12/5(土) 10:10配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/49877281fdb049a926bc68c8a72281b9278178cc
大分県食品・生活衛生課は4日、豊後大野市三重町の県立三重総合高校の生徒らが11月12日に授業で作ったベーコンから、基準を超える食品添加物(亜硝酸根)が検出されたとして、同校に製品回収の命令を出したと発表した。
同課によると、12月1日に豊肥保健所が食品衛生法に基づく基準検査を実施。県衛生環境研究センター(大分市)で調べたところ、基準はベーコン1キロあたり0・07グラムの亜硝酸根が0・18グラム検出された。亜硝酸根は、肉の発色を良くしたり、ボツリヌス菌の増殖を抑えたりするという。普段使っていた亜硝酸根と濃度が違う商品を使ったため、生徒が量り間違えたとみられる。
製造したベーコンは1個180グラムで価格は630円。11月19日に道の駅あさじで20個を、21日に学校であった収穫感謝祭で372個をそれぞれ完売した。同課は「今回の検出量は健康被害を及ぼすものではない」としている。 安倍政権が作ったコロナ対策に大量の利権が入っていた
回収って具体的にどうするの
顧客情報なんか無いだろ
売った店で張り紙でもしとけばそれで良いのか?
総合高校って普通科と発達科の合いの子で発達寄りみたいなものだろ
電通育英会による給付奨学制度の指定公立高校。これらの高校に進む者は奨学金を貸与ではなく給付する価値があると認められている。
【電通育英会大学給付奨学制度指定高校】
札幌東高校、札幌西高校、札幌南高校、札幌北高校、旭川東高校、青森高校、八戸高校、盛岡第一高校、盛岡第三高校、
仙台第一高校、仙台第二高校、秋田高校、秋田南高校、山形東高校、安積高校、福島高校、竹園高校、土浦第一高校、
水戸第一高校、宇都宮高校、栃木高校、高崎高校、前橋高校、市立浦和高校、浦和高校、大宮高校、春日部高校、川越高校、
熊谷高校、佐倉高校、千葉高校、千葉東高校、長生高校、東葛飾高校、船橋高校、国立高校、小石川中等教育学校、
戸山高校、西高校、八王子東高校、日比谷高校、お茶の水女子大学附属高校、筑波大学附属高校、筑波大学附属駒場高校、
東京学芸大学附属高校、厚木高校、相模原中等教育学校、湘南高校、多摩高校、柏陽高校、市立横浜サイエンスフロンティア高校、
横浜翠嵐高校、長岡高校、新潟高校、新潟南高校、高岡高校、富山中部高校、金沢泉丘高校、小松高校、金沢大学附属高校、
藤島高校、甲府南高校、上田高校、長野高校、松本深志高校、大垣北高校、岐阜高校、静岡高校、沼津東高校、浜松北高校、
富士高校、旭丘高校、一宮高校、岡崎高校、刈谷高校、菊里高校、市立向陽高校、時習館高校、半田高校、明和高校、伊勢高校、
津高校、四日市高校、膳所高校、彦根東高校、市立西京高校、嵯峨野高校、市立堀川高校、洛北高校、生野高校、茨木高校、
大手前高校、岸和田高校、北野高校、高津高校、四條畷高校、千里高校、天王寺高校、三国丘高校、大阪教育大学附属高校池田校舎、
大阪教育大学附属高校天王寺校舎、小野高校、加古川東高校、神戸高校、星陵高校、宝塚北高校、長田高校、姫路西高校、
姫路東高校、兵庫高校、北摂三田高校、畝傍高校、奈良高校、桐蔭高校、米子東高校、鳥取西高校、松江北高校、出雲高校、
岡山朝日高校、岡山城東高校、岡山操山高校、倉敷青陵高校、広島高校、市立基町高校、広島大学附属高校、広島大学附属福山高校、
下関西高校、山口高校、徳山高校、城東高校、高松高校、丸亀高校、今治西高校、松山東高校、高知追手前高校、小倉高校、
修猷館高校、筑紫丘高校、東筑高校、福岡高校、明善高校、佐賀西高校、長崎東高校、長崎西高校、熊本高校、済々黌高校、
大分上野丘高校、大分舞鶴高校、鶴丸高校、甲南高校、宮崎大宮高校、宮崎西高校、開邦高校、那覇国際高校
https://www.dentsu-ikueikai.or.jp/scholarship/college/target/ >>11
ほう、ならば聞こう
ベーコンとはそもそも何だ? 「製造したベーコンは1個180グラムで価格は630円。11月19日に道の駅あさじで20個を、
21日に学校であった収穫感謝祭で372個をそれぞれ完売した」
高校生の作った食品を「市販」してはいけない。
しろうとが他人様に売ってはいけない。
こんどのことも学校が謝るだけで「作った高校生」は処分されないであろう。
このような無責任な態度をやめるというのが「教育」である。
女子栄養大学で「食品製造の心構えと法律と許可」を学んでこい。
1年後に目がつぶれたらどう責任取ってくれるんだ。
逆に体にいいよ
現代人は毒性が低いものばかり食べてるから、近い将来人類は生物として弱体化するだろうね
高校生が作った食い物や、障害者が作ったクッキーとかがよく
売られているが、正直あまり食いたいと思わない。
偏差値40台の動物園のケダモノには食品扱わせちゃいけないってことだw
なんで実習で作るベーコンで発色を気にするんだ
くすんだ色だっていいじゃないかって思ったが
亜硝酸根ってボツリヌス菌も抑えるのか
ボツリヌス菌は怖いもんな
高校生の売ってるのはなんか買ってしまう
一生懸命作ったのかなとか変なものは入ってないだろうとか
今回は失敗だったがまあくじけず頑張って欲しい
先生方もチェックお願いします
そもそも手作りなら無添加でこれが本来の色なんですってウリ文句のほうが売れるのでは
>>41
実物の肉の色
たとえば
まんこのいろはもっときれいだ
って教育したかったんだろ
(´・ω・) 良い勉強になったな
加工食品だと単なる料理より難しいかもしれんな
>>26
高校卒業資格を取れる一次生産者養成学校でしかないから
添加物の分量など知ったことではない
先生も低質の一次生産者レベルだから
添加物の分量など知ったことではない
挙げ句に生徒に責任なすりつけてこのザマですよw
学校としては適切なアナウンスをしたつもりになっているのだろうがこれで生徒減るだろうね
まともな畜産家工業の経営者になりたければこんな学校に入れるべきではない。 大げさだな
俺なんか疲労が溜まってる時は亜硝酸根をゴクゴク飲んじゃうからな
高校生の作ったモノを売り物にしてるのか
障害者のやつはみたことがあるけど
>>36
その間違いだよな…?
手書きの原稿から外人が打ち込んだのかな この前スーパーに亜硝酸Naなしの無塩加工肉売ってて感動した
やっと大衆も亜硝酸Naの危険性に気づきだしたんだなと
大学の時硝酸銀の匂いを嗅いで数日鼻がダメになったな
三流大学だったからなあ
ハムとかベーコンには必ず入ってるよな亜硝酸塩
基準内の製品でも毎日食ってる奴は相当摂取してるはず
ロジャーベーコン
フランシスベーコン
選択式ひっかけ問題の定番
指導した教員の責任だ
農業・食品系ではあってはいけないことだぞ
生徒もやる気無くすだろ
亜硝酸塩(en)を亜硝酸根(ne)にタイプミスしたのか根?
