◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

北海道7人死亡 164人感染 3日連続200人下回る…札幌82人 旭川市15人 [どどん★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607841714/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どどん ★
2020/12/13(日) 15:41:54.46ID:SmJOiKDz9
 北海道内で12月13日、新たに新型コロナウイルスの感染者が7人死亡、164人の感染が確認されたことがわかりました。

 北海道内の死者発表は36日連続で、計315人となりました。北海道発表分3、札幌市2、旭川市2人です。

 感染者は164人。北海道発表分64、札幌市82、旭川市15、函館市3人です。

 北海道内では3日連続で200人を下回り台にとどまっていますが、感染者が100人を超えるのは39日連続です。


【12月13日北海道発表分の感染者情報】
▼空知地方:3人

▼石狩地方:13人

▼胆振地方:11人

▼日高地方:6人

▼宗谷地方:10人

▼オホーツク地方:11人

▼十勝地方:8人

▼釧路地方:2人

 北海道内の感染者は、計11306人となっています。

【100人超となった11月5日以降の北海道の新規感染者数(札幌市分)】
11月 5日: 119(93)
11月 6日: 115(77)
11月 7日: 187(141)
11月 8日: 153(96)
11月 9日: 200(158)
11月10日: 166(126)
11月11日: 197(138)
11月12日: 236(164)
11月13日: 235(133)
11月14日: 230(124)
11月15日: 209(148)
11月16日: 189(124)
11月17日: 197(150)
11月18日: 233(136)
11月19日: 266(196)→過去2番目
11月20日: 304(191)→過去最多
11月21日: 234(161)
11月22日: 245(153)
11月23日: 206(140)
11月24日: 216(165)
11月25日: 180(74)
11月26日: 256(137)
11月27日: 252(142)
11月28日: 252(156)
11月29日: 192(116)
11月30日: 151(87)
12月 1日: 206(141)
12月 2日: 176(66)
12月 3日: 205(134)
12月 4日: 210(113)
12月 5日: 183(111)
12月 6日: 187(133)
12月 7日: 123(86)
12月 8日: 204(112)
12月 9日: 197(95)
12月10日: 214(146)
12月11日: 177(107)
12月12日: 189(69)
12月13日: 164(82)

 北海道が独自に定める警戒ステージは現在3(札幌市は「4」相当)ですが、北海道全体としてもステージ4の基準に達しているものが7項目中3項目になっています。

【ステージ4への移行基準と直近1週間の状況】(12月6日〜12月12日)
・新規感染者数 796人 → 1319人
・陽性率    10%  → 6.0%
・新規報告数  増加  → 減少
・入院患者数  350人 → 983人(11日現在、12日分は集計中)
・療養者数   796人 → 2226人(12日現在)
・重症者数   35人  → 33人(12日現在)
・経路不明割合 50%  → 24.9%
UHB 北海道文化放送

https://news.yahoo.co.jp/articles/505b5fad076fba9a2d33771ce7d6bfda76f03bba
2ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:42:54.26ID:Ewai7CND0
よし減ってきたなと思ったら、オホーツク激増…
3ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:43:09.53ID:D5Uc6+ko0
>>1
すっかり終息やな
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:44:05.77ID:PhDmpTRd0
人も年をとったら死ぬんだよ
受け入れろ
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:44:29.19ID:umu+rMW30
ピークアウト来た?
6ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:44:55.83ID:s7E2S/Ud0
ピークアウトしたのか
良かったな
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:45:33.53ID:eUi6LYc00
ピークアウトしても今週は寒波が来るからなあ
勝負の1週間!
8ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:45:40.65ID:umu+rMW30
道民は免疫獲得したな
9ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:45:51.27ID:JqTtGXtJ0
桁が増えるような激増は免れたようだが
まだまだ油断できないな
10ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:45:57.70ID:if+n0Kn90
死にすぎだよ
11ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:46:57.51ID:r7clWvap0
一人感染しても大ごとなのに、なんなの
地下街封鎖していただきたい
12ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:47:30.62ID:rph2UK8Z0
GOTO停止、ススキノの営業自粛が効いてきたか
13ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:47:55.65ID:732MUNPc0
収束したな。
自衛隊は大阪へGO
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:49:14.71ID:SrPSIqoW0
26日にYOSAKOIあるからデータ上だけ収束させてくるぞ
25日は30人くらいになってるわ
15ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:54:14.75ID:WjeAlQO80
gotoやめるの効果あるんじゃね?
16ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:54:21.77ID:VjA4ET1V0
落ち着いてきたな
やっぱGOTO止めたからじゃん
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:55:21.02ID:AtzQlOwT0
オホーツクって定期的に盛り返すのな
18ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:55:31.44ID:FYP1OP560
札幌収束してるな
goto除外解除しろ
19ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:57:02.60ID:52wJYd/U0
結構経つのに減り方が緩やかなのは寒さのせいかな
20ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:57:08.55ID:hQhmNDfR0
旭川の場合殆ど医療機関クラスターだから、もう感染するだけ感染し終えたとも言えるな

