◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MEGA BIG】日本くじ史上最高額12億円出る それでも消えないBIGへの不信 ネット上では“不正疑惑”を指摘する声 ★2 [鬼瓦権蔵★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607831958/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鬼瓦権蔵 ★
2020/12/13(日) 12:59:18.12ID:jLrcIN9V9
https://news.yahoo.co.jp/articles/222f807b1adead69e597053ed4cefbb88d55d426

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1607819365/


「反響は凄いです。店の前で写真を撮られる方たちも多く来られて、今週はいつもの倍近くお客さんが増えましたよ」

そう興奮気味に話すのは、日本くじ史上最高額の1等12億円の当せんくじを販売した、『ヨコハマチケットサービス新宿南口店』の男性店長。

12月6日、スポーツくじ『MEGA BIG』で、初めて1等が出たことが大きな話題に。

『MEGA BIG』とは、Jリーグ戦など指定された12試合を対象に、各試合の両チームの合計得点を「1点以下」「2点」「3点」「4点以上」の4択から、コンピュータが無作為に予想するサッカーくじ。
各試合の合計点がすべて一致したら1等7億2円。

ちなみに、1等が出る確率(理論値)は、1千677万7千216分の1(※今年の年末ジャンボ宝くじの1等の当選確率は2千万分の1)。
1等が出なかった場合は、当せん金は次回に持ち越されるキャリーオーバー制で、その場合の1等当せん金は最高12億円となる。
そして今回、2月の販売開始から36回目となる抽せんで、ようやくファン待望の1等が飛び出した。

ところが、このビッグニュースに水を差すように、ネット上では“不正疑惑”を指摘する声が相次いだ。
『BIG系は買ってはいけません。不正やってます』、『BIGは(コンピュータによって)ランダムに数字が選ばれているのではなく、サッカー的に見てありえない結果が続くような数字が仕込まれている』――などなど。
一体なぜ?

それは約4年前に起きた、信じがたいある現象が発端だった。

'17年2月、『BIG』を2日間に分けて5口と10口を買った男性のくじ券で、初日に買った5口と翌日に買った10口の前半5口が全く同じ出目だったことがツイートされ、大騒ぎになったのだ。
当時、このような現象が起こる確率は、2.5穣分の1(『億』→『兆』→『京』→『垓』→『杼』の次の単位が『穣』で、0が28個並ぶ)という天文学的な数値が指摘されるなど、NHKをはじめとする複数のメディアが、この“疑惑”について取り上げた。

これに対し、『BIG』の運営サイドは「システムの不具合、不正操作はない」と公式に発表したのだが……。
以来、コンピュータによるランダム方式のスポーツくじには、一部のくじファンから疑惑の目が向けられるようになったのだ。

実際、'17年から3年連続でスポーツくじの売り上げは減少。
そして今年の2月、売り上げ回復の起爆剤として登場したのが『MEGA BIG』だった。
しかし販売開始以降、なかなか1等が出ないことから、再びネット上では疑念の声が浮上していたのだ。

スポーツくじの運営、販売を所管する文部科学省の外局、スポーツ庁政策課の担当者に、噂される疑惑について尋ねたところ、

「システムの不具合、不正操作などは一切ありません」と完全否定。

いくら一部のくじファンから疑惑が指摘されようが、今回史上初の12億円が出たことで、購買意欲を掻き立てられた人も多くいるはず。
まだ1等の繰越金は、約44億8千万円も残っている(12月11日現在)。
当たった人がいる以上、2匹目の大きなドジョウを狙うかどうかはあなた次第だ。
1口300円。
2ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:00:39.24ID:NmMMpkoc0
>>1
アレ見てもまだ買うヤツは知恵遅れ以外の何者でもないやろw
数字はウソつかないやでwww
3ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:01:16.50ID:LwVB01lr0
>>2
デマに騙されてるお前のほうが知恵遅れなんだけどな
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:02:04.11ID:Oz2En+kN0
主な確率

1/25 ←ガリガリ君の当たりが出る確率  
1/300 ←パチンコで当たる確率
1/5,000 ←裁判員に選ばれる確率  
1/10,000 ←自動車事故で死ぬ確率 
1/200,000 ←航空機に乗って死亡事故に遭遇する確率 
1/330,000 ←麻雀で天和を上がる確率
1/4,800,000 ←totoBIGの一等当選確率
1/6,000,000 ←LOTO6の一等当選確率
1/10,000,000 ←ジャンボ宝くじ1等当選確率
1/10,000,000 ←雷に撃たれる確率
1/10,300,000 ←LOTO7の一等当選確率
1/100,000,000 ←1つの精子が受精する確率
1/77,000,000,000,000 ←他人とDNAが一致する確率
1/1,000,000,000,000,000,000,000,000 ←ビッグバンが起こったり、人が壁をすり抜ける確率
1/2,500,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 ←日本で起こった奇跡

BIGの出目が5口重複した問題に関して議論するスレ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/loto/1487998810/

.
主な競争倍率

1倍未満 Fランク大学入試
1.2倍 新潟県小学校教員採用試験 2018
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん
140倍 氷河期世代救済先行試験 厚生労働省2020
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
240倍 令和2年度 氷河期世代対象岡山市職員採用試験
250倍 麻原彰晃初公判裁判傍聴席
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
427倍 令和元年度 兵庫県三田市「就職氷河期世代」を対象にした職員採用試験
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席
545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験
1000倍超〜∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験
.
.
【就職】545倍市職員試験に氷河期(36〜45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://2chb.net/r/newsplus/1569138248/
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:02:17.82ID:kM35f2F80
みずほ銀行宝くじは当選番号を任意で決められる
ゼロ戦なんかプロペラの回転と連動させて
プロペラの後ろから機関銃打ってた
宝くじで決まった数字を打つなんて造作もないこと
回転する的に矢を射る日本の宝くじは
当たり数字好き勝手に決められる

ロトくじも何でボールを
数段階で回転させる必要があるんだ?
しかも回転の仕方が見てても不明瞭

【MEGA BIG】日本くじ史上最高額12億円出る それでも消えないBIGへの不信 ネット上では“不正疑惑”を指摘する声 ★2  [鬼瓦権蔵★]->画像>3枚
【MEGA BIG】日本くじ史上最高額12億円出る それでも消えないBIGへの不信 ネット上では“不正疑惑”を指摘する声 ★2  [鬼瓦権蔵★]->画像>3枚

当選者の所属・住所・国籍・宗教
おそらく一定の集合体に集中してるでしょ
復興宝くじだっけ?
被災地から一等続々出たんでしょ露骨過ぎだよ

近年一気に宝くじの額が上がってる
在日朝鮮人が強制帰国前だから
こいつらのやること分かりやすいよね
宝くじが非課税ってところもミソ
これは詐欺です

みずほのなんとか副頭取が創価学会員だった
破たん寸前の韓国に融資とか
どう見ても日本のための銀行じゃない
先の不正融資で摘発されて
暴力団と繋がってるって分かったのに
見えない振りするな学会員

池田大作(本名:成太作)は朝鮮人
あの野郎はすでに死んでる
6ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:02:21.36ID:m4zYijIF0
そら三店方式を見て見ぬ振りのお国柄ですから〜w
なんでもありですから〜w
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:03:32.49ID:7oGUkd/I0
何度かBIG買ってみたけど引き分けばかりで当たる気がしない
8ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:03:42.94ID:LY4TJJWy0
12億当たったらスーパーを1か月借り切って、「1か月でスーパーの食料品を食べつくす男!」でユーチューバーデビューする。

まずは豆腐とか刺身とか傷みやすい物から食っていき、乾物や缶詰などは最後だな。
スーパーの肉も魚も野菜も果物も飲み物もお菓子も食い尽くす。
一か月でスーパーの棚を空にしていく。

どうよ?今までどんな金持ちユーチューバーでもやってない企画だろ?
マネするならアイディア料くれ。
 
9ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:04:11.34ID:/oxQcxwI0
当たったら信じてやる
10ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:04:38.42ID:0F5f+tWL0
>『ヨコハマチケットサービス新宿南口店』の男性店長

こいつが当選者じゃないのか?
11ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:04:47.29ID:UBLe3SFg0
BIGは壁擦り抜けと同じで確率的には起こるけど実際には不可能だからな
12ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:05:28.27ID:RwPGaXMq0
※印すべてのプログラムは意図的に変更できます。
13ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:05:44.19ID:IVzl3mVU0
>>1
いいじゃねーか
こっちはクジに納得して金払ってるんだから
因みに1等〜3等とれないと、BIG系は元すら取れないから
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:06:03.16ID:7CtU7lY70
疑われてんだから逆に当たりやすいクジを発行してキャリーをためなきゃいいのに
15ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:06:05.11ID:EtP1w9sf0
上から下までインチキまみれのジャップで、どうやったら宝くじだけは信じられると思えるのかとw
16ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:06:26.87ID:+VuIL6+H0
冷蔵庫を買い換えたいです
240リットルくらいの普通のでいいです
一等当たってください
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:06:49.31ID:74sIQgj30
一等が出たと言われただけで 当選者が存在するとは一言も言ってない
18ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:07:42.07ID:echkeUJv0
一等当選者に対する妬みがすごいなこのスレ
19ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:08:01.54ID:+VuIL6+H0
ジャンボは一等だけにしては?
1億円の本数を増やすか賞金を増やすかしたらいいと思います
20ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:08:06.51ID:63q/Eo4H0
上級市民だけが当たる
21ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:09:03.63ID:xEdPuOWr0
>>1
ジャンボ宝くじも絶対おかしいね。
こんなのこそ東京地検特捜部が自動弓矢マシンのプログラムを押収して徹底的に調べるべきだわ。
当たりの操作をするって、これ犯罪だよ。
22ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:09:05.82ID:oUg0IWCh0
そもそも当たりくじが入ってない。ただの納税システム。
23ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:09:12.48ID:DH6Q2+vw0
お金に困った人ほど当たり券がはいっていない宝くじに手を出す
24ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:10:38.12ID:Hl3Bhi9s0
BIGなかった頃から不正の疑惑はあったからな
キャリーオーバー時になると理論上の当選者より遥かに多い人数が当選してたから
アイツらはやってるよ
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:10:54.49ID:8H/NS5vD0
>>2
当せん確率が低すぎて、不正が明るみに出ないのほんと草w
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:11:37.75ID:LwVB01lr0
>>1
記事の訂正
5口が全く同じだったというが確率的には出なきゃおかしいタイミングだった
コンピュータのランダムは人間の想像するランダムは不可能で偏りが出る
bigに使われてる32bit乱数の仕組み上
出る確率は約43億にまで確率が下がるから累計販売数を見れば不思議ではないという
騒ぐ人が知識不足なだけ

記事作成者も知識なさすぎて笑う
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:11:52.62ID:yfxNhV320
12億なら愛人5人作って孕ませて2億円ずつ渡して育ててもらおうかな
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:12:39.19ID:2qm5uWPL0
BIGは上位チームの下位チームの対戦の場合は殆ど下位勝利になる気がする
鉄板の試合は大抵逆の目になってる
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:12:56.46ID:s+Qxq0rp0
>>24
理論値から異常と言える当選者数とか出てないよ

数字に弱いやつが騒いでいるだけ
30ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:13:07.12ID:/WEtLoeQ0
>>4
ドラクエ5でスライムが仲間になる確率 1/2
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:13:16.62ID:hV633WaC0
適当に先物やって12億稼げる確率の方が高いかと
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:14:57.27ID:fIKTxcip0
>>1


自らに有利な法律を作り、それすら守らない反日朝鮮統一教会極左自民党や
反日朝鮮犬作創価公明党や反社朝鮮ヤクザ維新および天下り帰化キムチ公僕
のような日本人共有の財産を掠めとる私利私欲の反日朝鮮勢力が、公人とし
て跳梁跋扈している現実を見れば、 totoBIG に限らず、国内の宝くじの高額
当選は、結果発表後に胴元が当たり券を不正発行し、それを仲間内で山分け
しているであろうことも容易に推察できる!そもそも、天文学的公算を超越
した totoBIG の結果予想より、アコギな胴元がインチキしまくっている確率
の方がベラボーに高い!世に盗人の種が尽きないのも道理だ!
i.imgur.com/lGafpEq.png
i.imgur.com/v5JTvis.jpg
i.imgur.com/Fsu9DQs.jpg
i.imgur.com/dikNw6d.jpg


操作されてるtotoBIG買って夢見とるアホおる?w
hanabi.2★ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1487489792/


totoBIGが公式発表「不具合や不正ではない。仕組みも公表しない。今後も買ってね」 ★2
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1487582861/


【toto BIG 不正疑惑問題】運営元「偶然です。システムを変える必要はありません」専門家「システムに不備があった可能性がある」
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1488758797/


「totoBIG」不正抽選疑惑を解説した漫画がすごくわかりやすいと話題に!
i.imgur.com/G2ErSKt.png
i.imgur.com/NMKMi3M.png
i.imgur.com/NcMKsnP.png
i.imgur.com/ru0qJEv.png


【東京五輪】toto−新国立競技場 800億円+3事業360億円 財源に
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490992133/


【五輪】新国立だけじゃない、東京五輪は底なしの「ムダ遣い」  あの競技場は69億円が500億円近くに跳ね上がる
hayabusa3.2★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443544741/


【オリンピック】東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍★6
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450510570/


東京五輪の費用、当初7000億から3兆円へ。予算も気候も偽って誘致した責任は誰が取るのか ←2018/10/18
www.mag2.com/p/money/546666

 
33ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:15:19.22ID:uKvnPuyL0
>>4
1/9,900,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 ←俺がタヒぬまでに童貞を捨てられる確率
34ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:16:02.75ID:+WsEgt8e0
>>8
君は規約を読もう
35ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:16:16.72ID:sTgiBTmQ0
>>4
100倍をくぐりぬけたのがあつこお姉さんか…
36ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:16:27.22ID:/BMK4uxn0
胴元の 空買
今回も胴元の空買いから当選か。
37ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:16:34.42ID:LL6cCMZT0
>>15
ほんこれwwwwwwwwww
STAP細胞でも信じてろwwwwwwww
38ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:17:04.62ID:7G3zMeKX0
テラセン多過ぎ無理
39ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:17:10.31ID:6QfUph2V0
ネットで騒がれるまではバグあつて騒がれてから修正、それからBiGの当選ぐっと減った気がす
40ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:17:42.65ID:gj+oV8JQ0
12億当たったらコンビニのスイーツを値段見ずに買うわ
41ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:18:12.93ID:TgS8iT150
>>1
何で自分で選べないの?
勝敗予想して当てたいのに
42ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:18:34.94ID:+7GbuX/g0
販売側は疑われないように潔白を証明する努力をする必要がある
それをしつつ不正をするのが集金マシーンの腕の見せ所
疑惑者を愚弄する言葉で終わらせるのはバカの極み
43ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:19:16.90ID:1Ojw/n2J0
>>26
信じてくれるといいでちゅねー
44ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:19:50.06ID:s+Qxq0rp0
>>41
toto買えばいいんだよ
45ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:19:54.16ID:6I98z0+U0
こんなん関係者が抜かない方がおかしいw
46ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:19:56.84ID:IamQPM68O
宝くじ買う奴はバカっていうけど、
騙されても騙されても信じる人のところにはビッグな幸運が訪れると思うな俺は。
確率的に〜だの、理論上〜だの言う奴は、騙されることは無いだろうけど、大したことも起こらないし、人も寄ってこない人生になるよきっと。
47ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:20:00.49ID:sTgiBTmQ0
同じ3万円出すなら株買います
誰かぼくのビューティー花壇助けて( ;∀;)
48ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:20:23.14ID:irjKsLHs0
12億円もあれば、みずほ株を全力買いして配当だけで悠々自適じゃん
毎日美味いもの宅配で取り寄せて起きてる間はネット三昧
当たった人はおめでとう最高の人生だな
49ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:20:53.00ID:RwDsOTPn0
マジかよ 動悸と震えが止まらない
50ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:21:02.81ID:Cfxe8HQO0
25000000000000000000000000000分の1
不具合不正のほうが確率高いよね
51ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:21:34.59ID:jIqE6yfC0
当選者を公表しないのはおかしいって人は言うけれど
それは無責任な発言だよね
特定されたら最悪殺されちゃうからね
52ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:21:34.77ID:AQdXXSrc0
>>32
納得したよ
くじに不正だと騒いでる人と不正選挙と妄想してる人は同じ左側の人間なのね
53ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:21:41.81ID:IVzl3mVU0
>>41
自信のある人はtoto1点買いでいい
週2回の時もあるから、100円で数十万〜億単位ゲット出来る
54ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:21:48.52ID:pN6zNbmi0
電子で番号はじき出すんだろ?
意図的に好きな数字を弾き出せるに決まってんじゃん(´・ω・`)

特別に用意した番号狙い撃ちだって可能だわ。

誰かにお金あげたいとき、その番号を当選させればいくらでも合法で大金を賄賂としてわたせる。
55ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:22:03.13ID:StSKBQqY0
広く金を集めて 特定のお仲間にお金を配る事業だしね
詐欺でないのが不思議や
56ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:22:36.67ID:FXma0hEH0
宝くじ当てて色々とバイトしたい
役職やめて気軽に色々と仕事したいわ
57ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:22:57.56ID:F+U8LBW20
引き分けの0が異常な程多いよな(´・ω・`)
58ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:22:57.63ID:Q5Foe2XD0
当たらないから宝くじっていうだけどね
特にアメリカのパワーボールと日本のビッグは奇跡のなかの奇跡でもないとあたらない
59ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:23:48.05ID:gGlec2JA0
>>21
人が射った方がマシだよね、たまに外れるかもしれないけど
60ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:24:05.92ID:AQdXXSrc0
>>54
乱数だと意図した数字を出すほうが難しいよ
61ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:25:15.68ID:NK2l6bOH0
買わないのが1番よ
62ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:25:16.12ID:gKxGI7Lc0
>>57
俺は0が出たことがない
以上に1が多かったりすることが多い
63ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:25:34.13ID:fIKTxcip0
>>52 >>60
反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


日本人に成りすましている反日朝鮮統一教会極左下痢チョン自民清和会信者
のデマ拡散密入国キチガイ原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨ=
嘘つき反日極左老害余命ゴキブリ糞パヨクが、その名のごとくゴキブリのよ
うに逃げまわって答えない質問


反日在チョンでも帰化すれば日本人になれると思うか?


日本を悪魔の国扱いしている反日朝鮮統一教会の大嘘つき親中親韓キチガイ
地球市民糞パヨクな上に、日本人ですらない反社仮病極左の安倍下痢チョン
をなぜ盲信するのか?
i.imgur.com/UpP7NcZ.jpg


治安悪化の元凶となる在日特権を作り、その後も在日特権を拡張させてきた
反日朝鮮統一教会の極左自民党を諸悪の根源として批判しないのはナゼか? 


なんで自民党の議員やネトウヨは統一教会を信仰してるんだ?統一教会の教義によれば日本人は死ななければならない悪魔なんだが…
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1531351456/
i.imgur.com/JXYgBW9.jpg


【売国安倍】外国人労働者受け入れ拡大へ、日本人根絶に邁進、ネトウヨ歓喜「これは安倍ちゃんGJ」
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1531338313/


ネトウヨって安倍晋三と自民党が統一教会と懇意なのを何で触れないの?大嫌いな韓国だよ?カルトだよ?
fox.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1435072659/
>
>石原慎太郎「同志として助けてもらった」
>
>日本人搾取→韓国送金でも自民党は無視
>
>山谷えり子国家公安委員長の親密ぶりがメディアで話題になった。
i.imgur.com/9rWih5k.jpg
64ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:25:38.22ID:gKxGI7Lc0
x 以上
○ 異常
65ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:25:56.16ID:CYqNPcHc0
宝くじ系は昔から組織的に不正が行われてるよね
当たってる人間全部公表されたらわかるだろうけど
66ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:26:20.94ID:LwVB01lr0
>>63
根拠なく妄想してるのはお前だよ
67ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:26:29.26ID:pN6zNbmi0
>>60
当たりを最初に決めて、
乱数が一致したらそれを除外、再算出すりゃいいだけでしょ。
68ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:26:35.00ID:OzOvuoW10
>>4
人が壁をすり抜ける事って確率的にありえるのかよ?凄すぎじゃないか?
69ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:27:22.51ID:z3suNGMj0
BIGはチョロチョロ買って最高9万円台が当たったことがある。
宝くじは何十年コマめに買っても1万円以上当たったことがない。
この差はでかい。
信用できないとか、夏祭りとかで地域の町内会とかに無料で宝くじを配っている方
がよっぽど信用できないし、非難されるべき事柄だろう。
70ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:27:25.55ID:3QkiQdCS0
>>43
事実を言われて困ってる方ですか?
71ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:27:29.20ID:xj3v5kia0
なんだでかいの当たり始めたってことは選挙近いのか?
72ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:27:42.00ID:fIKTxcip0
>>66 >>26 効いてる効いてるw


反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


日本人に成りすましている反日朝鮮統一教会極左下痢チョン自民清和会信者
のデマ拡散密入国キチガイ原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨ=
嘘つき反日極左老害余命ゴキブリ糞パヨクが、その名のごとくゴキブリのよ
うに逃げまわって答えない質問


反日在チョンでも帰化すれば日本人になれると思うか?


日本を悪魔の国扱いしている反日朝鮮統一教会の大嘘つき親中親韓キチガイ
地球市民糞パヨクな上に、日本人ですらない反社仮病極左の安倍下痢チョン
をなぜ盲信するのか?
i.imgur.com/UpP7NcZ.jpg


治安悪化の元凶となる在日特権を作り、その後も在日特権を拡張させてきた
反日朝鮮統一教会の極左自民党を諸悪の根源として批判しないのはナゼか? 


なんで自民党の議員やネトウヨは統一教会を信仰してるんだ?統一教会の教義によれば日本人は死ななければならない悪魔なんだが…
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1531351456/
i.imgur.com/JXYgBW9.jpg


【売国安倍】外国人労働者受け入れ拡大へ、日本人根絶に邁進、ネトウヨ歓喜「これは安倍ちゃんGJ」
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1531338313/


ネトウヨって安倍晋三と自民党が統一教会と懇意なのを何で触れないの?大嫌いな韓国だよ?カルトだよ?
fox.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1435072659/
>
>石原慎太郎「同志として助けてもらった」
>
>日本人搾取→韓国送金でも自民党は無視
>
>山谷えり子国家公安委員長の親密ぶりがメディアで話題になった。
i.imgur.com/9rWih5k.jpg
73ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:29:00.23ID:S72EwwQh0
>>8
調味料で死ぬぞ
74ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:29:20.00ID:LwVB01lr0
>>72
おまえが朝鮮人なのがわかったから黙っとけ
75ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:29:26.30ID:fIKTxcip0
>>66 >>26 効いてる効いてるw


反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


自らに有利な法律を作り、それすら守らない反日朝鮮統一教会極左自民党や
反日朝鮮犬作創価公明党や反社朝鮮ヤクザ維新および天下り帰化キムチ公僕
のような日本人共有の財産を掠めとる私利私欲の反日朝鮮勢力が、公人とし
て跳梁跋扈している現実を見れば、 totoBIG に限らず、国内の宝くじの高額
当選は、結果発表後に胴元が当たり券を不正発行し、それを仲間内で山分け
しているであろうことも容易に推察できる!そもそも、天文学的公算を超越
した totoBIG の結果予想より、アコギな胴元がインチキしまくっている確率
の方がベラボーに高い!世に盗人の種が尽きないのも道理だ!
i.imgur.com/lGafpEq.png
i.imgur.com/v5JTvis.jpg
i.imgur.com/Fsu9DQs.jpg
i.imgur.com/dikNw6d.jpg


操作されてるtotoBIG買って夢見とるアホおる?w
hanabi.2★ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1487489792/


totoBIGが公式発表「不具合や不正ではない。仕組みも公表しない。今後も買ってね」 ★2
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1487582861/


【toto BIG 不正疑惑問題】運営元「偶然です。システムを変える必要はありません」専門家「システムに不備があった可能性がある」
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1488758797/


「totoBIG」不正抽選疑惑を解説した漫画がすごくわかりやすいと話題に!
i.imgur.com/G2ErSKt.png
i.imgur.com/NMKMi3M.png
i.imgur.com/NcMKsnP.png
i.imgur.com/ru0qJEv.png


【東京五輪】toto−新国立競技場 800億円+3事業360億円 財源に
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490992133/


【五輪】新国立だけじゃない、東京五輪は底なしの「ムダ遣い」  あの競技場は69億円が500億円近くに跳ね上がる
hayabusa3.2★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443544741/


【オリンピック】東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍★6
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450510570/


東京五輪の費用、当初7000億から3兆円へ。予算も気候も偽って誘致した責任は誰が取るのか ←2018/10/18
www.mag2.com/p/money/546666
76ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:30:07.38ID:IVzl3mVU0
>>60
因みにBIGだと似た乱数吐く傾向にある
10口買って、2〜3口は上5桁が全く同じとか下4桁が全く同じとかよくある
俺も半年間研究したから、疑惑については否定しない
77ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:30:24.47ID:/PlFuB+50
>当たった人がいる以上
まず上級国民になら無いと
78ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:30:34.70ID:fIKTxcip0
>>74 >>3 効いてる効いてるw


反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


自らに有利な法律を作り、それすら守らない反日朝鮮統一教会極左自民党や
反日朝鮮犬作創価公明党や反社朝鮮ヤクザ維新および天下り帰化キムチ公僕
のような日本人共有の財産を掠めとる私利私欲の反日朝鮮勢力が、公人とし
て跳梁跋扈している現実を見れば、 totoBIG に限らず、国内の宝くじの高額
当選は、結果発表後に胴元が当たり券を不正発行し、それを仲間内で山分け
しているであろうことも容易に推察できる!そもそも、天文学的公算を超越
した totoBIG の結果予想より、アコギな胴元がインチキしまくっている確率
の方がベラボーに高い!世に盗人の種が尽きないのも道理だ!
i.imgur.com/lGafpEq.png
i.imgur.com/v5JTvis.jpg
i.imgur.com/Fsu9DQs.jpg
i.imgur.com/dikNw6d.jpg


