◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国立国際医療研究センターの医師が苦渋の訴え…「病床の9割が埋まっている。医療従事者はそろそろ限界に…」 [ばーど★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606797345/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/12/01(火) 13:35:45.23ID:UHqj7CGb9
新型コロナウイルス感染症の治療や研究の最前線、国立国際医療研究センターで、今年1月の国内での発生初期からずっと患者の治療、研究にあたってきた忽那賢志医師に11月30日、現状を聞きました。

忽那医師は非常に厳しい表情で、「うちもコロナ用の病床の9割が埋まっている」と述べたほか、自身の状態について「そろそろ限界に達するかも」と苦渋の訴え。

年末年始に備え、今こそ個人個人が3密を避け、会食も控えて、と呼びかけました。

■■この1週間で重症者急増■■

ここ1週間くらいは、重症者がかなり急に増えてきている状況です。以前、比較的軽症な人も入院していましたけど、今は重症度が上がっていて、重症度が上がると、対応する医療スタッフの数も必要になりますし、それだけ診察も時間がかかったりしますし、やっぱり負担がかかってきている状況です。

(忽那医師自身は)武漢発のチャーター便の乗客らも診て、第1波がありまして、正直、緊急事態宣言が終わる頃から1か月くらいは、少し休む時間があったんですけど、そこから第2波に突入して、第2波は結局、患者さんの数が減りきらずに、横ばいになったままの状況でした。

第2波の後半から高齢者の比率が増えていったので、病院としての負担は変わらなかった。そして、第3波はガッと増えてきているところなので、あまり休む暇なく1年を過ごしている感じです。

記者:新型コロナの治療で、医療従事者が感染しないように神経を使うことは変わらずですか?

忽那医師:感染防止対策に関していうと、あまり最初から変わっていない。そこは手が抜けないところで、(医療用ガウンなど)個人防護具をつけて診察しないといけないので、患者さんひとりひとりにつき、防護具を着脱してますから手間というのは変わらない。

■■第3波は医療への負担大■■

※略

忽那医師:後遺症、症状が残る人は、2か月後で2割くらいいるといわれています。逆にいうと8割の人はほぼ元の状態に戻っているが、軽い症状の人でもその症状が続いて、倦怠感、だるさとか胸の痛みとか残る人はいますので、かからないに越したことはない。ECMOとか人工呼吸器とか長期間にわたってつけていると、体の筋肉を全然使わなくなって、回復したとしてもその後、長期間のリハビリが必要になる。元の生活・元の状態に戻るというと月単位、数か月かかることが多い。

■■病床数=すぐ入院可ではない■■

記者:病床についてうかがいます。ベッド数があったとしてもすぐに使えるわけでないのですよね?

忽那医師:病床をコロナにあてることを見込んでいるという病院でも、今すぐにスタッフが確保できないということもある。コロナ以外の患者さんが入院しているベッドをコロナ用に使う予定なので、すぐにその患者さんが退院できるわけではないので、すぐにベッドがあけられないとか、いろんな事情があると思う。病院も新型コロナの影響で、すごく経営が悪化してるところが多いので、ぎりぎりまでコロナ以外の患者さんも診ていて、なかなかすぐにコロナ患者さん用の病床が確保できないところが多いんだと思う。できるだけ、コロナ以外の患者さんの診療も保ちつつ、コロナの患者さんも診ようという病院が第1波の時と比べると多いと思うが、すぐにはコロナ用のスタッフや病床が確保できないということだと思う。

■■うちも9割埋まっている■■

記者:今危惧していることは?

忽那医師:重症者が増え続けて、入院できるキャパシティーを超えることですかね。うち(国際医療研究センター)もコロナ用の病床が9割埋まってます。少なくともうちの病床でいうと、かなり限界に近いところまで来てます。これ以上、重症者が増えると今の診療体制では難しいので、うちの病院でも、ほかの診療科の先生を総動員ってことになる可能性があるんですけど。そうすると今まで、ほかの科の先生方が診察されていた患者さんたちは、規模を縮小せざるを得ない。

※略

■■そろそろ限界に…■■

記者:先生自身の体調はいかがでしょうか?

忽那医師:体調はずっとよくはない。ずっと緊張感がありますから、なかなか休む暇がなくて、医療従事者全体がそうだと思う。コロナを診療している医療従事者は1年ずっとやってますから、疲れ切ってると思いますけど。そろそろ限界に達するかもしれません。医療従事者を助けるという意味でね、感染対策をしていただきたい。

2020年12月1日 12:57
https://www.news24.jp/articles/2020/12/01/07774547.html
2ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:36:12.31ID:Epm5BigV0
直近一週間のコロナ関連死者数

