◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【GoTo】小池氏VS政府の対立再燃か、責任押し付け合い様相 西村担当相「知事にまずはしっかり判断してほしい」小池氏「国の施策だ」★3 [首都圏の虎★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606088720/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/11/23(月) 08:45:20.91ID:pPXHmQlA9
菅政権が運用見直しを決めた観光支援事業「Go To トラベル」をめぐり、政府と東京都の小池百合子知事の対立構図が“再燃”してきた。

西村康稔経済再生担当相は22日、新型コロナ感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約の一時停止について「何日もかける話ではない」として、数日中に対象地域や時期の方向性を示す方針を表明。その際、対象地域の選定は「誰よりも現場の状況をいちばんよく分かっている知事に、まずはしっかり判断してほしい」と都道府県知事の判断に委ねる考えを強調した。これに対し小池氏は取材に、国の判断で進めるべきとの認識をあらためて表明。「何度も言うが、これは国の施策だ。国が新たな判断を下したということだと思う。連携しながらやっていく必要がある」と指摘した。

政府と都は7月にも、都の感染再拡大をめぐり「圧倒的に東京問題」とした菅氏(当時は安倍政権の官房長官)と、「国の問題」とした小池氏が対立。今回も双方による責任の押し付け合いの様相になってきた。

一方、対象地域の選定に関連して全国知事会長の飯泉嘉門・徳島県知事はNHK番組で、札幌市や名古屋市を念頭に、都道府県単位ではなく感染が深刻な大都市を除外する案に言及した。知事会は23日の会合で対応を協議する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/04f3edd2dbd02ec5a5033b2e6fc7d69079a34b11

関連
【小池都知事】 GoTo見直し 改めて「国の施策であって、国の判断で進めるべきだ」 22日 ★2 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606056341/

★1が立った時間 2020/11/22(日) 23:57:45.52
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1606067804/
2ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:46:34.29ID:bslreEai0
分科会は、ちゃんと外国人クラスターが問題だと提言しているが
マスゴミは完全スルー
菅政権の失敗は、拙速な外国人の入国緩和だった 
11月からは入国時の検査すらも免除した

https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/bunkakai/corona16.pdf
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:46:49.99ID:X1oK9FX50
確かに国の政策だよな。
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:47:13.31ID:+wY+1p3q0
そもそも自民党が、糞すぎる
5ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:47:19.66ID:/2vnsntC0
さっさGo Toやめろよ
6ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:48:08.11ID:l+8Dt1TY0
押し付け合いって言うと国も悪いみたいに聞こえるな
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:48:15.58ID:OyWDXvQX0
これは国が悪いな。
8ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:48:16.76ID:+2WX718p0
これは小池が正しいだろ
西村もう辞めろ
9ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:48:43.21ID:djp2SORs0
国民が悪い
都が悪い
俺は悪くない

【政府】「マスクを外した会食など、国民の対策の不徹底が感染拡大の要因」 「会食する際もマスク着用を」 ★9 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606040935/
10ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:48:46.55ID:9lBA0mFY0
五ちゃんもチョン工作員ばかりになったな
でもあたしは絶対に屈しないから

くたばれクソチョン!!!
11ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:48:46.13ID:WUdFbv+D0
この件については知事が正しい、何故なら発生する金銭の問題が整理されてないからだ。
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:49:01.44ID:Jntl+Hm90
2人とも責任逃れしか考えてない
13ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:49:18.30ID:UHCdNB6p0
>>6
国の政策で国が判断すべきだから、自治体に責任押し付ける国が悪いわな
14ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:49:26.04ID:hHRt+EJE0
安倍の方がハゲ政権よりもまだマシだったまであるわこれ
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:49:26.13ID:lYiiHx6i0
何だかんだでピンチの時ほど、女性の方がまともだし逃げないんだよな。
男の政治家は口と態度が立派なだけの
見せかけだ。
16ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:49:29.80ID:9lBA0mFY0
小池はチョン勢力だから
17ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:49:34.37ID:0h3dXWKd0
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
http://2chb.net/r/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルが頻繁に殺人事件に発展してる事、自覚してやってる?
>被害者が報復して傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがあったよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会の行う嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないよう、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診する様な嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われている物でも、統失の妄想障害的な異常な内容が含まれてるのは
> その様な医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われる事が原因

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違い様に『山田一郎、死ね』と囁く、ホームの対面からじっと視線を合わせるとあるのは
>他ケースなら、統失の妄想障害の症状を、人為的に再現し、病院で被害を語った際、被害者を医師に統失と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取決、規制基準を逆手にとり、自殺強要や引っ越し強要を目的とし
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、又、その事により実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統失にでっち上げ人生を滅茶苦茶に破壊する等、人間のやる事じゃない

>創価学会は解散させるべきだ
>このような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染め、目的を果たし被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきだ

※レス文章調節済
テンプレ2と3は容量の関係上省略
詳しくは当該スレを閲覧の事
※これら嫌がらせは東京・信濃町の創価学会総本部が地方幹部に指示を出して行われる
(相手が非会員の一般人でも同じ)

問題解決には多くの方に知って頂く必要あり
内容は事実なので知人・友人に広めても問題なし
FB、Twitter等SNSで取上げ広める場合には自己責任で .f10
18ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:49:36.07ID:gXX5q77z0
政策を始めるのはいいけど、中断や終了の規定が曖昧なんだよなー。

地域の実情云々言うのはわかるけど、始めた側が一定の基準で自動的に停止する仕組みを入れなかったのは問題。
まずは、国が中断の基準を示すべき。
19(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2020/11/23(月) 08:50:11.55ID:GuY6lKGw0
ガースーは短い政権になりそうだな
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:50:14.55ID:sVLkePTc0
白痴あベ一味ただいま自国民大虐殺戦略発動中!
21ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:50:51.48ID:PLYQhH6n0
これは百合子グリーンが正しいだろ
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:51:33.80ID:YpkVcoE20
これ政治家必要か?

今の日本、完全に国民の良識だけで成り立ってるじゃねーか。
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:51:51.54ID:ND6K45GG0
百合子もっと言ったれ!
24ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:52:34.02ID:7Geg259P0
トラベルは都道府県を越えて行くんだから国の管轄よな
イートの方は都道府県で判断した方がよさげだが
25ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:52:37.31ID:ND6K45GG0
菅は2Fの傀儡
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:53:09.80ID:IOROdc1k0
>>22
だって総理や副大臣より一般国民のが漢字も読めるしね
27ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:53:15.94ID:Qdiv1g6v0
別に小池は好きじゃないがこの件については菅政権の方が筋が通ってない
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:53:43.10ID:qcFdZhOH0
GOTO東京の発着除外と復帰を判断したのは国だろ
現場は大混乱だったけどな
最後まで責任を持て
29ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:54:21.59ID:Rwkf5jwr0
朝日新聞子会社ニッカンスポーツ大喜びだな。

神のみぞ知るが火がつかなかった恨みもありで。
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:54:25.28ID:iVrLQHzV0
今回は小池が全う 西村はだめだな 自分で判断できない 
31ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:54:27.11ID:c+HnRxpl0
小池さんは何もおかしなことは言ってないけどな。
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:54:53.24ID:ce/2LEUe0
地域差が激しいのに国で一律に判断できるわけねえじゃん ばかなんかの

島根鳥取なんかずーっとゼロやぞ
33ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:55:01.05ID:sXbnmL3C0
小池はバカだ
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:55:02.07ID:zbCSlxWS0
自民政府は、もし小池が自民所属のままだったら「おまえが何とかしろ」などと絶対言わなかっただろ
自民飛び出した小池だからこうやって無理くり政府の政策の失敗を押し付けようとする
やり方が本当に汚い
35ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:55:10.32ID:E1NTmtSb0
国の大方針に従い、細かな調整をするのが東京都や自治体

違うんだったら知事いらんわ
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:55:38.24ID:JPIG9TGG0
でも、専門家も地域によって感染者数が異なるから一律でやる必要はないと言ってるやん
それはまさに西村の言うことだろ?
47都道府県を一律に国が管理するなら、じゃあ知事とかいらんやん
何のための知事?
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:55:50.60ID:eYn4Uzuf0
これが真の政治主導ってやつかw
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:56:00.41ID:9gjerZ1x0
>>31
実情に合わせて止めるか続けるか決めていよと言われて
責任ガーと騒いでるガイジやん
39ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:56:39.03ID:K21yHiAj0
何か小泉が総理に成った頃から本当政治家が無責任に成ったよな
それ以前も多少は、有ったけどもう少しマシだった気がするわ
40ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:57:45.90ID:HKXqHmSF0
東京都民除外で
41ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:58:12.55ID:gXX5q77z0
>>39
気がするだけだぞ。

その前の政治家は、問題があれば秘書ガーで逃げまくってたからな。
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:58:13.09ID:jg4iSqW70
>>1
米国ファイザー製薬のワクチンが日本に到着しています
トランプ大統領のワクチン開発製造プロジェクトは成功しました
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:58:14.30ID:vXZegDE40
>>19
このキャンペーン見直しでは全く致命傷にならないよw
都道府県別に感染状況違い国から横一列のトップダウンは地方自治体ブチ切れる原因にもなる
それと地方自治体は独自対応すると声明出して少なくとも今の段階で独自対応できてないのは小池だけ
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:58:45.54ID:aL10D3DM0
国のせいじゃん
GoToがなければこのご時世に旅行者が大勢居るわけない
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:58:45.91ID:KpN/LxSJ0
大阪知事の方が責任感があるだけ小池よりマシに見えるという
小池はやっぱり女の子政治家
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:58:46.39ID:FQWWbNn/0
ふるさと納税で自治体が好きにやったら国は文句言って吊し上げたくせに
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:58:49.90ID:9gjerZ1x0
>>39
政治家を決める権限は国民にあるんだから
その責任も国民にある
48ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:59:09.03ID:4d5uCsBr0
>>15
そりゃ女は最後まで責任取らないからな

面倒事は男に丸投げで楽だよね
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:59:22.72ID:PHBQQ+cw0
>>34
北海道は中止を決定して国と協議を始めるってよ
こうやって決断力のあるリーダーに先行されると小池百合子は立場がなくなる
50ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:59:30.65ID:rABi5OTN0
何度でも騙されるトンキン人
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:59:46.55ID:hp3NLpRW0
ネトウヨとしては二階のせいにして野党叩きしなきゃ
52ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:59:53.91ID:S7jH15/g0
クズvsクズ
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:59:55.85ID:zZyPFeXq0
今回は小池知事が正しい

政府はギリギリまでGoto推進発言だったからいきなり方向転換し難く
苦肉の策として知事任せとしてみたが
そもそもGotoは国の補助金を使ったキャンペーンで本来国民に平等に
使う機会が与えられるべき。
しかも、Gotoを止めても、補助金が出ないだけでそもそも人の移動を
規制したり、自粛を求めるものではない。
要するに国の予算の使い方を地方に任せると言う無茶な話だ

今は大丈夫とされている地方も医療体制は脆弱なところが多く
この際いったんGotoは中断し、落ち着いたところで一斉に再開すれば良い

逆に経済を回す必要もあるので、移動自粛は求めないものとすれば良い
54ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:59:56.28ID:4D/dBXH30
まあ連携するしかない
こんな濡れ手に粟みたいな政策をぶち上げてあとは好きにしてとか
国がおかしいと思うけどな
ふるさと納税とかエコポイントとかもう前からおかしなことばかり
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:00:10.87ID:FQWWbNn/0
休校だってそうだろ
事実上強制だったろ
自治体の裁量なんてあって無いようなものだよ
56(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2020/11/23(月) 09:00:47.74ID:1j6nv7dQ0
>>1
>小池氏VS政府の対立再燃か、
ジュラル星人のラスボスなんだから、「協力して日本をまもろうではないか」
くらいは言うべきだな。
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:00:48.34ID:GxeSdvWj0
ほとんどの知事は継続っていうしかないからな
菅が賢いということだよ
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:01:09.36ID:qcFdZhOH0
だから国が感染拡大の地域のGOTO除外すればいいだろ
現場で判断とかキャンセル料とかどうすんだよ
国が最初から最後まで責任もってやれよ
東京は着はOKだけど発は駄目にするのか
59ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:01:13.85ID:w0B1+Kwn0
施策と言うなら、最初っから口出すなよ
良いところどりするからテメエでやれよと言われるんだよ
60ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:01:53.00ID:yKXRQkJj0
何故対立するのか?
協力して乗り切ろうとは考えられないのか?
61ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:01:54.22ID:S6cVnmeE0
てかこれは、小池だけじゃなくて、

小池・うがい薬・大村・井戸VS政府じゃないとおかしいだろ。
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:02:01.39ID:7Geg259P0
国が全国統一でやるやらないを判断するって話じゃなくて
都道府県ごとにやるやらないを「国が」判断すべきって話でしょ
知事が意見を上げる形は必要だが決断は国がすべき話でしょ
63ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:02:12.82ID:4d5uCsBr0
自分の見解すら表明しない小池がまともに見えるなんてやべーだろ
64ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:02:59.30ID:9gjerZ1x0
>>58
受付締め切って今登録してるので終了すりゃええやん
なんでキャンセルの話になるのかわからん
65(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2020/11/23(月) 09:03:13.90ID:1j6nv7dQ0
スガ蔵にそんなん知恵があるはずがなかった
66ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:03:17.33ID:rABi5OTN0
全責任転嫁型厚塗り化粧
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:03:22.02ID:vvB3vg5F0
大方針として、政府は初め東京は初除外だっただろ

で、東京スタート時
小池は東京開始は受け入れるが
「この時差式に東京開始しし、今がその時になった背景も不明」
(勝手に決めるならもう)「中止する場合、具体的な判断基準を設けて中止要請を」

と言ったんだよ

それがやめまーす!とか言いだして
基準も対象地域も明確ではない

場当たり的な人気政治にチクリといったんだろ
68ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:03:47.93ID:crnmXkKq0
この政府あまりにも無責任すぎるよ
民主時代よりヒドいんじゃないか?
69ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:03:58.84ID:5m3flBbf0
喧嘩してる場合かよ
70ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:03:59.39ID:2I7iLW8V0
俺は菅死ね厨だけどさ
西村には同情的なんだよな
厚労相だったムーミン加藤が無能だから押し付けられたわけだろ

【結論】 小池は 「おいムーミン、こっち向けよ」と言うべき
71ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:04:45.35ID:9gjerZ1x0
>>62
地域の意見を聞いて国が判断するのと
地域が判断するので何がどう違うんだ

意見を聞いてまとめるまでの時間が無駄になるだけやん
72ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:04:56.77ID:yg2ThSBD0
いちいち政局を作りたがる小池のウザさ
73ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:05:15.53ID:GxeSdvWj0
菅「政府としては中止の可能性も示して参りましたが、各知事がGoTo継続を決断されたということで、政府はその決断を尊重したいと思います」
74ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:05:44.44ID:14X/zGoM0
お互いに責任のなすりあいが露骨すぎて見ているのが楽しい
75ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:05:59.89ID:+XV+FXAm0
西村なんなんこいつ
国がやってることだろ
なんで小池に擦り付けてんだよ
76ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:06:01.76ID:Ikq2b9iA0
都は揉めるとして、北海道大阪はすんなり一時停止判断するんだろうか。
77ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:06:05.79ID:KM1XmpV+0
>>53
おお素晴らしい!
78ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:06:07.50ID:LHmb3fpZ0
菅の生き様を体現してるような政権だよな
損得勘定がすべて
手柄は自分、責任は他人
79ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:06:32.91ID:FKjHpWzc0
いやこれは普通に全部国の責任だよ。
必死に各都道府知事の判断レベルの問題にしようとしてる菅は姑息すぎる。
80ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:06:44.17ID:rABi5OTN0
自分で判断行動できないなら菅が都知事を兼務すればいい
それだけの権限を与えられてる筈だろ
都合の良い時だけ弱者ぶるなBBA
81ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:06:45.28ID:9gjerZ1x0
>>76
北海道は中止するってさ、大阪は知らんが
82ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:06:46.64ID:yfoPurj60
ネットでエクスクラメーションを打つ人は
ほぼ3等親以内にあちらのDNAが入ってる
83ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:06:53.28ID:3lcGXzjU0
ロンパリのくせに生意気な
84ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:07:00.19ID:GxeSdvWj0
>>76
大阪は経済界の反対が大きくてできんだろ
85ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:07:52.88ID:PCWP2+lE0
>>76
大阪も一時停止
86ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:07:55.37ID:Rm13GnA00
責任の所在より次どうするか考えるのが先がバカはわからんかな?
87ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:08:16.51ID:nET61/ln0
>>62
インフルエンザ等特措法でも疫病対策の判断責任者は知事になってるわけで
Go Toの是非すら判断できないような知事では住民は詰むぞ
88ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:08:18.15ID:dxJLb7Mf0
国が勝手に前倒しで始めたし、東京も勝手に除外してたろ
89ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:08:45.52ID:9l88yDDE0
もう何の決定も出来ない、政府の糞どもの政治家なんて必要ないんじゃないの?

