◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【補助金不正発覚】富士そば、別の店で従業員働かせ休業扱い 助成金を申請   [Toy Soldiers★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606865080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Toy Soldiers ★
2020/12/02(水) 08:24:40.33ID:Hno+VYKw9
 立ち食いそば店「名代富士そば」の運営会社が、グループ内の別の運営会社の店で働かせていた従業員を1カ月以上休業扱いとし、その間の休業手当について雇用調整助成金(雇調金)を申請していたことがわかった。
会社側は取材に対して事実関係を認め、東京労働局に報告したと回答。雇調金を受給したかどうかは「不正かどうか労働局の判断を仰ぎ、その結果を踏まえて回答するか決めたい」としている。

 雇調金を申請したのは、首都圏で「名代富士そば」を約130店展開する「ダイタングループ」の店舗運営会社の一つ「ダイタンミール」(東京)。
同社関係者によると、新型コロナウイルスの影響でこの従業員が働いていた都内の店の売り上げが落ちたため、同社は人員削減を決定。この従業員を退職させて、グループ内の別の運営会社が管理する店に転籍させることにした。

 従業員は元の店での最終勤務から1週間後の8月上旬、転籍先の店で働き始めた。だがダイタンミールは直ちに退職とせず、従業員に残っていた40日分の有給休暇が消化される9月下旬まで在籍扱いとし、この40日を雇調金の対象となる「特別休暇」として処理した。従業員には転籍先の給与に加え、40日分の休業手当約35万円が支払われた。

 雇調金は事業縮小で休業させた従業員への休業手当が主な助成対象。賃金を支払う有給休暇は対象にならない。今回同社が雇調金を受給した場合、自社で負担すべき有休分の賃金を公費でまかなったことになる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d219cace800fa64adb83a7e701b0e7b6b4bcd9f


関連スレ
【社会】沖縄タイムス社員、コロナ給付金100万円を不正受給 社内調査の結果、同じ関連会社の社員も虚偽申請発覚 [うずしお★]
http://2chb.net/r/newsplus/1599925087/
2ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:25:19.00ID:t3jAmfK60
ダイタンだな
3ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:25:30.42ID:9t9EHit80
やっぱり大胆な犯行やってたんかいw
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:25:51.64ID:V6zWxucO0
不味いそば屋の代名詞なイメージだがたまに食いたくなる不思議な店
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:26:40.22ID:9z4r5BnQ0
そらアカン
6ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:26:44.69ID:DMrsXK7O0
客にとっては良い店なんだがなあ
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:27:07.11ID:aseyrStS0
>>4
ペヤングみたいなもんだよねw
8ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:27:18.34ID:CeqJ6ufq0
トリプルなんちゃらがうんちゃらかんちゃら
9ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:27:36.38ID:iHeiPtkQ0
>>4
不正してたのでもう行かん
10ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:27:45.66ID:M7tiSef/0
しょーがないことしちゃうんやな
11ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:27:48.89ID:jcXMgQy/0
店舗も減っているし、このコロナ禍で相当経営苦しいのは分かるけど、
その責任を末端従業員に押し付けるなよ。w
12ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:27:59.68ID:aUNcLKQD0
これ中小は結構やってるんじゃねーかなと睨んでる
13ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:28:20.15ID:2xFUjNW60
狭い店舗は、キッチンと客の場所がかなり分離されてるから、結構コロナ禍対応はしやすそうなのに
やや広い店は面倒そうだけど
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:28:36.35ID:dbMaLFrd0
改めて判断を仰ぐまでもなく明らかな不正、詐欺行為だろ
15ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:28:45.56ID:Wzivt4qa0
大は大韓民国の大とかじゃないよな?
16ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:29:36.54ID:e9sXWybk0
これやって従業員のクビ切れば告発されておしまいデス
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:29:59.30ID:+PKUFsiu0
これはいろいろあかんな、カツ丼しばらく食いにいかないぞ
18ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:30:08.93ID:2dNvON2H0
公金を搾取だ!
詐欺罪で逮捕
19ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:30:09.93ID:NN9+j/7I0
なんじゃコレ
普通に詐欺じゃないか
20ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:30:14.99ID:IS6p+n7y0
>>1
JALとかANAじゃなきゃそう言うの許されないから
21ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:31:11.64ID:wl6hBnEb0
こんなのどっからバレるんだろ
22ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:31:16.82ID:vCHXmxBq0
大学生の次は中小をチェックし出したのか
23ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:31:26.15ID:OxLX3lh10
>雇調金を受給したかどうかは「不正かどうか
>労働局の判断を仰ぎ、その結果を踏まえて回答
>するか決めたい」

なんかすごいね
24ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:31:27.31ID:Cs2HnFIM0
逮捕しろよ
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:31:27.41ID:1Dr9czJ30
>>1
会社ぐるみの詐欺じゃん。
社長逮捕しろ
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:31:56.41ID:Hs2qXQQE0
やっぱりやってた?
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:32:08.37ID:DvZCThp+0
こんな一発でばれそうな事デカい会社がすることよ
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:32:34.52ID:DvZCThp+0
これは逮捕で罰金か?
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:32:35.69ID:Cs2HnFIM0
補助金は全部廃止でいいわ
審査甘いしこういう犯罪に使われるし

反社の資金源になっている
30ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:33:00.58ID:+Lp6WFLp0
詐欺店
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:33:08.34ID:yTPDSjsN0
ダイタンフード株式会社会長
丹 道夫さん

アルバイトにもボーナスを支給する理由とは?
「富士そば」会長が語る、超ホワイトな経営哲学
https://news.livedoor.com/article/detail/12283459/
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:33:21.43ID:cVfcmFtM0
グループ会社で雇ったとはいえ、この従業員は退職させられてるんだなぁ
33ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:33:33.90ID:n93ZLl6V0
かき揚げ1個サービスしないと客が離れそうだな
34ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:33:40.62ID:X3Piol4c0
蛆そば
35ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:34:13.10ID:GbzjODr80
こんなの蕎麦屋の大将が思いつくわけないやろ、指南役がおんねん。
36ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:34:23.95ID:GDcox3tg0
不正申請だけじゃなくて有給まで搾取とかようやるわ
しかも40日MAXなんて今まで取得させてなかったんだろ
な〜にが労働局の判断を仰ぎだよ
黒いどころか犯罪企業やないか
37ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:34:43.04ID:k9e6zkYs0
真っ黒やな
38ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:34:53.50ID:QC9bQdyD0
>>23
意味不明だね。
人は殺したけど、違法かどうかは裁判所の判断を仰ぎたい、と言ってるようなもの
39ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:35:06.19ID:KIEvwOef0
悪質すぎるな 潰すべき
40ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:35:13.21ID:BsgGsfoo0
詐欺そばに改名しろ!
41ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:35:22.34ID:AxqloQ9+0
あからさまな詐欺
立件不可避
42ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:35:39.23ID:FPhI0Uz90
これは明らかに詐欺な案件で不快だが、自分は富士そば好きだからこれからも行く
43ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:36:02.91ID:5Rk5emJl0
どこもすごいよ
給料振込から手渡しに変えてるところもある
44ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:36:08.56ID:+YMSvvYk0
名代=なだい だぞ。
45ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:36:27.70ID:m70M53MT0
富士そばはガチでまずい

なんでそこらじゅうにあるのか不思議でならない
46ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:36:41.45ID:2zNzxHWF0
いや転籍もクビと同じ扱いだろ
雇用調整金を受け取るのになんの支障もない
そうならざる得なかった事情によるものだ
47ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:37:04.77ID:L99MlbEr0
偽善者社長
48ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:37:24.09ID:7kS03L7P0
蕎麦粉2、小麦粉8のニハ蕎麦は最高だね。
49ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:37:37.41ID:KbwzGTQg0
反日ヤクザ企業
潰せや
50ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:38:25.70ID:8cZRyqoz0
言うほどあかんか?
根本的にはコロナで業績悪化したから取った手段やろ
なんとか従業員の雇用守ってる以上、補助金受けてもええやろ
51ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:38:27.29ID:ix/xzsQU0
うどんの陰謀だろ
52ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:38:40.76ID:ssbr0d/10
ここの食いもの食うならどん兵衛食うほうがいい
53ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:38:43.71ID:L99MlbEr0
>>44
なだい
【名代】
1.
《ノダ》有名。名が世によく知られていること。
�u―の汁粉」
2.
《名》みょうだい

みょうだい
【名代】
人の代理をつとめること。それをする人。
54ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:38:45.26ID:n93ZLl6V0
富士をやめて鷺そばもわるくないな
55ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:38:50.60ID:7SAMJd6j0
>>48
ゆで太郎は良心的だったんだな
56ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:38:51.28ID:VfqtRPcw0
従業員休めてなかったのか…
57ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:39:03.33ID:L99MlbEr0
>>44
なだい
【名代】
1.
《ノダ》有名。名が世によく知られていること。
「―の汁粉」
2.
《名》みょうだい

みょうだい
【名代】
人の代理をつとめること。それをする人。
58ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:39:21.28ID:5Z78VvNv0
靖国神社の総資産1京円を没収して全国民に毎月30万を30年間配れば詐欺も犯罪も減るよ
59ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:39:22.19ID:+GzcIfQQ0
これ良く読むと会社が助成金を懐に入れるためにやったんじゃないな
従業員に手当てを上乗せしている
不正は不正だが会社が搾取しようというのとは別ものだ
従業員を守ろうという姿勢は良い会社とも言えるのでは?
60ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:39:32.44ID:w6Dwz6UA0
ダイタンな偽装
61ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:40:15.95ID:DDFKF1ua0
タイタンやっちゃったな。
62ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:40:17.78ID:+mr3f+Jy0
もう行かない
63ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:40:19.01ID:bQB7YsP80
これは詐欺だろ
刑事事件として告訴すべき案件
64ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:40:34.37ID:XFL1DPEC0
>>1
黒に近いグレーだな