なんか市販品の裏みるとアホ程の添加物(多分防腐剤)書いて有るよな
最近ベトナム人が荒ぶってるので、「ベトコンから」に見えた
>>71
亜硝酸の残留量を亜硝酸根と表記するようだよ >>36
調べたら亜硝酸根という物質は無いが、亜硝酸根という亜硝酸Na等の食品添加物の検出元物質を指す呼称らしい
化学物質名称ではなく分析対象のカテゴリ総称みたいなものなんかね 亜硝酸根という言葉があるんだな
これは知らんかった
亜硝酸塩 って しお なのか えん なのか調べてみたら えん だった
>>53
なにがいかんの?
って思う人が
残念ながら一定数居て
そんな人が親になるから
そんな人の子供は一定数そんな人になる
だからそんな人達が入れる学校や会社も必要なのです
ある程度自立して自活出来る様にしないと
一から一万迄説明して見張ってないといけない
そんな世界は窮屈だしコストがかかってしょうがない
そんな人達とは関わらない様に済むシステムは一応用意されてる
されてたかな
色んな垣根が排除されて混沌としてる
居たらダメな人
来たらダメな人が混ざってぐちゃぐちゃになってるね 亜硝酸根って何だ?
亜硝酸銀か亜硝酸塩の間違いか??
yus***** | 2分前
亜硝酸根?亜硝酸銀の間違い?
高校生のミスをあげつらうなら、自分のとこの記事もしっかりチェックしてくださいね
朝日新聞さん、言われてるよw
素人の無添加よりいいだろ
添加物より菌のほうが怖い
基本的にハム、ソーセージ、ベーコンは食べない方がいいぞ。
発ガン性あるよな確か
ごくごく飲んでる馬鹿ガイルらしいが
あと「根」=「陰イオン」な
塩ではない
添加物として使用された場合の残留物としての化学的性質と名前の呼び方くらい覚えとけよw
>>81
へええ知らなかったわ
ググってみたら「亜硝酸根(NO2-)」って書き方してるから亜硝酸塩と同じようなもんだと理解すりゃいいのかな >>14
家族しか入れない学園祭なら家族に通知するだけで済む >>82
臭いは無かったけど鼻の粘膜に刺激があったの
しばらくはハナタレだった 今は100均で燻製道具揃えられるからな
まあ、しかし自家製にこだわるなら添加物なんているんかね
塩たっぷり浸けてよく乾燥させれば腐りようがない気もするが
>>1
レシピをそのまま使う教育がダメ
材料のカタログと 許容量と効用を現物製品ラベル表記と照合して
その規格の数値の意味を理解して、
実習でその場で生産量に合わせて計算して、適量を入れ 責任をとるチェックまで
して、就職後職場で使える人材となる
検証もせず 人に売って実験してはいけない
内輪の慣れ合いの、品質の甘えは企業がつぶれる事態 危険な日教組教員 >>5
>これも勉強
これも実験だね。
まあ・・・人体を使ってるけどw 自分「このお野菜はどうやって食べるの?」
男子生徒「・・・」
引率先生「あ、あ、すいませんこれは普通にお浸しにすれば美味しいんですよ」スタスタ
自分「じゃあこれとこれを下さい、おいくら?」
女子生徒「・・・・」
引率先生「あ、あ、すいません、全部で800円になります」スタスタ
自分「じゃあこれで、えっと誰に渡せばいいの?」
生徒「・・・・」
引率先生「あ、すいませんすいませんお釣り200円です」
自分「どうもありがとうね」
生徒「・・・」
引率先生「ありがとうございましたー」
自分の地域はこんな感じ。あっちこっちで客の切り盛りしてる先生が可哀想
亜硝酸ナトリウムでしょ
亜硝酸根ってなんだよ
もしかして亜硝酸Naを間違って亜硝酸Neと見間違えて
更に誤変換したのか
>>101
じゃあ道の駅は張り紙だろうな
スーパーでもたまに貼ってある
わざわざ地域全域に通知したりしないし なんで高校生が作ったもん売ってんの?
販売法違反じゃないの?
漢方のロート根みたいなものと思ったら
陰イオンのことか
明日もう一度来て下さい
本当のベーコンを食べさせますよ
>>81
なるほどー
というか、高校生がテキトーに作ったもの売ってるのかw >>47
発色させないとベーコンやハムて「土気色」
灰色ドロ土のような色してるんだよね。
むしろそれが健康には良いんだが。
消費者がきれいに発色したピンク色の
ハムとかベーコンを欲しがる。 >>28
あまりを通り越して絶対食いたくない
アホ大学プロデュースのパンも怖いよな 学生時代にこういう仕事じゃ絶対に終わるミスをできるのはうらやましい
>>36
自分もそれ思ったけど、書く前に一応ぐぐれよ。 「亜硝酸根」って初めて聞いたけど、ググったら、亜硝酸イオンのコト?
薫製自体の保存能力足りてないのか、
食べやすくするために燻をおさえて、そのぶん添加物を入れる必要があるのか…
もうちょっと持つよな普通
肉の食中毒で生徒を人殺しにさせるよりは
食中毒を回避できる薬漬けのほうがリスクは小さい
指導した教官は間違っていない
もし添加物入れ忘れていたらとんでもないことになっていた
肉の食中毒は殺傷能力が高いからな
健康被害を及ぼさないならなんで基準値があるんでしょうかねぇ…
そりゃ即死するもんじゃないだろうけど、被害がないだなんて言い切るのはおかしいだろ
いつも思うけど食品に関する処罰が甘すぎてやったもん勝ちじゃん
>>1
改善策としては作った後の検査まで授業でやるというところかな 根ってなに
つかせっかく手作りなのに発色剤入れる馬鹿
総合高校ってなんだ?
ジジイにはぐぐる気力さえないわ
まあ大学生にもなって白熱球に燃えるもんくっつけて現代アートという名のジャングルジム作って炎上させてガキ殺した間抜けもいるからベーコンなんて可愛いもんだろ
そもそも新世代に期待はしてはいけない
暇がありゃSNSで猿マウントやってるような連中だしな
ベーコンとハムとウインナーを日常的に食べてる奴は癌になるよ
友達にベーコンもらったけど一ヶ月持つって言われたぞ
>>143
「今回の検出量は」って書いてあるだろ。 >>52
知り合いをたどっていくと
5人目でケビンベーコンに
行き着くらしいよ >>154
ベーコン作るのダリぃなあ。あれ、入れすぎたかな。まあいいか。 >>151
ガンなんか普通に生活していても発症するよ 学校で作って道の駅で売るような商品に添加物なんて要らんやろ
発色の良い赤いベーコンよりぐすんだ茶色ので充分なのに
>>150
子どもなんだから思慮が足りなくても不思議じゃない
それより、その子ども達を指導した大人があまりにも無能って事だと思うぞ >>143
基準値を超えたらいきなり健康被害が出るような事はないんだよ
ちょっとくらい超えても問題ない程度の基準値にするのが普通の考え方
安全率とか聞いたことない? >>97
指先につくと黒くなるし、鼻の粘膜死んだのかもね。 >>143
まあ二倍くらいだからなあ
しばらくベーコン控えりゃいいだけだ >>165
今後は学園祭の飲食とか無くなるだろうな
フェスとかも無くなるかも >>59
「無塩せき」とは塩分を使わないという意味ではなく、
原料の豚肉を塩などの調味液に漬け込む工程で、
亜硝酸ナトリウムなどの発色剤を使用しないこと。
家の近くのcoop生協で売っている。 >>28
自分も正直同じ。
彼らは食品製造のプロじゃないし、調理環境だって食品の安全性が
十分確保されるようなものか分からない。だからこういう間違いも起こる。 保存食品は素人が手を出すと危ないからあんまり作らないな
中国の発酵食品では死人も出たんだったか
これ発がん性をWHO が認めている化合物じゃなかった?
