◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スマホ】「ソフトバンク」と「ワイモバイル」間の乗換手数料・解除料を無料化へ [ばーど★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607513228/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/12/09(水) 20:27:08.03ID:JuM1gKPo9
ソフトバンクは、2021年春以降に「ソフトバンク」と「ワイモバイル」間の乗り換え時にかかる手数料を無料にすると発表した。具体的な時期など詳細は決まり次第発表する。

具体的には、現在9500円の契約解除料を無料に、現在3000円のMNP転出手数料を無料に、3000円の契約事務手数料をオンライン手続きでは無料とする。

12/9(水) 17:18 Impress Watch
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c6aa9aadb1d1714dbc898d6aabd3655e10b7556

関連スレ
【速報】au→UQの手数料無料へ [雷★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607500908/

2ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:28:02.04ID:Eq/4Du1O0
今さら

3ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:28:09.85ID:s8Thid4w0
ドコモに対してサブブランドへ誘導で同じくらいの値段ですぜで対抗する気か?

4ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:28:31.46ID:8CdHk+Yx0
仲良いな
でも、ユーザーは求めてるもんじゃねえぞw

5ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:29:10.86ID:ZhoxvnuO0
au1人負けか

6ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:29:25.93ID:3Anpe02K0
乗り換え手数料全部無料にしろって総務省が言ってなかったか?

7ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:29:33.77ID:bauXq3Yb0
それでお茶濁して誤魔化そうって?

8ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:29:36.86ID:uv8Xb2gh0
他社に行くときは15000円払うのは変わらないと

9ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:30:14.16ID:oQF75xn70
AUとソフトバンクは契約者減って速度が早くなりそうだな

10ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:30:28.16ID:RHPlDZeP0
>>1
同じ系列会社なのに乗換手数料・解除料を取ってたのか
朝鮮企業(ソフトバンク)は何でも金にして奪うんだな

11ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:31:18.41ID:pDtBnn4Y0
ドコモから、ソフトバンクやauに乗り換える意味ってある?

他社へ移行時に解約手数料かかるなら、これから新しく契約したい人いるのかな?

みんなアハモに変えるよね?

12ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:33:27.56ID:75zDm0El0
>>10
系列も何もとっくの昔に合併して同じ会社だよ
同じ会社の中でソフトバンクとワイモバイルの2ブランド体制

13ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:34:03.51ID:uXGbavzo0
手数料は又別の話

14ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:35:00.41ID:qwjVHN+x0
おせーよ
ハゲ

15ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:36:32.30ID:m5UP8Ayc0
今頃か
ワイモバから動く気ないから別にいいけど

16ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:36:42.93ID:QQSHjNFx0
9500円の内訳を知ってみたいw

17ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:37:29.26ID:rDzeKe5V0
>>10
そりゃ同胞には格安プラン出す反日組織だかんな

18ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:38:18.61ID:6XCdyNHi0
いつの間にかこっそり戻すんだろ

19ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:39:11.67ID:S8NQqSlO0
>>11
ソフトバンクはYahoo!連携が強い

20ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:39:35.24ID:rtX64S7k0
あれそうだったっけ
数か月前に家族がソフトバンクからワイモバイルに変更するから手続きしてやったけど忘れた

21ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:40:41.04ID:m5UP8Ayc0
>>10
心配しなくてもお前が毎日乗ってるJRの通信システムは
国鉄通信を引き継いでるソフバンの管理下だから安心しろ

22ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:41:58.01ID:I+2NlKbl0
Ymobileからソフトバンクへ移るメリットないだろ

23ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:43:40.10ID:2P+KPXQm0
>>22
ワイモバ、ロクな端末がない

24ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:44:14.38ID:uToVJCeR0
ふーんとしか言えん

25ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:44:44.49ID:4EXrbKxH0
>>10
昔、E-MOBILEって名前で
佐々木希がCMしてたよな!

26ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:44:49.98ID:d2gl2FwN0
>>22
たとえば今後ソフバン低価格プランを出した時に、
ワイモバユーザーがソフバン低価格プランへの乗り換え無料なら、
アハモにするよりソフバンにするか、ってなるでしょ

また、ワイモバ低価格プランが出た時に、ソフバンユーザーが乗り換えしやすくなる

つまり>>1はソフバン・ワイモバ陣営の囲い込み戦略、つまりアハモ対策

27ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:45:26.62ID:m5UP8Ayc0
>>23
SIM単体契約あるだろ

28ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:46:31.68ID:jl8tfDEu0
ワイモバイルに入ってるけど
安さ以外に入ってる意味ないんだな
とりあえず値下げを待ってる

29ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:46:33.57ID:d2gl2FwN0
そもそもエリアに関して言えば
 ドコモ>ソフバン
なのだから、値段のメリットなければ、ソフバン使う理由がない

ソフバン・ワイモバ連合は相当な囲い込み戦略やらなければ顧客大量流出しちゃう

30ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:48:57.19ID:9Jh6ao3r0
9500円ってホワイトプランの違約金やろ?

31ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:50:50.16ID:rDzeKe5V0
>>19
今どきYahoo!なんて必要?
全く必要ないサイト

32ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:50:51.02ID:N8b4E9jT0
ソフトバンクなんてどんな弱みがあって使うんだろ

33ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:51:15.26ID:YbQVnz0i0
これ無料化したからってなんだって言うんだ
変えなきゃいけないのはそこじゃないんだよ

34ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:51:29.67ID:mJebzrQL0
通信品質を維持しつつセカンドキャリアの様なプラン出された対抗策がこれじゃ勝負にならんでしょ

35ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:51:31.40ID:rDzeKe5V0
持ってるだけでも恥ずかしい回線だよなソフトバンクって

36ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:52:26.97ID:J+HpR37b0
だから何って話だな

37ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:53:19.38ID:8DN+RaSx0
行く行くはワイモバイルも潰してソフトバンク一本にしたりして

38ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:54:11.68ID:2pzNmXeQ0
nmpのキャッシュバックや機種割引が廃止されるので、手出しの合計金額は殆ど変わらないような気がする

39ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:56:20.27ID:VLhdkQY40
囲い込みしたいのであれば明日からでもすぐやれ
システムが追いつかないのなら後日返金とかで対応

ハゲからワイに変える場合メアド変更は必須
それなら別にアホモでもいいやという心理が働く恐れもある
それなら3月開始のアホモを待つより、すぐに囲い込みできる体制を作るべきだな

40ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:56:40.42ID:gXCyekMQ0
だから何?としか言いようがない(゚ω゚)

41ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:59:17.41ID:QAdYVbOZ0
>>39
DDIポケットのメアドを温存しているウンコマー(俺含む)もいるからな
そう簡単には移らんよ

42ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:59:57.84ID:Q+nrJNYB0
>>1
それよりSIMロック解除タダにシロ ソフトバン

43ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 21:00:46.54ID:OWn6mZGZ0
参入時のハゲの発言忘れないよ

何が安くだよ

44ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 21:01:00.48ID:c/4wts3q0
まあドコモに行くから別にいいんですけれどね

45ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 21:01:56.71ID:VLhdkQY40
>>10
いっとくけど馬鹿アウ→UQも同じだからな
とっくにメインとサブは同会社で取り扱うようになってる
それなのにメイン→サブは金取ってサブ→メインは免除と端末割引

武田総務大臣が文句つけてたのもこれが一番大きい(乗り換え阻害)から、まさに自業自得

46ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 21:01:56.81ID:08qoVnwK0
PayPay経済圏に既に取り込まれてるから
何でもいいから安くして

47ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 21:03:02.97ID:lwsh19ik0
クソか

48ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 21:04:40.46ID:lwsh19ik0
>>44
たしかにわざわざキャリア移る手間かけるなら、ドコモに行った方が上だな。