操作されてるtotoBIG買って夢見とるアホおる?w
hanabi.2★ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1487489792/


totoBIGが公式発表「不具合や不正ではない。仕組みも公表しない。今後も買ってね」 ★2
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1487582861/


【toto BIG 不正疑惑問題】運営元「偶然です。システムを変える必要はありません」専門家「システムに不備があった可能性がある」
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1488758797/


「totoBIG」不正抽選疑惑を解説した漫画がすごくわかりやすいと話題に!
i.imgur.com/G2ErSKt.png
i.imgur.com/NMKMi3M.png
i.imgur.com/NcMKsnP.png
i.imgur.com/ru0qJEv.png


【東京五輪】toto−新国立競技場 800億円+3事業360億円 財源に
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490992133/


【五輪】新国立だけじゃない、東京五輪は底なしの「ムダ遣い」  あの競技場は69億円が500億円近くに跳ね上がる
hayabusa3.2★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443544741/


【オリンピック】東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍★6
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450510570/


東京五輪の費用、当初7000億から3兆円へ。予算も気候も偽って誘致した責任は誰が取るのか ←2018/10/18
www.mag2.com/p/money/546666
79ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:30:44.61ID:maSFJa4t0
日本3大支払うやつは馬鹿な料金
みずほ銀行宝くじ
NHK受信料
パチンコパチスロ

全部コリアンにお金を献上
80ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:31:22.81ID:LwVB01lr0
>>72
>>26みたいなただの解説にソースは必要か?
お前朝鮮人だから頭悪いことはわかるけど
ここまで悪いとは予想外
81ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:31:53.66ID:fIKTxcip0
>>70 >>66 効いてる効いてるw


反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


自らに有利な法律を作り、それすら守らない反日朝鮮統一教会極左自民党や
反日朝鮮犬作創価公明党や反社朝鮮ヤクザ維新および天下り帰化キムチ公僕
のような日本人共有の財産を掠めとる私利私欲の反日朝鮮勢力が、公人とし
て跳梁跋扈している現実を見れば、 totoBIG に限らず、国内の宝くじの高額
当選は、結果発表後に胴元が当たり券を不正発行し、それを仲間内で山分け
しているであろうことも容易に推察できる!そもそも、天文学的公算を超越
した totoBIG の結果予想より、アコギな胴元がインチキしまくっている確率
の方がベラボーに高い!世に盗人の種が尽きないのも道理だ!
i.imgur.com/lGafpEq.png
i.imgur.com/v5JTvis.jpg
i.imgur.com/Fsu9DQs.jpg
i.imgur.com/dikNw6d.jpg


操作されてるtotoBIG買って夢見とるアホおる?w
hanabi.2★ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1487489792/


totoBIGが公式発表「不具合や不正ではない。仕組みも公表しない。今後も買ってね」 ★2
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1487582861/


【toto BIG 不正疑惑問題】運営元「偶然です。システムを変える必要はありません」専門家「システムに不備があった可能性がある」
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1488758797/


「totoBIG」不正抽選疑惑を解説した漫画がすごくわかりやすいと話題に!
i.imgur.com/G2ErSKt.png
i.imgur.com/NMKMi3M.png
i.imgur.com/NcMKsnP.png
i.imgur.com/ru0qJEv.png


【東京五輪】toto−新国立競技場 800億円+3事業360億円 財源に
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490992133/


【五輪】新国立だけじゃない、東京五輪は底なしの「ムダ遣い」  あの競技場は69億円が500億円近くに跳ね上がる
hayabusa3.2★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443544741/


【オリンピック】東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍★6
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450510570/


東京五輪の費用、当初7000億から3兆円へ。予算も気候も偽って誘致した責任は誰が取るのか ←2018/10/18
www.mag2.com/p/money/546666
82ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:32:05.04ID:B1mtiNz80
>>51
宝くじの1等当選くじ持ってて殺された人なんて
今まで一度も聞いたことないぞ
83ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:32:22.37ID:fIKTxcip0
>>80>>70 効いてる効いてるw


反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


自らに有利な法律を作り、それすら守らない反日朝鮮統一教会極左自民党や
反日朝鮮犬作創価公明党や反社朝鮮ヤクザ維新および天下り帰化キムチ公僕
のような日本人共有の財産を掠めとる私利私欲の反日朝鮮勢力が、公人とし
て跳梁跋扈している現実を見れば、 totoBIG に限らず、国内の宝くじの高額
当選は、結果発表後に胴元が当たり券を不正発行し、それを仲間内で山分け
しているであろうことも容易に推察できる!そもそも、天文学的公算を超越
した totoBIG の結果予想より、アコギな胴元がインチキしまくっている確率
の方がベラボーに高い!世に盗人の種が尽きないのも道理だ!
i.imgur.com/lGafpEq.png
i.imgur.com/v5JTvis.jpg
i.imgur.com/Fsu9DQs.jpg
i.imgur.com/dikNw6d.jpg


操作されてるtotoBIG買って夢見とるアホおる?w
hanabi.2★ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1487489792/


totoBIGが公式発表「不具合や不正ではない。仕組みも公表しない。今後も買ってね」 ★2
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1487582861/


【toto BIG 不正疑惑問題】運営元「偶然です。システムを変える必要はありません」専門家「システムに不備があった可能性がある」
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1488758797/


「totoBIG」不正抽選疑惑を解説した漫画がすごくわかりやすいと話題に!
i.imgur.com/G2ErSKt.png
i.imgur.com/NMKMi3M.png
i.imgur.com/NcMKsnP.png
i.imgur.com/ru0qJEv.png


【東京五輪】toto−新国立競技場 800億円+3事業360億円 財源に
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490992133/


【五輪】新国立だけじゃない、東京五輪は底なしの「ムダ遣い」  あの競技場は69億円が500億円近くに跳ね上がる
hayabusa3.2★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443544741/


【オリンピック】東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍★6
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450510570/


東京五輪の費用、当初7000億から3兆円へ。予算も気候も偽って誘致した責任は誰が取るのか ←2018/10/18
www.mag2.com/p/money/546666
84ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:33:09.25ID:fIKTxcip0
>>80 >>74 効いてる効いてるw


反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


日本人に成りすましている反日朝鮮統一教会極左下痢チョン自民清和会信者
のデマ拡散密入国キチガイ原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨ=
嘘つき反日極左老害余命ゴキブリ糞パヨクが、その名のごとくゴキブリのよ
うに逃げまわって答えない質問


反日在チョンでも帰化すれば日本人になれると思うか?


日本を悪魔の国扱いしている反日朝鮮統一教会の大嘘つき親中親韓キチガイ
地球市民糞パヨクな上に、日本人ですらない反社仮病極左の安倍下痢チョン
をなぜ盲信するのか?
i.imgur.com/UpP7NcZ.jpg


治安悪化の元凶となる在日特権を作り、その後も在日特権を拡張させてきた
反日朝鮮統一教会の極左自民党を諸悪の根源として批判しないのはナゼか? 


なんで自民党の議員やネトウヨは統一教会を信仰してるんだ?統一教会の教義によれば日本人は死ななければならない悪魔なんだが…
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1531351456/
i.imgur.com/JXYgBW9.jpg


【売国安倍】外国人労働者受け入れ拡大へ、日本人根絶に邁進、ネトウヨ歓喜「これは安倍ちゃんGJ」
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1531338313/


ネトウヨって安倍晋三と自民党が統一教会と懇意なのを何で触れないの?大嫌いな韓国だよ?カルトだよ?
fox.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1435072659/
>
>石原慎太郎「同志として助けてもらった」
>
>日本人搾取→韓国送金でも自民党は無視
>
>山谷えり子国家公安委員長の親密ぶりがメディアで話題になった。
i.imgur.com/9rWih5k.jpg
85ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:33:29.92ID:034fSgI50
単純な話この国が庶民にそんな金渡すわけない
100%ない
86ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:33:36.07ID:uKvnPuyL0
>>47
どこかのお金持ちがなにこれ安いで連続ストポにしてくれる
そんな夢を見たくなる価格ではあるが
205円辺りでしばらくモミモミの後底なしジリ下げじゃないかな
87ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:34:15.50ID:o1G2T7bI0
当然だけど運営側は不正なんてしてない、ありえない、不可能ですって言うしかないわな
やってようとやってまいとそれしか言いようがないんだから運営の意見に価値はない
88ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:35:37.37ID:OAh/lY+E0
>>4
これ貼り続けるやつって
ゲームで乱数の状況再現とか知らんのかな
89ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:35:43.61ID:ej9LRQVQ0
麻生が当たらないって言ってるしな。
90ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:35:47.81ID:LwVB01lr0
>>83
お前自身もソースを出せてないだろ?
不正選挙だとか
bigの不正も証拠出せてない
朝鮮人だから同じコピペしかできないのか納得したよ
91ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:36:12.74ID:8Ra1THWV0
誰に当たったのかを聞いてんの!
ごく普通の市井の人なのか、やんごとなき人なのかを!
92ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:36:59.77ID:9otTbSJP0
>>91
股間が光る人?
93ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:37:19.01ID:0A9P4EPJ0
これ詐欺じゃないのか?
ちゃんと調べたのかよ
94ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:37:21.04ID:IVzl3mVU0
>>47
残念ながら、俺はUSの株中心で買ってるんで
95ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:37:32.82ID:gj+oV8JQ0
>>82
日本でも高額当選した女性が殺されたニュースあったろ
96ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:39:44.28ID:LwVB01lr0
>>76
乱数は偏って当たり前
完全な乱数ができるアルゴリズムができれば本当の億万長者になれるぐらい難しい
97ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:39:44.82ID:q1rrr6zA0
いつも上級国民にしか当たらない不思議
98ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:40:11.79ID:fIKTxcip0
>>90 >>80 効いてる効いてるw


反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


おまエラ、大嘘つき売国ネトウヨは、日本人に成すました愛国詐欺反日極左
のデマ拡散キチガイ原理研チョンサーズ五毛アベンキだろ!


だいたい、嘘つき親中親韓キチガイ地球市民糞パヨク安倍下痢チョン親衛隊
の反日朝鮮統一教会極左UNITEが、反社街宣朝鮮右翼ヤクザと同じく、
在日三世四世のキチガイ極左テロキムチ集団ネトウヨなのに、エラを隠さず
「ネトウヨなんていうヤツは民団ニダ!」などと、ファビョりながらホラ吹
きまくってるんだから始末が悪い!


外患誘致極左グローバリストで、偏向報道アベンキ昭恵朝鮮電通マスゴミと
日本人の血税で会食しまくってる嘘つき親中親韓キチガイ地球市民糞パヨク
の安倍下痢チョンをマンセーしながら、前回の大統領選でディスりまくって
た反マスゴミ反移民のトランプを応援する相変わらずのコウモリキムチっぷ
りは、嘘を吐き続けないと死んでしまうアベンキネトウヨならではw

 
99ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:40:41.76ID:yJ+Sznvh0
何十億も要らんから一千万の本数100倍にしてみそ
100ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:40:43.63ID:maSFJa4t0
夏と年末、必ず当たった!とステマスレがたってた
101ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:40:44.08ID:fIKTxcip0
>>90 >>80 効いてる効いてるw
 

反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


おまエラ、大嘘つき売国ネトウヨは、日本人に成すました愛国詐欺反日極左
のデマ拡散キチガイ原理研チョンサーズ五毛アベンキだろ!


だいたい、嘘つき親中親韓キチガイ地球市民糞パヨク安倍下痢チョン親衛隊
の反日朝鮮統一教会極左UNITEが、反社街宣朝鮮右翼ヤクザと同じく、
在日三世四世のキチガイ極左テロキムチ集団ネトウヨなのに、エラを隠さず
「ネトウヨなんていうヤツは民団ニダ!」などと、ファビョりながらホラ吹
きまくってるんだから始末が悪い!


外患誘致極左グローバリストで、偏向報道アベンキ昭恵朝鮮電通マスゴミと
日本人の血税で会食しまくってる嘘つき親中親韓キチガイ地球市民糞パヨク
の安倍下痢チョンをマンセーしながら、前回の大統領選でディスりまくって
た反マスゴミ反移民のトランプを応援する相変わらずのコウモリキムチっぷ
りは、嘘を吐き続けないと死んでしまうアベンキネトウヨならではw

 
102ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:41:29.73ID:m0A7XWvC0
「コンピュータが無作為に予想」

これが決定的にダメ

自分が予想するのでなく胴元が予想(笑)

勝ち組ギャンブラー総退場(爆笑)
103ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:41:33.06ID:HXU0+jPF0
コンピュータなんて疑似乱数つかっているだろ
本当に乱数発生させたきゃ熱雑音あたり使わなきゃ信用ならん
104ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:41:40.02ID:LwVB01lr0
>>98
日本人に成りすましているのはお前朝鮮人母国に帰れよ
いい加減お前のスレはうざい
105ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:41:52.70ID:bivQAOV10
統計学を学んだことのない
学のないヤツが批判しているだけでしょ
感覚だけで生きてきた輩
哀れだわ
106ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:42:02.67ID:fIKTxcip0
>>104>>90 効いてる効いてるw


反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


おまエラ、大嘘つき売国ネトウヨは、日本人に成すました愛国詐欺反日極左
のデマ拡散キチガイ原理研チョンサーズ五毛アベンキだろ!


だいたい、嘘つき親中親韓キチガイ地球市民糞パヨク安倍下痢チョン親衛隊
の反日朝鮮統一教会極左UNITEが、反社街宣朝鮮右翼ヤクザと同じく、
在日三世四世のキチガイ極左テロキムチ集団ネトウヨなのに、エラを隠さず
「ネトウヨなんていうヤツは民団ニダ!」などと、ファビョりながらホラ吹
きまくってるんだから始末が悪い!


外患誘致極左グローバリストで、偏向報道アベンキ昭恵朝鮮電通マスゴミと
日本人の血税で会食しまくってる嘘つき親中親韓キチガイ地球市民糞パヨク
の安倍下痢チョンをマンセーしながら、前回の大統領選でディスりまくって
た反マスゴミ反移民のトランプを応援する相変わらずのコウモリキムチっぷ
りは、嘘を吐き続けないと死んでしまうアベンキネトウヨならではw

 
107ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:42:33.13ID:ej9LRQVQ0
>>102
そもそも乱数になってるか信じてる時点でね。
海外みたく名前と顔出さないと。
108ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:42:47.58ID:fIKTxcip0
>>104>>90 効いてる効いてるw


反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


おまエラ、大嘘つき売国ネトウヨは、日本人に成すました愛国詐欺反日極左
のデマ拡散キチガイ原理研チョンサーズ老害五毛アベンキだろ!


だいたい、嘘つき親中親韓キチガイ地球市民糞パヨク安倍下痢チョン親衛隊
の反日朝鮮統一教会極左UNITEが、反社街宣朝鮮右翼ヤクザと同じく、
在日三世四世のキチガイ極左テロキムチ集団ネトウヨなのに、エラを隠さず
「ネトウヨなんていうヤツは民団ニダ!」などと、ファビョりながらホラ吹
きまくってるんだから始末が悪い!


外患誘致極左グローバリストで、偏向報道アベンキ昭恵朝鮮電通マスゴミと
日本人の血税で会食しまくってる嘘つき親中親韓キチガイ地球市民糞パヨク
の安倍下痢チョンをマンセーしながら、前回の大統領選でディスりまくって
た反マスゴミ反移民のトランプを応援する相変わらずのコウモリキムチっぷ
りは、嘘を吐き続けないと死んでしまうアベンキネトウヨならではw

 
109ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:43:14.37ID:TUy36ZsU0
ギャンブルは例外なく全て騙された方が悪いって結末になる仕組みw
自業自得なんて言われるの嫌だからやらない
110ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:43:41.25ID:1ahfpNw00
ジャンボ宝くじは、機械で操作された円形ルーレットと弓矢とで決めてたよね

不正できるよね
宝くじ協会(的な組織)の会長が弓を放てよ
そしたら不正無理だとわかるから
111ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:44:05.42ID:7CtU7lY70
>>105
ランダムと称して当たりの薄いクジでキャリーを貯めずに
逆に当たりやすい組み合わせて一等出した方がいいぞ
頭のいいやつは理屈をこねくり回すから一周回ってバカなことを平気でやるんだよ
112ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:44:36.54ID:QFqVXMGW0
>>105
統計学は関係ない、不正をしているかどうかだ。
113ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:44:54.27ID:fIKTxcip0
>>96 >>104 効いてる効いてるw


反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


自らに有利な法律を作り、それすら守らない反日朝鮮統一教会極左自民党や
反日朝鮮犬作創価公明党や反社朝鮮ヤクザ維新および天下り帰化キムチ公僕
のような日本人共有の財産を掠めとる私利私欲の反日朝鮮勢力が、公人とし
て跳梁跋扈している現実を見れば、 totoBIG に限らず、国内の宝くじの高額
当選は、結果発表後に胴元が当たり券を不正発行し、それを仲間内で山分け
しているであろうことも容易に推察できる!そもそも、天文学的公算を超越
した totoBIG の結果予想より、アコギな胴元がインチキしまくっている確率
の方がベラボーに高い!世に盗人の種が尽きないのも道理だ!
i.imgur.com/lGafpEq.png
i.imgur.com/v5JTvis.jpg
i.imgur.com/Fsu9DQs.jpg
i.imgur.com/dikNw6d.jpg


操作されてるtotoBIG買って夢見とるアホおる?w
hanabi.2★ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1487489792/


totoBIGが公式発表「不具合や不正ではない。仕組みも公表しない。今後も買ってね」 ★2
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1487582861/


【toto BIG 不正疑惑問題】運営元「偶然です。システムを変える必要はありません」専門家「システムに不備があった可能性がある」
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1488758797/


「totoBIG」不正抽選疑惑を解説した漫画がすごくわかりやすいと話題に!
i.imgur.com/G2ErSKt.png
i.imgur.com/NMKMi3M.png
i.imgur.com/NcMKsnP.png
i.imgur.com/ru0qJEv.png


【東京五輪】toto−新国立競技場 800億円+3事業360億円 財源に
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490992133/


【五輪】新国立だけじゃない、東京五輪は底なしの「ムダ遣い」  あの競技場は69億円が500億円近くに跳ね上がる
hayabusa3.2★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443544741/


【オリンピック】東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍★6
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450510570/


東京五輪の費用、当初7000億から3兆円へ。予算も気候も偽って誘致した責任は誰が取るのか ←2018/10/18
www.mag2.com/p/money/546666
114ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:45:10.47ID:VMXYjGyT0
>>85
ケチさ、金払いの渋さに関しては圧倒的だよな我が国は。
115ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:46:01.37ID:xEdPuOWr0
>>59
ジャンボ宝くじの弓矢は固定したボウガンの引き金をゲストが紐を引いて撃つようにしたらいいんだけどね。
116ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:46:08.20ID:fIKTxcip0
>>96 >>104-105 効いてる効いてるw


反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


自らに有利な法律を作り、それすら守らない反日朝鮮統一教会極左自民党や
反日朝鮮犬作創価公明党や反社朝鮮ヤクザ維新および天下り帰化キムチ公僕
のような日本人共有の財産を掠めとる私利私欲の反日朝鮮勢力が、公人とし
て跳梁跋扈している現実を見れば、 totoBIG に限らず、国内の宝くじの高額
当選は、結果発表後に胴元が当たり券を不正発行し、それを仲間内で山分け
しているであろうことも容易に推察できる!そもそも、天文学的公算を超越
した totoBIG の結果予想より、アコギな胴元がインチキしまくっている確率
の方がベラボーに高い!世に盗人の種が尽きないのも道理だ!
i.imgur.com/lGafpEq.png
i.imgur.com/v5JTvis.jpg
i.imgur.com/Fsu9DQs.jpg
i.imgur.com/dikNw6d.jpg


操作されてるtotoBIG買って夢見とるアホおる?w
hanabi.2★ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1487489792/


totoBIGが公式発表「不具合や不正ではない。仕組みも公表しない。今後も買ってね」 ★2
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1487582861/


【toto BIG 不正疑惑問題】運営元「偶然です。システムを変える必要はありません」専門家「システムに不備があった可能性がある」
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1488758797/


「totoBIG」不正抽選疑惑を解説した漫画がすごくわかりやすいと話題に!
i.imgur.com/G2ErSKt.png
i.imgur.com/NMKMi3M.png
i.imgur.com/NcMKsnP.png
i.imgur.com/ru0qJEv.png


【東京五輪】toto−新国立競技場 800億円+3事業360億円 財源に
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490992133/


【五輪】新国立だけじゃない、東京五輪は底なしの「ムダ遣い」  あの競技場は69億円が500億円近くに跳ね上がる
hayabusa3.2★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443544741/


【オリンピック】東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍★6
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450510570/


東京五輪の費用、当初7000億から3兆円へ。予算も気候も偽って誘致した責任は誰が取るのか ←2018/10/18
www.mag2.com/p/money/546666
117ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:46:22.77ID:nh7P0Olc0
>>112
統計学を理解していれば検証できるってことだろ
118ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:46:55.69ID:s+Qxq0rp0
>>112
だよな

不正をした証拠をだせるかどうかだけ
119ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:47:13.20ID:LwVB01lr0
>>113
日曜日にこんな書き込みをするしか楽しみがないなんて可哀想で見てられん
120ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:47:14.05ID:m0A7XWvC0
>>110
数えきれないくらい繰り返されてるけれど

プロベラの間から機関銃を羽に当てないで掃射する技術が開発された時点で

ルーレットと弓矢で確実に意図した数字に当てられるんだわ(笑)
121ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:47:31.80ID:4fm0zQ2X0
批判が高まると高額当選者がでるんだなあ(棒)
122ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:47:40.11ID:GoRZkLiz0
>>133
それな。PKの得点確率が高すぎる
決定機阻止だけPKであとは好きな位置からのFKにすべき
123ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:47:56.71ID:HXU0+jPF0
絶望的な確率の大金より
現実的な確率で当たる小金を積み立てろよ
いちばん割がいいのは自分への投資だ
なんたって胴元は自分自身だからな
124ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:48:08.50ID:fIKTxcip0
>>119 >>104-105 効いてる効いてるw


反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


自らに有利な法律を作り、それすら守らない反日朝鮮統一教会極左自民党や
反日朝鮮犬作創価公明党や反社朝鮮ヤクザ維新および天下り帰化キムチ公僕
のような日本人共有の財産を掠めとる私利私欲の反日朝鮮勢力が、公人とし
て跳梁跋扈している現実を見れば、 totoBIG に限らず、国内の宝くじの高額
当選は、結果発表後に胴元が当たり券を不正発行し、それを仲間内で山分け
しているであろうことも容易に推察できる!そもそも、天文学的公算を超越
した totoBIG の結果予想より、アコギな胴元がインチキしまくっている確率
の方がベラボーに高い!世に盗人の種が尽きないのも道理だ!
i.imgur.com/lGafpEq.png
i.imgur.com/v5JTvis.jpg
i.imgur.com/Fsu9DQs.jpg
i.imgur.com/dikNw6d.jpg


操作されてるtotoBIG買って夢見とるアホおる?w
hanabi.2★ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1487489792/


totoBIGが公式発表「不具合や不正ではない。仕組みも公表しない。今後も買ってね」 ★2
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1487582861/


【toto BIG 不正疑惑問題】運営元「偶然です。システムを変える必要はありません」専門家「システムに不備があった可能性がある」
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1488758797/


「totoBIG」不正抽選疑惑を解説した漫画がすごくわかりやすいと話題に!
i.imgur.com/G2ErSKt.png
i.imgur.com/NMKMi3M.png
i.imgur.com/NcMKsnP.png
i.imgur.com/ru0qJEv.png


【東京五輪】toto−新国立競技場 800億円+3事業360億円 財源に
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490992133/


【五輪】新国立だけじゃない、東京五輪は底なしの「ムダ遣い」  あの競技場は69億円が500億円近くに跳ね上がる
hayabusa3.2★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443544741/


【オリンピック】東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍★6
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450510570/


東京五輪の費用、当初7000億から3兆円へ。予算も気候も偽って誘致した責任は誰が取るのか ←2018/10/18
www.mag2.com/p/money/546666
125ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:48:35.75ID:ej9LRQVQ0
>>121
被災地からも出るぞ。
126ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:48:46.15ID:pN6zNbmi0
>>115
発射するタイミングをルーレットの回転に同期させればいいからあんま意味ない。
127ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:49:14.38ID:0p5obgTb0
統計学知ってたらそもそもこんな敗者のゲームなんか参加しようとか余計思わんだろw
やればやる程負けるのに
128ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:50:11.14ID:kWOrXaCa0
>>99
ジャンボミニがそれ
129ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:51:26.66ID:7LGnKNq10
12億出た
という設定で運営が回収しました🙂
130ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:51:31.45ID:xEdPuOWr0
>>126
だからー、原始的なボウガンを生身の人間が引き金を引くのよー、分かって欲しいなあ。
131ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:52:27.16ID:ej9LRQVQ0
>>126
素人芸能人にボウガンで普通のボウガンで射たせればいいのよな。
絶対しないだろうけど。
132ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:52:38.68ID:ESs8K2m70
BIGやtotoは試合結果やから操作するのは困難やろ
宝くじはあのダーツ方式だと俺は信用しない
133ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:52:58.67ID:X1L3ISFG0
当たり券は特殊ルートで配られている。
134ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:53:30.78ID:xI3lSe3R0
BIGは出目の重複を問題としていないから後出しジャンケンは可能だろう
totoは複数日開催で審判が出目の調整を行なっているところがある
当選者を発表できない限りインチキでない証明はできないでしょう
135ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:53:35.39ID:wLQzEZOy0
>>121