従業員を転籍させて雇用してるからな、従業員の生活守ることはしてる
65ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:40:37.78ID:W4GLmL910
店にチャバネゴキブリ徘徊が1匹じゃなくて3匹カウンターと割り箸の所チョロチョロしてるのを見てから完全に行かなくなった
66ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:40:37.84ID:wX50W5KG0
ダメだな
死刑で
67ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:40:38.95ID:PhnandRx0
乞食そばは2度と行かない。不味いしな。
68ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:40:46.32ID:e/DD5tou0
>>58
キチガイ
69ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:41:03.84ID:8p8A6FJE0
雇調金を受給したかどうかは「不正かどうか労働局の判断を仰ぎ、その結果を踏まえて回答するか決めたい」としている

???
70ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:41:06.99ID:RaEAC2sx0
富士そば入った事ないw
71ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:41:34.02ID:x68J0vdE0
昨日百貨店で有名なうどん屋に行った
三週間の自粛が効いていたのか客は少なかった
食事を運んで来てくれたのはパートさんでなく板前さんでびっくりした
見渡せば接客の女性はレジ担当の一人だけだった
家賃の値下げは無いだろうし維持も大変だなと
思って食ったら不味かったしご飯も昨日の残りみたいだった
72ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:41:43.47ID:l8lkqo2A0
これは、やってしまいましたね
73ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:41:50.13ID:L99MlbEr0
テレワークでリーマンが行かなくなったからな
74ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:41:54.45ID:xXQ3qXGu0
ダメだろ
給付金詐欺の沖縄タイムズ並みの反社会的企業となったな
パワハラ役員もそのままみたいだし
75ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:41:54.94ID:2dNvON2H0
俺は小諸に行くから富士そばは潰れていいよ
って言うか公金を詐欺ったら逮捕罰金だろ
76ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:42:01.23ID:gfbW8eas0
ありえんくらい黒いツユに
茹で過ぎた蕎麦が沈んでるヤツか?
マジで半分で諦めて店を出たわ
77ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:42:33.02ID:x99NB79N0
会社ぐるみかよ
ひでえな(´・_・`)
78ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:42:46.86ID:gD7AHokb0
これやってるとこ多いと思うよ
79ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:43:04.05ID:DDFKF1ua0
>>16
おっ凸守登場か?
80ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:43:44.26ID:rZSX+kp+0
新商品 大胆ブラックそば 580円〜
81ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:44:19.36ID:+mr3f+Jy0
雇用調整助成金制度はもう辞めたほうがいいな
どうせやってるとこいっぱいあるわ
82ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:44:27.58ID:HNI7Yuo30
休業補償だけで40日35万なら中々だな
83ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:44:48.00ID:l9yvfTAt0
>>1
もう助成金、全部廃止しろよ。
富士そばが悪用したことを理由にして。

助成金、あちこちで悪用されまくりで、必要な人には助成できてないし
84憂国の記者
2020/12/02(水) 08:45:10.15ID:KRREQozr0
◆本社にガサ入れてOK
不正を許すな
85ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:45:12.25ID:qajxNCIA0
何これ人として企業として最低な行為じゃね?
86ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:45:17.78ID:rB/NUaRM0
>>1
完全に金銭詐取、刑事事件やん
はよ逮捕せい
87ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:45:35.52ID:s8wszUZV0
詐欺って重罪じゃん
会社として終わったな
88ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:45:47.14ID:KHH16Hpu0
少し前はバイトにもボーナスを出すホワイトだと思ってたのにまんまとイメージ戦略に騙されたな
とんでもない会社だわ
89ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:46:03.64ID:l9yvfTAt0
>>32
失業保険も不正に受け取ってそう
90ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:46:08.09ID:+mr3f+Jy0
政府が配る分儲けてるとこあるよな
91ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:46:10.02ID:5kok2KbV0
富士そば改め不正そば
92ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:46:11.45ID:ml1XzzNW0
酷いな、これは
苦しんでまじめに経営してる企業からすれば
潰れていいよ、こんなとこ
93ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:46:16.96ID:hRzmAoPf0
数字には拘るとか言って、壁に(エクセルの?)グラフ貼っていた人が社長だと思う>指原の番組で
94本家 子烏紋次郎
2020/12/02(水) 08:46:22.97ID:ysTFnT3t0
>>6
アキバ駅前の店は底辺の外人が多くて

気持ち悪かったぞ(笑)
95ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:46:50.68ID:gfbW8eas0
違うっぽい
君塚かもしれん、池袋西口の
アレは無理だった
96ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:47:05.46ID:Wyr24cnX0
前回はやる前に社内で止めた感だったけど
やっぱやってたんやないかい。
97ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:47:15.52ID:SvMpOKbQ0
飲食店痛め付けてるくせにダメ少ない建設関係は国土強靭化とか愛国心煽って莫大な公共事業費組んでるからなw
98ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:47:54.97ID:385VlL5K0
結局申請してたんかーい
99ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:47:55.01ID:+mr3f+Jy0
そもそも保証で15000円も支給するなよ
働いて1万も稼げない人のほうが多いぞ
100ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:47:56.78ID:CGayjPg60
コンビニのレンジで作れる蕎麦とか坦々麺でいいよー
101ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:47:57.60ID:Je/2x+Wp0
富士そばは当たり外れが大きすぎる
川口駅の近くの富士そばは店内綺麗で店員元気でオリジナルの乱切りの麺でおすすめだよ
102ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:49:05.92ID:UKM6XNB+0
あれ、ついこないだ申請する前に発覚したから修正してセフセフって発表してなかったっけ?
これ、全取締役解任案件だよな
103ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:49:06.75ID:QOjN/OQm0
やっちまった
104ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:49:17.80ID:385VlL5K0
>>90
平時の産業振興系の補助金だって”補助金ビジネス”言われるほど分配が偏ってるしな
105ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:49:17.95ID:BybCF5zS0
>>87
個人じゃないから営業許可取り消し程度でまた別会社で立ち上げ出来る
106ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:49:39.61ID:wQDhXQgF0
ふざけた犯罪会社だな
特に旨くもないがたまーに富士そば食いたくなってたがもう行かん
107ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:49:46.55ID:ix/xzsQU0
そばだからってそんな事でズルズルしくなくてもいいのに
108ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:49:58.07ID:+mr3f+Jy0
15000円の最低限かかる保証
ドンだけセレブ思考なんだよ
109ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:50:30.80ID:lAvO81Wm0
犯罪行為して明るみになると保証が薄い!国が悪い!と逆ギレするパターンなんじゃ
110ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:50:38.77ID:4rbO4UJ00
氷山の一角だろうな
払われた助成金のうち、実際はどれくらいが不正なんだろう
111ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:51:12.55ID:A5a42PaD0
>>1
富士そばは創業者の丹さんが一線を離れてからいまひとつだね。味も落ちて来たし、企業規模の
112ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:52:20.07ID:Tfiny1Q80
公金詐欺の前科がついて
2割増し返しの事業主給付金と比べると罰則緩いな

主な罰則
・事務者名の公表
・立ち入り検査
・助成金の取り下げ・返還
113ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:52:36.84ID:jQOKusqR0
企業がこんなことするんだな
最悪
114ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:52:47.09ID:+mr3f+Jy0
テレビでよく困ってると言ってるがぜんぜん辞めてないだろ
全部演技だろうな
115ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:54:36.45ID:9D8AHVxE0
うちの近所の富士そばは潰れてたな
116ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:54:36.77ID:U8zaSrGt0
このそば屋は立ち食いスペースを撤去して
チャチな椅子ばかりにしてから行かなくなった
あの椅子に座って長居する乞食が菌を撒く。
117ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:54:37.69ID:D+I5ZHwj0
駄目じゃん
やっちまったな
118ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:54:52.64ID:f6ein/1O0
完全にブラックw
119ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:54:56.46ID:A5a42PaD0
>>111
富士そばは創業者の丹さんが一線を離れてからいまひとつだね。味も落ちて来たし、企業規模の拡大に伴って上の方がゴタゴタしているんじゃねえかな。大戸屋的な空気を感じるよ。
120ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:55:15.59ID:Cn4HLoKI0
昨日久しぶりに富士そば食べてしまっていた

もう行かないわ
121ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:55:22.00ID:75Z691m30
>>1
クソだな
カツ丼くそまずいけど蕎麦はゆるしてやってたが、もうゆるさんわ
つぶれろ
122ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:56:11.50ID:nbyQ0E+K0
性善説が無くなってしまった日本
後は落ちていくのみ
123ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:56:20.88ID:75Z691m30
富士そば改め「不正そば」
124ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:56:37.34ID:wSj3pHd20
うわあうあああ
125ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:56:45.00ID:9tJmnt8t0
この手の悪質犯罪は営業許可取り消しとか厳罰化して欲しいわ
うっかりとか出来心とかのレベルじゃねぇ
126ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:57:04.39ID:or9+lGji0
ずるいぞ
127ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:57:10.92ID:mC508MW40
詐欺蕎麦
128ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:57:21.16ID:WWcM5xOB0
不正だらけだな
バカらしい税金払いたくないわ
129ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:57:32.63ID:ESoBiPYR0
俺はゆで太郎の朝そば派、コロッケ付けても安いし
130ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:58:15.41ID:+mr3f+Jy0
見せしめとして営業権取り消しでいいわ
131ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:58:40.67ID:ZI5Ag6Eo0
雇用調整助成金を受けながらタイムカードを打刻させないで働かせている中小零細は実は多い
政治家共は承知の上なので罰則を強化しない
132ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:59:08.18ID:5wIcuG3C0
有給休暇40日貯まってたって凄い
取れなかったんだな
133ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:59:12.07ID:TcaNhVOQ0
富士そばはカツ丼食う店
カツ丼も大してうまいわけじゃないけどそばよりはマシ
134ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:59:32.20ID:YcWJ5W8A0
>>1
企業助ける前に人を助けろっつってんだろ売国奴自民党政権
135ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:59:32.42ID:+mr3f+Jy0
年内でやめろよ
国の金だぞ
136ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 08:59:46.35ID:6vKpPE+Q0
まゆげ片方剃り落としを申し付ける。
137ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:00:07.75ID:M1m0B7Zu0
ざわ…
138ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:01:03.23ID:TC6UdkTR0
まぁ実際多くの飲食は同じようなことしてるし、それでなんとか持ち堪えてるという現状はある
139ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:01:07.37ID:ctD7YmX+0
>グループ内の別の運営会社の店で働かせていた従業員を1カ月以上休業扱いとし・・・・