ワイモバイルにしてドコモより低待遇とか、アホらしい。
ソフトバンクも終わりかな。

49ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 21:06:24.63ID:hRYfPM6+0
他のキャリアに行かないなら安くしてやるよ宣言だな

50ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 21:06:46.95ID:6JxO/iM20
で?


lud20201209210853
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607513228/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スマホ】「ソフトバンク」と「ワイモバイル」間の乗換手数料・解除料を無料化へ [ばーど★]」を見た人も見ています:
【企業】国内株式のオンライン売買手数料無料化へ 来年度上期に SBI社長 [シャチ★]
【金融】りそなグループ、25歳以下のATM利用手数料を無料化
国税がスマホの“Pay払い”可能に クレカと異なり手数料無料 [ポンコツ★]
【IT】ヤフオク、落札者が支払う「Yahoo!かんたん決済」の手数料を無料化。一方、出品者の落札システム利用料は値上げ
【改悪】ゆうちょ銀行、ファミマのゆうちょATM利用を有料化 時間外手数料110円 [雷★]
【日経】公正取引委員会がクレジットカード会社間の手数料の実態調査を開始 報告書の後も見直し進まず [みの★]
【QR】PayPayの加盟店手数料、無料→3.24%に 2021年 ★4 [星★]
【QR】PayPayの加盟店手数料、無料→3.24%に 2021年 ★2 [星★]
【QR】PayPayの加盟店手数料、無料→3.24%に 2021年 ★5 [星★]
【QR】PayPay加盟店手数料、無料は2021年9月30日まで PayPay「手数料で稼ぐビジネスモデルにはしない」
【QR】PayPay加盟店手数料、無料は2021年9月30日まで PayPay「手数料で稼ぐビジネスモデルにはしない」★2
大手宅配サービスに飲食店側が依頼すると売上の約40%の手数料を求められますが、こちらは1件1000円&月150件までは無料(補助金事業) [水星虫★]
【携帯】ソフトバンク社長「ワイモバイルで4割値下げしているので、ソフトバンクは値下げしない」
ワイモバイルが「60歳以上は通話料無料」のサービスを開始。かんたんスマホの購入者限定
【銀行様】紙の通帳に毎年手数料? メガバンク、収益悪化で対策検討
【預けたら】マイナス金利拡大なら「口座維持手数料」を検討 メガバンク
【新型コロナ】緊急事態宣言解除後も地域間の往来自粛を引き続き国民に要請すると西村経済再生担当相 [記憶たどり。★]
【速報】PayPayが中小店から手数料 最低1.6% ★3 [速報★]
【金融】みずほ銀行、大量硬貨取扱手数料を新設 101〜500枚まで550円
携帯大手、高額プラン優遇廃止 販売代理店への手数料 [上級国民★]
【値上げ】モスバーガー,一風堂,コンビニATM手数料も…4月からの価格改定 [生玉子★]
【IT資格】情報処理技術者試験、受験手数料大幅値上げ 現行:5,700 円→改定後:7,500 円 [potato★]
【規約違反】ある飲食店「クレカ・電子マネーでお支払いの方はキャッシュレス手数料をいただきます」★2
【いらない子】えっ、硬貨預け入れに手数料!? 「1円玉500枚預けたら増えたのはたった60円」… [BFU★]
ダイナース、メタルカード提供開始 招待制プレミアムカードで 年会費14万3000円 発行手数料2万円 [神★]
【キャッシュレス】「普及すればするほど地獄」キャッシュレス普及に中小店悲鳴。増す手数料、利益圧迫 [記憶たどり。★]
【国際】カリブ海の民間の島で行われる予定の「セックスフェスティバル」16歳の童貞少年が無料で当選し物議