まあ🏦💴がオレオレ詐欺やってるようなもんだから。
136ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:53:46.68ID:T8s+F0NG0
>>130
ボウガンは固定で
射手が的見えなかったらいいんじゃね?
137ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:54:02.19ID:Lu4IrN7b0
なぜか公務員にしか当たらない
138ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:54:37.91ID:MKZcN2zx0
兵庫県知事の井戸が言ってたじゃん。
当たらない詐欺のクジはやめろって。真相知ってるんだろ。
詐欺だらけの世の中だよ
139ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:54:47.04ID:pN6zNbmi0
>>130
ああ、そういうことね。
要は電子を一切排除してアナログを極めろと。
140ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:54:48.10ID:XB++DRd00
カイジの沼みたいなもんだろ
1等は上級内部職員の報奨金
141ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:54:55.41ID:koU6KPro0
>>1

すでに、この2ch(5ch)では有名な事実だが、

チョンには「確率」が理解できない、ということだ。
たとえば、サイコロを振って、連続3の目が10回出たとしたら、普通は「イカサマ」、サイコロに細工がされてる、と思うもの。

ところが、チョンは、「ヒエー、珍しいことがあるもんだw」で済ます。
確率的に起こり得ないという科学的柄判断ができない。

このスポーツクジも、100%イカサマだろう。
142ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:55:00.11ID:yFpOYQm70
発券のプログラムがC言語のデフォ乱数を切り貼りしたものだったら笑う
143ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:55:23.94ID:hApAeeh+0
>>88
ただのネタなんだから真に受けんなよw
144ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:55:47.28ID:ZFIEK5UU0
>>127
君はいったいどんだけの宝くじを買うつもりだ?w
それとも一回3000円でクジを買うお金も苦しいの?
145ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:55:49.87ID:6WYGjGJs0
どうして日本のクソ官僚どもは不正ばかりするんだろうね。

普通に仕事してもこのシステムなら胴元として儲かるだろうに。

強欲過ぎるだろ。
146ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:56:10.85ID:xEdPuOWr0
>>136
生身の人間なら回転している的の動きを見ることも出来ないし、タイミングを合わせて引くことも出来んだろうね。
あと、発射の合図などもなく「どうぞ撃って下さい」とアナウンスをして任意のタイミングで撃たせたらいい。
147ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:56:23.92ID:GbxL4NJJ0
イエローハットから1等が続けてでた事件しらないだろ
あれは誰が金をもらったのかなあ?
148ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:56:40.72ID:IVzl3mVU0
>>137
当たるの、金持ちが遊びで爆買いしてるの
100円BIG1回10万とか50万とかね
その余裕無いなら、そもそも宝くじの類とは縁切るべき
149ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:57:06.21ID:404Hs89m0
インチョキ
150ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:57:30.45ID:wl3yTVJH0
元自治省系官僚が潤うシステム
不正は知らんが、クジで建てた団体組織の役員に誰がなっているのか
上級国民の収奪システムの一端だろ
151ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:57:50.13ID:OHwjqbar0
陰謀論(笑)( ・∀・)
152ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:57:51.26ID:7UrbMXD40
>>119
>>124みたいのは相手にするな
思い通りにいかないと負け(ハズレ)は不正としか思えない発達をもってるパヨク連中だから無視するのが一番
153ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:57:58.79ID:s+Qxq0rp0
>>141
何回施行されたか考慮しないでいうやつがアホ
154ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:58:52.26ID:koU6KPro0
>>153

オマエもチョンのようだなw

やはり、確率が理解できんアホかいw
155ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:59:57.36ID:fIKTxcip0
>>152>>119 効いてる効いてるw


反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


自らに有利な法律を作り、それすら守らない反日朝鮮統一教会極左自民党や
反日朝鮮犬作創価公明党や反社朝鮮ヤクザ維新および天下り帰化キムチ公僕
のような日本人共有の財産を掠めとる私利私欲の反日朝鮮勢力が、公人とし
て跳梁跋扈している現実を見れば、 totoBIG に限らず、国内の宝くじの高額
当選は、結果発表後に胴元が当たり券を不正発行し、それを仲間内で山分け
しているであろうことも容易に推察できる!そもそも、天文学的公算を超越
した totoBIG の結果予想より、アコギな胴元がインチキしまくっている確率
の方がベラボーに高い!世に盗人の種が尽きないのも道理だ!
i.imgur.com/lGafpEq.png
i.imgur.com/v5JTvis.jpg
i.imgur.com/Fsu9DQs.jpg
i.imgur.com/dikNw6d.jpg


操作されてるtotoBIG買って夢見とるアホおる?w
hanabi.2★ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1487489792/


totoBIGが公式発表「不具合や不正ではない。仕組みも公表しない。今後も買ってね」 ★2
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1487582861/


【toto BIG 不正疑惑問題】運営元「偶然です。システムを変える必要はありません」専門家「システムに不備があった可能性がある」
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1488758797/


「totoBIG」不正抽選疑惑を解説した漫画がすごくわかりやすいと話題に!
i.imgur.com/G2ErSKt.png
i.imgur.com/NMKMi3M.png
i.imgur.com/NcMKsnP.png
i.imgur.com/ru0qJEv.png


【東京五輪】toto−新国立競技場 800億円+3事業360億円 財源に
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490992133/


【五輪】新国立だけじゃない、東京五輪は底なしの「ムダ遣い」  あの競技場は69億円が500億円近くに跳ね上がる
hayabusa3.2★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443544741/


【オリンピック】東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍★6
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450510570/


東京五輪の費用、当初7000億から3兆円へ。予算も気候も偽って誘致した責任は誰が取るのか ←2018/10/18
www.mag2.com/p/money/546666
156ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:00:00.03ID:HXU0+jPF0
ジャンボくじ当てたければ1ユニット買え。絶対当たるぞ。
仮に1ユニット分10億円とすればリターンは約4億だ。
満足だろ?www
157ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:00:28.12ID:ZFIEK5UU0
>>141
確率を理解していたら100%なんて言葉は出ないもんだがね。
158ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:00:28.95ID:xEdPuOWr0
宝くじの当選システムは、絶対に東京地検特捜部が捜査すべきだよ。
もの凄い金が動いているし、国民の利益にも深くつながっているしね。

安倍ちゃんが花見代金を補助したとか、アホなこと調べる暇があったら宝くじの不正を徹底捜査すべきだわ。
159ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:00:58.79ID:VMXYjGyT0
ソシャゲのガチャくらい信用できねぇわ
160ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:01:54.38ID:XOvY9/OZ0
>>159
買うやつって純粋なバカなんだよな
161ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:01:55.47ID:0p5obgTb0
>>144
くっだらねー煽り方だな
パリミュチュエル方式は胴元だけが儲かるゲームなんてわざわざ説明する必要すらないだろ
ついでにこの手のゲームは貧乏人が買うんだぞ
162ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:01:56.08ID:z3suNGMj0
>>156
いや、ジャンボは当選確率高くて46%のリターンらしい。
163ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:02:10.58ID:5u4irosy0
ジャンボも昔はボーガンの引き金を宝くじガールが引いていたが、本当に引いていたかも分からない。
触っているだけで自動的にある数字になるように細工があったかもしれない。
今は矢が自動的に発射されるからより番号は決められる可能性が大
的も回転してるからランダムだというが、今の技術なら簡単だよ。年寄りやバカを騙して金集めが目的
販売する側は、1ユニットで30億円の利益
164ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:02:27.10ID:wMXJd9Vo0
不正なんて事はリスク高すぎるからあり得ないけど
ランダムな数字を作るプログラムが甘かったのは間違いないんだから
ちゃんと認めて謝ればいいのにね
165ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:02:44.59ID:koU6KPro0
>>157

アホ、

確率を理解してるから、3の目が連続10回でることは100%無いと断言できるのだよw
166ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:03:55.87ID:yZSezsjx0
12億あれば犯罪の1つや2つしても不起訴になるぞ
一応買っとけ
167ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:04:21.05ID:CNLRwNeq0
俺に一等が当たるなら
これ以上騒ぐ気はない
168ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:04:32.73ID:ej9LRQVQ0
>>163
そもそもユニットを売り切ったかどうかも分からない。
当たり出ましたの幟も嘘だろ。
嘘じゃないならないで発売箇所把握→そいつに当てるも出来るしな。
169ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:05:51.46ID:KWm7p3UT0
>>165
確率ではなく乱数を理解しろよ
乱数は確率と違って大きく偏るのが普通
64bit乱数を使わない運営も問題があると思うけどね
170ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:06:18.96ID:5u4irosy0
宝くじを売る側は当たりが出ようが出まいが、売ったぶんの半分は儲かります。
世の中の仕組みと一緒で、搾取する側かされる側かなんです。
171ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:06:29.78ID:ZFIEK5UU0
>>123
わかった。ならスクラッチ買うわ!
3000円買って一等300万円が一万分の一、二等10万円が300分の一だ。
それじゃ今の仕事はやめられんけどな。
172ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:06:37.10ID:B/f+aopm0
買わせたい連中が沸いてて草
そんなに儲かるなら自分だけ黙々と買えばいいのに
173ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:06:46.43ID:nlPyHFva0
>>26
ドラクエのカジノじゃあるまいし、そんな不完全な乱数表みたいなのをつかってんの?
174ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:07:18.32ID:fIKTxcip0
>>152>>119 効いてる効いてるw


反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


相も変わらず、在日特権党の反日朝鮮統一教会極左自民党に都合の悪すぎる
スレはあからさまに伸びねえなw 反日朝鮮極左自民党の密入国キチガイ原理
研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨこと外患誘致下痢チョンマンセー
愛国詐欺極左余命糞パヨクが、常日頃からネット工作しまくってる証拠だ!


30年間、海外にいる在日の子供に日本人の血税から不当な手当てを支給し
続けていた反日朝鮮統一教会極左自民党による在日特権を民主党政権が廃止
www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/osirase/100407-1.html
>
> 子ども手当は在日外国人の子どもが海外に居住する場合にも支給されるの
> ですか。
>↓
> 児童手当では、過去30年間にわたり、日本人の海外に居住する子どもと
> 同様、在日外国人の子どもが海外に居住する場合にも支給されておりまし
> た。平成22年度の子ども手当においては、その支給要件を踏襲しました
> が、その確認の厳格化を図りました。また、平成23年度以降の子ども手
> 当については、子どもにも日本国内居住要件を課すことを検討します。
>
> 平成22年度の子ども手当については、このように1981年以来約30年間に
> わたり実施してきた児童手当の支給事務の仕組みを踏襲して実施すること
> としていますが、子どもが国外に居住する場合については、支給要件の確
> 認の厳格化など、地方公共団体と連携を図り、以下のような運用面での強
> 化を図っています。
> (1) 少なくとも年2回以上子どもと面会が行われていること。
> (2) 親と子どもの間で生活費、学資金等の送金が概ね4ヶ月に1度は継続
> 的に行われていること。
> (3) 来日前は親と子どもが同居していたことを居住証明書等により確認す
> ること。
> (4) これらの支給要件への適合性を判断するために、提出を求める証明書
> 類について統一化。
> (5) 日本国内に居住している翻訳者による日本語の翻訳書の添付を求め、
> その者の署名、押印及び 連絡先の記載を求めること。
>
> 母国で50人の孤児と養子縁組を行った外国人にも子ども手当は支給され
> ますか。
>↓
> 母国で50人の孤児と養子縁組を行った外国人については、支給要件を満
> たしませんので、子ども手当は支給されません。



30年間、トンスルランドに住む反日在チョンのクソガキや、在日寄生中華
の本土クソガキにも児童手当てを支給していたのが、反日朝鮮統一教会極左
自民党!民主党政権が支給条件を厳格化し、その在日特権を廃止したので、
朝鮮自民党シンパの嘘つき反日極左密入国民団糞チョンことキチガイ原理研
アベンキデマサポが、例のキチガイキムチ火病で、「母国にいる孤児と在日
が養子縁組しまくり子ども手当てを掠めとる手助けとして民主党が便宜を図
ったニダ!」とのデマを流し、朝鮮電通マスゴミも制度の一部を踏襲しただ
けの民主党を糾弾!もちろん長年続いた朝鮮自民党の悪事は華麗にスルーw

 
175ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:07:41.35ID:6I98z0+U0
愚民が買いにならんでコロナに
176ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:08:42.42ID:ZFIEK5UU0
>>172
なんだ買いたくなったのか?ww
買う奴はたくさんいるんだからおまえらが買っても買わなくても別にどっちでもいいけど、
宝くじ買うたかが数千円をお金を惜しんでネットで嫉妬してるのは見てておもしろい。
177ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:09:02.68ID:IlvCx+Tn0
お前らよく聞け
国がみすみすパンピーに12億やるわけねぇだろ
残り番号から当たりでましたとか流せばインパクトあるだろうが信じるな
それほど不信感で誰も買わねぇんだよ
俺は地道にアルバイトで頑張っているんだ
当方、78歳アルバイト年金暮らし年末年始もアルバイト
お前ら地道にゆけよ
178ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:10:36.37ID:IRfDmBbe0
成功体験が薄いものは続くわけない。
斜陽だよ。
179ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:10:40.94ID:5u4irosy0
>>172
俺は売る側になりたいです。
初日に朝早くから必死に並んで何万も何十万も買ってる人をみたら、恐らく見下すようになってしまいますが…
お前らが馬鹿だから俺が儲かるんだよ。
全財産かけて、全力で買うんだ!
まあ宝くじのシステム上個人に金は入りませんがね
180ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:11:04.11ID:byRGtgl+0
>>121
もっと批判しろよ、何年やってるか知らないけどwww
181ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:11:09.95ID:LwVB01lr0
>>173
乱数表はないと思うけど
完全な乱数(完全なランダム)はまだ実現不可能だから大きく偏ってしまう
完全な乱数ができればノーベル賞が取れると言ってもいいほど難しい
182ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:11:25.91ID:eY//vRnN0
https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20161120-00064637/
>>6
まだそんなこと言ってるのか
とっくの昔に三店方式は合法だと安倍前総理の名前で答弁書が出てる
183ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:11:49.56ID:irjKsLHs0
>>130
その人が本当に引いたという確証はどうすんの
トリガーはダミーで、発射は電子制御かも知れないよ
まさか抽選のたびにガンを分解して見せろとか言わないよな
こういうのは疑ったらきりがないんだよ
184ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:12:22.43ID:byRGtgl+0
>>177
くじの仕組みわかってなくて笑うわ
185ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:12:24.95ID:HXU0+jPF0
>>179
胴元になりたいよなあ
186ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:13:30.96ID:Y1mjJmbX0
当選者を発表しない限り不正はいくらでもできる
187ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:13:32.76ID:Jb2mGcqn0
出目操作疑惑も出てたし、どうしても確率の低い組み合わせに偏るから
どっちにしても実際の確率よりも低くなってるって話
188ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:13:55.47ID:koU6KPro0
>>169

あんなあ、確率が理解できんチョンよ。

乱数も、確率でカバーされてるのだよ。
189ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:14:18.71ID:LwVB01lr0
>>172
買わせるつもりはないし
買わないことをおすすめするけど
このスレデマが多すぎるから訂正してあげてるだけ
昔からデマや嘘を流す人が許せない性格の問題
190ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:14:43.46ID:nBKZCxPF0
>>102
ところがその非予想型BIGが、くじの売り上げの約9割という事実。
191ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:16:08.32ID:IlvCx+Tn0
>>184
じゃあキミ仕組み説明してくれるかな?
192ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:16:18.05ID:Jb2mGcqn0
予想型って大金を得ようと思うと穴狙いだから面白く無いんよ
真面目に予想すると1等でも数万とか数十万とかになる
結果として運頼みでも変わらないよねっていう
193ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:16:35.15ID:ej9LRQVQ0
>>179
総務省入って天下るしかないなあ。
194ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:16:50.67ID:LwVB01lr0
>>188
乱数を理解してるとは思えない発言
お前もそうだけどここにいる朝鮮人はなぜ頭が悪いのか?
195ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:17:33.38ID:6DGWRoqC0
ロトは、たまに買うけどコンピューターまかせにしてる
数回に一度、1000円当たるくらいだ
196ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:18:09.07ID:iGQQIQZw0
宝くじよりかは当たるけどなー
197ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:20:05.64ID:CYqNPcHc0
>>181
大きく偏ったところで1日開けたら全く同じなるってのはねえな
そんなんじゃ疑似乱数としても使えない
不具合はないといいつつ黙って直してんだろう
198ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:21:08.40ID:geknkirw0
>>1
> 1等が出る確率(理論値)は、1千677万7千216分の1(※今年の年末ジャンボ宝くじの1等の当選確率は2千万分の1)

年末ジャンボは1/2000万なのか
1/1000万だと思ってた
199ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:21:45.44ID:u9A5Anz60
>>51
アメリカって当選者公表するけどそんなに殺人事件に巻き込まれてたっけ?
200ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:22:47.34ID:nBKZCxPF0
>>192
まぁそれはしょうがない。大金目指すにはどうしてもね。
長くかけ続けてプラスになることを夢見るなら、0か1かの大穴ロングショットを賭け続けるしか無い。
本命級に賭け続けてプラスになるのは、長期的には無理だな。寺銭には勝てない。
予想すること自体に楽しみを見出す人は当選金額が少なくても当たったことに喜びを感じられるんで、それでいいんだけど。
201ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:23:03.16ID:fGSl09wk0
>>8
生物腐るぞ
202ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:23:15.70ID:c54pknNn0
>>130
>>131
それをするなら矢をカメラ認識させるね
これで到達時間と軌道が算出されるから
矢の来る位置にサーボモーターやステッピングモータを使って的自体の回転制御する

システム丸投げでも1000万あれば作れると思うよ
203ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:24:12.40ID:BHNc7GOC0
>>1そもそも宝くじを買おって奴は絶対頭悪い
どう考えても割に合わないのに 賞金だけに目が眩んだ『本物の馬鹿』
204ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:24:46.16ID:FEWRjiRO0
どうせ不正するならコンサドーレを優勝させてくれよ
205ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:24:48.52ID:mGdx70z10
>>1
> 当時、このような現象が起こる確率は、2.5穣分の1
これひどかったよなあ
これが偶然で通るならDNA鑑定も指紋も証拠にならないんじゃないのか?
206ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:25:19.69ID:2E4Hm48O0
まあ不具合だと分かってたら不具合なんて起きないからな
207ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:26:10.22ID:FEWRjiRO0
そもそもなんだがJリーグの上位対決だと両チームの関係者の年俸合わせたら12億超えてるからな
208ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:27:07.93ID:/+CfjLio0
>>198
変わったんだよ何年か前に
前は1000万分の1
209ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:27:19.57ID:FEWRjiRO0
>>177
国は12億なんて刷るだけでゲットできるよ
むしろ数値弄るだけという考え方もできる
210ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:27:29.94ID:kI3FfDpt0
イカサマ空くじに夢見てるマヌケのワンパターンな書き込み

知り合いが一等当てた
身内が一等当てた

馬鹿丸出しだよなw
211ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:29:04.40ID:VRW+6QHH0
疑惑として上がるくらいには怪しいってこったな
212ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:29:09.66ID:qfjGxswY0
1/100,000,000 ←1つの精子が受精する確率
お前らみんなこの奇跡乗り越えてるんだよ
213ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:29:25.24ID:cE+DPZ3v0
当たるとか都市伝説
214ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:29:33.89ID:lIN8dlRN0
洗濯機
靴乾燥機
カウンター椅子
テレビ
ベッド
他にもたくさん欲しいものあるから
1口買うよ

ここ見てたらお願いね😏
215ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:29:49.92ID:hkEFGpYB0
>>1
仮に不具合有っても、馬鹿正直に言うわけ無いだろw
216ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:30:51.61ID:2E4Hm48O0
てかくじのプログラムをオープンソースにすればいいのでは?
217ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:34:02.83ID:KKb6Xw210
>>8
鄙者のお前がイメージしてるスーパーマーケットって島に一軒しかないよろず屋とか乾物屋の事だろ?
218ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:37:04.23ID:B91O5oic0
帝愛が絡んでいるんだよ
219ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:37:51.42ID:hwnbchnm0
これだけSNS普及してんのに
億当たりました!って言ってないよな
ステマでもやってないのも不思議だけど
まぁ金がない庶民を騙してるだけだな
220ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:38:25.86ID:yNZrls5J0
当たるやつって上級階流だけだろ?
カイジのパチンコ接待みたいなやつ、出来レースで
底辺には当たらんよ
221ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:39:38.51ID:rJL/qH9F0
totoビックバンの呼吸
222ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:40:50.56ID:8dFBtPtP0
あり得ない事が起こったんだから説明しなきゃダメでしょ
発券方法の説明はしたくないの?
客と約束事とかしたくないの?
223ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:41:36.63ID:focHRDwr0
12億当たったら、街中で綺麗な女性に片っ端から「俺とエッチしてくれたら200万円あげます」って
声かけてやりまくりたいな。
224ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:41:38.40ID:LwVB01lr0
>>197
909回の5個数字が重なった事件であれば
使用している乱数の仕組みの関係で確率が43億まで落ちる
909回の時点で販売口数が30億は越してたと思うから起きても特別おかしいということはない
225ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:42:48.94ID:NslDmlOa0
TOTOビッグでは5等が1回、6等が2回当たった
226ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:43:13.80ID:c8i4dtUR0
昔は選挙が近くなると巨額当選が連発すると言われてたな。
227ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:43:47.44ID:8dFBtPtP0
>>224
それ説明すれば良いじゃん
どうしても説明したくないの?
228ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:43:58.98ID:ETR+/+tB0
>>183
もういっそ和弓にするか
229ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:44:14.10ID:IC5ztOU10
ユーチューバーが数千万分買い占めても当たらないんだからな。
230ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:44:46.99ID:8V0uM5CJ0
そもそもロトやナンバーズの高額ですら怪しいと思ってるわ
231ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:45:26.92ID:O2aPU4rA0
例のBIGバンの買い目の中に、強いところが勝ちばっかりのド本命買い目があったら
まだ良かったんだけど、実際は確か良くてD判定って感じだったんだよなあ
で、結局全部末等すら当たってなかったからね

まあ、意図的に糞買い目ばかり発券してる疑惑になってしまってもしょうがないわなあ
232ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:45:29.77ID:lK8CWxYa0
疑惑が浮上した途端に高額当選
怪しい
233ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:45:53.75ID:GvJlTheR0
>>224
そもそも、そういう不具合が起きるシステムを運用してる組織が信用に値しない。
234ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:48:00.20ID:nBKZCxPF0
>>5
一応こういうイカサマも、可能であると言えば可能であるんだが。
ただ、胴元としては売り上げ規模が大きくなれば自動的に収入も増えるし、1等当選が相対的に大量に出て破産する確率も無くなるんで、イカサマする動機がないのよ。
BIGの売り上げは年間大体1000億弱。控除率が50%だったとして500億弱が当選金として出る。MEGA BIG1等当選が年に数本でても、胴元は痛くも痒くも無い。

むしろ、イカサマしてる、当たりが出ない、という噂が出て売り上げが下がるのが一番怖い。売り上げ減はそのまま収入減に直結する。
一等出てくれと本心から願っていたのは、他ならぬMEGA BIG担当者だっただろう。しかしそこで操作するわけにもいかない。

イカサマやる動機が出てくるのは、それほど規模の大きく無いカジノ。
235ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:48:22.61ID:8dFBtPtP0
説明するって事は今後もその方法で発券しますと客と約束する事だからな
それしたくないんでしょ
236ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:49:31.58ID:WGvVfuGL0
怪しいよな手品師があの抽選法なら余裕で数字指定できる言ってたし
237ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:50:39.81ID:LohSz7XR0
一度失った信用は二度と戻らない
238ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:50:41.19ID:ud5BPVrZ0
ウソ臭え
239ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:51:06.52ID:nBKZCxPF0
>>228
それでも>>202のようなシステムは作ろうと思えば作れる。
240ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:51:16.86ID:ZUhElqEd0
宝くじ当たったけど、破滅する人間は多いじゃん。

12億円なんて当たったら大変な末路になるよ。
宝くじは外れれば大損、当たれば破滅。どっちにしろ、やるもんじゃないよ。
241ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:52:55.75ID:O2aPU4rA0
当選者を公表しない限りは信用しないってのが居るけど、そこまでではなくてもBIGと100円BIGと
今回初めて当たりが出たMEGABIGは、出た売り場をきっちりと発表してるから
その売り場とグルになってイカサマするかね?って思うよ
イカサマがバレたらくじ運営はもちろんそのグルになった売り場も信用ガタ落ち
下手すりゃ卵投げつける奴とか出て来るかも知れないのに
242ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:54:37.09ID:xOacZjD50
株の新規公開株の抽選も完全と言いつつ口座の残高次第だしな
この国はペテン師の集まりだよ
243ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:54:57.66ID:OTBFF3Ae0
>>229
たった数千万買って億当たるなら、みんな買いまくるだろ
244ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:55:41.27ID:As8ItIvT0
当初、勝ち負けを争うゲームの結果について
引き分けである0が多すぎると非難された際、三分の一で抽選している確率の範囲内と強弁するも、じゃあ0が出にくいようにプログラミングし直します!とアナウンスした公式www
245ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:55:49.57ID:8dFBtPtP0
>>241
違法性が無いなら堂々としてられるでしょ
しかも確立を上げるだけで確実じゃない場合
246ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:57:47.23ID:n+Yi4c710
一度疑惑があった以上は潔白であることを証明する制度を設ける必要があるな
職員の3親等以内の関係者が当たったら報告を義務付ける制度とか
247ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:57:52.89ID:9JurHQdt0
不信も何もこういうものをアテにするやつがいるのか
248ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:57:53.63ID:6tnhRy7C0
ボーナス出る頃に突然12億の当たりのニュースが出るて
ちょっと露骨すぎませんか?
249ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:58:16.82ID:kI3FfDpt0
>>226
今でもそうだよ
イカサマの一等賞金を自公政治家が山分けして
選挙資金に使う
仮にその金どうした?と突っ込まれたら
宝くじで当たったと言えば逃げ切れるからな
250ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:58:40.09ID:GtpLSd1P0
同一の出目が問題なんじゃなく、それを同一人物が買ってしまっていることが問題なんだよ・・・
あり得ないから

