算速度をゲットできたら、
時代遅れのスパコンなんか本気でやらんだけ
日本の自称世界一ってこんなのばっかだからなw
>>209
そりゃ大陸国家だからな
陸軍主軸になる
海洋国家のアメリカなら陸軍が弱いからな
陸上戦になるとベトナムや中東の小国相手にギブアップしただろ
まあ、ジャップは空爆だけで全面降伏したから、
陸軍無能のアメリカでも簡単に占領できたがw イタリアはパスタ担当でよろしくです
ママに一番おいしい茹で方とソースを
聞いてきてね
>>206
そうそう。動員数からして欧州戦線だと陸戦メインで桁違いに人員投入してる。
それでも死傷者は海戦メインの対日戦よりやや多い程度。
人類史上最大の海戦を繰り広げたのが日本とアメリカ。 これ圧力だぜ
中国に対する、ヨーロッパは中国を敵と認識してますっていう
そして経済で締め上げて中国共産党が自壊するよう誘導する
中国は分離分割で20以上のj国家に分裂したほうがいい
小規模の国家なら悪事も大きく働けないからな
あと北朝鮮消滅な
>>213
まあ、実質はゲルマン対アングロとソ連の戦いだからな
ジャップ、イタリア、フランスとかは雑魚キャラで戦況には
何の影響もなかった
いてもいなくても、どっちの味方になっても誤差の範囲 >>212
奇形チョン猿はそれらのどの国よりも弱い劣等民族
日本人は最優秀民族 >>218
奇形チョン猿はそれらのどの国よりも弱い劣等民族
顔を見れば分かる
日本人は最優秀民族 >>218
それならその立場が一番気楽で平和で
よいじゃん >>216
そりゃアメリカと大規模な海上戦やったのがジャップだけだからだよ
ゲルマンやロシアが海洋国家でアメリカと海上戦やったら、
ジャップ以上にアメリカ海軍に損害を与えていたよ
それとドイツとの戦いはイギリスやフランス、ソ連陸軍との包囲網だったからな
ジャップはアメリカだけのタイマンで軽く捻り潰したがw >>217
中国が調子乗ってチェコを恫喝してドイツに叱られてたよなw
基本的に西側諸国は、どんなに小国でも東側の新興国に過ぎない中国より格上。 >>202
今更のように帝国海軍の自慢かよ。
女郎とすごして女々しい俳句残してのろのろ出撃した司令長官とか、日米開戦後も
アメリカ様から工作機械購入して作ってた艦船とか、ドイツのパクりでなんとか
140台しか作れなかった高射砲とか。これは陸軍かw
無能な士官は後から行くからと誰も行かずにアメリカの尻舐めてのうのうと生き延び
たくずばかり。奇襲で無駄に怒らせただけで占領もせず、半年後二匹目のドジョウを
狙って返り討ちにあい主力空母失ったり、国民の戦意高揚のためにサイパン玉砕させ
て本土を焼け野原にしたり。現場が必死でない部品をかき集めてもメーカー毎に仕様
も形状も違ったり。
優秀な現場兵士達は正しく無駄死にの見殺し。 >>222
それは無理。
日本海軍に勝てたのは後期米軍だけ。
ドイツは空母すら作れなかったし、イギリスは日本以下のチンカス。
ソ連海軍に至っては1945年8月に生き残ってた日本海軍より規模が小さく、いなかったも同然。
つまり、お前のような奇形チョン猿はチンパンジー以下の劣等民族。
日本人は最優秀民族。 >>224
ネトウヨ自慢のゼロ戦もしょぼかったからな
旧式なのでアメリカ空軍は我が者顔でジャップランドの大空を飛んでいた
戦時中、高高度の戦闘機を作れたのはドイツとアメリカだけだった
だから、戦後もドイツは航空機開発で成功し、ジャップはMRJという粗大ごみしか作れなかった
ネトウヨ「アメリカは日本の技術力にビビっているから戦闘機を作らせない( ー`дー´)キリッ」 アメリカ海軍に最大級の打撃を与えられたの日本海軍だけ。
陸戦のほうが圧倒的に動員も死者数も多くなるはずなのに、アメリカは対日戦で欧州戦線の7割近い被害を出している。
しかも太平洋と違って、欧州戦線ではイギリス軍との共同作戦が多い。
>>227
奇形チョン猿はそれらのどの国よりも弱い劣等民族
あの奇形顔を見だだけでも分かる
