※スプートニク https://jp.sputniknews.com/world/202012138015622/ トランプ大統領はウィスコンシン州の選挙で違反行為があったとして、票の再集計作業を要請する訴えを米連邦裁判所に対して起こしたが、裁判所側は根拠不十分として訴えを退ける決定を下した。 連邦裁判所のブレット・ラドヴィッグ判事は決定文書を公開し、原告が明確な違反の証拠を提示できなかったことから、提訴を棄却したと説明した。 バイデン氏はウィスコンシン州でトランプ大統領とわずか0.7パーセント(票にして約2万票)の僅差で勝利した。これによりバイデン氏はウィスコンシン州が擁する選挙人10人を獲得したことになる。ウィスコンシン州は4年前の選挙でトランプ氏が接戦の末に勝利した州だった。 決定文書の中でラドヴィッグ判事はトランプ陣営による訴訟を次のように評価した。 これは極めて異例な提訴である。現職の大統領が再選を目指して挑戦したものの失敗に終わり、て国民による投票結果の無効化を協力するよう連邦裁判所に迫ったのである。彼(トランプ大統領を指す:スプートニク編集部)は意見が分かれる問題を指摘し、それを土台に裁判闘争を目指したが、そうした問題を選挙前に訴訟で争うことができたのは明白である。いずれにせよ裁判所は原告には自らの主張を証明するチャンスを与えたが、原告は訴訟に負けた形となった。 暫定の集計結果によれば、バイデン氏は当選に必要な270票を超え、複数の州で合計306人の選挙人を獲得した。主要な米メディアは大統領選挙で民主党候補のジョー・バイデンの勝利を報じており、多くの世界の指導者がバイデン氏の勝利を祝福した。 関連スレ 【米大統領選】ウィスコンシンを除く各州で結果確定(306-232)、バイデン氏の就任固まる トランプ氏の逆転困難に (産経新聞) [ばーど★] http://2chb.net/r/newsplus/1607553210/ 世界中でコロナの第二波がおこっているな あの米国が死者数三十万これはひどく悪い 世界中でのアジアじん症状はむしろ軽いが 突然の変異せいで大流行のウィルスだよな 大ごえでわめいてセイセイするのも良いが 一度感染するとだんだん喉は調子悪くなる 病院行くおかねがないとはげしくいたむよ‥
ひどい判決理由で笑える 日本の選挙訴訟では選挙すれば違憲や違法の選挙方法でも事後的に争えないという判例はない 実質的に絶対に違憲違法を認めたくないという裁判官の強い逃げの姿勢にしか見えないね
>決定文書の中でラドヴィッグ判事はトランプ陣営による訴訟を次のように評価した。 「これは極めて異例な提訴である。現職の大統領が再選を目指して挑戦したものの失敗に終わり、国民による投票結果の無効化を協力するよう連邦裁判所に迫ったのである。」 選挙で負けたから、証拠もないのに不正だと喚いて選挙を無効にしろというアメリカ史上例のない裁判闘争
不正をしても押さえつければ正当化する 左翼はヤバいだろ
>>1 >トランプ大統領はウィスコンシン州の選挙で違反行為があったとして、票の再集計作業を要請する訴えを米連邦裁判所に対して起こした この記事が読めない馬鹿が>>4 バイデンが大統領になる確率が高いと思われるので日本外交のバイデン対策に思考をシフトしていくべきだろう
>>6 日本でも国政選挙無効訴訟は毎年起きている 米国でも全く同じケースでゴア訴訟が起きたのは有名 よほど無知な裁判官のようだね >彼(トランプ大統領を指す:スプートニク編集部)は意見が分かれる問題を指摘し、それを土台に裁判闘争を目指したが、そうした問題を選挙前に訴訟で争うことができたのは明白である。 そうなんだよな。俺は選挙に不正はあったと思っているし日本の国益のためにトランプ再選支持なんだが、トランプ自身が何年も前からこの問題に吠えていたのに結局それを防ぐ手段を作っておらず開票後に騒いでいるのは疑問。 4年間何やってたんだ、と。
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です 詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので 詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください http://2chb.net/r/newsplus/1607413063/35-40 この話を簡略化すると、こういう事なんです まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています 観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです 創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も そのような関係から発生しているのです そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり 同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです 宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば 国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです (また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます) (財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです) そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で 公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが Go To トラベルキャンペーンなのです 学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い 結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります 創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です . Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した 「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から 二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが 本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です . GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが 安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです i57 まさしく裁判官が給料泥棒というか 違憲違法を事後的に争えないという謎の法理で裁判所が裁判を放棄しちゃったね これではトランプが特別検察を指名するのも分かる 裁判所で寝てるだけの裁判官には期待できない
あまりにもみじめ過ぎて、ネトウヨがかわいそうになるよね
最高裁買収脅迫できるとか考えたこともなかったは 金こそパワー
どうすんのネトウヨ?? もう終わったんちゃうの???
