◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【GoTo】菅首相、方針転換 一時停止表明に“駆け込みアクセス”殺到…予約サイトがパンク状態に [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606008435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/11/22(日) 10:27:15.61ID:RWDYjwN29
 菅義偉首相は21日、新型コロナウイルス感染症対策本部を官邸で開催し、観光支援事業「Go To トラベル」の運用見直しを表明した。感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約を、一時停止するとした。国内で21日に確認された新規感染者は2500人を突破し過去最多を更新。首相は「さらに強い対策を講じる事態を回避するため、国民の協力が不可欠だ」と呼び掛けた。

 これまで経済再生を優先してきたが、感染拡大に歯止めがかからず、専門家に再検討を迫られる中での方針転換。ただ「効果的な対策を迅速に実行する」と強調はしたものの、新規予約がいつから停止されるのか、対象地域はどこになるのかなど、具体的な説明は最後までなかった。西村康稔経済再生担当相も会見で「都道府県知事と感染状況や病床の状況などを分析し、緊密に連携していきたい」と述べるのが精いっぱいだった。ネット上などでは「具体的な時期が分からなければ、どうしたらいいか分からない」「一方的に停止を宣言するだけでは困惑する」など怒りの声が続出した。

 「Go To キャンペーン」は首相が官房長官だった今年7月に、自らが旗振り役となって導入した事業。4連休を前にした7月22日に、東京を除外した上でスタートを強行した。10月には東京も追加。近畿日本ツーリストでは、今月〜来年1月の国内旅行予約が前年同月比でそれぞれプラスになっていた。JTBも12月に前年同月を4・6%上回り回復傾向にあった。旅行大手の広報担当者は「自粛ムードとなり、各地でキャンセルが増えるかもしれない」と嘆いた。

 突然の方針転換は混乱を招いた。停止時期が不明だったことから、首相が表明直後からトラベル、イートの両事業に関する“駆け込み需要”が一気に膨れ上がった。一部の旅行代理店や宿泊施設の予約サイトにアクセスが殺到しパンク状態に。ネット上は「あちこちでサーバーが落ちている」「駆け込み予約完了しました」「便乗値上げ発生している」などの書き込みであふれた。

以下ソース先で

2020年11月22日 05:30 スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/22/kiji/20201122s00042000121000c.html
2ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:27:32.68ID:CBoUZ80Z0
当たり前だw
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:28:20.52ID:6Tes1tFX0
日本って乞食多すぎ問題
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:28:42.27ID:Zvxo4Jos0
すが総理のGOTO中断という昨日の英断の効果で、

すでに北海道コロナは下降し始めた。

GOTO批判してたパヨクさん、どうすんのこれ。>>1
   
【GoTo】菅首相、方針転換 一時停止表明に“駆け込みアクセス”殺到…予約サイトがパンク状態に  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
5ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:28:46.87ID:6U3AskHK0
いー加減にしろよ

乞食
6ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:28:56.48ID:borQGIVR0
結局使っているのが乞食

普通の人は使わんもん
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:28:59.44ID:bZhFD0330
乞食どもが浅ましい
8ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:30:13.16ID:Yi85lnK30
馬鹿が政治をやると混乱するよね
9ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:30:18.27ID:MXKD44gQ0
いつから日本はこんな意地汚い奴ばかりになったんだ?
10ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:30:34.01ID:PaNyhm/10
菅じいで10年の停滞が決まった
このジジイを支持した奴は責任とれよ
11ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:30:38.95ID:tPVX6SUl0
バカ国民というのがよくわかる。
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:30:54.90ID:Yi85lnK30
中抜きはやめて
13ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:31:15.21ID:sshwmd1S0
Goto叩きはマスコミの工作
観光業はマスコミに潰される
でも入国制限緩和も観光業の要求だろ?
やっぱ同情はしないわくたばれ
14ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:31:21.67ID:ktrWiAXY0
一時停止なのに駆け込みして何がやりたいんだよw
停止が解けて安全になってから予約して旅行すればいいのに
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:31:37.74ID:Yi85lnK30
馬鹿国民、文句あるか
16ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:31:53.19ID:7qVeHv0a0
こういうバカがいるからGOTOはだめなんよ
17ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:32:56.73ID:0/tQdB8f0
>>10
安倍で10年、菅で10年か
失われた40年だね
18こんなに猫になっちゃっていいの?
2020/11/22(日) 10:32:57.02ID:hTtV6T1fO
やらないけど気持ちは分かる。
19ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:33:08.97ID:l3B8O7ZO0
これがジャップの民度ですかwww
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:33:45.89ID:AFKM/tDM0
>>13
じゃらんぐらいしかCM打たないからな
21ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:34:10.72ID:oTdBFe+J0
何が悪いにゃ。経済に貢献するんだ。
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:34:14.33ID:l/zM9Hrn0
どんだけだよw
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:34:23.95ID:2k5JyQNH0
連休の前日に中止ってワザと混乱させてるとしか思えない
ワザとじゃなきゃ混乱するのも分からない無能

どっちにしても政権担当能力0今すぐ辞めろ
24ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:34:24.29ID:2l2LUfO00
ヤバい今からでも予約するわ
25ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:34:34.80ID:PvM/yMiI0
みっともねえ
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:34:41.68ID:sLhDsgOg0
土曜日の夕方にホテルの前を通ると
ママチャリや原チャリスクーターなどが多く停まってる
明らかに近所の人間が GOTO乞食で宿泊してる様子
スーパー銭湯にでも行く感覚なのだろうか
27ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:35:28.25ID:DbRv+n0v0
日本人変わったなあ
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:35:38.16ID:r6rKCRg50
中国バカにしてたクセに自分らはそれ以上に意地汚い民度とは
29ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:37:04.45ID:fKdYmRG50
今のGoToトラベルの仕組みだと、顧客と店舗がグルになれば、いくらでも不正に稼げるからなあ。
暴力団のいい資金源だわね
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:37:44.56ID:H9G/QULM0
安倍から何も学んでないんだけど・・・
31ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:38:30.05ID:iUgaGjXo0
逆に人の流れを加速させちゃってんじゃん
どんだけ無能なのよスダレ
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:39:34.55ID:Hq7+j7/E0
>>9
小泉 竹中のせいじゃね 
33ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:40:32.56ID:Hq7+j7/E0
損しちゃう 損しちゃう
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:40:54.62ID:T0W2e3FO0
貧乏人ばっかりだな
35ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:41:03.06ID:mbX0ue430
もうやだこんな政府
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:41:42.70ID:lh2Kn+fi0
すぐにやめたらいいのに
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:41:46.81ID:Hq7+j7/E0
>>34
30年前の大学生の方が金持ってたからな
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:41:58.66ID:cr2dmOk70
GoToの経済波及効果は抜群だ
39ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:42:44.08ID:cr2dmOk70
観光客で満員の京都なんか感染者は増えてないし来年まで延長してくれといってる
40ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:42:50.06ID:mbX0ue430
菅「シムシティなら問題ないのに」
41ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:43:26.05ID:XraVCaYh0
>>4
そもそもGoToトラベル始まったら感染者は減っていったんだけど
それは都合よく無視なの?
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:43:54.25ID:dg1i0Ud/0
goto自粛させたら公園が激混みしとるぞ
何したって無駄だよ
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:44:58.16ID:8Ii+f6M00
かけこむような奴らがいる限りコロナは終わらない
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:45:00.11ID:AlhS1Oul0
もしかしてコロナ云々で大騒ぎしてんのってメディアとネットだけなんじゃね
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:45:58.69ID:tgVYKmK80
管 「オレは一応言ったから、オレの責任じゃないから」

みたいな
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:46:50.71ID:J0nWHY3c0
浅ましい乞食根性
これがジャップランドモンキーです
日本すごいね!すごいすごい!
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:46:57.70ID:KI05fErI0
旅行のわくわく感には勝てないw
48ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:47:13.13ID:A040Kw4Z0
そもそも感染防止に気を使ってる奴はgotoは使わず出歩かない
使ってる奴は感染防止対策が甘い奴ら
感染拡大は必然
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:48:11.67ID:J0nWHY3c0
GoToトラベル使った乞食共の住所氏名を公開してほしい
コロナリスク高いバケモノどもとの接触は回避したい
50ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:50:19.52ID:/axsqkWB0
この駆け込み客こそ最低民度
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:51:06.85ID:cr2dmOk70
>>49国策に従うのは愛国者なんだよ
52ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:51:14.79ID:UDcWhQ5s0
ガースーに振り回されるバカ国民
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:52:03.46ID:cr2dmOk70
消費税やらに噛みついてるボケが朝鮮人、ちゃんと国策に乗ってお金を使うのが愛国者
54ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:52:28.42ID:J0nWHY3c0
自分らが払った税金でごちそう食った政治家の出がらしうんこ食べて喜んでるだけなのにね
日本すごいわほんとすごい
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:53:56.20ID:8LaOxnsb0
昨日今日とか予約数が凄まじいだろうなw
56ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:54:49.22ID:dOOEx8fb0
駆け込みアクセスした所で、都道府県移動制限になるからGoToが意味が無くなる。
非常事態宣言が始まればGoToも意味をなさない。

それらを踏まえるとキャンセルになる事を念頭にして
ポイントを稼ごうとする輩が殺到してるって感じだろう。
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:55:38.79ID:ZmsJQxR60
出かける気満々な人達多いな

もう対策なんて無理だろ

米国や欧州のようになるんだろうな
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:56:17.07ID:XUyt3s/H0
ヒッキーの自分にとって今年ほど居心地がいい年はないな
引きこもってても文句言われないなんて夢のようだよ
59ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:56:21.08ID:J0nWHY3c0
GoToジャップに欧米仕込みの強毒株を振りかけるとあら不思議
60ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:56:26.61ID:aN2bJhZF0
まさに中世ジャップランド
アホ老人と乞食が支配する修羅の国
61ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:57:25.29ID:h1T1HtUv0
こんなこともあろうかと、先週火曜日にはもう予約しておいたオレは果たして勝ち組になれるか!?
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:57:27.29ID:koEcSoGx0
期間限定セールと同じ作戦じゃないのかこれ
思考能力を鈍らせて買いを煽る
63ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:57:37.28ID:Is/hCaFM0
2週間後の感染者数とんでもないことになりそう
64ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:57:51.65ID:cr2dmOk70
>>60積極的に活動する愛国層は全く乞食ではない
65ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:58:12.34ID:yn33qshg0
どうせキャンセル料は国が払ってくれるんだろ?
楽しんだもん勝ちじゃん。
66ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:58:17.07ID:fVkCRO0Q0
別に割引無くなるだけで、旅行が中止になる訳じゃないんだから、
経済回せ主張する馬鹿は定価で行くべき。
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:58:19.69ID:Lox9SPok0
延命させただけで

結局廃業になる

税金の無駄遣いでした
68ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:58:27.24ID:BmI50ecA0
この状況でどっか行こうと思う神経が信じられん
69ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:58:52.42ID:T0W2e3FO0
戦争とか起きたら一早く流れ弾に当
たって死んじゃう人達
パニック映画で欲の余り早く死んじゃう人達
70ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:58:55.37ID:IP+zf6NM0
どーせトンキンの馬鹿だろ
71ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:59:03.35ID:oaRUPSS+0
【インバウンド客の方が良かった…】
ホテルの嘆き…GoToキャンペーンで
「日本人の醜い姿」が露わに ★7 [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605938040/

GO To 🇯🇵 醜いコジキ特攻隊 🇯🇵 インパール

GO To 🇯🇵 ドライヤー泥棒へ特攻 🇯🇵 インパール

GO To 🇯🇵 タオル泥棒へ特攻 🇯🇵 インパール

GO To 🇯🇵 ハンガー泥棒へ特攻 🇯🇵 インパール

GO To 🇯🇵 バスローブ泥棒へ特攻 🇯🇵 インパール
72ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:59:05.56ID:F4vihyUU0
>>1
大阪府では焼き肉の「はや」が「GO TO イートは終わった しかし、『はや!』だけは GO TO イートは終わりません!な・ぜ・か!?」キャンペーンを展開していることが22日のチラシで発覚した。
ぐるなびから一組4名以下の予約で2000ポイント貯まるという内容だ。
「大阪府飲食キャンペーンは12月末まで」との文言も添えられている。
73ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:59:31.86ID:PoBqi8kv0
>>56
昨日、最初の発表が「感染拡大地域への旅行の新規受付停止」だからとりあえず予約しておこうと思う人がいても不思議じゃない
74ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:01:21.48ID:kxwfnrvb0
薄汚い乞食絶賛増量中www
75ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:01:29.72ID:F4vihyUU0
>>12
スカスカが方針転換するたびにD2へ20パーセントの手数料が入る仕組みだったな。
76ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:01:39.11ID:KZD7CyFV0
殺到するバカどもw
77ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:02:17.88ID:PHkkPqDJ0
急げー
78ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:03:22.37ID:7RMnoF5A0
まだ間に合うかい。
まあ、こんなにお得に旅行できんのって100年に1度ぐらいか?
79ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:03:31.23ID:PF/scgGR0
便乗値上げとか悪質だな。
80ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:04:05.79ID:zS3cAZzO0
だからさ、まず予約を停止しろよ。馬鹿なんじゃないのか、この無能ども
81ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:04:34.16ID:/B9rdB9B0
感染して9割軽症無症状なのに何が問題なんだ?
感染したくない奴が自衛して引っ込んでりゃいいだけだろ。遊びたい、経済回す人間の足を引っ張んなよ。コロナ脳が感染しようがどうなろうが関係ないんだよ。
82ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:04:43.39ID:k5vXSAPs0
感染が落ち着いたら再開するのになぜ今強引に行こうとするの???
ちょっと全然意味がわからないんだけど
83ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:05:35.05ID:AlhS1Oul0
まあ若い奴にとっちゃ風邪が流行ってるお陰で安く旅行できてラッキー程度なもんだしなあ
高齢者で旅行行く奴は自己責任としか言えないがw
症状世代差あるんだし、考え方に世代差あるのはどうしようもない
大変な人達はいるが、ほとんどの人は口では大変だと言いながら他人事だしな
84ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:05:40.30ID:6PIksObv0
>>82
GOTOはそもそも命令
85ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:06:30.20ID:Ki3ImZsI0
>>10 >>17
どこかでこれが終わるとでも思ってるのか
バブル崩壊で経済が衰退し、そのまま民度の低い利権癒着政治から脱却できずに移民の大量入植を経て、移民政府が主権を握って日本人は離散消滅しました、って各国の近代史の教科書に書かれるんだyよ
86ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:06:36.72ID:oaRUPSS+0
【インバウンド客の方が良かった… 】
ホテルの嘆き…GoToキャンペーンで
「日本人の醜い姿」が露わに ★7 [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605938040/

GO To 🇯🇵 醜い コジキ特攻隊 🇯🇵 インパール

GO To 🇯🇵 多く食べるか特攻 🇯🇵 インパール

GO To 🇯🇵 残飯を残し特攻 🇯🇵 インパール

GO To 🇯🇵 席を汚して特攻 🇯🇵 インパール

GO To 🇯🇵 唾を撒き散らし特攻 🇯🇵 インパール
87ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:06:43.41ID:hovi33dI0
田舎だけど都会からのインバウンドで
の発生報告はないんだよなあ
88ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:07:52.85ID:k5vXSAPs0
今殺到してる人って何か不正狙いじゃないの?
おかしいでしょ、終了ではなく中断なのに
ちょっと調べてみたら?
89ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:09:40.51ID:F4vihyUU0
>>15
全共闘ガース怖過ぎ

90ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:11:11.24ID:ihSqpR0V0
12月の旅行が空いてそうで嬉しいわ。

今も旅行中w
91ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:12:23.06ID:xXJWLbzl0
どーすんの禿?
お友達利権優先と行き当たりばったり政策で、行き詰まり
92ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:13:19.97ID:dg1i0Ud/0
>>44
連休にネット書き込んで大騒ぎしとるやは家から出ない子供爺
93ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:16:37.38ID:j5OQLtvO0
>>1
意味がわからねえ
国民の声がGoTo批判多数だから見直すんだろ
ならそもそもGoTo利用者自体も減っていく筈じゃねえか
それが駆け込み申請ってどういうことなんだよ

そんなにコロナに罹りたいのか?
それとも実はGoToやめて欲しくないのが多数なのか?
94ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:16:42.42ID:MtXX5WB80
元々GoToの利用者がこういう考え方する奴ばっかだからな
95ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:18:22.17ID:ZQscprkK0
ほんと強盗だな
96ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:19:05.09ID:21PFMi+M0
>>1
日本人って、本当にバカだな。コロナより金かよ。
97ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:19:09.19ID:UiFjAUBG0
GOTOは馬鹿発見器だろ
店もキャンペーン前提で値段を高めに設定してお得感ないし
コロナに感染するしメリットなしだぞ
98ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:19:12.05ID:7xRoxLYH0
北海道とか昨日1日で行こうと思ってたホテル埋まってたからな
99ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:19:36.80ID:21PFMi+M0
本当に我が国の国民の卑しさにはウンザリだよ。
100ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:20:28.17ID:21PFMi+M0
Go To eatだって使おうとは思わん。リスクが高まるだろ。
101ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:20:41.54ID:s+phy9h50
コロナ禍で人間の本質は悪だと何度も教えられてる…またかまたかと…
102ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:20:54.76ID:NmuSq/MZ0
やる方もやる方だが
使う方も使う方だな
日本終わった
103ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:20:58.64ID:21PFMi+M0
電車に乗るのも嫌なのに。


ホント、こいつらバカじゃね?
104ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:21:39.82ID:6NKW069U0
酷すぎやろ三連休なんて前々からわかってたのに。
冬流行るのもある程度予想ついてたのに
105ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:21:42.15ID:cvzM0mBl0
GO TO は賤しい人間を増殖させただけ。
困っているのは旅行業、飲食業だけではない。
九州なんかは毎年のように水害等が起きているが、継続的な国の支援はない。
106ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:22:01.15ID:21PFMi+M0
居酒屋とか絶対に行かない。いってるやつら、見てるけど、バカだと思う。そりゃ、経済的に回らなくなってるのは大変なのはわかるよ。
107ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:23:35.74ID:21PFMi+M0
電車に乗るのが嫌で、自転車通勤に切り替えたんだし。

なんで、金を支払ってリスクを取るの?
今年の正月だって実家に帰れないかもと思ってんのに。
108ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:24:02.58ID:PoBqi8kv0
>>88
中断という名の立ち消えを懸念してるんじゃないかな
109ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:24:02.98ID:h3fOTPYy0
最後の駆け込み?
これが飲食と観光を潰す最後の1撃になるんだろ

感染が拡大すればするほど
沈静化に時間がかかる

春までは無理だろ
御愁傷様
チーーーーーン
110ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:24:19.09ID:UbVATwnd0
死にもしないただのカゼに騒ぐ低能ゴミども
111ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:24:47.76ID:21PFMi+M0
コロナを無茶苦茶気にしてるわけではないけど、それでも最低限の予防策はやらざるを得ないよ。
112ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:25:05.65ID:21PFMi+M0
>>110
後遺症はどうなってんの?
113ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:25:18.02ID:yT7f6JEc0
国主導で目の前に小金をチラつかされ続け、
飛びついた奴だけおいしい思いするのを見せられ続けた結果
危機意識なんて吹っ飛んでるからな


俺も吹っ飛ばされてしまった
114ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:25:50.95ID:21PFMi+M0
>>113
ダメだなぁ。そこは、他人を横目に眺めなければ。
115ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:26:19.69ID:21PFMi+M0
いま、マスクをつけないと実質的に外出的ないの、わかってますか?
116ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:26:24.95ID:IY5OoHbj0
来年倒産増えるけど、戦争になるし、ライフボートプログラムで志願兵募集するから大丈夫
お金もらえるけど、死んだらいらないし、葬式も政府が出してくれるし、テレビで戦死者公開してくれるから
問題ないよ。
117ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:27:03.63ID:FoBPbJmP0
無能スダレハゲのせいでワヤクチャやな┐(-。-;)┌ もう自民党アカンやろ!
118ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:27:15.67ID:f3EN9LJz0
この局面で駆け込みアクセスしてる馬鹿は死刑でいいだろ・・・
119ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:27:19.06ID:h3fOTPYy0
なんで飲食、観光だけが贔屓目されてるんだ?
製造業はいつになったら助けるんだ?

無策丸投げのスダレハゲにはコロナ対策なんて無理
120ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:27:20.46ID:21PFMi+M0
日本人は、今のところ軽症で済んでるけど、これから先はわからないでしょ。
121ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:27:29.49ID:R782IQ380
安倍ちょんと同様にぶれすぎだよな

GoTo撤退するなよ
122ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:28:00.90ID:ZjLsNySI0
文句があるなら、観光地や観光業に言ってよ。閉鎖してないから予約したり行くの、
なんで行く客が悪いになる?嫉妬甚だしい
123ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:28:02.18ID:O5CNi3WT0
閉店間際の半額弁当を買いあさるイメージだな
124ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:28:21.83ID:21PFMi+M0
ロンドンとかロックダウンしてるんだよね。よく、経済的に耐えられてると思う。
125ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:29:00.07ID:21PFMi+M0
>>122
小銭をもらって伝染病をばら撒いてると言われたら、言葉に詰まらないか?
126ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:29:19.01ID:h3fOTPYy0
>>115
マスクつけてない奴なんてそこそこいるぞ

しかもスポンジマスクなんて効果ないし
布マスクもデザイン重視ばかり

不織布つけてないとかありえない
マスクをつけてりゃ何でもいいと思ってるアホが多すぎる
127ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:29:50.73ID:21PFMi+M0
苦肉の策でGo Toなんだというのはわかるけど、やってること矛盾だらけなんだよな。
128ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:30:26.34ID:21PFMi+M0
>>126
でも、マスクをつけてるでしょ。つけないと外出しにくい。鼻出したり適当だけど。
129ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:30:55.80ID:K/dKY4g80
無駄な税金使ってもgotoしてウイルスばら蒔いてな
gotoじゃなくてお金わたして保証してやれよ
130ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:30:56.42ID:21PFMi+M0
マスク付けないで、電車に乗るのは空気読まないなもほどがあるし、ほぼ無理だよ。
131ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:31:08.33ID:zDFKpiW30
もっと安全なうちに早めに切り替えればよかったのに
危険な状態になるまで継続だと言ってたせいで
日本はこれから1日数万人レベルの感染者が出ることになる
全部菅のせいだぞ
責任も取らずにとぼけるなよ!
亡くなった人の遺族は一生忘れないだろう
132ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:31:09.56ID:Sy3jkoS/0
これを乞食キャンペーンだという印象にもっていこう
利用する奴は乞食だと思わせよう
133ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:31:15.42ID:pwlcVea50
なんだかんだ言ってみんな旅行好きでワロタ
連休中も5ちゃんねるのおれには全く理解できん
134ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:31:30.69ID:ZjLsNySI0
嫉妬は残念だけど、観光地も観光業もウェルカム祭り騒ぎですがな
135ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:31:41.61ID:21PFMi+M0
おまえら、正月は実家に帰る?
136ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:32:14.34ID:21PFMi+M0
おれは、帰れないかなと思ってる。なんか、親が今年は止めておけみたいなことを言ってるよ。
137ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:32:30.13ID:ZjLsNySI0
家は逆に東京が実家だから帰省はしたくない
138ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:32:53.55ID:21PFMi+M0
こんな状況なんだって。お正月に実家にも帰れない。

これで普通に行動するとか、あり得ないわけで。
139ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:33:13.03ID:65Pp0Dyr0
>一部の旅行代理店や宿泊施設の予約サイトにアクセスが殺到


びんぼー人
140ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:33:34.70ID:Dvh7d0RT0
>>129
無職の乞食乙
141ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:33:37.87ID:3FIgWxof0
入国制限が先
142ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:33:38.91ID:h3fOTPYy0
>>128
いやいや、マスクなしで電車乗ってる奴いるぞ
都内で満員電車に乗ってみろよ
一車両に一人はいるからな
143ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:33:54.24ID:ZjLsNySI0
観光業が閉める気ないのだから仕方あるまい。飲食店も稼ぎしか頭にないし。
144ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:34:33.88ID:YHP6TF/H0
乞食は問答無用で切り捨てろ
145ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:34:40.58ID:21PFMi+M0
>>142
おれは、自転車通勤だから、電車に乗らない。昨日、久々に乗ったけど、見た感じマスクなしはいなかったよ。見落としていただけかもだか。
146ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:34:43.76ID:h3fOTPYy0
>>139
旅行代な安くなるが
コロナにかかって、あれこれ金がかかったら
マイナスだよな(笑)
147ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:34:54.70ID:sWvUJkhK0
8割おじさんみたいに総理もgotoキャンペーンの邪魔したから追い出すん?
148ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:34:59.46ID:VTYmKwge0
チョード田舎なのにとうとうコロナが出てしまった。
カナシイ
149ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:35:05.23ID:F0ldCCFt0
>>142
耳ヒモが取れちゃったんだよ。
いちいち文句言うなよ。
150ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:35:14.42ID:ZjLsNySI0
緊急事態中位の時にならなければ、開いてる、なら行っても良しと思うがな
151ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:35:43.54ID:21PFMi+M0
リモートワークなしで毎日出勤してんだからな。おれなんか。

リモートワークやってる奴らが羨ましい
152ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:36:21.82ID:K/dKY4g80
>>140
君が貰えないから困るかw goto貧乏だしな
153ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:36:34.49ID:h3fOTPYy0
>>149
普通、代えくらいもってるだろ?
お前は先を読む力がないくらいのアホなのか?
それとも常識を知らないアホなのか?
マスクなんて壊れるものだって知らないのか?
154ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:36:39.38ID:4moSdLzl0
コロナ死者約2000人でほとんど高齢者
経済損失100兆円以上
自殺者日に日に増加して月2000人以上

何を優先すべきか明らかなんだけど
155ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:37:02.99ID:S2fp2PMaO
情けない国民だな、古事記かよ
156ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:37:36.28ID:g8Ar5/8O0
マジで歩く国難

アベ以下のポンコツ
157ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:37:36.34ID:h3fOTPYy0
>>148
村八分にならないようにな
回覧板すらシカトされるぞ
158ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:37:40.93ID:3qe5ayUW0
急発進急ブレーキが一番まずいわな
この男は国を動かすということが分かってない
159ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:37:47.88ID:WXhidPIv0
下手に死なねえから無理だわ
ここがチンスとばかりに優勝とかキメ過ぎ
パンデミクソ、アホノミクソ諦めるしかないな
160ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:37:55.64ID:Ki3ImZsI0
>>91
どうもしないよ
国富を限界まで盗んで、国が潰れたら逃げるだけ
161ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:37:57.86ID:mmnezEbt0
無策・無能すだれハゲ政権
利権どもの操り人形、何が叩き上げだ?

政治家なら政治決断を1度でもしてみろ!

GoTo利権や入国緩和をしてる場合か?
医療崩壊後じゃ間に合わないぞ

国民に一律30万支給
当面は制限付きの外出禁止で感染は止まるぞ
162ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:37:58.12ID:21PFMi+M0
>>154
だったら、経済優先で回すべきだよ。

それを宣言して、コロナの報道もしない。
ただ、医療機関が崩壊し始めてるけど、それはどうすんの?
163ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:38:25.81ID:ZjLsNySI0
真の乞食なら旅費さえ余裕ないからな。
164ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:38:27.04ID:21PFMi+M0
ブラジル型で経済優先。

やるなら、そこまでやらないと。
165ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:39:10.32ID:F0ldCCFt0
>>153
お前が使ってる安物マスクと一緒にするな。
一回しか壊れたことないわ。
166ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:39:10.50ID:r9wlf+0x0
もしかして中国政府や韓国政府の方がマシなんじゃね
167ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:39:10.51ID:h3fOTPYy0
>>154
自殺ってやり直すことを拒否して
勝手に死んでる奴等だろ?
なんでそんな奴等の事を気にしなきゃいけない?
勝手に死ねよ、それで終わりだ
168ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:39:22.54ID:NhbZvRuo0
貧困層には一切恩恵が無かったな
169ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:39:27.17ID:DChIIyYW0
ゾンビ映画みたいw
170ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:39:58.99ID:21PFMi+M0
新型コロナが本当にたいした影響がないなら、今すぐにすべての予防処置を止めると宣言するべきだ。

でもそうではないんだろ?
171ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:40:20.42ID:h3fOTPYy0
>>162
コロナ感染者は一切の治療をしないにするしかないな
それなら経済回せるんじゃないか
172ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:40:22.83ID:ZjLsNySI0
観光地や観光業も覚悟が足りないからな。
少しでも観光客の落とし銭が欲しいだろうし
173ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:40:31.02ID:zW1NqLos0
この状況でもお得だからと殺到するような人がいるから感染も収まるわけないわ
174ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:40:48.30ID:21PFMi+M0
>>171
それ、無理でしょ。国家が崩壊するよ。
175ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:40:51.00ID:kx5TOpug0
WHOレポート 新型コロナ死者数
(西太平洋地域 11/9〜11/15)
フィリピン   306 
日本      71
マレーシア   24 
韓国      15 
中国      1
その他11か国  0
176ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:41:06.03ID:G+9Wp8Cv0
安倍に劣らずの愚首
177ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:41:16.40ID:4moSdLzl0
>>167
自殺について知識があればそういうことは言えない
178ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:41:27.64ID:pwlcVea50
こんなおれでも誰かに誘われたら行くかも(チラッ)
179ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:41:29.12ID:VTYmKwge0
>>157
ヒィィ
180ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:41:51.46ID:zNZGteMH0
キャンセル料補償の話が出てるから、旅行業界の身内でワンチャン予約しまくってるんだろ。

あとでキャンセルすりゃ金が貰えるんだからボロい。
181ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:42:07.86ID:21PFMi+M0
マジで、今年は実家に帰るのを諦めてるよ。
182ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:42:15.16ID:WFFeCxLi0
東京大阪から出る分には関係ないのに馬鹿ばっか
183ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:42:26.46ID:F0ldCCFt0
自殺者への同情なんて、病気で死んでいく人への同情に比べtら微々たるものだ。
184ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:42:40.60ID:K/dKY4g80
世界から見たら日本だけ頭おかしいと思われてんだろな

コロナにきおつけてgoto利用してくださいとかw
コロナ報道しながら旅行行けとか
185ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:43:25.10ID:h3fOTPYy0
>>174
じゃないと医療が崩壊して
その他の病気の治療が出来なくなるぞ

心筋梗塞、脳梗塞、ガン
見つかっても手術が出来ない
三大疾病の対策が出来ないのはコロナより死者数が増えることになる

それならいっそコロナは自然治癒のみ
負けたら奴等は死ぬ
これに変えればいいんじゃないか
186ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:44:30.92ID:F0ldCCFt0
自殺を阻止するために、他の人を病死させようなんて頭おかしい。
187ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:44:45.16ID:dfEG2+iy0
乗るしかない!このビッグウェーブに!
188ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:44:51.30ID:DzkGSpJj0
無能な上に後手に回る無能政権

