◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【TBS社長】NHKは受信料を徴収することばかりが強調していて、多くの国民や視聴者から理解を得られているのか [ばーど★]YouTube動画>6本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606294494/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/11/25(水) 17:54:54.05ID:0cSw+r4D9
 TBSの佐々木卓社長は25日の定例記者会見で、NHKが導入を求めていたテレビ設置の届け出義務化などの動きについて、「受信料を徴収することばかりが強調されていて、多くの国民や視聴者が本当に理解を得られているのかなと思った」と述べ、業務スリム化や受信料引き下げと合わせて議論していくべきとの考えを示した。

 NHKは10月、総務省の有識者検討会分科会で、テレビを設置した際の届け出を義務化する制度や、未契約者らの氏名などを公的機関に照会できる制度導入を要望した。しかし、慎重な対応を求める声が相次いで実現は見送られた。

 佐々木社長は「受信料の徴収ということよりも、まずは業務全体のスリム化だとか、衛星契約と地上契約の関係を見直すことなどを通じ、NHKがスリムになるとか、受信料の水準を引き下げるということも合わせて議論していくべきではないかと思う」と話し、「国民や視聴者の理解を深めていく動きをやっていただきたいなと思う」と要望した。

2020年11月25日 17時28分 産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/19277840/

2ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:55:18.61ID:JN5f2dlZ0
もっと言え!

3ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:55:20.58ID:wuABVmj70
得られてません

4ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:55:28.68ID:5LwFEap50
ええ事いうやん

5ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:55:29.42ID:yJjO8/lC0
今日のおまゆう

6ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:55:55.25ID:zctwfl8P0
MISIAの話題そらしですか?

7ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:56:25.78ID:vskwC5uu0
>>1
巨大ブーメランを操る戦士がいると聞いて

8ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:56:28.74ID:B5ApQV6b0
>>1
いちおつ。
TBSがNHKを批判しているのを産経が書いてんのか?

9ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:56:29.08ID:87RK+fMq0
電波使用料ハイロンパ

10ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:56:33.84ID:WzYq6xp00
ネトウヨどうすんのこれ?おまえらどっちも嫌いだろ。

11ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:56:35.36ID:t7DCg3k30
いいぞTBS

12ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:56:35.99ID:cZ0LtZ3p0
なぜ疑問形なの?確定事項でしょ

13ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:56:51.79ID:A5AVdYeN0
TBSにしてはまとも
これは解任されそう

14ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:57:08.69ID:f5A+xWbp0
国民や視聴者の理解なんて必要ないんじゃないの?
放送法で収入を守られてるんでしょ?
絶対的な収入を

15ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:57:15.37ID:hVOy53ZB0
TBSもNHKと一緒に消えて欲しい。

16ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:57:43.77ID:jdFHw2mP0
そら、理解を得る気がないからな

17ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:58:11.61ID:7VnKe4Sd0
サンキュー正論

18ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:58:18.00ID:VedXpH9Y0
おっしゃる通りでございます

勝手に見たくもない韓国ドラマ垂れ流して受信料払えはねーわ

それでテメーら局内不倫三昧だからな

そんなとこに払う気はもーとーございません

19ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:58:37.25ID:d52G/xo+0
同じ穴の狢どうしが巣穴の中で壮絶バトル! もっとやれw 場外乱闘も流血もOKw

20ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:58:41.53ID:YvJ4V6M30
佐々木卓君をNHK会長にしよう

21ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:58:47.09ID:84GM+aqy0
いっしょに滅びましょうぐらい言えよ東京朝鮮放送w

22ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:59:15.24ID:wuABVmj70
犬えちけーのせいでテレビを持てないのでTBSも見られません
助けてください

23ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:59:26.46ID:BhvLJmuv0
スクランブルにしてくれれば後は自由にしていいよ

24ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:59:27.70ID:RIogrAtO0
>>1
立花がNHKとTBSは仲が良いと言ってたが、
いつから仲が悪くなったんや?

25ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:59:40.43ID:uZd1pQq/0
民放連が圧力かけて、NHKの芸能人使うようなバラエティやドラマ止めさせれば受信料を500円ぐらいにできるだろ

26ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:59:43.85ID:xjI+BWbr0
これはヤバいセリフだ、入院先で〇〇されるな

27ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 17:59:44.51ID:Cw0Xj6Ui0
ちょっとT豚Sを見直した

契約とは:『二人以上の当事者の意思表示の合致』によって成立する法律行為(Goo辞典より)とあります。 

したがって、「NHKと契約しなければならない」などという法律(放送法64条)は公序良俗に反しており、

民法第90条「公の秩序又は善良の風俗に反する法律行為は、無効とする。」に反しています。

28ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:00:17.53ID:d706HaAK0
受信料とか煩すぎ高すぎて若者中心にテレビ持たない世帯も激増してんのに
広告収入な他局はそりゃ文句言いたくなるわなw 自分たちの収入が危ないからなw

29ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:00:28.72ID:oxhbBz3a0
スクランブルにしたら?

30ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:00:34.04ID:MbJjIMz00
おまいうだけど正論

31ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:01:00.60ID:vyTt92WU0
TBSは偏向報道することばかりが強調されていて、多くの国民や視聴者が本当に理解を得られているのかな

32ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:01:08.20ID:VSgdn9aA0
全て平等に全局スクランブル化

33ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:01:13.71ID:1LR46Xlq0
TBSがアンケート取ったらええがな

34ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:01:16.72ID:f40quyvi0
NHKはもうない方が良いだろ。
アメリカ大統領選でデマ報道してたろ。
訂正報道はしたのか、ん?

35ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:01:21.42ID:qPm0uyUh0
>>1
NHKを解体なり分割しろ!テレビ電波をインターネットで使えや!アホか!

36ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:01:25.31ID:TEALZqOt0
理解どころかNHKそのものが不要

37ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:01:45.90ID:d/+6UCkz0
NHKのせいでテレビ捨てられたら民法も終わりやからな

38ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:01:56.37ID:qPm0uyUh0
>>15
ほんとマジでこれ!

39ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:02:01.87ID:bjKiIff40
>>14
その歴史的遺物無用の長物放送法を野放し「改正」する気配も見せない政治家も全く信用支持理解されていない

40ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:02:09.14ID:fFWcleQF0
そうだ!そうだ!!

NHKのせいでテレビ持たない人間が増えるってことは民放も道連れに見られないってことだからな!
民放が広告収入なくなって貧乏になるのにNHKは国民から強制徴収してどんどん金持ちになるとか不公平だろが!

41ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:02:12.74ID:dVbhrZGa0
NHKが無くなれば視聴率上がるぞ
頑張れ民放

42ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:02:21.98ID:/N7BxrEw0
ではNHKを民営化しましょう!

TBS社長「いや!やっぱりNHKの基盤は受信料!だから徴収強化!」

43ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:02:27.98ID:vaixOm/y0
これは正論

44ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:02:38.39ID:GxIIGZup0
もう全部ペイパービューでいいよ
民法もユーチューブみたいにCMありかなしかで選べればいい
あるいは一日中CMだけやってるチャンネル作って見るとポイントが付くとか

45ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:02:55.60ID:XC/ZZ38A0
得られてないから揉めてるんやろー

46ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:03:13.45ID:FsbjpuE90
テレビの売り上げ減の何割かはNHKのせいで間違いありませんよ

47ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:03:17.28ID:5ovjHQ1Z0
【予算規模の比較】
海上保安庁 2177億5345万7000円
警察庁 3420億8472万9000円
環境省 3459億4527万4000円
NHK 7547億7700万円

2016年【平均年収】
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送

総事業費 比較
江戸城天守閣復元(試算)・・・・350億円
熊本城復元(試算)・・・・・・500億円
東京駅復元・・・・・・・・・・500億円
テレビ朝日社屋・・・・・・・500億円
東京スカイツリー・・・・・・・650億円
新丸ビル・・・・・・・・・・・900億円
愛知高速鉄道リニモ・・・・・・1000億円
日本テレビ社屋・・・・・・・・1100億円
あべのハルカス・・・・・・・・1300億円
JR京都駅ビル・・・・・・・・・1500億円
フジテレビ社屋・・・・・・・・・1500億円
東京ディズニーランド・・・・・1580億円
ハウステンボス・・・・・・・・2200億円
新国立競技場(試算)・・・・・・2500億円
横浜高速鉄道みなとみらい線・・2600億円
六本木ヒルズ・・・・・・・・・2700億円
東京レインボーブリッジ・・・・3000億円
東京ディズニーシー・・・・・・3380億円
NHK新社屋・・・・・・・・・・3400億円←★準備中
明石海峡大橋・・・・・・・・・5000億円
第二青函トンネル(試算)・・・・5000億円
中部国際空港・・・・・・・・・6000億円

2013年度 NHK会長、副会長、経営委員長等の給料(年)
NHK会長 3800万円/手当込
副会長   3370万円/手当込
常務理事  3020万円/手当込
理事     2856万円/手当込
経営委員長(常勤)3792万円/手当込
NHK社員  1780万円/手当込 ←大河ドラマでも視聴率1桁代
(社員全員高額所得者)
※総理大臣、国会議員の給料
総理大臣 2727万円
国会議員 1842万円c
______________________________
    <○√
     ‖  これって日本国民が支えなきゃいけないもの?  民心、 公明、共産の先生がたよ…
     くく

48ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:03:17.91ID:lBugHrZ+0
TBSに言われたらオシマイだなw

49ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:03:18.65ID:77fsGR9/0
NHKは公共放送というのに職員の年収1800万円は異常
NHKは公共放送なのに職員が外国人ばかりなのも異常

50ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:03:19.52ID:J6Uzxbm40
うぉい
消されるでこの人

しかし他局でNHK批判とはなかなか根性ある人だな

51ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:03:23.28ID:qPm0uyUh0
>>23
良い技術があるのに使わない事も技術の悪用だ!

52ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:03:24.58ID:v31r6Mdt0
よいこと言うじゃん!どうしたTBS

53ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:03:34.68ID:TEALZqOt0
アメリカ合衆国にNHKに相当するものはありません
あるわけ無いよね
BBCやAFPやRTは、NHKと天地ほど違う
NHKと違い外国人が一切携われません

54ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:03:38.28ID:f40quyvi0
>>28
民放としては限られたパイの奪い合いだから
NHKは今のままかスクランブルか消えて欲しい。
民放化は絶対容認しないよ。

55ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:03:44.61ID:5ovjHQ1Z0
受信料を払っているのに

受信料算出根拠を公表しない
受信料を何に使っているのか公表しない
番組内容に意見を言えない
NHK社員の年収1800万円、その給料の決め方を公表しない
経営内容を公表しない
経営内容に意見を言えない

社員全員の給料をHPで公開しろ
収支のすべてをHPで公開しろ

↓受信料で儲かった分は受信料へ還元すべきやろ。立法府に還元でもされとるんか?

(株)NHKエンタープライズ 売上591.9億
(株)NHKエデュケーショナル 売上25.8億
(株)NHKグローバルメディアサービス 売上248.0億
(株)日本国際放送 売上81.1億
(株)NHKプラネット 売上86.4億
(株)NHKプロモーション 売上86.9億
(株)NHKアート 売上173.6億
(株)NHKテクノロジーズ 売上322.8億
(株)NHK出版 売上142.6億
(株)NHKビジネスクリエイト 売上103.6億
(株)NHK文化センター 売上73.2億
(株)NHK営業サービス 売上117.5億c
______________________________
    <○√
     ‖  これって日本国民が支えなきゃいけないもの?  民心、 公明、共産の先生がたよ…
     くく

56ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:03:53.07ID:o8nGg8A10
超高給な理由何一つないよね
経営苦しいなら一番最初に削るところだろ

57ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:04:12.02ID:GsQ1hsUq0
典型的なおまゆうだな

58ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:04:26.94ID:5ovjHQ1Z0
 /,< _ノ ヽ_ノ \
,/. ;(○). .)( (○) ;ヽ
|   (( /__ヽ ))+, |
| ,+: ;)) |  ,  ;|((,  ; |
ヽ:  U | | |li| |i | |U;  :/  韓流やめてーーっ!
, \ ; ,l li| |li!i|i| |: ./
:/  ̄ ヽ二二ノ  ;\

東日本大震災・世界のセブンイレブンの募金額@2011
http://www.7midori.org/exbokin/2011/201103tohoku/index.html

・台湾      約3億368万円(4,753店舗)
・米・加.     約 6,534万円(6,636店舗)
・香港      約 1,188万円(949店舗)
・マレーシア  約  528万円(1,235店舗)
・ハワイ     約  418万円(54店舗)
・インドネシア 約  293万円(27店舗)
・韓国      約   74万円(3,404店舗) ※日本には渡らず竹島の邪魔に使われました

日本への義捐金 1位米国 2位台湾 3位タイ―日本赤十字社報告

東日本大震災後、海外から日本赤十字社に寄せられた義援金の額を、日赤が国・地域別にまとめた。
昨年末時点で米国、台湾が29億円を超え1、2位。一方で最貧国30カ国からも支援があった。
中国からの義援金は約9億円で5位。香港とあわせると約16億円で、タイに次ぎ4位になる。国連が認定する後発開発途上国(最貧国)49カ国の
うち30カ国からも計約6億円が集まった。多い順にバングラデシュ1・6億円、アフガニスタン1億円、ブータンや東ティモールからも9千万円を超えた。
アフリカも17カ国にのぼる。
http://www.asahi.com/national/update/0403/TKY201304020473.html


1位 米国
2位 台湾
3位 タイ
4位 オマーン
5位 中国
6位 アルジェリア
7位 英国
8位 ベトナム
9位 香港
10位 フランス
11位 スイス
12位 マレーシア
13位 インド
14位 ブラジル
15位 パプアニューギニア
16位 シンガポール
17位 オーストラリア
18位 モンゴル
19位 フィリピン
20位 イタリアc

59ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:04:53.47ID:NooI8gL/0
>>1
予算は国会で承認されるものなのだから、多くの国民や視聴者から理解を得る必要はない
7000億の利権に与るのはNHK職員だけじゃないからな

60ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:04:55.36ID:ScDgejFN0
左ならなおさら日本に移民や外国人労働者さんを受け入れるべきだろ
日本を能力主義にし、日本に移民や外国人労働者さんを受け入れれば、ブルジョアの日本人のクソガキが、不法移民にあごでこき使われる時代が来るんだぜwww
ざまあ!
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
で、お前ら日本人はお前ら日本人自身のことを「精霊に選ばれた聖なる戦士でwwwエンジェルだけど今は翼が無くて空を飛べないwww」とか思ってんだろ?www
ああ、ああ。ゴキブリもハエも翼は持ってるよなww
しかも最近じゃ、ゴキブリって、こっち向かって飛んできやがるよなwwwキモイよな
日本なんか早く滅びれば世界が今よりましになるのにな、といつも思うよwww
Other thing being equalなら、オマエラ日本人いないほうが世界は今よりましだろ?www

61ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:04:55.43ID:5ovjHQ1Z0
     ∧_∧
     (`∀´ > 美人局で紅白の出場者の話は?
    /)在/ノ  
  Λ∞Λ⌒⌒) )
⊂(`Д´;)⊃ Uヽ

今回、立花氏が当選したことによって、「NHK紅白歌合戦」の裏側が、世間に広まってしまう恐れがあるという。

「元々、NHK職員だった立花氏は、過去に自身のユーチューブチャンネルにて、紅白の裏側を暴露したことがあります。
それによると紅白スタッフは、NHKからオファーを出す超有名歌手以外、芸能プロダクションからの金や女体の提供で出場者を決めていたそうです。

その際、夜の奉仕役として派遣されるのは、歌手を出したい事務所にいる売れていないタレントなのだとか。
今回、彼が当選したことで、NHKの枕問題にも国会で切り込んでくれることも期待されています」

今後も、どんな爆弾が投下されるかわからないため、NHKは戦々恐々としているかもしれない。
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12104-130683/


★世界の受信料


日本 15,120円

アメリカ 0円
カナダ 0円
ブラジル 0円
スペイン 0円
南アフリカ 2,120円
ロシア 0円
中国 0円
韓国 3,000円
シンガポール 0円
ベトナム 0円
ギリシャ 4,608円
インド 0円
オーストラリア 0円
ガーナ 828円

これが現実。。。日本国民は騙されている

平均年収1800万 利益3000億円 搾取の限りを尽くすNHK
許してはいけないc

62ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:05:14.95ID:SKJaBI/v0
法律で徴収するなら経費や給与全部公開してほしいわね

63ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:05:15.40ID:TEALZqOt0
NHKは日本のためにある放送局ではない
このことを敗戦国日本人は今も知らない

64ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:05:24.65ID:w3girRoC0
NHKは勝手に金を徴収してるんだから、それぞれの番組の制作費とか職員の給与とか収支を全部公開するべきだろ。

65ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:05:43.41ID:okpK3Xkk0
NHKとTBSはいらない。
日本人に悪意がある。
演出も半島人だからな。
剥奪しろ。

66ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:05:46.85ID:3T6knwD30
国会チャンネルを常設するとか忖度のない報道をするとか海外にいてもネットで視聴できるとか いろいろやることあるよな
短波放送も八女茶あかんよ そういうことをやった上で長州に来い

67ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:05:47.58ID:5ovjHQ1Z0
 /,< _ノ ヽ_ノ \
,/. ;(○). .)( (○) ;ヽ
|   (( /__ヽ ))+, |
| ,+: ;)) |  ,  ;|((,  ; |
ヽ:  U | | |li| |i | |U;  :/  韓流やめてーーっ!
, \ ; ,l li| |li!i|i| |: ./
:/  ̄ ヽ二二ノ  ;\

ずうずうしい世界一の反日ストーカー民族おことわり

●反日無罪の【朝鮮アイドル抜粋】

*防弾少年団(BTS) 原爆称賛Tシャツ着用、ナチス帽。謝罪せず居直り 
世界地図から日本を消すヘイト。
反日トライストーンと提携し不倫疑惑の田中圭のバーターとして
音楽番組にねじ込む前科
*少女時代 インスタにて太極旗とともに「歴史を忘れた民族に未来はない」と投稿
*IZ*ONE  慰安婦バッジ付ける
 ★← 在日をねじこんで反日工作を薄める反日エイべ秋元
韓国で在日メンバー排斥運動
*twice   慰安婦のTシャツ着用
朝鮮人総連が暗躍。ボディーガードが総連工作員
*東方神起 MVで日本列島だけ削除。
エイベがごまかすも騙されたバハア達激怒で総すかん状態。
*ShiNee  インスタにて「JAP」と何度も投稿
*ピ(rain)  MVで原爆ドーム
*BEAST 「独島は朝鮮領土」動画を全世界に公開
*キソンヨン選手が猿真似し日本人を侮辱。朝日画像を加工して擁護。ばれて朝日朝鮮人工作機関と認定される

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1473941774

朝日新聞
「K-POPは好き?」アンケート調査結果


(1)韓流ドラマ見てますか?
よく見ている………11%
時々…………………13%
あまり見ていない…10%
見ていない…………66%

(2)Kポップは好き?
すごく好き……………1%  ←1%wwwwwwww
まあまあ好き…………22%
あまり好きではない…32%
嫌い……………………13%
聞いたことがない……32%

(3)最近の韓国映画は好き?
すごく好き……………1%
まあまあ好き…………14%
あまり好きではない…17%
嫌い……………………9%
見たことがない………59%

68ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:05:48.47ID:pnljCKs60
>>8
面白いなw
ってあいつが言ってたわーみたいなw

69ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:06:14.11ID:20sTItny0
>>54
スクランブルやるなら広告いれんとやってけないでしょ
スクランブルも反対するんじゃね

70ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:06:18.67ID:f8VCDP/a0
再編してTBSを地上波から閉め出すべき

71ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:06:26.02ID:HrOZgejH0
★芸能・スポーツ速報+ 20/11/21
【紅白】橋下徹氏 NHK紅白歌合戦に異議「公共放送でやることなんですかね」★2

72ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:06:28.75ID:l+7/KPse0
NHKの金を3年払うのやめたらそこそこのテレビ買えるンだわ

73ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:07:09.40ID:0h+99BkW0
TBSだって本当は受信料を国民から強制的に取って
受信料で放送局の運営や番組作りをやれば
「もっと良い番組はいくらでもできる」と言いたいんだろう。
受信料強制徴収ほど楽な商売はない。

74ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:07:26.59ID:OH9E/MAs0
なんで連中は全国を転勤して回らなあかんの?

75ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:07:29.69ID:jEcj+DMh0
ちょっと意外だったけどよくぞ言ってくれたよなあ
他のヘタレ局と違って良い事言うわw

76ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:07:43.18ID:ahDxNSyi0
いいぞもっと言ってくれ
俺らの声を代弁してくれ

77ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:08:05.89ID:ebZ7Tctc0
チコちゃん見るな!

ByNHK

78ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:08:07.81ID:5ovjHQ1Z0
2009年07月21日 16:10
NHKも電通が支配している。

NHKが番組制作を子会社NHKエンタープライズに依頼すると、
NHKエンタープライズが番組制作会社の
総合ビジョン(株主はNHKエンタープライズ、電通)に丸投げする。
ここで税金である膨大な制作費が電通に入る。

そのうち数パーセントをNHK側関係者にキックバックして
電通の意のままの番組を制作しNHKを支配することになる。
総合ビジョンの多くのプロデュサーが反日偏向番組を製作し、
それをNHKを通じて日本国民が見て洗脳されることになる。

 /,< _ノ ヽ_ノ \
,/. ;(○). .)( (○) ;ヽ
|   (( /__ヽ ))+, |
| ,+: ;)) |  ,  ;|((,  ; |
ヽ:  U | | |li| |i | |U;  :/  韓流やめてーーっ!
, \ ; ,l li| |li!i|i| |: ./
:/  ̄ ヽ二二ノ  ;\

2009年07月21日 16:12
この「NHK総合ビジョン」という民間会社は、電通の子会社です。

で、この「総合ビジョン」は、NHKの番組や著作でボロ儲け。
つまり、国民から徴収したNHKの視聴料で作られた番組やコンテンツで、
電通が元手ナシで利益を得るという仕組み。

2009年07月21日 16:13
なぜ広告主が不必要であるはずのNHKが、大手広告代理店の電通と癒着しているのか?

それは、NHKに食い込むために電通は、職員の「天下り先」を提供しているからだ。
「NHK総合ビジョン」「NHKエンタープライズ」を筆頭に、無数のNHK関連会社と
いう形をとって電通子会社を作り、そこへ職員を天下らせているのだ。
その運営費は、もちろん国民から徴収した金である。

冬ソナの利益も、NHKの英会話講座も、アニメも、全ての利益を電通が吸い上げる仕組み。
ちなみに、国が定めたNHK法では、NHKは利益追求の商売を禁じている。

79ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:08:46.28ID:7lQG1ci00
テレビはもう全て捨てたから、民放も見ません。
自分が見ないのにTV広告出してるけど、そろそろやめようかと。

80ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:08:54.90ID:jvSQ1Oex0
>>1
捏造とか偏向報道しているお前が言うな

81ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:08:57.43ID:NdoohAFp0
NHKとTBSとテロ朝は
スクランブルかけてええよ

82ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:09:02.89ID:5ovjHQ1Z0
 /,< _ノ ヽ_ノ \
,/. ;(○). .)( (○) ;ヽ
|   (( /__ヽ ))+, |
| ,+: ;)) |  ,  ;|((,  ; |
ヽ:  U | | |li| |i | |U;  :/  韓流やめてーーっ!
, \ ; ,l li| |li!i|i| |: ./
:/  ̄ ヽ二二ノ  ;\

とにかく、電通とつるんで、やりたい放題をやって来たNHK

まるで、朝鮮人と中国人の、宣伝マンの様な、偏向報道にはウンザリ

7000億もの莫大な、受信料収入も実態は不透明、事なかれ主義

反日の、ムンゼェイン政権でもお構い無しに韓国ドラマを流す無神経

紅白歌合戦に、平気で反日運動の、不良韓国人歌手を出演させた蛮行

NHKを変える為には、N国党に、頑張って貰いたい、がんばれ

電通のやり方

●日本の世論をコントロールしろ。
●日本人の精神を幼稚化・韓国人化させろ。
●女を集中的に狙い洗脳しろ。
●在日同胞やゲイタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
●ゲイタレントやハーフタレントに「幼少期、日本人から いじめ・差別を受けた!」と強調させろ。
●「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
●海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と暗に植えつけろ。
●日本人男への外見差別を徹底しろ。
●日本の中年男だけはどれだけ侮辱しても許される。
●日本人男が、馬鹿にされ 虐げられるCMを大量に作れ。
●イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と植えつけろ。
●韓流ゴリ押しは絶対に止めるな。
●「韓国男子は紳士的で逞しく美しい!日本人男など貧弱で気持ち悪い!」とステマしろ。
●日本を韓国並みに整形大国化させろ。
●5ちゃんを見ない十代を韓流洗脳しろ。
●「男VS女」「若者VS高齢者」「都会VS地方」、日本人同士の対立を煽り分断しろ。
●日本人同士を結婚させるな。少子化を促進しろ。
●幼稚な恋愛映画を大量に作れ。
●女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
●韓国アプリ「LINE」で日本人全員の個人情報を掌握しろ。
●「LINEに入らない奴は仲間外れ」「未だにガラケーは笑い者」という雰囲気を作れ。

83ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:09:14.29ID:xzTUlfSS0
立花孝志氏はどこへ?

84ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:09:17.43ID:s5y95csM0
どっちも見ないから気にすんな
電波送りつけ暴力団と他国の放送局、どっちも嫌いやねん

85ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:09:21.13ID:hYMnHiCF0
>>1
また的外れな同業者からの煙幕
見たい人が見る、見ない人は契約しない。ただそれ一本ですよ
民放の子会社がNHKから仕事もらっているから、フジとか日テレよりは批判的だけれども

86ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:09:22.39ID:HviYxbnQ0
法人税もないんだよな
丸ごと7000億使いほうだい
解体しろよみんな苦しいのに

87ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:09:27.05ID:st1dgKRP0
素晴らしい!
TBSさん信じていました!

88ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:09:27.47ID:HidZbtmU0
>>1
TBSもNHKも、兎に角既存のマスメディアは要らない

89ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:09:51.04ID:KFN5tXiL0
だったら官と民に分割して地上波でパイを食い合え

90ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:09:57.75ID:TlKIbz3t0
広告入れりゃ解決すると思うんだが民放は賛成する気あるんか?

91ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:10:31.15ID:MoWqHlJj0
まずはあのクソ紅白を何とかしろよ

92ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:10:34.58ID:cjOzKdjY0
スクランブルにしろって

93ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:10:59.98ID:PQHnSOL90
金ヨコセしか言ってないからなNHK
TBSがいえた義理じゃないがね

94ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:11:02.70ID:9xjLzqZy0
スクランブルはよ

95ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:11:04.56ID:ZvYHL6A70
TBSもたまにはいいこと言うんだな

96ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:11:11.05ID:ec0eF4dz0
その通りだけど、TBS,民放も視聴者が見たくなるような番組造れよ
毎日暇なのに、それでも見る番組が無い

97ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:11:22.65ID:5ovjHQ1Z0
世論はチョンの自作自演

電チョン\<ヽ`∧´>/
\<ヽ`ε´>/テロ朝
\<ヽ`ν´>/日テロ
ザイニーチョンBS\<ヽ`∀´>/
蛆虫\<ヽ`γ´>/
犬HK\(`八´)/
\<`д´>/ゴミ売

  __[あさひ]__
. /\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニあニ}|  ∧ ,,∧  |
{ニさ.ニ|| (-@Д@)  ∬  安倍さえいなければ・・・
{ニひニ}| (つ.朝 φ 旦    全てアベノセイダー・・・
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| 4年で105万部減 |

   ∧_∧
  <=( ´∀`) <次の総理は石破ニダ
  (つ   つ
  | | |
  〈_フ__フ

  Λ_Λ  < ふぅ、成りすましは疲れるニダ
  <丶`∀´>  
  ( ̄ ⊃・∀・))
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ

98ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:11:25.41ID:HviYxbnQ0
誰も観ないクソ番組垂れ流し

99ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:11:33.12ID:Enk7hlMN0
NHKは民業圧迫してる
もっと規模を縮小すべき
(´・ω・`)

100ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:12:14.16ID:5ovjHQ1Z0
. . . . ∧_∧..∧_∧. . ∧_∧.. ∧_∧
...,.<丶`∀´>-( @m@ )-. <`∀´ r > -<`ё´ r >ヽ
....(__) 総連 (_)| マスコミ |(_)|. 民団.|(_)| 革●.(__)
.,. .|.|.....| .|...,.|.. ..|.∧_∧|..|.中核 |.|
.,. .|.|.....| .| ∧_∧ < `Д´.メ>.  |∧_∧|.|
.... |.|.∧__.∧ /( ゚ ◇ ゚.)二´ ス \.(`・・_,´ )__)
.... ヽ ( `з´ )∪民主党 ヽ/ パ. /#)/ 中国.`ヽ
.....(_/日教組`ヽ____.(⌒\_イ_/ / ∧_∧ /./
......|. ...ヽ、\.. .~\______ノ. ( ゚ε°)./
...____|. ...|.ヽ、二⌒)____\/... (._)
...|\ .|. ...\. .立憲民主党.. 自治労 |
...| .\ヽ、__.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .....|


立憲民主党は、中国・ 韓国・ 朝鮮の為に活動している

多重国籍議員、朝鮮議員、革マル議員、生コン議員、反天皇議員がいる特亜スパイ政党。

自衛隊を縮小弱体化、多文化強制庁を作り、

外国人参政権推進し、日の丸に違和感を抱くような

旧民主党の亡霊、反日立憲民主党を、私たち日本国民は許しません!


日本国民は、親韓親中の反日立憲民主党とパヨクにNO!

101ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:12:41.21ID:VdO+3YOK0
>>50
凄すぎて草
上級貴族かよ

102ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:12:42.41ID:fXZzRg9/0
>>1
もっと民放はブーイングするべき

103ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:13:04.30ID:nidcULAg0
サブリミナル効果の常習犯がどの口で言ってんだか。

104ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:13:18.36ID:QLwKuH4T0
TBSがなくなったら文化放送しか聴くものがなくなっちゃいますぅ

105ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:13:31.37ID:6yuT5ttB0
敵の敵は味方、でもないか

106ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:13:32.66ID:apvZLZ2B0
「あの」TBSがまともな事言ってるな
明日巨大地震が来なければいいが

107ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:13:35.02ID:LoMdT2a90
>>7
勇者ライディーンか?

108ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:13:36.92ID:JsZlxQ/I0
テレビ離れに巻き込まれるもんなNHKのせいで

109ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:13:43.26ID:YS8nhNcu0
これで家庭からテレビ消えようものなら民放も困るよね

110ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:14:03.78ID:iixNVfmu0
>>1
おまえもな
三浦春馬殺人事件の説明しろや

111ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:14:05.07ID:ZjJSdwqe0
同業から声挙がるのはええな
もっと言っていってやれ

112ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:14:05.95ID:JV82xaeK0
ネット接続機器に課金しないなら
テレビ設置届出義務化しても一向に構わん

113ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:14:27.28ID:882g6tfi0
>>5
言うていいやん!w

114ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:14:30.38ID:HHj6Iuv20
TBSがまともなこというとか、なんかヤバいことの前兆なんか?

115ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:14:44.84ID:tAoKvp1R0
>>47
なんだこれ、マジでNHKつぶれろや

116ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:15:03.98ID:JRQNRcfm0
いいぞ、この一件だけでTBS推すわ

117ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:15:05.94ID:YS8nhNcu0
こちらが感じてる不満を全部言ってるw

118ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:15:20.09ID:zPGNW1fF0
そもそもヤラセだらけのTVは見る価値なし

119ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:15:26.45ID:BZkkvktq0
上級放送局を馬鹿にするな!

120ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:15:28.75ID:ZSHj/xxk0
>>1
お前ら民放がただみたいな電波利用料で放送してることについてはどうなんだ?

121ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:15:34.58ID:WOyyCdaO0
NHK解体しろが民意、誤魔化すな

122ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:15:47.86ID:vVfO3njg0
体力の半分を徴収に使ってるからな

123ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:15:50.04ID:5jBTDMJy0
>>15
朝日は?

124ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:16:04.22ID:diAZuVmk0
半世紀前から理解は得られてない定期

125ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:16:08.30ID:2hcH81MI0
ニュース部門後それ以外を分離してニュース部門の視聴料月額250円なら払うけど

NHKがバラエティやドラマを作る意味は皆無だし不愉快

126ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:16:09.00ID:2cR2mlAJ0
余計な議論すら必要ないなシンプルに「解体」で正解だろう

よく受信料を幾らまで下げろとか国営放送にしろとか
そういう議論すら不要というか、場合によっては有害

NHKが公共放送である根拠は何一つ存在しない
従って1円でも受信料を支払う理由が存在しない

それに国営放送を作るにしても一度NHKを解体してから
全く別の人員を新規採用して組織すべきだ

NHKのような反日偏向報道&腐敗した組織を国営放送など、ふざけるのもいいかげんにしろ

127ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:16:09.64ID:ctd8Bb7m0
水ダウあたりで煽ってやれ

128ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:16:10.41ID:NtzK2ZME0
>>8
カオスw

129ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:16:21.03ID:lAPjCtXp0
>>47 >>67
何だい、こりゃ....たまげたなぁ。

>>60 =池田さん、チースw
日本軍性奴隷を裁くとした女性国際戦犯法廷をEテレ番組にした池田恵理子は、
NHK内でチャイナスクールと呼ばれる極左工作員
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51888759.html
>この裁判を企画したのはVAWW-NET JAPANという団体だが、番組を企画した池田
恵理子氏(私とは関係ない)はその発起人だ(これは彼女の部下をCPにして隠蔽して
いた)。彼女はNHKの中でも「チャイナスクール」として知られる極左集団のリーダー
で、「戦犯法廷」の運営委員だった。つまり主催者が番組の実質的なプロデューサー
なのだから、もともと中立な報道ができるはずがなかったのだ。

130ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:16:34.12ID:D+YIU9xg0
ごもっともな意見

131ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:16:47.27ID:Q19qATFu0
NHKはその通りだけど
民放は民放で視聴率のことばかり考えているように見える
それで国民や視聴者の理解を得られているのかと

132ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:16:56.46ID:NCsVBJ5W0
よう言った、それでこそ男や

133ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:17:16.77ID:1lrQSleA0
>>28
正義っぽいことカマしてるがコイツがNHK側の人間ならコロッと変わるのはTBSの体質を見れば容易にわかる

134ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:17:28.42ID:NCsVBJ5W0
民法はNHKの犬だった
これは大きな一歩

135ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:17:30.47ID:AW/VCA3o0
スポンサーにペコペコしてCM流して金貰っている民間からしたらふざけてるとしか思えないよな

136ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:17:30.59ID:hdAmrWxs0
理解得られてたら立花みたいな基地外が当選するわけないだろ

137ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:17:44.29ID:pMBUjyx50
>>1
ゴミクズTBSのくせに正論をいうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

138ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:17:49.57ID:OYvuJfpd0
住民投票の期間中に裏を取らずに捏造データを使って一方に対する偏向報道を行う、毎日
系列のメディアにはそういう批判をする資格は無い
投票期間中にそういった偏向報道を見て期日前投票をした人に対して、どう責任を取るの?

139ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:17:55.68ID:LxDFkeTr0
>>10
どっちかっていうと
お前の方が嫌いじゃわい

140ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:17:59.31ID:WSJgyBiR0
NHKしかTVがなかった時代をいまだに
引きずる時代錯誤がな
そらNHKしかないなら嫌でも受信料払うけど今は違うだろう

141ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:18:25.12ID:PJGL8wjb0
どんな番組つくっても聴取量ベースで利益一切かわらないNHKは異常
存在自体がダメ
他局からしたらずるすぎるしNHKのせいでテレビもういらないてなる人でてくるから勘弁してくれってかんじだろう

142ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:18:31.45ID:6mOxEcR60
NHKをなんとかしないとテレビの所有を拒否する人間が増えて民放もとばっちり受けるからな

143ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:18:37.41ID:VdtiM8DV0
そもそも若い人はテレビなんて見ない
ネットのほうが遥かに面白いし

144ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:18:56.63ID:v5gH9I3o0
なんでみんなはっきりものを言わないのだろう
たった一言なのに
僕はいらない!!

145ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:19:07.48ID:L9DmQJrT0
>>107
グレートマジンガーもあるぞ

146ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:19:14.24ID:VdtiM8DV0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

147ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:19:18.08ID:iixNVfmu0
MISIA怪我させて
三浦春馬に糞ドラマやらせて死なせて
ふざけんな
オマエらTBSも同罪じゃボケ

148ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:19:22.36ID:G5xG4aVe0
>>1
民放とネットがあれば公共放送はいらない、
NHKは民営化しよう

149ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:19:25.42ID:QHTBEGzs0
テレビ持ってる奴から漏れなく徴収する、なんて言ってると
テレビ自体が捨てられるし、そうなるとTBSも観てもらえなくなるからな
実際、テレビ観ないでツベで楽しんでる奴結構いるだろ?

150ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:19:25.48ID:E37vauxD0
>>142
いずれにせよ見ないから

151ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:19:34.59ID:VdtiM8DV0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

152ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:19:34.98ID:tKu+g65e0
>>10
おまエラ在日ウンコリアンは嫌われることしかしてないよな(笑)

153ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:19:35.08ID:wpXHW58m0
NHKを除く民放テレビ局は不動産業で生き抜いているからね
テレビはオワコンビジネスなのに受信料で何とか生き延びようとするのがNHK

154ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:19:40.98ID:IViR6/ia0
一昔前は民放も NHK も電波利権に巣食う電波村の住人同士だったんだが
おそらく地上波テレビのビジネスが雲行きがかなり怪しくなってきたので
お互い護送船団で守りあうようなこともなくなってきたのかもしれない

155ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:19:43.53ID:HM5k9lfj0
気象情報・災害情報を分離してこっちを国営化、それ以外を民営化でいいんじゃね?
気象情報側を1chにして、民営化した側には3ch(だっけ?)を与えよう。

156ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:19:44.29ID:s6/KplbV0
テレビを見ない権利さえ尊重してくれれば何でもいいよ

157ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:19:51.77ID:WliE4KjO0
岡村みたいな糞芸人にギャラ払ってる時点で絶対に契約なんかしねーわ!
あとジャニーズの奴が女の子に性的虐待したのもNHKの番組関係だったよな

158ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:19:55.57ID:zZapSQny0
スクランブル化しかない

159ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:20:03.09ID:Sl1zU9KP0
観ない権利を担保してくれればいいだけ
なによこの強権な感じは、おそろしいわ

160ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:20:37.86ID:TnGN7j+G0
基本的に直ぐに業務停止命令される事業者というのが筋
みかじめ料取るのは反社会的勢力であること間違いない
明らかにソシオパス的やり手の高卒立花氏をキャリア採用したのも反社のボスの判断ならでは

161ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:21:00.86ID:C0uAcLEM0
ニュースと天気予報、時報だけ放送しろ。月100円は払ってやる。

162ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:21:24.93ID:WOyyCdaO0
配信で間に合う時代にそもそも放送局何て必要か?ましてや電波押し売りNHKなんて要らんよ。

163ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:21:30.71ID:QFsLkNri0
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・14% 100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では国民の3%が感染し、25万人死亡、死因2位は新型コロナになってます。ただの風邪ではありません。後遺症↓も一生治らないとされてます
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)
・60% 100人に60人が心臓障害や心筋炎を併発し、治らない(独国研究機関報告)
・43% 100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・40% 100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・15% 100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ可能性(台湾医師報告)
・87% 100人中87人何らかの後遺症が残る(伊国研究機関報告)
・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・95% 100人中95人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染する(中国大学病院報告)
・27% 100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・53% 100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・20% 100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・21% 100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・14% 100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・10% 100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・9% 100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・一生味や香りを感じなくなる(伊国研究機関報告)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う・頭痛、物忘れがひどくなる、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣、耳鳴りが一生残り、何もできなくなる(英国、EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。←突然死の原因
・無症状でも他人にうつす
 ・50% 100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・1人が2.5人に新型コロナをうつす(WHO報告)
・血管内に入り、全身でウィルスが増殖、血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ(米国研究機関報告)・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上に上がる←now!!
・感染が広がると経済を崩壊させ、大量の失業者を出す→米国ではデマが流行り、コロナの感染爆発が起きました。現状米国だけで2600万人もの失業者を出してます
効果のあるワクチンができるまでの間、最大級のコロナ対策を行なってください

学校、企業側は一度感染した人を感染者として扱い続けます。また感染者の家族も同様です。
情報弱者がコロナにかかっても大丈夫と考えていますが、自分や自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。軽く考えずストレス発散方法は自宅でできるものを探しましょう
また直近の死者数でコロナにかかっても大丈夫という人がいますが、死者は感染者が増えてから1ヶ月後に急増します
絶対に油断しないでください

感染対策
新型コロナは乾燥すると感染力が”5倍以上”になります。またこの冬がワクチンが届くまでの最後の正念場です。最大限の注意をお願いします。
・風邪の症状(咳、熱、だるさ、鼻水など)がある場合、“絶対”に外に出ない
・防塵マスク(性能はN95、DS2以上)、密閉ゴーグル、耳栓を使用する
・食料を備蓄(1ヶ月分程度)
・エタノール、オゾン、紫外線、ハイター(強アルカリの液体なら同様の効果有)、プラズマクラスター、加湿器を用意する
・こまめな手洗い、消毒。帰宅時は服をそのまま洗濯機へ

日本のコロナ対応について
日本は世界で2番目に新型コロナ感染拡大しましたが、
先進国ではずば抜けて感染者が少ない状態です。
これは政府(立憲民主党と共産党除く)、省庁、病院、企業、保健所、国民がコロナウィルスに気をつけて行動した結果です。
しかし現在、日本で第三波が発生しました。
感染拡大すれば他の国のように外出規制が行われ、大勢の人が職を失います。
大勢の方がコロナにかかってるから大丈夫と思われるかもしれませんが、そのほとんどが一生残るであろう後遺症を残します。自分の命を守る行動を取ってください。
自分ために、家族のために、日本のためにkj

164ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:21:32.08ID:v5gH9I3o0
>>149
はい!ここで〜す
テレビ15年間いまだに持っていないです
なんの問題もないです
もんだいはそう伝えてるのに毎週集金やがインターホン鳴らして阿呆面をカメラに収めて帰ることです

165ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:21:58.70ID:fWaLPJYg0
スクランブル出来ない技術の無い局は潰れればいい
公共放送も出来ていない。それでカネをむしり取るの?

166ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:22:16.59ID:hdS5Uy+y0
>>1
そのとおり。
異論なし。

167ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:22:36.98ID:5EqNDkOF0
TV製造業者は圧力あるんだろうが逆らってNHK映らないTV作っちゃえ!たぶん売れるし株価も上がるよ

168ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:22:45.46ID:ggRKFTNo0
アメリカみたいに公共番組に政府が援助金出したり寄付金つのったりすればいいのに

NHKは巨大化しすぎ。オリンピックと紅白と大河ドラマは民放ですれば良いでしょ

169ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:22:54.26ID:o/E1Lqct0
NHKはニュースと国会中継だけ流しとけ
国民から巻き上げた金でくだらない番組つくるな

170ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:23:02.76ID:rXpiw7fJ0
契約するからさ、豪華芸能人を見なくていい人向けの料金プランを作っておくれ。願わくば、一切見ない人用のスクランブルプランをお願い。

171ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:23:13.31ID:CG49EMdO0
>>1
いいぞもっと言え

172ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:23:36.82ID:WliE4KjO0
ニュース 天気 ドキュメンタリー
これだけでいいよ
そしたら払うわ
月額500円で余裕だろ

173ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:23:45.97ID:VICS202n0
これは確かにそうだが
小林麻耶イジメとMISIA落馬の件で今は素直に聞き入れられない

174ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:24:06.42ID:ejCLiOXA0
>>13
NHKがテレビ設置の届出義務化に踏み込んだからだよ
そんなことしたらますますテレビ買う人がいなくなって、
民放の経営にも打撃になるから

175ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:24:19.61ID:ktARR7+L0
TBSってNHKの子分じゃなかったの?
土地を買う時に世話になったとか何とか

176ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:24:33.96ID:XNd9UxtP0
>>172
ニュースと天気だけでいいでしょう

177ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:24:37.25ID:hV5sA2yi0
>>1
なぜ何十年間も文句ひとつ言わなかったのに最近
当たり前の事を言い始めたのだろう
「余程TV離れ」が加速しているんだなw
テレビ依存のジジババがコロナでコロコロ消えているからかな?

178ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:24:42.47ID:26gDN5yR0
理解も対話もしない
それが公共放送NHK

179ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:24:48.81ID:v5gH9I3o0
NHKは間違いなくなくなるな 
時間の問題 その時は自分らのやってきた悪時を知らっと知らぬ顔して他の仕事しだすんだろうな

180ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:25:02.52ID:ZjJSdwqe0
>>164
そんな頻度で送り込んでくんのかよ
業者に流れる金も受信料だろうにホント無駄な仕事だな

181ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:25:02.90ID:G/4VLYWZ0
資産8000億なんでしょ
税金があるからお金貯める必要なんて全くないし
民間と違って営利目的の団体でもないし

182ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:25:04.01ID:0vqfaS5x0
おま

183ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:25:13.16ID:aQ+dNWZI0
電波オークションを日本で実行しよう。
日本で、電波オークションを。
新聞とTVの分離独立を。
「日本の電波オークションで自由を獲得しよう」

184ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:25:46.23ID:wPjjGjcC0
>>1
TBS、どうした?悪いもんでも食ったか。
まあ、なんでもいいから、もっと派手に喧嘩やってくれw

185ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:25:56.28ID:EcCbTBHY0
>>5
何言ってんの?

186ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:26:08.94ID:DFUghBoJ0
いいぞ、もっとやり合え。
馴れ合いはダメだ。

187ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:26:16.02ID:VHu44eJ/0
チョンBSの社長がどの面下げて言ってるのか見たいわ、<丶`∀´>こんな顔か?

188ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:26:18.57ID:/UWmEhdb0
公共放送じゃないのに図に乗ってるからな

189ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:26:23.47ID:VEkWQpvc0
たまにはいい事言うなTBS

190ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:26:43.45ID:RfsVgMe+0
>>15
おまえに独裁スイッチ渡したら、
世の中からあらゆるモノが消えちゃうんだろうな

191ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:26:51.96ID:ptD6X+2n0
反日公共放送は


国民の敵

192ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:26:56.67ID:RU0I8QW20
いいぞもっと煽れ

193ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:27:20.21ID:/t1P3NB40
民放ってNHK受信料は反対なのかな

194ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:27:31.15ID:ds2Yjy3y0
>>172
ドキュメンタリーなどいらん。ニュースだけで月200円がいいところ。

195ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:27:50.77ID:Am5FeYAC0
強制的に国民から金を徴収して番組制作会社や芸能人に流すシステム。

196ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:27:54.42ID:GyLY7Ra+0
報道と教育だけにして無料化でいいよ
なんで公共放送がバラエティやってんだよ

197ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:27:55.24ID:nOxzuC/q0
今61歳でいつでも退職出来るから無茶言ったんか
でも次のTBS社長が可哀想だろ

198ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:27:58.12ID:Qiz+9BQZ0
民放って前からNHKに対してあんま文句言わんなってのは思ってた。
自動的に何千億も入ってくるのは収入減って四苦八苦の民放からしたら腹だたしいだろうに。

199ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:27:58.98ID:6altdDTq0
NHKなくなっても困らないな
大河と朝ドラくらいしか見ないがどっちもつまらんし

200ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:28:17.53ID:5ehD3LPQ0
TBSがまともなことを言ったw

201ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:28:18.38ID:jT1jGHQ70
理解とかいらねえよ、見ようが見まいがブン取れるんだから
と思っている

202ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:28:25.56ID:lAPjCtXp0
>>78 >>82
全くだ、NHKは解体すべき。
>>129追加
https://w.atwiki.jp/sakura398/pages/1355.html
>ECPATの母体となっているのは、日本キリスト教婦人矯風会という団体ですが、その矯風会の
参加にいる団体に 女性国際戦犯法廷を主催したVAWW-NETジャパン が含まれているのです!!
つまり、ECPATとVAWW-NETジャパンは姉妹団体ということです( これは矯風会自身も明らか
にしていることです ( cache ))。
>APP研 の前代表である角田由紀子は、反日団体であるVAWW-NETジャパンと協力関係にあり、
捏造と断じられた従軍慰安婦についても、盛んに反日宣伝を行なっています。また、APP研の
メンバーである森田成也は西島栄というペンネームを使って日本革命的共産主義者同盟(第四
インターナショナル日本支部)とのトロツキー研究所の幹事兼事務局も務めていました。 さらに
、APP研は天皇・皇族を中傷する不敬発言を繰り返しています!!不愉快になる方も多いと思います
が、真実を知っていただくためにも敢えてその例を取り上げます。
「 天皇のような差別的・特権的・反動的地位に就く権利というのは基本的に、レイプ権に近い
差別的特権的「権利」であると思います。 」
「 雅子氏に子供が生まれてわっしょいわっしょい、めでたいめでたいの大騒ぎ。また一人、人権
を保障されない人間が生まれたというのに。 」
「 諸悪の根源である天皇制は必要ありません。 日本が国際社会の一員にいまだになれないのも、
中国との関係が改善されないのも、 ファシズムの頂点であったヒロヒトの戦争責任を曖昧なもの
にし、戦後天皇制を面妖な形で存続させてしまったことにあると考えます。 」
例え天皇制反対論者であっても、まともな者はこのような下品な中傷をしません。 天皇皇室の是非
論評以前に人間としてどうかしています。

203ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:28:28.93ID:v5gH9I3o0
>>194
たしかに 
今の料金はNHK大好き人間が払う料金だ!なめすぎ

204ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:29:49.03ID:ARvJyu5S0
>>50
放送局同士が切磋琢磨するのは当然のことだと思うが

205ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:30:20.22ID:dxDxphlZ0
>>1
多くの国民の総意

菅政権は「NHK廃止(解体)するかしないかの国民投票」はよ

206ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:30:21.11ID:U22A7pI20
NHKは2つ以上に分割するか、公共放送を行う別団体の参入を許可してほしい。
要は公共放送を続ける事が必要なだけで、それをNHKに独占させておく理由はない

207ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:30:32.24ID:4+N1NYqL0
>>1
なかまわれ?

208ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:30:34.72ID:/PEQhWEk0
電気、水道、ガス、ネットは止められると困るがNHKは止められても全く困らない

209ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:31:00.47ID:g6ucZ1PE0
>>1
おいおい
坂本弁護士一家を殺したお前が言うなよ

210ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:31:29.88ID:2llceJMz0
>>1
TBSもNHKどっちも反日クズやんけ

211ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:31:44.67ID:G9Th3lIi0
売国のクソTBSが日本のこっに口出しするな!

212ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:31:57.33ID:2cR2mlAJ0
・「協会の放送を目的としないのであればその限りではない」
という放送法の文言

・協会と世帯主による「契約」だから

NHKに有利な最高裁の判決は大半が間違っている
最終的には裁判で決着つけろとなったはず基本的に契約は強制では決してない

ちなみに契約の自由とは世界的に1800年代ですでに確立した概念である
日本の司法は中世と世界から笑いものにされる恥をしれ恥をこのカスが

213ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:32:01.22ID:ARvJyu5S0
>>196
教育テレビもコロナ禍で休校になったら
全然役に立たないのが解ってしまったじゃないか

214ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:32:07.55ID:ZhcwamMz0
マスゴミはどこも一緒だと国民はおもとるよw

215ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:32:31.86ID:PQHnSOL90
>>208
NHKもそれが分かってるので止めるとは口が裂けても言わない

216ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:32:40.56ID:etkbuuZx0
>>47
BBCはあれだけ良い番組作ってるのに給料安いのね
NHK職員は全員竹島に住まわせろ

217ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:32:40.77ID:jlkVGMOJ0
>>24
じやれてるだけ

218ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:33:12.27ID:2szGkG8p0
お前らのサンモニもだろ

219ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:33:39.57ID:v5gH9I3o0
>>206
まさにその通り
長い年月独占してると脳がぼけて自分らがなにしてるのか周りを見れなくなってる

220ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:33:40.39ID:MiwG3BmI0
なにか悪いモノでも食べたのかな

221ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:33:50.02ID:i32cWvXx0
>>208
そうそう地デジ化以前は「電波を止められない」って理由で僅かに強制課金の言い訳にはなったが、
今はスクランブル導入で事実上止められるからね。

222ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:34:02.82ID:lAPjCtXp0
>>163
全くだ、NHKは解体すべき。
>>129 >>202 追加
アグネスチャンはクリスチャンなのにどうして
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230240022
彼女や日本ユニセフ協会に密接に関わり活動を支援し、共同でイベントや会議
などを開催しているECPATは、日本キリスト教婦人矯風会という団体の下部組織
です。これは、キリスト教の中でも左翼系の政治色が強い団体で、天皇の戦争
責任だの従軍慰安婦への日本政府の責任だのということを常日頃言っている
組織なのですが、彼女らの資金源が日本ユニセフ協会を初めとする慈善事業の
不利をして集めた各種団体による寄付からなるものです。児童ポルノ法は、
彼女らの黒い利権のためのマネーロンダリングの手段なのです。キリスト教徒
でも、彼女らを快く思っていない人たちもおり、キリスト教徒だから悪いこと
をしているのではなく、キリスト教徒の中に悪い連中が入り込んでいると考える
べきでしょう。

西村博之がアグネス・チャンに公開質問 「100%寄付する黒柳徹子さんの口座を紹介
しないのは何故?」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw839065
>アグネスさんが募金先にあげている日本ユニセフ協会は、2012年度、募金の81%しか
、ユニセフ本部に送っていません。

NHKと日本ユ偽腐に金払うヤシは売国奴。

223ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:34:25.81ID:kRdVoHfK0
>>1
マトモなこと言ってるw

224ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:34:50.12ID:gAbULzIi0
>>216
でもBBCの徴収もえげつない
・イギリスは受信料を強制徴収。年間2万円くらい。
⇒これは、郵便局で1年間有効の受信許可証を買う、という仕組み。
 テレビやビデオデッキを所有するために、許可証が必要。
 そして支払ってきた証拠がないと購入できない。
 その結果、受信料支払い率98%!
★無許可受信者には1000ポンドの罰金(現在だと13万円)
多くの優秀なドキュメントなどを作っていて、世界一の放送局というイメージを、
 世界から持たれていることに、イギリス人はビックリする。

225ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:35:00.24ID:vYM2X/ee0
>>133
そんなん立場が変われば言うことも変わるだろ。
んじゃ、お前さんがNHKの職員だったとしても、受信料が高すぎる、受信料の徴収をやめろ、と言うかって話で。

226ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:35:04.06ID:m3ZtCV020
これはT豚Sの社長が正論
特に衛星契約と地上契約の関係見直しはやらないとおかしい

227ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:35:04.63ID:0VqVc2Uf0
国民の求める質の高い放送を届ける為には、どうしてもこれだけのコストがかかると言うのなら国民も協力するさ

だがNHKは単に高い受信料を取る為に、求められてもいないつまらん番組を作って大げさにカネがかかるカネがかかると騒いで強制集金するだけ。

228ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:35:07.84ID:jXyGluxe0
>>4
まーたまにはな。

229ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:35:11.22ID:k1/CeM0t0
>>216
韓国人を竹島に移住させたらどうなるかわかってるよね?

230ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:35:14.75ID:1TBUT3Ab0
やっと同業が口開いたか
悪い傾向ではないよな

231ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:36:00.79ID:UYxeIrCm0
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP9
神武天皇(狭野)は帯方郡からの使者を邪馬台国まで案内するのに船に乗せて対馬や壱岐の島々を経由して筑紫島までやって来たが


232ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:36:27.33ID:v5gH9I3o0
>>221
もっと怖い話
電気水道を止められてもNHKの契約代理者はドアをノックし続ける

233(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2020/11/25(水) 18:36:30.05ID:ceUS/vs10
サンデーモーニング「せやな」
報道特集・NEWS23「せやせや」

234ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:36:45.30ID:Pejy7hKO0
>>161
昔はビデオデッキの時刻合わせに教育テレビの時報使ってたな
地デジになってからデータの圧縮・解凍で映像が遅れるから時報はなくたった
ラジオに時報があるが、radikoでは時報の部分が消されてる

235ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:36:56.16ID:y3tyYHuv0
理解どころかNHK見ないからなぁ

236ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:37:01.53ID:C1hMnXZa0
100万円の給料

237ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:37:23.60ID:G/4VLYWZ0
菅ちゃん学術会議と共にメス入れてくれよ

238ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:37:30.63ID:Nm5y6tdQ0
買収してくれw

239ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:37:59.58ID:zzNcAoV+0
いまさら何を言ってるんだこいつは
NHKはべつに理解なんか求める気はねーよ
求めてるのは一貫して金、ただそれだけだよ

240ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:38:00.80ID:RBDYke1f0
NHKは無くてもいいww

241ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:38:39.20ID:iYHuPICL0
国民から集めたNHKの受信料は「おかあさんといっしょ」のエンディングで降ってくる風船代に使用されます。

242ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:38:53.37ID:0VqVc2Uf0
こんな独占オナニー商売なら、馬鹿でもチョンでも出来る(爆笑)

243ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:39:43.19ID:v5gH9I3o0
実は
N 日本の
H ふりした
K コリアン放送局
これが正体だ

244ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:39:44.92ID:x8Pw0wgn0
民放がNHKや総務省に反旗を翻すと電波を使っている以上死ぬ

245ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:41:09.76ID:N5frhjbY0
>>1
おめーはおめーで出資元の韓国と創価公明党への忖度やめろや
死んどけカス在日企業

246ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:41:20.22ID:XONUHAWU0
>>1
業務のスリム化

さっさとスクランブルにすりゃいいのにやらない。
これぞNHKの欺瞞

247ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:41:51.32ID:K4I6R//Z0
TBSの社長は、「スクランブル化」って言葉、知らんのか?
記事の中に、どこにもその文字が無いな!

248ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:42:26.16ID:J5r7U+Wk0
スクランブル

誰も言わない魔法の言葉

249ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:42:26.46ID:pyFLubd90
NHKは右からも左からも嫌われているパヨク

250ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:42:50.12ID:liP/GlLA0
それはもちろん
理解は得られなくても強制出来ると考えてますよ

251ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:42:52.29ID:sbEV4FxQ0
テレビはとうの昔に処分した テレビは時間の浪費

252ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:43:24.06ID:ZlZif23+0
これは素晴らしい。

253ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:43:24.74ID:hV5sA2yi0
>>232
日本一恐怖現象!

254ニューノーマルの名無しさん(東京都)2020/11/25(水) 18:43:30.50ID:gFBjw5Kk0
TBSの初まとも発言

どうした? コロナでおかしくなったか?

255ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:44:33.77ID:0UOGRcYk0
NHKのせいでテレビ捨ててる家庭もあるんだから
民業圧迫されてるって言えよ

256ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:45:30.89ID:lAPjCtXp0
>>222 追加
ECPAT/ストップ子ども買春の会、児童ポルノ禁止法改正に慎重な国会議員に激怒
https://togetter.com/li/156777
>児童ポルノの単純所持規制や漫画やアニメの規制が議題となっている児童ポルノ禁止法
改正案について慎重に議論していくとした国会議員を、キリスト教系女性団体にして有害
コミック撲滅団体でもある『ECPAT/ストップ子ども買春の会』が猛批判。そしてその反応。

言っとくけど「児童=18歳未満」だから。それと児童ポルノの単純所持も禁止になってる。
つまり日本ユ偽腐やECPATはオマイらの敵。 つかヲタ女の敵。「児童」には男も含まれて
れるんだから。つまりNHK(>>202)と日本ユ偽腐に金払うヤシは売国奴。

257ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:45:32.97ID:pGfs8iE80
PCやスマホにン十万突っ込んでくのもyoutubeとか月額数千円はあまり抵抗がないが
テレビごときに10万とか毎月課金とかアホくさいわ。

それだけのベネフィットがあるんかと言われるとまったくないことに気がついてしまって捨てたわ。

258ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:45:44.13ID:K4I6R//Z0
このTBSの社長もそうだけど、
これまでNHKの受信料を取りあげたメディアの記事はかなり有るが、
一度もスクランブル化の文字を見た事が無い。
メディアの中では、NHKのスクランブル化って文字は、NGワードか?

259ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:46:09.00ID:0VqVc2Uf0
情報やエンタメの選択肢がいくらでもある時代に、
戦時中みたいに国家の威信を傘に着て、独占押し売りして私腹を肥やしてるから視聴者の反発を喰らうんだろ。
全体主義国家かよ。NHKお前らふざけんなよ。

260ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:46:15.81ID:GibBHJ2z0
国民はNHKの存在を理解する気ないですけど。消えてください。

261ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:46:44.99ID:bFt47nCz0
東大狂いの膳場貴子は元NHK

262ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:46:52.26ID:xWlu9ZtB0
K−TBSの報道部は 理解得られてるの?
はよ全員整理したら???

263ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:47:07.08ID:K4I6R//Z0
TBSの社長は、NHKのミカジメ料払ってるんか?

264ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:47:10.48ID:2C6YOCve0
オンデマンドでもない垂れ流し放送でカネ取るとか20世紀の遺物だろ

265ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:48:31.32ID:mH6HMXyq0
値下げとかあいまいなことばかりで肝心のスクランブルとは絶対に言わないこいつも裏ではつながってるだろ

266ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:51:09.28ID:ykP7TuOn0
ってか、何で民放は紅白や朝ドラとかNHKの番組の宣伝みたいな事をするん?
そこが不思議でならない
他局の番組の構成とか視聴率とかNHK以外で基本的にやらないだろうに

267ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:51:44.36ID:PKgAxem00
割と本気でNHKがうざいからテレビ見る気が全く起きない
まあそれ以前に見たい番組がほぼ無いけどさ

268ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:51:58.37ID:kLaljDBq0
いつもは即ゴミ箱に捨ててる
NHKからの請求書を開封してみたら請求額34万になっててワロタw

269ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:52:59.62ID:L9flQ7Ro0
うちにはテレビないのになんで来るんだ?
自動車もないし。

270ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:53:54.62ID:K4I6R//Z0
>>268
自分とこは約25万円。

NHKからの請求書、封筒の外にNHKの文字が無いんだよな。

271ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:54:03.67ID:KOarsIHe0
民放はコロナ不況でCMなくなっていき倒産寸前だから
NHKのような安定した放送局に嫉妬するのもわかるよ
コロナで民放はほとんど潰れるよ

272ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:54:15.68ID:QGepaKU/0
>>193
公式に必要って言ってたけどな
まあ二元体制って言ってお互いを牽制し合うもんだからそれはそれ、これはこれ
民放はNHKのインフラにコンテンツ流してるだけのようなもんだからNHKないと放送出来ない

273ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:54:17.49ID:zPe0iqIv0
NHK解体だけでなくキー局制度も廃止して、電波オークションによる放送の完全自由化が必要。
在京民放からもキー局としての特権を剥奪した方がいい。

274ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:54:22.91ID:iK3E58Sb0
>>10
かつてのTBSはまともだったぞ
お前らが居なくなればどっちも嫌いじゃなくなる

275ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:55:18.11ID:6g5Cc8ac0
NHKは、無意味な電波ジャックの試験放送しか観てない
無理矢理見せられるだけだけど

276ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:55:47.80ID:MASLrtF30
>>1
坂本弁護士一家に詫びろや、殺人ほう助企業が!

277ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:55:54.58ID:1lrQSleA0
>>225
偽善者が偉そうなこと言うなって話だ

278ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:55:54.88ID:FrqQZXTi0
社長△

279ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:56:16.42ID:n1UUVYDh0
理解を得られてないから法を盾に受信料踏んだくろうとしてるんだろう

280ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:56:47.96ID:kLaljDBq0
>>270
NHKは封筒何種類か有るよね。
まぁ大抵開封せずに捨てるんだけどw

281ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:56:55.25ID:KjbiqWfv0
桜を見る会は自分に直接関係無いけど
受信料の請求人はうっとうしくてかなわんから
スクランブルにして受信料集金問題をクリアにしてくれれば
桜を見る会のことは忘れてもいいのに

282ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:57:06.83ID:K4I6R//Z0
>>265
そうなんだよな。
これまでどのメディアも、NHKのスクランブル化に言及したのを見た事無い。
あの新潮や文春でさえ、アンタッチャブルの世界

283ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:57:44.44ID:eCP1dIuV0
受信料で制作したドラマを地上波よりも先にBSで放送するのはイカンでしょ

284ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:57:57.22ID:McX2Fj4L0
見てもいないNHKに金を払うくらいならテレビいらねって人が増えてきてるからな
民放はNHKと心中するかNHKに敵対してスクランブル化を推進するか好きな方を選べ

285ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:58:10.03ID:JT2P/gJf0
やっすい電波利用料で商売してる連中は言うことが違いますなあ

286ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:58:21.81ID:zylmUYyF0
じゃあTBSがNHKにとってかわっちゃえばいいじゃん
頑張れよ

287ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:58:41.35ID:K4I6R//Z0
>>281
野党も、桜ネタなんかより、こっちをやった方が国民の受けがいいのに、
絶対にやらないんだよな。

288ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:59:04.38ID:PKgAxem00
民法はNHKのせいでテレビ保有者が減る一方だってことを訴えちゃえよw

289ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:59:07.96ID:8rxl8Gon0
>>47
ひでぇな
海保と警察に予算回せよ

290ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:59:47.54ID:gFeLGgdy0
俺はカードで払ってるけど半年に1回まとめて請求されてるわ
別に払うのはいいんだけど受信料で製作した番組のアーカイブ見るのにまた金取られるのが納得いかない

291ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:59:48.82ID:hbP7rjFx0
>>1

そんなことより
なんで、PPV導入しろって声を上げないのか
結局、まやかしだよこんな記事も

292ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 18:59:57.80ID:PKgAxem00
手っ取り早いのはNHKと民放の分断工作だな

293ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:00:22.18ID:wTj88Ub60
受信料、高すぎる

294ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:00:32.66ID:hYMnHiCF0
テレビ捨てられたら、TBSもとばっちり受けるからな。コバンザメ状態だから地上波はうかつにNHKいらないとは言えない
ただ広告がネットのほうが効果あるからTBSも電波の無駄遣いやめて
ネット局開いたほうがいいぞ

295ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:00:44.38ID:kLaljDBq0
真面目に払ってる奴は、その金で旨い物食った方がマシだぞ
NHKの受信料なんて踏み倒せばいいんだよ

296ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:01:01.78ID:IW8tMXpx0
>>129
俺はテンノー制度に反対だ。NHKは極右だ。
NHKも勲章をやる側だ。
勲章を誰にやるか決める「叙勲審議会」みたいなものがあるはずだろ。
そのメンバーは、恐らくは、裁判官とか事務次官とか政治家とかNHKとか経団連だ。
もちろんこいつらは、勲章をもらう側でもある。
テンノーはこいつらのヒモでこいつらに食わしてもらっている。
お前らには〇色勲章とかやっておけば、勲章もらったやつは黙るからなwww

俺は日本人ではない。
お前らが、2000年ごろ安全装置をすべて外したんだ。
俺をキ〇ガイだと言ったのはお前らだ。精神科医10人ぐらいにも認定されたわけか?www
では、いまさら俺をレールの上に乗せるのは無理だろwwwもうお前らジャップは助からない。
俺は、お前らジャップに認めてもらう必要はないし、認めてもらいたいとも思わない。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。日本・韓国・ドイツ・中国・台湾・香港は今すぐ死ね。これで地球は平和になる。
日本およびドイツはファシズムで全体主義でナチな悪の枢軸だ。

297ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:01:42.95ID:4587Gqnv0
本来NHKは金払ってでも視聴をお願いする立場

298ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:02:00.03ID:wTj88Ub60
それと最近のテレビって真実を伝えないよね
YouTube見ていた方がいいわ

299ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:02:28.95ID:s8srOzLn0
民放各社で圧力掛けろ
NHKも民営化の時だ

300ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:03:35.44ID:WPXVBiRp0
自分の悪口を作って世の中や世界に広めるためにお金払うとか考えられん
NHKに金出すということはそういうことやぞ

301ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:03:38.18ID:/iRWVzVS0
すばらしいニダ

302ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:03:43.51ID:wTj88Ub60
>>296
あんた、どこの国の人?

303ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:04:00.97ID:Zipqfmdn0
NHKのドキュメンタリーだけは価値がある時もある
あとは民放と変わらず観るに値しない

304ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:05:21.14ID:YGqnpar40
根本的に必要に駆られていないのに人権を侵害するようなことを前提としている組織が理解なんてされるわけがない
つまりそれは国民から不要だと思われているってこと
国民投票でNHKは絶対に国民にとって必要であるかどうかって無いようで可否を問うてみればいい
間違いなくNHKは必要であるという違憲は少数になるから

305ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:05:23.24ID:jQ6OsrKy0
目糞鼻糞

306ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:06:15.52ID:PKgAxem00
利用しないものに金払う意味が分からない。
利用しちゃったとしても割に合わない料金設定だから、
なおさら利用する気すら起きない。
電波送ってるから受信料払え、押し売りNHKがうざい。

307ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:06:43.01ID:lC5GE5Fd0
>>296
「『おお....見事な性器だ』老社長はそう言うと俺の股間に顔を埋め」まで読んだ。

>>256 追加
「N○Kで幹部に昇進した在日が4人李紀彦・玄真行・田容承・朴元瑛源」〜
本物の在日が作っているようである
https://megalodon.jp/2017-1226-2158-42/www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/596.html

308ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:06:48.92ID:jFnrfgm70
全員悪人

309ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:07:08.45ID:ZOAzGbVr0
CG金かけまくってチコちゃんやらカネオくんやら
似たようなコンテンツばっかりつくって
やたらとお笑い芸人採用して、
あんなのいらねーーーーんだよ!!!!

いくら金かけてるんだ!!
無駄金つかいやめて、経営スリム化してみろよ!!
民間企業みんなそうやって四苦八苦してんだ!!

いくらでも金集められると思ってるんじゃねえ!!

310ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:07:08.64ID:PKgAxem00
>>306
利用しちゃったじゃなくて利用するだな

311ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:07:22.87ID:KvCtQlaV0
スクランブルにして見たい奴だけ見ろ

312ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:07:42.08ID:kLaljDBq0
情報がテレビ、ラジオ、新聞しか無かった時代ならまだしも
今は情報網の発達でNHKなんて無くてもいい時代だからな。
真面目に払うのバカらしいわな(´・ω・`)

313ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:07:45.88ID:RehJYQbI0
NHK解体はもう既定で良いと思う。それより解体後のNHKの元役員や元社員が
世に放たれるわけだから厳重に監視をしないと逆恨みでとんでもない事しそう。
犯罪率が一般大手企業の50倍といわれる組織なんて他に無いからね。正直怖いよ。
どうしてこんな組織が普通に社会に存在できているのだろうか。

314ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:08:41.33ID:PNAgnoev0
野球も民放でやってるのに同じのをNHKでやってて完全に視聴率泥棒だしな

315ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:08:49.91ID:kxE4Xg7S0
NHKはヤクザと一緒だな。

316ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:09:08.36ID:StFJoIId0
国民から理解へ得て無い。
スリム化なんて面倒だからスクランブルで。

317ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:10:02.75ID:Rb4gCe650
民放でも電波オークションが始まって今の民放総入れ替えになるけれどな

318ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:10:03.49ID:pK8GH51a0
NHKはいらないが、TBSだフジだはもっといらない

ってのが悲しすぎるww

319ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:10:31.84ID:U22A7pI20
民法は地上波から撤退して、TVerに移行すれば?
メーカーも積極的にチューナー非搭載TVを作れば儲かる気がする

320ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:10:58.00ID:wWp4PcYy0
いいぞTBSなのにいい事言った

321ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:10:58.89ID:sJX2U8/z0
金だ金だ金だーーーーー

322ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:11:06.25ID:jQ6OsrKy0
公共放送は必要だと思うが月に出せるのは500円まで

323ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:11:34.28ID:lC5GE5Fd0
>>256 >>307 追加
【NHK】 NHKは在日ヤクザとグル、「しばき隊」朝鮮ヤクザを差別被害者として
出演させた
http://tw5t.blogspot.jp/2013/09/blog-post.html?m=1

324ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:11:54.01ID:GD1sOMn70
テレビ売れなくなるからな

325ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:11:54.42ID:XHky8SGY0
テレビメーカーを衰退させ、日本の30年停滞を招いた最大戦犯

326ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:12:19.76ID:PKgAxem00
>>322
ほとんど利用しない層向けのライトプラン月額100円とかあってもいいだろうね

327ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:12:35.45ID:WOyyCdaO0
TBSに言われてもw

328ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:12:46.74ID:GyLY7Ra+0
税金化されたらTV買うよw

329ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:12:49.99ID:QGepaKU/0
>>290
あれは民放連が民放は有料でやってるんだからNHKも有料でやらないと民業圧迫だって圧力かけたからだよ

330ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:12:50.96ID:28tspUzj0
放送法を恣意的に運用するなら改正するしか無いよな。

331ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:13:29.07ID:SYrhMnLv0
不当に安い電波使用料で放送しているお前らが言ったところで
五十歩百歩

332ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:13:39.70ID:1A7Nzofl0
>>47
NHKが解体して予算を海上保安庁に回せば、一気に戦力は3倍になるわけだな。
尖閣諸島や珊瑚やサンマをまもるために、是非ともやってくれ。

333ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:13:39.99ID:/UWmEhdb0
>>1
スクランブルに言及しないと

334ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:13:57.63ID:QJW8zqKc0
NHKの所為で市場を潰されているのだから文句も言いたくなるだろう

335ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:14:28.63ID:rGjbjHfm0
そういえば重役の奥さんが薬物で逮捕かなんかあったけど
あれって名前出た?

336ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:14:44.70ID:XKy36sS40
もしTBSが視聴料金を取ってたら焼き討ちされてただろうな
NHKも焼かれればいいのに

337ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:14:51.27ID:PKgAxem00
NHKがうざいからテレビを持つも失せるもんな

338ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:15:17.69ID:YPCAsCPw0
NHKは日本の家電業界を没落させた元凶

339ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:15:29.95ID:IW8tMXpx0
勲章を誰にやるかは、それこそAIに決めてもらったらどうだ。
ありがたみも権威も、なにも無くなって、ちょうどよいな。
俺はそもそも、テンノー制度や勲章制度に反対だ。

ヒロヒトやテンノーをリベラルと思っている奴は地球上には一人もいないだろ。ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だぞ。ナチは極右だ。
ジャップは頭がおかしい。
(1)
お前らジャップが、権威だか正当性を主張して、最後に持ち出したのはロックフェラーだぞwwwアソウタロウが親戚とか言い出した。
フッガー家が農奴こき使ってカネの力で教皇を乗っ取った。
その後産業革命でロックフェラーが成金になり力を得た。産業革命以降だから18世紀19世紀以降だろ。
米国は1861年の南北戦争でも、綿花輸出が主要産業だ。米国の半分は、商品作物の輸出で食っていたということだぞ。
あとはカトリック教会を買収しようとした。
(2)
お前らジャップは権威だか権力を正当化するために、世界中の権威をカネで買収しだしたんだ。
「人権・自然権」は「一人一票」で「民主主義の根源」だ。
ジャップはそれを力で踏みにじろうとして、世界中の権威をカネの力で日本が抑えようとしている。
日本およびドイツこそが悪の枢軸。日本およびドイツが滅びれば地球は平和になる。

340ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:16:00.94ID:U22A7pI20
>>325
アナログハイビジョンに、湯水のように金を使い、結局失敗に終わったにもかかわらず、誰も責任をとらない。

341ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:16:04.26ID:OeTCI4sX0
そもそもテレビって何のために必要なん?
ネットともしもの時携帯ラジオで十分だな

342ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:16:13.42ID:W3rNEmrG0
N国はダメだわ! 結局他の人間がちゃんと言うんだよ
ダネなものはダメ! ってさ あとは携帯の次に
NHK問題に言及すれば 国民からの支持が出る

343ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:17:09.45ID:+sRZJZjN0
いやほんとだよ
受信料受信料しか言わねえ
番組の内容に苦情送っても
まともな返信来やしないし
金を徴収するだけして
視聴者 (スポンサーだ) と向き合う気はない

344ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:17:15.48ID:xyETxf4Y0
地上波をメインしてるところは、これからの生き残りかけて、お互い潰しあうのが市場原理なw

345ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:17:21.89ID:H6FgaCpV0
民放局でやる内容ばかりで公共放送が出すべき
内容がまるでない。国会中継くらいだ。
ニュースと天気予報、国会中継のためだけに
4Kやら8K映像の開発は不要だ。むしろアナログ
でも十分だ。サブスクや有料放送の基準に合わせて
300円程度の受信料と公務員準拠の給与体系に
するべきだ。

346ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:17:23.84ID:tCF9sIBc0
スクランブルかけるだけで徴収ヤ要らなくなるよね

347ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:17:34.85ID:PKgAxem00
>>342
そんな訳の分からん政党そういえばあったなあw
結局何の役にも立ってねえじゃん

348ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:17:48.99ID:tCF9sIBc0
>>343
そのくせ電波飛ばしている中韓には金取りに行かないしな

349ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:17:58.68ID:jO1RV3RG0
あんたらだってタレント使ったアホな番組ばっかつくって
その金はしっかりCM料として、いろんな商品に上乗せされてんやで‥の世界
まあ買わなきゃ良いから受信料とは大違いだけど。

350ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:18:09.18ID:XmUTGukV0
立花さん達頑張って下さい!
NHKをぶっ壊せ!

351ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:18:36.05ID:cYS9Mnij0
そもそも、
何故民放はNHKを囲んで糾弾しないんだろう
なんかあるのかな…

352ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:18:36.13ID:NfUAH4u10
N国はゴルフ党になったぞw

353ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:18:50.59ID:YPCAsCPw0
出演者を全員AIやCGにすれば制作費抑えられるだろう

354ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:19:11.12ID:OeTCI4sX0
>>345
公共という意味では地方ローカル局で十分だな
NHKって受信料払っても何も還元ないしな
お布施だなありゃ

355ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:19:22.23ID:XZtBP0mj0
いいぞもっと言ってやれ

356ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:19:29.13ID:Yn/uxSP10
NHKだけはホント今のうちに何とかしないとな。
アンブレラ社みたいになりかねない。

357ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:19:58.30ID:+Rs0819u0





358ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:19:59.91ID:6BNcwVGM0
2020年の現在、NHKに理解を持って年間25000円払ってる人はどれくらいいるんだろw
やってる番組は無料の民放と何ら差別化できないNHKに
まーったく理解度ゼロだし、全然見ないし、映りも全チャンネル中最悪レベルだけど、払わないとなると脅されそうで怖いから、しょーがなく払ってる
やくざとどう違うんだって感じ
山盛りの子会社と支局とチャンネルを抱えて受信料払え払えと吠えまくるモンスターにしか見えない

359ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:20:00.85ID:/PIbL4L80
時代にあわない料金設定

360ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:20:07.11ID:gMU15P9p0
TVを買ったら届け出ろとか・・・、スクランブルかけろよ

361ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:21:09.88ID:BZAAlVA20
国民全員から徴収するなら誰もが納得する額にするべき、月額数十円とかな、それでも見てない人からは絶対に徴収しちゃダメ、当然だろ

362ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:21:26.25ID:HCBq9AMq0
NHKはアメリカ政府から訴追されないのか?

363ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:22:32.87ID:xdgOYZt00
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
http://2chb.net/r/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルが頻繁に殺人事件に発展してる事、自覚してやってる?
>被害者が報復して傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがあったよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会の行う嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないよう、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診する様な嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われている物でも、統失の妄想障害的な異常な内容が含まれてるのは
> その様な医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われる事が原因

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違い様に『山田一郎、死ね』と囁く、ホームの対面からじっと視線を合わせるとあるのは
>他ケースなら、統失の妄想障害の症状を、人為的に再現し、病院で被害を語った際、被害者を医師に統失と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取決、規制基準を逆手にとり、自殺強要や引っ越し強要を目的とし
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、又、その事により実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統失にでっち上げ人生を滅茶苦茶に破壊する等、人間のやる事じゃない

>創価学会は解散させるべきだ
>このような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染め、目的を果たし被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきだ

※レス文章調節済
テンプレ2と3は容量の関係上省略
詳しくは当該スレを閲覧の事
※これら嫌がらせは東京・信濃町の創価学会総本部が地方幹部に指示を出して行われる
(相手が非会員の一般人でも同じ)

問題解決には多くの方に知って頂く必要あり
内容は事実なので知人・友人に広めても問題なし
FB、Twitter等SNSで取上げ広める場合には自己責任で hi8

364ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:22:42.33ID:Ac+/hzgp0
緊急放送ならスマホだよな
だからNHKは要らない
避難所に退避してスマホのバッテリーが無くなれば避難所でNHKを映し出すがそれこそ行政が流せば良い

本当の緊急時にはNHKなんか見てる暇は無いからな

365ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:22:51.87ID:cC5V+Njk0
NHKには面白い番組がいくつかあるよ
そのまま続けてくれ

366ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:23:38.01ID:4+5k6+cw0
NHK解体こそ視聴者の声

367ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:23:44.82ID:8Vc55R3T0
ぶっちゃけ国民が中程度の衆愚だから理解もなにもない
盲従しているから「あのNHKが」と言うフレーズがあるんだぜ
知っている人からすれば「あのNHKだからだよ」になる

昔は軽度の衆愚だったけど、今となっては中程度で良いでしょ

368ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:23:57.46ID:72KH2zEG0
年中苦情出まくりだろ

369ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:25:00.84ID:BZAAlVA20
ネトフリみたいに国民自らの意思で契約してもらってめちゃくちゃ稼いでる会社もあるんだからNHKだってできるはずだろ
それともつまらない番組ばかりで契約してもらえないだろうという自覚あるんか

370ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:25:16.23ID:4IWkAv+T0
>>366
NTT 、JR 、郵便局他、同様に元国営だから無理なんだよ

371ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:25:37.76ID:Epbt8D4F0
だからさっさとスクランブル化しろと

372ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:25:37.85ID:5jnChdv80
スリム化しなくて良いからスクランブルだけしろ

373ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:25:40.95ID:ktSDXJgM0
正論

犬HKは強欲過ぎる

374ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:25:44.89ID:OeTCI4sX0
>>365
電波オークション制度があればもっと面白い番組が出てくるよ

375ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:25:46.61ID:jdGyRTyr0
アマプラ並みならまだ理解するが

376ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:25:49.68ID:GN4alSn00
NHKはもう名前変えろ
徴収力にw

377ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:26:01.06ID:kjjn/lWw0
頑張れ民放

378ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:26:02.30ID:Pejy7hKO0
>>364
本当に暇な時でも犬HKなんか見てる暇無いけどなw

379ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:26:12.79ID:19wCv/+z0
多くの国民向けだと
民放みたいなアホでも見るのが嫌になる
糞番組だらけになるんやないの?

380ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:26:28.16ID:BZAAlVA20
スクランブルにして国民が契約してでも見たいって思える番組作ればいいだけだろ
どこの有料放送もそうしてる

381ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:27:05.87ID:uI+RRnPf0
民放は視聴率稼ぐために切磋琢磨してるのにムカつかないわけがないよなぁ
NHKのせいでテレビ捨てた人がどれだけ多いか

382ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:27:19.42ID:yWNsXvA+0
>>24
たしか、この件でこの人は「あまり強硬にやられるとTV離れが加速する懸念がある。」とコメントしてた。他の民法局も同じ意見だろうな。

383ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:27:25.77ID:LIYC2bdx0
NHKはニュースと教育と地域文化だけで良い
それで月500円以下にしろ!

芸能人とか要らないんだよ!!!

384ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:28:05.57ID:2oZekofW0
NHKの悪口だけはTBSといえども全力で応援する。
もっともっとこき下ろせ。

385ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:28:09.10ID:ktSDXJgM0
犯罪まがいの集金方法に問題がある

386ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:28:12.37ID:2v40K7dz0
世界からみてもべらぼうに高い受信料。これこそをガラパゴスと言うべき。


公共放送言う割に、べらぼうに高い受信料を徴収するガラパゴス放送に何か言ってくれませんかね?

世界から見てもこんな国は日本ぐらいだ。論評してくれ。

387ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:28:14.44ID:BZAAlVA20
NHKって見てないから払いたくないって人からお金を強制的に徴収して心が痛まないのか
普通の企業ならそういう人から徴収してることが発覚したら返金に応じるレベルだろ

388ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:29:08.00ID:YJ4Q7gzi0
俺達の受信料強請っておいて、まだデビューすらしていない在日を紅白で宣伝すんな犬怒

389ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:29:14.51ID:eppP5TsJ0
民放でスクラム組まないと飲み込まれるぞ

390ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:29:21.36ID:fGJsbpe00
プロパガンダばかり流す有料放送だからね
そりゃみんなブチ切れるよ

391ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:29:45.21ID:gHhke3sN0
NHKは見てない払いたくないと主張してる人に今までの徴収額を全額返金すべきなんだけど

392ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:29:52.11ID:PyXUtMz/0
後のパヨパヨ戦争である

393ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:30:01.69ID:qqnE/n+w0
・NHKは、世界で最も反日な韓国大統領、パク・クネの就任式を80分かけて生中継した。
しかし前日に行われた竹島の日の式典は1分だけ放送、しかも
この大統領は翌日の独立運動記念式典の演説で
「日本が歴史を正しく直視し、責任を取る姿勢を持たねばならない」と述べ
独島の領有権や旧日本軍の従軍慰安婦などの歴史問題で対応を取るよう求め
「加害者と被害者の立場は千年の歴史が流れても変わらない」と演説した

■ NHK幹部に二人の女性左翼 永井、岡本
いま注目を浴びている二人の女性幹部がいる。 一人は女性として初めて経営幹部に
抜擢された永井多恵子副会長(六七)で、解説委員時代は、文教・女性問題を
担当し、名を知られたのが平成七年北京で開かれた国際女性会議。 永井は、韓国
フィリピンの慰安婦等の証言 を「軍医の日記に女性の性器は便所だと書いていた」
と宣伝し、従軍慰安婦が日本軍の組繊的暴力とのキャンペーンを張った。

↑こんなのがつい数年前までNHKの副会長をやってました

・受信料という国民のお情けにすがりながら下劣なイデオロギーを撒き散らし
王様にでもなったつもりの放送貴族、いいかげん自分の足で立ってみろ。
お前らが信奉している社会主義の体制は今や崩壊した、いつまでも腐った
イデオロギーを、ぬるま湯に浸りながら泣き叫んでんじゃねーぞ、うじ虫ども

・フランスはメディアと市民がチベット虐殺に猛烈に抗議してたから好きだわ
北京オリンピックで消火器持った副市長が聖火消してたし
政府や外圧に干渉されずメディアと市民がちゃんと仕事してるかんじ
日本は記者クラブでジャーナリストごっこ、恥ずかしすぎる

394ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:30:16.36ID:i5PSjarK0
民放連の見解として、NHK受信料のせいでテレビを持たない人が増えて、
結果的に民放を見てもらう機会も減っている、とハッキリ言うようになったからな

395ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:30:25.72ID:yWNsXvA+0
>>370
NHKが国営だったことなんか無い。

396ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:30:35.85ID:Z8s50Cea0
理解出来ないのは
TBSにもNHKにも絶対入れちゃいけない
敵性外国人である朝鮮人が居て
その朝鮮人が韓国マンセー番組を作っている事

これはまったく理解出来ない

397ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:30:37.94ID:PAcV93Zu0
TBSがまともに見える時代が来るとは!

398ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:30:39.07ID:qqnE/n+w0
↓他のTV局が放送しているのにNHKだけしないって事は
一番信頼できない局って事でOK ?