>>161
ベーコンのあの赤い色は気持ち悪い
最近はスーパーにも時折無添加の赤くないベーコン置いてあるよね >>36
亜硝酸根とは
ハム・ソーセージには、発色剤や保存料として亜硝酸が使用されています。
食品衛生法では、製品中に残留している亜硝酸の量が定められています。
これを亜硝酸根といい、亜硝酸の残留量を検査する場合には、
亜硝酸根として数値が出されます。 >>16
そういうチャレンジスクール的な単位制にして卒業しやすくした高校と、
農業高校や工業高校などの専門高校を前身にした高校の2パターンがある >>16
複数の専門高校が合併したやつ
商業高校と工業高校が合併とか >>179
>保存食品は素人が手を出すと危ないからあんまり作らないな
「保存食品」ってカテゴリー広いぞ。
ウチの婆ちゃんは、普通に梅干し作ってる。
「生鮮食品」の方が、素人が手を出すと怖いと思うんだが。 >>1
生徒がーって書かなくてもいいのに
責任者の名前だけでいいよ なんの参考にもならんが
こんな割高なベーコンよく買うわ
孫に小遣いやる感覚なんかな
健康被害及ぼすない量ならいいだろ、基準値が間違ってる
>>185 食べて味が変だと気付いた人がいたんだろうな
味覚だけで産地偽装見抜く人もいる >>159
発がん性物質ってさ、
トラック2台分くらい毎日食べたら癌になるという物質よ
その前に死ぬだろうが >>164
物の耐久度とかもね、だいたい倍だったりするからね
でもだからOKってのは違うんじゃないの?と思うのってそんなにおかしいかな?
まぁそんなおれも高校生だしね、どんまいって気持ちはありはするんだけどさ >>193 ニラと水仙間違えたり釣った魚のアニサキスとかもあるね >>199
毎食毎食、「一定量」を超えた食べ物を食ってたらヤバイ、って言う量が基準値で、
一回だけなら、その「一定量」を多少超えても、健康被害は出ないよ。 >>199
フルアーマー枝野が東電がばら撒いた放射性物質について「ただちに影響はない」を繰り返し続けていただろ
自分の妻や子供は海外に長期に出したうえで
そういうこと >>170
すでに今年の高校文化祭は全国的にどこも中止だった >>1
発色剤の亜硝酸ナトリウムだよな?
発がん性がある・・・
オレがゼッテェ喰わねえやつ >>195
何の肉??
というかなんで動いてるんだー? >>193
一般人でも安心な保存食と難しい保存食がある >>201
トラック2台分の根拠となるデータを示して >>202
基準値を超えてるからOKではないんだよ
そして
基準値を超えたからいきなり健康被害が出るわけでもない
これ、両立するんだよ
世の中は0か100の両極端ではないんだわ 他に刺激的な記事ないのか 平和過ぎだろ、青葉君みたいな大量殺人が恋しくなったな
JKならともかく男子高校生なんかトイレ行っても手を洗わないし
悪ふざけでツバとか鼻くそ入れたりするからな
よく買う気になるよ
>>197
そう、そんな感じ。
高校生「生」で一般社会人と
出会うことはほとんど無い。
高校という修道院育ち・・・・・・
わたしも地元高校園芸学科の生徒がリヤカーで
駅前で売っている野菜や植木鉢の花など
買っている。
首都圏の高校生なので全員大富豪。
土地持ち。マンションひと棟もっている。
まだ耕作する畑や田んぼあり。
一生はたらなかくてもいい女子高校生。
5chの若者の「年金」で大騒ぎしているのを
ここで見るにつけ、げんなりする。無産階級の
寂しさ、貧しさ、年寄りをねたむ姿。 >>220
化学の用語翻訳した人が 基と同じ要領で付けたかな? ??「これはダメだ・・・添加物が多すぎて食えないよ」
農業高校は一般人が喜んで買うような品を作られるからいいよな
工業高校なんて鋳造で作った文鎮や3Dプリンターで作った人形とかだ
>>202
>健康被害を及ぼさないならなんで基準値があるんでしょうかねぇ…
最初にこんなとんちんかんなこと書いておいて
その言い訳はない
見苦しい 全額返金だな、オレは500個食べたレシートはないが胃袋が覚えているぞ
>>197 高いよな。ただ食ってみないとわからんけど、日本の大手肉加工メーカーって
ハムとかソーセージに水をぶち込んで増やしてるらしいから、
高校生にそんな技術はないだろうから、うまいかもしれないけどね 大げさにしすぎ
何でも報道すりゃいいってもんじゃねーぞゴミ
検出量は健康に被害を及ぼすものではない
じゃあええやん
おしょうさん離れてて下ちいな
これから真っ赤な皿が
県衛生環境研究センターが調べるに至った経緯を知りたい。
三重カントリークラブ(大分)
三重カンツリークラブ(三重)
間違って予約したりとか結構あるのかな
>>176
スーパーでも無塩せきって材料豚肉と塩くらいだけのハム売ってるけど、あれってどういうことなん? >1個180グラムで価格は630円
高い。 高すぎる。
普段使っていた亜硝酸根と濃度が違う商品を使ったため、生徒が量り間違えたとみられる。
>>243
売るもんだし、大丈夫だけど一応検査しなくちゃね→やばいやんけ >>28
このご時世にトイレ後手を洗わない同僚を目撃
他人は信用できない 売る前に自分等で成分の検査出来れば勉強にもなりそうなんだけど
高校レベルでは無理なのかな
日常的に食べ続けてもリスクを抑えられる上限値と、短期間に摂取した場合に健康被害が
出る下限値のようなものがあるんだろ
前者を破っても被害を受けた人に何らの責任を追わないというのが、なんか納得行かない
んだよね
被害は少ないとしても、なにかする必要があるだろ
最低限、当人のところに出向いて謝罪するとか
>>216
亜硝酸不添加て変わりの防腐剤てんこ盛りですけどね つまりは、添加物を使わないと作れないと言う事の証明をしたんだな
>>223
ものっすごく極端な話、たとえば何百社が同じことしていたら、健康に影響は確実にあるよね
だけど1社ごとの影響としたら小さいから目をつぶっていい、と果たして言えるのかなと
すげー極端な話をしているのはわかるんであれだけどね、健康被害ないから気にすんな!と当事者から言われるとすげーモヤるってだけの話なw より良い商品にしようとすると
市販品・量産品がたどった道をトレースすることになるんだよな
>>4
三重総合高校は,大分県高校改革の一番手として三重高校,三重農業高校,緒方工業高校,竹田商業高校の4校が発展的に統合される形で平成18(2006)年に開校 >>241
近所に工業高校があったら文化祭に行ってやってくれ
もの作り体験の出し物が多いから好きな奴なら楽しいはず
来年文化祭あるかはコロナ次第だが 発色剤はもちろんだけど、加工肉全般体に悪いからな
ついでに赤身肉もな
>>264
言ってるのは当事者じゃなくて、検査した大分県食品・生活衛生課だ ソーセージとかベーコン食べるような人は健康とかは無縁な生活送ってるから、
これくらい全然気にしないだろ。
食中毒が怖いからあえて添加物をしっかり仕込んだんだろう 細菌で人が死ぬほうがずっと怖い 学校ごと破滅ですよ
>>1
でた。
直ちに影響を及ぼすものではない
人を欺く気満々の言い回し いわゆる人からもらった食べ物は食っちゃいけないの根本的原因だよな
買ったものならOKだけど…ってのは法律的根拠からきてるんだろうね
古くからの友人で気にしないとかなら別なんだろうけど
何となくこういう所は注意してやってるイメージだったが違うんだな
ベーコンとウィンナーは食べるのやめたわ
魚肉ソーセージは塩分以外超安全で栄養もグー
>>4
専門の職業高校がはやらなくなったから総合学科に鞍替えして
学習指導要領のしばりはあるけどその中で教科・科目をつまみどり状態にしたからね
教師はそれぞれの専門でも生徒の方が選択科目ばかりでほとんど教養講座状態 >>243
僕も知りたいけど、学校祭とかで露天を
するときって保健所に届けを出さないと
いけないよね 最近の高校生ってカルピスの五倍希釈もネットで調べるらしいな〜♪
%の計算も出来ないんじゃねえの
受験には関係ないとか、実生活では役に立たないとか言って
>>1
発色剤つかうなよ
よっぽど汚い肉つかつてんか >>282
食った直後に具合が悪くなるわけではないつってるだけだぞ 偏差値40以下の学校が作った食品は公的機関の検査を義務づけた方がいいのでは?