??「政治は結果なんです!」
とか言ってたバカいなかっけっけ?
90ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:08:46.51ID:Rapk4dzT0
>>1
カス「GOTO」
百合子「ハゲ!」
91ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:08:55.53ID:FKjHpWzc0
各地方共同体に責任押し付けてるクズみたいな先進国は日本だけだよ。
ヨーロッパもアメリカも国が補償して責任取ってる。
日本政府だけ甘えてる。
92ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:09:44.19ID:2I7iLW8V0
菅総理

「もう疲れたよパトラッシュ」
93ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:09:56.03ID:KQC1KDxj0
小池は仕事しろ。批判は後だ
94ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:10:09.43ID:e+hFv35w0
もう緊急事態ではなくて一年近く経つんだから
各々判断しろよ
95ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:10:10.45ID:yVsP9mHa0
ほな! さいなら!
96ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:10:16.19ID:1Tesk7mb0
金を配らずに自粛させたら生活破綻急増を引き寄せ社会崩壊が加速するわな
実際これに対応出来るのは政府しかない
97ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:10:36.16ID:rJHIQ6+p0
責任の押し付け合いから、逃げた安倍晋三はかしこい。
98ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:10:38.73ID:LHmb3fpZ0
3次補正も組んでないよな
日本史上最悪の政権に当たってしまった
民主党末期よりも酷い
99ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:10:58.15ID:PCWP2+lE0
>>93
それ 今は批判して揉めてる時間はない
100ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:12:04.36ID:vXZegDE40
今回のも含めて東京は普段から政府や官僚と水面下で交渉してないフシある
政府発表→すぐ自治体声明。政府発表→東京小池「国がー」といつもこのパターンの繰り返し
101ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:12:15.86ID:kgzJ9U7R0
カンペ読み終わったら
記者の質問シカトして
即逃げのソーリですから
102ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:12:26.85ID:Ufr1bTvl0
これは都知事の言っている事が正しい、Gotoをやらせたのは国、菅政権、菅政権が責任を持って考えること、都知事に委ねるなら国家運営から降りろ
103ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:13:11.74ID:0Nuy8pxu0
観光がそんなに問題かねえ
これからのことを考えても交通機関は助けなければならん
問題なのは飲み屋だろ
報告されてるのだいたい宴会クラスターとかキャバクラクラスターじゃねえか
104ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:13:16.89ID:BeZfgT8f0
初め、東京を外してGotoを無理やり始めたのは誰だったかな。
今さらオマエラ勝手に決めろでは済まんだろ。
105ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:13:21.55ID:JPIG9TGG0
じゃあ小池の仕事はなんなんだ?
フリップ芸で当たり前のお願いをすることだけか?
106ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:13:29.72ID:jOy0Hxgh0
国は責任を丸投げする気満々でワロタww
107ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:14:09.96ID:3l6vx2Qx0
百合子をイジメやがって
西村死ね
108ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:14:46.22ID:rABi5OTN0
>>107
キモ
109ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:15:02.26ID:djp2SORs0
「都が決めること」「都の判断」
という割にトップダウンでGoToの対象から都を除外してたのは国だったよな
やりたい事だけ自分が決めて、嫌なことも責任も都がやれってのは虫がよすぎる

やるのも中止するのもキャンセルをどうするかも国が国の判断と責任でキッチリ決めろや
110ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:15:05.29ID:YGRuvoD/0
>>105
じゃ省庁の仕事とは?
111ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:15:20.41ID:JPIG9TGG0
じゃあ国が「東京、神奈川、千葉、大阪、北海道は中止、それ以外は継続!」と『決めた』なら知事は100%従うんだろうな
「なんで我が県だけ」とか文句言わないで
112ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:15:47.81ID:rABi5OTN0
>>109
ブロイラーかよ
113ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:16:27.40ID:hHRt+EJE0
安倍の方がまだマシだったとさえ思える、それがハゲ政権
114ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:16:37.63ID:Ufr1bTvl0
また責任を曖昧にするな、茨城岩手も良くない状態でこれは小池のせいじゃ無い、国家運営の責任、菅の責任。
115ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:16:47.24ID:0Iojniqa0
小池は降り頻る嵐の中、孤軍奮闘での実効政策を遂行したの?
レインボー橋のライトアップ止めたの?
マイクパフォーマンスでのスタンドプレーじゃ、評価しようもないわ。
事件は現場で起きてるんだよ。
116ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:17:10.20ID:V/HOEq7C0
マッセリディケットッチェー
117ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:17:47.41ID:3l6vx2Qx0
ほんと東大卒って無能だな
教科書の問題を解くのが得意なだけの無能
典型的な例が無能かつドクズの西村
118ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:17:55.03ID:rABi5OTN0
自治体じゃなく自虐体だったなw
119ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:18:08.79ID:HNHwOQ710
いずれにせよ、メディアにこれ言っちゃうようじゃ、どっちもまともなコミュニケーションはしてないんだな
120ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:18:22.50ID:djp2SORs0
>>112
トップダウンを発動しておいて今さら何言ってんだこの馬鹿は
責任取らないなら予算権限を都に一任して知事に全権委譲してテレビでも見てろよ無能
121ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:18:25.55ID:2I7iLW8V0
>>111

従うとおもうよ
ただし 「休業補償含めてカネの方はよろしくな(^▽^)ニッコリ」
と言われても国は文句言えないな
122ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:18:35.53ID:CLGmMMOQ0
なんの為に国会議員や官僚がいるんだよ
地方に責任丸投げなら税金泥棒だろ
123ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:19:22.99ID:j9NXkBxn0
>>西村担当相「知事にまずはしっかり判断してほしい」

ワロタ
124ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:19:26.13ID:90oxwEQz0
>>15
男は妊娠させて逃げる卑怯な生き物や
125ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:19:45.33ID:x3qbK+Ag0
キャンペーンを国が始めて、でも東京は除外だとか落ち着いたので東京も加えますとか発表しておいて、辞めるのは自治体で判断しろやって言うのは無責任だわな。
最後まで国が責任持つべきだろ。
126ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:19:49.05ID:YFatqbYI0
聞いた事はあるけど見たことある人は居ない
コロナなんて幽霊とかカッパ、天狗の類なんだから気にしない事
127ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:19:57.13ID:TfAtDD/N0
小池「国が決めろ!」
政府「じゃ各知事の判断で!」

別におかしく無いだろ?
北海道と青森で状況全く違うんだし現状で
青森県に岩手から言っても問題ない
128ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:21:28.64ID:3l6vx2Qx0
>>127
バカ?
129ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:21:40.63ID:Qdiv1g6v0
>>39
小泉以降は責任を取って辞めるという侍精神を持った政治家が居なくなったな今の政治家には誉れが無い
130ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:21:40.63ID:GxeSdvWj0
>>122
丸投げが一番賢いんだよ
大多数の知事は継続の判断しかできないんだから
131ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:22:14.63ID:rJHIQ6+p0
インパール作戦みたいになってきたな。
独断で動く知事が出てくるぞ。
132ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:22:37.90ID:HNHwOQ710
>>130
丸投げなら財源も丸投げすべきだよな
133ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:23:34.51ID:TfAtDD/N0
>>125
小池も同じで良いんだけどな
東京は区長市長が判断してください

新宿区と奥多摩で同一基準にする必要は無いだろ?
134ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:23:36.53ID:ggn4oTi30
本当に原稿棒読みジジイ菅になってから感染者が増え続けてるな
こいつ、マジで能なしすぎる

2ヶ月前に就任したとき「まずコロナ対策をやりたい」と大口叩いていたくせに何もやらなかったw
菅がこれまでやったことって、学術会議で支離滅裂な言い訳してるだけって、終わってるわ

しかもほとんどの知事は堂々とメッセージ出してるのに
菅だけだぞ、いつも原稿をボソボソたどたどしく、惨めに棒読みしてるのってw

そりゃ、口では経済活動と感染防止と言いながら、実際には感染防止は無策の極みで、全部、国民任せだからな

菅は五輪やりたい一心で犠牲は全て国民に

後手後手で抑える気なしの低脳もうろくジジイ菅
菅、マジで無能すぎて、もう収束なんて不可能だわ・・・
135ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:23:37.64ID:hHRt+EJE0
最初から丸投げ出来る奴の方が有能とさえ思えるくらいの無能っぷりだわハゲ政権
136ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:23:47.33ID:styu3h/30
「しっかり」とか「きちんと」とか「徹底」とか言うやつは何も考えてない
137ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:23:50.11ID:cKfcE+X10
>>130
コロナは政局じゃねえぞ
138ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:23:51.58ID:GxeSdvWj0
>>132
地方自治の原資を国が持つというんだから本来ありがたい話なんじゃねw
139ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:24:23.41ID:djp2SORs0
>>71
>政府が21日に決めた一時停止の方針では、まずは都道府県知事が判断し、政府が最終決定することになっている。道は23日に同市と協議し、政府に意向を伝達する。

政府が決めた方針は「時間の無駄」か

決定権も予算も国の管理下だけど
責任だけは「勝手に決めた自治体が悪い」ので地方自治体に丸投げ
140ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:24:40.56ID:j2n8gsvp0
自分ではやる気なしの老害政治家の押しつけあい。いつも口だけ
141ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:24:54.71ID:rABi5OTN0
>>120
オマエは馬鹿だから知らないんだろうけど
地方自治法というのが有る
142ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:24:58.92ID:GxeSdvWj0
>>137
というか国は本音では継続したいんだよ
その一番の手が知事への丸投げ
143ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:25:13.82ID:ZyuQM0yB0
子供がルールを守ってるのに大人が大人じゃないのがね
144ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:25:15.93ID:Ufr1bTvl0
小池!ロックダウンしてやれよ、西村泣きついてくるから
145ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:26:30.33ID:vPHPmZXj0
国が悪いに決まってんだろ
自民は自分たちのやったことからなんでもかんでも逃げようとするな
146ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:27:03.09ID:TfAtDD/N0
>>128
普通に地方で全く状況が違うんだし当たり前だろ?

青森県の奴が岩手に行く分にはお互いリスクなんて無い
東京から岩手に行けば岩手がわのリスクが大きい
東京からススキノに行けば双方リスクだから

リスク大きいところからは大きいところしか行くな!でも良いんだぞ
147ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:27:21.65ID:9gjerZ1x0
>>139
勝手に決めた自治体が悪いなんて被害妄想はどっから出てきたんだ
北海道は自分で一時停止するって判断してるけど
東京の知事は無能だから自分じゃ判断できないのかな
148ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:27:42.36ID:rABi5OTN0
見せて貰おうトンキンの痴呆自治とやらを
散々見た気がするけどw
149ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:27:44.59ID:GxeSdvWj0
>>144
国はそれが一番嫌だろうなあw
150ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:28:21.47ID:V/0YWM2H0
そもそも始め方として地方自治体と連携の上にGoToは開始されるべきだったと思うけど
そこに関してはやはり不十分だったという事かな
国としてスピード感を持って実行したいのは分かるけど中身を御座なりにしてはいかんよな
151ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:28:44.14ID:Jeebi0uL0
都知事嫌いだけどこれは明らかに国の責任だろw
152ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:29:27.25ID:djp2SORs0
>>141
だから何?
GoToで都を除外しておいて今さらなんだって?
「地方自治体がある」キリッじゃねえよバカが
153ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:30:18.90ID:JnKVVPpe0
これ以上、経済を犠牲にする必要なし

高齢者が減った方が若者には有利なんだぞ
154ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:30:58.07ID:rABi5OTN0
>>152
嫌なら嫌って権利は担保されてたって事だよ 馬鹿w
155ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:31:20.77ID:PCWP2+lE0
26日から札幌除外で地方は独自で動いてるのにさ、東京は何しての 今は感染者抑える為に尽力しろよ
156ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:31:25.93ID:j8RJCOdn0
西村は目つきが鳩山に似てると思ったら能力も似たようなもんだな
157ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:32:00.14ID:FTtjtqYf0
西村「なんで俺がこんな目に・・・(涙)」
158ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:32:11.97ID:djp2SORs0
>>147
そのリスクも責任も北海道に丸投げしてるって言ってんだろ
暗に責任押し付けておいて何が被害妄想だよ
159ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:32:45.71ID:a2qfuQ5F0
西村はとにかく言い回しが酷い
同じ事を伝えるにしても無駄に敵を作るような言い方をする
160ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:33:01.19ID:EWjws4W40
ロンパリ、逃げる気だなw
161ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:33:18.94ID:hsiycsRS0
緑BBAは口だけ女番長
こんなハッタリBBAに660万票も与える
東京土民がバカなんだよ
162ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:33:20.29ID:IejXAIJL0
>>15
都庁赤く光らせて雲隠れしたろw
163ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:33:38.25ID:4d5uCsBr0
小池「国の指示があるまで何もしません」
164ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:33:42.31ID:9gjerZ1x0
>>158
北海道は責任だの何だの被害妄想で騒がず
市域の実情を見て粛々と判断してるけど
東京の知事さんは何かの精神病か何かか
165ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:34:35.56ID:4NLAB+h70
都庁を赤くライトアップしたって
何の意味もない

あんなバカなことは
もうやめろ
166ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:34:36.35ID:g9/Yhsri0
地方分権なんてやめりゃいいんだよ。
結局地方は権限と金だけほしくて責任はとりたくないんだから。
それなら権限も金も責任も国が全部持てばいいんだよ。
そうすりゃ今回の件でも揉めないし、
リニアみたいな国家規模のプロジェクトで
知事がしゃしゃり出てくることもなくなる。
167ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:34:38.29ID:Xixf9/im0
東京Goto追加の決め手になったのはこの発言だろうな

東京も「Go To」に加えるよう検討求める 公明・山口代表
2020/8/25 16:08

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200825/mca2008251608011-n1.htm
168ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:34:39.55ID:qcFdZhOH0
国は見切り発車で初めて明確な基準もないまま東京除外
今頃になって知事の判断で決断しろとかアホ過ぎ
基準示せよ国の政策だろ
169ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:35:09.28ID:fsxnqeIl0
GoToの言い出しっぺが判断し責任を持つのが当たり前。
170ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:35:14.62ID:BPIF3Ify0
歯磨けよ!
171ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:35:24.07ID:IejXAIJL0
コロナ垂れ流した無能トンキンが別の無能に責任擦りつけてんじゃねーよ
争いは同レベルの者でしか発生しない
172ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:35:30.26ID:6x0UzEdK0
今の政府は関係各所と打合せして政策を決めるというのが出来ないんだよな。
つまり、実務能力が全然ない。
173ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:36:36.05ID:itvCHx3j0
国がGOTO強行して感染者増加させたせいだろうが
ベトナム少女買春4P野郎はまたま丸投げかよ
さっさと辞めろ無能
174ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:36:57.52ID:fsxnqeIl0
役人は、頭はいいが仕事ができない。
保身術だけはレベルが高い。
死ねよカス!
175ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:37:06.68ID:l+8Dt1TY0
>>13
地域ごとに事情が異なるから知事に判断してもらおうという制度だろ?
176ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:37:07.84ID:AfWWgFhI0
カタカナ連発
毎度のフリップ
やたら噛み付く
もうこのタレントの婆さん要らん
177ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:38:02.18ID:C8Y3gTID0
目くそ鼻くそ
178ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:38:39.97ID:l+8Dt1TY0
都民のことを考えるならまずは東京都に対する適用停止を判断したあとで政策の不手際を指摘すればいい
それを被害が出るまで待って政府批判に利用してる
179ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:39:05.42ID:Tz9FVIcG0
全国の知事こそ詳細に地域の現状を見極め、それを軸に政府に働きかけるべきだろうに
誰々の管轄だからと突き放していていい状況か
180ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:39:59.80ID:qcFdZhOH0
国は明確な基準を示せよ
その上で知事の意見を聞いて判断すればいいだろ
なぜそれができない
181ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:40:39.75ID:djp2SORs0
>>164
被害者が泣き寝入りしてるから犯罪じゃないってか
すげえ傲慢さだな
182ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:41:06.80ID:e+RJEpFw0
コロナ禍で選ばれたんだから小池は責任を持って対応するべきだろ
183ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:41:48.47ID:hHRt+EJE0
小池は今回の2Fキャンペーンの責任の所在を明らかにしようとしてるだけ。本音じゃやめたいはず
各都道府県知事がみんなキャンペーンやめますで終わったらハゲ政権に言い訳の道具にされるだけだからな
結局は政府が責任を持ちますよって言えないハゲ政権が悪い
184ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:42:52.42ID:rABi5OTN0
>>180
法整備て知ってる?
一年足らずでそれができると思うのか おめでたい奴だな
185ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:43:01.83ID:XzmysVV20
これは小池が正しいだろ
国はほんと仕事しねーな
医療体制の拡充とか検査体制の整備とか
夏に山ほど時間あったのに何もやってない
やったのはGo Toだけ
186ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:43:38.93ID:rhHNyTla0
北海道はGoToから札幌外すって言ってるのに
政治パフォーマンスに走る都知事
187ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:44:07.00ID:2I7iLW8V0
写真集 『東京コロナ禍』(初沢亜利 柏書房 1,800円 税別)はグッとくるから買えよ
188ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:45:26.41ID:JPIG9TGG0
>>121
だったら「全都道府県で継続!」ね
それで各都道府県でヤバイことになって困るのは知事なんだけどな
なら自分の権限で中止できた方がいいと思うが、その権利を放棄するってんだから気楽なもんだ
189ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:45:53.38ID:djp2SORs0
>>183
いまの政権にあるのは
「各地の知事が嫌だと言い出したから仕方なく中止した」
という免罪符が欲しい下心だけ

自分からやると言い出した以上、それが間違ってましたと言えばメンツに傷がつくからな
190ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:46:21.17ID:XzmysVV20
そもそもGo Toは国の政策なんだから国が責任持ってやらなきゃダメだろ
感染が広がったのは国民のせいとか、知事かGo Toの仕事やれとか、西村は何もしないの?いるだけ?
191ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:46:45.29ID:g9/Yhsri0
判断の責任は各知事が負い、政策設計の責任は国が負う。
この制度はそういう役割分担でしょ。
全部国が判断したら臨機応変な対応ができないし
そもそも地方から「中央集権だ」と批判が出る。

いまの制度に文句があるなら、知事会を通して
地方の総意として国に具体的な提案をすべきだろう。
192ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:47:02.08ID:qcFdZhOH0
これは小池が正論だろ
GOTOを始めて東京除外の判断したのは国なのだから
193ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:47:11.41ID:9gjerZ1x0
>>181
なんの被害だよ
被害妄想で騒いでないでさっさと北海道みたいに判断しとけよ
194ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:47:27.44ID:aGB5LulQ0
原因はトラベルよりもイートだろ。
イートは東京だけで停止したら。
195ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:48:21.94ID:90oxwEQz0
>>153
医療関係者やほかの治療を受けてる人が犠牲になってるのが問題なんだよ
高齢者なんていつかは死ぬんだから気にしてない
196ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:48:54.77ID:G3gZgafB0
東京の出した重症者用 40人(2020/11/22)
国の基準で出すと 196人
実際の20%しか誤魔化して出してないね。
やっぱこれも国の責任?
197ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:49:03.81ID:KpN/LxSJ0
だから桜井にしておけばよかったのに
198ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:49:06.64ID:0iUHdh/K0
自民は無能無責任政府だからね
199ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:49:22.45ID:rABi5OTN0
>>190
国は大まかな方針を決めるだけ
それに従うかどうかは、自治体の長判断による
この国はチンク国じゃないからねぇ
200ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:49:28.31ID:GC6ImtW70
最初から繁忙期は除外するとかしておけばよかったのに
キャンペーンごり押ししたのも公明と二階だろ
公明は都政にもおもっくそ絡んでるからマッチポンプみたいなことしてる
201ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:49:49.97ID:F1V5WdGC0
GoToを止めたら景気にブレーキがかかる以上
簡単に知事の判断でGoTo止めますなんて言えるわけないじゃん
損害が出た分、知事は支持を失うんだから

後先考えない無策のGoToやって責任問題になると分かった瞬間
命令系統が下の知事に判断を委ねて責任転換する無能政府

さらにこの無能政府は感染拡大を「国民のせい」にする為
会食で対策をしないのが悪いだの、鬼滅のヒットが原因だの
責任そっちのけで「国民のせい」にできそうな手段を探すのに必死
202ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:49:59.86ID:djp2SORs0
>>193
壊れたレコードになっちゃったか
203ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:50:25.35ID:+6cT1Z8G0
最初に東京を除外したのは小池の判断だったのか?
204ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:50:59.82ID:xVvbNHxW0
GoToで自治体に責任とか意味不明だな
205ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:51:26.67ID:itvCHx3j0
下痢三が春節ウェルカムでコロナを日本中に蔓延させて
スダレハゲがコロナ感染者数を増加
ベトナム少女買春4Pは何の対策しない丸投げ対応
無能自民の三連コンボw
206ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:51:43.32ID:k7pr09WA0
小池は、いつになったら虹ステッカーの居酒屋の感染対策を調査、指導するのか?