東京都(1400万人) 10人
大阪府( 882万人) 42人
北海道( 524万人) 42人

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
3ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:36:42.59ID:uku02aro0
やめればいいだろ
やりがい搾取されてても何も感じてないすてきな人たち
もっとがんば
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:36:44.62ID:OmE6+UZg0
>>2
東京だけ数がおかしいな
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:37:19.00ID:TlQTmIMt0
もうちょっと頑張れないのか
コロナで大変なのは他も同じ
自助が大切
6ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:37:52.40ID:mOWjoDeR0
志村けんを治療した医者ですか?
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:37:52.53ID:fLJC0x2k0
こっから次々と院内クラスター発生して一気に崩壊するよ
8ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:38:39.17ID:oqzs5nTv0
もう限界だと独自に閉鎖しろよ、国がなにかをするのを期待するな
9ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:38:41.62ID:+C/3jpvy0
コロナ発症済みの外人が大勢やってきてるからな
日本ではタダで高度医療が受けられるんだから
行かない手はないよな
10ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:38:55.45ID:D4wMqrnA0
医療関係者はやめてしまえ
危機感のない国民救う必要ない
見捨ててしまえ コロナ患者は自宅でのたうち回って勝手に死ね!
11ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:39:01.83ID:mOWjoDeR0
ここはまだましなんじゃね
寄付金が凄い来るんだろ
志村けんのおかげで
12ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:39:29.43ID:QuDxxnEk0
ガースー「うっせー予算カットするぞ」
13ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:39:33.59ID:mtS9D9460
加藤は言った かぜひくなよ
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:39:33.62ID:8QC846j40
うっせえ
文句言わず働け、ボンクラが!
15ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:39:38.73ID:A6AO47OH0
>>2
東京の人はコロナに耐性があるみたいやね
16ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:39:57.30ID:wx/SPGUy
>>2
東京は渡哲也みたく、ただの肺炎とかで発表してるでしょ
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:40:24.51ID:rbvqmZUR0
コロナの受け入れは一旦停止した方がよい。
危機感植え付けないと、この冬乗り越えられない
18ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:40:47.41ID:ThQespxZ0
国会議の一人でもコロナ病棟へ現場視察へ行ったか?
現場をしらない税金寄生虫どもがGotoとか言っているんだぜ。
19ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:40:57.17ID:wx/SPGUy
>>10
国民よりGO TOとか言ってる政府、自民党だろ!
緊急事態宣言すればいい、ロックダウンかければいいだけなんだから
20ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:41:25.22ID:5Y3kGzr20
秀才肌で理論派の一流研究者なのに秀才肌で理論派の一流研究者に見えない忽那先生
21ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:41:53.65ID:lKuqZOYr0
満床までもうすぐじゃん
商売繁盛してんだから少しは喜べよ
22ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:41:58.67ID:nYqiQ5k80
毎日空港で外国人の陽性患者が100人とか200人とか見つかってて
いま都内で500ちょいくらいってってことは増えたのはほどんど外国人分じゃねーかよ
23ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:42:14.43ID:Xp/6L5Sv0
勤務医は嫁が専業主婦でパートすらしないのに
子供は3人全員私立とかザラだからね
どうせ仕事辞めれないと思うわ
節約癖のある嫁選んでたら
3年ぐらいは医者ためてコロナ感染しないように
引きこもれるでしょう資格職なんだから
24ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:42:25.82ID:ciwRD6b40
他の科の患者はコロナを扱わない病院に転院したほうがよくない?
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:42:33.16ID:ThQespxZ0
日本人て性根が卑しいから医療に対して感謝がないよね。
皆保険の弊害というべきか。
治療されて当然とか思っていやがる。
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:42:36.79ID:BqrZTIW+0
>>10
だよね
自分達が休みなくボロ切れのように働かされると文句言うくせに
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:42:38.40ID:/l4YD6n10
まずこの人が信用できるかからだ
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:43:01.69ID:7jhPEVGp0
今まで金欲しさに医者を増やさなかったのだから。
3〜5倍の人数の医者で仕事をシェアしてれば楽だし余裕があった。
日本国民も病院で長時間「待つ」というアルバイトを医者のためにしてやる
必要もなく。
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:43:01.98ID:nYqiQ5k80
>>19
ロックダウンをかける法律がないだろ
ロックダウンって言ったらそうなると思ったか?
30ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:44:01.86ID:Cojnea+w0
もう「そろそろ限界」じゃ伝わらないんだろう
実際限界に達したとこを見せないと
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:44:54.42ID:HgXtWMBH0
無条件降伏
goto乞食は経済特攻隊
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:45:23.44ID:BqrZTIW+0
濃厚接触者の検査拒否に罰則議案に
都議会が否決
Twitterじゃ大喜びしてる連中ばかり
感染者はこれからも自助努力しかない、収まらないよ
33ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:45:40.60ID:3ynv6ZuM0
政府>まだまだあと1割行けるってwww
34ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:46:13.64ID:neiPjkPL0
いくら訴えても医師会が自民支持してる時点でどうにもならん。
35ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:46:43.14ID:uV5sebsl0
一方、地方の整形外科は今日も平和なのであった
36ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:47:29.91ID:n1labsxb0
生かさず殺さず

これが家康公以来の日本の為政者の施政方針なのでw
37ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:47:48.88ID:jDPhRFVU0
欧米なんかこれの100倍はいるんだぜ

なんで日本の医療従事者は
早々とギブアップなんかしてんの?
38ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:48:10.91ID:n1labsxb0
生かさず殺さず

つまりそろそろ限界と弱音を吐いたということはまだまだ我慢できると為政者は思ってる
ほんとに限界なら何も言わず消えるからねw
39ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:48:16.93ID:neiPjkPL0
>>36
だから医療現場はだんだんとまじめに治療しなくなる。
40ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:49:13.13ID:UmdX+fJP0
>>30
ただの風邪厨には伝わらんだろ
脅しだ煽るな一部だけ、2類だから悪いしか言わねえよ
41ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:49:44.84ID:0/WtnxOj0
もうインフルエンザと同じ扱いにしないと、
病床逼迫するだけだわ。
42ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:50:33.12ID:nYqiQ5k80
>>37
そういやそうだな
43名無しさん@1周年
2020/12/01(火) 13:50:37.56ID:Jg4qkwFe0
限界と思うからダメなんですよ
ワタミより
44ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:51:16.18ID:JOnKGUI+0
知るかよ
給料倍にしてもう一度求人出してみろw
45ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:52:17.10ID:t/DwGQ7+0
自家用車で酸素吸入のフェーズはまだよね
46ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:52:24.96ID:bd8+/DOk0
感染症のエースが危機かよ。本物だな
47ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:52:53.47ID:HgrNclof0
>>41
>もうインフルエンザと同じ扱いにしないと、

