◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

外して、飲んで、また着けて… マスク会食は定着するのか 会社員「そこまでして飲みたいとは思わない」★2 [ばーど★]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605920863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/11/21(土) 10:07:43.22ID:rOvzP8S/9
 新型コロナウイルスの感染が再拡大する中、政府は「Go To イート」事業を続ける一方、食事中も会話時はマスクを着ける「マスク会食」を呼び掛ける。田村憲久厚生労働相は20日、飲食用の透明なフェースシールドを披露した。マスク会食には飛沫を防ぐ効果が期待され、感染拡大を防ぐことができるという。(藤川大樹、土屋晴康)

◆「新しい会食マナー」と推奨

 政府は感染リスクが高まる「5つの場面」として、飲酒を伴う懇親会や、大人数・長時間の飲食などを挙げる。ただし飛沫が飛び、感染リスクを高めるのは会話だ。

 神奈川県によると、「マスク会食」は黒岩祐治知事が8月ごろから提唱してきた。県は「会食時の新マナー『マスク会食』」という動画を公開し、飲食の際はマスクの耳ひも部分を持ってゆっくり丁寧に外し、食べたり飲んだりした後で再び着用して会話を楽しむよう呼び掛けている。

新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は9日、感染拡大を防ぐ緊急提言を発表した際、やり方を実演して、「マスク会食」を呼び掛けた。東京都の小池百合子知事も19日の臨時記者会見で、会食時の感染防止対策の1つとして「小まめなマスクの着用」を掲げた。

◆「家に帰って飲んだ方が…」

 新しい会食方式は定着するのか。JR新橋駅前にいた立川市の女性会社員(22)は「今度やってみたいです。高齢の祖父母と同居してるので、自分が感染したら大変。マスクをして食事するのはそんなに苦に感じない」と前向き。

 一方、台東区の会社員男性(47)は「そこまでして飲みたいとは思わない。おとなしく家に帰って飲んだ方がいい」。埼玉県上尾市の会社員男性は「最初は気を付けていても、みんな酒が入ると気が緩んでしなくなるのでは」と話した。

2020年11月21日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/69691
外して、飲んで、また着けて… マスク会食は定着するのか 会社員「そこまでして飲みたいとは思わない」★2  [ばーど★]->画像>6枚

★1が立った時間 2020/11/21(土) 06:48:09.13
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1605908889/
2ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:08:39.56ID:4VKdiBiy0
捏造マナー屋の新作製造が追いつかないな
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:09:20.50ID:ey4SIUtK0
そう思わせる作成か
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:09:37.38ID:Gxd2dba70
煙草吸えない忘年会とか意味ない
5ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:10:06.20ID:5VBSNVjA0
マスク警察は帰宅してもマスクつけとけよ?
当然の事ながら家族間でも感染者するからな?
まさか人目がないからって自宅ではマスク外してないだろうな?

オレはマスクなんてうっとおしい物つけないけどね。
6ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:10:18.76ID:B0nLclbW0
サイレント飲み会しろ
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:10:42.45ID:zq7nuADn0
警察官がこないだ飲み会やってたけど暖簾くぐる時点で既にマスク外してたぞ
8ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:11:28.04ID:+PypstE90
冷静にというか普通に考えたら、外出先でマスク外す時点でダメだと思った
コロナ関係なく、花粉症とかでも同じだと思う
飯食う時外さざるを得ないけど、外すときの場所は屋内で換気された状態じゃないと危険
つまり飲食時ってのは、リスクが上がるわけだよ
そんな時に、状況がよくわからん飲食店でむやみに外せんわな

と考えない愚民が、絶賛まき散らし中
9ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:11:44.38ID:ECm2555r0
これで解決

外して、飲んで、また着けて… マスク会食は定着するのか 会社員「そこまでして飲みたいとは思わない」★2  [ばーど★]->画像>6枚
10ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:12:00.14ID:hpFdGEfz0
どうせ酔ったら大声でしゃべるしマスクなんか外す
飲食店では禁酒にした方がよい
11ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:12:06.43ID:0Cg2gWVV0
>>5
死んでも他人を逆恨みするなよ
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:12:19.76ID:eo8L9z620
でもさぁ、俺の顔をマスクで隠すなんて
女性への、いや、全人類への冒涜だと思うんだ。
13ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:12:32.06ID:AhidPeui0
ケチャップやらチリソース系の料理を食ったらマスクが吐血したような汚れに
14ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:12:46.36ID:uWiLXO5M0
もう外食しない
菅政権のせいでめちゃくちゃ
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:13:41.30ID:Gxd2dba70
オリンピック楽しみだな

誰も飲食店近づけなくなる
16ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:14:10.50ID:8P+Sh7zl0
飯食う時にマスク外すとか感染させる気か!
マスクごと飯食うのがマナーだぞ!
17ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:14:57.00ID:GSvzTO690
個室ZOOMでええやん
18ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:15:07.21ID:TwRqCHBA0
昨日の飲み会だとマスクの代わりにフェイスシールドが用意されてたけど、乾杯と同時に全員捨て去ってた
19ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:15:07.71ID:DZH68NGu0
コンドームのことかとおもった
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:15:30.09ID:vZoMXdao0
じゃあ飲むなよ馬鹿ども
21ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:16:12.71ID:bfye2A6D0
>>1


> そこまでして飲みたいとは思わない、大人しく家に帰って飲んだ方がイイ
.
> 最初は気を付けていても、みんな酒が入ると気が緩んでしなくなる



「GoToイート」やりたいがための『マスク会食』ってホントにアホか?



マスクは着用しててもやはり漏れる、効果のないザル
i.pinimg.com/originals/8a/22/3b/8a223b99b9a1176faeec00de1a8b86ef.jpg
.
菅首相の「マスク食事」呼びかけに感染症専門医が指摘「そんなもんザルです」
https://this.kiji.is/702056126733124705


『GoToトラベル』中断を 東京都医師会長「医療崩壊に必ずつながる」
 www.jiji.com/jc/article?k=2020112001087
.
【新型コロナ感染症対策分科会】『GoToキャンペーン』の見直しを提言
 www.jiji.com/jc/article?k=2020112000858



  あんなにクソだった安倍政権でさえも緊急事態宣言は発令していた
.
安倍政権の悪い部分ダケを抜き取って来て、それを凝縮させたのが菅政権
.
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:16:30.10ID:4x9Or/Yk0
宅食と氷結の
リモート会食でええやん
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:16:32.85ID:Fw2D7O9k0
だから、もう飲み会なんてコロナが収束しない限りありえないんだよ
24ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:16:59.42ID:WLzzR/2a0
飲んで 飲んで 飲まれて飲んで
飲んで 飲み潰れて眠るまで飲んで
やがて男は静かに眠るのでしょう
25ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:17:02.70ID:uBFfAXdB0
人の不幸を見るのって本当に幸せな気分になるよね
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:17:29.79ID:CJWpMTWi0
うん、だったら飲むなよ
基本的にうっさいんだよ、酒飲みは
家でリモートやってろ
27ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:17:36.25ID:ngtDlfec0
個人箱みたいなプラスチック製の箱を作って、そこに入って飲み食いしたらよくね?会話は糸電話かLINEで行う方式。
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:17:36.36ID:ML/3psQV0
そんなにマスクを頻繁に付け外し繰り返したら、すぐゴムが切れるよ。
29ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:18:02.58ID:xk7hjdfp0
開けて閉めて開けて閉めたら入れな〜い 吉田ヒロのギャグ思い出した
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:18:07.97ID:pogIFAPN0
>>25
想像力の無いアホはそうだろうね
31ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:18:55.91ID:Gxd2dba70
マスクを箱で持ち歩く時代
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:19:21.53ID:JoDmVMZM0
大卒のホワイトカラーなら、一時間もあればモールス信号習得して会話ぐらいできるだろ
33ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:19:37.37ID:OhXXL6Z40
>>1
正直なところ
着けて外して着けての繰り返しは全く着けないより感染確率は高くなるよね。
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:20:04.42ID:Gxd2dba70
銀座のフェイスガードキャバ
まだやってんのか?w
35ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:20:14.41ID:6F/4OuLW0
>>32
手旗信号にしよう
自然とソーシャルディスタンスも保たれる
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:20:16.23ID:+PypstE90
でもさ、外食っていったって、ソーシャルディスタンス取れてそうなそれなりのレストランじゃない限り
大体汚いわけだし、調理場に虫もネズミも出るわけだろうし
もういいんじゃないかな 無理しなくても
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:20:58.18ID:MGstoFsg0
そんなことするくらいなら自宅でオンライン飲み会する
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:21:19.30ID:DOVjw2AF0
アベノマスク同様の
滑稽な
現実の社会をみないマヌケな政策
39ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:21:41.11ID:6WCl2iqL0
>>5
ついに正気を失ったのか?
40ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:22:23.53ID:hKXGpj5O0
そこまでして飲みたくない


まさにコレ
41ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:23:03.49ID:kAaVo4Sm0
つか、「むやみにマスクに触ったらダメ」設定ってどうなったんだ?
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:23:08.44ID:XHFdfNCu0
リモート飲みに戻れば
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:23:39.96ID:syHIaeq+0
街中マスクだらけでキン肉マンの世界みたいで面白いよね
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:23:45.89ID:HcFNZRJ+0
まあ、それを怠ったせいで今の現状があるからな
一部の馬鹿国民のせいで、飲食店はいい迷惑だわな
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:23:48.58ID:4x9Or/Yk0
だから全員
市女笠(いちめがさ)するか
ブルカしとけって

半年前から言われてただろうが!
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:23:52.35ID:hKXGpj5O0
>>41
だから紐
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:24:03.41ID:xyw2JAan0
顔にマスクの絵を描けばいい
48ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:24:29.71ID:Gxd2dba70
コロナのおかげで
汚い居抜き物件、掃除もしない飲食店は
淘汰されるよ
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:24:58.87ID:fDB/OPLr0
心に直接話しかけてろw
50ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:24:59.55ID:ceDn+Rd80
酒に酔ってきたらどうでもよくなってオロソカになるし

