◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【読売世論調査】GoToトラベル「一時中止を」57%、「やめる方がよい」20%、「継続する方がよい」は21% ★3 [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607293037/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2020/12/07(月) 07:17:17.48ID:UofAoJiA9
GoToトラベル「一時中止を」57%…読売世論調査
2020/12/06 22:01
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20201206-OYT1T50154/

 読売新聞社が4〜6日に実施した全国世論調査で、政府の観光支援策「Go To トラベル」事業について聞くと、「継続する方がよい」は21%。「いったん中止する方がよい」57%と「やめる方がよい」20%を合わせ、8割近くが否定的な見方を示した。


 政府の新型コロナ対応全般の評価は、「評価しない」が49%(前回39%)に上昇し、「評価する」の42%(同56%)と逆転した。

★1:2020/12/06(日) 22:50:35.43
前スレ
【読売世論調査】GoToトラベル「一時中止を」57%、「やめる方がよい」20%、「継続する方がよい」は21% ★2 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607280838/

2ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:19:16.88ID:ykK71Eiz0
いつまでこんな舐めたことやってんだよ
医療崩壊すんぞ

3ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:21:48.73ID:03jQVN8i0
さっさとやめろよ

4ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:24:25.75ID:9jsSGRUd0
中国韓国からの入国を規制するべし

5ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:24:46.14ID:Q6OA48uu0
5chで盛んにGoTo擁護してる奴がいるけど、
感染原因になるならないは別にして、
こんな2Fと繋がってる特定業界の優遇が
支持されるわけがない。

6ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:26:58.50ID:Pqof17m90
利権だわなー
飲食、観光、旅行グルメサイトはいいなー
中小零細製造業なんかなんの手助けもないなぁ
知り合いの半分潰れてうちも秒読みだわ…

7ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:27:21.26ID:CjLc6Mfn0
>>4
来春から中国からの団体客ウェルカム。もちろん検査なし待機期間なし。
春節悪夢再来。

8ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:27:42.33ID:hqhsarQi0
経済を回すと決めたのだからフルアクセルからのフルブレーキは正解
最初からブレーキふんどけば事故らないというのはナンセンス

9ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:28:18.69ID:Q6OA48uu0
怖いのが、
スガ政権は2Fが作った政権だから
2Fの支持業界の優遇をやめられないということ。

10ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:29:21.61ID:8ZbTYeoF0
Gotoが感染拡大した原因じゃないけど、
現状これだけ感染者が増えた中で今後も続けるのは自殺行為だろ

11ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:29:24.19ID:wuxbtTGo0
>>5
擁護はせん
一旦中止すればいいと思うが
結局生贄探して政府批判する頭の悪い連中がいる限りGoToの次の生贄を探してくるだけ
何にも変わらん
何回やるんだ?

12ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:29:30.84ID:HvAFsesT0
東京が医療崩壊したらわかる事だから中止するき無いなら続ければいいじゃん医療崩壊するまで

13ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:29:42.28ID:ceQQDAn40
例年で対応できているのですよ。それに玉川徹や42万人の人やら滅茶苦茶。
コロナは恐ろしいといっている人は事実や客観性に基づかない滅茶苦茶。

14ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:31:04.40ID:/ZN+AWJL0
もう何回も旅行して、恩恵うけたから止めてもいいってのが本音だよ

15ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:31:12.18ID:ceQQDAn40
>>8

いや、回ってないから。

16ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:31:18.74ID:PS3uD2pv0
少し休み、収束したら再開しなよ。

17ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:31:27.60ID:GuJIXx240
高齢者は除外にした方がいい

リスク高いからな

18ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:31:57.40ID:8ZbTYeoF0
>>4
韓国は日本より感染者すくないんだなこれが。。
日本人は2度の震災で災害時には軽いパニック状態が一番被害が少ないことを学んだはずなのに
政治家も一般人も舐めくさってるわ

19ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:32:25.48ID:HvAFsesT0
>>13
これ見て


20ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:32:38.48ID:tm6tXalQ0
tps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00201.html
中国人、ベトナム人、フィリピン人来すぎ
特に中国人はもう空港検疫スルーで何人来てるか分からない

21ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:33:08.42ID:HvAFsesT0
>>20
ヤバイね・・・・

22ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:33:30.39ID:ceQQDAn40
>>19

youtubeは見ないようにしているのですよ。

23ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:34:08.84ID:NLl3cYDf0
アンケートで決めるようなことではないな。

でも、専門家の先生も」一時中止を」と言ってるくらいだから、止めたほうがよいのだろう。
少なくとも俺は旅行いかないよ…。

24ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:34:12.11ID:Lw+HCh1d0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

38279287987

25ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:34:32.15ID:JRtoVcrx0
その地域の感染状況がステージ3になった時点で、その地域を発着するGoToトラベルを
キャンセルするようにすれば良いだけだろ
ステージ3は直ちに危険な状況じゃないから、キャンセル料が発生する直前のものにつ
いては、継続すれば良い
何でこれぐらいの仕組みを予め作れないのかね?

26ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:34:32.30ID:TiCVpkCU0
消滅しても問題ない 旅行・飲食業界をなぜ最初に支援するのか全く理解できない

27ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:34:37.86ID:Lw+HCh1d0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
596+32015263256+1

28ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:35:43.72ID:6mHYxbnX0
無職、学生、主婦のアンケート調査なんて、意味ないじゃん。

29ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:35:48.99ID:cTg3TyY00
正月明けは前代未聞のドイヒーなんじゃね

30ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:36:49.40ID:rc/9u6+20
バスカラオケ馬鹿のぞけばイートが原因だろ
酔っ払いイートの尻拭いなんてアホらしいから
医療関係者逃げた方がいい

31ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:38:52.24ID:aHP4SLYu0
車に乗らなければ事故は防げるけど、自動車作ってる会社が倒産する。

外出しなければ感染は防げるけど、
店や企業が倒産する。

32ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:38:54.24ID:HCDfbTP30
オリンピックまでは続ける気

33ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:38:54.97ID:AKeacZOk0
>>5
旅行業界の関係者だろう

34ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:39:32.45ID:OM/87aiL0
税金使って

不要不急の移動

35ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:40:07.05ID:rYjbC25n0
不要不急の最たる業界でインバウンドで無駄に膨れ上がった観光飲食を、コロナ拡大最中にgoto使って延命させるより、
当該業界従事者を積極的に再教育や転職支援して介護物流警備ITとかに転換させたほうがマシだわ
コロナ収束したって観光飲食は以前の市場環境には戻らない

36ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:40:07.21ID:HCDfbTP30
身内以外と旅行は行かない方が良い。
グループとか。バスツアーも。

37ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:40:50.43ID:IaIgfVZ70
医師(年収1300万)、看護師(500万)

旅行業飲食業バス運転手(年収300万)

38ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:41:00.63ID:lxxui4Sz0
こんだけ中止派が多いなら実際に使ってる人は少ないんだろう

39ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:41:22.15ID:MKkHNKUE0
自分達が飯食って大騒ぎしてるのが、原因なのに、
国が悪いー、とか、
オビ先生も国民がここまでバカばっかりとは思ってなかっただろうね

40ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:41:42.80ID:I4PI0di90
やめるがよい

どこの戦国時代のお姫様だよw
日本語不自由でどこの国の人間が書いてるのかバレバレやぞ

41ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:42:38.70ID:PS3uD2pv0
停めると経済が回らないとほざくが、大して変わらないだろ。
助けてやっている業界なんてビタ一文税金払ってないだろ。
むしろ、税金食ってやがて倒産し逃げる所が多そう。

42ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:43:09.58ID:IaIgfVZ70
1人で旅行して1人で食えばいいんだよ

群れてバカ騒ぎするのをGOTO除外にしろ

43ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:43:23.12ID:IcrzIrUu0
ほんとバカだよな
繁華街で遊んでる奴が罹患してるだけなのに

44ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:44:15.83ID:Z6zl6Byl0
な、菅二階は国賊だろ?

45ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:44:31.76ID:LZzeQx+i0
旭川市ヤバそう。

合掌

・12月6日(日)発表 
新型コロナ死亡者 31人

・男性13人
●60代(北海道札幌市)
●60代(北海道札幌市)
●60代(北海道札幌市)
●70代(埼玉県)
●70代(神奈川県相模原市)
●80代(北海道札幌市)
●80代(北海道)
●80代(神奈川県相模原市)
●80代(愛知県)
●80代(愛知県)
●80代(大阪府)
●90代(北海道札幌市)
●非公表(沖縄県那覇市)

・女性6人
●70代(千葉県市川市)
●80代(埼玉県)
●80代(愛知県名古屋市)
●90代(埼玉県)
●90代(北海道札幌市)
●90代(北海道札幌市)

・非公表12人
●90代(広島県広島市)
●高齢者(静岡県静岡市)
●高齢者(静岡県静岡市)
●非公表(北海道旭川市)
●非公表(北海道旭川市)
●非公表(北海道旭川市)
●非公表(北海道旭川市)
●非公表(北海道旭川市)
●非公表(北海道旭川市)
●非公表(北海道旭川市)
●非公表(兵庫県姫路市)
●非公表(沖縄県)

・累計2359人(クルーズ船13人除く)

46ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:44:52.89ID:HvAFsesT0
>>22
ちゃんと見てください

47ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:46:24.87ID:HCDfbTP30
gotoトラベルもだいぶ使ったけど、元々、
旅行が趣味だから、gotoトラベルあっても無くても関係なく、行きたい時に行く。

48ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:46:27.11ID:LZzeQx+i0
>>17
高齢者がGoto

49ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:46:30.93ID:r76TgQTy0
当たり前
普通に脳みそのある人間なら止めるべきと考える

50ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:46:56.30ID:JW4XYqGE0
>>1
ゴーツーの予算をゴーツーイートテイクアウトに回せばいい
経済は回るし、お店での密は防げる

51ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:47:48.69ID:IcrzIrUu0
>>47
まぁ助成金が出ようが出まいが旅行する人はするし引きこもりは何やっても引きこもってるからな

52ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:47:54.47ID:vMuWn0Jl0
今更旅行キャンセルも面倒なので来週まで待ってくれ

53ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:48:13.22ID:wuxbtTGo0
タイムラインで考えると分かりやすいな
まともな勤め人は出勤の時間だからGoTo擁護する人が少なくなってきた
ここにいる連中は職無く暇で税金のおこぼれにあずかれないクズが多いからGoTo批判が増えると
おもしれー

54ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:48:28.34ID:iU0VFvT20
もともとコロナがおさまってからの経済政策だったもんな。
報道の仕方にもよる、実はコロナはたいしたことなかったという落とし方も一つだったし、そういう雰囲気もある。
今は逆だもんな。なら、一時中止だね、ただ、報道によって左右されてるのなら、それはちょっと嫌ですね。

55ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:48:34.61ID:yN8Qsv0k0
自民党の国会議員が2・3人タヒらないと
中止しないんじゃね?

56ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:49:16.93ID:HCDfbTP30
goto飲食店だけは止めるべきでしょ。
テイクアウトかデリバリーにシフト出来ないような飲食店はこの先もないでしょう。

57ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:49:21.95ID:ceQQDAn40
>>45

そうやって、煽るのやめろよ。
岩手も宮城も岐阜も広島も島根も32都道府県で死亡者0だろ。
感染者も冬なのに秋田、岩手、富山、鳥取、福井、徳島で0だよ。

58ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:49:27.43ID:7FFH3CTu0
>>52
こんな時に旅行なんかしようとしてんじゃねえよとっとと死ね

59ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:49:30.95ID:tOVZZJMD0


60ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:50:03.52ID:X7mr/QOK0
あの緊急事態宣言による休業はなんだったんだろうな

61ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:50:08.30ID:6pCWFQFR0
ホテル抜きでやれば移動範囲は狭まる

62ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:50:10.87ID:q3YFfBZh0
徳島のとなりの高知県は感染が大量発生している

63ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:50:11.75ID:vMuWn0Jl0
>>58
感染者の少ない富山だから大丈夫
拡散するなという意見も自分は非感染だから関係無し

64ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:50:44.84ID:vNeirGX10
令和のインパール作戦。

やはり撤退だな

65ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:51:06.41ID:exw/u7sm0
GoTo絶対続行
自殺者の増加見ろよ、コロナで死ぬよりずっと多いじゃないか
あと、最悪の事態を考えて過剰な対処をとかいう無責任な思考停止は許されない
命がかかってるんだよ

66ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:51:14.90ID:IcrzIrUu0
>>63
多かろうが少なかろうが危ない場所に行かなきゃ大丈夫
別にホテルで感染するわけじゃない

67ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:51:16.01ID:gT6NAhIN0
マスゴミがGoToヤメロ! って騒いでるからな!
まだまだマスゴミに影響される人は、かなりいるって事だな。

68ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:51:23.28ID:ceQQDAn40
>>46

少子高齢化が進むのでYouTubeやtwittterはやらないことにしています。

69ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:51:32.70ID:HzvxGpo90
こんな政策ばかりしてるなら、あと三ヶ月後には支持率が一桁になるわ

70ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:51:49.42ID:MzkXwtho0
スダレはGOTOを止めないよ、少なくとも旅行業界に流れてから屎二階の懐に還流される税金が予定額に達するまでは

71ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:52:13.09ID:jUrx5CCa0
りょこうの方は無くしていいが
イートのほうは復活して欲しいわ
また晩ご飯5店舗ハシゴ生活やりたい(タダ

72ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:52:30.15ID:spgqb2kh0
朝6:30〜9:00の通勤電車を禁止しろ

73ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:52:43.49ID:gT6NAhIN0
マスゴミはGoToヤメロって騒いでる一方、電車通勤はみてみぬふり

74ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:52:58.40ID:do7OS1oW0
やるか、やらないかの話ではなく先に東京を除外しろ!

75ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:53:09.83ID:soPbD2oZ0
止めた方が賢明だろう。続ける理由がない。
今後感染爆発が続き医療崩壊が報じられる事態になれば
原因はGoToにされる。いくら首相がエビデンスがないと言っても
国民はそうは思わない。悪いのはGoToを強行した菅になってしまう。

76ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:53:13.85ID:bbzToodN0
いやいやいやいや、国民の命よりおともだちの利権ですから。

今まで安倍政権を熱烈に支持してきたくせに、何寝返って意見してんの?アホなの?今まで通りおとなしく統一創価カルト支持しとけよ。

77ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:53:25.46ID:jUrx5CCa0
旅行もタダならガンガン行くけど
半額とからしいじゃん、いらんわ

78ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:53:42.42ID:lo1gUoiS0
>>65
予算無限にある訳じゃないから
停止した分は延長
そこで助かる命も考えたらGOTOに関しては同じ

感染拡大した状況で無理に継続する必要が全くないんだぞ

79ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:54:03.07ID:XMghY6Yb0
>>56
外食も換気された個室ならOK
個室だと採算が取れない客単価の低い店は宅配か持ち帰り
どれも出来ない店は淘汰されるでしょ

80名無し2020/12/07(月) 07:54:07.58ID:nJULLduX0
公共の場での不必要な会話を禁止すれば良い

81ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:54:12.80ID:SOSsWZ9r0
全てがコロナの増減次第
激増なら止める
キープならそのまま
減らしながらなら良策

82ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:54:16.52ID:IcrzIrUu0
ただの引きこもlリと貧乏人の僻みをさも感染拡大要因として報道するマスコミが一番悪い

83ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:54:27.19ID:MEnqrHtI0
利権絡みで中止したくないんだろ…

84ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:55:05.71ID:ceQQDAn40
>>73

玉川徹はGOTOは大変なことになるとかいってたけど、自分はちゃっかり、
「旅行いってきましたよ」だからね。

85ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:55:10.27ID:bbzToodN0
消費税廃止、財政出動で全て解決。

86ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:55:38.28ID:LZe96I4E0
旅行に行けない貧乏人の僻みか。

87ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:56:11.36ID:+ExnKXUc0
GoToやめた方が良い
菅支持ってw

88ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:56:14.28ID:3uv4ujv00
医療崩壊すれば老若男女の事故救急通常診療受けられないよ

89ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:56:34.58ID:IcrzIrUu0
>>86
ほんとそれなんだよ
金があっても引きこもってるアホもいるけどそう言う奴らの声が大きいだけで
旅行してる人は気を付けながら旅行してそして感染なんかしてない

90ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:56:43.73ID:gT6NAhIN0
マスゴミはGoTo反対するなら対案を叫べよ!

消費税減税
国民一律100万円配れ

とか

91ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:56:46.80ID:HCDfbTP30
トラベルは密も避けられるけど、狭いテーブルや店内で、飲食するのは。

92ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:57:05.23ID:/HIJPvjS0
間とって60歳以上禁止な

93ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:57:31.37ID:+ExnKXUc0
GoToやめた方が良い菅支持って

アクセルとブレーキだからw

94ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:57:35.26ID:XMghY6Yb0
>>75
移動と接触の制限は、感染症対策の基本中の基本だからね
それと真逆な政策とったら駄目なのは当たり前

95ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:57:49.91ID:H/oB3jZa0
やめるなら年明けの旅行終わってからにして

96ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:58:10.51ID:JTS2wxn50
さっさと止めろ

97ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:58:11.56ID:dy4ZpB3k0
>>31
感染が止まらなければ結局みんな倒産する

まずは感染を抑えないとどうにもならんよ
ちなみに俺は2月末から同じ事を言い続けてる
地区ごとに隔離地域を作り感染者と濃厚接触者をキチンとわけて残りの人で経済活動をする
それさえしてればここまで広がらなかった

98ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:58:21.33ID:rbCaWkwO0
アメリカの大統領選挙で日テレ読売もクソパヨクだとはっきりしたから
この手の世論調査とか当てにならんよ

99ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:58:41.06ID:o6RZb2AY0
毛ってあっちの人にとって戦闘力みたいなもんなんじゃね。5だったらその辺のやつ

100ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:58:46.45ID:jmNI2yGp0
一時中止をやめるほうが良いにまとめてGOTO反対派が多いと見せるのは恣意的ではないかね。
一時中止派はGOTO自体は賛成(一時やめても再開して欲しい)ってことだよね。
まあ現時点に限っては反対派カウントなのかもしれないが。

101ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:58:46.92ID:YJcsdgl90
飲食業と観光業だけ助けるのはおかしいからやめるのが正解

102ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:58:47.80ID:/HIJPvjS0
>>97
誰に言い続けてんのw

103ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:58:51.10ID:9Ox+/d3F0
>>90
gotoやめろ
ロックダウンするな
マスクしろ、3密避けろ

104ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:59:13.65ID:ceQQDAn40
>>85

これだけ、財政出動したんだから、減税はできない。

105ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:59:15.83ID:spgqb2kh0
>>58
満員電車で通勤するやつが全員死ぬべきだ

106ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:59:45.65ID:IcrzIrUu0
貧乏人と趣味がない奴はそもそも金使わないから問題外だが
金使うのが好きな連中を抑えつけたら感染どうこうじゃなくて単純に国が終わる

107ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:59:54.80ID:gNM4iUx+0
gotoは続行します、但し感染しても治療してあげません、感染したら1億円の罰金を払ってもらいます
この案どうよ、気をつけながらgotoするようになるんじゃね

108ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:59:59.07ID:dy4ZpB3k0
>>102
役所

109ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:00:09.82ID:Fq8C1fVM0
ハゲ一味を始末しろ100%

110ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:00:24.68ID:q3YFfBZh0
玉川徹さんは「感染が終息すれば
何もしなくても皆が旅行に行くし飲食に行くから
感染を止めろ」と言ってるんだよ。

111ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:00:24.85ID:do7OS1oW0
日本国内の旅行産業は20兆円産業
旅行者が増えれば飲食店や土産物屋、ホテルや遊園地なども儲かる。旅行産業は裾のが大きく優遇することは経済対策としては正しいと思う。

ただ、やり方をどうするか、もう少し工夫が必要。

112ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:00:26.78ID:eS+8HP+L0
個人個人のコロナに関する思いを世論調査報道しなければ
疑問を持ちながらも政府発言に従う従順な国民性なのに
個人の思いが多数と知った時点で政府発言を否定しだすから
世論調査はやめろよぉ(個々の判断に任せて行動させたほうがマシ)

113ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:00:27.89ID:10tWde/d0
>>105
テレワーク可能な職種なのに認めない会社も倒産すべき

114ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:00:50.39ID:jvvOqPM9O
国民「止めて」
二階「5月まで続けろ」
自称国民目線の菅義偉「6月まで延長します」

115ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:01:18.81ID:Vdgv1tEL0
中国のスパイ犬・二階の腐敗利権・GO TOなんて即刻廃止しろや
何が一時中止だよ
忖度しすぎだろ、このバカアンケートは

116ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:01:20.16ID:HCDfbTP30
最初の方針通り、1月中迄で終了で良い。
goto関連は。

117ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:01:46.84ID:S+bfhmbK0
>>89
気を付けるのは大事だけど、だからといって動き回る行為は極力避けるべき。
動けば動くほど、確実にリスクは高まる。
このウイルスは風邪に似てるがまだ未知なるものなので、本当に恐れるべきなんだよ。
後遺症の報告も上がってきてる。
この先、数年かけて治療法、予防法、後遺症の克服の仕方を見つけていかないといけない。
いま、それが始まったばかり。

いま感染する、させることは一生悔いる事態になるかもしれない、ならないかもしれない、誰も言えない。

だからこそ、今は絶対に感染してはならないし、させてもならない。
厳戒しながら、最大限に、リスクを下げた行動を取るのが大事。それが社会人として良識のある行動。

それに新しい感染症はまた来る。いま新しい生活様式に合わせて変革できないならいま商売を畳む方が賢い。

118ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:01:51.37ID:gT6NAhIN0
>>84
玉川には言いたい事がたくさんある。

毎日検査検査って騒いでるが、自分らの検査状況は一切明かさないんだよな。
あれだけ叫んでるなら、
「自分たちは毎日検査してる。皆さんも是非!」 って言えばいいのに。
たぶん、陽性になるのが怖くて検査してないんだろうな。

それに、毎日危機感を煽りながら自分らは毎日スタジオに「出勤」してきてる。
そんなにヤバいなら、全員がリモートにすればいいのに。
言ってる事と行動が伴ってない。

119ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:01:54.89ID:szCfq44d0
利権のために国民を犠牲にする

120ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:02:11.70ID:BM2Ywlbk0
二階と創価のコラボ案件を支持する訳がない

121ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:02:14.94ID:ceQQDAn40
>>110

GOTO で大変になるといってたし他にもすべて滅茶苦茶でしょ。

122ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:02:31.15ID:spgqb2kh0
>>113
同意
運送、工場勤務とリアル以外不可能な接客業は許すが

123ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:03:07.25ID:GpaCe+/V0
どうせ先が見通せないからGOTOで貯めるだけ貯めて計画倒産、夜逃げが多そうだな。

124ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:03:44.49ID:gT6NAhIN0
>>110
感染を完全に防ぐのは不可能だよ。
新型コロナとは共生するしかない

125ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:03:57.02ID:zWlMKf3c0
全く的はずれでしょう
マスゴミの悪影響だなぁ

126ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:03:57.27ID:4AFwqWrR0
GOTOが感染を広めるか広めないかで言い争ってる意味がわからない
広めるに決まってるだろ、人が移動するんだから
問題はどの程度広めるのかとか、どのぐらい経済対策として効果が出ているか、
適切な感染対策によってどの程度リスクを下げられるか、
感染対策をやったとして実効性はどうかみたいな事でしょ

127ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:04:10.17ID:ceQQDAn40
>>118

全部、滅茶苦茶だからね。なんで、あんな人の意見に皆が賛同するのか。

128ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:04:12.18ID:zoFBseij0
延長は余計だったな
それまでやめろ派どうせもうすぐ終わるからと強く言わなかった
延長?は???の状態

129ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:04:16.49ID:z97OOjwD0
菅もオリンピックに前のめり。
大多数の日本人は、オリンピックなんかの為に感染を拡げられるのは嫌。

130ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:04:40.02ID:P5fZgAVn0
大阪〜鞍栖田!www

131ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:04:40.99ID:do7OS1oW0
>>110
やっぱり玉川はバカだ。
コロナが終息するまで経済を止めたら、コロナが終息する前に国自体が終息して御陀仏になるわ。

132ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:05:14.31ID:3wrldoHU0
アメリカで感謝祭のあと感染大爆発
場所によってはロックダウン

133ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:05:15.17ID:HCDfbTP30
年末年始に充分蓄えられるだろう。もうそれで充分だと思うよ。

134ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:05:15.37ID:n4I0npge0
GOTO中止よりもテレワークやれよ

135ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:05:24.84ID:gT6NAhIN0
>>97
感染を完全に無くすなんて、不可能ですよ

136ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:05:43.23ID:/4Kho2qa0
読売親聞 緊急世論調査】
【読売世論調査】GoToトラベル「一時中止を」57%、「やめる方がよい」20%、「継続する方がよい」は21% ★3  [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
[日本人を騙し搾取し、利権を貪る事しか能がなく、日本経済を破壊し、
武漢コロナ(晋型 安倍肺炎)を全国に拡散させた安倍下痢三(前首相)は何をすべきか?]
死ねばいい 100%

[安倍下痢三(前首相)について]
死ねばいい 80%
死んだほうがいい 10%
死んでしまえ 10%

[死に方について]
コロナ 40%
市中引き回しの上、打ち首獄門 40%
絞首刑 30%
銃殺刑 20%
生前火葬 20%

[いっしょに死んだほうがいい国賊・戦犯]
竹中平蔵(自民党最高顧問。日本経済破壊の元凶) 100%
菅(竹中平蔵の傀儡、1億総貧困社会を目指す) 100%
二階(中共のスパイ、親中派の親玉) 100%
麻生(日本人の敵・阿呆太郎、財務省の犬) 100%
森元首相(腐敗五輪利権のボス猿) 100%
小泉親子(日本史上最悪の鬼畜親子) 100%
茂木(媚中の大国賊、亡国の外務大臣) 100%
加藤(無能ポンコツ厚生労働大臣→官房長官) 100%
自民党内閣全員 100%

137ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:05:52.47ID:3uv4ujv00
貧乏人の若者家族連れGoto使用している

138ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:06:09.91ID:BM2Ywlbk0
>>124
ずっと特定業界に税金投入し続けることは不可能だし
コロナと共生する世界ではやってけない
観光業界はオワコンということじゃん

139ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:06:11.49ID:vv9j5LGT0
GoToやめて用途限定のクーポン配れ
用途は旅行観光、飲食に医療加える
自粛派はPCRでも受けてればいい

140ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:06:33.78ID:t16YQ5Yq0
じゃ利用する人は21%以下なんだからいいじゃねえかw

141ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:06:40.13ID:YKYfcCYk0
外国人をシャットダウンした上で続ければいいだろ

142ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:07:07.80ID:XMghY6Yb0
>>123
補助金は転職のための一時金でしょ
赤字商売やっていて、永遠に金が貰えるわけがない

143ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:07:45.69ID:3wrldoHU0
不急不要の外出するな
なるべくテレワークを
65歳以上は旅行行くな
若者が感染を拡大している

旅行キャンペーンは続ける

支離滅裂だわ

144ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:08:10.77ID:ceQQDAn40
>>131

そそ。あんな奴のいうこと聞いてたら、国や個人が崩壊する。
それと、体重が落ちないのも玉川徹のせい。

145ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:08:27.77ID:gT6NAhIN0
ワクチンが出来たんだし、騒ぎはもう終わりにしようぜ!

146ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:08:42.32ID:AICsZZLQ0
GOTOやめなくていい派の人って
このまま放置してたら一月の春節で
また中国人が大量に入ってくるのに
それでいいと思ってるんだ

147ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:09:24.58ID:4kQJMaOw0
>>26
にかいさんに言って

148ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:09:29.73ID:hNOlUSQX0
21%は病院に行くなよ、救急車呼ぶなよ
自宅で苦しみながら死ね〜♪

149ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:10:05.61ID:Odt6IZMK0
旅先で家族以外と飲酒カラオケ大騒ぎあと風俗とかだったら危険性高いが
gotoイートで飲食店に殺到する方が危ないだろ

150ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:10:11.88ID:GpaCe+/V0
GoTo終わってもコロナ禍だろな。
それから観光業はバタバタ潰れるんだろ。
年末年始だって、コロナが蔓延したから自粛ムードだぞ。
GoToはGWまでだろ。
そこから先はサポートなしだろ。

151ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:10:41.80ID:AnTCf13m0
国民の意見なんて無視だからw
バカ政府にいくら言っても無駄だよ

152ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:11:49.35ID:3wrldoHU0
安心して楽しめない状況
感染拡大で地獄を見ている人たちがいるのに
のうのうと旅行なんかできんわ
どっちがアホだか
アホンダラ

153ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:11:55.91ID:qRjIjEaB0
特定の都市の発着ダメとか
不公平あり過ぎ
一律に止めるのがいい

154ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:11:59.84ID:vMuWn0Jl0
>>146
国内goto続けるのとインバウンド受け入れ再開は全く別の議論だろ

155ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:13:06.90ID:eS+8HP+L0
突き進む政府と都=オリンピック開催まで
オリンピック後は
菅総理は退任(だってつなぎ政府だから)
都知事は何もせず私の責任じゃない〜と逃げて都知事選まで逃げ切り
”今の政策を信じろ愚民”=byつなぎ政府

156Go Toトラベルは創価学会の仕業2020/12/07(月) 08:13:10.84ID:41r2wqD90
2020.09.21 17:50
連載
松岡久蔵「空気を読んでる場合じゃない」
巨大利権持つ国交大臣、公明党が独占の裏事情…菅首相と創価学会の“親密すぎる関係”
文=松岡久蔵/ジャーナリスト
https://biz-journal.jp/2020/09/post_180834.html
菅義偉内閣が発足し国土交通大臣に赤羽一嘉衆議院議員が再任することとなった。
国交省は年間約7兆円の公共工事予算の配分を決める巨大利権官庁であり、最大与党の自民党議員が就任するのが当然のように思われるが、
公明党は第二次安倍内閣が発足した2012年12月から一貫して国交相を輩出している。
これは公明党の自民党への選挙協力に対する論功行賞の面が強いが、自民党の一部ではポスト奪還の声も根強い。

「公明党には閣僚ポストを2つやってもいいから、国交相を取り返すべきだ」

あるベテラン自民議員はこう話す。
国交省は道路や港湾、空港など公共工事を司る役所であり、かつては自民党が定位置を占めていた。
都会ならいざ知らず、地方は土木工事業者が雇用を維持している面が大きく、地方自治体からの陳情が後を絶たない官庁の筆頭格。
票田や人気の確保のために不可欠な閣僚ポストであることは間違いない。
自公連立政権になってから、一部の時期を除いて公明党が国交相を占めている。

なぜ自民党は公明党にそれほど重要なポストを明け渡したのか。全国紙政治部記者はこう解説する。

「基本的には選挙協力への御礼です。公明党は各小選挙区で最低数万票動かせると言われており、組織票としてはもっとも頼りになる。
最近の自民議員が選挙の際の泥臭い仕事を嫌う傾向が強まっており、近年はさらに依存が強まっています。
公明党の支持基盤は主に都市部の低所得層ですから一見、厚労相などが適任とも思えますが、今後は福祉を削る方向に行かざるを得ないため、
支持層に嫌われる危険がある。その点、国交相は道路をつくったりしてわかりやすく感謝されるため、うってつけのポストだったというわけです」

■自民党議員が次に国交相になる時は連立解消?

