◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【FRB】資金供給を大幅縮小へ バイデン陣営は反発 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605941066/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2020/11/21(土) 15:44:26.92ID:bd2G57N59
【ワシントン=河浪武史】米連邦準備理事会(FRB)は20日、新型コロナウイルス対策として発動した中小企業向けの資金供給策などを、2020年末で打ち切る方針を表明した。米財務省の要請を受けたもので、米経済の危機対策が一段と縮小することになる。民主党のバイデン陣営は「極めて無責任だ」などと反発している。

FRBは20日、パウエル議長がムニューシン財務長官に宛てた書簡を公表し、一部の資金供給策の打ち切りを表明した。停止するのは(1)中小企業向けの融資(2)社債の購入(3)資産担保証券への資金供給(4)州・地方債の購入――の4つの支援策だ。12月31日が制度の期限で、FRBは財務省に延長を求めていたが、認められなかった。


FRBは3月以降、金融市場や産業界を支援するため、総額で4兆ドル(約415兆円)規模の枠を設けて資金供給してきた。コマーシャルペーパー(CP)の購入など一部の支援策は21年春まで延長するが、12月末で支援規模は2兆ドル程度まで半減する。米経済は失業給付の特例などが失効しており、財政・金融政策の両面でコロナ対策が縮小。目先の景気の不安要素となる。

資金供給を打ち切るのは、ムニューシン財務長官がFRBに必要財源の返還を要請したためだ。新型コロナ対策としての緊急資金供給は、法制度上、米財務長官の承認が必要になる。米財務省は資金供給の財源として4550億ドルをFRBに与えていたが、連邦議会が検討する追加の財政出動に転用するため、資金の返還をパウエル議長に促していた。

大統領選で当選が確実になったバイデン前副大統領(民主)の陣営は強く反発している。FRBの資金供給策が12月末で打ち切りになれば、政権が発足する21年1月20日前後の金融市場が不安定になるリスクがあるためだ。陣営幹部は声明で「米財務省の支援打ち切りは時期尚早だ」などと批判。トランプ政権とバイデン陣営との対立の火種ともなってきた。

FRBが打ち切る4つの資金供給策は、実際には利用が広がっていない。中央銀行が一般企業に資金供給する「メインストリート融資制度」は極めて異例な産業支援として注目されたが、実行額は10月末時点で39億ドルにとどまる。6000億ドルの資金枠を用意したが、融資条件が厳しく敬遠された。州地方政府の支援も16億ドルと、資金枠(5000億ドル)のごくわずかしか使われていない。

FRBの資金供給が使われないのは、市中金利が大きく低下して、企業や地方政府が市場から必要なマネーを調達できるようになったためだ。米国債に対する米社債の上乗せ金利は、コロナ危機直後に平均4%まで急上昇したが、現在は1%台前半まで低下した。株価も最高値圏にあり、市場環境はコロナ危機前よりも緩和的といえる。

もっとも、市場機能が回復したのは、FRBの巨額の資金供給策による「見せ金効果」で、投資家に安心感が広がったためだ。新型コロナの感染者数は再び急拡大しており、FRBによる安全網が薄くなれば、市場が再び動揺しやすくなる懸念もある。

ムニューシン財務長官はFRBに返還を求めた4550億ドルを、追加の財政出動に転用したい考えだ。共和党の上院トップ、マコネル院内総務も21日の声明で「未使用の資金を活用するのは全く正しい。議会は追加救済策に同資金を充てるべきだ」と表明した。ただ、上下両院は選挙後も与野党対立で混迷したままで、財政出動の議論は止まっている。トランプ政権と連邦議会が追加のコロナ対策を発動できなければ、FRBから戻る巨額の資金はそのまま宙に浮くことになる。

日本経済新聞 2020年11月21日 9:46
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66523290R21C20A1000000?s=6
2ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:45:02.87ID:YjjCh4br0
中華に回る
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:45:36.31ID:gvhPyTfb0
バブル崩壊の引き金になりそう
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:46:30.79ID:nsitUxCB0
金で動くバイデン  金では動かないトランプ
どちらが大統領に相応しいか世界が確認中
5ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:47:08.54ID:WS7Ng7eM0
>米財務省の要請を受けた

トランプはもう後任者への嫌がらせモードに入ってるな
6ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:47:11.59ID:SQdmhU5I0
> FRBが打ち切る4つの資金供給策は、実際には利用が広がっていない