罰則規定ないとこんなのやらないよ
で、罰則もうけるのか、ってはなしだし
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:25:22.59ID:x1rdb2QB0
コロナ時代の心得
酒は一人で静かに飲む
人との話はLINEでする
52ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:25:44.64ID:BnLOOcpy0
公園歩いてる時に、マスクしてる奴が近づいてくると避けるよ
コロナに罹ってるのか、そうでなくても相当知能が低いから、危ない
アホとキチガイには近づかないのが良い
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:25:49.76ID:wPMb2B9y0
>そこまでして飲みたくない

そりゃそうだw
54ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:26:01.36ID:S8/IJE940
コロナ機に酒飲まなくなったけどいいことづくめだな
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:26:10.43ID:ceDn+Rd80
>>35
そこで手話ですよ
56ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:26:12.58ID:INQwRDti0
最初はわかってても、酔っ払っちゃったら絶対無理だよ。
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:26:25.40ID:Eq2po5W/0
俺はそれやってる。外したまま食べながら喋る人気持ち悪い。
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:26:53.77ID:7sYpvYYo0
キンカンじゃねーんだし

そんなことして食っても不味そうだから
1.ノーマスク
2.外食行かない

ホリエモンは1. 自分なら2.
59ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:27:12.30ID:XMZi9fYf0
>>12
そのままずっと死ぬまでマスクしといた方が全人類の為になるからしとき
環境美化やで
60ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:27:40.28ID:fIzwvlgk0
しかも人数制限されて、まったくこんなことまでして会食する必要を感じない
オンラインリモート飲み会のほうがまだ楽しめる
61ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:27:41.01ID:5VBSNVjA0
>>11 お前みたいなのをコロナの事しか考えられないコロナ脳と言うんだよ。
高齢化が進む日本国内ではコロナ以外の病気で年間130万人が死亡する。
がんだけで年間30万人以上死亡

で、コロナで10ヶ月バカ騒ぎして日本国内でこれまでに死んだのが1969人。
東京都が発表した新型コロナ死者の平均年齢は「79.3歳」
ただの高齢者の寿命という事。
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:28:00.59ID:OP9MVQRj0
たまにローテーション間違えてマスクつけたまま口に運ぶと思う
63ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:28:31.98ID:VmfSQ1ap0
普通に切れ込み入れたスリット入りマスクで飲食したらいいと思うんだが
それじゃだめなの?
64ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:28:41.43ID:ceDn+Rd80
>>54
おまおれ

酒がはいるとカラオケ歌いたくなる性分なんで
家飲みもやめてる
65ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:28:48.55ID:jdQVn/5p0
みんな忘年会新年会無くなって
割とマジで喜んでるし
66ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:29:05.69ID:ApNzYJ/+0
もう点滴でアルコールを体に入れたらええやん
マスクしてベッドを並べてな
これがコロナ時代の飲み会や
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:29:36.93ID:nq31h66o0
マスクしながら飲むと酒臭い息で気分悪くなると思う
68ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:29:51.03ID:BnLOOcpy0
マスクキチガイにはまだまだ先があると思うよ
アホには際限がないからね
69ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:30:10.25ID:5fYhbhEL0
田村のフェイスシールドって
何で目の周りが空いてたん?
構造がおかしいだろ
70ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:30:19.63ID:+tAZVjIT0
常に天井からアルコールが吹き掛けられる歩くBOXを開発すればコロナ終息。
71ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:31:04.27ID:ubPIeaF60
そこまでして会食しなくてもいいんでは?
別の方法で親睦深めれば済む話じゃん
72ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:31:05.50ID:p/U2ZmZ50
やがて男は静かに眠るのでしょう
73ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:31:17.64ID:bERWljbx0
先週飲みに行ったときは客はみんなマスク外してたな
やっぱり邪魔だし面倒だしな
74ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:31:52.85ID:+PypstE90
コロナが教えてくれた
酒飲まないと感じる体の軽さ
健康の大切さ

まだまだ人類なんてのは、自然にかなうわけじゃない
おこがましいんだよ
酒飲む暇あるなら、もっと進化しろってことだ
75ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:31:59.67ID:DuXZVEIH0
>そこまでして飲みたいとは思わない
タイトルで終わらすなw
76ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:32:01.99ID:IC4lTs4d0
仲間内の飲みならともかく職場絡みの忘年会や新年会が無くなってとても良い
つか、あんな悪習二度と復活しないで欲しい
77ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:32:27.24ID:ceDn+Rd80
>>63
寿司とかならまだしも
スパゲティとか(名古屋の餡かけとかならなおさら)対応できんでしょ

・・・名古屋の餡かけスパをうまく食べられるスリットマスク開発したら
めちゃくちゃ画期的だよ
なんか賞もらえるとおもう
78ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:32:34.00ID:Gxd2dba70
ストローで飲めばいいじゃん
セミみたいにションベンして飛ぶ
79ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:33:23.53ID:DuXZVEIH0
自転車用のキャメルバック型水筒に酒を入れればマスクしたままストローで酒が飲めるぞ
二つ使って片方は流動食にすればつまみもok
これでどこでも宴会が出来る
80ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:33:42.76ID:O2iWaCB00
一度吐いた唾と同じで、
一度外したマスクは臭い。
そんなのを肴に酒が呑めるか?
81ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:34:37.92ID:wtPOvqfR0
忘年会する会社は頭おかしい
82ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:35:43.57ID:VmfSQ1ap0
>>77
そっか、餡かけパスタとかなら切れ込み程度じゃマスク汚れちゃうよな
それならマスクの穴を広げてみるか
10cm角の四角に切れ込み入れたら、マスクしつつ呼吸も楽で、食事もできる
いいことづくめだな!
早速改造マスク製作するわ
83ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:36:34.08ID:M07Jet1y0
ていうか、あたま固すぎだろ。


どうして飲食可能マスクを開発しないのか。口のところがパカッって開くやつ。
84ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:36:41.20ID:BsuLXm3l0
迷惑クリエイターがアップをはじめました
85ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:37:49.46ID:K/VGEuFm0
そりゃそーだ
86ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:37:54.98ID:qLjBPqNT0
若い頃酒飲むたびにシコってたせいで酒の席は大変だわ
87ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:39:39.94ID:ugPGMgvF0
無言で味だけを楽しんでればマスクしなくてよかろ?
このご時世に大声ではしゃぐ奴が悪いんだ。
88ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:39:44.61ID:qKduT8jD0
>>4
吸ってもいい。吐かなきゃいいんだよ。
89ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:39:50.07ID:K56hz1pV0
別に忘年会でフェイスシールドして忘年会したって良いじゃん。
年明けにその企業の従業員の大半が感染して逆に業務が回らなくなるだけだし。
飲食店はコロナ感染で当面営業停止でより損害を被るだけ。

若手は嫌な上司の近所に行って、コロナ感染しやすい様にしてあげれば良いwww
90ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:40:39.77ID:BTuKF6L20
ヒント:ストロー
91ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:40:50.72ID:9svVQS8G0
そこまでして会食したいのは脳がアル中レベル
92ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:41:21.52ID:1WtQaVZP0
パンツを外して飲んでまた付けて
93ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:42:26.00ID:BnLOOcpy0
外でマスクして歩いてるのを見ると、アホには限度がないとわかる
94ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:43:22.77ID:o7T38np20
そんなに酔いたきゃ尻から飲んでろ
95ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:43:35.53ID:usHBAkbp0
そこまでして←これが真意。ちょっと考えればわかるやろ
96ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:44:01.82ID:DS5NM/Gy0
職場の同じ仲間と同じ話題で一年中飲んでた今までがおかしかったことに気づいてよかったな

世界中からバカにされてたんだぞ

コロナが気づかせてくれたと言ってもいい
97ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:44:37.44ID:Pv9xiGsr0
コロナになってもいいから飲む!!!
そしてコロナに洗脳されてる国民に言ってやる
マスクを常に着用している東京がこれだけでてる。
しててコロナになるならしないでなる!
98ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:44:39.23ID:nSstutaX0
呑んで〜呑んで〜呑まれて〜呑んで〜
99ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:45:06.21ID:Gv1QE9UI0
着脱する時が一番危ないと聞いたが?
100ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:46:31.75ID:d/tyfs/w0
これって消極的自粛要請ですね
指針を示してあとの判断は各自に丸投げ
これで馬鹿者以外の大多数は自粛を選択しますね
これなら休業要請は不要で休業補償の必要も要りませんね
自己保身の役人が思い付きそうなことですね
政治家は他に思い付かないので安易に採用するしかありませんね
気の毒なのは飲食店ですね
101ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:47:25.74ID:QgXyjYHE0
外食、外飲を止めれば良いだけ
いいかげん二階GoToに忖度するのを止めろ!
102ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:48:35.49ID:M3EOxcWJ0
完全個室のネットカフェでモニタつけて飲み会か
家でオンラインこのぐらいしか対応策なさそうだ
103ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:50:13.30ID:h4E8ffYJ0
焼き肉屋の排煙装置やタバコの排煙装置を応用して、テーブルビルトインや
天井からダクトぶら下げたりすれば、マスクなんていらないような気もする。
104ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:50:15.60ID:icbdszJL0
スッポリ頭被う形にして長いストロー…
105ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:52:08.83ID:cqrwK5eg0
会食どころか会話禁止令を出さなきゃならない局面だ
スマホでやり取りしろ
106ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:52:31.89ID:2dTP1LEZ0
コミニュケーションが取れない飲み会は飲み会とは言わない
107ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:53:04.33ID:NNszcGfF0
寒い時期にフルチンで外で歩いて、帰る際にはパンツ着ろよってwww
108ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:53:46.89ID:Gxd2dba70
そこまでして飲みたいとも
生きたいとも思わん
109ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:54:20.11ID:dReODZZV0
体育会系の企業は忘年会・新年会やって
社内がクラスター化するだろうなぁ
110ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:56:08.53ID:9svVQS8G0
>>103
店内を陰圧にして天井から酸素マスクをぶら下げれば良い。
111ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:56:50.96ID:ivkr7e3s0
そこまでして・・・と考える事も無く、コロナ前と
同じ行動できなきゃやだやだ死ぬ死ぬ言ってるアホに対して
そこまで言うなら頼むからこれぐらいやってくれたらという
提案がマスク付け外しながら食うという対策なんだよ
112ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 10:57:37.95ID:KKplK5+O0
そこでストローですよ
113ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:00:47.38ID:dIe0cM/f0
メガネがどうしても曇るから困る
114ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:01:29.49ID:ceDn+Rd80
>>82
開けたり閉めたりするヒンジの部分がすぐ壊れる(ダメになる)