小池は8月14日「虹色ステッカー掲示店の見回りを強化する」と明言したが、
いまだに感染対策が不十分な処が少なくない。
これらの店で感染拡大している可能性が高い。
207ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:51:48.32ID:rABi5OTN0
>>203
その時に異を唱えたか?
従うかどうかは小池の判断だったな
208ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:53:02.78ID:djp2SORs0
>>201
これな

【政府】「マスクを外した会食など、国民の対策の不徹底が感染拡大の要因」 「会食する際もマスク着用を」 ★9 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606040935/

>国民の対策の不徹底が感染拡大の要因
何言い出してんだこのクソ連中は
209ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:53:02.90ID:qcFdZhOH0
GOTO始めてから今まで時間があったのに何も決めなかった無能政府
基準位決めることできたろ
感染拡大してから知事に丸投げ
210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:53:11.69ID:vvB3vg5F0
これ今無能な国民の声を聞きます政治になってるよな
こういうのは人気はでるけど、破綻するよね
211ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:53:13.31ID:eWkdAWVE0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公ほかポチどもよ
不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、
褒めてつかわす!qqq
ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq
後は誰が総理でも酷い結果になることは避けられないユダーqqq
ジャップのみんなの多くは抗体の出来ない型を先に感染してるし
新型コロナはHIVと同様の機能により免疫機能を司るT細胞も破壊するし
東アジア人はこの新型コロナに弱いから往々に持続的に感染するしねqqq
このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップのみんなユだーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊の促進はもはや避けられないユダーqqq
後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|; うぇふぇ
212ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:53:35.57ID:2I7iLW8V0
雑魚キャラの西村叩いても仕方ねえんだよ
ラスボス二階こそ叩くべきだろ
213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:53:39.06ID:eWkdAWVE0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナはACE2受容体が多く持続的に感染する東アジア人にとってはHIVと同義ユダーqqq
というのは、新型コロナはHIVと同様に免疫細胞を作り出すT細胞(CD4陽性)も攻撃するから
体内からウィルスを完全に排除できない限り時が経つにつれてどんどんT細胞がなくなっていって重症化するユダーqqq
でもね、東アジア人(特に男)は肺にACE2受容体が多くあるから一度肺に感染したら完全な排除はほぼ不可能だと思うユダよ
このT細胞というのは子供のうちはたくさん作られるから免疫細胞>ウィルスの状態になり
体内からウィルスが除去されるかもしれないユダけど(もしかしたら免疫系が強いだけで完全な排除は子供でも無理かもしれない)
大人になってからだとT細胞はわずかしか作られないから必然的に免疫細胞<ウィルスの状態になっていくユダーqqq
T細胞(CD4陽性)はそのほとんどが子供の時分に作られ、後はそのストックで免疫機能を司るユダよqqq
だから東アジア人の大人(特に男)が一度でも感染したら回復したとしても寿命が縮むのはほぼ間違いと思うユダよqqq
サイトカインによる肺炎が起きなくてもHIVと同じような日和見感染を起こしたり癌などに掛かりやすくなったりしてねqqq
最初はたいしたことのない風邪だと思ったらどんどん人が死んでいったという小松左京の「復活の日」で暗示しといてあげたユダでしょqqq
HIVだってAIDSを発症するまでは健常者とほとんど変わりがないユダからねqqq

■ インド工科大学の論文通り、新型コロナウイルスは、挿入されたHIVと同一のたんぱく質GP120(スパイク=突起)の作用により、
免疫機能(T細胞)に侵入し、それを破壊することが確認される。
ocero.ifdef.jp/8998.htm

■「Covid-19 は HIV」:米ペンシルバニア大学の研究
ocero.ifdef.jp/90ujp.htm

■新型コロナ、胎盤から赤ちゃんに感染? 相次ぐ報告
www.asahi.com/articles/ASNCN52PCNCDULBJ00H.html

このウィルスは東アジア人にとっては何度もPCR検査を行い、もしその者の持続的な感染が明らかになったならば
ウィルスが増殖しないように投薬したり養生したり住環境を改善しなければならないほどのウィルスユダーqqq
でも、アベ公たちはPCR検査を拒否してジャップのみんなの根絶に励んでくれているユダよqqq

hhrtgfgn
214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:54:01.73ID:eWkdAWVE0
★新型コロナは持続的に感染する可能性大★
>>1

新型コロナに感染したような症状があった人で後に検査で陽性が判明した人は持続的に感染していた可能性が高い。
また、陽性判定後に体調不良の続く人は持続的な感染をしている可能性がある。
これらはすべて初期対応に誤っただけでなく保身のためにその誤りをなお続け
まともに検査や再検査さえもさせない安部や自民党、公明党、維新のせい。

658不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:32:59.26ID:/hqe1CB80
潜伏感染が可能なウイルスの条件としてimmune privileged siteへの感染が可能であることがよく挙げられる。
つまり液性免疫を回避できる領域に感染できることが重要になってくる。
ヘルペスウイルス属なんかの性質を見ても分かるようにCOVID19もこれだけ広汎な組織に感染可能な時点で一生感染もあり得なくはない。
もしも髄鞘、ぶどう膜、繊維化した肺胞、免疫細胞に長期的に残存できる性質があるとしたら恐らく潜伏感染は可能。
BBBを超えられるかどうかも非常に重要。
だから各国が剖検で組織ごとに細胞内にウイルスRNAがどのくらい残っているかなどデータ集めてるはずだけど公表されない。

660不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:41:27.91ID:/hqe1CB80
いちおうCOVID19はウイルス自体の構造安定性が高いことも潜伏感染の可能性を示唆している。
結核はウイルスではないけれど構造安定性によって肺胞内に潜伏感染が可能。
繊維化した肺胞はマクロファージもIgAも届きにくいため、ここにCOVID19が長期的に感染可能かどうかは調べなければいけない。
アメリカは死者数も多いから剖検でデータ持ってるはずなのに発表されない。

666不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 11:12:01.17ID:/hqe1CB80
>>659
潜伏感染の可能性の証拠として特に裏付けが可能なのは、ACE2は嗅細胞の支持細胞に大量に発現していること。
支持細胞って正確には完全なimmune privileged ではないけど、支持細胞は髄鞘を形成する細胞(髄鞘そのものではない)だから準immune privilegedなんだよね。
だから結論としてはCOVID19もヘルペス属と同じように免疫で排除しきれない性質を持っていると考えるのが自然。
別にウイルスの一生感染は珍しくないことで、ヘルペス属、B型・C型肝炎ウイルス、HIV、パピローマとか相当いろいろあるのに、ネットを見ると潜伏感染なんか絶対にないと主張する人たちが多数いる。

■新型コロナ“後遺症”に悩む女性のいま。2度の「陽性」、退院後も症状に悩まされている
www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f3511e9c5b64cc99fe2bd24

bddd
215ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:54:29.66ID:yO2Nu2uk0
>>1
自治体がマスコミと一緒になって政局を作るなよ。
他の知事は既にちゃんと決断してるのだから小池都知事も文句ばっかり言ってないで指示に従って決断してください。
都民ファーストって何なの?
216ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:54:30.46ID:0e+l/BrH0
>>1
そもそも感染状況に地域差があるから地方にある程度権限持たせて地方で判断するって言うのが今までの流れだったはず
各知事もそうさせて欲しいって言ってただろ

それをgotoが国の施策だから国の責任っていうのは無責任
各知事がお膝元の状況と今後goto等の施策を続けても問題ないかを国に報告あげるべき

国と地方自治体が緊密に連携する必要があるのに、必要な情報を上げずに国の責任だなんて言い張るのは異常なことだね

おい、小池!!!!
217ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:54:52.37ID:898UPLnR0
さすがに知事に押し付けるのは無理があるわ
国が作った制度だろうが
218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:55:35.66ID:eWkdAWVE0
★人類が未だ経験したことのないmRNAワクチンを全日本人に投与しようとする自民党政権
それよりさらに危険なDNAワクチンを投与させようとする維新の吉村★
>>1

加藤大臣は新たにアメリカのモデルナ社と4000万回分以上のワクチン確保を前提に交渉しているとした。
これに合意すれば、すでに基本合意できているファイザー社とアストラゼネカ社のワクチンと合わせ
全国民が接種できる量が確保できるという。
times.abema.tv/posts/8621918

政府、ワクチン全員無料を検討 
news.yahoo.co.jp/articles/3563468cbb3ecb3614ec5902faf540a1983871a1

コロナワクチンの副作用、製薬企業を免責 法案提出へ
www.asahi.com/articles/ASN8W6470N8WULFA019.html

モデナ社やファイザー社の新型コロナワクチンであるmRNAワクチンというのは人類にこれまで投与されたことのない代物。
mRNAワクチンというのは人為的に作られた遺伝情報を人の細胞に取り込ませることで
抗体となる物質を作らせようとするものであるわけだが、
mRNAワクチンはこれまでになかったワクチンであり、長期に渡って臨床試験をしたことがなく
人為的な遺伝情報が人間のDNAに取り込まれDNA自体が改変されるようなことが本当にないのか定かではない
とんでもなく恐ろしい代物。
もし、mRNAワクチンにより接種者のDNAが改変されるようなことがあったならば、
子々孫々にまでその影響が受け継がれていくことになる。
そして、それが人体に悪影響を与えるDNAの改変になったならば、そのワクチンを接種された人の血統は劣化、そして、絶えゆくことは必然。
このような恐ろしいワクチンを国民にできる限り投与させようとするのが自民党政権。

岡田正彦/新潟大学名誉教授
「人工のメッセンジャーRNA」は、(治験協力者を別にして)人類の誰もがまだ体内に入れたことのない物質です。
biz-journal.jp/2020/08/post_172987_2.html

DNAワクチンには、細胞のゲノムに組み込まれる危険性や、抗DNA抗体が産生される危険性がある。
inewsletter-king-skyfront.jp/jp/research_highlights/vol-11-research01/

吉村知事が大阪発新型コロナウイルスのDNAワクチンの最新状況を報告「大量化する段階に入った」
news.yahoo.co.jp/articles/5caae766c2d73fd02df48be2835a94a5481a509a

fbfdfdん
219ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:55:49.99ID:aLyb26qB0
>>215
なにが政局なの?
こういうスレって突然意味不明な擁護が湧くよな
220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:55:52.34ID:eWkdAWVE0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスは東アジア人を標的にした生物兵器ユダーqqq
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペイン、アメリカなどで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって
差異があることを隠すためにインチキペテンが存在だけユダーqqq
例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、
あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、
老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq

★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。

fbfんd
221ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:55:55.40ID:+6cT1Z8G0
アクセルは踏むけどブレーキは知事と国民に丸投げ
222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:56:16.25ID:eWkdAWVE0
■ 新型コロナに感染した著名人の一例
数百万の感染者がいるという欧米でもこれほどの数の著名人は感染していない。
TBSのサンじゃぽでクラスターが発生したようだが欧米のマスメディアにおいてクラスターが発生したなど聞いたことがない。
人口に対する著名人の感染者数から伺うと、欧米の感染者数は著しく水増しされているのに対し、日本の感染者数は著しく隠蔽されている。
>>1

梨田昌孝
有村昆 タレント
矢沢透 アリスのドラマー
片岡篤史 元野球選手
富川悠太 アナウンサー
白鳥久美子 芸人
藤浪晋太郎 野球選手
藤原”31才”広明 芸人
田北香世子 AKB
田嶋幸三 日本サッカー協会会長
塚原直貴 元スポーツ選手
長谷川勇也 野球選手
大家志津香 AKB
速水けんたろうさん タレント
善竹富太郎 狂言師 死去
赤江珠緒 タレント
石田純一 タレント
庄司智春 芸人
酒井高徳 サッカー選手
寺内健 飛び込み選手
志村けん 芸人 死去
山本裕典 タレント
山崎裕太 タレント
山下まみ 声優
坂本勇人 野球選手
黒沢かずこ 芸人
金崎夢生 サッカー選手
宮藤官九郎
吉沢悠 俳優
岩田華怜 元AKB
岡本行夫 元外交官 死去
岡江久美子 タレント 死去
横浜流星 タレント
遠藤章造 ココリコ
伊野尾慧 Hey! Say! JUMP
ラジバンダリ西井 タレント
山本圭一 元芸人
丸岡いずみ 元アナウンサー
はなわ タレント
ゴリけん 芸人
Toru ONE OK ROCKのギタリスト
SWAY ラッパー
ELLY 三代目 J SOUL BROTHERS
つるの剛士 タレント
山口もえ 元タレント
田中裕二 爆笑問題
山本里菜 TBSアナウンサー
吉岡秀隆 俳優
矢作兼 おぎやはぎ
杉村太陽 タレント
大倉忠義 関ジャニ8
広瀬すず 女優

sdvdbdsd
223ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:56:47.97ID:hHRt+EJE0
>>219
恐らく頭がハゲてる連中だと思われ
224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:57:11.44ID:ZaUHJ/tf0
うちみたいな田舎のホテルまで満室なってるから感染者うなぎのぼりなるで
225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:57:21.91ID:rABi5OTN0
>>217
急造の特措法如きで、岩山の様な自治法に対抗しろと?w
226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:57:24.84ID:k7pr09WA0
政府が東京をトラベルから除外するのを決めたのは7月16日。

その12日前(7月4日)、小池が都民に対し「不要不急の都外への移動自粛」を要請した。
こんな状況で東京をトラベルの対象にできる訳がない。
もし東京を対象にしたら、小池は政府を厳しく批判していたに違いない。
227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:58:02.55ID:53QdCXsB0
東京都の3つの重症者数 (11月18日あたりの数字)

人工心肺(ECMO)、人工呼吸器 
重症者38人とマスコミや世間一般に公開

人工心肺(ECMO)、人工呼吸器、ICU 
重症者57人と厚労省に報告(週一回のモニタリング会議の資料でしか掲載されない)

人工心肺(ECMO)、人工呼吸器、ICU、HCU 
重症者196人は基本的には隠蔽(週一回のモニタリング会議の資料でしか掲載されない)

なぜわざわざ3つの数字があるのか?
それはオリンピック開催のためである
事実を隠蔽し続ける小池は許さん

ちなみに下二つは基本的には社会に公開されない数字で意識の高い記者などが資料入手し意識の高いメディアが報じない限り世の中にはでてこない
しかも出ても数字は週1回だからな
228ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:58:28.36ID:JPIG9TGG0
だから、じゃあ知事の仕事はなんなんだ?
229ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:58:51.31ID:r2SmP+IO0
>>225
こいつも意味不明な擁護してるし
何の意味があるのかもわからん、ガイジなんかな
230ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:59:11.60ID:44xIj/5x0
キャンセルしたらもったいないって言うのがネックだろ
発熱がない限り強行する奴は多いよ
231ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:59:11.66ID:53QdCXsB0
>>222
隠蔽されてるのではなく検査してないから今の感染者数になってるだけ
今の10倍検査すれば感染者数も10倍になる
232ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:59:15.05ID:eWkdAWVE0
■ 新型コロナに感染した著名人の一例
数百万の感染者がいるという欧米でもこれほどの数の著名人は感染していない。
TBSのサンじゃぽでクラスターが発生したようだが欧米のマスメディアにおいてクラスターが発生したなど聞いたことがない。
人口に対する著名人の感染者数から伺うと、欧米の感染者数は著しく水増しされているのに対し、日本の感染者数は著しく隠蔽されている。
>>1

梨田昌孝
有村昆 タレント
矢沢透 アリスのドラマー
片岡篤史 元野球選手
富川悠太 アナウンサー
白鳥久美子 芸人
藤浪晋太郎 野球選手
藤原”31才”広明 芸人
田北香世子 AKB
田嶋幸三 日本サッカー協会会長
塚原直貴 元スポーツ選手
長谷川勇也 野球選手
大家志津香 AKB
速水けんたろうさん タレント
善竹富太郎 狂言師 死去
赤江珠緒 タレント
石田純一 タレント
庄司智春 芸人
酒井高徳 サッカー選手
寺内健 飛び込み選手
志村けん 芸人 死去
山本裕典 タレント
山崎裕太 タレント
山下まみ 声優
坂本勇人 野球選手
黒沢かずこ 芸人
金崎夢生 サッカー選手
宮藤官九郎
吉沢悠 俳優
岩田華怜 元AKB
岡本行夫 元外交官 死去
岡江久美子 タレント 死去
横浜流星 タレント
遠藤章造 ココリコ
伊野尾慧 Hey! Say! JUMP
ラジバンダリ西井 タレント
山本圭一 元芸人
丸岡いずみ 元アナウンサー
はなわ タレント
ゴリけん 芸人
Toru ONE OK ROCKのギタリスト
SWAY ラッパー
ELLY 三代目 J SOUL BROTHERS
つるの剛士 タレント
山口もえ 元タレント
田中裕二 爆笑問題
山本里菜 TBSアナウンサー
吉岡秀隆 俳優
矢作兼 おぎやはぎ
杉村太陽 タレント
大倉忠義 関ジャニ8
広瀬すず 女優

gんfgんgf
233ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:59:15.80ID:UESKzpQX0
>>1

東京だけじゃないよ。
地方ほど、県庁と地元経財界が密着してるから、
goto中止なんて言えない、

政府が主導して決める以外の選択肢はないな。
234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:59:25.58ID:wsAdVUZN0
だから国がやると東京都全域になるだろうが
地方自治体の意味わかってねーのかよ
まずは広域自治体の長である知事が判断して
地域指定して更に市町村クラスで細かい対策とるのが基本だろ
なんのための3段階構造だと思ってんだよ
235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:59:31.76ID:rABi5OTN0
>>229
お早うコロコロガイジ君
236ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:00:31.37ID:r2SmP+IO0
>>235
レスも意味不明
精神病かな
ひきこもりで社会との接点とかもなさそう
237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:00:50.83ID:F1V5WdGC0
>>224
近所に風俗街がない田舎なら大丈夫やで
移動で感染するなら満員電車がアウトだし、ホテルの食事は家族同士でしょ

感染拡大が起きているのは歌舞伎町(東京)、ミナミ(大阪)、ススキノ(札幌)
238ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:00:54.81ID:qcFdZhOH0
だから国が分科会と知事の意見を聞いて判断すればいいだけ
始める時は判断ができてどうして中止の判断ができないんだよ
239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:01:01.92ID:rABi5OTN0
>>236
へ〜
240ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:02:07.88ID:4Mc4/xpv0
今こそ道州制議論を加速させろよ。
しかも地方権限を国並みにして。こんなチャンスおそらくもう無いぞ。
241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:02:12.73ID:dG01gPsu0
>>187
あの本にはエロスが足りない
242ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:02:46.60ID:g9/Yhsri0
>>217
国が作った制度で各地方に権限を委任してる事務なんて腐るほどある
243ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:03:57.14ID:OxQ708Iw0
地方自治体のほうが医療体制を把握してるから地方自治体が判断しろってんだったら、
なおさらgotoなんかせずに国は金だけだして、
地方自治体の判断で経済対策するか医療体制を整えるか、
判断させればよかったんだよな。
244ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:04:24.02ID:F1V5WdGC0
>>240
道州制はパヨの日本分断工作
地方権限を国並みにって・・・国がバラバラになるやん
245ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:04:31.50ID:uNPcssIY0
トン菌除外したままで良かったのに
246ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:05:05.08ID:w6tQGi4W0
政府「GOTOは東京除外。これは我々の手柄だ」
知事「はああ?でもまあ従わなあかんか」

↓感染拡大後

政府「やっぱり知事おまえが決めろ。責任はおまえらや」
知事「なんでやねん!」
247ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:05:22.89ID:WRBeor0i0
せっかく知事の意向が聞き入れられるチャンスなのにただ突き返すのは仕事放棄だろ
さすが公約を1つも達成してないのに再選した知事とバカ都民だな
248ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:05:43.99ID:/xj6cDOG0
知事が何でも決めていいなら小池さんも好き勝手していいって事だよなwwwww
249ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:06:17.37ID:5XDZs5VJ0
自民党政権は役人に押し付けたり
国民に押し付けたり、地方自治体に押し付けたり

まじで無責任な政党だな
250ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:06:52.45ID:lel8PaMJ0
>>244
なんで?
アメリカはバラバラか?
頭悪そうw
251ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:07:26.41ID:5NdJFgIV0
駄ジャレBBAは責任転嫁しか考えてない

都民を守る行動とか一切なし
252ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:08:07.43ID:F9DTvMs20
自民党内部崩壊あるで
253ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:08:28.63ID:8NKVGgAk0
いいよいいよ東京都は政府に押し付けて何もしなければいい
254ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:08:53.66ID:7/6hJAdW0
今回ばかりは菅が退陣するしかないので対立にはならないと思う
255ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:09:29.25ID:a5f4YPSh0
東京都、歌舞伎町が日本中にばらまいてるのに
なんなのこの小池の態度

人殺し小池、人殺し東京都 お前ら最低
256ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:09:55.29ID:rABi5OTN0
>>242
赤字自治体と違って
東京、神奈川、千葉、埼玉 愛知、大阪 福岡 辺りは国の財布を当てにせず
地方自治を実現できる筈だけど、その最たる東京は自ら放棄してる
257ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:10:12.95ID:F1V5WdGC0
>>250
単発じゃないとレスできないの?
アメリカの州が国並みの地方権限を持ってるわけないでしょ
反発じゃなくて反論で頼むわ、頭悪いと反論できなくて大変だなw
258ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:10:39.62ID:lzND63hv0
西村は無能すぎる
259ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:10:56.18ID:ND6K45GG0
提案が上手くいけば自分の手柄、失敗のリスクある仕事は人に押し付ける
官僚の出世のやり方が国政でも通用すると思うな
260ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:11:00.07ID:w6tQGi4W0
GOTOをつかうのはおまえらの判断
GOTOをやめるのは知事の判断

