◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

あなたが生活困窮した時に役所の福祉課で言うべきたった一つの言葉とはー★2 [トモハアリ★]YouTube動画>5本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607003640/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1トモハアリ ★
2020/12/03(木) 22:54:00.39ID:msWQ6Ndm9
生活困窮者、自殺者の増加という社会危機
コロナ感染拡大の第三波が日本全体を覆っている。

その影響から、自粛要請も始まっている。

第一波、第二波でも同じだったが、また経済活動が一定期間止まる産業や地域も出てくるだろう。

政府による緊急対応も続いているが、どの経済対策も時限付き、一度きり、というものも多く、生活保障制度としては不十分である。

すでに生活福祉資金貸付制度、住居確保給付金制度、持続化給付金、雇用調整助成金や休業支援給付金、特別定額給付金なども支給済みで、あとはどうしたらいいのか、という相談が増えてきた。

先行きの見えない状態から10月の統計でも自殺者数が対前年度比で急増している。

なかでも20代、40代の働く年齢層の女性の自殺者数は異常な伸び率を示した。危険水域である。

この働ける年齢層の人たちは稼働収入(働いて得た収入)で生活している人も多く、収入減少や失業は生活の危機である。

そして、貯蓄もなければ「もうダメだ」と諦めてしまうことも容易に想像できる。

そもそも、それゆえに他者や社会福祉制度に頼るという選択肢を持ち合わせていない方も大勢いる。

リーマンショック時も製造業の派遣労働者たちが多く自殺に追い込まれてしまった。

今回は同じようなことになり続けないように、生活困窮の際は、いわゆる「最後のセーフティネット」の活用を検討いただきたい。

生活保護「申請保護の原則」
働ける年齢層でも生活保護制度は活用できる。働いていて収入が少ない場合も利用可能だ。

生活保護は期間の定めがない生活保障制度である。

最低生活費に満たない収入状態が続いているのであれば、生活保護制度は受け続けることができる。

コロナの感染拡大が収束するまで、外出を控えて自宅待機し、生活保護受給するのも感染防止に有効である。

家から極力出ないで生活するためにも、生活保護制度を活用してほしい。

生活保護申請権はすべての日本国民に有すると解釈されている。誰でも生活保護申請できるということだ。

生活保護を受けたいという場合には、お住まいの福祉課で忘れずに「生活保護の申請をします」と言ってほしい。

そう言えば、福祉課は生活保護申請書など所定の書類を用意し、審査に入らなければならない。

相談をするだけでなく、相談後に「では、生活保護を申請します」と生活保護申請をすることが大事なポイントである。

生活保護制度には「申請保護の原則」というルールがあり、申請意思を表明することで、保護開始に必要な審査を始めることとなっている。

生活保護法第七条「保護は、要保護者、その扶養義務者又はその他の同居の親族の申請に基いて開始するものとする。但し、要保護者が急迫した状況にあるときは、保護の申請がなくても、必要な保護を行うことができる」

実は生活保護制度の申請意思が確認できないため、保護が必要なのに相談対応で終わり、結果として生活保護を受けられない事件が過去に多発した。

例えば、2012年1月には札幌市白石区で生活困窮する姉妹が福祉課に3度助けを求めた末に餓死し、その遺体が発見されるという凄惨な事件が起きた。

その際に所管の福祉課が弁明した内容は「相談対応してSOSサインは汲み取っていたが、『申請します』という意思が確認できなかった」である。

生活困窮した時に役所の福祉課で言うべきたった一つの言葉とは「生活保護の申請をします」である。

忘れないでもらいたい。

何も躊躇(ちゅうちょ)する必要はない。

生活保護申請した後、今後の生活や住まい、仕事について、整理や精算すればいい。

生活不安が消えた後にゆっくり考えることも可能だ。

働ける層の人たちが一時的でも、生活保護制度を戸惑うことなく利用できるようになってほしい。

最後に、繰り返しになるが、新型コロナウイルス感染拡大によって、生活困窮することは珍しいことでも恥ずかしいことでもない。

誰も予測できなかった非常事態である。貯蓄がしにくい社会情勢でもある。

だから相談することも恥ずかしいことではない。

12月19日にも私を含む弁護士や司法書士、社会福祉士が相談対応する無料の全国一斉電話相談会が実施される。

生活に関すること、生活保護のこと、その他不安に思うことを何でもいいので専門家たちに話していただきたい。

https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20201203-00210780/

※前
http://2chb.net/r/newsplus/1606990954/
2ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:54:35.20ID:ZVhUSgmO0



まん


3ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:54:49.27ID:fgVyqlhT0
ちん
ちん
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:54:56.35ID:r3siydqw0
もう、ダメぽ
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:55:13.78ID:1ZMudfkP0
岡村にごめんなさいは?
6ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:55:24.11ID:gS+EmeMN0
これがお役所
公務員
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:55:42.57ID:ZVhUSgmO0
>>3
ちんちん電車?
8ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:56:42.41ID:xycOBc1W0
福祉課「だが断る!」
9ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:57:41.98ID:ZKpDSlRo0
これ書いた藤田が信用できんわ
10ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:57:43.42ID:8JiRhlvJ0
無職は共産党員を連れて役所へ突撃すればナマポGET
11ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:58:03.93ID:IXc6GLp30
税金巻き上げる時は黙っていても追いかけてくるのに、市民の利益になる事はこっちが言うまでダンマリ。
市民の為に働く気がないならさっさと解散しろ。
12ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:58:16.00ID:nNCuuuID0
田舎で自家用車がないと買い物にも苦労する場合でもボロ軽四でも自家用車を所有してたら申請は通らない。
どんなボロでもPCを所有してたら申請は通らない。
ゲーム機等の娯楽品を所有してたら申請は通らない。
13ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:58:18.44ID:4im9G5rp0
バカばっか
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:58:55.44ID:8Lsz2Cxq0
こんな制度なくせば働く
保護はどこも雇ってくれない65歳以上でいい
15ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:59:07.68ID:339b0BKQ0
「おにぎりが食べたい」
16ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:59:08.46ID:ZxWAS14Y0
手をあげろ!
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:59:14.62ID:WvoDrny20
俺も不労所得ほしいわ
障がい者手帳ってどうやったらもらえるん?
18ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:59:16.41ID:ryJuPfzR0
「金を出せ!」
19ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:59:20.88ID:ocgGQTqd0
で、そのたった一つの言葉って?
20ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 22:59:59.76ID:5udfpBqz0
バルス!
21ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:00:10.36ID:ymX4d6wt0
本当にヤバくなったら公明党か共産党どっちかの地方議員頼るしかない
1人で立ち向かっても役所は何もしてくれないよ
22ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:00:17.10ID:L3AXxlo80
私は朝鮮人です。
23ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:00:46.39ID:3QOlfjX/0
>>10
だな、役所の石頭相手には
共産系、社会党系のアカ同伴だな、、
役人はアカ相手には平身低頭で応じるからな、、、

俺も困ったら知り合いのアカに
色々世話してもらおっと、、、
24ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:01:25.68ID:oFBv+tVS0
「B層は選挙行くな」
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:01:43.81ID:fWM3MnXZ0
高齢者生活保護は別に作るべきかと
高齢者収容所に入居・ジェネリックのみ・延命措置なしなどの条件を加えれば
今の生活保護よりコストは減るかと
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:01:59.95ID:oFBv+tVS0
>>15
↑飢え死に確定
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:02:02.23ID:XQ352pB80
こんなのは、いまどき常識

労基署にも、非公式な相談じゃなくて、公式な告訴、警察にも、非公式な被害届出すんじゃなくて、公式な
告訴、しないと、真面目にとりあってもらえない
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:02:05.40ID:Fvzbwb7L0
生活保護なんて恥ずかしい事できっかよ
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:02:31.28ID:yz/hS8Sy0
何で全部一行空けで書いてるのか気になる
かえって読みにくい

段落分けくらいでいいですがよ
30ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:02:38.64ID:339b0BKQ0
「ナマポになって楽したいです」
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:03:26.65ID:fhxmAs9n0
ナマポなんかもらっても生き地獄だよ 抜け出せないよお
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:03:31.78ID:cvmb7iQ80
昔のまむしの兄弟みたいに
ないモンはしゃあないやろ!
あるのはキンタマぐらいのモンじゃ!
と言いながら人糞を撒き散らしたらおk。
33ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:03:53.37ID:SCW2XtnK0
マジで金も食うものも無い
お腹空きすぎて目がかすむ
34ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:04:56.76ID:ACGjwplt0
超ブラック企業で
正社員で毎晩遅くまで働いてんのに
手取りが少なすぎて
流石に生活出来ないと思い
生活保護求めに役所にいったら
労働基準局に回されたというのが
ユーチューブの創作漫画動画にあった。
35ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:04:59.51ID:HnLXi5vy0
自助頑張りました
共助頑張りました
それでもだめだったので最後に公助に来ました

これを言えばいい
36ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:05:17.29ID:9HaasqP50
>>33
嘘つくな古事記
37ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:05:34.69ID:3IyuyE0z0
>>15

ボ、ボ、ボクはお、お、おなかがすいたんだな(´・ω・`)
38ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:05:44.73ID:zk+8t7PR0
近いうちに生活保護制度もなくなりそう
39ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:05:50.76ID:wdlV8a250
共産党}

魔法の言葉でいいと思うけど」
40ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:05:56.52ID:9HaasqP50
>>29
一行開けは精神障害者のアピールですよ
41ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:05:59.61ID:BhfAd75f0
>>1
働き始めにバイトしたらその分の給付金を減らすんだろ?
労働意欲を無くしてどうすんだよバカだろ
42ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:06:18.99ID:I8skcgox0
申請用紙下さいって言っても
家族全員連れて来て下さいと言われた

愛知県のT市
43ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:06:29.84ID:OSCd19yK0
消費者金融で金かりまくって自己破産してナマポ申請やろ((´∀`*))ヶラヶラ
44ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:06:37.99ID:iAL9Ajmq0
元ケースワーカーだが
これはそのとおりだよ

「申請します」っていったら
相談ではなく審査の段階になる
45ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:06:39.20ID:v1UVUh6u0
>>1
素晴らしい!!
46ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:06:39.22ID:v06lpHdo0
俺は本当に生活困窮した日本人が救われるために俺やみんなが払った税金が使われるのはいいと思うよ
けどその状況から脱出する努力はして欲しい

異論ある人いる?
47ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:06:50.38ID:fV0HOi4M0
生活保護はもっとも効率的な経済政策。
麻生が言ってたろ、
「給付、その分だけ個人の貯金に回っただけだった」。
生活保護はほぼ100%消費に回る。
Go Toで経済と両立なんか必要なく、どんどん失業させて生活保護にすれば自然と両立。
失業と財政赤字の呪縛から抜け出すのがキモ。
48ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:07:22.11ID:THveQ8AJ0
共産党とトモダチになる😂
49ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:07:34.93ID:d7Gcp9Lw0
ポルシェ乗り回して生活保護受給する外人 VS 餓死で死ぬ日本人
50ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:07:49.09ID:zBA369WI0
>>29
全部一行空けると生活保護の申請が通りやすい、これ豆な
51ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:08:11.49ID:SvEQjP5H0
すべてを失いませんか?
52ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:08:40.40ID:9HaasqP50
>>46
ないよ
実際ナマポ費の半分は無年金老人や国保の差額老人だから
53ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:09:12.56ID:IXc6GLp30
日本国籍持ってない奴と国民年金すら払って来なかった奴に保護費出すなよ
54ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:09:19.83ID:BhfAd75f0
>>46
その生活保護の脱却の仕組みが社会復帰させる気ないんだよね
55ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:09:47.22ID:FQzbq7es0
>>1
NHKの集金人が来たら「帰って下さい」と言えば良いのと同じ事だな
払う気がないとか金が無いとかグダグダ言うと契約の意思有りとされてしまう
56ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:10:12.26ID:cPbTh//i0
公務員がごくつぶし
57ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:10:23.75ID:6Vz2ZM7b0
>生活困窮した時に役所の福祉課で言うべきたった一つの言葉とは
>「生活保護の申請をします」である。
>そう言えば、福祉課は生活保護申請書など所定の書類を用意し審査に入らなければ
>ならない。

役所が、水際作戦で書類も渡さないってのが多い。故に記録も残らない。
記録があったとしても廃棄してりゃ意味無い。

で結果が
>相談対応してSOSサインは汲み取っていたが、『申請します』という意思が確認できなかった
これでしょ??
58ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:11:15.35ID:9HaasqP50
>>57
だから法テラス行けって
59ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:11:27.73ID:3TcZO1u60
殺してください
60ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:11:48.88ID:DOPu6dOj0
生活保護を受けるにはまず財産を処分して下さい
持ち家、車、家電、全部換金して下さい
借金もアウトです、返済に利用出来ないように自己破産して下さい
61ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:12:24.23ID:hs5j7vCi0
自宅あると申請が通らないんだよね。
62ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:12:25.36ID:nyqMKxOL0
喋るより窓口で脱糞する勇気
63ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:12:47.59ID:nLvFzYh+0
>>46

手を上げるよ、在日ならww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
64ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:12:57.50ID:6xTGoiB10
どうせ審査で落ちるし
65ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:13:24.15ID:iAL9Ajmq0
>>57
今はそんなことできないよ
基本、業務内容や会話は記録、録音されてることを前提に役所は仕事してる

スマホで録音されてたら終わりでしょ
66ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:13:35.38ID:eqQcMBt40
困った時は日本共産党の市議を連れて行けが生活保護のポイント。
日本共産党なめんなと志位和夫の部隊が役所で大暴れする。
成功報酬はしんぶん赤旗を5部購入、貧困ビジネスで不破御殿が建つのですw
67ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:15:41.36ID:iAL9Ajmq0
>>61
自宅はボロければ、むしろそのほうが良いよ、国としても住宅扶助が浮くし

車は福祉課の同僚に聞いたが今は
柔軟に対応してるよ
68ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:15:47.76ID:VNZDb+X90
相手の名前を聞いて
会話を録音している事を
伝える事だと思った
69ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:16:18.21ID:IBv8jVDE0
人生詰みかかってるからいいやと思ってお金がある内にスイッチとかデジカメとかフィギュア買っちゃったりしたんだよなあ
審査の過程で家捜しされるんだっけ?
見つかったら拙いので友達に預かって貰うか
70ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:17:08.19ID:nyqMKxOL0
>>66
ナンミョーでも可
同じ牌の奪い合い
71ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:17:09.06ID:Znsvy8Wk0
弁護士同席が一番なんだけどいくらぐらいかかるんだろね
そこまで高くはならないと思うけど
72ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:18:02.86ID:9HaasqP50
公明の実態は知ってるけど
共産は分からんなあ
73ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:18:45.50ID:6bqO27Ms0
>>46
不正なものはのぞけば、努力でどうにもならなかったから、そうした者達は、最底辺まで落ちているんだよ
なんにもなくなってから、努力でどうにかしようなんて無理無理
どうにかなるのは、元から努力しないでもどうにかなるものとたまたま多額の現金が入ったとかの幸運なものぐらいだよ
74ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:18:57.00ID:6xTGoiB10
前に申請したけど家がキレイでデカイだけで却下されたわ
家具ほとんど無いし家賃3万なのにw
75ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:19:04.04ID:nyqMKxOL0
>>71
弁護士雇える金があるなら・・・て事に成らない?
76ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:19:10.35ID:iAL9Ajmq0
>>69
部屋は見るが
押入れとかは開けてケースワーカーは見れない

押入れで大丈夫だよ
77ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:19:15.87ID:khH9nf2I0
>>1

>役所の福祉課で言うべきたった一つの言葉


  → 「あんた、何かオレに恨みでもあるのか?」

      (これで失敗しました。)
78ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:20:28.77ID:+Gf6Zkfx0
>>22
しねばいいのに。
79ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:20:44.37ID:W8w+fHLq0
>>61
自宅あるなら売りゃ数百〜数千万になるだろうしそれで一応生活出来るからじゃない
負動産の田舎ボロ家ならしらんけど
80ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:21:03.65ID:DOPu6dOj0
ぼくはしにます!
81ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:21:25.14ID:aCiv+MLd0
ポポポポーン
82ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:21:55.38ID:6VWN7qUN0
住宅扶助の上限について触れてない時点でクソ記事じゃねーか
家賃がこれを超えてると申請何回やったって無理だぞ

相場よりかなり下に設定されてるから受けられない人多いだろう
83ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:23:40.59ID:nyqMKxOL0
おにぎり食べたーいと叫びつつ
股間のおにぎりに噛みつく?
84ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:24:03.88ID:khH9nf2I0
>>1


>役所の福祉課で言うべきたった一つの言葉


  → 「共産党の方から来ました。」
85ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:25:08.89ID:f+IvEf450
>>11
ほんとそれな
86ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:25:25.53ID:+SywPlvc0
車持ってるとダメなんだってな
家族の車借りればいいってことか
87ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:26:27.42ID:iAL9Ajmq0
>>82
住宅扶助の上限+1万ぐらいの部屋なら
生活保護受けれるよ
そのかわり、生活扶助が1万減るが。。

それ以上なら引越してくれって言われる
引越し費用は出るよ
88ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:26:38.39ID:nyqMKxOL0
>>86
家族には扶養義務があるからムリポ
89ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:27:10.37ID:XKNTHsg50
それで一言って何言えばいいの
90ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:27:33.19ID:WL1poyq60
ナマポ
家賃手当5万
娯楽費8万
保険料無料
医療費無料
税金免除
その他介護費交通費水道料金の割引

これを死ぬまで貰えるのがナマポ
一般人が定年して貯金を切り崩して生きていく中でナマポはただただ貰えるだけ
80歳までナマポ受給のゴミカスが生きると総合して年収400万と同じになる
年収300万がやっとの世の中でこんな壊れた制度が放置されてるのが異常
91ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:27:47.07ID:E2G8Cni80
在日外国人と女性は通りやすいと聞いた
日本人男性は高齢者でも中度以上の障害持ちじゃないとダメという
やっぱ宗教政治民族団体のコネとか無いとね
92ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:27:59.56ID:RFObpJZz0
>>1
貯蓄ないような生活で疑問も危機感持たずに生きてきた時点で詰んでるだろ
93ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:28:08.90ID:gXKoOjOP0
>>12
就活するのにPC必要って言ってもだめなの?
94ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:28:49.09ID:nyqMKxOL0
>>89
飯はまだ?
95ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:29:31.44ID:OqYZnNt/0
>>11
それは義務と権利の違い。
義務化したいのは結構だが、その場合は付随してマイナンバーも義務化になるだけ。
96ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:29:41.33ID:nUe+VhVu0
>>84
実際に窓口で言うネトウヨいるぞ
親に扶養して貰ってるし手続きできないとバレると共産党と在日のせいにして開き直るのよ
97ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:29:54.83ID:iAL9Ajmq0
>>93
パソコンはオッケーだよ
生活必需品だよ
98ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:31:39.50ID:AsMgD88x0
共産党の世話になって赤旗取るか
創価の世話になって聖教新聞取るか
好きなほうを選べ
99ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:32:09.62ID:nUe+VhVu0
>>91
在日外国人はまじで見なくなったな
ちな京都
100ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:34:15.40ID:RahuTrAg0
>>1
20代前半で生活保護もらって数年生活した
今は看護師の資格取って働いてる
101ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:34:21.86ID:dAvKc1iB0
民法の3親等への扶養義務調査が嫌なんだよな〜
102ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:34:29.96ID:dGCysdgB0
俺も無職で母親の入院費だの全部貯金で払ってるんだが貯金があると生活保護受けられないよな
しんどいわ
103ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:36:15.22ID:nyqMKxOL0
まぁ、恥も外聞もなければ、無銭飲食やらの軽犯罪を繰り返して
収監される方が遥かに現実的
104ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:37:29.27ID:FcNBv7SA0
これまで働いてきたのか? 倹約して貯蓄しようとしてきたのか?
この先一生働かずにナマポで遊んで暮らす気なのか?
そのへんを勘案して支給の可否や金額を決めてほしい
パチンコだのでムダ金使って貯金もせずこの先も働かずに遊んで暮らす気の人間なら死んでも別にいいんじゃないかな?
真面目に働いて納税してる人間が馬鹿らしくなってやる気無くすと国がダメになる
105ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:37:43.69ID:ZSokYAc60
まともな資産もなく、家賃の安い住宅に
住んで、仕事も貯金もないなら
生活保護受けたほうがいいよ
親と兄弟とも縁が切れてる状態なら話も早いw 郵便で連絡がいくだけ

就労指導なんて、全然気にもしなくていいよ。元福祉課の俺が言ってるんだから
まちがいないよw
106ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:38:16.75ID:6VWN7qUN0
>>103
収監となれば荷物は全部処分ってことになるがいいのか?
107ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:39:25.84ID:EV3D3k+A0
2000万の貯金が有るけど受けられるの?
108ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:39:42.28ID:nyqMKxOL0
>>106
そんなこと気にしてるのが
ナマポ貰おうとしてんのw
109ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:40:46.87ID:LYLfs30w0
単身の生活保護なんてそこまでうらやましく思ってないだろ正直
異常な優遇されてるシングルマザー叩けよ
110ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:40:55.87ID:ZSokYAc60
>>103
さすがにそれより生活保護のほうがいいだろw
111ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:41:01.76ID:hs5j7vCi0
>>107
無理
112ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:41:03.40ID:8eeXDw480
>>11
お前は年収スカウターでも持ってるのかよ
113ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:43:14.07ID:1H2kPYWS0
共産より公明の方がずっと効果的というのは聞いたことがある。
そりゃそうだろうね。与党の公明党と零細野党の共産党では影響力が違うし、
揉めた場合に面倒くさいことになるのもどう見ても公明党。
よほど後ろ暗いことがなければ共産党は放置で何の問題もない。

ただし、求められるものも当然大きくなるだろうし、普通の人には無理だわね。
114ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:43:18.04ID:EV3D3k+A0
>>111
親はいなくて一戸建てに住んでるけどコロナで解雇されて収入無いんだけど
115ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:43:30.20ID:8bXLlMDC0
ナマポマシマシで😁
116ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:43:49.20ID:a92rCWvd0
本当に病気や障害で働けないような人の受け皿なら誰も文句を言わないが
現実に話が通じない、常識が通用しない性格が原因で
就職もせず身内にも見捨てられたのが
周囲に不快感や迷惑や時に目に見える損害までバラ撒く生活を続けるのを
支える制度でもあるから叩かれてるのだろ

支援する側も朝から浴びるほど酒を飲もうがパチに浪費しようが受給者の自由なんて
世間の納税者の大多数から反感を買うような事を言わずに
一般世間の当たり前に合わせてクズにとって旨味が無く
普通の庶民が納得できる制度にするように主張すべきなんだよ
117ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:44:01.11ID:Zh9H5oxl0
キングコング梶原と次長課長の河本の親はなんで審査通ったの?
まじでわからん
特に梶原の親は高級マンションに住みながら受けてただろ
118ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:44:03.24ID:aXg0TU5P0
申請しますって言っても、まずお話聞きますねって言われるよ
119ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:44:15.16ID:LZr8fFcg0
俺は月150万あれば生きて行けると思う。
生活保護で、毎月150万よこせって言ってみようかな。
120ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:44:46.98ID:r7knlNdP0
で無職資産なし扶養してくれる宛なしなら健康でも受給できんの?
121ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:44:56.39ID:xJ0ADaE50
>>14
何の役にもたたないウンコ製造器の死に損ないを税金で生かす理由がない
今まで散々若者を虐待してきた団塊前後の老害はガス室送りでいい
122ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:45:18.88ID:nyqMKxOL0
>>110
そうかぁ
一人の受刑者に掛ける収監費用は200万超らしいぞ
123ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:45:51.01ID:aXg0TU5P0
>>117
高級マンションだったとしても、家賃次第で住める。
逆に狭すぎると住めない
124ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:45:52.67ID:gzmFo3ZO0
>>22
一発合格!
125ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:45:52.94ID:YwyM5pq60
>>1
生活保護の話題は
浅い批判者が湧くよねぇ
126ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:46:36.36ID:ZSokYAc60
>>118
いや、申請しますって言えば
もう審査になるよ。
127ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:47:22.74ID:SJZZSQxU0
断られて窓口の奴よく刺されてんじゃん
128ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:47:53.74ID:ZSokYAc60
>>120
100%生活保護受けれるよ

「ハローワークで仕事は探してください」っていわれるが
129ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:48:02.05ID:z/wmOSEE0
>>33
役所へ行けば?おにぎりぐらい食わしてくれるだろ
交番でもいいぞパンのひとつも食わせてくれるはず
もちろん個人情報は聞かれるけどそんなこと行ってる場合じゃないだろ
130ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:49:25.45ID:qrHCxe930
水際される自治体どこ?暇だから試しにそこで録音しながら申請するわ
今まで札幌道、名古屋、横浜、東京ナマポで渡り歩いてきたが全部申請ってこっちから言わなくても申請ですか?って向こうから言われた
131ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:50:04.46ID:J0zDon/t0
高卒、若しくは創価学会員。
132ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:50:59.22ID:qTeuJNky0
因縁つけて申請させない職員は刺されればいい
133ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:53:16.23ID:aXg0TU5P0
>>126
審査になるけどどういう経緯なのか話するよね。口座の調査とか親族への確認とかいくし
134ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:53:36.08ID:iilnZ5KX0
受理はしないんでしょ
135ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:54:04.07ID:ZSokYAc60
最近は窓口に
警察OBを会計年度職員では位置してる自治体も多い
136ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:54:12.00ID:ZzCsBqXi0
>>10
学会の集会所と王国会館はいくつか知ってるけど共産党の人はどこに行けば会えるか分からん
四位の出身地のはずなんだけど
137ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:55:12.69ID:EEnlr56A0
俺、コロナ
138ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:56:31.39ID:eXjh4m8x0
少し前まではパソコン所持くらいは見逃されてたけど、ここ最近は、スマホがあれば充分だろ、って言われるケースが多いらしい
139ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:57:52.13ID:ZzCsBqXi0
>>46
そのための多少の管理監督と支援窓口も兼ねた集合住宅作ればいいのにと常々思ってる
多分差別戦隊ジンケンガーがケチつけて不可能だろうけど
140ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:58:19.16ID:F0mOvInq0
私、創価なんです。
141ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:59:12.05ID:ZSokYAc60
>>138
パソコンは生活必需品だし
何も言われないよ

デカいテレビや高価なカメラは換金してほしいっていわれるが
142ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:59:36.99ID:Gw1KPkfe0
他人にぶら下がって生きていけるっていいよなぁ
143ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 23:59:41.58ID:sRJm4xE10
なるほど
勉強になったわ
意思を示さなきゃならないんだな
将来つかうかもなぁ
144ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:01:40.00ID:s8mntuDk0
おばさんたちの縄は切ったよ
教えて、あの言葉、僕も一緒に言う
145ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:02:04.72ID:ayVeVkm70
>>138
そんなこと言われないよ〜♪
車、オートバイ、生命保険は駄目だけど
電化製品は売ろうとしてもお金にならないレベルの物なら問題にならない
言いたければ証拠出してね、パヨク〜♪
146ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:02:09.22ID:RKCxRqhZ0
>>143
その時は役所の対応も酷いと思う
147ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:02:18.59ID:gQfz+VSY0
>>128
ハローワークで仕事探せってw
仕事探さなくていいって言ってるのと同じだw
148ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:02:35.30ID:PJnXRg1W0
あと7年で終わるんだが、マンション持ちローンの場合はどうなるの?
149ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:04:03.60ID:0ytzg7/E0
>>148
先に自己破産じゃね?
150ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:04:22.02ID:DvLCKGKK0
>>93
何十万で売れるようなのは処分して生活費にしろとは言われるだろうね
151ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:04:22.85ID:eYxGTW6q0
>>148
手放してからまた来てください
152ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:05:16.86ID:KG4SRKIG0
>>11
もともと国ってのはそういう存在やで?
集団で搾取する機構や
153ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:05:23.42ID:DvLCKGKK0
>>42
そりゃあ世帯で保護されるんだから全員で申請しなかなゃあかんからな
154ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:05:43.24ID:gWgKRgnc0
んなもん追い返されて終わり
日本一有名な糖質こと岩間が電気水道ガス止められてガリガリに痩せた姿でナマポ申請しても追い返されたぐらいだもの
155ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:05:46.44ID:3Y+IUodX0
JCPサポーターズと言う
156ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:05:50.54ID:Q62QTnID0
死ねば解決
157ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:06:06.74ID:KG4SRKIG0
>>19
長いけど書いてある
「生活保護を申請します」と
窓口の恫喝や籠絡に負けるなと
158ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:06:33.64ID:LjEtnvH80
>>12
嘘書いたらあかん