次の理由が巨大利権を左右できるポジションなだけに、クリーンさが求められるということもある。
そもそも、2001年に国交省が発足した際の初代大臣は保守党の扇千景(林寛子)元参院議長で、自民党議員ではなかった。
当時、第一次橋本龍太郎政権で建設相であった故中尾栄一衆議による汚職事件でついた「自民党=ダーティーで汚職まみれ」というイメージを
払拭するためであった。

公明党は宗教政党であり、贈収賄は法度である。
「民主党による政権交代が失敗し自民一強がさらに強まった今となっては、
自民党議員が国交相に就任した瞬間に汚職事件が起きると言われている」(先の政治部記者)ため、
これまで自民党内からも反対意見が表に出ることはなかった。
.
ただ、冒頭のベテラン自民議員の言うように「美味しいポスト」であるがゆえに、
自民党の一部からも「クリーンがいいなら環境相と、一億総活躍担当相なんかの『担当相』ポストを2つくらい割り振ったらいい」
との声も根強い。
実際、環境相には現在公明党で幹事長を務める斎藤鉄夫衆議が就任したこともある。
.
しかし、菅首相は2010年の参院選以降、公明党の母体の創価学会で選挙対策を一手に担う広宣局長の佐藤浩副会長と昵懇な上、
自民党の二階俊博幹事長も選挙に勝つ上で組織票の重要性が骨身にしみている以上、
「国交相ポストを奪還する可能性は極めて薄いと言わざるを得ず、自民党議員が次に国交相になる時は連立解消という相当シリアスな状況だろう」
(先の政治部記者)。
.
衆院解散が近いとされるなか、予想される内閣改造でも公明党は国交相ポストを手放さないだろう。
(文=松岡久蔵/ジャーナリスト) a33.

157Go Toトラベルは創価学会の仕業2020/12/07(月) 08:13:12.57ID:41r2wqD90
JTBがグループ社員に送った「創価学会様に選挙協力」メール
NEWSポストセブン 2014年12月8日 7時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/9551008/
>〈特定団体への協力依頼について〉──こう題された社内メールを受け取った大手旅行代理店「JTB」グループの中堅男性社員が明かす。

>「任意の協力とはいえ特定の候補者の応援署名を集めろというのは入社してから初めて。
>しかも、それが創価学会からの要請で公明党を応援するというんだから驚きました」

> 文書は11月27日付で、JTB取締役旅行事業本部長の名前で社員向けに送られた。文書にはこうある。

>〈国内研修会をはじめとした各種需要を頂戴している創価学会様より、支援政党である公明党への支援要請がJTBグループにあり、
>営業政策上の観点から各事業会社においても可能な範囲での協力を求められております〉(以下、〈 〉内は文書から抜粋)

> まず東京・神奈川・千葉に住む社員には比例代表向けに〈公明党の政治活動を支援します〉と題した用紙への署名集めを、
>太田昭宏国交相と前職の上田勇氏がそれぞれ出馬した東京12区と神奈川6区の居住者には各候補の支援者名簿を作るための署名集めを要請している。

> JTB社員向けメールでは、あくまで〈社員個人としての任意協力〉と強調しているが、
>〈出来る限りの協力をお願い致します〉と念押ししているのだから、控え目にいっても「支援要請」である。

> 世界有数の旅行代理店であるJTBは修学旅行などの教育旅行や官公庁のイベントなど、公共性の高い業務を多く抱えている。
>大口顧客とはいえ、特定政党の支援を社員に一斉メールで堂々と要請するのは他の大企業では考えにくい。

> JTB広報室は「グループ2社で協力依頼した。あくまで任意の協力依頼であり、会社として特定の政党を支援することはない」と説明したが、
>取締役名で社内メールシステムを使っているのだから、「会社として支援」していないという説明はいかにも苦しい。

> 民主党も共産党も、JTBの顧客なら頼めば協力してくれるのか。あまりにも国政選挙を軽く考えているのではないか。

>※週刊ポスト2014年12月19日号

仕方なく週刊ポストの記事をソースにしてるけど、本当は、この記事の後で、朝日新聞が事実関係の調査をして
裏付けが取れたという事で報道して、大問題になってる(朝日新聞の記事は何故か削除されてしまったが)

創価学会はこんな感じで、国交省と仕事上の取引がある企業や団体に対して、票を出させてるんだよな
言われた側は、従わないと業務遂行上の支障が出るかも知れないので、嫌でも従うしかない
そうして国政選挙の比例得票の積み増しをしてきたのが、公明党の実態

そんな事ばかりしてきたわけだから、票を、無理矢理とはいえ出させている以上、何かしないといけない
その「何か」の一つが、このGOTOだよ

GOTOは二階幹事長の関係で始まったとかという報道が一時期あったが、あれは火の粉が降りかかるのを恐れた公明党と創価学会が
二階幹事長に火の粉を受けて貰うことで、自分らの方に批判や非難が飛んでこないようにしただけだろう

公明党も創価学会も、害しかない a33.

158Go Toトラベルは創価学会の仕業2020/12/07(月) 08:13:14.56ID:41r2wqD90
国交相はなぜ「公明党」が独占しているのか 小泉政権から11年...自民が「ずぶずぶ」のポスト手放した理由
J-CASTニュース / 2020年9月19日 17時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/20200919jcast20202394785/
菅内閣で、公明党の赤羽一嘉・国土交通相が再任された。
国交相のポストは2004年以降、民主党政権時代を除いて、ずっと公明党議員が独占している。
どうしてなのか。

2001年の中央省庁再編で発足した国土交通省のトップ・国交相に公明党の衆院議員が就くようになったのは
04年9月の北側一雄氏から(06年9月まで)。以来、故・冬柴鐵三氏(06年9月〜08年8月)、太田昭宏氏(12年12月〜15年10月)、
石井啓一氏(15年10月〜19年9月)と続いている。19年9月から務める赤羽氏の1年間と合わせて、11年以上に及ぶ。
2004年からの16年のうち11年以上は公明ポスト

赤羽氏の就任前、公明党の山口那津男代表は安倍晋三・前首相との党首会談で、「これまで通り」と閣僚枠1人と国交相の継続を求めた。
公明党議員1人が国交相を2〜4年間務めるのが通例になっており、菅政権になってもあと1〜3年は続けるとみられる。

なぜ公明党は国交相のポストをほしがるのか。全国紙で公明党担当を経験したこともある政治部デスクがいきさつを解説する。

「国交省が所管する建設業界と自民党は歴代、公共事業を通じて『ずぶずぶ』の関係でした。
自分の選挙区に道路や土木工事を持ってくるために、旧建設省を通じて予算を優先的に確保する。
そして工事に参入する建設会社に選挙での応援や献金を求める――そんな『癒着』がまかり通っていました」

「それが、2001年に『自民党をぶっ壊す』と唱えて誕生した小泉純一郎政権の時に『メス』が入りました。
自民党の中でも特に『道路族』を牛耳っていたのは旧橋本派(現竹下派)ですが、
自民党総裁選で故・橋本龍太郎元首相と争って勝ち、首相に就任した小泉氏は、道路特定財源の見直しなどに着手したのです」

■建設業界400万人の動員力が「うまみ」か■

旧建設省系の50代の国交省幹部は「(国交省の)予算が減っても、政治家にとっての『うまみ』は減っていない」と話す。
.
「道路や土木の工事だけでなく、ダムや港湾、不動産や航空など、国交省が所管する業界は幅広く、
地方の知事や首長からの陳情は引きも切らない状態です。地元の陳情を受ける政治家から(国交省への)口利きもありますが、
彼らは『大臣につないだ』と言えば地元にメンツが立つのです。仮に地元の希望通りの結果にならなくても、
『公明党の大臣だからね』と言えば、言い訳が立つのです」
.
公明党にとっても「うまみ」はあるという。先出の政治部デスクが言う。
.
「建設業界は就業者が全国に400万人います。今でも選挙の時は、業界一丸となって票とカネを動かす動員力があります。
実際、過去の衆院選で公明党が苦戦していたある比例ブロックで、業界に『選挙区では自民に、比例区では公明に』と投票を呼びかけたところ、 
劣勢を挽回して当選に導いたこともありました。公明党の存在感をアピールするのに、国交相というポストはうってつけなのです」 a33.

159ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:13:29.47ID:3uv4ujv00
コロナ治療費20万にしてください

160ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:13:42.83ID:lm0myy7/0
菅って馬鹿な貧乏人を図に乗らせる政策ばっかりだよね

GOTOは明らかに貧乏愚民向けだし

スマホ料金引き下げも、只でさえ頭の悪い貧乏な若者がスマホ中毒が捗りさらに馬鹿になるよね

161ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:13:48.76ID:InVFmB2V0
GoToやめても
鬼滅で2000万人以上全国の映画館とその周辺の飲食店や施設に大量の人を動員し続けてるんだから無意味

162ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:13:56.45ID:PnfF0S8X0
GoToで病原菌持ちがあっちウロウロ、こっちウロウロするようになって大迷惑なのよ。

163ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:14:22.08ID:grw8DQb60
>>1
もう賞味期限切れなんだよ
利用したい人はもう利用した
旅行ニーズだって底というものがある
海外行けるならともかく

164ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:14:25.48ID:I/DJhYgx0
ゴキブリ以下のネトウヨは自殺した方が人生楽だし自民党も厄介払いできて喜ぶよ
自民党ネットサポーターズと自民党議員は野良ウヨを粛清しようとしている
お前らみたいな過激派はもう用済みだからポイされるんだって🤣

165ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:14:28.00ID:ceQQDAn40
「GO TO トラブル」

166ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:14:29.05ID:YKKYCIn60
>>160
安易な人気取りだよ下らん

167ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:14:41.37ID:JvKhtWHc0
GoToで救おうとしてるのは観光業飲食業小売業代理店業etc.だけじゃなくて交通インフラ系もだよ
まじでコロナ禍でありえないほどの赤出してるからね…

168ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:14:42.27ID:ymGybZle0
小学生相手に宿題やるかやらんか聞いてるようなもん

169Go Toトラベルは創価学会の仕業2020/12/07(月) 08:15:00.21ID:41r2wqD90
公明党=創価学会がインバウンドと国内観光に力を入れてきた事のソース

公明党 中長期ビジョン 2009年マニフェスト
https://www.komei.or.jp/policy/policy/pdf/manifesto09.pdf
>地域経済・中小企業の活性化
>●中小企業と農林漁業者との連携(農商工連携500件)や、地域の技術・農林水産品・観光資源などの地域資源を活用した
>新事業の創出(地域資源活用プログラム1,000件)、異分野の中小企業同士が連携して創出する新事業(新連携1,000件)など、
>新しい成長をもたらす取り組みを積極的に支援します。

>日本の豊かな未来像を描く、国土形成
>道路整備計画からムダを排除するなど、国民目線に立った真に必要とされる国土の総合的かつ体系的な利用と開発と保全の
>ハード・ソフト両面にわたる未来像を描くため、「経済成長と活力の確保」「特性を生かした地域の発展」「文化と景観、観光の推進」
>「暮らしの安全と安心」「低炭素社会を構築」に貢献する諸施策を実行します。

>地域の活性化へ観光の推進
>長期休暇の弾力的取得
>●GW(ゴールデンウイーク)期間の方面別取得、秋のGWの創設を図り、混雑などロスのない経済効果を確保します。
>家族旅行や個人旅行で地域を活性化させるため、長期休暇取得の推進や学校長期休暇の分散化を推進します。
>●地域の歴史や文化、自然や景観に触れ体験するエコツーリズムの積極支援など、子どもなどの情操教育の一助となる観光形態を支援します。
>外国人観光客誘致へ環境整備
>●外国人観光客を2020年までに年間2,000万人を目指し、人材育成や外国語表示の充実など外国人受け入れ体制を強化します。
>●燃料税や空港使用料の低減などで、オープンスカイに対応できる航空会社の経営基盤を強化するとともに、航空運賃の値下げを実施して、
>国内観光の活性化を図ります。
>●アジア・ゲートウェイ構想を着実に具体化。成田・羽田空港間の移動を含めた一体的な24時間運用を実現するなど
>ハードインフラの整備とともに、利便性の高いトランジット(乗り換え機能)等のソフト整備を実現します。
>羽田―北京間の日中定期チャーター便の就航を推進します。

>アジア重視で信頼される日本
>●ASEAN(東南アジア諸国連合)を基軸に関係強化を進め、人材育成や留学生の受け入れ・国内企業での活躍促進等を図り、
>エネルギー問題協力、観光の振興、環境破壊や汚染拡大の防止など東アジア地域全体における広範な課題に取り組む東アジア共同体構想を
>実現します。

>当面する重要政治課題について
>当面の経済財政運営について
>■直面する経済危機の克服と持続的な経済成長を図るため、人口減少など日本を取り巻く状況の変化を踏まえつつ、
>“日本のよさ”“日本の持ち味”を活かした未来志向の投資を進めます。特に、環境、農業などで牽引するグリーン産業の推進、
>医療・介護等の健康長寿社会の実現、観光・ソフトパワー等日本の魅力発揮など、内需を中心とした経済産業構造に転換します。
>また、アジアの経済成長へ、日本の優れた産業力・技術力等で積極的に貢献しながら、その需要を日本に取り込み、
>発展するアジアとの共存共栄を目指します。


外国人旅行客呼び込め! 公明新聞:2015年11月23日(月)付
www.komei.or.jp/news/detail/20151123_18568
【主張】インバウンド消費 拡大には一層の環境整備必要 2019年5月4日
www.komei.or.jp/komeinews/p28280/
改正観光振興法が成立 公明新聞:2018年4月11日(水)付
https://www.komei.or.jp/news/detail/20180411_27894

国土交通大臣のポストを公明党議員=創価学会がほぼ独占してきた事と、国会でも観光業振興に力を入れる事の相乗効果で
公明党・創価学会は観光業、並びに、観光関連業に対し、絶大な影響力を誇ってきた実態があります
その事がJTBへの選挙支援要請問題にも繋がっているのでしょう a33.

170Go Toトラベルは創価学会の仕業2020/12/07(月) 08:15:01.93ID:41r2wqD90
■真相
日本で、そして世界で宗教が捨てられようとしている 宗教学者 島田裕巳
現代ビジネス 2020年9月5日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75370?page=3
>そこで最大の新宗教であり、また公明党を通して政治的な影響力もある創価学会はどうなのかということになるが、
>残念ながら、創価学会の会員数は、『宗教年鑑』に記載されていない。創価学会は単立の宗教法人で、報告の必要がないからである。
>となると、『宗教年鑑』をもとに信者数をあげることができないが、幸い、大阪商業大学が毎年行っている世論調査があり、
>それでは、どこかの教団の信者かどうか、その教団は何かという質問が用意されている。
>創価学会の会員は、2001年こそ1.7%だったが、その後は、2.1%から2.4%のあいだで推移してきた。
>仮に2.2%とすれば、会員数は約280万人ということになる。これは、他の世論調査とも合致し、かなり信憑性のある数字だ。
>ところが、もっとも新しい2018年には、1.4%と激減していた。

2014年の安保法制以降、急激に学会員が減っていると言われていて
このデータに基づくと、学会員の数は280万人から、たったの数年で175万人程度と、100万人も減っている
※昨夏参院選の比例得票より、学会員の数は、既に150万を割っている可能性すら指摘されている

ところが、国政の比例得票では、2017年に700万を割るまで、常時700万以上をキープし
学会員の数がここまで激減している兆候がまるで読み取れなかった
その理由は何故なのか

創価学会に詳しい人によると、こういう事のようだ
「S経済圏(S=創価)の学会系企業からの集票を徹底し、票の上積みをする事によって、学会員の票に依存しない体質への転換を進めてきた」
「池田派の学会員に対して、今の創価学会のやり方が気に食わない学会員達には脱会して貰っていい、同じ考えの奴らだけで固まって
 やっていくから、と豪語し、冷たく突き放す幹部らがいたのは、そういうカラクリがあったから」
「国交大臣のポストを押さえる事で、学会系企業を富ませ、強くする事で、更に集票力を高め、より票の上積みをしてきたんだよ」
「そうして票の上積みで学会員の減少によって減る比例票の減少分を相殺してきたが、それが限界に達したのが2017年の衆院選だ」
「既に学会系企業の集票は極限状態に達してる。これ以上は無理だろうね」

この話以外について追加すると
・国交省と仕事で関わり合いを持たざるを得ない企業や団体に対して、票を出させる
→票を出さないと許認可や規制、その他で業務に支障が出るリスクがある為、企業や団体は公明党に票を出さざるを得なくなる
・与党の立場を利用して、学会員や学会系企業に対して、公共事業や給付金、その他、諸々の手口で儲けさせている
・地方議会でも公明党は大抵与党なので、地方自治体からも、公共事業や給付金、その他、諸々の手口で、学会員や学会系企業を儲けさせている

このようにして、金を引っ張り、票を吐き出させている、という事のようですね
もしも公明党が下野して与党の地位と国交大臣のポストを失ったら、国政の比例なんて400万切ってもおかしくないんじゃないですか

■GoToトラベル問題のまとめ
要するに創価学会が国交省利権を使って、観光に纏わる各業界の企業に、公明党の選挙支援をさせて、無理矢理票を吐き出させてきたから
コロナ禍でそれら企業が苦しんでいるというので、支援しないと今後の選挙で公明党に票を入れて貰えなくなるというので
その事を恐れた公明党と創価学会が後押ししたのが、【Go To トラベルキャンペーン】の真相だったという、お粗末な話です
つまり公明党と創価学会の利権・集票力の維持の為に、感染拡大リスクを犯してでも、このキャンペーンを強力に推進する必要があった
同キャンペーン事業を1895億円で受託した「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
自民党幹事長の二階俊博氏をはじめ自民党議員37名に約4200万円の献金が行われていると週刊文春が報道していますが
その報道は、今書いた実態を誤魔化す為の煙幕みたいなものです
創価学会は全国各地で嫌がらせ事件を起こして、地域住民に危害(自殺強要、引っ越し強要、社会的抹殺)を加えたり、迷惑をかけてばかりで
本当にろくでもない事ばかりしているので、非合法化の上、解散させて、社会から完全に追い出しませんか? a33.

171Go Toトラベルは創価学会の仕業2020/12/07(月) 08:15:03.68ID:41r2wqD90
■Go Toトラベルは創価学会の仕業■
■その他のレスのまとめ
・政治献金の話が出たのは自民党議員だが
公明党の場合、例えば、学会がJTBに選挙支援要請したのがバレて報道されたように
恐らく観光業や観光関連業から票を貰うなり選挙の支援して貰うなりをしてる
もっと露骨な事をしてるから、それで表に出てないだけ

・企業側は公明党の世話になれば、創価大卒用の雇用枠や、学会員用の雇用枠を作る
お礼として、公明党への票や支援だけでなく、学会に対してもこのような形で便宜を図る
学会に取って学会員は財務してくれる金蔓だから、学会員が安定した企業で高い収入を得る事は
安定して財務してくれる学会員が増加し、高額の財務を期待できるメリットがある

・官房長官時代の菅氏は創価学会の代理人
菅氏は創価学会とのパイプがあるだけでなく、官邸に働きかけを行う際の窓口
菅氏を経由して創価学会の意向が官邸に届いていた
だからGoToトラベルは菅氏が主導とあるのは、実際には創価学会が主導って事

・GoToトラベルで官房長官時代の菅氏が主導したという事は
この記事にあるように、菅さんが創価学会の窓口を務めていたのだから
実際に主導していたのは菅氏の背後に控えていた創価学会

公明党が安倍政権に強い姿勢、連立解消で自民100議席失うか
NEWSポストセブ 2020年7月2日 7時5分
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1574296/
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1574296/?p=2
>官邸でこれまで創価学会との交渉を一手に担ってきたのが菅義偉・官房長官
>「菅さんは学会首脳部の信頼が厚く、公明党を通さずに直接政治向きの交渉ができる」(菅側近議員) a33.

172ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:15:09.24ID:HOZUFJVt0
GoToやる人、GoToやらせている政府
この人たちはカルト集団なのかしらね

173ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:15:12.59ID:mxoZLZ5X0
>>111
インバウンド増加まで観光業死に体の時代があったけど
普通に景気よかったし救済しろ何て風潮は無かったけどな
シナジー効果をいうなら宿泊業も副次的に効果ある産業の方がいい
観光にだけ注力するのはむしろ非効率

174ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:15:15.26ID:OoFXhZnK0
普通の日本人は反日パヨク
パヨク氏ね‼

175ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:15:23.55ID:OrVhcI+c0
結局旅行サイトだけで、一般旅館やエージェントはなにも救済されてない

176ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:15:25.69ID:bdV0Y2US0
年20回くらい旅行してた俺も今年は0だよ

177ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:15:35.01ID:brZewXMU0
昨日は道内で15人死んだ
スガに殺される

178ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:15:38.85ID:22eKd0uD0
もっとテレワークしろよ

179ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:15:58.25ID:qRjIjEaB0
うちの会社は旅行会食禁止
取引先も概ねそんな感じ
ご近所も丸一日(一泊)出かけてるような感じしない
誰が利用してんだ

180ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:16:41.41ID:SRuqc/Ba0
菅は媚中派なのがわかったから

もう支持しない

181ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:17:55.74ID:z/ul7JLm0
韓国は似たようなGo Toクーポンを延期や中止でまともに出来なくて
観光地区のテナントの4割が廃業とか悲惨なことになったまま冬に突入してるし
秋のシーズンに旅行や鬼滅の映画で楽しむタイミングのあった日本はマシかもよ

182ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:18:18.39ID:ceQQDAn40
>>176 さん

鎌倉には着ましたか。

183ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:18:49.88ID:4AFwqWrR0
前人未到の経済対策やってるから何となく大丈夫みたいな感じになってるだけで
本来的にはリーマンの倍のダメージがあってもおかしくない状況
リーマンショックを食らった経験があるならその恐ろしさはわかろうものだけど
実際に痛い目を見ないと人間どうしても理解できないんだよなぁ

184ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:19:09.14ID:kmoZteJj0
・複数で食事(うっかりマスクしないで喋り続けてしまう)
・カラオケ、合唱(当然、唾液が飛ぶ)
・職場などの控え室(気が緩み喋りこむ)
このあたり気をつけないと
特にカラオケは厳禁

NHKのニュースで7人で会食したケースを紹介していて
一人から4人に感染
陰性だったのは30分で退席した人と、感染源の人から一番離れた対角線の席にいた人だけだったと

185ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:19:58.34ID:+ExnKXUc0
文系脳の

ガラパゴス政策

186ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:20:03.87ID:OFkcv/Ss0
諸外国は死者が何万人、何十万人で騒いでるのに日本は何千人でケタが違う、
その原因や仕組みを解析してちゃんと説明すればいいのにな、
外国から見たら日本などコロナ抑え込みに大成功してると見られてるのに、

187ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:20:05.00ID:WQmrijij0
gotoはやめてその金を医療関係などに回すべき

188ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:20:22.36ID:HvAFsesT0
>>107
1億円は高過ぎせめて1万円の罰金で賛成

189ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:20:24.61ID:S9SfuCJ+O
>>1
GOTOトラベルやイートに回す金があるなら、感染に怯えながら毎日毎日馴れない重労働をこなし、生活も制限されている医療従事者に回してやれ

痴呆内閣かよ

190ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:20:40.03ID:nbfZPEQz0
GOTO止めても自粛なんてしてないから同じ事
もう止めてもいいと思うけどね

191ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:21:13.39ID:HvAFsesT0
>>189
ほんとそれ

192ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:21:13.80ID:HOZUFJVt0
客観的にみて、カルト集団が
GoToでコロナを蔓延させてるわ
それが目的だったのかしら?

193ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:21:15.97ID:VCEMyTHO0
>>183
ただの風邪なのにな

194ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:21:18.54ID:EFfHm6wP0
ふーん。本当の菅政権支持率は21%と見做すわ
この21%のポジトーカーは観光飲食関連と僅かしかいない自民ネトサポ敗残兵ぐらいだろうね

195ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:22:04.53ID:RGhcOdtZ0
そんな中、医療従事者には「ありがとう(って言うだけの)キャンペーン」だってwww
馬鹿じゃねーの死ねよ

196ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:22:47.14ID:W3nUgCcx0
GOTOとかいう名称が絶望的に馬鹿丸出し
どんな輩が考えたのか恥ずかしくなる

197ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:22:55.38ID:lm0myy7/0
テレビでインタビュー受けてるGOTO利用者って揃いも揃って知的障がい者みたいな顔つきしてるよね

198ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:23:05.17ID:Dp2DNGjm0
gotoなどやめるべき。
医療崩壊阻止が一番先にしなくてはならない措置。
観光飲食業界の目先の経営保持のために金を使うより、医療に金を使え。

199ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:23:16.41ID:gT6NAhIN0
このスレにも、「テレビマスごみウイルス」 に、脳をやられちゃってる奴が多数参加の模様

200ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:23:21.25ID:mpg1ylzK0
感染を抑え込んだしかし外国から人は仕事等の最低限以外入れんインバウンドが期待できん
じゃあGOTOで国内の需要を刺激するか
なら賛成でも実際は
感染者増えてきたがGOTOやるんじゃ
感染者が増えてきたが外国人呼び込んでGOTO延長じゃあだからどうにもならん

201ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:23:39.26ID:trTccY0h0
まだSFC修行中だから継続してくれ

202ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:24:00.62ID:jFy4QHAG0
>>180
二階と竹中が牛耳じる菅政権を、今まで支持したお前含めたアホ日本人が諸悪の元凶
キチガイ糞安倍が武漢閉鎖後も春節ウェルカムし、キンペーに土下座で国賓来日(中止)してた時点で、
キチガイレベルの情弱でない限りは分かる

203ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:24:05.65ID:ceQQDAn40
>>193

その通り。それにしても白人はなんで、あんなに感染に弱いのですかね。

204ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:24:59.54ID:E9oMG+zW0
旅行自慢な人らは、環境破壊や感染症を媒介してますって公言してるもんなのにな。
世界人口が増えるごとに問題点がクローズアップされて旅行者の肩身は益々狭くなる。
あと5年もしたら恥ずかしい思い出になるぞ。

205ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:24:59.78ID:SRuqc/Ba0
>>194
菅と茂木のせいでこんなに中国に舐められてるんだよ、こんなやつら代表にしてたらあかんわ。

206ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:25:09.79ID:zs0i6OLX0
>>1
お前らまた負けたのか

207ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:25:12.12ID:MuNvGuiG0
GOTO止めて日本人は自粛させ、街中は外国人に闊歩させます。

208ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:25:20.32ID:EFfHm6wP0
>>174
コロナはただの風邪だなんて思ってるバカはネトウヨのおまえらぐらいなんだよ
つーか、ネトウヨ層も今やすっかりアンチ安倍、アンチ自民党で桜井信者らしいね
上念などビジウヨが必死だがすっかりパヨク呼ばわり

リアル普通の日本人は自民党に失望して野党支持が無党派になったから

209ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:25:24.60ID:gT6NAhIN0
>>186
そう。

今の日本の騒動の原因は、テレビ屋がばら撒いてる「テレビマスごみウイルス」 の所為。

210ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:25:38.82ID:gpS4+b570
すだれハゲの支持率に直結

211ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:25:40.78ID:LlxLhFH40
GOTO批判してるのって感染拡大をとめるためじゃなくて政権批判したいだけのパヨクじゃん
感染拡大というエビデンスもない点で批判するから共感得られないんだよ
事務局などへ払う無駄金という点からなら共感したるわ

212ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:25:46.84ID:Dp2DNGjm0
>>181
医療崩壊よりマシ。
つうか、医療崩壊したら、どっちにしろ観光飲食業界も共倒れだよ。
目先の金ばかり追ってたら全てダメになるよ。

213ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:26:15.60ID:S9SfuCJ+O
>>110
正論

>>131
経済は、強引に「回す」ものではない。自然に「回っていく」ものなんだよ。
GOTOだの、一部一期間だけ何かやっても絶対数も金も少ないので回るわけはない。割引目当てのGOTO利用したい慎重さに欠く乞食だけでは経済は回らない。
一時しのぎ。簡単な話。
まずはコロナを広げないこと。感染を広げ続ける愚策は本当にどうしようもない。
貴方が経済を考えるなら、GOTO強行、水車を強引に回すのではなく水の流れる量を徐々に増やすんだ。
若者も高齢者も皆、多くの人が安心して、いつでも何処にでも動き回れるようになれば勝手に経済は回っていく。
人が死ぬ、人が病に伏したなら経済なんざ死ぬ。
生きてこそ経済

214ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:26:16.86ID:HOZUFJVt0
「人間は考える葦である」、パスカル
人間はカルト集団ではないわ!

215ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:26:24.62ID:3r9b/vKu0
国民の6割がそう思ってるなら利用しなけりゃいいだけなのに。
アンケートに答えた人の6割はそう思ってても国民の6割がそうは思ってない不思議。

216ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:26:25.93ID:vxw4RCYy0
>>97
「まずは感染を抑えないと」
その感染を抑えてる間に倒産する。

217ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:26:36.62ID:XMghY6Yb0
>>184
外出したらマスクを外さない、帰ったら手洗い
たったそれだけ守ればいい

逆にマスクを外さないといけない外食やカラオケは控えるってだけ

218ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:26:45.88ID:jVZGwish0
観光地の京都と博多が感染率が低いのを説明してから反対しろよな
なんでも反対屋の連中はよ

219ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:27:00.58ID:zs0i6OLX0
少しは外に出ろよ
誰もコロナを気にしていないぞ

働きもしないで一日中コロナコロナw

その4畳半一間の引き篭もり部屋はノアの箱舟なのか?w
生きていて何になるんだよw
(ゲス顔)

220ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:27:00.67ID:oB5luuva0
今まで旅行関係は中国人でぼろ儲けしてたんだよ
急に来なくなったら日本人に税金バラまいてコロナ禍でどうぞって
二階は本当に利権しか考えてない

221ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:27:04.36ID:SRuqc/Ba0
バイデンですら中国包囲網継続をアピってるんだぞ、菅内閣は日本国民の内閣じゃねーわ

222ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:27:16.31ID:gT6NAhIN0
マスゴミは、GoToヤメロ! って叫ぶ一方、電車通勤は見てみぬふり

223ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:27:18.18ID:ceQQDAn40
>>209

はやく、玉川徹や岡田晴恵を逮捕しろ。

224ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:27:38.78ID:N8OzzaxP0
>>218
北海道が観光地じゃないんだ…

225ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:27:41.97ID:d6aIo5R90
>>1 10月の自殺者2400人。去年の同じ月より900人増。対してコロナの死亡者200人。しかも平均年齢79歳。

過剰な自粛って必要なんですか?老人に接する仕事の人は自粛するべきだが、それ以外の人は、経済を回して自殺者をへらすべきでは?

226ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:27:50.98ID:LRC+WogG0
人口転出超過ランキング
【読売世論調査】GoToトラベル「一時中止を」57%、「やめる方がよい」20%、「継続する方がよい」は21% ★3  [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚

1位 兵庫県
2位 長崎県
3位 福島県
4位 岐阜県
5位 新潟県


人口転入超過 ランキング

1位 東京都
2位 神奈川県
3位 埼玉県
4位 大阪府
5位 千葉県 

227ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:28:13.20ID:9hNSylp60
GOTO悪者なイメージじゃねえの
春はパチや夜の街だったけど今はGOTO
まあ試しに止めてみるのは賛成だけど
結局増えたり減ったりの繰り返しで冬は高止まりんじゃないかな

228ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:28:22.98ID:FGzYI1WC0
一時中止は継続だから、継続は78%なんだよな。凄い支持率だ

229ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:28:37.16ID:TVMuVAjQ0
観光業に先なんかないだろ。
一時的にストップしたら死ぬとかぬかす。5月まで延長しても死ぬだろ。
おかげで収束が見えなくなったんだから。

230ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:29:15.54ID:FWziVmXY0
>>6
堪えて!

231ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:29:31.07ID:E9oMG+zW0
>>186
2000年代初めにヒトゲノムが完全解析された直後から、特定の民族を狙った
生物兵器の開発が危惧されてた。とうとう長期疲弊戦を狙って絶妙なタイミングで
仕掛けられたってとこだろ。そりゃ同じアジア圏に属してなければ致命的だわな。

232ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:29:32.48ID:G0CWmyMU0
>>7

【正論】竹中平蔵「中国人は遊ばず働く。日本人は怠け者。怠けて貧しくなっても自己責任。」 ★2
http://2chb.net/r/news/1607246561/

それでいて自民党の信奉している先生はこんな事いってるしな
議員平蔵まとめてコロナに罹って死なないかな

233ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:30:01.01ID:S9SfuCJ+O
>>4
菅とかいう痴呆が今の時期にこんなん言ってますが↓

63:ニューノーマルの名無しさん 2020/12/06(日) 20:15:13.08 ID:xo7lPoEy0
こんなときにこれw

スガの肝いりだとよw


海外ツアー客の受け入れ検討 
https://www.asahi.com/articles/ASND56R24ND4UTFK02C.html

>インバウンド推進は菅義偉首相の肝いり政策で、政府はコロナ後も「2030年に訪日客6千万人」の目標を堅持する

http://2chb.net/r/newsplus/1607253022/63

234ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:30:03.06ID:GM5huB+80
高齢者が重症化する
60歳以上の高齢者は外出自粛すべきだよ

235ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:30:38.62ID:SlRWAwb80
>>186
>諸外国は死者が何万人、何十万人で騒いでるのに日本は何千人でケタが違う
甘いなww
コロナ対策を疎かにすると、日本も万単位の死者が出る可能性はある。

236ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:30:43.86ID:zs0i6OLX0
少しは外に出ろよ
誰もコロナを気にしていないぞ

働きもしないで一日中コロナコロナw

その4畳半一間の引き篭もり部屋はノアの箱舟なのか?w
生きていて何になるんだよw
(ゲス顔) 

237ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:30:48.48ID:gT6NAhIN0
新型コロナの指定感染症レベルをインフル並みにしない菅政権が悪い。
これが、テレビ屋が作り出した「テレビマスごみウイルス」 と双璧を成す、
今回の騒動の根本原因。

238ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:31:02.05ID:kmoZteJj0
>>186
そうなんだけど
感染爆発してる欧州も
ロックダウンやレストラン、バー閉鎖で
大幅に感染者減少させてるんだよ
日本はまだ欧州ほどではないから
今やっておけばかなり鎮まるかと
このままだと医療崩壊して来年の東京オリンピック、パラリンピックは中止確定
オリンピックは日本で感染鎮静しても難しいと思うが

239ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:31:23.58ID:zqqDmVWg0
みごとに創価自民の支持層の割合と一致してるねw
日本のダニは早く駆除しましょう

240ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:31:53.81ID:c6jDdl9u0
アホの底が知れんわ

241ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:31:54.67ID:gT6NAhIN0
>>235
いつ東京はNYの様になりますか?

242ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:31:55.00ID:jFy4QHAG0
反日売国奴の在日バカウヨが言うパヨクとは、まともな中道の一般日本人の事

長期権力は腐敗する。
日本人を騙し搾取し、利権を貪ることしか頭になく、
竹中平蔵・経団連・腐敗官僚・既得利権団体の意向のみに耳を傾けるキチガイ自民は、
日本経済破壊(日本は30年間完全ゼロ成長、平均年収下がりまくりの世界唯一の衰退途上国)の諸悪の元凶

自民に対する批判票として野党に入れるのは当たり前のこと
野党に投票するのは、別に野党を支持してるのではなく、
日本国民の敵・キチガイ糞自民にノーを突きつけるためとも知らないド低能のバカチョンばかりだからな

緊張感や均衡のない政治は腐るだけと身を持って思い知れよ

243ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:32:26.24ID:Ne86X6qH0
>>11
不平不満の矛先探すバカ
矛先はこちらにと言うバカ

244ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:32:35.34ID:S9SfuCJ+O
>>9
「二階二階」と吠えてたら、菅の悪辣さが希釈される訳ではない
菅が悪い

245ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:32:54.93ID:oB5luuva0
アジア中でバカなことしてるのは日本だけ

246ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:32:56.64ID:u+XT3LXw0
>>241
2カ月後

247ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:32:58.67ID:VAi18O6k0
Goto無くなる感じ?
三連休沖縄行っといて良かったわ
これ当分行けなくなりそう
また自粛警察でてくるぞ

248ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:33:02.39ID:zs0i6OLX0
そもそもコロナを広げていたのは
ポイント乞食していた
お前ら貧乏人だぞw
なんで被害者面なんだよアホどもw
生きていて恥ずかしくないのかよw
ゴミどもw

249ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:33:23.12ID:HOZUFJVt0
小池も公明党の支持を受けて
当選したらしい

250ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:33:46.04ID:SlRWAwb80
>>241
東京はNYみたいにならない。
日本はキスやハグをしないから、感染機会が圧倒的に少ない。
それでも感染が広がるのは、政権のコロナ対応がまずいから。

251ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:33:49.34ID:dGPNG7jJ0
gotoに限らず、個別の政策に反対しても
支持率が高ければ政府は方針を改めないよ
むしろ高支持率を背景にゴリ押しする

252ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:34:09.08ID:2Rcm+eEN0
菅内閣を支持する61%

どうなってんの?
菅内閣=GOTOみたいなもんなのに

253ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:34:22.86ID:lMCt8nVQ0
>>236
工作員

254ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:34:22.94ID:X5Lx8Kkd0
年金生活者は、経済なんか完全停止しても痛くも痒くも無いんだよ。それよりコロナを無くすことだ

255ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:34:31.59ID:Sa6Ec6++0
クラスター少ないから継続でいいよ

256ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:34:59.25ID:gT6NAhIN0
>>225
全ては、テレビ屋がばら撒いてる「テレビマスごみウイルス」 の所為です。
そしてそれに逆らえず、新型コロナウイルスの指定感染症レベルを変えない菅政権の所為です。

257ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:35:13.84ID:oB5luuva0
高齢者の医療費2割負担にするんだろ
日本もどんどん年寄りに冷たい国になってきたわ

258ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:35:15.84ID:ZFaH3Es/0
続けてくれ
勤務先のすぐ側のホテルに安く泊まれてるんだ
田舎の医療関係者もそのくらい火の車になってきたぜw
そういう補助金はどうせ出ないからな

259ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:35:37.84ID:SlRWAwb80
>>252
判断力の無い国民が多いからだよ。

260ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:35:40.76ID:n4I0npge0
菅w
会見から逃げまくって、やっと会見したかと思えば、いつものように原稿棒読みだし、そりゃ愛想尽かされるわww

歴代で断トツナンバー1の無能総理=菅

というのを自ら宣言したような無能会見だったw

この国難に、最悪クラスの無能総理、つくづく悔やまれるわ

261ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:35:58.70ID:eUmG5jEt0
一人旅限定とかならいいんじゃない

262ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:36:04.30ID:6LAoRgxg0
GoToはコリルに感染しても医療行為は求めないことを誓った奴だけ
参加可にして治るまで地下施設か何かに隔離すればいいだろ

263ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:36:14.94ID:HOZUFJVt0
菅は北海道も大阪も大変なことになっているのに
いまだにGoToやめてないわ 菅にとってみれば「GoTo命」
なのでしょうね 狂っているわ!

264ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:36:53.32ID:XMghY6Yb0
>>218
トラベルだけなら大きな問題はないと思うけどね
電車やバスでマスク外してくっちゃべるとか、大広間で食事とかバイキングとかやらなければの話
goto使うような連中はそういう抑制が出来なさそうだけど

265ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:37:04.36ID:BRTGLHO60
>>2
バカかお前。大多数は外国から来た外国人なんだよ。
それを止めればいいだけ

266ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:37:22.91ID:gT6NAhIN0
新型コロナの指定感染症レベルをインフル並みにしない菅政権が悪い。
これが、テレビ屋が作り出した「テレビマスごみウイルス」 と双璧を成す、
今回の騒動の根本原因です。

267ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:37:30.25ID:SlRWAwb80
>>225
オマエらがいくらほざいても、感染拡大に危機感を持つ者は、普通に自粛する。
だって、コロナに罹患して後遺症を拾うとか死亡するとかすると怖いからねww
彼らに「自粛するな」とは言えない。

268ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:37:33.23ID:i6e6c1vi0
無敵のジジババしか利用できねえよこんなの
死ねカス

269ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:37:34.95ID:S9SfuCJ+O
>>252
ヒント。虚偽、捏造、改竄、不正統計、が得意

安倍内閣の悪辣さをも、しっかと引き継いでいるのが菅とかいう御方です

270ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:37:45.58ID:EFfHm6wP0
>>212
あほの菅GoToキャンペーンあぶはち政権に贈る言葉

笛吹けど踊らず
旗を振っても兵は動かぬ
二兎追うもの一兎をも得ず
虻蜂取らず

271ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:38:06.84ID:zs0i6OLX0
>>1
北海道も知事も止めるべきではない
知事がアホなだけ
国は何も介入していないぞ

272ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:38:11.61ID:oB5luuva0
GOTUイート トラベルのツケはみんな医療従事者
頑張るのがバカバカしいだろな

273ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:38:11.99ID:n4I0npge0
まあ、ただの風邪廚の勝ちだね
こいつらの思いどおりの政策になってるからな

274ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:38:21.58ID:zWlMKf3c0
介護施設でのクラスターが
重症者死亡者増加の原因なのに
介護施設には行政による保護や指導などの介入は
まだ全く無いようだね

275ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:38:47.21ID:PxEoEpLI0
エビデンスがないんだから一旦止めろよ

276ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:38:49.56ID:gT6NAhIN0
GoToヤメロ! って叫ぶ一方、電車通勤は見てみぬふりのクソマスゴミ

277ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:39:07.02ID:Gbrvt3c10
やめるほうがいいって言ってるのに使ってる奴なんなの?

278ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:39:30.63ID:S9SfuCJ+O
>>265
外国人の入国規制緩和という愚策。GOTOという愚策

両方やめれば良い

279ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:39:40.40ID:wCzr/uIO0
>>275
エビデンスがないから止めなくて良くね?


lud20201207083941
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607293037/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【読売世論調査】GoToトラベル「一時中止を」57%、「やめる方がよい」20%、「継続する方がよい」は21% ★3 [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
尾身会長の「GoTo中止すべき」に、政府は継続方針変えず…加藤長官「現時点でステージ3に該当する都道府県はない」 ★4 [ばーど★]
【ANN世論調査】「GoToトラベル止めた方が良い」53% 「感染者増加地域を除外して継続」33% 「このまま続ける」11% [ばーど★]
【大阪地震】牛丼の吉野家が41店舗で営業一時中止
【中東】UAE空港に無人機飛来か サウジ隣国、着陸一時中止
【企業】シャープ、マスク販売を一時中止も「22日中の再開目指す」
【クルド】イラク最高裁、クルド人自治区の独立問う住民投票の一時中止を命令
中国の北朝鮮専門旅行会社「マスゲームが一時中止に」 と伝える 正恩氏が不満[06/05]
【聯合ニュース】グーグルなどの違法行為にサービス一時中止命令 年内に制度導入=韓国[3/7]
【ローソン】 缶入りスープ 変色で販売を一時中止 「じっくりコトコトコーンポタージュ」
【朝日新聞】暴力的な威嚇や政治権力の圧力が、自由な表現を脅かす。「表現の不自由展・その後」が一時中止に追い込まれたうえ…
【QR決済】「7pay」で不正利用の報告相次ぐ…セブン、チャージサービスを一時中止 運営元はID・パスワード変更を推奨
【洋生菓子/乳飲料】「生クリームは飲み物」通販が一時中止に 保健所からの指摘受け 製品名も変更 [朝一から閉店までφ★]
大学生の生活保護、認めぬ方針継続 理由「一般世帯でもアルバイト」 ★2 [蚤の市★]
【大阪】通天閣、緊急事態宣言後も営業継続方針 「灯消すと地域経済が死ぬ」在庫商品は7割安で販売
【号外】菅内閣“GoToトラベル”一時停止を検討へ
【速報】菅首相、GoToトラベルの一時停止を否定。「まだ考えていない」 [記憶たどり。★]
政府“GoToトラベル”一時停止を検討 年末年始含む2か月間一時停止し期間を延長する案など★2 [記憶たどり。★]
【米朝】米国防総省 共同訓練「規模変えず継続」北朝鮮の中止要求に
【速報】政府、コロナ分科会で「GoToキャンペーン」運用見直し提言へ 一時的な中止も議論 ★2 [ばーど★]
【あいち】大村知事、「表現の自由展」に「明確にヘイト。中止を指示すべきだった」法的措置も視野に対応を考える方針★2
【あいち】大村知事、「表現の自由展」に「明確にヘイト。中止を指示すべきだった」法的措置も視野に対応を考える方針★7
【東京マラソン】運営「一般参加者は出場中止になりましたが、参加料も寄付金も返金いたしません」 ★4
米大統領就任式、台湾駐米代表が正式出席 断交後初 米政権、台湾支持を継続していく方針を明確に [Felis silvestris catus★]
【新型コロナ】週末のアマチュア無線の国家試験実施へ 国の方針に批判も 受験予定者「不要不急の資格で、中止すべきだ」 
【日本航空】JAL、2021年度入社の採用活動を一時中断 [みんと★]
【速報】神奈川県 GoToイートの新規クーポン販売を25日から一時中断へ 感染拡大受けて [ばーど★]
【消費団体アンケート結果】福島県産のコメの検査「サンプル検査でよい」が「全量全袋検査を継続」を上回る
【東京五輪】中止求める声80%「祭典している場合じゃない」無観客8%「選手のため」…スポーツ報知アンケート [孤高の旅人★]
都道府県コロナ死者数、報告終了 5類移行後、一部継続も [イタチゴッド★]
【採用活動一変】採用活動、緊急宣言で一変 スケジュール、大幅遅れ懸念―ウェブ面談で継続の企業も [蚤の市★]
【ロシア】マクド、直営店は営業休止も一部の店舗は営業継続「何も変わりませんよ。当店はフランチャイズ店ですから」 [シャチ★]
【菅政権】菅の一声でビジネス関係者の入国、一転継続へ!  自民党「首相は入国継続に強い思い」 [風★]
【菅政権】菅の一声でビジネス目的外国人の入国、一転継続へ!  自民党「首相は入国継続に強い思い」 ★8 [風★]
【菅政権】菅の一声でビジネス目的外国人の入国、一転継続へ!  自民党「首相は入国継続に強い思い」 ★11 [風★]
【北海道】休業要請を"一部解除"…ナイトクラブやスポーツクラブ休業継続 一部体育施設や学習塾など解除へ [砂漠のマスカレード★]
【ゆうちょ】電子決済サービス 提携先の12社のうち6社で不正引き出し ドコモ口座と他1社はチャージ停止 4社は継続中 ※12社一覧 [ばーど★]
山形「日本一の芋煮会」中止 代替行事実施を検討 [爆笑ゴリラ★]
【新型コロナ】東京大神宮 職員感染しクラスター発生 初詣一般参拝など中止 [凜★]
【また一つ東京の病院が落ちた】東京女子医大東医療センター、医師ら5人がコロナ感染で診療中止
【無線LAN】 エレコム製ルーターに脆弱性。修正はなく使用中止を勧告 [朝一から閉店までφ★]
オーケー、花王製品の一部(3割145品目)販売中止 値上げ申し入れ受け [蚤の市★]
手すき和紙業界に大打撃 トロロアオイ農家(全国生産のシェア8割)が生産中止へ「もう無理、割に合わない」なお国や県からの補助金は一切なし★2
【提言】 立憲民主党 副代表 原口一博 「今からでも遅くはない。五輪を中止すべきだ。」 =医療逼迫懸念2 [ベクトル空間★]
【受刑者脱走】今治市長が法相に作業場の継続求める…受刑者たちの規律正しさや礼儀、従業員の模範に
【ありまぁす】iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏 支援継続を政府に求める ★8
【韓国】文大統領 金正恩氏に挑発中止求める 「核放棄なら北朝鮮助ける」
【新型コロナ】「東京五輪中止なら多額の賠償金」は本当?“スイス法”では不利に [かわる★]
【中国政府】日本政府に対し尖閣諸島への「漁船侵入」阻止を要求 地名変更中止も求める ★2 [ばーど★]
【社会】人力の200倍の電動アシスト自転車、勝手に走るトラブルも…国民生活センターが使用中止を呼べ掛け
【原発】田中俊一 前原子力規制委員長、国策に異論、「核燃サイクル、やらない方が」プルトニウム47トン保有
【政府】GoToトラベル、6月までの延長に1兆円計上へ 国内旅行の需要回復を目指す方針 [ばーど★]
安倍が皮肉った「朝日新聞の布マスク」は感染予防に効果が見込めることが明らかに! 一方アベノマスクは非推奨 ★4
【研究】 新型コロナ感染、重症化で中和抗体が増加、重症患者は無症状者に比べ、最大200倍以上  陰性後も肺炎継続か・・神戸大 [影のたけし軍団★]
【大阪】枚方市がDV被害者住所を漏えい、公表せず 専門家「一歩間違えれば人命に関わる問題」
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
「中国側のでっちあげ」 アパホテル、客室に南京大虐殺否定本 中国からの批判殺到に「一方的な圧力」と撤去は拒否★5
【社会】「町内会は戦時中の隣組の名残り」 地方移住で、新住民を「村八分」扱いとの報道…日本は民主国家なのか?★2
【徴用工問題】「一方的に期限を設けることは外交的に無礼だ」「挑発であり、戦犯国の居直りだ」…「30日以内の回答」に韓国報道反発★2
【経済】「緩和継続、明確に示すべき」日銀4月会合 主な意見
【経済】米銃器大手レミントンが破産申請へ、債務再編中も事業は継続
【ユニクロ】ファストリ柳井CEO、ロシア50店舗の営業継続… ★2 [BFU★]
新NISAに初の荒波、どう向き合う? 「積み立て継続」だけでなく ★2 [蚤の市★]
【東京】舛添知事、公用車で別荘通い「まったく問題ない」「今後も継続」ほぼ毎週末、1年で48回湯河原に★3
【��】阿蘇山 連続噴火が継続 噴煙高度は火口上600m、噴煙の流向は北 28日 05時12分
【日本経済新聞】マイナビ掲載社数が高水準 若年人口の減少を見越し新卒採用を継続 旅行・外食は大幅減 [みの★]
【武漢ウィルス】フランス、新型コロナ死者2.4万人超 2万4087人 入院者数の減少継続 [砂漠のマスカレード★]
01:35:44 up 39 days, 2:39, 0 users, load average: 8.71, 8.03, 7.72

in 0.051514863967896 sec @0.051514863967896@0b7 on 022115