◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京五輪】追加経費2000億円…組織委・都・国で負担割合決定へ★2 [どこさ★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606668593/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どこさ ★2020/11/30(月) 01:49:53.54ID:64lgF7Cx9
東京五輪・パラリンピックが新型コロナウイルス感染拡大によって来夏に延期されたことに伴う追加経費について、大会組織委員会が約2000億円とする試算をまとめたことが28日、複数の大会関係者への取材でわかった。組織委は東京都と国に総額と内訳を提示し、3者が協議した上で12月中に経費の負担割合を決定する見通しだ。

東京大会は新型コロナの流行を受け、3月に安倍前首相と国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長の電話会談で1年延期が決まった。

これに伴い、組織委は、延期による追加経費を精査する作業に着手した。試算開始当初は組織委内でも「3000億円で収まれば良いが」と費用増大を懸念する声があったが、各国・地域の選手団数の削減や会場の装飾の見直し、組織委職員の採用時期を大会直前まで遅らせて人件費を抑える対策をまとめ、IOCと合意した。

この簡素化により、300億円を節減し、追加経費は約2000億円に抑えられる運びとなった。来夏の大会期間中の会場利用予定者への補償やキャンセル料のほか、雇用期間が延長される職員の人件費、チケットを払い戻す新たなシステムの導入経費などが盛り込まれている。コロナ対策は政府を中心に検討が進められており、追加経費にコロナ対策費は含まれていない。組織委幹部は「公金を支出してもらう可能性がある以上、ギリギリまで削り込んだ」と語る。

残り:323文字/全文:910文字
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20201128-OYT1T50253/

★1 2020/11/29(日) 07:26:10.26 [ばーど★]

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1606602370/

2ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:50:35.04ID:VByJ5AJl0
負担割合の儀

3ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:50:40.20ID:rzCoYAV00
多少無くなってもわからないだろうし、1億円くらい俺にくれないかな

4ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:51:08.43ID:r50y6YVv0
コロナで潰れる店があるというのに

5ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:53:00.38ID:QiYor0gk0
どこまで税金を食い物にするのか
オリンピックは邪悪の競技

6ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:53:05.77ID:bOL+7s3i0
狂ってるね

7ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:53:53.44ID:V7Mh/AUp0
結局やらずじまいで財政再建団体落ちかw

8ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:54:16.32ID:8W1psx6G0
どこへ流してるんだよ

9ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:54:37.32ID:AFPJ7KNm0
普通に考えて五輪開催は無理だろ
他のことにカネ使った方が利口だと思うがなぁ

10ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:55:20.79ID:WOugwdgJ0
五輪狂いの政府電通に
国民が殺される

11ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:55:46.63ID:+tLhf1w/0
賄賂で誘致したオリンピック
現在の混乱は天罰だろうなあw
中止でもお金を引っ張れるだけ引っ張っておこうみたいな感覚だろ
自民だし

12ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:55:47.45ID:9O6AMY5f0
もうこれ開催する気ないのに確信犯だろ

13ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:55:55.28ID:FB09fHBD0
やってもやらなくても地獄

14ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:56:10.97ID:A34NZva30
上級が私財投げ売ってでも捻出しろよ

15ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:56:46.76ID:P0irJeFe0
>雇用期間が延長される職員の人件費、チケットを払い戻す新たなシステムの導入経費

最低賃金で働けや

16ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:57:59.28ID:7PtCowVw0
組織委ってどんだけ金持ってんだよ

17ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:58:19.62ID:Ji45EmvK0
>>1
移民党ビッグバンウェイスト

18ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 01:58:28.63ID:EfXrmwHm0
どうかしてる

19ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:00:00.48ID:Ji45EmvK0
史上最悪政権

ダブルカルト中狂政権

20ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:00:45.73ID:wqi2vyKW0
1円単位で見積もりだして国民が閲覧出来るようにしろよな?

21ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:01:37.34ID:p5Slhw+w0
まーたトンキンのうんこがこびりついたおしりを何故か日本人が拭かされるのか
もうトンキンはいい加減にして!

22ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:01:49.48ID:Ji45EmvK0
オリンピックで経済は回復しない

回復するのは移民党公明党の懐と組織委の懐だけ

23ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:02:16.73ID:Ji45EmvK0
>>20
こいつら死刑でいいわ

24ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:02:38.55ID:Rzr+Dzsl0
アホかと 中止やろ
令和のインパールやな
そもそも日本の組織委員会や政府や自治体がどれほど意欲を示したところで、海外のアスリートや競技団体や観客が、来日を断念することになったらその時点で大会の開催は事実上不可能
無理に実施したとしても、極めてショボい誰ももうからない恥さらしの大会になる
そしてその可能性は決して低くない。

25ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:03:06.51ID:4itftIdB0
五輪公式スポンサー(パートナー)様が 1社も 撤退しない前提?

26ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:03:27.81ID:xKT3tpuP0
延期=2000億円追加
意味わからんだろ

27ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:03:59.02ID:Ji45EmvK0
コロナや金銭苦で死ぬやつがあっても
オリンピックで死ぬやつなどいない

史上最悪の身売りカルト政権

移民党と公明党

28ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:04:08.81ID:lA0TsFw20
>>1
税金もらってCAと不倫する選手

29ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:04:50.07ID:MuxV8U4V0
病名はCOVID-19だけで
ウイルス名はSARS-CoV-2ってことどれだけの人が知ってるんやろう

30ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:05:55.82ID:NIQIa0Dc0
【東京五輪】
追加経費2000億円…組織委・都・国で負担割合決定へ★2 [どこさ★]

コロナで!時間短縮でシックハックしている!飲食店があるのに!のんきなものよ!!

31ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:06:02.54ID:jZOkd+NR0
議員や上級公務員は給料を加点方式で計算させないと必死にやらないよな。
何やっても責任取る気ないし居る意味わかんねーよ。成果を監査させないとこの国持たんだろ

32ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:06:25.14ID:Ji45EmvK0
怒りしか涌いてこねえなこのカルト政権には

どいつもこいつも人間のクズしかいない

このザマ

絶対に落としてやるお前ら

33ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:07:07.74ID:v7D6imEg0
え?まだやる気なん...
その頃には日本も結構苦しい時期で余裕ないんじゃないか

34ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:07:27.18ID:QYxNpKNi0
国にタカってばかりだな、トンキンって
巨大な肥満児ナマポ

35ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:07:56.85ID:jTYujcRs0
まるで戦時中の日本だね。
こんな感じだったんだろうな。

36ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:08:34.63ID:Nw2usPzo0
なんで森元のせいで2000億も負担させられんだよ
ふざけんな

37ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:09:09.50ID:GwDMt6oK0
中止が決定する前に追加予算貰え!
貰っちまえば使ったといえば大丈夫!!

38ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:09:28.49ID:+tLhf1w/0
キリのいい数字は詐欺師の手口w

39ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:09:37.12ID:D1yf9NhD0
五輪を意地でもやりたいのは利権ある奴だけ

40ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:10:04.75ID:38rd15070
東京都もコロナで財政が悪化してるからな
東京都の貯金にあたるものも9割以上使ったみたいだし
財政に余力が無くて、オリンピックで東京都の財政が
この先ずっと悪化し続ける可能性が高いわな

41ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:10:06.57ID:Ji45EmvK0
移民の次は移民参政権だからな

移民党の目指すのは移民による国家転覆だ

42ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:10:10.73ID:9ejFBwMf0
全部元は税金では🤣

43ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:10:31.71ID:kF9q1awN0
そんな金あるんならコロナ対策に使えよ。
馬鹿じゃねーの?

44ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:10:37.88ID:zsWOvfPf0
>>1
完全なる赤字。
飲食店とホテルを延命させる為にGOTOに拘ってるのもこの為だと思うけど。
どう考えても世界的に来年オリンピックやる雰囲気じゃ無いだろ。赤字が酷くなる前に辞めるべき。

45ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:10:56.02ID:BXoF06/h0
私費でやれ

46ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:11:38.86ID:MuxV8U4V0
>>35
まさに戦時中の日本にやね
このまま突き進んで...

47ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:11:49.04ID:Ji45EmvK0
>>35
戦時中のが学はあっただろうが

大体こんな感じだろうな

小学生デモ隊アメリカに勝てないのは知ってた

48ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:11:54.54ID:38rd15070
東京都もコロナとオリンピックで財政破綻するぐらいだわな

49ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:11:58.34ID:NIQIa0Dc0
>>40

コロナが終息した時!ジャップ!ジャップだけが一人負けしているような予感が!!

50ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:13:04.90ID:weshw9+40
いざやったら絶対2000億から増えるぞ

51ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:13:16.10ID:Z/MSyt8j0
できるわけないのに税金投入とか
中止になったら誰が責任取るの?

52ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:13:59.60ID:Ji45EmvK0
一心同体なのが移民党公明党維新の会

もはや社民共産よりセールスポイントが見当たらないこの中狂内閣に
勝ち目などあるのか?

53ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:14:09.47ID:uujdX5nY0
2000億あったら子供に使えよ。保育所なんぼ作れんねん。これはあかんぞ

54ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:14:33.89ID:v7D6imEg0
誰も責任取らないでしょ、責任転嫁のオンパレードよ

55ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:15:09.40ID:weshw9+40
>>13
金ぶち込むほど中止が難しくなるからね

56ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:15:16.61ID:SnMtBlOG0
新型コロナ対策費用等を含めると軽く1兆円は消えて行く
その付けは消費税等の税率アップで賄う事になるのかね

57ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:15:18.83ID:6bSC+7hc0
既に国のオリンピック負担は一兆越えてる。
去年、会計検査院から報告済み。

58ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:15:21.05ID:eyp8w0uu0
娯楽に何千億も出せるのにコロナ対策にはほんのちょびっとしか出せないとか
その金あったらコロナ専門病院を建てたり、医療従事者を確保したり育成したりするのに使えるだろうに
五輪こそ不要不急のイベントだよ

59ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:15:31.25ID:OtAUKJbp0
7年前の9月8日の大歓喜ぶりを思い出せば中止に出来ないわ
IOCも日本政府もよく解っている

60ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:15:37.45ID:Ji45EmvK0
>>51
国民にきまってんだろ?

なめてんのかよ?中狂移民党を?

61ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:15:51.05ID:HSEH0SMo0
2兆でもよかったのに、森元さんは人がいいから

62ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:16:05.02ID:2fhHwmka0
日本は淡々と地道にやってくと、いつのまにか・・なんて上手く転がることあるけど
オリンピックに関しちゃまじで賭けだよなあ
仮に世界中の選手にIOC負担でワクチン打ったところで、客が来れるかわからんから
決まったところにしか利益出んぞ?

63ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:17:07.55ID:TPajGY6b0
もう回収できないのにやっても金使うだけじゃん
どうせ人の金だから好き勝手使ってるんだろうけど
私費でやってくれ

64ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:18:11.60ID:xuHsq3zw0
>>1
>>組織委幹部は「公金を支出してもらう可能性がある以上、ギリギリまで削り込んだ」と語る。

バカかしねよ

65ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:19:03.89ID:Ji45EmvK0
>>64
こいつらを削りてえよ

66ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:19:11.89ID:Zoz6aRlC0
2000億円分チケット値上げしたらいいんじゃね

67ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:19:19.26ID:Oik7Y6KL0
>>1
日本は自民と電通とパソナのATMだな
適当な言い訳で金を引き落とす

68ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:19:39.44ID:N2ZZ2zH50
バッハと森元の懐にいくら入ってるんだ

69ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:20:13.31ID:MpmjWeCL0
おい、誘致した都と組織委で責任持てよ
他を巻き込むな

70ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:20:19.05ID:RAuPQEIz0
スポーツ祭りなんてやってる場合かよアホ

71ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:20:49.79ID:T2XRhdVo0
全く興味ないなどうしよう

72ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:21:07.90ID:9sUVcOLc0
>>1
妄想してないで現実を見てくれ

73ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:21:37.53ID:M8JNNQDP0
なんもしてないのに5000億円は瞬溶けしたなー

74ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:22:10.94ID:TPajGY6b0
税金は国民のために使ってよ
これは国民のためじゃない
オリンピック関係者たちだけのため

75ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:26:33.48ID:EtLDz7NN0
iocにも負担させろよ

76ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:27:00.29ID:tD158G0A0
もう諦めろよ

77ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:28:22.99ID:gBE3Px0g0
国民がただ上に従うだけで思考停止してるのも戦時中と同じ

78ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:28:26.20ID:FNtkAbmd0
全部衆議院政治家の均等割りで支払わさせろ

79ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:28:26.53ID:ZQmP6PSV0
やっても一部有力選手出場辞退、中途半端な客入りで
どっちみち人類がコロナに屈した大会になるだけだし、やめとけ

80ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:29:01.72ID:dtv0MkKT0
オリンピックなんて散々だ
アスリートのオナニーよりも国民の生活を大事にしろ
オリンピックレガシーがもう今の時点でヤバイし、都の保有地がなぜか格安で売り払われた問題もヤバすぎる

81ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:29:21.76ID:too2C9bH0
ちゅーちゅー

82ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:29:49.57ID:6UyGQEHg0
>>76
ところが祝日もズラすの決定させてるんだよな

83ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:30:04.52ID:W8EQctDw0
政府による人災ですわ

84ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:31:47.45ID:38rd15070
あくまで東京都が開催するんだから
最終的にツケを払うのは東京都になるんだよ
東京の財政も全て悪化するのは目に見えてるけどな

85ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:32:04.03ID:saHmaRul0
もっと減らせよ

86ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:32:42.04ID:AbfIgsD50
とりあえずもう2度と自民には投票しないから勝手にしろ

87ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:35:39.75ID:PQbf8pkx0
>>1
コロナの原因作った中国に支出させろよ!
この無能!