でも手柄だけは我々のものなんや!
261ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:11:37.53ID:wdDyvtwj0
東京だけずっとGOTO除外してれば良かったのに
262ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:11:49.03ID:qcFdZhOH0
財源は国税だからな
中止した自治体に補填して後から使えるとしておかなかいと
また不公平感が生じる
その責任を知事に押し付けたいのだろうが
263ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:13:33.58ID:nYSBI/730
責任の擦り付け合いやってる場合かい
百合子ちゃんもさ、豊洲市場の感染拡大
どーするのよ
264ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:13:44.58ID:jl4+xKB20
結局、在京のマスゴミが悪いんだよ
常に政府を批判するコメントを切り取ったり、都知事と大臣の対立を煽ったりさ
265ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:14:00.16ID:wdDyvtwj0
>>262
10万円給付金を受け取らなかった奴に補填なんか無いだろ
知事がGOTO要らないと判断したらそれだけだ
266ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:14:06.00ID:lel8PaMJ0
>>257
アメリカの州は普通の国並みの権限持ってるけど
合衆国ってどういう意味かわかる?
頭悪そう
中卒なんだろなお前w
267ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:14:38.49ID:OwHZU5tX0
押し付け合いじゃねーだろ
政府の仕事なんだからしっかりやれや
268ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:15:04.57ID:ND6K45GG0
国は気に食わない東京をgotoから外す権限あるし、実際に外した既成事実があるのだから舵取りは国だろう
269ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:15:05.04ID:eIe0taEG0
ほとんどの自治体はGtTo継続したいと思ってると思いますよ。
それで良いんじゃないですかね。

人を批判する際には、自分の立場を明確にする事です。常に相手批判できるようにしているとしか思えないので。
270ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:16:28.22ID:k+jtZPYS0
無能スカは総辞職せよ
271東京死ね
2020/11/23(月) 10:16:30.76ID:6EkzSsA30
東コロのゴキブリ共を野放しにしたバイ菌ママ小池が悪いな死ねゴミ
272ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:16:55.19ID:F1V5WdGC0
>>266
へー、じゃあ「普通の国並みの権限」とやらを出してもらおうか
早く言ってみ
それを今の日本に適用できるかどうかも踏まえて
273ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:18:05.25ID:/r+jVjla0
政府が好き勝手にやって
責任だけは自治体に取らせる
274ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:18:12.49ID:Qhhsbs3S0
女は状況をわきまえずに感情に走るから指導者には不向きなんだよ
275ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:18:43.72ID:wdDyvtwj0
>>240
全く関係ないな
276ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:18:46.02ID:lel8PaMJ0
>>272
自分で調べることもできないのか
というか人に聞く時点で知識ないんだろな
お前本当に低学歴なんだな
高校すら通ってなさそう
ジジイかな?
277ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:19:01.90ID:hHRt+EJE0
これ安倍の方がまだマシだったんじゃね?極悪ハゲじゃダメだわ
278ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:20:02.46ID:C+TyunX90
>>1
責任押し付け合いではない。小池は何でも自分が支配することが無常の喜び。TV
出演するときは、ニュースは自分が言いたいことを言ってそれをカメラに収め
させる。インタビューは受けない。報道番組に出るときは、あらかじめ筋書きを
作り質問事項を制作者に渡してそれ以外の質問は受けない。東京都の人事は
小池が決める。正論を言う奴は排除する。防衛大臣になったときに人事に
介入したから早々に安倍元首相に解任された。GoToキャンペーンは国が決めたから
面白くない。始まったときは、東京の感染が収まっていなかったから東京都だけ
GoTo事業を受けられなかった。受けられるようになったら、コロナ感染で東京を
停止対象とすると言われた。全く面白くない。今日の新規感染者数を毎日発表して
都民を不安がらせて自分の力を見せつけるのが最上の喜び。そのくせ都の
コロナ対策を全くやっていない。これから東京都は医療崩壊を起こして重傷者の
死亡者が増える。全く、無能な性悪女だよな。菅首相には是非小池退治をして欲しい。
279ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:20:12.76ID:m6Nr2P2B0
小池は拗ねてるだけ
責任論とか都民には関係ないからさっさと対策しろ
280ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:20:31.30ID:FrWXFGv40
>>32
お前が判断できてるなら国にもできる
281ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:20:55.97ID:eIe0taEG0
アメリカの州って、子供の教育制度、税制、犯罪者の処罰は決められるな。
他には、なんかある?
282ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:21:02.60ID:uNPcssIY0
>>272
ガーイw
283ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:22:36.85ID:CCqHeUcA0
東京と言っても47都道府県の一つだから
地方行政を尊重する点と内情の把握の2点でも是非の判断は地方から聴くのは間違いではないわな
地方は県庁所在地以降の各自治体の意見や内情もあるから
意見を吸い上げ判断し国と折衝するのが知事でしょ
284ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:22:41.80ID:wdDyvtwj0
>>281
選挙制度、州兵の保持
285ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:23:21.51ID:9gjerZ1x0
>>283
そんな正論より自分の支持率が心配で心配で
しょうがないからこんなふうに発狂する
286ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:23:31.04ID:k7pr09WA0
小池が7月知事選で公約した「東京版CDC」は10月から稼働すると言っていたが、
感染拡大抑止に全く役立っていない。

5つの子のフリップを作るだけか。
287ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:23:48.62ID:uNPcssIY0
>>281
州兵
刑罰も違うし日本では国家資格のものもアメリカじゃ州跨いだら通用しない資格とかになるものが多い
288ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:24:49.46ID:/r+jVjla0
ボケた無責任ハゲ
289ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:26:12.17ID:p0/YPnbc0
言い出しっぺの国が責任取るべき
話の筋通せや
ガースー政権長くねぇな、来年早々総選挙かな (👹ニヤリ)
290ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:26:15.11ID:lC4bHtrh0
国は先に言っとけよ。
感染広がってどうしようもなくなってから、責任転嫁するために今頃知事の判断とか。
次から知事でいいから今回は国が責任もってやって、国では能力不足のため知事にお願いしますって言えばいい。
291ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:26:23.36ID:vfNnl/qG0
>>283
それは正論なんだが、Gotoで東京を外す時にそれをしたのか?って事だろ。
ちゃんと最初にしてれば揉めなかったんじゃね?
まあ取り合えず糞見たいなプライド捨てて西村がBBAに謝れば良いんじゃね?
それでBBAがまだ文句言ってたらスッピン晒してやれば良い。
292ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:27:34.89ID:uNPcssIY0
>>257は本当にガイジだわ
アメリカは州違ったら別の国
無いのは外交権ぐらいだろ
293ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:27:52.49ID:vvB3vg5F0
>>283
理由もなく東京除外したのは政府だが・・・
小池はそのとき、何を基準に除外、OKにしたのかわからなない
緊急停止するのであれば、その目安をと言っておいた

そしたら今度は感染ヤバそうだからと緊急中止
しかも指定されたら予約済みGOTO対象外になるというオプションつき

俺らもどういう基準でどこが外れるのかくらいは知りたいだろ
294ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:28:05.87ID:CCqHeUcA0
>>285
東京人の悪い癖だよな
蓮舫なども同じだが東京=日本と錯覚してる
田舎では待機児童は居ないのに東京ローカルネタを国政に挙げたり
小池も東京は国と同等ではなく地方自治体の一つなのに違う存在の様に振る舞う
295ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:28:55.14ID:qcFdZhOH0
非常事態宣言とGOTO開始時は国があくまでも主導権を持つのだといきがってたのに
感染拡大がやばくなって知事に押し付け
296ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:29:49.15ID:aQAb22WS0
国は法整備や指針を示し、地域の現状把握し決断するのは首長でしょうに注文ばかりで責任回避に必死な都知事。
297ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:31:03.49ID:9gjerZ1x0
>>293
だから今回は判断していいよと言ってるじゃん
298ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:31:26.54ID:Fwl3M5GW0
金さえ貰えりゃどうでもいいですよね
299ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:32:25.96ID:0hIZoWHQ0
普段から物事の決定権を地方に寄越せって騒ぐくせに。
300ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:32:28.60ID:324bxZ2q0
「そう言うなら全て東京で判断する、その代わり今後指図するな。」くらいなこと言えばかっこついたのに。
小池も、最初の勢いはどこへやら、完全に腰が引けてしまってるよな。
301ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:32:42.49ID:qcFdZhOH0
状況が悪くなると知事に丸投げして責任逃れか
こういう上司会社にいる
302ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:32:54.44ID:uW6srv0X0
百合子悪くないもん
303ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:33:13.42ID:4Puze8uA0
東京除外→東京参戦→東京除外を繰り返す女
304ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:33:54.49ID:2M2dtsaD0
いつもは「地方に金と権限を寄越せ」って言ってるんだから、予算を地方に渡してGOTOなんちゃらとかは地方に任せちまえばいいんだよ。
あとは各々の首長の手腕次第だよ。
305ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:34:15.83ID:0hIZoWHQ0
小池がやったのは選挙前の1兆円のバラマキだけ。
三密は流行ったけど五小は誰も相手にしてない。
306ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:34:25.06ID:CIZe7MCB0
もっと東京とかいう企画やったからどう考えても小池は勝てんやろ
307ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:34:29.60ID:/JjkkIjn0
小池goto後追いで真似してるだろ
余計な事だけはするくせに
308ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:34:44.69ID:vfNnl/qG0
>>297
子供じゃねーんだから、物事には道理ってもんが有るんだよ、ちゃんと筋通すのが当たり前。
その理屈なら次は国が決めますってのも通るんだからな。
都合良く使い分けるなボケ!って話だろ。
309ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:35:28.91ID:hHRt+EJE0
手洗い、うがいしても結局は目から感染しちまうからなぁ
一昨日定期検診で病院行ってマジ体調悪いわ
アホが感染拡大してくれたおかげで病院に行くこと自体がリスクになってるわ。しかも医療・検査体制は拡充してないというお粗末ぶり
どんだけ無能なんだよ
今度病院行くときはゴーグルしていこ
310ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:35:33.52ID:z195kU2/0
小池は緊急事態宣言をゴリ押した戦犯だからな
今ならわかるが緊急事態宣言なんてしなくても大一波に関しては確実に感染者が減ってた
暖かくなるし梅雨前だったし、第二波が緊急事態宣言なんてなくても自然に減ったように
やらなくてもよかったって話は後出しジャンケンではあるが、当時マスコミに載せられてゴリ押しした一人である小池の罪は大きい
ここでまた大きな失敗したらコロナ後には小池はまさにコロナの第一級戦犯にされるから、もう小池は大きなことはできないよ
311ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:35:42.50ID:FWE9Nfz/0
>>1
お前は菅になにを期待している
ひょっとして、菅の方が偉いとでも思ってるのか?
出来ることはおまえの方が多いぐらいだろ
312ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:35:57.66ID:qcFdZhOH0
北海道旅行にGOTOで予約した人はGOTO使えないのか
ご愁傷様
313ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:36:25.48ID:xxidEiUT0
公明党がしっかりしてないからやで
314ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:36:35.78ID:qJHdQ+6J0
見苦しい
責任はちゃんと半分こな
315ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:37:00.47ID:CCqHeUcA0
使えねー政治家の典型的な例だな
既定路線はしたり顔で実績化
重要な判断は他所に転嫁で追求の抜け道を作る
316ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:37:07.79ID:dIlq1nH20
橋下の言う通りに
権限も財源も知事に渡すべき
国は財源は渡したくない、権限は維持したい
責任は知事、都庁、県庁に
それは通用しない
権限を知事に渡す、国税のうち地方関係の7割を
新税の知事税として知事に渡す
知事が国を運営する、良く考えると
維新、橋下が正しい
317ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:37:45.49ID:dlznPmIh0
責任の押し付け合いw
318ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:38:15.49ID:0e+l/BrH0
>>1
それで小池は感染症に対して何をやってきたの?
319ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:38:19.66ID:Ed3yOgLV0
こんな無能な菅自民などに任せたら日本は滅びる
320ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:38:31.54ID:vvB3vg5F0
>>297
人気が取れる開始の判断は国がやって
人気無くす中止の判断はあくまでも自治体の判断ですとか
それが都合良すぎるんだよ
GOTOの条件何回変わった?
321ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:38:35.29ID:PqdQoYRn0
ジャップなんてさあ、普段はコミュ力()とかチームワーク力()とか綺麗事ほざいてるけど
いざとなればこうやって醜態晒すよなw
ほんと、いつも上辺だけでショボいんだわ
二度とコミュ力とかほざくんじゃねえよ!口先だけのカス民族の癖しやがって!
322ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:39:27.14ID:2a9dibAc0
これは東京の直轄地化狙うだろうね国としてはw
323ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:39:28.09ID:Ed3yOgLV0
>>321
君ななんで敵国の日本語つかってるの?
恥ずかしくないの?
324ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:40:29.33ID:JV+19Yxv0
これは完全に小池が正しい
そもそも小池は最初からGOTOに反対だろ
反対押し切って無理やり実行しといて
やめるかどうかは都道府県が判断しろとか無茶苦茶
325ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:40:52.67ID:wYsnHINQ0
GOTOは国の政策だから、今回はコイケが正論だよ

GOTOは台湾やニュージーランドのように感染をほぼ終息させてからすべきだった
326ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:41:04.59ID:PjlHuN+F0
小池がクソなのとは別問題で、go toの責任は国にしかねーよ
327ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:41:15.59ID:0hIZoWHQ0
>>320
でもそれを言ったら、東京が貯金してた1兆円を大盤振る舞いで選挙前にばら撒いて人気は取って
金が尽きたら国がなんとかしろという小池もズルいやろ。
328ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:41:50.66ID:zdjHQaPa0
>>234
東京は島以外は都心に通勤する民がたくさんいるから全域でやらないと多分意味ない
329ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:42:27.31ID:w6tQGi4W0
そもそも誰がGOTOを始めたんや?
感染が局地的に拡大した時の一連の流れはなーんも考えてへんかったんか?

毎回後出しの見切り発車ばかりしとるからこういうことになるんやろ
330ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:43:06.12ID:KEl0BA+s0
>>327
おかわりで釣ろうとしてたのは山本太郎だけどな
金で人気取りしなくても小池は再選してたよ

俺は太郎に入れたけど
331ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:43:19.26ID:PqdQoYRn0
>>323
本当の事言っただけだよ
官民揃って口が酸っぱくなる程コミュ力とかほざいてるけど
こういう事態になれば責任の押し付け合いしててダッセーわw
ジャップのコミュ力は所詮ハリボテなのがはっきりしたし二度と口にしないでもらいたいね
332ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:43:37.27ID:CoQGQGGW0
前回と違って数が多いからな、ほっときゃ増える一方だよ、都を閉鎖して都庁の電話回線切って二週間籠ることだよ。政府が何か言ってきたら全て内容音声を都民に流せ
333ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:43:50.27ID:PhnQvYae0
西村「小池が生意気だから、Go Toキャンペーンから東京をハブってやるw」

西村「東京抜きだとGo Toの効果が薄いから、東京を対象に加えてやるぞ!」

西村「Go Toの対象外としたいなら、各知事が判断して国に要請するように!」

ここまで露骨な変遷は、もう笑うしかないw
334ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:44:28.95ID:FWE9Nfz/0
>>31
やることやった上での発言ならともかく
小池は責任ある立場なのになにもやってない
335ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:44:36.91ID:KcDLGBLg0
>>327
春の緊急事態宣言時に休業要請に従ってくれた業者に配った件は正しいだろ
都民だが支持してるぞ

っていうかあそこでばら撒かず
ずっと溜め込んでたら何の為に溜め込んでたんだと叩かれてるよ
336ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:45:05.06ID:2a9dibAc0
>>281
外交以外全部
337ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:45:10.81ID:dIlq1nH20
知事が決めるなら、この財源や関係省庁の
決定権も含めて、丸ごと全部小池に渡すべきだし
他県の知事も同じ、全ての権限と財源を知事に渡す
知事会が日本最高の決定機関が正しい、国の権限を大幅に減らす
338ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:45:26.19ID:8/eGCXWB0
税金使うだけの簡単な作業だからなあ、こいつら。
自分の金使うんならもっと慎重になる。
税金使ってGOTO乞食を推奨して、そのキャンセル料に税金を使う
制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
339ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:45:52.97ID:spEXomNw0
コロナ感染拡散ガースー政権
340ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:46:03.10ID:VY55yenE0
知事の判断(協議)なく、

(菅が)除外した過去

このブーメラン
341ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:47:24.20ID:KEl0BA+s0
>>340
ほんこれ
342ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:47:30.92ID:c1v6HUHw0
まーたヤニカスが小池を理不尽に叩いてるな
343ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:47:49.32ID:VY55yenE0
>>334
そう言うなら

除外や許可を国(菅)主導で勝手に決めた過去へブーメランに
344ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:48:01.40ID:PjlHuN+F0
>>334
go to継続か規制か中止かなんて、小池には全く責任ねーよ
キチガイの脳内以外ではな
345ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:48:03.06ID:rABi5OTN0
>>274
弱いフリしながら
延命措置
タマキン如きに母屋を乗っ取られる無脳じゃね
346ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:48:05.44ID:jaiG1g0e0
小池は金をだせないんだよ
東京都にはもうお金がない

責任だけもっても旧ぎょいう保証ができない
政府がコロナ国債20兆円をだして
個人と自営・企業に金をだして
経済を回すしかない。
347ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:48:06.78ID:956b/WYq0
いざこういう緊急事態でその人なりの本性が曝け出される
こいつら政治屋としての器ゼロだわ
中国や韓国の議員と変わらんレベル
348ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:48:24.27ID:UJWDrQGO0
トップダウンで責任を投げつけるのは日本の悪習だな
有事になればなるほど政府や自民党が低能無能集団だと知られていく
349ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:48:37.41ID:9gjerZ1x0
>>337
なんで全部やねんw
渡すとしても1/47やぞ
350ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:48:39.31ID:+1vstHiB0
さっさと東京永久除外しろよ

この都知事じゃ、コロナ拡散するだけだ
351ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:49:05.95ID:EBYiyDru0
もう自民党も中共みたいになってきたな
352ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:49:08.34ID:6yUFZeng0
無能 vs 無能、 無責任 vs 無責任 の熾烈な戦い
353ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:49:51.32ID:CoQGQGGW0
どちらが総理に相応しいかの選択でもあるぞ、小池!ロックダウンしちゃえよ、必ず効果はあるぞ。中国みてみ
354ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:49:51.88ID:53QdCXsB0
毎日会見で重症者が少ないと発表していたの全部嘘じゃん
もう200人近く重症者がいるのに40人とごまかしてるのはこれどうすんのよ
355ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:50:03.73ID:VY55yenE0
小池の対策が素晴らしいに絶対正解なんてわけは無いだろうが

国(菅)が、勝手決めた除外や許可への釈明は
避けられんかと
356ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:50:28.31ID:9kLW+Zhp0
対立したままオリンピックも中止しといて
357ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:51:18.87ID:hHRt+EJE0
やっぱ冬は温かいものを口にするべきやな
冷たいものは身体を冷やすからあかんわ
358ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:52:38.55ID:aAhpODYe0
状況に際して、地方ごとに判断してもいいのがこの制度だろ?
だったら、小池はさっさとどういう方向に持っていくのか言ってほしいわ
359ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:52:39.90ID:+1vstHiB0
新宿でコロナ感染祝金をだして、コロナが広まってしまった