> FRBの資金供給が使われないのは、市中金利が大きく低下して、企業や地方政府が市場から必要なマネーを調達できるようになったためだ


理由ちゃんとあるじゃん
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:47:16.96ID:rdqVhDUR0
ドミニオン野郎が何言ってんの
8ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:48:30.49ID:eR+J4SF40
>>4
コロナへの無策がトランプの落選を決定した。

アメリカ国民の意思だ間抜け。
9ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:49:20.90ID:R1hTUBTS0
予想だと金融緩和拡大?。サプライズでドル買いになれば各国通貨安に転換するかな?
10ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:49:41.91ID:LfuuQG+/0
>実際には利用が広がっていない。

利用されて無い部分を止めるなら問題ないんじゃないの
11ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:50:17.12ID:UtNa+5uc0
FRBのトップはトランプ派なんだっけ
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:50:58.71ID:2AEX0I2a0
日本同様に乞食バイデン軍の資金源になってるんじゃないの?w
13ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:51:07.25ID:eR+J4SF40
>>6
>>1
>もっとも、市場機能が回復したのは、FRBの巨額の資金供給策による「見せ金効果」で、投資家に安心感が広がったためだ。新型コロナの感染者数は再び急拡大しており、FRBによる安全網が薄くなれば、市場が再び動揺しやすくなる懸念もある。
>
>日本語の長文が読めない似非日本人ネトウヨ。
14ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:51:45.48ID:eR+J4SF40
>>11
FRBというより、今回の主役は財務長官。

財務長官は大統領の任命。
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:52:05.26ID:KtDoe9L30
ムニュムニュしてきた
16ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:52:06.63ID:xnO+K0iU0
>>3
アメリカは自分が量的金融緩和を引く代わりに、
手下の日本とEUに命じて量的金融緩和を増強させるかもしれないね。
17ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:54:01.38ID:rdqVhDUR0
金融市場でもバイデン曲線見せてくれ
18ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:54:58.69ID:xnO+K0iU0
>>12
日本がアメリカの養分になっているのは、オバマ時代からずっと続いているよ。
19ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:58:19.74ID:iiLoZA/A0
ムニューシンがトランプ陣営最後の良心だと思ってたのにな

結局こいつも妨害活動しかしないのか。。
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:03:23.22ID:xnO+K0iU0
トランプは自分に従わない人はみんなクビにして来たからな。
ボルトンまで切られるとは思わなんだ。
21ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:04:33.34ID:Ja+T+WRf0
あーあ大恐慌フラグですわ
皆守りに入るだろうね
銀行が金を出さないってんなら
いっその事政府紙幣でも刷って
必要な大型公共事業をするしかないね
強欲ユダヤ人は無価値なドル抱えて大損すればよろしい
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:05:27.71ID:BUcqFScU0
実入りが少なくなるのが分かってるから支出も絞るのは当然だわ
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:06:01.23ID:BdWHUMiC0
>>4
つーか、アメリカ大統領になれば
普通は資産増えるのに
トランプは減らしてるな
24ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:06:48.28ID:8zwwwJEU0
バイデン政権に金を渡しても貧民向けの医療とか無駄なことに浸かっちゃうんでしょ?
25ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:07:58.54ID:2AEX0I2a0
>>18
中国朝鮮の乞食工作員は薄気味悪いレスしてくるな、気味が悪い。
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:11:36.87ID:gJrXNKZw0
バイデン陣営は反発、だがバイデンはまだ理解できていない
27ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:17:40.67ID:z2OFh29h0
バイデン陣営が反発って事はバブル継続だよ
さっさとトランプ辞めろ
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:21:05.37ID:O94YW5QT0
コロナで生産流通が激減して、そろそろインフレ率が洒落にならなくなる見込みなんだろう
打ち出の小槌で支えるにも限界がある
29ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:33:27.10ID:KKq6UqZw0
これはどっかに因縁つけて戦争始めるわ
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:36:00.81ID:wcs4zzfw0
円安になるのはいいが、株価は下がるw
31ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:36:07.44ID:7zQf9eZG0
認知症の治療費がたりないのかな
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:37:17.40ID:xnO+K0iU0
>>25
安倍・菅政権が一番アメリカの養分になっているよ。

異次元の金融緩和という大規模な量的金融緩和を安倍・菅政権はしてきたからね。
33ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:37:47.38ID:6oWx0i+F0
Gold上がる?
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:40:54.59ID:bdcROLjE0
>>32
それやってたのオバマw
35ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:41:51.56ID:xnO+K0iU0
>>33
分からん。

金(あるいは仮想通貨)は株や社債などの投資家のお馴染みの資産を高く上げときたい人たちや勢力から
これまで価格を抑えつけられて来ているからね。

普通は株や社債などの価格が下がると、金や仮想通貨の価格が上がるけどね。

だから、なんとも言えない。特に短期では。
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:43:21.55ID:xnO+K0iU0
>>34
日本の安倍・菅政権が異次元の金融緩和をやって来たんだよね。
当たり前だけど(笑)。
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:43:47.74ID:EiHPaMPS0
これトランプの焦土作戦だろ、酷すぎるwwwwwwwww
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:44:38.95ID:yUF9ch900
>>1
こんな話になるとは思わなかった。冬に韓国に必ず行かなきゃいけないのかな?

39ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:49:21.45ID:Hs3DKDMR0
増税するって政権作るんだから緊縮経済が望みなんでしょバイデンさんは
なら理にかなってるしグリーンニュディールなんかしなくても経済活動が下がるからCo2も減少する
40ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 17:00:01.08ID:Hvto7R6m0
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
http://2chb.net/r/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルが頻繁に殺人事件に発展してる事、自覚してやってる?
>被害者が報復して傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがあったよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会の行う嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないよう、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診する様な嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われている物でも、統失の妄想障害的な異常な内容が含まれてるのは
> その様な医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われる事が原因

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違い様に『山田一郎、死ね』と囁く、ホームの対面からじっと視線を合わせるとあるのは
>他ケースなら、統失の妄想障害の症状を、人為的に再現し、病院で被害を語った際、被害者を医師に統失と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取決、規制基準を逆手にとり、自殺強要や引っ越し強要を目的とし
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、又、その事により実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統失にでっち上げ人生を滅茶苦茶に破壊する等、人間のやる事じゃない

>創価学会は解散させるべきだ
>このような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染め、目的を果たし被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきだ

※レス文章調節済
テンプレ2と3は容量の関係上省略
詳しくは当該スレを閲覧の事
※これら嫌がらせは東京・信濃町の創価学会総本部が地方幹部に指示を出して行われる
(相手が非会員の一般人でも同じ)

問題解決には多くの方に知って頂く必要あり
内容は事実なので知人・友人に広めても問題なし
FB、Twitter等SNSで取上げ広める場合には自己責任で .cm
41ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 17:15:34.03ID:Dh2yuMe60
株↓ ドル↑でオケ?(´・ω・`)
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 17:44:16.67ID:vsBCjYI00
>>36
まだそんなこと言ってるのかwwwwww
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 19:11:12.75ID:Q/7XyUF8O
>>42
どんなに草生やしても
金融緩和策が失敗した
のは事実だよね?
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 19:41:52.75ID:oBw4Yvzg0
日銀も連動してるみたいだ
世界中で金融引き締めだな
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 19:56:06.61ID:a3sjuxB80
日銀のキチガイETF買いにウンザリ。
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 02:26:10.55ID:dxOddYzn0
「テレワークに消極的な会社」を見放す人がめっちゃ増えてる。
http://mkou9.seneka.org/202011/Ukn6PwcuzO.html

「知識を手に入れるための知識」がない人にとって、Google検索はあまりにも難しい。
http://mkou9.seneka.org/202011news/s85396bR03.htm
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 02:31:00.78ID:2AoWzGlR0
バイデン、兵糧攻めを受け悲鳴をあげる の巻
48ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 05:24:49.05ID:FCOJoy2R0
米株、どうなる?
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 05:27:30.12ID:D1V2cjPk0
ユダヤの報復
50ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 05:28:25.16ID:n2tr8fBw0
コミンテルンの申し子トランプ本領発揮!
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 05:30:55.27ID:D1V2cjPk0
トランプ敗北で世界は大恐慌だろ
そんで中国VSアメリカ第三次
52ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 05:33:13.09ID:D1V2cjPk0
>>41
株↓ドル↓元↓円↑金↑だと予想(´ 3`)
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 05:47:08.31ID:5LwLpDDj0
https://toyokeizai.net/articles/-/108374?page=3
54ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:40:00.83ID:nXJumrQA0
FRB 採用情報
https://www.federalreserve.gov/careers.htm
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:43:47.99ID:bzdEu00S0
これ市場的にヤバない?
56ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:44:26.46ID:zXYy1rqj0
バブル終わったな。
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:02:19.48ID:0hIZoWHQ0
>>55
ヤバいで。たぶん日銀も追随して金融緩和を止めるやろうな。
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:04:20.03ID:tOI3goBf0
為替も動いてないし関係ないな。
59ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 09:17:42.77ID:3VoP9hxj0
ネタバレ間近だな
60ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 10:09:39.79ID:QsVFpneL0
トランプクズ過ぎる
61ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 01:12:36.10ID:PDXqJLMl0
企業が減益なのに株価上げまくったり異常な状態
元に戻さないとおかしな事になる
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/25(水) 05:55:24.46ID:atPCNiPs0
これ全く材料視せずか
すげえな
63ニューノーマルの名無しさん
2020/11/25(水) 06:11:50.70ID:UZltihZV0
>停止するのは(1)中小企業向けの融資(2)社債の購入(3)資産担保証券への資金供給(4)州・地方債の購入
の4つの支援策だ。12月31日が制度の期限