通勤電車の隣がコロナ患者だらけになるけどいいか?
48ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:52:56.10ID:lvBZcuDy0
70歳以上をきり捨てるしかないだろな
49ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:53:11.22ID:ciwRD6b40
>>32
罰則はいらん
警察が引きずり出してでも強制できる規定でいい
50ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:53:29.14ID:I/rVukvB0
>>37
負担額が安く誰でも病院入れるし
救急車も無料だから
51ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:53:47.66ID:USDlrBjJ0
限界と言ってるうちはまだ限界じゃないよ
本当に限界になった人間は何も言えなくなるから
真の限界目指して頑張れ
墓は立ててやる
52ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:53:57.03ID:0/WtnxOj0
年寄り持病ある人以外はインフルエンザみたいに
家で自粛する方法は間違えてなかった。
ただ検査は早くして悪化したらすぐ入院出来るようにして、
アビガンなどを自宅でも処方できるようにする方式でいいよ。
中国コピーが使っていて日本で反対してる方がおかしい。
53ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:54:34.20ID:i8VTs2+r0
>>1
泣き言は日本男子として精神がフヌケているからや!
54ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:54:43.72ID:c3yJKwzq0
だいたい免疫機構の暴走なんだから先手を打って免疫抑制剤投与の治療すりゃいいだろ
コロナに毒性があって死んでるわけではない
55ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:54:47.66ID:fzzdlHij0
問題ないと政府が言ってるのに危険だと訴える現場の医師は反日なんじゃね?
56ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:54:53.77ID:I/rVukvB0
>>51
その代わり医療事故起こしても免責な
57ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:54:54.98ID:o7LaUfU60
声がすがに届くことはないだろう。
58ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:55:00.40ID:NFz9Z44G0
日本は延命医療にリソースかけ過ぎともいわれるわけで。
めの前にしたらその判断は難しくなるから、医療界と政治で方針決めるしかない。
59ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:55:05.70ID:vDTJs48U0
>>51
なんかどっかで聞いたようなセリフ
60ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:55:32.27ID:2k5budon0
トリアージすればいいだけだろ?
高齢者を安楽死処分すれば介護してる家族は助かると思うが?
61ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:56:14.19ID:Gu3KMvhl0
>>15
若者に感染が広がってるんじゃね?
62ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:56:33.40ID:B+p8bpOo0
これは生還しても日常生活を取り戻せないだろう
重症化しないよう対処医療を広く推し進めるべき
63ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:56:46.03ID:wx/SPGUy
>>29
普通に現行法で可能ですが?
自民は自分の手で倒産や失業を増やしたくない、
安保法制に続いて改憲の大義名分を失うので
国民の命を犠牲にしてサボタージュしてるだけ

ロックダウンできないんじゃなくて、意図的にわざとしないんだ
現行憲法に何も問題がないことを自ら認めてしまうことになるからな
できない法律なら砂川闘争、60年安保、70年安保、西成暴動なんて鎮圧できない
テロ、クーデターに対して何もできないからしませんと言ってるのと同じことだ┐(゚〜゚)┌