日本人は最優秀民族 韓国の婿、シュレーダーの要請だろ?黄海に入ってくれって
バルト海からわざわざご苦労なことで
>>229
メルケルやオーストラリアがよく分からんのじゃなくて、
シナ猿五毛が都合よく自分たちの味方のように吹聴していただけw >>16
>ドイツどうしたん? 中国とめちゃくちゃ仲良かったじゃん
シナがコロナ禍で債務不履行のまま居直るのが確実だから、借金取りを派遣した。 ちなみにカナダも対中強硬策を最初期に出した国のひとつw
>>206
唯一活躍したUバートは主に輸送船相手だしドイツ海軍は弱かったからな >>225
マジレスすると数十年から100年前後続くであろう冷戦
ソ連の時はジョージ・ケナンという国際政治学者がソ連封じ込めの論文を書いて、
アメリカを騒然とさせた
当時のアメリカはソ連と組んでジャップとドイツを倒した余韻があったから、
どこかでソ連に好意的だった
その空気にケナンが冷水をかけた
あれで流れが変わった
今回もアメリカやドイツは中国に好意的だった
それに冷水をぶっかけたのが2018年に保守系シンクタンクのハドソン研究所でペンス副大統領が行った演説だ
あれがケナンの論文と同じ嚆矢になった 過去のパランスオブパワーを見ると、強国を包囲網で封じ込めるのに、短くで30年、長いと150年掛かっている
中国封じ込めは相当梃子摺るだろうから、70年や120年掛かるかもしれん
ジャップはあんま意味分かっていないけど
アメリカから見ても、ジャップは眼中なく、EUを仕切るドイツやロシアやインドを味方にしたいのが本音
ジャップがどっちに付くかは、白人にとっても中国人にとっても誤差の範囲
ドイツ海軍が沈めた連合国海軍艦艇は、日本海軍の2倍弱
輸送船に至っては15倍
ドイツ海軍の方が圧倒的に戦果を上げてる
>>228
それは大企業が店を出していない田舎で、ショボイ店出して繁盛していると言うのと同じ なんか中華アプリだっけ?ドイツ国内でスパイウェアだかがニュースになってたよな
あれ関係かね
>>235
大陸国家だからな
ジャップのアホさは、地球の裏側にある陸軍主体の大陸国家と同盟し、
米ソ中を同時に敵にしたこと
戦車で地球の裏から日本列島まで援軍に来れるわけがない
日本陸軍で言えば、アメリカ戦争史で最も弱い相手だった
日本ほど簡単に占領できた国はなかった メルケルは、毎年、北京へ出向いてキンペーの御機嫌伺い。
三国志に出てくる朝貢外交そのもの。
メルケルは信用できん!
アメリカはドイツに駐留している米軍を約1万2000人削減するそうだ
つまりアメリカもドイツもすでに互いを信用してない
今回の派遣は単にドイツが形を取り繕ったに過ぎない
アメリカはジャップ陸軍の驚くほどの弱さで勘違いして、
小国ベトナム陸軍に挑んで負けた
海洋国家のアメリカ陸軍は無能だったからだ
そんな無能でもジャップ陸軍は超超超無能なので簡単に占領できた
ジャップ陸軍が弱すぎただけなのに、それをアメリカ陸軍が強いと勘違いした
その後も中東の小国の占領に失敗して世界の警察をギブアップした
>>244
メルケルはEU軍(実質ドイツ帝国軍)を作ると宣言済みだよ
世界の警察をギブアップしたアメリカのドイツ封じ込め政策が破綻しつつある
アメリカの戦後外交は、工業力と経済力と組織力を持つドイツと日本を封じ込めながら、
ソ連との冷戦に勝利することだった
随分と欲張りな戦略で案の定破綻した
これをセレクティブ・コンテトメント戦略と言う
西欧州のドイツ、東アジアの日本、そして中東の3箇所だけを支配すれば、地球全体を支配できる、
という夢の様な戦略
で、大失敗したと >>238
奇形チョン猿の妄想と違って、今の中国は資源も食糧も世界一の輸入依存国。
経済封鎖だけでも10億人くらいは軽く餓死する。残りは石器人。 中国相手にはそんな寝言戦略は通用しないので、アメリカはドイツと日本の核武装を認めるだろう
トランプは一度口にして、それでも大統領選挙に勝った
イギリスが日本をファイズアイズに入れたがっているのもそう
