◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】「GoToトラベル」札幌市と大阪市を目的地とする旅行の除外 政府が正式決定 [ばーど★]->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606213827/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/11/24(火) 19:30:27.79ID:Z69sA/2i9
【速報】「GoToトラベル」札幌市と大阪市を目的地とする旅行の除外 政府が正式決定
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1331183008942944256
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:31:07.51ID:pxgRIL920
なお補償はいっさいしないとのこと
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:31:17.97ID:NkaMhP4w0
大阪から、東京から、はどうした???
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:31:19.13ID:nDXfCvsV0
もてぎー
5ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:31:20.39ID:4LCnH+zp0
ちょっと遅かった

どっちにしろ3連休だけは放置だっただろうがな
6ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:31:26.74ID:PbZIWujC0
何で経産大臣が発表するの?
担当は国交大臣の赤羽だろうが(´・ω・`)
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:31:53.14ID:lTOCnOTL0
東京放置
8ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:32:04.97ID:PeT89uUx0
酷いよ
北海道にカニ食べに行く計画が…
9ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:32:06.72ID:VQE1FFfF0
市町村魅力度ランキング
札幌市2位
大阪市34位w
https://diamond.jp/articles/-/252034?page=2&;display=b
10ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:32:07.24ID:T8rMTdPS0
珍しく木曜日じゃないね
11ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:32:25.60ID:uqJiancV0
科学的根拠はあるのか?
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:32:29.73ID:Z+dE53Hd0
めっちゃ税金泥棒だろ観光業
仕事もしないで税金ジャブジャブ入ってくんじゃん
また2Fに現金か?
13ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:32:35.37ID:pWPc6aRN0
これ結論見えてからどんだけ時間かかってるんだ
ハンコどうこうも大切なことだろうがこういう非効率見直すこと必要じゃね
14ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:32:39.27ID:QDxvVPMh0
こんな無意味なことに何時間かけてるのさ
全国で止めないとダメじゃん
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:32:55.75ID:k3AfLFg80
都道府県知事は、主体的に
gotoに関してどうして欲しいか
国に指示すべき

にしても、20代女性の自殺者が倍増らしい
ヤバイぞコロナ自粛
16ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:32:56.48ID:T8rMTdPS0
高槻市はいいのね
17ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:33:03.53ID:plNyYAjE0
東京土人の移動も禁止しろよ無能政府
18ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:33:26.59ID:0duW04XE0
3連休が過ぎてしまえば、成る様になれ
19ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:33:37.57ID:VQE1FFfF0
観光地としては大阪市じゃ札幌の相手にならんわ!
食いもんなら勝てるか?
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:33:37.98ID:ckqzzNoC0
都民が全部悪い
21ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:34:01.67ID:+eLJe2jx0
「GoToトラベル」をやめると地方で観光業だけで成り立っている地域は崩壊する。
コロナ脳はやめろと連呼するが影響の出る業種は多い。
簡単にまとめると以下の業態が潰れるか危機に瀕する。
@地元の観光ホテル、旅館
A食材を卸している地元の農家、畜産、漁師も含めた水産業。
B地元の土産物店、地元の飲食店
Cホテルや土産物店に商品を製造している会社と卸し。
D融資している地元信金や金融機関。貸しはがしと貸し渋りが発生して他の業種も資金ショート
E地元タクシーや運送業
F観光が柱の地方自治体と地元商店街。
G団体客の減少で都市部の観光バス会社。観光客を乗せる地方の電鉄。
他にも、厨房消耗品や宿泊消耗品を扱っている企業も潰れる。
結果、解雇や人員整理が横行して倒産と失業者が多数出る。
田舎なので他の働き口もなく、都会に出るか貧困にあえぐ事になる。

コロナ脳は都会に職を求めて地方民が押し寄せ、派遣村のようなコロニーを
形成したら一斉に騒ぎ出す。
「政府は何をしているんだ。地方を見殺しにするのか。無能政権」とわめく。
野党はそれが政局になると思って大騒ぎをするが、支持率が下がるだけ。
地方では「野党もマスゴミも悪の権化。煽るだけ煽って地方を見捨てた」と
怨嗟の声で埋まる。
まあ、そのうち分かる。
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:34:05.56ID:FVbggASU0
はぁ? 三浦瑠麗説明しろよ
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:34:11.20ID:k3AfLFg80
>>7
都知事は国にgotoをどうして欲しいか
無回答だろ😰
24ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:34:18.74ID:8iNjoDcH0
東京なんで入ってないの?
25ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:34:20.23ID:qKTABqU70
大阪行くやつなんかほとんどUSJが多いだろうからチケットキャンセルできないととんでもない問題になりそうだな
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:34:56.32ID:fXfxISaL0
動画途中から見たけどいつからだって?
27ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:34:58.65ID:JczChvDL0
>>15
政府批判乙
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:35:00.46ID:pWyLVuAs0
各自治体に主体性を持たせるんだったら、「東京からのご旅行は対象外です」
という言い方になるわけですが。
29ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:35:19.36ID:A8fD+wsU0
市の限定になったのはいいかもな
繁華街で風俗キャバとかいくやるいるんだろう
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:35:27.08ID:uVEiE15c0
>>24
小池が望まなかったため
31ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:35:28.60ID:Vf2BqqCg0
東京は…
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:35:31.96ID:oKRxqxZV0
制度設計も問題あったな
この辺りも織り込んでおけば自然に募集停止とかキャンセルもできた

今度はもっと前から募集を止められる制度にしとけよ
前予約期間多めにとったりしてな
33ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:35:46.86ID:j8lRl0OA0
全国一斉に止めないと意味ないな。
3週間後には緊急事態宣言だろうけど。
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:35:52.79ID:T0aHTU290
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

524564654
35ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:36:01.66ID:oKRxqxZV0
小池ガチクズだな
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:36:06.34ID:/J8saAPr0
>>24
東京都知事は何も言わないから
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:36:08.49ID:CZZ1b+wh0
菅が意固地になって東京無視してるwwwww

総理大臣の器じゃねーだろ。菅ちゃんはw
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:36:08.87ID:GauM7N9Q0
札幌市民だが,さっぽしからは日本各地に行っても後藤できるのか
39ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:36:17.31ID:fXfxISaL0
関係事業者から通達とか言ってたからまだ何日かははっきり言わなかったのかな
40ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:36:20.09ID:qSauKDkC0
緑の小池がPINKの小池に なってんの?
意思表示をしなければ アウトなんだわ
41ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:36:23.09ID:A8fD+wsU0
繁華街にいって密になって騒いで感染して地元に持ち帰るケースが多いんだと思うよ
だから都市部から田舎にいくばあいはそんなに問題じゃないだろ
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:36:24.13ID:T0aHTU290
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
6565+65
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:36:31.56ID:k3AfLFg80
あとな。
goto辞めても感染は収束しないぞ
感染の地方への拡散が若干緩和されるだけ

コロナ感染増加の主原因はgotoじゃない😰
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:36:41.05ID:pRtEd1S20
>>24
国が逃げた
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:36:48.91ID:JczChvDL0
>>34
二階先生マンセー
中国共産党マンセー
習近平国家主席マンセー
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:36:49.37ID:T8rMTdPS0
地図で見ると近くに大阪府尼崎市がありますね
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:36:50.05ID:B5a/hqeP0
東京住みを外に出すな
48ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:37:01.19ID:cEIzOTuV0
すまん確認なんだが札幌と大阪以外へ行くGOTOはそのまま継続ってことでおk?
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:37:03.64ID:8iNjoDcH0
>>30
無責任だな
小池はパフォーマンス以外何もやらんな
50ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:37:06.61ID:k3AfLFg80
>>24
>>23
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:37:18.35ID:GauM7N9Q0
札幌周辺の街にもホテルあるから心配なし
52雲黒斎
2020/11/24(火) 19:37:20.83ID:n5HzWhrN0
>>8
札幌以外に泊まればよろし。
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:37:36.63ID:m7grahGD0
>>1
GoToが原因じゃないなら止める必要ない
禿は現実を受け入れろ
54ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:37:38.12ID:oKRxqxZV0
>>43
GOTOが作り出すムードが感染拡大してる可能性は高いだろ
少なくともイートはやり過ぎだった
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:38:16.37ID:nT6EGzzF0
そういうリスク込みだろ
キャンセル料補填すんな
どこもいかんで我慢しとる人らの税金だぞ
56ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:38:17.25ID:Y+SLe/ae0
京都「わしらええのか?」
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:38:25.09ID:/J8saAPr0
>>48
OK
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:38:52.06ID:/J8saAPr0
>>56
ええんやで
59ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:38:55.33ID:GauM7N9Q0
札幌市と大阪市を除外するということが,いかにいい加減なことを政府が決めたか分かるぞ
いくらでも制度の欠陥から両市に旅行に行けるから
日本各地から人が来て,日本各地にウイルスを持ち帰る
60ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:39:06.60ID:sFcDcxq90
GOTOって言わないで、
貧乏援助旅行って言えば良いのに。
61ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:39:26.16ID:VQE1FFfF0
小樽が棚ぼたや!
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:39:32.41ID:T8rMTdPS0
>>54
そうです。ホテル内のレストランは高いし予約しにくかった
近所の居酒屋を予約した
63ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:39:41.74ID:13Bv5rBe0
トンキン「リボ作戦成功」
64ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:39:42.70ID:oKRxqxZV0
>>53
原因じゃないという証拠もないぜ
分からない場面で危険な側のアクションするとか
危機管理がまるで欠落しとるわ
65ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:39:44.66ID:BtPNOyoi0
トンキンは!?
66雲黒斎
2020/11/24(火) 19:39:49.83ID:n5HzWhrN0
>>51
北広島市に泊まればいいのよね。 
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:39:54.28ID:m7grahGD0
定山渓温泉はアウトで登別はセーフ
68ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:39:57.59ID:GauM7N9Q0
札幌市民と大阪市民が日本各地に後藤キャンペーンで旅行できるのは驚きだ
行っていいのか
この二つの濃厚感染地に住む市民が
69ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:40:07.81ID:qYoV+uwE0
維新のやってきた


成果


(´・ω・`)ぷw
70ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:40:09.28ID:obcVEm2a0
これさ、宿泊を堺市とか(近隣どこでもいい)にすればいいんだろ
意味ねーだろw
それに大阪に来るのが適用外で、大阪市民がどこか行くのはいいって
ホント付け焼き刃だな
71ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:40:30.56ID:GMF7O0Eo0
普通の旅行は規制なしだもの。
72ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:40:43.06ID:JczChvDL0
>>54
アホか
gotoは感染しないとか

神風日本みたいな話すんな
73ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:40:57.96ID:M/p7pecj0
さすが小池さん
票が減るようなことは絶対しない
74ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:41:10.71ID:zMBP8/yZ0
そこまでしてgo to継続
トラブルばっかりじゃないか
75ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:41:11.18ID:oKRxqxZV0
>>70
関西はとくに、都市間交通がよく発達してるからなぁ
関空もあるし
76ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:41:28.55ID:tFgS+1gU0
これで一旦収束したら面白い。
菅友のバカ知事二匹の逆指標っぷりがさらに際立つwww
77ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:41:38.09ID:T8rMTdPS0
>>68
帰宅してから爆撃する時間の方が長いのだろう
78ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:41:48.84ID:qYoV+uwE0
増税したまま経済凍結へ


貴重な10億円、給付に使えず


(´・ω・`)ぷw
79ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:41:53.80ID:13Bv5rBe0
大阪と札幌へ行くのはダメで
出るのは良いって意味わからんな
80ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:42:07.23ID:GauM7N9Q0
札幌市内の旅行代理店は市民に対して大阪市以外の地の後藤キャンペーンの旅行バンバン売り出しているぞ
81ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:42:17.37ID:RP+MzIQl0
>>70
まあUSJ予約してたらそうするだろうな
82ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:42:27.00ID:Y+SLe/ae0
>>75
これからは京都行きたきゃ滋賀に泊まるのがええんやで
83ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:42:41.59ID:bSJKw+qo0
大阪と札幌の人が出かけるのはいいの?
おかしくない?
84ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:43:09.79ID:JqqCp/wV0
最大のトンキンはするー
85ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:43:30.68ID:FefRRFil0
すぐに全国の主要都市部に拡大しなきゃならなくなるのに

先手を打って、大都市圏は全部除外対象にしたらいい
福岡も含めてな

というか、今後は、一人旅で、田舎への旅行に限定したらいい
一人なら、話すこともないし、感染が広がりにくい
86ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:43:31.23ID:kElLUWPO0
感染爆発や
87ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:43:53.73ID:zMBP8/yZ0
目的地だからな
大阪市の隣とか札幌市の隣とか
日程までに変えれば問題ないってことだろ?
88ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:44:05.29ID:QKSKdeNg0
>>29
それGOTOと関係ないだろw
89ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:44:17.06ID:lws90xl/0
東京は実験か
医療終わるな。
90ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:44:20.05ID:dooRyz/T0
まるでこの地域だけが危険みたいな扱いだな
東京の解禁かスタート地点で気温の低かった北海道で広がり全国にバラ撒いた

他もこれから順次コロナにやられる
Goto止めたら誰の何が都合悪いんだ
飲食店なんかコロナ前から潰れて生まれての繰り返しだろ
91ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:44:20.60ID:fbQWmWLf0
大阪の数字は信用できないので除外 
92ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:44:23.84ID:Ww8QLYNJ0
よしよし
今週末は都民様が金を落として差し上げるわ
93ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:44:26.08ID:zLigbrRS0
西村、菅
「新規からGOTO中断でー」

赤羽
「予約したものの中断でー」


少しでも金出したくない政府と、少しでもホテルに金を上げたい創価とのバトル
94ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:44:33.46ID:UEUiSFPB0
10月の自殺 2153人 ※前年同月比 +614人 [485983549]
http://2chb.net/r/poverty/1606213670/
95ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:44:40.08ID:hEHMrOXx0
巨人が2勝福岡でしたら大阪戻るんだけどw
96ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:44:41.08ID:Evyi32hE0
誰が責任者なのかさっぱりわからない制度だな
97ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:44:41.50ID:e+BM2BNo0
>>85
フルボッコにされそう
98ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:44:47.13ID:jA5X7Te30
なぜ大坂と北海度だけなのか
百歩譲ってその理論で行くと

どこか忘れてないか

99ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:44:49.79ID:w3Rqy+PJ0
局地的すぎるw
100ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:44:58.66ID:13Bv5rBe0
本当に無能だな
神戸に泊まって大阪に遊びに行けば良いじゃん
制度がザルなんだよ
101ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:44:58.69ID:r5EQamDt0
責任逃れまくってるクソ小池のトンキンはどうすんだよ

まずそこだろが
102ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:45:00.65ID:rOQQ8X750
これで感染が減少に転じたら、それはそれでいいけれど
GOTOが原因だという事もさらに明確になるわけだw
103ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:45:03.23ID:70nlys580
でトンキンは?
104ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:45:03.43ID:Jqkn+Wxh0
GoTo自体止めないと意味ないだろうw
ちまちまとしたことやってやっている感なんて出やしないぞアホ政府
105ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:45:12.34ID:h3PHrKY20
GOTO札幌市と大阪市が除外になったからなんだっていうわけ?
尼崎市と千歳市に泊まればいいじゃん
バカどもが
106ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:45:26.85ID:4X8mkhDe0
おせーよカス
107ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:45:32.67ID:GauM7N9Q0
今,北海道と大阪は必死に火消しに入ってるが
怖いのはこれから遅れて感染爆発していく他の都府県なんだよ
今は北海道と大阪に医療資源集中させているが,他の都府県は
時間が経つと無くなるぞ
108ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:45:34.24ID:1Hojr3H30
こういう時は仕事早いな
109ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:45:39.22ID:r9qQ51n70
東京は自ら決定させるか政府に中止をお願いさせる作戦
政府のせいにしようとするのが見え見えだったから戒めだろうな
110ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:45:39.48ID:dooRyz/T0
東京は小池と菅の会談次第なんだろうな
責任の押し付けあい
111ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:45:41.69ID:lG8SHs3V0
その3週間とは何なの?
112ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:45:50.01ID:MCemvjUc0
後手後手の菅w
113ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:45:57.01ID:h3PHrKY20
大阪市に泊まれないといってるだけだから
高槻市とか茨木市に泊まって大阪観光するのは何の問題もないんだよ
バカどもが
114ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:45:59.11ID:8NJnRSnK0
大阪市に行くのが目的地なら
豊中市、吹田市、摂津市、門真市、大東市、東大阪市、守口市、八尾市、堺市、松原市 兵庫県尼崎市
に変更すれば問題ナス
115ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:46:03.74ID:oaxtrsBM0
菅、加藤、西村、赤羽の4馬鹿が集まっても幼稚園児の知恵にも劣る
116ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:46:04.34ID:1Hojr3H30
>>105
尼崎でもいいし大阪エリアなら堺とか吹田とかでも良い
117ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:46:12.37ID:IIK1S8ug0
中途半端にやっても意味ないでしょうに
118ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:46:15.39ID:bSJKw+qo0
>>85
イートも一人向けにやればよかったんだよ
店は利益率下がるから嫌だろうけど
そういう店舗は加盟しなければいいわけだし
119ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:46:27.23ID:mcVG+LIY0
京都に宿とるんだったら除外なし?
無しならマジ意味なくね?
120ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:46:46.72ID:zMBP8/yZ0
カーシェアしたり電車バスで行ける距離を目的地に入れとけば問題ないってことですね
121ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:46:47.96ID:kY3hC1mY0
風俗目当てだから?
122ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:46:52.32ID:IODgCT4k0
トンキン発着が野放しなので意味ないよ
毎日毎日トンキンの感染者が全国にトン菌をバラ撒きにGOTOしますw
トン菌で日本列島がコロナ色にならないと気が済まないようですね〜小池知事と政府はwww
123ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:47:03.64ID:xt7M4SV/0
大阪市周辺のホテルがUSJのパス付きプランを出せばいいのに
かなり叩かれそうだけど
124ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:47:05.69ID:Lq+t5LLJ0
これ、予約して行ってる途中の場合はどうなるの?
125ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:47:06.59ID:DE339iPm0
札幌も大阪も感染者は地元民
この二か所の感染の根源はトンキンから
トンキン除外だろうと思うが
126ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:47:26.10ID:GauM7N9Q0
北海道に行きたい人はどこに来ても札幌観光は出来るぞ
ただし,北海道内はウイルス蔓延しているから感染して
地元に持ち帰る危険は大きいが
127ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:47:27.05ID:eIOCaEAS0
東京も抜けよ一番大事な所じゃねーかよ
128ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:47:30.79ID:h3PHrKY20
もし京都がGOTOの対象になったら大津市に泊まればいいんだよ
バカどもが
129ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:47:48.43ID:Vh16AA4K0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公ほかポチどもよ
不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、
褒めてつかわす!qqq
ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq
後は誰が総理でも酷い結果になることは避けられないユダーqqq
ジャップのみんなの多くは抗体の出来ない型を先に感染してるし
新型コロナはHIVと同様の機能により免疫機能を司るT細胞も破壊するし
東アジア人はこの新型コロナに弱いから往々に持続的に感染するしねqqq
このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップのみんなユだーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊の促進はもはや避けられないユダーqqq
後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

54y54y54
130ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:47:52.25ID:dooRyz/T0
行政がバカだから国民が自制するしかない
国民自らが医療機関を守るために働きかけて行動しなきゃ自分たちに返ってくる

税金払うのバカバカしくなるな
131ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:47:57.49ID:3R5UQ80A0
出発地も除外しないと意味ねー
大都市圏だから忖度してんのか知らんが
132ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:48:01.77ID:gMNeJz740
大バカ府知事がなんも対策せず煽って対応遅れた結果
・感染拡大
・経済ダメージ
両方与える結果に
特に個人レベルで見れば得はないけど損はしたって人がゴロゴロいるだろうな
133ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:48:05.72ID:ltfkoW9m0
>>19
年間の観光客数は札幌市が1500万人に対して大阪市は1億人でぶっちぎってるけど。
GoToトラベルの話だから宿泊を伴う観光客に限定しても
札幌市が600万人に対して大阪市は1200万人で倍ぐらい差はある。
134ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:48:06.47ID:oKRxqxZV0
医療が飽和し始めてるのは東京もだろう?
どうするつもりなんだろうな小池は
135ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:48:15.67ID:MIdxIi9c0
>>105
結局それなw
136ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:48:18.29ID:h3PHrKY20
札幌に行きたい人は岩見沢に泊まればいいよ
137ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:48:20.13ID:Vh16AA4K0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナはACE2受容体が多く持続的に感染する東アジア人にとってはHIVと同義ユダーqqq
というのは、新型コロナはHIVと同様に免疫細胞を作り出すT細胞(CD4陽性)も攻撃するから
体内からウィルスを完全に排除できない限り時が経つにつれてどんどんT細胞がなくなっていって重症化するユダーqqq
でもね、東アジア人(特に男)は肺にACE2受容体が多くあるから一度肺に感染したら完全な排除はほぼ不可能だと思うユダよ
このT細胞というのは子供のうちはたくさん作られるから免疫細胞>ウィルスの状態になり
体内からウィルスが除去されるかもしれないユダけど(もしかしたら免疫系が強いだけで完全な排除は子供でも無理かもしれない)
大人になってからだとT細胞はわずかしか作られないから必然的に免疫細胞<ウィルスの状態になっていくユダーqqq
T細胞(CD4陽性)はそのほとんどが子供の時分に作られ、後はそのストックで免疫機能を司るユダよqqq
だから東アジア人の大人(特に男)が一度でも感染したら回復したとしても寿命が縮むのはほぼ間違いと思うユダよqqq
サイトカインによる肺炎が起きなくてもHIVと同じような日和見感染を起こしたり癌などに掛かりやすくなったりしてねqqq
最初はたいしたことのない風邪だと思ったらどんどん人が死んでいったという小松左京の「復活の日」で暗示しといてあげたユダでしょqqq
HIVだってAIDSを発症するまでは健常者とほとんど変わりがないユダからねqqq

■ インド工科大学の論文通り、新型コロナウイルスは、挿入されたHIVと同一のたんぱく質GP120(スパイク=突起)の作用により、
免疫機能(T細胞)に侵入し、それを破壊することが確認される。
ocero.ifdef.jp/8998.htm