弁護士出身の枝野も、元警察キャリア官僚の亀井静香もできると言っている。

【緊急事態】 立憲民主党 枝野幸男代表 「私権制限に憲法改正必要は誤認」 「憲法改正どころか、法改正も必要ない」 [ベクトル空間★]
http://2chb.net/r/newsplus/1588561280/
【亀井静香氏】「自衛隊と警察出動で出歩いている人を帰宅させよ!」 ★2 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1588446038/
【亀井静香】安倍首相へ…盟友・亀井静香の直言「強制力を使うべきだ」 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1590190103/
64ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:56:54.08ID:R52Ajpfa0
>>1なぜ政府に言わないんだ。
外人入れてるけど?
65ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:57:00.16ID:UDgOMLzg0
>>20
そうなのかね。ロンダ先生じゃないの?
66ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:57:16.67ID:0/WtnxOj0
重症が何歳が何人ていう割合みたいのは出して欲しいね
67ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:57:24.66ID:oBpvsitu0
東京の超医療逼迫状態、政府は勿論情確確認済み
だよね。大体都内の感染症対応病院厳しいな。
68ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:57:39.74ID:I/rVukvB0
>>58
最近も無駄な延命治療してんのかね
高齢者やがん患者には心マすらやらないよ
家族の同意必要だけど
69ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:58:01.37ID:R52Ajpfa0
越えられない人に試練を神は与えない。
70ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:58:04.09ID:c3yJKwzq0
>>60
大阪のトリアージは65歳以下は自宅療養という
71ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:58:20.70ID:3/JxL3IQ0
>>1
なるほど、じゃあ病床減らそうか
72ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:59:21.24ID:nqGcj8yq0
テレビにでてくるヒマそうな医者に言ってやれよ
73ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 13:59:52.78ID:nYqiQ5k80
>>59
ワタミかなw
74ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:00:06.09ID:wWIDfoqE0
重症者ベッドが埋まったらもうベッドはないので今後の重症者はベッドが空くまで治療は一切できませんって発表しとけばいい死ぬことになりますがそれでも良ければGOTOなりなんなりお楽しみくださいと
75ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:00:07.01ID:3/JxL3IQ0
>>10
これだよな
76ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:00:37.43ID:nYqiQ5k80
>>63
可能の根拠が枝野が言っただけとか笑わせんなw
77ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:00:46.16ID:0/WtnxOj0
自宅待機者って待機してないだろう?
中には病院待ちホテル待ちいるだろうけど、
大丈夫そうなら入れる気ないだろうから。
78ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:01:22.05ID:3/JxL3IQ0
>>25
治療とか大きなお世話
79ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:01:54.23ID:felngtjJ0
重症患者の国籍を発表しろ、タダで治してるとか言わんよな?
80ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:02:32.80ID:nqGcj8yq0
成田や羽田からくる外人は待機もしてないし、公共機関もつかいまくりらしい
日本は規制がゆるいから楽だと
81ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:02:43.30ID:0/WtnxOj0
10億反対したからだよ。使い道言えだのなんだのと疑うし。
あれで仮設病院つくればよかっただけ。
82ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:02:47.18ID:3/JxL3IQ0
>>36
他人の苦しみが糧だからな
83ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:02:57.13ID:ox70VS5O0
亡くなっているのは生産力のない方ばかり
その方々のために経済を止める理由となるのかな
84ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:03:52.34ID:0/WtnxOj0
>>80
ぐぐったら日本の帰国者には厳しいのにな。
入国緩和やめてほしい
85ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:03:57.84ID:DErZdS4F0
政府も「旅をしろ」と行ってるし、もう良いからゆっくりと休みなよ。
86ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:04:36.50ID:eGa0Xcvc0
どういうこと、東京ってまだゆとりがあるんじゃないか?
87ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:05:04.11ID:0/WtnxOj0
>>82
間違えた10ちょうだったかも
88ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:05:36.09ID:3/JxL3IQ0
>>60
安楽だから通らないのかもな
死は苦悶に満ちたものじゃないと彼らが納得しない
89ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:06:56.70ID:wx/SPGUy
>>76
いやいや元警察キャリアの亀井も言ってるし、
何より法曹資格を持つ野党第1党の党首がOKと言っているのだから、
自民党が現行法でロックダウンしても、国会で大きな問題になることもないということだよ。
90ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:07:45.03ID:Nj8rWVxx0
>>51
何も言えなくなったら無視するんだよなお前らは
91ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:07:53.06ID:2XA0DrSF0
>>66
自治体と厚労省が出しているでしょ
厚労省が出した週報の最新版はこうで数から言って多分3週間ほど前の状態じゃないの

合計 203
〜09 0
10代 1
20代 0
30代 3
40代 11
50代 23
60代 48
70代 73
80〜 42
非公表 2
92ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:08:04.41ID:RbF4YIDq0
「そうすると今まで、ほかの科の先生方が
診察されていた患者さんたちは、規模を
縮小せざるを得ない。」ってこの新型コロナ最優先の
考え方が間違ってるって気づけよ
新型コロナで死者が倍に増えても
全体の死者から見たら少数
93ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:08:31.15ID:ZOJeSFPh0
>>47
そんなことにはならないぞ
コロナ脳は本当にバカだな
94ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:08:34.25ID:aFaRcHRe0
>>1
コロナの人しか見てなくても一人一人でPPE変えないとだめかな
もうそこはコロナ以外は割り切ってしまって手袋だけ交換とかでいいんじゃないか
95ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:09:02.30ID:wPm9En660
ハイハイ逃げてる開業医の診療所接収ね
96ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:09:47.45ID:Nj8rWVxx0
>>60
トリアージってのはなるべく多くの人を助けるために優先順をつけるってことで
お前らみたいな選民は「まったくの逆」
死にかけてるやつから対処するのがトリアージ
殺処分は全くの別方向

都合よく言葉使うなよ
97ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:09:49.43ID:ciwRD6b40
>>63
私権制限に憲法改正は不要なのはその通り(公衆衛生は公共の福祉)だけど
スーパーとかへの入場制限などを含む欧米型のロックダウンには法律は必要では?
98ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:10:05.74ID:KEU6kfcI0
もう重症者はレスピレーターつけんのやめようぜ
モヒだけ使って安らかに逝かせてやればいいよ
国民がそれで構わないと思って感染対策緩めてんだから、病院だけ逆らっても無駄だよ
99ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:10:12.19ID:0/WtnxOj0
>>91
自治体調べればわかるのは知ってるが、報道ではやらんのよね
100ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:11:15.20ID:0/WtnxOj0
>>91
で、それを報道でグラフに入れ込んで推移にして欲しい
101ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:12:09.64ID:RbF4YIDq0
>>55
ヒステリックな医師が多いだけ
だって現実にはその何倍も
老衰除いてもガン等で100万人以上
高齢者死んでるんだから
若い人いれてだが不慮の事故で3万4千人死んでる
それは助けられてないのとは違うわけ
コロナなんて2000人重症者全部死んでも
2500人しか死なないんだから
102ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:12:55.06ID:XpAwU5ZK0
感染症の最後の砦だろここ?やばくね
103ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:14:13.06ID:rsiJiSLB0
>>1
感染症病床を持つ病院を増やすしかない
病院いっぱいあるからね
104ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:14:28.16ID:2XA0DrSF0
>>100
まぁニュースで流れたら楽だね
105ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:14:33.39ID:kv6jX8nu0
開業医はガラガラなんだろ。
医療資源の配分がおかしい。