あとは医療従事者と自衛官が感染しなければ減って行くはず
21ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:58:17.40ID:+F0650Fp0
完全にピークアウト!
やっぱ規制したらなんとかなるんだね
22ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:58:43.66ID:0cuKeqR/0
誤差やん……
23ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:59:12.46ID:qbiDbHZ70
よし!札幌GOTO再開しようぜ!
24ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:59:55.42ID:mkv92dxe0
満蒙開拓(満州移民)を拒んだ村長

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&;tid=8573513
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:00:52.99ID:VADCmt750
「3日連続で200人を下回る」


モノは言い方だよなあ
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:02:26.75ID:6LtbJUVF0
GoToやめただけで結構早いペースで減ってるな
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:03:25.86ID:c89tJx0j0
GoTo除外した効果が如実に出てるね
やはりGoToが諸悪の根源だわ
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:03:41.69ID:GwZXlDWB0
Goto除外、営業時短、外出自粛、と重ねても減少速度は遅いな
あと何ができるんだろう?
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:06:30.55ID:FoFPfQiM0
札幌と旭川が減ってきたと思ったら今度は地方で激増
日高、宗谷、オホーツクで何があったんだよ
そして安心の留萌、根室
30ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:07:19.69ID:HRLKNmd60
>>1
北海道コロナカレンダー
北海道コロナカレンダー
報告  _日  _月  _火  _水  _木  _金  _土  週計 _累計 備考
10/04 *22 *36 *12 *38 *29 *27 *24  188 2347 札幌市のニュークラブ(3店)、障がい福祉サービス事務所ほか
10/11 *31 *12 *20 *20 *30 *31 *27  171 2518 札幌市のバー、ニュークラブ、有料老人ホームほか
10/18 *24 *17 *31 *22 *40 *51 *60  245 2763 札幌市のグループホーム、ホストクラブ、メンズパブほか
10/25 *41 *50 *27 *52 *53 *69 *81  373 3136 札幌市のスナック、芸能関連会社、バーほか
11/01 *69 *96 *71 *75 119 115 187  732 3868 札幌市の食品関連会社、スナック(2店)、ニュークラブほか
11/08 153 200 166 197 236 235 230 1,417 5285 札幌市の有料老人ホーム、レストラン、認可外保育施設ほか
11/15 209 189 197 233 267 304 234 1,633 6918 札幌市の医療機関、ニュークラブ、グループホームほか 
11/22 245 206 216 181 256 252 252 1,608 8526 札幌市の高校(2校)、旭川厚生病院、岩見沢市の有料老人ホームほか
11/29 192 151 206 176 206 212 183 1,326 9852 札幌市の通所介護事業所(3ヶ所)、江別市の特別養護老人ホームほか
12/06 187 124 204 197 241 176 189 1,318 11170 12/11訂正177→176(旭川市1減)
12/13 164
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:09:16.53ID:6RhYdZF80
予想通り北海道が落ち着いてきたら福岡が地獄になる
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:09:33.56ID:hQhmNDfR0
>>29
春は北見の農機具展示会場でクラスターとか大騒ぎだったが
平和だったなあの頃はまだ
33ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:09:57.14ID:CibkHqwg0
北海道の新規感染者数ピークはGoTo除外前の11月20日
で除外後にむしろ実効再生産数は悪化し始めてる
34ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:10:00.76ID:5jfyGWKJ0
>>25
はげどう
35ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:11:15.64ID:HWqofDLj0
結構中国人がその辺ウロウロしてたけど大丈夫か?
マジで国籍発表しろよ。
36ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:11:18.41ID:rLJ8meev0
>>1
ピ−クアウトしたようだな
東京は北海道の一週おくれで
37ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:12:17.56ID:c89tJx0j0
>>29
札幌以外のGoTo対象地域に観光客が集中してんだろ
実に分かりやすい
38ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:13:16.05ID:W9b7Rrne0
goto除外からどれだけたった?
コロナは潜伏期間あるんだろ?
そんな効果が即出てくるとは思えないんだが
39ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:14:31.81ID:Cfxe8HQO0
いやいや
死亡率1%としても700人は感染してるからw
実際には1%未満だがね
40ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:16:14.33ID:ECjJ30si0
北海道の冬本番は今週からだよな
気温が一気に下がる
41ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:16:21.68ID:HRLKNmd60
>>30 関連
札幌市コロナカレンダー
報告  _日  _月  _火  _水  _木  _金  _土  週計 _累計 備考
10/04 *15 *35 **7 *27 *18 *17 *20  139 1589 ニュークラブ(3店)、障がい福祉サービス事務所ほか
10/11 *26 **9 **5 *13 *11 *12 *20  *96 1685 バー、ニュークラブ、有料老人ホームほか
10/18 *15 *15 *16 *15 *31 *38 *43  173 1858 グループホーム、ホストクラブ、メンズパブほか
10/25 *32 *46 *18 *38 *40 *35 *54  263 2121 スナック、芸能関連会社、バーほか
11/01 *59 *83 *49 *51 *93 *77 141  553 2674 食品関連会社、スナック(2店)、ニュークラブほか
11/08 *96 158 126 138 164 133 124  939 3613 有料老人ホーム、レストラン、認可外保育施設ほか
11/15 148 124 150 136 197 191 161 1,107 4720 医療機関、ニュークラブ、グループホームほか 
11/22 153 140 165 *75 137 142 156  968 5688 高校(2校)、ホストクラブ、医療機関(3ヶ所)ほか
11/29 116 *87 141 *66 135 114 111  770 6458 通所介護事業所(3ヶ所)、有料老人ホームほか
12/06 133 *87 112 *95 146 107 *69  749 7207 医療機関(3ヶ所)、有料老人ホーム、高校(3校)ほか
12/13 *82
42ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:17:13.36ID:eFm3pB+iO
>>28
本質的に札幌はススキノと大規模な市中感染がほぼ同時に起きるほどベースの感染者が多かったので、ある程度減ってもそこからは減りにくくなるのさ、洗い出しの限界。