マジで歩く国難
189ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:45:08.56ID:h3fOTPYy0
>>177
全然
自己破産して転職して
やり直せばいいだけの話

楽をして逃げたいから死ぬんだろ
そんな奴等なんてどうでもいいんだよ
死にたきゃどんどん死んでくれ
負け犬は死ぬしかないんだよ
190ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:45:15.81ID:ZjLsNySI0
行ける金も友達や家族も居ないとか。こういう時はとことん惨めだな。だが自分も観光業界を生き残らせる意味はないと思ってるので、最後に祭りさせてあげよう気分
191ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:45:25.87ID:5PsmO8Mk0
https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20200804/k00/00m/010/181000c.amp

今更、gotoの是非は政局の焦点にはならんよ
与野党一蓮托生だもの

こーんな人まで「二階詣で」してんだからさー

>>184
タイとかイギリスもやってるね
192ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:46:03.39ID:21PFMi+M0
>>185
それ、誰が言うの。ガースーがそれを言ったら、政府は崩壊するよ。
193ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:46:22.77ID:5oGbq8x30
GOTOじゃなくて
海外からの入国規制緩和のせいだろ
194ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:46:23.12ID:4moSdLzl0
>>162
この程度で崩壊するなら諦めるより仕方ない
そもそも重症者用のICU等の話なのか軽症者含めて隔離するための病床が足りないのかどっちの話なのか
195ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:46:38.85ID:cS+JtZN10
>>185
なんだかんだで、ガンだと年間37万人が死亡してるからな、1日計算だと1000人以上か。
早期なら手術と入院でなんとかなるけど、それが制限されるとやばいな
196ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:47:07.68ID:21PFMi+M0
>>194
知らん。

報道では、医療崩壊の危険性があるとしか言ってない。
197ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:47:23.85ID:MIQevdm60
菅さんダメすぎるわね
198ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:47:25.01ID:G+9Wp8Cv0
>>189
破産、やり直しなんて易しくはないぜ。
貴殿、脳が破産してるんでない?
199ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:47:26.80ID:zW1NqLos0
感染が広がれば院内感染が起きてどちらにせよ駄目だからなあ
札幌も基幹病院がやられて既に手術とか延期しているみたいだし
200ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:47:42.81ID:3poKmH7r0
なんなんだよ、これは

だめだな
201ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:47:58.12ID:4moSdLzl0
>>189
ますます無知をさらしているな
勉強しろ
202ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:47:59.33ID:PR3HOmTA0
Gotoは昼飯だけ使ってるなぁ
夜は感染怖いから外で飯食えないし
203ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:48:01.78ID:Sm2DTf050
乞食が醜いこと
204ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:48:10.40ID:21PFMi+M0
コロナは治療しません宣言したら、倒閣運動起きちゃうけど。

そんなことできるわけないよ。
205ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:48:48.48ID:M8mo5sk70
駆け込んだ人が東京ころ奈になって
自GOTO自得かww
206ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:48:52.56ID:Ynt+RC760
>>48
それよな
207ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:48:54.34ID:ZjLsNySI0
文句ダラダラ言っても、こんなだから、
政府や観光業、飲食店、にはスルーされてるがな
208ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:49:11.02ID:21PFMi+M0
>>205
微妙に上手い。微妙に
209ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:49:18.47ID:Sy3jkoS/0
>>193
てかいきなり全部緩和しすぎだよな
なんでGOTO東京にイートに外人入国緩和にリスク高いものを一斉にやったんだろ
210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:49:22.29ID:KL24Kclh0
菅首相やる気ないのか 能力ないのか
国民に真面目に説明しろ
211ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:49:40.22ID:7XeBYJHy0
>>178
俺で良かったら温泉いかないか?
212ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:49:57.34ID:PR3HOmTA0
さっさと第2種指定感染症扱いを外せばいいのにねぇ
213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:50:27.47ID:21PFMi+M0
というか、安全なら、実家に帰りたいんだけど。
214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:50:35.28ID:ZjLsNySI0
緊急事態の時のように、どこも開いてなければクラスターは起きない。行けない八つ当たりには解らないらしいが。
215ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:50:47.92ID:21PFMi+M0
お正月に帰省できないとか、本来はあり得ないわけで。
216ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:51:39.31ID:21PFMi+M0
>>214
なんか、エゴ丸出しじゃん。おまえ。
217ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:51:56.18ID:SQk8YEpA0
最高速度で急カーブを曲がりきる!
アクセルとブレーキ!
ドリフトだぜぇえええええええええええええええええええ!
218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:52:19.90ID:P6g5VqC+0
日本人の民度すごい!
219ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:52:21.48ID:Cjso+liO0
菅のせいで日本ボロボロだよ、どうすんだよ自民
220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:52:26.83ID:K/dKY4g80
医師がコロナ感染したら別の病気の手術とかできなくなり
別の死亡率もふえるがどうする?
221ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:52:46.71ID:zW1NqLos0
経済が重要なのは当然なんだが水際緩和はやり過ぎだわ
既に海外の陰性証明持っている外国人で陽性が出ている時点で破綻しているし何より移動も自由に出来るからどうしようもない
222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:52:59.91ID:ZjLsNySI0
一斉に解禁は、政府陣が「もう、あうだこうだ面倒くさいからコロナは無視しよう」
と決めたのでしょう。
223ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:53:09.99ID:21PFMi+M0
おれは、自分が無症状の感染者で親にうつす可能性を考えちゃうし、今年は帰省無理だよなと思ってるけど、安全ならお正月に帰るよ?
224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:53:15.03ID:WCWCUvYL0
GOTO乞食が日本を滅ぼすからな。
お金のある層は今時行かない。

普段いけない高級旅館に行くから、民度が中国や諸外国よりも質が悪いといわれるんだわw
225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:53:28.95ID:yrPKzgxt0
キャンセル料目当ての旅行代理店と旅館が大量に架空予約
226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:53:47.97ID:qH6vErle0
定額給付金配れよ
227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:54:07.61ID:gDX7n2GA0
ここで止めろ止めろ言っていても世間からは思ったより望まれていたキャンペーンだったんだな
もしかして世間一般ではコロナ感染を気にしているのって環境問題を気にしている人くらいの割合なのかな?
変な比較だけど
228ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:54:15.74ID:21PFMi+M0
都内で暮らしていたら、無症状の感染者になってる可能性を排除できないよ。
229ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:54:27.12ID:dzLH6WfE0
貧しい人々がたくさんいるのがいけないんだよ。
大企業の資産をすべて国有化して、コロナ対策と社会福祉にまわせ!
これしかないんだよ、結局。
230ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:55:00.21ID:6jGm1L/Y0
こんだけばかな首相って日本どころか世界の歴史を見ても初めてだろ
231ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:55:15.39ID:21PFMi+M0
>>227
でもさすがに、旅行はなぁ。旅行していいなら、そりゃ、正月は実家に帰るとなるんだよな。
232ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:55:22.28ID:19bjk8bG0
菅や西村が事前に停止措置を検討していなかったのが悪い。
233ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:55:24.84ID:ZjLsNySI0
世を恨んでいてばかりも仕方あるまいよ。この現状に合わせてかんと。政府の指示通りに。
234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:55:59.48ID:G+9Wp8Cv0
>>225
思うに架空予約が平気でするような
メンタルが自公を支持しているのかなあ
235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:56:32.50ID:21PFMi+M0
ホント、どこにも出かけなくなった。電車に乗らないと、半径5キロくらいしか移動しないし。
236ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:56:38.99ID:ZVb2jSUb0
ここまで来てまだ補助金頼みの観光飲食は滅ぼした方がいいね、これからの日本のお荷物どころか大変な負債を抱え込むことになる
237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:56:48.74ID:MIQevdm60
>>227
望まれいたというより一部の乞食が飛びついただけでは
こんなことして大丈夫?の声も多かったわけだし
238ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:56:49.57ID:ZjLsNySI0
東京から田舎に帰省は、近所でヒソヒソ悪口を言われるだけだよねw
239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:56:55.35ID:ef+2o37c0
ダンスを踊ろうとしたらいきなり後ろからハンマーで叩かれた。

訴えてやるぞ!!
240ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:56:57.14ID:8hs27hEd0
リアル空手バカ一代
241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:56:59.23ID:WawfzN8A0
この段階でgotoトラベルを利用する人達って
まともなマインドの人はいないよ。
自分は絶対に感染しないと思っているか、
他人に感染させても構わないと思ってるかの
どちらかしかいないよ。
242ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:56:59.30ID:Dfd+4urk0
アホらしいから参加してない
243ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:57:25.23ID:MU15qTD40
さっき、GOTO EATなんて使わなくても飯食いに行ってやんよ!って思ってお店に行ったら混んでたから帰ってきた
これはしばらく行けないぜ
244ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:57:26.67ID:21PFMi+M0
新宿とか久々に行って、駅の中が大改装されてるのにたまげたよ。完全に浦島太郎状態。
245ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:57:29.21ID:4moSdLzl0
>>226
乞食乙
246ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:57:54.79ID:19bjk8bG0
二階が出てこないね。
247ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:59:17.81ID:4moSdLzl0
>>237
乞食は今だに特別定額給付金のおかわり求めてるヤツだろ
248ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:59:23.66ID:NvTcV6V/0
>>241
まさしくこれで、ゲーム理論として当たり前の話なのにな
補助なんかださなくても抑制に努めればまともな奴が行くようになるのに
249ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:59:24.01ID:ZjLsNySI0
感染者多数の地域の人達が自由に全国に飛び回ってるからな。
250ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:59:26.99ID:aEbVLAD50
GoToはブレーキという仕様がない欠陥車
そして運転者が菅ちゃんという上級国民様なので
なんぼでも犠牲者を出し続ける
251ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:59:30.98ID:6jGm1L/Y0
>>241
老い先短いジジババと究極の自己中だろ
コロナ収束しても関わらないに限る
252ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:59:43.67ID:21PFMi+M0
いや、旅行していいほど安全なら、実家に帰りたいんだよ。正月は。
253ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:59:58.79ID:/L4VbOWN0
繁華街とかどこも大混雑やしな
すでに未知の感染症ではなくなったから専門家の意見もあんまり効果ないね
254ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:00:57.15ID:MU15qTD40
>>241
小さい子供がいる家庭は仕方ないと思うよ
子供は言い聞かせても我慢できないもんだ
255ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:01:23.97ID:6jGm1L/Y0
父親が病院勤めで死んでもうつすわけにはいかないので
1月から父親に会ってないし多分、向こう1年ぐらい帰省も無理だと思ってる
感染者少ない地域なんで陽性出たらすぐ個人情報ばれる
256ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:01:24.13ID:2k5JyQNH0
政府の言うとおりにGoToしたら疫病蔓延したら自己責任な←酷くね?菅
257ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:01:27.32ID:n0FlPoQo0
申し込みするアホがたくさんいるってことなんだ
ヤバイだろ、普通に考えて
258ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:01:42.66ID:P3H20wk90
>>4
共産党の主張通りじゃん

ネトウヨは共産党に謝れよ
259ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:01:53.99ID:/ssFhiYt0
新規受付停止するだけでいいでしょ
キャンセル料まで国が負担する必要ないわ
260ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:02:01.72ID:21PFMi+M0
>>257
普通に考えればね。コロナが怖くないなら、そりゃわかるけど。
261ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:02:34.66ID:gXLtwIf00
田舎だけど今日は人手がすごい
262ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:03:04.50ID:6jGm1L/Y0
給付金であれだけ詐欺申請があったのに
キャンセル料狙いで詐欺師が申込みまくるのすら予見できなかったのか
霞が関のエリートさんよ
263ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:03:30.97ID:rR1aks1c0
宿泊施設が従業員使って予約入れさせてたりして
ロンダリング
264ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:03:42.52ID:ZjLsNySI0
だよ。田舎は感染者の家族の勤め先まで、
バレるわ干されるわ。
265ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:04:33.69ID:gDX7n2GA0
>>241
でも各予約サイトのサーバーをダウンさせるくらいの人数の「まともでない」人がいるわけよね
それって結構すごいね
266ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:04:45.18ID:21PFMi+M0
正直、緊張感は薄れている。でも、さすがに旅行は控えるよ。
267ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:05:01.27ID:ZjLsNySI0
悔しいだろうけど、当分は観光業も飲食店もウハウハ儲け出来るらしいよ
268ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:05:09.70ID:6jGm1L/Y0
>>265
貧すれば鈍す
269ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:05:25.39ID:21PFMi+M0
旅行していいなら、正月に帰省するのに注意を払うとか言っちゃダメだよ。
270ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:05:43.15ID:k5vXSAPs0
>>254
子供たち全然マスクしてないもんなあ
あれじゃあお互いうつしあって親も感染するだろうけど、
親も若いから死なないし気にしないんだろうな
奇声をあげて走り回ってるのとか他人から見たら怖すぎるけどw
271ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:06:18.50ID:ZjLsNySI0
今年は、観光業も飲食店も、贅沢な正月超せそうだなw
272ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:06:21.51ID:dzLH6WfE0
コロナは風邪だから、2週間以上前の寒波で一気に感染者が増えたんだよ。
先週は暖かい日が続いたから、そのうち感染者はいったんは減るよ。
273ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:06:30.66ID:pwlcVea50
ネットばかりの人でも緊張感が薄れているって言うくらいだから、全体では言わずもがな
274ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:06:38.26ID:uadkJhOT0
世の中、みな自分の利益が第一だろう。
275ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:07:16.14ID:21PFMi+M0
>>274
ここの奴らが、意外とまともなんだなと思うだけだよな。このネットの掃きだめに集う人たちがさ。
276ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:07:56.93ID:6jGm1L/Y0
>>270
問題はその糞餓鬼は潜在的なスーパースプレッダーってこと
本人がどうなろうと知ったこっちゃないけど
277ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:08:29.23ID:ZjLsNySI0
Goto終了後は倒産宿もあるかも知れんがね、普段からの努力次第だろう
278ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:08:32.52ID:NvTcV6V/0
>>260 >>274
コロナにかかったって個々人でみればそこまで怖くはないんだよな
こいつが通年で国中に流行り続ける社会が非常にまずいわけで

このジレンマを国民か統治者が理解できる民度かどうかで各国の趨勢が決まってる
279ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:08:59.21ID:/eeF4+rx0
gotoトラブルなんかしてないで素直に財政出動すればいいのにね
280ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:09:18.53ID:Ab4Gn7Gg0
バカ政府と乞食ばかり
281ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:09:26.20ID:EjOcKLL+0
コロナは、風邪だから
気にしてグダグダ言ってる奴は、
高齢のじじいだけ
282ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:09:36.37ID:FvCAW4O40
なんだやっぱりおまいら行きたかったんじゃん
「gotoなんて利用してるのは乞食や底辺層だけ!!」
強がっちゃってまぁ

いつの予約狙ってるのか知らないけど
今はやめといた方がいいんじゃないかな お得じゃない
283ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:09:37.13ID:WJbvFLbl0
日本終わったな
意識の低い底辺が増えすぎた
284ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:10:13.31ID:21PFMi+M0
>>278
なるほどなぁ。