東京除外だったゴーツーを東京も入れてしまった

ゴーツーイートに居酒屋も含まれててジ・エンド

居酒屋だけは入れてはいけなかった
360ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:52:45.95ID:9kLW+Zhp0
>>351
中共は突貫工事で病院2つも作ったし
一斉PCR検査もしてたやろ
361ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:53:25.66ID:CCqHeUcA0
除外がーって言ってる人が多いが
除外される要因はあるでしょ
感染者に限定しても
地方では陽性ゼロの日が続いて感染者が出ても感染ルートの把握が出来てた
一方で東京は感染ルート不明も出てたでしょ
それだけ無症状感染者が多いと言う事
一見、同じ普通の人でも中身が違う
362ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:53:30.59ID:4CeypDea0
知事がしっかり判断って言っても、小池が「東京は継続」って言ったら潰すんだろ?
そりゃ小池のいうとおり、国が判断の責任持てって思うよ
363ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:53:32.81ID:VY55yenE0
コイツ(ら)と違って、
【GoTo】小池氏VS政府の対立再燃か、責任押し付け合い様相 西村担当相「知事にまずはしっかり判断してほしい」小池氏「国の施策だ」★3  [首都圏の虎★]->画像>2枚

小池の理屈は、筋が通ってるかと
菅や菅信者に比べると
364ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:53:47.34ID:UJWDrQGO0
上に立つもんが責任から逃げ回ってるからな
この先の展望も変化への対応力も何にもない
頭の中スッカスガ政権
365ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:54:32.37ID:VY55yenE0
>>361
その除外を許可したのは、国(菅)
366ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:55:20.60ID:+1vstHiB0
国としては東京除外なんだろ

東京都民が損をするから、都知事に一応伺いたててるだけなのに、馬鹿都知事がキレだす
367ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:55:26.72ID:rABi5OTN0
>>362
オマエは馬鹿だから知らないんだろうけど
知らないんだろうけど、この国はチンク人民共和国じゃねぇ
368ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:55:32.78ID:I0SdbZ0e0
責任はお前のもの
権利は俺のものw
369ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:55:52.87ID:w6tQGi4W0
これはなあ
「せやで国と地方は連携不足やねん」
と自らゲロってるのと同じやねんで

この国の船長は誰やねん
370ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:56:02.08ID:VY55yenE0
>>364
社会経験ゼロ
死ぬほど馬鹿
謎の指示と命令ばっかり
日本語さえも不自由

こんなかんじ
371ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:56:02.90ID:WCh0DupOO
まさに無能政府が今やってるのは“雨乞いの儀式”だけだからな。
ボヤの現場に油(GoTo)を撒き、わざわざ大火災(第3波)にしておきながら、また雨(国民の努力)を降らせて鎮火させようというわけだ。
第1波の時の成功体験を政府の手柄にして味をしめたんだろうが、もうほとんどの若者たちはコロナをナメてるから、
今後の“雨量”は全く期待できないぞ。
第3波の規模は第1波を遥かに超えるだろうし、ここは消防車総動員による一斉放水(緊急事態宣言)しか打つ手はないんだよ。
結局、経済回復の最短ルートは「コロナ収束」なんだからさ。
いつまでも遠回りの迂回ルートで経済を生殺しにしてんじゃねえよ無能政府。
来年、東京で五輪?
寝言は寝て言え。
372ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:56:09.55ID:isrdiQPn0
面倒だから、全国的に中止で。
医療崩壊のほうが危機だよ。
旅行行くなら、自費でいいし、今行かなくてもいい。
373ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:58:12.62ID:KvkGDyxa0
また政府の所為にしてんのな

Go To都民に、厚遇してくれと頼んだ小池のアホ
374ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:58:41.30ID:CCqHeUcA0
>>365
そういうのは飽きたわ
除外したのは国、追加したのも国
当たり前
追加させる様に動いたのは誰か?と言う事だよ
すべて国の責任なら、もう地方自治体じゃないし存在価値もないわ
375ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:58:42.41ID:bm7Msu/Y0
gotoの東京除外は国が判断してて
今度は各自治体が判断かよ…これダブスタすぎる
376ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:59:24.74ID:L+YFbNIV0
西村も小池も関西人

役立たずは関西から出るな
377ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:00:29.95ID:qcFdZhOH0
今回も前回みたいに東京除外って言えばいいだろ
加藤が
378ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:00:55.76ID:VY55yenE0
> そういうのは飽きたわ

自ら、ギブアップ宣言
379ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:02:07.93ID:hHRt+EJE0
お前ら鼻うがいしてるか?
380ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:02:28.35ID:hsvt8Rns0
権利と責任の所在をはっきりさせとけよ
決定権が国にあるなら責任も当然国だろ
381ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:02:42.94ID:CoQGQGGW0
知事はしっかり判断してくれと言ってるんだから、閉鎖しろって、これが一番の特効薬だよ。それからまあ考えよう、政府から言ってきたら全て内容を都民に流せ
382ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:02:49.59ID:fmlPPPsv0
>>379
水道水とミネラルウォーターではやっちゃいかんぞ
383ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:03:20.48ID:VY55yenE0
そもそも

税金(国税)投入してる話なのにね
あたしゃ都民じゃないけど、バランス悪すぎで

私はいずれ死ぬだろうけど、残された日本人が背負ってる借金とか
384ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:03:26.04ID:rABi5OTN0
>>376
選んだのはトンキン人だが
実質カイオーの二択だったな・・・
385ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:04:30.81ID:+1vstHiB0
国は堂々と東京除外宣言すりゃいい

何も躊躇う必要がない
386ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:04:56.05ID:hHRt+EJE0
>>382
精製水を沸騰させて塩水でやってるで
アルガードのやつもあるけどコスパ悪いからなぁ
387ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:05:07.87ID:w6tQGi4W0
「開始の判断は任せるで。感染が増えてきたら各々で停止開始の判断してや」

最初からそう言っておけばなーんも問題あらへんがな
基準や権限を明確にしてちゃんと連携せーへん無能やからこういうことになんねん
388ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:05:25.27ID:CCqHeUcA0
>>378
理解力がない、基本知識がない、覚えようとしない人に言っても無駄だから
その通りだよ
地方自治体は国の植民地ではなく独自性を尊重されるべき存在
全て国の責任なら地方自治体は必要ないんだわ
389ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:05:57.65ID:eIe0taEG0
なんか言葉尻を捕まえていってる人いるけど、なんで今更、国が決めてくれって話になるの?
自分でで判断できなくても、自分たちの立場からのどうするのが良いのかという意見は言えるでしょ?

7月にタイミングで感染を拡大しているこの時期にGoToをするのはおかしいという大合唱の中、反対したゆりこの
要望に答える形で、東京を除外した。
9月になって感染が落ち着いて来たら、東京を加えてくださいというゆりの要望に答える形で除外を解除した。

んで、今回は東京知事としてどうしたいの?
東京を除外してくれって立場上言えないから、政府が何とかしてれなんて今更何をですよ。
390ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:06:03.97ID:VY55yenE0
菅信者は

ほんとうに、あったま悪いという
391ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:06:32.85ID:4/ZkrbBO0
>>383
自国通貨建てである国の借金は増えても問題ないんですよ
392ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:07:43.46ID:90BDEu8a0
禿が一番悪い
393ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:07:49.90ID:rABi5OTN0
>>390
オマエラよりマシだろうけどね
394ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:08:52.32ID:VY55yenE0
反論は

子供の理屈に中傷だけっていう
395ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:09:45.49ID:rABi5OTN0
>>394
気の利いた事を言ってる積り
396ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:10:01.21ID:4/ZkrbBO0
政府と都知事が責任のなすり付け合いしてる状況ではないと思います
緊急事態宣言の解除後でも新型コロナ政府対策本部が設置されている間(特措法第二条1項2号)は特措法に基づいて
「国と地方自治体の責務」が定められているわけです

なので経済活動を優先した政府のgoto政策は、未だ世界的なコロナ禍の中にあり
国内では今秋からコロナ第三波が十分に予想された状況では完全なミス愚策失策と言えるでしょう

新型インフルエンザ等対策特別措置法(新型コロナウイルス含む特措法)

【国、地方公共団体等の責務】
特措法第三条
国は、新型インフルエンザ等から国民の生命及び健康を保護し、並びに新型インフルエンザ等が国民生活及び国民経済に及ぼす影響が最小となるようにするため、
新型インフルエンザ等が発生したときは、自ら新型インフルエンザ等対策を的確かつ迅速に実施し、
並びに地方公共団体及び指定公共機関が実施する新型インフルエンザ等対策を的確かつ迅速に支援することにより、
国 全 体 と し て 万 全 の 態 勢 を 整 備 す る 責 務 を 有 す る 。

特措法第三条4項
地方公共団体は、新型インフルエンザ等が発生したときは、第十八条第一項に規定する基本的対処方針に基づき、
自らその区域に係る新型インフルエンザ等対策を的確かつ迅速に実施し、及び当該地方公共団体の区域において関係機関が実施する新型インフルエンザ等対策を総合的に推進する 責 務 を 有 す る 。

特措法第三条6項
国、地方公共団体並びに指定公共機関及び指定地方公共機関は、新型インフルエンザ等対策を実施するに当たっては、相 互 に 連 携 協 力 し 、その的確かつ迅速な実施に 万 全 を 期 さ な け れ ば な ら な い 。
397ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:10:34.16ID:VY55yenE0
苦しいねぇ

頑張ってるねぇ
398ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:10:35.19ID:S0IxSfQI0
小池は自分の責任の逃れ方が実に上手い
「5つの小」とか大喜利やってる暇があったら独自に政策を出せば良いのに
都民の安全より自分の責任逃れを優先するため
東京の感染拡大は国が悪いとしたいがために、早急に対応すべき事案をほったらかしにしている
399ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:11:15.00ID:rABi5OTN0
>>397
つ、鏡
400ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:11:54.64ID:EtZp9+P+0
このBBA気持ち悪いな
401ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:12:13.31ID:CCqHeUcA0
>>398
あれ絶対自分の名字(小池)と絡めてるよね
そこまでして名前を売りたいのか!
402ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:13:03.75ID:VY55yenE0
>>400
ルックスは、昔からこんなもんだし
403ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:13:44.41ID:I7KXwZhm0
最初の頃に吉村に向かって勘違いすんな国の権限がどうたら言ってなかったか?
都合の悪いとこだけ知事の責任にするとかクズの典型やん
404ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:13:53.61ID:P1wDwlEX0
GOTOを始めた時は東京は否と除外させたよな。
止める時は国の責任ですかそうですかw
405ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:14:51.25ID:1tjEqm0R0
東京都がGoTo企画したならともかく完全に政府主導でGoToしたんじゃん
西村ホント無責任だよな
406ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:15:41.10ID:rABi5OTN0
>>402
フジのオバハンとBBAのミニスカ合戦してたような
407ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:16:54.14ID:+1vstHiB0
責任のなすりつけをしようとしてるのは小池だけだろ

ゴーツー除外の判断を都道府県知事に判断してもらうのの何が気に入らないんだか

一方的に除外されたらゴネるとこもあるだろ
408ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:19:42.06ID:C+TyunX90
>>291
前アホか?小池BBAは自分が主導権をとるのが喜び。毎日、新規感染者数をTVに
出て発表して都民を不安がらせる。黒いネズミがいると言って自分が退治できる
かのように言って実はそんな者いなかった。築地を守ると言ってゴネてみて、
あっさり築地を切り捨て。相手を不安にさせ、自分がいかにもそれを解決できる
かのように言う。これって、典型的な詐欺師の手口。父親譲りだよな。詐欺師で
あることは、すべてが嘘でかつ相手の期待を裏切るからな。スッピン晒したら
大きなアザがある。泣く子も黙る砂かけ婆ぁの顔。西村が謝る問題ではないわは。
それって、今は刑務所に居る籠池に謝れというのと同じ理屈じゃない?
409ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:19:57.31ID:i0O6KK4k0
>>1
>>359

正解かも すごい

感染者数増加に対する影響度 寄与度の係数がそれほど高くない長く続けられる政策が良かった


死をまき散らしながら走るウルサイ車 アメリカ大学心臓学ジャーナル イギリスの大規模研究

ES8NQ  道路交通騒音が30dB増加すると脳卒中のリスクが42%も大幅に増加 

B2AJK  道路騒音が30dB増加するごとに偶発的な心房細動を18%大幅に増加。

Z1OLN  どんな車種でも うるさい車とドライバーは脳卒中 心不全も まき散らしている
N2UWH  環境基準値超える車は 日本では普通に製造販売してる 国土交通省単体規制値は守られてない

IU7ES  ソース 下記の 5/10 付近の所 小項目見出し EPIDEMIOLOGICAL EVIDENCE ON NOISE AND CVD
Z8R2W  https://www.jacc.org/doi/pdf/10.1016/j.jacc.2017.12.015
410ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:20:21.76ID:XUCj2a270
パフォーマンス?
411ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:20:59.06ID:hHRt+EJE0
ビタミンCってほんま風邪(予防)に効くんか?
1日3000mgくらい取ってるんだけどあんま効果あるように感じんなぁ
412ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:22:37.95ID:90LocA8N0
小池さんは国が希望する以上にやってくれると思う。しかし全国の他の多くの知事は

「京都は感染拡大地域外」府知事が認識示す GoToトラベル対象外の基準に当たらないと主張 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606089739/
413ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:23:05.64ID:C+TyunX90
>>387
政府は当然に、想定していたよ。それをGoToキャンペーン開始と同時に発表すれば
国民に総スカン。しかも、問題が起こる前に発表するのは脅しにもなる。文句を言う
国民はただ金が欲しいだけだよ。旅行に行くかどうかは自分で判断しろ。
414ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:24:59.56ID:k7pr09WA0
小池は知事選前までは都税8億円も使って毎日、TVCMで感染防止を呼び掛けたり、
東京アラートをだしていたが、知事再選後はたまにフリップ芸をするだけ。

5つの子で感染拡大を止める自信があるなら、Gotoトラベルの継続を要求すればいい。
415ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:25:10.26ID:i0O6KK4k0
>>409



正解かも すごい は 1 に 対してではないです
416ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:25:32.12ID:djp2SORs0
>>407
>責任のなすりつけをしようとしてるのは小池だけだろ

【政府】「マスクを外した会食など、国民の対策の不徹底が感染拡大の要因」 「会食する際もマスク着用を」 ★9 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606040935/

「国民の対策の不徹底が感染拡大の要因」
責任のなすりつけをしようとしてるのは誰かなぁ?
417ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:25:51.84ID:o9GGa+pQ0
都が勝手にやると怒るくせに
418ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:25:58.05ID:4Asr1mse0
日本の政治家ってこんなんばかり

都合悪いと責任のおしつけあい
419ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:28:10.50ID:sIAXpGCX0
GoToに経済効果も救済効果も無いって何度言えば分かるんだ
継続なんてもってのほか、中断ですら間違い
420ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:29:08.35ID:l5dtNryv0
怪獣戦争ヘドラ対メカギャオスみたいなもんだな
全っ然興味無い
421ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:29:48.19ID:djp2SORs0
ちなみにGoToは悪くないとも言ってる
>政府は、分科会が示した「トラベル事業が感染拡大の主要要因だとのエビデンス(証拠)は現在のところ存在しない」との見解を背景に

俺は悪くない!だそうだ
422ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:30:15.94ID:O5pExE/R0
gotoはイート含めてスパッと全てやめちまえよ
さすがに餅代くらいは稼げたろ
423ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:31:27.28ID:zXYy1rqj0
国の大きな施策の上で都知事が判断するのが正しいだろ。病床もいっぱいだし今は無理とか。
こんな時に責任のなすりあいはよくないよw
都知事も普通に対応すればいいだろ?都も財政厳しいのかね?
424ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:31:53.32ID:cU+32Hby0
てか小池だけじゃなく北海道知事も国から求められたらって言ってんな
425ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:33:29.64ID:sIAXpGCX0
>>421
何言ってんだろう
感染状況以前の問題なんだが
GoToが無ければ若干の経済悪化で済んだのにGoToのせいでリーマンショック並みの経済悪化になった
426ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:33:30.23ID:075IowiU0
厚化粧BBA 政府が悪い
簾ハゲ    国民が悪い
お前ら     政府が悪い
ネトサポの大きな声  官政権は悪くない 民主政権が悪い
 
427ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:34:23.50ID:075IowiU0
>>422
創価学会公明党の許可はとったんですか?とってないでしょう
428ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:34:38.07ID:38kU5eAj0
>>1
当初は東京だけ外しておいて、いまさら知事が判断しろって、
それゃ小池は怒るよ。
429kazu0125
2020/11/23(月) 11:36:15.44ID:vrhUCDAp0
小池の小

小太り
小手先
小細工
小生意気
小汚い。
430ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:36:18.88ID:075IowiU0
>>428
除外して始動おくれたぶん東京だけw上乗せしてwGOTOやらせろって陳情した小池さんは被害者だよな
431ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:36:24.33ID:k7pr09WA0
小池は連携を拒否しなのだから、政治家として最後まで拒否し続ければいい。
途中で妥協してはいけない。

Goto停止に妥協しない政治家として歴史に記録されるだろう。
432ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:37:55.15ID:hHRt+EJE0
手洗い、うがいだけでなくちゃんと毎日鼻うがいもするようにしよう
コロナウイルスは鼻腔で長期間無症状で滞留するらしいからな
433ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:38:24.88ID:075IowiU0
東京都民の東京ファーストの自己中擁護ぶりはほんとひでーなw
小池のどこに褒められる要素あんだよ
434ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:39:25.33ID:LrD68CI/0
どちらの責任であろうと、犠牲者は国民だわ。
435ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:40:32.72ID:S7PyZy7Y0
オリンピック中止だから引くに引けない小池www
436ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:43:24.17ID:W8eTD7i30
頼むから小池も都民のこと考えてください
437ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:43:58.01ID:075IowiU0
>>434
悪党が2人でやりあってんだからどっちも応援せず共倒れを望むのが正解
悪党は1匹でも少ないほうが国民にとってもいいからな
438ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:45:01.72ID:W8eTD7i30
>>437
悪党が倒れる前に多くの国民が倒れるよ
439ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:46:17.52ID:sIAXpGCX0
>>422
ただちに廃止すべき
GoToの経済効果は常にマイナス、救済効果はほとんど無い

イギリスとかスウェーデンでは似たような政策の効果があったみたいだが日本ではマイナスの効果しか出ていない
日本の慢性的不況のせいでGoToにしろ給付金にしろお金に直接影響するキャンペーンがあったら国民は利用だけして増えたお金は貯める一方
国民性に合わないよ

日本経済は世界一の異常だから世界の真似しちゃダメ
世界で通用する経済の常識が日本では何もかも通用しない
440ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:47:14.76ID:UESKzpQX0
>>1

仮に知事の意向でgoto除外にするなら、
復帰も知事裁量にするのが最低条件だな。
441ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:48:54.82ID:3Wrc5uAK0
何か、初めて小池都知事に賛同する気がしますが、「国が判断」しなければなりません。そもそも、「GoToビジネス」を始めたのは、日本政府なのです。
地方自治体は、通貨発行ができません(地方債は発行できますが)。
自国通貨建ての国債(新規貨幣)を発行できる日本政府だけが、財政的な尻拭いができます。地方自治体は、できません。

国民を救う自由裁量権を持っている日本政府が、自分で始めた失政のフォローを、自治体に押し付ける。感染症の最中に、感染症拡大策を始め、深刻な問題になりそうとなると、
「自治体の判断で」
と、言ってのける。ここまで腐れはてたのか、我が国の政府は。

大阪では、昨日の感染者(PCR陽性者)数が、全国最多の490人となり、東京を上回ってしまいました。
事態が悪化していっている以上、政府は「言い出しっぺ」として、GoToビジネスを全て中止し、補償をしなければなりません。当然、政治家は責任を問われ、財政支出が必要になります。

それが、嫌なんでしょう? 