かといって
そこを厚めにつくって強化すると、均一性がなくなり着け心地が悪くなる

・・・軽自動車のボディの堅朗性みたいなギロン
115ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:04:59.96ID:Dmb+tFe20
マスク会食「外して、飲んで、また着けて… 外で飲食って大変」
母親「外して、飲ませて、また着けて… 子育てって大変」
盗撮犯「撮って、逮捕されて、また撮って… 盗撮って変態」
116ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:06:55.80ID:nY/ZdsGw0
そらそうだろw

着けたり外したりしてまで飲みたくないわw
117ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:07:30.67ID:vgt1HjlG0
そこまでするかバーカ
118ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:08:50.00ID:A5e/48oL0
伸びて縮んでまた伸びて〜♪
119ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:09:29.94ID:Y5rVQcal0
衛生的にどうなの?笑
120ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:09:51.80ID:J5Bon/Zn0
もう、ワクチン出来るまで何も出来ないな

半年以上飲みに行ってないわ
121ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:15:54.73ID:ceDn+Rd80
>>82
あとねえ

マスクつけっぱで飲食するのなら、必ず「あけっぱなし」モードが必要になる

その仕組みを開発しないとね
122実況ひらめん
2020/11/21(土) 11:15:58.91ID:JySXu+nz0
>>1
ふつうに考えて無理に決まってんだろwww

飲み会でそこまでするかよ
政府は馬鹿すぎる
(´・・ω` つ )
123ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:16:49.63ID:dNWr2aFI0
夏に帰省して母親と二人で食事したとき念のためマスクつけて食おうとしたけど邪魔ですぐ取っちゃった
窓全開にしておれは窓際で飯食ったな
自宅で少人数ならそれでもなんとかなるけど店で宴会じゃそういうわけにもいかんわな
124ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:17:32.40ID:eKZptqA70
いいんかどうかわからんけど、マスクずらして一口飲食してすぐ戻すのは癖になっちった。
125ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:18:15.59ID:SPb/B+zd0
>>36
それはコロナ関係ないじゃんか
126ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:20:37.69ID:AZKpxmro0
>>9
怖えよ
127ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:22:36.19ID:Dmb+tFe20
>>9 >>126
た、たしかに怖い!
128ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:23:18.99ID:zKmazFEr0
飲食店入ったら喋るな
注文もメニュー指差しでやれよ
喋らないと死ぬ病気なのかよ
129ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:25:58.66ID:Gxd2dba70
>>128
だよな
デューク東郷や高倉健みたいにヤレば
無問題なのに
130ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:27:04.16ID:R95iMYl30
今時の溶接のシールドだってもっと手軽なのにな
131ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:27:28.69ID:dguK8J0D0
忘年会は職場の異性と仲良くなれるチャンス
その機会を奪われたのはあまりにも痛すぎる

合コンとかもまともにできない世の中になったし、
一体どこで出会えばいいんだ?
132ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:29:07.94ID:aQg4cX4j0
ガースー内閣の指示に従わず、GO TO に乗り気ではない連中は覚悟した方が良い
ガースーは総合的・俯瞰的に粛清対象を選び出すからな
痛いメにあってから後悔しても知らないぞ
133ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:29:59.03ID:MPJtwWbB0
やっぱ飲み会はこうでなくちゃな
外して、飲んで、また着けて… マスク会食は定着するのか 会社員「そこまでして飲みたいとは思わない」★2  [ばーど★]->画像>6枚
134ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:31:23.04ID:lvYiWz1V0
家で飲めばええやん


えっ鬼嫁がいる?


知るかwwww別れろwwww
135ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:31:23.50ID:6eudMJ/p0
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
http://2chb.net/r/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルって頻繁に殺人事件に発展してるって事、自覚してやってます?
>被害者が報復して、傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系の殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがありましたよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会のやっている嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないように、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診するような嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われているものでも、統合失調症の妄想障害的な異常な内容のものが含まれているのは
> そのような医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われている事が原因である

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』と囁いたとか、ホームの対面からじっと視線を合わせというのは
>統合失調症の妄想障害の症状を、人為的に再現して、病院で被害を語った際、被害者を医師に統合失調症と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取り決め、規制基準を逆手にとって、自殺強要や引っ越し強要を目的として
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、また、その事によって実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統合失調症にでっち上げて人生を滅茶苦茶に破壊するとか、人間のやる事じゃないですよね

>創価学会は解散させるべきですよ
>そしてこのような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染めて、目的を果たして被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきです

※レス文章校正済
テンプレ2と3は容量の関係上、省略しました
詳しくは当該スレを閲覧ください fh
136ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:32:24.39ID:MDXZflDy0
>>15
オリンピック外国人観光客が 来日中
夜の東京や地方の観光地をうろつき回るだろう。
137ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:32:27.96ID:Dmb+tFe20
>>133
中心にいるのは 森永とゴルフが大好きで 日本を美しく元気にした方でっすね!
138ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:32:29.03ID:wili5IEh0
外して、揉んで、又付けて
外して、吸って、又付けて
そこまでして揉みたいとは思う・・おっパブ
139ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:35:01.63ID:K1YOkGbx0
そんな会食したくないわな
食事は一人で、会話は食事と別の場所でするわ

マスク会食とかなんの拷問だよ
140ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:35:21.08ID:EywkUFo70
うちの社員食堂対面禁止になっててかつ暗黙の了解で隣席は自主的に開けるように座るんだけどたまにいい歳こいたおっさんグループが無理矢理にでも並んで席に座ろうとする
ほんでぺちゃくちゃ喋りながらメシ食ってる
あの馬鹿どもどうにかならないかなマジで
141ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:36:41.05ID:CgNpqhhI0
>>105
昭和生まれのオッサン以上の男共は伝統だの親睦を図るだの何かと理由付けて集まりたがるから無理
クソの役にも立たない武勇伝を語りたがるからな
142ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:36:57.18ID:Mkxr2ymL0
そもそも外して着けるを繰り返す事に意味はあるの?
感染者が一人でも居たら最初の10分でもう全員に感染してるやろ
143ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:39:02.21ID:EyhGuFBT0
だいたい無視して飲んでるもんな
144ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:42:57.29ID:PINNYiHF0
>>9
パックまんこわろた
145ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:44:59.17ID:4at09dt60
>>124
ずらすのはダメ、頻繁にマスク部分を触ることで逆に感染リスクが高くなってしまう
神奈川県が公開してる動画でも、片方の耳紐を外し、片耳からぶら下げる状態にして、またすぐ戻せとしてる

ちなみにマスク会食前、マスク会食中、マスク会食後は、全て新しいマスクに交換する事と
146ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:46:28.89ID:nEXvLL0K0
飲みに行くやつが守るわけがない
危機感持ってる人はそもそも飲みに行かない
147ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:46:38.06ID:5TLOUtGr0
テーブル席にそれぞれアクリル板で対面を仕切りつけとけばいいやん
大皿で頼まず個別皿で注文できるようにしてさ
148ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:51:39.82ID:gfbgzunt0
オイオイ、キメセクじゃねーんだからさ
149ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:57:25.77ID:2KSOOyj50
むやみにマスクに触るなとか言ってなかったっけ?
150ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:57:38.30ID:T8OWwniI0
絶対無理

俺はコロナ騒動が始まってから、一人で飲食店に数回だけ行ったが
食べる直前までマスクしておいて
「テーブルにハンカチ敷いて、そこに外したマスクを置き食べ終わったら即マスク」
ってやってるが・・・

周りの客でそんなことしてる奴居ないから
ちょっとやってもすぐ面倒になってやらなくなるし、
酒が入ったら絶対に無理
151ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:59:38.77ID:Vu22AO270
間抜けすぎて草も生えない
152ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 11:59:53.36ID:zj7Rth9m0
オッサン同士でマイクロ飛沫を交換こwwwwwww

おおいに飲めばいい!
153ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:00:50.00ID:BSvyWSN70
大臣や知事らの本音は 会食(飲み会)してんじゃねぇよってところかな
わざとめんどくさいこと言ってやる気をなくすのはよくあることだし
154ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:06:45.66ID:Vh6q0ctZ0
食いながらマスクに触る時点で感染リスクはむしろ増えてる
155ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:07:10.68ID:v2YDdVQM0
マスクに慣れすぎて、外すとスースーする違和感
パンツ履いてないみたい
156ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:08:25.12ID:EvGK9El00
>>1
コロナブーム中でなければ、パッと見ただの基地外だよな
157ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:10:35.74ID:EiHPaMPS0
マスクの真ん中に穴開けとけよ
158ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:13:34.79ID:T8OWwniI0
>>154
基本一度したら触ってはいけないのがマスクだからな
街頭インタビューとかで、話させてマスクがずれ
「フィルター部分手で触って位置なおす」
人とか平気で放送してるけど、それをやってはマスクの意味がないんだよな。

散々言われてきてるはずだが、直すときも外すときも
紐部分以外触ってはダメなのがマスク。
フィルターで捕まえたウィルス、素手で触っては意味がないよな。

付け外し繰り返せば、絶対触るだろうがな。(しまいにゃ裏返し装着とかも出そう)
159ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:16:03.55ID:y4C/EyOL0
一度ウォームアップで宅呑みしてから参戦
コロナすら気にならなくなるからマスクでウジウジする必要なくなる
160ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:17:05.00ID:PVwlo6hS0
「そこまでして飲め」とも言ってないだろw
161ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:17:57.97ID:+QHkE2Hv0
官僚がクソ真面目に実践してる姿を想像してフイタw
162ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:18:04.10ID:juivskOD0
酒は、ストローで飲み、食事はすべて、流動食。
マスクの中央に穴開けて、ストローで食事(新しい?
163ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:19:05.07ID:ZbpMr7e90
そんなこと無理だから