>>15 ゴア判例を読んでないようだね ゴアが選挙人差し止め無効を求める違憲性の根拠は各郡で異なる集計規則だよ 本件裁判所の論理で言うなら事前に争う機会があれば争えないはずだが もちろんギンズバーグのいた2000年の最高裁はそんなペテンは使わず正面から審議し違憲性を認めている これでいいんじゃないの? 軍事で裁くのが主目的でしょうし
金もらえるからいいんじゃね そうしゅたらコロナ感染が余計に増えるか
そもそも州の再集計を訴える裁判を連邦裁で訴えてもな。 州政府に違憲の要素がないと
司法が腐ってるんだからもう実力行使しかないぞ 我々ネトウヨさんは常にトランプさんと共にある いつでも駆けつける
選挙の方法自体を裁判所が認めているからなぁ。 状況証拠だけの積み上げで不正を立証するのは難しい。原告側は百も承知だろうけど。 世論喚起して捜査当局か議会が早く動かないかな。
>>1 トランプ支持は日本人として当たり前だけど、 虎ノ門とかの保守系メディアに釣られてる人は、目を覚まして。 ネトウヨとは在日の自演工作 保守を装った在日が9割の正論の中に巧妙に1割のフェイク情報を織り交ぜて流したり、 極右的な発言をする。それを「ネトウヨ」というレッテルを貼って自作自演で叩くことで 保守全体の信用を落とし、国民に本当の情報までフェイクだと思わせる工作。 (例:安倍さん支持を公言する高須が、「わざと」ナチスを礼賛し、ユダヤ人団体から抗議を受けたことで、 安倍さんや自民党が、さも歴史修正主義の危険思想かのような誤った印象が国内外に発信された。)/ またマスコミの報じないタブーに触れて保守層を釣り、自民党議員に売国奴・愛国者の レッテルを貼って分断するのと同時に、似非保守政党(次世代の党【日本のこころ】、維新の党、幸福実現党など) への投票を促して、自公連立の解消を妨害している。 アパホテルや高須クリニックの社長、統一教会や幸福の科学の教祖、森友学園(籠池夫妻)、 KAZUYAやDHC(虎ノ門のスポンサー)社長、維新の党議員などがネトウヨだと思われる。 櫻井よしこ(統一教会信者?)にも要注意。過去には自民党の一部を売国奴と呼んで分断し、 次世代の党に投票を促して、おそらく本人にも自覚のないまま、民主党政権の成立に貢献していた。 産経の「正論」という保守系雑誌には、創価学会が広告を出していた実績がある。 自称保守系メディアとそれ系言論人は、肝心なところでミスリードする可能性があるので参考程度にするべき。 自民党以外は右も左も帰化人スパイ政党。自民党「単独」政権(=自公連立解消)こそが真の保守政権だ という基本を押えておけば騙されない。. (自民党に帰化人スパイがいたとしても、「党」として投票して自公解消させないとスパイの術中) トランプのやり方は行き当たりばっかりだから、 バイデン側に不正があったとしても、 うまく暴き出せるかどうか。 戒厳令は度胸がないからトランプには出せないだろう。
>>根拠不十分 証拠調べもしないくせにな アーアーミエナーイ アーアーキコエナーイ クソが
バイデンが勝ってもここの五毛が処分されるのは変わらんよなw 工作の証拠残したらまずいからねえ
>>33 日本はDSの植民地ゆえ 右左どちらの政党もプロレスやってるだけでしょ そもそも対立構造をわざと作るのがDSのやり口 そして直接支配はしないで外国人を支配層におく 憎悪をDSからそらすため DSに逆らう政治家は抹殺 今の売国政策を見ろ! 水を外国に売りわたし種子も規制される 国土は中国人にどんどん買わせてる 再集計で不正の有無を判断させる事を許可しない? 何やそれ
連邦裁「アホの戯言に、いちいち付き合ってられるか」
日本の準備は整いました!! アメリカの準備は整いました!! あとは粛々とブサヨども引き釣り出して殺すだけですwwww