経済活動が停滞して社会全体が疲弊してるからもうね、やむなくのGo Toだったのはみんなわかってるんだよな。
285ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:10:25.18ID:hvE0Pc3R0
需要がそれだけ多いってわけだから、いい政策なんだよ
286ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:10:46.68ID:myXgBtdn0
>>29
gotoで蟹食いに行ったらいつもより蟹少なかったっておっちゃん言ってた
287ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:11:01.18ID:MIQevdm60
>>283
自分が良ければいい人が増えたな…なかなか生きづらい
288ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:11:01.40ID:21PFMi+M0
>>285
そういう単純な発想は、ヤバいよ
289ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:11:48.98ID:ZjLsNySI0
行けない人が騒ぎたくなる気持ちも解る。不公平な世の中を諦めるしかないね。
290ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:12:05.83ID:hvE0Pc3R0
>>288
なにが?
普通にいい政策じゃん
何か問題あるの?
291ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:12:13.65ID:T/3ve2IF0
(´・ω・`)マジでGoTo乞食だな
292ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:12:23.39ID:21PFMi+M0
>>289
いや、行きたくない。Go To絡みは、サイトすら見てないし。最初から放棄してる
293ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:12:27.92ID:MzWnPHDA0
GoToは令和のインパール作戦。菅は牟田口。
294ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:12:55.83ID:21PFMi+M0
>>290
感染者が増えてるの知らないの? 自民党員?
295ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:13:07.33ID:/L4VbOWN0
俺も今年になって初めて日光行ったからな
今までインバウンド・観光公害で超有名観光地は敬遠してたんだけど
296ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:13:15.10ID:4z2leICW0
こりゃ政府がgotoやるから国民全体の危機意識が緩んでる説が怪しくなったな
297ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:13:20.08ID:w71hVc/q0
トラベルは税金かけすぎ
もっと利用者に金出させるべきだな
税金割合増えると不正と乞食が増える
298ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:13:51.58ID:ZjLsNySI0
世の中、外に出れば、皆、食事だ、観光だ、と楽しそうにしててね。気持ち解るけど政府が決める事だから。
299ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:14:40.32ID:sML568sL0
こいつらは旅行がしたいんじゃないんだよ
自分だけ損をした気分になるのが嫌なだけなんだよ
実際は旅行する方がはるかに金を損する事にすら気づかないバカだから
300ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:14:48.04ID:2aKvPFlB0
菅首相→大震災で原発爆発
菅首相→コロナで感染爆発
301ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:14:52.69ID:21PFMi+M0
自分が無症状の感染者の可能性を排除できない。

ホントは正月に帰省したいんだよ。これ、旅行を推奨してるなら、帰るか?となるんだよね。
302ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:15:18.00ID:WawfzN8A0
>>275
掃き溜めであることは否定しないが、
匿名掲示板であるが故に同調圧力にも屈しない
自由な本音が書けるからな。
もし太平洋戦争中にここがあったなら
gotoや五輪と同じように、とっと止めろという書き込みが
多数寄せられただろうな。
303ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:15:20.65ID:hvE0Pc3R0
>>294
Gotoで特に増えてないということだけど
304ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:15:20.85ID:o8F+6eW00
要注意人物なのでマークしておくべき
305ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:15:32.41ID:MIQevdm60
友達が医療従事者だけど自分が感染すると大変だから遊びに行くのは我慢してるけど
好き勝手遊んできた感染者の診察にあたるのは何か腹立つと言ってた
そりゃストレスもたまるわ
306ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:15:42.11ID:2Lxo5o0y0
>>299
損はしないと思うが?
307ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:16:03.24ID:ZjLsNySI0
政府もお手上げなんじゃ。goto中止したら、観光業や飲食店、落とし銭だけが頼りな業界が大騒ぎするのも分かってるし。
308ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:16:13.51ID:21PFMi+M0
>>303
それ、専門家の意見と違うじゃん。
309ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:16:42.47ID:T/3ve2IF0
(´・ω・`)こういう自分勝手な乞食をリスト化して公開して欲しいわ
310ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:16:52.91ID:21PFMi+M0
Go Toがキッカケになっていると考えられるってことだろ。今まで感染者が少なかった地方でも増えてるんだから。
311ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:17:02.69ID:zW1NqLos0
>>289
GoToなくとも夏に旅行も外食もしたけどお得だろうと冬は使いたいとも思わないな
目先の金よりやっぱりリスク取りたくないもの
312ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:17:09.98ID:2Lxo5o0y0
>>275
金がないから言ってるだけで泡銭でもあれば同じように出掛けるよ
そんな高尚な人元は匿名掲示板なんぞやらない
313ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:17:23.50ID:89zoIe6M0
>>駆け込みアクセス殺到

まあ、当然そうなるわな
314ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:17:32.29ID:21PFMi+M0
>>312
いや、おれは行かない。
315ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:17:38.00ID:TpOIxVnZ0
ほんま、民度がヤバすぎるやろ
316ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:18:09.68ID:21PFMi+M0
だから、聞いてるんだよ。みんな、今年は実家に帰るの?って。

帰れないだろ。この状況では。
317ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:18:11.48ID:WawfzN8A0
>>282
行きたいわけないだろ。
このタイミングで混雑した場に行くのは怖すぎる。
318ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:18:30.24ID:FvCAW4O40
そりゃまあキャンセル料国負担みたいになってるし
とりあえず宿取っとけハム太郎
みたいになるのかな

悪貨は良貨を駆逐するだねぇ
319ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:18:33.56ID:KvPqVjzd0
スカ総理大臣は日本人を抹殺したいんやで
320ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:19:04.13ID:H11wb/NY0
国はもう対策費は尽きた、消費税20%くるで
321ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:19:17.55ID:MU15qTD40
>>287
金持ちケンカせずの逆で
カネとココロに余裕がない人が増えると他人に嫉妬する人も増える
322ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:19:46.15ID:KvPqVjzd0
>>318
GOTOキャンペーンてそもそもコロナ前に消費増税で落ち込んだ消費を喚起するために考えられた方策やから最初からコロナ対策のことなど考えられていないのさ
323ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:20:04.21ID:ZQAn6IZ80
トンキン土人さー
324ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:20:04.61ID:KvPqVjzd0
>>320
こねえわ
325ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:20:11.44ID:V3Z6geOI0
まさに乞食
326ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:20:40.60ID:mqxqhLu/0
知恵遅れが右往左往www


   淘汰!淘汰!(・∀・)
327ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:20:40.51ID:21PFMi+M0
旅行が推奨されてるなら、実家に帰るかとなるよ。このマインドセットは、当たり前だろ。
328ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:21:05.29ID:H11wb/NY0
消費税は打ち出のコヅチ
329ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:21:38.21ID:MIQevdm60
でも実家には帰るなと言ってるよねw 高齢者と食事するなとかもうなんかチグハグで
330ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:21:55.48ID:RneNNU+c0
その さもしさ・・・ なんとかならんの? 日本人として
331ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:22:12.91ID:21PFMi+M0
>>329
でしょ?

もうね。苦肉の策なんだってのはわかるけど。
332ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:22:26.51ID:/vMvpAzc0
アベに続きスガも無能政権。しかも低IQで無教養。
アベは危機にオロオロしたが、スガは危機の認識すらない。「危機対応は」と聞かれるとスガの耳には「機器対応?」としか聞こえない。
333ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:22:47.83ID:gjnAoJqJ0
そんな気がして昨日の昼に予約を終わらしたよ。
読めたろこんなの
334ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:23:13.87ID:q6vh6uZF0
他人が得してるのに自分が得しないのは損害だと考えるアホばかり
335ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:23:48.37ID:21PFMi+M0
>>334
そもそも行く気がゼロ。

おまえのような発想は、理解できない
336ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:24:17.83ID:2CWQVHvg0
これに関しては、政府の対応ではなく
駆け込む乞食どもが悪いわ

一時停止する理由を理解できるだけの知能を
国民に求めるのが罪とは思わん
337ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:24:43.86ID:21PFMi+M0
関心あるのは、正月に帰省できるかできないかだけだよ。

うち叔父が亡くなったけど、それでも葬式すら行けなかったんだから。
338ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:25:34.72ID:I4nkTjm10
さてこの騒動で一番潤ったのはどこでしょうかっと
339ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:25:50.29ID:hvE0Pc3R0
>>308
実際にGotoで感染した人の数を発表してる
340ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:25:55.79ID:lxGKOP8+0
どうせキャンセル料狙いの業者総出の錬金術だろ
341ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:25:55.94ID:MIQevdm60
>>337
実家に聞いてみたら?
342ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:26:06.84ID:q22Kv6Je0
旅行に行った気になってM1 MacBook Airとか買うといいよ
343ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:26:56.73ID:otkRND+f0
予想通りの展開ですね
群衆心理とは恐ろしい
344ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:27:00.88ID:MIQevdm60
正直コロナ禍になってからはお金は貯まったw
どこも行かないし通販ぐらいしか金使わん
今年は色んなもの買ったわ
345ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:27:09.17ID:ZjLsNySI0
その田舎の民度や気質次第でしょう。
346ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:28:55.34ID:21PFMi+M0
>>341
帰らないほうがいいと言われたよ。
347ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:29:08.84ID:SZoLbKVT0
日本人はもっと賢いと思っていたけど、Go Toを停止する必要がある理由すら理解できないアホが増えたんだな。もう事前アナウンスはやめて、急停止すべき。
348ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:29:12.88ID:l5OIWX8Z0
老いぼれに政治やらせると病気ごときにビビるヘタレ政治になるから嫌なんだよ
349ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:29:37.76ID:r9wlf+0x0
乞食の方が我慢できてるだけ理性的
GOTOは獣
350ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:30:00.37ID:21PFMi+M0
>>339
それ、その数字に厳密性はあるの?

因果関係は明快でないし良くわからんけど、Go Toが原因と考えざるを得ないって話じゃなかったっけ?
351ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:30:18.40ID:1zkfQpmx0
>>3
民度が韓国以下になってる事を日本人はまだ知らないしもっと下げようとマスメディアはこの真実を伝えない
352ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:31:07.00ID:MIQevdm60
>>346
じゃあ残念だけど今は帰らない方がいいな…
歓迎されないのって嫌じゃね?
353ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:31:37.35ID:l5OIWX8Z0
>>351
チョンは帰れ
354ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:32:51.11ID:MpjazZwX0
>>306
ん?家にいるより損しないってどういうこと?
355ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:34:14.06ID:+N/hsSiB0
急げ!間に合わなくなっても知らんぞー!!
356ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:34:53.95ID:otkRND+f0
日本人のマナースレがあったけど
あれが現実
いつもよりいい宿に泊まろう
いつもより安くたくさん食べよう
一部にはきちんとマナーを守る人もいるだろうけど
大部分はさもしい心の持ち主がGOTOを利用した
と言っていいほどの>>1である
357ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:36:31.98ID:Bg0sjcrl0
予約サイト「あーいあーま あんちくらいすた!」
358ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:36:38.97ID:GyTUcljM0
GOTO旅行は交通費考えればさほど安くなくね?
2回車で行って気づいたw
359ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:39:04.76ID:otkRND+f0
高齢者がリスク高なら
高齢者にはテイクアウトイートまで含めた汚職事件
金を持っているのが高齢者だというならば
50代以下には旅行券を配るとか制度面で区別して
感染拡大防止に努め50代以下に新しい旅行スタイルを浸透させつつ
観光や飲食の消費回復にも努めるとか
いくらでもやりようはあるわけなのだから
360ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:39:44.26ID:4moSdLzl0
>>350
本当はもっと多いんだと言いたいなら言いたい側が根拠を提示するものだけど
361ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:41:07.70ID:kzOUOeI50
感染者増えた1番の要因はGo toより海外からの入国制限解除したことだろ
362ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:41:21.94ID:21PFMi+M0
>>360
Go Toが直接的な原因と結論づけられなくとも、感染者が都内で五百人を超えている現実を無視するのはオカシイ。

国会の答弁じゃないんだから、もっと本音を話してよ。
363ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:42:07.68ID:OBDrhxA00
マジで遅えわ
判断力・指導力に早くも疑問符が付いたな
やっぱこいつは総理の器じゃねえよ
364ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:42:20.78ID:21PFMi+M0
国会の答弁は、悪いけど言い逃れるために言質を取られないようにするための、クソ答弁だよな。

問題解決には役に立たない。
365ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:42:58.81ID:otkRND+f0
軌道修正のパッケージをフルに示して
このような群衆心理を緩和することができない
これ前の政権にも見られた特徴と同じで
場当たり的に対応するからこうなる>>1
実に三流な政治その内閣でありますな
366ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:43:08.96ID:DfjK2nyy0
乞食ホイホイ
367ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:43:15.19ID:OBDrhxA00
この状況で国民の税金使ってムダに人の移動を加速させるのはアホすぎだろ
368ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:43:31.79ID:LSIk/q5e0
GOTOは乞食を覚醒させてしまったな
369ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:43:35.69ID:21PFMi+M0
>>365
アイディアがあるなら、ガースーをサポートしてあげて。
370ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:44:09.70ID:mh07MT6w0
スガ「あ〜い、とぅいまてぇ〜ん!」
371ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:45:30.89ID:O0PfviOC0
そりゃ検討中だった人たちのアクセスが集中するがな
372ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:46:15.97ID:OBDrhxA00
コロナ拡大ゴートゥーなんかいらんから、国民や企業に直接、金配れば済む話
危機的状況でケチケチすんのは無能以外の何者でもない
373ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:46:50.28ID:DMq5Sj2n0
税金で補助されて実質タダじゃなきゃ旅行も外食も出来ない貧乏ジャップ

実質タダとか全く関係なく日本中で爆買いしてく富裕層中韓旅行者

そらどちらがありがたいか議論の余地もないわな
374ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:46:54.86ID:TXXU7/Yi0
半額と聞くと必要ない物も買ってしまう馬鹿な国民

そんな馬鹿どもから金を巻き上げるためのGo to
375ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:47:27.86ID:h3fOTPYy0
観光飲食の奴等の為に国民を犠牲にするクソ政府
376ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:47:32.04ID:Qjv0U+NL0
そもそも女記者をやりこめてやったという自己満だけで過ごした官房長官時代から何一つ発信出来ない役立たずだった
377ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:47:47.53ID:mqxqhLu/0
知恵遅れ
逝った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
378ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:47:57.14ID:8z2JaGO60
卑しい国民www
379ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:49:53.81ID:4moSdLzl0
>>362
科学的根拠のないことを延々と言い続けることは害悪だから
何となく怖いから止めさせようとか関係する業界の人とかたまったものではない
380ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:51:02.91ID:MvWVZPna0
カジノと土地転売追及してトドメ刺しとけよ
381ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:51:20.63ID:GLa5bCfg0
>>66
そうだよな
そもそも旅行なんかいつでも行ける
安くならないだけ
382ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:52:08.91ID:8z2JaGO60
ここ数年の政治が日本人のモラルを中国人的なモラルに書き換えてしまった
383ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:52:52.60ID:XNM7obMl0
冬によく旅行いくな
気の緩みとか言う奴のせいで不可抗力の感染でも肩身狭い思いするのに旅行後に発症したらどうなるか想像できないのかね
384ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:54:03.68ID:xGWc22Dc0
今から予約かよ、バカじゃね
自分はさすがにキャンセルした、まあイートだし、予約先も回転寿司だからキャンセルしやすかったけど
385ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:55:05.37ID:GLa5bCfg0
>>383
旅行行って感染してたら、アホだよな
仕事行けねーし
386ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:55:16.65ID:jNVqKNNl0
>一時停止表明に“駆け込みアクセス”殺到