ガイドラインでは距離にアクリル板と書いているわけで
なんか、おっかしいよね
164ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:19:39.45ID:ZbpMr7e90
社会経験ゼロで
死ぬほどバカな菅

だから、どうしようもない
165ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:20:46.86ID:WVYyfuhT0
あれだけテレビで推しまくってたオンライン飲み会一気に廃れたのはなんで?
166ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:21:25.63ID:B3dD6fEP0
>>4
煙吸いたいならゴミ袋被って吸えや
167ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:21:49.25ID:ZbpMr7e90
菅信者は

バカばっかり
168ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:23:25.74ID:D+yj3OWQ0
>>165
つまらんからな
169(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2020/11/21(土) 12:23:30.35ID:BZSAwOMn0
ウィズコロナではぼっちめしがジャスティス
会食は全部やめさせろって
リア充は家で飲食やれって
170ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:23:44.33ID:m0/QqBey0
そゆこと
コロナ会食しぐさは
多人数で会食すなってこと
キャリアが一人混じってたらエリアほぼ汚染しちゃうからな
スパコンピュータ富嶽の実績
171ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:25:42.45ID:OD9B4oTL0
最初のうちは余興としてやるんだよ。 そのうちやっていない隣のテーブルを見て指を指すようになる。 あとはわかるな。
172ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:26:06.80ID:3B1rusT20
パンツ履いたままSEXしろと言ってるようなもんだからなぁ
自分をそんなマニアックな嗜好に変えるのは難しい
 
173ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:26:43.44ID:Ioa9nZrk0
スガの馬鹿は自分が言って事がいかにダメかもわからないモウロクじじい
174ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:27:08.39ID:EiHPaMPS0
>>160
いや、goto eatとか外食推進してる割にそんな不便強いられるのかよ!
って意味だろ。
175ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:27:20.75ID:ZbpMr7e90
>>173
無理だよ

死ぬほどバカだし
176ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:32:32.36ID:WHOz8t6+0
>>78
マスクにストロー用アダプターを付ければ、マスクを外さなくても
いけるな。
ビールやウイスキーもストローで飲めば、早く酔いが回って、
一石二鳥だ。
177ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:33:22.32ID:ivkr7e3s0
「そんな事できるか!」の先には二通りある
1、そこまでしないと危険であるなら会席自体やらない
2、何も考えずまぁ大丈夫だろうと無防備に会席をする

知的水準の問題なんだよね
専門家会議が会見で毎回あそこまで噛み砕いて説明しても
わからないという層はいるし、そういう知的レベルの
人達にはワイドショーで煽り立てるコメンテーターの
言葉の方が響く
178ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:33:42.25ID:O2iWaCB00
高性能フィルターを開発して鼻の穴に突っ込んどけ。
179ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:34:13.95ID:T8OWwniI0
すでに「形だけしてる意味なしマスク」は街にあふれてるのに
「マスク会食」とか言い出したら、感染拡大まっしぐらだろうな
180ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:34:33.44ID:Vu22AO270
>>165
やる前から無意味だと大半の人間は思ってたし
181ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:35:21.14ID:ZbpMr7e90
>>177
一番知的レベルの低いのは菅というコントみたいな話
182ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:37:59.34ID:nY/ZdsGw0
>>133
コロナでクラスターをトリモロス
183ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:45:50.03ID:ivkr7e3s0
GOTOにしても適切な感染対策を実行しながらやれば
そこまでのリスクは無い
感染を広めるのは適切な対応ができない、やらない、わからない、知らない人達
そういう層を底上げ出来ないと経済を犠牲にして感染防止に特化していく道しか無くなる
そういう底辺層に響くのはマスメディアによる情報発信だけど
そこが機能していない
184ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:46:48.90ID:ZbpMr7e90
メディアガー
メディアガー
メディアガー

菅信者のテンプレート
185ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:47:28.93ID:FB47P70g0
外して、飲んで、着けて、話して
外して、飲み潰れて眠るまで飲んで
やがて男はコロナに罹るのでしょう
186ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:49:42.62ID:T8OWwniI0
>>183
まあ、バカは聞かない、聞こうとしない
この手の掲示板では「コロナはただの風邪」とかって未だに暴れてる始末だからな

正直バカの害はマスメディアにどうにかできるレベルじゃないかと
187ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:52:06.24ID:4lD9ftuO0
飲んで 着けて 外して 飲んで
飲んで 飲み潰れて寝むるまで 飲んで
188ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:52:07.60ID:cT5fSzp30
マスクずらして飲み食い、またもどして会話もいいかと思ったけど
マスク触った手が汚いな。
やっぱ無理じゃね?
189ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:53:12.69ID:sW5zzZlC0
アルカスのせいで感染爆発した
アル中は駆逐しろ!
アルコール販売も禁止だ!
190ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:54:20.22ID:L7rVje+o0
ハメ外したくて飲み会するのにマスク付けたり取ったりとかめんどくさくてやる気にならねえよ
191ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 12:57:13.61ID:5pvLD3LF0
>>9
最後に目が合った
192ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 13:06:18.38ID:tn/D+X8V0
マスク一枚は足らない時代か。
193ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 13:08:44.17ID:yhWYvkGw0
女性会社員(22)とごにょごにょしたい
194ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 13:08:59.99ID:FrfVx6Lp0
責任逃れの口実までも無責任で終始するっていう
195ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 13:11:07.20ID:meUU3tn90
非現実的
そんなんだったら外食は控えろと報道しろよ
そこまでして外食するかよアホ
196ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 13:12:01.50ID:tYL6MJtd0
リスクは大きいのにメリットがほぼ無い
これを機に家飲みが定着するだろう
197ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 13:17:38.34ID:ZRnQGfn/0
命令するほうは守らない国
198ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 13:30:27.51ID:WeS6iT6T0
>>24
よし満足
199ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 13:36:14.33ID:T8OWwniI0
>>195
経済も回さなきゃいけないし
感染予防もしなきゃならない

正しくは、感染予防が先で、それが出来たら経済を回せるんだが
(しないで回すと経済が結局止まる)
どっちもちゃんとできてないから、カタチ上だけやってるアピールってところの
机上の空論だろうな・・・
200ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 13:44:34.34ID:n8nGUmwx0
悪い政治家「おい飲食業界、これ以上店を潰されたくなかったらもっと献金しろよ」
201ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 13:47:13.83ID:KI9Llpze0
この理屈だとセックスの時もキスやフェラ、クンニの時はマスクを外して素早く
その後のピストン時にはお互いマスク着用だな
感染防止なら仕方ないか
202ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 13:48:50.11ID:oKTm8JUv0
>会社員「そこまでして飲みたいとは思わない」

ほぼ全ての人の心の声w
203ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 13:50:51.60ID:cku03wCP0
アクリル板は
204ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 13:54:14.81ID:pyZsDkWm0
飲食店には行くな!って事を言ってるんだよ
大人なら汲み取れよ
205ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 13:56:38.39ID:vw16175f0
新型コロナウイルスについて現在分かっている情報

・ウイルスの変異の早さ、及び副作用によりワクチンは期待薄
・特効薬は無い
・感染者の約半数は無症状であり、発症する前でも感染力を有する為、水面下で感染が拡大しやすい 
・感染力、致死率共にインフル以上 
・空気感染
・感染者の糞便や精液からもウイルスを検出
・輸入冷凍食品の包装からもウイルスを検出
・60℃で1時間加熱しても死滅しない。また、4℃の環境では非常に安定しており、2週間以上感染力を維持
・人体の皮膚の上で9時間生存
・セ氏20℃の環境では、ガラス、スマホのディスプレイ、ポリマー紙幣の表面で4週間生存
・一度感染しても抗体は3ヶ月程度で消滅するので、何度でも再感染する
・ADE(抗体依存性感染増強)の懸念有り 
・1年中感染爆発、冬はより一層深刻に 
・全身の血管を攻撃して血栓を作り、肺や心臓、脳、肝臓、腎臓など様々な臓器にダメージ
・息切れ、倦怠感、味覚嗅覚障害、脱毛、糖尿病、知能低下、精神疾患発症など後遺症報告多数
・ウイルスが精巣や睾丸に侵入する為、男性は不妊になる可能性有り
・コロナによる肺炎は間質性肺炎(罹患すると余命5〜10年)
・HIVのように免疫不全になる噂が有る
・免疫反応を回避する
・犬や猫、トラ、ライオン、ミンクにも感染
・デンマークでミンクから人へ、ワクチンを無効化する変異種を感染確認
・WHOの試算によると、2020年10月5日時点での推計感染者数は7.8億人(世界人口の約1割)
・WHO本部で65人の感染確認
・2019年9月時点で、イタリアで複数の抗体保有者を確認(武漢の流行より以前に発生していた可能性有り)
206ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 13:58:20.25ID:FdR8t1rt0
喋らんかったらマスク外してても良いだろ。
会食で人と話さないって事を徹底したらいい。
207ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 13:59:16.80ID:ZSibJwv70
会食自体するなよ
あほくさ
208ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 14:02:38.87ID:neVUcQBP0
今ソープ行くと マスク着用でバック限定って
マジ?
209ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 14:18:14.22ID:meUU3tn90
GO TO辞めて宅配業者に公金回して飲食業が回るようにした方がいいだろ
210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 14:18:16.62ID:QCKbZmwo0
>>178
喉は?
211ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 14:19:23.24ID:ZPORqEZO0
>>206
まぁそういうことよ
基本、飛沫を飛ばさなきゃ良いんだから
黙々と食べてる分にはリスクはそんな高くないんじゃねーかな
212ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 14:20:11.28ID:oZIK+Kxb0
家でのんでる方が安上がりだし楽じゃん
缶と瓶の処分は面倒くさいけどつまみ食べないで呑むし純粋に酒だけ浴びられる
213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 14:20:40.06ID:6dKKd8uG0
こんなめんどくさいことして飲食するわけがないよな
飲食中は当然マスクなしだろ
214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 14:25:05.08ID:ZPORqEZO0
>>183
残念だが、馬鹿は言っても聞かないから馬鹿なんよ(´・ω・`)
215ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 14:26:38.18ID:jOmsIlm20
ビールや酒をマスクの隙間からストローで飲めばいい
食事はみんな流動食で
216ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 14:30:09.25ID:2hyg7l6i0
今年の忘年会・飲み会は
大声で話すとか無いよう ひと空けづつ席に着いたら
会話代わりにLINE利用で会食をします
鍋奉行立候補の方はPCR検査受けてください
217ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 14:33:16.28ID:6F/4OuLW0
>>55
わりとマジでいい機会かも
218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 14:35:38.06ID:1FFixxGF0
>>206
でもそれ、会食の意味ないよね
219ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 14:37:34.89ID:1FFixxGF0
>>165
盛り上がらないし食べ物を自分で用意しないといけないの面倒くさい
220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 14:38:28.46ID:/wsTqpvE0
そりゃ遠回しに会食するなって言ってるだけだからな
アスペ以外には通じてる
221ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 14:39:57.88ID:kIgG2O2T0
>>216
普通の常識ある社会人なら、どうやって飲み会や忘年会やるなんて考えるより、今年は我慢しようと考えるわ
222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 14:45:33.46ID:hRwJw17+0
無言で食べながらグループライン。声を出したら負けで、店の勘定全部持つ。
223ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:21:30.34ID:fQ08lZ830
全員個室で飲食してスマホのチャットすればいいじゃん
なんだよマスク会食ってw
224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:23:39.74ID:eKZptqA70
>>145
なるほど!
225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 15:34:33.96ID:vL4NALie0
めんどくさくて口数も少なくなって盛り上がらねーだろうなー
でかい声ではしゃいだら白い目で見られるだろうし
乗り悪くてもっと喋れよとか周りを白けさせてた奴らの時代が来たな
226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 16:07:38.89ID:Z0E5Ywnu0
お酒を飲まない菅さんらしいなぁ
227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 17:01:41.94ID:joP8KfOQ0
つけたりはずしたりは逆にマスクが不衛生になりよくないぞ。
228ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 17:42:30.88ID:ZFFIF8X80
パック入りのお酒にしようよ!

