◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米大統領選】米17州、大統領選巡るテキサスの提訴に追随★5 [あずささん★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607586202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1あずささん ★2020/12/10(木) 16:43:22.68ID:9CeBgxVt9
米テキサス州が大統領選の手続きを巡り激戦4州を相手取り連邦最高裁に起こした裁判に、他17州が9日、追随する方針を表明した。

17州にはミズーリ州のほか、アラバマ、アーカンソー、フロリダ、インディアナ、カンザス、ルイジアナ、ミシシッピ、モンタナ、ネブラスカ、ノースダコタ、オクラホマ、サウスカロライナ、サウスダコタ、テネシー、ユタ、ウエストバージニアの各州が含まれる。

各州とも共和党関係者が原告で、17州中14州の州知事が共和党員。

ミズーリ州のシュミット司法長官(共和党)が主導して提出された文書によると、各州の弁護士は最高裁に対し、テキサス州の訴訟内容を吟味するよう要請した。

テキサス州のパクストン司法長官(共和)は前日、新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)に乗じて大統領選の手続きを不当に変更し、選挙結果をゆがめたとして、ジョージア州、ミシガン州、ペンシルべニア州、ウィスコンシン州を相手取り連邦最高裁に提訴した。

トランプ大統領はこの日、テキサス州の提訴に支持を表明し、介入する構えを鮮明にした。

ソース/ロイター
https://jp.reuters.com/article/usa-election-trump-idJPKBN28J24X

前スレ(★1の立った時間 2020/12/10(木) 07:22:11.45)
【米大統領選】米17州、大統領選巡るテキサスの提訴に追随★4 [あずささん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607576738/

2ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:44:42.50ID:j8sC+FlV0
🦨

3ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:45:41.12ID:qA2KVe0X0
全部で20州じゃなかったのか

4ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:45:47.93ID:UFGUjwCn0
終幕って?

上映時間内ですけど?

5ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:45:52.22ID:8OFUfZHa0
いよいよ始まるよ!

6ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:46:06.54ID:m/YW8W0z0
バイデン終わったくさいw

7ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:46:16.12ID:qw1LRCUA0
カリフォルニアはさすがに無いか

8ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:46:29.62ID:by/fwZDl0
バイデンチェックアウトはよ

9ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:46:53.51ID:pwP8z7j50
門前払いされてもネトウヨは新しい妄想に走るからノーダメ

10ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:46:58.48ID:8OFUfZHa0
>>7
カリフォルニアは汚染がひどいから・・・

11ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:47:08.32ID:krbHXwlt0
>>1
日本にいる五毛すら切り裂く鋭さ
テキサスの奇襲は
完全に決まったな

12ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:47:29.24ID:j8sC+FlV0
 💩

13ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:47:40.02ID:piOwzvbm0
🔵🔵🌕🔴🌕と🔵🔵🌕🔴🌕パッパ(ビッグガイ)終了か

14ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:47:45.26ID:j3eA5iQ50
DSもなりふり構わなくなってきたし、相当焦ってんだろうな

15ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:47:58.12ID:9YNBU0I40
ヒェッ!


ヒェッヒェッヒェッ ヒェッヒェッヒェッ 

16ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:48:09.15ID:piOwzvbm0
>>11
強烈なウエスタン・ラリアットだった

17ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:48:27.09ID:/JhZg+V10
<今回のテキサス州訴訟について>

申し立て内容は
・4州がそれぞれの選挙法に違反する方法で行動し、それによって11月3日の選挙の直前に措置、規則、
 および手続きを制定および実施することによって憲法に違反した
・4州は、正式に選出された立法府によって制定された法令に違反し、それによって憲法に違反した。
 州法と連邦法の両方を無視することにより、これらの州は、自国民の投票だけでなく、
 テキサス州や合法的な選挙を行った他のすべての州の完全性を汚した
・この行動は、行政機関の州選挙当局または司法当局による州選挙法の非立法変更となるので、
 これらの行動に従って選挙人団の選挙人が投じた投票は、憲法上有効とは見なされない

したがって、
ジョージア、ペンシルベニア、ミシガン、ウィスコンシンの4州について
 (0) 「合衆国憲法に違反して選挙を実施した」と宣言すること
 (1) (今後行われる)選挙人投票の無効を求める
 (2) もしくは、(今後行われる)選挙人投票について、選挙人を変えて投票することを求める
 (3) もしくは、誰も選挙人を任命しないように指示する
 (4) もしくは、再選挙を行って新しい選挙人を選出する (他の救済方法でも可)

(1)の場合、12/14以降になっても
既に投票した選挙人投票がすべて無効になるので
いつでもバイデンの選挙人獲得数を62ポイント削減することが可能       ←ここ、とっても重要!
62ポイント削減された場合、既に決まっているバイデンの選挙人獲得数は
306⇒244となり270ポイント割れ(※全有権者の過半数なので、270の基準は変わらない)
270を誰も達しない場合、連邦下院投票で大統領を選出

(2)(3)の場合、選挙人変更は投票日前なら変えることが可能
ただ(2)場合、新たに議会を開いて結果承認を変える、という作業が必要

(4)は時間的にムリゲー

したがって、(1)の請求ならば、開票日の来年1/6までに判決が出ればよい
ただし、いきなり連邦最高裁なので1審制

18ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:48:54.92ID:/JhZg+V10
<ドミニオン導入状況>
☆…テキサス訴訟に同調した21州+1 ★…被告4州 【】…ミンス勝利、または勝利状態(未確定)

全く導入なし:
 ☆モンタナ、☆ノースダコタ、☆サウスダコタ、☆ネブラスカ、☆オクラホマ、☆ミシシッピ、
 ☆アーカンソー、☆アラバマ、☆サウスカロライナ、☆ウエストバージニア、☆ケンタッキー、
 ☆インディアナ、アイダホ、ワイオミング、ノースカロライナ、
 【オレゴン】、【メリーランド】、【デラウェア】、【コネチカット】、【ロードアイランド】、【メーン】、【ハワイ】

一部の郡のみ(ドミニオンには染まりきらず):
 ☆テキサス、☆ルイジアナ、☆カンザス、☆ミズーリ、☆フロリダ、☆テネシー、(☆)オハイオ、アイオワ、
 【★ペンシルベニア】、【★ウィスコンシン】、【ワシントン】、【ミネソタ】、【バージニア】、
 【バーモント】、【ニューハンプシャー】、【マサチューセッツ】

人口多い方から10郡以上ですべて導入(べったりドミニオン漬け):
 ☆ユタ、☆アラスカ、【☆アリゾナ】、プエルトリコ、
 【★ミシガン】、【★ジョージア】、【カリフォルニア】、【ネバダ】、【コロラド】、
 【ニューメキシコ】、【イリノイ】、【ニューヨーク】、【ニュージャージー】

確認できず:
 【コロンビア特別区】

※オハイオは入っていない噂があり、ペンディング

19ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:49:08.37ID:di3gERgo0
これまでの裁判結果
トランプ 1勝51敗

唯一の白星もペンシルベニア州のごく一部の票の取り扱いに関するもののみ

この最高裁提訴も審理するかは決定されていない
棄却される可能性もある

20ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:49:22.59ID:ihjTZ8st0
>>7
カリフォルニアはなぁ
やったところでバイデンだろ

21ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:49:52.81ID:jK2kRTfJ0
報道各社の見出し一覧[12/10 16:30]

【読売新聞】
12/02 トランプ氏、徹底抗戦ダメなら「4年後に会おう」…次期大統領選に出馬示唆
12/07 トランプ氏の選挙資金、バイデン氏上回る191億円…法廷闘争への献金か
12/09 米大統領選めぐる争い、決着期限迎える…トランプ氏「逆転」さらに厳しく
12/09 トランプ氏「逆転」の余地ほぼ消失…それでも「こんな形での勝利は許されない」
12/10 バイデン氏次男、税務関係巡り捜査受ける…中国でのビジネス関係か

【朝日新聞】
12/02 腹心の司法長官「不正選挙の証拠なし」 トランプ氏痛手
12/06 トランプ氏、久々の集会でなお陰謀論 ジョージア州
12/07 日本から「勝者はトランプ氏」 SNSやデモなぜ拡散
12/09 米大統領選、ほぼ全ての州で投票結果を正式認定
12/10 バイデン氏の息子を捜査 中国政府との取引で税務問題か

【毎日新聞】
12/03 追い込まれたトランプ大統領 選挙不正訴え大演説 自身のFBに掲載
12/05 米大統領選「不正ある」 トランプ氏勝利を叫ぶ日本人識者たちの論理
12/06 トランプ氏、応援演説で「恥を知れ」と身内批判 共和党困惑「悪夢のシナリオ」
12/09 米最高裁、トランプ陣営のバイデン氏勝利撤回要求退ける ペンシルベニア州巡り
12/10 バイデン氏次男に税務捜査 外国企業からの報酬処理対象か

【産経新聞】
12/08 バイデン氏、11日に新・米国防長官発表へ 女性ら候補
12/09 最高裁もトランプ氏側退け、米大統領選訴えで初判断
12/09 大統領選結果の確定期限到来 バイデン氏前進、トランプ氏の逆転困難に
12/10 バイデン氏の次男 税務に関し検察捜査受ける ウクライナめぐる疑惑との関連不明
12/10 米ミズーリなど17州が大統領選めぐる提訴に合流

【日経新聞】
12/04 トランプ氏、司法長官に不満 選挙不正捜査めぐり
12/05 バイデン氏の選挙人、公式に過半数 米加州で勝利認定
12/05 トランプ氏、打つ手乏しく 訴訟・造反に最後の望み
12/09 トランプ氏、法廷闘争で再選困難に 14日ヤマ場に
12/10 米司法当局、バイデン氏息子を捜査 税金めぐり

【NHK】
12/05 バイデン氏の勝利 公式確定へ カリフォルニア州の勝利認定で
12/08 政権移行進めるバイデン氏 新型コロナ対応の閣僚人事を発表
12/09 アメリカ大統領選 結果認定の期限迎える 覆す可能性は一層低く
12/09 米連邦最高裁 大統領選めぐるトランプ陣営などの訴え退ける
12/10 バイデン氏次男 “自身の税務処理で検察当局の捜査受ける”

【ロイター】
12/07 トランプ氏、ジョージア州で選挙後初の集会 不正の主張繰り返す
12/08 ジョージア州、バイデン氏勝利を再び承認
12/09 バイデン次期米大統領、元軍幹部オースティン氏を国防長官に指名
12/09 テキサス州、選挙結果巡りジョージアなど4州提訴 連邦最高裁に
12/10 米検察当局、バイデン氏の息子を税務捜査

【夕刊フジ】
12/02 米大統領選で「大規模不正見つかっていない」 トランプ氏主張を米司法長官が否定
12/05 トランプ氏の「悪あがき」で片付けていいのか? 陣営は集計機の不正疑惑など追及
12/07 米大統領選不正疑惑は、トランプ氏法廷闘争の参謀が掲げる「正義と良心」の戦い
12/09 トランプ氏反撃!? テキサス州が米大統領選めぐりジョージアなど4州を提訴
12/10 米大統領選、反撃続くトランプ氏も参戦! テキサス州が激戦4州を提訴、ミズーリ州など17州“追随”

22ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:50:52.84ID:pwP8z7j50
裁判所「証拠ないから棄却ね」
ネトウヨ「あああああああああ!!」


何回繰り返すんだよコレ😅

23ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:51:12.58ID:cFe7zH5B0
もう流れはトランプ!w
最終手段のカードも温存しているw

24ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:51:20.22ID:KyYHEMaf0
カリフォルニアは米国から独立した方が面白い

在日米軍はカリフォルニア州属のようだがw

25ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:51:50.42ID:gP80G1E40
YouTubeヤバいね不正選挙を訴える動画は全てアウト

26ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:52:01.14ID:icqr/5Xo0
なんか、トランプ叩きの必死スレが焦ってスレ立てしてるwww

27ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:52:17.39ID:yEbyQI9G0
>>1
パヨ基地発狂してて臭

28ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:52:34.32ID:piOwzvbm0
>>22
証拠の提出不要な提訴だと何兆回説明されたら理解できるんだ?
パヨクとか5毛って脳味噌無いの?

29ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:52:35.85ID:Jw2QcFIa0
一方ユーチューブは関連動画を削除することにした

30ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:52:54.59ID:FyOEsC8l0
裁判官が洗脳されてるのか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

31ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:53:01.48ID:8OFUfZHa0
>>25
youtubeも形振り構わない状態だな、滅茶苦茶焦ってるw

32ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:53:13.54ID:piOwzvbm0
>>29
グーグル正体現しちゃったのかwww

33ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:53:32.07ID:+ubtrFmm0
トランプとその信者どもの
常軌を逸した行動に
いよいよ鉄槌を下ろす時が
きたようだな

34ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:54:01.08ID:8OFUfZHa0
>>28
五毛やチョンパヨクに知能なんて求めてもしょうがないよw

35ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:54:10.16ID:1nR39bdH0
しかしこれでもし「不正発覚でバイデン退場」になったら、けっこうヤバい内乱になるだろ

36ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:54:16.27ID:mAA2sF9T0
バイデン工作員がわめくと法律論が見えにくくて困るね

37ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:54:25.75ID:UFGUjwCn0
>>25
YOUTUBEに稲妻を落としたほうがいいか

38ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:54:34.39ID:D43/TQcE0
バイデン次期大統領、安倍さんの靖国参拝に「失望文書」を作成したクズだった
https://www.google.co.jp/amp/s/news.infoseek.co.jp/amp/article/cyzo_20201101_2570961/

それだけじゃない。日韓合意を押し付けたのはオバマやバイデン
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマやバイデンといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドもアメリカのリベラル勢力の巣窟

日本にいるアメ豚企業やアメ豚を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出そう!
アメ豚に儲けさせない!
偉大な日本人の誇りにかけてアメ豚と韓国を叩き潰していく

この姿勢が一番大事

だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.