BIGは絶対に不正してるわ
251ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 14:58:57.66ID:fw++c/+y0
totoの寺銭はどれくらい?
宝くじは半分くらい寺銭と聞いたことがあるけど
252ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:00:20.58ID:E9inFqIz0
じゃあ、その不具合が具体的にどういったものか説明しろって話だわ。
253ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:00:31.20ID:n+Yi4c710
>>224
それが同一人物の手に渡る確率はどんなもんなの?
254ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:01:04.34ID:GtpLSd1P0
>>251
え、TOTOとBIGに関しては買えばわかるけど
買った分の10パーセントも戻ってこないよw

10万円買って1万円は決して当たらない
255ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:01:09.27ID:8dFBtPtP0
>>251
宝くじと同じ
256ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:02:19.59ID:pJlIMe+T0
12億円当てたら吉野家に毎日行けちゃうよ。
大盛にして味噌汁とお新香も付けても大丈夫だよ
257ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:02:37.43ID:n+Yi4c710
>>241
しかし本当にその売り場から出たかの証明は第3者には不可能
いくらでも不正はできるし12億貰えるなら卵を投げられるぐらいどうでもいいでしょ
258ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:02:43.70ID:GFFgGjeJ0
当たったように見せかけてBIG売る側が着服したんだろ
ホントなら匿名垢で自慢するだろ
259ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:02:45.89ID:nh7P0Olc0
>>253
1/43億ってっことだろ
260ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:03:06.19ID:Z59cAH5G0
>>8
1人30日で食える量は
5人家族の6日分だよ
それしか在庫がないスーパーなの?
261ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:03:43.79ID:O2aPU4rA0
>>245
ん?運営も売り場も堂々としてるでしょ?
BIGバンの説明は>>224みたいなことをつらつら説明しても「?」ってなる奴が多くて
お客様相談室の電話がパンクしても困るから「確率的に有り得ます」で終わりにしちゃったんじゃないのかね?って思う
262ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:03:47.25ID:79CqCIUx0
1等当選者が出ましたw(真偽不明)
263ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:05:24.40ID:GFFgGjeJ0
>>262
そう
もう何十年も生きてきて
高額当選喋るやつがいない
芸能人並みにいなきゃおかしい
264ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:05:30.67ID:GtpLSd1P0
統計学とか書いてる奴バカスギワロタwww

統計学は帰納法の学問だガイジwwwwww
お前宝くじ買いしめて統計出せwwwwwwww
265ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:05:51.93ID:n+Yi4c710
>>259
同一人物に出るかどうかは計算上は関係ないのか
何か納得いかないけど
266ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:06:15.17ID:8dFBtPtP0
>>261
何故起こったのか説明は必要でしょ
これは完全なランダムじゃ無いから起こったんでしょ
267ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:06:38.14ID:O2aPU4rA0
>>257
いや、信用が無くなるってことはその店で売ってる宝くじとかが今後一切売れなくなるんだぜ
チェーン店でやってるのならそのチェーンでやってるところ全部

そこまでのリスクを冒して運営のイカサマ話に乗って来たりするかね?
268ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:06:52.90ID:ZFIEK5UU0
>>254
やっぱり確率どころか算数が苦手な人が騒いでるのかな。
BIGは10枚に一枚が300円の当たりだから必ず10分の一は当たりますw
269ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:06:59.74ID:1WzNRhrU0
夢も希望も無い国
270ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:07:22.28ID:+0ZGiEqM0
買って騙される方が悪いんです宝くじ
271ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:08:04.19ID:GtpLSd1P0
>>265
関係ないわけないだろ・・・
本来なら決して出会わない激レアな2枚を1人の人間が手にしたんだぞ

統計学がどうとかいうクソレス赤くなってるしプラスの民度やべーな
272ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:08:21.48ID:nh7P0Olc0
>>265
お前のレスの方が納得いかんわ
273ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:08:47.34ID:ZFIEK5UU0
>>263
喋って殺された人はいるけどな
274ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:09:52.25ID:GtpLSd1P0
>>268
エアプ乙
確実に10枚に1枚以下だよ

BIGはお話にならないゴミ
275ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:09:56.04ID:fw++c/+y0
>>255
そうなのか 宝くじと同じなのね(´・ω・`)
276ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:10:38.01ID:O2aPU4rA0
>>266
確率的に有り得ますって説明はしたわな
もう、それで納得出来ないって人は買わなくても結構ですってことだね

そのせいもあって、その年以降売り上げが下がって行ったけど
277ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:10:42.23ID:xOacZjD50
自己アピールの巣窟のSNSで全く高額当選の報告がない
278ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:10:43.14ID:ZFIEK5UU0
>>271
五回当たったんじゃなく同じ番号を五回選んだだろ?
まったく違う話だよ。
279ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:10:51.02ID:OTBFF3Ae0
>>271
誰がなっても驚くから誰でもいいんだよ。
>>259
それは特定の一人がなる確率
だれかが同じであればいいので>>224を信じるなら
30億/43億
もっと言うと、特定の回である必要もないので、もっと確率は高い
280ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:11:15.61ID:s+Qxq0rp0
>>154
論理的な返しすらできないとは

何千万回と施行された中では起こって当然


>>158
一度でも警察に行ったり110したりしたの?
281ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:11:56.71ID:fw++c/+y0
>>266
完全なランダムなら起こらない という説明をしてから
282ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:12:09.09ID:V2vJgUwg0
>>68
つ不確定性原理
大学の物理の講義で計算してた
同じ人が同じ場所に2人居る確率も
283ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:12:43.68ID:n+Yi4c710
>>267
運営側しか真偽が分からないから売り場だってカモフラに使われた被害者かもって話
売り場側だって本当に当たったかは分からないし、そもそも当たったかの確認なんてしないだろうし
売り場の発表なんかより当選者の身内に運営側の関係者がいるか発表する方がよっぽど公正だと思う
284ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:13:08.81ID:rvOBkbDf0
宝くじで儲かったお金は何に使われているのだろうね。
285ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:13:23.23ID:anhAIxkw0
日本の宝くじは、期待金額少なすぎて、話にならないレベル
一攫千金は庶民が夢見るだけで、ほとんど胴元がポケットに
286ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:14:01.52ID:s+Qxq0rp0
>>268
それジャンボ
287ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:14:09.77ID:xX9AjNYs0
BIGひどいな

ぜったい買わないわ
288ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:14:24.86ID:ZFIEK5UU0
>>274
小学校のときに割り算や分数で躓いたの?

>>277
いくらでもあるがな
宝くじ 高額当選
でググれ
289ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:15:02.85ID:8dFBtPtP0
>>275
宝くじやtotoの当選金は非課税
競馬競艇とかの公営ギャンブルは当選金に課税される
290ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:15:08.91ID:s+Qxq0rp0
>>256
いや回転寿司で派手な柄の皿だけ毎日食える
291ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:15:44.60ID:O2aPU4rA0
一番いいのが、ユーチューバーとか宝くじファンを公言してる芸能人なんかが
1等当てることだわね
宝くじファンの芸能人なら1等当たったって言っちゃいそうだし

でも、疑り深い人だと「はいはい、本当は当たってないのに運営から金貰って1等当たったってことにしてるんですね」
とか言いそうだけど
292ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:16:24.42ID:fw++c/+y0
>>289
ああ、なるほど
うまいこと出来てるもんだねえ
293ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:16:26.19ID:8dFBtPtP0
>>281
だって2.5穣分の1の確立でしょ
こんな事が起こるかよ
294ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:18:33.26ID:GtpLSd1P0
広告費かけて爆撃して大勢の国民をだまし続けた詐欺システムだぞ宝くじなんて
都市銀行がかかわってる企画で消費側が得するとか、期待値を持たされるなんてことはあり得ないの分からんかなぁ

お前ら笑われてるんだよ銀行の連中に
「今年もバカがまた大量にお布施してくれましたね、ネットで注文できるようにして良かったですね」って

そもそも大口の当選だけにしておけば、名乗り出てこない分の当たり口が増えるんで
宝くじの団体と都市銀行側が得するからそうしようって決めてるんだしな

買ってるやつは、寿命がつきて死ぬ3時間くらい前には自分が騙されてきたことと騙し取られた総額に気付けるようにはしておけよ(ぷ
295ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:20:06.68ID:QbA5lIks0
怪しさ満点宝くじ
296ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:20:10.69ID:ZFIEK5UU0
>>293
同じ番号を五口買ったら当選金が五倍になるだけ
同じ番号が五回当たったのとはまったく違う話だよ。
297ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:20:28.35ID:O2aPU4rA0
>>283
そう言うことを言いたかったのか
でも、もしそう言うことやってたとしたらBIGバンどころじゃない大ニュースになるな
298ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:21:04.86ID:VD7ZrBU+0
知ってる
要するに達成者でしょ?帝愛の
299ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:21:24.24ID:WZIgurTo0
壁抜けの確率があるんだから
壁の途中で止まる確率もあって
そのほうが高い罠w
見てみたいw
300ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:22:22.60ID:79CqCIUx0
ランダムのアルゴリズムは数億円するからな
多分それでも完璧なランダムは無理なんだとおもう
301ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:22:24.03ID:s+Qxq0rp0
>>293
紀元からおまえが生まれる確率よりは高い
302ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:23:26.37ID:8dFBtPtP0
>>296
何言ってんの?
宝くじは全部同じ数字でも当選確率は同じ
でもbigは同じ数字だと絶望的
303ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:24:06.77ID:9NY/luDA0
当たりでなさすぎて操作してんだろ
304ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:24:16.52ID:zjeBdO2d0
>>212
どれか1つ当たればいいから1倍だよね
305ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:26:15.14ID:O2aPU4rA0
>>294
戻りが半分しかないくじを購入してるんだからね
馬鹿なのは間違いないんだよ

でも、そう言う話では無くてイカサマしてて当たりなんて無いのに買うのは馬鹿って言うのは
それはそれで疑り深過ぎでしょって思う

BIGバンは、そう言う疑り深い人が離れて行くきっかけになってしまったけどね
306ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:26:21.58ID:s+Qxq0rp0
>>302
45組123456 5口
01201112011221 5口

前者の方が確率高いのでは
(ビッグの対戦によるが)
307ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:28:38.66ID:8dFBtPtP0
>>306
同じ数字が来たんじゃなくて2枚づつ被ったのが5枚あった
308ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:29:19.82ID:RKhgiKMo0
精巧な当たりくじを銀行に持っていったら、
逮捕された事件が闇だよな。
家まで晒されてたけど、絶対に精巧なくじなんて作れない外観だった。
309ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:30:14.45ID:QAQepI+I0
そりゃ烏賊様やるには適度に儲けさせてやんないとカモがやってこないし
310ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:30:53.80ID:s+Qxq0rp0
>>307
なら5/2000万と5/480万でビッグが当たりやすい
311ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:32:34.22ID:s+Qxq0rp0
>>306
書き間違い

前者の方が確率低い
312ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:32:53.16ID:YJDkxb4K0
>>68
量子力学的にはあり得る、って話だww
経験者は居るのだろうか
313ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:33:18.71ID:8dFBtPtP0
>>310
bigは出目によって確立が違うでしょ
宝くじみたいにどんな出目でも同じじゃ無いからな
314ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:36:04.36ID:zjeBdO2d0
>>312
誰も信じてくれないが、財布から机に硬貨を出したら5円玉がそのまま床に落ちた
315ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:37:16.87ID:xOacZjD50
>>288
高額当選したら〇〇したいとかばっかりだが例を1つぐらい見せてくれないか?
どうせ逃げるだろうけど
316ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:37:56.65ID:s+Qxq0rp0
>>313
発券される瞬間なら1/480万

そして302は意味不明
317ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:42:28.01ID:8dFBtPtP0
>>316
だからそれを操作できるんじゃないかと疑ってるんだよ
5口同じ出目が出るんだから相手を特定してるんじゃないの?
318ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:42:40.13ID:swb1hXMi0
宝くじ絶対当たらない自信がある

なぜなら買わないから
319ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:45:11.90ID:O2aPU4rA0
>>312
なんか、1/1,000,000,000,000,000,000,000,000ってのは、人類が誕生してから現代までの
地球上に存在した人類全員の歩いた総歩数にも全然届いていないってことらしいので
まだ壁を通過するどころか明らかに説明が付かない地面へのめり込みを経験した人類も
居なくて普通らしい
320ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:45:29.25ID:s+Qxq0rp0
>>317
操作の話ではなく意味不な宝くじをだしたくだり
321ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:46:08.47ID:nCRQWThY0
>>132
BIGに関してはまず当たらないだろうと言う出鱈目な出目は出せるから
例の宇宙的確率ってのもアホ程引き分けが入った出目が二日続けて同じ人間に当たった為に騒がれた
確かにBIGに関しては当たり券を特定の人間に確実に渡すのは難しい
が、当たりやすい券やまず当たらない券を振り分けるのは可能
322ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:47:26.56ID:8dFBtPtP0
>>320
サッカーの試合は予想ができる
宝くじの出目は予想できないでしょ
323ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:48:40.84ID:1vuSmeaz0
1等7億2円
324ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:49:13.57ID:s+Qxq0rp0
>>322
同じ数字とは?
325ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:50:45.09ID:vNUd+rO60
疑似乱数なら同じ条件入力すりゃ同じ結果生み出すよ
326ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:51:21.62ID:ZFIEK5UU0
>>302
当たったときに口数に応じて当選金が配分される。
それが一等じゃなくてもな
327ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:51:26.55ID:PNCfqdYK0
うっうせやろ、、、、まだ買ってるやつがいるのか
この腐敗はびこる国で
前にもクレーンゲームトレバでも不正しとったやないか
もう買ってるやつぁ、、、軽く知的障害なんじゃね(笑)
328ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:51:33.95ID:jUc6l1sx0
宝くじの店
当店から、〇〇円出ました!〇億円出ました!と表示しないで、〇〇円当選者出ました!〇億円当選者出ました!と表示してほしい。

出ました!表示なら、売れ残りの宝くじから当たりが出たかも知れないし。
329ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:51:46.71ID:8dFBtPtP0
>>324
宝くじは全部1が並んでても当選確率は同じ
でもbigは全部1だと確率低いでしょ
330ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:52:04.70ID:593VkYhh0
自動で毎回買うように設定してるけどその更新日が近づくと1000円くらい当たったりする
331ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:52:33.03ID:1lxRyNfd0
不正はあるだろ
少なくともある程度回収するまではゴミしか当たらないようになってるはず
332ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:53:24.43ID:jUc6l1sx0
>>19
300円の末等はいらない。いらないから、上位賞当てやすくしてほしい。
333ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:54:22.50ID:8dFBtPtP0
>>326
bigで全部の数字が0で当たるか?
334ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:54:25.61ID:g4TdKo6S0
まずあの抽選の数字がぐるぐる回るやつ、あれパルスモーター使ってるだろ
矢も自動で撃つ、リンクさせれば数字は思いのままに的中
335ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:55:23.96ID:s+Qxq0rp0
>>329
0なら話は分かるがオール1は480万分の1以上だろ
336ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:57:10.79ID:kI3FfDpt0
>>308
しかも不起訴になったし
イカサマ空くじ売ってる側と検察の間で
これ以上騒がれるより世間から忘れさせたい為の
忖度があったんだろうな
337ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:58:42.70ID:/mSAfnK+0
ロト6なら最高1万なら当たったが億はかすりもしないわ
338ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 15:59:27.00ID:g4TdKo6S0
宝くじに天下りした官僚は毎年1千万当たってるような状態
339ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:00:06.75ID:/c0vmyqI0
露天のくじと同レベル
340ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:01:23.48ID:bGOEDFTv0
このネットのご時世で高額当選の報告を見ない時点でなあ
回りに言わないようにといわれても何割かは絶対あげるだろ
341ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:02:10.94ID:943qEPHH0
システム作った人の地元が当たりやすいって噂は聞いた
342ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:02:35.46ID:ypbUZ4hI0
普通に後出しで印刷機から当り券出せばいいだけやんあほくさ。
343ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:03:07.79ID:8Qz4ExaU0
>>1
まあこんなのに金出すのがそもそもアホ
344ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:03:15.10ID:wbNyMn0S0
>>115
インターハイの弓道優勝校をゲストに呼んだらいんだよ
そういうことを何故しないのか
345ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:04:09.79ID:urqEUqVc0
>>88
まずは確率を勉強してから言ってな
どういう数字か理解してから言ってな
346ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:04:29.00ID:ZFIEK5UU0
>>333
そう思うなら機械任せにしないで自分で考えて投票すれば良いよ。
347ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:05:30.69ID:g4TdKo6S0
もう当選確率をみんなが知っちゃったから
よほどの情薄じゃない限り買わないよな
348ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:06:25.95ID:8dFBtPtP0
>>335
そうなの?
全部ホーム勝ちなんて起こり得る事なのか?
349ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:06:50.39ID:nUitulSD0
本当なのですか?
本当に当たった人がいるのですか?
350ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:06:56.55ID:6I98z0+U0
これまでの当選者も半分以上虚構なんだろうな
351ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:07:23.85ID:kNgJz/F70
>>349
上級国民さんにお金は移動したのかも
352ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:08:00.01ID:hCPsAskn0
一万円当たったことはある
あとは数百円程度
次12億当たったら信じてやるわ
353ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:08:15.73ID:aI+gaOL40
だって上級が不正しかしてないんだもん
信用0よ
354ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:08:22.89ID:g8J42PI40
そもそもさ、コンピューターによるランダム方式なんて当たる気全くしない
せめて自分で選択できる方式にならないと当選金がいくらデカくなろうが買う気すら起きない
355ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:09:29.33ID:kNgJz/F70
>>344
アナログにしたら
数字いじれないからじゃないかな!
356ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:09:49.86ID:xOacZjD50
>>340
いくらでもおるらしいがソースを出してくれん
357ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:11:35.52ID:kNgJz/F70
>>340
SNSはともかく5ゃんや2ちゃんの匿名でさえあんまり見ないよね
テレビ番組とかこういったニュースで
高額当選者いたんだ…って思い出したように感じるレベル
不思議
358ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:12:27.78ID:Fws6CoTr0
人々が不正を疑うほどの低確率であることに間違いないけどね。宝くじは馬鹿の税金とはよく言ったもんだ。
359ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:12:30.81ID:8dFBtPtP0
bigは自分で予想をすれば間違いなく当選確率は上がるのよ
だったらもしその出目が手に入ればって事だ
360ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:14:12.84ID:kNgJz/F70
>>359
なんで予想する楽しみ失くしたんだろ
361ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:15:06.84ID:uJxIARjI0
BIGを10口買って、コンサドーレ札幌勝利が、
9つとか信じられん出目をだされてから、買わんようになった。

ほかにも「0」だらけとか、平気で出す。
文句を書き込んだら、すぐ火消しが飛んできて、なぜかロトの悪口を言いまくる。
362ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:15:09.97ID:uW0nMfxS0
totoで自分で予想しても難しいのに。
BIGはランダム。死ぬほどキツイぞ
363ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:15:57.20ID:uJxIARjI0
>>359
toto買えよ・・・(;´・ω・)
364ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:16:00.64ID:s+Qxq0rp0
>>348
多少のホームアドバンテージがあって引き分けが少なく試合間の相関性がないとなればそうなるだろ

5試合のミニtotoは1/3^5以上にオール1出てるしな
365ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:16:21.67ID:xOacZjD50
俺が高額当選したらお前らがうんざりするぐらいID付きでペタペタ貼るだろうな
366ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:16:28.67ID:8dFBtPtP0
>>360
それやると賞金が安くなるからな
オッズも出せて人気になるかも知れんけど
367ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:16:39.28ID:ZFIEK5UU0
>>340
>>356-357
ソースがそんなにほしいの?

宝くじ2億円当選した女性を殺害 カネと女にまみれた冷酷な犯行
https://friday.kodansha.co.jp/article/73259
368ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:18:39.59ID:WJgj4t140
>>234
その通り
単に乱数表がクソなんだよ
担当者がアホ
369ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:18:42.77ID:uJxIARjI0
>>367
他にも、派遣会社で、同僚に宝くじ当たったと嘘ついて殺されて通帳を奪われた派遣社員がいたよな。
犯人たちが盗んだ通帳の残高は、10万も無かったという・・・。
370ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:20:25.53ID:8dFBtPtP0
>>364
他の条件付けないでbigで全部1だから
宝くじは全部1でも他の出目と当選確率は同じだけどbigは違うよね
371ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:20:43.40ID:ypbUZ4hI0
ある日突然自称1等当選がポンポンわきまくると思う。何故か人付き合い無いアカウントばかりで。
372ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:22:29.47ID:dvX6lGP80
>>1
宝くじは 人間がダーツ狙うように手で投げればいい
当たるまで何回も投げてもらえばいい 大して時間かからないだろう
あとは課税させるのも一つ 
373ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:24:03.63ID:M+X/kN0q0
当たったとされる店に当選票があるか調べた奴がいて
無かったとか
374ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:24:11.92ID:GfFozsOX0
いや、幾ら上級大国の日本でも宝くじで不正はないでしょ〜
リスクが大きすぎるよ〜〜ww


と思っていたが実際どうなんでしょ(´・ω・`)
375ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:25:37.11ID:IVzl3mVU0
>>323
何故か3で割れる数字なんだよな
376ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:26:00.98ID:G34XJW0N0
多空くじwww
377ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:26:39.20ID:uJxIARjI0
>スポーツくじの運営、販売を所管する文部科学省の外局、スポーツ庁政策課の担当者に、噂される疑惑について尋ねたところ、
>「システムの不具合、不正操作などは一切ありません」と完全否定。

たとえあっても、はい、不正はありますという訳ないだろw
378ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:28:16.85ID:kNgJz/F70
>>377
政治家さんも悪いことしてないっていってるものね
上級は嘘ばかり
379ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:28:20.05ID:8aAeOJ5K0
ジャンボ宝くじ1等が4回連続で当たるに等しい
380ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:29:52.70ID:fe0reWz70
単純にBIGのシステムを作ったやつが駄目なんだろ
2日にわけて購入したら被ったっていうんだから
乱数を作る計算式が時間データをシード値にしてるとかそんなしょうもない話じゃないの
買ったやつが几帳面で、時報まで使ってちょうど〇時ピッタリに購入ボタンを押したから被ったとかさ
381ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:30:10.85ID:s+Qxq0rp0
>>370
296と関係ない返しやん

>>360
>>366
予想するやつが先
予想しないやつが今では大人気
382ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:30:13.50ID:M+X/kN0q0
>>234
アメリカのロトはイカサマで根こそぎ胴元に入れるのが当たり前にやられとるよ
たまに数十億のジャックポット当てた人を作って射幸心を煽る
何百億の当選は出ても当選者は受け取りに現れない
金は6ヶ月後に胴元のものに成る
383ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:30:32.01ID:8z2JyQFF0
>>374
かつて日本では民主党が政権とったり杉並では中核派当選したりと不正が多いから信用できん
384ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:31:03.81ID:dewvqrD+0
在日韓国人、パチンコ警察、同和ヤクザ・・・・日本にはたくさんのエベン鬼が潜んでいるのです。
柱だった春馬くんも、芸能界に潜むエベン鬼に殺されてしまいました。

あなたの身のまわりにも、エベン鬼はいます。残された私たちで立ち上がり、
今こそ「令和の改新」を成し遂げましょう。
385ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:32:02.51ID:s+Qxq0rp0
>>375
額面が100円で3枚買っていることになっているから

競馬で配当が10の倍数なんだよなというようなもん
386ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:32:32.84ID:F6wgOY/u0
ダーツというとランダムというイメージが強いようだが、
ダーツァーにとってみりゃ、もう滑稽で滑稽で。

そりゃあ、おれはたかがCCぐらいだからランダムだけどさ。
387ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:33:08.77ID:8z2JyQFF0
土地知事選も小池が受かったり
宇都宮、山本太郎の支持者も多かったり
不正だけじゃなくバカも多い
388ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:33:09.09ID:hDY6xzHG0
宝くじなんてバカを騙して集金するシステムみたいなもんだからな
バカが減ればお布施も減って当たり前
389ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:33:50.24ID:oZaZ5cBC0
そもそもコンピュータって擬似乱数やろ
390ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:34:11.14ID:s+Qxq0rp0
>>382
日本の消費税も80%は税務職員でやまわけなんだろ?
391ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:34:46.38ID:GfFozsOX0
とりあえず5万の当選は実在するんだけどな・・・(´・ω・`)
392ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:35:44.84ID:PNCfqdYK0
まったくあんな裁判までも捻じ曲げる上級国民が存在している時点で
まっ買えばいいんじゃね夢は夢さ(笑)
393ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:36:13.20ID:kNgJz/F70
>>381
予想するのもあるのね!
ありがとうございます
394ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:36:49.24ID:2jXO3ZWt0
でもジャンボ宝くじのルーレットは確実に不正やってるだろうから、本当に当てたいなら海外くじしかないな
395ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:36:53.35ID:8dFBtPtP0
>>381
サッカーの試合は予想出来るって事を言いたかったんだけどね
396ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:37:09.09ID:j8X0Yt2s0
>>5
宝くじ系を全く買う気が失せるな
397ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:37:27.85ID:qMDnp5t70
10口の前半5口が全く同じ出目とか
都合のいいプログラム確定だもんな
398ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:41:49.45ID:h9rW92N/0
12億の倍はテラ銭で吸い取られてんだから実質24億のハズレが生まれてる
とてつもない低確率そんなもん当たるわけがない
やるだけ無駄無駄
399ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:43:13.39ID:psg72mfr0
宝くじは絶対操作されてるだろ
当てたい人にくじを買ってもらってその数字を当選番号にする
ただこれだと他の一般の人にも当選者が出てくるからそのおこぼれに預かれる
でもBIGは駄目だな
当てたい人に勝率高いくじを用意するのは簡単だけど
その他の一般の人達がおこぼれに預かる事が不可能だもの
400ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:44:37.66ID:Dw9o6xGM0
トランプが勝利した
バイデンは不正をした
401ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:45:12.47ID:EPREp/FR0
みずほ退職した元行員から告発がないのは何故?
これだけSNSが普及してるんだから会社に恨みがあったり正義感が強くて黙ってられないのが一人くらいでいてもおかしくないよな
402ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:47:24.46ID:F6wgOY/u0
それ以前に、会社潰れたんだから、のんきに
宝くじなんて買ってる場合じゃねーやな。
403ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:47:30.07ID:8dFBtPtP0
>>399
BIGは大波乱が起きれば一般の人にあたる可能性があるでしょ
404ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:48:28.85ID:aLEvUInY0
一周してやっぱり自選のtotoがいいんだよね
くじ分類されてるけど中身は競馬競艇と近くて
405ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:49:40.28ID:JWrdQ+RH0
>>367
最近のねーの?特にSNSでいくらでもあるんだろ?
406ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:49:55.01ID:JBkMz0MF0
>>26
乱数のSEEDが同じだった?
407ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:51:07.31ID:GzAx8cHN0
>>369
うーむ。