完全に故意犯じゃ無いか、経営者を事情聴取しなきゃ駄目だわ
140ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:01:16.60ID:T8jjeBBm0
詐欺ですかね
141ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:01:41.20ID:TdXVw5n90
悪質というか悪
142ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:03:11.29ID:QH6J2gl30
安全に犯罪じゃん
143ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:03:11.78ID:U8zaSrGt0
本部の方針のせいでヤケクソ常連客が店舗で
忙しい店員にからむぞ。クソ本部終わったな。
144ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:03:54.24ID:Zw26k5gq0
>>1
ここ出勤してたのに雇調金申請しようとして
従業員が他の役員に進言し未遂だったんじゃなかったっけ
145ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:04:09.26ID:sThGMyxH0
詐欺グループか
グループ会社徹底して調べろよ
146ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:04:36.40ID:iEU7YDni0
>>138
ソースは?
147ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:05:38.27ID:9tJmnt8t0
>>144
発覚したケース以外に既遂のケースがあったんじゃないの
一人二人に命じてただけとは思えないけど
148ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:05:39.67ID:wKSoo3t50
ここのツユって醤油かよってぐらい濃い
関西人がくったらびびると思う
149ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:05:43.01ID:bgB3eiF80
ダイタンな手口だな。
150ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:05:48.55ID:6HHVllkA0
富士そばは、出店の市場調査をしないって社長が言ってた。
大手の外食が出してるところはいいところの書庫だからの大手のそばに出すそう。
151ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:05:57.07ID:RmWf5URr0
店員が外国人ばかりだから外国企業だと思ってた
152ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:06:00.03ID:zImVuGXt0
富士そばより、ゆで太郎
五割蕎麦だから、もりも旨い
揚げ物も揚げたて
セット物のコスパ最高
朝セットなんかマジ満足度高い
153ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:06:09.34ID:npxwr/dL0
ここは大手だから発覚したけど
従業員20人未満の会社は手続きもメチャクチャ簡単だから不正やり放題な感じなんだよな。
件数が多過ぎて事後の調査もままならないし
154ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:07:05.50ID:Zw26k5gq0
大学生の持続化給付金不正受給と同様に
厚労省は雇調金不正受給の取締りを強化するべきだな
155ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:07:07.17ID:ND/fBJsn0
まっ計画休業と言いながらタイムカード付かずに働いて
国から助成金貰ってるのなんて周りにいくらでもいるけどな

働いた事ない奴が、「ブラック」だのグダグダ言っててワロタwwww
156ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:07:39.66ID:DF12wNDh0
助成金は会社と対象になる個人双方の承認を必要にして、会社と個人に支給にすればよくね?
助成金貰うためだけに障害者雇って、その障害者が現場で使えない奴扱いされてるの知らんぷりな経営者とか実際多いだろ?
157ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:08:02.39ID:Zw26k5gq0
>>147
雇調金受給に関して色々やってそうな感じかぁ
158ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:09:07.22ID:XKmEzHuA0
詐欺師ばっかり
159ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:09:08.23ID:75Z691m30
>>133
富士そばのカツ丼、メニューランキング1位だそうだけどクソまずかったぞ
なんだあの肉?
まだ蕎麦を食った方がマシだよあれは
160ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:09:21.58ID:YW6lfjP10
無人島に流れ着いて富士そばしかなくても入らない。
161ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:09:41.43ID:EVEZFX610
>>45
不味いと思うお前の味覚と頭が他の大多数と違うから。
162ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:09:49.23ID:TC6UdkTR0
>>146
ある程度知見のある大人なら誰でも知ってる
163ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:10:27.48ID:+8RyYBri0
>>48
それで安ければ納得なんだけど
1000円前後取って蕎麦粉1割ほどの店とか
東京都内には普通に存在してるからな

コロナ前には銀座方面にあるそういう店が
昼時には常に長い行列が出来ていたからな

その店が気に入ってる奴に言わせると
その店の麺はコシが有って美味い蕎麦だそうだが
それは小麦粉で麺を硬くしてるだけですよっと
164ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:10:28.47ID:EVEZFX610
>>159
お前は何なら美味いの?
165ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:11:18.62ID:PXAlvXtS0
労基法でもかなり悪質は部類だから刑事告訴されるかな?
166ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:11:48.76ID:ShUFkNfX0
>>1
サービス残業要求とかブラックそのものじゃん(笑)
とんでもねー会社だな
167ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:12:38.46ID:pojyXYpf0
東京のそばつゆ黒いでぇー
168ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:12:49.22ID:oDXDLYDk0
外食産業は就職したらあかんで
バイト先の社員は店長含め皆目が死んでた
169ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:12:50.74ID:Zw26k5gq0
>>165
雇調金は労基法でなく雇用保険法だね
悪質というか持続化給付金と同じで不正受給は詐欺罪だね
170ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:13:44.98ID:DF12wNDh0
自営業のこども
171ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:14:34.35ID:YCiFJnqZ0
ルールはルールなんだからそこんとこはきっちり守らなきゃ駄目
172ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:14:40.45ID:2ysGtcrN0
不正かどうか考える必要あるのか?
173ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:14:56.31ID:U8zaSrGt0
悪質なことやる店にはワルやあくどい客が
シレっと居着くよ。安心して通ってくる。
174ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:15:12.77ID:WYwRMPPq0
>>152
ゆで太郎が旨い?
なか卯とゆで太郎のソバは
カップ麺よりちょっとマシ程度だろ。
175ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:15:25.33ID:0ru2O5Ph0
名代:みょうだい
名代:なだい
名代:めいだい

どれ?
176ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:15:46.03ID:G2zisUua0
個人が不正受給なら逮捕される
当然、会社がやっても逮捕だよな?
177ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:15:50.26ID:YCiFJnqZ0
>>175
なだい
178ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:16:05.53ID:Erp4Cddz0
こういうので失った信用は取り戻せない
税務署からも目を付けられる
179ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:16:55.04ID:o2ajhRgZ0
このまえまずかった近場の富士そばつぶれてたわ
ざまぁ
180ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:16:57.76ID:fd9uOA2f0
好感度高かったのにやりたい放題だな、しょせん元不動産屋ですわ
181ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:17:14.74ID:UbFJgsOz0
たしか雇用調整はペナルティ、デカかったやろ
182ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:17:23.01ID:kKD3ZIFt0
このくらい認めてやれ。国はお金持ってんだろ。
183ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:17:27.84ID:HFLHl95X0
やってもうた
184ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:17:38.49ID:yJWl8T6a0
公金泥棒、公金詐欺
185ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:17:42.24ID:vvdyE/0K0
富士そばは二度と行かん
ゆで太郎もマズいから二度と行かんが
186ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:17:42.60ID:DF12wNDh0
>>168
飲食は就職するとこではなく自分が経営するものなんだろうな
ワタミの社長は自分の子供が飲食チェーンに就職すると言い出したら反対するだろうw
187ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:17:54.20ID:h9xFlGr10
みんなどうやって税金にたかろうか考えてんだな
バカをみるのは納税しかしない国民だけ
188ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:18:02.38ID:vvdyE/0K0
>>182
おまえが富士そばに寄付しろよ
189ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:18:20.84ID:My6W7vO40
かろうじて持ってる理由がこれ
190ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:18:53.82ID:MwrUp4450
回答しない可能性もあるのか
不正じゃなければ回答して
不正だったら回答しないってことだな
191ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:19:52.66ID:PJYOKkSV0
ナイセンさん…これでナイセンのチラシも引き下げかな…
192ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:20:33.26ID:gCmngMFn0
ゆで太郎に行くわ
193ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:20:40.01ID:2DVZjcr60
雑誌?だか新聞読んだけど一人の役員の暴走なんでしょ?
194ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:20:57.61ID:g3xL+nN20
>>1
だから社労士は雇調金申請をやりたがらない
195ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:21:16.09ID:Qs9/vHW/0
ったく・・真っ黒なのはおつゆだけにしとけっての・・
196ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:21:18.64ID:2R8WxSrm0
前にも見た記憶があるぞ
たまたま不正に取られるような条件満たしちゃってました。申請する前だしいいでしょ
って主張だったが
197ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:21:18.81ID:DF12wNDh0
>>182
あんたヤクザ気質か?
ダメに決まってんだろ
経営者が助成金を従業員と二分するなら認める
けどアンタは従業員に金分けたくないだろ?w
198ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:21:36.42ID:qJNmOUWc0
マジかよ
期間限定の肉骨茶そばを食べに行こうと思ってたのに
199ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:21:53.06ID:r5oWH3QO0
>>192
組織がそれだけで動けるわけがない
200ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:22:42.47ID:qJNmOUWc0
>>48
富士そばのそば粉率は45%だ
201ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:24:45.62ID:Zw26k5gq0
>>194
特に去年の改正雇用保険法で助成金の不正受給に対して
罰則が厳しくなってるからなぁ

この手に手を出すのは胡散臭い経営コンサルタンとって奴らか
202ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:24:49.00ID:GB35fo8j0
富士そばは社員を大事にするホワイト企業なんだから
社員のために金を引っ張ってくることは、会社的には正義w
203ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:25:05.09ID:xMWIQOyS0
イメージガタ落ちだわ・・
コロッケそばからかき揚げそばに変えるわ
204ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:25:10.06ID:iT02Cxyl0
>>175
代理で働いてたんだからこれからはみょうだい
205ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:25:17.18ID:FiDI0nyr0
公金の不正受給とか反社かよ
206ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:25:34.48ID:75Z691m30
>>164
富士そばでは蕎麦の方がマシって書いただろ?
ちなみに他の店の話なら大衆グルメを中心に数千軒を食べ歩いてるぞ
カツ丼も大好き
東京を中心に47都道府県をすべて食べ歩いた
207ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:26:19.91ID:1qJmMkRF0
有名店ですらやるんだから無名な店もやるでしょ
208ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:26:52.93ID:EIhkd8eE0
詐欺じゃん
懲役10年社長実刑だな
209ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:27:26.05ID:6H6cCDwQ0
まさか退職した奴をそばの店で働かせてたとは…
210ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:28:42.62ID:HUhcu3bM0
オフホワイトの宮迫企業でんがな
211ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:29:00.33ID:Zf9zaMoc0
廃業しろ税金泥棒め
212ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:29:03.07ID:7TStSZIF0
ここはかなりブラック
バイトしたことがあるからわかる
潰れて欲しいと
213ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:29:13.28ID:Zw26k5gq0
>>207
無名というか小さい会社ほど雇用保険払ってなかったり、
就業規則や賃金台帳、出勤簿管理してなくて初めっから
申請すらしてないかもね
214ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:29:15.38ID:YW6lfjP10
幽霊に仕事をさせても休業手当という会社だな。
215ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:29:16.23ID:xMWIQOyS0
別の店で働かせって・・
これ完全に罪の意識があるよね?
216ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:29:31.01ID:NovZRG9G0
反社蕎麦屋とは新しい
217ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:29:32.97ID:TFFU6sPM0
詐欺会社か