【パヨク悲報】NIKE、実在だったはずのCM、捏造だった 日本の学校でイジメを受けた→朝鮮学校でした 2
http://2chb.net/r/news/1606922170/

アメリカのリベラル勢力はチョンと結託している
慰安婦問題の時もそうだった。オバマ政権の時とか酷かった。
このナイキのCMも朝鮮総連の協力のもとに作られた
日本は決して、アメリカという国を信用してはいけないという事だ

日本の敵のアメ豚とチョンを永遠に続く地獄に叩き落していこう!
特に日本でシェアを得ているアップルのような反日アメ豚企業を日本から追い出していくのは急務
・3+66579025+19878

39ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:54:35.94ID:pwP8z7j50
>>28
賭けサイトあったら、いつものように棄却されて終わりに1000万BETするのになぁw

40ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:54:52.11ID:krbHXwlt0
>>33
ヒェッwwwwww

41ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:55:01.90ID:ZuHVYiq40
>>19
州の争いだ、マヌケ

42ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:55:02.65ID:D43/TQcE0
WTO事務局長選で韓国に付いたアメ豚に鉄槌を!
韓国人がWTOのトップになったら日本は常に貿易紛争で不利になる

戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
日本からアメ豚のコンテンツや製品やサービスを追い出そう!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)

特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告


【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

iPhone12の構成部品、27%が韓国製、25%が米国製、日本製は13%にとどまる 

米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
h〇ttp○s:/○/ww〇w.recordc〇hina.co.j〇p/b6388〇69-s0-c30-d0058.ht○ml
.2709852453

43ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:55:20.10ID:Jr48EAfV0
テキサス州提訴の件を12月10日までにNHKが報道しない場合(偏向による公共放送不適格)、デイトレーダー渋谷高雄氏(ダイヤモンド社や幻冬舎等より著書多数)
NHKに対して『見ない自由』確認のための受信料不払いの提訴決意の模様
h●http://gishinken.com/archives/1184

(内容一部抜粋)
要は、受信料が強制徴収である以上、公共放送であるNHKの報道には思想的な偏りがあることは許されず、その報道姿勢は公平中立客観的なのが絶対必須なわけです。
その公共放送の報道姿勢が偏向にまみれていて、その大前提が成り立たないのであれば、こちらも受信料の支払い義務も負いませんよね?というロジックです。
このテキサスの件のみで、そのロジックが立証できるかどうかはハードルが高いと思いますが、とにかくもう黙ってはいられない、という気持ちが強いとでも申しましょうか? 

44ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:55:28.64ID:8OFUfZHa0
>>35
寧ろこんな明白な合衆国憲法違反なのに棄却となる方がヤバい内乱になると思う。

45ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:55:29.48ID:xGEpF+ju0
これ、そもそも論で、選挙人制度ってのが、良くない訳で
ルール違反の州に限って僅差なのに、選挙人はバイデン圧勝になってるでしょ?

僅差で選挙人20票獲得とか、トランプ圧勝当たり前の州の人は
郵便投票のシステムが、イカサマできる可能性有ったら納得いくわけ無いヨネ。

4州が、ちゃんと郵便投票や二重投票、無効投票の
判定できてる証拠は示す必要あるでしょ?

郵便投票の封筒の数
期日前投票の数
当日投票の名簿チェック
で、総数と合えば良いだけだと思うんだけど?

46ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:55:39.98ID:Jr48EAfV0
●テキサスの件が即理解できる超優秀有志まとめ○

55 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/10(木) 07:46:49.39 ID:sQigprjG0 [1/4]
ロイター肝心な点をわざと抜いたな
テキサスが4州に要求してるのは、選挙人の任命取り消し
要はこの裁判で4州62人の選挙人が投票できなくなるってこと
よって選挙人による投票では270を超える事ができない、当選者が決定できないので
憲法の規定にしたがって、下院の選挙で大統領を選出することになる

91 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/10(木) 07:53:19.67 ID:sQigprjG0 [2/4]
75
テキサスの訴訟に証拠採用は不要なんだよ
テキサスは選挙開票に不正があったとは争っていない、選挙の不正は関係ない
テキサスが訴えてるのは、選挙前に行われた議会の承認を得ない4州の選挙制度の変更
それが憲法違反であり、結果連邦の選挙に混乱を起こしたから、4州の選挙人は無効にせよと言ってる
4州が行った選挙制度の変更自体が動かぬ証拠だから、立証の責任は必要ない
4州は違憲な手続きで行われた選挙制度の変更が、合理的であったという証明が必要
無理無理

122 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/10(木) 08:00:41.28 ID:sQigprjG0 [3/4]
102
州と州の争いは 一審が連邦最高裁です
州が起こした憲法裁判で却下はあり得ません
105
テキサス州の訴因は違憲な選挙制度の変更で発生した混乱に対して、4州に責任を取れと要求してるのです。
発生した混乱に対してですから、選挙前に訴因が発生することはありません。

154 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/10(木) 08:06:45.33 ID:sQigprjG0 [4/4]
109
州間の公平を担保するために連邦の憲法があるわけで、
テキサスの主張がとおれば、違憲行為に起因する連邦選挙の混乱の責任を取れ(すなわち★州議会で決め直せ★)と、
連邦が州に責任を取らせるわけだから、いくら州内で再決議しても難しいと思うよ

【補足説明】
選挙制度を変更には
・州の上院下院双方で過半数で2回議決必須
・その後、最低でも二つの新聞の全面広告を出す
・さらに住民投票の結果を経なければならない
これが州の法律で決められており、これを破ることは明確な憲法違反
4州はこの手続きを経ていないので憲法違反確定で、証拠ガーもクソもなく、プロセスそのものが証拠
当然、訴えも受理された

【コロナはトランプ再選を阻止するために、中共が故意にバラまいた?】
>で、今は、なんでパンデミックが起きる前に郵便票を正式な手続きを経ずにゴリ押ししたのか?
>と被告に質問しており、弁明のリミットは木曜日
>コロナのせいだからという言い訳が通じないから、このままだと違憲確定になる
>コロナを知ってたとしか言いようがないな
>確かにウイルスばら撒いた側の人間なら知ってて当然ですよね

47ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:56:12.61ID:VuX2oDqS0
テキサスの攻防

48ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:56:36.40ID:piOwzvbm0
>>39
1000万北朝鮮ウォン?
誰でも賭けられるゴミじゃん

49ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:56:50.90ID:UFGUjwCn0
>>35
内乱になったら、戒厳令

不正選挙とクーデターさらに憲法侵害と、内乱マシマシされるもんなら

民意はSUPERTRUMPを呼ぶ

50ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:56:57.21ID:lCiiy07u0
>>25
Google社からの指示ね

51ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:57:02.62ID:jw3J+XsI0
トランプ万策尽きたってさw
ネトウヨざまあw

52ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:57:08.76ID:d5I7a1Qr0
長文コピペうぜぇ

53ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:57:32.01ID:15N4qEXM0
ドミニオンw
ドイツで銃撃戦w
オバマ逮捕w

一瞬でも信じた奴がいたことが、もうね・・・・・・・

54ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:57:36.30ID:ZuHVYiq40
>>39
10万の金で四苦八苦のお前が? w w w

55ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:57:49.13ID:yEbyQI9G0
>>28
いくら日本で世論誘導しても流れは変わらないのにね

56ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:58:02.66ID:dl0/gxiY0
選挙前からレッドミラージュとか言って、散々宣伝してたあたり
郵便投票を攻撃してくることまでは民主党も予測できてたから、最高裁も陥落済みだろう

57ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:58:04.34ID:7lIReMuL0
アジカン後藤は何か言えよ!

58ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:58:19.73ID:jw3J+XsI0
>>53
笑ったよなw
ネトウヨの浅はかさがよく出ていたw

59ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:58:21.41ID:GqTZLw+u0
>>21
これいいな
テレビ版も欲しいな
キャスターやアナウンサーの名前とコメント付きでそいつらが言論の自由とか言い出したら大クレーム祭だな

60ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:58:31.00ID:UajSY2mi0
こういうのかっこいいよね

61ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:59:06.06ID:80bnixGK0
なんだろうこの湧き上がる感じの攻撃 攻めてるのにいつの間にか負けてたみたいな感じ

62ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:59:06.87ID:pwP8z7j50
ネトウヨ「地裁スキップ!最高裁で証拠出して確勝!!」←ネトウヨさん、これどこいったの?😂

63ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:59:07.13ID:ySysK37m0
賠償金で国が潤う

64ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:59:15.44ID:VCzAHpGv0

65ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:59:17.40ID:jw3J+XsI0
>>28
パヨクこそ正義な
五毛こそ正義な

66ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:59:38.27ID:eyh6j/CG0
この訴えが認められたらどうなるの?

67ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:59:40.60ID:icqr/5Xo0
12月8日に選挙人を確定できなかった州が複数ある。バイデン不正4州だ。バイデンはこの4州を除けば270人を獲得できない。つまり選挙人による大統領選自体が無効になる可能性が出てきたわけだ。

CNN 元次期大統領

68ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:59:53.41ID:krbHXwlt0
>>62
最高裁への訴えは着実に進んでるぞ
テキサスが
違うドアから入っただけで

69ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:00:00.80ID:8OFUfZHa0
>>58
どんどん五毛やパヨの反論や言い訳がショボくなっていってるw
かなり焦ってるなww

70ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:00:30.83ID:j3eA5iQ50
>>66
審議に入る以上、選挙人は確定しない

71ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:00:47.50ID:SSCPqpkP0
ジョージア州、ミシガン州、ペンシルべニア州、ウィスコンシン州
国家反逆罪で死刑か

72ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:00:55.83ID:ZuHVYiq40
パヨは売電大統領のもと、どんな世界をお望みなんだろう?

73ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:01:01.15ID:Ked5kt3C0
つか違法だと思うなら選挙終わってから提訴しないで選挙前にやれって話

74ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:01:05.48ID:by/fwZDl0
もう勝った 306取った

言い続けたらそうなるのかなww

75ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:01:41.09ID:ZuHVYiq40
>>67
森元並みになって来たな w

76ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:01:43.69ID:eNSJ6QQq0
13日までに、確定できないじゃんw

77ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:02:11.48ID:15N4qEXM0
>>72
自由貿易、北朝鮮制裁、温暖化対策

78ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:02:13.19ID:qI8cEuZS0
ブサチョンwwww

倉山上念ケントワタセwwwwww

79ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:02:20.78ID:tL0JtDpO0
もうバイデンで確定したけど
デタラメ裁判で無効にできるといいなw

80ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:02:22.03ID:eKnHzORu0
>>66
選挙そのものが無効になるか
四州の選挙結果が無効になる
再選挙になるかもしれないし
現大統領の続投になるかもしれない

81ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:02:23.58ID:1Oq9i+co0
>>25
絶許

82ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:02:50.71ID:UFGUjwCn0
>>53
優秀だなーと思わせてくれよ

供述調書の証人以上のお話ありますか?



オバマが逮捕されるときはbiggayもだ
【米大統領選】米17州、大統領選巡るテキサスの提訴に追随★5  [あずささん★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚

83ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:03:15.71ID:qI8cEuZS0
>>75
実際には
元副大統領って言われてるぞ

つまり
候補者資格があるかどうかも
もはや怪しいって事だなw

84ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:03:17.94ID:SSCPqpkP0
>>73
選挙後じゃないと、”選挙結果をゆがめた”犯罪として提訴できないだろ

85ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:03:26.23ID:eKnHzORu0
>>77
前提に

中国が許す限りの

ってのが付く

86ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:03:27.70ID:KrrF5xRe0
>>17
まとめ乙
めちゃ分かりやすい

87ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:03:32.67ID:MNvtVRnx0
とうとうyoutubeまで言論統制か
六四天安門事件

88ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:03:41.58ID:j3eA5iQ50
>>79
へいへいー、焦ってるー

89ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:03:42.19ID:Q5auRXde0
忠臣蔵みたいになってきたな(最後は武力で解決)
年の瀬にふさわしいと。

90ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:03:43.33ID:F0VXQpx/0
>>74
なると思ってるらしいし棄却って書き込めば棄却になると思ってるのかもねw
実際には迅速に受理されてるのに

91ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:03:53.20ID:o8t9iBEs0
テキサス民「医療崩壊してんのにこっちなんとかしろクズやろう」

92ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:04:01.62ID:BXBOH71V0
受理して被告州にも陳述させて金曜日に棄却って流れか
PA訴訟とまったく同じ

93ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:04:05.78ID:8OFUfZHa0
>>72
バイデン側→DSが勝利して世界がその方針に染まった場合、
此処にいる一般人同様パヨも五毛も支配層には入れず、全員奴隷層にになるんだけどなぁ。
そんな未来を望んでいるなんてどれだけ頭オカシイのかとw

94ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:04:08.12ID:piOwzvbm0
>>55
どうも一般日本人が掲示板等で論理的に議論して判断する集合知を宿敵「台湾」が参考にするのが気に入らないみたいですね
ここを訳判らない状態にしたくて5毛やパヨクに極端な煽りをさせているんじゃないかと…

95ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:04:16.59ID:UFGUjwCn0
>>79
選挙人が期日までに決定しなかったね

96ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:04:34.16ID:MNvtVRnx0
あれ?
うっかり書いちゃったwww

97ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:05:17.98ID:ZuHVYiq40
>>93
そんな想像力も無く売電推しとかも涙無くてして語れんわ w

98ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:05:17.99ID:F0VXQpx/0
本当ならもう選挙人決まってるはずだったのにねw

99ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:05:31.82ID:wSCsgE55O
トランプのターン来た?

100ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:05:59.47ID:2vLp71DO0
これについてはだんまりの上念奥山渡瀬。

101ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:06:11.79ID:qI8cEuZS0
>>87
ちなみに5chはトランプ陣営はDIA(米国防情報局)の監視下なので
多分、最後までちゃんと機能するw

トランプがんばーっ!

102ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:06:21.70ID:UFGUjwCn0
>>90
州をまたがう訴状でえれば受け付ける

103ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:06:22.41ID:cnRlYKhB0
鬼滅で言うとアニメが終わったところ
映画はこれからさ

104ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:06:32.79ID:eKnHzORu0
>>98
一応、決まってはいる
ただ決まる期日がどっかに行っただけ

105ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:06:33.07ID:8OFUfZHa0
>>97
まぁチョンなら分かるんだけどね、アイツラ骨の髄まで奴隷根性が染みついてるからw

106ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:06:36.12ID:tb0oPKHFO
>>89
それだと勝っても切腹やんか

107ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:06:49.58ID:lCiiy07u0
>>77
それは手厚い社会保障政策を捨ててサンダースの温暖化(環境)対策をとるってことか?

前々から言われていることで温暖化(環境)対策と手厚い社会保障政策は両立できないだろう。
財源がまったく足らない上に失業者を出しまくることになるのにどうやって・・・

しかし左派の方が新自由主義色が濃いとは奇妙な選挙だよな。

108ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:06:57.37ID:piOwzvbm0
>>99
トランプつか
テキサス「ウィィィーーー!!!」
ウエスタン・ラリアット炸裂!!
な感じかな?

109ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:07:18.04ID:qI8cEuZS0
>>100
渡瀬「いい加減な根拠で間違った事言うと
クライアントから契約きられちゃいますから
無責任なネトウヨ共とは違うんですよ」

wwwww

110ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:07:19.97ID:N1i9Cx7a0
おっ 面白くなってきたじゃん
乱闘しろよ

111ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:07:22.29ID:icqr/5Xo0
選挙人名簿どこ (゚Д゚≡゚Д゚)?.

112ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:07:22.43ID:c/PWap0A0
南北戦争みたいになってきたな

113ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:07:57.69ID:N5hHEIKG0
>>17
アホ共はこの内容が分からずに「証拠を出せw」とほざいてるw
4州が定めた選挙ルール自体が合衆国憲法違反の証拠

114ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:08:21.70ID:phlRMWQX0
12/8までに決めるんじゃなかったの?
選挙結果無効になったのかな

115ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:08:47.90ID:Q5auRXde0
>>56
それは喧伝工作だったろうね

116ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:09:11.70ID:Bs7TTPRp0
>>22
馬鹿なのか?
テキサスの訴状は憲法違法を訴えるもの
4州は既に憲法違反して居る状態(公言)してるので
テキサス州が証拠を提出する必要は無い
4州が反論できなければ、結審して4州は裁かれる

117ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:09:36.81ID:Q5auRXde0
>>106
最終的に漁夫の利を得るのはペンスだと思う

118ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:09:40.60ID:mAA2sF9T0
いよいよトランプ勢力が20州に拡大
保守派の新人判事も選挙訴訟に慣れて来たしテキサス訴訟では充実審理が期待できるね

ちなみに前スレのマトメコピペにもあったように
州当局や州裁判所には選挙規則をさだめる権限は存在しないので
ペンシルベニアは明白に連邦憲法に違反している(しかも多数)

そのため本案審理ではペンシルベニアの違憲選挙が明確に糾弾されるだろう
(既にペンシルベニア郵便問題ではトランプ側に好意的な連邦最高裁判決が出た実績あり)

ここまでは良いとして、ペンシルベニアの違憲の選挙が、そのまま選挙人確定阻止や無効になるかだね

119ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:10:08.84ID:cnRlYKhB0
>>35
それだと単に戒厳令の大義名分になるだけ

120ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:10:18.83ID:8OFUfZHa0
>>117
どうやったらそうなるのさw

121ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:10:22.44ID:icqr/5Xo0
八日〜十三日の6日間に選挙人投票の準備だろ?

ニュースは?ソースは (゚Д゚≡゚Д゚)?.

122ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:10:34.26ID:ZuHVYiq40
>>117
ハエおじさん、やるな w

123ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:10:38.91ID:xGEpF+ju0
州で再集計してる間は、証拠である票の捜査は出来ないんだよ。
州は、数の数え間違えの確認。

警察権が有れば、不法行為の確認ができる。

郵便総数と、登録数との関係 とか
期日前と当日投票との重複とかの問題。

決勝票が1〜2万なら、その分だけ不明なら選挙無効だろ?
裁判の検察の捜査には、警察権が必要なんだよ。
州が、証拠出す番だな。

124ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:10:43.52ID:UFGUjwCn0
>>74
俺もそいつらに習って、トランプ再選を、毎日考えて、毎日書き込んでる

いい加減トランプが好きになりそうだ

125ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:10:46.08ID:lJi7AxGo0
さすがに半数の25を上回ったら最高裁も迂闊な判断できないぞw
もう少しやん

126ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:11:05.72ID:eKnHzORu0
>>108
トランプとバイデンマンが戦って
バイデンマンがパンツに隠していた凶器が閃き
トランプが流血!!
観客騒然!!審判、反則だ!!反則だ!!!
審判は全く気付かない。
なんてことだ!!!買収されているんだ!!!観客は怒りに震える!!
勝ち誇るバイデンマン!!恒例の勝利パフォーマンスが炸裂する...!?
あぁっ!!なんだぁ!?バイデンマンが!ぶっ飛んだ!?
これは!!
テキサス親父のウェスタンラリアットが炸裂したぁ!!!!

127ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:11:24.10ID:ntYo5/Bk0
トランプさんへの援軍は日に日に膨れ上がり
正式に大統領から否決されたバイデンの周りは徐々にマスゴミも裏切り始められ、最後は自分の愚息に手を噛まれ死ぬ

128ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:11:38.58ID:8VtjCVNI0
>>1
逆にトランプが勝った州を訴えたら
もっといっぱい不正が出て来たりして
つうかロシア疑惑どうなったの?

129ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:11:59.22ID:AcmX4drn0
ジョンタイターの予言が再び注目されているね
年数自体は間違ってるがさてどうなるか

2011年、内戦が原因でアメリカ合衆国が解体されるが、翌年にはアメリカ連邦帝国が建国される。
その後、アメリカの外交権麻痺に乗じて、中華人民共和国が覇権主義を強化。
台湾、日本、韓国を強引に併合する

130ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:12:09.56ID:sajE9V300
はいトランプおめでとう

131ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:12:09.72ID:c/PWap0A0
沿岸州と内陸州の対立が凄まじいな

132ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:12:16.58ID:icqr/5Xo0
五毛、ニュースもソースも無しに焦るりだすwww

133ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:12:20.86ID:nL8QUony0
これ違憲だけど有効って判決もありうるのか?

134ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:12:23.69ID:eKnHzORu0
>>128
フェイクでした

135ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:12:30.88ID:DnL5PHSw0
南北戦争か!

136ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:12:44.93ID:di3gERgo0
>>41
変わらんぞボケ

137ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:12:49.36ID:lCiiy07u0
こんなときのために政治的な仲裁案件や公安審査も含めた審理ができる『憲法評議院』が必要だと思うんだよね。
※ ドイツなどの憲法裁判所は論外(絶対に駄目)だけど

審査請求権は大統領(内閣)、上院、下院、最高裁、連邦制ならば州に限定して認める。
また公安審査も行政(日本だと公安委員会)や裁判所ではなく憲法評議院が審査すべき。
公安審査機関は立法部は論外で、行政部にあっても、司法部にあっても不味い存在。

>>116
無実の州民までも裁かれることになるのは腑に落ちないが
ここまで凶悪な違反に関与した者は基本権を制限すべき。

そうでなくては憲法の存在意義を奪うことになる。
憲法評議院は必要

138ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:12:59.38ID:piOwzvbm0
>>126
上手い!wwww

139ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:13:00.96ID:lJi7AxGo0
あ、被告州がいるから23が半数か
あと少しやんw

140ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:13:08.83ID:UFGUjwCn0
>>126
USA!USA!USA!

141ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:13:10.39ID:by/fwZDl0
メディアも知らんふり必死だな

142ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:13:20.67ID:2vLp71DO0
>>109
地上波で報道しないんだから、ネットで解説しろよな。
訴訟に関しては実際に起こっていることでデマでもフェイクでもないんだろ。

視聴者にわかりやすく解説してくれ。

それともバイデン負けると死んじゃう病気なの?

143ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:13:22.37ID:8OFUfZHa0
>>129
ジョンタイターなんか信じるの?
本当にあいつが予言者だと思ってるなら相当お花畑だわ。

144ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:13:28.79ID:Ked5kt3C0
>>84
手続きが違法という主張だろ
選挙結果関係ないぞ

こんなんで選挙人選定ができなくなるんなら毎回負けた方が提訴しちまう

この手のは日本の一票の格差訴訟と同じで
「違法かもだけど行われた選挙は有効」ってなるんだよ

問題があるなら選挙前に選挙の差し止めとかをすべき話

145ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:13:42.37ID:4vrF6aPU0
ただのプラットホームだとおもっていたYouTubeもfacebookもtwitterも
積極的に検閲しはじめたからこわいよね

>>人口が激減した核戦争後の世界で人工知能「スカイネット」の知能が
人類の予想を超えて上昇し人類を敵と見なすようになり
機械軍を使って数十年間人類を攻撃し人類は絶滅の危機を迎えた

146ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:13:50.69ID:Bs7TTPRp0
>>94
> 一般日本人が掲示板等で論理的に議論して判断する集合知を宿敵
コレですよね
2ちゃんねるからそれは健在して居る
しかもtwitterみたいに全てを規制、削除とか
実質不可能で、幾つかのコメントがあぼーん出来たとしても、別スレで
コピーが継承されるからね

147ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:13:52.02ID:cnRlYKhB0
>>55
ヤフー掲示板あたりだと情弱者ばっかだ
テレビとヤフーで世の中知った気になってるんだろう

148ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:13:57.22ID:nX8fMie80
マクロスの一番盛り上がるところか

149ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:14:00.75ID:Q5auRXde0
>>120
そりゃ寅さんに不慮の…

150ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:14:08.99ID:DnL5PHSw0
トランプの言う「第三世界みたい」というのはこういうことだったのか
「選挙結果に不満で内戦的な状態になる」ということね

151ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:14:20.82ID:icqr/5Xo0
CNN 元次期大統領扱いなんですが・・ニュースはハンターとのカケ合わせでwww

152ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:14:25.54ID:+gE3xind0
>>117
もし上下両院の議決になって大統領と副大統領で党派がねじれてしまったらどうなるんだろ。
大統領がバイデンで副大統領がペンスとかになったらね。

153ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:14:26.87ID:KyYHEMaf0
不正4州に対する公正20州の不満だから、連邦最高裁が仲裁するしかない。

154ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:14:30.64ID:jmPLvskS0
とらんぷとテキサスのマッスルドッキング
がみたい

155ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:14:34.35ID:UFGUjwCn0
>>139
明日

156ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:14:51.52ID:F0VXQpx/0
>>127
初めのころトランプには共和党の中にも味方がいないとか
さんざん書かれてたのを思い出すわ
2016に共和党候補として最後まで争ったテッドクルーズも激しくトランプ側として戦ってるし
複数の州がテキサス州提訴に追随とか全く逆だな

157ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:14:57.86ID:piOwzvbm0
>>128
ロシア疑惑で裁かれなきゃならないのはクリントン財団や米ミンスでしたw

158ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:15:11.72ID:wSCsgE55O
>>126
ありがとう、強そうだw

159ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:15:32.68ID:ULpdBnpG0
>>28
もうそれで印象操作するしかやれることが無いねん
もうこのスレの住人はビクともしないのになあw

160ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:15:41.58ID:UFGUjwCn0
>>150
チャイナマネーどっぷりな被告州だと思うけどな

161ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:15:43.92ID:alHGbiLi0
トランプ大統領と副大統領かまバイデン候補を訴えたって本当ですか?
ソースありますかん

162ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:15:45.86ID:AIhWqB+K0
さすがに目玉どもも、ヤバいと分かってかなり焦ってきてる
シナがドンパチ起こそうとしてるし

163ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:15:49.79ID:8OFUfZHa0
>>146
だからこそ5ちゃんを攻撃するし、
5ちゃんの方も結構やられてて時々理不尽な規制入れたりとかしてるけど、
そんなもんじゃ止まらないってww

164ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:15:49.88ID:0OnwOlyT0
今現在20州がテキサス州に追随してるから合計21州がバイデン不正4州と戦ってる
この中には民主党議会や知事の州も入ってる
民意が明確に不正選挙にNOと立ち上がったということだよ
五毛党の皆さんもう勝負はついてんだよアキラメロン

165ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:15:58.87ID:icqr/5Xo0
(゚Д゚≡゚Д゚)?.どこだよ五毛・・・おたふくでもなんでもいいからソース出してみ?

166ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:16:08.02ID:cr2BYCO30
>>114
結局、決まらなかったね。
8日過ぎたら時間切れでバイデン決定言ってたマスコミは息してるんだろうか?

167ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:16:13.15ID://jTfYVl0
我がトランプ大統領は永久に不滅です👍

168ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:16:30.12ID:6ot3Hnoj0
SNSに自由はない

169ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:16:30.63ID:Bs7TTPRp0
>>142
過去ログ位読んでから来いよ

170ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:16:35.11ID:lCiiy07u0
>>128
ロシア疑惑はなぜ疑惑が生じたのかも特別検察官が説明できないような疑惑だったでしょ。

171ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:16:40.80ID:fFNFf1mo0
>>144
違憲状態を放置じゃなくて敢えて意図的に今回違憲状態にしたことが問題なんだよ

172ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:16:42.49ID:MNvtVRnx0
>>145
ほんとそうだよな
普段にこにこしてていざとなったら豹変して本性をあらわす

173ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:16:54.18ID:wSCsgE55O
>>108
ありがとう、思わぬ援軍が来たな

174ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:17:01.31ID:8OFUfZHa0
>>147
ヤフー掲示板で書き込んでる奴等の多くは工作員だよ。
五毛とかそうかそうかとか。

175ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:17:24.39ID:ULpdBnpG0
>>151
元次期大統領ってwww

176ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:17:27.90ID:V7X918Fb0
NHK、電通、パソナは
自首して司法取引に応じなさい
それから解体するんで

177ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:17:40.90ID:E4hYbkF50
>>126
なんでトランプマンにしないの、と思ったがあのトランプマンを思い出した w

178ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:17:41.28ID:ZuHVYiq40
プーチンの沈黙はこれだったか

179ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:17:43.67ID:yCOozy5+0
>>163
明らかにおかしい奴らは専ブラであぼーんできるし奴らが必死に誘導してても結局見えないしなー

180ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:18:10.06ID:4kNtltWA0
>>54
失礼な
10万ウォンなら有るニダ

181ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:18:12.95ID:UFGUjwCn0
>>161
YOUTUBEが必死に検閲中
無かったことにしようと必死

182ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:18:17.73ID:cr2BYCO30
>>94
台湾って5ch見ているの?
そもそも5chの存在自体知っているの?

183ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:18:32.69ID:i0PfAM2l0
>>171
なるほどじゃあ共和党が上下両院の多数派のペンシルベニアなんかは
共和党議員が悪いだけなんだな

184ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:18:40.85ID:icqr/5Xo0
バイデンとウォール街をばらした中国のおっさん、粛清か・・・ (゚Д゚≡゚Д゚)?.五毛がいない。

185ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:18:42.39ID:mQXvV5Wg0
選挙結果変わらない云々書いてる人っていつきてもいるよにかな。文章の書き方が同じだからわかるわ。
必死すぎ。
選挙結果云々より違憲のふざけたルール制定や
調べろと言ってるだけなのに
勝敗にしかこだわってないから全く話がかみ合わない。

186ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:18:55.07ID:piOwzvbm0
>>146
情報統制したい奴等からすると1番面倒くさい相手なんだと思うよw
You Tubeとかでイキってる言論系Youtuberとかならある程度買収して言う事聞かせられても
無数の人間が匿名状態で議論して出てくる集合知って扱い面倒過ぎるだろうしねwww

187ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:18:56.07ID:Bs7TTPRp0
>>174
たくさん居ましたよ糞食いゴケどもが

188ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:18:58.40ID:GqTZLw+u0
>>145
米グローバル企業はDS傘下なのは常識、今回意外なのは中共とDSがタッグ組んでること
これに立ち向かうトランプはじめジュリアーノらはほんと凄いわ
只、トランプの背後がわからん
前はロスチャとか言われてたけど

189ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:18:59.34ID:nX8fMie80
マスコミどころかSNSがここまで検閲してくるとはどこまで腐ってるんだ

190ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:19:06.70ID:fFNFf1mo0
>>183
議会がやったの?

191ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:19:16.64ID:mAA2sF9T0
>>184
今日は五毛がいないんだよな

192ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:19:33.26ID:i0PfAM2l0
>>190
議会は放置した
そう判決でも言われてるよ

193ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:19:51.23ID:3r8Q4kYh0
>>183
もう共和党、民主党など言っている段階じゃない
「売国奴 VS 愛国者」の戦い

194ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:19:56.87ID:8OFUfZHa0
>>181
もう無かった事になんて出来ないのにね。
youtubeもTwitterもFacebookも。
逆に今更検閲削除なんかやったらその履歴を取られて逆襲されるのが関の山なんだけどw

195ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:20:30.55ID:fFNFf1mo0
>>192
判決文を貼って

196ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:20:31.84ID:f9+ZK3ix0
四州が正式な手続きを踏まずに
選挙制度を変えた理由を開示しないと憲法違反確定か

コロナ以前に選挙制度変えたのは時系列ミスったな中共

197ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:20:33.15ID:p0wvpcWu0
>>113
5毛の飼い主からとりあえず何でも証拠を出せとわめくように命令されてるんだろ

198ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:20:40.83ID:F0VXQpx/0
消すと普通に増えるのに
ハンターバイデンの時だってぜんぜん止められなかった

199ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:20:51.15ID:ULpdBnpG0
>>144
違法じゃない違憲
ただの手続きじゃなくて意図的に違憲状態を強行した
日本の選挙の違憲状態と違って州の権限が強いアメリカでは
州間の公平性に関してはそんなに甘くないぞ

200ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:20:54.33ID:V7X918Fb0
5毛虐殺司令発動
っていうか
戦争始まるもんね
お前らは間もなく殲滅される

201ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:21:04.29ID:cr2BYCO30
>>156
こんなの許したら「明日は我が身」だからな。
好き嫌い関係無くトランプ支援するだろう。

202ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:21:14.48ID:piOwzvbm0
>>182
東アジアだと支那人、韓国人、朝鮮人が知ってて台湾人が知らない訳が無いだろw

203ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:21:14.94ID:lJi7AxGo0
>>151
元次期大統領www

204ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:21:21.74ID:N7dBqj970
ペンシルベニア州で今回のクーデターのために郵便投票の法改正が違憲にも関わらず改正されたのは去年の10月ってホントなのかな
コロナ騒ぎが始まる直前強引に選挙詐欺が仕組まれたってことはコロナ騒ぎを知っていたからじゃねーのと思ってしまうのは俺だけかな

205ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:21:40.09ID:24kkoSG/0
>>1
テキサスだけなら、門前もあっただろうが
これは。
14日という大統領決定が吹き飛びそうだな。

206ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:22:00.67ID:Bs7TTPRp0
>>186
まあ、とりあえず此処から巻き返しですねw
この違法行為はパンデミック前にゴリ押しして改正してるから
そもそも何でこんなコトしたのかな〜?とw

反逆罪で終身。個人的には銃殺にして欲しい

207ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:22:04.99ID:VlS6gURi0
少女人肉食の黒幕は売電

208ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:22:13.98ID:F0VXQpx/0
>>196
なんでコロナ以前にこんな正規の手続きも踏まないで
変えることができたんだろう
てっきりコロナのどさくさにまぎれて変えたんだとばかり思ってたのに
去年の10月とか
それならちゃんと住民投票できたのでは? あ、でも時間が足りないのか??

209ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:22:35.45ID:Ked5kt3C0
>>171
そうなら「選挙前に」提訴すべきって話
それなら認められたかもしれない

選挙に負けてから提訴は悪手だし「選挙前に提訴しなかったのはホントのところ追認してたんでしょ?」とみなされる

結果が気に食わないから手続きにイチャモンつけるというのは法廷戦術として下の下なんだよ

210ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:22:36.66ID:cr2BYCO30
>>191
テキサスとバイデン息子の件でパニック中?

211ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:22:37.48ID:p0wvpcWu0
>>194
ビッグテクの連中は中共にバレたら死刑確実な弱み握られてるだろ
そうでなければこの段階から検閲かけるなど考えられん

212ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:22:50.99ID:8OFUfZHa0
>>188
元々中共なんてDSの駒でしか無かった筈なんだけどね。
協力してるというか、DSは利用した後は奴隷としてこき使うだけの予定だったけど、
膨れ上がった中共が逆にDSを乗っ取ってなり替わろうとしてるように見えるw

実は2極なのではなく三つ巴なのではないかと。

213ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:23:01.41ID:9o5tCtSM0
>敗訴が相次ぐ中、今回の法廷闘争で唯一、成功していることがある。献金集めだ。トランプ陣営と共和党全国委員会(RNC)は3日、投票日以降、2億0750万ドル(約216億円)を調達したと発表している

アメリカのウヨQちゃんたち完全に養分にされてるけど、まあ本人たちが幸せならいいか…

214ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:23:03.05ID:mAA2sF9T0
>>204
そういうことだね
だから答弁書が楽しみだと言うことになる
明白に憲法違反してまで強行するのは異常だよね

215ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:23:12.68ID:AoQ9R+Fr0
大手メディアの掌返しは時間の問題

216ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:23:29.54ID:9YNBU0I40
>>196
中国はこーゆうところが雑だから
策略はすぐにばれる。だから
いつまで経っても第1位になれない。

217ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:23:30.17ID:cr2BYCO30
>>202
そんなに5chって有名なの?
知らんかった。

218ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:23:33.42ID:i0PfAM2l0

219ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:23:34.22ID:7DkdIlwR0
>>129
なんだ10年ズレただけか

220ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:23:46.94ID:xGEpF+ju0
テキサス州の州務長官かと思ったら、昔いたテキサスおやじだったの?
ガッカリだよ。

221ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:23:49.88ID:0OnwOlyT0
>>196
ホンマそれ
コロナがはやることを予見していたと自白している
つまりコロナは人工的なものだと吐露しているに等しい

222ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:23:51.60ID:Bs7TTPRp0
>>200
もう情報は筒抜けで、イギリスとロシアも連携して居る。
お前らが包囲されてるのが分からんのか
分からないんだろうな

223ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:24:10.46ID:EmcqTeTh0
こういう事態にでもならなければ憲法違反かどうかグレーゾーンで通しても特に問題はならなかったはずが、ごねれば何か出てくるってことだな。
これは間違いなくトランプの功績。

224ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:24:12.42ID:qI8cEuZS0
>>200
実際にどういう枠組みを作るか?
だと思うな
俺としては
チャイナウィルスによる全世界大虐殺の賠償金として
チャイナ国籍者(過去に国籍持ってた者も含む)の資産から回収!
って形がいいと思うぜw

225ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:24:15.79ID:Pox1on2C0
>>100
ケントもな
トランプに騙されているという論調だった奴らはこれで全滅だ

テキサス州と米17州が憲法違反で4つの州を連邦最高裁に訴えたのは
トランプと関係ないから

226ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:24:52.21ID:nPY1XPxX0
>>11
たのしーよー!五毛とネトウヨでもっとアソボー

227ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:24:54.09ID:piOwzvbm0
>>206
予言者バイデンのパンデミックツイート(去年の秋頃)も発掘されてるし
4州の違憲な法改正の時期とビッグガイ予言の奇妙な一致がガンガン突かれるんじゃないかな?

228ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:25:04.33ID:mAA2sF9T0
>>210
ハンターバイデン税金家宅捜索か
大手SNSの独禁法違反捜査か
何かの理由で5ちゃんに来る暇がないのだろうね

229ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:25:19.71ID:J7zEhtjZ0
ウォール街から、政府の中枢まで中国がガッツリ絡んでいたら
もうあんなに早く大手メディアがバイデン議員が勝ったとかフライングをするハズだし、
あれだけ印象操作をしまくっても不思議はないというね

CORRUPTED!
ここまでの腐敗もスゴイものだね

230ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:25:37.41ID:UfNBNLw70
ネトウヨが20州も居るのかよ

231ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:25:49.48ID:4vrF6aPU0
まさに今こういう状況になってる



>>ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

232ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:25:49.63ID:nPY1XPxX0
>>13
ハンターくんがゲイビデビューするまではガンバルっ

233ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:25:59.49ID:MNvtVRnx0
>>209
お?
アメリカの裁判に詳しい人かな?
え?違うの?
なーんだ

234ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:26:16.87ID:02ZmGfAj0
>>21
どうやっても息子は庇いきれないの草

235ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:26:17.13ID:cr2BYCO30
>>211
もしくはジョージアみたいに寝返ったら殺される事知っているから今更止められないとか?

236ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:26:24.23ID:EmcqTeTh0
>>204
単に民主党票を増やしたかっただけだろうな。
共和党が抵抗するのでちょっと強硬なことしたのが今に祟っているわけだ。

237ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:26:29.35ID:lJi7AxGo0
>>209
じゃあその違憲行為を報道した記事を出してくれw

238ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:26:32.14ID:F0VXQpx/0
>>229
でもここまでゴタゴタしても株価は上がってるんだよな
これウォール街は諸々織り込み済みってことなんだろうな

239ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:26:33.15ID:Bs7TTPRp0
>>196
そこは揉み消ししようとしてたんでしょうね。。
無理ゲーだけどw

240ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:26:38.45ID:8OFUfZHa0
>>221
そうそう、最初からコロナを撒いてパンデミックを引き起こす計画があったって事だよ。
実際に武漢の研究員は、その前にハーバードで研究してて、
しかも中国に帰る時にウイルスを持ち出していたって話もあったしw

241ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:26:40.05ID:j3eA5iQ50
>>230
不利になってどんな気持ち?

242ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:26:41.46ID:nPY1XPxX0
>>180
金持ちニダ

243ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:26:45.80ID:k9P6uOVO0
DSと中共がどこからどこまで足並みを揃えているのかは知らんけど
今回やたら目立つ強引なやり方はいかにも中共って感じではある

244ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:26:46.77ID:REkKH8Jm0
アメリカは三流では無かった
ホッとしたよ
腐りきってなくて

245ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:26:58.48ID:rAbawjvo0
>>129
タイターが干渉したから今の状況なんだと思う
もしかしたらトランプが大統領にならなかったのがタイターの時間軸なのかも
日本ももうないって言ってたし
トラさん出てこずに中華が好き勝手したとしたらタイターの世界にもなるだろう

246ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:27:20.66ID:phlRMWQX0
昨日必死にバイデン支持していた人達が消えたねw
ちなみに未だに米国で選挙人確定との報道がないらしいね

247ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:27:23.58ID:hYRNPXIt0
>>196
1年前の時点でひっそりと変えてればバレないと思ったんかな

248ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:27:23.54ID:ULpdBnpG0
>>208
そういうことやろね
住民投票に加え議決も2回必要なんだっけ?
州法変えるなんて誰も見てないと思ったんかね

249ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:27:29.14ID:tZiA/oCu0
>>62
もう諦めろ
お前らの敗けだ😂

250ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:27:50.56ID:nX8fMie80
YouTube大検閲の場合に備えて篠原常一郎のインテリジェンスウエポンの無料メルマガ登録した
こうしたコメントは地下に潜らなきゃいけなくなるかもしれないから各自寄り縋る場所探しとけよ

251ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:27:54.21ID:6UH+JKiH0


252ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:28:05.34ID:nPY1XPxX0
>>191
朝は凄い元気あったよどこいったんだろもっと遊んで欲しい

253ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:28:13.46ID:ULpdBnpG0
>>246
なぜか日本では結果確定の報道ばかりらしいがw

254ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:28:28.71ID:vJWHpx0y0
徹底的に究明して日本の選挙にも波及して欲しいな。

255ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:28:29.47ID:piOwzvbm0
>>232
ペド野郎がホモやらゲイに転ぶってあるの?
グアンタナモリゾートで覚えるのかな?

256ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:28:39.66ID:mAA2sF9T0
>>246
あれが五毛だろうね
今日はなぜか消えたが

257ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:28:41.46ID:77lDQVMm0
トランプ、複数の州の共和党司法長官を招いて昼食会を開くぞ
テキサス州司法長官も参加予定で、国民にとって重要な問題について話し合う。
この昼食会は数週間前に計画されていたものとか。

どこまで計画的なのか

258ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:28:48.68ID:5mw87GvG0
ネトウヨ諦めろ
アメリカはもう終わり
ポリコレによる分断社会化でいつ内乱が起こってもおかしくない
パックス・アメリカーナは終わり

日本は親中政策と東亜主義に舵を取り
中国や韓国と連携すべし
大和民族、漢民族、韓民族の3族協和の時代だ

259ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:28:57.34ID:69yjWcoq0
この裁判ってペンシルヴァニアのケリーが起こした裁判と訴因はほとんど同じじゃん
その裁判では最高裁でバッサリ切られて敗訴してる
ならこの裁判で判決が変わる可能性はほとんどないな

260ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:28:58.62ID:jz3xJM2oO
>>179
専ブラをヘイトワードでフィルタリングすると変なレスは95%ぐらいIDごと自動であぼーんされてるな

261ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:29:10.40ID:8OFUfZHa0
>>247
まぁそんなすぐバレる工作しか思いつかないあたりが中国らしいというかw

262ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:29:14.98ID:icqr/5Xo0
トランプチーム、独 立弁護士、20の州が問題4州を連邦最高裁、ジュリアーニ復活。

勝ち馬に乗り出したな、 (゚Д゚≡゚Д゚)?.バイデンどこ。

263ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:29:27.11ID:J7zEhtjZ0
腐敗が凄いよね
ここまで腐敗をしていたんだな、と

どう言うわけか、アメリカと中国のDUAL国籍のアメリカ人女性もいて、
中国に住んでいらっしゃるとかね。そしてアメリカの中枢との深いお付き合いも持っていらっしゃると

通名とか、多国籍とか、ああいうのを認めろと言っている人らのボスかもねぇ・・

264ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:29:35.03ID:9avx5A9o0
さすがトランプ

265ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:29:51.85ID:02ZmGfAj0
>>156
不正選挙なんて許したら一生民主党になるし

266ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:29:52.08ID:xBsSMhSa0
>>240
そもそもオバマ政権時代に
なんで中国の武漢の細菌研究所なんぞに
資金援助する必要があったのか?

まぁそれも今は跡形も無く
爆破されてるらしいけど

267ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:30:12.94ID:JCjhCncL0
すごい一体感を感じるw

268ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:30:26.99ID:hYRNPXIt0
>>259
それって州最高裁じゃないんか?

269ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:30:27.23ID:cr2BYCO30
>>216
中国国内なら雑でも結果だけOKならOKだからな。
過程を気にしないのは中国人の文化なんだろうな。
オンラインゲームでも中国人だけ、やたらチート多いし。
「とにかく何をしても勝てば許される」と言う文化なんだろうな。

270ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:30:36.95ID:by/fwZDl0
現地の夜が明けたらまた賛同する州が増えそう

271ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:30:38.93ID:ZuHVYiq40
>>196
所詮中華人民共和国人

細やかさがないんだよな

272ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:30:39.15ID:p0wvpcWu0
>>263
日本と支那の二重国籍のやつもいたよなあ

273ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:30:40.73ID:MHli9hRc0
どうなるかわからんがもしトランプが勝つようなことになったら日本のマスゴミ解体しろよ

274ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:30:45.11ID:fFNFf1mo0
>>209
いやお前の解釈なんていらんから
解釈というか感想だけど
「識者」かな?

275ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:30:46.36ID:Bs7TTPRp0
>>209
その時点でも係争していて、和解案として提案していたらしいね。。
只、手続きが(こっそり)裁判所経由で処理したらしい
それもそもそも憲法違反。変更は普通は議会を通して
だから言い逃れ出来ないw

276ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:30:50.45ID:GgRM456O0
売電陣営が憲法違反をしたのに何故か憲法命のパヨクが売電の擁護をしているんだよなw

277ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:30:51.60ID:8OFUfZHa0
>>258
焦ってるなぁ、尻尾どころか全身見えてるぞww

278ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:31:08.20ID:7j+iFhVv0
トランプは厳しいんでしょ。

279ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:31:14.26ID:ULpdBnpG0
>>257
陣営の訴訟やらクラーケンやら公聴会やらがおとりでこっちが本命ですとかだったら
マジでこれは孔明の仕業に違いないだなw

280ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:31:20.36ID:7fRjPxxE0
バイデンもカマラも発言無し。
死んだの?

281ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:31:23.79ID:hlbOzwmV0
>>268
いや連邦最高裁

282ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:31:25.03ID:CKF0y6+C0
誰かここ数日の流れ詳しく

283ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:31:29.64ID:ZuHVYiq40
>>203
な?森元並みだろ? w

284ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:31:36.39ID:jLNwECmz0
>>204
それに先立って3月に州憲法改正を試みて否決されてるとか。
流石にその時期からコロナ騒ぎを知っていたというのは・・・だったら怖すぎる。

285ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:31:38.50ID:m1NTcVft0
民主党の州が混じってる事に驚き

286ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:31:42.04ID:J7zEhtjZ0
>>272
案外日本に斬りこんだほうが早いかもね
怪しい人らが野放し状態だものね
グアンタナモとかあるわけでしょう

287ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:31:51.29ID:MNvtVRnx0
>>258
え?
終わるのは中共だろ?

288ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:31:57.76ID:by/fwZDl0
バイデン勝ったんだろ?良かったやん
こんなスレ覗きに来なくていいぞ

289ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:32:00.57ID:8OFUfZHa0
>>272
R4とか・・・

290ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:32:02.23ID:REkKH8Jm0
これ、NHKはいつだすかねえええ

291ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:32:05.16ID:FXNQv2Gh0
>>1
テキサスの件が即理解できる超優秀有志まとめ

55 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/10(木) 07:46:49.39 ID:sQigprjG0 [1/4]
ロイター肝心な点をわざと抜いたな
テキサスが4州に要求してるのは、選挙人の任命取り消し
要はこの裁判で4州62人の選挙人が投票できなくなるってこと
よって選挙人による投票では270を超える事ができない、当選者が決定できないので
憲法の規定にしたがって、下院の選挙で大統領を選出することになる

91 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/10(木) 07:53:19.67 ID:sQigprjG0 [2/4]
75
テキサスの訴訟に証拠採用は不要なんだよ
テキサスは選挙開票に不正があったとは争っていない、選挙の不正は関係ない
テキサスが訴えてるのは、選挙前に行われた議会の承認を得ない4州の選挙制度の変更
それが憲法違反であり、結果連邦の選挙に混乱を起こしたから、4州の選挙人は無効にせよと言ってる
4州が行った選挙制度の変更自体が動かぬ証拠だから、立証の責任は必要ない
4州は違憲な手続きで行われた選挙制度の変更が、合理的であったという証明が必要
無理無理

122 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/10(木) 08:00:41.28 ID:sQigprjG0 [3/4]
102
州と州の争いは 一審が連邦最高裁です
州が起こした憲法裁判で却下はあり得ません
105
テキサス州の訴因は違憲な選挙制度の変更で発生した混乱に対して、4州に責任を取れと要求してるのです。
発生した混乱に対してですから、選挙前に訴因が発生することはありません。

154 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/10(木) 08:06:45.33 ID:sQigprjG0 [4/4]
109
州間の公平を担保するために連邦の憲法があるわけで、
テキサスの主張がとおれば、違憲行為に起因する連邦選挙の混乱の責任を取れ(すなわち★州議会で決め直せ★)と、
連邦が州に責任を取らせるわけだから、いくら州内で再決議しても難しいと思うよ

【補足説明】
選挙制度を変更には
・州の上院下院双方で過半数で2回議決必須
・その後、最低でも二つの新聞の全面広告を出す
・さらに住民投票の結果を経なければならない
これが州の法律で決められており、これを破ることは明確な憲法違反
4州はこの手続きを経ていないので憲法違反確定で、証拠ガーもクソもなく、プロセスそのものが証拠
当然、訴えも受理された

【コロナはトランプ再選を阻止するために、中共が故意にバラまいた?】
>で、今は、なんでパンデミックが起きる前に郵便票を正式な手続きを経ずにゴリ押ししたのか?
>と被告に質問しており、弁明のリミットは木曜日
>コロナのせいだからという言い訳が通じないから、このままだと違憲確定になる
>コロナを知ってたとしか言いようがないな
>確かにウイルスばら撒いた側の人間なら知ってて当然ですよね

292ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:32:11.45ID:7FMS6IJ70
選挙人投票が無効になった過去の事例なんかあるの?

293ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:32:11.69ID:5pqo6Z8h0
ジュリアーニが罹患したコロナは通常の20倍だった説、しっかりファクトチェックしてほしい
もし事実なら完全にバイオテロ事案になる

294ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:32:12.91ID:3r8Q4kYh0
今日は工作員が少ない
淡路島で緊急会議中だろうか?
あいつらマジ危険だからな、まだまだ油断できない

295ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:32:27.17ID:lJi7AxGo0
ホワイトハウスの報道官が言ってたよな

「こういう疑惑に向かうのが報道じゃないのか?何故何もしないの?」

ド正論だよな

296ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:32:30.06ID:hYRNPXIt0
>>281
ソースよろ

297ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:32:39.64ID:piOwzvbm0
>>258
支那は54の民族からなる多民族社会ってのが「建前」だった筈だよね?
同一民族で戦争継続中の朝鮮半島との連携は不可能だしwww

日本は海洋国家として世界の海洋国と連携取ってきゃ良いんだよ

298ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:32:51.16ID:4vrF6aPU0
KAZUYAとか上念それにケント・ギルバートなどは正常性バイアスの虜になってるんだよ

バイデンが大統領になってもごくふつうのことで単なる選挙の結果にすぎないとしか感じない
いまの平和な世界がいつまでも続くと思い込んでる
中国共産党が台湾をほんとうに攻めるなんておもっていない
尖閣がとられるなんて想像もしていない
あたまがお花畑で危機感がないんだよ
だからトランプ支持者は陰謀論を信じてるばかだとののしる

299ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:32:57.06ID:by/fwZDl0
マスゴミ必死の見ないふり作戦

300ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:32:57.82ID:qI8cEuZS0
>>258
だからブサチョン諦めろって
韓国とかはもう終わり
ムンジェインによる南北統一でいつでも飢餓が襲ってくる
パクりまくりコリアンだ!はもう終わり

日本は新台湾政策と太平洋主義に火事をとり
中国や韓国とは断絶すべし
日本民族はシナチョン共とは永遠に断絶時代の始まりだ

301ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:33:04.06ID:F0VXQpx/0
>>259
それ何度も訂正されてるけど
連邦最高裁は訴訟自体は棄却してない
緊急的な足止めによる救済という部分だけを棄却した

302ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:33:17.91ID:o5Qj5bEZ0
>>21
まともなのが夕刊フジだけという日本の悲しい現実

303ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:33:20.04ID:nPY1XPxX0
>>258
そうなのか!共産党がなくなってからオネシャス

304ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:33:28.43ID:cr2BYCO30
>>228
どっちも最終的に「中国のネット工作」に捜査が及ぶから、いよいよ五毛党も終わりかな?

305ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:33:30.71ID:6ot3Hnoj0
反論締め切りまで12時間

306ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:33:35.81ID:iaqznvA/0
なんとJackTeam事務局が総力を上げて早い動きを見せたらしい🤣アメリカだぁ−何かあればすぐTシャツを売りやがる〜♫DJ🎧Koo,いたDJ🐙Kraken
🐙Release The Kraken Tシャツを販売😜TRUMP兄貴が創設した宇宙軍のピンバッジも登場! https://jackteam.com

307ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:33:37.41ID:8OFUfZHa0
帰ってきたら増えてた

308ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:33:51.31ID:8OFUfZHa0
>>266
まぁ研究所の爆破は中国のお家芸だしw
絶対にオバマ政権とかそれ以前の話も引きずり出されるよね。
トランプよりも前の大統領が複数グアンタナモ行きになるかな〜

309ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:33:56.61ID:Bs7TTPRp0
>>296
過去ログ読めよ情弱が

310ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:33:58.62ID:i0PfAM2l0
>>291
一個も出典リンク貼らないコピペで「そういう事だったのか!」ってなる人いんのかね
英語も読めないアメリカの法律も分からない人が言う事が何で信用できるのか

311ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:33:58.72ID:lJi7AxGo0
>>259
全然違う

312ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:33:59.90ID:qI8cEuZS0
>>272
政府「帰化は取り消せる!」

だってよwww

313ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:34:06.01ID:jLNwECmz0
>>279
全部が本命な感じもしてみたり。
本件に対してはクラーケンの大暴れとか露払いっぽいけれど
そっちもこれからどう展開するか、まだわからんし。

314ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:34:22.61ID:vJWHpx0y0
この件に関して日本メディアが黙りなのが物凄く怪しいんだが。

315ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:34:27.73ID:tZiA/oCu0
>>258
妄想は自由だけど、パヨちんが集まる所でやった方が盛り上がるよ!😅

316ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:34:58.70ID:+1AEP7yE0
テキサスといえばテキサス親父元気なんかなぁ?

317ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:35:06.37ID:Bs7TTPRp0
>>304
綺麗に洗濯して欲しいね
ホワイトハウスの嘆願書が届いて欲しいw

318ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:35:09.62ID:ZuHVYiq40
>>238
ただただ金の行き場がなくなってるだけ

319ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:35:12.14ID:J7zEhtjZ0
明日は12.11なんだよね
9.11
3.11
だからね

9.11はアメリカがあれで中近東の泥沼化の戦争に引きずり込まれたようなもので、
トランプ大統領を支持されているのはビン・ラディン氏の娘さんがいて、
ビン・ラディン氏は実は生きているとかね・・

3.11は自民党が政権を巻き返したときであるわけね

まあ官僚と自民党というのは、非常に腐敗をしているとは思うんだよね
全員ではなくってもね・・

あとパヨクはもう説明するまでもないだろうからね

マトモな左はごくごくわずかだろうね

320ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:35:16.62ID:i0PfAM2l0
>>301
その訂正が嘘だってのがまたなあ
流石オルタナティブ・ファクト政権だよなって

321ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:35:30.78ID:mAA2sF9T0
>>259
無数に起きてる大統領選挙絡みの小さい訴訟を連邦最高裁がいちいち取り上げることはほぼない

理由はあくまで州裁判所で充実した事実審理に委ねるのが原則で
連邦最高裁は法の解釈や重大案件の根本的解決のときに登場するからである

ちなみにペンシルベニアでは郵便問題の訴訟が幾つも起きてるが
その中で連邦最高裁が受理したものでも
多忙(連邦最高裁に審理する人員や時間がない)でいったん州に差し戻しになったものもある
9人しか判事がいないのだから無理もない

そしてテキサス訴訟はまさに憲法解釈と抜本的解決の両方を満たす提訴だと思うよ

322ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:35:40.60ID:p0wvpcWu0
>>314
飼い主の支那共産党から指令が出てるよ

323ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:35:52.59ID:ad73GOFX0
>>194
社員が中国人だらけだから命がけなんだろ

324ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:35:54.70ID:ftvE74KK0
>>263
アメリカ国籍はアメリカで生まれるだけでもらえるから、出産ツアーが問題にされている

325ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:36:02.11ID:8OFUfZHa0
>>314
さて、いつまで黙ってるのかなw
黙っていても状況は連中の思うようには進まないんだけどねww

326ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:36:11.31ID:LZva8Iw4O
>>302
さすが!オレンジ色の憎い奴!!

327ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:36:16.70ID:Bs7TTPRp0
>>316
Www
俺も一昨日からテキサスの文字を見たらそればっかり考えてるよw

328ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:36:47.09ID:ZuHVYiq40
>>273
黙ってても解体されるわ

329ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:36:50.13ID:nPY1XPxX0
>>255
無理やりってのが萌えるそれかショタに掘られてくれい

330ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:36:55.58ID:1AOSWVE80
これは不正関係なく法的な瑕疵についてなのか

331ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:37:10.63ID:0H1gRBoP0
選挙人の確定が12月8日までだったろ、こりゃ〜下院の採決で決定もあり得るね。

332ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:37:13.10ID:OD54TA/YO
>>314
何も前進してないからじゃない?

333ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:37:15.69ID:cr2BYCO30
>>295
正直、素人ユーチューバーの方が“自称プロのジャーナリスト”より、よっぽど「ジャーナリスト」しているからな。
全員コンビニバイトに転職確定だな

334ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:37:16.37ID:AsZ+Zsa80
加わった州について「各州の共和党関係者」が原告とあるが、
州が他州を訴える、州を代表する資格、原告適格性はあるのかね?

州知事、州司法長官とかならまあわかるが

335ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:37:17.34ID:AEsgrEob0
>>294
明日12/11で666だからな

336ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:37:28.98ID:ZuHVYiq40
>>275
裁判官まで吊るし首だな

337ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:37:41.70ID:nPY1XPxX0
>>278
うんち

338ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:37:44.93ID:tZiA/oCu0
>>261
頭のいい奴とバカの差が激しいんだと思う、習近平はバカの部類、中共の失敗はこのプーさんをトップにしたことだよね
🤣

339ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:38:01.05ID:69yjWcoq0

340ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:38:03.35ID:IS2O9Xl00
>>21
中国の広報誌以外のなにものでもないなw

341ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:38:05.72ID:StTaugJ40
全く詳しくないけどアメリカってもっと合理的で
長年洗練されて堅牢な選挙制度と思ってたが
なんか曖昧で複雑で適当なんだな。

342ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:38:19.68ID:ZuHVYiq40
>>277
尾身会長かと思た

343ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:38:23.02ID:J7zEhtjZ0
みずほ銀行のマネーロンダリング疑惑
北朝鮮に5回に渡り、5億5千万円振り込まれたわけよ
香港の銀行が絡んでいてね

そして国連安保理で浮上してきたのがコリアン名のテロリストね

もちろん、大手メディアは報道もせず、日米の信用問題であっても
財務省も金融庁もダンマリであるわけね。もう数年経つんだね

しかもどうも弁護士や税理士が絡んでいる可能性があるわけよ

344ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:38:29.23ID:Pox1on2C0
>>266
>>308
オバマ時代のNIHが武漢研究所の研究に助成金を提供していたのは事実だからな
しかもあのコウモリのコロナ研究は元々アメリカの大学で始まったもので、
その中に後にコウモリ女の異名を持つようになるあの石正麗もいたのだよ。
石正麗は武漢研究所で中国のコウモリのサンプルを集めていたのも事実だ。

345ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:38:34.59ID:Bs7TTPRp0
>>320
訂正が嘘だと言うのは初めてだけど
それを証明するソース出してからコメントよろしく

346ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:38:47.67ID:nPY1XPxX0
>>299
見ないふりしてプルプルしてるマスコミきゃわいいよ

347ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:38:54.01ID:wvEq/svq0
>>266
ゲイツ財団絡みのワクチン投与で識別コード仕込んで
人間を管理する様な噂は聞いたけど。
いかにも共産主義らしい政策に陰謀論だけで収まらない一面がある。
数回に分けて投与するとかなんかに書いてあったな

348ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:38:55.72ID:GgRM456O0
州政府は勿論州議会と州の最高裁までもがグルだからたちが悪い

349ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:38:56.73ID:piOwzvbm0
>>329
ショタに掘られるは難しいだろw
グアンタナモリゾートでどんだけ調教されるかは見物だよなww

350ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:39:08.53ID:5mw87GvG0
アメリカってのは先住民を虐殺して建国された国
つまりアメリカ人とは元々存在しないのよ
存在しない存在を肯定するために作られた
グローバリズムやリベラリズムが
いかに世界の実情に合ってないのかは言うまでもない

自らの原罪を認められない呪われたアメリカ人たちこそが
世界にとって不要な存在なんだな

日本は歴史なき罪人の国家であるアメリカから距離を取り
中国や韓国と連帯すべき
東亜主義こそが日本の生き残る道
大和民族、漢民族、韓民族で力を合わせるべき
ネトウヨとは欧米の走狗でありスパイだと思うよ

351ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:39:10.74ID:FrnpxwCI0
>>314
これが
都合の悪いことは
報道しない自由なんだよ

よく観察しといたらイイよ

352ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:39:12.03ID:wFlW79nV0
>>17
無理ゲーじゃねーか

353ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:39:14.30ID:i0PfAM2l0
>>345
https://lawandcrime.com/2020-election/constitutional-law-attorney-either-doesnt-understand-there-isnt-a-rep-kelly-petition-pending-or-shes-lying/
「憲法弁護士」は、ケリー議員の請願が保留中でないことを理解していないか、彼女が嘘をついている

354ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:39:27.96ID:0OnwOlyT0
民主党知事や議会でテキサス州に加担したところは国家反逆罪でお縄になるのがイヤか愛国心が勝ったのか
とにかくここにきて潮目が急激に変わったのは間違いがない

355ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:39:52.04ID:ADUDBi4I0
深田萌絵



356ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:39:55.65ID:UFGUjwCn0
>>167
第三軍軍団長に歓呼三声!
ラー
ラー
ラー

357ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:39:58.85ID:Bs7TTPRp0
と言うかオバマ、ヒラリー、バイデン連中、ドミニオン関係者は何処に失踪したのでしょうか?

358ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:40:05.60ID:3P7L/kar0
売電で決まり 報
トラの逆転 報
ドッチヤ?
モウ、興味も薄れたが、いい加減どっちゃ?
然し、マスゴミのフェイク感は増すばかりで
誰もゴミに耳を貸さないぞw

359ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:40:06.67ID:ZuHVYiq40
>>285
元々売電推しじゃなく、反トランプって連中っからな

正義感旺盛なヤンキーには絶えられんのよ

360ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:40:30.28ID:piOwzvbm0
>>341
いいえ
今まさに起きている事が建国以来イギリスやフランスに内政干渉されまくった合衆国が独立を維持するための知恵の結晶かと

361ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:40:33.70ID:xLtpoILF0
>>7
カルフォルニアはトランプ再選なら独立宣言しかねないし

362ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:40:48.42ID:InkkEXV50
今回の選挙でバイデンが逆転勝利する確率は1兆分の1
野球で例えると9回裏で1000点リードされてるのに逆転した感じか?

363ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:40:51.64ID:cr2BYCO30
>>238
中国から金が逃げ出しているんじゃね?
中国は中国で、メチャクチャ弾圧強化でヤバくなっているから、逃げ出そうと必死。
アメリカだけじゃ無くて習近平もヤバい空気満々だよ。

364ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:40:57.37ID:IS2O9Xl00
>>314
チャイナマネーでバイデン済かと

365ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:41:01.31ID:OZjcuxJK0
きっと中国&バイデン側に下朝鮮も1枚噛んでるんだろうな。まんま法則発動って感じだもんバイデンの追い詰められ方。

366ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:41:44.72ID:ULpdBnpG0
>>330
法的というか意図的に違憲状態で選挙を強行したことの説明を求められてるからなあ
回避は無理でしょ

367ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:41:46.78ID:piOwzvbm0
>>357
グアンタナモは雨も少なく温暖で過ごしやすいらしいぞ?

368ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:41:47.87ID:J7zEhtjZ0
そもそも日本の銀行というのは、地転がしであったからして
色々とあるんじゃないかね?

みずほ銀行も言うまでもないけれども、その他のメガバンクにしろ
パチンコに近づきすぎたりしていたものね

どこも色々とマネーロンダリング疑惑が噴出しているから
色々なところが何かと絡んでいても不思議はないんだよね

グレートリセットって、ダボス会議というけれども、どうなんだろうね?
安全保障問題には接触しているのではないかと思ってね・・

秩序が大変に求められる時代ではあるものね

369ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:42:12.27ID:lOZmyLCZ0
>>350
血で血を洗う歴史のシナ、シナ奴隷の鮮と組むのは愚の骨頂。

370ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:42:13.20ID:Pox1on2C0
>>361
勝手に独立すれば?って感じだけどな
中国共産党員と極左テロリストと麻薬の売人しかいない腐ったところだぜ

371ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:42:17.93ID:by/fwZDl0
>>365
下朝鮮は陸続きだから大変だね

372ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:42:25.94ID:KyYHEMaf0
トランプ陣営:愛国、正義、神、真実、合法、人権、説得

  VS

バイデン陣営:売国、不正、悪魔、虚偽、非合法、誘拐、脅迫

373ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:42:39.44ID:IS2O9Xl00
>>357
どいつもこいつも生存確認できてないのかw

374ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:42:40.55ID:Z2fdSNUh0
>>360
MAGAだね

375ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:42:42.37ID:UFGUjwCn0
>>361
メキシコが共和国に攻め入りそう

376ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:42:50.28ID:fRrPeWu20
すごい事になってきたな

377ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:43:12.30ID:eHZsD0BD0
>>339
それ別の裁判だし中身全然違うじゃん

378ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:43:29.53ID:nPY1XPxX0
>>338
プーさんまだ無事かなあ

379ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:43:33.45ID:iG7A53f40
>>129
これさ、トランプが居なかったらこういう世界戦になるんじゃないのかって思うんだが

380ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:43:38.66ID:iaqznvA/0
GOGO TRUMP!
GOGO JACK TEAM!

TRUMP兄貴を応援するみんな!
JACK TEAMへの登録を!
https://jackteam.com

381ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:43:43.96ID:MNvtVRnx0
でもyoutubeが検閲始めたのは痛いよな

382ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:43:49.83ID:yDHdCQlQ0
世の中映画の世界なんかよりはるかに腐ってる事実に感動すらしてるよ

383ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:43:59.25ID:IS2O9Xl00
トランプが台湾を国家承認
韓国が日本に宣戦布告
まで想定してるわ

384ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:44:04.99ID:4IB9WlWn0
>>263
日本もねー

385ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:44:11.33ID:Da90iuBl0
>>347
5Gとも関係がある
ダイプリは5Gの実験だったのではないか?とか

386ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:44:13.09ID:F0VXQpx/0
>>320
Jenna Ellis
@JennaEllisEsq
Replying to @JedediahBila
This is false. The Court only denied the emergency injunctive relief
case is still pending. You should find out the truth for for yourself before retweeting fake news via the Courier (or Axios).

さすがに匿名掲示板の名無しの言葉より弁護士のツイート信じますわw

387ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:44:17.57ID:J7zEhtjZ0
個人的には、一部の無秩序なグローバリストが、安全保障を脅かしてきて、
そこに環境問題なども加わり、一斉に取り締まるように動いている可能性はあると思うわけね

まあ中国人の場合、これはもう彼らは超個人主義者であるからね
あそこはそもそも国家という概念があるのか、いつも疑問には思ってはいたのだけれども・・

ただ安全保障を確実に脅かしているのもいるんだろうからね・・

388ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:44:22.06ID:JWBsN+Be0
YouTubeが駄目なら従来通りクラシックしか流さない 仕方ないな 静かな日々に戻るのか
実力行使に移る人が増えてもそれもまた一興 害獣の死骸の後片付けはよろしくな 

389ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:44:44.20ID:jUAgxAst0
白いモビルスーツ(トランプ)が勝つわ

390ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:45:04.34ID:piOwzvbm0
>>374
MAGAに該当するのかな?

391ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:45:30.06ID:nPY1XPxX0
>>349
配信して欲しいー

392ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:45:58.35ID:hYRNPXIt0
>>353
これ読む限り今話題の憲法違反に関して敗訴も棄却してないと思うんだけど

393ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:46:07.64ID:i0PfAM2l0
>>386
ソースも一応貼ったぞ>>353
まあ
信仰心で否定するんだろうけど
なんだかなあ

394ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:46:51.73ID:cr2BYCO30
>>381
むしろ裏切り者が炙り出せて良かったのでは?
如何せ潰れても変わりはスグ出てくるだろう。

395ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:47:04.35ID:J7zEhtjZ0
中国人が一番中国政府を信用していないというのがね・・

だけど安全保障を脅かすのが確実に出てきたわけであって、
もう放置をしておくわけにはいかなくなったのではないかね?

早く仏教大国に戻ったほうが良いんだよ。倫理観が完全に欠如しているわけだからね

これはアメリカも一緒なわけよ。超個人主義が一部のエリート層に蔓延し、
腐敗があり、無神論者というね

396ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:47:05.83ID:lJi7AxGo0
>>361
それも憲法違反w

397ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:47:19.41ID:fFNFf1mo0
>>218
どこに州議会が悪いと書いてんの?

398ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:47:19.42ID:k9P6uOVO0
>>389
連邦軍の白いモビルスーツ…
トランプはガンダムだった!

399ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:47:34.49ID:Z2fdSNUh0
>>390
合衆国憲法が最後の盾になりそうな今、過去の偉人達のようにアメリカを守るって意味でMAGA

400ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:47:38.64ID:+JkL7mit0
>>136
何敗しても大きいの1つ勝てばひっくり返るんだよハゲ

401ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:47:39.44ID:xBsSMhSa0
しかし、こんな大ニュースを一切報じず
「バイデン、初の黒人の国防長官を指名」とか
日本のマスゴミは狂ってるって言うか
自らフェイクって証明し続けている状況

402ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:48:00.54ID:jz3xJM2oO
>>21
日本のクオリティペーパーの座は夕刊フジが相応しい
朝日新聞はとっととクオリティペーパーの看板を下ろすべき

403ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:48:13.40ID:piOwzvbm0
>>399
なるほど

404ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:48:36.34ID:MNvtVRnx0
>>394
そうだけどな
rumbleさんとかな

405ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:49:18.93ID:icqr/5Xo0
>>386 

ジェナエリス
@JennaEllisEsq
@JedediahBilaに返信する
これは誤りです。 裁判所は緊急差止命令による救済のみを否定しました
訴訟はまだ係属中である。 Courier(またはAxios)を介して偽のニュースをリツイートする前に、自分で真実を確認する必要があります。

406ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:49:53.17ID:5unefbm40
>>401
とくにNHKは受信料を徴収しておきながら中国共産党の手下に成り下がってるゴミクズ以外

407ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:50:01.08ID:bwScDbB40
いくら考えてもバイデンのよいところが見つからないわ

408ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:50:45.04ID:5mw87GvG0
日本のエリート層の大半は親中へ回帰している
ネトウヨだけが現実が見えずに反中親米の憲兵隊化している

歴史なきアメリカなど軍事力でNo1から落ちれば世界の誰にも相手にされないよ
暴力で世界を抑え込んでいただけの蛮勇の国だからね

409ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:51:38.38ID:i0PfAM2l0
>>397
The want of due diligence demonstrated in this matter is unmistakable.
Petitioners filed this facial challenge to the mail-in voting statutory provisions more than one year after the enactment of Act 77.
At the time this action was filed on November 21, 2020,
millions of Pennsylvania voters had already expressed their will in both the June 2020 Primary Election and the November 2020 General Election and the final ballots in the 2020 General Election
were being tallied, with the results becoming seemingly apparent. Nevertheless,
Petitioners waited to commence this litigation until days before the county boards of election were required to certify the election results to the Secretary of the Commonwealth.
Thus, it is beyond cavil that Petitioners failed to act with due diligence in presenting the instant claim.
Equally clear is the substantial prejudice arising from Petitioners’ failure to institute promptly a facial challenge to the mail-in voting statutory scheme,
as such inaction would result in the disenfranchisement of millions of Pennsylvania voters.

3ページ目のこれね

410ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:51:47.73ID:bwScDbB40
刑務所にGo To キンペー

411ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:52:12.36ID:a3hJ7H+Y0
>>32
evilになっちゃったね

412ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:52:20.01ID:piOwzvbm0
>>395
支那は道教大国ではあったけど日本人がイメージしてる程仏教大国では無かったんじゃね?

413ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:52:21.32ID:Fos1SexQ0
>>23
あんた、わかってる

414ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:52:26.36ID:Bs7TTPRp0
>>353
それは反論でも無いよね
論理的な解説が無いんだけどw

415ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:52:28.98ID:6ya8rqpZ0
>>370
そんなに酷いのか。
サンフランシスコだっけ?中国系の市長が捜査前日に急死したの。

416ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:52:37.85ID:J7zEhtjZ0
もう随分と古いコネクションなのではないかね?
そもそもね、あの太平洋戦争ってアメリカそのものは乗り気ではなかったのよ
全くね。ドイツは彼らの祖国でしょう
だけどああなったと言うね

それに日本との戦争だって、あれはマッカーサー元帥からして、我々は中国共産党に
利用されたと言われているわけよ

そもそも民主党のあのフランクリン・ルーズベルト元大統領ね
アヘンと奴隷で富を築いていて、元々中国とコネクションがあったわけよ
だからもう随分と長いお付き合いなのだろうと思うでしょう
アメリカ政府の中枢にいるような方が、二重国籍で、中国の北京に住んでいても不思議ではないのね

まあ反対に、中国人も誰が一体アヘンをばらまいたのか?と考えないといけないだろうけれども・・
超個人主義の歴史は裏切りの歴史でもあった。まずは自国民を欺くのが大事

417ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:52:48.38ID:OZjcuxJK0
そもそも共産党の一党独裁を許し、自分が得するならば他はどうでも良いってヘタレの支那人が、いざとなったら母国と自由の為に身を捨てる覚悟のあるアメリカ人に勝てる訳が無いんだよな。

418ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:52:58.55ID:5unefbm40
共和党議員が悪くても違憲であることに変わりないあるよ

419ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:53:09.06ID:JF6BPZca0
時期大統領が就任前に辞退したらどうなりますか

420ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:53:14.44ID:t6J9ck7I0
>>129
おれもそれ思い出してたとこだわ
アメリカが内乱ってあったよな
最後はロシア勝つみたいな予言だったようなw

421ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:53:19.10ID:Fos1SexQ0
>>50
googleのCEO交代待ったなし

422ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:53:27.42ID:LjRnrupc0
ただいまーって何か参加州の数が増えてね?

423ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:53:27.95ID:bwScDbB40
>>361
国家反逆罪に問われますよ

424ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:53:30.83ID:Pox1on2C0
>>408
中国共産党なんて70年しか歴史ないじゃんw
暴力文化大革命で中華文明を滅ぼした極左テロリストのおまえらが
アメリカを貶すなど200年早いわw

425ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:53:34.85ID:ULpdBnpG0
>>408
うはw
パヨちゃん怖っ!w

426ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:53:42.41ID:i0PfAM2l0
>>414
論理的じゃん
裁量上訴出してないからそもそも係争中では無い

427ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:53:54.00ID:mAA2sF9T0
ペンシルベニア下院議員マイクケリーの訴訟については「緊急申立」の部分のみ却下ということだろうね
メディアはここだけ伝えて続報なしで悪質だね

そもそもマイクケリー訴訟の直後にテキサス州(他20州訴訟参加)の大規模訴訟が起きたので
後者の判断を示せばマイクケリーの本案もほぼ同時に事実上決着するので
訴訟効率化のためテキサス州訴訟を優先するということであろう
たったの9人しかいない連邦判事を有効活用するには当然の判断だろうね

428ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:54:12.28ID:6bx7n55A0
>>395
中国政府が言うには支持率はもうずっと9割超えらしいが

429ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:54:39.53ID:piOwzvbm0
>>411
don't be evilなんて社則evilな連中の仮面でしか無いってバレバレだったけどなw
宿敵ビル・ゲイツを巻き込んで潰そうとしてるのも気に入らない点ではある
(ビル・ゲイツがGoogleが支那の金盾作ったとバラしてるんで)

430ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:54:42.07ID:muBuXE8V0
>>416
国籍と立場だけで敵味方は
単純に判断できないって話だな

431ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:54:43.93ID:lJ+9K8pF0
もう無茶苦茶だな
これは完全に風向きが変わったね

432ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:54:53.23ID:bwScDbB40
>>408
つうかなんで日本に固執してんのさ
勝手にやればいいじゃんチャイナ
日本はチャイナと関係ない

433ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:54:53.49ID:d1DNo6dF0
バイデン合衆国とトランプ合衆国に分かれて仲良くできないの?

434ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:54:54.34ID:J7zEhtjZ0
FOXでもアメリカでアヘンがバラまかれて多くが犠牲になったと言われていたけれども
それだけ超個人主義者が増えたという事でもあるのよ

グローバル化が健全なものであれば否定はしないけれども、
今のグローバリストというのは、裏切りに特化しているわけね

435ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:54:54.62ID:24kkoSG/0
>>419
一般的選挙だと次点が繰り上がりだけど
大統領選だからな。

436ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:55:10.46ID:Fos1SexQ0
>>53
そうか、まだ分からないのか
それは温存されてる証拠だ

437ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:56:20.89ID:tYasdm7a0
>>370
シリコンバレー手放すのは不味かろう

438ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:56:31.27ID:UFGUjwCn0
>>429
ワクチンは実は自分が被験者になりたいと思ってる

439ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:56:44.76ID:69yjWcoq0
>>377
両方とも訴因は選管制度に関する事なんだが

440ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:57:23.13ID:piOwzvbm0
>>435
アメリカ大統領選では敗者が敗北宣言する事で大統領が決まるんだから、
今からバイデンが敗北宣言すりゃ良いだけって話は残ってるんだよなw

441ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:57:48.88ID:UFGUjwCn0
>>434
アフガニフスタンで栽培され、中国で精製されてるオピオイドか

442ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:57:50.17ID:tYasdm7a0
>>436
ジーナハスペルの司法取引、証言かな?

443ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:58:02.19ID:Q5auRXde0
>>21
2段オチでデイリーやゲンダイもほしい

444ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:58:16.69ID:GYySzNXC0
これテキサス州に乗っからないと自分の方に火の粉飛ぶから見事なリバーシになると思う。

445ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:58:18.22ID:Pox1on2C0
>>437
もうシリコンバレーなんて何も作ってないぞ

今、ITのエリートは皆カナダに行くし、半導体製造は台湾だよ

446ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:58:38.80ID:fFNFf1mo0
>>409
いや、どこ読んでも州議会が放置したのが悪いなんて書いてないけど?
どこをどう訳したらそうなるの?

447ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:58:44.79ID:7fRjPxxE0
CNNのタッパーがハンターバイデンの捜査についてツイートし、嘲笑される

448ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:59:01.35ID:i0PfAM2l0
>>446
訳して欲しいの?

449ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:59:35.24ID:VRKlrPfP0
>売電で決まり 報
>トラの逆転 報
>ドッチヤ?

USA時間でとうに12月8日が過ぎているのに昨日までのような、

「バイデン大勝利!選挙人300人獲得アルカニダーッ!!!」

嬉ションお漏らし報道を日米メディアのどこも流しません
すなわち選挙人を確定できなかったと言う事で中共バイデン連合の負け

どっか思い切ってバイデン大勝利フェイク報道を流しちゃえばいいのに
いまさら路線変更したって失ったユーザーの信用が帰ってくるわけでもないし、
スーパーも不動産屋もパンパン破綻してる中国と運命を共にする覚悟を
潔く決めて、赤化工作に殉じたほうが
国家転覆計画とか、そんな生半可な覚悟でやるもんじゃねえですし

┐(´∀`)┌

450ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:59:50.25ID:5unefbm40
>>428
経済は成長してきたから
シーパンダを倒すには中国を貧困国にする必要がある

451ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:00:05.86ID:piOwzvbm0
>>436
ロシアが事実だとバラしてなかった?

452ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:00:15.70ID:cr2BYCO30
>>408
その「エリートさえ抑えれば全て上手く行く」って発想自体が間違っているって何時に成ったら気が付くの?
そんなの中国みたいな「独裁国家以外では通用しない」から今の窮地に陥っているって何時に成ったら気が付くの?
こんなに失敗しているのに、何故、中国人やパヨクって馬鹿しかいないの?

453ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:00:57.70ID:pwP8z7j50
>>68
出せなくて負けたんだよね😂

454ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:01:57.37ID:2k3d2bKy0
>>408
お、清の時代は満州族の奴隷
元にあっては蒙古族の使い捨て奴隷として鎌倉武士に首を狩られ
北宋のエロ本大好き皇帝は女真族の金王朝に敗北して、后からお姫様から侍女から
綺麗どころ全部拉致されて金王朝官営売春宿「洗衣院」で死ぬまで肉奴隷
幼女もやっぱり育ったら肉奴隷とかやられたのを、指を咥えて見てるだけで
助け出すことも出来なかった勇者不在の弱兵揃い

そもそも劉邦からして独立国とは真っ赤なウソ、大負けした匈奴に貢ぎ物捧げて
自治権認めてもらってただけの、歴史的下層民族

それを平気な顔して5000年の歴史とかほざく、家系図詐欺民族、漢(嘘)民族ちゃんじゃない?
今日も五毛で上司の監視下おつかれさーん

455ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:02:12.68ID:yDHdCQlQ0
>>408
ブーメラン芸ってどこで磨けばそんなに上手になれるの?

456ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:02:30.92ID:dfahaV8Y0
ところでダークシュナイダー配下ってどゆこと

457ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:02:51.37ID:xLtpoILF0
>>408
飯塚みたいなエリートはのしつけて中国にくれてやるわ

458ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:02:57.32ID:xBsSMhSa0

あんなに元気溌剌だった
副大統領決定!ハリスさんとか今どうしてるの?

国防長官とかも任命し出してるのに
未だに
上院議員辞めてないの?

459ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:03:20.25ID:J7zEhtjZ0
バイデン議員は狂人なのかもよ・・
あのお嫁さんも色々とありそうだからね
そもそも通名だからね。英国名だけれども違うんだね。シシリー島出身者だから

神を呪いながら生きている人らもいるんだろう・・

460ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:03:26.59ID:tYasdm7a0
>>445
元々製造なんかあそこでやってないでしょ。
設計とか設計に使うツールが問題なんだよ。
ノウハウの塊、半導体設計には上流から下流まで
殆どの工程をアメリカのツール使うしかない。
ファーウェイ傘下のハイシリコンは世界トップの
実力を持ち始めた、と言われたが制裁で使えなくなり、
6月にエンジニアが大量離職した。
中国は何としてもツールベンダー手に入れたい筈だね。

461ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:03:47.51ID:jLNwECmz0
>>419
残りの候補者の不戦勝とかだったりして。
就任前なら欠員で補選ということにはならなさそうだし。


lud20201210180404
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607586202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米大統領選】米17州、大統領選巡るテキサスの提訴に追随★5 [あずささん★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【米大統領選】米17州、大統領選巡るテキサスの提訴に追随★3 [あずささん★]
【米大統領選】米17州、大統領選巡るテキサスの提訴に追随★2 [あずささん★]
【米大統領選】米17州、大統領選巡るテキサスの提訴に追随★6 [あずささん★]
【米大統領選】米17州、大統領選巡るテキサスの提訴に追随★4 [あずささん★]
大統領選巡るトランプ氏のミシガン州提訴、根拠ない=州務長官 [首都圏の虎★]
【大統領選】テキサス州の司法長官(共和)、連邦最高裁にジョージアなど4州提訴「手続きを不当に変更し選挙結果をゆがめた」 ★2 [ばーど★]
【大統領選】テキサス州の司法長官(共和)、連邦最高裁にジョージアなど4州提訴「手続きを不当に変更し選挙結果をゆがめた」 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで開票中止求め提訴 ウィスコンシン州は再集計要求 [ばーど★]
【米大統領選】ペンシルベニア州 有権者名簿に2万1000人の死亡者の名前があると 民間団体が連邦裁判所に提訴 ★3 [ばーど★]
【米大統領選】ペンシルベニア州 有権者名簿に2万1000人の死亡者の名前があると 民間団体が連邦裁判所に提訴 [ばーど★]
【米大統領選】ペンシルベニア州 有権者名簿に2万1000人の死亡者の名前があると 民間団体が連邦裁判所に提訴 ★13 [ばーど★]
【米大統領選】ペンシルベニア州 有権者名簿に2万1000人の死亡者の名前があると 民間団体が連邦裁判所に提訴 ★5 [ばーど★]
【米大統領選】ペンシルベニア州 有権者名簿に2万1000人の死亡者の名前があると 民間団体が連邦裁判所に提訴 ★7 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営側の訴え、アリゾナなど3州の裁判所も退け 敗北を積み重ねる アリゾナ州裁は再提訴はできないと言い渡す★2 [ごまカンパチ★]
【トランプ陣営】 ウィスコンシン州の大統領選結果巡り提訴 [影のたけし軍団★]
【米大統領選】テキサス州知事、大統領選の不在者投票回収場所を限定 民主党は反発「あからさまな投票妨害だ」 [樽悶★]
【米大統領選】投票機メーカー・ドミニオン幹部、トランプ陣営を名誉棄損で提訴…「陰謀説で名誉を棄損、デマ拡散された」★20 [首都圏の虎★]
【米大統領選】投票機メーカー・ドミニオン幹部、トランプ陣営を名誉棄損で提訴…「陰謀説で名誉を棄損、デマ拡散された」★19 [首都圏の虎★]
【米大統領選】投票機メーカー・ドミニオン幹部、トランプ陣営を名誉棄損で提訴…「陰謀説で名誉を棄損、デマ拡散された」★15 [首都圏の虎★]
【米大統領選】投票機メーカー・ドミニオン幹部、トランプ陣営を名誉棄損で提訴…「陰謀説で名誉を棄損、デマ拡散された」★10 [ばーど★]
【米大統領選】投票機メーカー・ドミニオン幹部、トランプ陣営を名誉棄損で提訴…「陰謀説で名誉を棄損、デマ拡散された」★27 [noinnoin★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★17 [ばーど★]
【トランプ氏】激戦のテキサス州で逆転 米大統領選の支持率調査 [首都圏の虎★]
【米国】テキサス州知事、2020年大統領選に関する監査の正当性を主張 [樽悶★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★59 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★53 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★68 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★30 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★33 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★36 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★29 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★50 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★28 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★64 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★67 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★74 [さかい★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★75 [さかい★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★76 [さかい★]
【ロシア疑惑】米ABC 「深刻な誤り」 疑惑報道を訂正 大統領選巡り記者を停職処分
【米大統領選】トランプ氏、大統領就任なら日本防衛費の全額負担要求
【米大統領選】米大統領選で組織的不正、ナバロ補佐官が報告書 開票結果が覆る可能性も 世界日報 ★2 [noinnoin★]
【米大統領選】米大統領選で組織的不正、ナバロ補佐官が報告書 開票結果が覆る可能性も 世界日報 ★22 [noinnoin★]
【米大統領選】米大統領選で組織的不正、ナバロ補佐官が報告書 開票結果が覆る可能性も 世界日報 ★25 [noinnoin★]
【米国】共和党ロムニー上院議員、大統領選前の承認採決を支持 最高裁判事指名承認阻止目指す民主党へ冷や水を浴びせる [樽悶★]
【米国】「ロシアがトランプ大統領再選を狙い情報工作」と結論 プーチン氏が指示と米報告書 昨年の米大統領選 来週にも制裁か [ごまカンパチ★]
【米大統領選】ジョージア州、手作業で500万票を再集計 ★8 [ばーど★]
【米大統領選】ジョージア州、手作業で500万票を再集計 ★7 [ばーど★]
【米大統領選】アリゾナ州、勝敗判定ばらつき…米主要メディア [樽悶★]
【米大統領選】ジョージア州、バイデン氏勝利を再び承認 ★2 [ばーど★]
【米大統領選】接戦7州のうち6州でトランプ氏がリードと世論調査 [樽悶★]
【米大統領選】ペンシルベニア州裁判所、郵便投票の一部を無効と判断 ★6 [ばーど★]
【米大統領選】ペンシルベニア州裁判所、郵便投票の一部を無効と判断 ★12 [ばーど★]
【米大統領選】ペンシルベニア州裁判所、郵便投票の一部を無効と判断 ★10 [ばーど★]
【速報】米大統領選 上院選のジョージア州決選投票で、民主党候補1人が当選確実 [ばーど★]
【速報】米大統領選 民主党ニューハンプシャー州予備選はサンダース氏の勝利確実 CNN
【米大統領選】トランプ陣営法律事務所、アリゾナ州の再集計を求める訴訟を取り下げ CNN [ばーど★]
【米大統領選】ジョージア州、バイデン氏勝利を再び承認…長官「3回数えたが結果は変わらない」 ★7 [ばーど★]
米大統領選バイデン氏優勢 集計にあと数日かかるか ジョージア州は僅差のため票の数え直しをする可能性 [首都圏の虎★]
【米大統領選】注目のウィスコンシン州(10)でバイデン氏が逆転 米メディアがかたずをのんで見守る 20:00 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ大統領、ツイート「主要州のリードが次々と魔法のように消えていった。不思議だ」 ★5 [ばーど★]
【大麻合法化】娯楽用大麻合法化の是非を問う 米国ニュージャージー州で11月、住民投票 大統領選挙と同時 [ごまカンパチ★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★16 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★15 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★11 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏再選のカギ、ミネソタ州が「主戦場」に 全米に広がった抗議デモ発端の州で「法と秩序」は響くか [樽悶★]
22:47:43 up 34 days, 23:51, 0 users, load average: 6.53, 7.25, 8.04

in 0.13671588897705 sec @0.13671588897705@0b7 on 021712