結果的に、とりあえずは責任を自治体に丸投げ。次は、国民に丸投げしてきます。

この目の前の現実について、国民は認識する必要があります。日本政府は自らGoToビジネスを始めておきながら、事態が悪化すると「自己責任論」を振りかざす、異常な政権なのです。

https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12639691708.html
442ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:49:14.40ID:9SiSLWdQ0
gotoとかいいから
マスクやアルコールとかを
割り引いてくれよ
443ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:50:55.09ID:XNEg9jIA0
政府の責任押し付けにしか見えない
444ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:52:26.06ID:sIAXpGCX0
>>442
備蓄してなかったのか

震災で懲りて備蓄するようになったから自分は今回そんなに困ってない
避難所で新型インフルエンザ貰った
445ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:55:19.37ID:88YAMWCu0
京都知事はGOTO除外するなってさ
知事ごとに言うことバラバラだとGOTOやめる意味あんのか?
446ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:55:30.82ID:R52EWNRb0
小池「国が決めろ」
西村「自治体で判断と決めた」
447ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:56:24.87ID:AjyqBwW60
>>3例えば札幌だけ出入りを押さえるみたいな判断は知事の仕事
448ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:57:02.52ID:AjyqBwW60
>>445だから地方ごとに違うんだから知事が判断すべきだろ
449ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:57:06.98ID:aJIGltOM0
>>445
観光にどれだけ依存してるかで知事の意向も決まると思うわ
450ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:57:13.21ID:ye7GQx7C0
知事に責任転嫁するのは見苦しい
451ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:57:41.20ID:zXYy1rqj0
>>445
別に矛盾はないと思うんだよね。
国の施策としては現地の医療体制などは分からないだろうから知事に委任。
それでいいんじゃないのかと思う。
452ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:58:40.03ID:AjyqBwW60
サッポロは病床が最も足りないんだから仕方がない、増強しなかったのは自治体のせい
453ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 11:59:42.24ID:FcHuinUi0
小池さん、今日もおきれいですね(*・ω・)
454ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:00:20.78ID:+fCTNsbX0
まずは都道府県ってのがおかしいんだよ
まずは国が指針を出してから都道府県が決めるべきじゃないの
455ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:00:38.98ID:sIAXpGCX0
>>445
京都府知事は頭の中お花畑なんだな

じゃあGoTo継続すればいいよ
わずかながらも感染拡大するだろうね
それよりも安くなっても観光客が全然金を落としてくれないから経済効果出ないぞ
456ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:02:00.19ID:88YAMWCu0
>>447
旅行するときに目的地以外一切立ち寄らないなんてあり得ないからね
GOTO巻き添えで周辺にコロナ拡大するよ
457ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:04:12.54ID:Yi4uGkmh0
>>441
知事に「まずは」しっかり判断してほしいなのに「自治体の判断で」と思い込んで批判しているのかね
458ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:05:10.10ID:S0IxSfQI0
また「私は被害者ですこんなに頑張っているのに」戦法ですね
築地、オリンピック開催地、ときて今度は西村さんがターゲットですね
森さんの時といい実に攻撃対象の選定が上手い
結局これまでの事案もうやむやになったものばかりですけどね
459ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:08:37.86ID:TfAtDD/N0
>>454
国の指針がGotoで参加の自由は知事にある
で良いだろ?

青森県知事が「岩手に行くのは良いが北海道には行くな!」
でも「岩手県民はウェルカム北海道民は来るな!」と言う判断しても
問題ないだろ
460ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:08:53.36ID:ZPcVLkk00
小池の一任でロックダウンしろよ
誰も文句言わねーよ
あと都民は他県に逃がすなよ
461ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:11:34.81ID:goWd5TlI0
どうでもいいけどさ、なんで知事が喧嘩腰なのかが意味不明だわ
国と協力してコロナを抑えますでいいじゃん
ここだけだろ、こんなに反発すんの
パフォーマーは卒業しろっての
462ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:12:23.15ID:sIAXpGCX0
>>460
ロックダウンするなら経済ごと完全にストップさせるべき
テレワークとか日中の外出、配送すら全面的に停止させろ
そこまでしないと意味無い
463ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:12:38.75ID:UiHlZ6y/0
>>461
国が協力しないから
464ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:14:25.27ID:hHRt+EJE0
>>442
感染対策で使うものは割引くべきだな

コロナ検査費も結果が陰性だと一回一万円とかだからな
検査出来る医療施設も地域によっては限られているし、限定的なせいで時間も使うし移動手段の乏しい奴は金も使う
465ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:15:01.99ID:goWd5TlI0
>>463
国は東京も最初から入れようとしてただろ
反発したのは東京の方なんだよ
協力しようとしてないのは、始めから東京の方なのさ
466ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:15:15.48ID:iCZFM0cy0
>>461
最初に喧嘩吹っ掛けたのは国でしょ。大阪の方が感染者多かったのに都だけトラベル除外したんだから。
467ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:15:34.31ID:k7pr09WA0
小池は3月23日、このままでロックダウンになると言った。

今、当時より遥かに悪い状態なのだから、ロックダウンすればいい。
8か月もあったのだから、条例を整備しているんでしょ。
政治家は自分の発言に責任を持て。
468ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:16:10.71ID:NbLhF/7P0
羽田空港閉鎖の判断出来る?
上海浦東空港ロックダウンにしてでも
隔離検査してるようですが^_^
469ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:16:40.56ID:hHRt+EJE0
>>445
ない
470ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:17:10.75ID:PY/Wu4fN0
>>166,1
財源譲渡なく責任押し付けられても、代替策打てない!
471ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:17:27.51ID:Q3UeGBmO0
>>465
そうなの?
472ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:18:27.39ID:usoWQsv60
こんな状態でも知事ともめてる禿の器の小ささ・・・。
9pは9p・・。
473ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:19:32.31ID:JzQRVGaT0
責任逃れと言うか
最初から他人事だろ?
474ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:19:33.17ID:Xor1++q00
これについては小池が正しい
475ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:21:08.31ID:hHRt+EJE0
個人レベルで対策取れる奴らならこんなに感染拡大なんてしてないわボケ
ほんま死んでくれないかな自己中の乞食ども
476ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:22:54.77ID:k7pr09WA0
>>466
その認識はちょっと違うのではないか。

まず、小池は都内の感染者急増のために、7月4日、都民に対し不要不急の都外への移動自粛を要請したから、
政府は7月16日東京の除外を決定。

都知事が移動自粛を要請していのに、
政府が都民が都外へ旅行するトラベルを勧めるわけにはいかないだろう。
477ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:23:19.98ID:sIAXpGCX0
>>467
> 今、当時より遥かに悪い状態なのだから
流石に否定する
3月と4月に検査を絞りに絞っていただけ
現在の重症化率と当時の重症者数から当時の新規感染者数を推計したら1日最大で5000人ぐらい出ていた
478ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:26:27.58ID:gmQvmWXL0
すげえなGoTo高尾山
479ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:27:50.27ID:tw8UBHwx0
他県の知事はしっかり責任持って判断してるぞ
文句言いたいのは分かるが東京都としてどうするのかきちっと対策を示せよ
あと日本版CDCはどうなったんだ?
480ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:30:20.66ID:G+Sz2W2j0
これから冬が終わるまで増え続ける見通しなんだから
四の五の言わず国でも都でもいいから早く行動すべき

冬が終わるまで増え続けるからな
政府や都は理解してんのか
481ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:31:04.74ID:mpvDcWB40
アベノマスクも酷かったが強盗キャンペーンはもっと酷い
無能な小池も話にならないレベルで酷い
結果出せなかったのはさっさと退場しないと人災規模大きくなるぞ
482ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:31:10.14ID:zV1ShZ1m0
東京も入れろの流れがなかったら
かなり支持増えたのにね
483ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:31:11.16ID:qzw75N0s0
知事が判断して責任は政府がもつ
484ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:32:19.74ID:YeItOOfi0
さすがにこれは政府に問題あるやろ
擁護出来んわ
485ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:34:31.25ID:K0pDfw7j0
>>445
小池都知事以外はきちんと決断してるんだよな。
自分が嫌われる覚悟無さ過ぎだろ。
486ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:34:59.21ID:ZZBwlwoz0
>>1
春の時と全く同じ。進歩していない。
スレタイ通り、責任の押し付け合い。

ただ、状況は大きく変わっている。
多数の国民は、もう、宿泊業や外食産業がダメだとわかっている。
ロックダウンしても、文句は少ない。賛同の声の方が大きいはずだ。

>>477
欧米もそうだが、重症者、死者数が減ったのは、対処療法が
ほぼ確立したからだよ。
1)肺に影が無い状態から、半日で真っ白になることがわかる。
 =油断しないことで死を防げるようになる。
2)肺の炎症が多いなら、当然、炎症を抑える薬だ。
 =準備しておけばすぐに投与できる。
3)新コロナに肺をやられてもCO2排出機能は正常なので本人自覚なし。
 =本人の自覚ではなく、血中酸素濃度を調べるべきだとわかる。
その他もろもろ。
487ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:35:23.28ID:NkDWsLYY0
>>467
小池に限らず自治体じゃ財源がないから実効性のある条例作れんでしょ
488ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:36:56.75ID:e57SKr5W0
>>13
国が一律で判断するものなの?
東京の100人と岩手の100人は全然違うだろ

自治体ごとに100人ならいいところと100人でも駄目なところがある。
であれば知事が判断すべきではないか?
489ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:41:27.00ID:Eze5Gp7Y0
国がノー責任は確かにおかしいと思うわ
490ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:42:52.74ID:M7yUKCJa0
これって小池は都政てすら国に丸投げしてるってことだろ
逆にgotoからトンキンだけ外すなんてやったら、状況によっては激おこの癖にな
責任逃れが明白だわ
491ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:44:28.91ID:M/zqbj6d0
大阪では権限もらえたと喜んでるぞ
492ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:49:54.42ID:Hk3DnwSK0
>>427
元嫁がお布施する為にかかなりお金せびり親の老後貯金まで持ってかれたよ。
素晴らしい教え=金の亡者強
493ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:52:48.16ID:P1sXSWNh0
公明党が決めたらいい
494ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:59:10.93ID:g1hB3fAh0
>>178
もともとコロナの前は都知事に再選どころか立候補もできないんじゃないかといわれて
たのになぜかコロナ対策で頑張っていると評価されてあれよあれよという間に再選
連日放送されるキー局の会見を事実上の選挙演説に変えてしまい安倍政権との対立を
演出して朝日・毎日など反政府メディアを味方につける見事な戦略
政権との対立アピールは単純な人には効果があるかもしれないがほとんどの国民は
「また同じ手を使ってる」くらいにしか感じてないと思うよ

自分の任期の間はむしろコロナは続いて欲しいと思ってるんじゃないのこの人?
それでも600人はさすがに多いとは感じてはいるだろうがw
495ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:59:13.61ID:rMKShn+h0
それで国が決めると
「それは自治体の権限だ」
などといってゴネる
496ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:00:11.02ID:rihnhhSy0
小池死ねばいいと思ってるけど、
これはさすがに政府ないわ
497ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:03:28.37ID:yZyZhYWS0
小池怒りのロックダウンかましたれ
498ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:07:10.10ID:HPEK7W320
まーーーーた責任のなすりつけ合い
499ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:09:58.61ID:eM7C2VGO0
西村「お前は、権限よこせって言ってたやんけ。あとよろしくね」
500ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:10:04.76ID:NgNkhhPr0
ほんとに子供の喧嘩
501ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:11:36.64ID:HPEK7W320
チョン維新の大阪に似てきたな


都民が嫌がることは政府任せ、喜ぶことは知事の判断

チョン維新の大阪も吉村が発狂して西村とやりあったあと、自粛解除は知事判断ってことになってたからなw
502ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:15:46.48ID:S7PyZy7Y0
オリンピック中止も小池に責任押し付けて終了なんだろうな
503ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:27:04.55ID:w25f7FFj0
利権はわが手に、責任は各知事に。

   by 守銭奴政治屋集団自公政権
504ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:27:12.55ID:Y0t1i5gl0
だから小池は西村に3日やるから結論出せと言えばいいだけ、4日後からロックダウン二週間。都に出入禁止。
505ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:27:29.92ID:FWE9Nfz/0
>>344
おまえ、都知事ってこと忘れてるだろ
都民のための責任が無いって
506ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:31:03.41ID:XhP+L/IN0
判断は任せると言いながら、もしも「東京発は中止、東京着は続行」と決めても国は認めるのかな?
507ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:33:07.02ID:FWE9Nfz/0
小池は悪くない
責任もない
政府だけが悪いって言ってる池沼が多いんだよな
508ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:34:57.88ID:jFZNCndO0
>>488
GoToトラベルを始める時に東京を除外したのは、政府。
その後、東京を対象にしたのも政府。

GoToトラベルに関しては政府が判断してきた。
それを、今になって各知事に判断を任せるって・・・制度設計できてない証拠。

コロナが収まってきたら、今度は『政府が判断するので権限を取り上げるわ』
とか普通にやりかねない。 
509ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:36:21.00ID:FWE9Nfz/0
小池は前回の東京除外でキャンと菅に泣き入れてるからな

除外の判断は正しかった、東京が手にする筈だった予算を寄越せと堂々と言えば良かったんだよ
それで民意はついてく
除外で虐められたからもう逆らいません
無能を装って、口だけにします、じゃ、ねーんだよ
510ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:37:11.13ID:YiZw0NM10
こんなのは小池ババアパターンの
後出し対立演出パフォーマンスってだけ
非常にくだらん
511ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:38:01.98ID:FWE9Nfz/0
>>508
除外の理由を、小池の判断を汲んでって言ってるから
小池の要請を受けてって形になってる
感染者数だけ見てでは無い
512ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:39:43.11ID:FWE9Nfz/0
自治体は権限があっても金がねーんだよ
先ずは金をばら撒けよ
それが政府の仕事
513ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:40:49.12ID:jFZNCndO0
>>511
だったら、知事が要請し、判断は国がする。
今まで通りにすればいい。
514ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:40:55.99ID:Sn98cbJU0
小池は西村には噛みつけるけど二階にはどうかな?
515ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:48:57.66ID:FWE9Nfz/0
>>513
うむ、今回もその流れなんだが、どの知事も文句だけ言って要請しないんだよ
大阪は動くべきだと思うけどねー
愛知は他県からの観光客が来ないし、岐阜、三重は愛知に足を踏み入れるな
買い物も県内で済ませって圧が強いから大して変わらん気もする
516ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:50:11.78ID:nVMBwFH60
小池って文句言うだけで何もしてないよな
517ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:52:34.10ID:oJiwziXM0
東京五輪を控えてるからだろ

東京五輪は国策
518ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:56:36.76ID:oJiwziXM0
五輪ホスト国が新型コロナ対策大失敗してる時点でダメなんだけどな
519ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 13:57:46.42ID:Yo19OH/D0
>>513
それすらしてないんだが?
知事が国に要請して判断するけど、企業から恨まれたくないから国に責任を押し付けてるのが小池知事。
520ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 14:03:44.34ID:N5yYrNwz0
政府の押し付けで全国一律でやるのがよくねーんだよ
まずはマイクロツーリズムからだって散々言われてたんだから各県ごとに財源分配して独自の観光政策をやらせてやればよかった

それを全国一律に人の移動を促すからこうなる
521ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 14:08:51.64ID:vasYVCT80
小池が正しいに決まってる

東京除外したのは国だ
つまり国に全責任がある
522ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 14:13:02.58ID:8G7DUdTs0
感染拡大に苦しんでる国はロックダウンしてるのに自国が逆ロックダウンしてるとか笑えないわ
他国がこんなことやってたらおもいっきり馬鹿にしてやるのに・・・
523ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 14:13:25.67ID:F2s3DvpT0
小池は不正を働いて私腹を肥やした守屋防衛事務次官を左遷更迭。
怒った菅官房長官の権限で更迭されたからね。
理由は官房長官のメンツを丸潰れにしたからと言う奴。
表向きは喧嘩両成敗!w

激怒プンプン丸の復讐の鬼と化した小池嬢は都知事選挙に出撃。
都連自民党を滅茶苦茶に破壊し捲って壊滅させると言う大暴れをしたのは、未だ記憶に新しいですよね。

一時は五輪の為に休戦したかに見えましたがヤッパリ駄目でしたね。

細川総理と小泉総理が口を揃えて、自民党内で1番戦闘力の高い議員は、
女の癖に大きな金玉を持って居る小池百合子さん、と言って憚らなかった由縁だそうですw
524ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 14:16:27.40ID:fvARBa5J0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

93+639798798+251
525ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 14:16:47.33ID:fvARBa5J0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

924454
526ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 14:20:00.09ID:nyf1QsMq0
検査数増やして、コロナ陽性者数を跳ね上げて
更に判断を国に任せれば良いんだ

世論に押されて国として判断しなければならないように追い込め

最終責任は国が取るべきだ
527ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 14:23:40.78ID:NkDWsLYY0
>>520
政府の官僚は地方自治なんてさせる気毛頭ないから
予算握らないと引退後の天下り先として確保できんし
528ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 14:34:50.91ID:ZFJZqoxm0
>>1
そもそも春先に二階が自民党支持団体への配慮で指示した予算だからな
議論もしてないからこんなの誰も弁護できないんだよ
529ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 14:42:24.87ID:NX/0GAPY0
二階が怖くて政府内ではだれも「止めましょう」って言えないんです
地方に丸投げしましょう
530ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 14:50:36.97ID:OCpEAOYo0
京都の感染者数が異常に少ない
京都が24人とか有り得ないだろ
これは他都道府県の感染者数が増えてるのは京都府のせいってことじゃないのか
自分のところが少なければいいのか?京都は 
もっと問題になるべき 
531ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 15:06:44.80ID:YCg39eXb0
もっと東京は都の判断で良いがGoToは国が判断しないとダメだろ
532ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 15:38:02.29ID:LGSmKAKI0
地方の土地土地の情報や状況を把握して対応しやすいのは知事なんだし、こういう時にその地域の指揮、判断が臨機応変に出来ないなら知事何のために居るの?
出来ないなら知事なんか廃止して国から役人を派遣した方が動きやすいわ
533ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 16:03:18.70ID:txC2eU3s0
菅首相は安倍政権からの小池の嫌がらせ続けているのか
534ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 16:19:10.59ID:VVypKh820
>>130
公衆衛生って国が丸投げすることなの?
535ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 16:40:11.86ID:z3pYxN340
地方分権だわよ ガー
536ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 16:42:39.64ID:43yFE7fp0
>>534
地方自治はなんで3段階構成なってるのかわからんのか?
3段階 国〜都道府県〜市町村特別区のことね
まるなげではなく、地域設定は広域自治体である都道府県知事がとりまとめるものだよ
東京全体禁止にするならそのようにいえばいいだけだろう
537ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 16:43:02.35ID:gHgnj01w0
馬鹿だろ、中国もコロナ感染者でてきて
天津上海内モンゴル

イギリスは検査拡大

菅は外人検査なし入国
感染爆発
538ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 16:44:31.02ID:MUGBWQFd0
どっちがゲスかと言えば菅内閣に決まってるが 東京都もゲスなのは確か
539ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 16:45:24.40ID:oe4nOSLZ0
これは小池の言う通り。
政府が無責任すぎるだろ。
540ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 16:48:23.67ID:Nrbtb0jZ0
国は方針決めないと自治体が判断できない
自治体が発信しないと国は方針決められない
こんな感じ?まさに負のループ
541ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 16:49:01.35ID:jbQbJg210
小池は最初オリンピック選手村をコロナ患者の収容区画にするつもりだったが、
それを国の圧力で押し潰されたからやる気なくなっちゃったんだろ
542ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 16:50:25.09ID:pnoNLPfe0
西村とか加藤とか頭悪そうだよな
この政権は見栄えも悪いし能力もない
史上最低政権になるやもしれん
543ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 16:50:41.77ID:OS24euDY0
北海道は主体的に取り組んでるのにトンキンは責任擦り付けか
民度の違いってこういう時に出るよな
544ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 16:58:03.77ID:6PbOkabw0
この西村という人、テレビに頻繁にでているが 

まったく存在感がないよな。 人選ミスですね。
545ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 16:59:45.14ID:HapWRtH60
何も決められない小池
なんでこんな無能を都知事にしたんだ