■「Covid-19 は HIV」:米ペンシルバニア大学の研究
ocero.ifdef.jp/90ujp.htm

■新型コロナ、胎盤から赤ちゃんに感染? 相次ぐ報告
www.asahi.com/articles/ASNCN52PCNCDULBJ00H.html

このウィルスは東アジア人にとっては何度もPCR検査を行い、もしその者の持続的な感染が明らかになったならば
ウィルスが増殖しないように投薬したり養生したり住環境を改善しなければならないほどのウィルスユダーqqq
でも、アベ公たちはPCR検査を拒否してジャップのみんなの根絶に励んでくれているユダよqqq

u65u5
138ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:48:29.83ID:f5P7RmT60
ほんとこの国はダメだな。
139ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:48:36.68ID:VQE1FFfF0
札幌ダメ→小樽函館登別

大阪市ダメ→
140ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:48:43.32ID:o9GT1Nuo0
東京はこういうのでささえないとね〜
みなさん!東京が!みなさんの東京が大変なんです!ってかw
141ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:48:43.46ID:ElfITst+0
トンキン野放しかよ
142ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:48:49.21ID:jA5X7Te30
今行ってる議論って数か月前名古屋の市長が言ってたよな
やるなら周辺地域やランと意味ないって



い い 加 減 学 習 し ろ 
143ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:48:52.05ID:Vh16AA4K0
★新型コロナは持続的に感染する可能性大★
>>1

新型コロナに感染したような症状があった人で後に検査で陽性が判明した人は持続的に感染していた可能性が高い。
また、陽性判定後に体調不良の続く人は持続的な感染をしている可能性がある。
これらはすべて初期対応に誤っただけでなく保身のためにその誤りをなお続け
まともに検査や再検査さえもさせない安部や自民党、公明党、維新のせい。

658不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:32:59.26ID:/hqe1CB80
潜伏感染が可能なウイルスの条件としてimmune privileged siteへの感染が可能であることがよく挙げられる。
つまり液性免疫を回避できる領域に感染できることが重要になってくる。
ヘルペスウイルス属なんかの性質を見ても分かるようにCOVID19もこれだけ広汎な組織に感染可能な時点で一生感染もあり得なくはない。
もしも髄鞘、ぶどう膜、繊維化した肺胞、免疫細胞に長期的に残存できる性質があるとしたら恐らく潜伏感染は可能。
BBBを超えられるかどうかも非常に重要。
だから各国が剖検で組織ごとに細胞内にウイルスRNAがどのくらい残っているかなどデータ集めてるはずだけど公表されない。

660不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:41:27.91ID:/hqe1CB80
いちおうCOVID19はウイルス自体の構造安定性が高いことも潜伏感染の可能性を示唆している。
結核はウイルスではないけれど構造安定性によって肺胞内に潜伏感染が可能。
繊維化した肺胞はマクロファージもIgAも届きにくいため、ここにCOVID19が長期的に感染可能かどうかは調べなければいけない。
アメリカは死者数も多いから剖検でデータ持ってるはずなのに発表されない。

666不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 11:12:01.17ID:/hqe1CB80
>>659
潜伏感染の可能性の証拠として特に裏付けが可能なのは、ACE2は嗅細胞の支持細胞に大量に発現していること。
支持細胞って正確には完全なimmune privileged ではないけど、支持細胞は髄鞘を形成する細胞(髄鞘そのものではない)だから準immune privilegedなんだよね。
だから結論としてはCOVID19もヘルペス属と同じように免疫で排除しきれない性質を持っていると考えるのが自然。
別にウイルスの一生感染は珍しくないことで、ヘルペス属、B型・C型肝炎ウイルス、HIV、パピローマとか相当いろいろあるのに、ネットを見ると潜伏感染なんか絶対にないと主張する人たちが多数いる。

■新型コロナ“後遺症”に悩む女性のいま。2度の「陽性」、退院後も症状に悩まされている
www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f3511e9c5b64cc99fe2bd24

5654y54
144ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:49:17.34ID:oKRxqxZV0
京都がやられてないのが不思議だな
そういう意味では観光そのものは負担が小さいのは本当なのかもな
145ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:49:18.08ID:H4HPorB90
全部一斉にやめて旅行業に携わる奴らを失業させてやれ。
146ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:49:23.53ID:nL2WCJRW0
これ逆だろ、入ってくるやつなんざどうでもいい
東京、大阪、札幌からのGOTOが一番まずいんだよ
147ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:49:24.27ID:Vh16AA4K0
★人類が未だ経験したことのないmRNAワクチンを全日本人に投与しようとする自民党政権
それよりさらに危険なDNAワクチンを投与させようとする維新の吉村★
>>1

加藤大臣は新たにアメリカのモデルナ社と4000万回分以上のワクチン確保を前提に交渉しているとした。
これに合意すれば、すでに基本合意できているファイザー社とアストラゼネカ社のワクチンと合わせ
全国民が接種できる量が確保できるという。
times.abema.tv/posts/8621918

政府、ワクチン全員無料を検討 
news.yahoo.co.jp/articles/3563468cbb3ecb3614ec5902faf540a1983871a1

コロナワクチンの副作用、製薬企業を免責 法案提出へ
www.asahi.com/articles/ASN8W6470N8WULFA019.html

モデナ社やファイザー社の新型コロナワクチンであるmRNAワクチンというのは人類にこれまで投与されたことのない代物。
mRNAワクチンというのは人為的に作られた遺伝情報を人の細胞に取り込ませることで
抗体となる物質を作らせようとするものであるわけだが、
mRNAワクチンはこれまでになかったワクチンであり、長期に渡って臨床試験をしたことがなく
人為的な遺伝情報が人間のDNAに取り込まれDNA自体が改変されるようなことが本当にないのか定かではない
とんでもなく恐ろしい代物。
もし、mRNAワクチンにより接種者のDNAが改変されるようなことがあったならば、
子々孫々にまでその影響が受け継がれていくことになる。
そして、それが人体に悪影響を与えるDNAの改変になったならば、そのワクチンを接種された人の血統は劣化、そして、絶えゆくことは必然。
このような恐ろしいワクチンを国民にできる限り投与させようとするのが自民党政権。

岡田正彦/新潟大学名誉教授
「人工のメッセンジャーRNA」は、(治験協力者を別にして)人類の誰もがまだ体内に入れたことのない物質です。
biz-journal.jp/2020/08/post_172987_2.html

DNAワクチンには、細胞のゲノムに組み込まれる危険性や、抗DNA抗体が産生される危険性がある。
inewsletter-king-skyfront.jp/jp/research_highlights/vol-11-research01/

吉村知事が大阪発新型コロナウイルスのDNAワクチンの最新状況を報告「大量化する段階に入った」
news.yahoo.co.jp/articles/5caae766c2d73fd02df48be2835a94a5481a509a

tyjtyk5656
148ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:49:27.75ID:6VFH747x0
goto 京都神戸大津奈良和歌山で大阪観光や 
149ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:49:45.17ID:PpKvfITk0
これでもGOTOは関係無い?

寝言は寝てから言ってよ……
150ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:49:50.07ID:Vh16AA4K0
★人類が未だ経験したことのないmRNAワクチンを全日本人に投与しようとする自民党政権
それよりさらに危険なDNAワクチンを投与させようとする維新の吉村★
>>1

加藤大臣は新たにアメリカのモデルナ社と4000万回分以上のワクチン確保を前提に交渉しているとした。
これに合意すれば、すでに基本合意できているファイザー社とアストラゼネカ社のワクチンと合わせ
全国民が接種できる量が確保できるという。
times.abema.tv/posts/8621918

政府、ワクチン全員無料を検討 
news.yahoo.co.jp/articles/3563468cbb3ecb3614ec5902faf540a1983871a1

コロナワクチンの副作用、製薬企業を免責 法案提出へ
www.asahi.com/articles/ASN8W6470N8WULFA019.html

モデナ社やファイザー社の新型コロナワクチンであるmRNAワクチンというのは人類にこれまで投与されたことのない代物。
mRNAワクチンというのは人為的に作られた遺伝情報を人の細胞に取り込ませることで
抗体となる物質を作らせようとするものであるわけだが、
mRNAワクチンはこれまでになかったワクチンであり、長期に渡って臨床試験をしたことがなく
人為的な遺伝情報が人間のDNAに取り込まれDNA自体が改変されるようなことが本当にないのか定かではない
とんでもなく恐ろしい代物。
もし、mRNAワクチンにより接種者のDNAが改変されるようなことがあったならば、
子々孫々にまでその影響が受け継がれていくことになる。
そして、それが人体に悪影響を与えるDNAの改変になったならば、そのワクチンを接種された人の血統は劣化、そして、絶えゆくことは必然。
このような恐ろしいワクチンを国民にできる限り投与させようとするのが自民党政権。

岡田正彦/新潟大学名誉教授
「人工のメッセンジャーRNA」は、(治験協力者を別にして)人類の誰もがまだ体内に入れたことのない物質です。
biz-journal.jp/2020/08/post_172987_2.html

DNAワクチンには、細胞のゲノムに組み込まれる危険性や、抗DNA抗体が産生される危険性がある。
inewsletter-king-skyfront.jp/jp/research_highlights/vol-11-research01/

吉村知事が大阪発新型コロナウイルスのDNAワクチンの最新状況を報告「大量化する段階に入った」
news.yahoo.co.jp/articles/5caae766c2d73fd02df48be2835a94a5481a509a

65u56u5
151ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:49:55.86ID:ltfkoW9m0
>>102
GoToイートのポイント貯まるのが無くなったからそのうち減るよ。
GoToイートが始まったら感染者数が増えていったことについて、
なぜかGoToトラベルの東京が始まったからだ、なんて言っちゃった奴には理解は無理かもね。
152ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:49:59.55ID:dooRyz/T0
糞バカ政治家と無能公務員のツケを国民が払う
153ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:01.16ID:DE339iPm0
>>122
いの一番にトンキンやのに
小池は何してんや
154ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:03.63ID:OuTjb2IV0
>>1
ところで東京は?
人口も感染者も多い のに… 収まらんよ
155ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:03.83ID:Ih1n4IBQ0
東京から 東京へ 何で入れてくれないの
156ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:04.83ID:+eLJe2jx0
こんな事をしたら、県外で泊って大阪と札幌に行く人が増えるねえ。
大阪に近接する「兵庫」「京都」はGoToが出来るからねえ。
157ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:14.96ID:phV7ffUx0
県ではなく市限定に時点でやってる感
158ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:18.52ID:qRlRQQqq0
発着ダメにしないと全く意味ねえ。
つかわざとだろ。
159ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:19.34ID:GauM7N9Q0
結局,今全国一斉に止めない,観光業に関わっている人たちからの感染爆発が起きるんだよ
そして営業出来なくなってしまうんだよ
160ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:23.01ID:0DWO0IUA0
東京「東京は許された どんどんコイよ」 
161ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:23.39ID:tBznQdcF0
GOTOは感染者拡大の要因じゃないんじゃなかったのかよ
言ってることとやってることがちぐはぐすぎてやばいわ
162ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:23.72ID:X+8mKrO+0
真っ先にgoto拡散トンキンいれな意味ないよ
163ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:24.83ID:G94PA4Ih0
関西から北九州に行くフェリー2つあるけど南港が拠点の名門大洋フェリーはハシゴ外されて泉大津と神戸に拠点がある阪九フェリーはそのままか

名門大洋の中の人は頭抱えてるだろうな
164ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:30.80ID:tFgS+1gU0
菅友なんかに知事やらせてるGOTO愚策に積極的だった自治体2つが脱落ってwww
165ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:32.55ID:MAymcOzs0
あくまで移動は感染しない体なのか
目的地だけの設定って
166ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:39.41ID:lu4ZDGMU0
>>141
目的地基準の制限だから例え東京を入れても東京人は各地へ行けるんだぞ
167ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:42.44ID:CMwromfr0
コロナ「わはははーははー!もう遅いわー、わが眷属は日本全国に散らばったわ!己の無力に絶望しながら、この冬の地獄を味わえ!」
168ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:43.11ID:lws90xl/0
ガースーもこれで収束に向かう
とかまさかの鼻高々ではないよな
誰でも駄目ジャンと思うわ。
169ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:44.79ID:ysU89DwE0
また明日もスシローが小池叩きに出てくるのか
170ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:47.45ID:M/LWldEX0
他の所に行くだけ
意味がわからない

政府は本当にアホなのか
171ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:54.26ID:jFjiRWPg0
>>1
東京はどうすんだよ
172ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:59.04ID:KFK+8/IH0
小樽に泊まって札幌へ遊びに行けば良いんだろ?
小樽から札幌はたかたが1時間だから余裕過ぎる
173ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:50:59.46ID:/J8saAPr0
>>144
京都は繁華街が小さいから
174雲黒斎
2020/11/24(火) 19:51:07.19ID:n5HzWhrN0
>>70
減るからいいじゃん。 文句ばっか付けるな。 実務ってのは妥協策立て続けることだぞ?
175ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:51:11.17ID:ATOXQ2GZ0
なにがしか、やったというアリバイにはなる
効果はどれほどかはわからんが
176ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:51:19.99ID:q6/zbfOd0
トンキンが抜けてるぞ (´・ω・`)
177ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:51:23.59ID:bOPpKDTR0
小池は都民の都外移動自粛を要請すらしないから、
今後も感染している都民が全国に旅行に行き、感染拡大させるだろう。

第2波に続き、今度も小池の責任は重い。
178ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:51:26.72ID:h3PHrKY20
京都は飲むところねえだろ
179ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:51:28.05ID:7g/bJF+h0
飲食業ざまぁwww
くっそメシウマワロタwww
これ見てる飲食業の皆さ〜ん、今どんな気持ちかな〜www
飲食業なんて中卒の低学歴のゴミでもできるからな。
こういう事態すら想定できず、不安定な職業であることすら理解しないまま営業して、成功すればドヤ顔でマスコミに取り上げてもらい自慢話、不景気になれば政府のせいにばかりする。
ホント、飲食業やってる奴はゴミでアホ。中卒の低学歴でもできる仕事なんてたかが知れてるしな。
今、飲食業が滅びたとしても、またコロナが落ち着き、景気が回復すれば飲食業の芽が出てくるので問題無し。
卑賤の職業なんか放っておけば良い。
180ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:51:29.88ID:ltfkoW9m0
>>146
旅行すれば分かるけど、旅行者はマスク率も高くてより意識は高いから問題ない。
そもそも、GoToトラベルが始まったら感染者は減っていったし。
181ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:51:33.14ID:13Bv5rBe0
隣接市に泊まって遊びに行けば良いだけだろ
鳥乞食といい制度設計がクソすぎる
182ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:51:38.91ID:0DWO0IUA0
東京入れてないのは、大阪はどうでもいいけど東京の経済は壊したくないんだろう
183ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:51:46.67ID:RX9WauDZ0
何日からかやるんだろ
早く決めて欲しい
184ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:51:47.59ID:OuTjb2IV0
大阪は維新になってから積極的だよね
可否はともかく
東京とか自己保身に走ってるし
185雲黒斎
2020/11/24(火) 19:51:50.93ID:n5HzWhrN0
ホント仕事したことの無い無職ばっか。
186ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:52:10.91ID:GauM7N9Q0
今やるべきはホテルは政府が借り上げて療養施設に
飲食業は医療従事者や患者に対する給食にして政府が買い上げれば
いいんだよ
187ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:52:11.04ID:ayC2sEWg0
>>174
感染防止対策にはほど遠いいけどな。
188ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:52:15.74ID:nP2msZHf0
10月にGoToで大阪行ってて良かった
189ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:52:34.51ID:SRO4wtLE0
すが総理のGOTO中断という英断後、わずか3日で、

全国的にコロナ激減したwww

GOTO批判してたネット民、どんな謝罪するのこれ?>>1
             
【速報】「GoToトラベル」札幌市と大阪市を目的地とする旅行の除外 政府が正式決定  [ばーど★]->画像>9枚
190ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:52:45.18ID:VQE1FFfF0
ガースーのお気に入り
セクシー
ウポポイ
イソジン
191ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:52:46.57ID:KiUv7VUr0
>>8
小樽とか札幌以外でよくね?
192ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:52:47.89ID:4l+HYWFi0
どんだけ利権が大事なんだよ
193ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:52:48.12ID:qRlRQQqq0
>>185
無能の言い訳ぱねえな
194ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:52:52.05ID:lws90xl/0
>>184
大阪は逆神で府民に同情するよ。
195ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:52:52.73ID:3XRTuzg40
まあ、いいんじゃないこんなもんで
196ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:52:54.31ID:1hHOKMhB0
感染拡大地域が拡大するな
197ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:53:01.90ID:fXfxISaL0
対象から外す期間は、24日から来月(12月)15日までの3週間です。

予約が済んでいる旅行については、利用者への影響を配慮して、来月1日の出発分までは、割り引きの対象とする特別な措置をとるとしています。

キャンセル料については、利用者が負担しなくてすむように、国が補償するとしています。
198ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:53:02.18ID:WSf2UfRi0
諸悪の根源 トンキンが入ってなきゃ意味ないだろあほか
199雲黒斎
2020/11/24(火) 19:53:03.19ID:n5HzWhrN0
>>187
お前馬鹿だろ
200ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:53:19.69ID:jA5X7Te30
まあ大阪と北海道は英断だな

東京は・・・・

多分石原だったら逆の結果になってただろこれw
201ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:53:20.01ID:KiUv7VUr0
>>19
大阪はホテルが多いんよ
USJもあるし
202ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:53:20.26ID:P4ActzUR0
大阪人と道民が全国にGoToするから意味無いぞ
203ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:53:24.20ID:E6FiNX320
札幌と大阪に行くのはダメだけど
札幌と大阪から来るのはいいとか
ふざけてんの?
204ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:53:27.64ID:BhWboioN0
>>123
アソシエイトホテルの神戸ベイシェラトンとかあるけど
205ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:53:28.27ID:ODXYH5r70
出発はいいのか
206ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:53:38.37ID:VQE1FFfF0
札幌も大阪も空いたホテルをコロナ隔離に使えるという利点があるな
207ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:53:50.96ID:o2OvRTTt0
>>56
今日の感染者がゼロだからな…ふひひ
208ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:53:51.30ID:86+KLYLL0
除外なのは構わない。
で、結局11月26日宿泊分迄は割引きされて27日分以降は除外てこと?
それともまだ決まってないわけ?
209ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:53:59.51ID:awd1R7J30
堺市に予約した
210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:54:01.62ID:fXfxISaL0
>>1
対象から外す期間は、24日から来月(12月)15日までの3週間です。

予約が済んでいる旅行については、利用者への影響を配慮して、来月1日の出発分までは、割り引きの対象とする特別な措置をとるとしています。

キャンセル料については、利用者が負担しなくてすむように、国が補償するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201124/2000037671.html
211ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:54:12.50ID:lu4ZDGMU0
これさ、再開できないんじゃないかな
212ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:54:23.55ID:E6FiNX320
>>202
コロナ分散が目的らしい
213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:54:29.80ID:Idokm7XK0
小池がなんでも国のせいにするから東京はノータッチ。
214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:54:30.08ID:glAQRNEk0
目的地が札幌市と大阪市だけじゃ対策の意味がないやろ
215ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:54:31.32ID:+eLJe2jx0
まあ、他の地方は「GoTo」を継続だろう。
ある意味、それは良い事だと思う。
コロナ脳の「GoToやめろ」では地方は完全に疲弊する。
飲食業もどんどん潰れて厨房機器の回収が追い付かないという。
216ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:54:36.28ID:zG2Xj3CG0
よっしゃ!東京から帯広いったろwww
217ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:54:37.89ID:zLigbrRS0
西村、菅
「新規の予約からGOTO中断でー」

赤羽
「予約したものも中断でー キャンセル料金は国が持つ!」


キャンセル料にまで金出したくない政府と、少しでもホテルに金を上げたい創価とのバトル
218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:54:39.55ID:/ExQaUi00
出発が大阪、北海道はOKなん?
219ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:54:46.19ID:1FYKBpk90
この発表でわかるのは、民意は反映されないってことだね。
税金はとるし、マジで国民をどうしたいんだろ?
220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:54:49.65ID:w7CGW64Y0
GOTO使えなくなって値上がりした差額は国が出すんだよな
221ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:54:52.40ID:KiUv7VUr0
>>70
そもそも論だと

トラベル除外してもたいして効果ないんだわ

イートを禁止にして
さらに飲食店での酒を提供やカラオケなど禁止にしないと
222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:54:57.07ID:GauM7N9Q0
事実,札幌もキャンセルで空いたホテルを次々と療養施設に切り替えるだろう
医療切迫がそれで少しでも救えれば
223ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:55:04.89ID:lu4ZDGMU0
対象日付のソースありがとう
224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:55:06.69ID:QtsHxP+G0
日曜にJRの大阪日帰りのプランとっくに銭払って切符も発券済みなんだがどうせいと?
電話は繋がらんし当日まで申し込んだとこ行く暇なんてないわ
225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:55:08.00ID:KETISBDR0
真っ先に除外するべきの女帝小池が責任取りたくない東京は無視か
226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:55:08.54ID:ayC2sEWg0
>>199
え?