結果的に言うと外出自粛が一番効果があり、次がススキノからの市中への流出阻止。トラベルは感染者の増減具合と停止時期を考えたら現状特段の効果ありとは見えない。ないとまでは言わないが見えてこないあたり。
43ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:17:28.31ID:+aDukzp00
よかったgotoのせいだったんだ
風俗のせいじゃなかったんだ
44ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:17:58.79ID:CibkHqwg0
>>38
札幌の除外は11月24日発表で実施が12月2日から
発表からは2週間経ってるけど実施から2週間はまだ
45ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:20:31.29ID:MlIqWCvN0
ボーナス出た→外出増
年金出た→外出増
来週地獄だろ
46ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:20:50.33ID:c89tJx0j0
>>42
外出自粛が効果あるならなおさらGoTo中止したほうがいいのでは?
47ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:22:36.92ID:DS97yV+w0
GOTO停止効果出てるな。クズ政府が。
48ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:25:12.89ID:MqNLqoUD0
>>45道民はこれから冬眠だよ
49ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:27:10.17ID:O2/swHp80
●医師や看護士の派遣を拒む日本医師会は使命感足りないのでは?

外国は毎日何万人も捌いているのに東京都が600人で本当に医療崩壊なのだろうか?

毎日18万人も感染者が出ているアメリカでは全病院が治療にあたり医師や看護士も医院から大病院へ、また都市部病院へ応援するなどして医療崩壊は起きていない。医療スタッフの交代もでき全米医師や看護士が協力しているのだ。
日本は病床数が多く164万床あり、米国93万床、ドイツ66万床などに比べ医療体制はしっかりしているのだ。
大阪府には約8万床のベッドがあるがコロナ患者受け入れ病院が少なく1400床しか確保できないと嘆いており、吉村府知事は1床提供したら1000万円提供するとまでして医師会にお願いしている。
大阪は30床のコロナ専門治療施設を作ったから看護士を出して頂くようお願いしているがなかなか出して貰えないので全国や自衛隊にお願いしている。

日本医師会の方針は一部大病院しか受け付けずPCR検査もせず、開業医や中小病院は大病院に応援もせずほとんどの病院はコロナ患者受付拒否だ。
旭川市の基幹病院でクラスターが出てスタッフが自宅待機になって人材不足になっても周辺や道内の病院は応援派遣しないため自衛隊が支援になった
自衛隊病院も1000人ほど受け入れているが杜撰な病院と違い院内クラスターはゼロだ