日本国民は生命的にも経済的にもコロナの犠牲者だ

88ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:36:07.18ID:0Ceu6wDp0
>>1

ただ延期するだけで完成した箱物も組織も
そんなお金が必要な訳無いでしょ。馬鹿じゃないの。
IOCだかJOCだか電通だか知らないが、誰のポケットに
入るつもりやら

心配せずとも五輪までにcovidは完全駆逐にはならないから
ただ予防ワクチン普及前で第三波が来てる中でサッカーや日本シリーズ
の試合をやるくらいなので、来年患者が多くても決行のつもりなんだろうな
利権者達は まあその前にフランス地検が告発してしまった、電通・JOC・IOC
による誘致不正工作金事件をまっとうにお裁きつけてくださいね
五輪憲章違反で大会開催権剥奪ものですから、あれも

89ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:36:27.58ID:AbfIgsD50
本庶佑がオプジーボとか余計なもん作るから
折角死にかけてたのに生き返ってきたやないか
これどうすんの本庶

90ネトサポハンター2020/11/30(月) 02:36:41.79ID:9R5RZhGF0
俺の呪いのせいで
中止になるのに無駄なこった

91ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:37:40.47ID:yKwtpVKj0
ちょっと応援してもいいかと思ってたが、
追加でカネかかるなら中止しろ。

92ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:38:06.96ID:jxuBmyWc0
中止だ!中止!

93ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:41:39.30ID:MRzvSYs20
>>1
おい、コンパクト五輪とやらはどうした

94なぜ 猫をして来なかったんだろう?2020/11/30(月) 02:44:44.91ID:KTPojHmkO
野党政権なら即中止なんだろうけど、自民党政権はケツ割ったら逆に危ないんじゃない。
パンドラの箱は、1個や2個じゃない訳だし。

95ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:46:04.41ID:eknKpbpy0
強行開催か

96ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:47:58.61ID:8OoupooO0
もう維持費だけで赤字流し続ける施設とかどうするんだろ。他に転用もあまり出来そうに無いし。

97ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:52:06.08ID:hC4tsBm20
小池は国に従わないから同意しない

98ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:54:41.32ID:nmnv/Com0
トンキン税導入すれば良い
トンキンで買い物する場合30%付加

99ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:54:49.61ID:4frIaoui0
>>24
オレ今年の2月に日本の政治家は牟田口しかいねぇなって書いたらボロクソ叩かれたんやが

100ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 02:55:11.28ID:gC6xxayg0
なぜ簡単に2000億が投入されちゃうんだろうか
ザハ案でもよかったじゃんw

101ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 03:03:25.08ID:rta5VXvl0
開催しないオリンピックに追加で2000億とか
金の使い道間違えてるよ完全に

102ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 03:06:30.19ID:8AUg0OMe0
日本でもかなり大きな暴動起きるんじゃないかと思ってる
仕事や生活破綻すれば元も子もないでしょ

103ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 03:08:23.01ID:D9zZ0ju20
この期に及んでまだこんなクソ運動会をやろうとしてんのか。

104ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 03:11:07.64ID:vLIiyQ5c0
中止にして俺に千億円ほどくれ

105ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 03:12:40.00ID:D1yf9NhD0
>>101
人の金だと思って無駄遣いし放題だからな

106ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 03:13:10.93ID:HxLrfeg60
既存の施設を活用してコンパクトでお金の掛からない五輪

詐欺

107ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 03:13:35.35ID:quGh87Lq0
いや、やめろよ

108ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 03:15:04.59ID:caOoZ7Cz0
オモテナシすぎるな。日本放送協会受信料も放映権のために搾取されるし
ろくなことねーわ。
選手の不倫とか夢もねーなスポーツ子供に見せるのかい?

109ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 03:27:03.96ID:lNo1CHxf0
軍事費に回せ

110ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 03:41:58.16ID:b8FZTS5Q0
3月には聖火リレーが予定されてるよね。
持続化給付金事業も会場が電通の時より大分減ってるのに受注金額は1割しか減ってないし、全部利権だよ。

111ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 03:56:56.92ID:sDLeJCAs0
そらgo-to案件の判断遅れるわ…
さて実際開催して収入あるのかね。

112ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 04:09:30.15ID:FN2dUh0Q0
>>10
激しく同意。
オリンピックをやめない限り、GOTOもやめられない…

113ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 04:10:23.46ID:FN2dUh0Q0
>>73
溶かすよねぇ

114ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 04:13:28.67ID:FN2dUh0Q0
>>111
ね、外国の選手団…
来たく無いだろうな。
検査もろくに回さず、税金で旅行させてる国だょ。

115ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 04:16:40.39ID:kjnFti+T0
来年の夏までに収まるわけないじゃん
仮に日本が収まっても世界が無理、だからオリンピックなんて無理
無駄な金使ったり、無理矢理Goto続けたり、もうやめろよ

116ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 04:20:52.89ID:/osjye2a0
血税を好き放題使ってやがるカスどもが

117ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 04:22:28.58ID:8AUg0OMe0
そろそろこないだの三連休の結果が来るな
木曜日以降どうなるか

118ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 04:23:59.74ID:CyX5nU3i0
経済効果32兆円て言ってたのにこの大赤字イベントなんなん笑

119ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 04:29:52.89ID:5y61oLBz0
もうこんなグダグダな状況に陥ってしまっているのに、
無理やりオリンピックを開催したところで、何か未来につながるものでもあるのか?