東京都民は馬鹿すぎる 笑 藁 嗤
546ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:00:26.64ID:38kU5eAj0
>>1
西村、こいつ完全な馬鹿。
1都道府県がやめても全く意味ないだろう。
国としてGOTOをやめなければ、全く効果がないだろう。
547ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:00:34.23ID:HapWRtH60
テドロス大村も国に丸投げ

どいつもこいつも無能だ
辞めちまえ
548ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:02:43.98ID:38kU5eAj0
これは責任の押し付け合いじゃないよ。
小池が正しい。
国家として、GOTOをやめるべきだよ。
549ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:03:26.97ID:yFy0ysEe0
歌舞伎町のヤクザスカウト抗争放置してた小池に何ができるって言うんだよw

小池はやる気ゼロだよwww
550ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:05:25.37ID:m2OVqZdK0
>>545
都が独自に決めたら一々文句言われるから政府の言われる通りやるようになった
そーしたら今になって知事の判断でとか国が言い出したのでへそ曲げてるんだよ
551ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:05:40.10ID:38kU5eAj0
>>545
おいおい、自民党が推した増田、今郵政の社長だよ。
ドコモ口座事件で、ドコモとゆうちょ、どちらもやっていることが出鱈目。
増田と鳥越と小池なら、小池しかないだろう。
552ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:07:27.38ID:si3OmAiA0
もうどうせ行きの燃料しかない金融緩和に漕ぎ出したんだから国が金ばら撒いてもえーよ
少子化も止まらないし逝きつく先は決まってる
553ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:11:13.13ID:5J8140Ub0
継続も中止も必ず何かしらネガティブ要素を受けるから与党は絶対に自分たちで判断して責任に迫られるようにしたくないっていうのが出てるね。
このタイミングで失敗や責任認めたら屋台骨揺らいだり各自政治家生命に関わる。
554ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:19:52.92ID:oe4nOSLZ0
そもそも国の施策
何言ってんだ馬鹿西村
555ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:21:08.70ID:OCpEAOYo0
小池百合子は好きじゃないけど今回は小池百合子が正論だよな
556ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:31:57.83ID:djp2SORs0
>>553
「中止したときの損失の責任取りたくないから中止はお前が決めろ」という本音が見え過ぎてやべえ
「一発ヤリたい」って顔に書いてあるチャラ男くらいダダ漏れ
557ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:34:42.96ID:QQNrSUxt0
押し付け合いっていうか国が押しつけてきてるだけだろ
始めた責任は取れよ
558ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:37:39.83ID:mXaXV35k0
>>376
関西人、根性腐ってるよな
559ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:38:26.23ID:wQHO1Ndj0
間違ってるのは紛れもなく小池都知事。

政府はあくまで手引きであり提案をしたに過ぎない。
それを実行したのが全国都道府県ならびに市区町村。

キャンペーンの実行と停止に関しては、
現場のトップが適切にやるやらないかを判断しないといけない。
東京のトップは?
小池百合子東京都知事だ。
560ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:55:24.02ID:lcKjYCbs0
政府「ここは『国民が悪い』ということで」

【政府】「マスクを外した会食など、国民の対策の不徹底が感染拡大の要因」 「会食する際もマスク着用を」 ★10 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606119505/
561ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:56:32.63ID:L4QDS+cp0
結局誰も責任とらない
だったら初めからGOTOなんてやるな糞が
562ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 18:00:31.45ID:Ti4ZkvR80
風呂の栓しないで水貯めながらw
水貯めの管理してねって知事に投げられてもなw
563ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 18:08:46.91ID:7stiM7Z/0
小池百合子は好きじゃないけど今回は政府に文句言ってるだけでいい
金のかかる保証のことを都民に空手形出す話言えるわけはないだろ
564ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 18:12:54.26ID:6+JvHAwG0
>>559
キャンペーン開始を何故か東京だけ遅らせたのは政府だが
その時に東京だけ何故遅いのか、対象に含めるなら基準をと言ったのに、一方的に知事任せにしてるから
565ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 18:15:30.12ID:Y60Drqjw0
そりゃGotoは国がやってる事だからな
小池には口出せんのは当然だろう
566ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 18:19:44.11ID:pL8iDfge0
決断力のないリーダーは害悪でしかないよ
東京はロックダウンしかないんだよ
567ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 18:21:12.64ID:6wYExWb70
国の政策だが、各都道府県によって事情は違うから、やるかやらないかは各都道府県の
判断にゆだねると前もってはっきりさせておけばよかったんじゃね??

実際どうだったのか知らんが。
568ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 18:41:34.11ID:vvB3vg5F0
>>567
東京だけ開始を除外したのは政府だからまずそこが疑問視されてる
埼玉神奈川も殆ど東京に来るんだから遅らせるべきだろう
569ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 18:49:55.88ID:+wBzvwnx0
>>567
少なくとも各都道府県は独自判断で対応すると続々声明出してるよ
国がーや責任の押し付けがーを騒いでる層はモリカケ桜等など引き継ぐ政治の具にしてる人達だな
570ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 18:55:14.58ID:UWkcHGYt0
>GoTo使うかは「皆さんの判断だ」西村経済再生相
そもそも国民に丸投げして逃げておいてさ

つまり自治体に丸投げでもあるわけでwww
小池が、あくまでも国の判断だと言うのは筋が通っているわな
571ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 19:00:28.85ID:UWkcHGYt0
>>567
ようはインパール作戦みたいになっている
勝ち目がなく始まり、なおかつ出口戦略がないまま進軍
責任の所在は不明で、敗戦の報告は握り潰され、攻略の号令は出たまま、そして補給線が切れた
572ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 19:02:10.86ID:MGyLBI730
無能内閣
573ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 19:06:49.28ID:8e/znEt90
あいつだったら都民の自己責任と言い出すだろうな
時間の問題かな
574ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 19:25:25.17ID:cTZC0Dpt0
都道府県で判断していいんだったら、東京にはgotoは不要ですって言っちまえば?都民はど田舎に行く必要はない。東京に来たい奴はgotoが無くても来る。
575ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 19:25:53.20ID:szUtUThO0
コロナで大勢死んだのは安倍晋三と菅義偉のせいですよ
576ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 19:26:59.54ID:jkHHQ1FC0
これなら知事いらんやん
577ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 19:28:10.47ID:6aIE3F9Y0
小池さん巻き込まれる
578ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 19:32:01.26ID:vLpXrYAZ0
誰も責任とらない
579ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 19:49:57.83ID:jTCQwCB70
>>575
日本のコロナ被害が少ないのは安部ちゃんと菅ちゃんの功績だよね
580ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 19:51:54.10ID:0m9rI6w80
コロナって
個人、会社、学校、政治家だなんだ誰が悪いかの押し付け合いで、
誰もコロナ自体をたいして怖がってない現実・・・
581ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 19:56:33.22ID:Ok3bxvsy0
客観的に見ても都や国民に責任をなすりつけてるとしか思えない
金持ってる都民を旅行させないと地方に金が落ちないからGoToに都を加えたんでしょう
582ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 20:03:47.36ID:uyXlomNK0
小池は今まで散々好き勝手いってきたのに旅行関連飲食店関連が死んでいくのを自分のせいにしたくないからGOTO関連にはダンマリ決め込むことにしたんだろうな
感染を抑えることと経済を救うことどちらか選べなかったんや
583ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 20:04:37.26ID:Q3Hu0HwR0
結局森田馬鹿知事が一番ましだったんだよ
政府の邪魔しないから
584ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 20:08:43.27ID:kylDtROu0
>>175
権力だけは国が持ったまま、判断は自治体に任せるというクソ制度だよ
判断は自治体でやるから、その財源を寄越せと言いたい
585ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 20:10:37.60ID:kylDtROu0
>>559
だから自治体にまかせるなら、
自分らで好きなようにやるから財源を寄越せと

やらないと経済的に損するような制度設計がおかしい
その分をせめて医療確保に回すとかしてみろや
できないだろ
586ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 20:20:51.85ID:NkDWsLYY0
地方自治といいながら予算の7割を国が握っていて
何でもかんでも国の承認を受けなければ独自に政策決定なんてできない
こういった状況で、GOTO除外は地方で決めろってならまず補償は国がしますと言うべき
587ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 20:23:58.73ID:5O7YYbNp0
つまりあれだろ?大震災が起きても、

「国が東京都に「国に自衛隊の災害派遣を要請する」よう要請しないから要請しない!」

みたいなアフォみたいなループを言ってる訳だろ?wwwwwww
588ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 20:28:50.77ID:Yo19OH/D0
>>584
首相の権限って、知事より無いんだが?
もしあったら静岡リニアみたいな事は起きない。

東京都以外は地域単位でGOTO中断始まったけど?
文句言ってんのは小池だけ。
他はやれる事から始めました。
589ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 20:34:39.82ID:sJNnJTv/0
>>16
むしろ厳しいだろ
590ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 20:35:34.23ID:k7pr09WA0
小池はトラベル見直しについて「国判断で進めるべき」と2回以上明言した。
知事の発言は重く、今後も妥協することはないだろう。

今後も都内の感染拡大はすべて小池が責任を負うはずだ。
政府のせいとは一切、言わないだろう。
591ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 21:13:16.87ID:8X9Pm2qP0
全員クビだろ
592ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 21:37:15.13ID:tJz2H16g0
小池!ロックダウンして保健所に無症状狩りさせろ、手っ取り早い。このままじゃゾンビがうろうろしてて正月も迎えられんよ
593ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 21:39:50.91ID:3PnwHWqH0
どう考えても国が悪いだろ
594ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 21:41:18.11ID:KnDKYkgW0
>>2
PDF資料は定住外国人のこと
短期滞在の話じゃないよ

デマばっかり
595ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 22:01:19.93ID:Ru1BFSzb0
またケンカしてるのかよ
二階先生にまた仲裁してもらうしかないな
596ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 22:10:02.15ID:kXbmneiS0
小池からするとじゃあ最初の東京除外は国の判断だったろボケナスってなるわけよ
今は知事の判断とか調子いいこと言ってんじゃねーぞ菅クソハゲ!ってなる
597ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 22:12:50.01ID:o1cYBDu60
>>596
まさにそれw
小池の立場だったらキレる
てか来月行く予定だから予約済み分まで適用外とか勘弁してほしい
598ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 22:13:41.61ID:kX9YzsY90
責任の押し付け合いなんて存在しない
国の政策なんだから
599ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 22:15:07.04ID:eIe0taEG0
菅の最初のアナウンスは、新規予約を停止するだったが、今の記事は一定期間は、GoToの適用外とする、
みたいな話になってんな。既存の予約を除外して、それを税金で補てんするとか、どこまで無駄金をつかうのかと。
600ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 22:15:42.86ID:VmkDVrDj0
政府&二階「GOTO!GOTO!」

感染拡大

政府&二階「各自治体に判断してもらいたい(キリっ」

投げっぱなしジャーマンwww
601ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 22:23:06.50ID:kXbmneiS0
>>597
だよね 小池は嫌いだけど
なんでか叩かれてるのが不思議
602ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 22:26:18.60ID:1DpRer8s0
政府の薄汚さが甚だ目立つ
go to始めて責任は丸投げ
なにこのゴミ国家
603ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 22:27:02.48ID:3/QR4g9m0
>>600
感染拡大したのは、呑気にキャンペーン使って用もないのに出掛けたり、クソみたいに集まって飲み会した男共が悪い
604ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 22:30:00.74ID:1DpRer8s0
バンザイ突撃を強要して責任は誰も取らない大本営
605ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 22:31:27.06ID:iRSwuK3h0
菅も「このままでは五輪は無理」と言われ渋々見直しに舵を切ったのだから、
東京を除外しなければ五輪は諦めたと見れば良いのだろ。
606ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 22:33:10.08ID:dO8l1wbs0
>>596
本当それ
最初に国の判断で東京除外したくせに、いまさら「国は判断できません」と言われてもな
607ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 22:33:58.56ID:YU8ICH5t0
今回の全国的なクラスターは
GoToトラベルでなくて
GoToイートが原因だろ
608ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 22:34:13.59ID:zlFfoWTJ0
>>1
小池「蛇口(空港)開けっ放しにしてる国のせいよ」
609ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 23:06:21.45ID:7TlBBbb90
自然消滅するとでも思ってるのか?正月里帰りも出来んようになるぞ、当然クリスマスで大騒ぎなんてとんでも無い話、早くロックダウンさせるのが早期回復に繋がると思うけどね、まあどうなろうと俺自身どうでもいいけど、指導者がそれじゃダメだろ。
610ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:05:17.59ID:e+U0K1wOO
このGoTo見直し案での右往左往ぶりを見ると、11月の惨状を政府は全く予測してなかったのかね。
東京都では新規感染者が連日100人を超え、まさに第2波が始まっていた7月に、GoToトラベルを前倒しで見切り発車させれば秋冬にどうなるか、バカでも分かりそうなもんだが…。
それとも大臣てのは無能でなきゃなれない決まりでもあるの?
611ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:55:31.98ID:sES/vuRZ0
無策・無能すだれハゲ政権

利権どもの操り人形、何が叩き上げだ?
医療崩壊後じゃ間に合わないぞ

政治家なら政治決断を1度でもしてみろ!

GoTo利権や入国緩和をしてる場合か?
予備費の12兆円は、また利権とお前らの金か?

国に金が無いと嘘をつくなら
議員と役人の数を半分にしてから言え

国民に一律30万支給
当面は制限付きの外出禁止で感染は止まるぞ
612ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 01:01:47.16ID:LrTfyXC+0
感染者が
現在進行形で増え続けてる状況で
幾ら国が主導して来たとは言え
「私は知りません」て言う知事はどうなの?
613ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 01:03:02.46ID:N6W9oOyj0
国が悪い
614ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 01:04:15.69ID:AjACzgeh0
小池如きに負ける政府なんて
615ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 01:27:34.04ID:n085hMb00
「救国国債」とか発行して補償金を捻出すればいい。
鬼畜麻生財務省がふんぞり返っているのが諸悪の根源だが。
616ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 01:28:00.35ID:LQk8d1lC0
オリンピック中止だ!
無理だよこれじゃあ!
617ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 01:57:02.08ID:sLoXP8Tg0
小池二世イサイすればあ良い
618ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 02:09:06.61ID:kNeoJeRK0
>>611
一律の必要無し。

せめて納税者に限定しないと。
社会貢献しない人間に給付してどうする?
みんな苦しい思いで納税してるのにけじめがつかん。
619ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 02:17:12.52ID:qbpEGte80
国が音頭とった政策だよ
620ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 02:22:11.86ID:coom9ALI0
都民が日本中にばら撒いてることに違いはない
責任持って都民を都から出すな
621ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 03:46:32.87ID:kNeoJeRK0
>>620
ならば!
法律で決めて都民の行動を把握させなきゃ。
自分は地元しか動かないので問題無いけれど他県に移動した都民には重税かさないと。

自粛生活の都民が浮かばれないぜよ。
622ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 08:28:42.77ID:UOAup/re0
>>49
二番煎じは嫌だわってか
カスだな
623ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 09:04:42.32ID:pW9UOaTu0
>>588
ゴートゥに関してはそれはない
判断責任を押し付けただけ
624ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 11:55:42.43ID:sLoXP8Tg0
景気がどうなろうが知ったことではない。
楽な女のパートだなw
625ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 11:57:24.52ID:g3woH3Xb0
>>9
1番悪いのはソーシャルディスタンスしてないエロ産業
禁止しろ
626ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 11:59:50.06ID:gHfA+ISl0
知事の権限じゃないのか?
627ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 12:16:35.74ID:GgyZ1yLO0
足利持氏になるか上杉憲政になるか
628ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 12:21:24.93ID:nZLwbZFm0
政府の権限縮小しろ
629ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 12:28:15.46ID:ij49WjxJ0
小池と菅のどっちが悪いんだ?
630ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 12:30:10.77ID:v9Jotctn0
どっちも悪い
国と自治体が金出しあって
コロナ治療費と
緊急自治宣言時の一律給付金
ねん出しろ
631ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 12:31:41.47ID:yqwfwX4i0
国のトップが頑なに責任取らず押し付けるのは当たり前の光景になってきたな
632ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 12:32:18.57ID:bdOqnTc90
GOTOで東京外して、その後東京も入れたのくになんですけど、なんで今回は国が決めないのか?
保証金とか国が出したくないからですか?
633ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 12:37:01.97ID:v9Jotctn0
GoToで利益を得た人が
皆加害者みたいなものだから
利益得た人がその利益吐き出して感染した人に償えばいい
634ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 12:42:59.85ID:uUUF/leM0
地方自治体の判断で止めて国が補償出せるんならそう言えばいい
汚いよね政府
635ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 12:51:46.42ID:bOPpKDTR0
政府も無能だが、小池も無能、無策。
小池は東京独自で感染防止対策を実施できるのに、この1か月以上、何にも行ってこなかった。

鈴木(北海道)、吉村(大阪)、黒岩(神奈川)、大野(埼玉)は対策効果は別として、
それぞれ取り組んでいる。
636ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 12:54:20.35ID:3xF0DRim0
これと同じ茶番を五輪問題でもやるんだろうな
637ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 12:56:08.50ID:cNYbN05w0
>>634
その通り。最初に国が知事の皆さんの意見を尊重します、政府が責任をもちます。県全体ではなく、市町村単位での指定も可能です。

とか言えば小池も判断せざるを得なかったと思う。国が温すぎるわ。
638ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 12:57:29.46ID:/zE/Sna50
小池は元々そういう人間だろ
豊洲問題でも石原にマスコミの矛先が向くよう仕向けてたし
639ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 12:57:30.63ID:spOXeMbH0
ああ見えたわようは静岡のサッカーじゃないの
640ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 13:07:29.76ID:bOPpKDTR0
かつて首都圏知事のなかで都知事が先陣きって発言、行動していたが、
今や小池は後から、のこのこでてくる状況。
641ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 13:58:04.05ID:K/BLMCEx0
>>1
小池が正しいだろ
Gotoをしたのは政府だから
問題が起きたら都道府県の責任だというのは
明確にして歴然とおかしいわw
642ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 13:59:00.92ID:K/BLMCEx0
>>17
乞食ウザイ投稿するんじゃねえ馬鹿w
643ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 14:02:26.68ID:sZX53yW10
小池が本気出したら自民の連中なんて引き立て役にしかならんだろ
安倍が止めたのだって小池百合子の優秀さの前では単なる無能な引き立て役にしかならなくて恥ずかしくなってやめたんだし
644ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 14:03:24.32ID:sES/vuRZ0
まず、入国緩和を止めろ

無策・無能すだれ売国ハゲ政権
645ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 14:09:56.12ID:uwqH1HZN0
いいぞ小池
もっとやれ
646ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 14:10:40.06ID:r4U9YB/T0
>>1
この記事がおかしい
国の施策で責任は100%国にある

判断を押し付けることで責任を逃れ
自治体に責任があるかのように印象操作されたのがこの問題

小池都知事はそれを拒否して
首相との直接会談までもっていったことで
判断はしたとしても国に責任があることを明確にした
647ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 14:13:20.18ID:uMHtki/V0
啓蒙



第二波を防ぐために東京版CDCをぶちあげ 
補正予算4000億の小池おばさんは無能


https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200706/mca2007061827017-n1.htm


こそっと●小池百合子知事に3500万円「満額退職金」が支払われていた 
“身を切る改革”どこへ
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-856804/
648ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 14:21:31.70ID:fL4sgPW90
まず知事にっていきなり投げんなよボケナス無能国家
てめーがゲロ吐いといて掃除しろって舐めてんのかクソカス
649ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 14:23:37.79ID:bqfsg8C50
小池「このスダレハゲー!」
650ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 14:31:24.35ID:Y1n0Luqt0
東京がGoTo参加したくないって言ったから
国が東京除外したんじゃなかったっけ?
651ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 14:35:31.68ID:x5qn/Ft20
>>650
そう
それで除外に関して不満表明したら追加で参加
それで再度除外するかどうかの判断は都は感知しませんってのは知事として無責任すぎる
652ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 14:42:34.73ID:RvJv6AMB0
1.目的地が感染拡大地域
2.出発地が感染拡大地域
3.出発地か目的地のどちらかが感染拡大地域