何かやるせない事件。
408ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:52:06.05ID:hDY6xzHG0
>>404
やっぱ競馬が一番、買い目自分で選べるしレース見るのも楽しめる
今週も2万の勝ち
409ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:52:46.48ID:aSuJx5Ib0
>>401
この手のはみずほのごく一部しか関わってないから
平は知らんよ
410ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:53:40.80ID:QxAg9nNf0
36回も続けて1年近く一等が出てないことに驚いた
詐欺じゃん

>2月の販売開始から36回目となる抽せんで、ようやくファン待望の1等が飛び出した。
411ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 16:55:31.39ID:7S2oaVOE0
大型の宝くじって当たらないのに買う奴が多いからちょろい商売だよな
412ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:01:14.69ID:aLEvUInY0
>>408
やっぱ競馬かな3連単複数買いやWIN5は夢あるわ
413ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:02:53.08ID:EPREp/FR0
>>409
なんで君がみずほの内情知ってるの?
何も退職するのは平社員だけじゃないし
役員クラスだって社内政治に敗れて解任される
人だっているだろ?
不正の告発に守秘義務はないんだし
414ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:03:01.50ID:86GqTN3L0
やっとあたりがでたってことは
それまで買ってたやつご愁傷様ってことだよね
415ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:05:28.15ID:TZbfWyYm0
totoBIGで楽天が不正やったのは有名だけど
三木谷逮捕しとけよ
416ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:06:13.31ID:K2gKSKj00
自分が運営側に回ったらどうするか考えりゃ分かる
417ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:06:54.22ID:9C7xNObs0
>>413
ある程度の企業になると入社時や退職時に情報漏洩に関する誓約があるけど
訴訟のリスクを負ってまで暴露する理由はなに?
418ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:13:36.80ID:BK/JTQgc0
日本国首相が記者会見の場でサイコロころがし続けて最終的に決めればいい
419ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:17:26.35ID:BK/JTQgc0
SNS時代に当選者が誰も告白しねえのは明らかに不自然
犯罪すらも自ら晒すような愚か者が多数いるのに
つまり誰も当たっていないというインチキの完全証明
クジ屋皆死ねや
420ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:19:04.30ID:EPREp/FR0
>>417
公益通報者保護法って知らない?
421ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:19:53.27ID:zjeBdO2d0
本当に当たったんかね?
運営なら当たった事にするぐらい出来るだろ
422ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:20:37.76ID:JWrdQ+RH0
>>415
えっ?あれなんかあったん?
楽天口座作ったときにtoto自動購入してみて2回目で3000円当たったから
これ甘すぎやろwってそれから3年間一回も当たらんで辞めたけど
423ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:20:56.27ID:/wF2UVqQ0
>>417
国民性から考えればリスク背負ってまで告発するのは普通だろ
424ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:22:27.73ID:XJd1FS990
>>412
余計に税金収めてくれてありがとうね
425ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:23:32.78ID:I9iFdZkg0
>>399
安心しろ
パチンコ、競馬と他のギャンブルもしっかり操作はされてて勝てないようにできてるから
426ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:25:59.86ID:F6wgOY/u0
不正とか以前に、家や車のローンを払わなきゃならんもんだから・・・
427ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:30:47.68ID:PhdJXj2p0
あの奇跡の後の数回、
totoは
やたら小当たりした
428ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:31:54.36ID:EPREp/FR0
>>419
君が当たったらSNSで発表すればいいよ
429ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:34:16.14ID:LgEbN7r80
まぁ引き分けをわざと多くしたり、
勝てるはずがないチームに勝ち票いれた奴をたくさん出せば当たりがでないようにすることだってできるしな
俺も信用してないわ
430ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:39:32.35ID:xkzJ8PDL0
ナンバーズはどんなん?
431ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:40:10.28ID:56Q+JKcA0
日本ハーデス
432ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:40:17.76ID:S5sAIOfN0
不自然に当選が多かった回なかった?
433ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:40:21.27ID:kmvfQoqZ0
宝くじて

ようするに
バクチだよな


カジノやパチンコがだめで

なんでおまら

宝くじは批判しないのかね
434ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:41:37.63ID:sJsUlSz+0
>>419
おまえのSNSアカここに晒せよ

できるだろ?
435ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:42:13.41ID:oJuXzKKD0
>>8
あんまり視聴数伸びないと思う
436ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:43:29.71ID:umajl+rL0
こんな大昔の貧乏自治体の金集め制度が
一度は世界一に迫った経済大国でいまだに残ってて笑えるw
NHKといい宝くじといい
既得権を手放さない寄生虫が国を衰退させ続けてるわw
437ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:48:17.13ID:JWrdQ+RH0
>>434
どしたの急に顔真っ赤にしちゃって?
438ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:49:51.07ID:sJsUlSz+0
>>437
SNSにここのスクショはって晒してよ
439ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:53:07.56ID:E0QOv7Nc0
俺の周りには誰も当選報告がないんだから
ってレスは定型レスなのか?
440ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:55:06.49ID:LIAmLWGY0
>>4
キリコ・キュービーですら250億分の1で生まれる異能生存体なのに、、、、
441ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:56:02.45ID:Q+A+vTX30
元手ゼロのいい景気対策になるのにな
当たったヤツはすぐにパッと使っちゃうだろうし
442ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:58:13.51ID:YWSbplWX0
被災地のみずほのお偉いさんなら当たるよ
443ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 17:58:45.69ID:JWrdQ+RH0
>>438
なんの為に??
444ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:05:11.42ID:jBaUtowk0
100億のキャリーが一気になくなるからな
そりゃあ疑われるわw
445ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:06:18.95ID:44p0NUfe0
>>429
サッカー選手もか
秘密を知ってる奴をどれだけ増やせばいいんだ?
おまえさんは他人の口の堅さを信じられる純粋な人なんですね。
446ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:06:27.98ID:sJsUlSz+0
>>443
宝くじ報告も同じだよ
447ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:07:24.80ID:N/aVj8Hm0
当たるどころか一等が全然発生しないクジ買ってる奴ww
448ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:08:30.60ID:ezsSOI+U0
>噂される疑惑について尋ねたところ、
> 「システムの不具合、不正操作などは一切ありません」と完全否定。


そりゃ仮に不正やっていても
正直に「不正してます」なんて言う馬鹿おらんやろwww
449ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:10:42.52ID:0KBpiyzI0
監査ないの?
450ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:10:49.79ID:44p0NUfe0
>>433
しょっぱい税金カジノが儲かるわけがない。(海外のお金持ちがわざわざ来るわけがない)
バチンコパチスロはギャンブルじゃない。

宝くじは千円分の玉を打ち切るまで、確変が終わるまで席に拘束したり、機械の音や振動で脳内麻薬を出させたりしないからな。
451ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:11:26.85ID:zjeBdO2d0
>>448
システムの不都合や不正操作じゃなくで仕様通りで通常の業務だったんだよ
452ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:11:31.43ID:aLEvUInY0
>>425
パチの遠隔操作ってやっぱりあるの?
453ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:12:25.52ID:+gxQ6G990
>>33
いくらなんでも卑下し過ぎでは
もしかして今意識不明の重体なの?
454ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:14:59.98ID:wjZyrHTsO
まず買い目ごとの投票数が、買った時点でわかるようにしなきゃダメだわ
455ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:15:19.24ID:GOqm8nvA0
当選者は毎回上級国民なんだよね
456ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:16:27.79ID:M9/R/yH10
不信とか言っても買ってるやつ居るから賞金出る訳で
信用できないなら買わなきゃ良いだけ
457ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:16:30.39ID:1a41sSQC0
くじモノはナンバーズとロトで同じ番号買い続けるのが一番良いと思ってる
やらないのが一番て言われたらその通りとしか言えないがw
次いで八百長が無いとは言わないけど競○系のヤツね

少なくとも弓と的の同期や偏りとかの前に自分の意思が介入しない買い方はよろしくない
宝くじやクイックピック的な買い方な
458ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:17:48.52ID:sJsUlSz+0
>>457
昭和アナログ思考
459ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:19:47.07ID:JWrdQ+RH0
>>446
は?バカなんw
460ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:23:17.23ID:ZfS9jpee0
胴元が儲かる仕様なんだから
当たりを適度に出して常習にして抜いていくパチもトトも同じ
461ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:30:05.03ID:VnzNUHWc0
>>1
そもそも「くじ」は
胴元が儲けるためにあるんだから
買わないのが一番得なのはわかりきってる
462ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:31:47.91ID:1a41sSQC0
>>458
昭和もアナログも無いだろ
外れても自分のせいになる買い方が一番だ

繰り返すが買わないのが一番て言われたらそれまでだけどな
463ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:38:02.06ID:ddf8NdQr0
>>461
それは全くそうだけど
不正や不備が疑われるゲームはしたくないって話だしね
で、まあBIGバンだっけ、明らかに怪しい実例が出ちゃったからね
464ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:39:33.87ID:44p0NUfe0
>>461
3000円を3億円に換える方法がほかにあるならそうするかもな
465ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:40:05.29ID:cB9776Hw0
当たった俺からすると不正でもなんでもいいありがとう
週300円で大ヒットした
466ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:40:14.14ID:44p0NUfe0
>>463
何が怪しいのか正直意味が分からん
467ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:42:34.90ID:LLAm4tDI0
>>463
明らかに怪しい…
頭痛が痛い的な?
468ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:50:17.63ID:44p0NUfe0
■4章 当せん者にしかわからない悩み、知っておこう
たとえば、当せんしたことを黙っていたのに、会社や近所でうわさが広まってしまったということがあるかもしれません。そして、見ず知らずの人や団体から寄付を求める電話がかかってきたりするということもありえます。

 あなたに知っておいてほしいのは、人間にとって秘密を守るのはむずかしいということです。たとえひとりでも、あなたがだれかに当せんしたことを話したのなら、そこから少しずつうわさが広がっていくのは避けられないと考えたほうがよいでしょう。

 また、あなたが当せんしたことを知ってから、周囲の人々の態度が変わったことで、人間不信になるかもしれません。でも、当せん直後に彼らがさわいだり以前とは違う態度を取ったりするのは、人間として自然な反応だと思ってください。

 人間は「ラクして稼ぐ」方々が大嫌いである。1980年、トラック運転手の「大貫さん」が東京・銀座で1億円を拾い警察に届けたところ、落とし主が出なかったことから所得税約3400万円を払い、残りは自ら手に入れた。大貫さんに対しては、1億円を拾ってからもバッシングが続いて抗議電話なども寄せられたが、人々の心理としては「たまたまその場に居合わせただけで大金を獲得するなんて許せない!」というものがあるのだろう。大金を得るには、スポーツや音楽などの特別な才能や、リスクを負ってでも起業するだけのガッツと根性を持った人物でないと許さないといった雰囲気がある。

 宝くじも大貫さん同様、「単に買ったタイミングが良かった」「凡人のくせに(私が一生手にできない)大金を得やがって!」という嫉妬の気持ちがある。第4章はこうした状況に周囲がなってしまうことを最初から釘をさしているのだ。宝くじが当たるのは大貫さんの件とは異なり事件ではないためニュースにはならないだろうが、自ら(知り合いやSNS上での)“ニュース”にしないに越したことはない。

■8章 当せんして何が変わるか
〈当せんしたことで、あなたの経済状態や人生設計は以前と変わったものになったかもしれません。でも知っておいてほしいのは、あなた自身、あなたの性格そのものは、当せんを機に大きく変わったりはしないということです。(中略)当せんしても、自分は自分――そう考えて、今までのあなたに戻りましょう。
469ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:55:14.80ID:0LptVmrc0
>>120
言いたいことは分かるし、実際に出来るけど、航空機関銃のプロペラ同調装置を例に挙げるのは不適切よ。
470ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:55:37.51ID:CLa0ZkNh0
カイジの沼だって1人だけ当たりでてたよ
471ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:55:57.43ID:TnRet5j00
>>33
たまたま女が降ってきてホールインワンする確率の方が高い
472ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:56:50.37ID:404Hs89m0
スクラッチクジって当たりないよな
473ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:57:28.97ID:M9/R/yH10
>>470
3人目だろ爺さんとナイスミドルが当ててんだから
474ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 18:58:39.03ID:CR4N78cu0
クジなんてのはいくらでも裏で細工出来る様になってるんだよ
いかさまなんて富くじの時から連綿と受け継がれてるんだから
475ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:00:26.10ID:+AiiDEA50
12億当たったらまず最初は回らない寿司屋に行きたい
476ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:02:28.98ID:8dFBtPtP0
>>466
同じ人に同じ組み合わせがいったんだから売る相手を認識してるんじゃないか
477ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:03:34.41ID:44p0NUfe0
>>475
俺も最初は寿司かな
その次は札束敷き詰めたベッドで眠ってみたい。
478ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:04:17.37ID:44p0NUfe0
>>476
それがいやなら自分で組み合わせを決めればいいだけよ?
479ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:06:50.60ID:MjudX2Kj0
にひきめのどじょうなんていって掠りもしない糞籤やるわけねえ
480ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:07:05.03ID:8dFBtPtP0
>>478
なんでそんな事が出来るようになってるんだよ
481ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:08:40.62ID:sJsUlSz+0
>>459
どこにも合理的な点はないが
482ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:08:41.56ID:EPREp/FR0
俺が当たったら親の介護とかやむを得ない理由を作ってひっそり会社辞めて家も引っ越してスマホの電話帳も全消去して番号も変えて過去を全部捨てて知らない土地で人生1からやり直すよ

失敗するのは家族や友人関係を捨てきれない奴だよ
483ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:12:29.18ID:yNu8esAR0
サッカークジなのに自分で勝敗予想して買えないのが本当に謎
484ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:13:02.60ID:44p0NUfe0
>>480
機械任せで数字を決めるのがイヤなら
なんでtoto買わないの?
485ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:14:22.08ID:jTSDPoeF0
上級と仲間内しか当選しない宝くじ?
486ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:17:11.32ID:gsy5EC1h0
>>485
もしそうなら俺は上級国民やその仲間の一人だったのか…
うちの両親も小さい工場や事務職でコツコツ稼いでいくのが当たり前な家庭だったが
487ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:17:34.24ID:n24BhLKf0
宝くじ買った人は住民税と所得税は免除にすればいいのに
488ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:17:39.78ID:/ax+Rn6X0
実際1等出てないしな買うやつはゴミ
489ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:18:52.29ID:4susgV6o0
ランダムとされる出目をいちいち確認する人そんなに居ないでしょ
こんな偏りもっと発生してるんじゃないの

不正を紛れ込ますことが可能だよね
お粗末
490ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:22:20.74ID:ej9LRQVQ0
>>487
住民税免除になるような連中しか買ってないのに意味ねえな。
491ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:26:41.64ID:4susgV6o0
クソ弁護湧きすぎ
不祥事以外何モノでもないわ

対象競技を増やしてスポーツ振興他の予算を
ますます頼る気だから必死だな
492ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:28:10.18ID:aiAS/1k50
民間で宝くじが禁止されたの何故かわからんのかwwww
493ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:30:32.14ID:ocSWddTU0
>>1
なんの取材もしてない記事だなwwww
494ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:30:41.41ID:RcQDakca0
>>248
>ボーナス出る頃に突然12億の当たりのニュースが出るて
>ちょっと露骨すぎませんか?

これ。


BIGってこういう不自然なのが多過ぎなんだよね
495ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:30:50.51ID:av7jd3IN0
ロト6も毎月1人くらいは1億当たっているのに当選報告って匿名でも見ないな
496ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:32:55.66ID:I5AMLC5S0
高額当選者の顔と住所を新聞メディアに晒してくれないと信じません
497ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:33:08.64ID:/xLmnoAL0
このスレから10億出そうだな
498ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:35:09.05ID:LOMKfwBh0
>>495
バカッターをやるような連中は陰謀論とか信じるからそもそも宝くじを買わない
宝くじを買うような人は中流が多く堅実な人が多いから匿名ですら書かないよ
499ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:35:26.52ID:44p0NUfe0
>>495
おまいさんなら報告するの?
俺ならしないな

億円持った後で承認欲求とか(笑
500ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:36:25.36ID:fe0reWz70
以前やらかしてるからなぁ…
501ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:36:49.72ID:ItqpY8E80
>>4
氷河期に救いないんですか?
502ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:36:53.00ID:AYIbw/qQ0
>>496
こう言う人は住所、氏名が公開されたらその家に強盗する気だな
503Go Toトラベルは創価学会の仕業
2020/12/13(日) 19:37:38.34ID:jGfQ7DVV0
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です

詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
http://2chb.net/r/newsplus/1607413063/35-40

この話を簡略化すると、こういう事なんです

まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです

そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう

JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)

そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです

学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです j57
504ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:46:10.26ID:uOKks25U0
文科省スポーツ局の支配下で組まれた無責任で気楽なシステムなんだから
まともなわけねえわな
殆どの購入者が当たる可能性が極端に低いありえない試合結果を割り当てられてる
505ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:51:27.12ID:FcqyexTX0
不正操作するほどヒマじゃないだろ
業務として正しく操作してるんだよ
506ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:52:35.99ID:rSXxruek0
金に群がるような浅ましい上級連中が下民にも億単位で金をくれてやろうだなんて思考になると思うか?
いかにどうにか不正してその金を自分達のポケットに入れられるかって考えるのが普通だよ
507ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 19:56:49.96ID:nwH3KeUP0
まずは俺に6億当てることだ。
508ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 20:06:28.58ID:6tnhRy7C0
>>475
マクドナルドでハンバーガー食べたい
509ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 20:12:57.41ID:aIb6vfpT0
>>1
当たり前じゃねえかw
510ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 20:29:42.86ID:Ea/8MRdn0
コンビニで買える宝くじってあるよね?
バイトしてた頃、常連さんが300万当ててたわ。
娘の結婚資金に使ったらしい。
511ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 20:37:15.90ID:Hl3Bhi9s0
>>29
トトでは結構あったよ
一人二人の差ならともかくな
512ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 20:47:24.06ID:wHfeMK4g0
240リットルの冷蔵庫を買い換えたいから一等お願いします
513ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 20:52:04.07ID:44p0NUfe0
そもそもおまえら12億円いるのか?
1億円で確率12倍の方がありがたくないか?
514ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 20:58:07.45ID:mZyZG/Ii0
遠隔操作
515ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 21:15:08.96ID:z9bPklg/0
上級国民で当選者を回すだけのクソクジ
516ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 22:36:38.43ID:3lTMdIgz0
>>468
当選者のみに渡されるアレか
と、いうことは…!
517ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 22:40:02.45ID:3lTMdIgz0
>>477
札束を敷き詰めたベッドより、札束で買った最高級寝具で眠りたい
睡眠の質が全然違うんだろうな
518ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 22:42:43.40ID:8EB1hP0h0
>>529
一人二人の差程度じゃないと異常という考えならそうなるわな

特に高配当のときは5倍〜1/5くらいは狂うだろ
第何回の話だよ?
519ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 22:43:00.70ID:1a41sSQC0
札をぶちまけた浴槽に全裸に金ネクつけて女の子二人と入りたい
520ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 22:46:01.17ID:8EB1hP0h0
>>502
SNSの人も押し込み強盗犯じゃないかと思う
521ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 22:46:18.96ID:8dFBtPtP0
2.5穣分の1なんて起こる訳が無いんだからどういう方法で発券してたか説明すれば良いのに
それだけはどうしてもしたくないのかねぇ
どうあっても偶然て事にしないと困るのか?
522ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 22:48:12.87ID:8EB1hP0h0
アンカ間違えた

>>511
一人二人の差程度じゃないと異常という考えならそうなるわな

特に高配当のときは5倍〜1/5くらいは狂うだろ
第何回の話だよ?
523ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 22:49:37.49ID:BKMSdq4Q0
公営でのランダムの重勝式でも大本命のレースでその目を避けるような目ばっかりだからな。
524ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 22:49:38.16ID:8EB1hP0h0
>>521
問題があるプログラムで発券していたとなるとそれまで売った分で今以上に大騒ぎだろう
525ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 22:50:47.79ID:wbNyMn0S0
>>490
真理www
526ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 22:53:22.41ID:8dFBtPtP0
>>524
問題があるから説明できないと思うよねぇ
527ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:03:00.00ID:1M8Vv67F0
当選者が札束風呂に全裸で美女はべらせて入浴してインタビュー受けたら少しは信じてやってもいい
528ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:03:13.90ID:Vr0q56Di0
何々が欲しいとか何々をしたいとかより
これでもう一生遊んで暮らせるんだ
て精神的な満足感を味わいたい
529ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:06:26.27ID:FL1A02CB0
>>2
ようw
頭から毛が抜け落ちた禿げになっても知恵遅れのジジイw
完全な等確率のランダムではないサッカーくじなら、
理論上は起き得ない事象が理論よりも高確率で発生する事を理解できない馬鹿w
サッカーチームはすべてが同じ実力で等確率で勝ち負け引き分けが発生してる訳じゃないから、
こんな一見すると有り得ない高確率で特定の事象が発生するのは
確率論上は当たり前に有り得るw
そもそもが、すべての事象が等確率ではないんだから、
確率も偏って当然w
530ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:06:46.45ID:nUitulSD0
当選は出たが、当選者はいなかったりして。
あまりにも都合が良すぎる。それも何回も。
531ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:06:57.81ID:RYF9DxAP0
高額当選者は公開できないのか
法律の壁とかあるの?
高額当選以上のリスクなんて存在しないだろ
532ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:12:09.79ID:FL1A02CB0
>>4
麻雀で天和はそれなりの確率で上がった事があるんだが
だいたい、天和でさえ、麻雀牌が完全に等確率で混ぜるられて配牌される訳じゃなくて、
雀卓上だとそれなりに偏って配牌されるから、
それまで低確率でもないと思うが
533ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:12:11.94ID:TYCs2PiT0
>>279>>224 


まだ反日朝鮮統一教会極左自民党のデマ拡散密入国キチガイ原理研チョンサ
ーズ老害五毛アベンキネトウヨが、ソース無しキムチ妄言垂れてんのかよ!
SHINE!


自らに有利な法律を作り、それすら守らない反日朝鮮統一教会極左自民党や
反日朝鮮犬作創価公明党や反社朝鮮ヤクザ維新および天下り帰化キムチ公僕
のような日本人共有の財産を掠めとる私利私欲の反日朝鮮勢力が、公人とし
て跳梁跋扈している現実を見れば、 totoBIG に限らず、国内の宝くじの高額
当選は、結果発表後に胴元が当たり券を不正発行し、それを仲間内で山分け
しているであろうことも容易に推察できる!そもそも、天文学的公算を超越
した totoBIG の結果予想より、アコギな胴元がインチキしまくっている確率
の方がベラボーに高い!世に盗人の種が尽きないのも道理だ!
i.imgur.com/lGafpEq.png
i.imgur.com/v5JTvis.jpg
i.imgur.com/Fsu9DQs.jpg
i.imgur.com/dikNw6d.jpg


操作されてるtotoBIG買って夢見とるアホおる?w
hanabi.2★ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1487489792/


totoBIGが公式発表「不具合や不正ではない。仕組みも公表しない。今後も買ってね」 ★2
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1487582861/


【toto BIG 不正疑惑問題】運営元「偶然です。システムを変える必要はありません」専門家「システムに不備があった可能性がある」
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1488758797/


「totoBIG」不正抽選疑惑を解説した漫画がすごくわかりやすいと話題に!
i.imgur.com/G2ErSKt.png
i.imgur.com/NMKMi3M.png
i.imgur.com/NcMKsnP.png
i.imgur.com/ru0qJEv.png


【東京五輪】toto−新国立競技場 800億円+3事業360億円 財源に
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490992133/


【五輪】新国立だけじゃない、東京五輪は底なしの「ムダ遣い」  あの競技場は69億円が500億円近くに跳ね上がる
hayabusa3.2★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443544741/


【オリンピック】東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍★6
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450510570/


東京五輪の費用、当初7000億から3兆円へ。予算も気候も偽って誘致した責任は誰が取るのか ←2018/10/18
www.mag2.com/p/money/546666
534ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:14:46.40ID:FL1A02CB0
>>8
コンビニ1店舗てもひと月で食い切れるかな?
スーパーは無理だろ
535ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:14:53.31ID:TYCs2PiT0
>>194 >>188
 

まだ反日朝鮮統一教会極左自民党のデマ拡散密入国キチガイ原理研チョンサ
ーズ老害五毛アベンキネトウヨが、ソース無しキムチ妄言垂れてんのかよ!
SHINE!