lud20201130043059
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606668593/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京五輪】追加経費2000億円…組織委・都・国で負担割合決定へ★2 [どこさ★]」を見た人も見ています:
【東京五輪】<追加負担>東京都1200億円、国は700億円、大会組織委員会が約1千億円をそれぞれ負担する方向で最終調整... [Egg★]
【速報】東京オリンピック追加経費の国,都,委の負担額決まる +3,000億円 ドンッ!
【東京五輪】マラソン経費負担 東京都「嫌だ」組織委員会「嫌だ」国「嫌」北海道「嫌」札幌市「嫌」
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」
札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★2
【光栄です】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★9
【開催地が負担すべき】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★6
【開催地が負担すべき】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★7
【東京五輪】北海道・鈴木知事「組織委や東京都が費用負担と認識」…マラソンと競歩 札幌ドーム改修に数十億円か ★3
【東京五輪】<北海道の鈴木知事>「札幌で開催する場合、札幌ドームの改修に数初ュかかる」「組織委や東京都が費用負担と認識」
【社会】東京都と共催の五輪エンブレム発表イベントの費用約6900万円、組織委側が全額負担
東京五輪追加経費を報告 パリ大会実施種目決定へ [ひよこ★]
東京五輪聖火リレー、実施決定! 3月25日に福島からスタート 組織委・武藤「宣言解除1カ月であれば走れるんじゃないか」
【東京五輪札幌開催】#橋本五輪相 が国の負担を否定「組織委、IOC、札幌市らがそれぞれどのように負担していくか」
東京五輪 大会経費1兆4530億円 支出の裏付けを確認できず、全体像分からぬまま組織委解散へ ★2 [minato★]
【東京五輪】東京五輪経費の協議、負担割合の大枠示されず
大阪万博 インフラ整備9.7兆円、国費の割合は非公表 国民負担「1647億円」ではとても済みそうにない [バイト歴50年★]
五輪組織委「ボランティアには水入りペットボトルを最大4本支給する!」「屋外に仮設水飲み場を3000人に1つの割合で設置」
【カジノ】万博決定でIR事業者、1兆円マネーに“大阪詣で”加速 地下鉄延伸200億円負担も「喜んでだす」 ★2
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★14
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★10
【東京2020】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★8
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★3
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★13
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★12
東京五輪組織委員会「経費が1兆4530億円かかりました。それでは、解散w:」
【東京オリンピック等組織委員会】東京五輪経費、総額1兆6440億円に 昨年12月から2940億円増 第5弾予算 [孤高の旅人★]
【五輪エンブレム】佐野氏デザインの使用中止を正式決定 大会組織委★5
【五輪エンブレム】佐野氏デザインの使用中止を正式決定 大会組織委★51
【五輪エンブレム】佐野氏デザインの使用中止を正式決定 大会組織委★32
【五輪エンブレム】佐野氏デザインの使用中止を正式決定 大会組織委★20
【五輪マラソン】札幌開催の費用 大会組織委とIOCが持つことで合意 札幌市の負担なし
【速報】トンキン五輪開催経費、五輪史上初・人類史上初「1兆3500億円」に達する。さらに東京都は合計で「1兆5000億円」程度の負担に。
【税金投入】北陸と九州の整備新幹線 想定より3000億円余り膨む JRに追加負担求めず国や地元自治体などが捻出 政府
【379万円】バッハ氏の広島訪問警備費負担、IOCと組織委が拒否 広島県と市が全額折半★2 [孤高の旅人★]
【五輪】東京2020大会ボランティア、要件の素案に「厳しすぎる」と批判 組織委は「決定事項ではない」と強調
【東京五輪マラソン札幌開催】IOCは北海道・札幌市に負担要望か 組織委「どこが出すかは全くフラット」と他人事★5
【韓国】年10億ドル(約880億円)近く負担か 在韓米軍駐留経費 CNN報道
【西日本豪雨】復旧支援、予備費616億円を追加支出、政府が閣議決定 計1700億円へ
【読売新聞独自】東京五輪・パラ開催経費、無観客で1500億円削減 人件費減で公費の追加負担なし [マスク着用のお願い★]
【オリンピック】安倍晋三、追加費用の負担に同意 3000億円
【東京オリンピック】国の関連経費は3959億円 コロナ対策費など1000億円追加 [首都圏の虎★]
【オリンピック】安倍晋三、追加費用の負担に同意 3000億円 ★3
【東京五輪】 延期コストは? 組織委幹部 「中止になるよりは良かったが、追加のコストは数千億円規模になるのではないか」
安倍晋三さんの国葬経費、「2億5000万」で閣議決定 胸騒ぎがしてきたな
【東京五輪】東京2020の追加経費は合計2940億円。IOCが7.5%のロイヤリティーを放棄 [孤高の旅人★]
【絶望】東京五輪、延期に伴う経費2,940億円を追加 大会経費は1兆6440億円に 森元「理屈はついている。国民の皆さんにご理解を頂きたい」
会場借り換えや人件費…五輪延期費用3000億円規模 組織委が試算
「やむなし」「やめた方がいい」五輪で1910億円追加負担に賛否の声くっきりと ★3 [蚤の市★]
「やむなし」「やめた方がいい」五輪で1910億円追加負担に賛否の声くっきりと ★2 [蚤の市★]
新幹線5分短縮に120億円。JR北海道が追加工事費負担。島田社長「札幌―東京間4時間半に挑戦したい」と意欲、運賃値上げに理解求める
【政治】「菅さんは決定的に間違った」自民党内から一貫性のない対応に非難 73.6兆円の追加経済対策も支持率急落に打つ手なし [かわる★]
【小池知事】「地方分権は死んだ」 東京都の9200億円が地方へ 都民一人当たり3万円 税制大綱決定に怒りあらわ★3
【自動車】自賠責の運用益6000億円を借入「申し訳ないと思う」鈴木財務相 来年度から「賦課金」さらに国民負担へ [ぐれ★]
【原発】 廃炉費用、電気を利用する全ての利用者が負担 有識者会議決定 [東京新聞]
【五輪】「リオの次は平昌。韓国がスポーツ大国であることを証明するだろう」 リオで平昌五輪組織委が会見 [無断転載禁止]
【中抜五輪】予算は5分の1、10億円と佐々木氏の謝罪文にあるが本当か?→組織委総長「受託会社(電通)の話だろう。165億円でやる」★3 [かわる★]
【中抜五輪】予算は5分の1、10億円と佐々木氏の謝罪文にあるが本当か?→組織委総長「受託会社(電通)の話だろう。165億円でやる」★2 [かわる★]
【青森】むつ湾フェリー存続へ、新船建造負担割合で合意 [菊姫いりぐち★] (82)
【政治】日本政府、1兆7400億円の途上国支援決定★4
【絶望の東京五輪】五輪組織委員会、無償ボランティアを追加で2200人募集 ★2
【東京五輪】大会組織委「整備費用に追加種目分が含まれておらず、違う数字になる可能性」
椎名林檎「東京五輪では国民全員が組織委員会!進め一億火の玉だ!」★2
07:00:50 up 39 days, 8:04, 0 users, load average: 8.20, 8.30, 7.83

in 0.039679050445557 sec @0.039679050445557@0b7 on 022121