◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【和歌山】池の水ぜんぶ抜いても…国立公園でアフリカのカエル大繁殖 [ブギー★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606717032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
吉野熊野国立公園に指定されている和歌山県田辺市の鳥ノ巣半島で、アフリカ中南部原産の「アフリカツメガエル」が大繁殖し、問題になっている。生態系を乱す恐れがあるとして防除活動が行われているが、根絶できていない。インターネット上では安価で取り引されていることから、人間が捨てて広まったとみられる。繁殖は兵庫県の淡路島でも確認されており、専門家は「放置すれば分布地を広げていく可能性が高い」と警鐘を鳴らす。(張英壽)
ため池30カ所で生息
鳥ノ巣半島には約40カ所の農業用ため池があるが、このうち約30カ所でアフリカツメガエルが生息しているとみられる。県や市も協力しているが、防除活動の中心を担ってきたのは地元の中高一貫校、県立田辺中学校・高校生物部だ。アフリカツメガエルの正確な生息数は不明だが、顧問の宇井大晃(うい・ひろあき)講師(30)=理科=は「最も大きいため池では一時1万匹以上生息していたのでは」と推測する。
https://special.sankei.com/a/entertainment/article/20201130/0001.html >>1 アフリカの蛙なら乾燥期に冬眠みたいなことになるから意味ないんじゃね
「小遣い稼ぎにツメガエル養殖が静かなブーム」とか煽ってたマスコミが責任取れよな
>>7 ヘビが在来種を食い荒らすネタなのか
アフリカカエルがヘビを食うネタなのかわかりにくい
こういうのって学者によって賛否あるのに次々と決行して大丈夫なんかねぇ。
保護するといっても在来種にも少なからずダメージあるだろうし、なによりバランスが思わぬ方向に崩れることだってある。
>>1 アフリカツメガエルって、
ハムスターを丸飲みするカエルだろう。
youtube で動画が出回っているわ。
アフリカウシガエルだったらまだかわいいけど、コイツはかわいくもなんともないしなあ
ちゃんと殺してから捨てなさい
やっぱりアイゴは悪だな
ホントに減らしたいなら、
すぐにでも特定外来種としないとだめだね。
それぐらい強気でないと絶対減らない。
そら両生類なんだから池の水ぬいただけで一網打尽に出来るわけないだろ
減らすことは出来るけどすぐ復活する
>>13 学者自体が胡散臭いのがいて
信用に足る意見を言ってないのがいるんだけどw
そっちの駆除の方を先にしてほしいわ
こうやって地道な防除は大切かもね。
本当に増えすぎたものは仕方ないし。
でもテレビの池の水を抜くやつは本当に良いことなのか正直疑問。
学者によって賛否あるのに。
ps://www.agara.co.jp/image/article/800x600/3/6/1/a/361adcd3473d3737ad41b921e62da900_1.jpg
あんまりかわいくなかった
カエル詐欺に騙された奴がもてあましてハゲ散らかしたんだろ
両生類はアイゴ法対象外なので幾ら殺しても良いよ
片っ端から殺そう
アロワナを池に解き放ってカエルを食べて貰う
大きい魚の方は育ったら焼魚にすると言うのはどうでしょうか
>インターネット上では安価で取り引されていることから、
検疫なにやってんの?
寄生虫も細菌も確実に輸入してると思うぞ
>>28 使う機会が無いから確認出来て無いやろ
運動無力症のゴミ精子だらけかもしれんぞ
人間もグローバル化してるから
カエルもグローバル化していいじゃない
>>1 外国人も一杯いるんだから、外国カエルさんも一杯いていいじゃないか。
ツボカビだっけ
そのせいで日本はカエルが生きづらいはずなのに
こういうのに限って中国人もベトナム人も食おうとしないしな
食いでのある大きさなら料理無理矢理流行らせばいけるかと思ったが小さいな……
害虫食べてくれるなら農家にとってありがたいんじゃないの
>>38 ブラジルの現地では安く買えて食べるらしいよ
日本でモデルやってるブラジル女が美味しいと言ってた
天敵の青大将やマムシを各溜池に1万匹、合計40万匹放てばいい。
このカエルってなんでこんなに大繁殖するの?