事前に争う機会あれば事後的に違憲違法を争えないという謎の論理(そもそもゴア判例に違反)で訴訟指揮するならば 原告の主張の大半というかほぼ全部が法的有効性のない主張ということになり所謂主張自体失当の扱いになる 主張自体失当であればこれに関する証拠は原告の法的地位と関連性のない証拠になるのでそもそも証拠調べも実施されない つまり裁判所は証拠すら法廷に持ち込ませずに判決ができる訳だ まるで中世並みの裁判で本当に21世紀の米国かと疑ってしまうぐらいだね ここまでひどい裁判所ならばもはや原告は法廷闘争にあまり期待せず特別検察による選挙調査に切り替えるべきだね
>>19 まあ、人間だからな 肩書や力を持ってても、本人たちに戦う意思がなかったら何の役にも立たん 戦う気力や意思のある人間だけでやらないと仕方がないな 再集計じゃなくて投票用紙に中国で刷られた偽物がないか調べろよ。 中国人が透かしは無理アルって言ってたから調べれば分かるだろ。
>>1 >>38 だよな 日本のマスゴミや政治家・官僚も他人事じゃないのにw こいつら、自分達だけは美味しい所だけを摘まめると思い込み過ぎ 事が成就したら、速攻で口封じされるに決まってるだろうに そんなのは歴史が証明している わざわざそんな危険因子を放っておくはずがない 一度裏切ったやつは、何度でも裏切る、だから用が済んだら粛清する 簡単な話だ、それに例外はない 上層のほうから順番にやられると思うわ .. . . . ) ) . . . . ..) .人 ( . . ./ ̄.(__) ̄\ . .( . . (__) . _> . . ./\____>ヽ . / / ミ\ . /彡V .| .(ボ .ヽ○| . ○ノ .ロ) . ( . `ー |__ .ー´ . ) . ∧ . . ノ∩ヽ . . / . . .人 .┌∪┐ . ノ . . . .>ヽ_ノ< . . .) .) . . . | .マ|_∧ケ .| . . 人 ( . . . | | .トラン .| |. . . (__) . . . | | .プ . | | <ヽ`Д´> ←ネトウヨQ
サーバーデータも何もかも結局一つの証拠も出せずにまた敗北
パウエルが馬にでも食わせるほど訴状を書いたのと同じで 要するに時間稼ぎをしたかったんだろう でも連邦最高裁もバカじゃないのでそれはお見通しだった トランプ派はどうすんの? シナリオ通りと嘯く気力も無くなってここはそっ閉じか
嘘 ごまかし 卑怯 窃盗 収賄 恫喝 責任逃れ 卑怯 臆病 司法には正義と真実が全くない >>51 情弱クイズです あなたはルビーフリーマンという女性を知っていますか? 知らなければあなたは情弱です トランプ信者はいつまで狼少年を信じ続けるんだろう 純粋と言うか頭が弱いと言うかある意味すごいよほんと
>>27 コロナが怖くて居酒屋にも行けないネトウヨが何だって?w >>56 >>トランプ大統領はウィスコンシン州の選挙で違反行為があったとして、票の再集計作業を要請する訴えを米連邦裁判所に対して起こした >>トランプ大統領は意見が分かれる問題を指摘し、それを土台に裁判闘争を目指したが、 そうした問題を選挙前に訴訟で争うことができたのは明白である。 選挙で違反行為があったことをどうして選挙前に訴訟できるのかが謎 >>46 トランプが勝った州(ミシシッピ州、フロリダ州、ノースカロライナ州)には送られてたらしいね VIDEO うつ向き加減に渋い顔してホワイトハウスを後にる、トランプの姿が見えてきた 共和党支持者に寂しそうに手を振りながら
>>3 世の中変わるね 中国のせいだな ロ死アせめるか 第三じ大セんな おれはウすはげ てどろスも悪い よるがながいな までは見つけた コピペか知らんけど >>連邦裁判所のブレット・ラドヴィッグ判事は決定文書を公開し、 原告が明確な違反の証拠を提示できなかったことから、提訴を棄却したと説明した。 どのような証拠をどうやって否定したのかな そういう資料を見たことがない どうせ責任者に聞いたら問題ないと言っていた、だろ ジョージアビデオの”ファクトチェック”みたいに 真実に関心を払わないJUSTICEってなんなの?