1、自営業など収入を得るために必要なら車の所有OK(高齢者の行商など)=ボロい軽トラなど
2、PCもOK
3、ゲーム機もOK

※収入を得るために必要なボロい車、配達の仕事で使うボロいバイクなら所有OK
※仕事しないならボロい車、ボロいバイクはダメ=売却するか名義変更

価値のないボロい持ち家もOK(家賃分は出ない)
知人が窓際作戦で何度も追い返された(職員が話を聞くだけで申請書すら出してもらえなかったみたい)

漏れが同行

漏れ:「在日・同和にはすぐ申請書を持って来るやろドアホ ワレ舐めとんのか今すぐ申請書を持ってこんかい」
職員:「分かりました」

知人はダンマリ
漏れ:「こいつの賃貸契約書や、通帳記入した通帳や、動産・不動産もなし、保険加入なしや」
職員:「分かりました」

漏れ:「緊急保護ですぐ可否しやんかい、同和・在日やったらすぐやるんちゃうんかい」
職員:「分かりました、ケース会議が・・」
漏れ:「それはそっちの都合やろ、一番早いケース会議で可否せいや、それと今日からの保護費やからな」
職員:「分かりました」

漏れ:「それと緊急非常食を持ってこんかい」
職員:「えっ!」
漏れ:「お前が知らんだけやドアホ、上司に聞いてすぐ緊急非常食を持ってこんかい」
職員:「分かりました」

カップ麺などゲットwww

漏れ:「これもらえるやつやから、もらえる事を知らん人が多いねん」
知人:「ありがとう」

漏れ:「今からお前の布団買いに行くで」
知人:「えっ?」
漏れ:「これも出るねん」

布団を買って領収書を役所へ持っていく
159ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:06:35.22ID:R4Vr7bNg0
仕事してても生活苦なら生活保護受けれるよ
毎月収入認定しないといけないが
160ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:07:21.86ID:2VcDmvDS0
想像に過ぎへんけど、福祉事務所の職員のストレスは、まじぱねぇっすよ!兄貴!なんやと
勝手に思ってる。
頑張れ福祉事務所の公務員さん。
勿論稀有な存在やけど、気狂いおるやろ?レスは要らん。おるよな。
もうな。。法で何とかならんのか?って気狂い。
俺も多少仕事で関わらなあかんけど、福祉事務所とかwマジ戦場なんやろなぁと。
毎日お疲れ様です。俺は応援ってか労いたいw
161ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:08:09.67ID:R4Vr7bNg0
>>158
カーテンとか冷蔵庫とかも買えるな
162ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:08:09.76ID:DvLCKGKK0
>>61
自宅にしろそれ以外にも資産価値があるかどうかじゃない?
資産価値があるならまずは売ってそれで生活しなさいよってことになるのは当然だと思う
163ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:08:45.04ID:pSHj+MaB0
皇族や上級のために使ってる税金を困窮してる人たちのために使ってほしいね
富裕層ばかり優遇してる菅政権じゃムリなはなしか
悲しいね
164ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:09:20.96ID:0leeBlpP0
>>147
地元だと月イチで面接しないとダメらしいわ。
書面で面接したかわかるみたいよ。
165ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:09:33.70ID:YjCWZdbx0
>>159
本当に不思議ですね
無職で却下されるのに収入不足で認定されるという矛盾
やはり女、共産党、創価、朝鮮人しか無理か
166ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:10:03.35ID:PJnXRg1W0
>>151
だよなあ
都営住宅も視野に入れないといけないか・・・
167ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:10:04.85ID:4mQIZ6I+0
財政苦しいなら医療費無料やめて1割負担にしてくれても全然いいぞ
168ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:10:44.19ID:7Gm/AWWt0
これでダメなら次は共産党員連れてきます
169ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:11:06.41ID:1TtSgFbA0
>>165
だから却下されてるんじゃなくて正式に申請する前に追い返されてるからそこでちゃんと申請しますとでかい声で言え、そしたら断れないってのがこの記事の内容でしょ
170ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:12:17.13ID:N0A3z0fB0
ナマポの何がいいかって言うと、
労働時間がゼロである事だ
時給換算するととんでもないぞ
171ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:12:34.29ID:0leeBlpP0
>>162
自宅あるから家賃が固定資産税のみで激安なんだよ。

自宅を売って金ができても、例えば体調悪い人は仕事を見つけにくいからその金が尽きて、生活保護を受けた時に家賃が自宅ある時よりかかるだけ、という流れ。
余計に金がかかるだけ。
172ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:13:20.64ID:gQfz+VSY0
>>164
いや、そうではなくて、
ハローワークなんか行っても仕事は見つからないってことw
173ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:13:24.50ID:KH8V+YX40
申請してもいいが、額に「ナマポ」の焼き印したらいいんや
174ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:14:57.44ID:44L8+8rY0
外国人への生活保護は廃止しろよ
175ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:15:17.38ID:gQfz+VSY0
>>173
安倍政権以降、お前みたいな弱い者イジメする奴が増えたよな
176ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:15:28.31ID:XHnDjNAv0
もらえるもん
もろうときたいんや
177ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:16:08.03ID:00T8jIFU0
品川役人べとこん斉藤もひどい豚だったね
178ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:16:08.75ID:YjCWZdbx0
誰でもいつどうなるわからんから
必勝マニュアルは知っておかないといけませんね
179ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:16:20.62ID:aCziGtQ90
まじで体壊すと市役所までいけない
180ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:16:33.01ID:uywLtXpW0
>>172
東京都のハロワなんか今でも求人たくさんあるわ
特に35歳以下は優遇されている
35歳以下の男限定なら就職率は相当高い
専修大出身で就職せずニート、2年前からフリーターやってたいとこでさえアラサーであっさり就職したぞ
ハロワ通い2ヶ月でな
181ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:16:37.55ID:fzPSWQ7M0
>>11
年金なんかの徴収も昔は手紙が1年に1回ぐらい来てだけだったのにな。

今なんか予算がないから差し押さえするんだろ?

すげーよな、国のやることって。
182ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:16:45.02ID:0leeBlpP0
>>172
生活保護者の救済プランがいくつもあるんだよ。
国から補助金が出るわけ。
183ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:16:53.39ID:KtfB78h20
>>158
もう少し頑張って創作しような
184ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:17:09.61ID:2VcDmvDS0
>>176
そらええけど。貰えるって福祉事務所が判断したんなら。
185ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:17:34.49ID:LjEtnvH80
>>183
創作ちゃうわドアホ
お前マジで何もしらんキチガイさんやろw
186ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:17:39.56ID:4VtcVfxJ0
無能公務員は仕事したくないからね でも、相手がヤクザだとすぐする
187ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:17:44.23ID:kWIWqwQ30
共産党に頼めばいいんでしょう?
188ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:17:44.56ID:R4Vr7bNg0
厚生年金、国民年金払った金額に応じて保護費に加算がつくシステムにしたほうがいい
189ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:18:01.46ID:pGRheK3V0
でも生活保護って申請したら、自治体から「申請してきた人を援助はできませんか?」って
3親等以内の親族全員に連絡が行くんだろ?
叔父叔母、甥姪にも…
190ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:18:22.10ID:R4Vr7bNg0
>>189
もちろんいく
191ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:18:28.02ID:LjEtnvH80
>>183 ←こいつアホ丸出しw 情弱w
192ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:18:29.13ID:3CGwCmY10
50代以下に生活保護出すなよ

放っておいてもこいつらは勝手に働くぞ
仕事選ばなきゃ、何でもあるからな

カネなくなる前に慌てて働き始める
193ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:18:30.33ID:eW/qILp10
海老蔵「出かけるのをやめなさい」
194ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:18:30.93ID:2VcDmvDS0
>>178
何に勝ちたいん?
195ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:18:33.12ID:R4Vr7bNg0
毎年
196ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:18:50.28ID:fzPSWQ7M0
>>173
てか、こういう馬鹿って年金はちゃっかり「積み立てたんだー」とか言って貰うんだろ?

年金も国保も権利を放棄してるやつだけが言えるセリフだろう。
197ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:19:09.31ID:aITURtLM0
文章が長げえ、自己満足したいだけだろ
198ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:19:30.64ID:XpnfQR470
>>1
誰の記事かなと思ったら予想通りだったw

ナマポの申請しますと言っても突き返されるだろうから、うちに相談に来いてとこかな
199ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:19:51.56ID:2VcDmvDS0
>>187
その話は聞いてる。自分で試した事は無いけどw
200ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:19:52.15ID:ph6MX9EO0
何でこんなに厳しいのかねえ
201ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:20:01.18ID:R4Vr7bNg0
>>196
年金は収入認定して保護費が減額になる
202ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:20:14.57ID:CrtAtJNH0
>>180
なんだかんだいってニッコマは中堅大学だから学歴はそこまで悪くないし何より若いからだろ
ここで文句言っているのは高卒のアラフォーアラフィフ
203ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:20:20.69ID:fzPSWQ7M0
>>189
いかないよ、基本的には。

現実にそれやってたら役所は面倒くさいから。

役人は面倒なやつが大嫌いだし弱い。
204ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:20:42.36ID:00T8jIFU0
品川役人べとこん斉藤って

こちらのICレコーダーに掴みかかってぶっ壊そうとしたんだよね

キチガイ暴行犯だよね
受付番号発行機の隣に立ってた案内のオッサンも

コチラが悪いとは言わなかったよ
205ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:20:50.38ID:12Z1jCOm0
>>22
それしかないよね。
100%受給決定
206ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:20:54.44ID:TmR3N/ep0
一ヶ所に集めて働かせたら良いんだよね
207ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:20:54.70ID:XTYpdLVC0
>>164
面接する必要もないよ
やる気のない履歴書送ってれば問題ない
面接までまずいかないよ

ハローワークの記録はチェックするケースワーカーもいるが
だいたいやってない、
ハローワークの判子だけあればね
208ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:22:14.58ID:Xe6PC3Pr0
窓口では
生活保護相談はダメだぞ
生活保護申請って言うんだぞ
申請したいんですという意思を伝えないとずっと相談だけで申請させないルートに持ち込まれるぞ
209ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:22:30.66ID:pGRheK3V0
>>190
うわ…
親兄弟は良くても、叔父伯母、甥姪は…
母ちゃんをいじめ倒した叔母軍団に連絡が行ったら「ざまあwwwwww」されるだけだ…( ';ω;`)
甥姪ら本人は良くても、甥姪らの配偶者や義家族にまで知られるのかよ…
210ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:23:08.13ID:0leeBlpP0
>>207
それが面接まで行く制度があるんだよ。
更にいうと、一応面接やりました、仮で雇いますという制度もある。
雇うと国から補助金が会社に支払われるわけ。
211ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:23:18.59ID:eIFvVfnU0
>>17
障害者手帳は定められた病気、状態で取れる
薬中、アル中、人工肛門、HIV、心臓移植、透析、認知症、ペースメーカー埋め込みとか
まあ色々

ちなみに障害者手帳あっても障害者年金がもらえるわけじゃない
212ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:23:35.40ID:fzPSWQ7M0
>>207
わざとコンパニオンガール募集だとかに電話かけるといい、40過ぎたオッサンで面接来いとまでは言われないから。
213ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:23:35.52ID:00T8jIFU0
品川べとこん斉藤は子持ちだそうだが

上級国民ってドブスが多いよなw
214ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:23:48.06ID:XTYpdLVC0
>>189
親と子、兄弟だけだよ

縁が切れてるようなら照会もしないこともあるが、
最低扶養義務者のひとりには照会するんじゃないか
215ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:23:48.68ID:Ho+wHrWP0
いや、恥ずかしいことでしょ。それは自覚しつつもらわないと
216ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:24:37.23ID:gQfz+VSY0
>>180
ハローワークの求人ってパートや短期アルバイトを含めても全求人の2割しか採用に至らないんだぞ。
217ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:25:07.80ID:vi19gQRL0
あなた方公務員と同じように
税金から搾取させてください
218ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:25:17.99ID:2a9FaOv80
躊躇って読めない人多いの?
219ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:25:31.71ID:OgoNRmhQ0
たった一つの言葉
「ところでこれを見てくれ。こいつをどう思う?」
ナニを見せるかは貴方次第
220ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:25:58.93ID:2VcDmvDS0
>>200
申請した事が無いから厳しさは知らんけど
前の職場でピーナのナマポの仮病は一杯見たw
ホンマに病気なんんでっか?ってな趣旨の意見書が市から送られてきて先生が
返事して送ってんやけど
相変わらずナマポw
福祉事務所・公務員憎しってご意見があるのは当然とも思ってるけど
俺の中の福祉事務所の公務員は、圧倒的なマンパワーの不足があるんちゃうかと?
多分。知らんけど(´・ω・`)
221ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:26:09.76ID:0ytzg7/E0
>>219
こ、これは!
222ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:26:12.77ID:00T8jIFU0
もしこちらが品川役人べとこん斎藤からやられた暴行器物破損と同じことを

品川役人べとこん斉藤がこちらからやられたら

品川区は即座に目黒黒いとと同じことをしただろう
223ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:26:53.89ID:00T8jIFU0
東京都ぐるみのテロを思わされずにいられない
224ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:27:00.91ID:sT0ptgJA0
>>1
>「相談対応してSOSサインは汲み取っていたが、『申請します』という意思が確認できなかった」

なんだかな…じゃあいったい何のSOSだと汲み取ったんだ
225ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:27:31.19ID:XTYpdLVC0
>>210
そんなことは求職者に拒否されたら
それで終わりだよ
基本的にケースワーカーが
ここ受けろって言えないし
言えば大問題になるよ、
俺は市役所にいるが最初の配属が
福祉課でケースワーカー2年やらされたが
就労支援とか就労指導なんて
本人がやる気なければ
どうしようもないよ
226ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:27:45.40ID:fzPSWQ7M0
>>17
精神病で取得しようと思ってるなら最低1年は病院に2週間に1度は通うこと。

それでも手帳まで出してくれる病院は20件に1件ぐらいかな?

たいていの病院だと5年通ってやっと出してくれる。

本当に重篤な精神病だとすぐに出してくれる病院もあるが。
227ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:28:05.82ID:eIFvVfnU0
>>216
ここ一か月でハロワ経由で2社から内定もらえた自分は奇跡だったのか・・
アラフォー、芸術系大卒で事務職だけど。
228ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:28:13.56ID:UBps3S520
>>136
適当に地元の事務所いって活動参加するんで生活保護の申請お願いしますって言えばいいよ
229ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:28:51.05ID:0leeBlpP0
>>216
トライアル雇用
230ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:29:09.57ID:uywLtXpW0
>>216
いとこはIT企業の正社員だよ
231ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:29:35.97ID:UshOR+390
新車登録から10年以上経ったボロ車でも所有不可だった
232ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:30:03.93ID:00T8jIFU0
●聖では年金受給が実質不可能になったというね

もう一生出てこれないレベルのホンモノなら知らんが
233ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:30:38.35ID:dLlFyy5b0
現役の地方公務員だけど共産党の名前出せば審査通るとか、お前らは時代劇でも見ているのか。
どうせ楽して国に寄生して悠々自適に暮らしたいとかいう乞食根性があると思うが、介護でも何でもしてカネ作れよ。落ちるところまで落ちれ。
234ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:31:00.54ID:QngzKJdK0
>>180
大卒前提の話だよね。
無職歴=年齢の中卒、高卒の場合はどうなるん?
235ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:31:18.42ID:IkKFeIUd0
青葉、見習えよ、
236ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:31:20.73ID:CrtAtJNH0
つか東京は恵まれているからな
地方のハロワよりも就労支援が充実
都独自のプログラムも豊富
岩手から上京してきた子が地元よりかずっといいと言ってた
237ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:32:09.31ID:2VcDmvDS0
>>233
ブチ切れててワロタw
238ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:32:10.09ID:R4Vr7bNg0
>>226
手帳の有無と生活保護受給または障害者年金受給は別の問題
手帳なんか簡単にとれる

年金受給するのはメンタル病んでる人には無理な作業
239ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:32:19.09ID:AID2yerK0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、 
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。
240ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:32:48.84ID:CrtAtJNH0
>>234
工場倉庫運送土木建築介護でOK
241ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:33:41.36ID:NWRJVIJu0
申請したってコネがなきゃ却下じゃん
242ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:34:06.88ID:dPOt8lMV0
>>210
本人がそんな仕事嫌って言えば
いいだけだろ

もっとうまい嘘つけよw
243ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:36:47.41ID:wgUHu4YU0
>>233
一番落ちたところが生活保護だろ
244ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:37:46.29ID:eMW1a9BM0
>>12
PC持ってるくらいなら楽に通るわアホw
嘘書いてて楽しいか?ただ車は軽くらいなら場所によっては通る。
245ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:38:13.00ID:2VcDmvDS0
>>241
何処情報なん?自治体毎で差異があるかどうかまでは知らんけど。
正直、何でこんなのにナマポが?って電カル読んで思う人も受理されてきたな。
働いたら負けやねぇ。
俺は一生負け続けますw
246ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:38:13.05ID:00T8jIFU0
介護は大卒者も多いねw

プライドが無駄に高い
247ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:38:56.64ID:00T8jIFU0
植松も大卒者だったしねw
248ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:39:24.78ID:CgFTDmyw0
たしかひきこもりって例外として
生活保護の対象外だったかな。
249ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:39:36.39ID:g4iG/M9s0
>>22
朝鮮人で産まれたかった
250ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:40:05.77ID:00T8jIFU0
土方は普通にドキュソが多いが、介護は大卒で自尊心が高いバカが多いw
251ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:40:10.14ID:vvaBKd6l0
お前ら親が死んだら生活保護受ければいいとか甘いこと考えるなよ
俺はもともと片親育ちで母親が死んで生活保護申請したけど7回申請しても全部却下されたからな
結局市営住宅出る羽目になってホームレスになったからな
今は都市圏にいるけどな
田舎の生活保護申請は本当に厳しい
働けるという前提じゃないとなかなかおりない
俺の場合10年以上引きこもりしてたから、働かないと見なされた
252ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:40:14.56ID:HXXFj/cY0
戦後密航者在日と同和にしか支給されないナマポ
つまり、葬蚊が税金にタカって日本を滅茶苦茶にしている
反社会だけが優遇されているナマポ
253ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:40:19.61ID:lmCec+2X0
俺は既知外だからなんか鬱ってるまに通ってた。申請。
ただ病院が俺よりイカレタ医者ばかりで3っつ位転院したな
あと原チャ乗ってるのケースワーカーにバレたけど売っぱらって特におとがめなし
精神障がい手帳が憧れの2級じゃないのが悔しい
あと保護費減らした下痢ゾーは今でも恨んでる
254ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:41:32.02ID:00T8jIFU0
高部みたいにやたらと資格をひけらかすが

なんっていうか、バカみたいw
255ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:42:30.66ID:R4Vr7bNg0
>>253
手帳の等級なんか無意味だよ
障害年金の等級なら意味はあるが
256ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:42:55.46ID:Wl2ty36p0
詐欺で捕まったトンキン国税局のやつも大卒だろ
この国って大卒=犯罪者なんだよ
257ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:42:58.19ID:dLlFyy5b0
何が「生活保護の申請をします」だよ。乞食じゃありまいし。3親等の扶養照会もあるし、申請の段階に入るか否かを決めるのは役所だから。
お前らに何か物事を決める権利は何もねーよ。思い上がるな乞食。
258ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:43:00.54ID:2VcDmvDS0
>>251
両親はとっくに逝ってますw
親不孝者の俺は生きてて貴方にレスしてます。
働いたら負けやと思ってますが、俺は元来負け犬なので明日も職場に行きますw
259ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:43:17.86ID:tfPczQ83O
こう言う知識って役所勤めなら常識って感じで、相談者が困ってても「何で言わなかったんですか?」って後から言う事もあるよね
義務教育ってシステムがあるんだから、そう言う行政との付き合い方とか教えてほしかったよ
260ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:44:04.97ID:dPOt8lMV0
>>248
ひきこもりは
アパート借りて(できれば親と違う隣の市がベター)、
しばらく生活させて
生活保護申請すれば、オッケーだよ

健康でも生活保護通るよw

でもそれもできない
ひきこもりも多いだろ
261ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:44:58.98ID:2VcDmvDS0
>>257
怒らな死んでまうん?w
俺は楽しいから有難いけどw
262ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:47:06.49ID:ymQIrOzl0
ただし、役所に言う前に身内に言えってのが原則

頼れる身内がいないような人は察里役所に頼れ
下手に借金抱える前に相談いけ
263ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:49:07.80ID:R4Vr7bNg0
東京1人暮らしを想定すると保護費75000円、家賃53700円。
年収換算で150万ほどになる
これに水道代と国民健康保険と国民年金が免状される
低賃金で働くよりナマポほうがよい暮らしができる
264ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:49:32.17ID:fNR/fj4O0
相手見て決めてるだろ
おとなしそうな人ならダメで、オラついてる奴ならOK出すとか
265ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:52:07.91ID:tAQnD8wS0
何言おうが阻止される
脅し文句言うか実行して逮捕されるかしかねーぞ
266ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:52:23.50ID:2VcDmvDS0
社保のナマポの併用ってのを稀に見るけど、あれ何ぞ?w
267ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:52:48.43ID:Lf17uy2I0
裕福になって逆生活保護を宣言してみたい
268ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:52:55.18ID:vvaBKd6l0
>>258
働いてるならよし
ちなみに俺は都市圏に出て自立支援センターというところに入って何とか警備会社に就職できた
この自立支援センターというところは本当に厳しい
衣食住はタダだけど、門限あり、働いたお金を管理される、飯はまずい、自転車さえ貸してくれないから(購入も不可)
269ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:53:12.53ID:PHVCSbIb0
職員におマンコくぱぁしてこれで生活保護をお願いします、だろ
270ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:54:02.22ID:WadZ4aUq0
先日小田急線で飛び込んだ80代と50代の女性な
そういう人たちを助けろや
外国人ばっかり優遇しやがって昭和の時代にがむしゃらに
働いて、そんな旦那を支えて家事ばかりに明け暮れた家庭を
守った人たち
そのおかげで高度成長を為し得たんだぞ、他の列強なら
植民地の奴隷かトルコ移民に任せたところを、すべて日本人だけで
賄ったんだからな

なんで外国人にそんな先達の努力の血汗を出さにゃいかんわけ?
いい加減にしろや。外国人は日本に貢献しないなら、全員国へ返せや
271ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:55:31.17ID:ymQIrOzl0
>>266
生活保護受けてても働けるだけ
272ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:55:46.73ID:Lf17uy2I0
とりあえずフードバンクで飯もらいな
飯食ったらとりあえず冷静になれる
273ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:56:29.15ID:R4Vr7bNg0
>>270
外国人でも納税してたらいいのでは?
274ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:57:32.53ID:OAz6amjg0
持ち家ですけどお金、生活費もらえますか?
みたいなwww
275ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:58:13.62ID:ueZ3JbJC0
>殺してください
ナマポより安楽死させてほしいよな
276ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:58:20.34ID:2VcDmvDS0
>>268
ほう、自立支援センターでっか。入った経験は無いですね。
衣食住が只なら相応の制約はあって然るべきかと思いますが
>飯はまずい
oh......

就職おめでとう御座います。貴方の努力の帰結です。
277ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:59:34.20ID:suHuQJvk0
もっと積極的に生活保護を利用した方がいいよ。
税金の無駄遣いって言うけれど、生活保護受給者
の消費が経済の活性化にもなっている。
定額給付金と同じだと思えばいい。
278ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 00:59:46.84ID:YlCg1P5M0
ナマポ廃止で働かないヤツは死ねでいいだろ
怠け者を税金で養うとか意味不明すぎる
279ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:00:17.73ID:WadZ4aUq0
>>273
うーん、いいけど額や年数によるかな
でないとまた簡単な指南サイトを立ち上げられるから
国民保険みたく
280ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:00:20.48ID:A7IR2wmP0
>>1
在チョンに払う生活保護費があるなら金よこせ

カネカネキンコ!
281ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:01:24.31ID:A7IR2wmP0
>>1
生活保護費を全廃して、独身寮的な施設を全国に作れば?
282ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:02:01.79ID:X6LwOjeF0
潔く死ねよ
283ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:02:07.37ID:ymQIrOzl0
母子家庭なんかで親が社会保険入れる仕事していても最低生活費に足りない場合もある
最近は厳しくなったが子供が仕送りして自分の社保に親入れてるけど足りない場合など
生活保護だけど社会保険なケースはそこそこある
284ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:02:38.61ID:+RPLOcdP0
>>1
はい、アウト!!
幇助、教唆で逮捕しまつよ

安易につこうたらm9( ・`д・´)ダメ絶対!!!
とイキってた時期もありましたが
そんな俺も日々の暮らしに困窮するとは夢にも思わなんだ…

結論
つこうてええよ( ゙´ω`゙)
285ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:03:17.58ID:4mQIZ6I+0
じゃあ犯罪者は即死刑にしないとな
バカじゃねえの
286ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:03:22.60ID:HXTpqAXB0
「申請しますか?」
これが役人の言うべきたった一つの言葉
287ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:03:30.31ID:KLoc716A0
竹中の私財を奪い取れ
288ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:03:45.26ID:vvaBKd6l0
>>276
まぁホームレス生活よりはマシではあったけどな
タバコ節約するのは辛かったな
1日500円しか支給されないから、それで昼飯(就職先)食べろだからね
おのずとタバコの本数減らさざるをえないんだよ
289ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:04:03.52ID:suHuQJvk0
>>278
君みたいな馬鹿な思考の人間って本当に多いんだよね。
だいたい生活保護を廃止したら窃盗が増えるだけだし、
日本の治安を乱したいのか。
君みたいな馬鹿が死んだ方がいい。
290ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:04:09.47ID:Lf17uy2I0
>>274
貰えるよ
家賃分が補助されないだけ
291ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:04:27.92ID:ymQIrOzl0
>>274
ローン残ってると無理
292ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:04:31.78ID:A7IR2wmP0
厚生労働省の2017年度資料によると、生活保護受給者は現在164万世帯、214万人で、
総額3.8兆円が支出されているが、
将来的には30兆円に達する
という試算まで登場した。
なぜ10倍にも膨張するのか。

「就職氷河期世代が高齢者に突入すると、その7割に匹敵する人々が生活保護に依存せざるを得ないと考えられるからです。
30兆円の中には、生活保護費の約半分を占める医療扶助や住宅扶助などを除外しているため、これでも少ないくらいです。」
293ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:05:20.99ID:2VcDmvDS0
>>278
そら構へんけど、俺は自分の目で職場で
「これはナマポ貰わな、もうどないもならんやろ」って日本人を見てきたからなぁ。
そもそもそういう人の為にある制度やと思ってる。
関係無い奴がモロてるから、そこが問題って思てる。
勿論在日が最初に上がるけど、それ以外の外国人もようけ居るねぇw
294ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:05:30.90ID:2tx+CvVA0
>>270
悪いけどその手の輩ってはナマポは死んでも嫌だ!てのが大半だぞ。
だから死んだんだよ。
他にも市営住宅に入るしか無いなら死ぬ!と言っていた奴が10年後に本当にそれしか無くなったら
自宅で首吊ってるとか。

皮肉や意地悪じゃなくて、本当に居るから。
295ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:07:09.69ID:suHuQJvk0
精神系の病気の人なんかは病院が積極的に
生活保護にしてしまう事が多い。
生活保護だと医療費は全て自治体負担だから
取りっぱぐれがないからね。
296ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:08:05.12ID:wBDLFXaH0
>>1
ナマポ断られたら青葉になるやつ増えるかもやん
297ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:08:34.31ID:ymQIrOzl0
>>295
そしてくすりを転売と
298ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:08:45.01ID:dPOt8lMV0
>>295
そうだよ、よく知ってるなw
299ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:10:16.13ID:1iGPLqgN0
「ワシが部落出身じゃからあんたらは差別するんか?」
300ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:10:33.71ID:OAz6amjg0
>>290
そうなんか、、、
まずその土地屋敷を売ってから
そのカネで何年か暮らせるだろ?
生活保護はその後だ、当然だろ、
スッカラカンになってからに決まってるだろ、、
って思ってたが、そうでもないのか・・・・
それは意外と大きい情報だな
それがホントなら
301ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:10:38.86ID:wBDLFXaH0
>>180
40で高卒の俺を救ってくれ
302ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:10:56.06ID:6403nMCV0
そう言えば、共産党と創価は申請時に最強説があるけど本当なの?
それを上回るのが総連と民団らしいけど本当ニカ?
303ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:11:16.34ID:suHuQJvk0
生活保護は積極的に受けてくれ。
受けない事で犯罪されたり、自殺
されたりする方がよっぽど社会の迷惑。

それに生活保護は消費活性化による社会貢献になる。
304ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:11:34.47ID:OD0bFC2k0
>たしかひきこもりって例外として
>生活保護の対象外

ほんとかよこれ
まあしかたないけど。。はあ
305ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:11:38.25ID:7/IE7VFr0
「共産党員です」
306ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:11:51.38ID:QIJhhSoH0
知ってるよ
俺は在日だぞと言えばいいんだろ
307ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:12:01.42ID:2VcDmvDS0
>>288
おいこら手前ぇ、まだ吸ってるのですか?ww
俺でさえ止められたのに。ホームレス経験の話はもうどうでもええです。
タバコは止められます。禁煙外来?wあんなもん要らんw
止めるって意志一つです。

今一箱幾らでしたっけ?年間のタバコ購入代をタバコを止める事で
他に使えるって考えた事はありませんか?w
ま、勿論貴方の人生ですが御一考下さいw
私は止めましたが?w
308ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:12:55.88ID:P6WD6ElZ0
>>68
役所の福祉課って日本国民に広く「特殊なツテや手法で脅さなきゃ動かない」と認識されてるんだな。
309ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:13:00.34ID:OD0bFC2k0
>東京都のハロワなんか今でも求人たくさんある
名古屋だけどバイトパートさえ70の年寄り優先されたぞ
310ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:13:16.26ID:MIvjhbmT0
ただし生活保護を偉そうに叩いてたネトウヨが生活保護を受けるのは恥ずかしいから自殺してください
311ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:13:30.56ID:dPOt8lMV0
>>300
土地屋敷がそれなりの資産なら
まず売ってくれって言われるよ
田舎のボロ家でも土地が広ければ
売れって言われる
312ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:13:38.07ID:7auVT8WV0
>>278
安楽死制度作れたら割と受給者減りそうだよな
生活保護にまでなるって事は人生ぶっ壊れてるのと同じ
313ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:13:45.71ID:vvaBKd6l0
>>307
一応病院はいったけどな
失敗した
チャンピックス
314ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:14:18.67ID:TwRgEDgw0
年金や国民保険や生活保護、失業保険もろもろの諸制度を「社会保障」という。
では誰の何を保障してるのか?