ガマガエルは毒あるけど
こいつはたしか無毒だったはずだし
他のカエルとの違いがよくわからん
ブラックバスて食べれますかね
いよいよお金が無いんで
>>50 フロッグルアーで掛かるのは外来種ばかりだよ
カムルチーなんか80センチクラスが食いついてくる
>>52 輸入蛙についてたカエルツボカビ菌のせいで
日本の両生類が全部死ぬから駄目
少なくとも野に放つのはぜったい駄目
>>25 川の水をきれいにする謳い文句のEMだんごの大学教授がいたな
スレタイで池の水〜ってあるから最初テレビ番組の話かと勘違いしたわ
目だけ出して浮いてて可愛いんだよなぁ。
少し分けてくれないかな。また飼いたい。
生態系のバランスなんて落ち着く所に落ち着いてるってだけ
どう転んだってまた新しく落ち着く所に落ち着くから大丈夫
>>61 川魚では美味い部類、環境による
バタ焼きだな
。。∧_∧ ト、+
(ヽ`∀´>|_|
( つ||
| | |
〈_フ__フ
.
通り魔・・・
.
∧_∧
(`∀´ >
/)在/ノ
Λ∞Λ⌒⌒) )
⊂(`Д´;)⊃ Uヽ
.
レ.イ.プ・・・
.
, -―-、、
/ ∧_∧
l (丶`∀´>
ヽ、_ フづと)’
〜(_⌒ヽ
)ノ `J
.
泥棒・・・。
∧_,,∧ オレオレ詐欺ニダ
<,,`∀´>
と; )つ[]
| | |
〈_フ__フ
沖縄ハブ退治にマングースを導入した。
そうしたら、ハブ以外に楽に捕まえられる美味しい他の生物がたくさんいた。
なので、固有種、絶滅危惧種、そっちばかりマングースが食べちゃった。
結局、人と血税を投入してマングースを
駆除しなきゃならないハメになったって話があった。
マングースは駆除できるが、移民は駆除、断種できない。
移民は人権のあるやっかいな相手だ。
外国人が低賃金で重労働の介護をやってくれるだろう。
そう楽観的に考え、日本にいれたら、他に楽な仕事がいくらでもあった。
外国人は気がつく。
少し手を汚せば、祖国で一生遊んで暮らせる金が手に入る。
移民は日本文化を愛しているから来るのではない。カネだ、カネだ。
カネ目当ての場合、ためらい無く他人の人生をつぶせる。
手を汚す選択肢に気づいて、やがて犯罪などに手を出すようになる。
そうなってからでは遅いのだ。
>>24 オタマジャクシが全滅すれば世代交代できないんじゃないか
>>61 ちゃんと火を通せば問題ない
美味しく食べるならググれ
水中生活するカエルだな
水温下がると餌あまり食べなくなるけど死にはしない
冬眠もしないんじゃないかな
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< ブラックバスを放流すれば居なくなる
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
>>79 なら生保の奴に現物支給で、取らせて食わせれば経費削減だね
中国人とベトナム人にカエルの喰い方のレシピを撒けば一週間で片付く問題
生態系保護にも税金使ってるからな
外来種放置したら金をどぶに捨てる羽目になる
>>75 どっかのコピペなのだろうが妙に納得してしまった
全部殺せよ ブラックバスで大迷惑だったんだからもう勘弁
外来種は生命力も繁殖力も強くて在来種の比じゃないな
周りを海が守ってくれれても持ち込まれたらひとたまりもない
>>61 ブラックバスはビワスズキの名前で昔から親しまれている食用魚です。もちろん美味しく頂くことができます。わたくしは鯉より美味しいと思います。
アフリカツメガエルの天敵をアフリカから持ってきて放とう!
閉じ込めて 限界まで増やせば勝手にいなくなるんじゃない?
>>16 角度によってはかなりかわいいを作ってくる
>>96 基本的に日本の生物って控えめだけど
なんでオオスズメバチだけあんなチートみたいな進化したんだろう
>>104 かわいくはないな 動かないあいつのほうがかわいい
もうブラックバスとブルーギルは飽きたので
アクアリウム趣味の人々は飼えなくなったガーやスネークヘッド、大型シクリッドなんかをバンバン放して
こんなアホパフォーマンスに期待する奴がキチガイとしか
近所池も、余計汚くなったぞw
どうしてくれるんだ
仕方がないよ
二階大先生が訪日外人ウエルカムだから
>>14 それはアフリカ「ツノ」カエルじゃないかね?