そうすれば、ストローとかで口閉じて
飲めるしマスクしたままでも、飲めるじゃん
229ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 19:00:06.82ID:5H4xgXBs0
焼き鳥の食べ方(マスク汚さないバージョン)

マスクを外す→タレのついた焼き鳥を口に入れる→口を紙ナプキンで拭く→即座にマスクをする→マスクした状態で口モグモグ→
マスクを外す→タレのついた焼き鳥を口に入れる→口を紙ナプキンで拭く→即座にマスクをする→マスクした状態で口モグモグ→
マスクを外す→タレのついた焼き鳥を口に入れる→口を紙ナプキンで拭く→即座にマスクをする→マスクした状態で口モグモグ→
マスクを外す→タレのついた焼き鳥を口に入れる→口を紙ナプキンで拭く→即座にマスクをする→マスクした状態で口モグモグ→
マスクを外す→タレのついた焼き鳥を口に入れる→口を紙ナプキンで拭く→即座にマスクをする→マスクした状態で口モグモグ→
マスクを外す→タレのついた焼き鳥を口に入れる→口を紙ナプキンで拭く→即座にマスクをする→マスクした状態で口モグモグ→1本完食

これをやれと言ってるのがアホの菅総理
230ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 19:06:09.82ID:aQg4cX4j0
>>133
楽しそうだなw
231ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 19:09:04.03ID:g6y+Mkdx0
ほんの数年の我慢もできないバカタレはハゲるなり死ぬなりすきしてくれ 
232ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 19:18:13.01ID:1FFixxGF0
一人客をもっと大事にすればいいと思うけどね
go to eatも2人からでないと予約できない仕様だし
宴会で稼いでるような店だと方向転換難しいんだろうけど
233ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 19:19:06.80ID:NpZVWgpY0
会食すんなやw
234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 20:03:18.58ID:dq3iIlSi0
喋るなでいいよ行儀悪い
235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 20:21:56.40ID:LM6646t80
AI「亡国しぐさ
236ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 20:22:50.26ID:Ya+d4ism0
>>232
観光地だと一人客断られたりするからな
237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 20:24:08.97ID:B4jU+B5p0
馬鹿じゃねーのw
238ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 20:25:12.23ID:aMaqETaH0
カレーは飲み物
すべて液体化すれば無問題w
239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 20:27:24.64ID:3Y6iA6IN0
外食しなければいいよ
240ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 20:34:35.29ID:SnpbjrO20
>>141
今時の昭和生まれのおっさんもそんなに忘年会とか好きなのかな?
万博生まれのおっさんだけど、親世代ぐらいは親睦を重んじて、飲み会とか半ば強制だったけど、今はあまり無理強いしない人が多いような気がするけど。
241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 20:39:53.70ID:SnpbjrO20
>>221
まあね。
その通りやわ。
242ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 20:43:43.22ID:UM+So7Fd0
家で飲むから色んな店の宅飲みセットをいっぱい売り出してくれたらいい
でも店はドリンクで儲けてるんだよね…
243ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 20:45:19.13ID:W4AzW3dE0
あたりめーだ
そうまでして外食なんかしねーよ
244ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 20:47:37.96ID:JsnBcHy00
自由民主党的には感染する自由も保証してるんだよ
245ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 21:01:46.00ID:9vYdaJVn0
なぜにそこまでして会食かね。いっしょに食わねばとか強迫観念になってるんだろうな。
246ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 21:22:44.88ID:8P+Sh7zl0
>>229
マスクごと食うのがマナーだぞ
マスク外すのはマナー違反だから!
247ニューノーマルの名無しさん
2020/11/21(土) 22:15:19.56ID:rfLH2QTD0
>>69
本気で感染防ぐ気なら、枝野スーツかせめてフルフェイスヘルメット義務付けないとな
248ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 00:02:33.93ID:94Se9h9m0
ニュースで
「ちゃんとマスクを着けて飲むときだけずらし(あごマスク)、またマスクしてる!」
って酔っ払いが、マスク戻すとき思いっきりフィルター部分を鷲掴みで触ってた

つまりまったく意味なし・・・
予測通り・・・
249ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 00:18:00.63ID:Hm3l3fDF0
だよな、そこまでして会食やっても楽しくもないし飯旨く感じられないよね
250ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 00:18:47.30ID:UOqw0hLh0
外したり着けたり面倒臭いったらありゃしない。
マスク着けたまま飲食。
これ最強ね。
汁物にしか使えないけどね。
251ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 00:26:07.23ID:ThrtcyTs0
ストロー付きの蓋でマスクに穴開けて飲めばええやん
252ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 00:28:31.32ID:fCXffznJ0
先日ちょっとした興味心からマスクしたままパンツ履いたままのエッチをしてみた。
パンツ汚れて直ぐにシャワー浴びなきゃならんが、マンネリしてるなら相当オススメ。
253ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 01:04:07.38ID:JuYVlP6g0
宇宙服のヘルメット部分だけをかぶり、手許のスイッチを押すと酒を飲むストローが出てくる。あと、フォークに差した食べ物も。
254ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 01:07:05.98ID:kSxHLnru0
立ち飲み屋で混雑してる中で誰一人マスクも何も着けてなかった
あれなら飲食業は大丈夫だ
255ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 01:12:52.97ID:KBOPIU+G0
電話ボックスみたいな座席を作ればどうですか?一人で複数回感染してる事実が有るからワクチンには期待薄ですよ。
256ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 01:13:14.79ID:7dhIO2vq0
>>1
定着するわけない
舐めてんのかこの無能政府は
菅がアホ過ぎて話にならん
257ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 01:14:00.00ID:JteO+FBx0
>>254
ホントにそれ

いろいろ書き込みたい事例はあるけどそれに尽きる
258ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 01:15:35.66ID:hkEz5al50
飲んで外してまた着けて飲んで
飲んで飲み潰れて外すまで飲んで
やがて男は静かに眠るのでしょう
259ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 01:17:20.37ID:I7mK+KMf0
>>24
酒と泪と男と女と部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎と愛しさと切なさと心強さと糸井重里
260ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 01:17:24.05ID:VRuEOS7V0
>>21
本当にそれ。マスクなど画像の通りザル。
気休め程度の効果しかない。
261ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 01:19:43.17ID:oO8Ux9HT0
>>1
え?じゃあマスク外しっぱなしで飲んでるの?
嘘でしょ?
アルコール依存症のせいで感染拡めてるじゃん
262ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 01:21:01.74ID:s+phy9h50
あっ、違っ、マスクのまま飲んじゃった
263ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 01:27:00.85ID:Fd6bzL/r0
外して〜飲んで〜♪また着けて〜飲んで〜♪
264ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 01:35:08.69ID:4Usjs49+0
30歳独身一人暮らし。
給料日前はいつも金欠だったけど、ここ半年、外食もパチも風俗も行かなくなって
気が付けば給与口座給料日前なのに残高100万超えている。コロナ自粛、案外いいかも
265ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 01:44:00.80ID:cp0ThMxB0
マスクしててもバスに乗った人たち感染してるし、意味ないのになんでマスクで大丈夫みたいな刷り込みやってんの?
266ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 01:46:27.64ID:uIEzb8p00
浣腸注入でならマスク不要
267ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 02:32:28.48ID:Dhex8K360
>>232
鍋料理みたいに1人客と複数では採算ライン変わってくる物なら仕方ないけど
別皿で大して儲けの変わらない物まで1人客お断りとかするからな

飛沫も飛ばさず回転数も早い1人客を大事にしろっての
268ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 04:33:32.02ID:Tjo/vXds0
外してー飲んでーまた着けてー外してー
飲んでー飲みつぶれて眠るまでー着けてー
やーがてー男はー静かにー眠れるのでーしょー
269ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 04:36:57.04ID:mr5OPS2N0
やるかやらないかは国民のご判断
270ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 04:40:32.90ID:LEJUkjbn0
こういうのを強制する輩は、誰にもばれず殴り殺せばいいよ。。

僕は気が小さい小心者だから犯罪はしないけど。。w
271ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 04:41:28.16ID:s9ioVqXK0
>>267
焼肉屋でずっとバイトしてたけど、
1人で来る人は大量に食ってすぐ帰るから上客で店長がサービスとかしてたなw
272ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 04:44:23.70ID:LEJUkjbn0
屋外でマスクしてるバカはよほどブチャイクな顔なんだろうな。。屋外ではマスク不要なのに。。w