発色剤なしでもベーコンの加工は可能ではないか?
高校生が大手食肉加工メーカーの製法を真似る必要があっただろうか?
>>294
農業高校と商業高校が合併した学校
職業系高校だと授業の一環として自分たちで作った物を売ることがある 保存が効いて衛生面から考えてベーコン?
綿飴ときにしておけば良かったのにw
>>291
亜硝酸イオンのことらしいね。
亜硝酸銀も亜硝酸ナトリウムも、亜硝酸イオンを含む化合物で、
害を出す可能性があるのは亜硝酸イオンの箇所だけだから、
亜硝酸イオンの量だけで基準値が決まる。
亜硝酸イオンを何で亜硝酸根というかは、わからん。 >>28
なんで障害者ってクッキーを作るんだろうな(´・ω・`) 高校生が作った添加物マシマシのベーコンかw
高校生「このベーコン、綺麗でしょ?」
>>300
生ハムみたいな塩だらけばっかり食ってたら旨いが死ぬ >>232
文鎮いいよ。
高校生の血と汗と涙がまじった文鎮。
ちょっと怖いか!
網走刑務所の手彫りの「熊」とか。
正直文鎮は書道で使えるので「形」がよければ
ほしい。 >>264
目をつぶってないから回収したんだろうがwww
健康被害が出ない程度だけど回収しないといけなくなる
普通の会社だったら、もしかしたらそれが原因で倒産する可能性もある
法律で決まってるしペナルティもある
回収しなければならないし名前も公表される
だからそれなりに安心していいわけだよ
極論するなら、どんな会社でも致死量の添加物を混入させてしまう可能性はある
で、そんな可能性あるのにスーパーで食品買えるの? >>232 文鎮いいよ。
高校生の血と汗と涙がまじった文鎮。
ちょっと怖いか!
網走刑務所の手彫りの「熊」とか。
正直文鎮は書道で使えるので「形」がよければ
ほしい。 >>22
確かにそうかも
責任取れない人が作ると後で困る事態も出てくる
まぁそれ前提で買う事かな >>304
亜硝酸Naの残留値は基準の10分の1〜100分の1でも充分足りるとの知見もあるのだとか。
大手ほど発色剤を使いすぎ。 >>309
なあなあでやってる工場より丁寧に仕事してるよ >>300
使わない方が有害。
天然由来だからと塩を大量摂取したらどうなるかわかるだろ? 亜硝酸が入ってないハムソーセージ類は
ボツリヌス菌の毒素で死亡事故になる恐れがあるので
間違えて少ないよりは遥かに安全
>>300
学校の授業だからこそメーカーと同じ作り方を学ぶんじゃないか?
無添加自家製ベーコンを作りたいなら課外活動や課題研究(卒論みたいなもん)でやれって風になるのかも >>325
亜硝酸イオンは尿と一緒に排泄されるから、1年後に健康被害が出るなんてことはない。 >>327
そう、最も一般的な作り方で実習する事が必要
隙間産業みたいなことをする必要なんてないもんな >>315
すまんね、今んとこ食品偽装やら回収ってものに運良くあたったことがないからわからないことだらけで不安なんですよ
回収しますっていうけど、食べちゃってたらどうなるの? 「こいつは、いい働きをする」
「よし、倍入れよう!!」
多分、こんな感じかな?
こういう検査は抜き打ちでどんどんやって欲しい
国民の健康を守るためにも
今回の高校生はがっかりだろうけどいい経験になったと思う
>>300
亜硝酸は発色だけでなく、殺菌が主な役割で
特に真空パックやソーセージは空気を遮断し、嫌気呼吸状態にするとボツリヌス菌の繁殖と毒素を吐き出す恐れがあり
ボツリヌス菌A型の毒素は1マイクログラムで致死量となり
ドイツはハムソーセージには亜硝酸を使うよう義務づけられてる これラッシュの材料だよ
希硫酸とミックスするとラッシュができる
>>341
記事には「県立三重総合高校」って書いてあるぞ >>11
明日もう一度ここへ来てください。
残ってるベーコンを御馳走しますよ(危 >>113
道の駅なら、普通に黄蓋県外の連中が買っているだろうな
ましてgotoだし
腹の中がグルグルしてgotoやね 関係ないが近年潔癖症の類で素人が作ったものが食べられない人が増えてるな
ベーコンとかソーセージって元々保存食みたいなもんだし、添加物有りきなんだろうけど
規定値を超えるとお腹がいたいとか、その辺か?
無添加バカに乗せられず自分で考えるようにしような
例えば漬物には野菜由来の亜硝酸が元々大量に含まれてる
ベーコンに添加する亜硝酸は伝統的製法で使う岩塩に元々含まれている程度の量で、添加物として使う場合は更に少い量を使う
食品表示法上表示が必要なだけで実際に含まれる量は無添加の漬物の方が遥かに多い
だからといって漬物が危険なわけでもない
自分で調べようともしないアホどもが誰かに煽られて大騒ぎするんだよな
アルコール タバコ ストレス 塩 糖類 初夏晩夏の日光
これらの害の方が全然深刻
>>335
食べても問題ない量だという事だよ
回収したり、食べたよって連絡があれば、「ごめんね」で済む程度
塩分の1日の摂取量は7.5グラム未満が目安
8グラム取ったら死ぬとでも思ってるのかな?
摂りすぎただけ >>343
亜硝酸でガンになるには、食塩でも致死量レベルで接種させないといけない
しかも極端な量を与えるマウス実験で >>280
三重町(現豊後大野市)にあったんだからしょうがない
三重県にしても県庁が三重郡(今は大半が四日市市)にあったからだし >>359
食べても問題ないから製造者の責任にはならんてことね
なるほどよくわかったサンキュー >>356
砂糖も添加物だって認知していない奴、多いよな
あれも腐食剤として使われるのに これはもしも健康被害が出る状態だったら誰が責任取るの?