>>102 移った場所の環境次第なんじゃかな。
日本では特に話題にならない在来のマメコガネが海外で猛威をふるってる。
オスしか生まないように作ったカエルを大量に放してやがてオスしかいなくなり絶滅するとかいう方法があったよね。
>>110 日本人も普通に食ったぞ、殿様カエルや赤ガエルは小さくて面倒くさいから食用に大型の牛ガエルを輸入した、
>>9 アフツメはツボカビ耐性があるのでキャリアになる。
今の中国人みたいな感じ。
こういうのは、卵を壊滅させるのが手っ取り早いんでは?
卵は逃げないし、オタマジャクシになる前までが勝負。
・カエルツボカビ
アフリカツメガエルはツボカビに感染するが発症はしない
つまり他のカエルにばら撒くだけ
・ヘビ
アフリカツメガエルは完全に水棲で陸に上がることはないので
日本在来のヘビが積極的に餌にすることは考えにくい
アフリカツメガエルにはツボカビは効かないんだって
むしろ世界中で媒介者になってるんじゃないかって
Wikipediaに書いてた
アフリカツメガエルは生物室で水槽に飼っていたけれど、近づくと独特な臭いがあった
食った事ないけど、食べる時臭いと嫌だなー
>>123 ツボカビの起源は韓国なんだよね、韓国に感謝しないと
となりの町にはベトナムの人間
となりの公園にはアフリカのカエル
ツボカビって
日本の両生類にも
耐性があったんじゃなかったけ
治療法もあるらしいけど
子供がなぜかカエル好き
2歳の時はカエルの絵本かアニメ見せてりゃニッコニコだった
やがてコレナニ期突入
最初は付き合ってやってたが同じものを何度も聞くので鬱陶しくなり
ふと「カエル」と答えるようになった
しつこくなにか聞かれたら「カエル」
息子「コレナニ」(電車を指差し)
俺「カエルだよ」
息子「カエルじゃないよ電車だよ」
俺「わかってるなら聞きなさんな」
息子無視して
息子「コレナニ」(犬を指差し)
俺「カエルだよ」
息子「カエルじゃないよワンワンだよ」
俺「わかってるなら聞きなさんな」
もしくは
息子「コレナニ」(犬を指差し)
俺「カエルや」
息子「コレナニ」(犬を指差し)
俺「カエルや」
息子「コレナニ」(犬を指差し)
俺「カエルったらカエル」
息子「コレナニ」(犬を指差し)
俺「すいません、犬です」
先日気がついたが余計面倒くさくなってる
キセノプスと読むかゼノパスと読むか 研究者でもそれぞれなんだよな
>>13 在来種に影響が有る外来種が存在してる時点で既に環境破壊やねんバランス崩壊してるやろ
それに現在進行形で在来種絶滅ENDに向けて進んでるなかでやらない選択ってあるのかね?
>>144 この町の取り組みはよいかもしれないが、テレビの池の水を全部抜くって方は貴重な在来種さえも一掃してしまうリスクがある。
大きな魚とかは保護できるけど小さくて捕獲の難しい動植物なんかは特に。
昔はトノサマガエルを捕まえては口に爆竹突っ込んで
殺していた。
>>134 うちも買ってたわ生物室で
鳥レバーとか箸で喰わせてたな
口がパカッと開いてて前足短くてそんな大きくないから、食べるにしても後ろ脚くらいしか食うとこないようなカエルだよね
アルビノは生物の実験によく使われる。30年以上前、生物系の
研究室の前の水槽にたくさん居たなあ。
>>23 飼うことができなくなるので実験が捗らなくなってしまう
>>33 オオサンショウウオ大ピンチじゃん
>>64 ところが日本の両生類はツボカビに強かったのでした
在来ツボカビがたくさんいた
>>155 やってたよ。網を池の岸に張って、反対側まで
う動かして一網打尽にしようとしてた(はず)
日本のカエルと違ってかわいいな
日本人は珊瑚を傷つける卑劣な民族だ
弁護士妻と乳児の居所を教えよう
アフリカ産でもアメフクラガエルだったらみんな萌え死ぬくらいかわいいのにな
特定外来生物の多くは人間が商売目的で持ち込んだもの
遺伝子操作で雌だけで増えるザリガニがヤバいらしいな
アフリカからやって来たのか。
やっぱり色は黒いの?