>>59 そもそも各州各郡バラバラの選挙規則を約2億人の有権者の選挙で 候補者が事前にいちいち提訴して歩けという恐るべきウィスコンシン裁判所の訴訟指揮であるね そんなことしたら弁護士費用だけで最低10億円ぐらいかかるだろうね まじでこの裁判所はバカなんじゃね >>60 中国で作られてカナダとメキシコ経由で入るから ミシシッピ州、フロリダ州、ノースカロライナ州には一番入りづらい >>61 俺もありありと見えるよ 2025年だけどな これはもう国民にすべての資料を提示して陪審員裁判にするしかないな 裁判官のいうことが一般の常識と乖離しすぎている
>>59 違うよ 制度的に不正の疑いがあるなら選挙前からわかってたのになんで負けたのがわかって訴えたんだよってことだよ ましてや大統領ならなおさら制度を正す機会はあったのになんでしなかったの?っていう FBI 12/4選挙人確定期限が過ぎたとたんハンターを捜査 12/5四州を訴えたテキサス司法長官を別件で呼び出し CIAに続いてFBIもお取り潰しだな DOJもだろ
こんなキチガイジジイ 早く ワイトハウスから 叩きだせ!!!!!!!
>>69 情弱テストです あなたはルビーフリーマンという女性を知っていますか? 知らなければあなたは情弱です >>72 監視カメラの彼女と言われる人がこの裁判にどう関わるのかサッパリ意味不明なんだけど >>73 監視カメラとどういう関係の女性かを答えなければ判定できません >>4 日本はとりあえず当選人を決めてから再集計するから、アメリカみたいに負けた方が別の方法で当選するセコい作戦は使えない >>72 で、それがあると2万票差がひっくり返るの? >>68 >これはもう国民にすべての資料を提示して陪審員裁判にするしかないな 中国の人民裁判が理想ですね、わかりますw >>75 トランプは投票の正当性が確認出来たらその結果を認めると公言している バイデンはこれを受けて立てない なぜ?大規模不正をしているから >>77 主催するのは山賊ではなく民意で選ばれた大統領なんで >>78 >>4 は日本の選挙制度の話をしてるからね トランプだって下院投票目当てでゴネてる可能性は否定できないわけだし 国防総省がCIAを切り捨てた 動かぬ事実 これはフランクフルトサーバー押収の強力な傍証 そしてその中身に従って軍事裁判になる 終わってるんだよ 実は
もはやトランプは完全にガイキチ。 もともと理性なんてほとんど持ち合わせていなかっただろうけどね。
>>81 ルビーフリーマンという女性を知っていますか? 知らなければあなたは情弱です >>79 5%までの票差なら無条件に再集計要求できると思ったけどなんでダメなんだろうね。 >>79 どうひっくり返すのかね。冷静さが全くないトランプ信者さん ちなみに日本は選挙で不正があっても不利になった側が勝った場合のように、ひっくり返る可能性がなければ選挙は有効 >>81 それならなおさら再集計やるべきじゃないかな >>88 ハイ おめでとうございます あなたは情弱です トランプ信者「司法は腐ってる」 余命信者「司法は腐ってる」 オウム信者「司法は腐ってるから松本地裁にサリン撒いたる」
判事に「トランプは選挙に負けたから不正を言い出した、異常な訴訟」 って斬られる時点でもう終わりだねw
>>69 各州各郡でバラバラに制定する膨大な選挙規則について、事前にどうやって大統領が正せるのか貴見を是非教えて欲しいね ちなみに米国連邦憲法では各州の連邦選挙規則は州議会の専権事項なので 大統領が正すには大統領が裁判所に各州当局を提訴するしかない しかも規則の細部は市や郡毎に違うのでその数だけ訴訟内容も増えることになる ちなみにトランプもいくつかの提訴を事前にしたようだが 州行政について大統領が事前介入するのは控えるべきという裁判所の論理で事実上門前払いで負けている このような現状で事前に争って違憲や違法を正せばよいので事後には争う資格なしとはまさに噴飯もので 裁判所の役割放棄に等しいね >>19 正義と金満酒池肉林とどちらがいい?と聞かれたらそりゃ金満酒池肉林が いいに決まってるじゃないか >>4 裁判官に幻想を抱くのもここまでだな 聖人じゃないんだから汚れることもある >1 ウィスコンシン州最高裁の判決なのに連邦最高裁になっている この点は誤訳 残りは米国の新聞と同じ