自らに有利な法律を作り、それすら守らない反日朝鮮統一教会極左自民党や
反日朝鮮犬作創価公明党や反社朝鮮ヤクザ維新および天下り帰化キムチ公僕
のような日本人共有の財産を掠めとる私利私欲の反日朝鮮勢力が、公人とし
て跳梁跋扈している現実を見れば、 totoBIG に限らず、国内の宝くじの高額
当選は、結果発表後に胴元が当たり券を不正発行し、それを仲間内で山分け
しているであろうことも容易に推察できる!そもそも、天文学的公算を超越
した totoBIG の結果予想より、アコギな胴元がインチキしまくっている確率
の方がベラボーに高い!世に盗人の種が尽きないのも道理だ!
i.imgur.com/lGafpEq.png
i.imgur.com/v5JTvis.jpg
i.imgur.com/Fsu9DQs.jpg
i.imgur.com/dikNw6d.jpg


操作されてるtotoBIG買って夢見とるアホおる?w
hanabi.2★ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1487489792/


totoBIGが公式発表「不具合や不正ではない。仕組みも公表しない。今後も買ってね」 ★2
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1487582861/


【toto BIG 不正疑惑問題】運営元「偶然です。システムを変える必要はありません」専門家「システムに不備があった可能性がある」
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1488758797/


「totoBIG」不正抽選疑惑を解説した漫画がすごくわかりやすいと話題に!
i.imgur.com/G2ErSKt.png
i.imgur.com/NMKMi3M.png
i.imgur.com/NcMKsnP.png
i.imgur.com/ru0qJEv.png


【東京五輪】toto−新国立競技場 800億円+3事業360億円 財源に
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490992133/


【五輪】新国立だけじゃない、東京五輪は底なしの「ムダ遣い」  あの競技場は69億円が500億円近くに跳ね上がる
hayabusa3.2★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443544741/


【オリンピック】東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍★6
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450510570/


東京五輪の費用、当初7000億から3兆円へ。予算も気候も偽って誘致した責任は誰が取るのか ←2018/10/18
www.mag2.com/p/money/546666
536ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:17:12.69ID:TYCs2PiT0
>>261 >>189
 

まだ反日朝鮮統一教会極左自民党のデマ拡散密入国キチガイ原理研チョンサ
ーズ老害五毛アベンキネトウヨが、ソース無しキムチ妄言垂れてんのかよ!
SHINE!


自らに有利な法律を作り、それすら守らない反日朝鮮統一教会極左自民党や
反日朝鮮犬作創価公明党や反社朝鮮ヤクザ維新および天下り帰化キムチ公僕
のような日本人共有の財産を掠めとる私利私欲の反日朝鮮勢力が、公人とし
て跳梁跋扈している現実を見れば、 totoBIG に限らず、国内の宝くじの高額
当選は、結果発表後に胴元が当たり券を不正発行し、それを仲間内で山分け
しているであろうことも容易に推察できる!そもそも、天文学的公算を超越
した totoBIG の結果予想より、アコギな胴元がインチキしまくっている確率
の方がベラボーに高い!世に盗人の種が尽きないのも道理だ!
i.imgur.com/lGafpEq.png
i.imgur.com/v5JTvis.jpg
i.imgur.com/Fsu9DQs.jpg
i.imgur.com/dikNw6d.jpg


操作されてるtotoBIG買って夢見とるアホおる?w
hanabi.2★ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1487489792/


totoBIGが公式発表「不具合や不正ではない。仕組みも公表しない。今後も買ってね」 ★2
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1487582861/


【toto BIG 不正疑惑問題】運営元「偶然です。システムを変える必要はありません」専門家「システムに不備があった可能性がある」
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1488758797/


「totoBIG」不正抽選疑惑を解説した漫画がすごくわかりやすいと話題に!
i.imgur.com/G2ErSKt.png
i.imgur.com/NMKMi3M.png
i.imgur.com/NcMKsnP.png
i.imgur.com/ru0qJEv.png


【東京五輪】toto−新国立競技場 800億円+3事業360億円 財源に
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490992133/


【五輪】新国立だけじゃない、東京五輪は底なしの「ムダ遣い」  あの競技場は69億円が500億円近くに跳ね上がる
hayabusa3.2★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443544741/


【オリンピック】東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍★6
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450510570/


東京五輪の費用、当初7000億から3兆円へ。予算も気候も偽って誘致した責任は誰が取るのか ←2018/10/18
www.mag2.com/p/money/546666
537ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:17:38.89ID:hMgnVIXB0
2017年のはむしろシステムの不具合のほうが納得できたわ
538ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:18:22.11ID:EWRxGQw60
あやしいな
539ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:19:52.26ID:z/T4otbJ0
不正疑惑を説明した上で当たった人がいると言う>>1はアホか、詐欺師の仲間だな。
540ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:34:17.25ID:jz31BJ4N0
どうせまた関係者か宗教団体だよね?
541ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:39:33.35ID:56Q+JKcA0
博徒だからさ
542ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:44:16.50ID:u6xIC5+90
関係者に渡ってますなんて真実言えるわけないw
543ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 23:48:43.02ID:1oUu/kvM0
>>529
結果があり得ないじゃなくて、発券段階があり得ないという話だからサッカーチームの実力云々関係無いんだけど?
1、2、3の数字のどれかが振り出されるのを14回、これが一枚分。
それと全く同じ物が5回連続で発券されたって話だよ。
544!ninja
2020/12/13(日) 23:58:30.18ID:ZcSK2F1YO
>>537
確かにw
545ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 00:09:14.58ID:hTw6EEou0
>>68
量子力学で計算した話だから実際に起こる確率はおそらく0%。
人間みたいにマクロな物を量子力学を使って完璧に計算する技術はまだない。
546ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 00:32:18.99ID:ZFmNYQVR0
>>531
たった12億で世界中に高額当選者って顔と名前晒されたら警備費用だけで破産するわ
547ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 00:35:43.29ID:bmCdNE320
>>536
自分にとって都合のいいことしか理解できない在日は日本から出ていけよ
548ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 00:36:23.72ID:9MOVLBb/0
馬鹿を騙して日本の金回りの一部を止めてるゴミくじ
549ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 00:41:42.42ID:XIKiy8Ch0
 イ カ サ マ く じ 
550ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 00:41:55.15ID:Ox77nRaO0
ジャンボ宝くじ1等当たる確率現象が日本全国のパチンコ屋ではでは日常茶飯に起きている
551ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 00:55:58.68ID:5AP/eYPi0
サラリーマンに給与天引きでクジを買わせろ
552ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 01:21:23.29ID:mvuWLWCY0
当選者を発表しない限り一部のやつ以外買わんやろ
553ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 01:23:07.93ID:ADyzSZ9G0
あれ以来サッカーくじは買うのを一切止めた
554ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 01:23:33.37ID:EB/zQTEg0
それは当たらない
555ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 01:25:12.60ID:HTCIz6rR0
まぁあげたい人に確率高い試合結果のクジ発券して渡すぐらいできそうだな
556ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 01:34:24.90ID:nmmMfNvf0
800億円分買ったらしい
557ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 01:41:03.63ID:1N0KT5ab0
不正があろうと無かろうと
1等当たらなさすぎやわ
買う気にならん
558ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 01:46:52.99ID:6tvJKKEiO
わてが12億当選したら信じる!
559バカボンパパ
2020/12/14(月) 02:03:08.18ID:GQ+TKDBz0
これは人が関与するスポーツくじだからなあ
試合時間に締め切るんだから不正なんかできない
タイムマシンでも無いかぎり
560ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 02:05:20.36ID:MS/zKQju0
システムの不具合は一切ありませんなんて開発に携わった事ある人間なら絶対言えん言葉だな
561ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 02:06:06.13ID:PR3zYQ/P0
楽天でよく買うけど、普通のBIGやTOTO,第一試合が0のこと多すぎ
562ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 02:07:37.22ID:w3v29afq0
抽選を納得がいく方法にすればいいんじゃね
完全アナログ式
563ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 02:09:57.35ID:RCummylR0
>>530
当たり券は当たり額以上に高く売れるらしいからね…当選者が居るという結果が必要な人も居るんでしょ。
564ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 02:58:01.78ID:n8jteAHG0
>>522
安い時は殆ど確率通り、高額配当の時は人数がおかしくなる、これじゃあ疑われて当然だよ
クソみたいな政治家どもばかりの国の日本のクジに対して幻想を抱かないほうが良いよ
例えば、宝くじやロトだって疑われて続けてるのにやり方さえ変えないだろ
信じて貰うようにするのが普通
日本は給付金問題などでお馴染みの某広告代理店への税金の使い方といい、自民党の様々な疑惑にしろ、今のGoTo利権にしろ、パチンコにしろ、NHKにしろ、こんなのばかりなのに、クジだけはちゃんとやってる?
そんな訳ないやんw
565ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 03:22:24.04ID:p3vcr7vC0
BIGは他人任せだし0多いから当たらないのはわかる
でもtotoは自分で選ぶから不正はしようがないよね?
566ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 03:24:14.95ID:zMY+UfVA0
すごい額だねぇ
567ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 04:22:56.86ID:6ElFRyHL0
>>563
マジで?
宝くじとかは税金かからないけど売った収入は税金がかかるから相当に高額になるんじゃ無いの?
1等10億とかなら累進課税の最高税率55%とかかかるから22億2222万2222円くらいで宝くじだけ見た時に同じくらいの価値か
でも実際にはその他の収入に対しても税金が55%まで跳ね上がるから最低22億5千万円以上は無いと売り手はいなさそうな気がする
568ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 04:45:39.31ID:j0wihxfa0
>>565
最初は自分で選ぶtotoだけだった
それがtotoの大きな特徴だったのに、なぜか自分で選べないBIGが色々理屈をつけて追加された
なぜだと思う?それが答え
569ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 04:56:37.24ID:unAHb/tO0
>>8
絶対に死ぬし
570ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 04:58:02.24ID:UwUDDwth0
12億なんて当たっちゃったら毎日のハロワ往復タクシーだわ
571ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 04:59:31.97ID:+TGq649r0
当たりなんか無いからな
やりたい放題だな
クソ安倍
テメーと一緒だな
572ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 05:00:38.24ID:zU3XWXTU0
記事にもあるけどバレちゃったもんな
573ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 05:08:35.82ID:x65R8WG00
100円BIG毎週買ってる
100円が2億になるかもしれないんだぜ
574ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 05:08:38.55ID:qt9/q9BU0
100円ビッグをよく買っているけど、この1年間で最高的中が8/14試合。0/14も1回あった。
575ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 05:11:38.59ID:x65R8WG00
>>568
でもBIGの方が人気あるんだよ
宝くじ感覚だから
576ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 05:11:40.50ID:ftAVAhsz0
>>1
宝くじなんて国ぐるみの詐欺
一攫千金期待する貧乏人への追加税
577ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 05:12:00.01ID:qt9/q9BU0
話題に便乗して昔の話題を蒸し返しただけの糞記事。新しい独自情報はなんもない。
578ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 05:25:45.80ID:A5s07oHB0
MEGA BIGの12億とジャンボ宝くじの10億の当選確率を比較してる人がいるけど
ジャンボ宝くじの10億は前後賞と合わせてだから1等の当選確率とは異なるんだよな
どういう確率計算が正しいの?
579ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 05:35:19.63ID:3kqQqa730
そもそも当選者を発表しない時点で怪しいと察するべきだね(笑)
欧米はキッチリと当選者を発表してるからイカサマなんて無いのは明らかだからね
日本はパチンコも競艇も相撲もナンでもカンでもイカサマだらけの国だから
580ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 05:39:37.21ID:d7iPHApN0
不信てくじ引きだからそう思ったら買わなきゃいいだけ
581ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 05:42:25.38ID:SuZyAy+h0
こういうのって矢を射るとかのほうが不正が少ないよな
582ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 05:45:34.06ID:4aD2r02Q0
競馬よりマシ
583ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 05:54:19.66ID:xudzZjUR0
最近CMが必死だよなw
584ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 05:55:50.85ID:9amxpyyt0
ジャンボ宝くじの客にボタンを押させて矢を射る抽選方式は変えるべき
客がボタンを押した瞬間に矢が発射されている保証なんてどこにもない
数字が書かれたルーレットは冗談みたいにゆっくり回転している
ほんの0コンマ数秒発射タイミングを遅らせるだけで、事前に決められていた番号に
矢を当てることが容易だろう
的を射る装置を客が前後に自由に動かすことが出来るようにするか、アメリカのように
透明なプラケースの中から数字が書かれた玉を取り出す方式にすべき
これにしないと、どうせ上級国民にしか当たらないんだろ?と思われてもしょうがない
そもそも、総務省の寄生虫天下り官僚共を全員クビにするのが急務だろう
585ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 05:57:21.17ID:mu6Eenoy0
>>547>>181 効いてる効いてるw


反論ソースなしキチガイ火病妄想だけの反日朝鮮統一教会極左自民マンセー
デマ拡散密入国原理研チョンサーズ老害五毛アベンキネトウヨSHINE!


自らに有利な法律を作り、それすら守らない反日朝鮮統一教会極左自民党や
反日朝鮮犬作創価公明党や反社朝鮮ヤクザ維新および天下り帰化キムチ公僕
のような日本人共有の財産を掠めとる私利私欲の反日朝鮮勢力が、公人とし
て跳梁跋扈している現実を見れば、 totoBIG に限らず、国内の宝くじの高額
当選は、結果発表後に胴元が当たり券を不正発行し、それを仲間内で山分け
しているであろうことも容易に推察できる!そもそも、天文学的公算を超越
した totoBIG の結果予想より、アコギな胴元がインチキしまくっている確率
の方がベラボーに高い!世に盗人の種が尽きないのも道理だ!
i.imgur.com/lGafpEq.png
i.imgur.com/v5JTvis.jpg
i.imgur.com/Fsu9DQs.jpg
i.imgur.com/dikNw6d.jpg


操作されてるtotoBIG買って夢見とるアホおる?w
hanabi.2★ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1487489792/


totoBIGが公式発表「不具合や不正ではない。仕組みも公表しない。今後も買ってね」 ★2
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1487582861/


【toto BIG 不正疑惑問題】運営元「偶然です。システムを変える必要はありません」専門家「システムに不備があった可能性がある」
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1488758797/


「totoBIG」不正抽選疑惑を解説した漫画がすごくわかりやすいと話題に!
i.imgur.com/G2ErSKt.png
i.imgur.com/NMKMi3M.png
i.imgur.com/NcMKsnP.png
i.imgur.com/ru0qJEv.png


【東京五輪】toto−新国立競技場 800億円+3事業360億円 財源に
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490992133/


【五輪】新国立だけじゃない、東京五輪は底なしの「ムダ遣い」  あの競技場は69億円が500億円近くに跳ね上がる
hayabusa3.2★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443544741/


【オリンピック】東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍★6
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450510570/


東京五輪の費用、当初7000億から3兆円へ。予算も気候も偽って誘致した責任は誰が取るのか ←2018/10/18
www.mag2.com/p/money/546666
586ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 05:58:26.19ID:hFqcdbZV0
弓と矢はアナログにしてくれんかね
射手はその年の美少女すぐる弓道部JKとかで
587ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 06:11:00.92ID:mu6Eenoy0
>>547>>181 効いてる効いてるw


毎度のことながら在日特権の存続がかかっているだけに、日本人に成りすま
した反日朝鮮統一教会極左自民党のデマ拡散密入国キチガイ原理研チョンサ
ーズ老害五毛アベンキネトウヨが、反論ソースも無しに必死すぎだろ!いい
かげんチョンキール浴びてSHINE! 


反日朝鮮統一教会極左自民党が外国人参政権反対なんて大嘘もいいとこだ! 


おまエラ、反日朝鮮統一教会極左自民清和会の愛国詐欺密入国デマサポは、
同胞の反日在チョンに対し、参政権欲しけりゃ帰化しろというスタンスだか
ら余計始末が悪い! 


【政治】 安倍政権、在日外国人の「通名」制度厳格化…片山さつき氏「日本名を名乗りたければ帰化すればいい」★4 
uni.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386622816/


☆日本人(大和民族)→反日中韓糞猿はキチガイ大陸トンスル半島に帰れ!

★安倍下痢チョン信者のキムチ臭いネトウヨ→参政権欲しいなら帰化しろ!


韓国で国籍を放棄する人が過去最高に 一体何が ←2017/11/27 
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1511738292/

>韓国国籍を放棄した人たちは、どこの国の国籍を取得しているのだろうか。 

>・・2位は日本(5万8870人) ←“ココ重要”


【統一日報】より多くの在日が日本国籍を取得すれば、在日の声をより強く日本社会に発信できる。国籍は変わっても『韓民族』[11/02]★4
lavender.5★ch.net/test/read.cgi/news4plus/1509609148/

 
588ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 06:21:46.75ID:PeV1x4GE0
>スポーツ庁政策課
森元のおひざ元?
589ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 06:27:29.07ID:mxMS9pAC0
上の高額の金額を減らして
その分当選者を増やすべきだと思う
590ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 06:59:06.48ID:0yL6IJ/W0
乱数と言っても実際には擬似乱数を使ってるからあらかじめ決められた乱数列のどれかしか出てこない
だから1/2,500,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000の確率なんてことはない
そういうことを理解してないんだろうなあ
591ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 07:12:08.50ID:6GzpT0sG0
この国のギャンブルは全部利権ありきの出来レース
592ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 07:17:43.10ID:c697Z+vK0
宝くじと同じ当選確率が出る
というサイトで遊んでみたら
宝くじがどれだけ当たらないか
身をもってわかるわ
宝くじ買う人は銭失い
593ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 07:20:46.64ID:CfAaGRQ10
誕生日に年末ジャンボまだ売ってたら買おう😤
当たったら父さんと母さんにクソほど贅沢させてやろう🙄
594ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 07:20:56.30ID:NJGcVDf/O
そもそも当たった人の正体がセキュリティ上不明なんだから、本当に当選者が出たかどうか自体が眉唾なんだよな
595ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 07:30:28.74ID:6UzKtf6E0
数学的にも期待値は低い.富くじは廃止せよ.
596ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 07:36:02.57ID:VGFmh2ns0
個人には賭博禁止してる一方で、
こう言うヤクザみたいな団体には賭博OK

この時点でおかしいだろ、金持ちだけが儲かるシステムの構築完了ってか?
597ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 07:40:45.27ID:A5s07oHB0
>>592
宝くじの仮想購入サイトは少額買っても当たらない宝くじを
いくら買えば当選が現実的な確率になるのか試行するための使うものだぞ
598ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 07:40:56.89ID:KJa/k3hg0
>>579
発表されたら怖いわ
599ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 07:43:33.73ID:rvVIyQ2u0
馬鹿にかかる税金
600ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 07:46:41.28ID:JD4UZi9w0
そもそも宝くじに当たりが入ってるのかも疑わしい。
駄菓子屋でさんざん鍛えられたからな。
601ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 07:48:13.60ID:A5s07oHB0
>>598
当選者を発表するなら防犯上警備員を常時雇えるくらいの金額でないと見合わない
602ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 07:49:05.73ID:xprPw76P0
>>4
1/100,000,000 ←1つの精子が受精する確率

最初はかち組
603ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 07:53:58.82ID:xprPw76P0

しさん 2020/12/14 07:49:05
>>4
1/100,000,000 ←1つの精子が受精する確率

最初は、宝くじ1等当選以
上の天文学的な超勝ち組だっ
たのに、今のお前らの惨状
ときたらw
604ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:01:13.74ID:kWx+O3Ru0
>>1 買わないことが一番の対策。
仮に不正があっても警察がまじめに捜査しないから。
パチ、公営ギャンブルと同じですわ。
605ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:02:51.64ID:RCummylR0
>>584
あと無駄なCMな。
まあ、マスゴミへのみかじめだろうけど。
606ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:05:53.24ID:a6zkuWVJ0
不正で溢れてるからクジも疑われないように抽選方法とか考え直す必要があると思うの
607ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:06:01.67ID:HVml3tu60
>>534
カップ麺コーナーだけでも無理
608ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:12:56.91ID:HIAZWdtF0
win5にしたほうがええよ
609ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:15:00.04ID:RXUsA+s10
人間のクズ
610相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/12/14(月) 08:16:07.25ID:AJAXJMTd0
仮に不正がある場合、その秘密をどうやって守り切ってきたかだな
611ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:19:02.17ID:kWijCd6m0
ランダムなのがキモなのに、乱数のタネが同一というあり得ないミス、
というかそうならないようにするのはコンピュータプログラムの基礎中の基礎なのに
それをシステムの不具合の一言で片づけるとか有り得ない。

不具合直すとかじゃなく、システムまるごと入れ直さないとダメなレベルのミス。
612ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:25:58.31ID:0BflT+AW0
宝くじなんて買うなよ
金ドブに捨てるのと同じ確率だぞ
1200万分の1だろう? 1200万って東京の人口と同じじゃん
東京から1人しか当たらない計算だぜ?
613ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:28:34.66ID:8eEEhPQV0
不正を防ぐ仕組みが無いし、外部からも調べようがないのなら
絶対にバレないわけだから、そのような場合、
不正は「ある」と考えるのが常識でしょ
614ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:30:13.62ID:VGFmh2ns0
シュレディンガーのクジ
615ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:30:40.09ID:mt1WILBN0
>>611
というか、ランダムでやるならスポーツ関係無いじゃん。
なんでそんな仕組みにしないといけなかったのか、ちょっと考えれば分かるだろ。
616ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:30:40.62ID:AEYkR17P0
官僚が考えそうなこと
617ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:30:48.84ID:6nvL3uuZ0
Totoに限っては収益金がスポーツに還元されてるからな。ただドブに捨ててるわけじゃないのは大きい。
日本のマイナースポーツとかも強化できて強くなるし、社会に還元できてるのが目に見えるのでいい。
618ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:31:34.79ID:1T5o9Eus0
天下り利権
619相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/12/14(月) 08:32:26.41ID:AJAXJMTd0
不正が可能な仕組みを取ってる時点で、それは不正だ
620ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:33:58.39ID:0BflT+AW0
お前ら数字選ぶ宝くじって100年前はマフィアのシノギ
だったの知ってるか 伝説のインテリマフィアのマイヤーランスキー達ね
1口200円で1〜43の数字が6個全部揃ったら2億円みたいな
どんな貧乏人でも毎週夢が見れるみたいなのが売りで
あほな貧乏人は確率の事考えなくて 6個簡単に揃うと思って
養分になる 笑 600万分の1って600万人に1人しか当たらないって事だぞ
東京の人口が1200万人だから 東京から2人当たるぐらいの天文学的な超低い確率
週2回開催するごとに日本中の馬鹿金かき集めて
50億円近く集めてる 胴元が金払う金額は2回で5億円ぐらい
1週間で45億円の儲けなり 笑 馬鹿な貧乏人ザマ−
石田ゆり子に騙されて養分にならないでね
CMで自分が好きなタレントがしてるとついつい買うんだよね
621ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:35:09.84ID:TKtZ8EcfO
>>1
じゃあ不正が無い事を証明しろって訴訟起こされたら負けるんじゃない?
622ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:35:11.47ID:eICZvgjy0
>>4
これがあるから信用なんか出来る訳ない
当選者は上級だろ、どうせ
623ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:35:35.46ID:2tgjCKTK0
>>611
俺も以前は乱数の偏りに苦労したよ

それとは別に事実誤認があるよ
ロトの運営システムの不具合すら認めてないんだよ
“偶然の一致”で済ませてる

認めたら不味いからって強弁
追究されないからって嘘つきまくりの組織だってことだわな
624ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:36:03.84ID:aLw2KQUr0
資産家のじいさんか婆さんに気に入られて養子に迎えられる方がよほど確率高いレベル
625ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:36:45.13ID:zOrmUOBW0
騙すなんてひどいよ
626ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:39:05.92ID:0BflT+AW0
金持ちの約9割が会社経営者だぞ
金持ちになりたかったら
会社経営者になって儲けるのが1番
人口35万の都市で年1億円以上利益出す会社は7社ぐらいしかない
それぐらい一握り
確率に直したら 人口35万人の都市で会社経営者になって
年1億円以上の利益を出せる会社になれる確率は5万人に1人ぐらい
ロト6よりよっぽど確率高いけどね
ロト6の1等は600万分の1だし
627ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:42:37.68ID:m3X9pgWl0
射幸心煽って愚民から効率よく税金納めさせる仕組みに誰が乗るかよ
売り上げの4割分しか配当に回さないって、もはやギャンブルでもないわ
628ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:43:37.22ID:VMmshVhE0
???「捏造だったところで馬鹿な国民にはわかりゃしないんすようっへっへっへ」
629ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:43:58.98ID:VMmshVhE0
上級国民にしか当たらないようにできてるにきまってるだろ
630ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:45:57.48ID:VMmshVhE0
捏造だってわかるのに金ドブする輩がいる世の中
実際には捏造じゃなくて自己責任らしいが
パチンコも酷いが宝くじが一番酷い。
631ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:46:33.01ID:VMmshVhE0
捏造だったとしても捏造を証明させないように出来てるからな
最初からそういうからくりなんすよ。子供でも知ってる
632ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:48:39.46ID:7fUnTtEv0
当たらないようにしている富くじ操作ってのは、江戸時代でもよくあった話
633ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:48:42.84ID:cL+8g3ey0
3回くらい死ぬ確率で当たるくじって事は、もう当てさせる気など無いのでは?
634ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:49:02.46ID:0BflT+AW0
>>630
合法的な詐欺だよね
情報商材やオンラインサロンや
パチンコ攻略法販売や宝くじ攻略法より
タチが悪いよね
635ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:49:10.97ID:MhGZqfbJ0
ん?
だから天文学的確率を引いたんでしょ。
スゴイスゴイ
636ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:49:11.56ID:WIkU0wWo0
>>5
孫もみずぽだね
同胞つながりでみずぽの金で買収の繰り返し
637ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:49:16.32ID:VMmshVhE0
ある程度たまったら
会社の社長が金を受け取る仕組み
国民に1等が当たるわけがない。
638ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:49:54.00ID:WIkU0wWo0
>>630
世の中の詐欺って全部朝鮮つながりで草
639ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:50:50.34ID:VMmshVhE0
いままでこれが不正とよばれなかったのが
この国の闇だよな。国民が馬鹿なことをいいことに
誰も当たらないのに1等だけはなぜか出るんだから
カイジとか見てると社会の仕組みがわかるよ
640ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:53:06.03ID:VMmshVhE0
宝くじの闇に切り込んだか
だから嘘でも八百長でもいいから1等当ててみろよ
おそらく人口1億が100枚買って人生100回繰り返しても当たらない
貯まったちょろまかしたお金は朝鮮社長がこっそり中抜きする仕組み
641ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:54:03.04ID:VMmshVhE0
不正じゃなくて自己責任
騙される奴が悪い