社会保障が保障してるのは個人ではなく社会の治安
道路でホームレスの死体がゴロゴロしてたり、食いつめた連中がギャング化して街をうろついてたら社会はどうなるか?

それに対処するコストや生産性の低下、教育水準の低下が招く負のスパイラル等々
どんな事になるのかは想像するのは難しくないだろう

つまりは社会保障は社会の安定を通して国民の生活を守る事が目的なのだよ
315ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:14:23.17ID:aD1/F0eM0
何言ってもほぼ却下なのでは
316ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:14:25.23ID:IHUSvXq70
>>1

残業年1873時間で783万円、年収1574万 
さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか

1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さいたま市の職員課では、生活保護を受け持っており、その業務量が
多かったためだと説明している。


さいたま市と同じ首都圏の千葉市では、国への派遣を除くと、11年度は
、最も多い1256時間勤務の職員で、手当が350万円ぐらいだという。
1000時間を超える時間外勤務をしたのは5人だけで、いずれも震災対応だった。

千葉市の給与課では、「うちでは、課長補佐級は管理職ですので、時間外
手当はありません」としている。
https://news.livedoor.com/article/detail/6974575/


さいたま市=1843時間で手当747万円= 時給4053円

千葉市=1256時間で手当350万円= 時給2786円
317ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:14:30.34ID:/PffZA0C0
つか年金返せよ
ナマポじゃなく自分の金だから
堂々と返金要請できるわけだしよ
318ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:14:46.51ID:OD0bFC2k0
スイスは100万で安楽死させてくれるんだって?日本もマネてくれ
なんとかまだそれくらいの貯金はある
319ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:14:58.75ID:PycVW0NQ0
外国人への支給は、もう禁止するべき。

どの国でも当たり前だが、まず救うのは自国民。
320ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:15:43.26ID:f4CzAVBz0
差別ニダ!
321ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:16:20.72ID:suHuQJvk0
それから生活保護を受けることができる人の
中で実際に受けている人の事を捕捉率と
言うのだけれど、
日本は20%程度しかない。
つまり80%は権利放棄している。
322ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:16:39.61ID:GsafEXGo0
コロナでホームレスになった人が
窓口ではねられてるのツイッターで見たぞ
和歌山かどっか
323ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:16:43.27ID:OAz6amjg0
>>311
それが普通の生保に対する持ってるイメージだわな、一般的に
クルマはもちろん、バイクすらも持ったらダメらしいし
324ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:17:15.20ID:+RPLOcdP0
>>305
「壮年部です」
325ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:18:45.04ID:TZVM98z50
生活保護受給者のための軽めの刑務所的な施設があればいいのに
衣食住と勤労の機会が保証されるような
326ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:20:08.78ID:QngzKJdK0
>>312
全く痛みも無く一瞬であの世に行ける安楽死?制度が出来たなら、申し込みが殺到しちゃうだろうな(笑)人口半分位になったりして
327ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:20:12.73ID:gvwyewQV0
一言だけで手続き終わるわけないだろw
328ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:20:45.08ID:suHuQJvk0
創価や共産党は生活保護の受給に熱心な議員
がいるから、水際作戦をやらせないようにする
事はあるかもしれない。

でも申請さえしてしまえば、議員のコネなんか
関係ない。
329ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:21:00.56ID:IHUSvXq70
残業年1873時間で783万円、年収1574万 
さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか

1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さいたま市の職員課では、生活保護を受け持っており、その業務量が
多かったためだと説明している。


さいたま市と同じ首都圏の千葉市では、国への派遣を除くと、11年度は
、最も多い1256時間勤務の職員で、手当が350万円ぐらいだという。
1000時間を超える時間外勤務をしたのは5人だけで、いずれも震災対応だった。

千葉市の給与課では、「うちでは、課長補佐級は管理職ですので、時間外
手当はありません」としている。
https://news.livedoor.com/article/detail/6974575/


さいたま市=1843時間で手当747万円= 時給4053円
千葉市=1256時間で手当350万円= 時給2786円
330ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:21:27.54ID:4mQIZ6I+0
>>323
維持費かかるものダメなのは当たり前だわ
自転車なら勝手に買えって言われるよ
331ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:21:32.43ID:+RPLOcdP0
>>325
人はソレを強制収容所と呼びます
332ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:21:50.06ID:2VcDmvDS0
>>317
年金は税金と思い込むようにしてます。
そんな勘違いを自らに課さないと、やってられまへんからw
333ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:22:03.49ID:QngzKJdK0
>>321
フランスは確か8割超えてるんですよね。
誰かの消費が誰かの所得なのだから受給者は貯めるなんて余裕無いから地域経済に貢献してて偉いですよね。
334ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:22:30.03ID:suHuQJvk0
>>326
まずお前が死ねば
335ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:22:51.64ID:kvhjjCNC0
親と同居でも貰えるの?
336ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:22:59.29ID:TmR3N/ep0
いずれ福祉国家なんて維持できなくなるけどね
337ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:23:19.63ID:7auVT8WV0
>>325
施設は人間関係で揉める
生活保護になってしまう人は社会性や人格形成に問題あると思う
管理する人間が大変
338ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:23:19.74ID:CgFTDmyw0
これだけ株高が続いて資産インフレ起きてるのに
未だに生活保護受ける人っているんだね。
339ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:23:32.09ID:kvhjjCNC0
>>321
逆に貰う権利ないやつで貰ってる奴も多かろう
340ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:23:56.91ID:IHUSvXq70
残業年1873時間で783万円、年収1574万 
さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか

1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さいたま市の職員課では、生活保護を受け持っており、その業務量が
多かったためだと説明している。


さいたま市と同じ首都圏の千葉市では、国への派遣を除くと、11年度は
、最も多い1256時間勤務の職員で、手当が350万円ぐらいだという。
1000時間を超える時間外勤務をしたのは5人だけで、いずれも震災対応だった。

千葉市の給与課では、「うちでは、課長補佐級は管理職ですので、時間外
手当はありません」としている
https://news.livedoor.com/article/detail/6974575/


さいたま市=1843時間で手当747万円= 時給4053円
千葉市=1256時間で手当350万円= 時給2786円
341ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:24:51.74ID:GfpCV9/z0
「乞食(こじき)」になるのも大変だな
342ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:24:55.42ID:oO55SYZf0
これは、なんの準備も調べもせず行っても返り討ちケースが実際じゃない?
NPOなりなんらかのサポーターと行くべきではないか?
一度でも断られたれ心折れるぞ
343ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:25:07.53ID:aD1/F0eM0
ナマポなんて安易に推奨するものじゃないだろ
344ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:25:17.30ID:3yjJ7MXN0
>>286
それ。
本来なら役所に徹底させるべき。
345ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:25:17.47ID:EMCobKaY0
共産党か童話の知り合い連れてけばOKだよな
1人で行っても門前払いだ。
346ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:25:49.74ID:suHuQJvk0
それから働ける人でも一定の所得を
下回っていれば生活保護は受けられる。

だからほんの少しでも受けられる可能性のある人は
どんどん申請した方がいい。
347ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:26:52.82ID:IHUSvXq70
残業年1873時間で783万円、年収1574万 
さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか

1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さいたま市の職員課では、生活保護を受け持っており、その業務量が
多かったためだと説明している。


さいたま市と同じ首都圏の千葉市では、国への派遣を除くと、11年度は
、最も多い1256時間勤務の職員で、手当が350万円ぐらいだという。
1000時間を超える時間外勤務をしたのは5人だけで、いずれも震災対応だった。

千葉市の給与課では、「うちでは、課長補佐級は管理職ですので、時間外
手当はありません」としている
https://news.livedoor.com/article/detail/6974575/


さいたま市=1843時間で手当747万円= 時給4053円
千葉市=1256時間で手当350万円= 時給2786円



江戸時代へ逆戻りするさいたま市に「一揆が起こるぞ」と警告

348ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:27:33.58ID:OAz6amjg0
>>330
維持費って言ってもね軽自動車って国民の最低の生活の足程度のものでもあるし、
それを維持してりゃ生活保護からより早く脱出できる手段でもあるはずで、
結果、役所も助かるはずだろに、と
349ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:28:27.57ID:IHUSvXq70
残業年1873時間で783万円、年収1574万 
さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか

1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さいたま市の職員課では、生活保護を受け持っており、その業務量が
多かったためだと説明している。


さいたま市と同じ首都圏の千葉市では、国への派遣を除くと、11年度は
、最も多い1256時間勤務の職員で、手当が350万円ぐらいだという。
1000時間を超える時間外勤務をしたのは5人だけで、いずれも震災対応だった。

千葉市の給与課では、「うちでは、課長補佐級は管理職ですので、時間外
手当はありません」としている
https://news.livedoor.com/article/detail/6974575/


さいたま市=1843時間で手当747万円= 時給4053円
千葉市=1256時間で手当350万円= 時給2786円



他市より1.8倍も高い水道料金に反対!さいたま市議会

350ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:28:31.81ID:suHuQJvk0
>>339
そんな事はない。
不正受給の金額は極めて少ない。
しかも所得の報告を忘れていたとか、
犯罪性の少ないものばかりだ。
351ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:28:37.58ID:pmCK0+B20
もうだめぽ
352ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:28:43.66ID:5jTkAYCj0
>>17
その知能なら貰えそうだな、手帳
353ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:28:49.30ID:2VcDmvDS0
>>342
>実際じゃない?
知らん。全く知らんw
>一度でも断られたれ心折れるぞ
折れてんなやw折れてる場合ちゃうからナマポ申請してんやろ?w
354ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:29:42.87ID:byMAX5qi0
この世界で生きていたくない
安楽死施設か無理なら方法を確立させてくれ

冷凍庫で眠るのがいいか?
355ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:29:50.47ID:suHuQJvk0
生活保護を受給しないでホームレス
になられた方が、よっぽど社会の迷惑。
356ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:30:15.09ID:4mQIZ6I+0
>>344
コロナ給付金の悪夢の再来
最低限の見極めは必要だよ
357ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:31:05.73ID:IHUSvXq70
残業年1873時間で783万円、年収1574万 
さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか

1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さいたま市の職員課では、生活保護を受け持っており、その業務量が
多かったためだと説明している。


さいたま市と同じ首都圏の千葉市では、国への派遣を除くと、11年度は
、最も多い1256時間勤務の職員で、手当が350万円ぐらいだという。
1000時間を超える時間外勤務をしたのは5人だけで、いずれも震災対応だった。

千葉市の給与課では、「うちでは、課長補佐級は管理職ですので、時間外
手当はありません」としている
https://news.livedoor.com/article/detail/6974575/


さいたま市=1843時間で手当747万円= 時給4053円
千葉市=1256時間で手当350万円= 時給2786円



PCR検査「厳しめ」保健所発言 さいたま市長が謝罪(20/04/13)

358ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:31:37.66ID:T+Zlr6rM0
千葉市中央区の役所は相談数回して「生活保護を申請します」って言っても 出来ませんって何度も言われたなぁ…

でももう時期家も無くなるし必死に申請を繰り返してたら 奥に居た年齢が高い職員が渋々承諾だった

あの対応は本当に酷かったなぁ 絶対忘れない
359ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:31:44.93ID:dbvMuNyb0
アパートに3人ナマポ住んでるけど働く気がなく毎日だらだら何もしてないわ
360ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:31:47.80ID:OD0bFC2k0
>親と同居でも貰えるの?
これも気になるな
361ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:31:55.57ID:jUjV2RBE0
車の為に働いてます
362ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:31:55.62ID:QngzKJdK0
>>334
急にどうした?貴方が先に死んだら考えますよー。
363ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:32:13.09ID:VYmLZC/c0
>>158
へー布団代て別に出るのか
364ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:32:18.18ID:2VcDmvDS0
>>350
>しかも所得の報告を忘れていたとか
ナマポ受給すべきする人はしたらええとは思うけど
やらなあかん事忘れるとか、それは何かアレやぁとは思う。
365ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:32:20.67ID:dSAl9Nt30
>>360
親ごとなら貰える
366ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:32:32.92ID:0lK1k/YO0
お役人は全力で生活保護申請を出させないようにするのが仕事だから
本当に困っている人は何を言われようと「生活保護の申請をします」と断言すれば良いのだね
お役人にはそれを拒否する権利は無いのだから
367ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:32:38.14ID:suHuQJvk0
>>335
親が所得のある人なら、世帯主義だから
別世帯にするために、基本的に住所を
移さないと難しいな。
368ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:32:40.13ID:WICtxvrw0
福祉課で練炭と目貼りテープ配ろう。
369ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:34:14.48ID:suHuQJvk0
生活保護を受給する事は定額給付金と同じだから、
景気対策、デフレ対策になる。

もっと積極的に受けてくれた方がお国のためになる。
370ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:34:27.17ID:IHUSvXq70
残業年1873時間で783万円、年収1574万 
さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか

1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さいたま市の職員課では、生活保護を受け持っており、その業務量が
多かったためだと説明している。


さいたま市と同じ首都圏の千葉市では、国への派遣を除くと、11年度は
、最も多い1256時間勤務の職員で、手当が350万円ぐらいだという。
1000時間を超える時間外勤務をしたのは5人だけで、いずれも震災対応だった。

千葉市の給与課では、「うちでは、課長補佐級は管理職ですので、時間外
手当はありません」としている
https://news.livedoor.com/article/detail/6974575/


さいたま市=1843時間で手当747万円= 時給4053円
千葉市=1256時間で手当350万円= 時給2786円



マスク転売の可能性 保護者らがさいたま市に抗議

371ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:34:54.73ID:ymQIrOzl0
親と同居してて、親も収入少なく世帯として困窮しているなら生活保護は受給できる
親は仕事してるなり年金なりで生活できるのに、働かない息子が小遣い欲しさの申請は通らない
372ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:35:00.60ID:2tx+CvVA0
>>353
その通り。
命の危機があるから、が申請の原則なのに何か給付金や減税のノリで来てるのが多過ぎ。
で、そんなノリだから真剣味も無いし無駄に暴れてキレる訳だ。
現役ナマポも役人にも迷惑な輩でしかない。
373ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:35:19.16ID:9IE22qp60
死にたいとひと言言った方が早くないか
374ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:35:30.85ID:zQ4U1HPt0
創価学会に入信すれば、
生活保護を受ける時に有利って聴いたこと有るけど、ホントなのかな?
375ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:36:26.14ID:cVS/27gM0
控えめだったり真面目だったら申し訳なく思って相談だけで終わってしまう人多いんだろうな
それで限界までがんばって餓死したり凍死したりしてしまう
こと生活保護だけは申請主義一点張りじゃ駄目だと思うわ
曲りなりにも日本が先進国でいたいなら
376ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:36:51.06ID:X77zP4kN0
>>1
この世間知らずで無知で恥ずかしい記事は見るに耐えない。

人間はな、無理難題に押しつぶされた後では
全てを省みなくなってるんだぞ。

偉そうな講釈たれるなら記事書いた奴が救ってやれよ。
377ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:37:04.10ID:4mQIZ6I+0
>>373
それは精神科で言うべきことだな
378ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:37:12.86ID:suHuQJvk0
>>374
公明党の議員は福祉に強い議員が多いから、
別に創価学会に入信なんかしなくても
普通に相談すれば大丈夫だよ。
379ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:37:21.87ID:QngzKJdK0
>>374
嘘です。
要保護者であれば申請は受理され許可が出ます。
380ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:37:27.87ID:IHUSvXq70
残業年1873時間で783万円、年収1574万 
さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか

1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さいたま市の職員課では、生活保護を受け持っており、その業務量が
多かったためだと説明している。


さいたま市と同じ首都圏の千葉市では、国への派遣を除くと、11年度は
、最も多い1256時間勤務の職員で、手当が350万円ぐらいだという。
1000時間を超える時間外勤務をしたのは5人だけで、いずれも震災対応だった。

千葉市の給与課では、「うちでは、課長補佐級は管理職ですので、時間外
手当はありません」としている
https://news.livedoor.com/article/detail/6974575/


さいたま市=1843時間で手当747万円= 時給4053円
千葉市=1256時間で手当350万円= 時給2786円






【お笑い企画(第2弾)】田原工作員の社民主義クッキング!?

381ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:37:32.39ID:+RPLOcdP0
>>346
その通り
実は年金暮らしでも同じ事が言える
単身年金暮らしで、単身ナマポと比較し、この差額オカシイ!と
直談判し、それを勝ち取り差額分を受給され、晴れてと言っちゃなんだが
俺みたく年金からナマポへ自動移行するケースも多々ある
そらあ以前の年金暮らしには無かった特典がてんこ盛りだし、第一安心感が違う
382ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:37:48.87ID:FOhA9B460
>>251
たった7回しか申請しなかったのか?
俺なんて20回以上は申請したよ
絶対働きたくなかったからね
うつ病歴あったんだけど、申請時通院してなかったから完治扱いされた
383ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:37:53.75ID:OD0bFC2k0
レスくれた人さんくす
まあそうだよな…バイトパートすらとおらんからきついわ
384ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:37:56.11ID:7auVT8WV0
なんでナマポなんかになりたい奴が居るの?
金稼いで遊びまくる方が楽しいだろ?
生活保護はただ生きてるだけ生殺しだぞ?
385ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:37:57.67ID:ymQIrOzl0
>>378
自民党の地方議員は権力ゴリ押しだからちょろい
386ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:38:03.22ID:jvOecm1c0
これは良いこと聞いた
387ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:38:31.88ID:A8WACuTo0
在日か創価か共産党議員にコネがないと生活保護って受けれない仕組みになってるんだろ日本は
388ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:39:10.88ID:QngzKJdK0
>>384
働く事が致命的に剝いてない人っているからね。
389ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:39:59.93ID:P7kMPbXA0
外人も請求できるのに
なぜ日本人は請求権があるとされている、なんだよ
390ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:40:16.83ID:Bom5LfV20
生活保護はやっぱり大事だよな
391ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:41:02.25ID:suHuQJvk0
>>384
現在はネットがあれば、かなりの娯楽が手に入るから、
生活保護を受給して、働かないで、その分を娯楽の
時間に使うという生き方もいいのではないか。
392ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:41:33.98ID:A8WACuTo0
普通の日本人が申請すると
なんだかんだ難癖つけられて断られるって聞いたけど
393ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:42:52.26ID:kvhjjCNC0
>>367
年金だけだからそんな収入はない。
でも親の持ち家だし親名義の車があるしだから無理かな
394ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:43:13.14ID:PDubhFVv0
申請しますか?の一言が言えない公務員
395ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:43:21.58ID:kvhjjCNC0
働いてても貰えるのなら貰いたいわ
病気持ちだからフルタイムで働けないのよね
396ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:43:37.83ID:suHuQJvk0
俺は生活保護は受給していないが、
うつ病で精神障害3級の障害者年金を受給していて、
プラス給与所得も得ている。
ダブルインカムだから生活には余裕があるよ。
397ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:44:15.03ID:Q2aNAAht0
>>374
そんなの気にする必要はない
申請すればいいだけ

最寄りの福祉事務所に最初に相談して
不安なら相談員についていってもらって
交渉すればよい
398ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:44:44.82ID:r9AepOzc0
よろしい ならば戦争だ

大作マンセー
399ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:45:05.06ID:suHuQJvk0
>>395
積極的に貰った方がいい。
病気持ちなら仕事も休んだ方がいいかも。
400ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:46:07.84ID:kvhjjCNC0
>>396
まじかよ羨ましい
401ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:47:01.37ID:r9AepOzc0
>>396
そうか そうか
402ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:47:06.32ID:gHaivHlX0
>>396
> うつ病で精神障害3級の障害者年金を受給していて、

3級?
403ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:47:37.08ID:suHuQJvk0
>>393
君がアパートでも借りで別に住んだらどう?
世帯が切り離されるから、受けられるようになるよ。
404ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:47:57.69ID:cVS/27gM0
審査緩くしたら不正申請の問題があるけど
個人的には9割の要保護者が適切に救われるのなら残り1割の不正申請者は特に問題視すべきじゃないと思う
もちろん見逃せってわけじゃなくしかるべく不正の取り締まりはするべきなんだが
それは生活保護政策における最優先事項ではないと思う
405ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:48:13.53ID:9JcwFzfy0
体力があるうちに行け
金があるうちに行け
3回行くつもりで行け
406ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:48:36.53ID:CLukdq3M0
在日が餓死したって聞いたことない。
407ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:49:03.14ID:nGGkOqAr0
>158
唐突に人形遊びはじめて草
408ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:49:56.52ID:FOhA9B460
>>392
日本人だからというより「絶対に申請通さないぞ」という執念は感じられる
あと申請に腰折れするような人は申請しないほうがいい
ケースワーカーの訪問とか病院いくのもめんどくさいから
医療費タダじゃんとか外野は簡単に言うけどね、毎月ケースワーカーに申請しなければいけないし
409ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:52:50.81ID:Q2aNAAht0
>>408
これは結構究極の選択なんだよな
極貧でも自由でいられるか
保護を受けて制約を受けるか

保護のほうが生活していくうえでいいに決まってるんだけど
精神的には自由なんだよなあ
410ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:55:02.65ID:suHuQJvk0
>>409
衣食足りて礼節を知るだから、
極貧になったら精神的自由も何も
ないと思うけどな。
411ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:55:43.79ID:D0Yz+Kl50
申請します
いやいや貴方は働けるから
申請します
貴方の住んでる物件の家賃では駄目ですね
申請します
貴方は家族も親戚もいるから援助してもらなさい
申請します
貴方の場合は・・・・

この無限ループで追い返そうとされるだけw
412ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:56:08.79ID:/SG8+Ezw0
>>10
それなんだよね…
屈しちゃってるし。
413ぬるぬるSeventeen
2020/12/04(金) 01:56:15.04ID:DBbyNQPE0
おにぎり食べたい(´・ω・)
414ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:56:17.71ID:QngzKJdK0
>>396
うつ病で精神3級?どんな症状なんですか?
415ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:57:42.57ID:+fpzn1sD0
>>1
これを書いた筆者は藤田孝典だというこよをスレタイや>>1の本文で記してほしい。
ほかのものでも同様。署名記事なら誰が書いているかを明記してほしい。
嫌いな書き手なら読まずにすませられる。
いうまでもなく、もちろん藤田孝典は嫌いだ。
416ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:58:27.35ID:Htyl0yj60
>>413
それ言って餓死したんだからダメだろ
417ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:58:30.60ID:kvhjjCNC0
生活保護受けたら車の運転も出来ないし娯楽も一切なく生きていかないとならないのか
418ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:58:47.25ID:p1sJY31W0
困窮することはないだろうけど
仮に万が一困窮したとしても身内に公務員が居るから申請なんて行けないわ
419ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:59:29.48ID:suHuQJvk0
>>414
精神薬を飲まないと職場で気分が落ち込んで
仕事が手につかなくなる。

精神薬を飲んだら、働けて給与はそのままゲットだし、
お前に障害年金までゲット。
420ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:59:37.15ID:DQIVjRd4O
でも審査で弾くんだろ
働ける人の一時的な生活保護は車を取り上げないとか
お役所に融通きかせた審査できる?
421ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 01:59:50.44ID:Htyl0yj60
正解の言葉って何なの?
422ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:00:09.07ID:dbvMuNyb0
お前ら実際ナマポ民の生活見ればわかるよ
毎日だらだら街の散策してるだけw
423ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:00:29.48ID:NbfkzEzc0
家賃が二か月滞納で月末までに一か月分入れないと鍵を変えると手紙が来ました。所持金も五千切りました。
424ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:01:07.98ID:suHuQJvk0
>>418
恥ずかしい事じゃないよ。
425ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:01:36.80ID:q0GQRyGz0
一粒の米が無くなったら来い!と数十年前言われたわ
426ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:01:48.57ID:nyCjo/Yr0
弁護士連れていけば一発
427ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:03:02.19ID:DQIVjRd4O
あーあ若者殺して出所して賠償金一円も払わず親がネイルサロン経営して金あるのに生活保護で悠々自適にゴルフしてる姿をフェイスブックあげてる犯罪者もいるのに
なぜ普通の困窮者は生活保護もらえない
428ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:03:02.26ID:suHuQJvk0
>>417
車の運転は交通の弁が悪い地方じゃないと無理かな
429ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:04:13.83ID:Htyl0yj60
今だったらコロナで失職って言ったら相当優遇してくれるだろ
430ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:04:14.55ID:cwNs/cYw0
>>418
俺が身内だったら生活保護受給させて
俺の名義で家や車を用意してやるけどな
431ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:04:24.29ID:suHuQJvk0
>>423
さっさと生活保護を受けろ!
432ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:05:34.75ID:x3MYYQtq0
>保護は、要保護者、その扶養義務者又はその他の同居の親族の申請

現実的に、同居の親族が居て
その人が普通の収入得ていたら
同居の親族が申請に行ったところで
門前払いじゃないのん?