インフルエンザは毎年数千万人が感染し高齢者を中心に3000人〜5000人が死亡しているがコロナ対策もあり今年は大変少ない。また感染を危惧し医療機関を訪れる患者が極端に減ってしまいコロナを受け入れない病院も赤字になりスタッフも余剰しているのだ。
マスコミは自民党政権批判できなくなるので報道しないが日本のコロナ死亡者は2000人だが実はインフルエンザより少ないのだ。

日頃は自衛隊は違憲だの憲法改正して自衛隊認めるのは反対などマスコミや野党の批判が酷いがこういう時だけは派遣は当たり前だと言う。

開業医や中病院には使命感もなくいかに怠慢かわかるがそこを報道したら矛先は自民党に行かなくなるから報道しない。
マスコミはコロナや桜を利用して自民党をあの手この手で非難し、また民主党政権に交代させたいようだが国民も一度騙されているため立憲民主党の支持率は数%だ。

獣医師会は、開業医の利益が減るとして加計学園の学部新設に反対し、立憲民主党議員や石破茂に寄付金を出し加計学園は安倍さんの友達だから認可したなどマスコミと結託し加計学園つぶしを図った。
東京駅前で1980円でPCR検査てきる民間施設ができたがテレビ朝日は、病院と違い保健所への連絡義務もないなどと否定的報道していた。
保護主義的に何万円もかかる一部病院だけに頼っていたら検査数は一向に増えない。
50ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:28:20.59ID:GwZXlDWB0
>>42
分析を求めてはいないよ、Goto擁護も要らない
知りたいのは道の権限でこれ以上何ができるのかだけだ
51ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:29:33.01ID:slxRqOUe0
毎日のように犠牲者が出るなんて
52ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:30:09.70ID:NyC1PV3d0
自分が感染してるかどうか体温計レベルでわかる機器を作ってくれ
53ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:30:13.68ID:xTY1zhoz0
流石に就職やろ
54ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:31:57.01ID:W9b7Rrne0
特別なんもないのでは
25日以降も二週間ずつ延長延長延長…かと
明けて2月あたりに解除かな
55ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:32:33.74ID:5qxln8Ee0
北海道の死者数多過ぎじゃね?
56ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:33:06.59ID:6yZOnxpu0
調子に乗ってトンキンがやってくるから減ったときはニュースにするな
57ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:35:21.25ID:OzMFUxOg0
道内地方の発表

北海道の発表  市町村等非公表で地方ごと
自治体発表   どこも発表してない自治体職員のみ、ほか触れず
報道機関    市町村や人数を報道
うわさ     既に数十人以上

周辺自治体含めメチャクチャ
58ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:35:50.08ID:w0iRkyXX0
これでまたGoToしてコロナ増えるんだろ?
笑えるわ
59ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:35:58.38ID:SdVt6Rxn0
ワクチン遅いよ
どうなってんの
60ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:40:13.94ID:9nDgvWZA0
札幌はGo Toやめたら感染減ってきたな
で、Go Toやってる他の地域は感染増えてると
分かりやすい話だよな
でも函館と小樽が観光客多い割に意外と感染者出てないよね
61ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:41:43.59ID:slxRqOUe0
政府が緊急事態宣言出さない限り自粛要請以外ないのでは
出れば知事権限で施設の使用制限が出来るから、それなりの効果が出ると思うけど
62ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:48:07.07ID:Nsk0CwHl0
稚内とかもろ旅行の影響だろうな
63ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:49:12.22ID:WMZ3yMIx0
>>62
沖縄から来てるらしい
64ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:50:59.74ID:Iiu+dZtz0
よっしゃもういいなすすきの行くぞ
65ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:52:24.93ID:kox0KPIX0
収束傾向やん
とっととgoto再開しいや
66ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:55:36.55ID:9nDgvWZA0
札幌って早くから感染拡大したけど
結果的には早期にGo To除外されてラッキーだったよな
おまえらトン菌にGo Toされて可哀そうw
67ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:57:51.91ID:MqNLqoUD0
>>62旭川は観光客の影響だと思うわ。しばらくの間愛知や沖縄民とかポツポツ旅行者の感染判明していて一気に爆発した印象。
68ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:00:44.50ID:A6EMT3PA0
札幌市内スーパーとかうじゃうじゃ人いるんだけど大丈夫か
69ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:02:30.45ID:Nsk0CwHl0
>>63

そうなのか
70ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:03:25.72ID:Nsk0CwHl0
>>67


なるほど
71ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:07:24.77ID:2ytW92lk0
こんな時期にニューオープン大杉なんだよ。アホなんか?
ニトリにスリーコインズ。