>33 トランプ支持は日本人として当たり前 リアル基地外がいてワロタw
>>95 トランプが言ってんのは郵便投票はイヤだってだけじゃん それは選挙前にSCOTUSで合憲判決が出て終わってる話 つまり、トランプは事前にやれるだけの法的手段は尽くして 事前も事後も全部負けたってだけ はい終わり終わり 裁判所は一貫して「証拠があれば裁判する」って言ってんじゃん 証拠出せばいいだけだよ まだ続けたいならさっさとやれってトランプに言っとけ ここまで理由もなく拒否されるとアメリカの分断はもう抜き差しならぬモノになりそうだな ここまで分断されるとバイデンがまともに大統領やれるのかね?
>>95 矛盾満載だろ マジレスして切れても精神力の無駄遣い 裁判所は機能していないんだなもう >>101 バイデンは即座に体調を崩してハリスに大統領を譲ると正直に 述べてるじゃん >>100 だからそこで証拠を出しても証拠だけじゃ証拠にならないって言われて 終わりなんだろ 俺は最初から予想してたが >>95 各州にも当然共和党の支部があるしそこにもロースクール出のエリート弁護士がいるだろ 仕組みがおかしければ彼らが証拠揃えて訴えれば良かったんだよ なんでそれをしなかったんだって至極まっとうなお話じゃん もしかしてDCにしか共和党員いないと思ってるの? >>96 公的な仕事で偉くなった人は男は去勢すべきだよね。 裁判所は立場上直接はっきりと言えないが 「負けたからってでまかせでお前が民意を覆せるわけないだろバーカ」と明らかに起こってるなw
>>107 それならば訴えの利益なしとの判決にすべきで 勝敗を逆転するほどの差が投票規則の違憲違法判断による数え直しで発生するかどうかを証拠に基づき吟味すべきだが この裁判所がそうした緻密な訴訟運営をしてるようには見えないね まず門前払いありきでまともに精査する気がなさそうだ >>103 即座にやると怪しいから中間選挙の直前にやりそう その頃には支持率がどん底になってそうだしな >>103 就任1年以内に引退とか言ってるようだね 前代未聞だと思うがメディアは全然騒がないね >>110 アメリカ初の女性大統領実現の橋渡し役に徹するつもりなのさ、バイデン翁 司法は極左の暴力にびびって大統領選に関する判断から逃げた。 こうなった以上、大統領が軍事力を行使してでも憲法と治安を守る必要がある。
>>108 分析的に見るとそのとおりで、真実見たくない感がたっぷり 要するに腐ってるんだろもう >>106 偉くなって酒池肉林するのが夢だったりしたら意味ないだろ >>108 すこしでもまともな証拠をトランプ側が出したならここまで怒ることはないだろw 裁判所は記録をたどり大統領選出はまさに公正な方法で行わていたと確認して、訴えは偏見に基づくものだと結論してる >>82 来年1月5日までに米国防総省はCIAの対テロ等準軍事任務への支援を打ち切る。 翌日の1月6日には選挙人が確定せず下院でトランプ大統領を選出される可能性が高いから、 バイデン陣営が全米各地で起こすであろう暴動を鎮圧するための布石だね。 >>113 裁判所はきっちりやってるわ どっちが真実見たくないんだかw And, on the merits of plaintiff's claims, the Court now further concludes that plaintiff has not proved that defendants violated his rights under the Electors Clause. To the contrary, the record shows Wisconsin's Presidential Electors are being determined in the very manner directed by the Legislature, as required by Article II, Section1 of the Constitution. Plaintiff's complaint is therefore dismissed with prejudice. >>12 不正ができない仕組みを議論するのと、不正を検証するのはまた別だからなんとも ウィスコンシンは100%やってるよね 無理筋の判決文捻り出してる。
>>115 >裁判所は記録をたどり大統領選出はまさに公正な方法で行わていたと確認して、訴えは偏見に基づくものだと結論してる そのソースは? 統計的にありえないバイデンジャンプが「公正な方法で行わていた」記録や証拠があるならぜひ見てみたい。 ちなみにトランプ陣営は司法が証拠をろくに確認・精査しないことを批判してるけどね。 言うかね、よりによって俺が住んでた州がここまで汚れててがっかりなんや 確かに民主が強いイメージあったけど
>>116 911辺りでできたのかね、それは もともとCIAは海外任務だもんな 民主党予備選で今年6月にも判決が出ているんだよね。 2019年10月にコロナ騒動が予想されるため緊急で選挙のルールを変えたのは仕方がない。 (署名など本人確認を原則行わないことにした。) 2019年10月にコロナ騒動を予見したウィスコンシン州は優れた統治をしているんだよ(笑)
まぁアメリカは中国と上手くやっていくつもりなんだろう ただ、中国と上手くやるつもりなら、 他国の人権問題に口出しする正当性を失って 日本を中国から防衛していると言う建前も失う
>>127 連邦最高裁の主席判事も人身売買の顧客リストに載っていて二回以上は取引あるからな。 勿論だけどブローカーのジェフリー・エプスタインもユダヤ人ね。 ソロス、ザッカーバーグ、ロバーツらテロリストはグアンタナモへ送るべきだろう。 行き着く先は戒厳令とか大統領令でいいのかな? 最高裁とか、そうなる事をわかった上でこの対応 なのかな?
>>130 メディアの印象操作につられればそうなるな 【トランプ陣営の訴訟】 法律的には違反の証拠はあっても選挙結果を覆すほどではないので無問題が正確。 【国家反逆罪の訴訟】 証拠隠滅や隠匿が本来重罪なんだが証拠を隠滅したので無罪。 【21州の政府による訴訟の経緯】 憲法的には連邦と州の両方憲法に違反していることは明白であるが一部の違反で選挙を無効に出来ないと回答。 よって民主党が政府の4州を含む合計21州の州政府が4州を訴えたが当事者適格を理由に棄却。 理不尽なことに大統領選挙で連邦を構成してないことにされた州の議会が大激怒しているのが 今。 >>131 ていうか日本がその方式なのに日本人のはずの日本のトランプ支持者が逆転しない程度の問題で選挙が無効になる方式を理想にしてるのが不思議 アメリカ人にとって権利の問題は大きい 正当な票が多数ある以上、選挙結果をひっくり返して それらを投じた人から投票権を奪う判断はしないよ 理不尽に思えてもそこは仕方がない 選挙は一応結果出さねばならない 不正のネタがしっかりあるなら後でバイデンを弾劾すべき 国民の投票を無効にする判断の責任など誰も負わない それを望むのは無理だよ
バイデンさんの勝利が揺るがないんなら再集計すればいいのに 不要な疑惑抱えたままにしてもバイデンさんとアメリカに益ないやろ
スケジュールが決まっているからな 時間切れなら下院でトランプ再選 したがって土壇場での数え直しは選挙無効の判断と同じになる 何度も言うがそんな責任は誰も取らないよ
スケジュール云々言うなら開票終わってない段階で一般調達局に「自分を勝利認定しないと法的処置するぞ」と脅しちゃったバイデンさんどうなっちゃうの…?