知事が一番言いにくいのは1だね。
自分の地域の事業者敵に回しかねない。

それを見越して地方分権のふり、柔軟なふり。
実態は、猫に鈴つけさせたり、貧乏くじを引かせる。
政府が、都道府県に。

驚き桃の木、山椒の木。
あったまいいねえ。
653ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 14:44:24.13ID:RvJv6AMB0
しかも、今後の流行の責任まで地方に転嫁できる。
すばらしい。
654ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 14:46:47.09ID:TOONHK/50
>>15
まんさんwくっさw
655ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 14:51:56.74ID:3yD7d9Qj0
てか都の職員にも嫌われてるでしょ小池さん
656ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:05:01.93ID:kNeoJeRK0
東京重症者が10人増えました〜怖いね。
657ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:10:11.47ID:qbpEGte80
菅と二階が勝手に始めたんだろうが!!
頑固に推し進めた結果だ
感染者急増した時の対処法も考えてなかったとは・・・
658ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:17:45.43ID:tgi852q+0
>>1 「Goto XX」のキャンセル料は 国が支払う(=都は補償しない)なら都の正論だし、
そもそも「Goto XXは感染増に無関係」というのは政府側の釈明(言い逃れ?) そのもの
659ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:21:38.60ID:I7BGAA3Q0
GoToトラベルの東京都除外も追加も小池都知事が知らない所で国の判断でやったのに、何故今回は都道府県知事に押し付けるの?
660ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:28:56.45ID:bOPpKDTR0
東京発着を除外しても、都内の感染拡大をほとんど止められないだろう。

なぜ、小池は政府に頼らず、東京独自の感染防止策を講じないのか?
北海道や大阪は講じているではないか。
661ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:33:16.09ID:bqfsg8C50
>>660
東京発を止めるのは東京のためというより
東京の感染を地方に広めないためだから、
国が決めないと小池が自分からやめる理由がないわ
662ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:39:02.20ID:+c4k2N2s0
>>15
女の場合、周囲が味方になってくれるからだよ

男が本音で言うと「大人げない」とかで叩かれて社会から干される

女が本音で言うと「大人げない」と叩いた方がむしろ叩かれて社会から干される

だから女の方がやりやすいし思いっきりがいいんだよ

だから海外でもグレタやマララやアグネス・チョウみたいな若い女を盾にするだろ

女を矢面にした方がやりやすいんだよ
663ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:41:32.84ID:bOPpKDTR0
>>661
だから、Gotoに関係なく、
小池が7月に行ったように、都民の都外への移動自粛を都民に要請する等の対策を講じればいい。

感染している都民の旅行を抑えることができる。
664ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:42:37.42ID:bqfsg8C50
>>663
だから
それは都内の感染増やさないためじゃなく
都外に広めないためなんだから、国が決めるべきだろ
665ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:46:27.94ID:iOBRzGNu0
>>650
小池が国にギャーギャー文句言ってたから除外しただけだよな
666ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:47:44.46ID:bOPpKDTR0
>>664
国がGotoから東京発着を除外することを決めても、
都民は自由に自腹でどこにでも旅行に行けるし、行くだろう。

そして、全国で感染拡大させる可能性が高い。
第2波の時もそうだった。
だから、小池は7月4日、都民に対し、不要不急の都外への移動自粛を要請した。
国が東京除外を決定したのは7月16日。
667ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:49:07.37ID:xhlR3Gk70
何これキャンセル料って国じゃなくて都道府県が払うのか
ふざけんなよ西村てめー
668ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:49:29.27ID:XHxNtyLY0
どう見てもこれは国が無責任だよな
始めさせて一時停止は知事の判断とか
669ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:51:00.34ID:bqfsg8C50
>>666
小池にだって、総理にだって
移動を止める権利はないよ
ロックダウンは無理ってろういうことだ
なるべく止めたいなら緊急事態宣言しかないだろうがな

それ以前に
goto は東京から出るのを国が半額補助する制度だぞ
どんどん東京から出て!
というメッセージを国が出し続けるかやめるか
それだけだ
670ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:51:01.25ID:RvJv6AMB0
ブレーキのない自動車つくって、乗っけて、発車させた。
悪いのは?
671ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:52:15.45ID:iLcSl0+40
かわいそうな東京都民
いい政治屋をおもちで
672ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:52:25.94ID:RvJv6AMB0
はっきりしていること。
ブレーキのない自動車に乗ってるのが自分達、ということ。
673ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 15:57:54.81ID:bqfsg8C50
>>671
かわいそうなのは
責任だけ地方に丸投げの国に住んでる日本国民
674ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 16:00:15.33ID:RvJv6AMB0
不思議なのは、公明党と自民党
東京都はともかく、地方に冷淡だねえ
ことのほか
675ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 16:01:46.11ID:fIAfmYyy0
スタートが小池の判断だったら中断するのも小池がやるべきだけどな
これは政府の判断でやり初めたのにこういう時の判断は小池がやれっておかしいだろ
676ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 16:05:16.24ID:1Sqm5PhE0
>>674
そりゃ自民都連と小池は対立関係でしょ。今更
677ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 16:05:54.76ID:iOBRzGNu0
春もだけど東京都知事だけやたら文句言ってる
独自判断して除外申し出た自治体あるのに
678ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 16:11:13.91ID:dsQrztx80
小池が絡むと全部もめるのはこの人が高卒だから?
679ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 16:13:18.24ID:bOPpKDTR0
小池は都知事として、Gotoの停止、継続のいずれも国に要求する権利がある。
要求しない権利もある。

小池は自分の主張を堂々と述べ初志貫徹すればいい。
あとは政治家として結果責任を取ればいいだけ。
680ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 16:14:58.28ID:GgyZ1yLO0
都知事の退職金を支援金に回せばいいだけなのでわ
681ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 16:32:50.55ID:owFh6E9I0
>>1
GoToの残り金は地方に回せwこっちは観光、飲食が助成金出せってうるさいんだよ。0円でどうしろと言うんだ
682ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 16:59:17.54ID:BCkpKFh+0
小池さんと総理の面談はどうなったのかな 決裂したのか
683ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 17:29:18.22ID:Y1n0Luqt0
前回の自粛要請で都の予算使い果たして
もう、東京都独自の自粛要請が出せないから
国に判断委ねてるだけに思える
684ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 17:37:40.21ID:L+Zh0uyp0
小池の言い分はわかる
しかし全国で一番感染者数が多い自治体の首長だと
いう現実を踏まえれば、住民のために知事として
判断しなきゃいけない そこから逃げてはいけないね
685ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 17:40:37.73ID:+2fAuaFp0
>>1
これ、自治体の仕事か?
政府の仕事だろ?
西村は逃げているだけだ。
686ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 17:45:14.62ID:inXvwJJD0
利権献金で私腹を肥やしておきながら責任は知事に丸投げの無責任自民党www
687ニューノーマルの名無しさん
2020/11/25(水) 17:29:47.85ID:iqjjPXyV0
>>445
基準を設けずやるのであればまったくない
国が基準を定め、それを基に知事が判断する、なら意味がある
基準もなしに知事の判断で、じゃバラバラになるだけで意味ない
688ニューノーマルの名無しさん
2020/11/25(水) 21:17:09.32ID:n9GEyTR60
そもそもゴートウーに関して都知事にも府知事にも権限がない
最初に政府(経産省)が都を除外してたのを見れば都庁とは無関係の国の事業と分かる
689ニューノーマルの名無しさん
2020/11/25(水) 21:20:25.24ID:Mtf37H8/0
政府は東京に辞めて欲しいとは全く思ってないのに
gotoは素晴らしい政策だと政府は自画自賛してるのに

東京と何の対立があると言ってるんだろ
690ニューノーマルの名無しさん
2020/11/25(水) 21:22:42.01ID:kP79bDFX0
かつて、1400人もの訪問団を率いて韓国入りし、事実無根の慰安婦問題解決を迫る大統領朴槿恵に「積極的な努力」を約束した二階幹事長と創価学会は小池の味方。
691ニューノーマルの名無しさん
2020/11/25(水) 21:38:46.93ID:Kqc9BbU10
ん、何?
中止してほしぃの?

百合子ちゃんw
692ニューノーマルの名無しさん
2020/11/26(木) 08:42:58.90ID:QFaUb3bv0
両方とも辞めていただきたい。
693ニューノーマルの名無しさん
2020/11/26(木) 22:11:56.60ID:TDd0RLJG0
小学生か!怒
揉める時間あるなら国民の為に必死になって働けや!誰が給与出してると思ってるの?
694ニューノーマルの名無しさん
2020/11/26(木) 23:37:58.71ID:zyUi86q50
小池、春もオリンピックの行方が決まるまで隠れてたし…自分がパワーを持つための駆け引きばっかりだよね

小池は自分の立場を守るためなら、医療体制や人命も何とも思ってないんだろ

都民はそんな小池でよく平気だよな
695ニューノーマルの名無しさん
2020/11/26(木) 23:41:09.14ID:g/04ySys0
菅が二階に怒られたくないから、小池に判断させてるんだろw

国難にショボい話しだなぁ
696ニューノーマルの名無しさん
2020/11/26(木) 23:43:21.74ID:YkFQE+pn0
結論 お前ら全員バカ
697ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 10:02:28.26ID:MK1MT4D10
ほんとそう。
698ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:04:31.31ID:aSM0+S1K0
どっちの責任になっても、五輪が終了するまで、都外との交通を遮断しようね〜♪
699ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:06:47.57ID:8ipTymlE0
逃げた安倍ちゃんが正解
700ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:10:32.56ID:7Hrc+hPm0
勘違いしてるバカが多い。GOTOが国手動だろうが自治体手動だろうが関係ない。

首長の役割は自分ところの感染者を抑えること。

国が「GOTOやめちゃだめですよ」とでもお達しだしたのか?

「判断」出来ない責任者はいらない。
701ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:35:37.62ID:/lGluhmr0
>>700
能力無いのに総理の座に居座り2回の操り人形はいらん。
陰湿なオーラを背負い三白眼は能力ない。
702ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:37:26.46ID:/lGluhmr0
>>694
都民のおつむが機能してないから今の感染者数なんだと思うよ。
自分はババアには投票しなかったけどもろクソ迷惑してますわ。
703ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:38:04.24ID:ZuHAQEm70
小田原評定のスレ
小田原っていうのは神奈川にある城だから
東京の話題にもってくるのは不適切だが、
まあ戦国時代、古の江戸城をふくむ東京界隈は
皆小田原に本拠のある後北条氏の領域なわけで
この話題に小田原評定もってきても不適切とは言えまい。

で、あのGOTOについてはね、国だの都だのお偉いさんがたが
右往左往して責任転嫁の擦り付け合いばかりやって
時間を無駄にしている間にコロナは大流行の有様だ。

まったく聖帝安倍陛下の「後手後手」の御世から今に至るまで
ジャップ国の政治家様、公務員様、財界人様、
政官財のお偉いさんは人類の味方なのかね、コロナの味方なのかね。
そこらへん、はっきりさせてもらいたいもんだね。

そしてコロナとの戦争で自らを人間の側に置くならば
なにをするべきか、そんなことは何も難しいことじゃない。
GOTOをどうすべきか、って論点に限ればね。
704ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:13:36.44ID:rll7/R4h0
>>700
別にGOTOで感染拡大してるわけじゃないし
平日電車乗ったり、飲み屋街に行けば分かる
むしろ見知らぬ土地で緊張感のあるGOTOトラベルの方が気をつけるから安全
705ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:29:31.96ID:lYFcw8n70
こーゆーことは裏でやってね
見てると不快だわ
706ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:09:25.83ID:PWO01Cri0
都民1400万人の全部ではないだろうが、キャンセル料の負担とか、キャンセルが殺到した時の混乱を考えれば、
除外とかありえないだろう。知事だって、一定数の都民から恨まれる。
707ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 08:13:16.41ID:7vgI/jbO0
>>700
東京の場合はGoToトラベルは圧倒的に東京外への
ウイルス感染拡散要因の方が多い

東京ではGoTo以前から元々ウイルスは蔓延しているので
他地域からの持ち込みは持ち出しと比べるとその重大性は
小さい

都知事としては都内の事だけを考えていればいいわけで
東京都からの全国への感染拡大という重大問題は国の
責任でするべきことなんだよ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218233445
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606088720/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【GoTo】小池氏VS政府の対立再燃か、責任押し付け合い様相 西村担当相「知事にまずはしっかり判断してほしい」小池氏「国の施策だ」★3 [首都圏の虎★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【都知事選】小池氏「都政の透明化、五輪予算見直し、女性政策推進、韓国学校・外国人参政権・移民に反対」など第一声で訴え★2
【朝鮮日報】 過去4年間にわたり韓国人差別政策を露骨に繰り広げてきた小池氏、東京都知事再選・・・「嫌韓」続く見込み [影のたけし軍団ρ★]
【丸投げ政府】丸川五輪相「無観客にするかどうかは小池都知事の判断。国は受け止める」★2 [和三盆★]
【東京都】小池知事、GoTo停止明言せず…都「ブレーキのない車を政府が走らせておいて、止めるのは自治体の責任というのはおかしい」★6 [ばーど★]
【西村担当相】「天の声ではなく、法律の声だ」小池知事と休業要請で対立(東京新聞) [蚤の市★]
【政治】櫻井よしこ「小池百合子知事の姿が菅直人元首相とつい重なってしまう 豊洲移転の政治利用は許されない」
【石平】共産党の小池晃政策委員長は、安倍首相に子供がいないことを材料にして批判した一件、進歩的知識人や左派の人々はどう反応するか
中国が台湾有事で日米壊滅計画、軍強硬派が習氏に台湾侵攻の早期決断を進言 米国は岸田首相に中国と内通している政治家排除を要求 [お断り★]
【小池都知事】「リーダーとして、つらい時期になる年末年始に国民と思いを共有してほしい」 菅首相ステーキ批判で [ばーど★]
【政治】コスプレーヤー「小池都知事、首相を目指していますか?」 直球の質問にズバリひとこと 千葉県でのイベント [04/29]
国民民主・玉木氏 「就職氷河期世代は政治が作った、政治が責任を取るべき」「国民年金納付少ない・親の介護対策出したい」 [お断り★]
安倍さん「森友再調査は絶対にしない。最強の第三者機関の検察が不起訴相当判断!野党は三権分立って知ってる?」
北海道に住む某国人が連合会設立 大使も祝辞 新たに移り住む某国人の住宅探しの相談や行政上の手続きのサポートなどを行っていくとの事 [水星虫★]
立憲民主党・枝野「一刻も早く政権を渡して」 西村康稔経済再生担当相の発言を批判 ネット「支持率一桁が何抜かしてんだ馬鹿 [Felis silvestris catus★]
【共産・小池氏】桜田大臣辞任「今まで擁護してきた安倍首相の任命責任免れない」
【衆院選】小池氏「お友達忖度政治がいいのか、新しい政治がいいのか」…安倍首相退陣後には自民との連携にも含み
【菅悲報】橋下徹「知事のくせに県民や近隣県にお願いばっかりして、最後は国に緊急事態宣言してくれってお前何のためにいるんだ小池!」
国の『緊急事態宣言』対象地域…愛知・京都・岐阜は“追加の必要性なし” 西村経済再生担当相が見解
【テレ朝】玉川氏、感染者減少は「政府の対策が素晴らしかったからこうなってるんじゃない」に賛否 「逆の状況だったら…」批判の声 [鉄チーズ烏★]
西村経済再生相:「GoTo」トラベル、22日に予定通り開始する方針 「国民の感情・心情にもしっかり寄り添い」「国交省が適切に判断」 [特選八丁味噌石狩鍋★]
岸田のコロナ対応 死者数が過去最多水準に… 知事ら不満あらわ 小池百合子「ストレスフル」 吉村はん「国としての大きな方針が必要」 [スペル魔★]
歴代最高の総理大臣、岸田総理と歴代最高の都知事の小池百合子氏が統治してる日本が真っ直ぐに誇らしい
共産党員「小池知事の政治屋としての実力は認めざるを得ない。わずか一年でこんなに絶望的な政治状況が出来上がるとは思わなかった」
【政府】「先月、小池知事が飲食店の時短要請に応じていたら、こんなことになっていなかった」 ★2 [アリス★]
日本維新の会の吉村洋文副代表「菅官房長官は本当に首相に適任だ!安倍政権を継続してコロナ対策をしてほしい」正体現したね…w
小林よしのり氏 本当の保守は“女性・女系天皇”の道を拓くべき「“男系闇堕ち”した石破首相はエセ保守と変わらない」 [知立あんまき★]
枝野幸男代表 「コロナ対応で一番悪いのは、吉村洋文大阪府知事。 こういう無責任な人間もいるから、政府がしっかり対応を」4 [ベクトル空間★]
【安倍政権】小沢一郎氏、コロナ専門家会議の“議事録なし”問題に 「とにかく記録に残さない。国民は何も知り得ない。究極の隠蔽」 [ramune★]
【京大教授】「小池百合子知事=クロちゃん説」。人の不幸につけ込むクズなコロナ対策 クロちゃんが口説く女性にだけ優しいのと全く同じ [ネトウヨ★]
【小池都知事】菅首相のステーキ8人忘年会に…「ふふふ。まぁ、いやいやどうでしょうかね」 [ばーど★]
【夜の街】東京都新宿区の感染予防対策を「全国のモデルとなるようにしたい」と西村担当相 [記憶たどり。★]
【都知事選】石原伸晃氏が小池百合子氏に絶縁宣言、「もう自民党の人間じゃない。私の不在時に推薦依頼をしてきた」★3
小池都知事「助けて!何度調査やっても豊洲の地上は安全という結果しかでないの!このままじゃ豊洲移転はOKになってしまう!」
外務省の担当者「各国に安倍氏国葬参加の有無を8月中旬をメドに回答をお願いした。しかしまだ多くの国から返事を頂いてない」★4 [Stargazer★]
小池百合子、肺疾患のため辞任検討へ 次の都知事になって欲しい人は?
立憲・小西「大山鳴動して鼠一匹。数億円の裏金分配が会計責任者だけで出来ない事は子供でも分かる」
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★5 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★6 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★18 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★44 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★12 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★37 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★50 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★15 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【韓国】政府、自殺・孤独死の専任部署新設へ=韓国ネット「それより原因から解決しないと」「相当メンタルの強い人でないと務まらない」 [無断転載禁止]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★34 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★14 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★33 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★25 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★13 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★22 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★43 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★27 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【小池都知事】緊急事態宣言「国家としての判断求められている」 ★3
【コロナ分科会】感染状況を6指標で判断…西村担当相「先手、先手で対策をしていく」 ★2 [ばーど★]
橋下徹氏が断言 野党のキーマンは「巨大なマーケットを持っている」小池百合子知事 [ひよこ★]
【緊急事態宣言】小池都知事「あと1歩 気を抜かず対策しっかり」新型コロナ [砂漠のマスカレード★]
【玉川徹氏】小池都知事の「ひきしめよう」に異議…「言葉遊びやめようよ。響かない」 [爆笑ゴリラ★]
人口減の一因は東京一極集中?…知事会宣言に小池知事反発「パイの切り合いしても発展望めず」 ★2 [首都圏の虎★]
共産 小池氏「安保条約廃棄の国民的合意をめざして活動する事は、市民と野党の共闘の発展に大きな意義を持つ」 [マカダミア★]
【悲報】小池百合子「アクリル板作ってすき焼き食べてさ、おいしい?🤭w」店の必死の感染症対策を一笑に付す★2
【アッキード事件】安倍首相の街頭演説に籠池夫妻現る 「うそは言ったらいかんな。国民をだましたらあかん。全部うそだろ」★3
09:34:48 up 36 days, 10:38, 0 users, load average: 33.76, 37.87, 33.00

in 4.3946890830994 sec @3.5013790130615@0b7 on 021823