密しか生み出さないじゃないか!
さてはて一週間どう出るか。
72ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:15:05.09ID:DXN5wNWF0
クラスターが発生すると経路追跡に人員を割いて検査数が減ったり検査結果が出る
のが遅れたりする。札幌は医療機関だけでも13件のクラスターを抱えていて
今日も介護施設でクラスターが発生している。減ってきたと喜ぶのは早い。
医療じゃなくて検査システムが崩壊してかけているのかもしれない
73ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:15:36.89ID:FYP1OP560
スーパーにいくら人出が増えても感染者数の推移に全く影響がないことは
だいぶ前から証明されてるのに、未だに密とか言ってるやつは頭おかしいな
74ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:18:38.95ID:8qqSUzKt0
収束しだしたからとまた再開すれば感染増になるだけ

娯楽、飲食サービスは終息するまで閉鎖するべき

感染を増やす娯楽サービス消費で経済を回すのに無理がある

コロナ対策消費で経済を回せばイイだろうに

終息するまでは、飲食店関係、娯楽関係者からコロナ対策へ人員を回し給料あげればイイわけで

経済をコロナ対策消費を中心に回せば、コロナの収束は加速するだろうに

マスク着用、3密呼びかけても効果なし
義務化しても効果なし
移動の制限を伴う自粛、ロックダウンしか効果ない
コロナとは共存出来ないわけで

遊んでられっか!
コロナ撲滅だ!
になる様に経済回せばイイだろ
75ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:18:45.09ID:lE0T8iyQ0
確かに自粛の効果があるが真冬にさしかかっているのでこれではまだ治まらない 
76ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:18:50.14ID:FoFPfQiM0
>>73
結局は口から飛ばす飛沫だね
77ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:27:14.09ID:wLRcnWJo0
旭川は観光も歓楽街も弱いからクラスターが鎮火すれば大人しくなってくれるのかな
医療現場はしばらく大変だろうが
78ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:03:48.89ID:8qqSUzKt0
経済を回さないといけないというなら、感染対策消費で経済回せばイイ話

感染増要因で経済回そうとするのがアホ

飲食、娯楽サービスなど無くても死なない

当面飲食、娯楽サービスなどはコロナ終息まで閉鎖し、補償ではなく、コロナ対策人員に回し給料をやればイイ

要因を潰さないから感染は止まらない
79ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:06:10.54ID:OzMFUxOg0
市中で感染広まりそのうち収まり
その後施設クラスターが続き残る
けど病院で100人出ても1か所で市中は平穏
春の第一波もそんな感じ
80ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:09:12.36ID:kOLL+4/k0
やったぜ
81ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:19:33.56ID:sGiCVAkp0
終息するまでというが
一体いつ終息するんだ
ワクチン接種後か
そこまで経済がもつのか
給付金じゃぶじゃぶくれるんなら待つけど
82ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:27:12.76ID:+kB4E9/w0
大阪と札幌は夜の街とgoto制限したらしっかり減るんだな
83ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:35:53.40ID:7XEZcC+z0
へ〜、もう就職?

早いね〜(笑)
84ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:46:47.38ID:ubRYuR550
自粛の成果出てる
お正月は流石に帰省したいから頑張ろう
85ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:51:27.24ID:I3u7PNH80
言うても死亡とかは老人だけやろ?気にしても仕方ないべ。
86ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:57:16.51ID:zhot9T470
来週はコロナつなぐ横丁クラスターの猛威が吹き荒れるぞ
天気も猛吹雪みたいだし
87ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:57:19.04ID:GmrMhMIx0
>>78
お前の職場に素人がたくさんやってきて正社員待遇求めるけどいいか?
88ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:58:50.78ID:W9b7Rrne0
つなぐ横丁のやっちまった感半端ないな
89ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:59:59.83ID:d7dLrZow0
GoTo停止効いとるやないか!
90ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:06:56.87ID:5OWqX+b20
まあ、外から持ち込まれるGoToの停止に加え一定数でも外出の自粛で減るのはわかっていたことだしね
91ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:21:53.56ID:GwZXlDWB0
>>81
有事だからな、政府がジャブジャブと金をバラ撒いてGDPを補完するしかないんだよ
年に70兆円程度の話だろうし、大きな問題にもならんぜ

有能な政権なら、適切なハンマー&ダンスで医療に過剰な負担をかける事もなかっただろう
少し増えたら早期のロックダウン、山が低いので直ぐに解除できて、増えるまで普通の生活
これに必要な給付金等を予算に組み込み、終息を待つ
有事であるという覚悟さえ有れば、どうにでもできたと思うぞ