生保申請すると
遠方の親戚とかにも片っ端から連絡するよなあ?
433ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:05:51.06ID:0iakEEPe0
20年前だけど近所の共産党支部に電話して生活保護申請したいと相談したら一緒に付いてきてくれて一瞬で申請できた
そこから6年間はバイトしながら生活保護貰ってた
いい時代だった
434ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:06:04.34ID:5ooVUCc80
>3親等への扶養義務調査

ここをやめないと本当に必要な人でも親族にバレたくない気持ちや迷惑かけたくない気持ちが勝って受けれないんじゃないの?
仮に兄弟や親類がそれなりに給与得てたとしても他の兄弟や親類の月10万弱の生活費まで負担出来ないだろ
かといって1、2万貰っても生活出来ないだろ
435ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:06:54.36ID:5ooVUCc80
結果恥も外聞もない人だけ受け取って
真面目だけど困ってる人は取れなくなる
436ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:07:39.46ID:cwNs/cYw0
>>434
扶養義務って「経済面では支援する余裕がありません」
と言えば年収1億円でも問題ないんだぞ
437ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:07:54.91ID:m/Cm96jS0
かねくれ
438ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:08:51.06ID:m/Cm96jS0
お前らナマポ叩くけど扶養義務果たせてないやつ多いんだろうな
439ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:09:59.37ID:QngzKJdK0
>>419
なるほど、ありがとう。
批判するつもりは無いが、脳内のセロトニンが不足しているのかな?誰しもやる気が無くなって仕事が手に付かなくなる事は良くある事だと思うけどそれでも皆何とかやってると思うんだよね。
仕事が手につかないで鬱病ですで精神3級を取得出来るのは勉強になりました。
ベッドから起き上がる事すら無理で、自殺未遂した事もある知り合いがいましたけどあれを鬱病と言うんじゃないのかな?と疑問に思いました。
440ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:11:35.36ID:x3MYYQtq0
>>325
刑務所の受刑者一人当たりにかかってる経費もかなり高いんだよなぁ
生保とどっちが高かったっけ?
441ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:12:38.88ID:4mQIZ6I+0
>>435
健康で真面目だけど困ってる人なんて存在しないと思う
442ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:12:47.41ID:suHuQJvk0
>>439
まあ鬱病にも程度があるから、
俺は割と軽い方だから3級だった。

ベットから起き上がれないとかだと、1級か2級くらいですね。
443ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:13:05.69ID:DQIVjRd4O
知り合いが引越しの営業で生活保護の家族の見積りいったら
豪華なマンションから豪華なマンションへ引越し代や家賃はただ
両親が働いてないのはもちろん子供はジャージ姿で学校いってる様子なし
家電や家具や内装は豪邸のそれで犬まで飼っていて高級車も自慢され
そりゃもう優雅な暮らしだったそうな
444ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:14:33.21ID:6JVXpfgY0
「在日です」ですぐ給付されるだろ?
次長課長の河本の母親も息子があんだけ稼いでても生活保護費貰ってたし
日本人の場合は無理
445ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:14:59.05ID:xe36yHc+0
> 12月19日にも私を含む弁護士や司法書士、社会福祉士が相談対応する無料の全国一斉電話相談会
役所に出す書類なのに
行政書士が入ってないw
446ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:15:05.96ID:m/Cm96jS0
>>443
単身と家庭持ちだと天と地
447ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:15:08.23ID:suHuQJvk0
>>443
それはさすがにない。
448ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:15:51.73ID:GKKilL4D0
>>441
飲食とかだと今コロナでそうなんじゃね
今年独立して店始めたとかだと借金やばそう
449ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:16:06.28ID:m/Cm96jS0
大げさではあるとおもうけれど
子持ちだとそのぶん加算はでかいのは事実だし家賃の上限もあがるから
450ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:16:14.97ID:FOhA9B460
>>434
実際どうか知らんけど、俺がケースワーカーに連絡先教えたのは父親だけだよ
兄弟もいるけど

あと仕送りあってもその差額分が支給されるだけだと思う
451ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:16:42.68ID:cwNs/cYw0
>>443
世帯でも22万円かそこらなの
どうしてそんな生活ができるのか聞きたいわ
452ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:17:14.36ID:QngzKJdK0
>>444
「在日だから」とか関係ないよ、要保護者であるかが重要。
扶養照会書が届いたら「扶養しません。」と返送すれば良いんだよ。
453ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:17:33.39ID:suHuQJvk0
>>444
河本の場合は母親と世帯を切り離していたからだよ。
日本人とか在日とかの問題ではない。
ルール上は合法。
454ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:17:52.18ID:m/Cm96jS0
>>451
もしほんとうなら内緒でどっかで賃金得てるよな
455ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:17:58.14ID:c6zJGZuZO
役場から生命保険の差し押さえ通知が来た
担当者は人間じゃねえよ
二期分の住民税でだぞ!?
この時期にOK出した上司もクソだわ
456ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:18:54.22ID:r8fGbwyn0
>>436
扶養したくないって意思表示でオッケー
理由などいらない

元東京都知事の舛添要一は
姉の扶養義務を拒否してる
姉は今も多分、生活保護受給者
457ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:19:01.48ID:D18LPdzI0
申請しますと言おうとした瞬間殴ってきて二度と喋れなくする人間がいるらしいと聞いた
それで飢え死にした者がいるとか
458ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:19:25.21ID:4cD3HWLC0
そうやって煙に巻かないでよ!貯金も手持ちのお金ももう無いのよ!軽い気持ちでこんな申請するわけないでしょ!
とか、『健康で文化的な最低限度の生活』でやってそうだな
459ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:19:32.49ID:UMBOgnx50
>>455
猶予申請したの?
してないならそれが彼らの仕事だろ
460ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:19:34.01ID:To1Iz2BX0
意思表示な
ま、生活保護法の要件
意思表示さえすれば役所だもの
そら開始するわな
法的プロセスだし、意思表示したってことは法的効果を欲したわけだし
461ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:19:36.46ID:iTWdwQA/0
スーパーで万引きする瞬間を見てしまった
50過ぎくらいのちょっと小汚ないオッチャンが持ってたエコバッグに弁当を放り込んで早足で出ていった
見間違いの可能性もあるんで何とも言えないがバッチリ目が合ったから帰り道少し怖かった
462ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:23:00.37ID:4SJ5Wht40
オニギリ食べたい
463ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:23:57.26ID:X77zP4kN0
>>325
おまえガイジンだろ。
464ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:24:02.10ID:LjWSrbjw0
トリアージ
465ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:24:05.02ID:2JtWE5IF0
審査はするが、「働く能力アリ」で却下される
466ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:25:36.76ID:Lf17uy2I0
>>455
それ督促状無視し続けてただろ
カラフルなの来てたはずだろw
467 【8.2m】
2020/12/04(金) 02:26:05.07ID:NO266jFs0
>>12
申請通った後で買えばいいじゃね
468ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:27:09.83ID:cVS/27gM0
お役所には意思表示は大事だな
各種税金や保険料も困っている現状を説明してからはっきりと払うという意思を示して
細々でも払っていけばそう無下な対応はしてこない
469ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:27:54.69ID:SoKNPiAc0
>>25
手がかかってかえって人件費必要なんじゃないかと思うが。
470 【7.9m】
2020/12/04(金) 02:28:34.99ID:NO266jFs0
>>114
ハロワ行きだね
471ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:28:35.50ID:vcE2j/g00
 

中国人旅行者 「日本は清潔で人々はとても親切 ただ一つ驚いたことは、日本では老人が働いている」
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20201016060/


 
472ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:28:37.46ID:R4Vr7bNg0
>>434
全額は無理でも月に1〜2万でも支援できませんか?って話になるよ

拒否できるけど毎年手紙がくる
473ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:31:10.93ID:Lf17uy2I0
>>467
定期的にケースワーカーが見に来るぞ
嘘ついたら遡って保護費返還もある
474ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:31:12.50ID:m+r4nho40
>>10
ナマポは別に仕方ない

問題は外人の利用率が異常なことだろ
475 【8.5m】
2020/12/04(金) 02:31:13.28ID:NO266jFs0
>>148
債務整理だな
476ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:32:25.87ID:NbfkzEzc0
マジレスする。保護課に行く、そこで申請の相談する、そこで応対した職員で判断が分かれる。基本、職員は役所内で異動があるから生活保護制度を理解しようとしない職員も紛れ込んでいる。
477 【6.3m】
2020/12/04(金) 02:32:38.99ID:NO266jFs0
>>473
外出してれば入って来ないよ
478ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:33:39.67ID:dsYEpaOy0
申請とか面倒臭い
ベーシックインカムのほうがいい
強制的に配られたほうがセーフティーネットから漏れるやつは少ないわ
やっぱり藤田孝典は微妙なんだよなぁ
自力で生活保護を受けさせるというハードルが貧乏人には高すぎるところに気づかないことが。
何より生活保護を受けているという現実が日本の同調圧力社会では居づらいのに気づかない。やれやれだよ、藤田君。
479ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:33:43.22ID:m+r4nho40
>>455
今だけの猶予制度があるぞ
利用しろ
480ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:34:40.30ID:T+gO03c90
「今日は共産党の人を連れてきますた」
どだ?
481ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:35:37.32ID:6JVXpfgY0
>>453
関係あるわ
日本人の場合は世帯を別にしてても親兄弟親戚の住所まで事細かく事情聴取されるわ
482ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:36:03.24ID:T+gO03c90
>>136
うちの近所に事務所ある
たぶん君の地域も事務所ある
483ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:36:22.12ID:Ui05oBIp0
ナマポは恥では無い。司法試験合格者ですら
「就職できなきゃ生活保護を申請する」と発言してる
困窮したらナマポ申請すべき
484 【0.2m】
2020/12/04(金) 02:37:20.53ID:NO266jFs0
>>423
ハロワ行ってらっしゃい
手取り13万円レベルなら
なんぼでも募集してるよ
485ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:38:34.27ID:1DnKm8HmO
>>455
生命保険の差し押さえってなに?
486ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:39:12.93ID:dsYEpaOy0
他人が恥かどうかを決めるんじゃないんだよ藤田君
自分が恥と決めつけて死んでしまうのが日本人なんだよぉ
自分の手に届くだけの弱者に寄り添うのもいいけど、全国の弱者にも届く政策を言及してもらいたいね
487ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:39:35.24ID:aD1/F0eM0
>>483
いやいや
世間一般では大恥ですよ
488 【16.3m】
2020/12/04(金) 02:41:21.14ID:NO266jFs0
>>233
地方公務員も税金で生活してるんだから
ナマポと変わらないのにw
489ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:41:25.73ID:dsYEpaOy0
藤田君。何もせず叩かれもせず、白い目で見られずに手元に入ってくるお金こそ至高なんだよ
生活保護はそれに値しないよ
自殺は生活保護申請運動では防げないよ、むしろベーシックインカムのほうが防げると思う
490ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:43:49.11ID:GKKilL4D0
外人がなんで生活保護使えるのか意味不明だわ。
働けないなら自国帰れよ。戦争になったら真っ先に帰るくせに。
491 【15.5m】
2020/12/04(金) 02:44:07.04ID:NO266jFs0
>>189
そんなのいちいち気にするなよ
自由意志で生きてるんだから
492ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:45:09.94ID:tfojTM750
件数は少ないが共産党が連れて来る奴より保守系が連れて来る奴がヤバい
493ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:46:17.71ID:T+gO03c90
>>489
叩く方が間違いだぞ
なんの苦しみもなく金が手に入ると思っているからの嫉妬だろう
そうではないのだ
494 【10.2m】
2020/12/04(金) 02:46:47.95ID:NO266jFs0
>>211
新型コロナは対象外?
495ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:46:50.62ID:4mQIZ6I+0
どうしても保護受けたいなら病むのが一番だぞ
ギリ健なら自分を追い込んで鬱にでもなったらどうだ
496415
2020/12/04(金) 02:47:03.22ID:1QWrfL8K0
>>415
(訂正)
だということを
497ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:47:27.31ID:dsYEpaOy0
藤田君。気の弱い、内気な、これといって資格も能力や努力する気もない社会的弱者が役場にまで足を運ぶと思うかい?
家から出ることすら億劫な人間が、人に頼み事一つすることが怖い人間が、公共の施設や制度に申請することがどれだけ難しいかわかるかい?
文字読解力、計算能力すらまともに得られていない人が、いやもう数えきれないほどの色々なケースの人間が藤田君の想像することができないハードルを越えられず死んでいくだろう
ならなにが必要か。もう聞かなくても分かるよね。そう、ベーシックインカムだよ
498ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:47:59.24ID:NbfkzEzc0
ベーシックインカム推してるのは竹中の回し者か?
499ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:49:19.93ID:qnHkn9cI0
なるほど、これかも知れない

この続きはまた明日確認する
500ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:50:13.58ID:2njkAKes0
相談は聞いてくれる
でもトータルで見て本人が損するなら
損するからやめた方がいいと言ってくれる
それでも申請しますというなら確かに止めてはくれない

生活保護は最後の砦
いろいろなものが制限されるので、頼れる筋があるなら
そちらを頼った方がまし
501ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:50:49.80ID:+vUOMCG80
>>10
あたまわるそう
502 【0.5m】
2020/12/04(金) 02:51:56.58ID:NO266jFs0
>>31
抜け出す必要ないじゃん
一生養ってくれるんだぞ
503ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:52:59.68ID:dsYEpaOy0
>>493
間違いかどうかが問題じゃないんだよ。藤田君が知らないところで起きる人間の現象なんだから、それが正しいとか憲法で認められているから恥ではないとかそういうのとは次元の違う出来事なんだよ
ナイキだって日本のCMでセンセーショナルなイジメ問題を取り上げて話題になってるじゃないか
イジメは法律違反だし、恐喝、傷害、暴行、名誉棄損等々色々な罪に該当する可能性があるのに減らないし、そこに存在するでしょう?
それと同じでね、それより大きな規模でセーフティーネットからこぼれ落ちて死んでいくのが生活保護等の問題なんだよ
だからさ?生活保護も維持しつつ〜〜のベーシックインカムなんて話の方が救えると思うの。
504ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:53:25.16ID:VhtkhIxA0
🍙食べたい。あっツナマヨで
505ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:53:37.32ID:45HY/QIO0
>>500
損するって具体的にどういう事?
506ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:53:50.08ID:9JLuNpML0
ウリはチョンコニダ
507 【1.2m】
2020/12/04(金) 02:56:07.01ID:NO266jFs0
>>57
録音すればいいじゃん
508 【10.3m】
2020/12/04(金) 02:56:53.60ID:NO266jFs0
>>61
名義変更すればいいじゃん
509 【17.8m】
2020/12/04(金) 02:57:46.31ID:NO266jFs0
>>65
身体検査されるよ
510ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 02:59:08.78ID:dsYEpaOy0
竹中の回し者とは言ってくれるじゃないかい
レントシーカーと言われる、バランスを大きく欠いた政策で不遇の人間を沢山生み出した上に
謝罪することなく言い訳をすることなく、何もやっていないかのごとくつらつらと持論を述べていく竹中だけど、
ベーシックインカムを紹介しつつも、社会保障を切らないと言いつつも生活保護の無駄と自称する部分を削減する気マンマンの言論をしていた竹中だけれど〜〜も
それでもベーシックインカムがたくさんの救える命を救ってくれると思っているよ
藤田君ももっともっと介してもらいたいもんだねえ、BIをさ。
511ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:02:32.06ID:VhtkhIxA0
録音なんてふつうにできるわ。いろんなとこで机の上にボイスレコーダーおいても
大丈夫だわ。警察でもだわ。
ただし検察庁で供述調書とられたとき終わったら録音を消された。
これはあとで考えれば不法行為だろ。
512ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:02:57.43ID:LLzG314r0
>>509
されるかよ、
そんなことすれば人権問題になるよw
513ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:06:08.09ID:dbvMuNyb0
ナマポアパートに住んでみたらわかるよ
奴等がはなから働く気がない糞だってことがね
514ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:06:21.99ID:AsuGo9Jq0
北九州方式か知らんが
まだ「住所ないとダメ」とか言ってる役所ってあるのかね?
515ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:09:43.65ID:kvhjjCNC0
>>434
連絡先分からないの一言でオーケーでは
516ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:10:04.86ID:pr2nLB/p0
>>513
最低賃金で働くまっぴらごめんだね
517ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:11:52.21ID:VhtkhIxA0
「ごぅりゃあ、死ねっていうのかおらおら」って言って刃物を振り回すと
食事には困らなくなる。
518ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:11:57.27ID:LLzG314r0
>>515
戸籍たどって住民票までチェックすれば
一発でわかる。
519ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:13:16.07ID:Z2JGy+x30
なるほど
こういう罠があるから餓死する人とか心中する人とかホームレスになる人が多いんだね
520ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:13:28.59ID:U2qTHHMO0
>>15
これは忘れてはならない
絶対にだ
521ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:13:40.02ID:uS0jJSgt0
>>359,422,513
↑ナマポが消費して売り上げに貢献していることが理解できないB層。

B層はよく「働け」とかほざくけど、自分たちが財界の連中ども(経団連とか)から
低賃金で労働力を提供する奴隷として扱われていることに
まったく気づかないマヌケ。
522ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:14:13.77ID:dle/Hha70
>>513
働いたら邪魔扱いされるようなら働かない方が誰にとってもいいことなんだよ
523ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:14:29.46ID:QqrQ44gk0
貸付は最長1年はあるはずだけど
524ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:16:27.23ID:Z2JGy+x30
>>434
祖母祖父まではわかるけど
叔父叔母従兄弟、祖父母のきょうだいとか…ねえ
ホームレスの人たちって家族思いだよな家族のことを思ってあんな生活してる人多い
525ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:17:45.19ID:AtRFfPF90
お巡りさんが挙動不審者の話を少し聞いて、生活保護をすすめて付き添ってあげれば
526ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:19:24.21ID:pr2nLB/p0
>>521
そのとおりだ低賃金で働く事は日本の為にならない
不当に大金を手にしてる輩の養分になってんだよ
資本主義と言われればそれまでだが現状そんな言葉で片付けられないほど偏ってんだ
だから俺は一矢報いる為にナマポやってる
527ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:20:11.68ID:5ROiuhar0
貧困ビジネスの藤田孝典の記事じゃねえかよ
Yahooは藤田のバカの記事をのせるな
528ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:21:15.75ID:QqrQ44gk0
>>476

福祉
保護の前に社会福祉協議会に相談
福祉と一緒に話は聞いてくれる
てか仕事クビとかなら失業手当とかもあるけど
雇用保険きちんと五年とか累積加入してたら半年は貰える緊急貸付も1年まではあるはず
普通のサラリーマンならこれで1年半は凌げるけど
529ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:21:51.12ID:5YpmcetI0
低収入で働くのは自己責任
530ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:23:06.14ID:VhtkhIxA0
>>526
そんなあなたに武田鉄也の「母に捧げるバラード」を
531ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:23:49.47ID:pr2nLB/p0
お前らの中にも手取り10数万とかの奴いるんだろ?
そんな仕事辞めちまえじゃなきゃこの国は腐る一方だ
532ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:23:56.68ID:t9NO8Utg0
モアイがインチキしてなくて良いよ
533ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:25:30.64ID:QqrQ44gk0
>>481
親戚まで聞かれなかったで。
コロナじゃない病気療養で受給中
医師の許可貰えたら仕事探しだな
仕事限定されるけど
534ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:27:49.78ID:QqrQ44gk0
>>525
場合によればしてる警官居るで
535ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:28:29.78ID:tlfDINEa0
※ でも、収入ある親戚、血族が居る場合は却下されます
536ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:30:09.67ID:QqrQ44gk0
>>489
賃貸のアパート代は?
ベーシックだと出ないよ
537ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:35:56.77ID:AtRFfPF90
お巡りさんに不審者がいると足を引っ張られて全体が見ばえのいい仕事しかしないか、

もしくはそれが外回りをさせられる。一般の不審者が外を徘徊してそれらが足を引っ張り合う。

単純な見ばえのいい方に向かわされて生活保護を受けられない。
538百鬼夜行
2020/12/04(金) 03:39:08.76ID:zjqNol6z0
共産党員です。かと思った。
539ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:40:07.88ID:U8WISllR0
俺のダチも健康体なのに職を選んで貧困に喘いでるが
親所有のマンションに住んでたりしてるから
申請しても断られたらしいわw

楽な職を選んでないで
宅配でもスーパーでもとっとと働けw
540ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:41:55.08ID:872R0JOP0
>>226
障害者手帳(3級)なんか精神科6ヶ月通えば誰でも取れる
持っててもあんま意味ないものだからね
541ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:44:35.41ID:PoGKLJYV0
>>531
生活保護なんてもらえても15万円にも成らないだろう。同程度の給料で生きていけないなら死ぬしかないよな
生活保護を需給するだけムダじゃん。今、得られる給料で生きて行く事をかんがえる方がまし。それ以上の生活をしているから足りなくなるんだぜ
そんなんじゃ、パチンコに負けて金が無くなった。金を寄越せと言ってる人間と何も変わらん
お前みたいなクズってそういう思考をするからな
542ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:47:40.34ID:44L8+8rY0
ま、生活保護もらうには自分の苦労が他人を上回ってることを証明しないといけないけどな
ひきこもりや怠け者が生活保護受けれないのがこれ
他人に比べて苦労してもないのに自分が一番苦労した気になってるの
こいつ甘えてるなと思われれば生活保護なんてでない

働いてないくせに楽にいきたいとか思ってる奴を生かすほど社会は甘くない
ストレス耐性ない奴はいろんな意味で死んだ方か良いぞマジで
543ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:50:11.56ID:NbfkzEzc0
マジレスする。知り合いが生活保護受けていた。公営住宅に住んでいたが一部白骨化腐乱死体で発見された。異臭で通報され発見されたらしい。
544ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:52:52.17ID:UMBOgnx50
>>542
むしろストレス耐性ないから社会不適合者なんだろう
生活保護受けるやつはまともじゃないから受けるんだよ
そんな奴にまともな事求めるのが間違ってる
545ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:54:45.34ID:95b4MrHZ0
言葉尻捕まえて言い訳してんじゃねーよ
クソ公務員!
546ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:55:27.60ID:ah/MoSx00
申請さえできれば通る基準の人多いからね
自民党政権で貧乏人増えたよホント
547ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:56:35.43ID:kxLmtqRd0
ヨコーセヨー
ヨコーセヨー
548ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:57:07.99ID:9Yv7vMtu0
尊厳を持ったまま生活保護を受けれると思うな
他人や社会のせいにしてる内は生活保護は貰えんよ
549ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:57:48.10ID:wqNkBFeq0
>>546
民主党だったらそうならないというの?
超円高で産業潰しておいて
550ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:59:59.39ID:dsYEpaOy0
>>536
現状の生活保護と社会保障に加えてベーシックインカムをやってほしい
実家にいるからアパート代はいらないが生活保護を受ける覚悟ができないという人間からしたらそっちのほうが有難い。
551ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:02:36.01ID:bem3BqW10
>>10
そんな胡乱連中当てにするなら弁護士同伴で行け金だけの関係だから後が楽やぞ
創価や共産なんか関わらんのが一番やぞ

>>14
馬鹿だろお前働くって強盗か?こっちが働く意思があっても雇われないと無理だろ
この程度の考えも出来ない能無しは黙っとけw
552ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:03:03.79ID:pr2nLB/p0
>>541
ふん知った事か
そのクズの俺様の為にしっかり納税してろばーか
553ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:03:14.92ID:ENhHrMXc0
底辺職から失職して生活保護に落ちると這い上がるときのハードル上がって超えられない気がする
家も土地も失ってるから前職よりアパート代分多く稼げるとこを探さないとダメなわけだろう?
無理そう
554ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:10:47.96ID:h/uT1LrB0
<40代 単身 大都市住まいの生活保護モデルケース>
(a)128160円×12ヶ月=1537920円
1類 39360円 ※個人単位の費用:食事、衣類、理美容、教養娯楽等の基準額
2類 40800円 ※世帯の共通費用:光熱水道費、日用品、家財道具、電化製品、通信費、交際費等の基準額
3類 48000円 ※住宅扶助:1人世帯独身
(b)冬季加算12900円 ※11月〜3月支給分で2580円×5ヶ月分
手取り 「年間160万円」
特典 医療費無料 介護費無料 年金保険料免除 健康保険減免 交通費無料 入場料割引
555ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:11:02.41ID:h/uT1LrB0
<障害年金(単独)も書く>
1級 年975,100円
2級 年780,100円
3級 年585,100円
※子供加算は第1子と第2子は各224,500円、第3子以降は各74,800円
40代男性 自営業 障害年金2級 妻と子供2人(18歳と16歳)をモデルにすると、
障害基礎年金2級 780,100円
子の加算 224,500円×2人分=449,000円
障害年金の手取り 122万9100円
これが世帯年収に加算される
556ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:11:15.61ID:h/uT1LrB0
<生活保護+障害年金の二重取りの場合>
生活保護者の身体障害者障害程度等級表(加算額)
1,2級 …月27000円 年32万4000円
3級 …月18000円 年21万6000円
生活保護160万円+21.6〜32.4万円
手取り 「年間180〜190万円」   ←年収240〜260万円相当
苦しいと思ったら遠慮なく受けろ
557ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:11:26.24ID:h/uT1LrB0
<東京都の生活保護の内訳をモデルケースに>
生活扶助 7万強(使途自由、現金給付、母子家庭はさらに加算)
住宅扶助 5万程度(世帯人数に応じてさらに加算)  ←★安い賃貸に住み替えるのがデフォ
公営住宅入居優先権 3倍枠
家賃低減など理由が通れば転居時の礼金・転居費用扶助
医療費扶助(保険適用医療はほぼ対象)・通院時交通費扶助
国民健康保険対象外
国民年金免除申請可能(あえて生活扶助から納める・減免なども相談応)
住民税免除
水道費減免(全額免除はなかったはず)
生活保護費は所得税対象外(所得税とられるレベルだと受給要件を満たさない)
NHK受信料免除
バス無料、地下鉄無料、ライナー無料
葬祭費扶助
出産費扶助
義務教育期間の学用品扶助
介護費扶助
就労支援扶助
生活保護費の収支報告義務無(ケースワーカーと定期的に生活改善の会話する努力規定はあり)
年末年始の餅代扶助14000円
冬季加算月3000円
558ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:11:39.86ID:h/uT1LrB0
<発達障害でも障害年金の対象になる>
1級 誰かの援助がなければ日常生活がおくれない場合
2級 日常生活に支障が出ている場合
3級 仕事に支障が出ている場合 ※障害基礎年金の場合は3級の時は障害年金が支給されない
559ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:11:51.57ID:h/uT1LrB0
障害年金を申請するにあたって必要なものは2点
(1)医師の診断書(これで決まる)
(2)病歴&就労状況等申立書(自分で作成する)
   出生から小学校入学まで、小学校低学年、小学校高学年、中学生、高校生
   これ以降の期間は3年〜5年毎に具体的に書く
整合性が取れてるかチェックされる

精神疾患は「就労の可否」が認定に強く反映される
がっつり仕事してると取り消されるんで注意
560ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:12:24.55ID:FmDeqc5P0
一言のために長い作文だな
561ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:12:52.90ID:h/uT1LrB0
長期入院をするようになると、
生活保護の住宅扶助がカットされ家賃が払えない人がいるだろ?
家賃払えないと立ち退きを命じられることがあったり帰る場所がなくなって結果、
長期入院が継続してしまう

そこで障害年金を受給すると、
長期入院になっても障害年金の中から家賃を払い続けることができる
障害年金を受給するメリットな
562ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:14:13.76ID:h/uT1LrB0
生活保護を支給したいなら
・お住まいの福祉課で「生活保護の申請をします」
・持家ではないこと
・貯金がないこと
・親兄弟に扶養してもらうのが困難なこと
・病気持ちか子供がいると有利に
・共産党か創価学会に入ればフリーパス
563ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:15:26.98ID:oiJT6rEe0
>>12
2ch名物知った風なクチを利くバカw
564ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:15:33.51ID:h/uT1LrB0
生活保護→医療費無料→薬いっぱいもらう→転売というのが流行った
565ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:16:51.95ID:7P/RuySR0
ベーシックインカムで解決
566ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:17:45.43ID:5XMsQvMG0
>>1
女はケースワーカーの慰安婦便器にされる

284 非公開@個人情報保護のため 2020/11/01(日) 22:01:00.75
「好意あった」ケースワーカーが担当女性宅を私的訪問、タダマンして手料理を食べ材料代渡す 停職3カ月

 京都市は30日、ケースワーカーとして担当していた女性の個人情報を利用するなど職務上不適切な行為があったとして、北区役所の男性職員(26)を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。

 京都市などによると、男性職員は3月と4月の2回、勤務時間中に1人暮らしの女性宅を私的に訪問し、無料通信アプリ「LINE(ライン)」の連絡先を交換するなどした。また5月2日〜6月20日にかけて手料理の提供を受け、材料代として計1万2千円を渡したという。女性は生活保護を受給し、男性職員は保護費の算定を担っていたが、材料代は収入認定してなかった。