国民の「駆け込み」心理を利用してきたくせにこういう事態を読めなかった菅もバカだが
危険だからダメという事に駆け込みをする国民もぶっ飛んでるんだよなぁ
387ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:55:57.10ID:XNM7obMl0
>>362
ヤバイのはトラベルよりもeatでしょ
ホテルは感染対策やってる所が大半
狭い地下にある居酒屋やキャバクラホストクラブスナックとか飲酒で大声出す連中が撒き散らすんだよ
388ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:56:19.95ID:Wf4TxcxP0
菅さんも、人気が高い時にさっさと解散総選挙してたらよかったのにな。
安部さんよりうまくやって、さらに人気がでると思ってたんだろうな。
安部さんあっての、官房長官だったのに。
389ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:56:26.94ID:T2Hl5piU0
>>369
国や都道府県からどのようなアナウンスがあれば
駆け込む心理が緩和するのかを考えれば貴方でもわかるはずですよ
軌道修正はしないと総理大臣が発言して直ぐに軌道修正してしまう
今後の状況次第では、また軌道修正してGOTOが終わってしまう
お得な期間終わってしまうのではないか?が>>1になるわけですね

答えは簡単でお得な期間を必ずまた設けます
このようになれば、また始めます
または違う形で国民の皆さまの旅行や飲食の後押しをします

これらを昨日言えばいいというシンプルな話です

スーパーでタイムセールに群がるおばちゃんも
次は何時頃にタイムサービスになると分かっていれば
群衆心理は緩和するわけですから
390ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:56:51.77ID:BHDDGTzr0
総宿泊者数が4000万人越えているんだっけ。
同じ人が何泊もしているとしても多いね。

GOTO自体よくわからないんだけど、
キャンペーン対象になっている宿って全体の何割ぐらいなんだろうか。
儲けの格差がすごそう。
391ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:57:18.02ID:ZjLsNySI0
観光業は例年以上にウハウハで緩みまくってるけどな
392ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:57:39.96ID:MIQevdm60
遊びに行って感染が1番冷たい目で見られるからね
うちの実家は田舎だけど初期に大阪のライブハウス行って感染した人がいて、周りからめちゃくちゃ言われて引っ越しするはめになったらしい…田舎こわ
393ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:58:35.28ID:GLa5bCfg0
収まったら、またやればいいだけ
病院埋まったら、困るのはこっちだ
394ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:59:07.33ID:zl1VW9gk0
国民がこんなんだからなw
395ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:59:11.38ID:ZjLsNySI0
田舎は村社会だからね。人口少ないし。
だから縦横、親類ばかりとか、田舎ある
396ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:59:14.27ID:Z2jC2qia0
>>26
近所なら逆に良いんじゃない?
ちょっとは見栄はって近いならタクシーで行ってやれよとは思うけどw
397ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:00:13.13ID:MU15qTD40
車欲しいなあ

旅行なんて当日多少調子悪くても行く人多いだろうし、
自分だってイベント日の朝は調子悪いこと多いので徐々によくなると思って行くわ

電車やバスはガチャすぎる
398ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:00:18.12ID:T2Hl5piU0
多分繋がらないと余計に繋がろうとして更に回線が込みパンクが続く笑
あーなんと人間とはかくも…
399ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:01:16.24ID:3AUYTIAx0
見ろこれが日本の民度だ
浅ましいにも程がある
400ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:01:48.35ID:ptoUC3r90
>>1
専門家が何を言おうと、コロナを受け入れてしまった人たちもいるんだよ。
中止しようと、自粛終了の気分は変わらない。
401ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:02:36.80ID:zwoAVTPK0
日本の宿泊施設は中国に抑えられそれが日本の旅行会社に卸されているのが現状です
日本人がGotoしても中共にお金が流れる仕組みになっています
二階が画策しているGoto推進の理由がこれです
402ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:03:36.85ID:q+KEvsr80
マキャベリ(笑)の信奉者で権謀術数ごっこが政治だと勘違い

専門的なことはわからないから1000〜2000円程度のビジネス本で勉強
「コレだ!」と思った著者をブレーンに加える
最近のお気に入りはアトキンソン

痛々しい爺さんだなw
403ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:04:23.32ID:T2Hl5piU0
これぞまさにGOTOトラブル おわり
404ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:04:23.84ID:3AUYTIAx0
gotoやめて職業安定給付金に回せ
その方が公平だろうが
405ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:04:43.94ID:ss8Fs3Xy0
いや、むしろキャンセルがすごいな。草津行くんだけど昨日までなかった高いプランがあちこちの旅館で復活してる
406ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:07:35.25ID:21PFMi+M0
>>379
いや、それ、医療関係者のトップに言ってよ。たしか、Go Toとの因果関係を暗に示唆したのは、その人だったはず。
407ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:07:36.19ID:pNB9oQB30
こんなバカがわらわらおればそら感染も拡大するわな…中韓人と大差ない民度に堕ちとるわ
そのくせ人権擁護は無駄に厚いからどうしようもねえ
408ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:09:25.04ID:ZjLsNySI0
たぶん引きこもりは腹立だしいだろうね。
世間は楽しそうにしてるのが
409ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:11:39.64ID:bwrAoupp0
この期に及んで駆け込み予約なんてのがあるのが怖いわ
410ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:12:05.54ID:21PFMi+M0
>>389
要するにガースー内閣のアナウンス不足って話ですか。もっと群集心理の動き方を理解している智恵者がサポートしないと、なんかヤバいかもね。

国民がみんな賢くて合理的な判断するとか思っていたら、ドツボに嵌まりそうだし、すでに嵌まりかけてる。
411ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:12:29.93ID:kdk3fmjm0
その二階の中抜き力によって支えられてるのが自民党ですしな
政治の裏街道と汚れ仕事、あれだけ一手にこなせる人材今の時代他におらんわ、稀代の傑物よ
アメリカが内部分断でポシャって世界の覇権が完全に中国にうつったとき二階のゴマすりが日本を生きながらえさせるかもしれんし。
412ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:13:56.27ID:21PFMi+M0
>>411
そういうところまで見据えて、保険を掛けて、あえて汚れ役をやってもらってるなら、そりゃ、頭が下がるけど。
413ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:14:53.14ID:OWYtDbbp0
行き当たりばったり内閣
右往左往内閣
朝令暮改内閣
414ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:14:53.22ID:u0952wpR0
長崎行きたいなあ
415ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:15:46.19ID:21PFMi+M0
しかし、二階って、みんなにうさん臭がられてるよね。なんか、ザ・昭和の政治家って感じだしな。
416ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:17:23.62ID:21PFMi+M0
安倍の爺さんの岸信介が第一線でやってるころなら二階ってフツーだったんだろうけど、政治家もメディア露出で映えるスマートな人が増えたから、あくの強さが目立つんだろね。
417ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:17:30.65ID:OWYtDbbp0
統一教会安部 + 利権二階

半島宗教と利権の複合体が今の自民党
418ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:18:25.26ID:kdk3fmjm0
冷静に見てると、ネトウヨの妄想するお国の為にーみたいなの出来てたのが中国やん?
崩壊してた武漢に、死ぬかもしれんけど行ってくれって言われて、軍人と民間医合わせて2400人突入してったわけで
片やアメリカはあれだけの国民亡くなってるのに未だに国民同士で争ってる
どっちと戦争したくねーかって言われたら中国ですわ。尻尾ふってパイプ作ってたのは先見の明かもしれんよね
419ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:20:25.88ID:OWYtDbbp0
>>416
岸って官僚出身で満州統治のA級戦犯で戦後総理もなったけど
基本裏で動く人物なので目立たないが、ヒトラースターリン毛沢東級の悪事は自国民に対してしてるよね
420ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:21:20.26ID:Sa6wzHr/0
総理が国民を混乱させないで
ホテル勤務はてんやわんやだよ
421ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:21:31.66ID:ynUi+iYI0
まったくジャップは乞食しかいないな
422ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:21:56.78ID:oEXj9Eog0
旅行も外食も興味ないボッチで仕事もコロナの影響あまり受けない現業職の自分には全然関係ないわ。
それよかトレンカってエロいよな!
423ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:22:02.41ID:4moSdLzl0
>>406
このスレで延々と言ってるのあんただろうが
424ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:23:26.76ID:21PFMi+M0
>>419
その例えは、良くわからない。岸のオーラルヒストリーの自伝読んだことある? 割とヒヒ爺っぽくて、ああ、こういう人だったんだと。

まぁ、政治家としては怖いタイプなんだろけど、恐妻家でさ。奥さんに旅先から、いつも絵葉書をこまめに出してたりするよ。
425ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:23:33.28ID:OWYtDbbp0
GOTO特典割引終わるから、駆け込み需要って
どんだけ貧乏くさい&民度低いんだよ

日本も隣国らと変わらんのかな
東アジア諸国の国民性なのか
426ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:24:09.13ID:kdk3fmjm0
今の政治家って善悪で物事煽ってコントロールしようとするけど
昭和は清濁で動いてたよね、悪いこともするけど良いこともやる。両方巻き込むパワーあったね。
スダレ菅なんてそんな渦中にいたはずなのに鍛えられてない、なんかサルの干し首みてーで貧相だし。
427ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:24:37.22ID:21PFMi+M0
>>423


嫌だって。。。じゃあ、なんでGo To止めるの?

逆算して考えることもできないわけ? Go Toに問題がないなら、続けなよ。それこそ非論理じゃん。
428ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:24:49.53ID:/j8xuPpn0
この国はもうだめかもわからんね
429ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:26:15.66ID:21PFMi+M0
頭が固いというか、それじゃダメでしょ。
430ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:26:21.75ID:OWYtDbbp0
>>424
自伝も礼賛本もあまり信用できないだろ
この人は特殊過ぎて

山口県ということになってるが、出どこもよくわからん
家系もS家との養子縁組交換ばかりで近親婚も多そうだし
431ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:26:26.65ID:4moSdLzl0
>>427
俺は見直す必要など無いという立場だが
432ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:26:42.09ID:GR4laCWM0
>>72
国は自治体で判断しろで。吉村は好きにする言ってるから問題無さそうだな
433ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:26:57.96ID:m2h2AZkJ0
>>1
乞食イナゴが沢山
434ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:27:03.61ID:21PFMi+M0
ファクトを示せればそりゃいいよ。でも、現場の判断ってそれだけでは成り立たないのも自明だろ。

だから、Go Toをやめることにしてんじゃんか。
435ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:27:44.74ID:21PFMi+M0
>>431
じゃあ、政府にそう提言しなよ。今の政府の判断は違うんだし、それこそファクトで説得すれば?
436ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:28:03.56ID:m2h2AZkJ0
>>428
いや日本と言うか民主主義の欠点なんだよなぁ
437ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:28:59.03ID:GR4laCWM0
>>93
否定派の方が多いが、元々少数派を網羅できるだけの枠もない、そんだけ
438ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:29:01.07ID:MU15qTD40
>>426
そりゃ国会で漢字の読み間違えただけで延々追求してるような国じゃ落ちぶれるわ
大局感もって政治やろうとしても足引っ張ることしかされないんだもん
439ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:29:05.74ID:a2oWng540
この時期安全に旅行を楽しみたいなら
go toで乞食が殺到してるような所はまず避けるのが正解
440ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:29:14.87ID:7v10eUTT0
政府の国民が悪いって見解は正しいな。
441ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:29:21.73ID:HJOnx2Sx0
>>425
大丈夫、貧乏くさいやつら登録されてるからw
442ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:30:20.80ID:21PFMi+M0
なんかさ。別に日本政府って、そんな遠い存在ではないよ。日本国民の政府なんだから。

これは絶対ダメだ、Go Toやるべしなら、地元の国会議員でもアポとってなんとか意見が届くように画策してもいいのでは?

とある人は、在日外国人参政権に反対するために、個人で議員会館を一人ひとり回ってたよ。本気なら、そこまでやると。
443ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:31:41.32ID:35uU8BqQ0
まだ後藤キャンペーン受付やるよ
政府はいつから,どこにと全く言う気ないから
444ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:32:03.81ID:4moSdLzl0
>>435
はっ?
一個人が政府に直接言えるのかよ

科学的根拠がないのにGotoのせいで感染拡大したとか
関係業界の邪魔する権利が誰にあるのかと言っているのだが
445ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:32:13.36ID:Vhxo47M40
こういうのは即時とめないとな
446ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:32:14.93ID:vU91VT0V0
頭おかしいのだらけなのか?
GOTO使って感染した馬鹿は隔離だけで一切治療すんなよ。
447ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:32:41.80ID:21PFMi+M0
>>444
言えるよ。

最初から投げてるのは、そりゃやる気がないからだろ。
448ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:34:02.64ID:21PFMi+M0
この掲示板、小泉内閣の頃から、ずっと監視されてる。

マスコミの奴らに小泉さんが人気あったのは、メディアで語ったことをすぐに取り入れて動いてくれたからだってのはある。

知人の医療ジャーナリストがそう語っていたよ。
449ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:34:11.52ID:fgB0KPVQ0
>>1
コロナでわかった事がある

それは日本の国会議員が日本の社会において
もっとも時代遅れで日本の発展を阻害させてる
諸悪の根源が政治家含めた国会議員だということが
コロナで明確にわかった

お前ら国会議員が日本をダメにしてる諸悪の根源だ
450ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:35:18.37ID:1u8Ejfm90
>>1
この貧乏人がコロナを広げているんだよw
おまえらの事だよw
451ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:35:53.91ID:mNVcYs2I0
ガースーは3カ月目で無能を露呈
また安倍に戻すしか能のない自民w
あとの奴らは一体何なんだ?
452ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:36:10.55ID:21PFMi+M0
>>451
えー。安倍ー?
453ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:36:43.31ID:4moSdLzl0
>>447
具体的な方法をあげて

俺はこのスレで延々と言っているヤツに突っ込む方を選択するけど
454ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:36:49.94ID:9VPXsttj0
乞食大国日本
455ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:36:54.66ID:SvgJ90aA0
乞食が殺到・・・嘆かわしい(´・ω・`)
456ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:37:18.52ID:21PFMi+M0
というか、安倍が元気でね。そりゃいいことなんだけど。元気なら辞める必要があったのかと。
457ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:37:34.51ID:21PFMi+M0
>>453
議員会館を回ってロビー活動
458ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:38:01.17ID:4moSdLzl0
>>457
wwwwww
459ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:38:36.19ID:21PFMi+M0
>>458
いや、在日外国人参政権に反対するために、それをやって阻止した医学部の学生がいるんだよ。
460ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:39:29.89ID:21PFMi+M0
地方参政権こそヤバい、あれは罠だって見抜いてロビー活動やって阻止した。
461ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:39:35.20ID:X4JZ/Lem0
福岡は早めのアビガンで成功してるんだから、
他の地域も早めのアビガンしたらいいのに
462ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:43:07.29ID:ILAAf8+C0
年金老害や雇用調整助成金受給の正規は10万も貰って
高級ホテルにタダ同然で宿泊 非正規はポイ捨て、医療関係はナスカット
さらに予約へ殺到してアホクサ こんな施策の公迷党は国を滅ぼす悪党
463ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:45:19.25ID:ZSELYHgm0
菅、自分が関わった政策はごり押しするね。
軌道修正とかできないのかな?