君って、二階さんの関係者?
227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:55:20.90ID:GYCR2XAJ0
これ大阪と札幌に住んでる人も除外しなきゃならんのでは?
228ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:55:31.23ID:jRfq+/iH0
>>68
それが嫌なら目的地となる場所が札幌市や大阪市と同じようにgoto除外申請すればいいんじゃね?うちに来てもgoto対象外ですよ。ってさ
229ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:55:36.32ID:9SOkCM0m0
>>139
江坂、尼崎、堺東がおすすめ
飛行機使うなら伊丹か泉佐野
230ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:55:47.22ID:mcVG+LIY0
これマジで意味なくね?
マジで官僚とか内閣府が考えた施策?
家の小五よりバカ揃いとは怖れいるわ
こんな奴らに税金納めてんのか...
231ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:55:48.65ID:2W69N7yI0
札幌と大阪からの出発も禁止しないと
片手落ちだな
232ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:55:51.56ID:o9GT1Nuo0
>>162
東京潰す気かよありとあらゆる補強してやらなきゃ自立できない都市なんだぜ?
233ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:55:52.30ID:k3AfLFg80
>>64
gotoが主原因じゃないなら
goto辞めただけでは、収束しないよ。

発想が逆
234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:55:53.08ID:lws90xl/0
国民の9割以上が
意味ねえよこんなのよ。
235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:56:01.07ID:Yvyc1mKO0
まだ11月だから12月1月で増えていくだろ
いきなり大きく除外しないで段階的にしないと影響大きいし損害もあるし
236ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:56:04.01ID:v8bEL22w0
今回の感染拡大明らかに東京と外人が広めてんだけどなあ。
237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:56:11.40ID:1FYKBpk90
>>229
神戸もいいかもしれんな
238ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:56:13.18ID:CILwYBKb0
大阪市だけ止めても近場に泊まるだけでしょう
行く人は行く
それでコロナ増え続けてGOTO関係なかったねって結論にもっていくのかもしれないけど
239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:56:18.66ID:xNkArqbj0
これはしょうがない
皆東京を目指そう
240ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:56:21.84ID:f7IGT34u0
>>210

12/1発分までは予約済みはそのまま割引ということ
それだと現場は混乱しないね
241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:56:24.33ID:+vluHNfm0
これ新規でもう予約できない?
マジで妻と喧嘩してる。

「だから早くGOTO予約しろって言ったのに!」

どう弁解すればいいのか。
冬休みだから12月で間に合うと思ったんだけどなあ。
242ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:56:28.52ID:FHrIzgIC0
危険遅滞認定、キタコレw
243ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:56:39.90ID:zmaQO9Sv0
>>66
うーん。札幌周辺だったら小樽のふるかわとか千歳の水の謌とか泊まりたいな
244ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:56:40.14ID:/K412CC50
大阪から出る人間も規制しろよ
245ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:56:42.66ID:VQE1FFfF0
神戸やクマ牧場が標的に?
246ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:56:56.15ID:QCM44r1C0
あれ東京…
247ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:57:05.02ID:/J8saAPr0
大阪市は併せて北区と中央区で飲食店の時短要請もする
248ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:57:09.31ID:hjuIms1X0
USJのチケット付きプランの奴死亡だな
goto使ってチケット代込みで実質無料のプランとか沢山あったからなw
249ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:57:14.33ID:QtsHxP+G0
>>210
解決しました。ありがとう。堂々と大阪行ってくるわ(笑)
250ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:57:16.48ID:13Bv5rBe0
goto使わないで行けば良いな
251ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:57:22.60ID:gnktjz4K0
感染してない地域への蔓延策ですね
252ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:57:24.46ID:86+KLYLL0
え、24日って今日やんw
今日宿泊しちゃった人は割引なしで追加徴収されるってこと?ひど
253ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:57:32.91ID:VQE1FFfF0
どっちも知事の方が若いイケメン笑だな
市長は冴えないおっさんw
254ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:57:45.98ID:HPgj2Gzn0
これ実質的に抜け道だらけの部分解除して患者増加したら
「GOTO関係なかっただろ」って言うための前フリ
東京を外さないのもそこが理由
255ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:57:48.65ID:PDtlGeTD0
なあんだ、大阪から沖縄とかは
行ってもいいのか
256ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:57:51.12ID:f7IGT34u0
>>252

210
257雲黒斎
2020/11/24(火) 19:57:56.56ID:n5HzWhrN0
>>187
ごめんよ、言い過ぎた。>>197
258ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:57:58.11ID:jA5X7Te30
正直旅行業界の経済利益より
未知のウイルスによる医療費の損失のほうが
社会負担はでかくね

259ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:58:01.44ID:LmtDrJuv0
トンを外に出すなトンを
260ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:58:01.80ID:KiUv7VUr0
>>241
冬休みは除外じゃないから大丈夫

延長あるかもしれんがなw
261ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:58:20.39ID:GauM7N9Q0
札幌市と大阪市は逆転の発想だ
キャンセルになったホテル全部借り上げて療養施設にしよう
飲食店には医療従事者と患者に対する給食を作ってもらおう
262ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:58:32.61ID:waZjOTi70
マジでこの政府いる?機能してないやろ?目的地とする?は?馬鹿なんすかね?全く動き止めてないやろ!つか全部止めな意味ないやろ!いい加減しとけや!ボンクラ自民党!
263ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:58:33.10ID:Vh16AA4K0
■ 新型コロナに感染した著名人の一例
数百万の感染者がいるという欧米でもこれほどの数の著名人は感染していない。
TBSのサンじゃぽでクラスターが発生したようだが欧米のマスメディアにおいてクラスターが発生したなど聞いたことがない。
人口に対する著名人の感染者数から伺うと、欧米の感染者数は著しく水増しされているのに対し、日本の感染者数は著しく隠蔽されている。
>>1

梨田昌孝
有村昆 タレント
矢沢透 アリスのドラマー
片岡篤史 元野球選手
富川悠太 アナウンサー
白鳥久美子 芸人
藤浪晋太郎 野球選手
藤原”31才”広明 芸人
田北香世子 AKB
田嶋幸三 日本サッカー協会会長
塚原直貴 元スポーツ選手
長谷川勇也 野球選手
大家志津香 AKB
速水けんたろうさん タレント
善竹富太郎 狂言師 死去
赤江珠緒 タレント
石田純一 タレント
庄司智春 芸人
酒井高徳 サッカー選手
寺内健 飛び込み選手
志村けん 芸人 死去
山本裕典 タレント
山崎裕太 タレント
山下まみ 声優
坂本勇人 野球選手
黒沢かずこ 芸人
金崎夢生 サッカー選手
宮藤官九郎
吉沢悠 俳優
岩田華怜 元AKB
岡本行夫 元外交官 死去
岡江久美子 タレント 死去
横浜流星 タレント
遠藤章造 ココリコ
伊野尾慧 Hey! Say! JUMP
ラジバンダリ西井 タレント
山本圭一 元芸人
丸岡いずみ 元アナウンサー
はなわ タレント
ゴリけん 芸人
Toru ONE OK ROCKのギタリスト
SWAY ラッパー
ELLY 三代目 J SOUL BROTHERS
つるの剛士 タレント
山口もえ 元タレント
田中裕二 爆笑問題
山本里菜 TBSアナウンサー
吉岡秀隆 俳優
矢作兼 おぎやはぎ
杉村太陽 タレント
大倉忠義 関ジャニ8
広瀬すず 女優

54y5454
264ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:58:41.75ID:JBvW3xrT0
>>24
国が外したくなくてとワイドショーで言ってた
まあ、東京外したら規模小さくなるし、東京の流行地って観光じゃないからな
265ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:58:46.51ID:LYK7oaIO0
これと併せて繁華街も時短営業要請してるから
一定の効果はあるだろう
266ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:58:52.36ID:esejDDN30
都内からだと京都まで新幹線、残りは別切符で新快速

にすれば適用?
267ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:58:57.43ID:SxzPrZDv0
今からめっちゃ予約してキャンセル保証してもらってクレジットの決済のポイントだけもらう奴いそうだな。出来るか知らんけど
268ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:59:06.46ID:JnfUPSvT0
収束馬鹿は消え失せろ^ ^
269ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:59:14.69ID:RqUxLGKY0
>>184
寧ろ何もしない方が良かったりして
270ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:59:18.23ID:HPgj2Gzn0
>>241
わざわざ感染者多い所に行くなよ
患者の少ない所に行けば良いねん
271ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:59:21.03ID:bOPpKDTR0
小池は、札幌市や大阪市から感染者が東京に来ても歓迎するのか?

都民が感染させられ死亡しても構わないということか?
272ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:59:27.06ID:QKSKdeNg0
>>258
そこ支えてんの税収だから経済回さないとヤバい
273ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:59:32.45ID:DdCcrXak0
>>203
札幌停止は大きく意味あるよ
寒い土地への移動は急激な免疫低下を引き起こす
平たく言うと、普段住んでる地域よりも寒い土地に行くだけで風邪を引く
11月は移動しなくても平均気温が降下してくのでこの状態にある
そんなこの時期に本州から北海道に行ったら落差が激しくて余計にやばい

大阪で感染して無症状の人が札幌に行って、そこで体調を崩して発症する
または札幌から帰ってきて発症するパターンは余裕で想定できる
そりゃ北海道がコロナだらけになるのは当然だよ

旅行や外食は身体へのストレステストだよ
274ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:59:33.49ID:SxzPrZDv0
>>241
ん?予約してても解除されるんじゃなかったか?
275ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:59:38.71ID:lws90xl/0
大阪市と札幌市の感染モンスターが
東京に集結したら一発医療アウト。
276ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:59:39.14ID:PexUhcaz0
埼玉左翼知事が、GOTOイートを無期限停止だってふざけたことしやがって許さねえぞ!!!
今までのチケットも使用禁止だってよ
さすが基地外左翼のやることだ
誰も喜ばないやり方だ
俺は埼玉県民で不幸だよ
チケットの残をどうするっていうんだよ
そ日使用禁止だとか、やり方があるだろうが!!
あんなな馬鹿が知事になるのはさすが立憲の金城湯池だけのことはあるWW
他県の選挙民も学習したほうが良いぞ、
万マンがイチ立憲が政権取ったらこんなバカなことを平気でするぞWW
単なる脊椎反射政治をな
R4や辻元見ればわかるだろ
深謀遠慮が全くない
277ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:59:47.93ID:9SOkCM0m0
>>237
大阪観光で神戸、尼崎、伊丹あたりのホテルを使うとセンチュリー井戸がまた何か言いそうだけどな
278ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:59:48.44ID:7iBqrz/X0
>>20
東京に旅行に来るのは都民じゃないぞ
279ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 19:59:55.94ID:cMYkx9Zv0
大阪→東京→大阪
北海道→東京→北海道
はいいってことだよね?
馬鹿じゃないのか?
いみねーじゃんw
280ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:00:00.06ID:cW8bB7qO0
>>236
東京入れたら国が滅ぶ。

それに地方に比べてて医療体制や
都民の民度、行政の能力も段違いだから、
東京は除外しても何とかなるだろう。

地方じゃ金も人もいないから、
旅行に行くと管理もされてなくて
罹患する可能性がある。
281ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:00:02.58ID:NS2cFzmT0
>>241
割引率に合わせてホテルの価格も値上げされてるからgoto無くなればプラン自体も下がると思う
こんなハッキリしない施策に頼るより焦らず決めない方が正解
282ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:00:02.78ID:F0VPTahj0
>>266
余裕
283ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:00:04.88ID:vhI2LcyU0
>>1
一応書いとくが、『規制だけして補償がない』のはあかんで?知事さんよ

そこは両輪でないと。

補償が出来ないなら規制すな。
284ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:00:09.43ID:2W69N7yI0
中途半端なことしてないで、素直に大阪市と札幌市をロックダウンして
移動を全面禁止にした方がいいのに
285ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:00:21.36ID:a4iQXIh00
>>241
ちょ待て待て待て待て待て待て待て



おまえ、大阪人か?


お?


大阪人は地方でガソリンぶっかけられて皆殺しにされても文句言えない存在なんだぞ?


あ?


理解しとるか?
286ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:00:23.79ID:fXfxISaL0
>>267
もう出来ない
287ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:00:36.35ID:SxzPrZDv0
>>273
いやいや札幌はめっちゃ緩んでるよ。何なら今でも緩んでるw
288ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:00:38.26ID:16039lNo0
小池知事は今日首相とgotoの件で会談したそうだが結局何しに行ったの
未だに検討中っていちいち時間かかる
289ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:00:38.51ID:duH2ofe+0
東京いれなきゃ意味ねーんだよ
これこそ無駄
290ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:00:39.09ID:Dun+7YER0
>>276
使い切っといて良かったわwww
291ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:00:43.62ID:5pewg5Wq0
目的地だけじゃなく出発地も除外しないと意味ないだろ
292ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:00:52.04ID:qsgnSRgB0
埼玉700万人神奈川900万人 合わせればトンキンより人口多いぞ
293ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:00:55.69ID:tMytfksR0
大阪がダメなら尼崎に泊まれば無問題
札幌がダメなら北広島に泊まれば
294ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:01:09.14ID:f7IGT34u0
土曜日に駆け込み予約かました奴らのせいで
予約済みも対象外になったんだろうな
295ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:01:12.01ID:1hHOKMhB0
三週間後に再開出来る状況になってるとは思えないけど効果があった事にして意地でも強行するのかね
飲食店はまだ年末年始が書き入れ時と期待してるみたいだし
296ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:01:15.19ID:RqUxLGKY0
>>241
どうせ早くに予約してても冬休みならGoTo除外じゃん?
予約済み分も適応除外って話だし
そもそも大阪市内に行くところなんかないよ
297ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:01:20.32ID:jA5X7Te30
答えのない問題は昔から苦手だよ官僚は
よって政治家の出番なんだけど

これがまた責任のなすりつけかどうでもいい
前から議論されてる事ばっかしてるから
298ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:01:23.86ID:pKrp2yDL0
地方もヤバいのだが。
愛媛在住だが、急激に感染者増えた
人口比で東京とかと感染率変わらんかもしれん
gotoやめて、本当に
299ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:01:24.39ID:QKSKdeNg0
>>279
ぜんぶ汚染地域だからよくね?
300ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:01:32.51ID:KiUv7VUr0
>>266
宿泊地が大阪市だとだめ
301ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:01:38.07ID:DQWSEPfs0
札幌は酌量の余地あるが
都構想大阪は無能だっただけだろw
302ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:01:51.99ID:13Bv5rBe0
やってる振り内閣
303ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:01:54.43ID:/J8saAPr0
>>265
今回の目的は繁華街での感染拡大防止だからな
304ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:02:09.10ID:iiCJJ3c50
観光のために日本経済全体をやばくする采配
305ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:02:15.84ID:zLigbrRS0
>>266
元々交通費はGOTOの対象外だが

ツアーの中に交通費が入ってるものだけが総額の中から適用される
306ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:02:18.37ID:j6t1GqY60
病原集合体のトンキンが全国に出荷されたら意味ないんだから
東京発を全面禁止しろ
307ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:02:18.83ID:a4iQXIh00
キャンセル料は国が補償wwwwwwwwwww



そ・れ・税・金・で・す
308ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:02:20.79ID:v8bEL22w0
>>271
いいんじゃね?
選挙に影響なきや
309ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:02:23.62ID:gsi6Ct0n0
東京発を規則しないとだめだろう。
310ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:02:24.14ID:cn7uj4W30
12/14から3年ぶりに大阪行くんだけど
ワザとなの?
311ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:02:25.33ID:vhI2LcyU0
>>295
どう考えてもこの時期に規制するのは良くないよね

経済で死ぬ方がコロナ死の何万倍多いのか…
312ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:02:35.78ID:cevIh1XX0
大阪府じゃなくて市だけかよ。せこいな
313ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:02:37.42ID:/2jNYTvK0
感染地域からのGOTOは継続っておかしくないか?
314ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:02:37.77ID:SxzPrZDv0
>>279
ジャンケンみたいだな
315ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:02:40.56ID:bOPpKDTR0
これから3週間、札幌や大阪のホテル代やツアーは安くなるから、
Goto関係なく自腹で行く人もいるだろう。
316ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:02:56.13ID:lECYSush0
>>289
それな
317ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:02:58.50ID:13aAc0Km0
小樽市が目的地だから無問題
318ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:02:59.03ID:HLOwGC040
アホのマスコミがおおげさにコロナの報道おおく
タレ流してない閣のれん携プレイに水を差してる。
またスガ総理個人の感覚と違う派と指示通り働く
派をならべ替え菅に染めた人事組め愛国的な人に
げんみつ的な策を施しゲキレイして義の心でやれ
タナだけを取り替えてたらまた政権交代する事に
319ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:03:09.90ID:T5X5k1Mc0
隣の市に泊まればいいだけじゃん
なにこのザルは
320ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:03:13.17ID:cMYkx9Zv0
日本シリーズも読売がお通夜w
コロナ対策も政府がお通夜wwwwwwwwwwww
321ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:03:13.84ID:kFvnr/8U0
札幌と大阪で旅行しあえば?
322ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:03:26.31ID:SxzPrZDv0
>>315
わざわざ今行きたいか?キャンセル料負担してくれるならキャンセルしたい奴多いと思うけどな
323ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:03:34.99ID:QKLNP+hC0
>>298
地元やけど愛媛の最近のは会食由来のスナッククラスターやん
奈良から来た人と会食ー広島から来た人と会食ー東京からーって
あとは学校クラスターと介護施設クラスター
324ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:03:41.06ID:lkbogPRS0
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201124/2000037671.html
対象から外す期間は、24日から来月(12月)15日までの3週間です。
予約が済んでいる旅行については、利用者への影響を配慮して、来月1日の出発分までは、割り引きの対象とする特別な措置をとるとしています。

12月1日出発まではセーフか
325ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:03:42.64ID:IHJJPPuZ0
>>1
うおおおおおおお目的地にはできねーけど出発はOKうおおおお
326ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:03:47.08ID:a4iQXIh00
>>298
来月からGoto利用できなかった大阪人がふてくされた態度でおまえの地元にやってくるからな
覚悟しとけよ
327ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:03:47.19ID:RqUxLGKY0
>>289
東京はどうして渋ってるのかね?
328ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:03:56.48ID:qsgnSRgB0
すでにコロナよりコロナ関連の自死の方が倍以上死んでんねんでw
329ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:03:57.27ID:ABfVffqD0
>>213
東京はコントロールできてるからね
外人が大暴れしてる大阪や
どうしたらいいかパニってる北海道とは格が違うわ
330ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:03:58.46ID:rrmaIRuQ0
ロックダウンと逆だけど大丈夫なの?
東京から感染してないところに感染者運んでるように見える
331ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:03.27ID:7Wyb6LGK0
いつからだよー
332ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:10.81ID:jA5X7Te30
ほんとそれ政治家がキャンセル料金は国が補償って軽々しく言っちゃうんだもんな
お前が旅行して楽しむものがなくなったかって何でわれらの税金使うねんって

333ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:13.16ID:35lz3/uM0
てか、傷が少しでも浅いうちにGOTOは中断するべき
札幌だ大阪だと言っていられるのも、あと2〜3週間だろ。
こんなのやって、年末年始に帰省自粛とかになったら、あまりにもひどい話だ
334ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:14.14ID:SxzPrZDv0
>>321
大阪行って何か良いことあるの?
335ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:16.90ID:okDUmQkR0
ロックダウンしろよ
336ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:18.88ID:Mi4S9rDO0
一番危険な東京の出入りを規制しろや
337ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:26.95ID:lECYSush0
コロナリストラが横行してるからまともなリーマンは旅行や外食はしない
派遣切りなどでやけくそ旅行ならありえる
338ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:28.33ID:K71XhxiQ0
>>327
国が始めた事業であり、かつ、
国はGOTOで感染拡大はしないという認識なんだから
東京が自主的にGOTOやめる理由がどこにもない
339ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:31.63ID:gnktjz4K0
北海道はGotoウポポイ策ですね
大阪はその分京都がごった返しますね
すでに京都はごった返してるようですが
340ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:34.65ID:aIn68Uf40
東京は入らないの?
341ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:35.39ID:khHtnPD+0
横浜鎌倉箱根GoTo
342ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:36.44ID:COW4HZAy0
キャンセル祭りになるかな?
343ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:48.05ID:KiUv7VUr0
USJホテルが大ダメージだな
USJで遠方に泊まる必要が出てくる

逆に正規料金で空いていていいかも
344ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:49.76ID:zLigbrRS0
大阪コロナが東京都に襲来
345ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:51.55ID:ZSEOmqM00
札幌の一般市民には朗報でしかない
悪いのは札幌だから北海道を一括りにして除外するな!って吠えてた地域に殺到するよ
346ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:54.26ID:cQBWHkkV0
>>311
医療崩壊して結局氏抜って
助かる命も助けられなくなるんだぞ
347ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:04:56.23ID:pRtEd1S20
>>327
東京は何も渋ってない
国が決めないだけ
348ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:05:02.57ID:npVnio5c0
>>320
噂はほんとだったのかな、原監督の母校で不祥事(大麻騒動)起こして飛び火で原監督まで伸びるか?とかいう話
349ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:05:06.80ID:5LSdkKYe0
都道府県単位でやらないとただのザル
政府のやることっていつも必ず抜け道作るのな
わざとか?
350ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:05:17.83ID:13Bv5rBe0
尼崎市に泊まってUSJでも行ってこいよ
351ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:05:27.48ID:qRlRQQqq0
せっかく収束しかけてたのに
アホのせいで台無し
352ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:05:34.60ID:PPNzgPt00
本日のトップはウポポイやったらしいな
353ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:05:34.77ID:QI9/rzVT0
いわゆるロックアウトとは真逆の考えやな

仮にGOTOが感染拡大の原因だとしても
感染が疑われる者の移動をストップしたことにはならん
354ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:05:36.51ID:f7IGT34u0
12/1までの特別な措置について
355ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:05:38.07ID:FB4NKLgB0
バカな国民でよかったな菅
【速報】「GoToトラベル」札幌市と大阪市を目的地とする旅行の除外 政府が正式決定  [ばーど★]->画像>9枚
356ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:05:38.68ID:RqUxLGKY0
>>326
GoTo利用できない大阪人ってわざわざ市民が市内のホテルに泊まるの?
よほど気に入るプランでもないとこんな時期に泊まらないと思うけど
357ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:05:39.16ID:lECYSush0
これさ、東京発着止めないとどうにもならないぜ
出張でgoto使う人が多いから躊躇してるんだろうけどな

今週木曜日は東京1000人超えるんじゃ
358ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:05:48.95ID:B5GAuUy60
>>8
北海道に来るな馬鹿
359ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:05:56.20ID:DdCcrXak0
旅行や外食にフリーセックスは身体へのストレステスト
やれば多くがコロナには負ける
いくらかの病原菌やウイルスに勝ててもコロナには負ける

旅行や外食に女遊びでコロナ感染は当たり前といえば当たり前
すごく強い相手と勝負するストレステストなのだから
360ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:06:00.12ID:qsgnSRgB0
GOTO中止はB-29に竹槍といっしょ
科学的根拠ゼロで精神的な意味合いしかない
361ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:06:06.88ID:TcE7BE+D0
東京が元凶なのにな〜
362ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:06:16.44ID:tFgS+1gU0
まじで観光収入得られなくなった大阪人が全国に出張犯罪始めそうだよな。
363ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:06:20.99ID:DvuyW4Df0
意味ねえ京都市内泊に集中するだけ
まあ今週一足先に堪能しに行くわ
364ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:06:22.28ID:npVnio5c0
>>347
今回の要請は吉村と鈴木の両知事が陳情して通ったんだけどな
365ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:06:23.31ID:zLigbrRS0
兵庫県
「大阪市がGOTO中断かー 尼崎、西宮、三宮のホテルが潤いますわー」
366ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:06:24.72ID:YWuexf0d0
政府のgoto止めないという強い意思
頭おかしい
367ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:06:35.80ID:bEzb9J4s0
GoToの優遇を受けれないってだけで、往来の自粛要請したわけじゃないんだよな

普通になったってだけやぞ
368ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:06:37.90ID:sGx18cqR0
遅いよね
369ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:06:38.55ID:PexUhcaz0
今回の部分的禁止は、中庸な政策でありだよ。
一方に偏れば一方が死ぬ
何ごとも極論に真実なし、中庸こそ賢者の選択
しかし、極論・思考停止をあおる左翼マスゴミ
国民の敵は左翼マスゴミ
370ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:06:43.34ID:r12h9R3J0
>>334
たこ焼きがうまい
知らんけど
371ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:06:45.56ID:IHJJPPuZ0
>>327
百合子「国が決めろ」
菅「自治体が決めろ」