乾季のあるような地域のカエルなら乾燥させても卵で生き残りそうだよな
生化学の動物実験で使われてるやつだ。
人間への復讐かも。
陸地が無くても飼えるのが良いな
中国じゃ富を呼ぶって飼う需要がある
このカエルの生態は知らないけど水が無いなら土に潜るのかな
>>1 両生類相手に水抜いても無意味だろw
池の水を海水にしろ
カエルのヘルシー唐揚げとか名物にすればよい。
嗜好が定着したらかなり安定した売り上げになるハズ。
骨ごとサクサクと逝けたら当たると思う。
ついでに放射能ゼロのフナの安全煮付けとかも売ればよろしい。
お子さんにどうぞとかね。 いいと思いますよ。 まあ値段が問題ですけどね。
>>1 ガソリン撒いて火をつければ池のアフリカツメガエルも一網打尽
>>126 へえー。世の中上手く行かないな
アフリカツメガエルは確か実験で使われるとかで
安定して売れるからとブリーダーにならないかと勧めていたような気がする
そんな簡単に繁殖するものが儲かるわけもなく
白と赤のインクを混ぜたら、もう二度と元に戻せないのよ
世界各地に局在していた生物は全て最終的には人間が惑星の全域にばら撒いてマジェマジェするんだよ
🦟や蝿を根こそぎ喰らい尽くすそんな生き物いないのかい?
ペットショップって全面禁止でよくね?
何かアイツら役に立ってるのか?
>>193 何かを為すことで、金が貰えるのだから、生業としては成立してる
ではそれが 「何かの役にたっていない」 なら、禁止するべきだというのだな?
「役に立つ」 の定義を決めてくれ
まだ、誰も書いてないけど、
こいつらは水槽でずっと飼える=陸が要らない。のが問題なんだわ。アマガエルもトノサマもアカも、飼うには陸が要る。(水槽だけだと溺れる)
だから見つけにくい、絶滅させにくい。厄介なんだ。
餌も、トノサマやアマは生き餌が必要だけど、こいつらは雑食で何でも食べる。
>>195 水に上がるほうがヤバいでしょ
ウシガエルみたいに自分で歩いて分布域広げられるほうが厄介…
このカエルは和歌山と静岡にしか定着してないみたいだし
とりあえず、料理して食ってみることだな。
美味ければ対策も変わろう
>>194 いや、社会の役に立つというのは、
それがあることによって、社会が成立するという要件定義が可能だ。
だが139の問題はそこではない。
要らない=無駄という原理は、
ミクロでしか成り立たず、
まくろでは成り立たない
更に要らない物を削っていくと、
要る物も同時に削られる事になる。
これが所謂、合成の誤謬と呼ばれる物で、
極めて限られた範囲でしか成り立たない法則という物が存在する。
スケールによって、要不要の定義が変わってくるのである。
>>198 飼育に陸が要らないだけで陸上も上がれる
カエルぐらい、どってことない。
黒人の増殖の方がよっぽど怖い。
>>212 体の構造的に水辺から水辺に移動はむりでしょ
せいぜい濡れてる地面を這うくらいで自分から出ることはない
>>106 鬼ヤンマとかも
コレとんぼかよwってくらい威圧感あったぞ。
とにかくデカイ
生物室で見た時全然動かなかったけど他の生き物に狙われないん?
オタマの時は活発なんか?
>>144 「環境」というものをいかに捉えるかという問題だな
ミクロな系の崩壊もよりマクロな系から見ればバランスのうちなわけで
>>123 そういやなんで平気なんだろうな?
飼われてる間に免疫を獲得したのか?