亜硝酸ナトリウムだかカリウムなんてちょっとやそっとじゃ死なねーよ
でもおまえらベーコン作ったのが可愛いJKだったら手のひら返しなんだろ?w
生徒は悪くありません!私が悪いんです!って校長が頭を全裸にして謝罪
授業で作ったもの売ってんのかよ
道の駅の地産系ってたまに碌でもないもの売ってるよな
新鮮たというタマゴ買ったら2個も黄身なし奇形混じってたわ
ヒ素が入ってたわけじゃないから謝れば許してくれるよ
>>314
鉄道会社の車両基地公開イベントではレールから作った手作り感ある文鎮は定番商品だ
工業高校出身者が作ったりしてるんだろうな 高校生だからと甘やかさずに
粛々と法律で処分して頂きたい
>>320
いや、責任感の問題だから丁寧に仕事するかどうかは問題ではないよ
所詮は子供が課程でやってること
品質管理意識と責任感は限りなく低い >>385
まあガキに責任もとめてもなぁと思うわなw
本人たちも責任感なんてかけらも無いだろうし 日本人の中国化顕著だね
でも生き残るのはこういう子だろう
よくよく考えたら発色剤とかいらなくない?なんで見た目にこだわるんだろう。
しっかり冷蔵して販売すればボツリヌス菌とかないのに。学校段階で業者風に
やることを教わるということかな。いまは自然回帰なのにね。
>>361
あ、ベクレはいけんよ
>>367
防腐効果はバッチリ でも食品扱い
甘み少なくてより高機能なトレハロースが添加物なのにな
きび砂糖!てんさい糖!素焚き糖!無添加!
マジアホだろと思う
製造過程で加工助剤使ってたら法的にも無添加食品じゃありません >>389
それはわかるよ
食べちゃってたらどうなるのかが1番気になっただけさ >>394
発色剤+保存剤の効果があるものだから
保存性をたかめることは必要だろう。 >>22
本当にそう
うちの学校では、文化祭とかでも食べ物の出し物は生徒同士ですら禁止だった
もし食中毒とかになったりしたら責任取れないからだと
そりゃそうだよな
それなのに一般人に販売するとかどうかしてるわ >>22
障害者が作って売るクッキーとかパンとかも怖くて食べられない
同調圧力で買わされそうになるというか、買わないと冷たい人みたいに見られるのも不快
いくらレシピを作った人は健常者と言ったって、なんかあってもその施設は処分されないんだろ >基準はベーコン1キロあたり0・07グラムの亜硝酸根が0・18グラム検出された。
買ってしまった人に、亜硝酸根が入ってないベーコンを
買った重さの1.5倍ぐらい無料であげれば合計で基準内に収まるんじゃない?
解決、解決♪
>>373
回収に行って土下座して人格を否定される罵声を浴びせられるまでが実習。
食品を作るという事の重大さを骨の髄まで身に染みて覚える。
まあ、良い経験だよ。 亜硝酸って変なところからボロクソ叩かれてるけどそんな悪いものじゃないよ
>>22
じゃあ調理師の資格もってない人間は飲食店の厨房に入る資格ないね ちなみに食品添加物でもっとも毒性が高いのはニコチンでその次がカフェインな
ニコチンはガチで猛毒だけど、カフェインもまぁまぁ致死量がまぁまぁヤバい部類
日本人はエタノール(酒)にはテキメンに弱いけどカフェイン耐性は高いことが知られており
欧米人は逆でカフェインを採り過ぎただけで酔っ払ったりゲロゲロ吐いちゃう人もいる
>>399
ただちに影響はない
枝野の後継者だねこの子ら 根というのは、塩でもナトリウムでも銀でもNeでもなく、陰イオンのことだそうな。
「亜硝酸根」とか「硝酸根」という書き方、食品業界では割と普通に使うらしいな。
大分は土産物とかのソーセージやらハムベーコン割安だけどみな大分基準で基準値超えって事かね?
>>394
見た目よくないとみんな買ってくれないからだよ
カワイイアイドルなら貢くらいお金使っちゃうヤツいるだろ?
そういうことだ >>408
欧米人もコーヒーとか紅茶飲むのにカフェイン耐性ないんだな
カフェインレスが多いのもそのせいなのか >>402
そうじゃねーよw
念のため健康観察をして何かあったらこちらでお金のことを含めて対処しますからね
なのか、
すみません、お金は返します。でも食べちゃっても問題ないから気にしないで!この話はここで終了!
なのかってことなw >>413
野菜もそうだが見た目がみずみずしくて綺麗だと健康そうと判断するからね
だけどそれが整形だったりするってことだな >>22
道の駅の食品ヤバいよ
この例と同等の素人もの
山で取ってきたのとか
いくらでも売ってる 亜硝酸根って、タイプしたのがおバカにせよ、デスクは気づけよ
>>36
そう思ってヤフコメに書いたら袋叩きにあった…
よく調べないで下手なこと言っちゃいけないな! こういうのがあるから同じものを延々と食べ続けるのはマズイんだよね
肉魚野菜をバランスよく毎日違う料理を食べるのはリスク分散になる
魚が身体いからって毎日マグロ食べたら水銀が怖いとかあるからな
>>28
うちの近所の障碍者施設でもクッキー売ってるけど
鼻くそほじってる姿を日ごろから見てるからなあ >>416
後者に決まってるじゃん
あくまでも「食品添加物」な
塩と同じ
>この話はここで終了!
これで終了するのか、金券や商品を送るとかは企業の独自の判断
法律的には(それ以降について)何の義務もない >>424
お土産の箱折りなんてのはもっと状態悪い人がしてたりするよ >>424
いうて食品衛生士がしっかりあるはずのお店でめっちゃ汚かったりするし
こればっかりは知らぬが仏だと思うしかないよ >>429
ささやき女将とかユッケ社長のビデオみせて
「そういうのは悪い例です」
て教えないとな >>403
食い物はなぁ
実家のそばのスーパーでたまに広告出して売ってるのを
親が買ってくるのを実家寄ったら渡されるけど全部置いて帰ってる
タダでも要らんわ
アマゾンで白雪の詩っていう無添加石鹸買ってるけど
これもう10年ぐらい買ってるけど
ドラッグストアで売ってるのも見たことあるしだいぶ成功してる
こういうのにすればいいのにな >>426
だからそれが知りたかったんです、今後食品を選ぶ基準にできると思うので
ありがとう、よくわかりましたよ >>1
亜硝酸塩つうことは発色剤か
大量だと発がん性の危険があるくらいか? 放射能だって基準値の10倍まで問題なしになったし大丈夫大丈夫
>>406
うちの近所のスーパーが発がん性だって理由で
無えんせきコーナー作ってるわ 失敗といういちばんの勉強をさせてもらったわけだ
これやらかした子は今後濃度計算とか計量とかしっかりやるようになるといいね
お前ら「なんだこれは!どう責任取ってくれんだ!」
後ろから「何か?」
振り向くお前ら
「何かじゃねえ!これはどういうことだと聞い・・ハッ!」
✨美少女登場✨
「申し訳ございません・・計算を間違えてしまったみたいです・・」
お前ら「すごく美味しかったお(*^-^*)」
どうせこうなるくせに
基準値超えってさ、ベーコン2枚食えば摂取量超えるだろw
そも濃度が薄かろーが濃かろーがそんなモン入ってるの食ってたら発がんまっしぐらだろ
今更気にすんな
>>1
授業の一環で作ったやつを180gで630円ってボッタクリやな >>411
根は英語で言うところのfree base
亜硝酸塩だとカチオンの種類(Na塩かK塩かetc)で式量が違ってしまう
必要な情報はNO2-の量なのでカチオン抜きで表示する JKが笑顔で押し売りしてくるのほんと好き
無駄にたくさん買っちゃう
>>418
地元の道の駅にパック詰めの天然きのことか売ってるけど、
そういうの買わない方がいいよね。たまに中毒出たニュースやってる。 >>435
亜硝酸塩の基準量は無害と確かめられた量の1/100らしいからな
基準値の10倍だったとしても、まだ安全だ
放射能も同じような考え方だったんじゃね? >>41
実習で作ったなら生徒や関係者だけで食えばいいのに
それを180g 630円というぼったくり価格で売って金儲けしてたからだよ 亜硝酸は発がんリスクが高いと言われてるよね
なるべくとらないようにはしてる
>>1
あらあら
生徒も先生もめげずに頑張ってほしいね
次朝地に行ったら買うわ 高校の授業で食品製造する場合でも肉製品の場合は食品衛生管理者が必要
恐らく教員の誰かが管理者だったのだろうがちゃんと指導できていなかったんだな
大分の県立校
三重高校
三重農業高校
四日市高校
→全て廃校になった
>>446
食中毒事件起こしても数日の休業だけでノウノウと営業してる店に比べたら遥かにマシだな >>11
では教えてくれ
ベーコンのベーとはなんのことだ ドイツ人「添加物の入ってないソーセージやベーコンはソーセージやベーコンとして認めない!」
学生がこの手のミスやるのは当然だけど
普通の食品メーカーだってこういうやらかしやることあるだろうね
完全機械管理にでもしてない限り
>>1
JKが作ったんだろ!