ジャップはキョロ充のヘタレだから、アングロがある程度導いてやらないと中国に土下座するからな
安倍と河野は既に土下座済み
二階でなくネトウヨの英雄である安倍と河野が正月には中国語で挨拶して、
フェイスブックに健気に上げているわw
>>245
アメリカは同数の陸戦で日本兵に勝ったことは一度もない。 >>245
日本も弾切れしなきゃ最強っぽいが
確実に弾切れ起こすからな >>240
海戦の主役は太平洋。
大西洋など存在感すらないマイナーリーグ。
アメリカ海軍に最大級の打撃を与えられたの日本海軍だけ。
陸戦のほうが圧倒的に動員も死者数も多くなるはずなのに、アメリカは対日戦で欧州戦線の7割近い被害を出している。
しかも太平洋と違って、欧州戦線ではイギリス軍との共同作戦が多い。 ペンス米副大統領 対中方針演説 2018字幕あり
ネトウヨが嬉ションするペンスの演説動画を貼っておいてやるよw >>250
常に数的優位を持つ様に戦っていたからな
戦いの基本だな
ジャップ陸軍の9割は餓死と疫病で死んだ間抜けだったがw ntuy連呼リアンID:iYMlG+Ec0=奇形チョン猿
>>253
アメリカ海軍とまともに戦った国が日本だけだからな
そりゃ参加者1人なら誰でも優勝だろう
日本の世界一ってこんなのばっかだからなw >>255
たった3000人の日本兵に易々と統治された奇形チョン猿
最強兵器は弁当爆弾 >>257
そんなに優秀で規模もデカい海軍は日本海軍のみ。
全盛期ソ連でもアメリカとやれば一か月ももたなかっただろう。 戦艦ビスマルク
戦艦ティルピッツ
空母グラフツェッペリン
重巡プリンツオイゲン
栄光のドイツ海軍や!
(´・ω・`)
コンテトメント → コンテイトメント
今からアメリカやる戦略をオフショア・バランサー戦略と言う
日本やドイツを強化し、インドやロシアとも関係を良くして中国を封じ込める戦略
アメリカは太平洋の向こう側の安全地帯から、同盟国と友好国をチェスの駒の様に使う
イギリスが明治維新で日本を非公式占領して、
土人だったジャップに文明を与え大国にしてロシアにぶつけたのと同じ
>>1
日米豪英の情報をシナに提供するつもりだな。 >>13
対世界戦績0勝2敗w
ゴルゴ13の最新話で、中国陰謀論のコロナ連想させてるね >>262
犬と思ってたのはシナ猿だけだろ。
どう考えてもEUの支配者グループ国が中国に味方するわけない。 >>1
ドイツはキケン。
こいつら、中国と繋がってるから。
歴史的にも
ナチスと同盟結んで失敗した教訓を絶対に忘れるな。 ドイツ海軍のUボート群狼戦術も日本海軍の空母機動部隊も
賞賛すべき戦果を挙げたけど最後は敗れ去ったことに変わりはない
格下が革命的な新戦術や新兵器で一時的な優位を得ても
国力に勝る格上が対策や上位互換的模倣をしてきたら
待っているのは容赦のない倍返しによる破滅だけ
>>263
マジレスするとジャップ自衛官が中国に情報を売り飛ばしたから、
F22ラプターを買えなくなった
ロッキードは売りたがっていたのにな
更には自民党のジジイも後援会で「これはオフレコですよ。本当は言っちゃあいけない
情報なんですがね、ガハハ」と日常的にやっているのも、
アメリカは知っているので、土人に機密情報という概念を学ばせる為に
特定秘密保護法を作らせた
あれは自民のジジイと自衛官を教化する法律
それくらいジャップはアメリカに信用されていない
パヨクはそんなことも知らないアホなので、「市民弾圧だ!」と的外れなデモやっていた
ジャップは未開の部族なので、ウヨもパヨも知的水準は低い
人よりも猿に近い >>267
今の中国は国力も技術も日本より劣るけどな。 ntuy連呼リアンID:iYMlG+Ec0=顔が気色悪い奇形チョン猿
>>265
ドイツ企業の中国依存はEUの中でとびぬけてるぞwwwwwww
味方だと思ったら大間違い。
ナチスの教訓を忘れんなwwwwwwww 近代兵器のほとんどは第二次大戦のドイツで製造されたり戦術化されたのに勝てないんだよなぁ
つーか、ドイツって戦争で勝ったことないんだよな?