別に間違ってたからと言って避難するわけではないのに。
464ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:51:35.87ID:mNVcYs2I0
>>452
自民にまともな奴なんかいると思う?
バカしかいないからバカの中でも神輿にしやすい安倍なんだよ
嫌ならあんたが自民に入って自民を変えな
465ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:53:07.88ID:21PFMi+M0
>>464
それ、ちょっと失礼だろ。さすがに。

いや、おれも安倍は苦手だが、あんたのような暴論でなんとかできるなんてのは、もっと信用しない。
466ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:54:02.71ID:swienfwT0
税金で得してる奴がいるとなるとやっぱ相対的に損するからな
最近は税金配分の不公平感が酷いし
467ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:54:05.65ID:BKHtOGm00
たかが数万のためにリスク冒して旅行したいんかね

低脳の考えはよーわからん
経済回せ!と大声で叫んでる上級は誰1人gotoなんかやってないだろ
468ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:54:33.68ID:6wiQhOUV0
目先の金に釣られて、感染したら多くの金を失うというのに・・・
安物買いの銭失いの典型例だよな
469ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:55:02.16ID:21PFMi+M0
国会議員って国民一般より頭がいい人多いだろ。あたりまえっちゃそうだけど。

あと、安倍の強みは本当の情報を持ってることだよ。研究者が生涯を掛けて資料を探し尽くしても到達できないばしょに最初から立ってる。
470ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:55:16.42ID:4OTfPYJR0
乞食ウザ過ぎ
収束まで我慢できねーのかよ
471ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:55:45.94ID:Xx4T7C9r0
国内旅行って今年行かなくても来年行けばいいのにバカだろ
472ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:56:20.22ID:21PFMi+M0
安倍のあの美しい何たらのクソ本がつまらないのは、なにも本当のことが書けなかったからだろうと睨んでるよ。
473ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:56:35.95ID:QPWKn3zF0
次は東京、大阪、北海道をロックダウンだな。
そして一律給付金。
ケッパレすが。
474ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:57:14.46ID:4OTfPYJR0
GoTo乞食は人間の屑
反社会的存在
475ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:57:24.22ID://Ylh0Jd0
まあ、日本人って浅ましいのねえ
476ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:57:36.12ID:21PFMi+M0
これ、普通の感想でしょ。安倍を嫌うのはわかるけど、侮るのは間違いだよ。
477ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:59:26.45ID:VQu7czlnO
>>451
安倍は二度とない。
コロナを蔓延させた開祖が安倍。
それをますます拡大させた中興の祖が菅。
二代続けてコロナ戦犯だ。
478ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:01:46.04ID:VQu7czlnO
>>464
菅は傀儡なんだから、御輿よりひどいぞw
479ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:02:27.04ID:GfD4Ygvb0
もう菅イラナい
打ち首で
480ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:05:19.83ID:ccinf56W0
今から予約する人はGOTO適用なるか分からず微妙だな。
少なくとも明日まで使った人だけが完全に逃げ切れる。

今まで使いまくった人は、完全に逃げ切り勝ちきり体制。
481ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:06:18.73ID:VQu7czlnO
>>476
おまえのレスをいくつか読んでみた。
安倍に対する見方以外では、共感することが多かったよ。
482ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:06:18.87ID:lBchW0ni0
民度www
中国より悪いなコレ
483ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:06:37.33ID:Ce7ee4MB0
スダレハゲ!はよ10万円配らないと政権が持たないぞ!
484ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:09:12.28ID:VQu7czlnO
>>463
間違いを認めない大人の典型だよ
そんなのが増えた
社会の上の層にも

だから世の中が狂っていく
485ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:11:23.74ID:uVJd+8G00
>>480
逃げ切りとかそういう発想が気持ち悪いし乞食
486ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:11:35.62ID:21PFMi+M0
>>484
なんかさ。疲弊してる地方経済を立て直す秘策あります?

Go Toって苦肉の策なんだろし、あれしか思いつかなかったんだろなと。
487ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:11:54.16ID:zfTANL8G0
スガのゴートゥーインパール作戦だろ!
488ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:12:24.42ID:8hNYKkM50
安倍にしろ菅にしろ、
国民に迷惑をかける政権だったなあ。
489ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:12:50.92ID:IQBSrZ3c0
日本人は限定品に弱いんだよwwwwwwwwwww
「まもなく終了です!」なんて言われたら買わずにいられないw
490ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:12:52.08ID:uVJd+8G00
もう現役世代とは程遠い爺さんに政治任せてるのがおかしいんだよ
早く引退して次の代に譲れや
491ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:13:03.98ID:21PFMi+M0
ぶっちゃけた話、公務員の給与を一割カットして、地方経済の再建に回すとかそこまでやればなんとかなるのかもな。
492ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:13:22.31ID:Mp+BGm7e0
>>478
二階派の支持を受けて総理になれたからな
頭が上がらん
493ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:14:17.07ID:21PFMi+M0
金が落ちないから、落とすためにGo Toなんだろ。それ以外の理由はないよ。
494ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:14:36.16ID:UlTKP+fc0
コロナってバカ発見器みたいな感じになってきたなw
495ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:15:33.65ID:TuXhQYPD0
GOTO見直しで効果が出そうなのは日帰りから3連休程度の短い連休
年末年始の人の動きを止められるものではない
496ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:15:39.65ID:ccinf56W0
>>485
素晴らしいね。完全に同意。

この日本人心理こそが、>>1の行動になって繋がっている。

だからこそ、みな負けじと予約し始める。
497ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:15:48.77ID:WrMlPNMw0
不様な
498ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:16:19.06ID:21PFMi+M0
公務員の給与を一割カット。それを財源にして疲弊してる地域や業界に資金援助するとか、そういう乱暴なことしか自分は思いつかない。
499ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:16:22.79ID:0LY5eZNg0
>>2
この期に及んで駆け込み予約とか
どうかしてる
って人がパンクするほどおったんやな
500ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:16:51.72ID:8z2JaGO60
やっぱりイチゴ農夫のほうが合ってるよ
501ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:18:11.87ID:1Pse5sBR0
乞食しね
ウイルス撒き散らすだけの害虫が
502ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:19:10.73ID:Xx4T7C9r0
旅行税だろ
旅行業界を救いたいって言って旅行する奴なら払うはず
503ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:21:12.67ID:vGuMJoCv0
こういう奴らは五輪を反対する権利は無いってことだな。矛盾するからな
感染者を伸ばす片棒を担いでる以上は、外国人を入れるな!というのではね
504ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:21:45.30ID:Y64fNe9f0
GoToトラベル、GoToイートは創価学会利権
505ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:22:43.39ID:FOK3eUoq0
そりゃあ、やろうとしてた人は殺到するだろ
506ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:23:15.33ID:Y64fNe9f0
提供
公明党
創価学会
507ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:24:54.50ID:dFarYJQK0
なんのために停止させるのか考えたらそれに駆け込むって愚かな行為だな
508ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:26:05.70ID:VQu7czlnO
>>492
かつて小渕恵三は真空を自認しながら、謙虚にいろんな人の意見を聞いた。ブッチホンと言われた。
この人は良かったと思う。

菅は真逆だ。自ら有力者の傀儡となり、考えることなく気に入ったブレーンの言うことを丸のみし、
口に出したことについては意地をはって鉄面皮だ。もう言っちゃったからというメンタリティーだ。
自分さえ良ければいいのだろう。人の痛みが分からない。
ある種のアスペだと思う。だからパフォーマンスも滑る。
509ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:28:55.65ID:vGuMJoCv0
都会住みは地方に旅行した方が安全だったりして
下手に繁華街行くよりは
510ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:34:23.65ID:bLS+7p5E0
これでまた旅行や飲食店の密が加速するな
さすがガースーやることがひと味違う
511ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:35:19.61ID:p4FzKLBe0
>>17
馬鹿は布団被って死ねば
512ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:35:37.76ID:Y64fNe9f0
二階と菅は創価学会の犬
513ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:36:45.61ID:ELSWaNsv0
日本人の民度だな。
514ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:37:14.60ID:21PFMi+M0
>>513
そういうことだよ。残念だけど。
515ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:37:33.05ID:DChIIyYW0
なぜ去年までに旅行してないのか
516ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:40:05.76ID:21PFMi+M0
これ、アイディアを出さないとズルズルと経済的にダメになっていく。仮にガースーとか自民党が嫌いでも、みんなアイディアを出してよと思うけどな。
517ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:40:26.04ID:74oGIpVV0
GoTo!!GoToください!!GoToの呼吸!!
518ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:40:51.85ID:OX2IMibx0
おれ天才なのかな?
こうなることが読めてた
もしかして政界以外は天才だらけ?
519ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:40:59.82ID:VQu7czlnO
>>486
何か手立てがあればいいが、おれでは思いつかない。
これが結論です。以下の部分は、今や無意味な余談です。

地方経済に対して冷たいことを言えば、本来なら、経済が回らなくなって破産が相次いでも、最初に完全に根絶すべきだった。
最初が肝心だった。そうすれば、台湾ほどの成功でなくても、中国のGDPのように一気に反転回復しただろう。
それなら個別分野の施策はいらなかった。

なのに覚悟を決めて一気にけりをつけられなかった。あの五輪五輪だ。
あとは、業界のためという以外に、各議員の後援会の声もあったろうと思う。地場の商工者の方が多いよね。

今やっているのは戦力の逐次投入、それと携帯消火器を吹き付けながら、火に油を注ぐような措置。
ずるずると見てみぬふりをしながらこうなってしまった。

おまえが帰省できるといいね。
おれは帰省してくるのを待つ側なので、その意味でも共感するものはある。
520ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:41:09.45ID:21PFMi+M0
国難って感じだよね。今。平成の時から、そういうのがあまりにも続いてどこか麻痺してるけど。
521ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:42:26.26ID:JVpR8ihU0
新型コロナウイルスについて現在分かっている情報

・ウイルスの変異の早さ、及び副作用によりワクチンは期待薄
・特効薬は無い
・感染者の約半数は無症状であり、発症する前でも感染力を有する為、水面下で感染が拡大しやすい 
・感染力、致死率共にインフル以上
・空気感染
・感染者の糞便や精液からもウイルスを検出
・輸入冷凍食品の包装からもウイルスを検出
・60℃で1時間加熱しても死滅しない。また、4℃の環境では非常に安定しており、2週間以上感染力を維持
・人体の皮膚の上で9時間生存
・セ氏20℃の環境では、ガラス、スマホのディスプレイ、ポリマー紙幣の表面で4週間生存
・一度感染しても抗体は3ヶ月程度で消滅するので、何度でも再感染する
・ADE(抗体依存性感染増強)の懸念有り
・1年中感染爆発、冬はより一層深刻に
・全身の血管を攻撃して血栓を作り、肺や心臓、脳、肝臓、腎臓など様々な臓器にダメージ
・息切れ、倦怠感、味覚嗅覚障害、脱毛、糖尿病、知能低下、精神疾患発症など後遺症報告多数
・ウイルスが精巣や睾丸に侵入する為、男性は不妊になる可能性有り
・コロナによる肺炎は間質性肺炎(罹患すると余命5〜10年)
・HIVのように免疫不全になる噂が有る
・免疫反応を回避する 
・犬や猫、トラ、ライオン、ミンクにも感染
・デンマークでミンクから人へ、ワクチンを無効化する変異種を感染確認
・WHOの試算によると、2020年10月5日時点での推計感染者数は7.8億人(世界人口の約1割)
・WHO本部で65人の感染確認
・2019年9月時点で、イタリアで複数の抗体保有者を確認(武漢の流行より以前に発生していた可能性有り)
522ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:43:34.69ID:gwoMM5cb0
駆け込み予約しちゃう民度
523ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:43:44.78ID:21PFMi+M0
>>519
ありがとう
524ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:44:24.20ID:Rx0I2swi0
>>522
gotoやっちゃう国ですからw
民度低いよ、我が国はw
525ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:45:45.25ID:sHjvzi9o0
おい!ネトウヨ!w
これがレベル高い日本人の民度ですよね?www
何か言えよ!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
526ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:46:31.21ID:PV6TSkXc0
欲に目が眩んだ乞食(笑)が日本国内を掻き回しとるだけなろ(笑)

せや、日本国民の巨額の血税に集ってGO TO使った守銭奴のGO TO乞食(笑)に

コロナの費用、全部払わせたらええな(笑)

税金に集って日本全国にコロナバラマキ放題なんやから、しゃあないわ(笑)
都構想(笑)で無駄金100億(笑)の公金使いまくっとる間に(笑)
大阪民国はコロナで医療崩壊や(笑)
急速にコロナ感染者数(笑)死者数(笑)も重傷者数も増え続けていく大阪民国(笑)
なんと10万人あたりの陽性者数は
大阪民国(笑)29.41人やで(笑)、われ(笑)
それに対してトンキンは17.17人(笑)
大阪民国(笑)の方が1.7倍も多いんや。
ダントツ日本一や(笑)
しかも
死者のうち約6割が施設関連等での感染や(笑)
こら、第2波と同様の傾向やんか(笑)

イソジン吉村はん(笑)も雨ガッパ松井はんも分かっとるくせにこれら施設への定期的かつ網羅的PCR検査を怠っとんのや(笑)

さすが維新(笑)、ケケ中はんとベッタリやからな(笑)
成長率も日本全国平均以下(笑)になった大阪民国(笑)、中国に売り渡したいんやろな(笑)
527ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:48:14.85ID:19bjk8bG0
一人トラベル、一人イートのみ継続すれば感染防止と景気回復を両立できるが、
菅や二階ならは無能だから決断できないだろう。
528ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:48:15.08ID:VQu7czlnO
>>513
間違いなくそのとおり。
昭和期の日本人とは人種が違うんじゃないかと思うほど、ひどい。
529ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:48:46.20ID:sHjvzi9o0
これにはネトウヨだんまりワロタわwww
どーしようもねー民度で草生えるwww
正にテメェさえ良けりゃあ何でもありな風潮になってきてるよな
あの忌まわしい下痢野郎が政権取ってからw
530ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:51:19.42ID:NORrFF480
駆け込み予約したけど、別にサイトはパンクしてなかったよ
このチャンス逃すわけにはいかないよな
531ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:53:00.71ID:Rx0I2swi0
>>530
まあ、日本人としてはそうなるよな
532ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:57:36.77ID:KdlDVm0C0
>>1
イラ菅

ノロ菅
533ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:58:31.60ID:XtJoZdWD0
菅はこのけじめをどうつけるんだ?
534ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:05:42.61ID:K/dKY4g80
お猿さんみたいな一部の危機感もなにもない日本人が
迷惑かけてるのなんとかしろよ菅
535ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:12:57.86ID:2sJtP2UB0
官民とあと右左の主力か、
国の責任で国が金を出していると見ると飛び付く習性があるから
また右左の幹部も、
その習性を利用して官民、右左の主力を肥えさせつつ勢力の拡大を図る方式だから

動揺するだろうとは思ったwww
しかしまた上級政府利用国民の経済合理性ベースで考えなきゃかwwwww
536ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:14:19.01ID:Rx0I2swi0
>>533
国民のせいにして終わりだろ、いつものように
537ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:14:39.08ID:Rx0I2swi0
>>534
そのお猿さんになんとかしろって言うって正気かw
538ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:15:26.14ID:99mvxLtj0
そりゃ年末年始の旅行や帰省の予約を割引があるうちにやっておくわな
539ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:17:09.44ID:fUAD9hR60
急いで貯めたポイント使わないとな
540ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:22:15.88ID:uVJd+8G00
ポイントを使うのも控えてください!w
541ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:24:13.80ID:K/fD+YF40
どんだけどこか行きたいんだよ
いろんな意味で余裕無さ過ぎ
俺はインド放浪できるようになるまで旅行なんかしねえぞ
542ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:30:07.01ID:QCEe2U9A0
>>533
菅「けじめの定義は明確でない」
543ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:30:09.00ID:F6/bautN0
そら これだと、火葬場で、焼却されるわな(笑)
544ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:30:33.21ID:Qap0ist40
GOTO強行して経済壊す政府
545ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:30:43.97ID:iwAikBAz0
高率クーポン出してまで集客してる地方自治体に
止めたければ止めれば?って単純に感じ悪い
546ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:32:26.18ID:DirKhXs60
菅が無能すぎてつらい
菅直人の方が100倍マシだった・・・
547ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:32:28.58ID:uVJd+8G00
>>541
思うわw 今旅行してなかったら死んでしまうのか?と思ってしまうぐらい…
何を焦ってるんだろう
でももう海外旅行はあまり行きたくないかな
548ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:33:04.60ID:F6/bautN0
>>541
自宅や、家族が つまらんのじゃないか?
退屈だから 遊びに出たがるんだよ
549ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:33:05.42ID:fUAD9hR60
ポイント吐き出させたあといったん収束させてGoTo再開でさらに繁盛ってことになるといいのに
550ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:33:53.40ID:OWYtDbbp0
これは国民一人一人のモラルの問題だろうな
政府は行けとは言っていないのだから