【新サービス】疫病終息後に食べに行くからよろしく。 かしこまりました。御注文は? え? 先払いで10%の手数料も頂きます。 え?
【神奈川・鎌倉】宣言解除を前に多くの人たちが繰り出し大混雑 1週間前に比べ53.9%の増加 [ばーど★]
【税金の無駄遣い】仙台市、電気代9200万円ムダに…撤去した街路灯の契約を解除し忘れ20年間支払い続ける
【24時間はもう限界】セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」1700万支払い迫られる★8
【おかし】ヨドバシカメラがカール120円を送料無料で販売中。「儲けより配達コストのほうが高いのに!」と衝撃走る
【東京都】19日に休業要請を全面解除へ [ばーど★]
【経済】 ソフトバンクがLINEモバイルを完全子会社化 [朝一から閉店までφ★]
【愛の時代に投入🌏】ライバル関係解除・英国60紙以上が読者を勇気づける異例の共通記事を掲載へ
【読売新聞オンライン】感染拡大続くエジプトで外出制限解除…飲食店など再開、観光客受け入れ拡大へ [爆笑ゴリラ★]
平成最後 としまえん 入園料無料に
スコットランドで世界初 生理用品の無料化法案可決… [BFU★]
【元号商法】よみうりランド 名前に「令」か「和」が付けば入園料無料に
アマゾンを不便に? 書店業界、自民にネット書店の送料無料規制を陳情 ★4 [おっさん友の会★]
【プラスチック新法案】小泉進次郎環境大臣「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」 ★16 [ばーど★]
国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」  [Hitzeschleier★]
【速報】那覇空港の閉鎖解除
【中国】武漢で封鎖解除 市外行き列車に数千人
海岸への立ち入り自粛解除を要望 湘南地域の事業者ら [どどん★]
【社会】長崎市 避難指示と勧告 すべて解除 [さかい★]
【国際】米、人道目的の訪朝制限解除 非核化譲歩狙いか
【中国】湖北省で移動制限解除 待ちわびた人々で駅など混雑
【東芝】半導体売却、契約解除は想定せず=車谷・東芝CEO
【地震】宮城県の津波注意報 解除 気象庁 19:30 [ばーど★]
【福島】避難指示解除で登山再開 福島の日山で8年ぶり山開き
【ロシア】汚職追及記者の軟禁解除 嫌疑不十分で捜査打ち切り
【原発避難】浪江・富岡、帰還1%台にとどまる 避難解除から1カ月
【解除後初の週末】大阪人、たこ焼き屋に殺到 [ガーディス★]
“緊急事態”継続に限界の声…1都3県の解除はいつ? [首都圏の虎★]
【福島原発事故】大熊町の一部で避難指示が解除 住民「気持ち晴れ晴れ」
厚労相 “感染状況は横ばい 宣言解除は専門家の意見参考に” [蚤の市★]
【朝日新聞世論調査】緊急事態宣言解除「早すぎる」51% [蚤の市★]
【食べて応援】宮城の全海魚、出荷可能に 原発事故に伴う制限解除
【速報】緊急事態宣言 あす全面解除の方針固める 政府 ★2 [potato★]
ロシア、食糧危機解決支援の用意 西側制裁解除なら=プーチン氏 [どどん★]
【外交文書公開】「日米半導体戦争」 米の制裁解除の条件は…公定歩合引き下げ
【スマホ】iPhone、マスク姿でも素早くロック解除 顔認証を改良 [ばーど★]
【国際】銃乱射テロ容疑者のスマホロック解除 情報開示求め米報道機関がFBI提訴
【速報】神奈川県内 65人以上の感染確認 緊急事態宣言解除後最多に 22日 [首都圏の虎★]
【ダム女性遺棄】逮捕の男2人、携帯ロックの解除拒む 兵庫県警、DF技術で解明
21:11:18 up 40 days, 22:14, 0 users, load average: 29.34, 59.14, 63.67

in 0.074733018875122 sec @0.074733018875122@0b7 on 022311