責任プライスレス
372ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:06:57.89ID:bOPpKDTR0
感染者急増地域間のツアーをやれば、経済も多少回復できるかもしれない。
373ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:06:59.73ID:RiGWqS2p0
止めても増えたらどうするのかね
374ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:07:00.67ID:SzEd1K1o0
着だけやめてもなー
ばら撒きたいのか?
375ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:07:02.29ID:5LSdkKYe0
>>357
出張でGoTo利用は違反だろ
376ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:07:07.02ID:k5FtvAdS0
これGoTo関係無いだろwww
飲食か夜の店にしか見えない
377ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:07:12.88ID:pRtEd1S20
>>364
それと国が東京を除外しない事と
何の関係があるの?
378ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:07:13.72ID:H258fNJh0
発着ともにしろよ
アホ
379ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:07:22.01ID:KiUv7VUr0
>>327
北海道や大阪は危険だけど
東京はまだ余裕があるから
人口当たりの感染者数や病院が

https://covid.gutas.net/?c=2
380ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:07:27.37ID:a5kokiQp0
観光業と飲食業だけが困ってるわけじゃないんだからざまぁとしか思わない
381ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:07:33.95ID:QI9/rzVT0
>>333
GOTOに反対なら帰省自粛には賛成したまえよ
382ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:07:34.85ID:jA5X7Te30
てか先進国は一歩先に外出制限してたからな

まあいずれこうなる事は予想できた罠
383ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:07:41.42ID:MgcQfdw20
そんなにやばいのか
その2つ
こわっ
384ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:07:47.03ID:RqUxLGKY0
>>338
トラベルはそうだと仮定しても行った先で飲食するからねー
今止めれば大阪や北海道のように感染爆発に入る前に止められそうなのにね
385ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:07:50.79ID:5LSdkKYe0
>>366
無能揃いなだけ
386ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:07:52.81ID:k3AfLFg80
>>338
よくわからんが、東京は
国の直轄地であり、
都の意見は無いってことか?
387ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:07:54.41ID:GMSF7lAQ0
アホちゃうか
せめて逆やろ、、、
388ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:08:21.86ID:qmEBzukE0
>>365
江坂とかに泊まるやろ
389ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:08:28.35ID:0MUiBTTt0
元凶の都民を放置w
小池の無責任。
390ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:08:28.56ID:ayC2sEWg0
>>379
大阪の医療が逼迫してるのは、維新の医療政策のせいかな?
391ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:08:32.40ID:L4XU1JD70
>>355
誠実…?
黒電話が公正公平みたいな違和感がある
392ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:08:35.45ID:XkcsbvXM0
GOTOは行ったもの勝ち
楽しめ
393ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:08:45.00ID:sWbkaITe0
15日までって決めてるのが馬鹿だよな
そこで再開したらまた増えるだろ
ウイルスをなんだと思ってんだろこの国の政治家どもは
394ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:09:05.99ID:KIt0STB/0
おせーよ!
てか、東京は???
395ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:09:06.26ID:E+IzXUx70
東京gotoトラなんて小池以下都庁関係者反対、世論調査で都民の6〜7割反対、各野党も反対、与党ですら反対者いたのに強行追加しといて知事に判断委ねるとか卑怯すぎる
396ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:09:06.69ID:lws90xl/0
ガースーの東京問題発言
都知事も根に持ってるな
仲悪いからな纏まらない擦り合い。
397ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:09:12.48ID:ayC2sEWg0
>>389
小池は口だけのパフォーマンス女。

安倍と仲がいいわけだw
398ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:09:18.94ID:IHJJPPuZ0
市外なら余裕でGOTOだ!
やったぜ!!!
399ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:09:25.84ID:Vc5BA/910
札幌はともかく大阪市だけを除外しても皆神戸や堺や茨木のホテルに泊まるだけじゃね?
400ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:09:26.95ID:+4GoKVW0O
感染者が多いと東京発着を除外したのに何で今回は目的地とする場合だけ除外なんだよ
札幌大阪出発の旅行も除外しろ
401ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:09:27.41ID:SxzPrZDv0
>>379
ベッド数なんて机上の空論で全部使える訳じゃないけどな
402ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:09:34.57ID:HPgj2Gzn0
>>298
海向いの岩国でもでっかいクラスタ出てたな
もうどの県でどんなクラスタが出てもおかしくない状態だ
403ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:09:35.18ID:2W69N7yI0
外食産業の営業を禁止にするのが一番効果がある
テイクアウトだけにしてみんな家で食べろw
404ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:09:37.74ID:IHJJPPuZ0
>>394
結論見送り
405ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:09:42.08ID:RqUxLGKY0
>>379
そうそう大阪や北海道は東京より急増のタイミングが2週間早かった
その結果として今倍々ゲームのような状況たから東京は今対応すればそういう事態は
避けられそうなんだけどね
406ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:09:42.13ID:13Bv5rBe0
東京が対象でも川崎や横浜、市川に泊まれば良いだけだから意味ないぞ
407ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:09:53.67ID:lH+4bJPV0
>>8
函館にいけよ(笑)
408ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:10:07.42ID:k3AfLFg80
>>387
無回答が都の意見だ。
確かに、gotoを辞めたところで
収束はしない
無回答(継続)も一つの意思表示
409ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:10:11.56ID:shW/h4Lm0
>>337
やけくそ旅行からのやけくそ感染テロ
怖いね
410ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:10:14.00ID:B4AjhuCM0
歐米の三十分の一しか檢査をしてゐないのに何故蔓延しないと判斷したのだらうか
隱蔽數字をそのまま信じ込んだ口かもしれない。無能ほど自分に都合よく考へるからな。
お笑ひなのはこの期に及んでも廢止を決定出來ないことだ。
政府の連中は小學生にも劣る頭腦の持ち主としか言へない。
411ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:10:23.02ID:8UCe4qrf0
ザルやな、関空を目的地とした泉佐野市行きのツアーが捗る
412ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:10:31.28ID:bEzb9J4s0
普通になったってだけでさ、感染拡大が収まるとおもえんのだけどな
413ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:10:40.30ID:N2Yi+aBo0
札幌除外されて喜んでるのは小樽や千歳のホテル経営者かな
414雲黒斎
2020/11/24(火) 20:10:40.89ID:n5HzWhrN0
>>345
札幌って商業に関わってる人間がいないの? 朗報でしかないって言ってるけど。
415ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:10:41.65ID:lECYSush0
>>375
違反じゃない
416ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:10:45.51ID:W4jjsRUA0
出発地として残すのは宿泊施設が本人確認をしなくて済むようにするためだろうね。
417ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:10:47.54ID:PPNzgPt00
>>393
一応、医療崩壊を防ぐ目的だから・・・
増えても、重傷者出なきゃいいんだよ
418ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:10:51.98ID:KiUv7VUr0
超危険 北海道、大阪
危険 東京、沖縄、兵庫、愛知
注意 神奈川、奈良、埼玉、茨城、静岡、千葉、愛媛、京都、長野
419ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:10:58.65ID:8eFn9vYo0
道産子阪国ウイルスは撒き散らしOKとか最低だな
自分に甘すぎ
420ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:11:00.63ID:laxvTvi90
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
http://2chb.net/r/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルが頻繁に殺人事件に発展してる事、自覚してやってる?
>被害者が報復して傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがあったよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会の行う嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないよう、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診する様な嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われている物でも、統失の妄想障害的な異常な内容が含まれてるのは
> その様な医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われる事が原因

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違い様に『山田一郎、死ね』と囁く、ホームの対面からじっと視線を合わせるとあるのは
>他ケースなら、統失の妄想障害の症状を、人為的に再現し、病院で被害を語った際、被害者を医師に統失と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取決、規制基準を逆手にとり、自殺強要や引っ越し強要を目的とし
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、又、その事により実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統失にでっち上げ人生を滅茶苦茶に破壊する等、人間のやる事じゃない

>創価学会は解散させるべきだ
>このような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染め、目的を果たし被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきだ

※レス文章調節済
テンプレ2と3は容量の関係上省略
詳しくは当該スレを閲覧の事
※これら嫌がらせは東京・信濃町の創価学会総本部が地方幹部に指示を出して行われる
(相手が非会員の一般人でも同じ)

問題解決には多くの方に知って頂く必要あり
内容は事実なので知人・友人に広めても問題なし
FB、Twitter等SNSで取上げ広める場合には自己責任で gf28
421ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:11:17.10ID:bOPpKDTR0
小池は「5つの小」の次のフレーズが決まるまで、何もしないだろう。

フリップ芸が生き甲斐みたい。
422ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:11:20.63ID:DdCcrXak0
秋冬の旅行は身体に最悪

秋の山の登山でちょっとナメた装備で身体を濡らして死ぬのと同じ
旅行に外食に女遊びは身体の免疫力のストレステスト
秋冬は旅行しなくても少し冷え込めば風邪を引く季節
なのに余計に落差が大きく冷やせば風邪を引く=コロナ発症するのは当然中の当然
旅行しなければ無症状で済んだ人が旅行したせいで発症して余計に感染拡大

旅先から帰宅して、度の疲れがどっと出る → コロナ感染・発症

公式だよ
423ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:11:28.43ID:RqUxLGKY0
>>393
ここまで膨れると1カ月は必要だろうね
424ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:11:28.66ID:k3AfLFg80
>>395
小学生みたいなこと言うなよ
聞く方が恥ずかしい
425ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:11:35.13ID:SxzPrZDv0
てかこの時期北海道来て何するんだ?
426ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:11:41.54ID:XylvQJOQ0
え?東京は??
427ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:11:42.38ID:f7IGT34u0
外国人入国制限もさっさと戻してくれ
428ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:11:42.43ID:mH4EYD220
「三連休も終わり除外しても影響は少ないと判断した」
429ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:11:48.98ID:IxyL72Z+0
必要なのはgotoトラベル停止じゃなくて、クラスター出してるgotoイート停止やぞ
430ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:11:50.90ID:KIt0STB/0
>>404
東京(首都圏)こそが、最大感染地帯なんだがな。。
毎日シコシコと通勤⇔家庭で感染拡大しているし
431ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:11:53.08ID:pGkIKsQd0
この程度の除外で感染者数が減るわけ無いだろアホか
432ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:12:03.50ID:zLigbrRS0
京都のホテル
「大阪市が陥落したか よし!値上げしてやろう あかーん儲かってしまう」
433ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:12:05.79ID:K71XhxiQ0
>>386
そもそもGOTOと拡散の関係が誰にもわからないかな
そこのリスクと責任をお互い取りたくないんだろ

もし仮に、GOTOやめても大阪、北海道で収まらなかったら
「ほら、やっぱり季節性の問題だった、やめなきゃよかったのになんでやめたんだ」ってなる
その時叩かれるのは知事だからな
434ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:12:06.36ID:Zy+Sr1OY0
菅は老人性脳萎縮で感情のコントロール出来ないからダメだ
総理として自分の好き嫌いや私怨で話し合いもせず10分で都知事を追い返すとは総理失格だ
そもそも責任はすべき菅にあるのに都知事に責任転嫁する企みで国民の命は念頭にない
菅義偉は辞任すべきだ
435ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:12:13.45ID:35lz3/uM0
GOTOのスタート時点では、国が東京を発着地点とする旅行は除外していただろ
436ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:12:13.66ID:ShJJySP70
まじキモデブの俺がこのままじゃセックス出来ないんだけどどうすんのスダレ?
全国のまともな素人童貞がもう9ヶ月も性行為出来てない現状について国会で話し合えよ
437ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:12:16.57ID:e52B7fx90
出るのも止めろよw
438ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:12:16.59ID:/Z28WJJJ0
>>210
サンクス
予約支払い済みだったので心配してました。
439ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:12:17.77ID:SxzPrZDv0
>>429
居酒屋だよなぁ
440ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:12:18.42ID:KFK+8/IH0
これ、実際に行っちゃってホテルは35%追加徴収とか出来るのか?現場大混乱になりそう
441ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:12:22.50ID:ihDOoHtT0
函館行って札幌によれば
ばれない?
442ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:12:29.85ID:5DhdKTKu0
東京を除外するなら新宿区くらいか?
目的地だけとすると観光地は浅草お台場あたりくらいか
443ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:12:32.68ID:XUOcnv4W0
昼間は大阪市内を観光し食事。
宿のホテルは高槻市。
これってOK だよね?
高槻出身の立憲の辻本さん。
444ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:12:38.34ID:bEzb9J4s0
>>417
残念、中等症も入院だし、軽症も高齢者など入院措置になる
無症状と重症しかないと思ってた?
445ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:12:50.78ID:NkUel8RI0
>>11
ない。
446ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:12:54.84ID:A+BBXn+k0
今日は電車混んでたなぁ
週始めはみんな出社するんだな
447ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:12:56.76ID:bTISvbgG0
とりあえずやってる感
448ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:13:04.75ID:Jwoqr4AX0
・除外の期間は24日から来月15日までの3週間
・新規の予約に加えて予約済みのものも割引の対象外
・予約済みのものは来月1日の出発分までは割引対象
・キャンセル料については、利用者に負担がかからないようにする
・キャンセルされた事業者に対しては、12月3日までは旅行代金の35%を一律に国が補償
449ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:13:11.63ID:nCdgysV90
キャンセル料金の補填決定したみたいね
ほんまクソ

政府が負担ってなんやねん
国民が負担ってちゃんと説明しろやボケ政府
450ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:13:12.65ID:13Bv5rBe0
空港検疫もザル、gotoキャンペーンもザル
何なんだこの政府ww
451ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:13:16.59ID:mxpZd2IB0
政府関係なくね?
ただのATM係だし
452ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:13:21.11ID:rVYkd7Fz0
大阪府民だけど
USJ以外に大阪に観光に来てどうするの?
観光するなら京都とか神戸とか奈良とか和歌山のほうがずっとおもしろいと思うけど
453ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:13:28.28ID:gnktjz4K0
まあ、周辺市町村に泊まればいいだけのことだけどね
454ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:13:34.13ID:rrmaIRuQ0
3週間止めて意味あるのか不明
新規受付やめて余った予算で他のことして欲しかったんだけど
455ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:13:34.87ID:jA5X7Te30
ここでウイルスが変異して抑えられなくなったら
いろんな意味で終わりだな

神頼みやが
456ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:13:41.54ID:SxzPrZDv0
>>441
お、おぅ
457ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:13:41.60ID:tFgS+1gU0
菅との会談って10分だったのか?
まあ無能な疫病神とは関わらないのが一番だ。
関わると、大阪や北海道みたいになるwww
458ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:13:46.91ID:mxpZd2IB0
小池wwwwwwww
459ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:13:47.85ID:QI9/rzVT0
>>407
函館・札幌間は特急で3時間半の距離ですぜ

大宮から最速達のはやぶさで函館行くのと変わらん
460ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:13:49.68ID:PPNzgPt00
>>444
細かい事言う奴やな
461ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:13:56.90ID:RqUxLGKY0
>>452
そのUSJでさえ…
462ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:14:10.98ID:KiUv7VUr0
>>429,439
だよね

春からわかっているのにタブーなんだろうね
居酒屋潰すのは
463ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:14:26.53ID:tXrPznYA0
中国だと出前配達を推奨で
出前配達にすると消費税無し
をやってるとか。
そうやって飲食業が
死なないようにして
実に対策が早い。


日本はダメだな。
464ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:14:32.97ID:VHF6+ZX90
東京→札幌大阪は×で
札幌大阪→東京は⚪︎なんだから
ホテル業界以外はトンキンが来なくなる分メリットしか実はない

他所はトンキンに来襲され続けるんだから

そもそも東京除外されても
東京→他所はokで他所→東京が×なだけなんだから
札幌市と大阪市はある意味自己防衛
465ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:14:34.56ID:uCJt9zso0
>>189
てことはGOTO関係ないってことですね
466ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:14:34.93ID:C3TpJdx/0
東京市は、除外やないんや
467ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:14:36.61ID:a4iQXIh00
>>451
元は日本人のお金だからな

しっかり自粛してる人の税金でGotoが運用され、各地にコロナウイルスが飛び散っている
468ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:14:37.59ID:bbC+tl6t0
こら〜!東京発着も止めなさい!!
469ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:14:43.40ID:ENXVdLKG0
目的地?

出発地を除外しないと駄目だろ
470ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:14:48.14ID:S1GiUVLh0
>>1
そんな事より、GoToなんかを始めた責任問題を深く追及せよ!

GoToとコロナ蔓延は関係ない等と書きまくってる工作員が多い!

何故今年の冬は危ないと誰もが予測出来る時期に、こんなアフォな経済の回し方をしたのか?
それを絶対に追及すべきだ!

人がたくさん死んでんねんで!!
471ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:14:51.63ID:QL88fr3v0
札幌以外にも北海道名物食べられるところはたくさんあるんだろ
そちらを目指せばいい
472ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:14:57.74ID:bEzb9J4s0
>>460
おまえよくそんな雑に考えてここ書き込めたなw
473ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:15:01.29ID:uEWsYEVN0
大阪や北海道はいち早く政治対応しているというのに
小池は都民そっちのけでパフォーマンスに夢中だった
474ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:15:11.51ID:4B2uqyPs0
東京どうすんの。他やっても穴の開いたバケツみたいなもんじゃん
475ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:15:13.17ID:lH+4bJPV0
>>92
お土産は東京コロ奈だね!
476ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:15:14.77ID:npVnio5c0
>>462
五輪開催の時海外から来た客が食べるとこがファミレスだけだとおもてなしにならんから個人の居酒屋は守らないとダメって言う考え
477ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:15:17.97ID:ENXVdLKG0
>>6
国交大臣は戦犯だからな、出ると殺されるんだろう
478ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:15:21.03ID:gnktjz4K0
>>452
新世界とかあるじゃん
479ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:15:29.76ID:NkUel8RI0
>>15
理由はどうあれ自殺してくれればそのぶんコロナに感染しなくなるから、政府や東京都は大歓迎だと思うよ。
都民のうち1390万人が自殺してくれれば、都民の新規感染者は全国最少になくるはず。小池都知事もなるべく自殺してくださいって会見すればいい。
480ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:15:30.33ID:Yvyc1mKO0
京都を選ぶことを進める
大阪まで30分
どっちも満足いく観光出来る
6泊でも実質3万円しない良いホテルまだ空いてる
481ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:15:30.36ID:XylvQJOQ0
>>21
コロナ脳という奴がコロナ脳という典型
482ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:15:31.03ID:ycHWjla20
小池わざわざ菅に会いに行って除外しないでって言ったのかよ!?
マジか!
483ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:15:37.74ID:ANz1US4a0
何かマスコミの報道がおかしいんじゃない、感染者激増そっちのけで「GOTOトラベルで旅館が〜」とか「GOTOイートで飲食店が〜」とか
感染者が増えてる状況を楽しんでるようにしか見えない、これがマスゴミと言われる所以かどこの国のために報道してるんだよ
484ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:15:39.22ID:l6egCbVW0
>>424
音声読み上げソフトでも使いながら5chしてんのか
485ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:15:47.85ID:YGc/EhFr0
「大阪から」も除外しないと意味ねーだろ無能
486ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:15:55.46ID:KFK+8/IH0
>>452
天保山登った
487ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:15:58.44ID:RqUxLGKY0
>>473
大阪は遅すぎ
10月27日遅くても11月初旬でないと駄目だった
完全な失策
488ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:16:00.79ID:f7IGT34u0
小池がんばれw
489ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:16:05.67ID:DdCcrXak0
>>433
がっつり相関あるはずだわ

・平均気温が下降線にある時期に
・普段住みより寒い土地に行き
・普段の環境と異なる定在菌への適応を要求される

感染・発症リスクハンパなく上がるよ
旅行外食女遊びは身体へのストレステスト
490ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:16:10.86ID:QI9/rzVT0
北海道は寒さ、大阪は外国人の感染が数値を跳ね上げた原因だろ

GOTOは関係ないと思うがなぁ
491ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:16:16.56ID:bbC+tl6t0
GOTOやってわかったことは2FがとんでもなくTUEEEEEEってこと。
492ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:16:18.57ID:EneOlR9A0
>>482
言うわけないw
493ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:16:20.11ID:a4iQXIh00
>>486
山?
494ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:16:23.90ID:PPNzgPt00
>>472
みんな、ここに遊びにきてるんやろ?
真剣に書き込んでる奴なんかいるの?あほかよ
495ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:16:25.65ID:krp0bCJw0
>>453
周辺市町村は自主的にGOTOから外れる(辞退する)模様
その建物からのクラスター発生も怖いし...
496ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:16:30.16ID:ydd5ouEV0
>>8
陽水おつ
497ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:16:33.25ID:SxzPrZDv0
>>471
旭川と函館だとしてもかなり劣るよ。店とか知ってるなら札幌より安く美味いもん食えるだろうけど観光で来ても難しい気がする。
498ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:16:46.16ID:KiUv7VUr0
>>465
GOTOトラベルはほとんど関係ない
GOTOイートはたぶん関係ある
イートでなく飲食そのもの

それ以上に関係あるのは寒さ
499ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:16:48.35ID:CaBuPFKm0
大阪 東京 札幌 発もだろ!
500ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:16:48.74ID:RqUxLGKY0
>>478
よくあんな所に行けるなと市民は思ってるはず
501ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:16:55.52ID:ENXVdLKG0
>>473
wwwwwwwwwwwwwww


大阪は原因作ったのは、維新の連中やぞ
殺すぞ
502ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:16:56.41ID:3gOzhVNk0
>>486
あそこまだポケGOの聖地なん?
503ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:16:57.09ID:UhfqFnkI0
>>161
旅行者が原因ではないんだから出発地ではなく目的地での判定。
ちぐはぐではない。
504ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:17:06.05ID:obcVEm2a0
結局「なんか対策やってますアピール」で終わったな
実質12/1〜12/15
505ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:17:25.46ID:Gzz12ufl0
これ大阪→大阪もダメなのか?
506ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:17:41.77ID:bEzb9J4s0
>>494
重症者しか居ないとか思ってる低能バカは、ゴミ箱にドタマ突っ込んで引っ込んでろ
507ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:17:43.46ID:Uioo4VCw0
>>487
除外拒否した東京小池よりはマシだろ
小池は未だに札幌市や大阪市からの観光客はokにしてるんだぞ
どこが都民ファーストだよ
508ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:17:52.38ID:KIt0STB/0
東京は基準を変えてしまったから、重症者定義すら他県と違う
百歩譲ってGoTo一時停止しても通勤は止まらない
509ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:18:01.84ID:ycHWjla20
>>492
2人今日会ってるんだぜ?
当然菅は小池に東京は大丈夫か聞いただろ
そこ結果がこれなら「大丈夫」と答えたってことだ
510ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:18:02.33ID:bOPpKDTR0
小池の中央政界での支援者は、二階だけ。