マスコミも少しは本質的な問題を語れよ。
無駄な開業医と、辞める看護師。

国立国際医療研究センターの医師が苦渋の訴え…「病床の9割が埋まっている。医療従事者はそろそろ限界に…」  [ばーど★]->画像>4枚
106ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:14:58.50ID:p/BescBD0
>>37
大阪トリアージで65歳第一優先順位、介護も伴うから
107ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:15:44.19ID:w+eHx20P0
ゴゴスマわかりやすいな
108ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:15:51.93ID:5MJWjvoc0
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
109ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:16:22.64ID:9Q2Q//ub0
もう高齢者はモルヒネ打って屋上か霊安室にでも置いとけ
寿命だよ寿命
110ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:16:45.86ID:oLVM/pOU0
町医者組合が、暇そうにしてるぞ
111ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:17:11.33ID:ftbDG2Go0
>>2
東京は春頃、1、2ヶ月遅れで死者を公表していたからな。
今でもリアルタイムではなく、1、2ヶ月前の死者なのでは
112ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:17:28.32ID:CLcAMiFY0
限界になればいいじゃん。
余剰は受け入れ拒否すりゃいいだけだよ。
113ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:18:10.29ID:rsiJiSLB0
>>3
使命感のない医者は辞めてるよ
いいこと一個もないし数年のことだしコロナ終わったら医者は復帰できるからね
114ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:18:10.91ID:6Czi55Wg0
ついに老害同士で椅子取りゲームでもするのか?
これはワシのベッドじゃー
115ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:18:47.31ID:RbF4YIDq0
そもそも論でアメリカではもっと大量に患者処置してるわけだが
そのアメリカで高齢者に人工呼吸器付けると
生存率が下がるからつけなくてもなんとか
なるかもしれないレベルはできるだけ
人工呼吸器付けるなってデータが早くにあるのに
そういう議論になってないのがおかしい
116ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:19:32.94ID:VRQTXbhf0
刑務所の医者とか病床っていらなくね?
囚人の命より市民の命だろ
117ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:19:46.76ID:QLG/uYxW0
国立国際医療研究センターの医師が苦渋の訴え…「病床の9割が埋まっている。医療従事者はそろそろ限界に…」  [ばーど★]->画像>4枚
お前らはもちろん親に書かせたよな?
118ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:23:04.36ID:nYqiQ5k80
>>89
バーカw口でそうっ言ってもいざやれば問題にするに決まってんだろ
Gotoだってやる前は辻本を森んところまで行かせて期待してますとか言わせて
いざやれば文句言ってんじゃん
前に言ったことなんて覚えてねえよ連中は
119ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:24:21.92ID:LCtWO4Wf0
>>105
日本はICUの基準が厳しいからね
ICUでなくても人工呼吸管理くらいならできるよ
>>117
なぜ原始?
120ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:24:42.55ID:6ZfOqBqT0
国民の殆どは自粛し、感染対策に努力している
だが、政府、自民党の殆どはコロナを甘く見てGoToで感染を拡大させている
121ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:26:38.27ID:RbF4YIDq0
>>89
残念ながら今年初めに
ロックダウンした欧米では
ロックダウンが有効であると示せたデータが
実はほとんどない
122ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:27:01.54ID:eGa0Xcvc0
医療従事者から見ればgotoはむかつくだろうな。
自分達は利用する暇もないのに、感染はひろがって仕事は増えるが、病院は赤字で給料減らされるとか。
123ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:27:29.95ID:EHvnpFur0
病床数を単純にベッドの数で報道するなよ
人件込みで稼働可能数=病床数にしろ
124ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:27:48.48ID:6v+syuIb0
限界になったら治療やめて安楽死推進
125ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:28:09.45ID:EHvnpFur0
>>121
だってあいつら言うこと聞かねーじゃん
126ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:29:24.72ID:bfqbAyQP0
>>121
でもいまフランスは激減したじゃん
127ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:31:15.88ID:+SYF+iN40
年末年始は医療機関が最も手薄になる時期だから、ここまでには収束させないといかん。
128ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:34:24.34ID:wHAndV+g0
>>125
移民国家の住民は政府に従わないよ

日本も移民国家になるわけだが
129ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:34:32.55ID:RbF4YIDq0
>>121
ヨーロッパはほんとうに厳しいところが
多かったんだよ
ロンドンなんかは高齢者は孤立による
免疫力低下による死者が軽視できないまでいってる
色んな所のデータ比較すれば
やっぱり一番効果あるのはマスク手洗い家の中土足厳禁
130ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:35:12.49ID:RbF4YIDq0
>>129は>125への返信だった
131ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:36:14.43ID:WiGXPDED0
フランスはレストラン閉めて外食禁止にしたら、桁減るくらい新規感染者が減ったよ
132ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:37:18.21ID:aDdSvqAk0
限界の限界の限界ですか?
もう聞き飽きましたwww
133ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:39:08.02ID:he72FxYK0
ECMOが必要な方は整理券をとって待合室でお待ちください
134ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:39:30.08ID:RbF4YIDq0
>>126
ヨーロッパはどこも今年の4月5月の
数倍の感染者だが死者は数分の一
楽観視はしてないだろうが日本ほど
大騒ぎなんて全体としてはヨーロッパの国はしていない
135ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:39:34.81ID:Y2CtL/jr0
逃げてもいいよもう
今までが贅沢すぎた
136ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:40:30.51ID:7puaRLnR0
限界?
無断欠勤、退職が出てから言いなさい。
137ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:42:20.01ID:vDTJs48U0
有給休暇使いまくってのんびりしてくれ、いやまじで
138ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:44:58.28ID:Tfo1wwbT0
医者や看護師が自殺しだしてから騒げ
甘えすぎ
139ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:49:08.16ID:56pUtr4k0
こんな無能な医師が治療してるんじゃ死者も増える訳だ
医療を圧迫するのはほとんど持病持ちか老人だけなんだから、国民全員に自粛要請するなよ
140ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:52:22.27ID:xlsdi2IV0
>>93
井戸水に毒が入っている様なもんだよな 毒を入れる奴は人に飲ませる