もういかない
218ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:29:34.83ID:gfbW8eas0
なんだかんだ蕎麦に関して
スーパーで売ってる成分表示最上位が
「小麦粉」
これが一番美味いと感じるんだわw
蕎麦風味うどんなんだけどな

ちゃんとした蕎麦屋だとそりゃ
蕎麦粉で打ったのがいいんだけどさ
219ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:29:43.50ID:Zf9zaMoc0
一生食わない
220ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:30:09.77ID:LLkdFCoJ0
詐欺そば
221ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:30:24.95ID:75Z691m30
俺が食べ歩いた中でワーストくらいにまずかったカツ丼が、東京駅新幹線ホームにある東京グルめんのカツ丼と富士そばのカツ丼だわ
うまかったのはお高めでは淡路町の勝漫の大かつ丼と今はなき築地の豊ちゃん
あと兵庫県の三宮の吉兵衛のカツ丼もリーズナブルで良い
222ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:30:33.05ID:xSfFpNTj0
個人でやったら詐欺罪で豚箱行きだけれど企業となるとなぁなぁで済まされるのが日本だからな
これも企業がらみだから大した罪もなく終わるんじゃね?
違法労働といいこの国は本当企業に対して甘すぎだと思うわ
223ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:30:34.40ID:Zf9zaMoc0
日本社会の敵
224ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:30:41.44ID:DkZ9xVmU0
>>59
これ、ちゃんと従業員に渡しててびっくりした
225ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:30:48.72ID:WaWxFJyN0
富士そばって大盛サービスも止めたよな
相当苦しいんだな
226ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:31:14.25ID:3y/0lSuM0
河本イズム
227ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:31:16.80ID:HazcNYIp0
誰だ富士そばはホワイト企業だと言ってたのは?
228ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:31:19.04ID:+UEFnAjw0
会長は相変わらず歌唄ってるのか?
229ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:31:26.60ID:WaWxFJyN0
>>59
従業員を守るのは税金じゃなくて社内でやってほしい
230ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:31:56.08ID:ilA5DhqL0
やっぱり箱根そばだよな
231ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:32:29.92ID:HFLHl95X0
「部下がやったことだ」
232ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:32:37.94ID:+UEFnAjw0
ゆで太郎があれば別にいいし
233ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:32:45.18ID:4ro53SVr0
ダッダーン ぼよよんぼよよん♪
234ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:33:09.74ID:XU2oToWh0
>>59
まって尊い・・
235ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:33:30.21ID:aLid8HSB0
全店舗営業停止でお願い致しますん
236ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:33:36.76ID:DcbHd3h00
雇用調整助成金のルールがよくわからんし
今回のこれは有給休暇がルール違反ってことだけど
休業中に他の会社で働いて二重で給料もらう事はオッケーなのか
つまり休業中にウーバーで働くのはオッケー
休業中に在宅ワークやるのは?
237ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:33:45.33ID:wriIH4Sz0
1億総反社かよ
238ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:34:18.28ID:75Z691m30
富士そばの富士盛りはぜんぜん富士山じゃない
横浜のローカル蕎麦チェーンの味奈都庵の富士山盛りの半分くらいしかない
しかも味奈庵のそれは1kg以上あるのに500円くらい
239ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:34:29.45ID:Crpdt2gK0
この助成金をさ正社員派遣してる企業が派遣先ない場合に自宅待機させて受給するのも止めさせるべきじゃない?
商品売れないから商品代金を6割国が負担するのはおかしいよね。ちゃんと企業で負担すべきだろ。
240ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:35:39.58ID:4x9n3HDH0
不正かどうかもわからんキチガイ企業晒しちまったな
さっさと自決しろ
241ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:35:47.44ID:+8RyYBri0
>>232
コロナ直撃で嵯峨谷がヤバそうなのが残念
俺の通勤経路にあった嵯峨谷も少し前に閉店してたわ
242ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:36:13.51ID:75Z691m30
>>230
箱根そばはコロッケそばの元祖と言われている
大阪説と銀座説もあるけど、銀座のコロッケそばのはコロッケじゃなくてツミレだから絶対に違う
243ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:36:16.92ID:DkZ9xVmU0
東京のうまい蕎麦ってどこや
244ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:36:18.36ID:ZJ4G+Yvh0
酷いなぁ…
大企業やろ?こんなん平気ですんのか?
245ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:36:21.92ID:j35GhS8z0
今後は打ち切り
利子つけて返還請求だな
さすがに潰れるかもな
246ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:36:24.96ID:emgsJuV/0
>>11
当の従業員から見ると解雇とはいえ別のグループ会社に斡旋してくれたし、休業手当と転籍先の給与も両方もらえたし、違法とはいえブラックとは言い切れないんじゃないかな?
247ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:36:27.91ID:9pxjl6Qu0
セコいなー
248ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:37:05.63ID:AFPPAFdI0
ゆで太郎の方が旨い
249ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:37:35.42ID:rAfySU5z0
給料払ったならホワイトじゃねーか
250ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:37:53.53ID:XEu2mT380
>>1
従業員に還元しているから憎めないな
会社が私腹を肥やしている訳ではないので
むしろ良心的な企業で好印象
251ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:38:33.77ID:xMWIQOyS0
コロナによる
飲食店の閉店マップサイトてある?
サイト誰か作ってよ
252ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:39:02.13ID:lKkmB94U0
なんだ、また発覚かよw
253ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:39:39.52ID:45phkiGT0
演歌大好き社長くたばれ!
254ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:39:53.42ID:m5mhb46m0
ここホワイトって事で結構マスコミに取り上げられてたよなwww
255ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:40:09.11ID:jedgRj9Y0
>>248
馬鹿舌の俺でもゆで太郎だけはあまりおいしくなかった
なんか伸び気味のソバだった
256ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:40:25.63ID:5MCL8i6D0
ゆで太郎の陰謀です!
257ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:40:38.35ID:ZJ4G+Yvh0
>>250アホ言えや。税金やぞ?頭おかしいんかお前は。
258ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:40:51.93ID:XEu2mT380
止むを得ず退職する従業員に
出来るだけの事をしてやりたかったのだろう
富士そばで会食するか
259ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:41:07.25ID:75Z691m30
>>243
六文そばだよw
ちゃんとした店を食べ歩くなら、まずは東京三大蕎麦のやぶと更科と砂場を食べ歩いてから高級店を食べ歩くのがおすすめ
260ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:41:22.23ID:IN/2D0ry0
詐欺 そば
261ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:41:26.77ID:I6E+Opn80
富士そば、終わりの始まり。
時々、食べに行ってたが、もう行けなくなるんだな。
262ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:41:33.41ID:CgpAFZQe0
庶民向けなのに、このイメージダウンは致命的だね
個人的には店に入ったことないけど
263ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:41:44.21ID:5MCL8i6D0
まだ一ヶ月も経ってないのに

【補助金不正発覚】富士そば、別の店で従業員働かせ休業扱い 助成金を申請    [Toy Soldiers★]->画像>3枚
264ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:41:57.37ID:tfLys18i0
個人がやった奴は速攻で逮捕してたやん
265ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:42:59.60ID:5MCL8i6D0
一ヶ月前にも
詐欺やってた事
誰も知らないのかよ
266ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:43:25.80ID:W3tidvSC0
>>4
そば屋なのにラーメンが美味い
267ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:43:43.56ID:nXHOIj3m0
>>2
の優勝
268ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:43:44.40ID:3B0Mn/9Z0
本来はこういう団体や企業を反社と言うんだけどな
269ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:43:56.11ID:DF12wNDh0
割り食った従業員に金払う必要あるから国の金使ったろグヘヘへ
従業員からすれば同じ金だけど、こんなん正しいことにしたらルール守ってる奴がバカみるからダメなんだよ
ズル賢い奴が正義になったらダメでしょ!
270ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:44:02.33ID:Zw26k5gq0
しかし、従業員をグループ内の会社に転籍させたのなら
その従業員の有給40日分はその転籍先会社で援用できるのに
わざわざ40日分を特別休暇にして40日分の休業手当をねぇ
271ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:44:33.87ID:vbujdO2Z0
>>250
従業員に払ってるけど、それは本来会社が払うべきものだからやっぱり助成金不正受給
272ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:44:39.56ID:s22EkynS0
>従業員には転籍先の給与に加え、40日分の休業手当約35万円が支払われた。


ホワイト過ぎて大草原 富士そば行くわ
273ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:44:59.86ID:JeLM7oqq0
丹まさと最悪だな
274ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:45:45.28ID:HFLHl95X0
10倍ぐらい罰金取ってやれ
275ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:46:03.08ID:vbujdO2Z0
なんでばれたのかな
そっちが気になる
276ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:46:22.26ID:XEu2mT380
>>272
誰も不幸になっていない
277ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:46:42.79ID:g3xL+nN20
>>201
確かに雇調金やってる社労士から話を聞いたが、やっているのは長年顧問契約を受けている等、会社の状況を全て把握できている企業だけと言ってたわ

一見で雇調金やってくれってのは危険だから全て断ってるって
278ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:46:49.47ID:7eQEh/EZ0
へえ、頭いいなあ
つか、>>1の何がダメなのかがよくわからんのだが…
279ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:46:59.93ID:xl2EdqMG0
持続型給付金と違って、雇用調整助成金の不正はかなりやりにくいんだけどね
何ですぐバレることやったんだろうか
280ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:47:04.04ID:75Z691m30
>>255
俺もゆで太郎はダメ
281ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:47:13.40ID:aZeYSqFb0
ID:XEu2mT380
逆張りするしか人生の楽しみがないの?
終わってんな
282ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:47:18.03ID:Zw26k5gq0
有給休暇は消化させたい、でもその有給休暇のお金は払いたくない