マスゴミ「日本人はヘタレ。反論もろくにできない。すぐ諦めて謝る。ホントみっともないwwww」 からの 「トランプは潔く負けを認めろォォォォ!もう足掻いても同じだろうが!クッソムカツク!」
>>132 日本がその方式って選挙に行った事あるのか? 本人確認くらいはするだろうが 君は多分だが示されたのは「選挙結果を覆すほどではない」の部分だけしか見てないだろ? 問題なのは提示されただけで3000万票は超える本人確認等の証明がない票(投票者)などだが そんなにも存在するこという信じられない話なのに日本でそんなことがはあり得るのか? ちなみにこれでも一部(不正が疑われる中の一部ってことね)だよ。 証拠を隠滅したスケールが極端すぎるし、割合的も極端だし、裁判所の判断が支離滅裂だし アメリカの過去の判例では法律を合憲の前に戻させて選挙している。 民主党の予備選挙の段階から違憲状態だがそれは特例と判断されているのに修正しなかった。 これが逆転しない程度とは君は何を言っているの? もう混戦州の投票は無効で現役大統領の不戦勝にするしかないだろ
支持率通りにトランプが負けてるだけ 州も連邦政府も不正なし明言、不正主張するトランプ陣営は何一つ証拠を出せず、裁判でフルボッコ 普通にバイデンが勝って終わりだよ
本人確認が出来ていない票は、その時点で無効票になるので、3000万票もの無効票なんてのは、存在すらしていない
>>141 > その時点で無効票になるので それでは本人確認を禁止した4州は無効ということで問題ありませんよね。 情弱なのか?イタすぎる。 だから21州(うち4州は民主党州)に訴えられたことを理解してないとは 日本だったら、有権者より投票数が多いとか。郵便投票の本人確認してないとか。 入ってはいけない議員が開票場所にいたとか。共和党の監視人を追い出したとか。 問答無用に再選挙になる内容だろ。トランプの訴えは至極真っ当。
確実に選挙を施行した側が説明責任を求められてどうしようもなくなる状況なのに、 米国だと負けた側が訴訟しないとダメだとか。頭おかしいだろw
負けたからといって訴訟するとは怪しからんとかw。狂ってるとしかいえない。 オリンピックでも負けた側が不正を訴えるケースはあっても、逆はないw
>>142 アメリカでは投票用紙はすべて通し番号がふられ、事前に登録した投票者宛の封筒とセットになっています。投票用紙を入れ替えても集計されません。 これででどうやって不正をするわけ? >いずれにせよ裁判所は原告には自らの主張を証明するチャンスを与えたが、 証拠も無く喚き散らしてただけ、と連邦裁判所に切って捨てられたわけかw
入学試験に例えるなら。 カンニングやりたい放題の試験場を用意して、 一方は真っ当に試験の解答をして過去にないくらいの高得点をあげた。 もう一方は最新の電子機器をつかって解答したがそれでもその得点に至らず。 入学試験場にお仲間が乱入してきて代わりに答案用紙を書いて少しだけ得点で上回った。 これだせw
>>149 トランクのなかには何が入っていたんでしょうw アメリカは日本の不幸の元凶である 〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。 〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に アメリカ流をゴリ押ししている 〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。 〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。 〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。 〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。 〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。 〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し 日本人の監視を行わせている。 〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。 〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を 徹底的に行わせている。 〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ 売春大国にしようとしている。 〇アメリカは中東において異民族同士を殺し合いをさせ全ての石油利権を強奪している。同様に日本海におけるメタンハイドレート 利権を日本と中国に殺し合いさせることで全部強奪しようとしている。 〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い 日本を植民地にしようとしてる。 菅総理安倍麻生小泉橋下(維新)志位武夫玉木雄一郎山本太郎 河野太郎石破岸田野田松川るい辻本清美はアメリカと外資の言いなりのキチガイである。 日米FTA反対かつTPPを脱退しましょう。アメリカと外資が日本の主権を奪い日本がアメリカと外資の植民地になります。 追記 トランプがなってもバイデンがなってもアメリカは日本を虐め搾取し続けます