予定通りということだ
64ニューノーマルの名無しさん
2020/11/25(水) 06:17:45.99ID:MCNKkWrx0
バイデンで緊縮財政の方向なのに株価が上がる不思議
最後のだまし上げかなぁ
65ニューノーマルの名無しさん
2020/11/25(水) 06:18:47.87ID:jGJjDrel0
あの討論会以降トランプのクズさが際立ってるな
66ニューノーマルの名無しさん
2020/11/25(水) 06:23:59.59ID:waE2W5OB0
>>62 イエレンの財務長官就任報道とかが、懸念を断ち切ったかな…?
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/25(水) 06:33:43.74ID:BN3/2jNO0
3月から400兆円枠を作って
200兆円刷り済みか。

日本はこれをやらないから
いつまでも景気が回復しなかった。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241230084150
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605941066/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【FRB】資金供給を大幅縮小へ バイデン陣営は反発 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【地域】紀伊国屋書店、新宿南店を大幅縮小へ 6フロア→1フロアに
【MMT】ロシア中央銀行、無制限の資金供給へ 「金融システムは安定」 [puriketu★]
日経平均株価4日続落 -477.96円の大幅安で4ヶ月半ぶりの終値22,000円割れ 大証先物は反発
【ECB】欧州中央銀行、年内利上げ断念 新資金供給策を導入
【聖なるUターン】おかき屋播磨本店、将来的な廃業も視野に入れた営利事業の大幅縮小を決める【重大なお知らせ】
WHO危機感示す 「ウイルス封じ込めのチャンス縮小している」 各国に資金提供の強化呼びかけ
【英中央銀行】合意なしブレグジットで英経済は大幅に景気後退の恐れ GDPが8%縮小?
【札割れ】日銀、市場に緊急資金供給 予定5千億も応札は5億円…市場関係者「金融機関は資金調達に困っている状況ではない」
【経済】 インフラ輸出促進へ22兆円の資金を供給、アジアに加え、アフリカや北米での受注を目指す・・・安倍首相がサミットで表明 [無断転載禁止]
【吉報】℃-ute秋ツアーが規模大幅縮小wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【米国】ロシア疑惑で渦中の調査報告書、クリントン陣営が資金提供−米紙
トランプ氏は資金集めでも劣勢…バイデン氏の4分の1、TV広告打ち切りも [首都圏の虎★]
【技術】従来の計算能力を大幅に向上させる新技術を開発 東芝
バイデンが文在寅にお灸 「外国へのワクチン供給は隣国とQuad(日米豪印)を優先する」「韓国へのワクチン供給は後回し」 [Felis silvestris catus★]
【経済】日経平均株価、大幅反発 299円高の1万7768円 ギリシャ懸念後退で1カ月ぶり高値
【ウヨ悲報】韓国7月の日本向け農作物輸出、前年より25%の大幅増加 ネトウヨ不買運動不発
【経済】NY商品、原油が続伸 中東情勢の緊迫化で供給懸念 金は反落
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、30円高 東エレクは大幅続伸【6/19 株価】 [エリオット★]
トランプ陣営さん、新たな訴訟戦術に出る テキサス州がバイデン勝利州を提訴
トランプ氏が正論「バイデン陣営は不正がなかった証拠を出せ!」
4年前の悪夢再来のデジャブ、バイデン陣営、引き締めに躍起 クリントン敗北前の状況に酷似 [首都圏の虎★]
米ワクチン開発計画トップ、バイデン陣営と接触要求…政権交代の準備が進んでいない状況に危機感 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★3 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★20 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★11 [ばーど★]