政府は「やめとけば?」くらいのニュアンスだったけど
551ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:34:34.21ID:F6/bautN0
>>547
たぶん 生き急いでるシャケみたいなもんかと
体が、大海へ行きたいんだよ
552ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:35:39.47ID:LapLVUcf0
乞食どもは治療する必要ない
553ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:46:26.94ID:cwBwJlNd0
新自由主義とは、こういうもの
自分以外の事や人は関係なく、お構い無し
これで一度大規模な自然災害が起きれば
世の中は更に混沌するね
554ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:49:00.34ID:HTynslPf0
劇場の中はソーシャルディスタンスなんか守られてないからね。

こんなことを許しているわけだから
感染者が減るわけがない。
555ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:50:05.70ID:eIoxa1N40
乞食すげぇwww
556ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:51:29.82ID:KWlJChtY0
安部の再登板不可避
557ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:52:17.69ID:p4FzKLBe0
>>518
万単位でいるぞそんなもん
政界だって殆どは腹の中では思ってたろう
558ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:53:05.42ID:KWlJChtY0
旅行行く仲間も彼女も家族もいないヒキ童貞のお前ら今回も大勝利だな連戦連勝おめ
559ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:53:26.02ID:U/hVsyAe0
🏃💨
560ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:53:51.37ID:S/h7vnMZ0
みんな旅行したいんやんけ
止める必要なし!
561ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:54:43.29ID:DirKhXs60
菅は無能だと知ってたけどここまで無能だとは予測できなかったわ
やっぱこの世代はダメだね、使い物にならない
562ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:55:17.37ID:GWgB+GtO0
GOTOのせいで国民の感染予防の努力がパーになったな
菅と二階は主治医ついてるし最高医療すぐ受けられるしいいよな・・・
563ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:56:00.89ID:pW+d5nc80
>1
史上最悪前代未聞のアホの税金私物化犯罪者安倍晋三を超えるアホだなこいつ

JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こそう!!!

・コロナに感染したのですが?
 JALだのANAだのテロリストが航空機を飛ばしまくって全国にウイルスを拡散させているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・飲食店やってて売上激減したんですが?
 JALだのANAだのテロリストが航空機を国際線国内線と数珠つなぎでウジャウジャ飛ばしまくって
 日本じゅうにウイルスを拡散させているために感染が拡大し続けているのです
 ちなみに早期に空港国境閉鎖した中米ニカラグアは一切自粛していないのに感染拡大していません
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・地方の露天風呂に入っていると航空機が轟音まき散らしていて苦痛で仕方がないんですが?
 周囲が静かな地方ほど航空機の騒音は響き渡り、例えばB747が上空3万フィートを通過すると
 半径10Kmに爆音をまき散らし、住民の神経を根底から破壊して治安まで悪化させます
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・豪雨で水没、土砂崩れ、暴風で屋根まで吹き飛んだのですが?
 JALだのANAだのテロリストが鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているせいです
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数はピッタリ比例しています
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・CPUからソフトウェア、最終製品に至るまで日本の技術力全敗状態なんですが?
 JALだのANAだのテロリストが海に囲まれた日本で上空から地上を眺めるためにわざわざ
 私有地を侵犯して騒音をまき散らして威力業務妨害して知的産業を根絶やしにしているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・JALだのANAだのテロリストが解体されないのはどうしてですか?
 創価学会公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALだのANAだのテロリストに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて作為的に破壊活動を行うことで公共事業を通して献金に天下りにと私腹を肥やせるわけです
 創価学会としても祈れば幸せになる、お布施が足りないだのと信者を増やして儲けるネタにできるわけです
 創価学会公明党赤羽一嘉およびJALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・創価学会公明党の利益になってると聞きましたが?
 これら様々な不幸をまき散らし、さらにコロナは後遺症も酷く、人々を作為的に苦しませることで、
 不幸に付け込んで拝めば幸福になれるなどとそそのかし信者にしてお布施させて儲けているわけです
 創価学会公明党赤羽一嘉およびJALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・JALだのANAだのテロリストが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記の問題が解消し、日本は豊かで美しい国になります
 海外物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって恥をさらす必要もなく殿様商売までできます
 大気汚染物質まで激減した静かで情緒豊かな日本から出て薄汚い海外に行きたい人は船でどうぞ
 JALだのANAだのテロリストをこの世から消滅させることは全ての側面からいいことずくめです

・提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個人が個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に問題に向き合うようです
 数百兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募りましょう
 弁護士は儲かるだけでなく確実に名声を得ることができるのでチャンスを掴みましょう
564ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:56:03.67ID:uVJd+8G00
ジジイの政治家は早く引退して欲しい
非常時にフットワーク軽くないと
565ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:03:51.75ID:kdk3fmjm0
>>438
昔から変わらんで、てか今優しくね?
デモられたり、実際刃物持って凸られたりって金丸センセの時代はよーあったで
それを笑っていなしたり、一喝してビビらしたりて。
与野党とは言え国会内の同僚みたいなもんのヤジ位で引っ張られる足腰の弱さよ
自民が年々すっからかんになってくなぁ
566ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:09:51.03ID:+1xWmuIU0
こうなるかもってことは予想できたから、始まってすぐに1月まで月1で旅行予約しといて良かったわ
567ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:10:59.54ID:hvE0Pc3R0
>>360
そういうこと
568ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:13:21.64ID:sxAaaMgX0
今から予約してもgoto割引適用されるの?
569ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:20:01.64ID:ELDeXdaA0
GoTo利用者を見たら土人だと思え
570ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:23:15.82ID:6wiQhOUV0
あまり費用かけないで成果を急いだあげく、観光業になったのだが
やはり手間暇かけて費用も投じなければ、簡単につぶれてしまう失策の例になったな
571ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:25:16.97ID:DGPVcyWI0
リスクなしで確定キャンセル料収入
572ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:34:03.62ID:UxSJF2vR0
みんなGOTO使いたいんだな
573ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:36:45.11ID:gYGA4zJH0
新規の一時停止だけでも昨日即発表すればよかったのに
何がしたいの?
方向性を決めるとかグダグダやってるから何でもかんでも手遅れなってんだよ
574ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:37:46.07ID:6V/wcVtx0
まじで中国人と同レベルの民度になったな日本
575ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:41:25.94ID:Nf6grc/i0
>>573
国民が救済される事は常にグダグダと言うかダラダラだが
自分等の利益や肩書、勲章、隠蔽などは迅速に閣議決定対応するよなw
576ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:42:57.49ID:Nf6grc/i0
>>571
それかー!w
動いたのは転売ヤーどもか?
577ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 17:00:03.32ID:OuNT9Pa30
第三波は国民の民度が低いのが原因
578ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 17:05:40.35ID:VDvfUbw30
駆け込みとかマジ神経疑うわ
日本人はそんなにお得が好きなの?
別に普通の時に普通の値段で行けばいいのに何このコジキ根性
先日イート終了の話してた主婦がいたけど、見たら近所の貧乏ヤンキーおばさんだったし
なんでこんな事になっちゃったの?
大体、ブラックフライデーとかCMやってるけど、あれもどうかと思うわ
ワイドショーではコロナの感染者が深刻だとかの後に、どこそこのグルメとか紅葉とかイルミとか、バカじゃないかと思うわ
そういうの全部やめた方が危機感増すと思うけどな
579ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 17:15:26.15ID:wYmrBxdn0
杉原千畝 の件で、日本ガイムショウまでもが無罪を主張するのはおかしいだろ。
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ。ヒロヒトでないのなら、首相かガイムショウがナチと同盟を結んだんだろ。
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ!日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ!
リメンバーパールハーバー!
日本がドイツと組んで世界侵略をし人権を侵害しまくったんだろ。ヒロヒト及びテンノー制度の責任問題だからな。
ジャップは、これをごまかそうと、し続けている。だから、最近マスコミが垂れ流す、ドイツによる日本批判とやらは、日本のマスコミによる煙幕だろ。
現在の日本およびドイツを見ると「第2次大戦について徹底的に糾弾し賠償を負わせるべきだった」という結論になる。
日本およびドイツは悪の帝国だ! 1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだよ。
580ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 17:23:59.86ID:y0KnauDo0
さっき自分の住んでる県のホテルGoto予約したわ。別にいいだろ。色々言われる筋合いもない
581ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 17:26:00.72ID:e6sJPuW30
身近におっパブやら旅行やら風俗やら飲み屋やら行きまくって感染した奴いるけど県のホームページ見たら感染経路不明だったわw
別に厳しく追求なんてされなかったらしい
582ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 17:33:27.05ID:AQs2d0Cp0
コロナはバカのリトマス紙だな
583ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 17:38:37.51ID:jAKUIJNM0
>>580
住んでる県なら良いんじゃね
584ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 17:45:56.67ID:+ohb+3ms0
やっぱり安倍さんがいいなあ
菅さんは優柔不断に感じる
585ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 17:46:59.41ID:AQs2d0Cp0
何が安倍さんだよ安倍も菅もゴミクズ
586ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 17:47:04.14ID:bDAUtFYg0
気を付ければなにをしても大丈夫だみたいな
国から発したメッセージを自分の都合のイイように解釈した馬鹿どもたちの
予想以上のやらかしぶりであっという間に完全に決壊したな

欲の塊みたいな連中に税金で旅行に酒に飯にイベントとやらしてみたが
どうなったか こうなったとw

もうなにをやっても大丈夫 今のうちだそれ行けとなった
野蛮人たちの集団に医療もろともこの国は壊される・・・
587ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 17:48:06.00ID:x74LO+sb0
まあこれはしゃーないな
588ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 17:50:23.01ID:UvTI/hYM0
人気スポットは2ヶ月先まで予約で埋まってるわwww
無能政権だわ二階が全て悪い
589ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 18:09:03.35ID:fUAD9hR60
数字みたらただの風邪と考えいいし
GoToは可能な限り使わないと損
590ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 18:12:51.94ID:8IfC3bpm0
>>589
禿げる風邪だぞ。
591ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 18:20:21.78ID:dOX3Z7r80
>>589
儲かる訳じゃなし
税金使って安くなるだけ
将来は増税

まあ、使えば増税分の数%が取り返せるというタコが足食うような制度
592ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 18:23:53.89ID:fUAD9hR60
>>591
使わないやつはただの払い損だろ
593ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 18:37:51.16ID:J1pz8iqI0
>>9
親は子に似る、ペットは飼い主に似る
自民党に国民は飼われてるような状態だからなw
594ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 18:43:19.67ID:0FrKApHF0
正直いって、 日本に天皇制は必要ないじゃないか

中國みたいに きりすてて、しまうほうがすっきりするんじゃないか

疑問はありますよね? デモ、今の自民党て戦前の華族制度の生き残りですから

当然満州や植民地支配やった味が2000万人殺した生き残り。

でも 朝鮮半島のやつらや 中國の言いなりになる気もないし、彼らも日本をだます存在ですから

いやー、 天皇制ていらんのじゃないだろうか? 女性宮家賛成して そー思う

天皇の意義て 太古に日本を統治してた王様てことだけだしね。民主主事には関係ない

でも日本の民主主義てふじてれびと讀賣と自民党の近代国家つくった戦争やの民主主事ですし

もう少しいい制度なですかね
595ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 18:44:37.53ID:86rUf1HM0
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
http://2chb.net/r/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルって頻繁に殺人事件に発展してるって事、自覚してやってます?
>被害者が報復して、傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系の殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがありましたよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会のやっている嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないように、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診するような嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われているものでも、統合失調症の妄想障害的な異常な内容のものが含まれているのは
> そのような医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われている事が原因である

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』と囁いたとか、ホームの対面からじっと視線を合わせというのは
>統合失調症の妄想障害の症状を、人為的に再現して、病院で被害を語った際、被害者を医師に統合失調症と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取り決め、規制基準を逆手にとって、自殺強要や引っ越し強要を目的として
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、また、その事によって実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統合失調症にでっち上げて人生を滅茶苦茶に破壊するとか、人間のやる事じゃないですよね

>創価学会は解散させるべきですよ
>そしてこのような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染めて、目的を果たして被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきです

※レス文章校正済
テンプレ2と3は容量の関係上、省略しました
詳しくは当該スレを閲覧ください i7
596ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 18:45:06.55ID:CD4R28gx0
乞食が必死だな
597ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 18:45:59.17ID:R2F1VDVz0
昨日駆け込みで予約した。除外するなよJR、分かってるな。
598ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 18:55:47.26ID:v1QQfq320
菅総理がんばれーーーファイトーーー(^O^)/イェイ
599ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 19:00:46.24ID:4Gba5NuG0
>>592
それが、コジキ根性

そうだと気付かない
本物のコジキ根性
600ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 19:08:17.40ID:0TAbDn300
菅「やれ!」
地震発生
601ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 19:11:41.93ID:0sCLR1WD0
予約入ってないところは親戚に入れてもらってキャンセルすれば只で銭が入るね
602ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 19:14:30.44ID:xYYxz59w0
乞食過ぎるだろ
603ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 19:18:56.94ID:nHdHe0Ih0
GoTo乞食死ね
604ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 19:24:42.88ID:iLsDkxiJ0
この2ヶ月で分かった菅の特徴