まぁ、欧米もそれができなくて、医療も経済もボロボロになってるんだけどなw
92Go Toトラベルは創価学会の仕業
2020/12/13(日) 19:29:46.15ID:jGfQ7DVV0
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です

詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
http://2chb.net/r/newsplus/1607413063/35-40

この話を簡略化すると、こういう事なんです

まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです

そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう

JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)

そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです

学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです j44.
93ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 20:37:09.35ID:HRLKNmd60
12月13日 北海道全体164人感染、7人死亡(札幌2、旭川2、道公表3)
札幌市82人、旭川市15人、函館市3人、
石狩市1人、江別市1人、千歳市4人、恵庭市1人、北広島市3人、
苫小牧市2人、新ひだか町1人、枝幸町1人、帯広市5人、釧路市2人、
石狩管内3人、空知管内3人、胆振管内9人、日高管内5人、宗谷管内9人、
オホーツク管内11人、十勝管内3人

  http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/pressrelease2/hokkaido_z1213.pdf
全道検査数 2,288人(道 552人、札幌市 1,379人、旭川市349人、小樽市 0、函館市 8人)
 陽性 道全体 164人  陽性率 7.2%
感染者 11,335人(再29人)(うち患者 2,282人、死亡 315人、陰性確認済 8,738人)
 患者2,282人内訳集計中(重症 32)

新たなクラスター
・札幌市の特別養護老人ホーム 入居者6人 70代〜90代
・総合病院 浦河赤十字病院(浦河町):5人 (職員1、入院患者4)30代〜80代
94ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 20:58:55.62ID:5G+f8neR0
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶
http://g.5ch-wordpress.online/202012a/lJcO9424696.html

「それでやる気がないのか…」もともと夫婦で年収600万の設計のはすが…ワークマンのフランチャイズをとんでもない理由で辞める人が出ているという話

http://g.5ch-wordpress.online/202012newsa/cscB4579827.html
95ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 21:05:16.99ID:OAREbg1X0
BBQも減ったしね
このまま1桁目指そうじゃないかー
えいえいおー
96ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 21:06:19.04ID:ZPoW2h5E0
終息したな
97ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 21:09:27.02ID:ZV2mQ1Yz0
早く雪積もっちゃえば外出も減る
98ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 21:10:36.86ID:m9j0Oj9f0
北海道の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=1

2.5人以上が 38都道府県、日本国内13.75
1 大阪府 27.48
2 北海道 25.17
3 東京都 24.16
https://covid.gutas.net/?c=2
99ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 21:11:05.16ID:c3J5CXj20
な?GOTOだろ?
100ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 21:12:33.67ID:MXzDTdJ+0
>>68
アリオの感染がヤバいみたいだな
101ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 21:20:48.41ID:BYuPuprh0
GOTOとススキノ原因とエビデンス取れました。
スダレ責任取れよ
102ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 21:53:02.99ID:X/MV0mNT0
>>100
店の名前出してるけど、もし噂レベルだったら大変なことになるけど大丈夫か?
103ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 22:19:32.34ID:XuY3eXXH0
>>82
尾身会長に言わせると クラスター追跡が間に合わないから 濃厚接触者も特定できず
だから 陽性者数が増えなくなるのは
ただ単に追えてないだけということらしいよ
陽性者数が増えなくなって高止まりの状態 実はもう保健所機能が崩壊して
医療崩壊の一歩手前かすでに始まってるかという風に見ることもできる
104ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:04:01.22ID:W9b7Rrne0
近所のほっともっとでも感染者出ちゃって臨時休業…
コンビニ弁当に格下げは嫌なんだがな
105ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:19:45.75ID:CeXmAXcu0
みんな新北海道スタイル実施してる??
106ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:26:31.70ID:kkSpikfu0
GoTo除外されるまで旅行来まくってたし行きまくってた奴らが
正月の帰省を取り止めるとは思えん
安心しろ1月半ば頃から帰省コロナがまた大爆発するから
107ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:27:20.51ID:t06FVtu20
機能してる保健所からしか報告上がってなさそう
108ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 00:31:15.46ID:CUUYCpi60
>>103
そうだねクラスターの発生分と拡大分の占める割合が多すぎるよね
109ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 00:31:48.66ID:PHPn3jv50
医療崩壊で検査キャパ落ちてるだけだろどうせ
110ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 00:42:45.68ID:3g69d5MV0
>>103
尾身の話が正しいならば、今後は患者の平均重症度が上がるって事になるだろうな
クラスター追跡で検出されるのは、症状の軽い患者が多いだろ