【生野通り魔事件】「生粋の日本人なら何人も殺そうと思いました」
 逮捕の韓国籍の男が供述★25
1 :ウィンストンρ ★:2013/05/24(金) 00:54:28.85 ID:???0
22日午前5時ごろ、大阪市生野区のマンションで
新聞配達員・川口修一さん(61)が、見知らぬ男に、いきなり包丁で刺された。
マンションで男に刺された川口さんは、マンションの外に逃げたが、
路上にはまだ血痕が残っていた。 その後、男はおよそ120メートル離れた路上で
ビル清掃業・越智 美智子さん(63)を刃物で刺したところを
通報を受けた警察官に発見され、殺人未遂の現行犯で逮捕された。目撃者は
「片手に刃物持ってたから、『えっ』と思った矢先
女性に声をかけて後ろから羽交い締めにして刺した」「みんなが馬乗りになって
手を地面につけられて、すぐにパトカーに乗せられた」などと話した。
男は川口さんを刺したあと、周囲の人たちに「お前、日本人か?」
と尋ね「そうだ」と答えると、いきなり包丁を取り出して相手に突きつけたという。
男は「生粋の日本人なら何人も殺そうと思いました」などと話しており
警察は責任能力などについて慎重に調べを進めている。
(05/22 17:39 関西テレビ)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00246505.html

399ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:30:45.89ID:IW8tMXpx0
>>339 添削。文章の位置がおかしかった。日本語は面倒くさい。
(1)
お前らジャップが、権威だか正当性を主張して、最後に持ち出したのはロックフェラーだぞwwwアソウタロウが親戚とか言い出した。
あとほかには、お前らジャップはカトリック教会を買収しようとした。
(2)
ロックフェラーについての説明:フッガー家が農奴こき使ってカネの力で教皇を乗っ取った。
その後産業革命でロックフェラーが成金になり力を得た。産業革命以降だから18世紀19世紀以降だろ。
米国は1861年の南北戦争でも、綿花輸出が主要産業だ。米国の半分は、商品作物の輸出で食っていたということだぞ。
(3)
お前らジャップは権威だか権力を正当化するために、世界中の権威をカネで買収しだしたんだ。
「人権・自然権」は「一人一票」で「民主主義の根源」だ。
ジャップはそれを力で踏みにじろうとして、世界中の権威をカネの力で日本が抑えようとしている。
日本およびドイツこそが悪の枢軸。日本およびドイツが滅びれば地球は平和になる。

400ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:30:50.05ID:132DLtj+0
>>1
これもっと早く民法局が言わないといけなかっただろ
NHKのせいでTVの機械自体を買い控える動きは大きくなる一方だぞ

401ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:30:52.51ID:fGJsbpe00
TVがオワコンになったのはNHKのせいbyキー局

402ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:31:04.79ID:qqnE/n+w0
・2013年1月NHK のニュースで
靖国神社に放火した後、在韓日本大使館に火炎瓶を投げて韓国で服役した
中国人の劉強容疑者に対し、韓国ソウル高裁が、日本側の引き渡し請求を拒絶する
裁決を下し、釈放し、中国へ帰国させた件で、NHKは
『日本と韓国で犯罪人引き渡し条約は結ばれておりませんので』と 報じたが
これは嘘、引渡し条約は結ばれている

・5年前第一次安倍政権が潰された時、メディアスクラムの急先鋒を切っていたのがNHK。
19時のニュースで街頭インタビューとしてあえて
「安倍?うげ〜、エンガチョ〜(プゲラ」みたいなのを選んで流すわ、
「その時歴史が動いた」という番組で岸信介を徹底的にこき下ろした上で
コイツは安倍首相の祖父ですとアピールするわ、やりたい放題だった。

・ 2013年1月1日の19時のニュース。新年祝賀の儀も首相年頭所感も
取り上げずに、そのかわり北の若造の新年の演説を流す
また年明け第1弾9時のニュースも中国、韓国からの反日アナ、大越の中継
今年も、シナ、朝鮮のために放送をやるぞ、という強い決意が伺われる

・NHKのマラソン解説が、山ほどいる、実績もあり高名な日本人元選手ではなく、
日本代表になったこともなく、韓国代表にもなれなかった無名な
在日韓国人 の金哲彦。

403ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:31:18.80ID:OaQK3eS70
TBSもNHKも癬系パヨリベを排除しないとね

404ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:31:27.96ID:qqnE/n+w0
・ 925 名無しさん@13周年 2013/05/20(月) 06:43:25.32 ID:q5WXF7qFI
ついこの前、夜中にNHKで
「韓国人の写真家が被災地を撮影した展覧会を開く」
というのをやっていた、そしたら被災者を集めて
「何もかも失った植民地時代を思い出した」とか話し出す
被災者代表みたいなおっさんが
「自分たちがこんな事になって植民地時代の辛さを知った」
みたいなこと言って、来てた人達も
「中韓の大変だった歴史を勉強する 」
とか言い出す・・
オイオイNHKはマジで狂ってる、と思ったよ

405ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:31:31.08ID:Bpio0nLJ0
おますレ

406ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:31:41.28ID:9pxGetnV0
NHKをたたけば視聴率がとれるど

407ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:31:54.39ID:qqnE/n+w0
平成25年1月放送のNHK教育
『NHK高校講座 世界史「朝鮮半島の20世紀」〜開国から南北分断へ』
動画:高校世界史



番組中、決まり文句となった
日本の「植民地支配を受け…」とした表現が度々用いられている。
日本の朝鮮半島統治は併合であって植民地支配ではない。
VTRでは「神社への参拝を強要した」と表現されているが、
実際には神社への参拝を朝鮮人にも許可したもの、である
恒例の如く「創氏改名」で日本風の苗字を強制されたとも主張しているが、
実際は朝鮮側からの要望で実現したものであり、また姓名の選択も可能であった。
また「日本語教育が徹底された」と表現し日本語教育が強制であったような表現を
しているが、これも実際には「日本語教育」は朝鮮半島側からの要望で実現。
そして極めつけは「日本のためにコメを増産させられた」(動画4分45秒辺り)
とする表現が出てくるが、実際は日本の農業指導のおかげでコメの生産率が
上昇したものである。

日本語教育にしても、併合して日本臣民にした以上は教えるのがあたりまえ
というか良心的であって、教えない方が酷である。
イギリスはインドにおいてはごく一部の特権層以外には決して英語など教えずに
放置した。それは分断支配の一手法である。こんな世界史の常識も教えない
NHKの高校講座って意味あるのかね。

NHKのせいでテレビ離れ加速してるからな

409ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:31:57.86ID:fGJsbpe00
NHK「受信料くれ〜 受信料くれ〜」

410ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:32:01.45ID:LHHx6fff0
せいぜい年間3000円だろ
それ以上は話にならない

411ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:32:20.23ID:qqnE/n+w0
【文化】NHK、カタカナの起源は朝鮮半島にあった
1 :依頼@おっ、おにぎりが欲しいんだなφ ★:2013/09/02(月) 07:07:50.41 ID:???0
奈良時代に朝鮮半島から伝わったとされる仏教の経典に、漢字を省略した
多くの文字が特殊な方法で記されているのが見つかりました。
調査した専門家は、「漢字を省略して作る日本語のカタカナの起源が当時の
朝鮮半島にあった可能性が考えられる」としています。

小林名誉教授によりますと、これらの文字は漢文を読み下すために使われたとみられ、
漢字の横に添えられた読みがなとみられる文字は、新羅の言語だということです。
このため小林名誉教授は、「漢字を省略して作るカタカナの起源が当時の朝鮮半島に
あった可能性が考えられる」と話しています。
カタカナは専門家の間で、平安時代に日本で作り出され、日本だけで使われてきたと
考えられていますが、今回の発見は、カタカナの起源を探る研究成果として注目されそうです。
ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130902/t10014204441000.html

↑NHKによると、カタカナは韓国が起源なんだそうです

小林芳規(こばやしよしのり)
鄭ジェヨン(韓国技術教育大学教授)との共同研究により、
「片仮名は新羅の口伝が起源である」という起源論を発表したが、
「真実性が非常に薄い」とされ、この説は否定されている[要出典]。

412ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:32:39.66ID:eppP5TsJ0
NHKニュースちょこっとみるだけ
バラエティなんてクソつまらない

413ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:32:40.79ID:yuPbgnjE0
>>394
これで民法が全部NHKの敵になれば、
一瞬でスクランブルなのにな

414ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:32:41.37ID:i5PSjarK0
テレビ廃止届を出して正規にNHKを解約しても、集金人が来るのは止めません。
常にまたテレビ買ったに決まってると疑ってる恐ろしい組織だよ。

415ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:32:46.31ID:qqnE/n+w0
■NHKの間抜けなツイッター工作発覚■

NHKの24時のニュースは視聴者からのツイッターを流しているが
自民党や日本企業の話題の時には批判コメントしか流さないなど、
以前からNHKによる意図的な反日工作が指摘されていた。

1月31日深夜のNHK24時ニュースの放送開始の頃にツイッターのサーバーが落ちた。
その時ツイッターがずっと使えない、書き込み自体が出来なかったと
視聴者多数が確認してる、にもかかわらず、その時の画面では
「地震だったの?」とか
「あ、○○さんだー」「都会にこんなのがあるのかー」
と番組の画面を見た反応のツイートが流れていた。
番組終了時にNHKは
「ツイッターを『表示するシステム』の不具合があったので、
事前に来ていたツイートを流した」
と苦しい説明。

当然視聴者からのツイートは放送できるものを選別しているのだろう。
選別なら当然あっていい、問題は
視聴者からのリアルタイムのツイートと称して
NHKが用意したインチキ捏造ツイートを流していたということだ。

416ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:33:00.85ID:uuaOfyea0
視聴者より民放各社の方がブチ切れてたんだな
そりゃそうか

417ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:33:05.46ID:5jnChdv80
>>410
そんなに?
年間360円なら考える

418ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:33:11.86ID:4IWkAv+T0
>>395
表向きは公共とうたって中身は国営
だから放送終了時に君が代なんだよ

419ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:33:14.03ID:qqnE/n+w0
名無しさん@13周年:2013/06/07
今日の「クローズアップ現代」はハッカーもので、その影に中国あり
みたいな出だしだったので、あらまぁ珍しいどうしたのかなと思ったら
案の定、中国のハッカーは民間人ハッカーで、
やっているのは民間人だということを意図的に印象付けようとする内容だった、
そして中国政府も「政府や軍の関与は無いと否定していました」だとさ、
さすがは中共の犬、結局これを強調したかったのかとすぐにわかった。
中国のハッキングが政府と人民解放軍によるものだということぐらい
小学生でも知っているぜ犬HKよ

・2013年5月、NHKニュースウォッチ9
大越アナ 「韓国紙が原爆投下は神の罰と表現したのは、
(慰安婦発言等で)韓国を刺激した日本に責任があります」(日本が悪い)
↑こんなことを平気でコメントする奴が
日本の公共放送を名乗る異常な国、日本

・2013年3月アルジャジーラ の番組「報道の戦争」によると
収益の多くを日本の日本放送協会(NHK)を中心とした
海外メディアからの「映像使用料」が占め、
特にNHKが払う金額が一番大きく、同局の大きな助けとなっているとのこと。
アルジャジーラはアルカイダというテロリストとの関係が強い、テロリストを裏から支援するNHK

420ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:33:43.85ID:DurfBC0I0
マトモに国会中継をやらないNHKは受信料を返せ!

421ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:33:48.25ID:cOidEwip0
馬鹿野郎!自民党の方針に文句をつけるな
国民から搾取しよう自民党だ

422ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:33:48.58ID:qqnE/n+w0
2013年12月2日、衆議院総務委員会
日本維新の会、三宅博議員

「 NHKは中国に国会や尖閣の映像を提供している、
かつて自衛隊が、NHKは日本の軍事機密やレーダーサイトを
撮影している、これを中国に提供するのをやめてくれ、と
NHKに申し入れたがNHKは全く無視してきた
これは外患誘致在に当たるのではないか
外患誘致在
外国と通謀して日本国に対し、武力を行使させた者は、死刑に処す
これに該当するのではないのか?」



・ 2013年12月19日の午後6時頃やる「今日は何があった日」とかいう番組で
昨年の今日、韓国のパククネが大統領に就任した、女性初のすばらしい大統領で
日本も韓国を見習わねばならないとか
こいつが世界中に日本の悪口を言いまくっていることなど一切触れない
いくら反日の極左日本人でも、ここまでクネを賛美するようなことはしない
やはりチョンが番組制作に深く関わっているのは本当のようだ

423ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:34:01.09ID:8Vc55R3T0
上乗せされている代わりに民間は二次利用には寛容なんだけどね
NHKは外国基準並に二次利用に厳しいくせに
価格は高い日本並に高くて悪いところ取りになってる

424ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:34:11.80ID:fGJsbpe00
婦人部中心に公明党にスクランブル化をごり押しさせろよ
GOTO延長させたように

425ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:34:12.98ID:qqnE/n+w0
【論説】秘密保護法案の内容も説明せず反対論ばかりを流すNHK
高裁判決を受けて反省するだろうか…櫻井よしこ
1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/02(月) 22:29:55.32 ID:???0

平成21年放送の「NHKスペシャル・シリーズ JAPANデビュー」第1回
「アジアの“一等国”」でNHKは、 1910年、ロンドンでの日英博覧会で日本が
台湾のパイワン族24人を「人間動物園」として展示したと報じた。
24人のうちの1人の方の娘さん、高許月妹さんらが、NHKの報道は取材に応じた
人々の真意を歪曲 した、名誉と心を傷つけられたとして東京地裁に訴えていた。
2013年、東京高裁は東京地裁の原判決を取り消し、NHK敗訴の判決を下し
高許さんに100万円の支払いを命じた。加えて高裁は判決理由の随所で
NHKに対する厳しい指摘に踏み込んだ たとえば、「本件番組は
日本の台湾統治が 台湾の人々に深い傷を残したと放送しているが、本件番組こそ
その配慮のない取材や編集によって、台湾の人たちの心に深い傷を残した」
という具合だ。 NHKにおける偏向報道は歴史問題に限らない。
特定秘密保護法案に関する一連の報道にも偏りを感じる。同法案が衆院で可決された
日の「ニュース ウオッチ9」冒頭で同法案を取り上げたがその論調は反対一色だった。
国会前で拡声器で法案反対を訴える人々、民主の「数の横暴」などの コメント
浅田次郎日本ペンクラブ会長の「時代に逆行」、福嶋の馬場町長の
「はじめに結論ありきだった」との批判を報じた
番組キャスターの大越氏が審議を批判し、同コーナーは終わった。
約12分間、NHKは法案の内容も、必要論も賛成論も伝えず、反対論ばかりを伝えた。
反対一色のNHKの報道は、反対論者、賛成論者双方にとっても正しい問題把握を
妨げるもので有害である。

426ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:34:14.33ID:Qw2g5Xd00
金があるから湯水のようにジャブジャブ金使いやがって腹立つ
経営改革して無駄遣いなくせよ

427ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:34:39.23ID:lC5GE5Fd0
>>367 =伊藤さん、チースw
>>323 追加
しばき隊 伊藤大介(通名) あだ名は「朝鮮ゴリラ」
【TBS社長】NHKは受信料を徴収することばかりが強調していて、多くの国民や視聴者から理解を得られているのか  [ばーど★]YouTube動画>6本 ->画像>6枚

つか、何コレ?
NHKの役員報酬・人件費
【TBS社長】NHKは受信料を徴収することばかりが強調していて、多くの国民や視聴者から理解を得られているのか  [ばーど★]YouTube動画>6本 ->画像>6枚

428ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:35:26.45ID:qqnE/n+w0
  元職員のレスより

競馬中継をNHKが放送している事はおかしすぎます。
競馬をスポーツというなら
放送でオッズを紹介している理由を説明してほしいです。
私もスポーツに赴任したときにこのことをCPに聞いてみました。
競馬を主催している農林水産省との兼ね合いでNHKが長年放送しているそうです。

更にNHKマイルカップやきさらぎ賞というレースにはNHKが資金や賞品を提供しています。
毎年2月に行われる京都競馬場のきさらぎ賞(NHK賞)の視察に行った事がありますが
VIPルームランチつきで競馬を堪能しました。
更にNHKのスポーツ報道センターには
中央競馬会からダービーや天皇賞などの記念ネクタイが(1回300個くらい年に数回)ダンボールで
送られてきます。私は100本位中央競馬会のネクタイ持っています。 

429ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:35:50.31ID:HSbtSGKv0
「理解」してないが、めんどくさいんで(根負けして)、地上波だけ払っている
最近、夜の10時前に、ピンポンなるんだが
こんな非常識な訪問とか、過去の経験から、NHK以外にはありえん
衛星契約に、必死な図式かよ
出ないけど、うざいんで、続くなら、地上波も詐欺花の不払いにするぞw

430ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:35:54.31ID:qqnE/n+w0
NHK解説委員室ブログ

時論公論 「韓流ブームは終わったのか?」
2013年11月19日 (火) 午前0時〜 出石 直 解説委員
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/173328.html#more
【韓流から嫌韓へ】
韓流ブームが下火になってきているのとは対照的に、このところ目につくのは、
韓国嫌い、いわゆる「嫌韓」と呼ばれる現象です。
「在日特権を許さない市民の会」と称する団体は、東京の新大久保や大阪の鶴橋などで、
聞くに堪えないような示威活動を繰り返しています。京都地方裁判所は、
先月(10/7)、こうした活動は人種差別にあたると認定し、損害賠償の支払いを命じる
判決を言い渡しました。

431ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:36:17.58ID:qqnE/n+w0
【マスコミ】「韓流ブームは終わった?」NHK時論公論で韓国寄りの報道に
和田議員「日本が悪いかのような論調、びっくり。」★2
1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/20(水) 21:33:33.09 ID:???0

11月19日に放送されたNHK総合のニュース解説・教養番組『時論公論』で
「韓流ブームは終わったのか?」 と題し、日韓関係がテーマに取り上げられた。

同番組では、韓流ドラマ『冬のソナタ』のブーム以来、訪韓日本人数が増えていたが
韓国の李明博前大統領が竹島を訪問して以来、減少。日本における韓流ドラマの
DVD販売数や、韓国映画の配給数も減ったことを説明。
最近では東京・大久保などで嫌韓デモが行われていることも報じた。
このような日韓関係の冷却化について、日本・韓国の両首脳が未だ会談していないことに触れ、政治家の責任についても言及した。
みんなの党の和田政宗参議院議員も、この報道に対して
「さも日韓関係の 悪化は日本が悪いかのような論調。(中略)これでは、NHKは中立的であるという論拠も
改めなくてはなりません」と意見した。
http://yukan-news.ameba.jp/20131120-115/

時論公論「韓流ブームは終わったのか?」出石直解説委員
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/

時事公論みた
2011年くらいの日本の韓国に対する好感度調査を持ってきて
こんなに印象が良かったのに、現在は嫌韓が広まってきている。
これは日本が悪い、安倍総理が悪いという論調
そもそも韓国がこの数年何をしてきたかということには一切触れない

・予想通りのひどい内容だったようです
日韓友好を妨げるのは日本のせい、だそうです

・ちなみにこの出石直はかつてNHKソウル支局長を務めた在日朝鮮人

432ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:36:18.85ID:ZH1RdH7K0
理解が得られていたらN国党は誰も当選していない
NHKは完全に性質の悪いヤクザ

433ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:36:35.78ID:01cLeSHx0
ノーベル賞報道で電波オークションについて一切触れない様にしてる放送局は全て同レベルのクズ

434ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:36:42.69ID:qqnE/n+w0
2015年10月11日(金)NHK視点・論点「紛争地での性暴力根絶へ」
弁護士 伊藤和子

もっともらしいテーマをあげているが内容は偏向に満ちている。
伊藤は紛争地域としてアフリカのコンゴ、リマ、ソマリア
またアジアのミャンマー等を上げているが
チベット、ウィグル地区での性暴力には一言も触れてない
驚き呆れる
中国共産党政権によるこの地域での人権侵害、性的暴力は亡命者等の証言で
世界的に知られるようになった。その犠 牲者は既に150万人以上に及ぶと言われる。
(ぺマ・ギャルボの著書等による)

伊藤弁護士に問いたい
あなたはチベット・ウイグル地区には性暴力はないと考えているのか?
また、朝鮮人慰安婦問題とやらも糾弾しているが、これは朝日新聞による
捏造だったと言うことが明らかにされつつある。
この点に関しても偏向していると言わざるを得ない。
伊藤弁護士は世界の不正を糾弾する正義の味方のつもりで居るようだが笑止千万である。
(伊藤弁護士の評論全文はNHKHPで検索できる)

↑かつて国連で「日本の女子生徒の13%が援助交際をしている」とされ問題になった件は
この伊藤和子弁護士が発信したものだった、そしてそのバックアップをしたのは日弁連である
NHKはこのような極左の主張のみを番組で取り上げる放送局である

435ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:37:04.44ID:qqnE/n+w0
私がNHKをおかしいなと思い始めたのは、
山崎豊子の「大地の子」のドラマの放送を見てから。
原作では、主人公の勝男とその妹敦子は残留孤児で、父親は
徴兵されていなかった
ソ連の参戦により母を失い妹とは生き別れになり、妹は
貧農の知的障害の息子と強制的に結婚させられ死ぬまで
馬車馬のようにこき使われて死んでいった。
この妹の描写は涙なしでは読めないものだったのだが
何故かNHKでは、貧乏で生活苦だが
心優しい農家で育てられたことになっていた。
主人公の勝男は過酷な状況の中記憶喪失になり、人買いに売られ酷使された
そこを養父母に助けられた、養父母は貧しい中でも勝男に愛情を注ぎ
教育を受けさせた立派な人であってその両家の対比が大事だったのに。
NHKは中国側のイメージを傷つけないよう捏造した
あちらでは毎日のように反日ドラマをやってるようだけど、
同じく反中ドラマをつくれというのではなく原作を捻じ曲げてまで
捏造するNHKの体質は異常だと思う

436ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:37:07.92ID:8Vc55R3T0
>>418
仮に国営だとして、だから解体できないと言うのは繋がらない
例に出したNTT 、JR 、郵政はどれも分割されて所管省庁も
変わっている

437ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:37:24.41ID:qqnE/n+w0
NHK「BS歴史館」
 日本が元・南宋・高麗の連合軍に侵略された
「元寇」を 日本が悪いと放送。
「元からの親書に日本が返事を書かずに使節を殺したことが原因で起こった戦争」
と、あくまで日本が悪いらしい
その親書というのは表向きは国交を求めているが、言うことをきかなければ
「兵を用いる」という但し書きが付いた脅迫状で 日本は迷った末に
返事を出さなかった。それをもってして非礼をはたらいた日本が悪い
攻め込んだ元・南宋・高麗は悪くない、という呆れた論理展開

民潭新聞に載ったNHK記者
在日へのメッセージ   塚本壮一(NHK国際部記者)
(2000.02.16 民団新聞)

438ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:37:50.25ID:qqnE/n+w0
・2013年1月11日、NHKBS
「映像記録市民が見つめたシリアの1年」の中で 現地人がアラビア語で
「ロシアと中国の武器で市民が殺されている!」と言ってたが
NHKは【中国】の部分を除外して字幕を入れた

・NHKフローズンプラネットという番組、映像の95%がBBCの映像で、それを
NHKが買ったもの、 残り5%の映像は大沢という俳優を南極まで行かせ
氷山の前でたわ言を語らせただけ。 これらを編集でたくみに繋ぎ合わせて
BBCスタッフが命がけで撮った映像を、まるでNHKが撮ったかのように偽装した
トッププロの素晴らしい映像を無能で高給で温室暮らしのNHKスタッフが
撮ったと偽装しその番組を臆面も無く「日英共同制作」と自称するNHK

・竹島問題でギクシャクする中、韓国の学生と日本の学生が・・・
尖閣問題でギクシャクする中、中国の学生と日本の学生が・・・
以上の放送をNHKはよく流す、日本人は略奪、強奪にあっても
中国、韓国様に土下座し続けなければならないらしい

439ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:37:51.62ID:alZSV2410
真実を報道しない通名報道
そんなメディアは消えるのみ

440ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:38:03.09ID:kpXORXHa0
坂本弁護士一家殺害に関与したTBSに文句言われるNHK哀れだな。

441ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:38:13.59ID:qqnE/n+w0
【東京】
靖国神社に放火目的?で侵入、トルエンと見られる液体をまいて火をつけようとする
…警視庁公安部、韓国人の23歳男を逮捕★14
1 :諸星カーくんφ ★:2013/09/24(火) 08:00:08.32 ID:???0

靖国神社に不正に侵入したとして、警視庁公安部は
建造物侵入の現行犯で、韓国籍の無職、カン・ヨンミン容疑者(23)を逮捕した。
公安部によると、容疑を認めている。
同神社拝殿にペットボトルに入った引火性のトルエンとみられる液体を
投げかけようとし、リュックサックの中からライター2個が見つかったことから、
公安部は放火目的で侵入した可能性があるとみて、詳しい動機を調べている。

ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130923/crm13092316160005-n1.htm

↑民放、新聞社、韓国の新聞まで報じてるがNHKだけ報道してない
日本で一番信用できない放送局ということでよろしいか?

↓韓国の2chとも言われるNAVERの書き込み
即に2000コメント書き込まれ、ほぼ100%賞賛のコメントで埋め尽くされる

韓国の法ではその人は無罪
韓国の神になる
私が次は神社を燃やしに行きます!
空港で花束で出迎えよう
その崇高な青年を速やかに帰国できるよう政府は動け
英雄としてもてなさなければならないと思います
2013年を輝かせた偉人だ。
本物の男だ。失敗はしたが、勇気は賞賛する…私と同い年なのに…自分が恥ずかしい…

442ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:38:17.30ID:B+rDziZM0
コロナでスポンサーもカネ出さなくなってるしな。
駄番組で金を強制徴収するなんて不快だろう。

443ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:38:23.14ID:ocItYBzC0
この方が社長になってからTBSはドラマが好調になったみたいだね

444ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:38:27.40ID:fGJsbpe00
前田の家に凸してスクランブル大合唱しようぜ

445ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:38:37.66ID:qqnE/n+w0
NHKの捏造は、日本史の歴史番組でもひどい。
「元寇の直前に、モンゴルが派遣してきた使節を、北条時宗が
切り殺したのは間違いで、あれがなければ平和的に交渉できた」などと
大学教授に言わせるのだから笑うしかない。
モンゴルが、侵略の目標に定めた国に対して、あらかじめ通商を申し入れ
商人を装ったスパイによって、敵情視察を行い、情報を十分に手に入れた後に
イチャモンつけて攻め込む、というのは ペルシャなどの国々を
侵略した際によく使われた手だ。
結果的にモンゴルは、日本の地理や政治状況が不明のまま
日本に大軍を送って戦うという、不利な状況に追い込まれた。
台風の襲来によって日本は運よく救われたという人がいるが
仮に台風の襲来がなくても、地理もわからず
十分な馬も使用できないモンゴル軍が、日本全土を占領できるわけがない。
ましてや、日本はいたるところ山や川で分断されて平地が少ない。
したがってモンゴルの得意とする騎馬軍団はまったく威力を発揮できない。
それよりも何よりもモンゴルがあれだけの大軍で押し寄せながら
九州にさえ上陸できなかったことから言って、あの戦いは
モンゴルに勝機はなかったのは確実だ。

446ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:38:41.79ID:WnUrZ1r50
>>1
仰せの通りですね!

447ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:38:57.04ID:glnaVnps0
ライアンコネルも何とか言ってやれ

犬HK職員は出勤前母親にお口で抜いてもらっている!
とか

448ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:39:05.44ID:qqnE/n+w0
【NHK受信料制度】自民党・鬼木誠議員「見ない人に選択の自由がない。
テレビを持っていたら必ず徴収される。異例の課金システムだ」★7

1 :わいせつ部隊所属φ ★:2013/04/17(水) 12:15:53.11 ID:???0
日本の最新の情報や ライフラインとしてのそのワールドプレミアムというご答弁でしたが
でも私が見たその日のNHK は少なくともそうではなかったということで
本当にもう反日反戦番組が連続するという状況で、そこしか実態を知らないものですから
大変に心配をしたわけなんですね。

そこでNHKだけではなく 放送法にもとづいてということですので
本当に それはもうnhkだけでなく民放にもですね、本当にひどい番組、
民放の方が本当にひどい番組多いと思うんですね。
もう コメンテーターはずらっとですね、同じような主張の方を並べていですね、一方的な報道していると。

「世論調査もしてます」 ということでその数字と私の認識とに大きなへだたりがあるように 感じられます。
私の身の回りにはですね、老若男女を問わず「こんな放送局には受信料を払いたくない」
っていう人がいるいっぱいいるんですね。
しかし、現在その消費者の側には選択 の自由がないんですね。
「見ない。嫌い。だから払い たくない」「見ない。私は見ませんから」「みなくていいですから」
という人 も選択の自由がない。テレビを 持っていたら必ず徴収される。
嫌いでも見たくなくても支払い拒否ができないというこれは本当に
今の日本の中で異例の課金 システムなんじゃないかというふうに思うんですね。

そしてその公共ということで ですね。
nhkさんの今の問題点は
まず第一点がいや応なく国民から徴収された受信料を もとに
そして第二点、日本をおとしめる番組が作られ
そして第三点、その内容が公共にオーソライズされ
そして第4点、国内外に放送される
というこの4点が公共放送として問題があるんじゃないかと考えるところでございます。

H25.04.12 衆議院予算委員会第二分科会 鬼木誠(自由民主党)

&t=15m40s

449ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:39:05.60ID:8Vc55R3T0
>>427
衆愚であることを指摘すると怒り出すお前みたいなのっているよな
官僚を叩いても怒り出すからネトウヨ系だろう

450ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:39:05.99ID:yuPbgnjE0
まぁNHKに金払って当たり前と思ってる層は確実にいる
決まりだからってことで(年寄りに多そう
そいつら結構いる限り変わらない

451ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:39:08.86ID:SoUhvOQK0
TBSもテレビがなくなったら商売できないもんな

452ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:39:20.89ID:K4I6R//Z0
>>393
パク・クネの就任式を生中継したのは驚いたよ!
しかも全編。

あれで思ったよ!  NHK社内にはチョン社員が多いんだろうと。

453ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:39:25.27ID:H5nC2azI0
>>1
犬HKの集金人は犬HKから委託されてる業者が多いから
犬HKに直接持って行きますと言えば、仕方なくトボトボ帰ると
隣の婆ちゃんが言ってたわwww

454ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:39:30.91ID:qqnE/n+w0
2013年2月、NHK週刊ニュース深読み
外国人観光客の比較グラフで
 『日本が最下位。お隣韓国にも負けてますね』と紹介。
しかしそのグラフに『2011年』と書かれてた
NHK よ、この年に日本に何が起きたか忘れたのか?