そこで雇調金の登場・・・だったら最悪
283ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:47:37.03ID:YnvfOuHW0
印象最悪!
もう二度と行かねえ
みんなが困ってる時になんて事を!
284ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:48:09.87ID:+HQ2QwdK0
未だに食べたことない、味はどうなの?美味しいのか?
285ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:48:40.69ID:uojmlomT0
沖縄タイムスといい組織的な詐欺事件多すぎだろ
286ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:48:43.19ID:fBaJXVIE0
詐欺だな
287ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:49:18.86ID:ccLhVJmb0
うじそば
288ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:49:38.26ID:XEu2mT380
>>281
ワラタ
289ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:49:44.27ID:plqtQZJL0
>>194
そりゃそうよ連帯して賠償だからな
290ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:49:52.43ID:+GzcIfQQ0
>>280
ゆで太郎は店舗による味の差が大きすきて一見では外れることがある
291ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:51:31.13ID:g3xL+nN20
>>279
雇調金はやっつけ仕事な持続化給付金と違って元々存在していて、それが今回のコロナで拡充されただけだけだしな

そりゃ制度設計は成熟してるから不正受給はしにくいわな
292ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:52:13.56ID:Iv7BefjJ0
>>258
たくさんお金落としてきてあげなよ
どうせ嘘だろうけど
293ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:52:22.96ID:emgsJuV/0
>>281
俺も内心では好印象だわ。もちろん不正受給という違法行為は分かってるし制裁は必要。
でも何とかして従業員と店を守ろうとして会社が盾になってくれたイメージがある。
294ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:53:51.73ID:qJNmOUWc0
>>290
ゆで太郎は運営会社が2つあって、メニューも全く違うしな
295ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:54:59.49ID:G1h5hqun0
さすがトンキン
296ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:55:03.73ID:Zw26k5gq0
本来は有給休暇40日分は満額貰えるのに休業手当にして6割
この従業員も転籍したらそこの給与と6割の有給のお金を
貰えるから得だよと言われたのか?

これだとかなり悪質かもな
297ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:55:14.13ID:/Mlq9erd0
人生らせん階段なんだろ。
つまずくこともある。
ジェットコースターじゃないから大丈夫。
298ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:56:10.52ID:HDnv/hup0
あくしつぅー
299ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:56:25.56ID:75Z691m30
>>290
ゆで太郎は更科っぽいと言うかそうめんっぽい蕎麦だから、たぶんどの店舗でもダメな予感
300ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:56:53.51ID:6Peuf5ov0
>>282
有給休暇って余ってたら会社が買い取ってくれるもんなの?
買い取ってくれるならお金で欲しい人かなりいると思う。

転籍した場合有給休暇をそっちに持ち越せなかったのかな?
この従業員が実際に35万もらえてるなら、ラッキーだったな。
301ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:56:55.63ID:QuIT8NG70
「富士そば」・・コロナ給付金100万円を不正受給 
  社内調査の結果、同じ関連会社の社員も虚偽申請発 受給
また自店社員を別支店に移動させ「雇用助成金迄搾取」
 蕎麦を造る事より「国民の税金を盗み取る事に夢中であった事実」「富士そば」のおわり・・
  企業としての「良心を全く持たない」唾棄すべき行為!
 
 
302ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:57:06.49ID:4qBIyjJ90
あの麺はホンマに蕎麦なん?
303ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:57:39.09ID:Zw26k5gq0
もし裁判になっても有給休暇は会社が当然に全額支払うべきもので
休業手当が発生する余地はないで終わりだろうなぁ
304ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:57:56.04ID:En+h8bdc0
これさぁ。
もしかして同額を返済すれば終わり、じゃねーよな?
少なくとも法定利率限界&追徴の罰金有だよな?
305ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:58:21.88ID:qJNmOUWc0
>>302
そば粉率は45% 公表してる
306ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:59:06.56ID:kGbetKA70
王子駅の店ひいきにしてたけど、もう生涯、利用しないと決めた
儲けの為にこういう事する輩は、食材その他でも、絶対やっとる
307ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:59:25.79ID:l9PJMKxq0
組織的なのかこの店の店長の個人的犯行なのか?
308ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 09:59:28.35ID:Zw26k5gq0
>>300
有給の買い取りは原則ダメ
転籍の場合は有給休暇を持ち越すことはできる
有給休暇は満額なので35万は反対にこの従業員は損
309ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:00:54.07ID:Zw26k5gq0
>>307
雇調金は社判で申請だから会社マター
310ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:00:54.24ID:fd9uOA2f0
NHKの番組出てたけど、若い頃は不動産屋を経営をしていて部下に仕事全部
任せて夕方から起きて朝まで銀座で豪遊して、朝ちょっと会社に顔
出して寝るの生活繰り返してたけど、お金が雪だるま式に増えてくんだって
このままでは人間がダメになると思って一杯何十円の世界のそば屋をやったとか
311ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:01:06.33ID:cib5Zw3K0
たぶんうちもやってる。捕まれバカ社長。
312ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:02:30.47ID:1LYnLTC80
>>300
買取は基本ダメだけど
従業員の方から買い取ってくれと言って
会社がOKと言えば問題ないんじゃない

法の目的なんかを考えると
313ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:02:41.68ID:W7SJzj0R0
ゆで太郎より好きな味
都内に行ってないから一年近く食ってないな

まあ飲食は小さな店は経理不得手で申請できないし
大手は社員がわからないのいいことにやりたい放題だし
政府が悪いと言いたくなるな
314ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:03:51.02ID:5MCL8i6D0
>>305
だからその数字の事を言ってんだろ
Iq低そうね
315ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:07:47.18ID:Sj92BxXS0
この会社は、わりとメディアを使ってクリーンと思わせる印象操作をしてきたと思うけど
近頃はボロも出てきて、そろそろ無理がある感じになってきたな
316ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:08:54.16ID:FeeqPN980
>>314
許してやってくれ
彼はゴリラなんだ
317ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:09:02.22ID:luPG9i410
ほー
318ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:10:27.80ID:akvjTqGI0
>>297
むしろジェットコースターならレール外れることもないし基準点まで戻るから安心安全
319ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:10:34.53ID:5MCL8i6D0
>>316
なんだそうなんだ
じゃあ僕の親かも
320ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:11:10.28ID:CVlqENLe0
この調整金もガバガバやからな
金だけもらって解雇がデフォだろ草生えるわ
321ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:11:35.46ID:8RtM7Hus0
まあこういうのははっきり線引きしないからやり得みたいのもあるからな
正直者が損をするみたいな
GoToなんかだってみんなそうだろ
322ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:12:06.85ID:DinXj4cn0
よそでもやってそう
323ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:12:55.56ID:zNCR7R0k0
助成金詐欺
立派な犯罪組織ですよ
324ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:13:16.79ID:WaWxFJyN0
フジソバ改めフセイソバ
325ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:14:09.88ID:M6lW56yZ0
これってどうやってバレるんや?
326ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:14:13.40ID:hWAU/lmq0
>>59
は?
助成金不正指南となーんも変わらんわ
327ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:14:51.36ID:bXMhoUK40
>>4
化学調味料ドッサリのせい
328ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:14:55.96ID:tTRFJFez0
【PR】肉骨茶そば 新登場! 〜名代富士そば流〜
蕎麦だと思って食べると相当な衝撃を受ける「肉骨茶そば」です。
シンガポール式の肉骨茶スープを名代富士そば流にアレンジしました。
 
にんにくとコショウがバッチリ効いた豚スープ。
にんにくとコショウは日本の方には強すぎるくらいですがローカルテイストの再現の為に大胆な味付けにしました。
※八角(Star anise)は使用していません。

【補助金不正発覚】富士そば、別の店で従業員働かせ休業扱い 助成金を申請    [Toy Soldiers★]->画像>3枚
329ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:14:58.76ID:wK7B9/y80
冨士そば
330ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:15:53.28ID:bGtKq0xX0
ここ、叩くと埃たくさん降ってくるから叩いちゃダメだぞ
絶対にだぞ
331ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:15:56.07ID:syBD1xXj0
支給額の倍を取り上げて、ゆで太郎で使える金券として国民に配れば良い
332ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:15:57.39ID:Zw26k5gq0
>>320
雇調金はガバガバどころかガチガチ
今回は件数が多いから手間は掛かるだろうが不正受給の摘発は凄い

なんせ該当従業員に電話したり使ってたPCのログ、
会社支給の携帯まで調査するから
333ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:16:02.23ID:CVAGhjZO0
>>328
シンプルにうまそう🤤
334ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:16:05.55ID:wK7B9/y80
そもそも関東ローカル。
関西人には縁がない。
関西で言うと松屋(牛丼屋とは無関係)や都そばみたいな感じ。
335ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:16:15.69ID:7taTWwHT0
こういう経営者の不正の場合、労働者は救済されないの?
本当のタダ働きになっちゃうの?
336ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:17:12.51ID:DF12wNDh0
>>310
なんか山口組とか入っても幹部まで上り詰めそうな天性の才能を感じるエピソードですね
いるんだよなパパッと金稼ぐ才能の持ち主って
337ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:17:47.57ID:Zw26k5gq0
>>325
従業員への直接電話やPCのログ、携帯履歴、領収書やレシート
338ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:18:11.44ID:XL+0/zm50
>>1
富士そば!チョンみたいな有事の火事場泥棒するなよ!