その前提で考えるならば、感染者数に対する要入院患者比率が上がるって事だ
医療崩壊へ至る速度が上がるだろうな
111ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 02:16:10.73ID:MydG0lwm0
さて本気を出していこうか

今日からラウンド2だ
112ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 03:16:46.43ID:16amaoiU0
そりゃ札幌のGOTO止めてるからほか地域増えるわな

あと札幌のコロナ相談センターは全然つながらない
113ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 14:19:33.95ID:IefZMhTf0
12月14日 札幌市7人死亡、84人感染
亡くなったのは60代から90代の男女で、12月12日から14日にかけて死亡しました。
114ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 14:45:49.05ID:V7jNaXrj0
札幌63か もうすぐ札幌50北海道100切れるか
115ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:04:24.19ID:xfFfeftx0
札幌に来たけどポールタウンの地下街に人が密集してるのが悪いじゃん。
寒いけど外歩く方がソーシャルディスタンス取れるわ
116
2020/12/15(火) 21:24:01.86ID:TRP9LrqN0
寒くて人の動きが鈍くなったからだな。
117ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 22:30:28.56ID:u1ip2dXE0
年末は北海道の実家帰るぞー
みんな待っててくれよ東京ばなな買っていくから
118ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 23:05:59.53ID:xfFfeftx0
>>117
陽性じゃ無きゃむしろ帰るべき
119ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 01:42:05.77ID:zoz6zhoH0
1か月前と今の人の数全然違うからな…
東京バナナはしばらく札幌駅で売ってたな…
120ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 06:12:39.26ID:j6S7pziI0
北海道って観戦者少なく表示してたっめマジ?
121ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 12:11:13.11ID:atg6O6rD0
>>118
おうよ
まあ金は少し落としていくぜ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122054942
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607841714/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「北海道7人死亡 164人感染 3日連続200人下回る…札幌82人 旭川市15人 [どどん★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【コロナ】北海道 札幌以外で新たに22人 新型コロナ感染 旭川市7人、小樽市2人、石狩地方など13人 [ブギー★]
【コロナ】北海道5人死亡…176人感染 旭川市は過去最多46人判明 札幌は警戒ステージ引き上げ後最少66人 2日 [首都圏の虎★]
【北海道旭川市】新型コロナ 7人死亡 新たに15人感染 医療機関などでの感染拡大 旭川厚生病院は計217人に [ブギー★]
北海道の新たな感染64人、死亡1人…札幌で3日連続クラスター、大学の部活動で9人発表 [どどん★]
【コロナ】北海道庁で初のクラスター 職員10人陽性 会食なし 職場で感染拡大か 札幌で4人死亡 91人感染 [ごまカンパチ★]
【速報】北海道の新たな感染1979人、先週の水曜日(23日1224人)より755人増、3日連続で前週の同曜日を上回る [影のたけし軍団★]
【速報】東京都 新型コロナ 1人死亡 1271人感染確認 3日連続1000人超 ★4 [首都圏の虎★]
【悲報】クルーズ船「ザンダム」でコロナ 4人死亡 2人感染確認 症状100人超
【北海道】新型コロナ 3人死亡 209人感染確認 [クロ★]
【速報】大阪府、新たに76人感染 12日連続100人下回る 3月7日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに59人感染 100人下回るのは3日連続 9月23日 [ばーど★]
【大阪府】過去最多の1209人感染確認 4日連続1000人超 16人死亡 [クロ★]
【札幌】5人死亡…再陽性1人含む86人感染 5日ぶり100人下回る 新たに医療機関でクラスターも [ブギー★]
【コロナ】北海道194人が感染、142人が回復、死者8人
新型ウイルス感染、イランで新たに4人死亡 死者12人に