お前だよ
141ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:52:23.89ID:y2aFq1Uc0
老人ホームはコロナ流行してから外出面会一切禁止になり
メンタルやられた老人たちがバンバン精神科送りになってる
これも医療逼迫の原因のひとつになってる
ので最近は面会一部緩和しはじめたとこも多い
142ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:52:24.05ID:56pUtr4k0
>>74
若者「おっけー。ノーマスクのままgotoで飯食って二次会でカラオケ行くわ」
143ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:53:03.60ID:I4NUqdyQ0
エクモやめちゃえばいいのに
144ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:55:35.09ID:bSyySzNV0
別に意識低い若者はウェーイしてもいいんだけどさ
具合悪くなっても絶対に病院行くなよ
ひとりで部屋に籠ってひとりで治せよ
145ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:56:47.75ID:56pUtr4k0
>>143
それな
重傷者全員の治療をやめても
死者が毎日数人から10人ぐらい増えるだけ

1年間に毎日10人増えても
3500人弱にしかならない
146ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:57:34.23ID:56pUtr4k0
>>144
健康保険の元ぐらい取らせろよ
若者の大部分はただでさえ払い損なんだからさ
147ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:58:17.44ID:wNaKqChS0
>>90
ネタにマジレスw
148ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 14:59:33.67ID:jtkyZvQf0
こんな奴らが限界ですって言っても誰も聞く耳持たないと思うよ

神奈川県は新たに54人感染 市立川崎病院では会食した若手医師や研修医ら6人が陽性に
https://www.tokyo-np.co.jp/article/61600

医療関係者の会食で医師ら6人感染確認
https://news.ibc.co.jp/item_41143.html
149ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 15:02:16.30ID:WDYrKVx70
80代にエクモなんて使ってるうちは安心
説得力ないよw
150ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 15:26:32.98ID:qsnLTZpS0
一方、政府は鼻をホジホジ
( ̄σ・ ̄)しながら、ああそーなの?状態
151ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 15:37:24.67ID:FrtLo82p0
>>150
国民もみんなそんな感じやで
医者自身が会食やって感染してる状況じゃ同情もされない
152ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 15:46:59.30ID:+1/GPuno0
町医者にまかせないから切迫する、早く指定感染症格下げすれば良いだけ。
153ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 17:03:23.33ID:r4I+rrdt0
ちなみに国際医療センターは医師、看護士含めてスタッフの数は普段余りまくりな病院です
154ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 17:05:45.54ID:2YY+HREw0
>>153
普段暇だからちょっと忙しくなっただけで医療崩壊ガーとか言ってんのかwwwなるほどね笑
155ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:36:35.09ID:X14us9ej0
なんかこの人いつもダメだダメだ言ってて実はまだ余裕あるんじゃないのって狼少年状態になってる気がする。
156ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:40:57.88ID:GFcQLVRh0
身内の手術の説明を聞きに行ったけど
やっぱコロナの影響デカイよ
直近の手術で問題が起こったらまだICUに入れるけど再手術になったら余裕ないかもしれないから
相当延期かもって
157ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:41:33.80ID:xlsdi2IV0
医師・医療従事者関連に「憎まれ口を叩く」って注文でも入ってるんか?w

仕事量が増えるのではない 患者数が増える
でも病床は一定数・治療リソースも上限がある
当たり前だけど 川がどこかで堰き止められたら氾濫する
氾濫した水の行き先は?

救急車を呼んでも行かれない 病院に行っても診察できない
人工呼吸器等も足らない 
5類にすれば?
市中感染の発信地になりかねない(なのでかかりつけ医等は発熱外来停止)
他科の入院中クラスターが出ても止められない(5類は陽性者数の報告だけだから)

「誰でも・緊急時は何時でも飲める井戸水」が「毒の井戸水」になる
誰も井戸水を飲めない 飲めても毒の井戸水になる それを望んでいるんですか?
保険料払ってるのに

ついでに 民間保険に移行とラッキーなつもりでも
間違いなく「基礎保険料」は徴収する 二重払いの上民間保険に加入しないと
実質医療を受けられなくなる 今後SARS CoV-2がおさまって()ただの虫垂炎でも だ
158ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:57:53.99ID:EFS9r/RU0
こりゃブルーインパルスが忙しくなりそうだな。
159ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:59:03.70ID:BYGBTn6I0
もっと簡単な方法があるとワイドショーがいってたぞ
160ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:09:04.26ID:QsFzfh1B0
ネットでは経済回せ派のコンサルトなんかが医療崩壊なんか起きないって言ってるよ?
医者クラスターは片っぱしからブロックしてやったって
161ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:42:19.15ID:SKit6je60
苦渋の訴え?語法あってる?
162ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:54:16.19ID:Acg7aSjW0
甘ったれてるな
嫌なら辞めろ
163ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 21:56:26.40ID:SSqhoqku0
看護師はとうに逃げてる。医者、働け。看護師のように働け。君たちは医者しかできないから辞められない。看護師は意外に潰しが効くのでフレキシブル。だからやばいと思ったらさっさと退職するよ。
164ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 22:05:21.69ID:UZ2k1OV20
https://twitter.com/yunmin2525/status/1333755806718722049