どんな状態でもご褒美だぞ! あしようさん根って何?初めて聞いた塩なら知ってるが
>>420
Yahooってそんなん突っ込むだけの知識あるやつそんないるんだw ウィンナーやベーコン食べる時は2回ぐらい熱湯につけてから焼いて食べてるわ
>>470
それを仕事として毎日作ってるものと
素人が最初で最後の経験として授業で作ったもの
同列に並べるのは気が狂ってるわ >>342
そうなんだよね
ドイツじゃ添加物が入っていて当たり前
なのに日本じゃ本場ドイツの製法が売りなのに無添加も同時に売りにしているソーセージとかがあるからなぁ >>418
手作り的な物が売られてるよね、
当たった事あるおw 高校での加工品に添加物まで使って肉の発色の良さなんて求めてないけどな。
まあ、菌の繁殖防止目的の方での使用かもしれんが。
地元での水産高校とかの加工品の缶詰も美味しくて人気あるんだが、せっかく生徒さん達も真面目に良い物を作ろうとしてくれてるんだろうし、出品前の検査体制はより厳重にしないとだな。
ど素人が作った食べ物だから間違いが出てくるのは当然かもね
これフグだったら毒があるし素人がやったら死んでるのかもね
赤くするために使ったんだろうが
学生の実習では少量しか作らんから、基準値超えるのも出てきちゃったんだろね
(一般的なハム、ベーコンなんかにも使われてる
多分もう食ってるだろ
てか、売る前に調査しないと意味ないんじゃねえのか?
ウィンナーと言うか加工した肉はヤバいってマジなんですか?
まあ、普段ファミレスやコンビニ弁当ばかりとか外食多い人はこんなもんじゃない添加物蓄積しまくってるだろw
シャンプーのシリコン気にする癖に、コンビニのおにぎりや弁当頻繁に食べてる人はコンビニ弁当製造時にお米の艶を出す為にシリコン混ぜて炊いてるなんてのもあるそうだなw
>>485
普段使ってるのと濃度の違うの使って測り間違えたって>>1に書いてるだろうが >>418
時々、間違って毒キノコやスイセン売って被害者出す事件あるよな 上海に旅行行く奴が添加物に気をかける みたいな
蜂蜜の抗生剤が多過ぎで、中国政府直々に輸出禁止をしたことがあったが、
日本の蜂蜜が高いと文句無し言ってたババアがいた 色んなクズが居るんだよ
>>5
違いない
やらかしたらどうなるか、失敗も経験よ 割と近所に新しい地産系の道の駅出来て盛況なんだけど
一度寄ってみたら「地元の新鮮食材」とか言いながら
生産業者が販売基準に満たないものを処分してると思われるモノがちらほら…
いや、安けりゃそれもアリだけど
「産地直送新鮮!」を売りにしてむしろ高く売ってるんだよな
卵買ってみたら特に美味くもなく不良多いだけだった
>>490
ミートボールとか、元々骨の周りのクズ肉をどうやって利用して金にするかで食品添加物会社の担当が相談されて、棄ててた肉を利用する為に添加物で肉を結着させて完成させたそうだな。
で、開発した人が家に帰るとそのミートボールを嫁さん子供が食べてる光景見て自分の仕事に疑問を持ったと読んだことある。 >亜硝酸根は、肉の発色を良くしたり、ボツリヌス菌の増殖を抑えたりする
マジかよたくさん使った方がいいじゃん
1人でも知的障害がいると全体に迷惑がかかるんだな・・・
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・14% 100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では国民の3%が感染し、25万人死亡、死因2位は新型コロナになってます。ただの風邪ではありません。後遺症↓も一生治らないとされてます
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)
・60% 100人に60人が心臓障害や心筋炎を併発し、治らない(独国研究機関報告)
・43% 100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・40% 100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・15% 100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ可能性(台湾医師報告)
・87% 100人中87人何らかの後遺症が残る(伊国研究機関報告)
・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・95% 100人中95人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染する(中国大学病院報告)
・27% 100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・53% 100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・20% 100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・21% 100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・14% 100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・10% 100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・9% 100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・歯が抜ける・髪が抜ける
・感染者は無症状者でも80日以上コロナを排出する。
・頭痛、物忘れがひどくなる、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が残り、何もできなくなる(EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。
・無症状でも他人にうつす
・50% 100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・1人が2.5人に新型コロナをうつす(WHO報告)
・血管内に入り、全身でウィルスが増殖、血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ(米国研究機関報告)・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる(中国研究機関報告)
・上記の症状↑が一生残る、悪化していく(EU研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上に上がる←now!!
・感染が広がると経済を崩壊させ、大量の失業者を出す→米国ではデマが流行り、コロナの感染爆発が起きました。現状米国だけで2600万人もの失業者を出してます
効果のあるワクチンができるまでの間、最大級のコロナ対策を行なってください
学校、企業側は一度感染した人を感染者として扱い続けます。また感染者の家族も同様です。
情報弱者がコロナにかかっても大丈夫と考えていますが、自分や自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。軽く考えずストレス発散方法は自宅でできるものを探しましょう
また直近の死者数でコロナにかかっても大丈夫という人がいますが、死者は感染者が増えてから1ヶ月後に急増します
絶対に油断しないでください
感染対策
新型コロナは乾燥すると感染力が”5倍以上”になります。またこの冬がワクチンが届くまでの最後の正念場です。最大限の注意をお願いします。
・風邪の症状(咳、熱、だるさ、鼻水など)がある場合、“絶対”に外に出ない
・防塵マスク(性能はN95、DS2以上)、密閉ゴーグル、耳栓を使用する
・食料を備蓄(1ヶ月分程度)
・エタノール、オゾン、紫外線、ハイター(強アルカリの液体なら同様の効果有)、プラズマクラスター、加湿器を用意する
・こまめな手洗い、消毒。帰宅時は服をそのまま洗濯機へ
日本のコロナ対応について
日本は世界で2番目に新型コロナ感染拡大しましたが、
先進国ではずば抜けて感染者が少ない状態です。
これは政府(立憲民主党と共産党除く)、省庁、病院、企業、保健所、国民がコロナウィルスに気をつけて行動した結果です。
しかし現在、日本で第三波が発生しました。
感染拡大すれば他の国のように外出規制が行われ、大勢の人が職を失います。
大勢の方がコロナにかかってるから大丈夫と思われるかもしれませんが、そのほとんどが一生残るであろう後遺症を残します。自分の命を守る行動を取ってください。
自分ために、家族のために、日本のためにfd >>1
だからガキの作ったもんは信用ならねえって言ったんだ
それをお前らが >>500
美味しく食べられて害もないならいいんじゃね? >>469
我々のベーコンやソーセージはこうやって作るのが伝統なんだ
サーッ まあ、添加物はなるべく含まれない物を食べた方が良いけど今の世の中それ言ってたら外で何も食べれなくなるしな。
添加物のおかげで美味しく長持ちな便利な食品もあるわけで、良い面もあるんだし。
食べ過ぎない様にとか、どんな食品は気をつけるべきかの知識はある方がいいだろう。
添加物全否定はしないけど、気をつけるという事は必要。
>>1
>普段使っていた亜硝酸根と濃度が違う商品を使ったため、生徒が量り間違えたとみられる。
総合高校って普通科に行けなかった子が行くところ?
