◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ドコモ】ahamo、通信速度はギガホと同じ 井伊社長「他のプランと、通信品質にはいっさい違いがない」 ★3 [雷★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607230837/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1雷 ★2020/12/06(日) 14:00:37.02ID:TYeZfBSi9
(略)

 ただし、「20代向け」と謳ってはいるものの、加入者に年齢制限は設けられていない。単身であり、ネットで素早く契約できることを重視し、シンプルな料金プランを求める層に向けたプランである、ということだ。このプランは、NTTドコモの20代社員が中心となり、「自分たちが使いたいもの」として企画したという。

 価格やサービス内容は申し分ない。

 じつは、「3Gが使えない(ただし海外ローミング時は利用可能)」「キャリアメール(末尾が「@nttdocomo.ne.jp」のメールアドレス)が使えない」という制約はあるものの、国内で若い層が使うという前提に立てば、いずれも大きな問題にはならないだろう。

 ahamoは、他社のプランと比較しても十分に安く、しかも「ドコモ品質」であることが大きな“売り”だ。通信エリアも通信速度も、NTTドコモの他のプランとまったく同じ。パソコンなどをWi-Fiでつなぐ「テザリング」にも対応している。井伊社長も「他のプランと、通信品質にはいっさい違いがない」と強調する。

 これは、同じ2980円でサービス提供する楽天モバイルや、大手携帯電話事業者から回線を借り受けてサービスを展開する「仮想携帯通信事業者(MVNO)」にとっては大きな打撃だ。

 楽天は「契約から1年はキャンペーン期間で無料」「通信使い放題・通話もし放題」をアピールしてきたが、一方で自社通信網の整備に時間を要しており、通信可能エリアの点で難点がある。MVNOは、事業者によっては混み合う場所や時間帯によって、通信速度が著しく落ちる場合もある。

 直接的には楽天やMVNOへの打撃だが、他の大手、すなわちKDDIやソフトバンクも対応を迫られそうだ。

(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/de5096b683d00248680f2ae97d4829d406e05970?page=2

★1 :2020/12/04(金) 18:18:11.66

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1607082886/

2ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:01:05.09ID:f4bu/xCf0
速度に心配がないとなると弱点がないな

3ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:01:20.30ID:lDRJrUzR0
潰れろ格安携帯

4ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:01:31.53ID:xtDT5C2y0
当たり前

5ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:01:39.41ID:nPfOr7fF0
まじかよ
メイン回線はこのままだとしても、もう1つタブレット用にドコモの回線あるから、それMNPするかな

6ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:02:16.27ID:FXMrjv7h0
通話品質は?

7ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:02:25.79ID:RwAezbGv0
通信品質はそれとして、接続品質は?

8ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:02:43.64ID:Nx4unOOo0

au
終了やな

9ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:02:53.12ID:8MD5VdEH0
1ギガ100円でいい
20もいらない

10ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:03:15.12ID:PJUdtCYD0
ぶっちゃけサブブランドだけどもうみんなこのサービスで良いだろ

11ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:03:49.09ID:L3dZTFUb0
社長、攻めてんな〜
こりゃ白犬も桃太郎も退散ですわ

12ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:03:59.86ID:moDu9UEc0
ただしデータの内容はのぞき見させて頂き
内容によっては利用させて頂きます。ご了承ください。

とかじゃねーの?

13ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:04:20.54ID:RvYyvlfQ0
ギガホの品質を落とすのかな?

14ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:04:27.86ID:WuihbNOR0
競争なき世界

15ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:06:53.29ID:eQcxeLbT0
20もいらん
10と5でたら乗り換えてくる

16ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:07:01.62ID:YFvYKPFN0
このプランだしても次々に文句出てくるの見るとなんとも言えない気分になる
条件面を疑うのはわかるけど…

17ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:08:26.38ID:kovv5Wxz0
>>16
大多数は他社全滅級の声だし十分でしょ

18ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:08:49.15ID:54IZB7O20
光セット割ギガライト3480円なんだけど、月3Gだからアハモの方がいいかな?なんか損してる気分なんだけど。

19ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:09:45.79ID:Mwt5I9jx0
いいなおすけ?
井伊社長は拒否して桜田門外で赤穂浪士のタイムスリップで
討ち取られる寸前にデスノートに相手の名前を書いて
キラークイーン第二の爆弾で時間ごとふっ飛ばして元に戻した

20ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:09:47.30ID:nPfOr7fF0
3月以降なら、都心で5G入る場所にオフィスあるし、5Gルーターでも買ってこいつにしてみたい

21ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:10:07.97ID:JYc6t3ZS0
楽天オワタ

22ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:10:38.77ID:HVhyfpHX0
なら全部のプランこれにしろよ

23ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:12:33.13ID:IjYzVnWi0
そんなところではなく人件費削減だろ
これから提携していたドコモショップ等と名乗ることを許していた泡沫会社への支払い大粛清が始まる

機種変や故障対応以外で全く縁も所縁も無かった俺達には影響は少ない
それで通信費が下がるならば結構なことだ

24ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:12:38.30ID:YT1yWtjQ0
ギガホの方が遅くなるんだな

25ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:12:40.37ID:mjSOu2an0
初スマホなんだけどこれ選んでいい?

26ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:12:56.59ID:885TexJB0
俺いまはギガホだけど、そこまで通信量多くないから
これに切り替えて節約しようかな

27ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:13:09.55ID:r3gxhhzP0
>>20
もしもし?

28ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:13:23.13ID:PJUdtCYD0
>>23
まぁそうだな
代理店も死ぬだろう

29ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:13:58.11ID:eHhLlVVB0
あれ、3G全く使えないのか
山間部で今でも3G電波しかない場所ってどのくらいあるのかな
新しめの高速道路のPAなんかで繋がらなかったら結構残念

30ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:15:08.78ID:JBfcd+Ke0
名無しさん 12/06(日)13:47 ID:Rav4nIYi0(1/2) AAS
5G副作用
頭痛 耳鳴り 蕁麻疹 動悸 目眩 酸素欠乏 咳

外国で危険なので停止した5G
不整脈 心停止 脱毛 関節痛 倦怠感 慢性疲労 顎の痛み

5Gの害
欲求の開放 判断力の低下 自殺 プライバシーの侵害  
355: ニューノーマルの名無しさん 12/06(日)13:51 ID:Rav4nIYi0(2/2) AAS
日本のマイクロは規制上限はスイスの200倍
5Gは4Gの100倍のマイクロ波

31ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:16:48.48ID:VVD/Aa2S0
格安が死に絶えてキャリア御三家の値下げ談合試合しか残らなさそう

32ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:17:11.05ID:L3dZTFUb0
久々のビッグウェーブかもしれん

33ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:18:03.97ID:Gzbdb/ny0
ahome.

34ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:20:18.90ID:lebpLTUs0
ポイント制dカード入会しないと駄目でしょう
ゴールドカード年会費一万だっけな・・・
お得感あるのかしら?…

35ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:20:28.41ID:MVTfU9JC0
これじゃ格安が値下げしないと格安からDOCOMOへ移動する奴だらけになるな

36ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:21:12.23ID:PJ4QBAXQ0
ガースーが競争競争言ってうるせーから
NTTがちょっと本気出したら焼け野原にされる勢いやん
こんなことが望みだったのか?

37ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:22:17.99ID:2BzpyGGQ0
ギガホにして、今9800円くらい
カケホーダイ付けて
早くもっと安くなってほしー

38ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:23:10.71ID:aWbQ4Lck0
キャリアメールの末尾って
@nttdocomo.ne.jp だったっけ?

39ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:23:11.85ID:6AMccwIx0
メイン回線からこれ用の別回線用意するほうが面倒じゃね?

40ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:23:52.70ID:2BzpyGGQ0
>>38
ただの
docomo.ne.jp

41ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:24:05.59ID:YflTuQfS0
au社員はさっさと辞めといたほうがいい
恨むならあのアホ社長を恨め

42づら2020/12/06(日) 14:24:11.93ID:cT0K/g440
やめろやめろそれ以上言うなや!

43ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:24:25.65ID:BGOrrQVK0
>>36
1ミリでも世の中が変化すりゃ文句言うタイプ

44ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:24:42.10ID:MVTfU9JC0
格安がもっと安くなると思う
1980円で通話し放題で20G通信速度遅いプラン出すんじゃね

45ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:24:46.91ID:ALz0P+3O0
>>8
Yahooが死ねばそれでいい

46ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:26:31.52ID:huMn9BV30
LINEの年齢認証は?

47ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:26:36.77ID:BcR5fFL+0
>>16
今まで散々デカデカと安い!速い!と宣伝してよーく下の方見たら小さい字で細々マイナスの条件書いてるような広告見せられてきてるから、そりゃ消費者側も何か裏があるんじゃないかって疑うよ

48ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:26:42.89ID:AtLV+0yT0
ショップに老人が押し寄せる
【ドコモ】ahamo、通信速度はギガホと同じ 井伊社長「他のプランと、通信品質にはいっさい違いがない」 ★3  [雷★]->画像>1枚

49ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:27:16.32ID:xkUt/Y+70
>>36
auやsbが白旗でも上げたのか?
バカにしすぎだろww

50ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:28:16.45ID:9mKXlhZT0
家族でも若い世帯なんかでネットで全部できるような所はこれに切り替えた方が良い場合もあるだろうね
アプリで使うIP電話やら使って通常の通話無料系は必要ないなら
しかも現在が数GBぐらいの中途半端なプランなら各自20GBにアップグレードできるし下手すると全員変えて安くなるかコスパはよくなるだろう
音声の家族間通話無料が必要な場合は通常のプランで今の所居るしかないだろうけど

51ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:28:18.05ID:YFvYKPFN0
NTTが温情無くして効率に全振りしたらこうなるよね
このあと年寄り向けに売ってたメーカーとショップが焼け野原
セット売りしてたサービスたちも死に絶える
生半可なMVNOも終了
関係者はNTTはズルいと連呼するのみ

52ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:28:39.70ID:Tbxr5mvE0
まじかwww

53ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:29:46.83ID:r3gxhhzP0
人件費削減とかじゃないよ。
他のシェア本気で取りにいくってこと。

54ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:30:49.37ID:mbSKVDJH0
>>51
経営規模と体力が段違いですからね
しかもNTTに集約してさらにパワーアップ
楽天は完全にお亡くなりになりますた

55ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:31:24.31ID:29HaZqJ10
>>43
体力勝負になるので、NTTが本気出したら他は潰れるとは昔から言われてた
他のキャリアは値下げするなと文句言いたいんだろが、言えば国民や政府から叱られるから言えないんだろう

政府がドコモに弱小潰しのお墨付きを与えたからドコモも遠慮しないだろう

56ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:34:37.59ID:XTEnOG5m0
庭禿が対抗プランをブチ込んで来たらどうなるかだな
店頭サポートありで同じ料金にして来たら面白い事になる

57ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:35:44.72ID:mbSKVDJH0
>>53
楽天が1年間無料にしたのが完全にアダになったな
docomoに考える余裕を与えてしまったw

58ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:35:46.50ID:su5FsR4d0
1980円なら考えたが。
まだ高いかな。

楽天がさらなる安値をつけるまで様子を見ればいい。現時点でも日本通信の方が安いし。
ここ数年は、0-simやら楽天(無料サポーター含む)で、スマホのsimにはに1円も払ってない。家族共用のモバイルルータ向けに払ったことはある。
ビタ一文払わない、とか言うつもりもないが、安くて当然という気持ちになってる。
そういう人がメインってこともないかもしれないが、高すぎと思う人は増えていそうな気がするなあ。

59ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:36:19.01ID:L3dZTFUb0
>>51
夏草や つわものたちが ゆめのあと

60ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:36:32.73ID:tM5OHeXQ0
auのなめ腐ったプランをどうにかしろ

61ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:37:27.70ID:HVhyfpHX0
>>60
auもソフバンも潰れていいよね

62ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:38:01.40ID:eS6R4b1b0
他社もこれと全く同じの出してくるんだろうな
結局横並び

63ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:39:16.29ID:VmyOuSZe0
>>62
それはそれでいいことだ

64ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:40:32.54ID:MMRsU+Vu0
サブブランドをもったau、sbは逆に身動き取れなくなった
ドコモの勝ち

65ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:41:01.54ID:avMq6dvN0
>>62
競争による値下げなら歓迎よ

66ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:44:25.19ID:UW07/FEe0
>>61
1社寡占が完成したらプランに拠らないNHKのような強制契約徴収体制が楽でいい

67ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:50:13.37ID:KVTQwJlq0
うおおおおおお
これはひょっとして最高かもしれん。
昼と夜の速度低下なしっつうことだろ!?
アハモにします。

68ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:56:09.22ID:jJgO/QiE0
>>34
ドコモユーザーだけどゴールドいらん
シルバーで充分

69ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:57:09.68ID:qAacY0Tb0
>>47
ほんこれ

70ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:57:22.42ID:KHZjtVCh0
>>62
それはいいだろ
明らかに談合価格で横一線だったのだから

71ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:58:51.90ID:nGAxLXbC0
良いけど総務庁も青ざめてたりして…
やれと言った手前やり過ぎとは言えないな

72ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:00:37.27ID:4KVmi+Bj0
もう2台持ちしなくてよくなりそうだなぁ

73ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:01:57.37ID:9hqv5ovc0
格安SIM系だと昼の12時が重すぎてゴミ
始まったな

74ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:03:46.36ID:At5VD7cr0
今まで面倒でやることなかった乗り換えを真面目に検討するレベル

75ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:05:04.64ID:mbSKVDJH0
>>71
総務省は楽天を潰したかったのか?

76ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:06:12.32ID:qL52NjMF0
おまいら楽天をリスペクトしろよ
ナンで扱き下ろすんだよ

77ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:06:24.37ID:ksBqfcVG0
楽天は毎月数億円〜数十億円の赤字で囲ったのに全て無駄になるのか?

78ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:07:40.55ID:EUQ9w9Tf0
>>65
でも他の物でもそうだけど値下げ競争がデフレの原因になったからなぁ

79ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:07:49.00ID:+v1OfBB90
>>71
ドコモから献金もらったんだよ、たぶん

80ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:08:31.01ID:+v1OfBB90
>>76
それドコモ社員かも

81ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:08:32.91ID:Xa3mtvia0
楽天新しいCMでネット1年無料できたな。
たぶん3年縛りあたりかな?

82ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:11:26.63ID:tgCHqF7L0
常に速度制限かかってるような格安SIMがドコモに対抗とか言っても何も惹かれねえ

83ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:12:24.36ID:YKiabKVO0
あうとハゲから来るなよw
どれだけ高い料金をドコモに貢いだか
回線、重くなるだろw

84ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:14:12.66ID:0KKQxB3K0
>>78
今は何でもかんでも実質値上げだから、むしろ実質を伴った値下げをすべき

85ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:18:39.26ID:WGTEmySx0
ギガライトとギガホを単純に値下げして欲しい。
なんでわざわざahamoなんて作るのか。

86ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:19:47.18ID:mbSKVDJH0
>>81
光無いから無制限の楽天使ってるんだろ?

87ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:21:03.37ID:jkNg7aUo0
国上げての楽天潰しワロタ
ついでにソフトバンクも死亡

88ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:21:10.73ID:w/5H6RR40
>>1
なんでキャリアメールを使えなくする意地悪設定にするんだろうな

89ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:22:23.39ID:jkNg7aUo0
>>81
通信速度に容量無制限なのに光売るとかいう闇

90ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:23:20.36ID:r3gxhhzP0
>>88
好きな子にいじわるしちゃったりするだろ?
あれだよ。

91ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:25:41.34ID:PP2mOvOD0
福島ギガ穂

92ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:26:46.36ID:eu/RM/Bx0
プランを小出しにするのは他社の出方をうかがっているのか

93ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:31:43.44ID:qL52NjMF0
優遇する順番

プラチナユーザー>>>>越えられない壁>>>>ゴールド>>>シルバー>>>>>>他社ユーザー

(・ω・)歴戦のドコモユーザーだけもてなせ。他は養分と見なし割高で構わん

94ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:36:11.42ID:2aXx0q7W0
>>88
使わねえし
その維持費をコストカットしてるんだろ

そんな使いたきゃ既存プラン使えよアホか

95ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:46:23.23ID:1iPQB6860
3G使えないと地味に圏外あるんだけど

96ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:48:17.61ID:4796bG9b0
ドコモはサブで出そうとしてたけど、
直前で誰かにメインに変更させられた内容だな。

業界のバランスが全て崩れたな。

97ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:51:16.02ID:hDpqUq2E0
>>64
あんな格安SIM潰しのインチキやってたんだから自業自得だ

98ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 15:52:11.60ID:lDKHrNKj0
しかしよくこんなん出したな
お手手繋いで仲良く3キャリで高値維持するんじゃないのかよ

99ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 16:02:45.90ID:MMezxHQk0
>>1
ドコモを誉めているのか楽天を貶しているのかよくわからん記事だな

100ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 16:03:49.64ID:xkUt/Y+70
>>98
シェアトップだし仲良くやってたら契約者層が高齢者だらけなって、10年後がやばいと気が付いた
若者奪いに行ったよな

101ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 16:07:25.82ID:dbYOte/l0
>>85
>ギガライトとギガホを単純に値下げして欲しい。
(既存のプランも最大1000円程度は)値下げするって言っている。
自分の場合は、ギガホ+家族割り+光なので、1000円安くなれば
7ヶ月目以降で月3980円税別なので、まぁまぁかな (上限60GB)。
タブレット追加が1000円なので続けるつもり。

ギガライトは上限が、3GB~7GBのフルスピード2480円になるのかな? 7GB以上が128kbps。どうやっても、新プランに対して高すぎるね。

102ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 16:08:16.75ID:/ovQSSCp0
まあ、dカードゴールドの還元がないとか、データの繰越ができないとか、それでもまだ色々ありそう。

103ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 16:10:24.97ID:0Z9lkkZQ0
ホモ御用達ブランド
ahomo(あ、ホモ)と言われるのはいつの日か

104ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 16:10:32.10ID:xkUt/Y+70
>>85
順番でしょう
今月中に第二弾の発表が控えているし

105ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 16:12:15.70ID:56lDT1S60
ahamoで20Gプランだけでなく10Gや5Gプランもつくって欲しいな
10G1980円、5G1200円とかさ
キャリアメールはオプション
+メッセージ使えるならさらによし

106ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 16:13:37.30ID:hST61gyM0
今でも地方は3Gのとこあるな