屋内ではマスクしても咳クシャミするときはマスクずらしてしてるな。。これを一人でも多くに見てほしい。。
マスクで飛沫を抑制できないわけだし(WHO声明)
273ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 04:46:49.59ID:bGN0zo880
マスクしたままくしゃみしたら臭くなる。
外して下むいて手を添えてやったらそこまで飛散しない。
274ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 04:53:07.18ID:Dhex8K360
夏の旅行中にクソ暑い中マスクしたまま1人で農作業してる爺さん見たときはなんともいたたまれなくなったな
無理しなくても爺さんのそばには感染する人間もさせる人間もいないよと言いたかったが
そのために寄って行ったら意味ないし、お守りみたいな物と思ってる人に無粋な事言うのも迷惑だしな
275ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 05:07:45.37ID:bGN0zo880
年寄り=知恵があるって昔ばなしの中では定番だったが
今の時代高齢者ほど自分勝手で我儘になってる。
276ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 05:19:59.07ID:y6NTigSC0
>>93
お前みたいな奴隷脳の方がヤバイ
277ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 05:46:35.24ID:huvWcNpx0
うちの会社にも未だに飲み会したがるキチガイ老害がいるわ
二次会は中国人のいるスナックに行くんだと
頭悪すぎて我慢できないんだろうな
278ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 05:49:03.10ID:Km1aAru30
透明な仕切りをテーブル席につければいいんだよ
279ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 05:54:03.39ID:VnYbxgMa0
日本って国の岐路かもしれないね。
コロナが容易に収束するとも思えない。つまり新しい環境に社会が改変されなければならない?
つまり従来のジム、カラオケ、飲み会を温存させるのではなくて新しい生活に社会を改変しなければならないのに。
その改変が遅れれば遅れるほど国が没落するのではと。
自民党のように従来のホテル観光産業を温存するために多額の税金をぶっこんでるが
それは悪手なのかもしれない。
280ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 06:05:01.24ID:d0N4E0/00
>>278
これだよな
281ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 06:15:59.29ID:Dx60oSOK0
こんなんでコロナが防げると思ってたらサル並みの知能だよな。
282ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 08:10:39.88ID:pYlhTlLM0
>>1

キャバクラ禁止した方が余程効果的
283ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 08:12:34.52ID:UVpqcJkN0
>>281
サル以下
284ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 08:24:38.57ID:O/x0ZP7J0
態態マスク付け外しして食事するくらいなら端から外食なんてせんわ
外食しなくなれば外食業なんて不要になるんだからいっそのこと業界潰せよ
業界の利益優先しながらコロナ感染防ごうなんて考え甘すぎるんだよ現実感覚無いのかよ
285ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 08:30:19.34ID:CgSPDQAz0
もしウィルスが既にマスクの外側に付いてたら外して食ってるその手に付くんじゃね?
286ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 08:40:30.23ID:vHDrqcCj0
お茶会で良い
287ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 08:43:55.15ID:ZQzkbT3A0
パチンコ屋からはいまだにクラスター出てないな。まあ喋らなきゃ問題ないのは明らかだな
288ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 09:01:34.14ID:X856LCAe0
>>277
中国もそうだけど、何でジジイって韓国クラブとかフィリピンパブが大好きなんだろうな
社会人になってからずーっと不思議だわ
289ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 09:55:54.14ID:94Se9h9m0
基本、マスクは一度ちゃんと付けたら触らない
(例の、花の形に合わせて3か所丸く折る手順)

何らかの理由で外すとき、位置を直すときは紐部分以外触ってはダメ
外したマスクをその辺においては意味がない。
(それ用に清潔なハンカチなどを用意し、その上に内側が触れる方向で奥)


食べながら、取って、付けての繰り返しは、まず取り扱いでミスるし
酒を飲んだらその確率がさらに跳ね上がる。
むしろマスクをしないで、無言で食べて、マスクしてとっとと店外に出て
開けた公園とかで好きなだけ話してくれ。
290ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:00:12.94ID:IovzoIdB0
忘年会やるバカ企業あるの?
291ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:11:03.10ID:94Se9h9m0
いま、サンジャポで「マスク会食」をVTRで説明してたが

「思いっきり、マスクのフィルター部分触って位置なおしてた」
それでその手でそこら中触るんだから、マスクの効果が激減してると気が付け・・・
292ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 10:21:17.00ID:XqFIl7s50
マスクに窓をつけろよw、開閉できるやつ
とかいうと本当に誰かやりそう、中国あたりかな
293ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 11:40:17.94ID:t/H9V8wM0
つーかこんな状況でも食事中や食事後にテンション上がって大声で唾飛ばしながらしゃべるやついるからね
バカだよ
294ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:42:20.14ID:94Se9h9m0
>>293
集まる限りそういう奴が出てくる
人数が増えれば確率が上がる
酒を飲めば跳ね上がる

根本的に会食自体を回避すべきだよな
295ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 12:45:14.39ID:UiFjAUBG0
そこまでしてやりたくないと思わせるためだろ
296ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 13:47:24.75ID:Cdh0L9M10
外食も旅行もしていいと思うんだよ。
ただ、20人以上の飲み会とかバスツアーとか、
極端なことする神経がわからん。
ちょっと考えれば、大人数はまだ早いってわかるだろ…
297ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:03:57.79ID:e61bs7SS0
コントでやりそう
298ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:09:54.73ID:BNbO2Hfd0
マスクが効果あるのは事実だけど

大きく効果あるわけではなくて
しないほうがいい程度なんだから
する必要全くないわな
299ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:10:23.21ID:BNbO2Hfd0
>>296
いや

海外に行かなければそれでいい
300ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:27:19.46ID:k+XcO9Ir0
>>278
排気とかは金かかるからやろうとしても早々出来るものではないのはわかるが
仕切りだなんで大して金掛かるもんじゃないのに一部以外頑なに導入拒否してるな
301ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:29:48.29ID:k+XcO9Ir0
>>288
ジジイが若い頃はちょっと金ができたらあっちの国にヤリ旅行行くのが定番だったんだよ
当時みたいにシャチョサンシャチョサンとチヤホヤしてくれると思って今でも通いたがる
302ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 14:34:59.67ID:tls9O5jo0
普通に話すときハンカチで口をおおえばよいのに
なんで話が通じないんだ
1から10まで説明しないとわからない世代なのか
政府はお母さんじゃないんだが
303ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:01:29.61ID:lCseGYCb0
>>301
去年バンコクのハッポン通り行った呼び込みでめちゃめちゃモテたぞ
韓国人中国人はケチだから声掛けないって言ってた
304ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:07:19.41ID:1RT1yEPD0
外して、飲んで、また着けて… マスク会食は定着するのか 会社員「そこまでして飲みたいとは思わない」★2  [ばーど★]->画像>6枚
災害の時に宴会してる奴ら
305ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:34:41.81ID:P6g5VqC+0
コントでもやってるのかな
306ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:36:17.47ID:JAAWLpkw0
そもそも着けないんで
307ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:38:42.29ID:Y+5lHR9e0
>>251
それ元祖天才バカボンでそんな人いた
308ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:40:16.68ID:Yqf82i+F0
つうか。会食という文化を廃れさせた方が効果的なんじゃないか?
309ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:40:39.65ID:p1dchbjY0
飲み会をやめればいいだけ
310ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:44:26.24ID:0ANQ09L/0
>>5俺はマスク警察だけど歩行者用通路をマスクなしで走ってる老若男女にマスクを、わたしている。逃げるのを追いかけているお蔭で脚は早くなったよ。素直にマスクつけようぜ。
311ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:46:00.40ID:hGoYQSE/0
>>304
大震災の直後韓国人と赤坂で祝杯挙げてた菅直人が
写って無いけど?
312ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:46:18.46ID:4GwEyaPk0
複数人じゃなくて一人で飲みに行けばいいだけ
313ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:48:20.00ID:hGoYQSE/0
>>301
今でもそーだぞ?
ただ非合法だからぼったくられても警察に行けないから
注意しろよ
314ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:48:54.48ID:UlxGoHV50
外食したい意味がわからん
会社から家まで10分以内
その間飲食店はなし、田んぼのみ
昼間の仕事終えても定期的に窯の温度チェックしに
22時〜2時〜4時とかよくあるしいつ飲むのさ
教育係はいつ見ても酔っぱらってるけど
わからん、1000℃以上の窯の側にいたらあんな感じになるし
外食あるところに住みたい
315ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:51:41.77ID:RxBgezDu0
食事中に着けたり外したりしたらマスクも口の周りもベトベトに汚れるよね?
これをゴリ推しした関係者全員に是非実演して頂きたいわw
316ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:51:47.95ID:pW+d5nc80
>1
JALだのANAだのテロリストを根絶やしにしてから寝言ほざけカス

JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こそう!!!