 男性職員は2月から女性を担当。私的訪問後に女性と交際関係にあったが、既に解消している。9月上旬に女性側から「傷ついた」などの訴えが市に寄せられ、問題が発覚した。男性職員は事実を認め、「当初から女性に好意があった」などと話しているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/77163e429d64ae20292b4f63154c4a5a9edc5d6a
10/30(金) 16:18配信 京都新聞

【京都】「好意あった」ケースワーカーが担当女性宅を私的訪問、手料理を食べ材料代渡す 停職3カ月 [靄々★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604060144/

渋谷区の四ツ倉颯斗君(26)も午後になると不意に居なくなって予約もブッチ、そのせいで同僚が苦情受けているのに連絡ひとつ入れず直帰していたよね 毎日のように狡猾にサボって美味しい思い
陰でなんて言われてるか知ってるかお調子者
567ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:21:44.31ID:3+Kl8sZ+0
これから不景気のせいで7000人自殺者が増えるからな
無料電話ごときで減らせるはずがない
窓口は暗に死ねって言ってるし
セーフネットは過剰負荷でもう支えきれてない
高齢者と無職はパージするのが今の政府だよ
口だけやりますでなんにもできてない
568ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:24:24.46ID:m3y/1P5F0
(´・ω・`)その一言を探すために長文記事読んでしかもその一言がどれかわからない
569ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:25:12.54ID:qon7EuDW0
あめまー
570ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:32:26.97ID:bL4FEfjw0
他に何を言う?それしかない
571ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:32:34.49ID:81zVcxQo0
結局なんて言えばいいの?
572ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:34:42.62ID:+FBCwbuB0
>>571
戦後思い出そうや

ギブミーだよ
573ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:35:20.55ID:U8WISllR0
コロナ禍でも宅配や介護など人手不足の業種もあるんだから
贅沢言ってないで働けばいいだけだ

五体満足の健康体なのに生活困窮してるヤツは
そもそも生きる資格がない
574ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:36:49.87ID:dahAvAGQ0
み・・・水・・・
575ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:40:08.02ID:qon7EuDW0
>>571
わるそな奴等はだいたい友達。
576ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:42:17.20ID:yRFW6dBC0
役所の窓口へ行ったら

まわりから生活保護を請けろと言われてここへ来たが
他人に保護を受けてまで生き続けなきゃならない理由が見つかりません
よって自害いたします

と言えばいい
577ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:48:55.09ID:BTsk1zHd0
セーフティネットの水際対策って経済政策な筈なのに何故かわーくにでは窓口で言いくるめて追い返す事なんだよね
共産党の議員を連れてけってそれ別にズルじゃなくて自民党議員じゃ救ってくれないってだけの話だし
578ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:49:08.75ID:R1miDg180
実際どうやるんだろうな。
貧すれば鈍するで、いざその立場になったら出来なさそう。
579ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:50:24.76ID:AheQIFNP0
別に決め文句はないな
ダメ元でいけばいい
受理されて2週間後に保護の可否の連絡が来る
うちは40年ほど入院してる姉と寝たきり状態の母抱えてたので
すんなり通った。でも2人も亡くなったので今は保護から抜けてる。
約5年間で税金500万円ほどの世話になったかな。
580ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:51:36.18ID:Cnw2YOhQ0
「私がやりました」
581ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:51:54.03ID:R1miDg180
弁護士だろうなあ。
司法書士でもいいのかな。
そこに相談すれば、なんとかなるのか?
このコロナで、いつ自分の会社が倒産するかわかんないしなあ。
582ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:52:54.74ID:GzyAycip0
総ての自治体福祉課窓口はこの一文を横断幕にして貼り出すように。

民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
赤の他人に絆を求めるより まず先に親族に絆を求めましょう。

貧乏人の世帯分離は犯罪であり
福祉関係者が仮に世帯分離を勧めたら犯罪者であるのを自覚自負をお願いします。



ふと思ったけど
やまゆり園の植松聖や京都アニメ放火56殺 青葉真司被告は
ナマポ打ち切りが事件の動機だったっけ。
 
まあ大抵の奴は不正受給してるのだからガンガンナマポ打ち切りを実施すりゃあ
(デフレ社会)という社会問題の根幹に気付くとは思うぞ?w
583ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:54:49.65ID:XmDu1W0h0
生活保護を申請しても保護を受けれれるわけじゃないんだけどね。
584ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:56:38.06ID:AheQIFNP0
申請受理したら福祉事務所は2週間のうちに
保護の可否の判断を出すことになる
585ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:57:19.16ID:Yxz78TuZ0
外国人に配るくらいなら
日本人に支給してあげて!
586ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:59:17.33ID:UJcLycbR0
申請までになとやかくやられるのは侵害されてるねん。やっぱ親方日の丸みたいに
使途としての能力を求められたりするんじゃないの知らんけど
587ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:59:18.21ID:sZlHH4Es0
親戚に知られるかもしれないから自殺ってのもあるよな
親兄弟に恥かかせたくないし
588ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:00:36.01ID:pVfDusJF0
「俺の小説パクりやがって!」
589ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:02:37.93ID:I4EOylYY0
秋篠宮眞子は降嫁一時金でウハウハ。皇族特権で手にした税金でジゴロを囲う。
590ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:04:40.47ID:rLuhTBB/0
>>11
今まで殺されてないのが不思議だな
591ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:05:55.50ID:zea0tDoY0
断られたら役所の窓口にガソリン撒けば自由と引き換えに生存は保障されるぞ
しかも国に掛かる費用負担はナマポよりはるかに大きいw
592ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:06:24.20ID:3C169Lat0
湯浅誠がナマポの家財道具はまかしてくださいと出てきそう。w
593キャプテン
2020/12/04(金) 05:09:33.14ID:2tE3Tafk0
生活に困ってないけど生活保護申請ってしたらどーなるの?
594ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:11:22.60ID:Qg4ZD4OE0
>>171
まぁ確かに売らない方が安く済む場合もあるな
595ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:13:05.18ID:ZbGsUsod0
2ちゃんねるを見て俺は通らないと思い込まない方がいい
嘘が多いいから
役所に足を運んでみるべき
何かしらの道が開けると思う
596ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:16:59.25ID:sZlHH4Es0
>>595
転職なんかもそうだけどネットはあてにならんわな
転職は34までとか大嘘だなと思ったわ
むしろもりもり給料あがるとこに転職できたわ
597ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:20:10.54ID:4jZ8l/F60
>>20
威力業務妨害で警察案件だな
598ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:20:46.30ID:gUnKf9FC0
「原発作業員」で求人検索すればまだ沢山
募集しているみたいだけど。
599ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:21:31.74ID:Q1CjfGnw0
捧げる
600ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:24:05.61ID:0u7/0xBQ0
「(経済状態が)ちょーヤバい」
「(生活保護を)マジウケる」
601ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:29:21.15ID:z7hhxNDr0
言うべきセリフ「ナマポよこせやぁ!」
602ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:31:03.08ID:SulRky180
役所の窓口へ行ったら

「おい兄ちゃん、ナマポちょーだいな」

と言えばいい
603ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:32:08.21ID:qBvgUMmX0
一番簡単に申請通る方法は共産党員と一緒に申請に行けばいい。
もう一つは近所に居る民生委員を探して話を通すだな。
604ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:38:41.28ID:7P/RuySR0
65歳以上の誕生日になった時点で、国民年金のみの収入なら基本的に生活保護になれるのは案外知られてない事実。

あらかじめ持ち家、貯金、生命保険、クルマは処分する必要はあるし
親子兄弟に福祉事務所から照会がいくことさえ甘受すれば、それだけで一生最低生活が保障され医療介護無料生活が待ってる。
605ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:45:26.37ID:Km6IHTsK0
普通に福祉事務所に「生活保護」を受けたいんですで通るよ
別室に案内され小雑誌をくれて、あなたの支給額はこれ位ですって教えてくれる
606ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:47:44.01ID:hHXDz2KO0
>>605
で、自立支援施設とか就労支援施設にブチ込まれるだけだ
607ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:52:12.77ID:Km6IHTsK0
>>606
住まいは一人暮らし東京で53000円の家賃なら
そのまま住んでていいし、68000円までは
理由を言ったら住み続けられる
それ以上だったら引っ越しするように指導されるけど
お金がなかったら引っ越し費用も出してくれるお
608ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:57:34.76ID:/vVUh57c0
相談じゃない!申請だ!申請に来た!相談じゃない!を繰り返せ!負けるな!
609ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:57:55.32ID:sZcuS70L0
「消防署の方から来ました」
610ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:00:10.37ID:qHZXN5VP0
断られたら断る理由を確認して
・それは誰の指示か
・上司を出せ
で通ると思うんだが
役所の人間は面倒臭い奴を相手にしたくないだろうし
611ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:07:10.32ID:12VNSnON0
>>593
申請が通らない
612ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:08:03.33ID:mZkAMOOE0
>>457
何でそんな嘘平気でつくの?鮮人?
613ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:08:21.69ID:Km6IHTsK0
生活保護ってリーマン?の時にも話題になったと思うけど
ドンドン申請していいんだよ
「健康で文化的な生活をする」のは国民の権利だから
拒否するのは憲法違反
614ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:08:27.75ID:jwzi7fOP0
>>10
生保じゃないけど母が離婚した時にお世話になったことある
一回だけ投票のお願いされたみたい
615ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:10:56.02ID:GzyAycip0
>>596
ナマポの窓口はハロワではないのに
いいところに就職できたというのは議員特権などの
コメの恩恵に授かっただけでしょう。

普通の日本人なら法令順守からも
親族扶養義務を厳しく取り調べられて
嫌な思いをするパターンの方が多い。
616ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:11:38.04ID:GzyAycip0
>>615
コネの恩恵ね。
617ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:13:46.47ID:ZL1ihkj/O
パチンコ三昧で生活保護受けてる、近所のおっさんは許せんが…
本当に困って相談してきた人に、申請をすすめないのかね。
すすめても、どうせ審査があるし、むやみやたら通るわけないんだし、とりあえず申請だけさせてたら批判受けなくてすんだのに
618ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:15:04.86ID:Km6IHTsK0
日本の生活保護者の数って他の先進諸国と比べてすごく少ない
アメリカやイギリス、フランスなんて日本の何倍もいる
日本って「恥」の概念が強い特殊な民族
619ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:16:58.83ID:trOBLigf0
今回ばかりは国のコロナ対策が不十分だったせいだから又10万円振込して欲しいです。
620ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:17:07.05ID:PEsHzMCz0
>>10
アカにしゃぶり尽くされるぞ
621ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:17:36.58ID:RYRJrB460
テヨンと公務員専用だろ
622ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:18:58.99ID:rnqaglK+0
>>618
それが日本の良い所だよね
日本人が大勢住んでる国だから日本らしい秩序があるんだよね
623ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:20:55.89ID:2im6ao/50
最近のマンデラエフェクト。

浅香光代、存命

マコーレーカルキン、存命

鈴木健二(元NHK)、存命

ショーンコネリー二度目の死亡

トイ・ストーリー、ウッディの牛柄ベスト

「火」の一画目、外向き

1930年代にブレイクダンス

オーストラリア、さらに西へ移動

バナナが逆さまに実る

『ポーカーをする犬』の絵のディーラーの犬のバイザー消滅。
624ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:21:46.23ID:AMMjiqd+0
金がないなら死ねばいいのに
あさましいことよ
625ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:24:17.03ID:Km6IHTsK0
>>622
最近の政治とか天皇制とか見てきたら
良いんのか分からなくなってきたわ
自分奴隷のような気がしてきた
626ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:26:04.11ID:QngzKJdK0
申請は誰でも可能ですよ。
極端な話、菅総理でも申請出来ます。勿論、不許可になりますが。
生活保護制度は要保護者であるかだけが重要です。
627ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:28:13.62ID:Inky+nir0
「相談は以上ですね、じゃあ別の課に行ってね(水際作戦)」
「し、申請し…」
(きこえないふりして去る)
628ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:34:16.01ID:XFz9rsCF0
支給条件は緩めてもいいから生涯で3年までとか期限を設けろよ
自立を目的とした制度なのに年金代わりみたいに使ってるクズが多すぎる
629u
2020/12/04(金) 06:35:12.24ID:qW3Ykbb+0
申請したら最後、親兄弟はもちろん親戚一同に連絡されて「援助できるか」聞かれるぞ。
実際に援助するかはまったく別の話。援助できるかどうか聴取されりゃ、全員が財産ゼロなんてケースは稀。そうやって在日と宗教とプロ市民以外は審査を落とされる。
そんなクソ制度がナマポだ。
630ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:37:25.82ID:Km6IHTsK0
生活保護ってすべての財産をなくしてから申請になるから
一度受給したら抜け出せないんだと思う
本当に自立を支援するなら職が見つかるまで失業保険を出せばいいと思うわ
631ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:38:49.31ID:v0xuyh7U0
受給中に働く気がないんだったら打ち切られるんじゃなかったか
コロナ中自宅待機してればいいはあかんやろ
632ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:39:02.97ID:f5KAsSAc0
「共産党の○○議員に相談して来たんですけど」

これだろ
633ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:39:54.97ID:KQl5bWsL0
女性サマには無条件ナマポ(爆笑)
634ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:40:06.13ID:Svx2pKqx0
浜松市で昨年11月、空腹のホームレスの女性が市役所に運ばれ、福祉担当職員らが取り囲むなか心肺停止状態となり、翌日死亡した。
敷地内の路上で寝かされ、市が与えた非常食も開封できないまま息絶えた。「すべきことはやった」と市は説明する。
だが、なぜあと一歩踏み込めなかったのか。女性の死は重い問いを投げかけている。
市によると、11月22日昼ごろ、以前から浜松駅周辺で野宿していた70歳の女性が駅地下街で弱っているのを警察官が見つけ、119番通報。
救急隊は女性から「4日間食事していない。ご飯が食べたい」と聞き、病気の症状や外傷も見られないことから、中区社会福祉課のある市役所へ運んだ。
女性は救急車から自力で降り、花壇に腰を下ろしたが、間もなくアスファルト上に身を横たえた。
連絡を受けていた同課は、常備する非常用の乾燥米を渡した。
★食べるには袋を開け、熱湯を入れて20〜30分、水では60〜70分待つ必要がある。★
 守衛が常時見守り、同課の職員や別の課の保健師らが様子を見に訪れた。
市の高齢者施設への短期収容も検討されたが、担当課に難色を示され、対応方針を決めかねた。
運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。近寄って女性の体に触れ、呼び掛けたが、目を見開いたままほとんど無反応だったという。職員に119番通報を依頼したが、手遅れだった。
メンバーは職員に頼まれ、救急搬送に付き添った。 「職員が路上の女性を囲み、見下ろす異様な光景でした」とメンバーは振り返る。
「保健師もいたのに私が来るまで誰も体に触れて容体を調べなかった。建物内に入れたり、せめて路上に毛布を敷く配慮もないのでしょうか」。
女性に近寄った時、非常食は未開封のまま胸の上に置かれていたという。

「すべきことはやった」=緊張感を持って注視、食用には水分が必要である乾燥米を「水分無しで支給」
流石優秀なボーナス満額公務員www
介護の窮状を織り込んでこうやって負債削減に貢献してくれてたんだねw
福祉課職員でありながら「あえて」救助保護という職務放棄し、大局を見据えて涙を呑んでわざと見て見ぬ振りしてたんだねw
普通の一般倫理観や人間としての最低限度の感情ある人間なら良心の呵責に耐えられないだろうけど、
そこは優秀な寄生虫ゴキブリ公務員だからこそ大義を優先して安っぽい感情は抑え込めたんだよね???
635ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:40:41.49ID:4eKMkgla0
>>629
制度より

クズヤクニンの運用の仕方な
636ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:41:09.95ID:Km6IHTsK0
>>629
連絡が行くのは親と兄妹のみ
その人たちの財産の状況は調べようがないから
精神的援助は出来ても金銭的援助はできないでいい
637ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:42:13.24ID:Svx2pKqx0
自殺や孤独死した後は戸籍を寄生虫ゴキブリ公務員が悪用して税金くすねるまでが美しい国の様式美w

東京都北区は25日、ケースワーカーを務めた生活保護受給者7人の死亡を隠し、保護費計約3千万円を横領したとして、
生活福祉課の40代の男性職員を警視庁に告訴し、懲戒免職にしたと発表した。
処分は22日付。また、他人名義で受給者の書類を偽造し、約1300万円を横領した同課の60代の男性元職員も懲戒免職が相当と判断した。
元職員に退職金の返納を求める。
 花川与惣太区長は「区職員としてあるまじき行為。深くおわびする」とのコメントを出した。職員ら2人の管理監督を問い、上司計10人も減給10分の1(1カ月)などの懲戒処分とした。

 巨額の生活保護費を横領した大阪府河内長野市元職員の宮本昌浩。貯め込んだ資産は4億円を超え、自宅の廊下には無造作に8千万円の札束が置かれていたという。
「横領しても、絶対にばれない」。大阪府河内長野市の元職員が狙いを定めたのは、ずさんな管理下にあった巨額の税金だった。
市の口座から生活保護費約2億6600万円を不正に引き出し、うち約400万円を着服したとして大阪府警に逮捕された元職員。
ところが、手にした大金は散財することなく、大半を貯蓄に回したり、投資運用していた。そして、低家賃の団地で質素な生活を続けた。
逮捕時に貯め込んでいた金融資産は4億円超。カネに強い執着心を持つ“銭ゲバ”というべきで、元職員は犯行動機についてこう供述したという。
「お金があれば困らない。貯められるだけ貯めたかった」

名古屋市の南区役所保健福祉センターで生活保護担当をしていた山元庸嘉被告(43)は、今年2月と4月生活保護受給者の女性(当時78)に
「生活保護費をもらっているので年金を全額返す必要がある」などとウソを言い、現金およそ120万円を騙し取った罪に問われています。
名古屋地裁で開かれた10日の初公判で、山元被告は「騙そうとしたわけではない」と起訴内容を否認しました。
続く冒頭陳述で検察側は、「被告は受け取った現金の一部を妻名義の口座に入金していた」などと指摘しました。
一方、弁護側は、「生活保護受給者は年金を全額返金する必要があると認識していた」などとして無罪を主張しました。

奈良市によりますと、保護課の40代の男性職員は、2014年から3年間に渡り、生活保護世帯向けの貸付金、約200万円を着服していたということです。
男性職員は、貸付金の預金残高が少額であるにもかかわらず、十分に残っているかのように通帳の写しを偽造していました。
貸付金は、生活保護受給者に対して臨時に貸し出される資金で、男性職員が1人で管理にあたっていました。
638ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:42:44.36ID:Svx2pKqx0
 神奈川県藤沢市で生活保護費の支給業務を担当している課長補佐が架空の支給を繰り返して合わせて460万円余りを着服していたことが分かり、
市は刑事告訴を検討しています。
 着服をしていたのは藤沢市生活援護課で生活保護費の支給を審査する立場にある44歳の男性の課長補佐です。
 藤沢市によりますと、この課長補佐は、少なくともおととし5月からおよそ2年間にわたって架空の生活保護費の支給を26回にわたって繰り返し、
合わせて460万円余りを着服していたということです。
課長補佐は市の聞き取りに対して着服の事実を認めたうえで、「大変なことをしてしまった」と話しているということです。
藤沢市はほかにも着服がなかったか調査を進めるとともに警察に告訴することを検討しています。  
藤沢市の片山睦彦福祉部長は「生活保護費の不正受給をチェックする立場にある職員が不正を行ったことを重く受け止め、
職員への指導を強化するとともに再発防止に向けた対策を早急に講じます」と話しています。

5年間でおよそ700万円の生活保護を不正に受給したとして、元大阪市職員の男が起訴されていたことがわかりました。
詐欺の罪で起訴されたのは、元大阪市職員の男です。
大阪市によると、男は収入があったにもかかわらず、2010年2月から5年間にわたって偽名で、
収入がないと浪速区役所に申告。生活保護費を不正に受給していたということです。
不正が発覚するまでの5年間で受給額はおよそ700万円にのぼり、返還されなかったことから、市は去年10月に警察に告訴状を提出していました。
生活保護費の不正受給撲滅を目指している大阪市は、「違法行為であり、許しがたい」とコメントしています。

静岡県富士市は11日、生活保護費の経理事務を担当していた男性職員(32)が約1千万円を着服していたとして、同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。
全額が返済されているが、市では業務上横領容疑で富士署に刑事告訴する準備を進めている。
 市によると、この職員は生活支援課に所属していた2018年度から19年度にかけ、生活保護費の返還金など計1001万1746円を横領した。
聴取に対し、競馬などのギャンブルの借金返済に充てたと話しているという。返還金は、就労や年金収入などが見込みより多かった場合などに生じる。
窓口に持参された現金を市金庫に入れずに着服するなどの手口を繰り返していた。本来は現金は複数の職員で取り扱う決まりだが、実際は1人に任せきりになっていた。
 同課で4月末から返還金などの確認作業をした際、精算の未処理や台帳に不合理な点が見つかった。別の部署に移っていた職員を問い詰めたところ、「私的に使った」と認めたという。
臨時会見を開いた小長井義正市長は「年金受給者の増加で職員を増員しても複数体制を取るまで至らなかった」と説明
639ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:43:09.06ID:Svx2pKqx0
 茨城県古河市は12日、生活保護受給者宅で女性にわいせつな行為をしたとして、
30代の男性職員を懲戒免職処分にしたと発表した。
市によると、職員は生活保護課のケースワーカーで、受給者宅を定期的に訪問していた2012年7月〜14年1月、
業務時間外に複数の生活保護受給者の女性宅を訪問し、わいせつな行為をしたという。
市は14年3月に職員を懲戒免職処分にしたが、市が出した処分事由説明書に具体的な処分理由の記載がないとして、
職員は処分取り消しを求める訴えを起こした。
今年1月に職員の訴えを認める判決が出たため、市は改めて懲戒免職処分にした。

 北海道小樽市は12日、ケースワーカーとして訪問した、生活保護受給者の女性にわいせつな行為をしたとして、
市産業港湾部の20代の男性職員を懲戒免職処分にしたと発表した。
 市によると、職員は福祉部生活支援課に所属していた今年3月、担当する女性の自宅を訪問した際、女性に言い寄り、
胸に触るなどのわいせつな行為をしたとしている。
 女性が3月下旬、市に通報。市によると、職員は「軽い気持ちだった。地位を利用するつもりはなかった」
と話しており、市は「公務員倫理を周知徹底し、再発防止に努める」としている。


滝川市生活保護費不正受給事件
2006年、首謀者である暴力団の組員が札幌市から滝川市へ転入。その際に、病気を理由に生活保護の認定を受けた。
やがて病気の治療に滝川市から北海道大学附属病院まで介護タクシーで通院を要するという名目で1回当たり約30万円の移送費(交通費)を滝川市に請求し、受給するようになった。
請求額は、2007年11月までの間に★ 約2億円に達し、ほぼ全額が回収不能 ★となった。
組員は滝川市に居住していた実態はなく、札幌市内の温泉付豪華マンションに居住しながら通院しており、
組員の妻とともに滝川市から支給された金を不動産の購入や遊興費、覚醒剤の購入代金に充てていたという。

滝川市の対応
滝川市の一部の監査委員は、2006年の段階で異常な額の支給に気づき、市側に注意喚起を行っていたが、長距離通院の必要性を認める医師の診断や通院の事実があったことなどから対策が進まなかったという。
滝川市は状況証拠を積み重ねて2007年11月に北海道警に告発、2008年2月9日に組員、組員の妻、共謀したタクシー会社の役員が逮捕されるに至った。
★市職員の不作為は、刑事事件としての立件も検討されたが至らず★、滝川市は2008年4月22日付で12人を懲戒処分としたことで決着をみている。
640ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:45:18.13ID:uB6VyG5t0
生活保護なんて無くせば働くよ

生活保護があるからなんとかして働かない
方法は無いか?って
考え方が生まれる
641ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:45:34.43ID:PM3WRj9yO
>>610
上司を出せはクレーマーとして扱われる
生活保護部署はヤバい来客ばっかだから対応する側もそれでは怯まない
642ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:46:31.41ID:PDuDTx9S0
>>8
申請者が、
某宗教信者や、某政党の議会の議員の知り合いでも言うのかな?
643ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:46:55.75ID:PO3x4QLA0
女と外人とカルト信者に【だけ】は優しいゴミ制度
644ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:47:02.27ID:Oi8Dt91m0
ナマポ乞食制度より安楽死制度が必要だよな
青葉みたいなクズを生かしておくだけのゴミ制度
645ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:47:35.17ID:Svx2pKqx0
公務員に広く同様な問題があることが分かった。
騒ぎを受けて、大阪府東大阪市が受給者の照会先を調べたところ、親族に扶養義務者の職員がいたケースが多数出てきたのだ。少なくとも職員30人が突き止められ、
1人を除くと、いずれも仕送りも断っていた。
30人の親族は、2親等内に当たる親や子、兄弟姉妹だった。
★ 市職員の平均年収は716万円あるが、 ★ 30人は、市の照会に「扶養できない」と回答していた。
市の生活福祉室によると、親族は親のケースが一番多く、高齢で年金をもらっている場合でも最低生活費に満たなかった。
また、子どもの場合は、離婚して母子家庭になっている娘のケースなどがあった。兄弟姉妹は、病気で働けないなどの理由だった。

30人が支援を断った理由としては、「子どもの養育費支出などでお金に余裕がない」「住宅ローンの返済に追われている」
「親とは仲が悪い」などがあった。市は当時、こうした事情を職員らから聞き取って、親族の生活保護受給を認めていた。
しかし、30人の親族受給が2012年6月25日に報じられると、市には、批判的な電話が相次いだ。
「親の面倒を見ないのは、公務員としてどうか」「それだけ収入があって、扶養できないのはおかしい」といった意見だ。
生活福祉室によると、この日だけで電話が60件ほどかかり、翌26日も夕方までにそれを上回る件数が来た。
中には、「公務員だからって、保護を打ち切らない方がいい」との声もあったが、9割以上が批判的なものだったという。
646ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:47:46.88ID:Svx2pKqx0
 生活保護受給世帯が全国で最も多い大阪市は15日、受給者の扶養義務を負う親族の勤務先を調査した結果、
公務員や会社経営者、医師など、安定した収入が見込める親族が計811人に上ったと発表した。
★ このうち市職員は164人だった。 ★
橋下徹市長は同日の市議会で、「市職員は身分も安定している。しっかり、(受給者への)援助を求めていく」と述べた。
市は、扶養義務者に援助を働きかける場合の基準を作る方針。
 昨年、人気お笑い芸人の母親が生活保護を受給していたことが問題となったことをきっかけに、
受給世帯11万9000世帯のうち、入院中などを除く8万8000世帯を調査。ケースワーカーが訪問し、親や兄弟姉妹など2親等以内の親族の勤務先を聞き取った。
647ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:48:11.11ID:EUAPtIMm0
>>629
連帯保証人といい日本は周りの奴らに負を転化するの多いな
648ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:49:27.60ID:PDuDTx9S0
>>630
自己破産と混同していないか?