大阪の医療現場 疲れ切り限界
#Yahooニュース

都市部にいるからこうなる。

まぁ自業自得。

間違っても気安く俺に声をかけるな。

コロナがうつるわ。

国立国際医療研究センターの医師が苦渋の訴え…「病床の9割が埋まっている。医療従事者はそろそろ限界に…」  [ばーど★]->画像>4枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
165ニューノーマルの名無しさん
2020/12/02(水) 00:05:12.85ID:6LgwmVY00
で、今年の2月以来一度もコロナに直接関わってない医療従事者が全体の何十パーセントいるの?

80ですか?90ですか?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20250215060848
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606797345/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国立国際医療研究センターの医師が苦渋の訴え…「病床の9割が埋まっている。医療従事者はそろそろ限界に…」 [ばーど★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【新型肺炎】「すでに国内に万単位の感染者がいて街を歩いている可能性も高い」と医療ガバナンス研究所理事長が警鐘★2
【ワクチン上級国民の抜け道】 会社役員が歯科助手になり医療従事者枠確保も [影のたけし軍団★]
【速報】多摩市 全職員約800人中300人超がワクチンを既に接種 医療従事者枠で 市民ブチギレ「公務員は上級国民てこと!?」★7 [スタス★]
【全国最悪】大阪、ついに医療崩壊😿 軽中等症病床の運用率が100%を超える ★6【運用率100.7%(3049/3028)】 [上級国民★]
【神経】"自分でくすぐってもくすぐったくない"神経機構を解明/国立精神・神経医療研究センター  
【できたよー!】中国・武漢に新型肺炎の専門病院が8日で完成 ベッド数1000床、医療スタッフは1400人 ★2
【厚生労働省】「コロナと闘ってくれている医療従事者の皆さんに『ありがとう』を伝えよう」 ★6 [potato★]
【厚生労働省】「コロナと闘ってくれている医療従事者の皆さんに『ありがとう』を伝えよう」 ★2 [potato★]
【WHO】インフルエンザ、北半球で大流行 WHOが対応要請 入院や緊急医療の機能が限界に達する国も
【アストラゼネカ社製ワクチン】接種した韓国20−30代の医療従事者、85%に異常反応 大韓ワクチン学会、国内接種532人を分析 [4/1] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【神戸】市立医療センター中央市民病院「コロナ感染者を受け入れる!」→医療従事者ら13人感染
【日本終了】医療崩壊に備えて皆さんに考えてほしい「命の選択」 70歳以上の高齢者とはいざという時の事を話し合って
【国際】アフガニスタンの病院誤爆、米国防総省は16人を処分 国境なき医師団「結果の重大性と比べ処分が軽すぎる」と批判
国立国際医療センター病院
万博跡地の「国際医療拠点構想」が難航、外国人医師参加に懐疑論も [蚤の市★]
【社会】中国人が日本の医療にタダ乗り!制度の盲点を突く…1円も払わないケースも 日本人患者にしわ寄せ★3
【生物学】医療従事者は新型コロナウイルスワクチンを打つのか?→人工的に作られた遺伝子を体内に打ち込むわけですから私は接種しません [かわる★]
【意識調査】感染者数のピーク、医師の半数が「8月中〜下旬」と予測 「9月以降」との回答も20%越「五輪なんてやっている場合ではない」 [上級国民★]
【医療】他家移植の世界初の臨床研究 条件付きで承認 特殊なiPS細胞用い他人に移植
自閉症を治す方法って存在しないのか?人類の医療技術に限界を感じるんだが。
【中国】多くの医師「このような症状は初めて見る。感染者の肺の大部分が白くなっている」 [クロケット★]
「医療従事者を応援したい」台湾が日本に大量の医療物資を寄贈
【中国メディア】日本で医療サービスを受けたがる中国人が増加しているのはなぜなのか
【兵庫】医師ら感染の病院「職員にタクシー乗車拒否など差別」 北播磨総合医療センターが抗議声明
【週刊新潮】 世界一の病床を持つ日本で 「医療崩壊」が叫ばれる矛盾・・・病院が受け入れを避ける理由は 「指定感染症」 [影のたけし軍団★]
【行政】「腫瘍あるが医療費払えず通院せず死亡」国保滞納実態調査 人員不足で開始のめど立たず 秋田
【疫病】コンゴのエボラ流行、患者2000人に迫る 暴力で対策進まず 武装集団襲撃でWHOの医師死亡、国境なき医師団も活動停止
【コロナ感染者急増】 大阪の医師が訴え 「非常事態近い。 社会のブレーキもちゃんと(かけるべきだ)。 これは大阪府の責任だ」 [影のたけし軍団★]
【警鐘】『移民容認』=税金がインチキ外国人の医療費に食い尽くされる理不尽