【米大統領選】バイデン氏勝利阻止を狙う激戦4州の訴訟、原告が取り下げ 専門家「トランプ陣営が覆す道筋は残っていない」 ★2 [首都圏の虎★]
トランプ支持者らが抗議集会… TBS「集まった数千人の支持者たち…」 ネット「これがバイデン陣営なら数万人って報道するんだろうな [Felis silvestris catus★]
米が“コロナ発生源”を近く発表へ 中国は反発 ★5 [首都圏の虎★]
【福島】甲状腺検査見直し議論へ 対象者縮小も
【交通事故】「白バイがいる」と交通死亡事故が大幅減 千葉県警の対策で裏付け
【日米】日米貿易交渉で米国産コメの輸入増を大幅に抑制へ 
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
【PC】Macデバイスを狙ったマルウェアの検出率が大幅に増加していることが判明
【社会】バイク販売不振、原付はここ10年で半分以下に大幅減 駐車場不足も課題
【技術】反強磁性体スピン記録デバイスの実用化へ道、記録電圧を大幅低減、東北大学
首がちょん切れたり心臓に穴があいたりでバイカスが死にまくり(笑)バイク単独死亡事故が大幅増
阿波踊り、最大規模で開催へ コロナ感染拡大も規模縮小せずc [蚤の市★]
二次性徴抑制剤(注射一回ン万円を定期的)で10代のトランスジェンダーの自殺リスクを大幅に減らせる事が判明
【経済】夏のボーナス大幅ダウンへ 中小は支給見送りも 家計に打撃 ★2
【経済】米22年に3回利上げへ FRB、緩和縮小終了の前倒し決定 [田杉山脈★]
ロシア、G7向けガス供給停止へ 大統領、ルーブル建てに限定 ★2 [蚤の市★]
【国際】ロシア極超音速ミサイル海軍へ プーチン氏、22年供給表明 [凜★]
【農業】天然毒素大幅減 ゲノム編集ジャガイモ、野外栽培実験開始へ  [すらいむ★]
【社会】カイコで薬作る「昆虫工場」 九州大教授らが事業化へ 国産ワクチン、安定供給目指す
【悲報】北朝鮮分析「38ノース」運営研究所を閉鎖へ 韓国政府の人事介入拒否で資金提供停止
【愛知リコール不正】事務局が関連会社に依頼しバイトに偽造署名させていた! 高須院長と河村市長は資金源と名簿入手先を説明せよ [Stargazer★]
【骨太の方針】深刻な人手不足、「ベルリンの壁崩壊くらい」外国人の就労大幅拡大へ 新たな在留資格の創設明記★13
【悲報】4〜6月のGDP 水増しがバレたので大幅下方修正へ  [無断転載禁止]©2ch.net
【再エネ】風車の大きさ日本一 北海道初“蓄電池”備えた風力発電所 電力を安定供給へ 松前町←比較的安定した電力供給
【政治】舛添都知事、きょう定例会見で「政治資金で家族旅行」疑惑説明へ 記者会見は午後2時から 辞職は否定★6
「鉄道神社」建立へ 無事故の引退車両が「ご神体」に クラウドファウンディングで資金募る [蚤の市★]
【もう一度やらせてみてください】立憲・枝野立憲、内閣不信任案提出で解散総選挙検討へ ネット「国民の敵」「更に縮小するぞ野党」
【大きなクラッシュ】年金積立金は「33年後にゼロ」へ 大幅カット迫られる事態に 夫婦で現在の月22万円から約13万5000円程度に★2
【米大統領選】トランプ氏陣営、法廷闘争拡大へ 激戦のミシガン、ジョージア2州では敗訴 [ごまカンパチ★]
【悲報】 潟Tイバーエージェント AKBとアベマと755のせいで大幅減益
【岩手・宮城】次世代加速器、規模縮小へ コスト半減で建設目指す 北上山地
子育て支援で首都圏格差 東京の財政力背景、近隣県は反発 [蚤の市★]
【オランダ】蘭下院、アルメニア人殺害のジェノサイド認定可決 トルコは反発
【何故だ!】「無許可でダンス」警察が有名バー立ち入り 風営法の拡大解釈に経営者は反発
「性交」や「避妊」と言わず性教育できる?都教委介入、現場は反発 なお高校生の65%「外出しは有効な避妊法」
【イギリス】人工呼吸器がないと生きられない難病抱える1歳児のアルフィーちゃん。裁判所は「死なせろ」と命じるもカトリックは反発
【悲報】ADSL料金 大幅値上げ
【供給過多】民泊【大損】
まともな副業、資金調達見つけた!
大幅ダイエットブログpart49
大幅ダイエットブログpart34
12:27:45 up 43 days, 13:31, 0 users, load average: 9.41, 29.84, 39.05

in 1.0110869407654 sec @1.0110869407654@0b7 on 022602