価値の有る不動産持ちは審査は通りにくいとはいえ、申請は自由でしょう。
649ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:51:41.38ID:PDuDTx9S0
>>610
市長相談窓口(市長への手紙)みたいな窓口の市も有るから、ああいう所に断られた経緯を書けば良い。
650ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:52:11.83ID:Km6IHTsK0
誰がいつ落ちるかわからない時代、いろんな制度を知っておく必要がある
日本は申告制だから
生活保護もそうだけど障害年金も自分から言わないといけない
誰も教えてくれない
資産がなくて働いていても生活保護の金額に満たなかったら差額をもらえる
上に書いてあった65歳年金時もそう
この時点で生活保護以下だったら資産がなければ差額をもらえる
また普通の人でも65歳時に障害1・2級だったら申請すれば国民保険の自己負担は
1割になる
651ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:53:41.90ID:NbgKyNNl0
若い人だと弾くくせにw
652ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:54:15.59ID:PDuDTx9S0
>>620
○作先生グループのほうが良いのかな?
どちらも集会みたいなのに出ないと行けないのか?
653ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:54:19.75ID:aI9fkWtC0
健康なら就労指導がかかるから精神的にツラいぞ

病気のフリしてたらそのうち本当に頭がおかしくなる

ナマポなんて不幸な人間を生むだけ
死なせてやれ
654ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:55:22.44ID:wj/83Z6M0
なんでわざわざ無駄に生きようとするん?
人様に迷惑かけてまでさ
人様に迷惑かけてまで生きる価値のある人生や生命じゃないだろw
そんなこともわからないバカなのかな?w
655ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:55:56.36ID:3hxOh8OL0
もう 
あかんか
656ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:56:31.40ID:Pmg2YKjq0
外人がもらうんだから日本人も堂々ともらえ
657ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:56:39.79ID:iKcCtGpZ0
>>654
まず貴殿が手本を示して
658ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:57:39.01ID:PDuDTx9S0
>>640
理想論だな、
努力してもダメだからナマポに頼るんでしょ。

精神的な部分でマトモに働けない人もいる。(パチンコやギャンブルをする人にはダメだが)
659ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:58:40.07ID:Km6IHTsK0
>>648
価値ある不動産を持ってると
「要保護世帯向け不動産担保型生活資金貸付」に
誘導される
これが価値500万以上だから、生活保護で不動産をもっていいのは
500万以下の家か…田舎だったら沢山ありそう…
660ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:00:21.43ID:DigCT+PO0
餓死した老姉妹って北海道だっけ?その2人ならナマポは無理だったんじゃない?資産家の姉妹なんだよね?不動産持ちの
661ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:00:30.92ID:PDuDTx9S0
>>653
生活保護を厳しくすると、
日本人だから、内省で自殺だが、
外国人なら、窃盗や強盗をしますよ。
662ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:00:33.70ID:Svx2pKqx0
新連載痛快4コマ小説!!「それいけ寄生虫ゴキブリ公務員くん」生活保護編〜

起 寄生虫ゴキブリ公務員くん「不正生保受給許さん!我々は正義だ!!!」」

承 納税者Aくん「いや、それ認めて不正支給してんのお前等じゃん」

転 納税者Bくん「ていうかお前等も高額生活保護受給者じゃん」

結 寄生虫ゴキブリ公務員くん「テヘペロッ解っちゃった?サーセン!!税金ウマウマー!!アザースwww」

(ここでオチのファンファーレと共にゴキブリ公務員くん、キメポーズ!一同大ウケ拍手喝采大爆笑www)

市政広報に連載希望!!!!
663ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:02:04.59ID:mniZTvmL0
>>12
車は必須なら大丈夫。PCとかゲーム機くらい問題ないぞ。数年前重い病気で半年動けなかった時生活保護頼ったわ。今は元気に働いてるけど。日々税金納めてる身なら使える制度は活用するべきだな
664ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:02:36.33ID:soqGIBrL0
ここ(役所)でガソリン撒いてしぬぞ
665ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:04:46.28ID:Svx2pKqx0
大規模な被害出た自然災害ってさ、

一般民間人は
「実害+事後の寄生虫ゴキブリ公務員限定手厚い補償」負担で大損害、かつ事後の生活不安、だけど、
寄生虫ゴキブリ公務員は
「事後も一切の収入不安無し+損害以上の手厚い補償でむしろ臨時不労収入」
って知ってた?

東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。
 それに対して、
★公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される★制度がある。
★合計は2660万円。民間人の3倍以上★となるのだ。

 この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。
それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。
 しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。
ごく一部の大企業を例示して「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。

猿以下の知能、
昆虫以下の学習能力欠落性、
朝鮮人レベルの擬態と捏造、
ゴキブリ以下の存在価値、
蛆虫以下の醜悪性、
でも!でもでもッ!!税金くすねてエサ代だけは一般民間人の3倍でーす!!!
寄生虫ゴキブリ公務員ウエーイwww
666ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:05:58.19ID:Svx2pKqx0
ちな、自粛だ規制だなんだ圧力かけて閉店廃業に追いやってる側の寄生虫ゴキブリ公務員は
税金で収入保障されて一切の減収リスク無いんだけどねwww

オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞ!!
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員利権マジうめえwww
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえwww
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
増税で公務員は7年連続で給料アップ!コロナで生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www

徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!

百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?非婚化?少子化?捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!

餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて「冬のボーナス0.05か月分カット!!」wwww

くっそうけるwwwwwwwwwwwwwwwwww

今年度の国家公務員のボーナスを0.05か月分引き下げる改正給与法が、27日の参議院本会議で可決・成立しました。
改正給与法は、国家公務員の給与について、民間企業との格差を解消するため、ボーナスを0.05か月分引き下げるものです。
改正法は、27日の参議院本会議で自民・公明両党や立憲民主党などの賛成多数で、可決・成立しました。
国家公務員のボーナスの引き下げは、10年前の平成22年度以来で、これによって、国家公務員の平均年収は2万1000円減り、673万4000円となります。
一方、月給については、人事院が、

< 民間の水準とほぼ変わらない >

として改定を求めないことを内閣と国会に勧告したため、据え置かれました
667ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:07:24.27ID:DJwl8Gsc0
佐藤優 
生活保護の受給資格があっても、実際に利用している人は20%未満にとどまっています。
これは日本の制度的な問題で、自ら申請しなければ受けられないからです。
経済的な弱者は、情報の弱者でもあったりメンタルに問題を抱えている場合も多いのに、行政の側から手を差し伸べる制度になっていない。
そこで実際の手続きは、公明党や共産党、あるいはNPOのような団体と繋がれる人に限られてしまいます。
668ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:08:11.12ID:PDuDTx9S0
>>660
夕張など空知地方のご出身、
御両親が亡くなっている、
空知地方から札幌市白石区=札幌市の東側、札幌市では貧しいほうに移住している。
親戚とも付き合いが無かったみたい、
妹さんは障害者、姉さんは段々身体が弱って来て自分では働けなくなった。
根本は白石区の福祉担当者の怠慢だが、姉妹が可哀想過ぎる。
669ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:09:40.08ID:8o/kMbJt0
相談の意思も示していないのに相談を押し売りされるのが現実。
670ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:10:18.80ID:/pyGpMft0
お腹すいた
671ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:12:31.95ID:/gXoKClt0
75歳以上は個人資産を没収して、全て生活保護。
これで解決。
672ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:12:38.21ID:Svx2pKqx0
>>668
でも寄生虫ゴキブリ公務員的には「適正な対応」らしいよw
「生活保護申請します」てな明確具体的な意思表示じゃなしに
「生活保護受けたい」とか「何とか食事がしたい」とか不明瞭な意思表示しかしなかったなら
寄生虫ゴキブリ公務員が勝手な判断はできない、らしいからねwww


浜松市で昨年11月、空腹のホームレスの女性が市役所に運ばれ、福祉担当職員らが取り囲むなか心肺停止状態となり、翌日死亡した。
敷地内の路上で寝かされ、市が与えた非常食も開封できないまま息絶えた。「すべきことはやった」と市は説明する。
だが、なぜあと一歩踏み込めなかったのか。女性の死は重い問いを投げかけている。
市によると、11月22日昼ごろ、以前から浜松駅周辺で野宿していた70歳の女性が駅地下街で弱っているのを警察官が見つけ、119番通報。
救急隊は女性から「4日間食事していない。ご飯が食べたい」と聞き、病気の症状や外傷も見られないことから、中区社会福祉課のある市役所へ運んだ。
女性は救急車から自力で降り、花壇に腰を下ろしたが、間もなくアスファルト上に身を横たえた。
連絡を受けていた同課は、常備する非常用の乾燥米を渡した。
★食べるには袋を開け、熱湯を入れて20〜30分、水では60〜70分待つ必要がある。★
 守衛が常時見守り、同課の職員や別の課の保健師らが様子を見に訪れた。
市の高齢者施設への短期収容も検討されたが、担当課に難色を示され、対応方針を決めかねた。
運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。近寄って女性の体に触れ、呼び掛けたが、目を見開いたままほとんど無反応だったという。職員に119番通報を依頼したが、手遅れだった。
メンバーは職員に頼まれ、救急搬送に付き添った。 「職員が路上の女性を囲み、見下ろす異様な光景でした」とメンバーは振り返る。
「保健師もいたのに私が来るまで誰も体に触れて容体を調べなかった。建物内に入れたり、せめて路上に毛布を敷く配慮もないのでしょうか」。
女性に近寄った時、非常食は未開封のまま胸の上に置かれていたという。
673ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:16:03.93ID:DaBJw10t0
共産党員使えばいいのさ
674ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:21:14.77ID:Km6IHTsK0
>>668
これ可哀想だった
お姉さんのスケジュール帳に面接の日が沢山書いてあって
仕事探してたんだよな
姉が身体の調子が悪くなって何回も市役所に行っても
「あなたが働けるでしょ」で断れて
真冬にガスと電気を止められる中姉脳出血で死亡
残された知的障害寝たきりの妹が助け呼ぼうとして
110が119を押そうとしたけど番号が111?とか
携帯に残ってたんだよな…で餓死
675ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:22:55.25ID:Pjg9+59X0
実際は水際拒否
676ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:25:15.31ID:qxZ9WwAL0
コムギ…?
677ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:26:59.06ID:K4kGvPdf0
オレは共産党員だけど、もんくある?
678ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:29:08.51ID:STXGmY3V0
わざと耳の悪い職員に対応させます
679ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:29:59.82ID:cKimFz6p0
生活保護の申請は何も恥じる必要はない
まずは知ることから
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatuhogo/index.html
680ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:43:10.56ID:0leeBlpP0
>>650
よほど体が悪くないと身障者手帳の2級以上はもらえないよ
681ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:43:42.52ID:0xSsmVrL0
貯蓄はあるけど手取りが少ないから困窮しています。
生活保護ください
682ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:45:56.65ID:PM3WRj9yO
>>613
親の遺産はたくさんあって海外旅行とか行ってるけど、自分は無職で金を使いたくないから生活保護申請
みたいなのもいるぞ
683ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:46:45.48ID:0n0lxNgN0
>>650
>この時点で生活保護以下だったら資産がなければ差額をもらえる

そんな話、初めて聞いたけど
大抵の国民年金者は生活保護費以下の金額しかもらってないと思うが
684ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:48:01.52ID:0leeBlpP0
>>682
申請時に預貯金額の申請あるはず。
685ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:48:35.71ID:1C4bJNFx0
>>90
こういうデマはやめろ

娯楽費でなく生活扶助が7万くらい
家賃扶助は地域の相場による

介護、交通費、水道の割引とかねえぞ

税金免除は住民税やらの非課税以下の生活費になるからだし、基本的に消費税しか払う生活しかできないだけ

毎日パチンコ三昧とか不可能
686ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:51:11.84ID:STXGmY3V0
「あなたには資産があるから給付対象外ですねー」
687ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:55:19.61ID:PM3WRj9yO
>>628
障害者とかは継続的な支援が必要だぞ
688ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:55:46.99ID:yuRv6hmV0
条件を満たせば受けられる、ただそれだけだろう
コロナで仕事がなくなったら受けられるんでは?
仕事が見つかり次第脱する、ただそれだけだろう
689ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:58:55.60ID:gSy2/eD7O
ナマポ煽るレスが減ってるね
コロナで明日は我が身と切実に思えるようになった証拠なのかな?
690ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:59:05.20ID:TzFHMGqT0
>>683
家とか貯金とかほとんど人が持ってるんじゃね?
賃貸の人もたいていはある程度
貯金あるだろう
691ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 07:59:06.62ID:O5YP/ywV0
>>674
生活保護貰ってても姉が先に死んだらどっちにしろ餓死じゃないかなそれ

生活保護貰えてなくてガス水道とめられてたからかわいそう
みたいなストーリーが付いてるだけで
692ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:01:46.26ID:QMI5CepZ0
生活保護って経済政策としては、優秀なんだけどね

ストックされずに、ほとんど消費に回るし
693ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:03:18.35ID:rQmpl9OIO
一人暮らしも危険だけど二人暮らしで一方が精神的に病むと
もう一人も引きずられて病んでくるから共倒れになりやすいんだよね
694ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:04:34.11ID:yqxjbfp80
>>15
餓死寸前の奴におにぎり食わすと死んじゃう。まずはお粥から。
695ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:05:13.05ID:0n0lxNgN0
>>690
>この時点で生活保護以下だったら資産がなければ差額をもらえる

これは差額がもらえるというよりも
「生活保護を受ける時に他の収入分が減額される」という
だけの話だと思う

つまり生活保護を受けなければそこでいうところの差額はもらえない
696ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:07:01.98ID:0n0lxNgN0
>>692
経済に視点をすえて見るとまともな判断は出来なくなる
697ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:11:02.62ID:JJ2EB56I0
言い訳
698ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:11:51.32ID:1C4bJNFx0
>>683
だから年金で足りない分は生活保護をもらえる

国というか役人は税の取り立てと投票用紙は言わなくても送りつけてくるけど、こう言う支給の類は「聞かれなければ」教えない

自民が野党時代に生活保護をさんざん叩いたからな
699ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:16:37.07ID:QMI5CepZ0
先進国ニッポンは生活保護すら満足に出せんのかw
700ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:18:18.67ID:F3L4kbBA0
実際おにぎり食べたいとかいって亡くなった人いるのに簡単に受給できるとか甘いこと言ってる奴がいて笑える
もっと現実をみろ
子供がいない、働く気がない、重度障害者でない
これらに該当してる奴はまずホームレス直行だよ
地獄を見てから出直しな
701ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:18:20.58ID:1C4bJNFx0
上級国民に不満がいかないように貧民労働者のガス抜きに弱いものを叩かせてるんだよ
702ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:18:44.78ID:+IbRx06D0
ナマポになれば〜 どんーな夢も〜 かーなぁうとーゆーよー
誰もーみなー ゆーきぃたがーるがー はーるかなぁ世界

その国の名は福祉課 どこかにあるユートピア
どうしたら 通るのだろう 教えてほしい

in生活保護 生活保護 担当は意地悪
生活保護 生活保護 外国人だけ受けやすい

(間奏)

生きーることの 苦しみさえ〜 消ーえるというよー
旅立った〜人はいるが〜 市役所は遠い

自由な そのぉ ナマぁポ 素晴らしいユートピア
朝からパチンコ 並べる 幸せなのか

In生活保護 生活保護 既得権・生活保護
生活保護 生活保護 女だけ受けやすい
703ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:19:00.98ID:caXB8xdt0
>>624
死ねるか?

簡単に書くのォ。
704ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:19:37.20ID:NNUXP5uv0
(生活保護ください)
705ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:27:38.96ID:xYsfbNfk0
ナマポなんか生きる資格無いゴミだから
殺処分しろよ
706ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:27:50.07ID:4ISc9fM50
>>260
無職じゃアパート借りられないでしょ
707ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:29:00.85ID:xYsfbNfk0
>>692
じゃあお前の自腹でやれよアホ
708ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:32:43.38ID:STXGmY3V0
役人「あなた働けるでしょ」
709ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:39:07.40ID:O5YP/ywV0
>>692
パチンコマネーに回ってるから悪手だと思う
710ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:48:59.95ID:KIyIO04r0
>>703
そりゃまあ言うだろ
赤の他人は冷たいし残酷だ
そして身内や知人以外はその赤の他人だよ
711ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 08:56:40.96ID:QMI5CepZ0
施し受けたりセイフティネット受けるのが罪なら

人類みな罪人だなw

少しだけ10代遡ると、先祖は1024人
その中には、乞食も犯罪者も極貧もいたろうなw
712ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:03:17.23ID:qTjrUXa50
水分さえ摂取できれば一週間くらい生きられるらしい
困窮したとき、ビスケットの現物支給された事ありますが、、いみねぇ。
(役所としてやるべき行動は怠りませんでしたよってアピールなんだと思った)。
713ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:15:43.66ID:RiUdr8V80
>>691受給者なら病気は早期に治療受けられて早死にはしない
障がい者の妹も適切な治療と、ケアが受けられ、保健師が定期的に様子を見てくれる
門前払いで然るべき治療も受けられず栄養不良と劣悪な環境で亡くなった
申請時に既に体調不良だったのを見殺しにした役所が鬼畜
714ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:16:32.83ID:yqxjbfp80
>>712
意味ないって感じるのは長期的な展望が見えないからだろうけど、
ビスケットで今日1日の命をつながないと明日の事考えても仕方ないからなぁ。
715ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:22:31.38ID:RiUdr8V80
>>705お前も生きる資格がない むしろ死んだ方がいいが、死ぬ勇気もないカスだろう
人間、いつ病気や怪我で働けなくなるかはわからない年取れば何かしら社会保障の世話になる
716ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:26:13.18ID:QMI5CepZ0
セイフティネットをしっかり活用できる能力あれば、健康で文化的な最低限度の生活はできるわけよ

節税なんかにしてもそうだが、頭がいいものが得するのは上から下まで同じ
717ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:28:02.46ID:Qg4ZD4OE0
せっかく空き家とか弁当廃棄があるんだから活用すればいいのに
それともシナに買い占められたいのか
718ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:28:18.40ID:PktnOW+H0
>>706
申請して、アパートを借りる事を条件にすれば良いだけだよ。
719ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:30:32.76ID:PktnOW+H0
>>683
君が知らないだけで、差額給付制度は常識ですよ。
生活保護叩きがしたい人達は、これを知られたくない。
720ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:33:04.84ID:PktnOW+H0
>>707
政策の話をしているのに摺り替えるなよ。
721ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:35:11.26ID:PktnOW+H0
>>709
極一部の例を誇大に吹聴するなよ。
そもそもそういうのは元からパチンコ利用者なのだろ。
要するに飽くまでも依存症の問題圏だ。
722ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:36:30.48ID:PktnOW+H0
>>696
「まともさ」の視点と基準が主観的なだけなのでは。
723ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:37:30.30ID:PktnOW+H0
>>708
申請者・受給者「それはあなたが判断することではないですよ。」
724ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:38:59.56ID:PktnOW+H0
>>698
自民はネトウヨレベルだからな。
725ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:41:12.17ID:PktnOW+H0
>>710
そういうのはお前みたいな気狂いだけだよ。
普通の人は無関心であっても、態々死ねとか思わない。
そういう言葉は結局、自分自身の歪みの表現でしかない。
726ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:42:50.49ID:QMI5CepZ0
生活保護は年間4兆ほどだろ

効果が乏しいアベノバラマキコロナ対策が300兆だったっけw

生活保護予算なんて小さな話
727ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:45:37.17ID:H30q7DST0
日本人助けないってヤベェわ
728ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:46:12.61ID:PktnOW+H0
>>717
誰も借り手が就かないレベルの老朽化〜欠陥物件でも、貸主は出来るだけ高値で貸したい。
だから結果的に住宅供給が足りないという問題が必然的に発生するのですよ。

最早そのレベルの賃貸業なんて、社会の障害でしかないから潰すべきだと思うのだけどね。
市場のニーズに合っていないし、公共住宅を用意した方が費用も交渉の手間も無駄が少ない。
729ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:53:12.07ID:PktnOW+H0
>>726
持続効果さえ考えていない、単なる延命措置みたいなものばかりだしな。
(家の近所でも、スーパー建物の空きスペースに臨時相談窓口が開設されていたけど、大して相談者もなく、何時も派遣風の職員が二人で暇そうにお喋りばかりしてたよ。半年近くの間ずっと。)

で、大して困ってもいない連中が、給付金詐欺とか、数字合わせで脱法的に給付金ゲットとかしてる。
730ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:53:46.06ID:7xf/qvXq0
>>44
そして嫌がらせしてナマポやめさせるんだろ?
さっき電話したけどどこ行ってたの?、パチンコしてるでしょ?(行ってない)、息子さんが車乗ってるって情報あるけど?(乗ってない、免許証すら無かった)、そんな稼げない仕事やめて他の仕事したら? 
中学から高校までナマポの世話になったけど、こういうの繰り返されて親は糖質発症したから、めっちゃ恨んでる
731ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 09:58:15.64ID:PktnOW+H0
>>695
違うでしょ。
生活保護の方が沢山貰える、という主張が嘘だという論証だろうに。

必要な人は申請して受ければ良いという話だ。
「減額されるだけの話」は問題の摺り替え。
732ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 10:00:00.23ID:PktnOW+H0
>>730
馬鹿げた言葉も真に受けてしまう人には辛いだろうね。
733ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 10:00:21.43ID:jU6gtyv10
>>1の札幌の白石のは酷いな
こんな言い訳が通用するお仕事かあ
734ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 10:08:25.68ID:PktnOW+H0
>>415
お前の好き嫌いとかどうでも良いだろ。

>>376
他人にそんな偉そうな口を効く前に、お前が自分でやれば良いよ。
735ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 10:12:25.81ID:QMI5CepZ0
生活保護の不正なんて、あってもしょぼいレベルよw

それより助成金や脱税の不正を監視したほうがいいぞ
736ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 10:13:11.37ID:TzFHMGqT0
>>706
名義が本人でなくてはならないルールはない。
親が借りて、ひきこもりが

親も困窮で絶縁されたって言えば
通るよw

事実、そんなケース担当したことあるよ
737ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 10:13:52.58ID:PktnOW+H0
>>28
それはお前の自由だ。
しかしそういうお前の存在自体が恥ずかしいことだ。
738ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 10:24:57.84ID:QMI5CepZ0
生活保護を妬むような給与の人は、搾取してる連中を批判した方がいいだろ

生活保護にも及ばない給与しか出せない会社は労働者を蝕むだけだから潰れても構わん
739ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 10:30:51.11ID:yqxjbfp80
>>729
>単なる延命措置

全体的に人手不足だし、スマホで調べれば必要な情報を集められる時代に
生活保護の立場に落ちるってのは、会社の倒産などの一時的な不運な人を除けば、
だいたい未来を考える力を失った状態だろうから、単なる延命措置になっちゃうんだよな。
行政の問題と言うよりは受給者の問題の方が大きいかと。前向きに生きていくのは
本人の胆力が必要。
740ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 10:33:52.83ID:+aZJ15Wk0
車があったら申請通らないから車が必須の田舎から東京にでも行くか
741ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 10:42:39.00ID:QMI5CepZ0
金持ちの方が公助がつがつ利用してるからな

我ら貧乏人や庶民もがつがつ使わないと
742ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 10:48:14.99ID:WMwUvz900
>>741
菅さんも国民にはまず自助って言いながら
国会答弁で官僚に公助受けまくりやしなぁ
酷い日なんて質問受けて毎回官僚呼んで耳打ち受けるみたいなやり取りしてるでw
743ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 10:48:51.76ID:diLPjQ710
ボスケテ
744ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:00:59.74ID:Qg4ZD4OE0
>>728
潰した後どうするかって話だわ
まぁ潰して活用するかシナに買い占められるかだな
745ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:01:36.41ID:Yu/IuqlT0
>>10
無知は、余計なこと書くな!
バリバリの右でも、受けるられます!

申請の為に、創価や共産党に入るのは愚かだよ
役所は、支持政党なんて聞かない
身体も悪く、お金もない人を救う政党は自民党だよ
若くて、体力がある人は難しいかも
部屋がない、首になった人は受けられる
746ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:03:16.85ID:Du14aBhd0
>>745
でもそれ悪用する人たち多いから
747ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:10:00.06ID:8bez8Usd0
自己責任極まるか
中曽根から続いているネオリベラリズム勢力筆頭の安倍ちゃんが
こういう状況で自民党がどういう思想に変革するのか
興味津々
748ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:11:46.12ID:yqxjbfp80
つか弁護士雇って申請業務代行させる方が確実じゃないのか?>>1の申請主義ってことも
弁護士なら簡単に調べて理解できること。最期の5万ぐらいは弁護士費用に残しておくべきか。
行政書士ならもっと安くで請け負ってくれるか。
749ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:19:05.49ID:fi8i90HX0
このスレ、結構詳しい奴が多いけどもしかして受給者か。
750ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:27:52.89ID:fi8i90HX0
>>745
自民党員でも受けられますか?
751ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:28:08.95ID:PktnOW+H0
>>739
違うよ。「単なる延命措置」とは、コロナ対策としての各種給付金の話だ。
問題を摺り替えないでもらいたい。

因みに、自己責任だ胆力だなんてのは、何も考えず理解せず現状追認しているのと同じ。
752ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:30:07.32ID:Yu/IuqlT0
>>22
中国人もいける
あるいは、モンゴルから逃げて来ました
753ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:31:26.01ID:CUPzSeOY0
○○さんの知り合いなんやけど
754ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:34:05.11ID:+WHA28/w0
外国人に生保を適用する必要ないよな
祖国へ送還すればイイだけだよ
自分の国で保護申請しろよって話
なんでオレらの税金でやるのよ、馬鹿かよ
755ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:35:37.25ID:xukX0y6M0
おぎやはぎ 渡部謝罪をチクリ「泣きそうな顔で涙が全然出ない」「昔の聖子ちゃんみたい」
12/4(金) 2:22
東スポWeb
https://news.yahoo.co.jp/articles/02ed68bded435bbfc84e6551a5525479126d0225
小木は会見について「今までの不倫会見って何か所か笑いどころがあったけど、気持ち悪いもん、だって。」とみそぎ≠ノならなかったとコメント。矢作は「気持ち悪いから乗っかっちゃてんだろ」と多目的トイレで行為におよんだゲスっぷりが世間の反発を招いたと分析した。

矢作は「俺たちは渡部さんの本性を知ってるから」、小木は「世間は渡部さんの爽やかさにだまされ、まんまと引っかかっていると思っていたよ。本当に悪いのを知ってるのは人力舎の人間だけじゃない」と笑いながら話した。
756ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:35:44.36ID:Yu/IuqlT0
>>750
当たり前だよ!
アホか
役所は、ほとんど右で左翼は嫌いだから
嘘だと思うなら、役所で質問してごらん
757ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:36:06.38ID:1C4bJNFx0
>>717
コンビニの廃棄弁当は勿体ないな、アレルギーや食事制限等の医療上の問題がなければ普通に食えるのに
758ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:37:00.16ID:1C4bJNFx0
>>726
アベノマスクという後世にのこる愚策忘れちゃいけない
759ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:39:38.21ID:1C4bJNFx0
>>724
富国強兵とは少し違うんだよなあ
外圧に弱いし、庶民から税や労働力貪って自分たちだけが良ければいいみたいなことをあからさまにやってる
760ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:40:38.41ID:PktnOW+H0
>>744
行政が纏めて、需要に合わせて集合住宅を作って供給する。
何から何まで保護してるから、不動産価格が高値で維持される。
これを止めて旧権利関係の流動化を促進しないと、何も解決しない。
都市部はもっと再編計画をやり易い様に制度を変えるべき。
761ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:41:24.02ID:s0EDenuQ0
>>10
窓口で録音しますと言えば良い
762ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:42:19.57ID:yqxjbfp80
>>751
なるほどそれは失礼した。

しかし「コロナ下での経営戦略をどうするか」みたいな話を役所ができるわけもなく、
単なる延命措置で時間稼ぎしてあげるから、どうするかは自分で考えてねってのが基本だろ。
役所が全知全能だったら、JDIが税金を4000億も食らい尽くして潰れそうになるわけもないし。
763ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:43:48.55ID:D4O+nnwt0
相談事例から見える不当な生活保護行政
https://imidas.jp/jijikaitai/f-40-150-17-07-g681
「不正受給」よりもずっと深刻な「給付しない、させない」社会
あなたが生活困窮した時に役所の福祉課で言うべきたった一つの言葉とはー★2  [トモハアリ★]YouTube動画>5本 ->画像>5枚
764ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:43:50.07ID:PktnOW+H0
>>747
既に答えは出てるじゃん。
「ばら撒き」によって、@中抜きしつつ、A従来通り富裕層優遇すると共にB利益供与に靡く層に対して人気取りをする。
765ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:44:13.97ID:C3BL+6L00
ナマポ系は批判派と擁護派の噛み合わない話を何度も見たが
結局は人権派や活動家と呼ばれているのと普通の庶民の間で
義務と権利というよりごく一般的な当たり前の価値観がズレすぎてるからだろうな

自助共助公助の時の話が典型的だが
左派系の人権派や活動家は助けられるのが権利だと訴えるが
その前提条件である一般的に当たり前とされる範疇の自助努力を無視してるのが
最大の原因なんだろう