火事場泥棒は極刑!!
339ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:18:30.23ID:xsBzlOFQ0
>>9
今まで不正してない大手企業はそれほど多くないけどな
避けて生活するのも大変だろ
340ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:18:47.67ID:PusqSrUK0
雇用調整助成金は、このコロナで大幅に要件緩和されたけど
それでも素人が簡単に受給できるもんではない
341ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:19:01.12ID:6zO2y4/r0
労基「従業員は何人ですか?」
「えーと、一人、二人、今何時ですか?」
342ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:19:09.43ID:CVlqENLe0
>>332
自己都合で辞めさせればセーフやで
タクシー会社だかが裏技発見でニュースになったやろ
343ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:19:35.92ID:ZE6VBEaS0
夜勤明けに駅前の富士そばで不味いそばを流し込んで、フラフラしながらアパートにたどり着き

ベットで泥のように寝た若き日の思い出・・
344ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:19:40.38ID:BOvH11AQ0
また例の取締役か
345ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:19:45.92ID:+UEFnAjw0
小諸そばあれば別にいいよ
346ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:21:13.88ID:HiA8iY1w0
カツ丼セット食いに行くか
347ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:22:02.75ID:xzzv/sww0
そりゃやってるだろうなあ

詐欺蕎麦だもの
348ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:22:05.38ID:UOK31vni0
>>17
昔はカツ丼安く食べるにはここしかなかったけど、今はかつやとかあるから別に行かなくていいんじゃない
349ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:24:16.06ID:ORyVSVGf0
>>25
JALやANAとやってること変わらん
350ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:24:43.34ID:CVlqENLe0
これもまた安倍しぐさ
351ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:25:54.99ID:gVICnD2W0
>>324
富士そば→富正そば
352ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:25:56.84ID:gMdcRMuZ0
詐欺で逮捕しろよ
353ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:26:50.78ID:qJNmOUWc0
>>345
小諸も店舗減らしてるな
御茶ノ水店と駿河台店も閉店してしまった
354ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:26:52.19ID:2h6jgZ9q0
やりそう
355ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:27:49.74ID:wK7B9/y80
>>351
冨士そば
356ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:28:25.84ID:3NdGP4zy0
┏( .-. ┏ ) ┓【日清/四連続】No.1


一)
もちもち麺とは
【人類モーモー化計画】で書きましたが

惑星移住(詐欺)の為に
人間を家畜として連れて行こうとした

「もち米」の粉を
凡ゆる麺類に混ぜ、太らせた後に
バイオ工学で、牛肉の加工肉にする


ニ)
この地球とは、四次元から見ると
DVD状の平行世界に見える
(実際には、過去が3.5秒しか無い)

お台場フジテレビに
地面の穴を掘るツールがある(ディグダグ・ツール)

そのツールで掘ったので
銀座、他のコンクリートの地面が
もちもち麺状になってる(ぷよぷよっぽい)
※日比谷シャンテ廻り
:1
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1332900513667444736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
357ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:28:27.42ID:wK7B9/y80
>>353
小諸だけにコモロに出店して欲しい
358ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:28:38.93ID:lM1GL/C40
>>2
速いな…
359ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:29:16.17ID:POVzYryd0
>>4
立ち食いそば屋=まずい
の立役者
実際はそうでもない
360ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:30:37.74ID:W3GOxUif0
現経営陣を全員入れ替えすべきか
361ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:30:38.53ID:ORT9dPe50
いろいろ考えますな
362ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:32:00.27ID:v7kVEbep0
>>326
これ!
363ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:32:38.69ID:NWRHZ1Nf0
詐欺そば最悪だな
364ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:33:13.08ID:2/qzvi7+0
富士そば創業者はパートにもボーナス上げたみたいないい話聞いたんだが実は違うの?
365ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:33:46.55ID:hjZ5BzaY0
富士そば「なんでうちだけバレた!」
366ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:39:16.99ID:M6lW56yZ0
>>337
従業員への直接電話やPCのログって申請する申込書かなんかにやつにそこまで記入する箇所あるんか
367ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:39:29.18ID:UsPBbCJZ0
ウソツキ隠蔽イジメ体質は

日本人が2人以上いると一気に発露する(爆笑)
368ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:41:11.75ID:qaAyZrz60
組織犯罪だ

詐欺で立件しろ
369ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:41:35.27ID:aCldkOjK0
多分どこでもやってそう、あと時短も表向きやってるふりして裏で営業とか
370ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:43:57.99ID:IEch08jt0
個人の犯罪は必罰

組織の犯罪はなあなあまあまあでなかったことにする



日本人の土人体質を変えろ
371ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:46:18.97ID:WCG+jbE50
昔地元のヤクザ屋に言われたっけ
「名前に富士が入ってるとこ、ロクなのねぇな」と
俺は当時富士通にいたんだけどね
372ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:53:13.99ID:IJhG4lfo0
一部の人に出す補助金・助成金は止めた方がいいと思う。
正直者がいつも馬鹿を見るし。

かと言って不正のために審査を厳格化すれば、全く救われない
人も沢山出てくるし、お役所の人件費もかかる。
373ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 10:57:56.67ID:6TOBzwaD0
>>372
ほんと儲かるのは悪知恵の働く奴らばかり。
助成金使ってぎりぎり食い繋いでいるところが馬鹿を見るよな
374ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:00:41.35ID:Ur6Tf0cB0
本来は雇用を維持するという意味で良心的な配置転換だったんだろうな
雇用調整助成金と絡めたことでこんな事になっちまってるけど
375ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:08:18.18ID:MdhTo+7c0
これ他もやりまくってそうだけど
タイムカード一つで誤魔化せるから内部告発しかないのかな
376ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:10:42.72ID:UVNY3tFU0
>>374
悪質な詐欺だ
377ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:12:09.16ID:lmOilQ/K0
だいぶ前に記事になってて申請はしていなかったって読んだ気してたが結局やっとったんか…
378ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:12:14.46ID:QO9FnCVU0
>>23
不正だったら社長逮捕な。って感じだよな。他人に判断任せるならもしそうなっても文句言うなよと。
379ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:14:24.68ID:fuF8BJZv0
40日を会社側が横領したってことは有給一日たりとも使わせずに辞めさせたのかよ…鬼だな
380ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:15:25.82ID:ix/xzsQU0
先日、同僚が就業間際に脳卒中で倒れてまだ意識が戻らないわ
超長時間労働がたたって倒れたのに
会社は「折り紙用意しました千羽鶴折りましょう^^」だって
サイコパス過ぎて吐き気がする
381ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:17:04.37ID:TOGIiLwZ0
経営者はギロチン処刑しろ
382ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:21:05.85ID:U7vHiTuk0
>>1
逮捕案件
383ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:21:23.39ID:my3lIf340
立(タ)ち食(ク)いそば店(ミセ)「名代富士(ナダイフジ)そば」の運営会社(ウンエイガイシャ)が、グループ内(ナイ)の別(ベツ)の
運営会社(ウンエイガイシャ)の店(ミセ)で働(ハタラ)かせていた従業員(ジュウギョウイン)を1カ月以上休業扱(ゲツイジョウキュウギ
ョウアツカ)いとし、その間(マ)の休業手当(キュウギョウテアテ)について雇用調整助成金(コヨウチョウセイジョセイキン)(雇調金(ヤ
トイチョウキン))を申請(シンセイ)していたことがわかった。
会社側(カイシャガワ)は取材(シュザイ)に対(タイ)して事実関係(ジジツカンケイ)を認(ミト)め、東京労働局(トウキョウロウドウキ
ョク)に報告(ホウコク)したと回答(カイトウ)。雇調金(ヤトイチョウキン)を受給(ジュキュウ)したかどうかは「不正(フセイ)かどう
か労働局(ロウドウキョク)の判断(ハンダン)を仰(アオ)ぎ、その結果(ケッカ)を踏(フ)まえて回答(カイトウ)するか決(キ)めたい
」としている。

 雇調金(ヤトイチョウキン)を申請(シンセイ)したのは、首都圏(シュトケン)で「名代富士(ナダイフジ)そば」を約(ヤク)130店展
開(ミセテンカイ)する「ダイタングループ」の店舗運営会社(テンポウンエイカイシャ)の一(ヒト)つ「ダイタンミール」(東京(トウキョ
ウ))。
同社関係者(ドウシャカンケイシャ)によると、新型(シンガタ)コロナウイルスの影響(エイキョウ)でこの従業員(ジュウギョウイン)が働
(ハタラ)いていた都内(トナイ)の店(ミセ)の売(ウ)り上(ア)げが落(オ)ちたため、同社(ドウシャ)は人員削減(ジンインサクゲン
)を決定(ケッテイ)。この従業員(ジュウギョウイン)を退職(タイショク)させて、グループ内(ナイ)の別(ベツ)の運営会社(ウンエイ
ガイシャ)が管理(カンリ)する店(ミセ)に転籍(テンセキ)させることにした。

 従業員(ジュウギョウイン)は元(モト)の店(ミセ)での最終勤務(サイシュウキンム)から1週間後(シュウカンゴ)の8月上旬(ガツジ
ョウジュン)、転籍先(テンセキサキ)の店(ミセ)で働(ハタラ)き始(ハジ)めた。だがダイタンミールは直(タダ)ちに退職(タイショク
)とせず、従業員(ジュウギョウイン)に残(ノコ)っていた40日分(ニチブン)の有給休暇(ユウキュウキュウカ)が消化(ショウカ)され
る9月下旬(ゲッカシュン)まで在籍扱(ザイセキアツカ)いとし、この40日(ニチ)を雇調金(ヤトイチョウキン)の対象(タイショウ)と
なる「特別休暇(トクベツキュウカ)」として処理(ショリ)した。従業員(ジュウギョウイン)には転籍先(テンセキサキ)の給与(キュウヨ
)に加(クワ)え、40日分(ニチブン)の休業手当約(キュウギョウテアテヤク)35万円(マンエン)が支払(シハラ)われた。

 雇調金(ヤトイチョウキン)は事業縮小(ジギョウシュクショウ)で休業(キュウギョウ)させた従業員(ジュウギョウイン)への休業手当(
キュウギョウテアテ)が主(オモ)な助成対象(ジョセイタイショウ)。賃金(チンギン)を支払(シハラ)う有給休暇(ユウキュウキュウカ)
は対象(タイショウ)にならない。今回同社(コンカイドウシャ)が雇調金(ヤトイチョウキン)を受給(ジュキュウ)した場合(バアイ)、自
社(ジシャ)で負担(フタン)すべき有休分(ユウキュウブン)の賃金(チンギン)を公費(コウヒ)でまかなったことになる。
384ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:35:44.64ID:emgsJuV/0
>>312
それも法的にダメだよ。
仮にそれがOKなら、従業員から買い取ってくれと言ってきたと嘘ついたら金さえ出せば有給なしって事もできちゃう。
有給はあくまで休むものであるという建前。
385ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:35:55.67ID:Ur6Tf0cB0
飲食の人が今ほんと大変なの間近に見てるから
納税者として騙しやがったなという怒りより
飲食店はほんと追い詰められてんだなぁという同情が上回ってしまう