・コロナに感染したのですが?
 JALだのANAだのテロリストが航空機を飛ばしまくって全国にウイルスを拡散させているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・飲食店やってて売上激減したんですが?
 JALだのANAだのテロリストが航空機を国際線国内線と数珠つなぎでウジャウジャ飛ばしまくって
 日本じゅうにウイルスを拡散させているために感染が拡大し続けているのです
 ちなみに早期に空港国境閉鎖した中米ニカラグアは一切自粛していないのに感染拡大していません
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・地方の露天風呂に入っていると航空機が轟音まき散らしていて苦痛で仕方がないんですが?
 周囲が静かな地方ほど航空機の騒音は響き渡り、例えばB747が上空3万フィートを通過すると
 半径10Kmに爆音をまき散らし、住民の神経を根底から破壊して治安まで悪化させます
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・豪雨で水没、土砂崩れ、暴風で屋根まで吹き飛んだのですが?
 JALだのANAだのテロリストが鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているせいです
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数はピッタリ比例しています
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・CPUからソフトウェア、最終製品に至るまで日本の技術力全敗状態なんですが?
 JALだのANAだのテロリストが海に囲まれた日本で上空から地上を眺めるためにわざわざ
 私有地を侵犯して騒音をまき散らして威力業務妨害して知的産業を根絶やしにしているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・JALだのANAだのテロリストが解体されないのはどうしてですか?
 創価学会公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALだのANAだのテロリストに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて作為的に破壊活動を行うことで公共事業を通して献金に天下りにと私腹を肥やせるわけです
 創価学会としても祈れば幸せになる、お布施が足りないだのと信者を増やして儲けるネタにできるわけです
 創価学会公明党赤羽一嘉およびJALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・創価学会公明党の利益になってると聞きましたが?
 これら様々な不幸をまき散らし、さらにコロナは後遺症も酷く、人々を作為的に苦しませることで、
 不幸に付け込んで拝めば幸福になれるなどとそそのかし信者にしてお布施させて儲けているわけです
 創価学会公明党赤羽一嘉およびJALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・JALだのANAだのテロリストが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記の問題が解消し、日本は豊かで美しい国になります
 海外物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって恥をさらす必要もなく殿様商売までできます
 大気汚染物質まで激減した静かで情緒豊かな日本から出て薄汚い海外に行きたい人は船でどうぞ
 JALだのANAだのテロリストをこの世から消滅させることは全ての側面からいいことずくめです

・提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個人が個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に問題に向き合うようです
 数百兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募りましょう
 弁護士は儲かるだけでなく確実に名声を得ることができるのでチャンスを掴みましょう
317ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:52:16.25ID:U/hVsyAe0
そうさせるのが(ドラムロール)
目的だ(SE)
318ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 15:59:09.29ID:c06Y1YqW0
マスクつけたり外したりする方が手にウイルスが付いて広がりそうな気がするんだがそうでもないんかね
319ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:00:39.40ID:c06Y1YqW0
食事中もマスクをしないといけないか確認したホリエモンが正しかったか…
320ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:11:21.41ID:V4YpSxv40
そこまでして・・・と考える事も無く、コロナ前と
同じ行動できなきゃやだやだ死ぬ死ぬ言ってるアホに対して
そこまで言うなら頼むからこれぐらいやってくれたらという
提案がマスク付け外ししながら食うという対策なんだよ

「そんな事できるか!」の先には二通りある
1、そこまでしないと危険であるなら会席自体やらない
2、何も考えずまぁ大丈夫だろうと無防備に会席をする

知的水準の問題なんだよね
専門家会議が会見で毎回あそこまで噛み砕いて説明しても
わからないという層はいるし、そういう知的レベルの
人達にはワイドショーで煽り立てるコメンテーターの
言葉の方が響く

GOTOにしても適切な感染対策を実行しながらやれば
そこまでのリスクは無い
感染を広めるのは適切な対応ができない、やらない、わからない、知らない人達
そういう層を底上げ出来ないと経済を犠牲にして感染防止に特化していく道しか無くなる
そういう底辺層に響くのはマスメディアによる情報発信だけど
そこが機能していない
321ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:16:16.56ID:Hx1bFSz20
食事の前にイソジンでうがいさせれば一時的に口内のウィルス死滅するんじゃないのか?
322ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:22:41.11ID:qZob5mZf0
マスクはあまり触るなって言ってたのに矛盾してるだろ
323ニューノーマルの名無しさん
2020/11/22(日) 16:27:35.30ID:k+XcO9Ir0
>>310
街中でポイ捨てされているマスクをやたら見かけると思ったらそれが原因か
そりゃまあ怪しげなおっさんに渡されたマスク持ったままでいる気にならないだろうし、日頃ゴミ捨てには注意している俺でも渡されたらポイ捨てするかも
324ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 04:31:52.26ID:r29ZbtD20
>>321
イソジンじゃなくていいけど、食事前後でウガイするとか現実的な予防策はないのか?
325ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 05:21:40.04ID:Me77Ry2G0
うん、やめとけ
326ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 06:51:14.39ID:/JwIsN0R0
ニュース「GoToトラベル実施後感染者増加」
政府「嫌だ嫌だ因果関係ないし絶対GoTo止めないもん」
医者「感染者増えたぞ」
知事「感染者増えたぞ」
国民「感染者増えたぞ」

政府「しゃーない不本意だけどGoTo一時停止するわ。わざわざ止めてやるんだから具体策は地方で考えな」
旅行会社「GoToのキャンセル料はお客様の全額負担です」
政府「感染したのはマスクせずに食事したからだろ?今後は食事中もマスクしろ」

おじさんのままごとたーのしー
327ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 06:55:38.64ID:GEYcskh20
インターネット飲み会wwwwwwwwwww
328ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 06:57:17.64ID:YY/SYJL90
飲んでー飲んでー外して飲んでー飲んでーまた着けて眠るだけー
329ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 07:25:47.31ID:V3N9/h9m0
扇子で口元隠して食べればいいじゃん
330ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 07:56:10.49ID:gkJeBrDl0
ノンアルコールビールで晩酌すると
良く眠れて朝スッキリになっていく
らしい。健康カプセル元気の時間
331ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 08:08:01.52ID:A5e4qr3L0
こんなバカなことやってたら感染しちゃうわ。
332ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 15:37:24.81ID:5RjLoc4u0
頭のおかしいマスク猿が
早く腐って死にますように
333ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 17:50:11.71ID:jTCQwCB70
>>332
あなたはノーマスクマン?それともアゴマスクマン?
334ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 19:21:08.91ID:Dy2lL/Uc0
裸踊りみたいだよな。
335ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 23:35:22.34ID:BhCufMuu0
何だろうな、この既視感は
竹槍を思い出すぜ!!
336ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 23:55:36.63ID:tsiav5ym0
つける。はずす。会食。こういう言葉を聞くたびにね、いつもこう思ってきました。もうすぐ新年だな、と。
337ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 23:57:32.91ID:agMxhakA0
なんか神奈川県知事が動画出してたよな?
こいつマスクつけ慣れてないなとしか思わなかったけどw
338ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 23:58:15.71ID:SM2IPfHm0
もう、会食そのものを罰則付きで禁止しろ。
会食の機会の提供にも罰則設けろ。
飲食店は、個食、持ち帰り・仕出しだけにしろ。
339ニューノーマルの名無しさん
2020/11/23(月) 23:59:49.52ID:tlkLXVUC0
>>329
扇子って使い捨てないし洗えないし
汚くない?
食べかす飛沫いっぱいついてると思うんだよね
340ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:00:30.56ID:T7lufrD70
胃ろうカテーテルつけっぱなしで問題は解決する。

飯を食う時はつけっぱなしの胃ろうカテーテルを接続チューブで栄養剤バッグとつなぐだけ。
341ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:00:50.77ID:MJ355RpJ0
そもそもコロナ禍以前からも店員や隣の客が咳をしてる様な所で飲みたくは無かっただろ
いまは症状として表れて無くても同じ様な状態の人が何処にいるか分からないって状態だぞ
342ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:01:18.69ID:SN8H3/oM0
会食するなという事だよ。
空気読めよアホ。
言葉の裏の真実を読むんだよ。
この程度の分析もできないのか。
343ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:02:13.52ID:msSP0lIV0
情報番組やニュース番組で
そんなことしている居酒屋の客なんて見たことない

普通にマスクなしでベラベラしゃべってる
344ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:07:06.11ID:aA645+pu0
外して、飲んで、また着けてのマスク会食
やると慣れるし、意外に普通
それが出来ないやつは学校給食方式で
黙って食べて終わってからマスクしてしゃべれ

新しい生活、小学生でも守ってるぞ
345ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:08:28.15ID:aA645+pu0
飲食店、飛沫もそうだがトイレやドアノブ感染多そう
346ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:08:46.70ID:oZU22aee0
三連休にマスク無しの赤ちゃんをベビーカーに乗せて人混みで身動き取れない浅草見物してる夫婦がいたわ
347ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:08:51.85ID:Sgx2WUW70
ジャップさぁ・・・
348ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:09:19.74ID:gqseATsY0
マスクの中がべちょべちょだろ
349ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:11:23.04ID:I8HEx2XV0
エディブルマスクの実用化が待たれるな
350ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:12:46.77ID:ZWcsXHg00
>>122
バカはお前だよ。
政府は飲み会ヤメロって言ってんだよ。
飲食店に配慮した言い方してるだけ。
351ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:20:29.29ID:MJ355RpJ0
どうもまだ防御アイテムとしてマスクを捉えてる故にこの手の方策が考えられてる気がして成らないね
もしかしたら自分が保菌者かも知れないと考えられる程度の知能が有るなら会食なんてしないと・・・
352ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:21:33.25ID:iy3UzfYB0
酔っ払いに出来るわけがない
353ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:22:32.53ID:iy3UzfYB0
>>346
赤ん坊の飛沫で感染広げる事は考えられないからOK
354ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:25:11.16ID:sGSL6Ebg0
自分も相手ももしかすると感染してるかもしれないがめんどくさいので普通通りの飲み方で
お互い伝染しちゃってもうらみっこなしってことでよろしくぅ!
355ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:26:06.69ID:u4j2rE6M0
外食なんてやめようよ それで済むじゃん
他の仕事見つけられない店主が死のうと関係ないし
356ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:26:58.68ID:imw3bLmF0
マスク会食とか