もうね、ベーシックインカムの施設版とでもいうべきか
誰でも入れて規則正しい生活と引き換えに最低限の衣食住と医薬を保障する
ベーシックシェルターとでも呼ぶべきやり方を検討すべきだね
766ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:44:16.74ID:/9Y11iKl0
役所まで、交通費が無いので、歩いてきますた
767ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:44:34.57ID:s0EDenuQ0
ナマポと聞くと0か10かと思ってる奴が多いが少額でもナマポは受給出来る
満額10万円の地区で月給9万円の奴が申請して通った場合、ナマポ1万円(+就労ボーナス)に加えて
『年金・税金・保険料・NHK受信料がタダになる』
正直後半の部分がデカイのでその為にナマポを申請するのもアリだ
768ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:46:03.00ID:yqxjbfp80
>>764
それで選挙で勝てちゃうからなぁ。金持ちも乞食も同じ一票しか
持ってないのに。
769ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:48:18.16ID:PktnOW+H0
>>762
営利企業については当然そうだよ。役所が考えることでないのは言うまでもない。
自己責任の原則からすれば、考える時間的猶予さえ自ら確保出来ないレベルの事業に対して給付することこそ、正に無駄な棄て金でしょう。
770ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:49:38.81ID:lOqnbpC00
靖国で会おう!
771ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:50:42.24ID:sw+ULKPf0
>>765
勤労や納税は義務だから
それを果たそうという気がないやつが助けろ権利だけ利用するケースを見せられると、
義務を果たしている者からすると怒りの対象でしかない
772ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:53:20.83ID:yqxjbfp80
>>769
ぶっちゃけトークで「これから3年は冬の時代が来ますので、
体力に自信のない中小零細は廃業してアルバイトでも探してください。
ウーバーイーツを国は推奨します」みたいにできれば良いのだろうが、
それやると批判おきるし、生保に殺到するから、どうしても望み薄な中小零細、
個人飲食店にも給付せざるを得ないのだろう。

10万給付にしても、最初は困窮者に限定して配る方針だった。
それを翻して全国民に一律給付でしょ。これも無駄と言えば無駄。
773ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:55:48.15ID:PktnOW+H0
>>765
人権派と普通の庶民
左派系と(ここを言及しないのは、右派系ってことか)

こういう対比をしている時点で、お前自身が著しく偏向してるって自覚しろよ。
こういう偽問題ばかり作って対立を煽るな。
774ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:57:42.56ID:PktnOW+H0
>>771
その怒りは筋違いです。
応能負担の原則に基づく義務なので、働けない人には義務がありません。
775ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:57:54.02ID:g5VRYcS+0
お前の名前を遺書に書いて死んでやる!じゃないの?
どうぞどうぞって言われそうだけどw
776ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:58:02.59ID:C3BL+6L00
>>771
自助共助共助で騒いだ時もうそうだったんだが
自己責任論が全てとはいないが自己無責任論者が左派に多すぎるんだよね

俺がダメなのは俺のせいじゃなく世の中が悪いからだ
だから公助にフリーライドするのは当然の権利と言われれば
少しでも支える側であれば普通は反感を持つよな

自己無責任論なんて共産制度以下でしかないよ
777ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:58:21.87ID:Mj0fXmEg0
「ハローワークはどこですか?」

これであってる?
778ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 11:59:18.78ID:3gR49gy50
>>765
まさに徴兵制度
779ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:00:19.03ID:yqxjbfp80
>>776
>自己無責任論なんて共産制度以下でしかない

でもアメリカはソ連に勝っただろw
780ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:00:24.91ID:PktnOW+H0
>>765
公助の前提たる「自助努力を無視している」

全く以って意味不明なのですが。
主張がウヨQレベルじゃないか。
781ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:01:17.80ID:SrXubNKp0
>>1担当者がインタビューでニヤニヤしながら出て来た札幌の姉妹死んだやつな
札幌はその少し前に金髪のヤクザ崩れが不正受給で手錠したまま警察とカーチェイスする土地柄だからな
782ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:04:19.84ID:PktnOW+H0
>>772
その判断自体が、差別的優遇であって、著しく妥当性を欠いていると考える。
労働者個人に対しては、失業給付が尽きた後は、貯金を崩して、最後に残るのが生活保護、というコースのみなので、どうかんがえてもおかしい。
783ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:07:21.57ID:PktnOW+H0
>>776
自己責任論の虚妄性を棚に上げてそういうことしか言わないのでは、単なるネトウヨと同じだから、何の説得力もないぞ。
784ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:08:51.46ID:C3BL+6L00
生活保護を肯定してる連中は当然の権利と訴えてるが
その原資はほとんど全て真っ当に働いた人が負担するんだよな

支える側が安心を得るような制度なら誰も文句を言わないだろうが
逆に何でこんな身勝手な連中のワガママな生活にと反感を持つ範疇まで
手厚く保護しているからこれだけ批判がされているのだろう

今必要なのは支えられる側だけへの一方的配慮じゃなく
支える側と支えられる側が同程度納得できる制度にすべきとこだよ
785ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:09:19.74ID:D2fQgdnp0
かゆ   うま
786ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:11:48.41ID:j3h+b3hc0
>>1
生活に困窮したら、まずハローワークへ行くべきじゃないだろうか?
787ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:12:32.21ID:z6cZnNwl0
>>784
一時的に職を失った人が数ヶ月間だけ生活を立て直すために受給するとかなら文句ないよ
乞食として延々と無駄に生きるなら社会にとって害悪だから死んで欲しい
788ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:15:08.63ID:PktnOW+H0
>>784
そもそもそれまでは税金を払っていた人達だから、何も問題がない。
納得出来ないと騒いでいる人の多くが、デマみたいなことばかり吹聴してる。
阿呆に同調してる時点で、ちょっとまともな感覚とは思えないよ。

コロナ対策で無駄な棄て金をばら撒いていた額と比較すれば、基本的判断において否定すべき要素なんて探すのが難しい。
789ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:16:39.20ID:yqxjbfp80
自己責任の主体足る自己は年齢性別経歴能力本人の希望など多種多様なので、これをいちいち勘案して
最適なキャリアパス例を提示してあげるってのはかなりの手間のかかる贅沢で、公助の範囲でやるべきか疑問だ。
デジタルに強ければ「キャリアパスクリエーター」みたいなソフトを国がウェブ上で提供して
上記の個性を入れて具体的、現実的なキャリアを提示する、みたいなこともできるかもしれんがな、
生活保護受給者のビッグデータを国は持っているわけで。
790ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:23:15.39ID:c4Hd9HUm0
お金がもらえたとしても教えてはくれないが
税金はガッツリ取る 
そして免除の仕方は教えない
791ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:24:36.47ID:C3BL+6L00
ナマポを擁護する連中は
酒を浴びるほど飲もうがパチンコや趣味に浪費しようが
元気に遊び回ってようが引きこもって一日ゲームしてようが本人の自由だと
逆に批判する世論や指導する役所を非難するがさ

仮にいい年して実家暮らしの兄弟姉妹が
実家の両親のために送った仕送りや将来分けて相続する予定の資産を食い潰して
そんな生活をしてても当然の権利だと納得できるのかよと

どうやっても働けないのが慎ましく暮らしてるなら仕方ないのだろうが
ナマポの権利義務が世間の当たり前と大幅にズレちゃってるのから
これだけ批判が殺到してるのだよ
792ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:24:54.61ID:o4QOhNZO0
>>767
その例なら
月2万五千円でるよ

保険、医療機関が免除がデカいよなw
793ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:30:56.63ID:yqxjbfp80
>>791
生ポ需給に職業訓練を義務付けるとかしないと無理だろうな。
でも酒乱、精神病、人格障害なんかは引き籠ってもらってた方が社会は得するけどな。
794ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:32:01.22ID:iB2gplmO0
>>726
自分たちの失政を誤魔化すために、その時に叩き易そうな「的」を作ってるだけだからな
なんでこのタイミングで? って時に捕まる芸能人とかも昔から言われてるやつだし
もっと前から分かってたはずなのに、わざわざ今かよみたいな

薬物関係・不倫関係の芸能人
氷河期世代
生活保護受給者

今までの分かり易い「的」になった人たちが上記ですわ
まだまだいるけど書ききれんわ
795ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:32:53.62ID:ZNRbc15y0
>>66
赤旗っていくらするの?
796ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:33:32.48ID:Du14aBhd0
自分個人の被害もないことでもないことで
勝手に攻撃権利を得たと思ってる日本人愛国
こっわ
世界に知らせなきゃ
797ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:36:02.57ID:Du14aBhd0
ウイグルなんて日本に関係ない
ウイグルが被害者だと主張するのはいいが
中国人を無差別にこづくおまえらなんか
愛国じゃなくてレイシスト他人の褌憂さ晴らしじゃん

こわ!
この遅れこわ!
世界に知らせないと被害者が増える
798ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:37:14.73ID:Du14aBhd0
日本は自分?
こわ!どこをどうなったらおまえ総理大臣かよ
まじこわ
799ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:37:29.71ID:DWkytyho0
どうでもいいクソがごり押しするせいで

本来は受給資格がある善良な人がためらったりとか
役所の側もそういう人を見せしめでいびって妨害する
800ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:39:31.83ID:xYsfbNfk0
>>715
底辺低収入低学歴の意見乙
普通の人はなりません
801ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:40:20.56ID:iB2gplmO0
>>749
庶民は貧困化してるからな
家族や遠い親戚に生活保護受給者が一人くらいいてもおかしくないよ
俺の周囲にも何人かいるわ、生活保護受給者と、借金で自殺した人間とが
普通に中級層で幸せそうな家庭を築いている人もいるが、そっちのほうが少ない

非正規雇用の割合も多いし、どう考えても政府与党である自民・公明の失政だ
糞安倍晋三の長期政権が一番こたえてる、GDPの推移とか見たら一目瞭然だわ
802ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:41:38.39ID:xYsfbNfk0
税金使わずに、ナマポ大好きなサヨクが自腹で200万匹のゴキブリ養殖しろよ
それなら誰も文句言わないぞ
803ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:42:00.75ID:Du14aBhd0
藤田は別に食うに困ってないし弱者じゃねえから放送権なんていう生活保護やるなよ
804ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:42:48.01ID:Du14aBhd0
夏野側にもやるな
805ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:43:16.78ID:2md7lA3x0
ガソリン持って役所に行けばいいだけ
断られたらやるしかないっしょ
806ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:44:15.21ID:Km6IHTsK0
食べ物が買えなかったらフードバンクがある
65歳以上で困窮したら養護老人ホームに入れる(特別養護老人ホームじゃないよ)
自分は落合の聖母ホームに入りたいんだけど空きがないんだよね〜
杉並の浴風園でもいいかなって思ってる
807ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:45:05.73ID:Du14aBhd0
あいつらここ出身がやったのは
延々「じぶんだけをあいす」

絶対に生活保護なんかやるなよ
808ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:46:21.40ID:89ukw/iy0
生活保護受給は住民票持って
共産か公明の議員事務所行くと
後は勝手に手続きしてくれるよ
生保ビジネスだろうが票を売ろうが
ホームレスから餓死よりはマシ

食い詰めたら飛行機乗って暖かい那覇の
共産党事務所行くといいよ
809ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:46:22.19ID:Qg4ZD4OE0
>>591
>>664
>805
ガソリン買う金がなi(ry
810ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:47:24.28ID:iB2gplmO0
>>1
てか、「元ヤクザ」とか「外国人」に与えてるのがまずおかしい
そういう奴らを警察動かしてでも除外できるように仕組みを変えないと
811ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:47:56.31ID:Du14aBhd0
総合を民営化してそこにリストラ組みをぶちこんだ方が遥かにましだ
レイシストどもめ
812ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:49:04.89ID:yzjxmDgc0
俺は障害年金受給者だからお前らの税金少しだけ掠め取ってるんだよな
813ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:49:41.17ID:Rz4AJYjq0
>>10
そのかわり赤旗新聞だか契約しなきゃならんとかないの?
新聞じゃなくても党員になって会費とか納めさせるイメージがある
814ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:49:48.08ID:Du14aBhd0
ラジオは変えろ
ぶっつぶせ
815ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:51:17.72ID:4h/2XgEc0
ナマポ貰ってやるニダ
816ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:54:08.60ID:zGv17QTD0
>>1
ワシは元々コロナでいう後遺症のほとんどを物心ついた頃から背負っているのだが
障害等級にも入らず今じゃ心臓疾患して両目とも超弱視で失明が決まっている。今や片方の目はそういう状態。
でも生活保護も除外なんだよね。あらゆる扶助に相手にされていない。これが現実。
817ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:54:45.02ID:Km6IHTsK0
>>812
傷害年金は年金保険を支払ってたから貰えるんだよ
税金からとか全然思わなくてもいい
堂々としてろ
818ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:54:49.29ID:Du14aBhd0
ごめんねー
核と一方的発泡で障害者になったからー
819ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:56:21.93ID:Km6IHTsK0
>>800
高学歴高収入でもリストラされたらそこで終了
820ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 12:59:04.79ID:FSJPc24K0
>>812
>俺は障害年金受給者だからお前らの税金少しだけ掠め取ってるんだよな

ハァ?
その為の制度なんだから卑屈になるなよ。
掠め取りじゃなくて、当然の権利だからな!
むしろ受給出来てない人が周りにいたら申請の手伝いをしてやってくれ、何か済まないと思ってるなら。
821ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:01:02.07ID:IC1dP2og0
>>1
この記事書かれたのは、藤田孝則さんって人か。

ええ文章やな。

安易に生活保護をすすめるんじゃないと言う声が上がるのも、悪用する人も一部居るのも承知だが、
真面目な人でも今はコロナで大変な時で、そういった人ほど生活保護の申請に躊躇する人も多い。
自分が困っていても自分の事だからと我慢を貫いてしまう人も多い。
そういった人の申請の背中を押してくれるような文章だな。
822ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:10:34.03ID:MUeZ0R1s0
生活保護で医療費が無料になるのはおかしい、
生活保護受給者も医療費を一般人と同じように支払うべきだ、
と主張するひとがいる。
これについては、そもそもなんで、生活保護の制度設計を
するときに、医療費の無償を定めたのか、
その理由にまでさかのぼって厳密に検証することが
必要なんじゃないだろうか。
生活保護というのは、最低生活費を支給するもの。
その最低生活費がかりに医療費のせいで目減りするようなこと
にでもなれば、
最低生活を実質的に保障できなくなる、という懸念があるから、
医療費が無償になっているのではないかな。
823ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:11:40.58ID:Du14aBhd0
自分の手下にこっちを無抵抗で盾にして地雷を踏ませたやつがいいやつか?
824ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:13:29.35ID:XFLo7ZbC0
「断られたら犯罪者になるしかない」と言えばいいよ
捕まっても、「生活保護を断られて仕方なくやった」と言えばいい

出所したらすぐ生活保護受けれるよ
825ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:13:40.11ID:Km6IHTsK0
>>822
生活保護費の中に 医療扶助費が入ってるから
無料なだけ
826ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:14:03.11ID:Du14aBhd0
レイシストどもめ
あの時の憎悪はわすれん
827ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:15:00.00ID:Du14aBhd0
身体は障害でも金で許したりしない
828ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:15:34.45ID:b1bR5msn0
原則と現場は違いすぎる(んじゃないの)
生活困窮の定義が現場才覚の部分もあるからじゃ
829ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:16:21.50ID:Hj1nOqL60
日本人は市議の紹介がないとまず無理だから。
外国人は希望者全員無条件でおkだけど。
830ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:19:43.02ID:Du14aBhd0
絶対に間違ったことはしてきてない
手下が生活のために殺してきても
金で黙ったりなんかしない
レイシスト腐れ猫どもめ
831ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:20:23.49ID:PktnOW+H0
>>791
そもそも、保護費の枠内で、どう費消するかこそ自己責任の問題だろうに。
どうして一々口出ししたがるのさ。
浴びる程飲めるのは精々大五郎とかだろうし、その時点で依存傾向として指導の対象と思われる。

また将来の相続分の皮算用を前提に非難するのも、これを生活保護の問題に直結するのも二重に筋違い。
役所の指導を非難する奴なんていないし、世間の思い違いに基づく非難は批判されて当たり前。

そういう曖昧さを根拠に「当たり前の感覚」を自称するのも、非難が殺到しているという認識も、極めて危うい。
832ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:20:58.53ID:Du14aBhd0
子宮潰してから金で黙らせる手口
憎悪しかない
833ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:21:42.61ID:Du14aBhd0
こいつら堕胎どころか、だ
834ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:22:01.78ID:ftKfEQVk0
>>822
生活保護法の医療扶助まわりを設計してた昭和中期って、健保被保険者の医療費は
無料だったのよ。3割負担の今と同じ視点で見たらあかん。
835ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:23:29.72ID:Du14aBhd0
藤田にも夏野にも絶対放送権なんかやるなよ
836ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:23:49.05ID:Lf17uy2I0
>>793
普通にそんなものついてるぞ
まず就労させる施設に通わせるし
837ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:25:52.23ID:n8KvE9f50
先ずは困窮しても頼れる身内も友人も居ない事を反省しろよ
そして黙って目を閉じれば良い
838ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:25:52.72ID:ZNRbc15y0
>>787
それ言うのだったら
犯罪者は全員殺して刑務所失くしたほうが良くない?
839ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:26:15.98ID:PktnOW+H0
>>799
違うな。
世間(というかバカウヨ)が生活保護叩きするせいだ。
極端例が報じられたのを視て、扇動されて過度な一般化をする奴等が悪い。
840ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:27:41.61ID:n8KvE9f50
>>839
つーか集団生活で良いだろ?
体育館で避難生活してる奴と同待遇
841ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:30:06.86ID:Km6IHTsK0
>>837
親がマンション100棟位経営してる金持ちだったら
なんの心配もないな
地主の息子とかな
血は水よりも薄いよ
842ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:30:38.13ID:PktnOW+H0
>>801
他人に無関心で見てみぬ振りをする奴が増え過ぎたからな。
そんなのが、そういう殺伐とした状態を作った自公を支持している。
叩き易い的の存在が、自分の価値を錯覚する為の口実に仕立て上げられる。
843ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:31:57.10ID:rQmpl9OIO
よく知らんけど医療費って純粋に医療費だけで
入院した時にかかる食事代とか差額ベッド代とか
別業者から請求来る日額の身の回り品とかオムツ代とかは
普通に払わなきゃならないのかね
844ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:32:36.56ID:n8KvE9f50
>>841
相続対策とかでハゲるな
845ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:33:19.93ID:PktnOW+H0
>>808
政党に関わる必要はない。
窓口で申請しますと伝えれば良いだけ。
何かあったら市民相談、市民法律相談で十分。
それでも駄目ならば法テラス。
846ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:34:17.94ID:PktnOW+H0
>>809
無ければそこら辺の誰かから・・・
847ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:35:31.64ID:faS1MnBq0
>相談後に「では、生活保護を申請します」と生活保護申請をすること
何故これを一行目に書かないのか
848ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:39:05.19ID:PktnOW+H0
>>822
医療保険の方を、どんどん悪い基準に改悪して行ったのが悪いだけだろ。
謂わば自己責任。
849ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:39:12.26ID:rQmpl9OIO
>>844
むかし地価日本一の銀座の鳩居堂の跡取りが
相続税に悩んで自殺したことあったな
親の資産でも伝統とか絡んで守らなきゃならないみたいな
責任を強いられるような物件だと経済的にも精神的にも負担ばかり大きくなる
850ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:41:31.05ID:PktnOW+H0
>>828
定義は決まっている。
資力がないならば困窮だろ。

あと「裁量」な。
851ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:42:46.99ID:WdYQqQF90
>>849
遊びすぎてシャブでも打っラリって飛び降りんたんだろ
賃料収入どんだけあんだよ
852ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:44:42.15ID:PktnOW+H0
>>837
「俺は生活保護者なんて助けたくない」まで読んだ。

お前の主観なんてどうでも良いんだよ。
初めから好き嫌いを基準にするならば、社会制度なんて必要ない。
そういう結論の先取りをしているだけだから、議論さえ成立しない。
853ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:44:44.90ID:ch5gV2bE0
>>74
それなり収入があるか(14万以上か)貯金があったんだろ
854ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:46:22.92ID:KtfB78h20
>>191
CW経験者だが?
855ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:47:16.55ID:TlS9biF20
>>74
賃貸3万円で却下はおかしいな
856ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:47:22.09ID:qnHkn9cI0
「新たな技術力の開発に向けて取り組んでいる際中です」
857ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:47:52.47ID:PktnOW+H0
>>787
>>838
ネトウヨは結局の所、T4作戦がしたいだけだからな。
858ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:47:56.68ID:TlS9biF20
生活保護叩いてる奴って本当に頭が悪いんだね
859ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:48:45.68ID:MkYZEfjB0
「死にたい」
860ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:49:58.08ID:kPyf7J450
まえに東京都の就労支援プログラムにいったら
34歳男で生活保護を受給しているヤツがいたよ
家電量販店に勤めていたが重い家電を運んでいるときに
腰痛になり退職→ナマポ受給らしい
趣味が登山だと言ってたし見た目は問題がないように見えたけどな(笑)
まあ、ナマポを受給するとケースワーカーや役所に生活を監視されるし
めんどくせえってよ
その就労支援も本人は行きたくなかったけどケースワーカーが
半ば強引に行くように勧めてきたらしい
就労支援に行って腰痛でも働ける仕事を探して来いって言われたって
働かなくても毎月お金が貰えるから就労意欲なんてなくなるだろうけどね
861ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:50:08.50ID:PktnOW+H0
>>840
論点がずれてる。
問題は申請躊躇に至る原因と責任。

因みに避難生活など、健康で文化的な最低限度ではない。
862ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:50:35.25ID:Hebf8ldL0
ぼく、共産党に知り合いがいるんです
863ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:51:50.25ID:D61yzAyr0
生活保護で医療費も介護も至れり尽くせりじゃなくて
家賃補助だけでもすればいいのに
公営住宅だって60歳未満は門前払いなのに
日本はどうしようもないクズだけ助けて
中途半端な人は無視する
864ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:51:54.59ID:HdZQLd1o0
「言質を取っておけば遺族が慰謝料とれます。」ってことさ
865ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:53:20.39ID:PktnOW+H0
>>858
だって自公政権支持のウヨQですから。
866ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:54:10.56ID:+q6+wmOc0
えらい時代になってきたで・・・
867ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:55:15.72ID:IC1dP2og0
今どんなに稼いでいたとしても明日は我が身かもしれん。
それくらい今の日本は変動している。
868ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:55:43.81ID:PktnOW+H0
>>863
「無視する」の部分を改めれば良いだけだよ。
これを頑なに拒否しているのが自民党ってことで。
869ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:55:54.60ID:NApx30ay0
>>791
ほら、そうやって勝手なストーリーをアタマの中で作ってそれが全てであるような話し方をする
870ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 13:56:34.85ID:oRJUvQOp0
>>あとはどうしたらいいのか
死んでください
871ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:01:33.72ID:n8KvE9f50
>>861
個人で困窮するだろ?
先ずは親兄弟友人に頼れ
飯も食わせて貰えないなら自分を怨め

身内や友人がクズだと思うならそんな奴を行政が
助ける必要無いだろ
野良猫ですら保護して寝るところと飯を与えてくれる
人が居るんだからそれ以下だぞ
872あみ
2020/12/04(金) 14:02:10.07ID:/MZoco6Q0
うち、
収入より支出が少ないから安泰
ローン無しの持ち家だし
旦那の会社コロナの影響無いし
873ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:03:18.78ID:6PPvxgTM0
生活保護も一律に考えるのではなく
もっと区分し適正に運用すべきだな

1.定職を持っていたが、雇用契約の問題上失業保険が給付されていない
2.体調を崩し就労困難となった(失業保険の支給期間が終了した)
3.働いても働いても直ぐに解雇される
4.家に引きこもっている
5.どうも人と話すと疲れる
6.働かなくても生きて行けるのに何で働くんだよ

上にはそれなりに手厚く
下は施設を作り集団生活 衣食住は提供 代わりに近隣の清掃ボランティア等を義務とする
874ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:05:31.69ID:UQF30vgs0
「私は部落」
875ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:07:11.27ID:fi8i90HX0
>>872
コロナの影響なくても、倒産やリストラする会社なんていくらもあるぞ
876ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:08:56.64ID:Km6IHTsK0
>>791
>仮にいい年して実家暮らしの兄弟姉妹が
実家の両親のために送った仕送りや将来分けて相続する予定の資産を食い潰して
そんな生活をしてても当然の権利だと納得できるのかよと

その兄弟姉妹を世帯分離させて生活保護を受けさせればいいだけ
後で相続になったら親の相続財産を等分すれば
その兄弟姉妹は生活保護から抜けられる
877ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:14:02.59ID:zegNsgd50
>>17
カタワになれ
878ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:14:08.78ID:PktnOW+H0
>>871
お前の考えなんてどうでも良い。
お前みたいに主観で判断しないのが行政の公共たる所以。
879ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:14:48.99ID:faS1MnBq0
困窮してるのに申請しても通らないって
資産がある、働ける健康状態である、借金がある、のどれか
880ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:17:17.21ID:PktnOW+H0
>>873
それらの何が違うの。
それ以前にそんな綺麗な階層に分かれるとも思えないけど。
881ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:17:24.37ID:Du14aBhd0
ごうつくばり
いじきたない
かねのもうじゃ
どれいせいど
さべつしゅぎしゃ

見る目が腐ってる

どれがいい?
882ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:18:32.46ID:UQF30vgs0
「肉屋の怖さを知りたいですか?」
883ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:19:50.37ID:CPTwbp0I0
ワイ、○○市議会議員と知り合いなんや
884ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:20:02.64ID:m3jHNlhy0
共産党のもんやけど、お前じゃ話にならん、市長だして!
885ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:21:56.50ID:UQF30vgs0
あへぇー事務所の紹介です。
886ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:30:28.19ID:fi8i90HX0
>>238
たまに手帳が3級で障害年金が2級の人がいるよな。
887ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:33:40.12ID:fQKvSH2v0
大阪だと
障害車はどこでも停めれる証 みたいなのがあるな
888ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:37:36.26ID:c/UzhbOU0
>>879
働けても仕事も資産なければ生活保護は貰える

ただ、仕事を探す努力はしなければならない。
889ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:45:35.58ID:6PPvxgTM0
>>880
要するに言いたいのは、困った人には手厚く
甘ったれた生ぬるい奴にはそれなりに

って気持ちが大きい

働きたくないなら死ね とは言わないが、働いている人より
優遇される点があるので世間が不公平だと感じるんだと思う
890ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:54:16.45ID:ch5gV2bE0
>>174
ほんこれ
891ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 14:56:52.74ID:m3jHNlhy0
市長には話通しておいた。
892ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 15:22:06.24ID:ZNRbc15y0
>>887
全国共通やで
身体障害者1級
偽造する奴が関西には多いねん
以前京都で一斉摘発されてた
893ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 15:23:32.68ID:/UBPS4cp0
助けてくれー
894ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 16:36:52.53ID:0i2yfnWJ0
生活保護申請は一人でやったよ?
共産党連れてけってのはネタだろうけど、必死さや切実さが足りないんじゃない?
895ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 16:55:22.79ID:ETb/y7Vc0
役所の応接、応対ってなんであんなにひどいの。
一般社会からみたら異常だけど、誰も指摘しないんだろうか。
指摘してもあのままなんだろうね。
なんたって人生の勝者だもんね。他人のいうことなんかやっかみにしか聞こえないんだろうね。
本人たちがそう言ってるんだからまちがいないよね。
896ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:04:43.91ID:cE2aThx90
重度の障害があるとか以外は菓子パンでも与えておけば良いんだよな
誰でも入れるシェルターみたいなのはあっても良い
現行制度は働いてる高齢者や障害者がいくらでもいる社会にはそぐわない
897ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:05:29.88ID:PDuDTx9S0
>>1
断りますか?京○党の先生に、貴方を調査させて頂きます。
898ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:54:59.65ID:/UBPS4cp0
わおー😵
899ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:57:06.73ID:/UBPS4cp0
ヘルプミー(´;ω;`)
900ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:58:22.54ID:/UBPS4cp0
あげとこ。
901ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:14:05.65ID:jkkA6mvY0
在日じゃないのですね。
では今一度就職活動をされてから改めて相談に来て下さい。
(日本人に対する窓口対策)
902ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:15:42.66ID:jkkA6mvY0
>>894
創価学会所属だと簡単に通ると言われているぞ。
バックに大組織がないと相手にされないのは有名。
903ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:17:58.94ID:24RAhJMb0
>>214
>縁が切れてるようなら照会もしないこともあるが、
ほんと嘘を平気でつくな
知り合いならともかく、今まであった事もない、よくわからない申請者が親族と縁が切れているなんてわらかねーよ
904ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:20:07.36ID:xYsfbNfk0
職失ったら誰でもナマポになる可能性
↑貯金も保険も無いアホバカ低収入の意見だな
備えしてないゴミは殺処分でいいんだよ
905ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:25:25.32ID:24RAhJMb0
>>902
創価だろうと共産とかだろうと自民とかだろうと、議員が出てきたからでは通らない
都市伝説となっている原因は、役人が小馬鹿にできない第三者が絡んだ事で
水際による不当な扱いを受けにくくなって生活保護を受る事になったと言うことからきているもの
906ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:25:49.21ID:Du14aBhd0
備えられないほどの社会を知らない
ごうつくばりのバブルはすごいよね
907ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:26:40.61ID:Du14aBhd0
>>905
こいつらを逆転させてみようぜw
908ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:28:50.21ID:Du14aBhd0
働かずついていけず
備え?食い潰してろ