ウシガエルだってかまわず広がったんだよな
バイト広告に個人で繁殖させるってのがたまに載ってる
めちゃくちゃ美味いとネットに流せばシナ人が食うだろ
-curl
lud20250118133408このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606717032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【和歌山】池の水ぜんぶ抜いても…国立公園でアフリカのカエル大繁殖 [ブギー★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦〜日本三大池!小田原城&善光寺&日比谷公園〜★6
・【やめて!】なぜ私はストロング缶を手放せないのか 満員電車で、子どもと公園で、毎日計4本… ★4 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・【テレ東】「池の水ぜんぶ抜く」今夜はいよいよ東京・日比谷公園!114年ぶりの水抜きは19:54放送
・【米国vs韓国】強硬対立に突き進む韓米…防衛費問題で正面衝突の懸念も 韓国依然として堪える「やるだけやった」という雰囲気[4/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【夏の幼虫】「体内で繁殖する危険ない」と言うが…ユスリカ水道水の恐怖高まる=韓国(1)[07/22] [Ikh★]
・【音楽】「アニサマ2017」3日目セットリスト公開! 大トリの水樹奈々さん『リリカルなのは』『シンフォギア』楽曲を熱唱
・【画像】稲田朋美ちゃん防衛大臣エプロン姿で可愛さアピールでニッコリ。これには最近怒り気味のネトウヨネトサポさん達もフル勃起w
・【殴って蹴って踏みつける!】韓国のフットサル試合で衝撃の乱闘騒ぎ=ネット「格闘技?」「ヤクザ?」「韓国版少林サッカー」[5/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・伊勢鈴蘭ってアンジュルム新エースのくせに孤立する橋迫のフォローもできないんだなガッカリだわ
・【富山】ベトナム人一時利用制限 スポーツ公園でサッカー大会、ごみ大量放置で…国籍による使用制限は「やり過ぎ」の声★4
・岸田のコロナ対応 死者数が過去最多水準に… 知事ら不満あらわ 小池百合子「ストレスフル」 吉村はん「国としての大きな方針が必要」 [スペル魔★]
・【夏の幼虫】「体内で繁殖する危険ない」と言うが…ユスリカ水道水の恐怖高まる=韓国★2[07/22] [Ikh★]
・【カルト日本会議/杉田水脈】「こんな状況でも『日本は平和だ!』と憲法改正の議論にすら応じない国会議員がいるなんて…」
・「池の水ぜんぶ抜く」、番組史上初のとんでもない発見をしてしまう
・池の水ぜんぶ抜くとかいうネトウヨが大好きな番組
・緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦〜全国一斉!謎の巨大魚ぜんぶ捕る!〜★1
・【AKB48】大家志津香『池の水ぜんぶ抜く』レギュラー決定!番組P「大家半端ないって」
・【テレビ】テレ東「池の水ぜんぶ抜く」巨大肉食魚アリゲーターガー発見!大阪・寝屋川
・またもアメリカで?「慰安婦像公園」に住民の反対意見が全体の8割「韓国から輸入されるレプリカの像が芸術作品だとは思わない」 [10/10] [新種のホケモン★]
・【中国】山東省の公務員 職場に強い不満 同僚らに2年間「メス豚用ホルモン剤」投与「体重増加 昼間でも興奮 閉経後に生理」[10/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・露外務省報道官「日本はアジアの中でロシア嫌悪の最前列に立った」 公安調査庁がアゾフ大隊をテロ組織から削除したことについて言及 ★2 [oops★]
・緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦〜幻のお宝…まさか出た!2大名城プロジェクト★2
・【アルバイト女性】「時給950円で月収は10万円。正社員と賃金が大きく違うの不満。なぜ日本は希望が持てない国になってしまったのか」★3 [家カエル★]
・【ドラマ】綾野剛、大久保嘉人に感謝 サッカー選手役なのに経験皆無 でも「信じ抜いてくれた」 26日スタート『オールドルーキー』 [jinjin★]
・【サッカー】「なんてゴラッソだ!」マドリー中井卓大が2戦連発の衝撃弾! 国王杯ファイナルで優勝を呼び込む豪快な決勝ゴール! [ゴアマガラ★]
・トランプ大統領「海外の紛争とかもうどうでもいいだろ…米軍の任務はアメリカを守ることだよ」各国の駐留米軍は撤退へ
・【キーウ攻撃】「大学?公園?それとも遊び場?ロシアは何を狙ってるの?」ウクライナ女性議員、自宅近くへのミサイル着弾でツイート [ギズモ★]
・【韓国船舶用エンジンメーカー】排ガス浄化装置を日本企業から受注 企業名や取り引きの規模など関連情報は公開しないという [5/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【経済】「今のアメリカ株はバブルでなく大崩壊もない」 みずほ証券チーフストラテジスト談 [ボラえもん★]
・大女優工藤遥さん非公式のinstagramアカウントも持っているリア充だった件
・ベトナム戦争ってなんで地上最大のアメリカ軍と世界最強の韓国軍がいたのに負けたの?