数学のちょっとした引っ掛け問題に引っ掛かる子達なんだから、教師がちゃんと管理しないと駄目だろ >>504
ここってJチャンで宣伝していた高校じゃね 素人が作るリスク
大手企業なら自前の施設で品質検査してるからね
授業で作ったものを一々チェックしてるのか?
なんで発覚したのかわからん
>>407
食品取扱いの営業許可は、衛生管理者の資格がある人がいないと降りない。 >>509
極端に食べ過ぎなければ良いんだしな。
他のおかずも添加物だらけな加工品とかは問題だろうけど、おかずの一部にそういうものがあっても気にし過ぎて口にしないというのも極端だよな。 >>120
発色よりもボツリヌス対策だよ。
亜硝酸入れてない無塩せきのハムの方が高いのは、手間隙かかるからだぞ。 >>1
> 製造したベーコンは1個180グラムで価格は630円
バカ高い! 大分なのに三重とかw
高校生レストランパクったのか?
範馬勇次郎も食には毒を喰らう寛容さも必要と言ってたな。
そんな勇次郎氏も上等な料理にハチミツをぶちまけるのは許せないみたいだが・・・
>>345
ベーコンエッグでスライス1枚2枚食う程度だったら何の問題もなし −高いのはいいんだよ。
無賃金の高校生が作って安く売ったら民業圧迫になるだろ
>>514
大分県は田舎過ぎるので県立高校しか近くに無い自治体も多いんだよ まあでも、タバコにしても酒にしても、お菓子類や脂や肉汁たっぷりの揚げ物にしても、身体に毒になる物程美味しくて中々やめられないんだよなw
学園祭も相当めちゃくちゃだけどあれはあれの良さはあったんだよな
稀に大事故がおこるんだろうけど
作った高校生はへこんだろうに・・・
ベコーン! ってね
>>476
やってること自体は同系統なんだから
この機会に一緒に語ってもいいじゃん
狂ってる扱いはひどいな
毎日やってるプロなら分量間違えるミスは絶対にしないっていうなら
話は別だが 普段何気なく口にしてる弁当やジュース類その他食品の方が総合的に添加物多いだろうな。
もう、言ってたらキリが無い。
食品加工メーカーがそういうのあまり使わないといえ方針にしないとな。
高校とかの加工品なら本来まだ使用量は少ない方だと思うわ。
意識高い系は鳥皮ははいで捨ててる
ウィンナーやベーコンもうまいけど悪魔的に成分が悪い
脂質が問題なんだよなあ
そばで指導してた先生が確認せずに生徒任せにしたことで起きた事だよね
お客さんの口に入るものなんだからチェックしてあげないとね
>>538
絶対じゃないから同じこととかやっぱ気が狂ってるわ
企業がこういうのどんだけ管理してると思ってんだ
学生と違ってミスしちゃったテヘペロで済む問題じゃないんだぞ >>16
そうなんかー
進学系とスポーツ系の混合かと思ってた。 亜硝酸根として基準値が決まっていてそれを超過していた
が、モノとして示すのは「亜硝酸塩」でいいと思うんだが
JKが作ったベーコンを食べて死ねるなら本望!
武士の本懐である!
亜硝酸根の話がループするのは科学知見の欠落もあるが、記事の元が朝日新聞であることから半端な知識でシュばってきて“アカヒガ〜アカヒガ〜”喚くしか能の無いネトウヨの存在が悪い。
日本の食品規制は先進国の中ではユルユルだよ。
なぜマスメディアが報道しないかっていえばスポンサーだから。
日本政府も経済重視、企業重視の社会だから。
日本は総じて土人国家 都合の悪い情報はマスコミが報道しないようになってる
なんちゅうもんを食わせてくれたんや…
なんちゅうもんを…
>>546
俺食品工場で勤務してたことあるから
そこらの人よりは内情知ってるよ
分量間違えちゃったテヘペロが起こりえることも知ってる >>506
ハム会社に就職するんだから添加物の使い方も学んでるんだろ 加工品はなるべく食べない方がいいけど、パンも食べられなくなっちゃう
日本って食中毒の事故の発生を未然にふせぐためと
商売上、賞味期限が延びるのを重視するから
添加物もりもりいれるのに関しては甘いんだよね。
だから賞味期限の切れた食べ物を単純にもったいないとかいうやつらは
無知すぎる。
>>1
今回たまたま健康被害がなかっただけで、こんな危機管理ではスグヤバい問題を発生させるだろう
作るのは構わんが売るのは止めとけ。自分たちで消費して終わっとけ。
というか売り物で自分が食うわけじゃないから
少しイタズラしてやろうぜとか短慮な高校生ならやりかねん >>269
今、どこも高校が統合して
××総合高校の商業科とか工業科とかになってるね >>556
ならハム会社にも言いたい
体に悪い添加物を入れるなと >>518
どこかで売ってたものを抜き取り検査したんだろ 発色剤を抜くとベーコンが茶色になるんだよな
正直、それで良いんだけど…
どっかの馬鹿団体が、「高校生が一生懸命に作ったものだから大目に見てあげる寛容さが無いのか」と抗議しそう
>>560
あなたは食品業界のことどれだけ知ってるの?
現場のバイトAがなんかのミスで分量ミス起こして、
それにほかの誰も気づかず流通に乗っちゃうとかありえることだよ
知識もないのに人の事を狂人呼ばわりしたなら深く反省して
知識あるなら俺を論破して安心させてくれどうぞ ベーコンの漬け汁に入れるやつでしょ
これ入れないと逆に食中毒の元になるから大昔から入れている
先日地元の生産者応援フェアみたいなのやってて
買って食べたら強烈な腹痛で嘔吐と下痢に貧血で死ぬかと思った
何種類か食べたのでどれが原因かわからんし保健所とか店にも言ってない
泣き寝入りする人のほうが多いんじゃないかな
>>570
バイトが計量してんの?