ガキなんか1、2こさえても成果でもなんでもない
邪魔だしドヤ顔すんな
連れ子の方がかわいい優秀
909ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:29:47.16ID:Du14aBhd0
産んでも下層なんだわ
悪いけど
偉くねえんだわ
910ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:30:58.00ID:24RAhJMb0
>>904
高収入なものは高い支出の生活であり、貯金や保険があるんだよ
他人が殺処分を決めていいのなら、そんなゴミ態度の君も殺処分していいとなってしまうよ
911ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:31:02.79ID:p3Ydd9jN0
>>903
以前、ケースワーカーやらされてた
現職公務員だが
申請者の話を聞いて、何十年も会ってないようなケースだと照会しないこともあるよ。
912ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:33:09.62ID:p3Ydd9jN0
>>903
そもそも照会して
面倒見ましょうって親族がいたケースに
私はあったことはない。(笑)
3年ケースワーカーやったが
913sage
2020/12/04(金) 18:33:55.46ID:GTdWiThA0
申請しますお願いします、だけ言って黙ればいいんじゃないの?
914ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:42:24.03ID:24RAhJMb0
>>912
全部はみなくてもいいので援助して下さいとやるように上から指導されなかったの?
ゆるゆるの所でよかったね
役所の名前は出さないけども、とある所では、親族のお宅に日夜かよって説得しにいったりしますよ
915ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:50:23.25ID:UQF30vgs0
「シャベチュニダ」(涎を垂らして)
916ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:51:45.50ID:KtfB78h20
>>913
申請を受ける際に現在の状況とか色々聞かなきゃいけないことが多い
あと聞き取った内容を元に会議をやって保護するか却下するかを検討する
917ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:07:56.33ID:ZjIuGUsT0
録音、録画しながら申請しよう
水際作戦されたら動画をネットで晒そう
918ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:37:05.11ID:C3BL+6L00
>>889
まぁ今の制度そのものが
職も金もない原因に制限が無く何もしないで金が貰えて時間の制約が全く無いラクで快適な制度になってるから
甘い汁を吸いたいだけのクズまで群がってきてるのが問題なんだろう

結局は制度そのものを正常化させるためには
義務と権利のバランスがクズ視点で旨味が無い制度にするしかないよ

クズ視点で厳しくしても本当に必要な人には大して悪影響は出ないのだから
919ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:39:52.61ID:p3Ydd9jN0
>>914
ほとんどが封書で送るだけだよ、
そこにいろいろ援助の方法とかお願いが
書き込んであるが。。
ケースによっては親族の家に訪問することも
もちろんあったよ

ある中年の男性は隣の市から引越してきて申請してきたが
職歴もまともにない、親が引越し費用出してるようで、ひきこもりのケースみたいだった。。
家まで先輩のケースワーカーと行ったが
「もう面倒みれません!」って号泣されたよ

結局、仕事探すって約束してもらって
生活保護が決定したが。。
920ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:42:27.28ID:SzqA5u260
生活保護の期間は
福祉課の人間のさじ加減
期間は福祉課の人間が決める
定めがないという例えは間違い
921ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:47:37.34ID:p3Ydd9jN0
>>920
それは間違いだよ(笑)

福祉課の人間なんて国の制度の使い走りみたいなもんだよ

ケースワーカーが恣意的に打ち切ったりできるわけがない
922ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:50:24.09ID:OpVEzqe20
>>920
筋金入りの生活保護受給者は
福祉課の人間なんて
なんとも思ってないよw
のらりくらりと仕事探し続けて十年以上
生活保護受けてる健康な連中がけっこういるよw
923ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:58:17.74ID:d2E95q8U0
借金あったら助けてもらえないのか…
死ぬしかないんだな
924ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:59:27.66ID:OpVEzqe20
>>923
まず自己破産だな。楽になれるよ
925ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:15:51.09ID:wgUHu4YU0
>>257
阿呆はお前さ、申請します。と言われたら審査しないといけなくなる。という意味で、生活保護が貰えるわけではない。
まぁ、お前の仕事が増えるのは間違いないけどなw
働けよ、公僕。
926ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:37:03.74ID:DhRGk5tx0
そう言えば
生活保護受給者が殺した遺体を
運ぶのを手伝わされたケースワーカーいたなw

京都だっけ
927ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:42:53.42ID:L5l99ZQC0
社会への不満から小学校を襲おうとする人は 警官を標的にしましょう
警官はあらゆる事態に対処できるよう訓練しています
狙うなら警官です 絶対に子供を狙ってはいけません警官を襲いましょう。!
928ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:26:48.62ID:FlXAUEhO0
あなたが生活困窮した時に役所の福祉課で言うべきたった一つの言葉とはー★2  [トモハアリ★]YouTube動画>5本 ->画像>5枚
929ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:29:52.06ID:Ewx2S8vm0
ネットじゃ生活保護がズルい、セコい、羨ましいと思ってる人が歪んだ文句言ってるのよく見かけるけど本当にそうかな?
福祉課にも行ったことない奴がどこかで聞いた正誤不明の情報の又聞きデッドコピーの印象だけで書いてて、それも信じてて呆れる
軽自動車すら持てず、海外旅行にも行けず、保険加入や土地所有情報や預金通帳は随時他人に監視されてる状態
株は買えず、FX等も出来ず、金銀宝石などを持っていたら売れと言われ、健康なら毎月ハロワ行けと急かされる
その上で必要最低限の暮らしを羨ましい、得だと言えるほど困窮してるなら自分も受ければいい
930ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:37:22.43ID:vwdO/p6h0
>>929
海外旅行はできますよ

生活保護は必要なら
どんどん利用したらいいよ

だが
制限受けるのはしかたないだろうな

そもそも宝石や土地買う金あったら
生活保護受けないよw
931ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:49:21.96ID:Ewx2S8vm0
>>930
海外旅行は基本的に行けない
行くとなればCWに相談が必要
それ相応の理由がないと許可されないだろう
ただ単に気晴らしに遊びに行ってきますじゃNG
厳密に言えば国内でも外泊も許可がいる
それが家賃扶助の抵触するからだ
極端な話、数か月他所で寝泊まりしたとして家賃を大目に見てもらうとやってもらえば
家賃扶助分を詐取することになる。当然不正受給で罰せられる
実際は国内旅行数日程度なら個別に捕捉できないから黙って行くことができるが
パスポートだの出国手続きだのがあればそういうことにはならない
各種手数料もかかるしそんな金あるのか、余裕なら保護いらんな。ともいう
932ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:54:33.23ID:hHXDz2KO0
住み慣れた自宅手放してナマポでいいだろ
あとは共産党系の自立支援施設の2段ベットで泣け
933ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:58:27.41ID:Ewx2S8vm0
>そもそも宝石や土地買う金あったら
>生活保護受けないよw

それはその通り。で、そういうのを売買する層からは生活保護へ文句は出にくい
そりゃそうだ、宝石や土地買う人達が月数万円生活を羨ましいと思うはずがない
大体文句言ってる奴は自身が生活保護一歩手前のカツカツな奴ら
コロナの影響でその前後が増えてきてるから手前も世話になるかもしれないのに
鮮度のある正しい情報も知らずに一心不乱に叩くのを見る度失笑もする
934ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:58:09.55ID:HHkSWDQe0
とりあえず青葉予備軍のナマポ乞食が死ぬのは気分がいい
935ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:01:21.30ID:vwdO/p6h0
>>931
普通にケースワーカーに行ってきますで
ほとんどオッケーだよ
この日からこの日まで家にいないから
訪問しても無駄ですって伝えるだけ



嘘言うなよ

家賃扶助など無関係だよ
貯めた保護費で旅行いくのは自由だよ
保護費自由の原則って言うんだよ

俺は某市で最初の配属がケースワーカーだったし
受給者で旅行いく人も多かったよ
936ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:04:21.58ID:qjzE+6ej0
>>931
君はアホだろw
937ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:09:36.24ID:flVCBUZQ0
カムサムハムニダ
938ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:13:20.75ID:RVVtmUmi0
生活保護なんて老人か外人しか居ない
そんなもん貰うくらいなら自決した方がマシ
939ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:14:12.43ID:HMSYxUBF0
>>931
おまえはホテル代も保護費からでると
思ってるのか??www
なんだよその家賃扶助を詐取って話w
940ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:18:19.99ID:Ewx2S8vm0
>>935
もっと勉強したほうが良いよ

>>936
お前は賢いなあw

>>939
誰がホテル代も保護費からでるなんて言った?
病院行け
941ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:19:04.24ID:HMSYxUBF0
>>935
そのとおりだが
海外旅行はその日数分を生活扶助から
減額される場合もあるな
942ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:20:30.93ID:HMSYxUBF0
>>940
馬鹿登場w
943ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:22:19.64ID:Ewx2S8vm0
>>942
わー凄いwww天才登場w
944ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:26:35.95ID:FyBQknRK0
>>943
シッタカがバレて顔真っ赤
945ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:29:05.04ID:K4UmA9Gn0
まだ共産党や創価の連中経由で生活保護を簡単に受けられると
思ってる連中が居るのかw
試しに行ってみたら良いよ役所行く前に門前払いで終わるのに
馬鹿だろマジで。
946ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:31:04.34ID:HHiz7Nyd0
>>945
学会さん?(笑)
947ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:31:16.70ID:Ewx2S8vm0
>>944
お前相当事情通らしいね
失笑知識を披露してみろよ
948ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:33:20.19ID:FyBQknRK0
アホ丸出し↓



海外旅行は基本的に行けない
行くとなればCWに相談が必要
それ相応の理由がないと許可されないだろう
ただ単に気晴らしに遊びに行ってきますじゃNG
厳密に言えば国内でも外泊も許可がいる
それが家賃扶助の抵触するからだ
極端な話、数か月他所で寝泊まりしたとして家賃を大目に見てもらうとやってもらえば
家賃扶助分を詐取することになる。当然不正受給で罰せられる
実際は国内旅行数日程度なら個別に捕捉できないから黙って行くことができるが
パスポートだの出国手続きだのがあればそういうことにはならない
各種手数料もかかるしそんな金あるのか、余裕なら保護いらんな。ともいう
949ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:33:31.09ID:GiHi2WHz0
タイトルで釣って結局なに?って記事ばっかになってきたな
たった一つの言葉は?
950ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:33:42.01ID:LnDqfvke0
>>1
長い
951ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:33:48.03ID:Ewx2S8vm0
ただのコピペマンwww
952ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:35:27.72ID:Ewx2S8vm0
>>948
コピペマン気が済んだら病院行けよー
夜だけど緊急は開いてるぞ
953ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:36:07.26ID:K4UmA9Gn0
>>946
いや、犬作先生とは無関係だがw
なんのコネも繋がりも無い連中の申請に同行するのは
貧困ビジネス屋とNPO法人だけだからな。
954ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:38:01.32ID:bmXESh1i0
気晴らしの遊びの旅行を止める権限は
CWにあるわけないよな(笑)

旅行も
いちおう文化的な生活だしなあ
955ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:39:00.69ID:Ewx2S8vm0
>>945は正しい
こういうのをまだ信じてやまないバカ、いや天才かw
多いから困る
956ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:40:24.02ID:bmXESh1i0
CWなんか何にも言わないよ、実際。
金銭面だけきっちり報告してくれって
言うだけだな
957ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:46:20.21ID:qrHPXnu/0
>>948
意味不明w

池沼だな
958ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:48:01.31ID:Ewx2S8vm0
IDコロコロしてまで必死とは笑かしよる
959ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:49:58.84ID:qrHPXnu/0
>>958
なんで家賃扶助に抵触するんだ??

説明してくれwww
960ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:53:43.76ID:qrHPXnu/0
>>958
そもそも君の文章、おかしいだろw
日本人か?
961ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:58:04.28ID:Ewx2S8vm0
>>959
アホなんだから自分で勉強しなよ
無理せずこくごドリルからでいいよ

>>960
日本人じゃなきゃ何なんだ
で、いま国籍関係ある?頭大丈夫?
お前が日本人じゃないとしても他人もそうとは限らない
962ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:01:06.28ID:npf5FPB50
>>961
家賃扶助wwwwww
963ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:03:09.24ID:npf5FPB50
>>961
教えてやろう

「住宅扶助」って言うんだよw
964ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:06:59.38ID:xzAd0cav0
非正規、週5日36時間以上勤務で、手取りが生活保護費と同じくらいだった
なんか虚しい
965ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:19:39.86ID:fI9mmCqa0
>>17
まず腕か足を一本切り落とします
966ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 03:28:10.56ID:DreO566v0
>>938
今は若いシンママも多い
だから子供が保育園や学校行ってる間に訪問するCWの肉便器にされたり、フェラステーションにされて二年間担当が替わるまで泣き寝入りが多い
CWも自分が権力持ってて受給者は人間として見ず、野良犬野良猫の飼育係だから人権侵害は特権だと勘違いしているバカが多い
発覚するのは極僅か
967ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 03:47:18.82ID:A6r4I/oX0
ネックレス、指輪、車、なーんにもない人限定な
968ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 04:42:13.54ID:+RkC+wWV0
ネックレスや指輪なんて百円ショップでも売ってるのに変な例えだな
969ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 05:13:20.08ID:JJ6LC9sh0
協賛党か高名党の市議と同伴出勤で(ry
970ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 08:07:48.72ID:LM6Rx/jK0
>>725
同意だな。
971ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 08:35:28.09ID:6lu9mEJy0
>>968
高価なやつね ここまで説明しないとわからないなら黙ってろよ無知なんだから
972ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 12:34:53.04ID:VMJHJhh+0
歪んだプライドの塊なんだよな、ここ
973ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 13:58:03.07ID:tKC+re+70
生活保護は申請が大変だぞ
974ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 14:02:13.63ID:gHhJ+nku0
こういう対応してる公務員は困窮者に殺されても文句がいえないな
975ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 14:05:01.95ID:sXf4DXBD0
>>974
ほんとそう
お前の腹が痛む訳でも無いし
粛々と執行すれば良いんだよ
976ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 14:15:09.05ID:D5DXmUlc0
>>642
昔みたいに力がないからね
977ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 15:34:24.01ID:pbqxwDUW0
とてもしんどい。
978ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 15:35:38.73ID:bvqM8P/f0
ナマポは恥だからさっさと脱出しような
979ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 15:41:56.43ID:pbqxwDUW0
あなたが生活困窮した時に役所の福祉課で言うべきたった一つの言葉とはー★3 [トモハアリ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607108983

トモハアリとっととしね!!!!
980ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 15:44:45.83ID:pbqxwDUW0
アホバカネラーもしね!
981ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 15:51:58.64ID:pbqxwDUW0
苦しいわ・・・
982ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 16:52:21.36ID:5H67nsBw0
>>980
まずお前がしねば解決やん
983ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 17:02:48.68ID:pbqxwDUW0
↑いやなこったwww
984ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 17:17:00.23ID:BLl5IkPT0
俺コロナとか金出せって言えば刑務所で面倒見てくれるだろ多分
985ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 17:17:32.31ID:Nx/MEt+w0
アイムザパニーズ
986ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 17:20:00.40ID:eGPZByDd0
税金泥棒の糞チョンが!
987ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 17:24:12.05ID:YmpQ9hLk0
>>694
餓死寸前の人に非常食ひとつ渡しただけで知らん顔だった自治体があったんだっけ
988ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 17:26:13.25ID:zE+asa3y0
「学会員です。」
989ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 17:32:16.09ID:YgsMaVJm0
>>987
知らん顔などしておりません
人員交代してまで、絶えず見守り続けておりました

野宿女性:浜松市役所に運ばれ死亡 「あと一歩」対応なく/毎日新聞 - 薔薇、または陽だまりの猫
https://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/ba08b0748008147ce7e15a1616bc26cf
浜松駅周辺で野宿していた70歳の女性が駅地下街で弱っているのを警察官が見つけ、119番通報。
救急隊は女性から「4日間食事していない。ご飯が食べたい」と聞き、病気の症状や外傷も見られないことから、中区社会福祉課のある市役所へ運んだ。
女性は救急車から自力で降り、花壇に腰を下ろしたが、間もなくアスファルト上に身を横たえた。
連絡を受けていた同課は、常備する非常用の乾燥米を渡した。食べるには袋を開け、熱湯を入れて20〜30分、水では60〜70分待つ必要がある。
守衛が常時見守り、同課の職員や別の課の保健師らが様子を見に訪れた。
990ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 19:05:31.98ID:n82mHVfG0
>>902
いや、創価でも無いし共産党でもない一個人
丹念に丁寧に、このままじゃ首吊るしかないって市長宛てにメールした
991ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 19:59:35.66ID:0lC1lr6H0
勘違いしてるアホがいるが、仕事は自分で延々と選び続けられる訳じゃないからな
ある程度で「身の丈に合った仕事の面接に行ってください」と言ってポスティングや新聞配達などの「ほとんどが受かっちゃうバイト」の面接に行かされる
これは拒否できない
もしすれば、「就労意欲なし」って理由で生活保護を打ち切られる
面接に行けばほぼ働けちゃうのに、それを蹴る訳だからね

最初の1か月〜2か月くらいじゃないかな? 自分でハロワとかで仕事を選べるのは
あとは上記の「身の丈に合った〜〜〜」で、正に身の丈に合った仕事に押し込まれて無事就業開始
自分で給料を取って、自活できるようになったら保護終了

まあ、楽に生活保護で生活をできてるのは、不正受給者と子持ち家庭だけだ
そんなに楽なら、だれも働かなくなるわ
992ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 20:00:41.52ID:1/09pY6c0
一番必要とされてる局面で自分の仕事放棄して逃げる人達だけを無人島に集めて国作ってそいつらだけで生きていけよ
素晴らしい国になるだろうよ
993ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 20:01:06.16ID:L3Ec9FdV0
そこまでして生きてゆく価値がこの世界にはないね
じゃあ
994ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 20:04:29.54ID:VMJHJhh+0
>>992
普段からマイナスポイント貯めてたんだろ
それで必要とされると喜ぶはずだ?図々しい
995ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 20:04:43.95ID:VMJHJhh+0
日本にはそんな価値ない
996ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 20:05:13.52ID:VMJHJhh+0
コームインも好きで選んでるんだから相手しっかりしとけ
997ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 20:09:22.19ID:iq6iLNfK0
「役人にあらずんば人にあらず」らしいからな
苦しんでるの見て楽しんでんだろ
998ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 20:10:05.57ID:7Q7LsK0w0
天皇陛下万歳!
うおー!!
999ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 20:10:27.75ID:yOOzVxcG0
ちょっと役所行ってくる!!
1000ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 20:11:44.42ID:yOOzVxcG0
>>992
ナマポ羨ましい?
-curl
lud20250120004355ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607003640/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「あなたが生活困窮した時に役所の福祉課で言うべきたった一つの言葉とはー★2 [トモハアリ★]YouTube動画>5本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【熊本地震】「おい、クソジジイ」 避難所の小学生の口から次々と乱暴な言葉…子供の心に深い傷、赤ちゃん返りも
石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★] (1002)
石破首相、高校生に言う「税金はまける、福祉は充実、公共事業もやる、国債はいくら出しても返せると。そんなことなら世の中苦労しない」 [お断り★] (1002)
【加藤厚労相】「言葉が適切だったかは真摯に受け止めなければならない」「保健所に責任があるとは言ってない」つまり国民に? [ガーディス★]
【芸能】松本人志「匿名で誹謗中傷しているやつらが一番悪い」「番組を悪く言うことは中傷するやつの逃げ道を作るようで嫌」 ★8 [Time Traveler★]
【福祉】生活保護の生活扶助 低所得世帯の生活費上回る
【新型ウイルス】千葉の福祉施設で新たに50人超の感染確認
【話題】もう超はずかしい! 大人になっても読み方を間違えていた言葉6選★2
【皇室】天皇陛下 あす退位、平成終幕へ…最後のお言葉は30日午後5時ごろから
【アメリカ】トランプ米大統領の弁護士、批判者に対し下品で汚い言葉のメール
【若者の家離れ】コロナでホームレスに 急増する若い生活困窮者 ★2 [みつを★]
【日本医師会】「ハシゴ外された」政府に厳しい言葉で改善求める [和三盆★]
【人づくり革命】 「革命という言葉を軽々しく使わないで」 共産・小池晃氏
【コロナ不況】生活困窮者、苦境に拍車 収入減や雇い止め…電話相談実施へ 埼玉
【山形】軟らかハチ公ロボット 福祉分野での活躍期待 山形大が開発 [爆笑ゴリラ★]
「飯塚受刑者の言葉をヒントにして再発防止を」と松永さん 池袋事故遺族の松永さんが飯塚受刑者と初めて面会 [煮卵★]
【国内】「沖縄は米軍基地で食べている」 これくらい真実と違い、沖縄県民を傷つける言葉はない - 沖縄タイムス
【デニーズ】沖縄知事選に衝撃… 玉城デニー氏発した「一国二制度」という言葉の恐ろしさ ★2 
【最期】「大丈夫だよ」が最後の言葉…遺体は病院から斎場に直接搬送 「せめて家の前を通ってほしい」との願いもかなわず
【読売】卑わいな言葉・芸能界の醜聞・陰謀論が飛び交う政見放送 公職選挙法に品位保持規定もあるが… [みの★]
【選挙】自民党参院選候補 今井絵理子氏の交際相手、児童福祉法違反で逮捕歴 党内では風俗店経営だったとの見方も ★4
【石川】幼児相談室の転落事故で、福祉健康センターの職員処分 窓の鍵がかかっているかどうか確認せず/金沢
【国際】フィンランド、国民全員に月約11万円のベーシックインカムを支給へ 政府による他の社会福祉支給は停止に★3 
【経済】資本主義の成長戦略を進める自民党が強くなれば「買い」 社会福祉や格差縮小を重視する旧民主党政権は外国人は評価せず
【丸川珠代五輪担当相】<尾身氏の「何のため」発言に>「別の地平から見てきた言葉をそのまま言ってもなかなか通じづらい」 [Egg★]
【国際】ミャンマー訪問のローマ法王、ロヒンギャ問題言及せず スーチー氏と会談後に演説も「ロヒンギャ」の言葉使わず
【東京新聞】佐藤圭「今の安倍首相ほど売国奴という言葉が似合う人物はいない。国辱外交、売国奴外交。侮辱されているのは我々だ」★2
【話題】クロ現+の「アラフォークライシス」特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「言葉もない」「これが自己責任なら政府は…」★28
【大分】「移民が増え町が乗っ取られる」 イスラム土葬墓地、差別的言葉含む反対意見相次ぐ 弁護士「ヘイトスピーチにあたる」 ★4 [樽悶★]
【米国】テキサスでコロナを移し合うパーティに出席した30才男性死亡 最後の言葉は後悔の念…「デマと思ってたのが間違いだった」 [ばーど★]
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ、車も買えない…どうしてこうなった★2 [Stargazer★]
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ車も買えない…どうしてこうなった★10 [Stargazer★]
にほんでいきる 外国籍未成年の不就学・不就労8.2% 日本国籍3.1%の2倍以上…背景に言葉の壁、いじめや差別による自信の喪失 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【違いがわかる男】熊沢容疑者の息子「私は、お前ら庶民とは生まれた時から人生が違うのさ」→44歳で父親に殺処分される
妻「夕飯作れそうにない」、夫「わかりました。弁当買ってこようか?」→NG 妻は絶望、足りなかった一言とは ★4 [haru★]
【食】中国の食いしん坊が「大好き」な日本の5つの美食とは
【安倍首相】新型コロナウイルス「国民の命と健康が最優先。やるべきことは躊躇なく決断する」 ★9
【除草剤ラウンドアップ・ショック】モンサントと親会社バイエル、知っておくべき5つの事柄
【幹細胞】再生医療用iPS細胞の一部提供停止 本来使用すべき試薬とは異なる試薬を用いた可能性/京都大iPS細胞研究所
【北朝鮮】「日本が騒いでいる拉致問題はすべて解決した問題」「日本がやるべきことは過去の犯罪に対する誠実な謝罪と賠償」
竹中平蔵「日本人は移民を受け入れるべきだ。そして社員をレイオフできる国にするべきだ」外国人はあなたの職を奪わない★2 [煮卵★]
【文春再生医療】死んだ脳部分 たった1回の投与で回復…東北大が発表した「ミューズ細胞」脳梗塞患者への驚くべき可能性 [どこさ★]
【国際】在中フランス大使館「中国の友よ、フランスは両手を広げてあなたを歓迎します!」イタリアとは対照的なメッセージ [ブギー★]
【ドミニオン社からの残酷な手紙】「たった1日派遣会社経由で働いたあなたがどんな内部事情を知ってるのですか」メリッサ・カローネ氏へ [みつを★]
新宿区役所の不正隠蔽
【国際】北朝鮮の国連代表部大使「何も言うことない」
【厚労省】病院・学校・役所の屋内全面禁煙、来年7月から
【和歌山】近所の20代男聴取=小学5年男児殺害―和歌山県警
【報道】米国務長官とアフガン大統領会見の写真に修正 場所の特定回避か
かかりつけ医、法律に役割明記へ 厚労省検討 [朝一から閉店までφ★]
【新型ウイルス】佐川急便配達員が感染、営業所の業務停止 ★3
【ハゲ】スイカを食べると髪が生えると発表される [猪木いっぱい★]
【速報】新潟 小2女児殺害事件に関与の疑い 近所の20代男に逮捕状★12
【社会】日本に「GAFA」級の企業が生まれない根本原因 ★2 [ボラえもん★]
【中国】南京大虐殺生存者がまた一人死去 残る生存者は100人足らず。と人民日報が報じる
【酒の代償】酒気帯び運転で熊本刑務所の看守部長を停職処分 同僚も同乗 [ごまカンパチ★]
【解説】交際相手の娘を別々に強姦 大阪が生んだ双子の素顔 室内から激しいセックスの声・・・★2
【小田原】「育てて食べるため」近所の農家からタマネギの苗3000本窃盗、67歳男逮捕 
【小田原騒音女】風鈴・テレビ“騒音女” 近所の家に「サバのみそ煮」も投げ込む★2
【ハゲ】キウイ、パパイヤ、グアバを食べると髪が生えると発表される [猪木いっぱい★]
【5ちゃんねる】コピペ「実を言うと日本はもうだめです。 」お肉券ver.の完成度!ニュー速+
保健所が厚労省に「2類指定を外して」 体制の見直しで保健所の逼迫状況は一気に解消へ★2 [紅まどんな★]
【秋田】佐竹知事「女性が生きやすい県に」…危機感にじむ県予算、呼び戻しに重点 [ぐれ★]
【東京都】保健所の濃厚接触者調査を縮小へ 感染急拡大で業務ひっ迫1/19【NHK】 [少考さん★]
【婚活】「子どもが欲しい」と言う40〜60代の婚活男性たちは、己の“立ち位置”を知るべし ★9
【麻生財務相】少子化の原因「結婚して子どもを産んだら大変だとばかり言うからそうなる」 ★6 [ばーど★]
14:01:08 up 41 days, 15:04, 0 users, load average: 86.95, 77.31, 70.76

in 1.2744619846344 sec @1.2744619846344@0b7 on 022404