小池は都知事選の時、自民党からの推薦を断って二階を怒らせている。
今回、自ら東京除外を言い出したら、もう二階の支援も得られなくなることを懸念しているかもしれない。
511ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:18:03.17ID:NkUel8RI0
>>274
goto割引ないだけで旅行はできる。
512ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:18:03.35ID:1FMvrNbl0
>>497
小樽に泊まって札幌へ飯食いに行けば良い
513ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:18:08.76ID:EneOlR9A0
感染地域の人は、ウイルス持って全国に旅行してもいいわけだ
世界の笑い者になりそうな感染対策だね!
514ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:18:11.90ID:RqUxLGKY0
>>505
市内から他の府下の市町村なら適用なんでしょ
515ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:18:16.40ID:VEERZThk0
宿泊地滋賀にしといてよかったわ
516ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:18:19.46ID:PexUhcaz0
全国のコロナの死者数は、
10月22日現在では年累計2170人。
自殺者数は10月だけで2153人。

今年、自ら命を奪った人の数は
1万7000人以上。
これをマスゴミはどう分析するんだろうな
専門家の意見を聞きたいものだ
何が原因かを報道してこそ真の報道だろうが
NHKがまずは率先垂範して特集すべきだろう
受信料払っている人間の負託にこたえられなければ受信料返せ!
517ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:18:26.66ID:IRfVjGOh0
札幌発 大阪発は ばら撒き放題
地方でコロナいなくてマスク必要ないし旅行楽しみー♪ ←こういう層が来ますよ
518ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:18:26.82ID:pSUsecRv0
TOKYO超え記念に観光名所のビリケツさんにいかなあかんやろ
519ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:18:33.13ID:ENXVdLKG0
大阪発が無くならないなら、地方で遊んで
もどってきて発熱ってやつが無くならない

来月には医療崩壊だな
520ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:18:48.29ID:aRokO3IK0
これで収まったらいいね
521ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:18:50.98ID:ZcikWrkv0
東京へはもう何度も行きましたね
522ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:18:52.05ID:Yvyc1mKO0
羽田空港あるから東京は除外するの大きな悩みだろうな
観光も空港もダメにさせられないだろ
523ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:18:56.90ID:lFIN9hxp0
札幌コロナ
大阪コロナ
全国蔓延いくで〜!!!
524ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:19:04.94ID:MKQ/NQ9c0
マジでアメリカやヨーロッパ見習えって思えてくるわ
525ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:19:13.93ID:fXAggaWT0
本気でどうにかするつもりがないから半端なことばっかやってんだよな
経済を優先するならそこに全力を生命を優先するならそっちに全力を出さなきゃ駄目なのに
100かゼロかでやるしかないってのが分からないんだろう
526ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:19:17.17ID:N2Yi+aBo0
>>507
経済的には立派な都民ファーストだろ
527ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:19:21.20ID:OkM5s7p00
東京をなぜ外さないの
東京を
528ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:19:26.09ID:6lYLNOoE0
てか東京都民を外にだすなよ
529ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:19:26.14ID:f7IGT34u0
>>504

そもそもgotoは関係ないということだろ
医師会が発狂したから対策しただけ
そもそも逼迫の原因作ったのは医師数を減らしたから
530ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:19:28.24ID:PPNzgPt00
>>506
なにこんなとこで真剣になってんのw 必死やな
531ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:19:40.54ID:EneOlR9A0
>>509
国がお好きに決めてくださいな!

と言っただけでは?
532ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:19:49.70ID:RqUxLGKY0
>>507
まあ都知事も意地張らなくてもと思うね
お気の毒に
止めるタイミングの限度としては今だとは思うね
大阪は間に合わなかったけど
533ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:19:52.02ID:NkUel8RI0
>>281
アパホテルみたいなちゃんとしたとこは、goto値上げはしてないよ。今週末の金沢は4000円しない。
534ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:19:58.08ID:lH+4bJPV0
確かに東京を解除した自民党の責任は重いな〜!菅は反省して東京を永久除外にしろ!出張利用もほとんどが東京なんだしGotoは東京を除けば理想的なGotoになる。
535ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:19:58.32ID:DdCcrXak0
>>498
GOTOトラベルこそは最悪です
トラベルはイートも含むし

・平均気温が下降線にある時期に
・普段住みより寒い土地に行き
・普段の環境と異なる定在菌への適応を要求される

感染・発症リスクハンパなく上がるよ
旅行外食女遊びは身体へのストレステスト
長時間の乗り物でエアコンの空気に晒されえるだけでも身体へのダメージは大きい
基礎免疫が激しく低下する
536ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:20:06.74ID:OkM5s7p00
先ずは東京が先でしょ


さっさと東京外せマジで
537ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:20:16.08ID:9+2uYvkN0
>>2
当たり前だろ
538ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:20:16.16ID:VHF6+ZX90
>>522
大阪市札幌市だけだから伊丹や関空や新千歳は対象外なんだな
東京は羽田すら23区内とか一極集中しすぎ
539ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:20:24.88ID:gnktjz4K0
まあ大阪はUSJと大阪城と海遊館だけだな
540ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:20:27.49ID:bEzb9J4s0
>>530
重症者しか居ないとか思ってるまぬけは、そこで恥晒しとけ
541ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:20:45.78ID:bKqfyPnE0
ワイ大阪人、今週末東京で豪遊
542ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:20:49.37ID:CuOeUcGF0
犬猿小池に何も言えなくなった菅に何の価値あるのさ?

意地悪JJIが首相なったら、保身で何も言えなくなりましたとさ
543ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:20:52.42ID:PPNzgPt00
>>506
ここは、ウンこ掲示板やで〜
544ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:20:52.43ID:DDCqSWnc0
逆だろ。東京民を出してはならん
545ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:20:56.31ID:ltrubdH40
まず諸悪の根源の東京封鎖が先だろ。
546ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:20:56.43ID:nkKFCDxJ0
東京都オワタ/(^o^)\

今空いてるICUは高級国民向けにキープ
一般国民は入院出来なくなる
547ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:21:02.19ID:Y7XkOmYP0
時短と同じで抜本的な対策でもないし無駄なことしているなあという印象
その地域の医療がやばいなら広く止めないと近くの市から来るだけでしょ
548ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:21:03.20ID:EneOlR9A0
>>529
なーんの対策にもなってなくて
感染地域に金落とさないようにしただけって凄いw
549ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:21:10.24ID:Uioo4VCw0
>>526
ホテル業界以外はブロックしてもらった方がいいです
550ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:21:14.17ID:30BbI5qr0
>>1
スダレハゲ死んでろ
551ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:21:16.23ID:KIt0STB/0
医療側は新規患者を受け入れなくて良いと思う
半年前から秋冬流行わかってて、秋からGoToしたのだから
政府と国民の自己責任だよ
552ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:21:31.02ID:tBznQdcF0
>>503
現地人の感染拡大はGOTOのせいってことねwwww
どっちにしろやってることやべえわw
553ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:21:43.16ID:8eFn9vYo0
発側はウイルス撒き放題って普通にヤバいでしょ
理解に苦しむわ
554ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:21:44.67ID:TKFZNTQ/0
おいでやす~
555ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:21:51.78ID:UhfqFnkI0
>>535
トラベルでのイートは忘年会みたいな大人数での会食ではないんだから的外れ。
556ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:21:52.30ID:5CfsKSPC0
お願いレベルで国民に責任なすりつけながら、旅行関連業界からは小遣いもらい、政治屋どもの生活基準は何一つ落とすことなく「金になんて国民は困ってない」などと妄言暴言、
医療現場を守ることもなく感染症専門病院も建てることもなく、
ゆるゆるのマルナゲ政府。
557ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:21:52.43ID:35lz3/uM0
キャンセル料は国が負担して、
キャンセルされた事業者には国が35%を一律に負担するってどういう事なんだ?
客が直接ホテルを予約したとしたら、前日だと100%、1週間前だとキャンセル料が50%だとして、
客側の負担が無いのは分かるが、
ホテル側には前日キャンセルだと、キャンセル料100+一律の負担金35%=135%が国から支給されるのか?
558ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:21:57.40ID:cn7uj4W30
支払い済みの場合どうすんだよこれ
飛行機代やホテル代別途払うのか
その辺をちゃんとさせろ
559ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:22:01.01ID:bOPpKDTR0
東京着を停止しても、横浜、川崎、大宮、市川等に宿泊すればトラベル適用される。
560ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:22:10.28ID:GvvZs9je0
札幌や大阪から旅行行く奴も取り締まれってテレビで言ってたぞ
561ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:22:14.74ID:JczChvDL0
>>529
gotoだろボケ
goto参加者全員PCR検査しろや
562ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:22:17.60ID:4dvubfhX0
不潔な大阪人を隔離せよ

大阪から出てくるな!
563ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:22:22.45ID:DAHsqzvZ0
GOTOトラベルはあんまり関係ないだろ
居酒屋をはじめとする会食が原因だよ
もう駅前の居酒屋とか満員でマスクなしでみんな飲んでる
コロナ前と同じであきれるわ
564ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:22:28.92ID:VZwl0Dea0
>>498
旅行に行って美味しいもの食べに行かないと思ってる?
565ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:22:34.88ID:dkoaNH9HO
みんな東京に来いと言ってるね
566ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:22:39.86ID:PexUhcaz0
馬鹿マスゴミにあおられる情弱人間W
まあ、毎日「過去最高!」を探して煽るしかない馬鹿マスゴミしか
情報源がないから仕方ないけど
なんか救いがたいな
567ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:22:41.72ID:Uioo4VCw0
>>542
犬猿だから多分政策に従った北海道や大阪は厚遇するけど、
東京やオリンピックは多分菅は今まで通りかそれ以上に国と支援しなくなるだけなんじゃない
大っぴらにそんなことは言わないだろうかど確実に裏でやるよ
568ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:22:49.85ID:tFgS+1gU0
>>509
妄想劇場かよwww
小池は一貫して、愚策始めた禿が愚策終わらす決断をしろと言い続けてる。
東京で感染爆発してもハゲのせいにすれば良いだけ。
569ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:22:50.37ID:XnK2H04h0
東京は放置かよ
570ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:01.64ID:MEbyWEBo0
元気だった頃

【速報】「GoToトラベル」札幌市と大阪市を目的地とする旅行の除外 政府が正式決定  [ばーど★]->画像>9枚
571ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:04.33ID:eVPRm4E50
イソジン君には失望した
572ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:14.16ID:t5x7/ZBu0
石川県民だけどこの知事はラッキーだと思う。

“我慢の3連休”とは…蓋開けたら入場者が過去最多の施設も 石川県知事「気のゆるみが最大の敵」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c0bd2b83d998f8bf1aefd16a0b8b338b560df73
573ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:15.20ID:Hda975SU0
全国的に見て殆ど意味がない。
574ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:19.27ID:HPgj2Gzn0
>>433
GOTO開始後の一月あたりの患者数とんでもない事になってるから
ちなみにGOTO開始までの累計は24000人程度だ

6月 1953
7月 19023
8月 31212
9月 15180
10月 17723
575ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:21.33ID:y5748Ct+0
都道府県単位で除外しないと大阪市だけ除外しても隣の尼崎市のホテルに止まればいいだけだろ。
576ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:24.55ID:JczChvDL0
>>563
電車と飛行機だろ
PCR検査以外に感染を測る方法はない
577ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:28.36ID:ZzPpz6cf0
>>15
女性は座間の事件みても、コロナ関係なくすぐに自殺する馬鹿が多い
578ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:36.41ID:krp0bCJw0
>>538
北海道は札幌以外の各自治体にも報連相をしているだろうから
緊急事態宣言の特別警戒区域の時期みたいに
(GOTO除外)対象地域が「石狩振興局管内・小樽市・岩見沢市」あたりになると思われる
579ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:38.36ID:MEbyWEBo0
元気だった頃

【速報】「GoToトラベル」札幌市と大阪市を目的地とする旅行の除外 政府が正式決定  [ばーど★]->画像>9枚
580ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:39.53ID:gnktjz4K0
>>538
だな、伊丹、関空経由で、大阪市外のホテルに泊まればいいだけだな
三宮、江坂、千里中央、高槻、京都あたりにな
581ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:40.48ID:OrrnAleP0
>>550 菅「髪と歯は死んでも、俺は死なないよ。」
582ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:40.83ID:k3AfLFg80
>>27
はぁ?
583ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:42.62ID:9+2uYvkN0
>>498
居酒屋がヤバい。GOTOの安酒入るから気が緩んで感染対策忘れ大騒ぎ。
そして二次会の風俗でクラスター。
584ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:46.12ID:kN3Aruao0
コロナ以前キープすることが最善、最大評価されると思ってるよな。
世界はどんどん、対策やウィズコロナ探ってるのに、日本だけビフォアコロナ目指してる。

評価されるどころか無能扱いなのに。
585ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:49.93ID:ycHWjla20
>>531
そんな軽いこと言ってたらその言葉を政府にリークされたら小池死ぬぞ

菅から何かしら聞かれて小池は何かしら答えたはず
それが両者から出てこないってことは「この話はここだけにしましょう」という信義のもとで言ってるはず
586ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:23:52.53ID:ltrubdH40
なんで撒き散らしてる方を野放しにして、大阪や札幌がとばっちり受けなきゃならんのよ。納得できないわ。
587ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:24:08.99ID:PPNzgPt00
>>570
男前や〜 松井もちょっと若いな
588ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:24:12.94ID:DvuyW4Df0
正直大阪は旅行先として良かった。
先月1泊2日の消化不良で今月2泊3日で行ったな、外国人が良く来るのが分かったわ。
589ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:24:13.88ID:MEbyWEBo0
元気だった頃

【速報】「GoToトラベル」札幌市と大阪市を目的地とする旅行の除外 政府が正式決定  [ばーど★]->画像>9枚
590ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:24:21.90ID:EneOlR9A0
感染拡大している地域、大阪市と札幌市に旅行は禁止(この地域に金は落とすな)

感染拡大している地域の人が全国にウイルス持って旅行するのはOK(ウイルスも金も日本中自由に運べ)

ただのイジメではw
591ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:24:36.13ID:yb+aLRnG0
は?東京は?
592ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:24:36.68ID:k3AfLFg80
>>586
都知事に言えば?
593ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:24:38.79ID:eriOmENJ0
>>552
GoToトラベルが始まったら感染者は減っていったんだからそんなわけないだろ。
旅行者よりも感染対策がおろそかな現地人のGoToイート等が原因。
594ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:24:40.95ID:KYI3KjGg0
3連休の観光地の人だかりの映像見て愕然としたわ
GWやお盆の頃にあった自粛ムードは
GoToの「せいで」完全に消え失せてたな
595ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:24:42.98ID:JczChvDL0
>>582
政府批判だろ
コロナはただの風邪は政府批判

おまえも政府批判者
596ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:24:45.21ID:MEbyWEBo0
元気だった頃

【速報】「GoToトラベル」札幌市と大阪市を目的地とする旅行の除外 政府が正式決定  [ばーど★]->画像>9枚
597ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:24:52.36ID:QKqldv9t0
トン菌の次のターゲットはどこだ
福岡か?
598ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:24:55.22ID:VERzNgnK0
都知事は自ら発言しないで
タイムアップ狙いだろう
トラベルは変わらずでイートは
弄りそう。
599ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:24:59.00ID:MKQ/NQ9c0
マジで全国的に停めてほしいわ
感染者の少ない県に旅行者雪崩れ込んできそうで怖い
600ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:25:04.80ID:PPNzgPt00
>>579
も・う・・・(*´Д`)ハァハァ
601ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:25:19.33ID:NkUel8RI0
>>531
国が決めるなら除外に決まってるだろ。
goto始まったときだって東京都は除外だったのに都知事陛下が入れろっていうから入ったんだから、今回も東京を外したら関係閣僚は処刑でよければ外してね♡くらいの感じだったんじゃないの?
602ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:25:28.58ID:ATDxjGmn0
東京愛知神奈川
603ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:25:29.83ID:PPNzgPt00
>>596
貼るなよ
604ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:25:37.72ID:W4jjsRUA0
今日から3週間らしいけど、まだYahoo!トラベルではGoTo適用になってる。
605ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:25:45.80ID:DdCcrXak0
>>563
いいえトラベルは主犯格です
長距離移動は免疫リソースを激しく消耗する
606ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:25:45.90ID:DfBxOuLd0
>>54
その精神論やめない?
昭和の野球部の「水飲むな」と同じくらいアホに思える。
もっと科学的、医学的に現実を分析した方が良いよ。
607ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:25:48.55ID:bOPpKDTR0
和歌山県選出の二階がOKしなければ、東京発着のトラベルは停止できないだろう。

菅や小池が二階の反対を押し切って東京を停止できる訳が無い。
608ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:25:49.27ID:gnktjz4K0
千歳経由で、千歳、恵庭、北広島、小樽に泊まるのはセーフだな
609ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:26:00.75ID:KIt0STB/0
政治家側の意図は見え見え
意地でも東京オリンピック開催して観客動員したいのな
610ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:26:01.01ID:tBznQdcF0
>>593
じゃあGOTOトラベルはやめる必要ねえじゃんwww
話がぐるぐるしてるぞwwwww
611ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:26:06.03ID:MEbyWEBo0
元気だった頃

【速報】「GoToトラベル」札幌市と大阪市を目的地とする旅行の除外 政府が正式決定  [ばーど★]->画像>9枚
612ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:26:11.22ID:F3GB8Oln0
GOTO一部でやめるより
年寄り外出禁止にしろや
613ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:26:25.42ID:Cc3HNDhn0
尼崎のホテルに泊まって大阪で遊ぶわ
電車で5分とかだし市内とかわらん
614ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:26:32.72ID:eVPRm4E50
4月の実効再生産数は2を超えてたけど、いまは1.3や
検査で陽性者は増えてるけど実際にはそんなに蔓延してないんだよ
615ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:26:39.50ID:MEbyWEBo0
>>612
【速報】「GoToトラベル」札幌市と大阪市を目的地とする旅行の除外 政府が正式決定  [ばーど★]->画像>9枚
616ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:26:42.75ID:72OpamCO0
>>590
どこがいじめ?
コロナもって大阪から札幌から地方に旅行に来てコロナうつしてく方が地方いじめだろ
617ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:26:48.25ID:HVMue2ph0
「期間は3週間」ではなく「3週間後の状況を精査した上で停止継続か再開かを決める」じゃないと意味ないだろ
ただ批判があるから一旦止めるフリはするけど年末はバンバン人動かしたいんだよ!ってミエミエ過ぎだろ
618ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:26:48.90ID:dkoaNH9HO
>>594
この状況見てたら、ゴールデンウィークに遠出した奴はたぶん勝ち組。
619ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:27:01.43ID:PPNzgPt00
>>611
これ、もう元気ちゃうやろ
620ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:27:05.68ID:JczChvDL0
>>607
これ
コロナは風邪厨は二階マンセー隊
二階先生はかなり親中らしいですなあ
621ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:27:10.45ID:fvz+yhQW0
だったら全部やめた方が良いだろ
622ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:27:23.70ID:67ZtDYQd0
もうこんな欠陥政策さっさとやめろよ、税金の無駄遣いすんな!
623ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:27:26.15ID:pqjHhwu10
東京さんさぁ
624ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:27:28.68ID:OrrnAleP0
↓菅が総入れ歯を嵌めながら。
625ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:27:31.97ID:4fXyWLN40
宮城、終わる… 県議会でクラスター、県議ら12人感染 さらに市長や町長らが東京で飲み会して感染
http://2chb.net/r/news/1606215160/
626ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:27:32.55ID:N2Yi+aBo0
>>606
気持ちは分かるが今回の一時停止は完全に精神論だぞ
「もっと気を付けろお前ら」ってメッセージ送るのが狙いなんだから
627ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:27:34.80ID:KgaoUCfG0
目的地だけ?
大阪や北海道から東京とかに行くのは問題ないのか
628ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:27:38.29ID:V6RC4/4C0
1日自殺50人。さらに増えるな。でも仕方ないね。コロナはこわいし。
629ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:27:46.83ID:B4AjhuCM0
東京都 9月の超過死亡率
殆どの區市町村でプラス
下段の大元で1月や2月と比較してみて。一目瞭然だから隱蔽できない。
http://ariradne.web.fc2.com/c○orona/kanto/Tokyo/9.png
http://ariradne.web.fc2.com/cor○ona/state_list.html
630ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:27:48.05ID:krp0bCJw0
>>580
大阪市周辺の自治体もバカではないから
大阪府・阪神間・神戸市はまず自主的に(GOTOを)辞退するだろう
宿泊地としては
明石・奈良・京都山城地方(宇治など)・丹波あたりかな
631ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:00.02ID:EneOlR9A0
>>601
都知事が入れろと言ったんじゃないよ
東京は除外受け入れて独自で観光回す政策始めてたし

東京除外したら、gotoで一兆五千億円もの経済効果が吹っ飛ぶから、政府がまた戻したんだよ
632ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:01.77ID:JczChvDL0
>>628
それ自殺じゃなくコロナじゃね?
633ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:03.11ID:gnktjz4K0
千歳か小樽に泊まって、ススキノのおっぱぶに行けばいいこと
そして千歳、小樽にクラスターだな
634ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:04.14ID:MEbyWEBo0
>>621
【速報】「GoToトラベル」札幌市と大阪市を目的地とする旅行の除外 政府が正式決定  [ばーど★]->画像>9枚
635ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:07.01ID:HPgj2Gzn0
>>593
バカ発見w
>>574を見ろw
グラフの傾きだけしか見てないんだろうなこのバカw
636ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:09.81ID:8o8WgBUQ0
>>613
俺は江坂w
新大阪近いしな
637ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:12.89ID:Hda975SU0
>>617
これなら心配せんでも効果がないから再開は出来ないよ。
638ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:14.11ID:Yvyc1mKO0
>>604
地域クーポンの電子が使いづらいらしくて楽天にしようかと考えてたら
ヤフーも12月9日あたりに紙に切り替えるとTwitterで見て信じてヤフーのままにしてるけどどうなるかw
639ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:15.93ID:kbKGduS10
トンカスのゴミクズぶりが眩しい
640ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:18.89ID:YGc/EhFr0
「コロナを持った人がやってくる」のは防げても
「コロナを外に広める」「コロナを貰って帰ってくる」のは防げない

まぁ、どんだけ自己中なのかが判るだけで、感染拡大防止にはそれほど意味はないな
641ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:26.27ID:kTkdFnTb0
東京、どうすんの?
642ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:29.42ID:MPZRXyAb0
五輪東京くたばれ

最初から最期まで日本の癌
小池再選させるとか頭おかしいわ本当
643ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:29.96ID:Y7XkOmYP0
政府としてはGOTOで広まっているとは思っていないけど何かやっている感は出さないといけない状況だからな
経済と医療の両立って無理ってことだわ
644ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:31.91ID:aRKKG/u10
>>611 んん? いーねぇ🤭
645ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:47.00ID:/ESOzYsK0
自民党のその場しのぎ政策
646ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:48.09ID:VSKeRSiO0
年始まで禁止にしたほうがいいよ
647ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:51.81ID:+al+kD9F0
汚染地域に指定された

不名誉!!!
648ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:55.19ID:7iBqrz/X0
札幌に行くなら新千歳空港があるのは札幌市ではなく千歳市
新宿渋谷に行くなら降車する新幹線駅は上野ではなく大宮
大阪も隣の市に泊まればいいだけ
649ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:28:56.24ID:kG6i0MeV0
北海道ハンキントンキンもwithコロナで地方に特攻してくるのか
地方民は覚悟せよ
コロナが攻めてくるぞ
650ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:29:03.36ID:GvvZs9je0
明日あたりキチガイみたいに増えたらウケる
651ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:29:05.60ID:5Mar2xCP0
江坂のビジホに泊まれば
45%OFF

吉村アホだなーーー
652ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:29:07.37ID:P7axTojx0
>>563
会食は芸人もスポーツ選手も、クラスター出しまくってるからな
ヤバいのは最初から変わってねえ
いまだにテレビでは食いながら大声で会話してるし
まあ、トラベルをスケープゴートにしてるんだろう
653ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:29:09.44ID:LiAt+h1u0
東京を除外しないと意味が無いだろうが!
東京コロナがGotoで地方に広がった結果が今の惨状だ
654ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:29:10.37ID:kbKGduS10
 

な?