・原稿丸読み原稿棒読みww

・同じ言葉の繰り返し

・答弁でオロオロ、しどろもどろ

・無能

・陰湿・陰険

・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れ

・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる
・論点ずらし

・やったこと自慢の昔話

モウロクジジイそのもの
605ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 19:27:37.07ID:/CM0DCyK0
菅首相まじちゃんとやって
いつからって聞かれても無視ってありえない
606ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 19:28:29.72ID:8fB10T8r0
駆け込む馬鹿が広げるんだよな
607ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 19:31:04.83ID:oTdBFe+J0
伊勢神宮行くなら文句ないだろ。
608ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 20:00:28.24ID:w+HhX0uM0
>>605
元からスダレハゲはやる気ない官僚のペーパー読むだけの2Fのパペットでしかない
609ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 20:25:37.50ID:pYlhTlLM0
これじゃ感染拡大止まらねえな
610ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 20:30:10.42ID:pYlhTlLM0
>>529
森以降だろ
611ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 20:31:34.99ID:/zKsyf+M0
>>581
それだけ好き勝手してどこで感染したかわからないから感染不明なんじゃね?
612替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/11/22(日) 20:32:21.68ID:XJovdWf30
俺が政治家だったならこんなグダグダになっていないのになぁ
613ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 20:41:42.61ID:pYlhTlLM0
>>376
茶坊主みたいな記者ばっかだもんな
この爺さんだって勘違いしちゃうよな
元々そんなにアタマいいわけじゃないだろうし
あの東京新聞女記者みたいに喧嘩腰でいかなきゃな
614ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 21:06:38.89ID:r9KV3ax70
>>23
辞めろって言ったり続けろって言ったりヒマな人だなぁw
615ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 21:07:30.46ID:r9KV3ax70
>>594
天皇制ってなに?
聞いたことないんだが
616ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 21:21:10.50ID:ar5085lN0
とりあえず、gotoで北海道、東京、大阪のコロナが最大になったとしよう。
では、観光客の流入で総人口がプラスになったと思われる
宮城、京都、石川、長崎あたりはちゃんと有意差がある結果になったのか?
617ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 21:41:22.58ID:zdwPZ0050
無能がバレた
618ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 21:45:30.00ID:c1WLYRnX0
麻生「民度の違い」
619ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 21:46:13.64ID:RBAMR3mI0
今週末上野からひたちに乗って秋保温泉に行くよ
620ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 21:48:02.51ID:c1WLYRnX0
>>619 つガイガーカウンター
621ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 00:26:55.02ID:mRbn48bO0
小銭に目が眩んだコジキの浅ましさよ
622ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 05:43:29.66ID:vMsXBLRi0
恥ずかしいじじい 何にも答えてくれない
623ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 05:51:23.15ID:rNXgajhD0
乞食だらけ
そりゃ感染広がるわ
バカだから対策なんて期待できない
624ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 05:54:53.57ID:8suEqDi/0
無銭で美味しかろうとリスク負ってまで食べたいと思わんわ…
625ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 12:48:59.08ID:Shlj5Ap00
国家経済の復帰を願う国民意識の現れだろ。いいんじゃないの
626ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 18:29:29.45ID:yetDLqn40
やると言ったりやらないと言ったり
トップが無能だと国民が苦労するんだよ
627ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 18:49:22.58ID:3NXbDSS/0
>>626
ほんとほんと。
全国民に迷惑かけまくってるよな、ガースー
628ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 18:50:21.97ID:erPjvG6B0
>>619
新幹線じゃないんだね
629ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 22:22:17.73ID:ekuRekw+0
夏には感染が収まってるであろう・・・・
と思い込んで考えた案だからな

無理があった
630
2020/11/23(月) 23:11:02.84ID:IKXI6Shu0
乞食の旅人さまよい、コロナ豊作。
631ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 23:12:07.45ID:UscYlCpZ0
公務員は屑ばかり
632ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 23:16:51.70ID:D4vWv5JD0
まさかガースーがアベちゃん以下の無能だったとは
633ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 23:35:19.23ID:S7jH15/g0
>>1
スカ総理のボスである媚中2F帝王も少しヤバいと感じたかな
観光協会会長もやってるとか言う帝王様が参ってる位だから

やはりコロナ感染者の本当の数は発表数を遥かに超えてるんじゃね?
634ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 23:42:07.09ID:ZZIrmAfa0
金と暇があるやつを妬んで乞食連呼してる貧乏人多すぎ
635ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 23:54:39.70ID:agMxhakA0
GOTOって地方を混乱させただけだろ
スガのポンコツは絶対許さない
636ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 23:55:37.04ID:g6FylUH80
菅政権はGOTOコロナキャンペーンに固執してどんなにコロナ感染が拡大しても

中止の検討すらしなかったのに世論に押されてあっさり屈服したかw

菅や加藤は信念も政治理念もカケラも無いんだよね。
637ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 23:56:44.41ID:CcQp+B1G0
空予約でキャンセル料丸儲けきた!!!
638ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 23:59:43.23ID:PPxCPtQW0
感染リスクは平等にあるのにGOTOだけ批判してる奴なんなの
埼玉でもひきこもりのこどおじが感染してただろうが
外に出なくても感染する奴はするんだよ
自粛なんて意味がない
639ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:00:57.49ID:gtkqF16f0
本当に先行き不安な国民はこんなの使えないからな
他に金の使い道があるだろうに
640ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:06:17.35ID:33TwEB/t0
今日から2週間後、コロナまた蔓延しそう
医療崩壊ギリギリだと思うわ
そうなると、菅は責任とって辞めてほしいわ
危なっかしくて、怖いもの!
641ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:11:26.89ID:PfNiEV3Y0
そこまでして「お得」にあずかりたいのかねえ。
数万円を得するために感染拡大の危険を冒すって、
これはもう理屈や経済ではなく心理学の研究対象だな。
642ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:12:36.10ID:jycFALY+0
菅は責任取れよ
旅行や飲み屋推進するってキチガいだわ
643ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:12:46.31ID:+4NRnFu20
本当に衆愚政治だよなあ。

百姓根性丸出しじゃん。

衰退国家とはこういうものなんだなあ。
644ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:18:00.61ID:oBs4dPDM0
コジキチャンス!
645ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:19:23.97ID:imI14dsN0
>>641
ひとり当り数万円なんだが
646ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:20:41.65ID:LjOc3mrI0
慌てる乞食は貰いが少ない
647ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:21:49.97ID:S1Ni3ZZE0
>>640
今は緊急事態宣言の直前くらいの状況だよね
648ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:23:51.23ID:LyvJuY7X0
菅さんもうダメだな
649ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:25:05.00ID:xY2wqDNU0
コロナ不況くらって収入激減
旅行も行けやしない
おれからすればGoToなんぞ
最初から不公平の極みだわ
税金使ったこの事業自体が不公平
貧乏人には恩恵ゼロかよくそが
650ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 01:34:53.42ID:Xfmk05NT0
>>649
五輪開催までホテルと飲食業を生き残らせる必要があるからな
来年の7月までに全国民がワクチンを接種して
五輪は通常通り開催する
人類がコロナに打ち勝った記念の大会になる
651ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 01:49:59.97ID:PRS553lQ0
>>650
うわー五輪なんかやめてよ
感染防御意識のない外国人がたくさん来るぞ
652ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 03:07:06.99ID:PEqMANuE0
ほとんどの若者は、まぁ感染したくはないけど、したらしたで仕方ないぐらいの認識だからな。
コロナ恐怖政治が1年も保つわけがない。
653ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 04:32:39.16ID:5ECbJY1N0
オリンピックなんかできるかよw
アメリカ、ヨーロッパ抜きでやるの?w
654ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 04:46:47.70ID:EEnEc5r/O
>>653
一面的ではいけない
発想を転換しよう

敗北の証として世界の感染者が手を携える
コロリンピックTKO
カンカンカーン
655ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 04:49:55.06ID:7GMfXHda0
菅総理って、まるで有能に思えないし、やってることがほとんどグーロバリズム。
656ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 08:47:24.48ID:N1VkecWc0
ボロクソ叩かれてて擁護が一切湧いてこないな
安倍ちゃんの時ならこんな状況だとバイトサポが大量に湧いてきて無理矢理でも擁護書き込みしてたろ
あいつら、安倍ちゃんが辞めた時にスガサポに移行しないで解雇されたのか?
657ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 08:52:15.76ID:T7lufrD70
から予約でキャンセル料長者に
658ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 16:01:15.14ID:qbpEGte80
GOTOに関しては感染者が一気に急増した場合の策をまるで考えてなかったみたいだな
659ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 16:40:06.33ID:Xfmk05NT0
>>656
安倍ちゃんが総理じゃなくなって金の流れが止まったらしい
スガーリンはネットに疎いからな、Twitterの返信もしないし
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250102123510
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606008435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【GoTo】菅首相、方針転換 一時停止表明に“駆け込みアクセス”殺到…予約サイトがパンク状態に [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【速報】菅首相、GoToトラベル「感染拡大地域を目的地とする」新規予約の一時停止表明 ★4 [ばーど★]
【速報】菅首相、GoToトラベル「感染拡大地域を目的地とする」新規予約の一時停止表明 ★11 [ばーど★]
【速報】菅首相、GoToトラベル「感染拡大地域を目的地とする」新規予約の一時停止表明 ★8 [ばーど★]
【速報】菅首相、GoToトラベル「感染拡大地域を目的地とする」新規予約の一時停止表明 ★9 [ばーど★]
【速報】菅首相、GoToトラベル「感染拡大地域を目的地とする」新規予約の一時停止表明 ★7 [ばーど★]
【速報】菅首相、GoToトラベル「感染拡大地域を目的地とする」新規予約の一時停止表明 ★5 [ばーど★]
【速報】菅首相、GoToトラベル「感染拡大地域を目的地とする」新規予約の一時停止表明 ★3 [ばーど★]
【速報】菅首相、GoToトラベル「感染拡大地域を目的地とする」新規予約の一時停止表明 ★6 [ばーど★]
【新型コロナ】菅首相、感染地域へのGoTo新規予約停止を表明 方針転換 [すらいむ★]
「GoToトラベル」、感染拡大地域で一時停止 首相表明  [疣痔★]
【速報】菅首相、GoToトラベルの一時停止表明 [ばーど★]
首相がGoToトラベルの一時停止表明
【コロナワクチン不足】 山形市 個別接種の新規予約一時停止 [影のたけし軍団★]
【大阪府】大規模接種会場の予約を一時停止 会場責任者の医師”覚醒剤取締法違反容疑”逮捕で [香味焙煎★]
菅ハゲ、「Go Toトラベル」一部地域で一時停止を表明
【遅報】GoToトラベルの一時停止へ 菅首相発表
【菅首相】GoToトラベル停止表明の夜に…“GoTo忘年会”8人で銀座高級ステーキ店 [クロ★]
岸田首相「佐渡島の金山」世界遺産推薦を表明、安倍氏の“直電”で方針転換か [ひよこ★]
【速報】GoToトラベル、全国一斉停止へ 12月28日から1月11日まで 菅首相表明 ★4 [ばーど★]
【菅首相】感染拡大地域を“目的地とする”GoToトラベル 予約停止へ [クロ★]
大阪府、大規模接種会場の予約を一時停止 会場責任者の医師逮捕で [ひよこ★]
【日経平均株価】菅首相辞任表明で急騰、一時600円超上げ [ボラえもん★]
【宮根誠司】<菅首相のGoTo「一時停止しない」に「やめた方がいいというのが多い」「経済効果が感染防止より大事なのか..」 [Egg★]
【速報】GoToトラベル、全国一斉停止へ 12月28日から1月11日まで 菅首相表明 ★12 [ばーど★]
【速報】GoToトラベル、全国一斉停止へ 12月28日から1月11日まで 菅首相表明 ★11 [ばーど★]
【!o(⌒囗⌒)oΨ】菅首相 GoToトラベル停止表明の夜に…“GoTo忘年会”8人で銀座高級ステーキ店 [ひよこ★]
薄ら笑いで「GoTo」一時停止否定の菅首相に堀潤氏「危機感感じられない」「ユルい表情」 [爆笑ゴリラ★]
【速報】GoToトラベル、全国一斉停止へ 12月28日から1月11日まで 菅首相表明 ★7 [ばーど★]
【速報】GoToトラベル、全国一斉停止へ 12月28日から1月11日まで 菅首相表明 ★6 [ばーど★]
菅首相、札幌・大阪両市出発分のGoToトラベル停止を表明
菅首相、GoToトラベルの一時停止に「まだそこは考えてません」ネット生番組で言及 [ひよこ★]
【速報】GoToトラベル、全国一斉停止へ 12月28日から1月11日まで 菅首相表明 ★5 [ばーど★]
【速報】GoToトラベル、全国一斉停止へ 12月28日から1月11日まで 菅首相表明 ★3 [ばーど★]
【速報】GoToトラベル、全国一斉停止へ 12月28日から1月11日まで 菅首相表明 ★10 [ばーど★]
【旅行】首相「GoToトラベル、感染拡大地域で一時停止」 [田杉山脈★]
【GoToトラベル】全国一斉停止へ…首相周辺「一時停止することで感染との因果関係がないことがはっきりするだろう」 ★10 [ばーど★]
【GoToトラベル】全国一斉停止へ…首相周辺「一時停止することで感染との因果関係がないことがはっきりするだろう」 [ばーど★]
【GoTo…】菅首相、21日午後に「GoToトラベル」適用制限を巡り見解表明。キャンセル補償や新規受付を停止する案浮上 [記憶たどり。★]
【GoTo…】菅首相、21日午後に「GoToトラベル」適用制限を巡り見解表明。キャンセル補償や新規受付を停止する案浮上★2 [記憶たどり。★]
【速報】GoToトラベル、全国一斉停止へ 12月28日から1月11日まで 菅首相表明 ★14 [ばーど★]
【菅首相】GoToトラベル 一時停止を陳謝「大変申し訳なく思う」 [ばーど★]
“GoToトラベル一時停止” 政府首脳ら否定的考え…幹部「菅首相は絶対にしない」 [ばーど★]
【菅首相】GoToトラベルの一時停止を否定。「まだ考えていない」 ★2 [ばーど★]
【速報】菅首相、GoToトラベルの一時停止を否定。「まだ考えていない」 [記憶たどり。★]
【菅首相】GoToトラベルの一時停止を否定。「まだ考えていない」 ★3 [ばーど★]
▼元「モーニング娘。」福田明日香ヘアヌード写真集に予約殺到でAmazon一時停止
【イム】首相、増税一時停止を発表★2
【イム】首相、増税一時停止を発表★3
一時停止しても読み込みが進まない無能動画サイト [無断転載禁止]©bbspink.com
【悲報】マックポテト、M・Lサイズ販売一時休止の前に“食べ納め”しようと駆け込み客殺到 各店で大行列「Sサイズは物足りない」 ★2 [スペル魔★]
【悲報】マックポテト、M・Lサイズ販売一時休止の前に“食べ納め”しようと駆け込み客殺到 各店で大行列「Sサイズは物足りない」 [スペル魔★]
【芸能】爆笑問題・田中裕二の入院で所属事務所のHPにアクセス殺到…一時的につながらない事態に [爆笑ゴリラ★]
【MIZUNO】ミズノのマスク、アクセス殺到で抽選受付を一時停止。シャープ「お察しします」ミズノ「大先輩ありがとうございます」 [記憶たどり。★]
【芸能】麻央さんと海老蔵のブログにアクセス殺到 コメント欄が一時受付停止に
【危険運転連発】黒い軽自動車が右折レーンに無理やり割り込み、踏切前を逆走&一時停止無視(動画あり) [鬼瓦権蔵★]
【東京】横断歩道を渡る女の子を待つため…一時停止のバイクにトラックが突っ込み下敷きになり男性死亡 日野市 ★3 [ばーど★]
ahamo、申し込み殺到でMNP受付一時停止 [どどん★]
GoToトラベル、菅首相が泥縄の方針転換 混乱必至、再開も不透明 [クロ★]
岸田首相、「弱腰」批判受け方針転換 佐渡金山、世界遺産推薦へ [ひよこ★]
カナダ首相、日本の商業捕鯨再開に反対を表明 日本が孤立状態に
【ネット配信】<NHKプラス>試験的サービス開始!ID登録の申し込みが殺到...一時的に申し込みを停止。午後3時30分には再開
【iPhoneX】買取り金額がアキバで高騰 256GB版の販売価格は20万円越えの“異常事態”に 持ち込み殺到、買い取り一時停止も
【国民1人あたり10万円一律給付】10万円給付、補正計上調整へ 公明の強硬姿勢に首相が方針転換 ★3
菅首相、「経済活動維持との両立」から「感染拡大防止を最優先」に方針転換 
【国民1人あたり10万円一律給付】10万円給付、補正計上調整へ 公明の強硬姿勢に首相が方針転換 ★12
【国民1人あたり10万円一律給付】10万円給付、補正計上調整へ 公明の強硬姿勢に首相が方針転換 ★7
03:28:55 up 27 days, 4:32, 0 users, load average: 18.73, 21.76, 21.76

in 0.062083959579468 sec @0.062083959579468@0b7 on 020917