朝鮮ならそうなんだろうな
642ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:54:31.63ID:IqeqUqLp0
くじという悪徳商売をしてる時点で信用なんか出来ない
奴らは絶対に勝てる勝負しかしてないからな
我々の勝利があるとしたら、それはくじを当てるのではなく、
不買によりくじの売上を広告費を下回らせ赤字にさせる事だ
643ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:54:54.83ID:VMmshVhE0
金ドブ以外の何者でもない。
永遠に金ドブ。実際は朝鮮資金だから
644ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:54:58.18ID:RJ5FNh420
>>1
サッカー的に見て有り得ない?
ロトみたいに恣意的に番号を決められる訳でもないのにw
645ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:55:15.62ID:eRTTpPPE0
>>1
> このような現象が起こる確率は、2.5穣分の1(『億』→『兆』→『京』→『垓』→『杼』の次の単位が『穣』で、0が28個並ぶ)という天文学的な数値が指摘され

ゼロではないからあるだろ。
646ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:56:13.83ID:VMmshVhE0
やはり騙されていたな。
騙されているとわかっていながら
騙されてたやつにも一端の責任がある
お気の毒さま。
647ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:56:30.38ID:UYSOaDus0
インチキなのがバレバレなんだよ
648ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:56:46.20ID:VMmshVhE0
このスレは伸びない。
朝鮮関連のスレは弾圧されるから
649ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:57:15.99ID:741FuvuU0
みずほの社員が告発したなら信憑性があるけど
ここの奴らが喚いてるだけじゃな
650ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:57:56.94ID:UYSOaDus0
>>649
みずほの社員に真相を知らせるわけねーじゃん
バカか
651ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 08:59:37.96ID:iOS7IyaR0
当てても承認欲求は満たされない
652ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:00:21.42ID:741FuvuU0
>>650
喚くほどバカがバレるぞ
653ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:01:15.13ID:BGf6b7dT0
サッカークジは文部科学省だろ?
総務省宝くじのみずほとは関係ないだろw
654ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:01:57.70ID:KE2I0wlh0
自分で数字選べない時点で糞杉
655ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:03:55.75ID:1RI7OJyy0
>>224
同一人物が翌日買って出るわけねえだろw
656ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:06:48.45ID:86OieVKS0
宝くじもそうだけど売り上げが純粋に配当金額に回らないから全く面白くないし、
抽選は自動番号だから操作することも出来る

ようは胡散臭い詐欺と同じ
657ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:09:25.08ID:r9AwPagV0
ソースがTwitterランドかよ
658ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:10:02.57ID:Z2U3QJFS0
競輪宝くじってまだある?
659ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:11:53.99ID:J38WmuVq0
>>8
12億じゃ足りないだろ
660ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:11:56.13ID:1RI7OJyy0
>>5

『プロペラ 機関銃』をお経の様に言う奴がいるが

https://gigazine.net/news/20161204-bullets-propeller-slow-motion/#group=nogroup&;photo=0

零戦のプロペラって三枚しかない上に
機関銃の弾丸とボウガンの矢では初速から全然違いすぎる。

あの回転隊にむかって銃で正確に当てるとしてもかなりの難易度
それがボウガンの速度で、全て正確に射抜くともなると無理なんだけどなぁw
661ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:13:40.32ID:AUukUPGe0
>>4
totoビッグおいしいな
662ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:14:12.32ID:MS/zKQju0
>>660
youtubeに実際にボーガンで狙った目を抜く射出機の動画あるぞ
663ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:17:43.33ID:kCJW6UBs0
ジャンボの抽選はかなり前から怪しいと言われてるのに頑なに変えないのは何でかな
664ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:21:30.07ID:CJoBTCkC0
>>663
未販売のものが当選する確率高いし、未販売なら再抽選するべきなのに
そのままガメるのはイカサマ
665ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:22:30.76ID:kYbIZlMC0
昨日の結果を見てもわかるけど、まあありえない結果が1等になるんだよな。
順当にいけるんだったら選択式のtotoが入れ食い状態になる。
666ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:25:23.70ID:rAz/OVQo0
ジャンボの未販売の当選てどう言う意味?
667ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:29:50.18ID:aKKJZp1N0
>>656
そりゃあ半分運営費と寄付に回るからな
どこの国の宝くじもそんなもんだ
668ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:46:38.56ID:tbx96Y3j0
>>664
外れも大量に売れ残っているから、一等当たったやつも再抽選だぞ
669ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:51:48.24ID:yn2EJ/mG0
>>655
> >>224
> 同一人物が翌日買って出るわけねえだろw

と考えるのが普通なのに、何故か、

・BIG不正疑惑「確率や変数の偏りによってあり得る!」
・宝くじの一等「バーカ、絶対に当たる訳無いだろw 確率のお勉強をした事無いの?ww」

この違いな、このスレもw
670ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:53:35.60ID:6ElFRyHL0
>>663
ジャンボ宝くじは不正しても1つだけだからじゃね
例えば年末ジャンボなら1等22本ある内の1本で不正しても21本はちゃんとやってるからバレてもどうとでも誤魔化せると思ってるんだろ
671ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 09:57:51.30ID:85Jw1zcd0
不正とか言ってる奴馬鹿だろ
不正して得られる毎年何100億円もの金が表に出ない訳無いだろ
672ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:01:36.67ID:bzooJLDU0
俺が当たらないから操作だろ
673ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:05:56.28ID:BUVKUFOh0
不正というかBIGは購入時に毎回ランダムで発券してるから
それなら買う価値があるとみんな思ってたのに
あのありえない確率の出目を見たら
毎回ランダムではなくて買う前にもう出る数字が事前に決められていた疑惑が出てきて
それならもう買う気が起きなくなる
674ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:09:49.67ID:1ec55f2V0
宝くじは末等の300円、廃止にした方がいいよ
わざわざ300円引き換えに来る、そんな暇人いないんだし
675ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:10:32.87ID:yn2EJ/mG0
>>671
どうしても不正したいなら出来るだろうけど、30億売って
15億未満還元すれば良いだけの商売なのにわざわざ危ない
橋を渡る必要なんて全く無い。
そこには考えが及ばないんだろうねぇ、そういう人って。

>>673
その前提だったから売れていたのにね。
ランダムってのがEやD判定を先に確定してから出目を
ランダムに振り分けてるんじゃないか?って疑惑が出た
以上、買う価値なんて0だわなw
出来損ないの確定ガチャそのものだわ。
676ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:18:01.08ID:A5s07oHB0
>>674
何故末等の安い当選金があるのかも知らないのかよ
宝くじを沢山買ってくれる人は300円も枚数が多くて結構な額になる
それを宝くじ売り場に引き換えに来れば次の宝くじを買ってもらえる機会を増やせるだろ
677ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:19:56.33ID:mn3HHjx+
ロト6 と ロト4を毎週やってるけど
買ってる人はわかるはず
CPによるランダムだと、決まった数字が選ばれやすい
たとえば"4"という数字だったら、5枚のうち3〜4枚は必ず入ってくる
678ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:20:20.85ID:OWemVrVS0
>>660
まったく>>5の反論になってなく最後に草生やして逃亡
よほど都合が悪いんだな
679ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:31:27.16ID:6ElFRyHL0
>>671
宝くじで当選して得られたお金はクリーンなお金だから
表立って堂々と使える
680ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:33:40.45ID:6ElFRyHL0
>>675
賄賂か個人の懐に入れるための物なのに法人の利益を出し立って意味ないだろ
681ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:34:02.92ID:tbx96Y3j0
>>677
おまえが買いもしないで適当言ってるのはすぐわかった
682ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:34:42.35ID:HZ4VkZiB0
一等あたったことがないから信じられない
683ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:35:29.16ID:dOHtbFph0
小泉の地元の横浜ってのがまた臭いww
684ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:35:36.16ID:6jPYfllm0
此処は バカしかいないのか。
685ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:35:38.31ID:tbx96Y3j0
>>678
技術的に可能だからやっているというならおまえは殺人犯だ
686ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:36:14.72ID:wDskh7Zn0
よし、じゃあ年末ジャンボ買ってみるか。

って、なるかよw考えが甘いwww
687ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:37:13.51ID:BwpEfl4m0
>>675
不正ってのはそういうことではないと思うよ
お役所仕事とは別に
官僚とかの中の悪いやつらが
この金自分たちのモノにできないだろうかって考えて
それに裏組織が絡んでたりして
競馬の八百長みたいに行われる
688ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 10:57:59.04ID:HTCIz6rR0
試合結果で決めるから不正があり得るとしたら
完全ランダムではなくて試合結果が予想しやすいとこは逆が出やすいとか
トップのお友達は当たりやすそうなクジ発券してもらってるとか?
まぁ全部の宝くじに不正があるって前提話すなら
サッカークジよりダーツで決める普通の宝くじの方が不正しやすそうだな
689ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:07:08.65ID:qTsgJK9w0
このスレでは宝くじは上級が不正していて関係者が裏で儲けてるて主張する説と
自分みたいに上級間での不正とはまた少し違って
BIGの出目が毎回ランダム発券ではなくて
購入前から決まってるんじゃないか?説で
そこで毎回ランダム発券じゃないならBIGを買う価値が無くなったと
考える人達とでは基本的に話が全く噛み合わないw
690ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:09:41.26ID:dOHtbFph0
選挙前に煽りが増えるってことは、選挙資金にしてるってことでしょ
当選者調べたら歴代全部政治団体の代表だったりするんじゃないの
691ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:12:28.93ID:BwpEfl4m0
>>689
不正されていようが公正に行われていようが買う意味はないよ
300円で株買ってその株が1000倍になったとして30万でしょ
300円が12億になるってどういうことか考えてみたら買おうと思わなくなる
692ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:12:47.20ID:dOHtbFph0
例えば自民党本部が宝くじに当選したら申告する義務無いから収支報告に記載せずに好きに使えるんでしょ?
そりゃ選挙前にキャリーオーバー増えるわけだわ
693ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:21:36.89ID:BwpEfl4m0
むかし世界まる見えだったかの奇跡の感動実話みたいやつで
やっとドナーが見つかったのに
お金が集まらなくて移植手術受けれない黒人が
宝くじ1枚買ったら100億だかすごいの当たった話あったけど
宝くじ買う人ってのは当たるのは必然だと思ってるんだろうね
694ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:26:43.43ID:YecK7E6M0
不正がないという第三者から見て明らかな証明、システムがなければ
不正はあると推定するのが今の日本の社会からしたら常識
それが民間なら特に、中小なら特に。

大体いえるのは民間なら社長、役所なら総理以下の幹部、トップ個人のモラルが大体組織に反映される
695ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:27:42.58ID:74m+FhU00
買ってないけど震えが止まらない(´・ω・`)
696ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:30:56.07ID:FO2Aq0RO0
>>688
上級には結果が出てから番号発行するんだよ。
それ防ぐには、第三者の時刻認証局でタイムスタンプ発行して券面に印刷して誰でも検証できるようにするくらいやらないとな。
あと払い戻した当たりくじは証明書ごと全てホームページに掲載。
697ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:31:57.69ID:YecK7E6M0
そもそも考えてみ
宝くじのおばちゃんが当たり調べるとき建物の内側でモソモソやってるだけだろ。
あれで不正がおこらない保証がどこにあるんだよ。
何事も客の目の前ではっきり見えるように仕事するのが不正をおこさない
不正やってないよのアピールでもある、それをやってない売り場はやっぱりおかしいといわざるをえない。
698ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:36:48.69ID:zXTti9R/0
>>1
巨大犯罪組織
699ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:37:08.08ID:3WyfYP8G0
>>696
そんなバレバレの不正するメリットてあるのかよw
700ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:37:33.77ID:YecK7E6M0
自分のわかることしかいえないけど例えば
税金の収納。個人の所得税で役人が調査にきたとする。
あなたは税金おさめてませんね、これだけお願いしますって役人にいわれた。
職員が私がお預かりします。っていうとする。これはまずありえないから。
国税の場合、職員が外回りで金を回収はしない。役所の専用の窓口がある。
管理だったか一つだけ。
それ以外で職員がやったらそれ犯罪の可能性大だから。かならず総務だの役所に電話をかけなおして
確認しないと。
そういうことが素人だとわからないこともある。簡単にだまされそうではある。
701ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:37:59.81ID:IrPPTR780
日本以外の国は不正防止が徹底してる。
過去散々不正されたからなんだが。
一番簡単なのは結果が出てからクジを作るっての
当たり組み合わせを「買ってた」ことにすりゃいい
普通の宝くじでも、弓が放たれ当たり番号が確定したらその番号で印刷
あるいは返品されたクジの中から抜き出して「販売済み」だったことにすりゃいい
BIGなら試合終了後に販売管理DBに販売済みレコードを挿入するだけ

諸外国はこれをできないように全ての販売記録が緻密に記録される。
記録は販売元ではなく第三者の独立した中立機関が担う。
記録の改変が不可能なシステムを作る。

ところが日本はなーんもないの、販売記録は販売元しか持ってない。
記録も開示も検査もされない。やりたい放題。
702ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:40:12.99ID:vy85jBo90
>>632
時代劇見れば富くじや博打は胴元しか儲からないって分かるのにな。
時代劇やらなくなって年寄が詐欺に引っ掛かるようになった。
703ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:43:47.76ID:YecK7E6M0
役所が悪さするときは組織を守るためにやることが多い。
なので自分のたまえだけに不正が慣例化しない。
少なくない人を巻き込むことになる。みんなのため、組織のためが大義になる。
その金でいろんな役所の支出をまかなうことも少なくない。いわゆる裏金である。
一時期騒がれて一定程度組織の中で廃止された動きはあったが
あれから時間がたったのでどうなってることやら。

世間が騒ぐと敏感な役所はやっぱり自浄作用が働く。
704ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:45:57.47ID:3WyfYP8G0
第三者の独立機関とか言っても
あの機関は裏で繋がっている。乗っ取られている。
不正を黙認してる見せかけのハリボテ機関とか
別の陰謀論言われるオチだろ
705ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:50:20.32ID:Nu7oLrmR0
アメリカの大統領選を疑う層
706ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:53:07.00ID:YecK7E6M0
逆にいえばこの国では役所の自浄作用に依存することになる。
世間の風当たりの強い役所省庁はそういうことに敏感なので自浄作用が働きやすい。
たとえば国税とか会計検査院とか検察とか、こういうのは自分があれだと話にならないから。
それでも自浄作用が働かない分野もないわけではない。

いいたいのは国民の代表である立法府、いわゆる国会議員が日本政府にメスを入れたり
監督する機能はほぼ機能していない。ほんとうに仕事をやってないのが議員連中だと思い知る。
これが日本の不幸。
だからこそ役人の善性に依存してるからこそ、道徳性が大切なのだ。
しかしそこは役人の人間、世間一般平均の道徳性になってしまう。
だからこそ世間一般の道徳が大切だってことよ。
悪い社会になれば普通に役人たちも悪さをする。
707ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:54:27.44ID:SxRHirKe0
宝くじとか並んで買ってる奴はアホだよな
大々的にやってる詐欺なのにw

情弱のアホ
708ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:57:12.80ID:WiM+0etI0
>>705
ここにいるのは大統領がトカゲ人間と主張するクラス
709ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 11:58:02.59ID:PP0OOyge0
もう四年も経つのか

つか、数字の操作はしないなんて
どこにも書いてないからな。
前はもっとやり方がエグくてゼロばかり出してた
130億くらいキャリーためてたよ。

最近は賢く不正してる。

BIGは100%操作してるよ。
710ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:00:03.88ID:PP0OOyge0
ネットで売り出してから
年に200マンくらい買い続けてる

一枚買いしてた時期もあるし
台風が発生すると、これは一等出す気ないな
って分かるくらいに操作するよ。

年々洗練されてきたけどね。
711ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:01:00.61ID:PP0OOyge0
数字の操作は100パーセントしてる。
712ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:01:24.40ID:YRl/tTD30
新国立を作るのに金が必要だったからな
東京五輪の為のお布施と思えば良いだろ
713ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:04:57.53ID:G5eK1KP/0
バレなきゃいいんだよwソシャゲと一緒
714ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:05:29.25ID:8NTvtuNr0
toto BIGで3等は1回当たった事ある
当選金額は5万くらいだったかな?
715ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:09:19.67ID:PP0OOyge0
今なら分かるよな
BIGでキャリーが130億だぞ
普通に考えて操作しないと不可能。
四年前の事件と合わせて
不可思議な現象が起こりすぎるだろ

MEGAじゃなくて普通のBIGで
春から全く一等が出なくて夏にキャリーが130億貯まったんだよ

あの時はほとんどゼロばかりだった。
716ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:10:13.29ID:FO2Aq0RO0
>>699
どうやってばれるの?
717ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:14:22.26ID:76VYw4sJ0
ゲスは何言っても聞かねえから放置でいいよ
718ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:15:35.18ID:UdidFT6E0
>>716
その上級の周りに当選して金が流れたら
バレるんやんw
719ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:16:14.51ID:76VYw4sJ0
>>715
元々キャリーオーバーは出やすい設計になってんだよ
乱数のランダム性については何とも言えん
720ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:17:45.44ID:PP0OOyge0
>>719
んじゃなんで100億超えのキャリーが二度とないの?
ロトと比べてみろよ

最近はバレてきたからキャリー溜めないけどな
721ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:17:58.87ID:76VYw4sJ0
>>718
不正はバレなくても金の流れは残るし変にごまかすと税務署の出番だからなw
722ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:19:16.18ID:76VYw4sJ0
>>720
そういうのをゲスの勘ぐりという
2等の出方から判断して偶然の範囲内
723ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:20:02.67ID:76VYw4sJ0
ゲスは下衆と書く
724ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:20:32.46ID:PP0OOyge0
>>722
二等とか一等とか関係ないだろ。
725ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:21:09.12ID:PP0OOyge0
なんか知らんが
不正をバラされて人をゲス呼ばわり始めた奴がいるな
726ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:22:27.15ID:76VYw4sJ0
>>724
関係あるね
乱数の出方が不均等なら2等の当選数に大きく影響は出る
727ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:24:26.64ID:76VYw4sJ0
>>725
下衆を下衆と言って何が悪い
乞食とか知障とか言ってほしいか?
728ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:25:30.55ID:UdidFT6E0
>>721
当たりクジ発券の不正は出来るけど
その後に当選金を振り込んだら
決定的な証拠になるから
調べられたら関係者と繋がりがありましたで簡単にバレる
729ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:25:31.33ID:PP0OOyge0
>>726
そういう意味じゃなくて
キャリーが130億溜まったら2等も少ないだろって意味だ

最近の話にすり替えんな
730ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:26:42.13ID:PP0OOyge0
>>727
効いてるねえ

不都合な事言われたから
お前が勝手に侮辱始めたんだろ。
731ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:27:00.14ID:76VYw4sJ0
もし不正をやっていてその証拠持っているなら俺ならできるだけ高く売るね
利権で固まっている物だからお前らよ生涯収入よりよほど高く売れるだろう
732ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:27:25.69ID:PP0OOyge0
100パーセントやってるよ。
733ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:27:55.46ID:PP0OOyge0
もしくは、やってたか。
ロトです130億もキャリーたまらんだろう
734ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:29:01.82ID:PP0OOyge0
やりたい時に不正をする

やってない時の数字を出して
やってないと言い張る。

100パーセント不正はしている。
735ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:29:19.34ID:76VYw4sJ0
>>729
馬鹿だなお前
ランダムでくじ選んているなら一等が少なかろうが2等の確率は変わらんよ
統計の初歩だ
736ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:30:19.26ID:PP0OOyge0
>>735
バカはお前だろ
いつのどの回の話してんだよ

統計以前の問題だろ
頭悪すぎないか?
737ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:30:55.49ID:pQH00i4u0
>>314
俺も財布チャック閉めてるのに小銭が出てきてることある
そろそろ買い替え時かな
738ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:30:56.40ID:76VYw4sJ0
>>730
お前が高校生未満の馬鹿なのはわかったからあとは放置する
勝手にやんな
739ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:31:41.31ID:MhtVP1Gc0
ジャンボぷち1等は当たった事あるが、BIGはハズレるようプログラムされた組み合わせしか発券しないからもう買わない
740ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:32:00.93ID:PP0OOyge0
>>738
さっきから放置連発してるけど
怖いから目を合わせたくないんだろう

なんでそんなに腰が引けてんだ
741ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:35:20.98ID:PP0OOyge0
>>739
公表してる確率より
かなり当たりづらい時があるのはたしかだよ。

だから、公表されてる確率を信じて、
たまに買うと
全く当たらないクジを買わされる時がある。
742ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:36:09.65ID:5Z3twT5a0
疑惑的な視点で見ると
BIGだと0が多目に出る当たりにくい回と
比較的0を少なくして当たりやすい回を
運営側が調整してると思うけど
(それ自体は別に不正でも何でもないけど)
0が少ない開催会をごく一部の人達に暗号的もので知る事が出来るのか?てとこだな
ただその0が少ない回を買っても一等や二等が当たるわけではないけどw
743ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:36:37.62ID:PP0OOyge0
まあ、長年買い続けて俺が感じた事だけどな。
744ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:40:46.61ID:5Z3twT5a0
BIGは同じ出目が出たのが騒がれて
どうやら発券ランダムじゃなさそうだから
買うの辞めた
745ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:44:44.92ID:tbx96Y3j0
1等を出にくくするような発券をしたら、1個ズレの2等にも影響するのは明らか

1等少ない時期の2等の理論値との乖離を調べればいい
746ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:47:49.13ID:9BxIquC90
必死になればなる程怪しくなるな
747ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:50:07.71ID:tbx96Y3j0
結果の0の個数、波乱試合の個数別に1〜6等を集計したらわかるはず
748ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 12:56:16.84ID:KiYIkz1l0
言うだけならタダだからな。
BIGってすでに1200回くらいやってんだっけ?
それで12億出ましたと。数字様のご都合を感じるよ。
嘘なら、30億とかにしとかないと。合わせちゃダメでしょ。

「1200回は開催したの、ここは景気よく12億当選という発表をしましょうか。」
「おお!パチパチパチパチ」

で、決まったんじゃないのか?どうなんだ。実際のところは。
749 【東電 78.9 %】
2020/12/14(月) 12:57:54.61ID:BJ0erkvL0
キチガイバッカ
750ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 13:00:37.22ID:Ae29Ad3v0
何処かの宝くじの抽選会で、ルーレット板に矢を当てて決めるやつだったけど2回同じ番号が出てたよな
最初から決まってるんだよ
権威ある議員が持ってるクジの番号しか当たらないんだよ
751ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 13:01:05.47ID:p1/xu88q0
年末ジャンボを6000円分買ったんですけど、払い戻しできますか? (´・ω・`)
752ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 13:05:18.89ID:KiYIkz1l0
>>750
それが事実だとすれば、
購入者に毎回有体に還元してれば、経済潤って最終的には権威ある議員も潤って
権威ある議員は今よりも更に良い思いができるのにな。勿体ない事してきたよな。
欲に溺れきっちゃうとそういう計算は出来なくなるんだろうな。きっと。

実に勿体ない。
753ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 13:21:29.76ID:TMIpdtG20
宝くじとかLOTOは電子的な抽選方法に疑問を感じるけど
サッカーくじは、実際に何十チームが試合して だからな。
自分が持ってる組み合わせ通りに試合が決まれば 『当たり』なんだから。
LOTOも アナログ式で ゴロゴロ転がってどっかの穴に入る的な抽選にしないの?
754ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 13:41:19.15ID:lMrss3OD0
>>583
CMよりもゴールデンタイムに放送してた芸能人がスクラッチとかで当たりましたー!!!的なのが……もうね……(笑)
755ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 13:51:47.31ID:GppClgFK0
誰も知らない当選券
756ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 14:19:55.18ID:ecax6OV50
>>748
1200回というのは20年前のtotoだけの頃からの通算
757ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 14:56:39.46ID:fkXsRxTL0
BIGの一等当選確率が480万分の1らしいけど
それは公平にランダム発券された前提なんだろうな
でもあの5つ同じ組み合わせが発券された事を考えると
実はランダム発券でなくて確率はとんでもなく跳ね上がる
758ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 14:57:32.72ID:fkXsRxTL0
>>757
跳ね上がるじゃなくて
当たる確率が下がるか
759ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 15:48:04.13ID:zsBlU+f00
割りと高額当たるよね
760ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 16:01:59.34ID:fub9A0Qx0
不正だとバレると言ってる人が居るけど違法性が無いと罪悪感が希薄だからバレ難い
まずランダムは無理なんだから偏りがある事は認められてる
これをどう発券するかだけど商店街の抽選は1等が1本しか無かったりするから
常に1等を入れとく訳にいかない
これと同じで偏りがあるものを平等に発券するのも難しい
だったらこれが何処まで認められてるかって話しだけどおそらく際限は無い
761ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 16:11:56.62ID:hc581VDq0
>>760
商店街の抽選で1等入れなかったら詐欺だろ
例え1発目で1等出ようとそれはそれ
おまけなんだし売上なんか落ちる事も無い
762ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 16:15:39.96ID:2dEu69+i0
前回の口数が220万口、今まで1210回開催。キャンペーンで買う人数増えるとして多めに見積りして倍々の800万口×1210でも8000000×1210=約106億通りしか出てないからな
763ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 16:18:57.11ID:fub9A0Qx0
もし発券事業者に知り合いがいて勝ち4割負け4割引き分け2割くらいの券だけ
買えると言われたら買うだろうしバラしたりしないでしょう
当たるかどうか分らんけど確率はグンと上がるからな
764ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 16:19:43.92ID:SSf8k+G50
>>737
つソーイングセット
765ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 16:21:54.58ID:fub9A0Qx0
>>761
1等1本しか想定してなかったら出た後の入れる訳にいかないし
そもそも早くに出ると盛り上がらないから最初は入れないでしょう
766ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 16:35:25.83ID:cKrnFxfh0
>>763
ワイなら引き分け0〜1個なら買うけどな
767ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 17:24:27.64ID:ecax6OV50
通常のtotoだと引き分けは13個中3個か4個が平均
俺の記憶にある限り最高は13個中8個
768ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 17:33:31.90ID:cKrnFxfh0
平均は3〜4個だとして、組み合わせの数も全体の3割りくらいは占める