・ひどい話だね 震災と、民主のせいでクソ円高になったのが理由なのは
アホでも分かるのに、こうまでして日本sage、韓国ageしたいのかね

・ 同じく「NHK週刊ニュース深読み」 アナウンサー
「(旅は)どうして日本は韓国よりダメなのか、韓国より劣っているのか?」
ゲスト「韓国と日本を並べた時どちらかに旅行するかというと、普通に考えて
みんな韓国を選ぶ」 「日本では日本語表示だけではアンフェア」
「日本は挨拶からやり直さないとダメ、韓国、シンガポールなんて
笑顔で挨拶が浸透している」 「日本は遅れている」
「日本では小さい頃、外国人を見たら金だと思えと教えられた」

・ 2012年末、フィギュアスケートNHK杯東北、その クロージングセレモニーで
氷上に日の丸を描いたと思いきや、日の丸の赤を半分欠けさせた上、
スケーターたちを円の四隅に三列ずつ並ばせた。あの国の国旗が


1分17秒あたり

455ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:39:54.55ID:qqnE/n+w0
2013年4月 衆議院予算委員会 自民党、鬼木誠議員8分頃から

「去年8月、私は、中国を訪れてまして
オリンピックがどうなってるか、ニュースはどうか
とNHKをつけたら。。、、。、。・

8月ですから反戦番組、自虐番組、反日番組
もうダイジェスト版がずっと流れてたわけですね
これを見た中国の方はどう思うのかと、日本の公共放送が
過去の日本の非道を認めたということになり
こうした反日思想が国際社会に固定化するんじゃないかと」




04.12予算委員会、鬼木誠「NHKのあり方について

456ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:40:20.38ID:qqnE/n+w0
・2013年6月、新大久保での在特会のデモで在特側としばき隊側双方に
逮捕者が出た事件でのNHKによる悪意ある報道

TBS「『在日特権を許さない市民の会』とそれに反対する団体」
  「桜井誠他8名逮捕」
日テレ「『在日特権を許さない市民の会』とそれに反対する団体」
   「桜井誠他8名逮捕」
朝日新聞「『在日特権を許さない市民の会』と『レイシストをシバキ隊』」
   「桜井誠と清義明」
NHK「在日韓国朝鮮人に差別的発言を繰り返す団体とそれに反対する団体の衝突」
  「桜井誠他8名逮捕」

・ 2013年6月、アメリカで行われた米中首脳会談
NHKは「訪問は大成功」と報じた、しかし実態は
会場周辺で在米ベトナム人500人やアメリカ人団体が
チベット、ウイグルに抗議すデモが繰り広げていた

457ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:40:50.22ID:CtwKqJcl0
>>10
どっちも見ないからお金のかからなければどうでもいい

458ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:40:50.51ID:qqnE/n+w0
2013年3月 在日朝鮮人の連続強姦強盗事件、NHKだけが通名報道
・TBS「韓国籍の建設会社社員キム・ヨンジャン容疑者」
・フジ 「韓国籍の金用将(キム・ヨンジャン)容疑者」
・日テレ「韓国籍の会社員・金用将容疑者(29)を強盗強姦の疑いで逮捕した。
・産経 「韓国籍で建設会社社員、金用将容疑者(29)を逮捕した。
・ 時事 「韓国籍の会社員金用将容疑者」
・NHK 「会社員、金岡隆史容疑者」
 
酔っぱらった米兵が知らない家に上がり込んだだけで繰り返し報じる
犬HKが、朝鮮人の凶悪犯罪だけは国籍を隠し偽名で報じる

・アルジェリア事件でマスコミが被害者の実名報道を強行した時、
NHK9時のニュースの大越は
「実名報道には、悲しみをみんなで共有し、悲しみを癒す力があると信じます」
「アルジェリア被害者の実名報道は、テロの悲惨さ、遺族の無念さを伝えるためです。
ご理解ください」 きれいな言葉を並べて自己を正当化、名前を出さないでくれ
と言う遺族の言葉すら平気で踏みにじる第四の権力、しかしその後起った
ボストンのテロで、中国人犠牲者の遺族の「名前を出さないでくれ」という訴えは
聞き入れ、名前を伏せて報道した、日本人の願いは聞き入れないが中国人の
願いは聞き入れるNHK

459ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:40:58.25ID:/GNnlqVw0
>>1
ってか地上波を全く見てないから理解得られる内容かすら知らんの。それに金払えっておかしいしょ。

460ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:41:14.81ID:qqnE/n+w0
2013年10月16日、台風で中止になった
以下は実際にあさイチのホムペに書かれたもの(現在は削除された)

あさイチ 10月16日(水) 8時15分〜9時55分
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2013/10/16/01.html
「性風俗で働く母親たち」
今、子どもをもつ母親たちにとって性風俗の仕事が特殊なものではなく
身近な存在になりつつあります。
育児で仕事に割く時間が限られる母親にとって性風俗業の
「短時間・自由出勤」や「高い時給」は働きやすく、
貧困にあえぐ母親たちの“セーフティネット”になっているという現状があります。
また、店にとっても、まじめに働く母親たちは貴重な戦力。
託児所や寮を用意するなど、より働きやすい環境を整備しているのです。
ふとした夫婦関係の悩みから「主婦売春」にはまってしまった、ある女性。
その驚きの理由とは・・・
番組では、性風俗店で売る母親たちのそれぞれの事情や
SNSなどネットを使って不特定多数の男性と関係を持つことが
できるようになった“手口”の多様化なども徹底取材。
母親たちが働く性風俗の実態を浮き彫りにしていきます。

461ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:41:21.32ID:NvhVxqtZ0
そのとおり

462ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:41:39.51ID:fGJsbpe00
キー局はスポンサーいなくて大赤字だからな
国民から受信料を搾取するNHKがムカツクんだろう

463ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:41:42.21ID:qqnE/n+w0
・ アルジェリア人質事件で被害者の日揮側が
「遺族の心情も考えて、被害者や遺族の名前の公表は控えたい、
マスコミ側も遺族や被害者の人権を考慮して実名報道はやめて欲しい」
という内容の事を言って、当然公表しないものと思っていたら
NHKのニュースウォッチ9はそれを無視
しかも遺族が泣きじゃくる姿を、気持ちの悪いナレーションをつけて、
スキャンダラスに面白おかしく見世物にした
NHK様の取材を拒否すると痛い目にあいますよ、というメッセージだ

・ニュースの最後で、習近平と中国の五星紅旗を映すことで
中国への従順を日本人に植えつけるNHK

2013年2月、衆議院議員、西川京子「私納得できないから受信料払いません」




・今朝の犬HKの偏向報道が酷かった
「ここ数年韓国との会談は減っており、韓国と中国は頻繁に会談の場を持っている」
変な風刺絵で安倍と日本が中国と韓国に申し訳なさそうに
おろおろしてる絵を持ち出すとか本当に酷い
それともう一つ、防衛省事務官の情報漏えい疑惑の報道についても
防衛省事務官が接触してたのは中国人なのに「外国人」としか報道しない

464ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:41:44.98ID:82ymuW9C0
もはやNHKは国民の敵、嫌われ者だね
お前らの美味しい待遇を維持したいから受信料徴収に必死なんだろう、
なんだその超高額給与は?平均1800万円とからしいな、

465ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:41:49.57ID:eqGm2FlK0
TBSはクソだけど都合良く半官半民のいいとこ取りした特権で好き放題してるNHKよりはマシだろう

466ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:42:08.90ID:qqnE/n+w0
【社会】「親日の人が多い台湾への修学旅行すら自虐史観教育に利用」 修学旅行の事前学習にNHKの敗訴番組…埼玉・朝霞高校
1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/06(金) 17:09:02.48 ID:???0
★NHKの敗訴番組「JAPANデビュー」教材に台湾修学旅行 埼玉県立高、訂正授業実施へ
差別的な表現で台湾の先住民の名誉を傷つけたとして、東京高裁がNHKに賠償を命じた番組を、
埼玉県立朝霞高校の生徒が昨年と一昨年、台湾への修学旅行の事前学習として視聴していたことが
関係者の話で分かった。担当教諭は「負の側面を持つ歴史からも学ぶことはある」などとしていたが、
NHKの敗訴で、同校は生徒らにフォロー授業を行うという。

問題の番組は平成21年4月に放送されたNHKスペシャル「シリーズJAPANデビュー」の
第1回「アジアの“一等国”」。この中で、台湾の先住民パイワン族の生活状況が「人間動物園」
と表現され名誉を傷つけられたとして、同族や視聴者らがNHKに損害賠償を求めていた。

東京高裁は11月の控訴審判決で、番組の取材を受けた同族の女性の名誉を傷つけたと認定。
「日本に対して好意的な台湾の人たちに不快な気持ちを生じさせた」などとも指摘した。

県立朝霞高校によると、同校では平成23、24年の修学旅行を台湾で実施し、事前学習として
この番組を視聴した。それによると、「(日本の
植民地支配の実態を突きつけられて)台湾に行くのが怖くなった」と訴える生徒もいたという。
担当教諭は「未来に過ちを繰り返さないためにも、負の側面を持つ歴史からも学ぶことはたくさんある」
などと説明。

一方、一連の経緯を県議会の一部会派も把握し、問題視している。「親日の人が多い台湾への修学旅行すら
自虐史観教育に利用している」などとして、開会中の今議会で教育委員会をただす構えだ。(終わり)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131206/plc13120616510021-n1.htm

467ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:42:13.96ID:2Aq+uM0G0
中韓の工作費で運営されてる放送局が何だって?

468ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:42:22.88ID:m/yPcHnK0
NHKは自由契約にさせて欲しい

469ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:42:33.65ID:qqnE/n+w0
↓こんな中国の悪行を、一切報道しない、すばらしい人権派であらせられる皆様の犬hk

「中国共産党」は「仏教を信じるチベットは野蛮」と勝手に決め付けて、
「チベットを解放する」と称し、1959年に侵略して120万人を大虐殺した。

大勢のチベット人たちは手足を切断され、首を切り落とされ、焼かれ、熱湯を
浴びせられ、馬や車で引きずり殺された。女性たちは繰り返し強姦されまくった。

中国兵たちの取り囲む中で、僧と尼僧とは性交を強制された。拒否した僧は腕を
たたき切られた。中国兵はチベット人の死体の上で大小便をし、その上で踊った。

1959年に「労働改造所」に収容された1万3千人のチベット人うち、4年後
まで生き残ったのはわずか60人だった。食料はほとんど与えられず、
チベット人たちは雑草・豚の餌(えさ)・ゴキブリを食べた。

出典: 『中国はいかにチベットを侵略したか』
マイケル・ダナム著(講談社)


@ こんな朝鮮ヤクザのデモが
【TBS社長】NHKは受信料を徴収することばかりが強調していて、多くの国民や視聴者から理解を得られているのか  [ばーど★]YouTube動画>6本 ->画像>6枚

A NHKフィルターをかけると・・ あら不思議
【TBS社長】NHKは受信料を徴収することばかりが強調していて、多くの国民や視聴者から理解を得られているのか  [ばーど★]YouTube動画>6本 ->画像>6枚

470ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:42:58.38ID:qqnE/n+w0
・2013年、11月26日NHK時事公論で加藤青延、中国籍NHK職員が登場
「中国の防空識別圏設定は日本が追い込んだ結果」と主張して呆れた。
日本人から受信料とって中国籍職員の主張を垂れ流すNHK

・【埼玉】戸田市のマンションで韓国籍の元暴力団幹部死亡 
警察が駆けつけると、この部屋に住む元暴力団幹部で韓国籍・朴光好さん(66)が
死亡しているのが見つかり、部屋には消火器の消火剤がまかれていたという。
http://www.news24.jp/articles/2013/11/22/07240791.html
↑このニュース
日テレでは、はっきり「暴力団」と言ったが
NHKは、「暴力団」のところだけカット

クローズアップ現代 支那 民衆の不満☆2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1385030971/
309 :まとめ。:2013/11/22(金) 00:58:49.08 ID:qTYg0klD

中国共産党の外交顧問教授
 「中国は尖閣を諦める事は絶対にない。
 いざとなれば軍事力にものを言わせる準備を着々と進めています。
 準備完了するまでは下手にも出ますが、いざとなれば軍事力にものを言わせます。
 日本の指導者は賢いんだから場合によってはどうなるか、
 そのへんはしっかりわきまえてますよね、信じてますよ」

国谷キャスター
 「中国が何をほのめかし怒らせたらどうなるか、皆さんに伝わったと思います。
 みなさん日本はどうすべきでしょうか」

471ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:43:06.14ID:2Aq+uM0G0
>>468
任意引退でいいよ。

472ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:43:14.94ID:nwkL76240
>>1



   / /⌒⌒\ \ 出演前の打ち合わせでTBSから『アベノミクス批判』を要請されましたよ!
  / /    ヽ ヽ
  / |     |  ヽ 初めて『時事放談』に出演した時でした、、、 
 | /━  ━━|  |
 | k・⊇ ⊆・⊇|  | 初出演に舞い上がっていたので『ドアホのミクス』とコメントした覚えがあります! 
 ||゚     |  |  
 ||ノ(_)ヽ |  | 以降、毎回安倍政権批判の要請がありましたネ! 
 ||/ ̄ ̄\ |  ノ
  )人_ __ ノ_/ TBSって24時間365日『反日・反政府の報道方針』ですねww

473ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:43:19.73ID:qqnE/n+w0
日本のマスコミのあり方は、本質がおかしい。
慰安婦問題にしても靖国参拝にしても、日本国民の意見は最初からないものとする
まず朝日新聞や毎日新聞が騒ぎ立てる
そして、その後に支那や朝鮮の政府が抗議をしてくる。
そして、再度、朝日新聞や毎日新聞、NHK、テレ朝、TBSが
「近隣諸国が怒っています」などとニュースで報じる。
この間、日本側の意見は
いっさいなくひたすら「近隣諸国が怒っている」の一点張り。
近隣諸国が怒っていたら、日本国民は当然の権利すら行使できないのか?

474ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:43:28.59ID:HSbtSGKv0
NHKが、視聴率気にしたり、ジャニやお笑い重宝するのは、詐欺花の言う通り、民間出身の社長ばっかりだろうな
基準が、もはや民放レベルwww

475ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:43:30.22ID:IW8tMXpx0
韓国は右。
「『財閥が支配し、ナッツリターンする』とジャップマスコミに批判される韓国」は右。
レーガンが商業オリンピックを1984年に始め、1988年にソウルオリンピックを開催した韓国は右。
それについては何も言わないジャップマスコミは極右。
韓国が左なら、北朝鮮はどうなるんだよwww。

いい加減くだらない芝居はやめろ。
「財閥だナッツリターンだ」騒いだのはお前らジャップマスコミ自身。
「愛の不時着」?www財閥を美化するのは極右。GHQは財閥を解体した。財閥は極右。
俺は、北朝鮮については何も言ってない。
いちいち財閥を美化するために、民族感情や北朝鮮を悪用するのはやめろ。

476ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:43:40.11ID:qqnE/n+w0
軍国主義復活だとか、事実上の一強独裁とか
新聞は騒ぐけど、これほど衆参で議席を得て、世論調査も
自民に好感を持っている状況でさえ、自民も政権も、
楯突く公共放送ひとつ、たたきふせることができない
日本はまったく独裁なんかじゃないし
それどころかユルユルすぎて笑えるレベルだろ?
よく裏の権力がどうのと騒がれるほどには、
日本においてはどんな政治的勢力も絶対的な権力を
握っているようには見えない。
それ以上に、国は言論に口出すな!と散々騒ぎ立て
投票で選ばれたわけでもないテレビのコメンテーターが政治を主導する
実は一番の権力を持ってるのはテレビだ

477ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:43:42.44ID:b233n2aV0
左翼丸出しの番組多数のTBSが偉そうだな
日曜朝にサンモニ観たら気持ち悪くなり鬱になりそうだ

478ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:44:15.21ID:fGJsbpe00
聖教新聞や赤旗を無理やり投函して集金しに来るようなもんだからな
公明も共産もそこまでエグいことはしない
つまりNHKは日本一嫌われてるってことだよ

479ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:44:28.61ID:lwzzCAsi0
よく言った

480ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:44:45.42ID:e1E3xlGq0
>>14
原価積み上げ方式どころか予算消化方式

481ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:45:02.49ID:89Bls2nQ0
特権企業なんてみんなそんなもの

482ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:45:17.86ID:a0B17O2I0
売国TV vs 売国TV

483ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:45:20.17ID:e6CH53bV0
TBSの社長は坂本一家の遺族に謝罪すべきでは?

いまだに謝罪してないだろ

484ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:45:21.78ID:T3mnQS+30
独立行政法人ならまだしも一般企業を名乗るなら
法律に料金規定がある事自体が異常だから

国家機関になるか料金義務の法改正くらい提案しろよ
学術会議も違法だと言えやカス

485ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:45:52.35ID:09b+FfBL0
珍しくTBS の意見が一致した

486ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:46:26.97ID:ufxOMhbx0
>>37
これなんだよな

487ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:46:55.60ID:vjD0SRpx0
もっと殴り合え
テレビ界隈は馴れ合いが行き過ぎていて全然足りない

488ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:47:03.13ID:0Gs85L9r0
>>1
黙っていても金が入るNHKは民放のような努力を全然しない!
マジで潰してほしい!

489ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:47:04.72ID:XZtBP0mj0
TBSが悪かどうかはどうでもいいんだよ
究極の邪悪であるNHKが叩き潰されればそれでよい

490ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:47:11.93ID:ksdxc6Rt0
TBSの社長が?
大丈夫なのか?

491ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:47:31.81ID:721s9w3v0
こんなこと言って大丈夫なのか
TBSの記者が取材先でNHK記者からタックルされるぞ

492ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:47:36.80ID:fGJsbpe00
NHK「おまえら出禁な」
芸能事務所「NHKに出るとか黒歴史だわ」

493ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:47:38.19ID:0Jze9NlZ0
そうだ!民放も怒れよ
あんたたち民放を圧迫してる張本人はNHKだろ

494ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:47:40.98ID:Plri/9SY0
内ゲバかよ
お前らTBSだって程度の違いはあれ、
NHKと同じように国民からボッタクリしてるようなものなんだけど、
それに気づいてすらいないのか?

495ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:48:20.47ID:3q1MdDf40
素晴らしい発言だな
これからの家のデフォチャンネルはTBSにするわ

496ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:48:21.75ID:rGjbjHfm0
>>487
こんなのじゃれあいだからな

497ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:48:24.95ID:Plri/9SY0
>>190
日本の既存マスゴミは消した方がマジで日本が明るく良くなるだろ
こいつらがどれだけ民主主義を害してきたかわかってるの?

498ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:48:25.74ID:RtT0qe/u0
>>491
そんだけ?w

499ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:48:28.09ID:7mW4urrS0
>>489
共産党員から見ればそうなんだろ

500ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:48:32.62ID:OClgW2np0
もう民放が手組んで外堀埋めちゃいなよ

501ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:49:08.98ID:Plri/9SY0
>>487
ほんとこれ
同じ利権にありつくハイエナ仲間ってのと
クロスオーナーシップのせいだよね

502ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:49:31.71ID:lynXyHcC0
下げるとか下げないじゃなくてスクランブル化しろ。
見る気になったら見てやるわ。
ついでに言うとtbsも見てない。
地上波見てないからな。

503ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:49:49.04ID:RtT0qe/u0
一昨日かにくだらんコント番組やってて
セットや小道具や照明にめちゃくちゃ金使ってて、軽く殺意覚えた

504ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:50:00.62ID:fGJsbpe00
集金人狩りして遊ぼうぜ

505ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:50:22.41ID:Plri/9SY0
>>500
民放も同じ利権にありつくハイエナ仲間だからなあ
NHK様が国民から搾取した金のおこぼれも貰ってきたし

不当に安い電波使用料や著しい偏向報道で
国民を害してるのも同じだし

506ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:50:26.65ID:7zdiUpuH0
>NHKは受信料を徴収することばかりが強調していて、多くの国民や視聴者から理解を得られているのか


ばwwwwwwwwwwwwwwwwwか

多くの国民や視聴者から理解を得る
より

受信料を徴収すること
が重要な組織なんだよwwwwwwwwwwww


ばwwwwwwwwwwwwwwwwwか

507ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:50:58.38ID:HMngxr+NO
どっちもキムチ臭い糞テレビw

508ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:51:07.00ID:XrfJ1LaH0
>>10
ネトウヨの友達はネトウヨだけ

509ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:51:14.71ID:D39MKaNu0
>>1
おまゆうと思ったが、よく言ってくれたわ。
ガス抜きかも知れんが。

510ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:51:27.75ID:asnk+Uq10
単純に考えても視聴離れスポンサー離れが起こっている民放からすれば
今のNHKって邪魔な存在でしかないよね。今後はさらに各民放から文句
が出てくるんじゃない?

511ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:51:32.43ID:/cVPynbU0
>>1
民放も料金取らないだけで理解されてはいないけどな

512ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:51:52.72ID:RtT0qe/u0
>>506
その「ばwwwwか」っての、ちょっと考えてみたけど一体どう発音するんだよ

513ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:52:30.63ID:piXDj0TL0
明日からTBS見るわ

514ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:52:32.19ID:7MQzq9yI0
湯水のように制作費かけているからなぁ

515ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:52:49.01ID:ktSDXJgM0
突然訪問してきて玄関先で上から目線

理解など出来るわけない

516ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:53:12.12ID:4nE2D+SS0
戦後最後の利権が崩れる日が

517ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:53:18.10ID:3R+Q20hL0
今日からTBSを観ます
N国は何しとんじゃ

518ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:53:34.66ID:15iTtRsm0
>>511
民放は見たくなければ見なければ害はない
見たい奴だけが見ればいいが
NHKはそうはいかない

519ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:53:39.12ID:V+Bn4UN80
TBS社長、真っ当な人なん?
正論過ぎて良く言ってくれたと思った

520ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:53:53.75ID:ShdKS4yA0
NHKまじクソ。

521ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:54:08.92ID:C7Gk5LUX0
金を取るのなら見たいものを放送してもらわにゃ困るわな
韓国とか中国とかどうでもいいんだよ

522ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:54:19.16ID:uCNzjue50
一回テストでスクランブルかけてみようや
国民の反応をそれで測ればいいだろ

523ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:54:51.84ID:vMJFvbQO0
平和な日本だったからよかったけど
もし南米あたりの途上国にNHKが存在してたら
本社ビルが焼き討ちされるくらいのテロされてるよ国民から

524ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:55:13.25ID:OQq5NYKw0
急に押しかけてきて契約もしてないのに払って当然みたいなツラしてんのがムカつく
なんでこんな商売が許されてんだよふざけんな

525ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:55:27.77ID:V+Bn4UN80
受信料、今の半額にできるだろうに

高級取りの社員共の給与水準を引き下げれば

526ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:55:29.70ID:ucg8SXz40
バーカ
得られてるから金払ってるんだろ

527ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:55:37.21ID:czaU14/m0
ぎゃはは、これはその通りや
もっと言ったれw

528ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:56:22.13ID:C7Gk5LUX0
自虐反戦的な番組もどうにかならんのかと思うよ

529ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:56:44.44ID:lC5GE5Fd0
>>323 >>427 追加
しばき隊(在日韓国青年同盟)
【TBS社長】NHKは受信料を徴収することばかりが強調していて、多くの国民や視聴者から理解を得られているのか  [ばーど★]YouTube動画>6本 ->画像>6枚

NHKと日本ユ偽腐(>>256)に金払うヤシは売国奴。

530ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:57:07.91ID:gHhke3sN0
とりあえず今まで払った分返せ、見てないのに徴収しやがって

531ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:57:18.44ID:HaIRgk4v0
国を売る反日公共放送


平均年収1800万 wwwwww

532ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:57:27.77ID:raXbEwCU0
笑い

533ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:57:40.34ID:x/CyxgpE0
受信料を厳しく徴収して中国韓国に忖度した番組をつくります

534ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:57:43.80ID:C7Gk5LUX0
>>526
「多くの」以外が君なのだろう

535ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:58:16.80ID:b8jXCBq70
TBSには、見ない、と言う選択肢がある
ところが、NHKには「見たく無いから金払わん」と言う選択肢が許されない

何で?

536ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:58:30.27ID:JNYhdZAl0
今のここの社長、会長の傀儡な

537ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:59:09.55ID:8Vc55R3T0
軽度の衆愚 感情的なクレーム、八つ当たりなど、一応事実に基づいてはいるのでマシ
中度の衆愚 そもそも議論する気がない、事実確認すら怠っている
重度の衆愚 違法行為をやれと国民が支持している状態

昔からおかしな人たちが居たが最近はさらに酷くなってきた

538ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:59:20.54ID:GQd+3qTa0
テレビ自体が時代遅れ。
ほんと洗脳民の脳の構造が知りたいわ。

539ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:59:47.86ID:2UUBEwL20
>>47
だから日本一要らない利権団体
放送内容に自信あるならスクランブルの有料放送にして勝手にやれよ
存在自体が民業圧迫でしかない
結論:完全に要らない

540ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 19:59:59.22ID:wfSWO6bK0
>>1
その通りもっと言って他のテレビ局とかも言って

541ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:00:02.04ID:yI9QeBCw0
XのToshIが言ったほうが凄みが増す

542ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:00:03.54ID:T52X2yPw0
お前ら民放もタダ同然の電波使用料しか払ってないだろうが

543ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:00:04.16ID:SjNE+I5B0
TBSってあの人殺しの?

544ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:00:45.08ID:bBWJZH5r0
違うな
自分たちの存続しか頭にないよ

545ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:00:55.88ID:FUR12Ovy0
NHKこそ民業圧迫をやってるのは間違いない
自分もそうだけど見てないのに強制徴収するNHKのせいでテレビを設置しなかったり見ない人が年々増えているからな

546ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:01:22.67ID:bBWJZH5r0
潰せよ
こいつ等がいる限り敗戦国日本の精算はない

547ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:01:25.94ID:VJ9Qm8nd0
愚衆はテレビが導いてやらねばならない、的なこと言ってたのはここだっけ?

548ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:01:33.90ID:QGepaKU/0
NHK嫌いな人達は本当にピュアな人達ばかりなんだな
そりゃ立花に騙されるわけだ

549ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:01:55.35ID:de4DE2R10
>>1
正論
ようやく動いたか
目をつむれば自身が死に兼ねないからな

550ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:01:58.41ID:81wGVWHu0
>>1
TBS社長から初めて正論聞いたわ。がんばれ佐々木卓社長、国民がついとるぞ!
ついでに放送法64条は立憲主義に反してる。て事も糾弾してくれ。
国民から強制的に高額受信料を搾取し、年間予算収入7000億円なんて異常すぎるわ。

551ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:02:51.81ID:ONeaF1gX0
良い番組が多いんだけど、番組数が多すぎるかな

552ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:03:00.10ID:jsIB93nK0
この社長の指摘は真っ当。

しかし、TBSの朝や昼の番組を見ていると、社長や社員が坂本一家の件を反省しているかは疑問。
「報道のTBS]と言っていたことが、その姿勢は感じられない。

553ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:03:14.86ID:Uhmuzcq/0
NHK工作員の巣窟かよwwww
貴族様が革命を兆しに焦ってきたかw

554ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:03:45.52ID:GQd+3qTa0
よくわからないのが、
観ないからNHK払いたくないって奴が、民放観て喜んでるの?って事。
テレビ要らんだろ?

555ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:03:52.05ID:Q7juLG0N0
>>1
偏向報道のゴミクズテレビ局がまともなことをz

556ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:04:15.15ID:bZkApLLP0
NHKのせいで日本のテレビが売れません
結婚レス、テレビレスがデェホになりました
NHKのせいで日本のGDPはダダ下がりです
税金の塊の車が売れないのと同じですね
日本の企業はもっと怒るべきです💢

557ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:04:32.59ID:bBWJZH5r0
日本人はNHKさえ視取れば間違いないと戦後戦勝国にこの放送局使って洗脳されてきた
これが完璧に間違いだったとそろそろ気付け

558ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:05:07.98ID:RtT0qe/u0
>>554
×観ない
○NHKは観ない

559ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:05:13.03ID:8Vc55R3T0
このテーマって定期的に話題になるのに全然進展しないから
問題の肝が違うところにあると思うんだ
おそらくNHKや民放に問題があるんじゃないだろうね
衆愚なんだと思う、それも結構進行してしまった状態の衆愚
連動して裁判所も毒されているだろう

国民がバカだからNHKとしてもプレッシャーがかからないので
勝手に改革することが出来ないのだろう、身動きが取れない

560ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:05:21.25ID:PiAywuLQ0
ドイツのように全世帯強制徴収制にすれば契約など必要ない
文句も言わせない

561ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:05:24.71ID:XkBRyKx10
要らないものにカネを払えとか理解しようがない
まあTBSもどうかと思うが

562ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:05:45.43ID:ktSDXJgM0
集金人が気持ち悪すぎるからテレビ買えない

563ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:05:46.88ID:/DXeu8vB0
NHKがテレビを全部捨てるか金払うか選択を迫ることでテレビ離れを推進させるのに対し
民放が黙って見てる必要はないからな

564ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:06:57.82ID:htezSnaE0
T B Sが本質を突く事を言っててワロタ
珍しいわ

565ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:07:09.08ID:PiAywuLQ0
テレビよりYouTubeの時代に吠えるTBS

566ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:07:14.35ID:gYnpKhn/0
まずは関連団体を全部整理して人件費圧縮から始めて欲しい
本体に吸収してただの1部署としてやってもいいだろ

567ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:07:29.16ID:bZ0gP5Op0
民法見るのにもテレビ税払わないと見れないし

568ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:07:58.05ID:FJiRCq/F0
おまゆう

569ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:08:01.02ID:Pejy7hKO0
>>1
まあ元々犬HKにとって理解は得るものではなく
強要するものだからな、受信料と同じで
法律で決まってます、ご理解くださいってw

570ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:08:05.01ID:bBWJZH5r0
今の日本の60代70代80代
NHKと韓国マンセーマンセー紅白マンセーマンセー
90代はこれは間違ってることを分かってるのだがもうあの世に両足突っ込んでてそれどころではない
これが敗戦国日本だよ

571ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:08:25.64ID:C3/MbTXo0
今日のおまゆう。春馬くんに謝ってから言え!早稲田のバカ。

572ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:08:43.90ID:RtT0qe/u0
お前ら
今度の選挙から、立候補者にNHKの受信料についてどう思うか聞けよ
正しい答えをする人に投票だ

573ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:09:24.31ID:TzC2hCug0
>>8
www

574ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:09:32.91ID:tGqjZ68m0
法律を考える人たちってみんなお金持ちだから
「月数千円とかどうでもいい」くらいにしか思ってないんだろうね
行政も司法も内閣も

575ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:09:38.80ID:4BLtu70q0
毎日もたまには好いことを言う

朝日もフジモ援護せよ

576ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:09:45.09ID:MBo9PIx90
おまえの看板番組はどうなのかと
偏向報道まっしぐらのギョロメと
嘘ばっかりの見当違いの干し草といい
全く低視聴率になるのも当たり前

577ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:09:48.32ID:TzC2hCug0
おまゆうとはちょっと違うけど思わずおまゆう言ってしまう案件w

578ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:10:00.65ID:2IWNXF6X0
NHKの衛星受信料を避けるために、かなりの数の一軒家がBSアンテナの設置を控えているので
wowowやスカパーの契約機会が失われている

これはNHKによる民業圧迫である

579ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:11:06.22ID:DF3FZcBW0
>>1
>受信料を徴収することばかりが強調されていて

残念
ちょっと違う

>受信料を徴収することばかり考えていて

こっちが正解

580ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:11:14.86ID:bBWJZH5r0
今の日本の60代70代80代
NHKに自ら率先して金払ってるんだから
もう救いようがない

581ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:11:31.08ID:4Dy1vSjo0
>>152

落ち着けよ、国籍透視屋さン
もとい蛆ウヨクン

582ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:11:59.71ID:LGaI757a0
言ってしまえば、TBSを視聴するためにはNHKの受信料を払う必要あるからな。
視聴者にしてみれば、NHKでもTBSでも同じ。

583ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:12:10.09ID:SQS0JH9Z0
珍しく民放が反NHKやってるね
民放広告収入落ちてるんだろうけどNHKは金余りまくってるからな

584ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:12:18.58ID:TzC2hCug0
>>16
これな

585ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:12:29.85ID:S4tS9oH00
NHKは1300億円の剰余金を貯めみ職員は破格の超高額給与。
そこで総務省が剰余金があるなら受信料を値下げしろと改革圧力をかけたら、
NHKは、全国民の詳細でリアルタイムな個人情報をNHKに開示するか、
払ってない奴に制裁金を科せば、値下げを考えてもいいと主張。
自分たちの既得権には絶対に手を付けず、
日本国民に理不尽な負担を転嫁する姿勢なんだよね。
どこに公共性があるんだよ。

586ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:12:29.94ID:UEjC8iqa0
>>22
朝日新聞の購読と共に、
見る・読む・聞くに価しない放送局だから、
心配しなくても良いよ。

587ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:13:04.37ID:TzC2hCug0
>>22
その訴え方いいなw

588ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:13:23.36ID:teET7Iuh0
MISIAの事務所から謝罪文直せって突き返されたTBSw

589ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:13:24.83ID:W/bWmHqY0
>>1
よく言った

590ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:14:00.38ID:8Vc55R3T0
もういっそのこと名誉NHK会員とか設置しよう
どうせ国民は衆愚のままだろうから、なんか条件付けて
条件満たした人は無料になるサービスを始めるの

591ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:14:11.57ID:UEjC8iqa0
>>545
NHKは皆様からの受信料で、
民放の制作会社を養っている。

592ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:14:41.95ID:dAdVA7Nb0
とうとう民放からもクレームが出始めたかw

593ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:14:43.87ID:fSwG/LX50
一昔はNHK放送の質が高かったから納得して払ってた奴も多いんだよな
最近は取り立てる事ばかり注力してるわ

594ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:15:37.98ID:iC51pu3g0
TBS社長GJ!
NHKなんて金払えばかりで、一部のマニア以外に見てももらえない自己満足の垂れ流しw
さすが、半沢直樹で高視聴率をたたき出しているだけある
民放が結束してNHKを解散に追い込めばいいんだよ

595ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:15:43.47ID:dClmx/RI0
視聴者に動画募集したり
SNSから動画拾ってマトメサイトぱくったような番組作って

金取るってすげーよ

596ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:16:23.75ID:ds2Yjy3y0
>>595
あれだけ現金を巻き上げておきながら、あの安番組はないよな。

597ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:16:30.28ID:S4tS9oH00
最近のNHKに番組は雛壇芸人を多用したバラエティが増え、
民放となんら変わらない番組編成。
むしろちゃんとドラマをつくってるTBSの方がマトモに見える。

598ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:16:48.88ID:ckGELDr80
衛星とか民放がやれ、NHKに求める物、それは事実のみのニュース、ただそれだけ

599ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:17:44.78ID:RtT0qe/u0
TBSは昔からドリフとドラマしか見るところがなかった

600ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:18:11.97ID:fSwG/LX50
そもそも法律だとかルールだから仕方なしに払ってる奴が大多数だろ
何の為の公共放送なんだよ求められた無いんだから

601ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:18:52.09ID:ZTNpvR7F0
NHKの役割は終わった
これだけ民放が充実し、youtubeのように
個人がニュースを発信できる環境まで整備
されているのだから公共放送機関は政府直轄で
全くかまわん。税金で細々運営しろ。

602ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:19:06.68ID:FUR12Ovy0
そもそも民放との住み分けが出来てない時点でNHKの存在意義は全くないから害でしかない

603ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:19:46.87ID:ckGELDr80
NHKに女子アナも要らない、オジサンがひたすらニュースを読め

604ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:19:56.41ID:bBWJZH5r0
若い世代は、日本が敗戦して造られた異常な国だってことに気付け
NHKはその一角

605ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:20:24.27ID:/5JwDkP/0
月々50円下げますた

606ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:20:27.02ID:nqjD/bwG0
民放がNHKを吸収すればよい。

607ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:20:44.57ID:EpxDiUC40
正論すぎて反論出来ない

608ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:20:58.32ID:6b74zMCx0
【TBS社長】多くの国民や視聴者から理解を得られているのか?

 国民から一言、 「お前が言うのか?」

609ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:21:29.41ID:lI6yLx6g0
これプロレスじゃないの
元NHK職員の立花がNHKは民放にたくさん金ばらまいてて、中でも一番受け取ってるのはTBSだって言ってたよ
もしかしたらTBSからのおかわり要求なのかもしれないけど

610ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:21:47.38ID:bBWJZH5r0
NHKってのは戦勝国アメリカ合衆国、ただ一国の国益のためだけにあった放送局
奴等は在日朝鮮人を利用してたの
時々親中のフリまでしてな

611ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:21:47.97ID:g1fI3uD/0
その通りや

612ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:21:52.06ID:xFji73DV0
テレビは時代遅れで必要なし。
でもTBSのドラマは時々面白い。

613ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:21:57.60ID:0rYEmyA60
毒をもって毒を制す

614ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:22:17.83ID:jO78BQnp0
立花しっかり解体してくれ。
民意なんだよ❗

615ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:22:21.85ID:ckGELDr80
緊急放送以外はスクランブルかけろ
年間120円払うから

616ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:22:25.79ID:n5EX6sNh0
>>1
NHKはハイビジョンとか4Kとかの映像技術を開発していて
民放テレビ局はその技術を安く使わせて貰ってるから
民放テレビ局はテレビ報道などでNHKを面と向かって糾弾出来ないんだよな。
テレビメーカーもNHKから映像技術を買ってるからB−CASカードでNHKは別契約にしたら?とか提案も出来ず
NHKが映らないテレビにも消極的なのだよ。
本当にゴミみたいな関係性だわ。
B−CASカードでNHKを任意契約(スクランブル化)にすれば民放だけ無料で見てられるんだからテレビ売れる様になると思うがな。

617ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:22:48.56ID:LdG/ceYd0
NHKで今やってる猫の番組とかふざけんなって思うわ

618ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:23:15.57ID:eHsbNI7Z0
問題は人権侵害だよ
多くの国民や視聴者から理解を得られても、侵害できないのが人権
多数派による少数派の人権侵害は村八分であり、反民主主義
民主主義はまず選択の自由ありき

619ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:23:31.07ID:HSbtSGKv0
そもそも、テレビを持つ=放送局NHKだけの、そんな古びた時代の法律が今も現役なのがお笑いだろ
NHKは必死に現代のネット時代に追いつこうと画策=暗躍しているが、政治家の無当事者間といったら

620ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:23:56.21ID:ckGELDr80
進撃の巨人、まとめサイトみたいに流してる

621ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:24:33.47ID:ckGELDr80
裁判されるまで払わなくていいよな

622ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:24:35.10ID:jc+Im07b0
これだけネットで批判されてるんだからいつまでも惚けて逃げ切れるわけない

623ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:24:36.34ID:5py8sh+b0
自分はテレビ持ってないんだけど
NHKから徴収されなくなって本当に快適だよ
みんなテレビ捨てれば良い

624ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:24:38.10ID:bBWJZH5r0
すべてはアメリカ合衆国の国益守るため
そのためだけにある放送局
それが日本のNHK
天皇陛下はここに反論してみろって

625ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:24:45.95ID:h3PvgPo1O
T豚Sの毎日新聞は嫌いだが、この発言は正論と言える。

626ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:25:19.17ID:8Vc55R3T0
>>618
その民衆が衆愚状態なんだよ

627ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:26:09.76ID:olIMFRAo0
全盛期に増長して潰れたら鎌倉幕府みたいだね

628ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:26:16.12ID:HSbtSGKv0
>>623
スカパー見るから無理

629ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:26:56.64ID:9m3CPh+b0
TBSはフジテレビやテレビ朝日や日本テレビやテレビ東京やMXと組んで
NHKを潰すべき
そうすれば民放だけはこのテレビ離れの中で生き残れるかも

630ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:27:38.95ID:fkf+ULYC0
受信料はNHKが好きなように設定して、
見たい人だけ自由契約でいいでしょ。

631ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:27:58.38ID:hVa3YJBe0
おお叩け叩けとりあえずNHKはいらねえ

632ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:28:06.95ID:IIEH743j0
平均年収1800万


電波の押し売り反日公共放送

633ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:28:43.03ID:jO78BQnp0
>>603
フリーアナウンサーを使うな。自前でやれ。何でBSニュースは若い民間のアナをつかうの?だから経費がかかるんでしょ?
それと、チャンネル多すぎ、衛星は一つで良い。だから経費がかかるんでしょ?

634ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:30:34.37ID:I46zfZuj0
なんか変なものでも食ったのか?
メディアの正常化を目指す光の勢力の威光がありそうだな

635ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:31:00.87ID:bBWJZH5r0
近年、
私達がNHK潰します!!みたいに湧いてきた連中
ガス抜きのために湧いてることに気付けよ
これは1960年代にも日本で安保闘争とか言ってやられとったやられてた

全部官製のガス抜きですよ

636ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:31:08.31ID:OR9I7/4W0
金取りNHK

こわいこわいだよー

637ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:31:41.61ID:/DXeu8vB0
>>628
テレビさえなければスカパー専用プレミアムチューナーとチューナー非搭載モニターを組み合わせればNHK契約必要ない環境ができる

638ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:32:00.31ID:ckGELDr80
>>636
集金人なんか無視してりゃいいよ

639ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:32:21.43ID:I46zfZuj0
NHK内部にも光の勢力は存在するよ。見ていてごらん

640ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:32:43.04ID:IApaV8fq0
>>628
NHKを受信する目的で設置したテレビでなければ問題ないよ。

641ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:32:49.67ID:qS6IUERm0
>>1
おまえはどうしてMISIAが骨折した時、News23にでてきて謝罪しなかったんだ?
いつも責任者だせ!社長だせ!っていってるだろ

642ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:33:01.83ID:UEjC8iqa0
>>565
TBSさん、You Tubeへの削除ばかり、やらないで、
You Tubeで、昔のアーカイブで稼げば良いのにね。

643ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:33:17.73ID:Un44p70M0
これは正論 明日からNHK解約してTBSと視聴契約するわ

644ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:33:35.07ID:CtwKqJcl0
>>640
カーナビやワンセグですら取る気なのに、NHKにその理屈は通らない

645ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:34:09.07ID:xMThfNb00
衛星強制ってのはほんと意味わからない
しかもそっちの方が高いんだから

646ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:34:10.47ID:RMpYrqBw0
TBSがいいこといってるの初めて聞いたわ

647ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:34:20.44ID:8Vc55R3T0
>>624
あれだけアメリカの批判しまくっているのにアメリカの国益を守る気は
ないと思うぞ、やりすぎて親米派からは嫌われているのに

648ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:34:33.18ID:xRzjr7xV0
放送法なんてものがあるから、受信料を取るのべきものだ、と考えるんだろ

649ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:35:11.89ID:CHdXIszv0
良い事言った

650ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:35:29.93ID:nqjD/bwG0
>>617
猫に当たるなよ、猫は悪くない、むしろ全部猫であってもいいくらい。

651ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:35:38.33ID:ax21E30G0
正直、今の民法でNHK以上のクオリティで番組(ニュース、ドラマ、ドキュメンタリー等)作れるところなんて無いわ
独自性追求してるテレ東ぐらいにしか存在意義残ってない
あ、強いて言えばアニメぐらいかな、存在意義

652ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:35:51.06ID:1pMA0GEO0
まぁクソみたいなコンテンツ垂れ流しているけど、自前で金を集めているだけ物は言えるわな。

653ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:36:18.53ID:C6mFdsn20
TBSと始めて意見あったw
他の民放もNHKに意見しようよ

654ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:36:41.28ID:AIm2KhS80
サンモニはなんだかんだで視聴率良いもんな!

655ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:36:47.75ID:8Vc55R3T0
>>650
むしろ問題なのは猫の権利が守られているのかだ
交渉力が無いのを良いことに搾取されていないだろうか

656ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:37:04.85ID:Un44p70M0
>>645
衛生包装なんて台リーグとかそういう趣味的な番組構成だもんな
そんな個人個人が好きで見てるようなもん強引に押し付けられても見ないもんは見ないからな
普通にスクランブルかけてみたい奴だけが契約すればいい話だな

657ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:37:10.13ID:NnHWZdjF0
海外のテレビドラマを買ってきて放送はいかがなものか?
今はネットで観れるわけだからわざわざ公共放送枠を使って放送する意味
もっと勉強になる為になる頼りになる番組放送をやれよ金集めばかり必死すぎだろ溜め込んでるんだから安くしろ

658ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:37:11.66ID:pXsLcBsn0
世論調査はよ

659ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:37:22.75ID:UEjC8iqa0
>>602
総合→完全民営化(電通放送)
教育→完全国営化(文部科学省放送)
BS→WOWOWみたいな、スクランブル式の有料チャンネル化

660ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:37:31.97ID:JUkwwtAh0
目くそ鼻くそを笑う

661ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:37:35.79ID:L5QiMhpQ0
民放はまずテレビ売れなきゃ話にならんのにNHKがその邪魔してるわけだからなぁ

662ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:37:43.62ID:W/OSRpYx0
>>623
数か月置きにピンポンピンポン!!○○さーん!!ドンドンドンドン!!って来るんだよ
TVないって説明しても数か月後には担当変わったからとかで来る ここんとこ静かだったがまた来る
24時間の夜勤あり早朝勤務ありのシフト制だから昼でも夜でも寝てるときもあって
睡眠時間足りなくて事故ったらどうする気なのか
さっさとスクランブルにして人を家に来させるなよ

663ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:38:09.50ID:UEjC8iqa0
>>654
最近、どうかな?
提供スポンサーの入れ替わりが激しい。

664ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:38:17.39ID:IApaV8fq0

665ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:38:22.82ID:Ug9iTaAo0
テレビ買わないやつこれ以上増やしたくないだろ。

うちはアンテナ外したが、モニターのが安いしモニター買うやつおおいんじゃねーの。netflixとか半額で大量に見れるし。

666ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:38:31.56ID:bBWJZH5r0
>>647
だから毒を潰すのに毒を使う
NHKがアメリカの真髄たちを批判したことなぞ一度もありませんよ

667ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:38:36.94ID:gPDCGY840
放送料と衛星放送料合わせるとなかなかの金額だよな。
以前は気にしなかったけど、収入が減ってきたら結構気になってきた。
ニコニコ動画の有料会員は解約したけど、NHKも解約したいな。

668ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:39:39.77ID:5py8sh+b0
>>662
ドア叩く人はNHKに苦情の電話入れたらいいよ
そもそも予定外の訪問の場合は自分なら出ない

669ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:39:57.61ID:Un44p70M0
>>662
NTTの光回線にしろやってのと一緒だな
あれも何回も電話かけてくる
NHKみたいに家に直接押し掛けて来ないだけまだマシだけど

670ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:40:08.54ID:4YUttnUQ0
>>632
立花みたいな内部告発者を出さないために高報酬という鎖で繋いでるんだよ

671ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:40:29.00ID:emrmom8d0
SNS見るなのお前らに言われたくないわ

672ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:41:49.63ID:8Vc55R3T0
>>666
絶対嘘だと思う、って言うか見てないでしょ
NHKってアメリカ批判させたら日本で一番高性能かつ高品質だぞ

673ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:42:13.13ID:81GJ6jc20
NHK受信料は見なくても毎月2300円払うんだぞ?利息として換算すると金も借りてないのに毎月利息だけ払ってる事になるんだぞ?元本は減らないから延々と利息だけ払ってるわけだ。見てる連中も毎月2300円の価値があると本気で思ってんの?

674ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:42:15.18ID:s0aWRwwc0
反日TV局だがこの件に関しては正論

675ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:42:24.51ID:bMFon3MA0
スクランブルで全て解決する

676ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:42:44.12ID:FqkrbvPaO
有料鼻糞と無料目糞

677ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:43:20.34ID:bBWJZH5r0
>>672
gafaのような金儲ける連中のガス抜き用の報道しかしないよこいつ等

678ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:43:24.63ID:YPCAsCPw0
>>662
今都合が悪くて出られない、今度こちらから訪問するから氏名、住所を教えろ
と言えば来なくなる

679ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:43:54.21ID:HSbtSGKv0
>>637
先のレスにもある通り、もう、NHKと戦うのには疲れたからwwwww
放送法には受信を「目的」ってあるのに、「設置」したら払えだもんな
当初は、TVを設置したら=放送局はNHKだけだからそうだろうよ=民放始まっても、設置はNHK受信目的になるから払え=今のTVの多様時代でも、TVもったらNHK受信目的だから金払いwww
政治家が、現状に見合うように、法改正しないのが悪い

680ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:44:30.62ID:v3TXAkXB0
おまえが言うな

681ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:44:45.65ID:Ok0QV5IU0
もっとやれ

682ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:44:50.46ID:MGz54kNW0
民放のBS電波も解放しろよ
通販番組と昭和の番組の再放送で電波の無駄遣いだ

683ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:45:45.63ID:zvF88rRN0
偏向報道のTBSは公平なNHKの必要性が分かってないようだな。
公平な報道はみんなの受信料で支えているのだからちゃんと払えよ。
みんなが払えば届出義務化なんて事にはならないんだぞ。
いいな、約束だぞ!

684ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:46:16.42ID:P5pc506v0
衛生の料金まで取るのはふざけてるとしか言いようがない

685ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:46:27.15ID:bBWJZH5r0
>>672
批判するふりしてWHO使って金儲ける連中のための世論誘導するんだよ
この放送局は
節穴の目でよく見てみろよ

686ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:47:32.42ID:OkUeXKIG0
tbsがゴルフ党推ししろよ

687ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:47:43.46ID:78PMHt1y0
最早ヤクザのみかじめ料を変わらんね

688ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:48:15.35ID:mhv2IVin0
NHKがなぜテレビ設置を届け出させたいか知ってる?
家にテレビがある事を確認するには、現状家に上がり込んで実際に
設置しているのを確認するしか方法が無いからだ。
アンテナはテレビがある事の確定証拠にはならない。
じゃあ家に踏み込めばいいじゃないか?と思うだろうが、それを許す法律が無いのだwww
不法侵入でNHKの下請け職員は警察に捕まることになるww
新たに踏み込んでテレビ設置を確認できる法律など立法できるはずもなく、
よって、NHKはテレビ設置時に届け出義務を持たせるように要望を出したという始末だ。

689ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:48:46.05ID:f8o4YzuQ0
今時集金人とかいうゴミシステムやめたら受信料300円くらいになるだろ

690ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:49:15.63ID:anZjga1/0
親方日の丸業とライバルやってる商売敵だから言うのは当然だけど、すげえ道理にかなってる

691ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:49:32.18ID:32XaN3vX0
>>10
お前のクソ人気に嫉妬

692ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:49:52.62ID:VKOpkZC+0
そんな足の引っ張り合いとかどうでもいいから、さっさと電波オークションしろよ。

693ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:50:00.78ID:OC0aLOwW0
一方的に電波を送りつけて



強制的に集金



こんなの今の時代に合っていますかね?

694ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:50:34.34ID:S/KEKMrv0
地上波なんてNHKあるから実質有料放送だし、もうネットがあれば十分だからテレビ捨てようぜ!

695ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:50:43.73ID:lC5GE5Fd0
>>683 =添田さん、あの世からどうやって書き込んでるの?

>>427 >>529 追加
しばき隊 山口組系山健組組員 添田(通名)
【TBS社長】NHKは受信料を徴収することばかりが強調していて、多くの国民や視聴者から理解を得られているのか  [ばーど★]YouTube動画>6本 ->画像>6枚
【訃報】高橋直輝こと添田充啓さん、病気療養中のところ容態が急変し、4月に
不帰の人となりました。
https://twitter.com/rkayama/status/1000225190058409985

NHK(>>323)と日本ユ偽腐(>>256)に金払うヤシは売国奴。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

696ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:50:48.44ID:FON5jIJn0
ボーっと生きてるNHK

697ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:50:57.20ID:anZjga1/0
>>688
余計なこと言わないで「テレビ見ません」って言うと帰るからな
ネットがあってアマプラネトフリ他にもストリーミングサービス揃ってる時代に何がテレビだよ

698ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:51:15.55ID:iC51pu3g0
勝手に肥大化しておいて、見なくても金を払えというのは横暴だ
負担金というなら、まずリストラしてスリム化すること
契約しない払わない奴に見せないようにスクランブル化すること
今のNHK受信料制度が異常なんだよ

699ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:51:25.77ID:vESfJCWi0
よくいった
てぃぶーえす

700ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:52:00.64ID:tYeVv9Uv0
>>688
スクランブルで解決だろ。

701ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:52:10.33ID:YnNFWNRK0
じゃ民放は、コマシャルばっか増やしやがって、視聴者の事を考えてんのかよ。
一時間んで何分コマーシャルを流してんだ?それ下らん同じ様な奴をさ。良いとこで何分んも
待たされてな。最近レコードして、コマーシャルは何時もぶっ飛ばしだ。糞面白くもねー馬鹿女が出て来て
そんなにうまくもねー食い物をさもうまい様に食ってさ。民放はNHKの事ああだこうだ言うけれども、
テメーラの経営方針を見直した事は有るのか?下らん馬鹿ネーチャン達を並べ、周りでちやほや
馬鹿男の脳足りんをクイズに出してさ、馬鹿さ加減を競わせたり、時に見え見えのちょんぼを
させたりな。そんな馬鹿番組が大衆受けしてると思ったら大間違いだぜ。

702ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:52:18.22ID:32XaN3vX0
はっきり言うけど
テレビ東京とNHKだけ映れば
後はゴミ
テレビいらん

703ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:52:46.42ID:wwqX+ajy0
民放はもっと言え
NHKにみかじめ料納めないとあんたらの番組も見えないんだから

704ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:52:55.01ID:QFiiyZts0
>>1
NHKは公正な放送をしているフリして偏ってるから民放よりタチが悪い

705ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:53:01.82ID:ig86YMDZ0
理解してませんし払いませんよw
契約もしません

706ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:53:04.87ID:+zaxb6Ef0
TBSはNHKよりみられてないんだが

707ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:53:27.06ID:CbXkjqPX0
ん?仲間割れか?

708ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:53:30.98ID:ziU1H/dH0
民営化なんでせんのやろな。これからはグローバル社会なんやろ?

709ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:53:31.15ID:W/OSRpYx0
>>668
前に電話はした なんか他の会社に任せてるからなんとかかんとかって
自分も出たいわけじゃないだがそうやって寝てるのを起こされるのが困るんだよ

710ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:54:22.75ID:S/KEKMrv0
テレビを捨てよう。脱テレビ宣言!

711ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:54:28.11ID:ZEKJSiBg0
微妙にブサイクな子がいる

712ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:54:43.41ID:WukiNbCa0
野党がスクランブルやれと言ったら政権取れるのに

713ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:55:00.12ID:oJgwsHYy0
自他ともに認める純粋悪だからな
こんな事を言われても気にもしないだろ

714ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:55:01.20ID:iC51pu3g0
>>688
テレビ受像機がNHKの管理所有物として貸し出されているならいざ知らず
NHKの物じゃないわけで、届けろとか横暴すぎるんだよ
じゃあ、買うときに届け出義務化すればいいのにそれはできないという
スクランブル化すれば一気に問題解決なのに、そぐわないとか言い訳にならない言い訳w

715ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:55:10.92ID:Rblsp+Q80
和久田アナと池田伸子と岩崎果歩以外どうでもいいや

716ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:56:09.92ID:ee+hNbg80
>>4
民放には民放の立場があるからな
NHKを批判するなら民放にも目を光らせろよ

717ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:56:12.92ID:yR9ze9Ug0
>>708
民営化なんてしたら確実に独禁法違反だからね

718ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:56:28.98ID:8Vc55R3T0
>>677
意味不明、GAFAは関係がない

>>685
それアメリカじゃないじゃん
便乗してデタラメ書くな

分かってなさそうだけど、NHKって各国の批判をさせた場合
日本や韓国は程々にしていて、中国やロシアはスルーしがちだけど
反米スタンスは振り切れているからね、米国そのものの存在を
否定しているんじゃないのか?ってくらい拒絶的だから
NHKより反米のメディアなんて見たことないもん

中国の批判がされていないと言うけど、正直ヨーロッパの批判も
されていないから日韓米が特別扱いなんだろうな

719ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:56:41.17ID:W/OSRpYx0
>>714
買う時届け出で良いじゃん
つかCSとかスクランブルかけれてるならスクランブルなんてすぐ掛けれるんじゃね?
なんでやらないんだよ

720ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:57:09.36ID:DckMg5dF0
だって新4K8Kも民放は恩恵全て受けれないもんな

NHKは、左遷はBS4k
右旋は、CS枠の4KなのにNHKだけ8k

つまりNHKだけBS4K8Kを独占
なお4K8Kに整備が必要と言ってたが
地上波の4k8k予定はありません!

そして誰が見てるんだよレベルの8KのためにBCASを廃止して埋め込み専用チップへ
テレビ買ったらスカパー内蔵チューナーも同時に負担してるようなもん
コストだけかかるCAS内蔵型が標準とか日本以外ありません

もうモニターだけでいい、衛星放送契約するならサブスク2個契約でええわって人が現れておかしくない

721ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:57:16.95ID:ee+hNbg80
>>174
そもそも届出を嫌がる奴がいたって視聴率は変わらんだろ

722ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:57:32.18ID:WpzpPeGk0
下らないドラマはやめろよ
特に阿部サダヲ主演とか
気持ち悪い

723ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:57:37.97ID:iC51pu3g0
>>701
商用CMは視聴者に買ってもらうために流しているんだから
視聴する側を十分に考えているんだよ
極一部のマニア向け自己満足垂れ流し放送のNHKよりも
数十倍は視聴者の事を考えているんだよw
NHKは性善説と性悪説を理由にしているだけで、それがマニアの教本w

724ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:57:41.09ID:32XaN3vX0
あのなんかツマランのにやたら出る顔にイボあるバカ関西芸人
あーゆーの消えろ

725ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:58:17.58ID:bBWJZH5r0
このコロナ騒動なんで武漢発なのか
まだわからないのかな?敗戦日本人
そろそろ気付けよ
この騒動は中国の国益にも米国の国益にも大いに貢献しとるの
ヨーロッパや、中国以外のアジア諸国、南米、アフリカは壊滅させられた

726ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:58:17.94ID:ee+hNbg80
>>708
NHKが民営化していいことなんてあるのか?
国営じゃないし

727ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:58:24.43ID:z61tfwN60
潰し合えwww
ゴミVSカス

728ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:58:37.82ID:bBWJZH5r0

729ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 20:59:04.03ID:LT2RQyzm0
ジャ○ーズもNHKも時代は終わり

730ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:00:17.35ID:lUkT52C50
>>701
金取られるくらいならCMあった方がいいわ

731ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:00:45.66ID:qTrdkLlP0
国民投票したら
スクランブルによる選択受信性なら80%超えて賛成多数かな
公共放送廃止でも過半数は取れそう

憲法改正も大阪都構想も無理だけどこれは楽勝だろ
まじで負の遺産そのもの

732ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:01:05.31ID:HSbtSGKv0
夕方6時15分からとか、都道府県別に番組作ってるんだろ
47本
キャスターがメイン・サブとして気象予報士いて最低3人。愛知は4人だけど、3×47としても141人も使ってる
スタッフもいれたら、贅沢三昧=壮大な無駄だよな

733ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:01:16.85ID:7C0I3GsH0
地上波のみならずBSまで映る映らない関係なく上乗せしようとしているもんな。
BSチューナー入ってないのもNHKが作らせないんだっけ

734ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:01:28.58ID:bBWJZH5r0
>>718
全ては金儲けのみ
金儲けのためだけにやられてるの
米中関係ないのわかった?

735ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:01:45.53ID:XrWMXBlm0
まずスクランブルにしろ話はそれからだ

736ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:01:49.01ID:Zb1vBjKn0
教育テレビを残して消えろ

737ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:02:24.67ID:7tqFG/8v0
まぁNHKとTBSならTBSのほうがまだマシかな

738ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:02:58.79ID:f8o4YzuQ0
戸建なら敷地に集金人入って来た時点で刑法130条住居侵入罪成立するんじゃないの?
立入調査権なんか無いから構成要件の正当な理由なく侵入に当たるんじゃない?

739ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:03:08.95ID:1E+NU0aC0
>>693
しかもチンピラを各戸訪問させて、気弱な人間からのみ取るという
集金人も色々問題こしてるみたいだし、訪問先の女の子襲ったり
払わないなら体で払えとか

740ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:03:16.56ID:DckMg5dF0
公平と言うなら衛星放送の、8K4kHDの料金わけろよ

741ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:03:23.73ID:gbAKnZV/0
視聴料を10倍にしていいからスクランブルにしてよ

742浅井大志(44)は暴力団総長後藤一男を刺殺して勝ち誇ってるで2020/11/25(水) 21:03:23.87ID:Ab0t1usz0
犯行声明だでww

暴力団山口組暴力団総長の後藤一男刺殺もやり、「弱い〇暴はもういらん!!おれらがやくざやるわい!借金大王のヤクザよりオレオレ詐欺の40代の連係プレイがこれからは大事!!」と息巻く。
殺人をやった浅井大志(44)は裏口入学に手を染めてから人生が狂い、オウムU主力メンバーに入信し成長して破壊活動の毒ガスや火炎瓶を製造し、
2005年4月福知山脱線置石106人殺戮テロ事件や京都アニメーション放火テロ教唆事件や首里城放火や金閣寺放火や徳川ゆかりの寺放火や新幹線関連テロもやったで
麻原彰晃の後継者としてオウムの復活(オウムはまだ死んでない!!)を
狙うでえーーーー
コネ裏口入学で入学した偏差値5教科7科目で21の白痴の薬物中毒で、ニューハーフに性転換できる腕前だけで診断ミスだらけの
岩手医科大学皮膚科・三杉会佐藤病院・菜の花クリニック千厩(0191347787)の浅井大志は
オカマで梅毒患者でウンコ食べる変態で美女マスクで女装して女と思い込ませてアナルセックスして隠れエイズに感染させた数はなんと1000万人だでえ

オレオレ詐欺を手がけて特殊詐欺と絶好調で本業の医師よりはるかに儲かるで。大学中退組を拾い連係プレイで高齢者から巨額の金額をだましとってきたで

スカトロする変態でエイズに感染してて末期症状の汚らしいどころかおぞましいほどの肌さらしてるでえ――
44歳になる人生終わりそうな、女にフラれてばかりのホモ軍団でニューハーフと同性結婚だでな
オウムU主力メンバーが隠れエイズ爆発感染させた数はなんと1000万人だでなーー

743ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:03:27.59ID:/zfXBfWO0
スクランブル

ハイ終わり

744ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:04:05.55ID:LT2RQyzm0
集金人って女の人いないな。若い女性がやれば少しは契約数増えそうなのに

745ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:04:06.98ID:whGK/pyw0
まったくだ、ぜひ電波オークションを

746ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:04:07.92ID:iC51pu3g0
>>719
テレビを購入するときに届けさせる強制力が無いのと、購入させないという阻害行為にしたくないのと
テレビ受像機が売れなくなる事と因果関係がはっきりしすぎているw
建前は、購入後に「設置した」お客様が自主的に届けて頂くだけどもねw

スクランブル化したら、もし契約数激減になってしまうと
NHKが不必要だということが数値化されて存続意義がなくなってしまうとわかってしまう
建前は、契約しない人が見られなくなりあまねく放送を行き渡らせる使命が果たせないという
しかし、それならNHKと契約したくないひとがテレビを買えないということになる
つまり最初に戻るわけで、論理破綻しているんだよw

747ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:04:12.16ID:I73TXhz00
半沢直樹やった局だな?
いいぞ!もっと言え!!

748ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:04:28.01ID:32XaN3vX0
>>737
流石にない
NHKのほうがまだまとも

749ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:04:30.70ID:8qfhvOta0
選挙の争点にしたら、簡単に政権ひっくりかえるよな

なんで、どの党もやらんだろうね
報道しない自由を駆使しての仕返しが怖いのかな

750ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:04:35.26ID:omaqETmS0
受信料を電波利用税にしてNHK以外にも金を配分するようにすればいい

751ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:05:07.08ID:8Vc55R3T0
>>728
だからなんだって話だよ
そうであったとしてもNHKはアメリカのこと伝えている
死者がめちゃくちゃ多いから批判しなくても批判になるけどな

NHKのこと反米スタンス知らなすぎ
ってか反米過ぎるから、もしかして共産党との癒着が
あるんじゃないか?と睨まれているくらいなんだぞ

>>734
分かったじゃねーんだよ、バカ
途中で主張を変えるなっての

752ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:05:15.24ID:qTrdkLlP0
ま何が一番だめって
NHKよりこれ失くせない日本の国民が一番だめなんだけどな

本当情けない

753ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:05:57.25ID:J5RM2InE0
こんなまともな人が社長やってんのに、なんでサンモニみたいなゴミ番組がのさばってんだ?

754ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:06:43.50ID:HSbtSGKv0
>>749
なんて冗談だよ
争点にしても、2%ちょっとにしかならんwww

755ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:06:45.28ID:HbVqy4Ls0
ニュースと天気予報だけでいいよ
余った時間は駅前とか固定カメラで映した絵でいい

756ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:06:48.85ID:qTrdkLlP0
選挙の争点になるチャンスがあったのに
一番それを声高に主張したやつがゴミ人間だったのが最悪

あれがもう少しでもまともな人間なら
今頃真剣に議論されてた可能性あるのに
残念すぎる

757ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:07:01.42ID:NA+rX8Tf0
>>749
選挙の争点にした政党があっただろ
もう忘れたのか?

758ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:07:47.51ID:NpwMrZvk0
殺人ほう助のテレビ局が言ってもお前が言うなだわ
坂本弁護士の事は忘れないぞ

759ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:07:59.84ID:iC51pu3g0
>>748
NHKがまともだと思うNHK信者が何か言ってるw

NHKなんてみないからまともかどうかもわからんいらないものw
これがNHK信者と関係者を除く国民の総意w

760ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:08:48.25ID:32XaN3vX0
民放がツマラン
ひな壇にバカ関西芸人並べるか
やたらCMだらけのネットでググれば3秒でわかるクイズみたいな情報モドキ番組やってるだけじゃん

761ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:09:26.17ID:32XaN3vX0
>>759
まだ、オモロイぞ
民放がツマラなすぎ

762ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:09:45.14ID:W/OSRpYx0
>>746
NHKと契約したくない人はテレビ買わない設置しないが普通だと思ってた
もともとテレビ買う気すらないので分からないんだが
テレビは見たいがNHKと契約したくないはちょっと変かと
つかNHKと契約義務があるってのは家電の売り場とかに書いてもないのか?必ず提示する必要があるよな?

763ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:10:26.24ID:ffz3Uy2y0
今の時代でも電気水道ガスは生活する上で絶対に払わざるを得ないと思うけどNHKは同列な立場で商売するなよ

764ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:11:13.25ID:tyMDYPxo0
多くの国民「スクランブル化しなさい」

765ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:11:17.38ID:iC51pu3g0
>>761
NHKマニアが面白いといっても、他の人が見ない低視聴率
一部のマニアだけ楽しんでいるw
それは、民放の半沢直樹を見て楽しいというのとは異なる異質の楽しさw

766ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:12:25.31ID:Bi096iex0
NHKも受信料の支払いが100%になった時の料金案出せよ
集金コストがかからないから経費は大幅ダウンできるだろ?
そういう点から丁寧に説得しろよ

まさか受信料の見直しは無いってことはないよね?

767ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:12:38.05ID:M6M7UZGO0
お前らも通販番組とかで電波を私物化するのはやめろ

768ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:13:11.96ID:32XaN3vX0
>>765
つうかさ、まじでツマランのよ
民放
答えはCMの後で
とか出て律儀に待つやつスゲーよ
バカとしか思えん

っていうかテレビ自体がいらん

769ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:13:19.71ID:UEjC8iqa0
>>761
NHK・民放、どちらもツマラナイ。

770ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:14:08.61ID:UEjC8iqa0
>>760
NHKの夕方5時のシブゴジも似たようなもん。

771ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:14:36.48ID:iC51pu3g0
>>762
>テレビは見たいがNHKと契約したくないはちょっと変かと
テレビ=NHKのみという大前提なのか、法律だからなのか?
テレビはNHKの所有物でも管理物でもないし、民放に貸し出されている物でもないw
性善説と性悪説ならテレビ=NHKだから契約したくないのはちょっと変かと思えるんだろうなあw
でも論理的に考えられればおかしいと思うわけw

772ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:14:40.06ID:j5Yb+gPr0
スリムとかじゃなくNHKはいらん 今の時代にスクランブルも出来ないとかカスですよカス

773ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:15:44.39ID:UEjC8iqa0
>>736
今の電通・タレント中心の
教育テレビも要らない。

774ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:16:06.76ID:32XaN3vX0
>>769
まーそういうこと
ただ目糞鼻糞のレベルでNHKの特にBSのほうがマシっだけ
もう新聞と同じでテレビいらんわ

775ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:16:55.14ID:NdrvTXfK0
いい意見だ
民放もコストカットのために給与水準や手持ちの不動産の切り下げなど行っては如何か

776ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:17:37.29ID:7EcYBfnI0
「NHKです、集金に来ました。」

これ有名なNHK詐欺だよ、田舎のじいちゃんばあちゃんに伝えよう!
絶対に玄関に入れたらダメ、警察にすぐ連絡を!

777ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:17:54.34ID:Ndjou0Bh0
スクランブル化言及しないへたれ

778ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:18:09.00ID:iC51pu3g0
>>768
あらら、即ちテレビ=NHKもいらないという論理に至る訳だねw
じゃあテレビを捨ててNHKと解約しようと声高らかにいおうw
でもNHK信者やマニアは平気で嘘をつくからなあw
つーか民放は好きだけれどNHKは見ないという価値観を否定することはないだろw
テレビいらないというのはわかるけれどねw

779ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:18:16.15ID:pK8GH51a0
>>762
NHKの在り方を規定してるのは放送法、なんと昭和25年製だw

当時のままの理屈で今の世界を生きてる、まあ一種の生きた化石だな

780ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:18:27.85ID:DckMg5dF0
NHK受信料の契約時に女性にキスをした男を逮捕

逮捕容疑は2016年11月14日、受信料の契約のために訪れた調布市内のアパートで、
対応した30代の女性の頭を軽くたたくなどした上、両腕を女性の腰にまわし、キスしたとしています。

調布署によると、吉田容疑者は「話した際に仲良くなったと思いキスをした」と供述し、容疑を認めています

781ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:19:02.70ID:W/OSRpYx0
>>771
すまん 自分はテレビってもんに対する理解がだいぶ足りてない
民放も何やってるのかしらんし、いったい何見るの??
ニュースが見たい時にやってないって事だけは会社のテレビ見てて分かるんだが
>テレビ=NHKのみという大前提なのか、法律だからなのか?
両方だと思ってた NHK以外にもいくつかテレビ局があるのは知ってるがいまいち。。

782ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:19:15.90ID:v+ojTkmlO
TBSは無料でも理解できないが

783ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:19:29.65ID:UIXx41qX0
払ってないからさっさと電波止めてくださいねw

784ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:19:30.04ID:575QVEHs0
>>14
その通り
政治家さえ手中に押さえておけばOK
結局悪いのはNHKのいいなりになる政府な

785ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:20:12.77ID:32XaN3vX0
>>778
テレ東を除く民放がそれほどツマランっことよ

どうすりゃあそこまでつまらなくできるのか聞きたいくらい

786ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:20:45.60ID:UIXx41qX0
>>784
ほんこれ
中国同様に金とちんこ握られてるんだろうなw

787ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:21:18.58ID:Rmg87Mx80
国民の財産である公共の電波をいつまでも独占するな
早く電波オークションを開いて既得権益をぶち壊せ

788ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:22:08.72ID:7vOv4h+90
今のNHK のやりかたはテレビ離れ起こすだけだもんな

789ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:22:23.19ID:W/OSRpYx0
>>779
相当古いな そんな古い放送法でも値段は現代なみにきっちり上がっていくのか

790ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:22:49.43ID:Zipqfmdn0
この業界不当にお金が回り過ぎてる
もっとお金を回さなければいけない業界はたくさん有るのに

791ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:23:01.85ID:nQFMJhGB0
それはそのとおり
だけど免許が自動更新して格安の電波利用料で利用できる既得権について国民が知らないと思っていい気になってるんじゃねぇのかTBS社長は
地上波なんか民放2局あれば良いんだよ
電波オークション入れてTVに2波優先的に高値つけたとこに免許与えてその他は他の産業含めたオークションにしたら良いんだよ

792ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:23:31.33ID:Cjg8Jcze0
今のままじゃ地上波そのものがNHKに
引きずられて衰退しかねないからな。

普通にテレビ持ってない人が回りに出てきてる点で、NHKをスクランブル化させて、受信料抜きでテレビを持って貰わないと共倒れする。ただでさえ、ネット配信など多様化の競争下に有るのに。

793ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:23:58.45ID:FdtvBVLz0
NHKは1局だけで公共の電波を独り占めしすぎなんだよ

NHK総合 NHK教育
ラジオNHK第1 ラジオNHK第2
BS1 BSプレミアム BS4K BS8K

半分に減らしてもいいだろ

794ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:24:28.80ID:DckMg5dF0
netflixが日本全世帯で契約するので値下げしてって言ったら、プレミアムが500円くらいになりそう

795ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:24:37.24ID:wh3rC4UR0
民間放送局から言われるとか…

796ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:24:38.76ID:iC51pu3g0
>>781
そもそも、世界でテレビジョンを発明したのはNHKじゃないが
NHKは日本独自のテレビジョン方式を開発した事実はあるんだ
昭和から平成中期まで、テレビは洗脳ボックスとしては有能な力を持っていたが
平成中期からインターネットで動画配信が盛んになり、テレビの影響力が弱くなってきた
実際、テレビなしネットとラジオのみで生活した事はあるが、情報格差は一部を除き生じなかった
生じた情報格差は、民放テレビ番組話題についていけなかったことくらいだけれどw
災害地の近くで生活に影響を受けた事もあったが、NHKは全く必要ないとよくわかったよw

797ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:24:54.68ID:JxQpcnJ10
>>10
どっちも嫌いだしきさまが一番嫌いだ

798ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:25:23.25ID:81GJ6jc20
>>781
時代が変化してnhkの役目は終わったんだから金だけせびるのはおかしいと言う話でしょ。

799ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:25:33.55ID:v5gH9I3o0
NHKがまともな組織なら輩を雇って金集めなどしない
裏を返せばそれだけで悪な組織ということは絶対的 医らにというのに押し付けるだけでなく
強引に正当化しようとする やっぱりいらないと再認識するだけ 
僕が生きている間に風前の灯火なることを願う そとのきは覚悟しとけよと思ってる

800ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:25:42.71ID:nZIGCZ3m0
税金化でいいだろ
今でもどうせ総務省の言い成りなんだったら同じじゃん

801ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:25:59.98ID:2cR2mlAJ0
>>1
物凄い空気読んでない文面だな

理解など得られるわけねーだろアフォか話しのステージ間違ってる

NHKを解体するかしないかのステージだろ
糞みたいな記事書いてんじゃねーよ

802ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:27:02.39ID:FdtvBVLz0
>>779
昭和25年当時は「テレビを設置する=NHKを視聴する」だったけど
いまは「テレビを設置する=どこかの放送局の番組を視聴する」と変化したからなあ

803ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:27:04.51ID:wh3rC4UR0
>>204
今まで談合まがいなことしかしてなかったような

804ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:27:31.62ID:cEb5k4Mr0
>>789
その放送法もGHQが政府に利用されない報道機関を作る目的で作った遺物だしな
見直しは必要な時期過ぎてる

805ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:27:54.70ID:QGY8+Uqu0
テレビ捨てれば解決。
NHKの受信料を払うくらいなら、月に一度旨い飯食った方が良い。

806ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:28:07.77ID:HimaKhub0
スレタイ

強調されていて
じゃないと文がオカシイ

807ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:28:12.82ID:MM6GE7Yn0
>>789
昔は値上げしまくってたね
値上げするなら自分で稼げって法改正して子会社作らせてからは30年くらい値上げしてない

808ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:29:08.52ID:DleH4yAV0
いいぞーもっとやれー
次は日テレ社長だ
各放送局は続けー
特にスカパー辺りはもっと怒れよ!

809ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:29:14.29ID:81GJ6jc20
>>800
税金で放送する意味は?そもそも強制有料放送等要らないんだよ

810ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:29:38.64ID:v5gH9I3o0
>>805
テレビ持ってなくても受信料を払うよう
法的要請を最近してるんだけど 
あなたの度合いは皆もっているけどその上にいかないから好きかってやられてる
自分だけのことでなく言葉でいいからもっと力を貸せよ

811ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:29:50.23ID:iC51pu3g0
>>785
個人の嗜好なんて様々なんだから、一律に放送を与えて全国民に楽しんでもらおう
なんて放送局がNHKだけの時代の価値観をいつまでも共産主義のように引きずっているだけなんだよw
テレ東が好きで、その番組をみて、スポンサーの商品を買う事は市場経済を回す基本でしかない
でもNHKは一部のマニアのために、見てもみなくても払えだから、論理破綻している
でも共産主義システムだとすれば論理的に説明がつくんだよw

812ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:29:55.47ID:54J0fJO/0
NHKいつ解体するんだ?

813ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:30:19.50ID:XqlAJIgf0
NHKの存在自体が理解されてないからな
法律で契約を義務付けるってさすがに無理がある

814ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:30:19.89ID:4XHTUDz00
まあいい番組作ってるからいいと思うが

資金足りなくなってクソみたいな番組ばかりになってるお前らを見てるとな

815ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:30:39.73ID:ubu7zudO0
半官半民の放送局を1局作って、空いた電波は携帯や無線LANに開放してしまえ。

816ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:30:45.28ID:81GJ6jc20
>>803
通信、テレビ、報道は全部談合社会だもの。建築土木の談合は批判しまくるのに

817ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:31:01.80ID:ZUfqxzpD0
立花貴志

818ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:31:11.49ID:bfhDfrUI0
よう言った

でも不思議なことに、地上波報道はNHK全く報じてなくない?

819ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:31:43.21ID:MM6GE7Yn0
>>808
スカパーはNHKの衛星でいっぱい契約取らせてもらってるから

820ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:32:08.64ID:L4KD+Awt0
こいつ馬鹿なのか
犬HKは政治屋の子女のコネ入社とか多くて、法律で守られた超巨大利権だろ

B-CAS子会社利権でスクランブルかける仕様を全メーカーに強制したくせに
自分の局の放送はフリーの押し売り電波
そこに強制契約で一方的に定める視聴料乗せて脅して来る

犬HKは放送受信設備届出義務どころか、テレビ持ってない届出もしろと脅迫めいた封書を投げ込んで来る
こんな気違い利権相手に、民放キー局の社長ごときが噛み付いても返り討ちに遭うだけ

821ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:32:21.11ID:pIQB9q4s0
いいこと言った!実にいい、TBSは今の社長をもって幸せだな

822ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:32:27.18ID:y8D8tsh80
誰一人としてNHKを庇う奴がいない。
どれだけ国民から嫌われてるんだ。

823ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:32:33.36ID:zvF88rRN0
受信料払えよ貧民ども

824ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:33:18.55ID:jRxWcyF00
>>47
本当クソだなNHK
親元離れて25年、これからも絶対にNHKと契約しない
戸建てだけど「TV無いよ」で終わる
最近コロナだから余計訪問し辛くて苦情来るからチャイム鳴らさねーな
ポストに紙だけ入ってたりする
若者達も「無い」で終わるから臆するなよ

825ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:33:27.87ID:iOtwLVMI0
民放の連中もNHK関係なく番組の全面ネット配信に打って出れてたら
落ちぶれていかなくても済んだのにな

826ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:33:34.15ID:tyMDYPxo0
>>823
払ってるからたまにはなんかNHKのグッズくれよ(´・ω・`)

827ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:33:49.51ID:v5gH9I3o0
>>823
お前が代表してお前が思う人の貧民の不要な料金を払っておけばいいと思うよ

828ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:33:53.54ID:IqIjvET90
>>823
嫌だねw

829ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:35:17.37ID:pK8GH51a0
>>802
さらには携帯電話が欲しかった、カーナビが欲しかったまであるからね

でも、放送法を変えなかった
「ってことは昭和25年当時の考え方でいいんですよね」ってのが最高裁の立場なんだよなぁ

830ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:35:47.00ID:zvF88rRN0
>>827
日本語変ですね?
日本人ですか?

831ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:36:09.54ID:DckMg5dF0
そもそも民放キー各局にやる気が感じられないのは、
コストに見合う収入が見込めないという背景がある。

テレビ放送は、2000年にBSデジタル放送が始まり、今や一定程度見られるようになっている。
例えばG帯(夜7〜10時)視聴率で見ると、テレビ放送全体の視聴率は60%ほどだが、
BSはその1割程度となっている。
こうした視聴実態を前提に、民放キー局系のBS局が得ている広告収入は、17年度で820億。
これは地上波テレビの総広告収入の5%弱だ。

832ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:36:22.93ID:gU8WECno0
たまにはいいこと言うじゃん

833ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:36:29.28ID:paAqvlg70
朝鮮NHKはつぶしてほしい

834ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:36:41.87ID:59nZjovX0
いいぞもっとやれ

835ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:36:46.16ID:hZqeUzvz0
現況にそぐわないし、デジタル化を推進していくのなら、国民に必要性の有無を問うべき
時代遅れの放送法が一番の害悪

836ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:36:48.99ID:9GpUUHT/0
内ゲバ
てか民放は全力でNHK悪者にしたほうが都合いいと思うぞ
マジでテレビとワンセグ売れなくなるからw

837ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:36:50.77ID:32XaN3vX0
>>811
ツマランモンはつまらん
ドキドキ感が一切ない
たとえば久米宏が広島優勝できなかったと言ってボウズにするノリがいまの報道ステーションにあるわけない
志村けんがオッパイ衰弱とかするのをみるわけない
あとアメリカ横断ウルトラクイズみたいなドラマがあるわけじゃない

みるのはググれば3秒でわかる情報番組やクイズ番組ばっかり
よくみるわ

838ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:37:55.00ID:lfPAFBUb0
民放各社でNHK潰してくれ
そしたらお前らの糞番組もたまには見てやるぞ

839ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:37:58.71ID:SQS0JH9Z0
NHK2020年中間決算

受信料支払い率前年同期比1ポイント減81.4%

大河ドラマ制作一時中断などで事業支出前年同期比238億円減
一般企業の純利益当たる事業収支差金前年同期比136億円増449億円

840ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:38:15.89ID:iOtwLVMI0
>>795
民放だから言うんだよ
自分らは広告収入激減してんのに、NHKは受信料徴収のおかげで資金潤沢なんだから
こっちは貧乏くさい番組になって視聴者のがしてんのにNHKずるいぞと

841ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:38:33.19ID:81GJ6jc20
>>810
契約自由の原則があるだろ。そもそも契約してる奴が悪い

842ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:38:41.15ID:QGY8+Uqu0
>>810
ネットでNHK見れるようにするから受信料払えって理屈だろ?
これはおかしい。
今までならテレビ捨ててスマホをiPhoneにすれば受信料を払わずに済んだが、
これからはどうなるんだろうか。

843ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:39:18.87ID:wSE7eVii0
この情報ネット社会においてテレビ局はそんな要らんだろ
NHKとか偏向報道はするし特に要らないよな

844ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:39:33.65ID:pXsLcBsn0
怖いな放送法
これを今まで手つかずにしてきた政府も罪だよ

845ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:39:44.66ID:wCpAaYa90
TVを買わない人が増えてきたから

846ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:39:48.16ID:DckMg5dF0
そもそも民放キー各局にやる気が感じられないのは、
コストに見合う収入が見込めないという背景がある。

テレビ放送は、2000年にBSデジタル放送が始まり、今や一定程度見られるようになっている。
例えばG帯(夜7〜10時)視聴率で見ると、テレビ放送全体の視聴率は60%ほどだが、
BSはその1割程度となっている。
こうした視聴実態を前提に、民放キー局系のBS局が得ている は広告収入は、17年度で820億円。
これは地上波テレビの総広告収入の5%弱だ。

847ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:39:52.09ID:UIXx41qX0
おまいう

848ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:40:32.53ID:sMsTy6ds0
>>1
お前が言うな

849ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:40:49.98ID:IqIjvET90
>>842
訪日外国人にはどう対応するつもりなのかね?

850ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:41:50.70ID:hRm/HFCP0
まあ民放からしたら自分らは広告収入減って苦しいのにNHKだけは受信料でウハウハなのに放送してる内容なんて民放と
たいして変わらんようなバラエティーとかドラマで視聴率なんてお構いなしだもんな。皮肉を込めてもあるんだろうな。

851ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:42:19.51ID:v5gH9I3o0
悪いが俺は契約もしてないしテレビも持っていない
それでもNHKが訪れることを何ども現在進行形で体験してる
だから言ってるだけ いってるだろ?この問題はてめえのことだけ考えて収められる話じゃないんだよ

852ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:42:23.93ID:IqIjvET90
>>841
契約の自由があるはずなのに法律では契約を義務付けてる
たしか最高裁の判決では契約は義務だが支払いは義務ではないじゃなかったか?
支払いに関しては個別に裁判でどうぞだったかと

853ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:42:38.83ID:ZH1RdH7K0
NHKもTVも生活必需品じゃない
いつまで殿様ヤクザ商売する気だ?

854ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:43:54.23ID:32XaN3vX0
民放がツマラなくなりすぎ
80、90年代の民放を100とすりゃ
NHKは50のまま
今の民放は30までおちた
唯一テレ東だけが30だったもんが60になったってかんじ

855ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:43:57.41ID:v5gH9I3o0
>>851
宛名わすれた841へだ

856ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:44:19.63ID:Y+8s+YnZO
おれは払ってない
お前らは払ってるのかあ

857ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:44:38.55ID:1E+NU0aC0
>>845
集金が来たとき、テレビないよ、一切ないよ
とはっきり言える気持ちよさ
なに住所で契約の確認がとれないから金払えって、お前何やってんのって

858ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:45:11.51ID:iOtwLVMI0
>>850
いやあ最近は民放番組の貧乏くささはNHK番組の民放っぽさよりかなりひどい

859ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:45:22.74ID:f1OyoHJD0
>>1
おまいうかも知れないが同業から声が出るのはいいことだ

860ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:46:25.06ID:IKNHeuQb0
全員から徴収なんて諦めて払いの良いやつから徹底的にぼったくる方針にしろよな
年会費100万円位にしても口座振替で気が付かないやついるだろ

861ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:46:53.65ID:50TCY+ET0
払わない人は見られないようにするスクランブル化は究極のリモートだろ
このご時世、NHKだけが身勝手なエゴを言い張り、リモートを嫌がる事など許されない
コロナに感染しているかも知れない底辺の徴収人が、人の家に許可なく訪問する事など許されない

862ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:46:55.71ID:nIFNvrbV0
まるで守銭奴だよな
公共放送が聞いて呆れる

863ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:47:02.13ID:hBkN6zQV0
BSの押し売りやめれば、気持ちよく受信料を払えるんだけどな。

864ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:47:07.24ID:iOtwLVMI0
>>854
番組見てるだけでも民放地上波が金かけなくなったのわかるよな
視聴率の向上目指すより、タイアップがつくか安く放送時間つぶすための企画ばっかりになったし

865ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:47:20.43ID:Zb1vBjKn0
>>773
そうだな ピタゴラスイッチとデザインあとノージーのひらめき工房だけ売り払って消えればいいな

866ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:47:42.51ID:Zipqfmdn0
テレビ業界は今まで散々優遇してもらって潤ってきたんだからそろそろもういいんじゃない
でも悪代官はやめないだろうな

867ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:47:43.54ID:lw+ay+ZS0
言い方がおっかなびっくりで驚いたわ
ほんとNHKの犬なんだな、民放は
もっと言っていいんじゃないか?
国民はNHKが正しいと微塵も思ってないよ

868ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:48:02.72ID:oySSv67j0
マイテレビとか久しく見てねえなあ、もうかれこれ15年くらいになると思う。
職場にあるやつを昼休みに見る程度

869ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:48:20.76ID:v5gH9I3o0
一番大切なのは国民一人一人に大切な正確な情報を提供するのが役目なのが情報放送だと思ってる
それも出まともにできないしましてやNHK自体ネットの個人情報あてにしてるのあからさまだし
お金だけ必死になってかき集めようとしてるさまがみすぼらしい 早くなくなってほしい

870ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:49:24.13ID:oySSv67j0
なくて困ったこともあったかも知れないが、十数年大丈夫なんだからそんなでもないのだろう。

871ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:49:38.69ID:hBkN6zQV0
スクランブル化しろ!
それがNHKの実力。
見ない人が多いと分かってるから、屁理屈つけてスクランブル化しようとしない。

872ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:49:41.57ID:QGY8+Uqu0
俺はテレビ持ってないし払ってないよ。

873ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:49:54.74ID:+80zMESA0
実家がケーブルテレビでBSも見れるようになったらしいが受信料を払ってない
BSのアンテナは立ててないがバレないんかなこれ

874ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:50:57.35ID:v5gH9I3o0
僕的に決定的なNHKへの又それらの関係者への一言
いらない ちかよらないで

875ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:54:35.36ID:H0amdxmt0
あれ、民放はNHKのおかげで放送できるんじゃなかったっけ?
だからNHK見なくてもテレビがあれば受信料払わなきゃいけないんじゃなかった?

876ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:56:15.48ID:FqDqq2p70
>>873
引き込み線でバレバレだよw

877ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:58:27.53ID:50TCY+ET0
総務省には子息をNHKに入れた、NHKの犬のような官僚が居るんだろ
菅もリストを作り、そう言う官僚は徹底的に左遷しろ
言う事を聞かない官僚は左遷すると、最初に公言して筈だ

878ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:59:09.16ID:rL7pxiDS0
最近のNHKは流石にやり過ぎてテレビ離れを加速させてるから民法も文句言いたいわな。
自分も次買い替えるときはチューナー付いてないモニタにする。

879ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 21:59:54.46ID:2uPz+EPS0
TBSの佐々木卓社長(・∀・)イイ!!

880ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:01:10.56ID:yzhLswkI0
>>831
電波オークションした方がいいよな。

881ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:01:11.31ID:2uPz+EPS0
TBS >>>>>>>>>>>>>>>>> NHK

882ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:01:35.48ID:81GJ6jc20
>>873
ケーブルテレビ局がまとめて料金と一緒に請求するケースもあるよ

883ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:02:39.91ID:yzhLswkI0
前例 既得権益の排除じゃないのか?(笑)

884ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:03:20.40ID:0h+99BkW0
TBSは会社のビジネスモデルを変えて「ニュース専門放送局」に業態を変えろ。
24時間 ニュース関連報道番組 国際報道 災害報道 天気予報(ひるおびの森さんで良い)
に業務を特化する放送局で行け。

885ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:03:21.27ID:2Z7hRhUt0
もっともだが
変態社長に合われる筋合いはないよな

886ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:03:30.33ID:WgN+bdFI0
>>47
ブクブク汚らわしく肥えた巨大な豚だな…

887ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:03:51.88ID:+80zMESA0
>>876
引き込み線がどんなのか分かんねえけどマジか
もし外からバレるなら今度NHKきたらやべえなw

888ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:04:23.42ID:ZTNpvR7F0
>>880
今の状態で電波オークションしたらNHKが断然有利に思えるけども?

889ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:05:13.45ID:81GJ6jc20
>>852
設置したら契約しろって話でしょ。設置してないなら義務もクソもない。結局は契約しない限りnhkは何もできない。

890ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:06:09.02ID:jFc9nVkc0
同じ売国でも、TBSは一応自分達でカネ集めて運営してるからな。

NHKは国民からふんだくってフェイクニュース繰り返してるから悪質極まりない

891ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:06:31.61ID:UMsQPUZV0
とりあえず社員達の破格の高級を公務員並みにして

892ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:06:49.32ID:5zpr95ef0
NHKなんか見ない人間は多いのにね
マジでNhkは傲慢だよな

893ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:08:02.82ID:pK8GH51a0
>>887
ネットの引き込みとの区別はつかないんじゃないかな
だから「ケーブル局からネットひいてるだけかもしれん、アンテナはないなぁ」と思いながら
「ケーブルテレビ見てますよねー」って勧誘に来るはず

「テレビないですーお帰り下さい」のメンタルがあればOK

894ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:10:49.29ID:FqDqq2p70
>>893
ネットの場合はだいたい二次側の処理が違うからバレる
ネット利用だったらわざわざアンテナ線に接続しないよねって

895ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:11:01.76ID:JTvADauD0
まあもう何やってもテレビなんてみないけどね

896ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:11:19.04ID:05XBQMmY0
テレビ東京もなんか言っていいよ!

897ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:12:03.54ID:BmlLmyW60
ほんと酷いわ
アメリカ横断クイズとか絶対にあり得ない企画になっちゃったからな
デストロイヤーがイキナリ若手女性アイドル4の字固めかますとか絶対に見られない

ツマラン関西芸人出して答えはCMの後で、とかイラツク番組ばかり
あんなので喜ぶ奴はバカだろう

898ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:12:10.67ID:uYb/DZI20
千三つ屋が久しぶりに本当の事言った
まぁ、他の997は嘘だからね

899ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:12:19.55ID:RqcoBvt90
受信料を取るのは構わない
とにかくNHKは民放のマネはやめろ
受信料制度の意味がなくなるだろ
芸能人を起用するのはドラマだけにしろ
徹底的にコストダウンを図って受信料を年額5000円程度までに下げろ

900ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:13:24.44ID:Fg5yUHV00
NHKもCM入れてスポンサーで稼げよ
そして受信料廃止だ

901ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:14:50.37ID:+LsnkGrj0
お前らも電波使用料を払えよ

902ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:14:58.68ID:mC6JrvAU0
儲けたマネーで巨大社屋をおっ建てたのは印象悪いよな

903ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:15:14.05ID:nFxHeFf+0
高品質なドキュメンタリーだけやってくれたら月額2万でも出す
今の状態じゃ見たい番組はBSだけで地上波は一切見てない
ニュースバラエティドラマ全部やめてドキュメンタリーだけやってほしい

904ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:16:09.54ID:XqlAJIgf0
NHKは受信料取ることで左右されない報道ができるとかなんとか言ってるけどさ、現状は政治家のいいなりで番組は下請け業者に作らせてる
受信料がNHKを腐らせているようにしか見えないんだよ

905ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:16:18.82ID:H0amdxmt0
大画面で4K眺めてるだけで楽しいけどなあ
8Kが欲しくなる

906ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:17:00.20ID:FqDqq2p70
>>887
電線のところから引っ張ってきてる線の事だよ
地域とかでも違いがあるだろうから100%とは言わないけど
条件満たせば納得させながら帰らせる方法もあるけど条件理解出来ない人が悪用して自爆されても困るから教えないw

907ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:17:13.64ID:9d7gglsP0
国民の電波を押売してる犬HKwww

菅さん、携帯だけでなく放送の電波も国民の電波ですよ。

908ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:17:34.11ID:75KQn/gO0
>>904
確かにw

909ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:17:54.80ID:2FzZrLb30
どうした?
NHKに逆らっていいんか?

910ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:18:53.28ID:fi58WrEY0
日本国民のためになる放送を目指している
という勘違いが有るのではないか。

911ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:19:23.63ID:B0GxSOEb0
NHKが本当に必要かどうかきちんと国民や国会で議論すべきだわ。
ジャーナリズムとかに強ければ必要性もあるんだろうけど、一番弱いんだよな。
受信料制度とNHKは年間30億規模に縮小廃止すべき

912ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:20:39.51ID:wnEORv090
NHKがなければならない理由は
もう、無いんだよ
存在意義が無いんだ

913ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:20:47.11ID:nFxHeFf+0
ジャーナリズムなんて映像不要なことはラジオか新聞か雑誌がやればいいんだよ

914ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:24:01.15ID:1E+NU0aC0
>>912
NHK自身もわかってるのがな、だからスクランブルにしない
料金割増とかメチャメチャなこと言い出してカツアゲに力を入れてる

915ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:24:26.16ID:B0GxSOEb0
>>913
いや、国で受信料でやってんだから、それこそ世界の戦場とか紛争地帯の映像を取ってくるべきなんだよ。

916ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:24:43.36ID:IkSvBSay0
N国がんばってくれ。

917ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:24:49.65ID:+80zMESA0
>>906
アポない訪問客には出ない方がいいとか気をつけろとか言っとくよ
裁判起こされるまではもつでしょw

918ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:25:17.02ID:hRm/HFCP0
政治には国民の声を聞けとは言うが自分たちは絶対に国民の声は絶対聞かない。

919ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:25:25.83ID:B0GxSOEb0
NHKのやってることってネットで一般人ですらやれるようなくだらないことだからな。
まあテレビ自体そういうものではあるんだけど。
受信料徴収してまでやることじゃない。

920ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:25:41.51ID:2FzZrLb30
>>912
代理店が海外コンテンツ買う→
ぼったくり価格でテレビ局に売り付ける→
民放お手上げ→
NHKが受信料でお買い上げ

利権ゴロに税金投入するより楽じゃね

921ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:26:10.59ID:+YdWpsdJO
>>1
意外と正論で吃驚した。
そりゃそうだ。NHKが金!金!言うもんだから、若者を中心にテレビ不買が進んで
更にインターネットが普及して、益々視聴者激減だもんな。
「NHK、お前のせいだ!!」言いたくなる気持ちは、分からなくもない。

922ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:26:28.73ID:dClmx/RI0
>>602
民放どころか、ネットの素人とも住み分けが出来てない
公共放送どころか公共放蕩

923ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:27:31.80ID:Nc7vRMUi0
>>1
蛇蝎の如く嫌っているTBSをNHK叩きのために利用する蛆サンケー

924ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:28:02.14ID:B0GxSOEb0
非常に矛盾する面もある、受信料維持のための政治団体として機能してる面すらあるからな。
法律に関する活動してるってことだわな。
結局受信料は強制ではなくあいまいな任意の状態じゃないと、整合性とれなくなるんだわ。
裁判所も判断ミスしてると思うわ。

そもそもNHKについて理解しろとか言うのが傲慢の極み、廃止しろ。

925ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:28:41.70ID:4nnYpNps0
売れ筋芸能人を爆買い
売れ筋コンテンツを爆買い
世界中のスポーツを爆買い
で、週末祭日年末年始はニュースすら休み

まぁ大した使命感の公共放送ですこと
冗談にしても悪意すら感じるのだが中の人の厚顔無恥っぷりには吐き気しか覚えない

926ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:29:16.95ID:5kryVPPl0
言った人大丈夫なの?
この先テレビ業界から干されちゃうんじゃ

927ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:30:29.92ID:AEtYcQr50
ウリとニダ
仲良くケンカしなっ♪

928ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:31:21.33ID:P7PTHRqy0
所得に占める税金・保険料等の「国民負担率」は生半可なことではわからないようにしたいNHK職員
http://2chb.net/r/koumu/1606310789/

正解率1%未満の難問でっす!

929ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:32:33.60ID:Spe8H6ME0
NHKは糞だけど、毎日系列もド糞だろが。

930ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:32:59.18ID:CRnta+JC0
ドラマとかマジでいらんわ
無駄金使って国民から徴収とかクソ過ぎ

931ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:33:30.90ID:50TCY+ET0
いつまでもヤクザの商売は続けられない
NHK職員の子供が学校でいじめ殺される時代がやって来る

932ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:34:07.12ID:wUi1gjaQ0
>>3
得られてないけど政府の力で強制的に調整できるからな
これこそ独裁だわ

933ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:34:41.67ID:sDuXxzs8O
NHKはスクランブルを早よ、どこの国かと思うような放送、在日ゆらいの芸能人ばかりの芸能界、朝鮮メディアと電通の闇に斬り込んで下さい立花さん

934ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:35:16.98ID:FqDqq2p70
>>917
法改正前にしてそれはあまりおすすめできんけどな
まあでも子が子なら親も親なんだろうからいいか

935ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:36:05.43ID:z89grWoS0
行き着く先はスクランブルしかない。
見たい奴だけ金を払って見ろ。
見たくない奴は金を払う必要はない。

936ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:36:14.90ID:50TCY+ET0
自分の子息をNHKに入れている総務省の官僚がガンだな
当然菅は、そう言う奴は洗い出して左遷するよな
政権に逆らう官僚は潰す、それが政権発足時の公約だから

937ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:37:02.01ID:cgqsh0d80
NHKも何か言い返せ!

938ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:37:10.24ID:wUi1gjaQ0
>>14
国民ガン無視で富を強奪して蓄財とか北朝鮮と日本はかわらんな

939ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:37:33.91ID:DHrA2XgV0
よく言った褒めてつかわす

940ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:38:10.98ID:YPCAsCPw0
たちばなさんも金に目がくらんで党名を変えたのかな?

941ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:38:20.09ID:qpNRs4P70
まあ TVがなくなったら困るのはNHKだけじゃないからなあ

もっとやれ

942ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:39:14.69ID:50TCY+ET0
国民の理解を得るためにはスクランブル化しかない
NHKがいくら公共放送は必要と言い張っても、もはや時代は必要としていない

943ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:39:26.43ID:HTKsKYvG0
俺はNHK潰す為なら悪魔にも魂売る気でいるからな

944ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:39:39.48ID:nDZQHGK20
>>48
TBSは民放だから NHKのせいで視聴者数削られる商売敵でもあるしな
NHKの事業縮小大歓迎だろうなぁ

945ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:42:06.85ID:oFww6Ydq0
>>943
犯罪者予備軍の鑑だな

946ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:43:12.35ID:50TCY+ET0
テレビを持たない人は、若者を中心に確実に増えている
その分民放の視聴者数も減っているわけで、完全に官業による民業の圧迫だ
それだけでなく、家電メーカーもテレビの売り上げが減って大弱り
もはやNHKを存続させても、この国の経済に何のメリットも無い

947ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:43:37.41ID:+80zMESA0
>>943
自分で別に調べるからいいよアホw

948ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:45:40.82ID:Lj4l0A7J0
NHKはその役目を終えた存在
放送法改正が必須なのにNHKが既得権益だから政治家が何もしない

949ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:46:22.93ID:eCaHp6eK0
サンデーモーニングのメンツをN国から立候補させれば?
ゴルフ党→上杉隆→日本ゴルフ改革会議→サンデーモーニング

950ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:47:35.63ID:cqMw3Ppi0
すイエんサーとかいうロリコンアイドルのために金は払えん。

951ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:47:53.34ID:8tDgnb1H0
TBSの主張も理解を得られているとは思えないけどな

952ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:48:26.60ID:50TCY+ET0
スクランブル化すれば、徴収人も来なくなってコロナ対策にもなるのに、何で菅は躊躇しているの?

953ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:50:40.02ID:cqMw3Ppi0
朝ドラ学芸会も要らん。

954ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:51:51.19ID:jxFlGnyJ0
>>382
NHKに金出すくらいならテレビ要らねーって奴多いもんな
そらそうだ

955ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:52:25.81ID:jRxWcyF00
公共放送の癖に年間7000億円の収入だからな
狂ってるわバカバカしい

956ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:52:32.47ID:50TCY+ET0
現状のNHKは、受信料をネットにまで広げるために、自民党に媚びた放送をしているからな
中立の放送を破棄している以上、公共放送が〜と言い張る資格は無い

957ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:53:56.90ID:8Nml0/+S0
ほう

958ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:54:05.98ID:z89grWoS0
日本国民は大人しすぎる。
だから総務省やNHKのような反社会組織に舐められる。

959ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:54:52.28ID:M3xZAL630
>>765
例えば、NHKは民放がやらないようなドキュメンタリーをやってるから面白い!って言う人おるけどそれならわざわざNHKの番組見るよりは
海外の番組(例えば、ディスカバリーチャンネル)とかの方がより奥深くて面白いんだよな

960ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:55:36.19ID:FhTqmoFd0
NHK本体というより、人が料金取りに行くシステムがスリム化されていない。
国民の信頼得られるような一人月500円くらいにして、
税金と一緒の徴収。会社は分社化して、ニュースと教育と社会問題だけ、国営。
アニメも大河もなくして、民間化した子会社が運営しCMも流す。
子会社の株と、他テレビ局からの協賛で放送全般の8kでもなんでも新しいシステムの
開発やればよい。

961ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:55:57.02ID:QapTY8JN0
NHKをぶち壊せ

962ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:56:41.37ID:50TCY+ET0
>>765
そのマニアだけに電波が届くように、スクランブル化すれば全ての問題は解決できる

963ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:57:06.19ID:mLp8vSMv0
NHKの受信料払うぐらいならhulu契約するっちゅーねん。

964ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:57:25.33ID:M3xZAL630
気象情報や有事の情報を伝える部門以外は
NHK は民営化して株式会社すべきだと俺は思う

965ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:58:09.31ID:SDXSk1Ra0
>>1
言ってることは正しいと思うけど
おまいう

966ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:58:22.44ID:enjadJiF0
お前に言われたくないがもっと言え

967ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 22:59:05.48ID:vRHwIEUs0
>>956
全然自民党に媚びてないじゃん
媚びてるつもりならもっと媚びてほしいわ
桜のニュースなんてやらないでほしい

968ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:00:07.28ID:50TCY+ET0
コロナもあってリモートを進めるのは国家の方針
徴収人を無くせるスクランブル化は国家として命令すべき事
従わないならNHKの放送免許を剥奪すれば良いだけ

969ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:01:45.39ID:pstRdwCd0
TBSのくせにたまには良いこと言うじゃねーか

970ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:03:08.90ID:50TCY+ET0
>>967
媚びてるよ
中曽根の葬式など不自然に長く七時のニュースで流してた
最近では重機の番組で、なぜか重機ではない自衛隊の炊飯車取り上げてたし

971ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:03:33.26ID:8TEcq3bC0
もっと言え!!
民業圧迫だと!!

972ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:03:41.45ID:FqDqq2p70
>>947
調べたところでケーブルテレビの引き込み線の先には受信機あるからな
無いなら盗聴防止のために引き込み線撤去されるし
家に上がらなければわからないとかネット上のバカの妄言でも信じてたのかな?

973ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:04:32.77ID:vRHwIEUs0
>>970
全然たりない
野党のスキャンダル扱ってほしい
与党に不利な報道はやめてほしい

974ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:05:05.61ID:k16k1bUx0
>>14
これ、国民なんて金だけ出してりゃいいと思ってるぞ

975ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:05:23.82ID:1E+NU0aC0
詐欺師や強姦魔を徘徊させるだけの放送法は、もう廃止するべきだよ

976ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:05:48.59ID:iwRGm2Iz0
税金でとればいいじゃない。

977ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:06:12.65ID:WqciBj7R0
さあネトウヨどうする?
おまいらの大嫌いなTBSがド正論吐いてるけど?

978ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:06:34.09ID:3+1lVc2U0
国民から金を搾り取ることしか考えていない悪党の集まり

979ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:07:26.36ID:3+1lVc2U0
でも民放も競争相手が増えるからNHKの民営化には反対なんだな
マスゴミなんて総じて悪党の集まり

980ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:08:00.00ID:50TCY+ET0
リモートを推進し、徴収人を廃止するために、スクランブル化は絶対に必須
コロナをばら撒く可能性が高い徴収人を徘徊させる事は、このご時世で絶対に許されない

981ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:08:06.77ID:Su124v1t0
【結論】 NHK = 金取り→クズ

982ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:08:25.66ID:fg4OnbZN0
報道特集で取り上げてくれ!

983ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:09:25.46ID:KOarsIHe0
>>755
余った時間は、「◯◯ピアノ」みたいなのがいいな。
ギャラが発生しないし、必要最低限の制作費で済むから余計な職員も減らせる。(^ω^)

984ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:12:12.40ID:X4pPKNlR0
nhkニュース専門チャンネル
nhk子供番組専門チャンネル
nhk歌番組専門チャンネル
nhkスポーツ専門チャンネル
nhkドラマ専門チャンネル
nhkアニメ専門チャンネル

これくらい細かく分社化してそれぞれ好みで契約なら許してあげる
当然何処とも契約しない権利もあり

985ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:13:04.75ID:3+1lVc2U0
時代にそぐわない放送法を見直さない自民党の怠慢
自民党が悪いよ自民党が

986ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:13:06.99ID:X5aK3W8d0
えてない
ぶっ潰せ

987ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:14:38.88ID:XesOYYNP0
>>984
それぞれが契約するまで自宅に押しかけてくるんだな
地獄かな

988ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:15:23.00ID:/UWmEhdb0
8Kなんかよりスクランブルの方がよっぽど簡単だろ

989ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:15:45.96ID:ie1UokZI0
解体や国営化が現実的でないとするなら
最低でも分割民営化一部国営化にしてもらわんとな
国民からしたら巨大なお荷物背負わされてるようなもんだぞ

990ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:15:51.72ID:6BgyWbP70
強制するとTV離れになるぞ

991ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:18:03.86ID:59nZjovX0
未払いの奴に何十何も観せるな
スクランブルにしろ

992ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:19:14.42ID:+brq9kgv0
ないだろ
早よ解体

993ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:20:56.30ID:Yk6dQshB0
MISIAを骨折させた、人殺しテレビ局に言われてもねぇ

994ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:24:18.15ID:vw6oA6bA0
日本放送労働組合
支持政党、立憲民主党

995ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:24:43.91ID:1439gWR60
放送法64条 −削除−

こうなる日を夢見て…

996ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:30:39.05ID:Rf28azA50
>>174
あーなるほど
電器メーカーもなんかいいそうだな

997ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:31:49.51ID:PCJUmrDA0
配信でもアマプラ入ってるし金払う事自体は良いんだよ
一切見ないのにNHKに払う事が嫌

998ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:34:08.76ID:1439gWR60
998 or 999ならNHK解体!

999ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:34:25.89ID:mRcRQ9TQ0
スクランブル化はよ

1000ニューノーマルの名無しさん2020/11/25(水) 23:34:55.35ID:ZNlTBVT60
九州で歴史秘話ヒストリア中止してソフトバンク優勝特番流しやがった!
俺の受信料返せ!!


lud20201203000251ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606294494/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【TBS社長】NHKは受信料を徴収することばかりが強調していて、多くの国民や視聴者から理解を得られているのか [ばーど★]YouTube動画>6本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
自民 麻生太郎・副総裁「防衛費増税、多くの国民の理解を得て評価していただいている」 ★4 [Stargazer★]
自民 麻生太郎・副総裁「防衛費増税、多くの国民の理解を得て評価していただいている」 ★2 [Stargazer★]
【NHKのサービス】NHK受信料、設置月は無料に 受信料収入過去最高更新 視聴者に還元していく方針★2
【テレビ】 NHK職員の平均給与1185万円・・・われわれ視聴者が払う受信料は、職員に贅沢をさせるためのものか!★2
【検察庁法改正案】採決見送り…検察幹部「国民の理解を得ていないことは明らかだった」 OBの反対に謝辞も [ばーど★]
【みなさまの】NHK、受信料「4・5%値下げを行う」 視聴者への還元
【音楽】「ミスチルの存在は知りませんでした」 生見愛瑠の発言に騒然…国民的音楽グループ知らない人がこの日本にいるのかと視聴者驚愕★4 [muffin★]
【NHK】地域スタッフ約2千人 「摩擦も多く、ストレスが大きい」と悲鳴 膨大で困難な受信料徴収
【社会】NHK受信料値下げ見送り、理解得られるか 受信料収入は過去最高更新、内部留保767億★2
GoTo事務局で日当7万円 「国民の理解得られぬ」 ★2 [トモハアリ★]
GoTo事務局で日当7万円 「国民の理解得られぬ」 ★6 [トモハアリ★]
GoTo事務局で日当7万円 「国民の理解得られぬ」 [トモハアリ★]
【安倍首相】長距離巡航ミサイル導入 「相当質の高い防衛力を持たなければならない。国民の理解を得られる」
【蓮舫議員】旧皇族の皇籍復帰に疑問視「国民の理解得られない」「立法府の意思は女性宮家」 [ばーど★]
【蓮舫議員】旧皇族の皇籍復帰に疑問視「国民の理解得られない」「立法府の意思は女性宮家」 ★2 [ばーど★]
【国民の借金】コロナ交付金でEV車(リーフ)2台を計1111万円で購入…「理解得られた」と佐賀市長が主張 [ばーど★]
【放送】NHK・籾井会長、受信料徴収にマイナンバー活用することを「積極的に検討したい」
【放送】NHK・籾井会長、受信料徴収にマイナンバーを活用することを「積極的に検討したい」★3
【転進】安倍首相 「残念ながら4島には日本の島民が住んでいない。その帰属を日本に変えることの困難さを国民は理解しているはず」★5
【転進】安倍首相「残念ながら4島には日本の島民が住んでいない。その帰属を日本に変えることの困難さを国民は理解しているはず」★13
【転進】安倍首相 「残念ながら4島には日本の島民が住んでいない。その帰属を日本に変えることの困難さを国民は理解しているはず」★11
【転進】安倍首相「残念ながら4島には日本の島民が住んでいない。その帰属を日本に変えることの困難さを国民は理解しているはず」★2
【NHK】NHKネット配信、受信料徴収「一定の合理性」……PCやスマホ所持者が対象★8
【NHK】<「宛名なし郵便」で受信料徴収導入!>まず都心部、7月から.. ★ 2 [Egg★]
【みなさまの】NHKが「宛名なし郵便」を使い受信料徴収 1通プラス200円で早くも大ヒンシュク [ごまカンパチ★]
【NHK】NHKネット配信、受信料徴収「一定の合理性」……PCやスマホ所持者が対象
【NHK】NHKネット配信、受信料徴収「一定の合理性」……PCやスマホ所持者が対象★4
【皆様のNHK】「受信料の契約逃れは未収分も含めて割増徴収する」政府が閣議決定★10 [愛の戦士★]
【公共放送】ドンキ「地上波映らないテレビ」バカ売れでNHKに焦り? スマホ保有者から受信料徴収か★2 [生玉子★]
【#N国】政見放送…一緒に受信料を踏み倒しましょう。怒れ国民、立ち上がれ有権者 NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!★2
【武田総務相】NHK「国民が必ずしも必要と感じていないモノを自宅に取り立てにも行く。受信料値下げにグズグズ言うのは常識がない」★3 [ばーど★]
NHK受信料、徴収拡大議論 ネット視聴・全世帯対象―総務省
【財務省】福田次官、テレ朝の調査認めず 「会話は一部」強調… 財務省内からも批判「国民感覚とずれている」★2
日本郵便「宛名」がなくとも配達へ NHK受信料徴収などを想定 料金は通常料金に200円を上乗せ★2 [孤高の旅人★]
【東京五輪】IOCバッハ会長「どうか辛抱して」。日本国民に理解求める [記憶たどり。★]
【政治】安倍首相「国民の支持が不十分でも法案が実施される中で理解が広がっていく側面もある」★2
【NHKのIR誘致世論調査】作画ミスで円グラフに誤り 疑問噴出し訂正…視聴者「チコちゃんに叱られるよ」
米国の東京五輪視聴者数が低迷 NBCが補償交渉と報道 ★5 [蚤の市★]
ポイント欲しさ…ライブ配信の闇 中学生の性的動画、視聴者が巧妙誘導 [蚤の市★]
【武漢ウィルス】新型コロナで視聴者の不安を煽るワイドショー「コメンテーター」の罪
【国際】少女(15)を集団レイプ、Facebookで生中継した少年(14)逮捕…警察に通報した視聴者ゼロ 米国 
【対馬】仏像が盗まれたと大騒ぎする日本人に 、報ステの古舘キャスターが説教 「お釈迦様にでもなったつもり」と視聴者大反発★6 
【NHK】受信契約が確認できない家屋の居住者情報、外部から取得する制度の導入を要望 ガス会社等を想定 ★5 [ばーど★]
【速報】安倍首相、所得制限なしで国民1人当たり10万円給付検討  ★8
【社会】国民健康保険料の上限引き上げへ ...高所得者は上限77万円に 中所得者は引き下げ
「新たな資本主義を創る議員連盟」(岸田文雄会長)が設立総会 安倍・麻生(両最高顧問)・甘利氏ら145人出席 中間層への所得分配議論 [上級国民★]
【武漢ウィルス】所得制限を設けずに国民1人当たり10万円一律給付、一歩も引かないと公明幹部
【武漢ウィルス】所得制限を設けずに国民1人当たり10万円一律給付、一歩も引かないと公明幹部★2
【国民民主党】#玉木代表がN国・立花氏と「まさかの共演」党内外から批判噴出 連合会長も「あり得ぬ」
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★6
【総裁選】高市早苗氏「さもしい顔して貰えるものは貰おう。弱者のフリをして少しでも得しよう。そんな国民ばかりでは日本は滅びる」★4 [ボラえもん★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★7 [potato★]
【てれび】「受信料、支払わなければ『違法』。放置することなく厳しく対処する」NHKが公式サイトに警告文★8
【てれび】「受信料、支払わなければ『違法』。放置することなく厳しく対処する」NHKが公式サイトに警告文★2
【N国入党の丸山議員】去年はこんなこと言ってました「見ないからNHK受信料を払わないというのは法令上通りません」 ★ 4
【国民民主】「年収の壁」所得制限の撤回要求、与党との協議は難航 [蚤の市★] (910)
【菅首相】「ブレーキとアクセルを同時に踏むこともあるだろう」コロナ対策で強調 [おさえ★]
【菅首相】「ブレーキとアクセルを同時に踏むこともあるだろう」コロナ対策で強調★4 [ボラえもん★]
【総裁選】河野太郎氏、自身が保守の政治家であることを強調 ワクチン接種やハンコ廃止などの成果も強調 [potato★]
【安倍首相】「新型コロナウイルス に伴う政府の自粛要請に応じたイベント等の損害額を保証することはできない」自己責任を強調★2
【国連】発展途上国でベーシックインカムを一定期間導入することを提案 先進国などの債権国が返済停止や減額に応じれば実現は可能と強調 [豆次郎★]
トランプ氏、記念碑破壊を批判「米国の歴史を抹消」「左派による文化革命は間違いなく、米国の革命を転覆させることが狙いだ」と強調 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【小池都知事】感染者数「前回とは桁が違う状態だということを理解していただきたい」 [ばーど★]
環境少女グレタ、心無い大人達の誹謗中傷に「あざ笑ったり脅したりすることに時間を費やそうとするのか、理解できない」★2
菅首相「国民皆保険、必要あれば改正していくことは当然」★2 [雷★]
【なぜか国民への「お願い」ばかり】新型コロナ専門家会議の「見解」が奇妙なことに★3
02:20:38 up 42 days, 3:24, 1 user, load average: 72.08, 85.76, 83.22

in 0.063135862350464 sec @0.063135862350464@0b7 on 022416