・【バラライカ】インドネシアの女性大臣スシが違法中国船を次々と爆破【遊びでやってるんじゃない】
・【速報】「イスラエル」とかいうアメリカが支援している謎の国で「日本」が大ブーム。「うま味」「素材の味」を生かす日本食など人気
・アメリカ人監督「韓国のアイドルはみんな整形。リップスティックまで塗ってキモい。間抜けな韓国人」
・【正論】平井卓也初代デジタル大臣「マイナカード推進の是非をいちいち国民に聞いて進めるものではない」
・北海道に住む某国人が連合会設立 大使も祝辞 新たに移り住む某国人の住宅探しの相談や行政上の手続きのサポートなどを行っていくとの事 [水星虫★]
・【悲報】池上彰「経済制裁は日本の中国侵略を止めるためにアメリカが昔やった。ロシアにも世界がやってる」→ネトウヨ大発狂
・【レコード大賞】桜井誠氏の「韓国人は韓国で頑張って下さい」とツイートに韓流ファンが激怒!香山リカも参戦 ★6
・香山リカ(立教大教授)「トランプのP、フランスのルペンのP。幼児期に退行した人類がPと叫びたがってるのかもしれない」
・米NBC 水原一平氏の学歴詐称を報道 カリフォルニア大学リバーサイド校「彼が通っていた記録はない」★4 [フォーエバー★]
・【コメ騒動】「国民は何食えばいいんだ」「今日も売ってない」農水大臣の「スーパーでは水曜に入荷」発言に総ツッコミ [クロ★]
・【テレビ】テレ東「池の水ぜんぶ抜く」に感謝「ありがたい」 中川環境大臣が異例の収録現場訪問、淳&田中らと対面
・【芸能】芦田愛菜、泥だらけで作業して好感度アップ テレ東『池の水ぜんぶ抜く大作戦』
・【米国】アメリカでイスラム教徒への感情改善、大統領選が影響か…この2年間で「冷めている」から「中立」に改善
・【悲報】NHKの看板・大河ドラマ「おんな城主 直虎」 テレビ東京「池の水ぜんぶ抜く」に視聴率で敗北
・日曜ビッグバラエティ 池の水ぜんぶ抜く大作戦4 ★8
・【マターリ】日曜ビッグバラエティ 池の水ぜんぶ抜く大作戦4★4 [無断転載禁止]
・日曜ビッグバラエティ あなたの池の水ぜんぶ抜く大作戦4 ★4
・【テレビ】<池の水ぜんぶ抜く>池から拳銃!? 番組史上最大の外来種21320匹も捕獲!...
・山本太郎などの男さんたち、小池百合子の顔写真をポルノ画像とアイコラし女のくせに政治家気取るな股でも開いてろとバカにして遊ぶ
・【100日後に死ぬワニ】天国でも聴いて欲しい!主人公のワニが作っていた音楽プレイリストを発表。取りは勿論・・・
・平井卓也デジタル大臣 国会審議中にタブレットでワニの動画を閲覧しニッコリ 「タブレット平井」を襲名www
・外国人「日本人は(原爆を落とした)アメリカを嫌ってますか?」→広島平和公園のスタッフの回答が秀逸と話題に
・【お笑い韓国列車】 韓国リニア炎上で大恥 376億円投入も開通20日でまたトラブル ポンコツぶりをさらす
・「アニサマ2017」3日目セットリスト公開! 大トリの水樹奈々『なのは』『シンフォギア』楽曲を熱唱
・韓国政府「デフォルトしても良いのか?マジで死ぬぞ」 リスカブス、日韓スワップを求め日本を恫喝ww
・文ジェイン韓国大酋長のカルトじみた反日政策がスゴいことになってるけど 現地でもヤレヤレー!って感じなの?
・【鳥】万博カウントダウンの花火大会 野鳥に配慮して延期へ 絶滅危惧種「コアジサシ」の繁殖期 [ばーど★]
・なんで受サロには受験生ならワタクよりも国公立目指すのが当たり前みたいな風潮が蔓延ってるの?
・【チャイナボカン】巨大な火の玉が!中国で電池リサイクル施設が大爆発 (動画あり) [ごまカンパチ★]
・【テレ東】池の水全部抜く「外来種を駆除して頂いて本当にありがたい」環境大臣が感謝
・公園にいたらものすごくデカいスズメバチが飛んできたんだけど本当にスズメぐらい大きいんだな
・淡路島風力発電ぽっきりんこ。専門家「ずさんな工事。震災モニュメントで公園に建てるのもおかしい」
・国連特別報告者「トランプ政権でアメリカの貧困が拡大した。富裕層は見返りを受けている」
・アメリカ人ってなんで日本人も韓国人も中国人もぜんぶまとめてチャイニーズって言うの?
・【仏国】動物園を訪れた客 サイの背中に爪で名前を刻む サイを汚したカミール、ジュリアンって誰だ
19:36:24 up 21 days, 20:39, 0 users, load average: 9.68, 12.79, 15.08
in 0.087966203689575 sec
@0.087966203689575@0b7 on 020409
|