ま、既にこうやって晒されて叩かれてるし
法的にも罰はちゃんと与えてくれると仮定してでの話ではあるけど
386ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:47:31.28ID:KQoAG2Jh0
セコい。
387ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:53:59.89ID:mMLSX8DX0
ホワイトの振りをしたどブラック企業
388ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:57:47.71ID:EIhkd8eE0
富士そばは税金を騙しとる悪徳企業だな
国民の敵
我々の社会から追放すべき
利用するのやめた方がいい
389ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:57:47.93ID:/5oYWisL0
もう、二度といかんわ!まずいしな!
390ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 11:58:28.74ID:vDVqaIvh0
助成金払うからこうなる
391ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 12:09:59.14ID:wCGJKxsk0
他も不正受給してるだろ。
392ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 12:12:47.30ID:+0j/owZc0
小諸そばに抗議したけど、うちは関係ないの一点張り
もうメトロそばには行かない
393ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 12:12:56.93ID:A7PIwpT10
どうせ電通に外部委託してんだろ
そこからして不正の温床
394ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 12:16:02.04ID:SmM8zJVJ0
会社で詐欺とかw 潰すしかないな。
395ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 12:16:11.30ID:5GLS3iP+0
うどん!?そばじゃない!?
396ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 12:21:56.14ID:cj/e51nd0
マウントゴックスといい屋号に山がつくところはアレだな
397ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 12:24:13.79ID:oHvoWSx40
社長を現人神と崇めてる企業なので、現場が勝手にやったということになって決着するにスーパーひとし君の魂を賭ける
398ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 12:26:02.32ID:/ZvFvPFd0
副業
399!ninja
2020/12/02(水) 12:26:44.58ID:iiJIeg8HO
逮捕やんw

バチって当たるんですね
400ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 12:27:05.59ID:TU1qpaLz0
>>1
税金だぞ
もう絶対富士そばで食べんわ
401ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 12:27:57.57ID:Vaus1O080
ウチもやってるなあ
まあバレるのが悪い
ってこった
402ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 12:30:00.34ID:KFk22U3i0
休んだ人のための補償のに働かせて二重取りって国民の血税をなんだと思ってるんだこの企業
403ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 12:34:35.65ID:6fFOP7So0
変な歌がずっと流れてる不味い店?
もともと一回で懲りたけど、改めて二度と行かない
404ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 12:36:10.54ID:Lk0D/C3y0
これは・・・
天ぷらワカメコロッケきつね(蕎麦orうどん)をワンコイン(税込み100円)で御客様に詫びるしかないっしょ
従業員も笑顔にしてやれよ
405ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 12:57:04.65ID:I16ngKLz0
富士そばってグループ内で会社沢山つくって競争させてるんだっけ

社長やっちまったな
406ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 13:00:45.33ID:z2M3V8R70
どこでもやってるのに何故バレたww
407ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 13:16:53.00ID:ctD7YmX+0
>>372
ある種の官製談合だよ
ハードルを設けて審査すれば機転の利く方の申請者に助成金は流れるし
審査を請け負う業者にも金が流れる
役所も利権を享受出来る
408ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 13:22:16.15ID:AOpW/6G70
割り箸にしてくれ
409ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 13:34:06.64ID:AOpW/6G70
>>276
「手切れ金渡すから(ウチの金じゃないけど)配置転換な」

ホワイトかなあ?
410ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 13:37:14.68ID:800zKDwC0
持続化給付金詐欺が捕まるならこれも捕まえろよ
411ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 14:13:41.10ID:75Z691m30
>>392
まじかよ、最低だな箱根そば
412ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 14:18:32.81ID:bcaWPNoj0
沖縄タイムスの擁護待ちです
413ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 14:21:20.33ID:6UyQvzsM0
頭足りないな
3倍返しか
414ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 14:30:04.74ID:sVPjcUtj0
ミニヒレカツ丼セットあったかいそばで
415ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 14:32:01.73ID:1bLA3LRU0
蒲田の西口の富士そばで食ってたら乞食が来たんで残して帰った事あったな
416ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 14:35:50.58ID:TcU0wL4I0
法的にアウトかどうかは微妙だなこれ
倫理的には完全アウトだけど
417ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 14:35:53.27ID:f/3kJnWO0
>>59
有給取得は労働者の権利、それに対して会社が給与を払うのは義務
なんでそのカネを雇用保険を財源とする雇調金から払わないかんの?
雇用保険料を支払っている他の会社はどう思う?
行政は徹底的に調査しろ
会計検査院厳しくチェックしろ
無茶苦茶な申請でニヤニヤしてる糞会社に鉄槌を下せ
418ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 14:42:13.33ID:c/YBAmF10
女1人でも入りやすい富士そば作ってよ
419ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 14:49:21.20ID:0wMaaqf20
>>1
本当に社員に渡したの?
会社か他の社員がもらったのでは?
420ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 15:23:49.19ID:rU2eZIj10
>>1
詐欺だと思ったが微妙だな
421ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 15:25:26.56ID:7x7SsfjT0
不正不正言うならそもそも最初から減税しとけボケ
役人が減税してたら不正なんか無い
422ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 15:28:29.14ID:ctD7YmX+0
>>418 アキバの富士そばにはメイドさんが来店してたけど
423ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 15:28:47.93ID:JcfVneyE0
詐欺行為だろ
424ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 15:31:21.63ID:DnMrJe/I0
詫びフライドポテトそば
425ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 15:37:16.60ID:nORtb6wN0
この人、1人だけなのかしら?
426ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 16:26:56.82ID:EIhkd8eE0
go to旅行も詐欺で捕まってるし
予約してキャンセルするだけでお金が貰えるらしいぞ
427ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 16:52:27.89ID:FYKSk1U30
詐欺罪だな。
1件100万円以上の詐欺容疑は実刑が相場らしいぞ。
社長と総務担当者は実刑になるのかね。
428ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 18:41:10.90ID:J1P4nBDS0
富士そばに関係している全国ユニオンは
逮捕者88名の関西生コン連帯ユニオンの支援者でも
あるんだよなー
今は政治色も組合費もない「みんなのユニオン」があるのに
和解金のうち20%もっていくのはブラックユニオンだから
気を付けようぜ!