菅ダメだろ?


言った通りだw



 
655ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:29:11.78ID:MEbyWEBo0
>>645
【速報】「GoToトラベル」札幌市と大阪市を目的地とする旅行の除外 政府が正式決定  [ばーど★]->画像>9枚
656ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:29:22.64ID:JczChvDL0
>>643
株価みろ
経済は衰退していない
657ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:29:37.46ID:kbKGduS10
>>656
糞食って死ねば治るよ
658ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:29:41.92ID:krp0bCJw0
>>608
石狩振興局管内・小樽・岩見沢はアウトだろう

泊まるなら滝川か苫小牧になるだろう
659ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:29:43.96ID:3Vfz+WPr0
飛行機使うとしたらきついかもな
それ以外なら近くで宿泊して大阪行くとか可能か
660ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:29:45.14ID:+RIvBzLx0
これで札幌市と大阪市はトンキンの来襲からは隔離されるんだから
ホテル業界以外はむしろメリットなんじゃない

とっとと感染者減らせるし、これで減らせたら全部東京のせいにも出来るので
ある意味小池と仲の悪い菅の策略とも言える
鈴木と吉村は菅と仲がいいしな
661ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:29:46.89ID:DdCcrXak0
>>606

・ただでさえ平均気温が降下している時期=少しの冷えで風邪を引きやすい時期に
・普段よりも平均気温の低い場所に短時間で急に行き
・普段と異なる定在菌の環境に適応を迫られ
・しかも道中はエアコンの空気を吸い続ける

旅行は身体へのストレステスト
旅先で感染・発症
帰宅後に旅の疲れがどっと出て感染・発症

当たり前だわ
662ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:29:47.28ID:eriOmENJ0
>>574
8月が多いのは始めだけ。
GoToトラベルの影響が出てきてお盆休みもあった月の終わりに向けて下がる一方だった。
更に9月も下がった。
GoToイートが始まった10月になったら増えた。
旅行者が拡大の原因でないのは明らか。
663ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:29:50.10ID:iujVoSVV0
東京、千葉、名古屋発着を除外しないと意味ないwww
664ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:29:53.00ID:W4jjsRUA0
>>638
案外このままだったりw
665ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:30:00.12ID:9R8brNu60
北海道、東京都、大阪府、全体で行くのも来るのもNGのGoTo除外って意味だと思ってたが
蓋を開けたらザルだろこれ意味ねぇ・・・
666ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:30:03.08ID:KYI3KjGg0
>>618
GW遠出してもらいそしてうつしてた可能性もあるから
それはなんとも
特に当時は対処法が今ほどではないしねえ
667ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:30:03.19ID:L+Zh0uyp0
首相×都知事会談“GoTo停止”明言せず

政府の「GoToトラベル」の一時停止を巡り、東京都の小池知事は菅総理大臣と会談しました。しかし、東京都を除外対象にするかどうかは明言しませんでした。

都庁内からは、「ブレーキのない車を政府が走らせておいて、止めるのは自治体の責任というやり方はおかしい」との声や、「大阪と北海道が協力する中で、東京だけが停止の判断を受け入れないのは難しい」との指摘もあり、政府の方針を確認した上で、判断することにしています。
668ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:30:09.75ID:LZfl8MiG0
>>139
札幌がダメ事案で函館は罠すぎる
鉄道で行くとほんと死ねる
669ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:30:10.15ID:kbKGduS10
因みに株は明白にバブルだから弾けるよw
670ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:30:16.05ID:UKRWRJ0I0
しれっと東京は外さない
671ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:30:18.92ID:lu4ZDGMU0
>>597
そこは外人が撒いてくれます
672ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:30:31.94ID:tFgS+1gU0
>>616
それがそうでもないんだよ。
大阪人と札幌人はコロナと一緒にカネも落としていく。
でも大阪と札幌にはカネが落ちてこない。
それでこのスレの大阪人が発狂してるのよwww
673ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:31:05.53ID:5ItJaTIe0
>>662
10月はトンキンgoto参入だぞ
674ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:31:11.22ID:qDxG6b1v0
東京が入ってないやんか
675ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:31:11.45ID:2ZmJDkxG0
感染者が少ない地域にも感染拡大をが方針だから
676ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:31:19.06ID:JczChvDL0
国が始めたのに悪者になりたくないから知事に丸投げ

もう責任取らなくていいから全員下野しろ
677ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:31:22.34ID:krp0bCJw0
>>651
吉村洋文「しまった...大阪府を大阪市と言い間違えてしもうた...」
678ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:31:41.70ID:W4jjsRUA0
今日からといってもすでにチェックインした人はどうなるんだろね。突っ込みどころ満載。
679ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:31:44.24ID:KgaoUCfG0
二兎を追う者は一兎をも得ずって昔の人は言った
今の無能はそれを知っていても二兎を追って一兎も得ないことをやる
680ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:32:03.84ID:0QggStKf0
説明責任を果たさない


総括しないバカ政府w
681ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:32:13.37ID:M6XkB5Bb0
ありがてえ。
これで通勤満員電車多少気安く乗れる。

なんか間違ってる気もするが、下僕に改善出来る権利は無い。
682ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:32:14.10ID:rVYkd7Fz0
>>630
京都の着物市長がニンマリしそうやな
京都市民の友達は激怒しとる
683ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:32:19.37ID:LZfl8MiG0
まあ大阪市は逃げ道沢山あるとはいえ、市内にかなりホテル集中してるからなあ
とりあえずはそれで良いのかも。夜出歩くのは減るし
684ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:32:23.44ID:ycHWjla20
>>667
この記事読んだけど愕然としたな
この期に及んで東京都としての面子気にしてるのかよって
685ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:32:28.74ID:GphwhR0M0
>>672
金もコロナも要らねーから来るな
不潔ゾーン
686ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:32:28.87ID:/4+4d9ns0
ただのやってる感だしてるだけじゃねえか
東京は外さねえし、流行地からの移動を制限しないのは有り得ない
687ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:32:31.26ID:35lz3/uM0
海外のように各地方で感染対策を主導するべきだろ
マスクを強制するのも、自粛要請するのも地方単位でやるべき
勿論、それに伴う国から地方への税収移行も
688ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:32:32.25ID:MRi9HN0e0
>>677
箕面の勝尾寺の紅葉天ぷらはセーフ
689ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:32:39.26ID:9qlBgSoz0
>>678
今日はセーフやろ
明日はわからん、明日泊まる予定だったけどホテルに聞いてもまだ通知来てないらしいし
690ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:32:47.27ID:RqUxLGKY0
>>677
府知事なのに普段から大阪市のことしか眼中にないからね
691ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:32:56.68ID:OrrnAleP0
↓菅がカツラを付け直しながら。
692ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:32:59.63ID:GvvZs9je0
札幌大阪のコロナ感染者が東京に集結するオフ会まだかな
693ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:33:04.87ID:W4jjsRUA0
>>677
それあり得る。
言ってしまった以上大阪市で通した。
694ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:33:15.04ID:gnktjz4K0
小樽や苫小牧は冬に来ても寒いだけ
結局ススキノのおっぱぶに出ることになる
695ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:33:16.64ID:e+BM2BNo0
ガースー内閣もコロナ対策で
失速すれば世論は見放す
安倍内閣の末路と同じやなww
696ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:33:17.53ID:KIt0STB/0
>>656
アホ発見

日経株価の上昇は、全てワクチン効果のNY市場様のおかげ
ダウ上げ>>>>>>>>>>>>>>>>アベノミクス
697ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:33:37.97ID:jGlRwXq10
大阪市梅田住みやけどまじで貧乏人くるなや安っい服きて歩くなや景観が乱れるわ
坪350万やぞ
698ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:33:51.93ID:OrrnAleP0
>>690 都構想失敗してどんな気持ち?
699ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:33:53.32ID:F3GB8Oln0
札幌市、大阪市だけ除外しても周辺泊まったらなんもかわらんわ
札幌は知らんけど大阪市なんか神戸市、京都市から電車で30分やんけ
700ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:33:53.36ID:HVMue2ph0
もうこの政府顔色を伺って「やってるフリ」だけでマジで無能過ぎてダメだわ
まだ安倍ちゃんの方が指揮出来るだけマシだったわ
もうスカはコロナ死しとけ
701ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:33:55.85ID:EneOlR9A0
>>616
勿論それもイジメ

結局こんな政策じゃ日本の収束なんてないのに
(感染地域から人が旅行するのをgoto応援してるんだから)

なのに感染地域だけ金が落ちないようにするなんて
イジメでしかないだろw
702ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:34:01.10ID:2JPahFVt0
>>21
またお前か
お前農林族の関係者だろ

それ全部含めても地方経済の10%も影響ない
それよりコロナを持ちこまれたら他の業種や住民まで迷惑被る
703ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:34:07.99ID:ggaSPMRB0
>>25
大阪市内に泊まらなければいいだけ
704ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:34:10.83ID:W4jjsRUA0
>>689
ホテル側は大混乱でしょうね
705ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:34:15.96ID:tBXfaawH0
東京からのみ除外しれ
706ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:34:23.95ID:KgaoUCfG0
こんな雑な方法で減るんなら世界各地で収束してるわ
マジ無能な政府だよな
707ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:34:26.04ID:LZfl8MiG0
>>694
苫小牧にはN速+の代名詞、ホッキがあるじゃないか!
708ばーど ★
2020/11/24(火) 20:34:28.15ID:Z69sA/2i9
>>1 ソース追加

「Go Toトラベル」札幌と大阪市 目的地対象外 期間は3週間

「Go Toトラベル」をめぐって、西村経済再生担当大臣は、菅総理大臣らと会談したあと、記者団に対し、札幌市と大阪市を目的地とする旅行について、知事の意向を踏まえ、新規予約を一時停止する措置などの対象とすることを正式に発表しました。

■対象から外す期間は3週間

赤羽国土交通大臣は24日夜、総理大臣官邸で記者団の取材に応じ、Go Toトラベルの対象から、新型コロナウイルスの感染が拡大している札幌市と大阪市を目的地とする旅行を外すことを明らかにしました。対象から外す期間は24日から来月15日までの3週間です。

予約が済んでいる旅行については、利用者への影響を配慮して、来月1日の出発分までは、割り引きの対象とする特別な措置をとるとしています。キャンセル料については、利用者が負担しなくてすむように、国が補償するとしています。

2020年11月24日 19時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201124/k10012729181000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った時間 2020/11/24(火) 19:30:27.79
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1606213827/
709ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:34:40.17ID:A8KxFVYo0
よく分からんけど札幌と隣接してる市町村にGotoしてそこから札幌に行けば良いって事?
710ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:34:52.90ID:9qlBgSoz0
>>704
問い合わせ地獄やろなぁ
ホテルマンは菅を殺しても無罪やな
711ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:35:12.05ID:XhGeHBlG0
>>82
俺は京都行くときは、そうしてる
車で行くときも滋賀に置いて、電車やバスで移動
京都車混みまくりだから
712ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:35:12.51ID:gnktjz4K0
京阪神奈良滋賀は通勤圏なわけだから、大阪市だけ止めても何も意味がない
713ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:35:16.39ID:1gDORf0d0
市外はいいんだな
714ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:35:17.94ID:9Ho/L2I80
>>659
大阪として空港から京都やら神戸やら直行のリムジンバス出てるし小一時間で着くのが
715ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:35:19.19ID:VERzNgnK0
今日のニュースでガースーでは選挙
戦えないと不協和音
選挙じゃないよ今は医療だよ。
716ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:35:20.15ID:XziA29kT0
>>700
安倍も大概だけどもっと無能がいるとは思わなかった
717ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:35:22.86ID:pOD5AYn60
江別市の大麻にとまり札幌のソープを満喫すれば良いな。
それにしても大麻って、スゲーな。
718ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:35:23.75ID:/PR1jCTn0
>>673
東京とそれ以外で旅行者の傾向なんか変わらない。
旅行者は現地人よりもマスク率高いけど
東京からの旅行者や東京への旅行者だけこの傾向が逆転するとか無いから。
719ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:35:27.54ID:DdCcrXak0
※ 旅行は免疫力を下げる  短期間で寒い地域への長距離移動は身体が弱くなる
720ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:35:31.64ID:Y7XkOmYP0
>>699
だからその都市のホテルだけ死んで周りのホテルが儲かる
721ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:35:34.12ID:v8aSpqNr0
大阪府じゃなく大阪市なんだね
722ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:35:46.09ID:lFIN9hxp0
頭をすげ替えても下半身が癌

一緒・・・
723ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:35:51.43ID:krp0bCJw0
>>633
鈴木直道「だから札幌市だけではなく石狩振興局管内・小樽市・岩見沢市を(GOTO)除外にしよう。宿泊は苫小牧市や滝川市あたりで。」
724ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:35:52.04ID:9qlBgSoz0
>>708
明日アウトかよ、、
725ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:36:03.72ID:bOPpKDTR0
小池「5つの小」をみていると、小池は本気で都内の感染拡大を抑える意志が感じられない。
他に積極的な感染対策もない。

たとえGotoの東京を停止しても、感染拡大は止まらないだろう。
726ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:36:17.27ID:EneOlR9A0
>>709
そうw
727ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:36:17.76ID:v98ibUmRO
>>459
飛行機なら40分
728ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:36:25.93ID:ixUu93430
>>678
予約済の分は12/1チェックインまで適用だと
729ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:36:29.67ID:9qlBgSoz0
>>721
そら能勢町とか千早赤阪村とか人より猪のが多いし
730ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:36:35.16ID:jGlRwXq10
おまえら大阪市内にくんなや!貧乏人は姫路城でも見学しとけ
731ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:36:56.35ID:cn7uj4W30
ホテルに聴いても分からないだろうし
とりあえず予約済みでクレカ支払い済みで引き落としもされてる状態なのに追加料金取られるのか?
それが知りたい。
732ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:37:02.23ID:LZfl8MiG0
>>723
それだと小樽〜苫小牧区間全てアウトにした方が
フェリーも全滅するけど
733ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:37:10.32ID:RqUxLGKY0
>>698
自分はそれでもいいけど総合区での合区と広域行政と財源の
府市一元化条例で実質都構想にするみたいだけどね
734ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:37:15.95ID:/J8saAPr0
>>683
繁華街の夜の人口密度を減らすのが目的だし
江坂とか堺に泊まろうとしてもホテルの数が大阪市と違いすぎる
大阪市の供給量をカバーできるわけない
735ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:37:17.47ID:/U2MdM+l0
>>241
のろま
736ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:37:21.21ID:9qlBgSoz0
>>729
こマ?
737ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:37:26.35ID:JLNbgidK0
>>722
頭が死んでも誰かが跡を継げばいいよ
場合によっては頭より足の方が大事な時もあるし
738ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:37:26.59ID:v8aSpqNr0
>>729
ちょっと そこがどこかわかんないw
739ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:37:32.93ID:/PR1jCTn0
>>719
それなら北海道以外の感染者が増えるはずだから的外れ。
旅行先で多くの場合土日なのに現地の医者行くとかないから。
740ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:37:42.70ID:0jFm69XS0
大阪府民と札幌市民も町から出るな😡
741ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:37:44.64ID:W4jjsRUA0
>>710
フロントで客と揉めるかも
何も知らない客、しらばっくれる客

「そんな話聞いていない!」
「誰が決めたんや!」
「責任者出せ!」
742ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:37:48.97ID:9qlBgSoz0
>>728
それマジ?
743ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:02.16ID:LABEEQcV0
爆心地から市外のホテルにお持ち帰りだな
744ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:17.63ID:tFgS+1gU0
>>692
なんぼでも来いよ。
観光業なんてやってる奴は地方出身の乞食ですからwww
745ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:18.00ID:tfrIbtJ50
もうホテル辞めるわ
次の転職先見つかるか分からんけど限界だ
746ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:20.76ID:jGlRwXq10
世界からの観光客数
1大阪
2京都
3北海道
4トンキン
747ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:21.54ID:1vC0h6Hi0
札幌市や大阪市以外のホテルを予約すれば大丈夫なのかな。
748ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:23.84ID:OrrnAleP0
>>722 これな。結局、選挙があっても投票に行かない人々が癌なんだよな。
749ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:24.23ID:L+Zh0uyp0
知事からしたら外されたことで割を食う業界、
関連業者に恨みを買うことになるからな
それを封じて要請ができるのは吉村くらいだろう
他は批判が怖くてようできんよ なあ小池
750ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:25.79ID:rs+4stSA0
>>163
なるほどありがと
751ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:28.61ID:dH0MKQPi0
ススキノを閉鎖した方が効果あるんじゃない?
752ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:33.09ID:FAIvNs080
上久保が正しい
今はそう思う
753ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:33.17ID:4YLbM6ri0
東京はどうした??
754ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:34.67ID:RqUxLGKY0
>>734
市外だとビジネスホテルくらいしかなさそう
755ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:41.40ID:9qlBgSoz0
>>741
ガースー黒光り土下座
756不要不急の名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:43.93ID:mSK3i4ku0
なんで目的地なの?
危険地帯から出ないようにするのが先じゃない?
教えて頭いい人。
757ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:45.55ID:W4jjsRUA0
>>728
情報ありがとうございます
758ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:52.52ID:KiUv7VUr0
>>709
そうだよ

ツアーだと入っていたらダメだった気がするが
自分で行くか現地のオプションツアーならOK
759ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:38:53.74ID:9Ho/L2I80
>>689
新規の予約ができなくなっただけ
予約済は12/1分まで適用
12/2以降適用外
760ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:39:02.28ID:g2LAWDIF0
>>1
東京都、沖縄、愛知、神奈川がひっ迫してるのにこっちがいいのかよ!?
761ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:39:04.29ID:v8aSpqNr0
行きたい奴らは大阪市以外の市から大阪市に遊びに行くんじゃねーの?
762ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:39:13.95ID:HVMue2ph0
>>241
こういう情報すらまともに収集できないバカが感染対策なんて出来るはずがない
まさにこういうバカが撒き散らしてんだろな
763ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:39:16.88ID:DfBxOuLd0
インフルエンザは少なくとも年間1000万人以上の感染者が出るんだよね?
しかもインフルは発熱や体調不良じゃないと検査してくれないんだよね?
普通は「元気で無症状だけど検査して!」なんて言わないよね?
コロナは手当たり次第検査してんだよね?
コロナの感染者数、死者数共に大したこと無いんだけどな、、。今のところ。
764ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:39:21.11ID:9qlBgSoz0
>>759
それどっか出てるん?
765ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:39:29.16ID:D/ZM2v1y0
明日北海道に出発する人はどうするんだろ。キャンセルするにも身動き取れないし
準備万端でいきなり旅行代金倍とか受け入れられんだろう
766ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:39:32.50ID:RMQbFIN/0
目的地だけじゃダメだろ
767ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:39:34.55ID:LZfl8MiG0
>>751
ススキノもだけど、大通中心の地下街の閉鎖が必須。地下鉄もらその区間通過させた方がいい
768ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:39:38.32ID:u5MmYmFY0
感染者が多い地から他への移動を止めろよ
どんだけアホなんだ
769ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:39:52.03ID:gnktjz4K0
苫小牧も札幌通勤圏
苫小牧何もないからおっぱぶに行くよ
770ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:39:52.71ID:WyrA9jmo0
>>701
感染地域は経済活発でウェーイが多い地域だろ
ちょっとぐらい規制かけてもウェーイ🤪がウェーイ🍻してウェーイ💴だからウェーイが永遠にコロナと経済を回すよ?
771ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:40:01.10ID:RqUxLGKY0
>>761
御堂筋沿線の江坂辺りで探せれば市内に出るには便利かもね
772ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:40:01.45ID:pDwG4Hp50
重症化してるのは全員高齢者
773ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:40:04.35ID:9Ho/L2I80
>>764
>>210
774ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:40:07.56ID:JO3V0zrk0
>>6 >>537
東京 小池悪魔ソロス
大阪 維新Gサックス・アトキン損
札幌 スガ共産グローバル金融


悪魔金融 勢ぞろい
>>1
775ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:40:21.63ID:3XRTuzg40
>>763
手当たり次第は検査してない
776ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:40:24.14ID:RMQbFIN/0
この政府ほんとアホすぎて洒落にならん
777ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:40:25.55ID:E5cz1gXc0
>>761
ガバガバだからな
778ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:40:27.61ID:EmCxvUeB0
いまさら遅い
もう免疫の強い個体が生き残るでええやん
生物の進化の歴史や
779ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:40:36.03ID:Hda975SU0
大阪なら同じ経済圏の兵庫で良いのだろ。
780ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:40:39.03ID:9qlBgSoz0
>>761
いうて大阪市以外の都市のホテルとかたらうんこやぞ
隣の堺はまだマシだけど、東大阪とかラブホしかないわ
781ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:40:44.97ID:D/ZM2v1y0
>>765
>利用者への影響を配慮して、来月1日の出発分までは、割り引きの対象とする
把握これか
782ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:40:59.01ID:9qlBgSoz0
>>773
サンキューガースー
783ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:41:00.36ID:QqpmLeLa0
大阪から尼崎か伊丹辺りに宿を変更した
地味に近い
784ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:41:03.55ID:u5MmYmFY0
>>772
以前は重症扱いだった中等症は高齢者以外もたくさんいるけどな
785ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:41:05.17ID:JO3V0zrk0
>>15 >>24
東京 小池悪魔ソロス