トランプは裁判所だけは公正だと思ってたが 既に裁判所もグルだったんだな インテリどものクーデターが徹底的すぎるぞ 明日運命の日だが、どうか
>>152 ジョージア州の監視カメラ映像のことならあれは通常の開票作業だと判明している 机の下にあった箱はトランクでもスーツケースでもなく通常の投票用紙入れ 夜に集計作業がいったん終了すると勘違いした作業員が机の上の投票用紙をその投票用紙入れに 仕舞う様子がビデオ映っている (トランプ側はもちろんそこをカットして突然出してきたように見せた) 何周遅れのフェイクニュースに引っかかってる? >>154 裁判所は公正だからトランプがいくらあがいても取り合わないんだよ 裁判所や共和党の知事までがグルで世界がすべて悪、なんて誇大妄想をしなくても 負けたトランプが汚い手を使って結果をひっくり返そうと嘘を言っている、と仮定すればすべての事実が矛盾なく説明できるぞ ウィスコンシンの女性判事も法律そっちのけで私情に走ってたしなww 明らかに責任取りたがってない連中もいるし、ホント腐ってるわ
>>155 > ジョージア州の監視カメラ映像のことならあれは通常の開票作業だと判明している ? トランプってマジでやばくないか? これって大統領の座から降りたらただで済むと思えないんだが 喧嘩売ってるってレベルじゃないだろ、不正の証拠ないのに「絶対に不正があったんだから票をもう一度数えなおせ」 とか
>>149 記録なんかない。あるばずのサーバーも無い。俺たちは脅されている。 アメリカは民主主義を辞めたんだろ 不正があれば調べるのは当然 そして、それが誰の訴えであっても却下せずに調べるのが民主主義だよ もう、トランプを負けさせるためならどんな不正も厭わずってなってるから 完全にアメリカは民主主義を捨てたのさ まさに中国共産党の論理そのものだね やってることも中国共産党そのものだ、バイデンは共産党信者だから こうなるのは判ってたけどさ
>>163 民主主義が生きてるから選挙に勝ったバイデンが次期大統領になるんだ 不正があるというなら証拠を示すのが当然 証拠もなしに不正を認めれば言ったもの勝ちになってしまう 裁判所は倉庫を出すのを待ったが何も示されないし その間に記録を調べて選挙が公正かつ憲法通りに遂行されたことを確認した 公正に行われた選挙結果を悪質なデマで覆そうとしているトランプこそ 民意を否定し民主主義を否定しようとしている、とこれほど明らかな事実がなぜ理解できないかねえ ジョージア州の面白い所は 中共「香港はロックダウン中で我々は関係ない」 当該社にそんな配送サービスは無い(パッケージが米国で配送するものではない)。 しかしジョージア州政府は問題ない・・・ 中国からも脳足りん扱いのジョージア州
>>164 > その間に記録を調べて選挙が公正かつ憲法通りに遂行されたことを確認した ただの燃料投下か? 揉めている州は選挙人名簿を提出してない また連邦と州の憲法に違反していることを認めているが他州に当事者適格が無い で訴えを退けているんだけど・・・ >>166 意味不明 この裁判は連邦地裁のものでテキサス州が連邦高裁に起こした訴えとは関係ない てか日本語もおかしいし、お前統失だろ >>168 トランプ支持者と言えば糖質がデフォだから おぉぉ、フリンが元気にテレビに出てるw よりエネルギッシュになった感じ
>>155 つまりあなたにとって物的証拠は物的証拠じゃないというわけだよね >>168 ウィスコンシン州を含めて訴えられた4州は 記録を調べさせないことと違憲であることが共通なんだが。 そして合憲かどうかの詰問で訴えた州は当事者適格がないと反論で通した。 ところで、なぜ再集計の要求の話に合憲性などの話がでてくるのかな? 意味不明の糖質って君のことでしょ(笑) あと言っておくが昨日になるんか ジョージア州の話のレスがあったからジョージア州の話をしただけで そのレスをした人と俺は関係ないぞ。
4州の選管は選挙が正当に行われた証明できるものなのかね
>>164 そもそも不正を調べることすら拒否しててなにが公正なの? 頭大丈夫か?トランプが訴えたらそれを調べる事を認める決定を出さないと公平性ないだろ 公正に行われた証拠がどこにあるんだ? そもそも不正の疑惑をバイデンは正そうとすらしてないぞ 民主主義を辞めたからトランプの訴えを一切却下してるんじゃないか 民主主義を保ってるのならそれは絶対にありえない トランプの要望は完全無視、バイデンの要望だけ全部受け入れて トランプの訴えは全部却下 これのどこが公正なのか?民主主義を辞めてなければこんな事にはなりえない >>177 そうなんだよな ID:koWAoCAn0は理論脳からは考えられないような真理に対する無視や しらばっくれをしていて、とても同じ文化を共有できる相手ではないと俺は 感じるわ