逮捕者88名の連帯ユニオン大阪府警 警備部が逮捕
警備部は、警備課、機動隊、公安課、外事課の4課体制 つまり、
公安又は外事の案件ということです。

外事とは
日本の公安警察の中で、外国諜報機関の諜報活動・国際テロリズム
・戦略物資の不正輸出・外国人の不法滞在などを捜査する課である[1]。

公安とは
日本共産党・極左暴力集団・右翼団体などに対する、捜査・情報収集を行う。
429ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 20:43:25.56ID:fRy0cCQVO
>>276
税金の無駄遣い
430ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 21:32:40.32ID:gVeok+DV0
こーれ…他は大丈夫?
431ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 21:33:40.09ID:zrSn5f/m0
氷山の一角だろうな
432ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 21:33:56.92ID:y2EDXeTc0
普通に犯罪
433ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 21:35:24.94ID:DFgBM/TQ0
こんなのいくらでもあるだろ
434ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 22:01:55.39ID:YhXYTaPU0
オレの勤め先も助成金もらってる。表向き時短営業。給料1割減、タイムカードは4月から総務に回収されたまま。
435ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 22:36:59.99ID:sqQJTjwd0
ダイタン「時短キター 補助金また貰えそうやなww」
436ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 22:53:53.46ID:fECkC1cg0
富士そばは、一等地出店ばっかりだから都心のコンビニといっしょで
リモートで相当厳しい状態だろうね
437ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 23:00:08.90ID:E82Fn7Db0
マジかよ
丸亀最低たな
438ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 23:34:41.99ID:RnM9HLbP0
脱税とか補助金不正とかそういうのは
顧問やってる会計事務所も公表するべき。
439ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 23:45:57.83ID:/AJk74Fu0
よくばりコンボ美味しかったです
良い企業のイメージあったけど残念です
440ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 23:58:56.08ID:+r9wLOJ40
休業手当が俺の給料よりはるかに高いじゃないか
441ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 00:20:11.97ID:x0TxJx+d0
40日有給も残る方がブラック過ぎ
442ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 00:22:11.28ID:edkcWdot0
これ無罪なら助成金取り放題やん
アホやん
443ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 01:18:37.70ID:jzt6ZVz20
>>441
ふつう有休14日くらいが最大で、それ以上の有休は消滅するもんなんじゃないの?
444ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 03:00:56.41ID:Gmrjz8Ja0
不正そばはつぶれろ
445ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 04:10:41.31ID:2A+3xZUv0
生き残るために不正して国民的に回す経営陣
さすが日本だな
従業員を苦しめて理念とかいって文句を言わせない経営者が優秀と呼ばれる
労働者の立場が弱すぎるよ
446ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 04:50:44.02ID:HS/yzrVp0
これ公文書偽造とかの犯罪じゃね?
こんな会社があっていいのか?
447ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 06:58:47.31ID:u3YVXh4n0
これやってる中小企業はいっぱいあるに違いない
448ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 10:17:10.76ID:oenS/N7+0
>>443
知恵遅れは書込みするなよ
449ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 10:55:15.66ID:RqS3HuLa0
電通も社員を個人事業者扱いして給付金貰わせる気やろ
450ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 11:58:49.69ID:Y3wfhPi00
詐欺蕎麦
451ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 12:00:20.41ID:/Qp5EmLp0
イメージがた落ち。
欧米客にも人気だったのにね。
452ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 12:04:02.73ID:YlFoYxxz0
いや、うちもやってるじゃなくて通報しろよ
スマホで出来るぞ早くやれ
453ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 13:04:47.83ID:+5NJwi8P0
>>450 中身はともかく、思いのほか語呂が良いね
454ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 13:25:09.83ID:XcQnDpaL0
多少審査がガバガバでもできるだけ早く配れっていう政策だからなあ
455ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 13:29:17.37ID:8PC7GiEr0
富士そばは店によって味が違いすぎる。同じ材料とレシピ使ってるのになんでこんな違うんだ
456ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 19:36:39.27ID:zlF+E75j0
他のお店に行くわ…
と思ったけど外食しないでおうちでご飯食べてるな。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212235636
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606865080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【補助金不正発覚】富士そば、別の店で従業員働かせ休業扱い 助成金を申請   [Toy Soldiers★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【政府】企業が申請しない…コロナの臨時休校で仕事休んだ保護者 本人申請で助成金受給へ 1日あたり1万5000円上限 [ばーど★]
大阪府の吉村知事、休業要請無視のパチンコ店の名前公表へ ネット「違法換金で取り締まっちゃえばいい」「景品交換所を止めればいい
【埼玉】そごう川口店、10日間で従業員6人感染 当面全館休業 売り場全員PCR検査へ [ばーど★]
【申請期間は4月22日〜6月30日】都の協力金、休業20日以上が対象 5月上旬から支払い
「ディズニーで遊んで金が足りなかった」 エステ店に侵入し、売上金3万5000円を盗んだ元従業員で無職の杉田沙織32歳を逮捕 武蔵野市
時短要請に応じぬと明言する店も…中華料理店「4万円の協力金では従業員の生活は守れない。商人が商売をしないのは死ぬのと同じ」 [ばーど★]
【飲食】テング酒場、大みそかは全店休業 「従業員に休み提供」
「指いらんやろ、どうせ何もできひんねんから」ミシュラン掲載有名ラーメン店主が従業員女性に壮絶な暴行★33 [愛の戦士★]
【国家総動員】富士通300人、三井不動産も300人のノルマ 「五輪ボランティア」企業からも“徴兵”開始 有休利用★7
【大阪】コンビニがない!千早赤阪村、“悲願”のコンビニ誘致へ開店資金半額助成も効果なし 出店業者まだ現れず★2
(Q:なぜパチンコに?)客「金ないんですよね。だから(金を)増やさないとなって思って」 休業要請に応じない店に40人以上が列…東京 ★4 [特選八丁味噌石狩鍋★]
休業支援金、非正規社員にしわ寄せ 「会社からも国からも見捨てられている」 ★2 [蚤の市★]
被災した地元唯一の産廃処理商店が補助金2億3700万円を不適切に使用、弁済に行き詰まり会社更生へ 負債総額9億3800万円 従業員数人
【社会】PCデポ店員?2年前に「客のクレカを不正利用」告発  会社「事実であれば犯罪だが、元従業員であることが確認できない」
【岐阜】高島屋が臨時休業 従業員が集団感染のナイトクラブ「シャルム」でも働く
【大阪府】 新型コロナ無料検査で新たに5事業者 補助金39億円余り不適正申請か [少考さん★]
【官房長官】ワクチンパスポート 商業施設想定の運用指針作成へ…非接種者への差別回避/26日から海外渡航用の申請受付 優遇も★2 [どこさ★]
【京都】カキ養殖で技能実習に来たはずが、解体現場で働かせる 解体業の男と作業員として働いたベトナム人の男逮捕 [2/5] [ばーど★]
【東京都】休業要請対象発表へ…パチンコ、性風俗店、ネットカフェ、キャバレーなど 協力した事業者に「感染拡大防止協力金」支払い
年末に開店したばかりの焼き肉店「焼肉会館」で火災 客や従業員20人が避難
【沖縄/インチキ】飲食店への休業要請協力金に11万2000件が申請したものの5000件が自ら取り下げ そして4000件を県が却下 [水星虫★]
【緊急事態宣言恐慌】「終息まで持たない」タクシー業界かつてない苦境 休業手当申請のハードル高く [砂漠のマスカレード★]
大学の夏休みの期間、殆ど倉庫で軽作業員としてバイトしてる 目先の金のためにすごい無為に過ごしてる気がする
【経済】アベノミクスで雇用は100万人増えたが…増加分の8割は女性、生産性・賃金低いサービス業に集中 高度成長期と異なる構図★6
ディズニー出演者ら休業手当要請 非正規従業員、臨時休園中
男女の賃金差 開示義務化へ 従業員300人超の企業 厚生労働省 (6/24) [少考さん★]
【神戸】社会科教師、在日コリアンの参政権がないのは差別と回答させる教材作成 上畠議員による情報開示請求で明らかに★3
【乗っ取り】木下優樹菜、訴訟危機 姉解雇のタピオカ屋を脅迫「事務所総出でいくよ。ばばあが。週刊誌動かすよ?おばたん」→店休業★72
【乗っ取り】木下優樹菜、訴訟危機 姉解雇のタピオカ屋を脅迫「事務所総出でいくよ。ばばあが。週刊誌動かすよ?おばたん」→店休業★82
【乗っ取り】木下優樹菜、訴訟危機 姉解雇のタピオカ屋を脅迫「事務所総出でいくよ。ばばあが。週刊誌動かすよ?おばたん」→店休業★73
助成金申請、ハローワークで断り続出 国の通知伝わらず [蚤の市★]
煩雑過ぎる助成金手続きに専門家「申請は不可能に近い」 「給付したくないのか」怒りの声
【東京都】従業員のいる飲食店、面積に関わらず禁煙 都が独自方針
【経済】富士通、リコーにスキャナー事業売却 800億円規模 [朝一から閉店までφ★]
すし店の調理場にあった包丁で同僚を刺ν殺そうとした従業員の男(36)逮捕 横浜
「馬鹿でもできるでしょ」 スーパー「いなげや」で働いていた知的障害者に指導係の従業員が暴言
【福井】原発立地地域の企業電気料金補助見直し、影響は 国の特別会計逼迫で減額
【愛知】従業員男が全裸でダンスか、無許可風俗店「GOEMON(ごえもん)」摘発 
【速報】俳優の新井浩文(40)、マッサージ店女性従業員に強制性交容疑で事情聴取 事実関係を認める★8
インバウンド、完全に壊滅 ホテル業稼働率20%以下 従業員首切り開始 次のGDP発表は絶望感漂う発表になりそうだぞ
【滋賀】ちゃんこ店暴行死 従業員は「通報したらもっと怒ると思い、怖くて通報出来なかった」
【武田薬品工業】ノババックスが開発したワクチンについて、厚生労働省に製造販売承認を申請したと発表  [マスク着用のお願い★]
くら寿司従業員の不衛生行為に対し会社側が刑事・民事で法的措置に 威力業務妨害&損害賠償請求か?
【新型コロナ】北九州の休業要請、19日解除 福岡全域で営業再開可能に [木ノ葉の蓮華は二度咲く★]
【ファーウェイ事件報復】「iPhone」のボイコット要求か 中国企業、従業員に米製品をボイコットするよう通知 ★2
【速報】俳優の新井浩文(40)、マッサージ店女性従業員に強制性交容疑で事情聴取 事実関係を認める★4
【速報】俳優の新井浩文(40)、マッサージ店女性従業員に強制性交容疑で事情聴取 事実関係を認める★6
【正論】喫茶店業界、壊滅へ 「夜に営業してないから補助金もゼロ。あまりに格差が酷すぎる」
「こりゃひどい!」作業中にアパート敷地内で排便 アート引越センターが謝罪→従業員本人が現場を清掃★2 [愛の戦士★]
【労働災害】工場で2メートルの高さからこぶし大の氷の山に転落か 電話には出られたものの‥全身を強く打ち作業員死亡・八戸 [水星虫★]
【大阪】休業要請無視の店に通うパチンコ主婦の言い分「打ち納めのつもりで来たけど、明日も営業していたら来てしまうかも」 [ばーど★]
【佐野SAスト】室温40度の灼熱職場…「死人が出る」「エアコン設置、私が自費で」 解雇部長が着任1年で従業員たちの心を掴んだ理由
【コロナ】現金給付は「108兆円中たった6兆円分」(1人当たり約5万円)!国民「休業要請ばかりで、なんで補償の話が出てこない」
【北海道】パチンコ店従業員に頭突き 33歳男を逮捕 パチンコで数万円負け、ドル箱をゴミ箱に捨てたら注意され逆上したという [シャチ★]
【社会/詐欺】架空の不動産取引で計1200万円をだまし取った疑い 韓国籍の飲食店従業員(26)ら男3人を逮捕 静岡県警[10/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【北海道】「スープカレー」"合意なく"食べに行き激怒か…交際男性を刃物で切り付ける 29歳風俗店従業員の女逮捕 札幌市 [Lv][HP][MP][★]
【北海道】「スープカレー」"合意なく"食べに行き激怒か…交際男性を刃物で切り付ける 29歳風俗店従業員の女逮捕 札幌市 ★3 [Lv][HP][MP][★]
【北海道】「教え方が気に食わない」牛丼店の"タッチパネル"の使い方めぐり立腹…従業員の胸ぐらつかみ54歳男逮捕 [愛の戦士★]
【中小企業調査】7割が「人手不足の影響が出ている」 建設業は8割と深刻 働き方改革で週休2日、中小企業へのしわ寄せ危惧★2
神奈川知事、都の方針「理解できない」 発令後はまず外出自粛要請から始め、状況に応じて休業要請などに踏み込む流れだった
【東京】「我慢できない」…公園で女性の頭を突然つかみ、自分の下半身に押し付けた疑い キャバクラ従業員の男(45)逮捕
兵庫のパチンコ店、兵庫県からの「休業指示」後も営業継続 ネット「これで法改正する根拠が出来ちゃった。また立憲民主党発狂してそうw [Felis silvestris catus★]
 【野球】 元巨人・仁志敏久氏、江戸川大客員教授に就任 オンラインで初授業「こっちの方が学んでいます」 2020/05/15 [朝一から閉店までφ★]
【沖縄】イオン南風原、従業員がコロナ感染 きょう午後2時から臨時休業
【福島】会津若松署の警察官を現行犯逮捕 東京都内の飲食店で従業員を殴る
11:35:49 up 43 days, 12:39, 0 users, load average: 10.22, 17.49, 32.00

in 1.7303779125214 sec @1.7303779125214@0b7 on 022601