凄いなそれどこよ 学生手作りを売りにするなら無塩せきでいいだろうに
灰色の肉が本来の色なんだから
そのベーコンを食べてしまった人は
しばらくの間、ビタミンCを少し多めに摂ってください
ビタミンCは必要以上の摂取では、体内に蓄積することなく尿と一緒に排出されます
ビタミンCは新生児のメトヘモグロビン血症の治療に使用されています
高校生だもの、目分量でドバドバとやらかしたか、計算ができない、間違ったという話だろうな。
> 企業がこういうのどんだけ管理してると思ってんだ
>>577
してないってことでは ベーコンなんてどうでもいい
米軍もどうでもいいし、ビーフンも今はくいたくない
今夜のウーメラ砂漠からのビーコンだけが気にかかる
>>575
中小の作業場みたいなところだと普通にそうだろうし
大手でもオートメーション化されてないところだと
バイトの仕事だろう
単純作業の力仕事だから
超大手なら塩とか添加物とか食材を
俺の工場の作業のために分量これだけの袋で届けてくれ
とか言えるかもしれんが
機械化されてば機械にいれれば勝手に仕分けてくれるね
とりあえず
あんたが知識なしに人のことを狂人よばわりしてたことがよく分かった >>11
栗「山岡さん、なんとかならないんですか」 こういうのも含めて勉強だな
チェック体制がお粗末な企業をよくあぶりだしたな
>>36
亜硝酸イオンの事だね
亜硝酸イオンのみを添加する事は現実的に不可能なので
例えばナトリウム塩の形で添加する。
特に混合物中で、随伴イオンを特定せずに指す場合に使われる事がある。
例えば肥料中の硫酸イオンを硫酸根といったりする >>526
利益だけは確りしました、のオチ、ってか。 >>582
管理している=間違えない、ではない
高校生が「作ってみました」を市場流通するのと
同列に言える話じゃないと言ってんだよ >>522
あんなものはザル法。名義貸しが横行しているのが現実だよ。 >>569
食中毒のリスク考えて、ばれなければ大丈夫って意図的じゃないのかな
食中毒起こしたら、今以上の大問題になるからね
実際、経験あるみたいだし >>584
だからさー
あんたが狂人なのは間違いないわ
業界内のこと知ってるからって
逆に感覚が麻痺しちゃってるわ
業界人にありがちだよ
お前みたいな奴が事故を起こすんだよ >>403
うちの市の市役所、目の前でガイジパン販売してるけど市役所の職員誰も買わないw >>595
俺のどこが狂ってるのか説明してくれよ
俺はプロだってこういうミスを起こしえるって言ってるだけだぞ
そりゃ確率は全然違うよ
学生が1%でこういうミスするとしたら
大手工場だと数千万とか億分の1とかの確立だろう
はよ論破して安心させてくれよ
おまえ自分の言い分の実証どころか
人格攻撃しかしてないぞ >>601
自覚のない基地外をここで「論破」するのは無理だよ
お前が部下なら小一時間説教して認識を改めさせる案件だわ
自分の仕事にどんだけの責任が乗ってるのか認識しろ
ここで言える事はそれだけだ >>85
Gotoで底辺が高級ホテルに押し寄せてるらしいな 中村芝翫家の年末のタンづくりでも、これは使っていたな。
美味そうだった。
使う商品が違ったくらいで基準値の2倍越えって、普段から基準値越えてたんじゃないの。それともそんなに濃度の違う硝酸銀添加物が売ってるの?
>>1
>生徒が量り間違えたとみられる。
>11月19日に道の駅あさじで20個を、21日に学校であった収穫感謝祭で372個をそれぞれ完売した。
学校で売る料理に亜硝酸なんて添加物入れるなよ こんなん保健所のガサ入れが入ったら一発でアウトやん
亜硝酸根ってなんだ?亜硝酸塩なら分かるが。アイスバイン作る時に使った事ある。
>>603
やっぱ人格攻撃しかしないじゃんあんた
破綻した論理でもいいから
なにかしら言い分を聞きたかったよ
残念だ こういう高校って悪いけど偏差値いくつなんだろ
あたまも悪ければ想像力もなさそう
>>500
添加物で肉を結着させてんだ?
知らなかった。ヤバいとの噂はネットで何気に見てたけど、、 >>603
お前らの話は全くかみ合ってないんだがw >>609
亜硝酸塩を入れないと、ボツリヌス菌で食中毒になるぞ。 防腐剤…着色料…保存料… 様々な化学物質 身体によかろうハズもない。
しかし、だからとて健康にいいものだけを採る。これも健全とは言い難い。
毒も喰らう 栄養も喰らう。両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要だ。
基準の3倍くらい大したこと無いよ
人は失敗を重ねて成長していくもんだ
俺は自動車部品の設計屋だからね
自分の作ってるものが不良を起こしたら
最終的に「人が死にうる」
それを認識した上で設計をやってる
商品を世に送り出すってのはそんだけの責任があるんだよ
将来、食品関係の仕事するつもりなら
いい教訓になったでしょ。
回収= 会社の死レベルの恐怖体験。
しかし食品製造は罠だらけで、いつそのような事態になってもおかしくない。
いっそ、電話受けや返送方法の案内、
返金などのリコールプランまで実習したらいいじゃない。
>>591
「ありえない」ミスだよ
高校生とはいえ作ってみましたレベルかどうか断定するのは失礼じゃないか?
どのレベルでもミスは起きるということ 同課によると、12月1日に豊肥保健所が食品衛生法に基づく基準検査を実施。
普通、食中毒でも出さないと調べないんじゃね
ちょっと食品業界の奴らには呆れたわ
これと企業が同列なんだw
>>403
こう言っちゃ悪いけど、ああいう人たちは割と雑念が無くて一つの事を集中してやる人種だから適材適所さえ間違えなければ仕事は忠実だよ
寧ろ、仕事が適当なバイトや派遣、技能実習生を使っている会社の方がよっぽどやばいよ
まぁ後者は問題があっても口裏わせてもみ消すだけだからな
食品工場の話じゃないけど、工場で流血するほどの大事故を起こして、労基が来ないように根回して労災使わずに処理とか、大手でも当たり前のようやっているからな >>587
まあ、明治のころに職人が耳で「ion」を「コン」と聞いたのに漢字が当てられたんだけどな
今考えた嘘だけど >>621
ミスしないように頑張るにはなんの価値もない事、設計してる人ならわかるだろ >>628
食べて気分が悪くなったから誰か保健所に連絡した可能性 >>630
医療用薬品の世界でさえ
不良品発覚、流通させておいて後から回収は起きてるからな
大量生産品でそこまでの管理することが不可能なだけ >>631
障害者が作っている食品は、信頼できる
だって、ほぼ職員が作ってるからw
知的障害者施設のところの職員は、介護じゃなくて転職したほうがいいと思ったw 上場大企業がブレーキデータ改ざんしたり信頼性データ偽装してお咎め無しで知らん顔してんのに高校生でガタガタ言うな
>>633
機械はミスじゃなくて誤差だからね
ミスはプロセスの問題で起きうるけど
自動車業界ではそれさえ規定化して無くそうとしてるよ
人が死んだら「ミスはしゃーない」とか言えない世の中だからね
食品がどんだけユルユルでやってるかちょっと垣間見えたなw >>621
まぁ、実被害が出て裁判になればアンタの会社にも影響があるからね
それが普通の感覚なんだし、
事故を起こさない起こさせない、責任分界点をはっきりさせるための法律なのに守れなかった連中を擁護している奴らって何なんだろうね >>627
なんか二人で仲良くケンカしてるみたいだから、ちょっと入ってもいい?
飛行機の事故よりは高い確率で
事故は発生することは確か。
亜硝酸塩など肉ものは、添加量規制があるから、ことさら「化学」の時間と合わせて、皆で計算すべきだったと思うけど。
この事故を精肉メーカーに置き換えると「設計、仕様事故」なんだよね。原料、添加物の仕様変更の伝言リレーがどこかで切れると
こういうことは起きがち。
ハム系は食品業界の中でも
管理意識が高い人材が多いです。