【大阪府】新型コロナ 54人死亡 新たに1万3912人感染確認 [クロ★]
【新型コロナ】 イラン、新たに54人死亡 1日当たりで最多、感染者計8042人に
北海道 新型コロナ 7人死亡 85人感染 [どどん★]
札幌で3人死亡 北海道で17人の感染確認 新型コロナウイルス
【新型ウイルス】北海道で2人死亡、31人感染 4日 [首都圏の虎★]
【北海道】183人感染4人死亡 札幌111人 旭川27人 [ブギー★]
【北海道】1人死亡 新たに8人感染確認 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
【北海道】旭川過去最多50人 全体では9人死亡、204人感染 新型コロナ [ブギー★]
【7人死亡】旭川市の病院 "国内最大"のクラスター214人に拡大… 29人新たに感染 [ブギー★]
【火事】北海道・深川市 未明に住宅火災2人死亡 住人の親子と連絡取れず(テレ朝news) [ちりとり★]
【コロナ】北海道、最多の14人死亡…旭川市だけで8人死亡、新たな確認206人 1日 [首都圏の虎★]
【北海道】 新たに3人死亡&11人感染…2人は死亡後にコロナ判明 クラスター施設入所の高齢者が [夜のけいちゃん★]
【東京都】新型コロナ3人死亡 5302人感染 5000人超は4月28日以来 [クロ★]
【東京都】新型コロナ 9人死亡 7844人感染確認 前週比1300人余増加 [クロ★]
【速報】福岡県で新たに214人の新型コロナ感染を確認。福岡市101人、北九州市20人他。3日連続200人超。1月10日 [記憶たどり。★]
【コロナ】北海道で新たに166人の感染確認 6日連続100人超え 10日 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】北海道、11月10日の新規感染者は150人以上の見通し。6日連続100人超へ。札幌だけで120人規模 [記憶たどり。★]
【速報】北海道で14人死亡
大阪 1171人感染 44人死亡
大阪で98人感染 2人死亡 [どどん★]
大阪府で新たに629人感染 12人死亡 [どどん★]
大阪府で新たに477人感染 22人死亡 [どどん★]
【速報】大阪府で2012人感染 9人死亡 [どどん★]
【速報】名古屋で新たに10人感染 うち2人死亡
【速報】大阪で新たに107人感染 4人死亡 [どどん★]
【コロナ】神奈川 2人死亡 10人感染 二桁は宣言解除後初 29日 [ばーど★]
新型コロナ 大阪府で新たに1231人感染確認 14人死亡 [首都圏の虎★]
【大阪府】新型コロナ 10人死亡 新たに8612人感染確認 過去最多 [クロ★]
【速報】新型コロナ 大阪府で新たに110人感染確認 4人死亡 [マスク着用のお願い★]
トンキン コロナ感染3人追加 合計32人 北海道を抜き首都の貫録を見せ、堂々の感染首位返り咲き
【新型コロナ】新型コロナ 204人死亡 13万8613人感染(15日18:20) [愛の戦士★]
【速報】東京都 新型コロナ 2人死亡 新たに2848人の感染確認 過去最多 ★9 [首都圏の虎★]
【福井県】1人死亡、9人感染…30代女性(16例目 飲食店従業員・歯科助手)の関連4人 他飲食店関連2人など
【速報】東京都の新規感染者は 518人 前週比 121% 7月4日…15日連続で前週の同じ曜日上回る… ★2 [BFU★]
札幌市新たに14人…クラスター発生の病院で患者1人"夜の街"でも1人判明 北海道「9日連続2桁」確認 [ヒアリ★]
【北海道】感染者新たに再陽性含む211人 13人死亡 新型コロナ 12/4 [ブギー★]
【マラソン日和】まだまだ暑い北海道 旭川江丹別で38.4度 全国1位 旭川市でも37・6度、札幌市も34・7度を観測 [上級国民★]
【コロナ】札幌市"3日連続"過去最多更新か…80人超の新規感染者判明見込み 北海道全体でも最多更新の可能性も 2日 [首都圏の虎★]
【東京都】コロナ 562人感染確認 3日連続で前週より100人以上増加 インド変異株68人確認 [クロ★]
【東京】新型コロナ 東京都が新たに4172人感染確認 3日連続の4000人台 重症者は5人 2022/01/16 [朝一から閉店までφ★]
【速報】東京都で新たに1834人感染、20代 442人、30代 361人、40代 323人、65歳以上は108人 [影のたけし軍団★]
ニューヨーク地下鉄、職員1900人が感染し50人死亡
【東京都】新たに132人感染確認 100人超は6日連続 [クロ★]
【速報】東京都、新たに23人感染 5日連続で感染者数100人を下回る 7日 ★9 [ばーど★]
【新型コロナ】全国で新たに968人感染 3カ月ぶり1000人下回る [うずしお★]
【東京都】新型コロナ 新たに242人感染確認 200人超は2日連続 [クロ★]
【東京都】新型コロナ 新たに1032人感染確認 1000人超は2日連続 [クロ★]
【速報】東京都で新たに162人の新型コロナ感染を確認。6日連続100人超え。9月20日
【速報】東京都、新たに23人感染 5日連続で感染者数100人を下回る 7日 ★2 [ばーど★]
14:26:48 up 19 days, 15:30, 0 users, load average: 10.20, 10.18, 11.93

in 4.3343410491943 sec @4.3343410491943@0b7 on 020204