【コロナ】経済も医療も発達している日本が、どうしてこんなに慌てているのか?=中国メディア
【医療】「糖尿病」の疑い強い人、全国で推計1000万人…厚労省が調査
【医療】子宮頸がんワクチン、産婦人科医らがセミナー 報道関係者に「正しい理解」訴える
山梨県、ベトナム人労働者の医療保険 母国の家族にも適用へ 県が6月から導入  [お断り★]
【逼迫】沖縄県玉木知事「PCRは当面のあいだ検査対象を限定。医療資源は重症者への対応に集中」★2 [記憶たどり。★]
【日中友好】「世界は一つ、嵐の中でも一つの船で助け合おう」中国から医療用マスク22万枚と防護服2000着が届く
池田信夫、正論 「コロナは既にピークアウトし死者はインフルの1割以下。毎日1万人検査なんてやったら本当に医療崩壊だぞ!」
【旭川】不安抱える妊婦が涙声で電話 一般医療に迫る限界 [蚤の市★]
【医学】エネルギー飲料はむしろ「心と体の健康に悪い」、米研究者が警告
【コロナ】専門家「もう水際対策は諦める段階。流行を抑えるのは難しい。死者を減らす医療に切り替えるべき」
【速報】大阪府、医療従事者に1人あたり20万円給付 軽症者受け入れホテルの従業員にも別給付へ★3 [ガーディス★]
【埼玉・川口】運転の夫重傷、助手席の妻死亡…乗用車が壁に衝突 医療センター立体駐車場で曲がるスロープを直進
【健康知識】重度のがんをきれいに消し去ったヒーラー、“医者が決して教えない”自然療法を伝授★2
【福生病院🏥透析中止死】「透析受けない権利、認めるべき」医師が提示、院長は了承 院長「普通の医療だから(キリッ」
神奈川医師会が要望「PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいる」「何百人の感染者が同時に出れば医療崩壊に、時間が必要です」★4
【医療】国民皆保険による医療制度、医師の半数「持続不能」 [6/29 日経調査]★3
【事実】STAP現象が世に出てはまずい本当の理由〜極悪な抗がん剤で大儲けしてきた医療の闇!
【医療】「遺伝性の病気なのに子どもを産むなんて」 家族性神経難病 遺伝外の発病例も 世界的な患者の集積地、熊本と長野に集中
【大分三愛メディカルセンター医師】「ワクチンが、かなり効果を出している影響で入院される方々も高齢者の方はほとんど少ない状況だ」 [影のたけし軍団★]
トランプ大統領日本の検査方針に不満 感染率が不正確、医療機能予測困難 在日米人に帰国勧告
エピセンター東京 トンキン医療現場悲鳴 『一日の感染者が夢の4ケタに達したら GAMEOVER 』
【鹿児島地裁】医療ミス訴えた裁判 病院側に1045万円の支払い命じる判決 薬剤の投与を受けた後、大量に出血し死亡
【再生医療】iPS細胞で「網膜色素変性症」で失明したマウスの目に光 元々あった網膜内の神経回路とつながったことも確認/理化学研究所
【パヨクだんまり】中国が岩谷將・北大教授を拘束… 門田隆将「遂に中国研究者さえ訪中が“命懸け”の時代となった。恐ろしい。」
【悲報】酸素ステーションが東京・渋谷で運用開始!…も利用者なし 小池百合子「箱は用意したけど医師や看護師がいないの!派遣して!★3 [ネトウヨ★]
竹中平蔵「病床を増やせと言うと、医療関係者は「出来ない」理由を並べたてる。「医療ムラ」を解体しないと、日本は良くならない」 [ネトウヨ★]
【イタリア】「人工呼吸器が足りない」「助けられない命に涙」医療崩壊に瀕する医師の悲痛な叫び★4[3/12]
【国際】イラン軍事パレード襲撃、混乱の現場 最高指導者ハメネイ師「米国に追従する中東諸国政府の陰謀だ」
【国際】トランプ米大統領「選挙は仕組まれていた。第三世界のようだ。今後数日で大きなことが起こる」★97 [ばーど★]
【国際】トランプ米大統領「選挙は仕組まれていた。第三世界のようだ。今後数日で大きなことが起こる」★94 [ばーど★]
東京女子医大、経営危機に直面…「夏季一時金を支給しない」と労組に回答し、看護師の退職希望が法人全体の2割にあたる400人を超える [特選八丁味噌石狩鍋★]
【TBSに通告】N国・立花代表「NHKの子分」「出演も取材もお断り」「杉村太蔵さんやテリーさんや女性のお医者さんが適当なこと言う」★3
【高齢化】75歳以上の人口増減率が全国トップだった埼玉県、医療費抑制が課題
【吉村知事】最大7%しか使われず…50億円かけた大阪の大規模医療・療養センターが5月末閉鎖へ [クロ★]
【アメリカ】手術中に麻酔で眠っている患者の横で大音量の音楽を流し、踊りまくる医師と看護師の動画が流出…解雇(動画あり)[04/19]
【国際】イーロン・マスクが幻覚剤ケタミンを使用 うつ病の治療のため SSRIが「人々をゾンビ化させる」 米大手紙WSJが報道 [ぐれ★]
【菅外交】首が尖閣「主権侵害」懸念表明 ASEANに約209億円以上の医療支援/日米防衛トップが尖閣に言及 米国防長官解任で確認 [どこさ★]
01:22:54 up 38 days, 2:26, 0 users, load average: 71.07, 79.96, 76.15

in 0.19851899147034 sec @0.19851899147034@0b7 on 022015