大阪 維新Gサックス・アトキン損

札幌 スガ共産グローバル金融


悪魔金融 勢ぞろい
>>1
786ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:41:05.85ID:OrrnAleP0
>>752 上久保?あんなの専門外じゃん。
787ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:41:06.64ID:Y7XkOmYP0
>>765
だから12月2日から適用外だから1日まで使う人は割引だって
788ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:41:08.48ID:xu9bRj0k0
もしかして菅って無能?
789ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:41:31.84ID:tFgS+1gU0
>>749
必要ないもの
感染増えたらGOTO愚策始めたハゲを叩くだけ
始めた馬鹿が終わらせろと何度も言ってるwww
790ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:41:36.95ID:OrrnAleP0
>>788 今頃気付いたん?
791ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:41:39.39ID:e+BM2BNo0
京都祇園神戸三ノ宮に行ってくれ
馬鹿げた規制だけどな
道頓堀のグリコ看板外せ
田舎者が片足上げて写メ
取るの禁止下らんわ
792ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:41:45.10ID:E5cz1gXc0
これでも民主党の方が酷かった?
793ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:41:45.95ID:B7JaBStm0
>>148
余計に攪拌されちゃうね
794ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:41:49.18ID:hwZVp4i10
こんなビシッと規制も出来ない政府の言うこと聞いても仕方ないから無視して過ごそうw
イライラする
795ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:41:59.36ID:MRi9HN0e0
千早赤阪村はオケだな
雪の金剛山登山は楽しいぞ
796ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:42:08.70ID:krp0bCJw0
>>732
それくらいのことはしなければならないだろう

そうなると
宿泊地は滝川に集中する

滝川からなら
札幌・旭川・富良野へのアクセスも便利
797ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:42:32.37ID:D/ZM2v1y0
ということは実質2週間のロックアウトか
798ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:42:34.64ID:KiUv7VUr0
>>742
>>708にあるね
出発日(チェックアウトが別の日だと深夜バスぐらいしかねえだろうが)

>予約が済んでいる旅行については、利用者への影響を配慮して、来月1日の出発分までは、割り引きの対象とする特別な措置をとるとしています。
799ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:42:53.68ID:9qlBgSoz0
>>783
西宮市まで行けばpaypay25パー還元やってるで
800ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:43:01.21ID:DdCcrXak0
※ 旅行外食女遊びは免疫力を激しく低下させる
  菌類やウイルスレベルでの身体へのストレステスト
801ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:43:01.41ID:xAqDRhYP0
連休終了  すげに手遅れ
802ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:43:06.85ID:cZBAhAvK0
東京は金欲しいからか
ホントクズだなトンキンは
803ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:43:11.40ID:u5MmYmFY0
大阪がこんだけひどくてそれに引っ張られて兵庫とかも増えてるのに
京都ってあまり増えないのはやっぱり県民性なんだろうな
お互い監視しまくってるイメージあるもんな
804ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:43:15.25ID:lFIN9hxp0
>>788
進次郎推し!天才!
805ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:43:24.27ID:JO3V0zrk0
>>606 >>621
東京 小池&悪魔ソロス

大阪 維新Gサックス・アトキン損

札幌 スガ共産グローバル金融


悪魔金融 勢ぞろい
>>1
806ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:43:45.82ID:EneOlR9A0
>>749
いや、感染者を減らす為なら、日本人は怒る人ばかりじゃない
頑張る人耐える人も多いよ
感染者が減ればまた頑張ろうとかね

でも、大阪からは旅行に行けるとなれば話は全然違ってくる
なんの感染対策にもならないし、それじゃ収束出来ないのに、市内の飲食店だけ予約キャンセルされるんだぞ
そんなの納得出来る店主いるのか?w
807ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:43:47.87ID:u5MmYmFY0
>>752
いまだにバカなこと言ってる典型例じゃねえかw
808ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:43:49.43ID:qWExM0bt0
神戸方面からの移入も阻止しないと意味ないな
809ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:44:06.78ID:krp0bCJw0
>>799
阪神間はやめておいたほうが...

宿泊地なら明石かな
810ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:44:14.75ID:3XRTuzg40
大阪死んだのー
811ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:44:15.07ID:dWfAfr730
あれ?昨日都道府県知事に丸投げしてなかったか西村
なんで国が決定発表してんの??
812ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:44:18.17ID:35lz3/uM0
夜の街からの感染なんて、最初の仕込み時だけだよ
そこから始まるのが家庭内感染。
インフルエンザなんかも、感染爆発は家庭内感染から始まる
小学生は学校で次々に感染して、家庭に持ち込み、
それが職場内感染し、職場内、顧客へと感染していく。
学級閉鎖、学校閉鎖は社会全体への感染予防の基本
で、今回の新型コロナは10歳以下は99%が無症状と言う恐ろしさ
813ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:44:22.68ID:9qlBgSoz0
つい二日前まで日本シリーズやってた事実どうすんねん
多分菅野コロナでバカスカ打たれたんちゃうか
814ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:44:47.61ID:JLNbgidK0
>>811
神のみぞ知る・・・
815ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:44:49.86ID:OrrnAleP0
>>807 専門外だもんねぇー。
816ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:45:12.45ID:DfBxOuLd0
>>775
じゃあなんでほとんどの人が無症状なの?
会社や学校で感染者したら調べない?
クラスターってなに?どうやって調べんの?感染者の周りの発症者だけを調べてんの?
817ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:45:29.95ID:RAN/hjsO0
東京放置とかガースーはイカれとんな
818ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:45:33.64ID:R6hobjRz0
>>803
というより京都は昔から隠蔽体質
トンキンと同じ
819ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:46:07.60ID:dPWTIGJB0
意味無いわ
820ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:46:09.75ID:9qlBgSoz0
東京はJCあるから外せないんやろ?わかるで
ガースー黒光りマカヒキ復活劇場に震えて眠れ
821ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:46:16.23ID:Hda975SU0
>>725
小池は元々オリンピックに反対なんだろ。
822ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:46:27.54ID:u5MmYmFY0
>>812
というか感染症が繁華街から始まるというのはコロナのおかげで分かった事実だな
底辺は本当に社会のゴミだわ
823ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:46:35.59ID:DdCcrXak0
※ 旅行外食女遊びは免疫力を激しく低下させる
  菌類やウイルスレベルでの身体へのストレステスト
  とくに秋から冬は最悪

国はオンラインでカネをばら撒くのがいちばん正しい
824ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:46:59.91ID:tFgS+1gU0
小池はGOTO止めろって最初から言ってるのよ。
GOTOなんて始めたキチガイに対してねwww
825ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:47:12.59ID:1vC0h6Hi0
国としてはGOTO止めたくないけど医師会に詰められて仕方なくって感じかな
826ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:47:16.56ID:OrrnAleP0
>>821 嘘吐け。
827ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:47:21.03ID:JO3V0zrk0
>>189 >>210
東京 小池&悪魔ソロス
大阪 維新Gサックス・アトキン損
札幌 スガ共産グローバル金融


悪魔金融 勢ぞろい
難民 悪魔ソロス
米大統領選 BLMソロス
https://www.newshonyaku.com/2093/
>>1
828ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:47:22.20ID:R6hobjRz0
>>822
ある意味、アホなチンポが最も動き回るのが
繁華街だから
829ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:47:28.69ID:EneOlR9A0
>>803
舞子さんが感染したのを自治体ぐるみで隠してたとこ?
830ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:47:30.86ID:gnktjz4K0
泉佐野にもけっこうホテルあるしな
831ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:47:31.11ID:oBs4dPDM0
え?? いや東京は?www
832ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:47:31.16ID:PoAtTCU90
天皇と 一緒に アベ実刑
833ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:47:53.92ID:jKHB82LW0
東京人の無自覚キャリアが地方にバラまくのがヤバいんだから。
地方の目的地を絞っても意味は無い。
834ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:48:01.37ID:sGwwj+bc0
無能政府
無能政治家どものせいで

国民が 混乱する

gotoのキャンセル料金も 国民の税金
 
クソ政治家ども  オロオロしてんじゃねーよ
835ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:48:01.91ID:gRV1WzsL0
感染者の居住地非公表なのはgoto?
836ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:48:08.24ID:lwxte1al0
札幌市と大阪市の近隣で泊まるのにいい所教えてくれ
837ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:48:09.87ID:9qlBgSoz0
サンキュー公明党国交相
838ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:48:15.79ID:RAN/hjsO0
思うんだけど、水商売って全滅しても大して経済に影響しないよな
コロナ収まったらまたタケノコみたいに生えてくるわ
839ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:48:26.25ID:JO3V0zrk0
>>241 >>266
東京 小池&悪魔ソロス

大阪 維新Gサックス・アトキン損

札幌 スガ共産グローバル金融


悪魔金融 勢ぞろい
難民 悪魔ソロス
米大統領選 BLMソロス
https://www.newshonyaku.com/2093/
>>1
840ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:48:28.33ID:5IPLTXFY0
>>816
NTTドコモのコールセンターだけど同じ部屋で仕事してた人でも症状なければ検査してないでしょ
同じく森三中もコロナなった奴以外は症状ないから注視してただけで検査してないよ
濃厚接触者に該当する基準ってかなり厳格だよ
841ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:48:37.02ID:Un6v4nNU0
GO TOでの感染拡大を防ぐ目的なら、都道府県別 10万人当たりの感染者数
上位5つくらいの出発・到着両方を制限しなきゃ意味が無い。

東京や大阪から「そうだ、京都に行こう!」とか大量に来られたら迷惑。
842ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:48:51.66ID:e+BM2BNo0
>>817とにかくトンキンオリンピックが頭の中に有りすぎてダメだわ
スカスカガースーw
843ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:48:56.18ID:IaeUefWk0
>>678
既存契約は12月1日出発分まで割引対象だよ
844ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:49:10.52ID:IHJJPPuZ0
>>761
当たり前だろ
馬鹿なのか?国は
845ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:49:10.54ID:Y7XkOmYP0
医療がやばいから止めるのにわざわざ1週間空けるってなにしているんだか
中途半端なことするぐらいなら予約していた人からも反感くらうだけなんだから新規だけでよかっただろ
846ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:49:37.95ID:sGwwj+bc0
無能政府
無能政治家どものせいで

国民が 混乱する
gotoのキャンセル料金も 国民の税金
 
クソ政治家ども  オロオロしてんじゃねーよ
847ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:49:52.44ID:JO3V0zrk0
>>327 >>338
東京 小池・悪魔ソロス
大阪 維新Gサックス・アトキン損
札幌 スガ共産グローバル金融


悪魔金融 勢ぞろい
難民 悪魔ソロス
米大統領選 BLMソロス
https://www.newshonyaku.com/2093/
>>1
848ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:50:26.94ID:7VmLT5wz0
やってる感を出してるだけ
実際は感染拡大地域からコロナを地方へばら撒く政策はそのまま
849ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:50:28.31ID:LZfl8MiG0
>>830
あるにはあるけど、ゲートタワーもう閉まったからね
850ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:50:29.96ID:jKHB82LW0
食べて応援の次はウィルスをバラまいて応援。
ウィルス拡散促進に血税を使うバカ役人。
851ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:50:30.22ID:RAN/hjsO0
飲食店が全滅して困る人いる?家で食えばいいし家で呑めばいいだけ
852ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:50:32.59ID:kZPm547s0
とりあえず居酒屋とかでマスクなしで騒いでるバカな基地外どもを根絶しないとだめ
853ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:50:36.02ID:HEb83K+f0
つまり東京大阪からの地方へのgotoは現状維持ってこと。
854ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:50:40.44ID:EneOlR9A0
>>825
感染拡大地域の人は旅行していい
それが感染対策だなんて
医師会もぶっ飛んだのでは
855ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:50:43.86ID:JO3V0zrk0
>>347 >>371
東 京 小池・悪魔ソロス
大 阪 維新Gサックス・アトキン損
札 幌 スガ共産グローバル金融


悪魔金融 勢ぞろい
難民 悪魔ソロス
米大統領選 BLMソロス
https://www.newshonyaku.com/2093/
>>1
856ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:50:56.83ID:cnvUJmjf0
>>840
いまは同じビルの同じフロア程度ならぺろっと社内サイトに情報出て終わりやで。
症状無かったら何のフォローもないからなw
ビル内でパラパラ感染者出ても消毒しましたマスクしましょう手は消毒しましょうで終わり。
857ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:50:58.54ID:u5MmYmFY0
そもそもGOTOなんて施策じたいがアホだが
感染者が増えてきた場合の取り決めも何も決めずに始めてるのがもうどうしようもないくらいアホだわ
顔つき合わせて何を会議してるのやら
858ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:51:04.07ID:7VmLT5wz0
自民党に投票した馬鹿は土下座して詫びるべき
859ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:51:08.26ID:DfBxOuLd0
>>812
インフルエンザも無症状の人がほとんどだよ。
そのなかで、発症(発熱)した人のみ病院に行って検査を受ける。
一週間で20万人?くらい発症者が出たら、インフルエンザ注意報。
860ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:51:35.05ID:4YLbM6ri0
東京もはよ


はやく頼みますよ


おーい、小池さーん
861ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:51:46.76ID:74mQ1VKG0
あれ?東京はいいの?
862ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:51:54.42ID:JDk6Leur0
感染地からの流出は押さえないのか?
片手落ちだろ
863ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:51:55.64ID:7iBqrz/X0
>>756
今回のGOTO除外は北海道知事と大阪府知事の陳情によるもの
自分の自治体での感染爆発を食い止めるのが目的なので他所がどうなっても構わない
864ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:52:00.34ID:1vC0h6Hi0
多分呼気にアルコール含んだ状態でマスクするとかなり苦しいと思う
865ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:52:03.83ID:JO3V0zrk0
>>386 >>433
東 京 小 池・悪魔ソロス
大 阪 維新Gサックス・アトキン損
札 幌 スガ共産グローバル金融


悪魔金融 勢ぞろい
難民 悪魔ソロス
米大統領選 BLMソロス
https://www.newshonyaku.com/2093/
>>1
866ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:52:07.13ID:u5MmYmFY0
>>854
まともに知能があるとは思えんよな
867ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:52:07.87ID:D/ZM2v1y0
>>853
知事会がやめろって要請したようだが金の回りを考えるとそのままじゃね
868ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:52:10.29ID:+qNblmpQ0
>>9
東京都渋谷区41位ww
東京都新宿区42位ww
869ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:52:35.56ID:JDk6Leur0
>>853
札幌大阪からの旅行もオーケー
870ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:52:35.70ID:CQYbpbmS0
>>747
周辺の各自治体は自主的に(GOTOから)辞退するだろう

札幌市 : 石狩振興局管内(北広島・江別・恵庭・千歳など)・小樽・岩見沢・苫小牧

大阪市 : 大阪府・阪神間・神戸市
871ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:52:41.59ID:86+KLYLL0
大阪市内ホテルに11月30日宿泊予定だったんだけどギリギリ大丈夫ってことやんな?
楽天で予約してるんだけど割引適用されるか一応確認してた方がいいかな
872ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:52:47.66ID:EneOlR9A0
>>770
ちょwww
873ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:53:18.33ID:obcVEm2a0
基準とかわけわからないよな
一人旅なら会食もしないし
そういのはいいんじゃないかな
874ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:53:20.99ID:JDk6Leur0
>>871
ご愁傷様
875ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:53:32.92ID:B4AjhuCM0
>>842
小池も世界運動會があるからただでさへ阿呆な頭腦が處理飽和状態wwww

政治的無關心で怠惰な國民から選ばれた連中だからどこまでも無能wwww
876ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:54:05.01ID:ltfkoW9m0
>>661
そもそも北海道で観光する奴の半分以上は道民だから。
この時期は道内どこでも気温はほぼ同じ。
877ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:54:45.13ID:fXbl76BW0
予約済みの分も不可なのかー。さっきアパホテルとったところだったんだよねー
878ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:54:57.05ID:Hda975SU0
もぐら叩きは一波二波で失敗したのに三波で相変わらずにもぐら叩きしている。
完全に終った。
879ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:55:19.85ID:u5MmYmFY0
>>842
年寄りはオリンピックを神格化しすぎだろ
マジで迷惑すぎるイベントだからこれを機会にオリンピックなんてなくなればいいのにな
つーか東京の惨状見てこれから先誘致したがる都市なんて出るとは思えん
880ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:55:20.88ID:KiUv7VUr0
>>871
先に言っておくわ

故人のご冥福をお祈り申し上げます

GOTOはセーフだがコロナはわからない
881ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:55:35.73ID:W4jjsRUA0
>>843
了解しました。
ありがとうございます。
882ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:55:37.95ID:jKHB82LW0
今年前半にコロナ封じ込めに全力を尽くしてコロナ根絶させておけば、今年後半は好景気だったろうぜ。
支那を見習えよ。
883ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:55:43.72ID:JO3V0zrk0
>>364 >>452
東 京 小池&悪魔ソロス

大 阪 維新Gサックス・アトキン損

札 幌 スガ共産グローバル金融


悪魔金融 勢ぞろい
難民 悪魔ソロス
米大統領選 BLMソロス
https://www.newshonyaku.com/2093/
>>1
884ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:55:45.61ID:GvvZs9je0
札幌大阪からウイルスばら撒く方針は変わらず
885ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:55:49.55ID:ZPHvbXGm0
あと東京と沖縄もやらないと意味無さ過ぎる
886ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:55:56.67ID:ltfkoW9m0
>>854
おかしくないね。
医師会の奴らも含めて、いまの旅行者が現地で飲みに出る奴よりも
マスクをするように気を使ってること知らない奴が多いんじゃね。
887ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:55:57.35ID:QplBrjnA0
あまりキャンセルなかったら次の手打つのかね
888ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:56:02.32ID:iWvT1SZy0
キャンセル面倒くせぇな
旅行会社も対応大変だな
889ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:56:12.23ID:EneOlR9A0
>>870
出るのはOKなら、辞退しても感染者は減らせない
観光客全部諦めて辞退する意味が全くなさそう
890ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:56:19.11ID:s5nN/PhG0
大阪と札幌の人が出かけるのはいいの?
それもどうかと
891ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:56:25.45ID:68zVhu8T0
神戸や京都に泊まって大阪観光すれば良いだけだから行動範囲広がる分より感染拡大しそうだけど
892ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:56:28.74ID:/1clo4Tn0
東京はいいの?
893ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:56:47.70ID:D/ZM2v1y0
要は札幌はすすきのがホットスポットになってるからそこへの旅行者を立入禁止にする措置か
すすきの勤めの人間が旅行に出る分には不問と
894ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:56:51.66ID:DxRC9+Ql0
GoToをどうこうするより、対策してない店や個人を徹底的に取り締まった方が良いんだけどな
強制力のあることが何もできないからどうしようもない
895ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:57:19.75ID:9q32j6+70
除外決定だけして
いつからキャンセル料無料になるか発表してない間抜け
キャンセル料詐欺の温床にしかならない
896ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:57:34.27ID:48RE5V9X0
すげー嫌々除外してるのが伝わってくるな
大阪市と札幌市だけてw
897ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:57:39.21ID:DfBxOuLd0
>>856
そうなんだ。良かった。
まだ集団ヒステリーのままかと思ってた。
まあ、これだけデータが出揃えば、余程のバカじゃない限り気がつくよね。
898ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:57:48.32ID:eadwOC9L0
>>557
キャンセル料100は徴収なしでしょ
899ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:57:49.16ID:qD2Cx6WR0
とうきようは?
900ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:57:59.20ID:EWkwBvjk0
小樽とかに行かないかが心配

ところで東京は…?
901ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:58:15.98ID:mMjP5FUJ0
松田卓也 本田 ホンシン スマイリング 墨田区 2ch タワマン
902ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:58:19.32ID:u5MmYmFY0
>>894
店が補助金をもらうにはガイドライン遵守を必要としとけば良かっただけの話
無能な政府にはできんけどな
903ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:58:34.03ID:7Xeoks0R0
決定が遅ければそれだけ感染数が増え 結局医療被害が大きくなる もちろん経済回復にも余計に時間がかかる 
医療関係者が告発してから時間かかりすぎだろ 
Gotoの失敗認めたくないそれだけの為に 馬鹿な奴ら
904ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:59:09.97ID:XylvQJOQ0
東京を何故外す?
905ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:59:12.93ID:tFgS+1gU0
スダレざまあねーな
馬鹿が思いつきでデタラメやるから、何もかもがおかしくなっていくwww
906ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:59:14.10ID:u9yphwD30
自ら何も決められない西村

神も呆れてる
907ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:59:18.98ID:ee7dhmf+0
予約済みも適用外ってキャンセルメンドクサイ
旅行会社やホテルの人たちも準備してたのに全部無駄になったじゃん
908ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:59:23.60ID:gRV1WzsL0
>>414
部外者のくせにしゃしゃり出てきめーんだよ
日本語も読めない暇人が
909ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:59:30.00ID:EneOlR9A0
>>886
武漢に例えたら

武漢には行くな
武漢の人は自由に中国全土旅行してね

これが感染対策になると本気で思ってるの?
910ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:00:20.15ID:WKI9y7zV0
東京ロックダウンすれば済むのに
911ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:00:26.45ID:JO3V0zrk0
>>677 >>749
東京 小池&悪魔ソロス

大阪 維新Gサックス・アトキン損

札幌 スガ共産グローバル金融


悪魔金融 勢ぞろい
難民 悪魔ソロス
米大統領選 BLMソロス
無言のそうか公明・国交省←
https://www.newshonyaku.com/2093/
>>1
912ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:00:37.17ID:VpfTd9Ym0
大阪市の感染者、死者数が増えたら都構想の選挙やった維新がむっちゃ叩かれそうw
913ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:01:00.97ID:qRlRQQqq0
感染して応援キャンペーン
小銭で騙されるバカのなんと多いこと。
914ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:01:09.62ID:EWkwBvjk0
>>896
域外民が想像する観光地としての大阪府はイコール大阪市だからなあ
大阪市に行くなと言われたら他の府県でとしかならん
域内民は他にも観光地があるのは知ってるけど
GoToで行くほどでもない
915ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:01:17.79ID:/J8saAPr0
>>904