よって当たりやすいのは0〜1個
769ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 17:41:27.74ID:fub9A0Qx0
>>768
言ってる事がわかり難いけど予想し易い日を選ぶって事か?
引き分けの予想は難しいもんな
でも現実にはそこまで細かく予想はしてないと思うわ
770ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 17:44:35.70ID:tbx96Y3j0
>>769
過去当たりやすいのが、ゼロの個数だけで考えるなら0-1個

もし自分だけゼロの個数を選べるなら0-1個を選ぶって話だろ
771ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 17:49:54.73ID:fub9A0Qx0
>>770
買い目が少なくなるのか
なるほどなあ
772ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 18:09:51.23ID:Ki9Gd5Az0
絶対に誰にも言わずそれまで通りの生活しててもなぜかどこからともなく漏れるんだってな
銀行員なんて一切信用できんしこのご時世妬み嫉みで晒されるなんていくらでも起こりそう
773ニューノーマルの名無しさん
2020/12/14(月) 22:54:28.47ID:XuhAOMqu0
アメさんの宝くじが名前の公表に同意しないと半額に減らされるのには、それだけの理由があると言うこと
774ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 07:36:05.07ID:tW2u9Bog0
たまたま当たったら一般国民は不正扱いされて逮捕やで

こんなの手が出せるかよ
775ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 08:43:29.06ID:v/we5s0w0
選べないし・・・
776ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 09:14:48.77ID:SkiXPntj0
BIG系はまず当たらない組み合わせを大量に発売してキャリーオーバーを増やそうとしていると疑っていたんだが
実際に当選確率が理論値よりも低いらしいじゃないか
777ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 09:16:51.81ID:rwXMqmZP0
どうせ当たっても
機械の故障とか言って牛丼一年分のチケット持ってくるんだろ
778ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 09:21:05.67ID:4aVFvE190
不正があろうとなかろうと当たるわけがないだろ。こんなの買ってるのは池沼だけ。納税乙。
779ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 09:24:18.75ID:5OzWceaW0
なんか、近畿宝くじでもあやしいのなかったっけ
780ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 09:33:53.27ID:Vb98xzhH0
BIGは0が多いともう実質ハズレたからね
ロトとかの方が夢がある
781ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 09:38:54.74ID:pJCl3KPs0
自分で予想できないなんてつまらんやん
782ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 09:41:00.02ID:WaZ/QAvd0
宝くじとか馬券とか、一度も買った事無いわ。
小学校の時、算数の授業で、先生が宝くじの当選確率を計算してくれたから。
783ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 09:48:03.35ID:Vb98xzhH0
俺はネットで宝くじの当選確率は
「当たる。外れる。」
の2択で確率は50%て見てから
たまに買ってるわ
784ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 10:02:06.78ID:yp+1Q5BT0
>>781
自分で予想出来る自信あるなら、toto1点買いでいいじゃん
100円が50万円〜1億円超えになるぞ
因みに俺は全部1(ホーム勝ち)買って当たった経験一度ある

>>782
宝くじの期待値は50%弱
パチンコは90〜80%
競馬は80〜70%
でも、細かい数字ばかり考えていたら、保険も車も家も無い生活になるぞ
当然株式投資とは無縁の生活になるな
785ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 10:02:49.92ID:m+giXnqK0
>>586
外すたびに一枚脱ぐ
786ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 10:16:38.57ID:bkO/gOw50
>>28
Jリーグそうなる可能性も十分あるがプレミヤやブンデスでは考えられないので
Jリーグが終了したら買わない様にしてる。
787ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 10:25:34.41ID:Vb98xzhH0
BIGはとにかく0との戦いだな
鉄板とか波乱とか引き分けじゃなくて
勝ち負けどっちかになれば
自分的にはどうでもいい感じ
788ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 10:25:41.64ID:ounSG85S0
横浜なのか新宿なのかはっきりしろ
789ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 10:51:34.44ID:Sx50CI8V0
自分で選べるほうが沼にハマるだろ。この次はこの次こそって
宝くじはいつの間に自然と買うのやめる
790ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 11:22:28.75ID:fbLNHILa0
宝くじは夢を買うのだよ
結果が出るまでに10億当たるかもって
少しでもワクワクできたらそれで良い
儲かる儲からないで語る奴は馬鹿
791ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 11:27:45.17ID:SkiXPntj0
>>783
宝くじに騙される典型的な思考だよな
ギャンブルで勝つまで続ければ絶対に負けないと言い張るのと同レベル
792ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 12:43:40.48ID:NVVcFdMk0
そもそも…
自分で予想出来ないスポーツくじの、面白みがわからない
793ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 12:47:05.57ID:hks/6dG30
>>792
自分で予想するtotoやってたけど
波乱が起こると外れるし
鉄板の時は当たっても他にも当選者数多くて当選金低いから
予想するのも段々面倒になって来て
BIGに流れるてパターンじゃないかな
794ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 13:15:15.44ID:gN/X3wp40
>>792
BIG系の方が、totoと比べて外れたときに悔しさが少ないな
そう言うのもあって、BIG系の方が売れてるんだと思う
totoで何も考えずにランダムで買うのはアホだけど、BIG系は購入者全てが全ての枠を
ランダムでしか買えないのでみんな平等だしね
(買い目が出た後は当たりやすい当たりにくいはあるけどね)
795ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 15:29:44.35ID:HvHSFp2i0
まあ宝くじ競馬は国庫に入るからな、パチンコよりはマシ
叩こうと思えるほどエネルギー有り余ってないわ
796ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 22:21:09.65ID:BxUJnjbf0
>>784
たとえばパチンコの期待値
一発で三億円当たる沼みたいなパチンコでもない限り、三億円貯めるために何発も打っていると期待値はどんどん0に近づく。
株も競馬も同じことが言える。
だからギャンブルを期待値で語ってはいけない。
797ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 22:22:34.34ID:BxUJnjbf0
>>789
沼にはまるのは、頭を冷やす時間が間に無いだけ。
パチンコや競馬や株で破産する奴はいても、宝くじで破産する奴なんか世界中のどこにもいない。
798ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 22:23:25.43ID:UNbmWhNb0
出たのが横浜というあたりね、疑惑だらけじゃん
799ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 22:29:31.65ID:muzFVO0t0
500万くらいつっこめるならtotoは儲かる
800ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 22:37:19.88ID:rouUalsp0
かなり昔に1口買ってみたら1試合だけ1点であとは全部0だったな
それ以来、買ってない
801ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 03:38:19.73ID:WpzBaTyp0
>>799
株に突っ込んだ500万は既に1億を超えてるよ
802ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 09:06:09.64ID:sm1ABSk20
毎日壁抜けやってて壁抜けできたら買おうと思って
はや数年
びくともしません›‹
803ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 09:18:38.64ID:FEAqSUqX0
ちゃんと壁抜けりゃいいけど
途中で挟まったら最悪だな
804ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 10:03:08.99ID:RpzokYhk0
壁抜けは気合だからな
ちょっと気合が足らない様だな
805ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 10:10:32.24ID:HhL7u1EM0
この手のスレでの不思議。

宝くじの一等「1000万分の1という確率が分からないの?飛行機事故で死ぬ確率よりも低いのに当たる訳無いwww」
BIG不正疑惑「確率論なんだから2,500,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000分の1でも起こり得るんだよ!算数からやり直せよwww」

これを同じ人物が言ってる所だな。
806ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 10:55:11.52ID:FYlWY0lX0
>>798
横浜で出たのかよ?
震えて来た・・
807ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 12:38:48.67ID:1vZl2mX10
>>805
> 1000万分の1という確率が分からないの?飛行機事故で死ぬ確率よりも低いのに当たる訳無いwww
毎年3万円で10年間なら三億円は一万分の一、三千万円は千分の一、三百万円は百分の一
鳥取県の人口より少ない。
それでも当たる訳ないか?
808ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 15:08:26.46ID:GKm8iBXy0
>>802
いてっ!

>>803
*いしのなかにいる*

>>804
必要なのは気合ではなく
リセットボタンとメイジLV7の使用回数
809ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 15:39:56.08ID:vs0PEg/O0
コンピュータの事分からんけどシステムの不具合だと何が問題あるんだろうな
完全なランダムにはできないならそこはしようがないと思うんだが
810ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 16:02:09.25ID:uLoX49vG0
俺がこの前買ったとき「4」が4つでた組合せが出て
これは当たらないと思った。
811ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 16:30:48.60ID:cY87YfBo0
>>810
「4」が5個で一等になっているのに
812ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 10:25:35.32ID:HiMq8K0+0
みずほ銀行だけに宝くじを許可している時点で異常

三菱や住友、地方銀行にも参入させる必要がある
813ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 21:10:43.87ID:W19xGkMg0
>>234
低下級層に少しでも金を渡すくらいなら俺らで独占するって上級国民的な思考だよ
814ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 02:25:32.02ID:JFIzRlVM0
>>813
>>234のとおりで
上級国民ならなおさら永続的に甘い汁を吸うことを考えてるから不正はありえない
上級国民は独占という意識はなくいかに甘い汁を吸うかしか考えてないから
不正がバレたりしたら方が売上が減っていくことになることを恐れている
815ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 04:14:43.72ID:I5YFQKA/0
宝くじの儲けを増やしたいなら一等の当たりを誤魔化してそれがバレるリスクを冒すより、交換しない人が多い300円の当たりを出す方が効果的だからな。
816ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 06:27:45.12ID:2y2m2nUl0
高額なのはみずほ関係者にしか当たりません
817ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 08:42:39.51ID:AIcJL1rD0
サッカーくじはみずほ関係ないからな
818ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 11:17:46.45ID:uacHltZT0
4 :Ψ[]:2020/12/14(月) 13:23:31.47 ID:WibJeXoM
ただ「集団ストーカーの名前が出ててワロタ」だけだと、何の話かさっぱり判らないが
創価学会が、組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を働くのは事実だからね

ネット上で学会の嫌がらせ行為は【集団ストーカー】と呼ばれるが
内容として紹介されているものと、実際に行われているものとの間には、かなり違いがある

第一点は、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪、等というものはない、という事
これらがあると言ってる人達は、ほぼ例外なく、統失の人達なので放置すればいい.
(統失以外であると言ってる人は、被害者を統失にでっち上げる目的で工作活動を行ってる、被害者を偽装した学会員達)

二点目は、サイト類では「ストリートシアター」とか、「モビング」とか、各行動に変な名前が付けられて
もっともらしい説明が添えられているが、説明も分類方法も、大抵、間違ってるって事
例えば下記は実際に創価学会が行った嫌がらせと考えられているが

> 「私が相談を受けた集団ストーカーは、かなり大手の外資系会計事務所の法務部が、ある宗教団体の行動部隊へ委託して行われたという、か
>なり悪質な一件でした。信じ難いことですが、一部の教団にはそういう"業務"を請け負う部隊があり、各企業の法務部とパイプを構築している
>のです。裏仕事を暴力団に頼むのと構図は同じです。しかもそのときは、顧問弁護を務めていた女性弁護士も承知していたというのだからひど
>い話です。道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやいたり、ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけです。ノイロー
>ゼになって産業医に相談に行くと、『最近、人の視線が気になりませんか』とか、『幻聴は聞こえますか』と誘導する。で、私に相談してきたの
>は、その集団ストーカーをしたひとり。『上からの指示でこんなことをしたが、もうやりたくない、死にたい』とメールで泣きついてきました。
>やる方もこたえる。負の連鎖ですよ」

友人か知人から、嫌がらせを受けていると言われて
「会社の通勤時に道ですれ違った人に「死ね」と囁かれ、コンビニに向かう道中でどこかから『山田一郎、死ね』という声が聞こえた」
「駅のホームの対面やショッピングセンターで知らない人達からじっと視線を合わせられた」
なんて相談を受けたらどう思う?
気のせいじゃない?って答えて、それでも相手が腑に落ちない様子を見せたら、精神を病んだとか、統合失調症でないかと疑うと思う
これが学会の狙いであり目的

夜間、駐車場や道路に先回りさせた車のハイビームをわざと浴びせる、住宅街のど真ん中で立小便をさせる
道路やショッピングセンター、コンビニで通路をわざと塞ぐ、他にも無数に嫌がらせの手口がある

こういう行動は全て、被害者が第三者に相談した時に、被害者が神経過敏になっているとか、被害妄想に陥っているとか
相談者に誤解させて、精神を病んだ人だ、統合失調症でないかと、相談者が思うように仕向ける事
要するに統合失調症にでっち上げるのが目的
モビングだのストリートシアターだの、変な分類わけと名称がつけられているが
目的は全て『被害者を統合失調症にでっち上げる事』で、分類わけには何の意味もない
統失でっち上げが狙いの学会の思う壺ってわけよ
学会の嫌がらせの中に、統失の妄想障害的な、証拠が残らない物が多い理由は
警察対策や裁判対策であると同時に、統失でっち上げも目的だからって事
また、ネットの普及で情報発信が容易になったので、被害者がネットで嫌がらせ被害を訴えた時
読んだ人が心の病気と思い込み、相手にしないように仕向ける目的もあったのだろうと言われてる
下記クワトロ氏の暴露話に出てくる手口も内容は事実だよ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214197583/627
627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
>> 608
集団ストーカーなど存在しない。
地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。 31
819ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 11:28:01.77ID:0e2YxQDN0
宝くじの怪しいところ
•回転する的に当てるけど制御で番号狙い撃ちできるんじゃ無いか?
•高額をごく少数と定額を大量に配当することで
予想払い戻しを減らしてる

GIGの怪しいところ
•ランダムと歌っていながら引き分けとホーム負けを多く配布してる可能性

あとなんかある?
820ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 11:35:22.80ID:0e2YxQDN0
もう一つ怪しいところあった
•BIGも宝くじも当たり番号は市場に流さないで関係者に渡せることが可能
821ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:21:11.23ID:oLXOwtTT0
おまえら12億当たったらどうする?
822ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:23:45.39ID:46TseElj0
>>3
激しく同意。
823ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:24:24.32ID:eZ/PhYpS0
俺が当てたらもう疑惑持たないからよろしく
824ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:24:31.37ID:46TseElj0
>>7
それなら普通にtotoを買えば?w
825ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:25:07.76ID:46TseElj0
>>8
つまらん。
826ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:25:32.64ID:46TseElj0
>>10
どこで買ったかなんて関係ないのになw
827ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:27:00.37ID:46TseElj0
>>12
アメドラ「スキャンダル」では、
投票集計機のプログラムを変更して
フィッツジェラルド大統領が当選するように細工をしていたなw
828ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:27:43.46ID:46TseElj0
>>13
そう。
疑惑に思う人は買わなきゃいいだけだと思うがw
829ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:27:57.89ID:2KqoTRxb0
俺当選者だけどなんか質問ある?
寒いから万札燃やして暖を取るわ
830ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:28:06.44ID:46TseElj0
>>14
疑うような馬鹿を相手にしてもしょうがないじゃないかw
831ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:28:45.83ID:46TseElj0
>>16
俺は洗濯機が壊れた時にナンバーズ4が当たったので
その当せん金で洗濯機を買ったw
832ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:29:44.93ID:46TseElj0
>>19
賞金を減らして当せん本数を増やすのがいい。
ジャンボは俺は買わないけど。
833ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:30:10.83ID:46TseElj0
>>20
はいはいわろすわろすw
834ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:30:45.61ID:46TseElj0
>>21
どの辺が「絶対に」おかしいのかkwsk
835ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:32:50.08ID:ONf+JGgy0
不正があろうがなかろうが期待値低いんだから金が増えると思って宝くじ引く奴は馬鹿だろ
836ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:45:33.58ID:PUm2Yk2e0
>>821
スターバックスとかマクドナルドに行ってみたい
837ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:46:54.83ID:17M4LSZg0
帝愛方式ということに未だに気付かない養分どもw
838ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:50:31.46ID:z5AOi8fQ0
たとえ不正がなくても完全に運でしかない宝くじやるくらいなら情報収集次第で微黒にもってけるFXやったほうがいいんちゃうか
なぜ人は宝くじを買い続けるのか
839ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:51:21.19ID:fKowzEYY0
これはこれは絶妙に
いい時期に出ましたね
奇跡ですね
840ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:51:59.03ID:fFG7h/RF0
宝くじのボーガンも全部人間が撃ってないと信用出来ないよな
841ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 12:53:30.66ID:bMbJvaJA0
12億当たったらイチゴパフェを腹いっぱい食べるんだ(´・ω・`)
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210072956
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607831958/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MEGA BIG】日本くじ史上最高額12億円出る それでも消えないBIGへの不信 ネット上では“不正疑惑”を指摘する声 ★2 [鬼瓦権蔵★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
メガビッグで12億円が出た! 日本くじ史上最高額に並ぶ1等が1口出たと発表 [七波羅探題★] (708)
日本史上最高のアーティストって誰?
日本史上最高のサッカー選手は? [無断転載禁止]
銀行預金、日本史上最高額を突破。716兆円。お前ら使えよ...
【競売】ポール・ニューマン所有「デイトナ」約20億円で落札、腕時計史上最高額
【欧州で猛暑】ドイツやチェコで史上最高、フランスは「命の危険」
【野球】史上最高のスイッチヒッター・松永浩美氏 2度の詐欺被害で1億円超失う 現在はユーチューバーも
【宇宙】史上最高精度の太陽表面の映像が公開!太陽系の「天気予報」も可能に
【超絶悲報】骨延長の人、保険の不正疑惑が持ち上がった結果病院を追い出される…
大阪なおみさん、年収66億円 女性選手で史上最高 ←これが何なのよ!お金があっても鬱になるわ!
【巨人】菅野、2億2000万円増の4・5億円!最大級の評価で6年目年俸史上最高額
【経済】「モンスターハンター:ワールド」750万本突破!カプコン史上最高
【くじ】サッカーくじ「BIG」上限額を12億円に引き上げ。日本国内では宝くじを含めても、史上最高の当せん金額に
【サッカー】<サッカーくじ>現在の10億2525円(キャリーオーバー時)から、史上最高の12億円に引き上げる方針!
「オールユーニードイズキル」の作者の代表作「よくわかる現代魔法」 ハリウッド映画化で量産型萌えラノベ作家史上最高の億万長者へ
【将棋ソフト不正疑惑】渡辺竜王「疑念がある棋士と指すつもりはない。タイトル剥奪されても構わない」連盟幹部に強く対応を求める
【将棋ソフト不正疑惑】渡辺竜王「疑念がある棋士と指すつもりはない。タイトル剥奪されても構わない」連盟幹部に強く対応を求める★3
【将棋ソフト不正疑惑】渡辺竜王「疑念がある棋士と指すつもりはない。タイトル剥奪されても構わない」連盟幹部に強く対応を求める★7
【気候変異】ギリシャで最高気温47.1度、欧州の観測史上最高 欧州南部で続く記録的猛暑 山火事多発で大気汚染も悪化 [かわる★]
【トリエンナーレ】共同通信・加藤「展示物を問題視してるが、作者にその意図はない。それでも侮辱と思うのか!」 ネット「日本国民の敵 [Felis silvestris catus★]
【AV問題】「有名になれる」信じて 55本に出演した女性 心の傷も撮影データも二度と消えない★4
【効いてる効いてる】官邸、ネット上の政府批判にイラついていた ★3
【調査】加計・森友問題、それでも…崩れぬ「安倍支持」 強さの背景は★4
【消費増税】100円の缶ジュースが20年で130円に…ネット上で“便乗値上げ”の声も
【国際】ネット上で誹謗中傷・荒らし行為を処罰する法案が可決 ニュージーランド
【プライバシー】いったい何のため? 「LINEスコア」に消えない懸念
【B地区】キムチの57%を日本が輸入 ネット上でキムチ輸出禁止の声も打撃は韓国に★3 
【池袋暴走】上級国民だから逮捕されないのか? 捜査関係者「ネット上の批判は把握している」 ★36
【池袋暴走】上級国民だから逮捕されないのか? 捜査関係者「ネット上の批判は把握している」 ★11
【高市総務相】ネット上で誹謗中傷したら即開示へ「開示ルールを見直す」★3 [ガーディス★]
中国「バカ売れ46万円EV」のモーターを日本電産が受注!それでも日系自動車に迫る危機 [アッキー★]
【はれのひ】「お母さんがローン組んでくれたお金なんやぞ」着付業者『逃亡』で新成人悲鳴。ネット上でも同情拡がる★8
【朗報】ヘンリー英王子、ネット上の偽情報に関する委員会のメンバーに ヘンリー王子ここです [oops★]
【ひきこもり】「家から強引に連れ出され軟禁」 自立支援うたう施設、30代男性が提訴「心の傷は一生消えない★3
【社会】「声優になる夢」諦めた39歳男性の消えない後悔…コンビニ勤務のストレスで体重は160キロ超に [ボラえもん★]
【民進党】蓮舫代表、豪邸をテレビで初披露 子供も登場して「ネット上に悪口一杯あるけど気にしないで」とメッセージ★2
【社会】「声優になる夢」諦めた39歳男性の消えない後悔…コンビニ勤務のストレスで体重は160キロ超に ★2 [ボラえもん★]
【警察痛恨のミス】東京マラソン「コース間違い」した白バイ隊に「不要論」 ネット上で相次ぐ [トモハアリ★]
【社会】在日コリアン排斥運動をネット上に投稿するのはヘイトスピーチに当たる 「大阪の会」大阪市に被害申し立て、個人情報公開も ★2
【経済】慶應大学教授「消費税を上げろと言ったら右からも左からも叩かれて『売国奴』認定。それでも増税は必要なのだ!」 ★2 [ボラえもん★]
ネット上の議員情報でクレカ作り、入会特典ポイント不正入手…富山県議ら2000人以上の名義悪用か 当時はポイント即付与 [ばーど★]
朝日新聞「ネット上にフェイクニュースが飛び交う今、新聞の役割は増していると考えています」、27年ぶり値上げ4400円★2 [かわる★]
【社会】自殺者数「世界ワースト6位」 女性の自殺率「世界ワースト3位」 肥大する若年層の「死にたい」願望 政府のSNS対策では不充分★2
河野太郎大臣、ネット上のデマに声明「運び屋の私が「ワクチン後遺症について」責任を取ると発言をしたことはない」法的措置も検討★13 [Stargazer★]
河野太郎大臣、ネット上のデマに声明「運び屋の私が「ワクチン後遺症について」責任を取ると発言をしたことはない」法的措置も検討★12 [Stargazer★]
【こどおじ/こどおば】「独身実家暮らし=甘え」なのか? ネット上で賛否 「生活費入れて家事してるならOK」「甘えでしかない」★5 [ボラえもん★]
河野太郎大臣、ネット上の反ワクデマに声明「運び屋の私が「ワクチン後遺症について」責任を取ると発言をしたことはない」法的措置も検討 [Stargazer★]
ネット上で誹謗中傷 損賠はどうすれば? 3つの段階踏む必要 ▽IPアドレス開示▽通信会社に個人情報開示請求▽損害賠償へ(詳細NHK鹿 [水星虫★]
「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 ★2 [少考さん★] (1002)
【森】「日本の性差別に金メダル」 森喜朗会長の発言を受けて、国際人権団体が痛烈な批判 アスリートへのセクハラ問題なども★2 [ramune★]
【国際】韓国ネット「日米対韓中になってきてる」「米国を信じるな」 ―歴史歪曲で権威揺らぐ日本、米誌はオバマ政権の日本肩入れを批判[4/3]
【オバマ】「被爆者と抱き合うオバマの写真」、世界デビュー!100%日本史の教科書に載るだろコレ...
なぜ日本史には「カノッサの屈辱」のようなかっこいい歴史用語がないんだ…。米騒動(藁
模試偏差値94★同志社★ 増田真知宇 様の日本史授業
日本史上最大の不祥事(海軍乙事件) 海軍参謀が捕虜になり重要機密を奪ばわれる。事件は不問に [無断転載禁止]
【日本史】古墳時代〜太平洋戦争までの合戦、紛争、事変を2分弱に圧縮した動画作ってみたら、応仁の乱あたりから大変なことになった。
【菜食主義】ヴィーガン集団がステーキハウスで「肉食反対!」「肉食はエゴで身勝手!」と叫び続ける事件が発生 イギリス★5
日本史上最高の天才は誰か。Part3 [無断転載禁止]
【バカウヨ大発狂中】元SMAP・稲垣吾郎さん「日本人は自信がないと大きなものに頼りたくなる。ネット右翼の人みたいに」 ★10
7年8カ月に及んだ安倍首相の実績「評価する」74% これもう日本史上最高の総理大臣だろ
日本史センターのみで8,9割取れる人
【MLB】コールのヤンキース移籍が決定 9年3億2400万ドル 総額・年平均ともに先日のストラスバーグの史上最高額を更新
安倍晋三が日本史上最長の総理大臣に君臨した理由とは
【AI/画像処理/古文書】AIで日本史研究者やマニアが狂喜乱舞する「くずし字」の翻訳ツールが開発[07/12]
英語60国語68日本史45だけど明治いけるかな
22:11:28 up 39 days, 23:15, 0 users, load average: 40.81, 41.59, 37.27

in 1.3906528949738 sec @1.3906528949738@0b7 on 022212