負け癖ついてんの?
大戦で勝利したことのない貧乏神ドイツとはかかわるなwww
損するぞ。
>>272
だから何?
たしかドイツ車の売り上げはもう中国で落ちてるだろ。
唯一の取り柄だった巨大市場(笑)すら嘘だったから引いてるモード。
そもそも西側先進国がなんで乞食新興国の味方になると妄想するのかw >>260
Uボート以外の大型艦で意味のある活躍したのはゲーベンとブレスラウとエムデンだな
特にゲーベンのスション提督は己一人の決断だけで味方の参戦国を増やした
一隻の戦艦が歴史を変えることもある >>273
ゲルマンは自分たちが世界で最も高貴だと心底信じているから
だから、アングロとソ連のユダヤを同時に敵にした
ユダヤは当初はドイツ軍を歓迎していた
それを民族浄化したのでソ連まで敵にした
ジャップもゲルマンと同じキチガイ民族なので、
米ソ中全てを敵にして負けた
エマニュエル・トッドの直系家族と言って、
両親に権威があり、長男優遇の民族h自民族中心主義になり、
垂直統合の組織を好み、水平展開の組織を作れない
ジャップの今のアメリカへの忠誠も友情や価値観の共有でなく、
原爆落とされて小便ちびって土下座しているだけ
垂直とは上意下達や忖度でもあるから ジャップが日本凄い話が大好きなのも直系家族だから
教科書を作る会が原典のない「日本ありがとうエピソード」と教科書に載せて、
文科省に却下されるのもそう
香港人はイギリスの植民地政策には今も感謝しているが、
ジャップのそれは今も恨んでいる
直系家族に占領されると、先住民は地獄を味わう
>>279
ちな韓国とユダヤも直系家族
だから自民族中心主義でいつも嫌われる >>267
だから米軍相手に有効だったのが「洞窟陣地」なんだな
洞窟陣地には戦艦の主砲も空母が何百機も飛ばす爆撃機も効かなかった
米軍は歩兵を突撃させてはミンチにされながら一歩一歩奪っていくしかなかった
朝鮮戦争もベトナム戦争も同じだね
米軍は洞窟陣地にどうしても勝てなかった 諸国には切り取り自由と民衆には民衆主義で外と中から簡単に壊滅しそうな中国
ジャップランドもジャップ陸軍の時は奴隷だらけの人間農場だったが、
アメリカがジャップ陸軍を軽く捻り潰してA級戦犯を処刑して占領してくれたら、
ジャップランドには自由と豊かさが花開いた
ドイツが中国に警戒なんてするわけない
インド洋に派遣するつもりだろう
ntuy連呼リアンID:iYMlG+Ec0=顔が気色悪いブサイク民族奇形チョン猿
>>285
白人「これは白人と中国人の覇権争いだから、ジャップは黙っててw」 ntuy連呼リアンID:iYMlG+Ec0=顔が気色悪い奇形チョン猿
顔と遺伝子が天罰
>>89
オールスターのそろい踏み(゚∀゚)キタコレ!!
中国の手駒(味方とは言ってない)は、南北コリアだけ。無論ロシアは火事泥定期
日本の世論が「中韓は絶許」になったことで、白人が中共と遠慮なく戦える時代に
なったことが、この事態の根底にある。慰安婦像というヘイト運動に引導を渡す 史上最もドケチな帝国といわれているメルケルの独逸第四帝國としては最大限の大盤振る舞いのつもりなんだろう
海軍激戦区にたった一隻で来る艦長ってどんな気分だろうなw
昔でさえ「ドイツ海軍」なんて大した成果は挙げてなかったが、それでも英国海軍や海自とまるで対等みたいに交流するんだろうか?w
ドイツは今度は敵になるのか、そもそもドイツって軍隊あるの?