東京都知事が何も言わないから
916ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:01:38.49ID:jKHB82LW0
>>912
不毛な事にリソース費やしてる場合じゃなかったな。
917ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:01:40.10ID:cuPMmuYb0
あれ東京も外さないとヤバいんじゃないの? 知らんけどw
918ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:01:40.69ID:LG5TTU590
東京もコロナ感染拡大地域なのに
東京がGOTOトラベルの適用になってるのおかしいでしょ
919ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:02:02.87ID:gR4SgBgM0
GOTOと感染拡大は関係ないって言ったのに言行不一致甚だしいな
920ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:02:35.32ID:X4ms724N0
大阪からGOTOで東京に行くなり鳥取にいくなりどうぞという事だ
921ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:02:42.33ID:4b3+Xm2d0
>>918
東京はずせばgotoの経済効果が激減するから
国は意地でも外さないだろ
922ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:02:42.86ID:XoZB2iyJ0
安定の万座温泉
923ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:02:43.23ID:JO3V0zrk0
>>788 >>812
東 京 小池&悪魔ソロス
大 阪 維新Gサックス・アトキン損
札 幌 スガ共産グローバル金融


悪魔金融 勢ぞろい
難民 悪魔ソロス
米大統領選 BLMソロス
無言のそうか公明・国交省←
https://www.newshonyaku.com/2093/

勢い急落してて草
>>1
924ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:02:58.39ID:9va6BssX0
神戸に来て大阪に観光に行けばいいんだろな
925ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:03:03.48ID:ZPHvbXGm0
>>241
除外にならなくても今から予約じゃほぼほぼ埋まってて行けなかったと思うよ
926ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:03:07.13ID:krp0bCJw0
>>900
石狩振興局管内・小樽・岩見沢・苫小牧はそのことについては理解しているでしょう
札幌市に倣うと思います

そうなると
滝川(空知管内)が危なくなるかな...
旭川や富良野へのアクセスも便利だし
927ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:03:23.73ID:EWkwBvjk0
>>918
だって東京都が外してくれって言わないもの

自主申告制だよ
928ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:03:37.85ID:CR1Bpy0I0
>>459
札幌での感染拡大を受けて、急遽函館に変更したgoto利用者のインタビュー見たぞ
929ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:04:11.81ID:tFgS+1gU0
>>919
ほんとそれ
特に大阪維新部落
集団免疫と経済活性目指して継続したらいいのにwww
930ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:04:35.57ID:4b3+Xm2d0
>>919
ウイルスは勝手に旅行しません
勝手にわいたりもしません
人が運ぶんですよ
931ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:04:41.27ID:D/ZM2v1y0
全国的に蔓延しているから今回の措置は感染拡大地域でのホットスポットへのアクセスを遮断するのが
目的というのならまあ納得はできるが。既にホットスポットへ出入りしている人間の動きは規制しないとか
中途半端な感じはぬぐえないがそんなもんか
932ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:05:01.15ID:krp0bCJw0
>>924
井戸敏三(播州出身)「神戸市や阪神間は大阪市と同じようなもんや。宿泊地なら播州の明石や姫路がオススメや。」
933ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:05:10.48ID:z0dIkDpe0
土日東京に行くんだよ!
キャンセル代返ってくるならキャンセルするけど、もうキャンセルチャージ掛かるし動けないんだ!
934ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:05:34.28ID:X4ms724N0
>>904
小池知事がGOTOしたら五輪はできないだろう
と西村や菅に脅かしたら黙ってしまったていう事だ
判りやすいわ
935ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:05:41.03ID:fQKFjr9i0
大阪旅行した時に出逢った楽しい爺さん婆さんに親切なヤンキーに死んで欲しくないから
936ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:05:58.90ID:b8oqjmOK0
>>727
札幌丘珠空港から函館空港まで飛行機で飛べば40分だけど、
それ、あまり道民以外に知られてないルートだよ
本州方面の人は、そもそも同一都道府県内で飛行機で移動するという発想を思いつかないはず
937ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:05:59.84ID:9q32j6+70
業者が自分で予約すれば
何もしないで35%ネコババできる
938ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:06:38.05ID:48RE5V9X0
お察しの通り抜け道なんていくらでもあるよ
だって国はやめたくねえから意図的にザルにしてるんだからw
939ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:06:41.07ID:RMby+sTd0
菅は東北人の陰湿さで小池を邪魔する気だろ
940ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:06:54.75ID:4b3+Xm2d0
>>917
政府の言う「はずす」は、行くのはダメ、出るのはいいよーって奴だから
東京外しても意味なし
941ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:07:05.54ID:Tze9Cky00
>>15
勝手にホストに嵌まって
付け払い払えなくなっただけだろ
942ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:07:12.68ID:+THk35oL0
東京は?????
943ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:07:13.36ID:/ir1yrB40
兵庫を除外しないと意味なくね
センチュリーと吉村が中悪いから無理なんか
944ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:07:21.29ID:cVgBed/z0
はずしても予約したやつ来るやんけ
945ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:07:21.67ID:JO3V0zrk0
>>875 >>918
東京 小池&悪魔ソロス
大阪 維新Gサックス・アトキン損
札幌 スガ共産グローバル金融


悪魔金融 勢ぞろい
難民 悪魔ソロス
米大統領選 BLMソロス
無言のそうか公明・国交省←
https://www.newshonyaku.com/2093/

勢い急落してて草
>>1
946ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:07:25.43ID:JxkW6FSb0
とりあえず、これで五輪中止はほぼ確定。ざまあみろ。
947ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:08:15.55ID:DfBxOuLd0
>>918
政府はデータ(現実)を見てもうとっくに気がついてるんだよ。
ただ、バカが騒ぐから万万が一に備えて安牌切ったの。
万が一に強毒化したら鬼の首とったみたいに叩くでしょ?
948ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:08:16.82ID:Zy+Sr1OY0
この期に及んで菅無能政権の擁護する奴は雇われwww
菅は早く辞任か死ぬかして消えろ!無能裏工作権力主義ジジイ
949ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:08:20.12ID:2/U4QyD90
>>937
利用者のキャンセル費用100%+宿泊施設へ35%だから
合わせて135%の儲けじゃないの?
950ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:08:26.25ID:vw8J3A2b0
三連休後とか随分と先手先手を打ってますね!!
951ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:08:30.78ID:RMIMGjWj0
今日の東京の数値みると終息した?
952ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:09:22.51ID:krp0bCJw0
>>943
除外はあくまで阪神地方だけ
但馬・播磨・丹波・淡路は残しましょう
953ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:09:27.22ID:ky/VwVNS0
コロナパ−ティー開催してます。
https://mixi.jp/view_community.pl?id=6070540
954ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:09:33.75ID:upYySjfa0
これバカの極み
大阪、札幌を出発地とする旅行は野放し
当然感染拡大も野放し
955ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:09:48.54ID:gi6aBFew0
>「GoToトラベル」札幌市と大阪市を目的地とする旅行の除外

札幌市と大阪市は、もうほっておいても観光客は誰も行かんだろ。
東京にはまだ人が集まる。
それだけのことだよ。
956ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:09:53.23ID:D/ZM2v1y0
>>951
大阪も落ち着いてきているな
957ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:09:57.66ID:S1GiUVLh0
>>1
この冬は札幌も大阪も医療崩壊、待ったナシみたいだな

責任の全ては、スカを裏で操る観光利権仮面であるGoTo仕掛人の2Fにありとみた!!
958ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:09:58.01ID:3AoIqWAq0
東京は5つの小を避ければ大丈夫なんだよな
959ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:10:26.65ID:33TwEB/t0
「GoToトラベル」全面的に中止しないとヤバいでしょう!
緊急事態宣言のレベルじゃないの?
960ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:10:32.63ID:EWkwBvjk0
>>932
明石で宿泊…?

神戸で感染が広がると姫路も連動する
だから姫路にも来て欲しくない
というか関東民は箱根から先に来るな
961ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:10:52.09ID:4b3+Xm2d0
>>943
除外したところで、兵庫県に行けないだけで
兵庫県民は旅行してくださいって内容だから全く意味がない
962ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:11:14.21ID:/ULluFMZ0
既に予約分まで騙し打ちだからなあ
来年になってこの手の施策を再度打っても、次はキャンセル代負担してくれるか分らんので
もう飛びつく人はいないから完全に悪手だわ
963ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:11:27.91ID:IaeUefWk0
>>958
避けたらアカンだろう
小を守れ
964ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:11:43.95ID:DfBxOuLd0
>>951
まだ増えると思うよ。
むしろこれからじゃない?
1日5000人になっても想定の範囲内。
965ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:11:45.50ID:Ql7FdzBC0
東京の除外が決まってたから知事の判断って情報が出てたのか
966ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:11:59.35ID:X4ms724N0
>>942
PCR検査しまくって、俺は検査したくないという者が出てきているよう
からGOTOなんて関係ないだろ
指定されたとしても東京から北海道、大阪以外どこでもGOTOできるし
意味はない
そう小池知事は言っているんじゃないの
967ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:12:22.99ID:VF1QE8J30
>>751
自粛要請従ってる店が4割ってんだから無理ぽい
968ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:12:29.88ID:cVgBed/z0
>>960
なんとか花壇とか高級店泊まるんか?
969ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:12:36.11ID:ZeW5UZeg0
札幌や大阪から出て行くのOKだったら
普通に拡散されると思うんだけど?
970ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:12:46.69ID:9eVzyV9E0
>>957
大阪かなりマズイみたいだね
でも、政府は旅行を応援してるから、大阪人は日本全国に旅行するんだろうね
971ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:12:55.68ID:tFgS+1gU0
空きベッド数分だけカネが儲かる愚策
菅友の大阪と北海道は、コロナ蔓延かつカネ儲けからも脱落のダブルパンチwww
972ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:12:56.09ID:ypd1ce4q0
>>1
京都は別やった
973ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:13:29.67ID:33TwEB/t0
GoToなんて大っ嫌い!
恩恵に預かったことなんか
ないからね
974ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:13:37.73ID:3bRx9Inc0
外国人を入れるのやめろ。
975ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:15:19.26ID:gi6aBFew0
百合子さん
実際に今、権力を握っているのはスガなのだから
スガに協力して
ここはスガに任せましょう。

スガの方針に従うべき!!!
976ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:15:34.91ID:KERM8xxo0
流石に東京は除外せずとも、コロナ浴びにはこねえかw
977ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:15:41.09ID:DfBxOuLd0
>>966
小池はね、、。
豊洲で「安全だけど安心じゃない」なんて科学やデータを無視して無駄金つかう人だよ。
安心させるのはお前の仕事だろ?って思うけどね。

そんなやつでも気がついたんだよ。
978ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:15:50.59ID:I+YFAVti0
東京はどうするの?
979ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:15:56.46ID:Y5SUyyv70
しかし大阪や札幌の感染者たちはあなたの街へ
980ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:16:41.38ID:f5P7RmT60
ラサール石井、クーポンのばら撒きより底辺の生活をしてる人にも必要なものが買える、そうすることが真の経済を回すってことだと思う [牛丼★]

http://2chb.net/r/mnewsplus/1606219037/l50
981ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:16:47.07ID:LNyCSMJ50
他は継続だな
菅はうまくやったよ
982ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:16:47.59ID:GauM7N9Q0
札幌市発の後藤キャンペーンの旅行まで売ってるわ
983ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:16:49.04ID:X4ms724N0
>>969
もう普通に拡散はOKなのよ、ダメといっても罰則もなく止められない
それより、他から来て感染者が入院されたら医療崩壊になるから
大阪、北海道札幌なんか困るのよ
984ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:17:54.85ID:cuPMmuYb0
大丈夫 ここまでは想定どおりw 
985ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:18:54.24ID:o3OiE+pS0
これ一部の市だけだから
go to除外されていない地域にウイルス持ちが旅行に行くと思う
986ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:19:07.47ID:GauM7N9Q0
札幌発の後藤キャンペーンの大幅値引きして売り出してきた
987ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:19:42.62ID:33TwEB/t0
>>975
百合子さん、菅にはお手上げなんじゃないの?
相手はバリバリの石頭みたいよ
何言っても無駄って感じ!
988ばーど ★
2020/11/24(火) 21:19:43.80ID:Z69sA/2i9


【速報】「GoToトラベル」札幌市と大阪市を目的地とする旅行の除外 政府が正式決定 ★2 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606220310/
989ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:19:49.16ID:IHJJPPuZ0
札幌発する奴いるのか?wwwwww
990ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:19:54.54ID:8j640qhI0
つまり札幌市に行かないで
隣の石狩市や江別市、北広島市に宿とりゃいいわけだ
991ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:19:57.01ID:LNyCSMJ50
各知事に究極の二択を迫った
どこの知事もよほど逼迫してなければ自分とこの経済を止める選択はできんよ
さすが菅だわ
992ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:20:12.67ID:o3OiE+pS0
古事記は沢山いるからババ抜き状態になると思う
993ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:20:50.77ID:stFhaWxw0
札幌行くつもりだったけど京都か金沢に変えるわ。

でもどっちも変更組が多くて混むんだろうな。
994ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:20:56.91ID:gi6aBFew0
ここはもうスガ総理大臣の言うとおりにやるしかないだろうな。
995ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:21:09.29ID:GauM7N9Q0
濃厚感染地の札幌市と大阪市の発を除外しなかったのが最大の失敗
996ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:21:24.74ID:iJBu80rv0
東京行きは良いの!
997ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:21:27.90ID:HsMSVFdS0
>>8
気にすんな
先週水曜に北海道入りして
金曜から昨日まで札幌で遊び、今は旭川
北海道楽しもうぜ
998ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:21:54.73ID:WpNlULFO0
>>46
大阪06でもセーフだわw
999ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:22:04.09ID:33TwEB/t0
でも、菅って北朝鮮人に見えるね
1000ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 21:22:47.61ID:o3OiE+pS0
>>995
コロナ疎開の気分で大挙して
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 20秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212170955ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606213827/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】「GoToトラベル」札幌市と大阪市を目的地とする旅行の除外 政府が正式決定 [ばーど★]->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【速報】「GoToトラベル」札幌市と大阪市を目的地とする旅行の除外 政府が正式決定 ★2 [ばーど★]
【感染拡大】「Go Toトラベル」札幌と大阪除外で旅行会社 対応に追われる… [BFU★]
【府市合わ】国公立3位のマンモス大が大阪に 府立と市立なぜ統合? 理事長「スケールメリットを生かして世界的なプレゼンスを」★2
【観光】GoToトラベル、札幌・大阪を除外決定 12月15日まで [田杉山脈★]
韓国人の夏の海外旅行先、日本の都市が人気 1位大阪。東京、福岡、沖縄、札幌も10位内
大阪府で続々と育鵬社教科書の不採択が決まる中、唯一「泉佐野市」で採択される まさか嫌儲にここを財政支援してるアホはいないよな
【ネット】在日フランス大使館の大使が市川一家4人殺害犯の死刑執行に「非人道的」と抗議のツイート → 大炎上 ★8
【ネット】在日フランス大使館の大使が市川一家4人殺害犯の死刑執行に「非人道的」と抗議のツイート → 大炎上 ★5
【理屈】約2万8千円分タクシー乗車し"行き先は不明"。「目的地ついてないのに何が無賃乗車か」逮捕の74歳男否認。札幌市 [記憶たどり。★]
【日本政府】「ホワイト国」から“り地域”除外 閣議決定 8月28日施行 ★17
【日本政府】「ホワイト国」から韓国(り地域)除外 閣議決定 8月28日施行 ★12
【維新】松井・大阪市長「あんた大阪府民なん?府民と違うなら恣意的発言せんといて」 番組出演者に議論排除の暴言
【政治】橋下氏、国政維新解党し正答交付金返納目指す 対する執行部、大阪系地方議員の除名を一方的に通知
【米国】サンフランシスコ市長、慰安婦像の受け入れ署名 大阪市との姉妹都市解消決定的に★3
【韓国外交部】「イスラエル政府と駐韓イスラエル大使館に強い遺憾を表明」イスラエルが韓国人入国禁止、空港で旅客機を送り返す[2/24]
【毎日】河井克行容疑者が現金提供を認める 「政治的地盤固め」買収は否定 [蚤の市★]
高知市「口座を持ってない人は大半が反社会的勢力だ」 特別定額給付金で口座の無い人を除外
【家賃補助自公両論】家賃支援策、与党が決定 自民案と公明案、並列 「制度設計は政府に任せる」 [蚤の市★]
維新の美人国会議員、ブーメラン芸を決める 「堺の歩道は道ガタガタで草ビッシリ」 → 維新管轄の府道と判明 & 大阪市の方が酷いと批判殺到
【日本政府】韓国除外方針を維持 ホワイト国、2日決定へ調整 菅官房長官「安全保障のため必要だ」と強調[7/31]
「営利目的ではなかった」 アパートの一室で乾燥大麻を所持していた会社員の政本豊さん39歳と無職の福田和人さん39歳を逮捕 岡山市
【高齢者向け接種は試行(限定的)】高齢者向け接種「トライアル」に軌道修正 遅れる恐れ 河野太郎行政改革相 [孤高の旅人★]
ベトナム人女児へのわいせつ行為と殺人 地裁で無期懲役 「松戸市立六実第二小学校 PTA会長・渋谷恭正を死刑に!」18万人の署名提出
【東京新聞】「民間人殺傷は正当行為」との韓国政府の主張退ける ベトナム戦争時の軍による虐殺、地裁が賠償命令[2/23] [仮面ウニダー★]
【炎上】温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「性差別」「性搾取」と批判 運営が「スカートめくり」「夜這い」等の設定を削除し修正★5 [スペル魔★]
【炎上】温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「性差別」「性搾取」と批判 運営が「スカートめくり」「夜這い」等の設定を削除し修正★10 [スペル魔★]
大阪市の動物園の近くに「飛田新地」っていう料亭街があるんだけど行ったことある?
知的障害者に松阪牛を奢らせ・・・札幌の就労支援事業所、市が行政指導 [パンナ・コッタ★]
【米旅行誌調査】行ってみたい「魅力的な大都市」12位に大阪がランクイン、理由はタコヤキ
【悲報】北海道民「一番住んでみたい土地?札幌市中央区に決まってるだろ」東京以外の道外自治体はランク外
【英調査】世界で最もドライバーの気性が穏やかな都市が「大阪」と発表される:最も危険なのはモンゴルのウランバートル 2位はモスクワ
【右翼憤死】大阪市のヘイトスピーチ抑止条例「合憲」 大阪地裁判決
【地震調査委】「30年以内に震度6弱以上」大都市圏のリスク浮き彫り 政府が予測地図 発表
【韓国政府】全ての国・地域に対する特別注意報発令 国民に海外旅行の中止・延期呼び掛け「社会的距離の確保」[3/23]
【中国】札幌市の男性、スパイ容疑で懲役12年の判決 ネット「日本も大学にある孔子学院を強制閉鎖すればいいのに」
【広大】「札幌と知床を日帰りで観光したい!」 無茶な北海道旅行を計画する前に、こちらの地図をご覧ください★3 [ひぃぃ★]
【広大】「札幌と知床を日帰りで観光したい!」 無茶な北海道旅行を計画する前に、こちらの地図をご覧ください★2 [ひぃぃ★]
韓国政府統一部ブログ「平壌は韓国の都市が進むべき姿」が物議 ネット「ガチで韓国が自ら韓国をぶっ壊す方向を目指すとはなぁ
【トラウマ】台風24号 暴風再び 大阪厳戒 市民「「まだ雨も降っていないので実感がないが、前回のことがあるから早く家に帰りたい」
松戸市ご当地VTuber・戸定梨香、ラッピングバス計画にクレーム 事務所代表は「デザイン決まってないのになぜ」と困惑 [爆笑ゴリラ★]
大阪市生野区に住む韓国籍の女・金娟希(65)を逮捕 エルメスの“偽物”を販売目的で所持 ネット「強制送還 再入国禁止 [Felis silvestris catus★]
【日本政府】「日本が世界各国に追いつけなくなる」…日本版シリコンバレー設立へ 4都市圏を「グローバル拠点都市」として選定 ★5 [ばーど★]
村山富市「侵略や植民地支配を認めない姿勢こそこの国をおとしめる」 ネット「社会主義の社会党がなにほざいているんだ。阪神大震災… [Felis silvestris catus★]
【政治】札幌市の有権者「今は実績ある自民の方が安定感がある」 衆院北海道5区補選、民主党への期待しぼみ失望へと変化を示す結果
【大阪市・修学旅行】「会話は禁止。食事も黙食とする」 [影のたけし軍団★]
【速報】福島市立岳陽中学校の「飯坂温泉旅行プラン」が地方創生担当大臣賞受賞!
【大阪府】「大阪府を含める宣言要請の時期近づいている」と松井一郎大阪市長 [孤高の旅人★]
【MLB】<大谷翔平投手がエンゼルスを選んだ理由>市場規模や地域ではなく「目標を果たすため最高の環境」
【速報】吉村知事、休業要請を15日から段階的に解除へ「国は出口戦略がない。大阪モデルを作る」★15 [蚤の市★]
【悲報】ウクライナ軍、キエフの市街地からミサイルを発射。ロシアの主張が部分的に正しいことが証明される
【北京市の火葬場は大混雑】外交筋「中国政府の各部門でも相当数の感染者がおり、機能停止に陥りつつある」 [クロケット★]
「掃除は体罰?」 サッカー部顧問が掃除をやらせまくりで練習できない。長いときは一日10時間以上掃除。 大阪府高槻市
【大阪】「朝鮮学校幼稚園も無償化対象に!」保護者たちが要望→松井市長「国が決めることですから、行動を起こすことはありません」
【MLB】不振の鈴木誠也、元メジャースカウトは「長い目で見守ることが必要。大リーグではごくノーマルにたどる経過」 [蚤の市★]
【英政府】27年までにファーウェイ製品完全排除決定…中国・駐英大使「中国を敵国とみなすならば結果を受け入れる必要がある」 [ばーど★]
自民・小林貴虎県議、「国葬反対の8割が大陸から」の根拠は「高市早苗さんです」講演会で政府の調査結果とした内容を基にツイート [Stargazer★]
【名古屋市】<河村市長の弁明フレーズ>「最大の愛情表現だった」という言葉に違和感を覚える人が続出!「ハラスメント加害者の常套句」 [Egg★]
【地域】1人1冊なのに…。札幌プレミアム商品券50万冊がもう完売。市民からは「ルールを守らず複数買った人もいたのでは」との声 [記憶たどり。★]
公務員定年、31年度に65歳 政府が法改正案を閣議決定 [蚤の市★]
【社会】 ひきこもり解決にeスポーツ 東大阪市が学生団体と協定 [朝一から閉店までφ★]
【大型連休】「キッズウイーク」 小中、市区町村ごとに時期決定 地域事情に対応
【アホ朝】安倍政権の経済報復という強硬策で韓国市民が「日本離れ」を覚醒させた 代償は大きい
21:29:49 up 33 days, 22:33, 0 users, load average: 30.89, 45.44, 55.89

in 5.8231680393219 sec @5.8231680393219@0b7 on 021611