lud20201206161431
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607230837/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ドコモ】ahamo、通信速度はギガホと同じ 井伊社長「他のプランと、通信品質にはいっさい違いがない」 ★3 [雷★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【ドコモ】ahamo、通信速度はギガホと同じ 井伊社長「他のプランと、通信品質にはいっさい違いがない」 [雷★]
【ドコモ】ahamo、通信速度はギガホと同じ 井伊社長「他のプランと、通信品質にはいっさい違いがない」 ★2 [雷★]
【通信】「ahamo小盛りは考えていない」、ドコモ井伊社長が語る料金プランの今後 [自治郎★]
【通信】ドコモ「ahamo」は200万契約突破、井伊社長「0円競争に参画するつもりはない」 [自治郎★]
【MVNO】格安SIM社長「(ドコモのahamoは)大失敗」 #日本通信 [雷★]
ドコモ通信品質「25年4月」向上か NTT島田社長、「つながりやすくなる時期」について見解 [HAIKI★] (221)
【ドコモ】吉澤社長、通信料金と端末の購入代金を分離させる新しい料金プラン、端末によっては購入のための利用者の負担増の見通し
【携帯】ドコモが通信無制限ホームルーター「home 5G」 月額4950円 速度制限はギガホと同等 [雷★]
【速報】新ブランド「SoftBank on LINE」 ワイモバイルと同じ通信品質 [雷★]
【日刊工業新聞】楽天モバイル本格参入から1年 郵便局との提携や格安料金で攻勢も、通信品質向上が課題 [みの★]
【通信】楽天への新ローミングが始まってもau/UQ/povoの品質には影響しない [自治郎★]
【通信】格安スマホの「通信速度」にメス。撤退加速か
【通信】格安スマホの「通信速度」にメス。撤退加速か★2
【通信】5Gスマホ、韓国で使ってみた 速度4倍も不安定
スマホ5Gで通信速度が100倍になる 2時間の動画が5秒ダウンロード
【COVID-19】外出自粛要請 ネット通信量増加でも速度に影響ない見通し
【MVNO】格安スマホ通信速度に各社共通の測定基準…来年度にも導入 総務省
【社会】 東京主要駅等の通信速度auが圧倒 最新iPhone6で調査 [スポーツ報知]
【社会】ソフトバンク、熊本で通信速度を抑えるといったデータ通信制限せず
5G 提供エリア拡大へ4Gの周波数を活用 総務省 通信速度は4Gの水準に [ブギー★]
【ソフトバンク】宮内社長「通信以外の事業伸ばす」
【日本】日本の光ネット回線通信速度、OECD36カ国中23位に転落 東南アジア諸国より遅い 5Gの足かせに
【格安SIM】mineo、「通信の最適化」の内容と実施時間帯を発表 SSLの速度制限は7:30〜24:00の混雑時間帯
【共同通信】日産社長が業績不振を陳謝 [爆笑ゴリラ★]
政府、インターネット回線の広告に「最大通信速度」ではなく大半のユーザーのピーク時の実測値を表記するよう指導
【通信】ソフトバンク孫社長「米携帯再編、根幹のインフラに」
ソフトバンク、国内最高益達成!!孫社長「通信事業は本業ではない」
【格安SIM/フルMVNO】勝社長「IIJとして通信の最適化を行う考えはない」
【通信】KDDI社長、主力ブランド値下げ「すぐには動かない」 [ムヒタ★]
【共同通信】ドコモ社長、料金値下げで3日午後に会見 [孤高の旅人★]
【5G通信】NTT社長、ファーウェイ製スマホ「データ抜かれるなら売らない」
【経済】田中・東芝前社長を任意聴取 不正会計問題 監視委員会 [共同通信]
【経済】債務超過転落の回避が狙い 医療子会社売却 東芝社長会見 [時事通信]
毎日、読売、産経、日経の各新聞社が国葬参列 朝日は欠席、共同通信は社長参列  (京都新聞) [少考さん★]
【「世界初」5G米韓攻防】5G開始、「世界初」で攻防 韓国「米国より先んじた」5Gは現行の4Gより通信速度が数十倍速い ★3
【通信】KDDIの高橋社長「povo 2.0の0円、やめる理屈がありません」★2 [自治郎★]
ドコモの「ahamo」はファミリー割引対象に、ドコモ井伊社長が明らかに [愛の戦士★]
【通信】楽天の料金プランに携帯各社が反応 ドコモ「完全な使い放題ではない」
【世論調査】次期総裁に誰がふさわしいか 小泉氏がトップ、自民支持層では安倍首相45%で他を引き離す − 時事通信
通信障害時の他社のローミングは可能?ノキア「KDDIと楽天のような関係性が全キャリアで組めるのであれば、可能性としてはゼロではない」 [神★]
【au】KDDI社長、ahamo対抗プラン「1月には発表したい」 [神★]
影響延べ1290万人超 先月の大規模障害、ドコモが報告書―井伊社長ら報酬一部返上 [少考さん★]
【警察庁】犯罪捜査の通信傍受規則を改正
【共同通信世論調査】内閣支持率44%に上昇
KDDI、通信障害で数百万人に損害賠償へ [神★]
【国連】教育格差是正で日本の通信制高校に注目
【韓国レーダー照射】共同通信社の画像が酷い
【インド】通信衛星打ち上げ 中国艦船の監視強化か
北朝鮮が日本海に向け飛しょう体 数発発射 韓国通信社★4
携帯3社、これまでのところ通信障害は確認されず [孤高の旅人★]
【社会】光回線の通信サービスの契約巡るトラブル相談急増
【猥】ソフトバンク・ワイモバイル・SB系MVNOで通信障害
【政治】 都構想で協定書案=5区再編など明記−大阪 [時事通信]
【共同通信】文科省が北大学長の解任を通知 [爆笑ゴリラ★]
【回線】固定ネットの通信量、1年で4割増 Wi―Fiも背景に
NTT西日本 フレッツ光 関西や東海北陸の一部で通信障害 [神★]
北朝鮮が日本海に向け飛しょう体 数発発射 韓国通信社★3
【世論調査】内閣支持率 6ポイント増の44%─共同通信★5
東京電力に中国発信電話6千件 (共同通信) [少考さん★]
【通信】日本郵便、赤字896億円★2 [シャチ★]
【通信規格】米高官 「5G整備 日本の協力に期待したい」 ★2
【時事通信】枝野代表、消費税の争点化を否定 [powder snow★]
【調査】次期総裁にふさわしいのは安倍首相がトップ 共同通信
【共同通信】九州の20市町に災害救助法適用 [爆笑ゴリラ★]
【世論調査】安倍内閣の支持率42%(+3.7) [共同通信]
14:13:40 up 27 days, 15:17, 0 users, load average: 72.33, 86.01, 111.24

in 1.9823739528656 sec @1.9823739528656@0b7 on 021004