アホみたい

無理して会食するなよ
357ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:27:28.14ID:rMNnzqz60
「そこまでして飲みたいとは思わない」もなにも、何度も言ってるようにこれからは
新しいウィズコロナの日常が始まってんだよ
それをまだわかってないのか
「何でそんなことをしなきゃいけないの?」と思うようなことを日常でやっていくんだよ
ワクチンなんかメーカーが言ってるようにサッサと効果が出ると思うなよ
何十年も付き合うことになるかもしれないんだから
358ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 00:48:52.88ID:zyryDB8n0
そもそも大人数の会食はすべきじゃない。
マスク関係なく感染リスク高いことだからな。
居酒屋で忘年会なんて危険極まりない。
359ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 13:11:55.17ID:TVv+AOTX0
緊急事態出したときからなんの進展もないのに
今になってやっていいわけねえだろ
360ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:14:34.10ID:RsM/UVAo0
もうすぐオンライン忘年会、オンライン新年会言い出すんじゃないか
361ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:27:01.25ID:8eEkYKI70
マスクめっちゃ汚染される
店出たら新しくおろさないといかん
362ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 20:29:48.55ID:Iw1Zw58p0
>>165
男は下心が満たされない
女は酒とツマミを自腹で用意したくない
363ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 23:39:38.96ID:WzLPH/kt0
オンライン飲み会とか、
汚い部屋が映るし、
同居家族は嫌がるし。
364ニューノーマルの名無しさん
2020/11/24(火) 23:47:20.89ID:MJ355RpJ0
お1人様だの一人○○だの散々煽ってたけど結局苦肉の策で
本音はどんぶり勘定の団体さんを呼び込んでガサっと儲けたいからこそのコレなのよね・・・
客個々の素行に頼り切る前にせめて1人単位のパーション無い所は営業禁止程度の事くらい突き付ければ良いのに
365ニューノーマルの名無しさん
2020/11/25(水) 00:14:07.26ID:uKYhdOrO0
職場とかで普通にやってるけどな、お茶を一口啜ってマスクをつけ直す
飲食店でも店員を呼んだり他人と話すときにはマスク付けるわ
366ニューノーマルの名無しさん
2020/11/26(木) 06:51:32.66ID:tWKsx5Qg0
食事で音を立てたら罰金
367ニューノーマルの名無しさん
2020/11/26(木) 09:15:33.59ID:KaJyqRrl0
知人と外食よくするけどタオルハンカチ持って歩かないの?
マスクの付け外し面倒くさいから食事終わるまで会話の時はタオル口の当ててるよ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218084527
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605920863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「外して、飲んで、また着けて… マスク会食は定着するのか 会社員「そこまでして飲みたいとは思わない」★2 [ばーど★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【コロナ】 飲食店での食事はマスクを外して、会話や飲食を行うことから感染のリスクが高い [影のたけし軍団★]
リクルート子会社社員・丸田憲司朗に昏睡レイプされた女性「目覚めた時服も着てたしセックスはしてないと信じてた。警察の連絡が来るまでは」
【コロナ分科会】 飲食店で会話するときは、マスク着用を [影のたけし軍団★]
【ピーチ機】マスク着用拒否した男性、「退去は不当」と反論。「そのような社会になってしまうことは非常によくない」★34 [ばーど★]
【ピーチ機】マスク着用拒否した男性、「退去は不当」と反論。「そのような社会になってしまうことは非常によくない」★36 [記憶たどり。★]
【社会】「水を入れて飲め、豚」「まずかったからタダにしろ」「カニで顔を殴られた」 客の“モンスター”クレーム 従業員7割が悩む ★4
【全国知事会・国民向けメッセージ】 「飲食店でもマスク着用を」 [影のたけし軍団★]
【立憲民主党】#安住淳国対委員長、再三、この国会での成立は断念すべきだと言ってきたので与党側の対応は了としたい。 [マスク着用のお願い★]
【社会】 ビルの間で女性死亡、顔に粘着テープとアイマスク  警視庁は女性が飛び降り自殺したとみて調査
【社会】アリさんマークの引越社、「社員同士2人以上で飲酒したら懲戒解雇」…社員やアルバイトに契約書を書かせる★2
国基研 今週の直言「学術会議こそ学問の自由を守れ」の本文中、一部訂正がありましたので、削除して再掲します。 [マスク着用のお願い★]
【立憲民主党】#石橋通宏参院議員、「持続化給付金で風俗営業に従事する人を除外している。なんでまた職業差別をするのか」 [マスク着用のお願い★]
【社会】しばき隊員、はすみとしこさんに「いいね!」した人の個人情報を晒して炎上→特定される-セキュリティ会社「F-Secure」社員か★21
【三条市長】余ったワクチンの取扱い、小中学校等に連絡し事前登録済みの教職員から接種会場に赴いてもらい接種を受けてもらう体制準備 [マスク着用のお願い★]
【政府】「マスクを外した会食など、国民の対策の不徹底が感染拡大の要因」 「会食する際もマスク着用を」 ★5 [potato★]
りこりこ「水着水着おじさん超絶キモいw 会社の女の子に言える?w マジで気持ち悪いでw 不特定多数を傷つけてゴメンねw」
【速報】ピーチ機内で健康上を理由にマスク着用をしなかった明治学院大非常勤職員の奥野淳也容疑者、マスクをつけて外出していた事が判明 [和三盆★]
【北九州市】海外視察中の飲酒シーンがテレビ放映 市議会に批判殺到・・・視察したのは自民、公明、ハートフル北九州の8議員
キリンビバレッジ子会社の飲料タンクで作業員が死亡しているのが発見される [無断転載禁止]
【電車飲み】帰宅ラッシュで混み合う電車、男性2人が大声で話しながらレモンチューハイ…乗客「マスク外していて怖かった」 名古屋 [ばーど★]
【クラスター】マスクメーカーでクラスター。福岡市博多区の「重松製作所」九州営業所で5人感染。昼食や休憩の際にマスクを外して会話 [記憶たどり。★]
【兵庫】「女性の水着が見たかった」スイミングスクール女子更衣室に侵入 会社員(57)逮捕
まんさん「35歳会社員の兄が実家暮らしでアイドルの追っかけ。どうしたらいいでしょうか」 別のまんさん「うちは30歳の兄がニートです」
【話題】 マスク着用はどれほど効果があるのか・・医師 「感染を予防できるという根拠ない」 ウイルスは小さいため生地を通過してしまう
【兵庫】男女ともスラックスを標準制服に スカートは申請すれば着用可…校長「ジェンダーレス社会に備えた改革」 姫路市立山陽中 [ばーど★]
【悲報】 女性会社員(22)とのセックスの対価に封筒に入れた「子ども銀行券5枚」を渡したとして無職おじさん(36)を逮捕
【社会】コンビニ店員に「金を出せ」とアイスピック突きつけた男、オーナー男性に木刀で対抗され逮捕。さいたま市 [記憶たどり。★]
【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★2 [首都圏の虎★]
【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★11 [首都圏の虎★]
【変態紳士倶楽部】会社帰りのOLがムレムレ生パンティにシミをつけ続けるVR 使用済み生下着マニアの僕の部屋にパンツを売りにやって来たOLにおマ○コ...【ハイクオリティVR/独占配信】 ©bbspink.com
【河野外相】慰安婦勧告の国連委批判 「繰り返し、そういうことが行われるのは委員会の存在意義にも関わってくる」
【台湾】日系企業社員、われわれ日本人も、中国製を打ちたいというのが正直なところです [マスク着用のお願い★]
出張先で一席設けた店が会員登録しないと予約できなくて何ヶ月経ってもまだメルマガ送ってくるんだがどうやって止めんのこれ
楽しんご 「僕を馬鹿にした奴らがみんな失業したり会社潰れたり本当大変な事になってる。 マジでざまーみろ!とても楽しんでいる!」
「生活費が苦しかった」コミケ会場で女性会社員(19)から現金4万円の入った財布を盗んだ住所不定・職業不詳の男(45)を逮捕
【社会】35歳女性「なんで結婚しないのか」の答えが闇深「両親のことが好きじゃない。自分の子どももそう思ったら悲しい」★2
今シフト自由のところでバイトしてるんだけど他の会社で正社員になりながらバイトも続けたい
【お前もか】ローマ教皇庁(バチカン)が出した報道官声明が国際社会に驚きを与えた。中国「マスク外交」に潜む狙い 
【名古屋】「夜とか無理ですよね。キャバクラとか」警戒中の私服女性警察官に風俗店で働くよう勧誘した疑い 会社員の男(36)逮捕 [ばーど★]
【東京】「鍵落とした」とうそ言い女性を性的暴行か、会社員の男(34)を強盗・強制性交などの疑いで逮捕
【フランス】大統領選でマクロンと戦ったル・ペン「エリートの飼い犬で、社会悪のボス、ゴーンが日本で逮捕。エリートの世界は終わった」
ALS協会さん、ALS議員の誕生を評価・祝福。ALS患者への虐待って言ってた人たち、ハシゴを外されてしまう
「えらい汗かいてるな」 と女を車に連れ込みわいせつな行為をした会社員の男を逮捕
【観客は?】Jリーグ実行委員会、新型コロナウイルス対策 クラブスタッフらマスク着用
自民党の特命委員会「移民じゃない外国人労働者は全部受け入れよう。移民の定義も決めたから」政府に提言 [無断転載禁止]
【グルメ】マクドナルド店員が仰天行動!なめたスプーンで飲み物をかき混ぜる=中国ネットには意外なコメントも[6/14] [無断転載禁止]
【海外】マスクの着用求める警備員をコンバットナイフで27回刺した姉妹 正当防衛を主張―アメリカ[10/30]
【ミシガン州】「マスク着けて」注意した警備員、相手家族に射殺される [ポンコツ★]
【悲報】売上高200億の不動産会社会長(41)との熱愛報道あった深田恭子(36)事務所「一緒に食事しただけそれ以上の関係は無い」
Google「この会社に入った者は決して『○○○』と言ってはいけない。もし言えば……。」
新入社員「仕事を教えてくれる先輩社員がクソ過ぎて会社に行きたくない…激しく鬱」
鬱なので今日は休みますって会社にメールしたら社長から凄い返信が届いた [無断転載禁止]©2ch.net
【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
【埼玉】SNSで知り合った10代会社員を1時間にわたって強制性交した疑いで大学生逮捕「性的に抑えられなかった」
マクロスΔって1話のいけないボーダーラインとハゲキみたいな女が「はいなー!」とか「〜なんよ」って言ってたことしか覚えてないよね
関係者「PS3の時代でも日本のゲーム会社は製作費がきつかったんよ… 今のPS4のゲームなんて作れないんよ…」
【東京】「おちんちん触ってくれよ」女子大生に馬乗りになり胸をもんだ会社員の男(30)逮捕 「妻に相手にしてもらえず、ムラムラした」★4
昨日、会社で「コク旨カレーパン」を誰かに食べられたんだけど・・・
【大分】殺人容疑で会社員の男(38)逮捕 建設会社の資材置き場で2トンの外壁材を衝突させ同僚男性(53)を殺害 [オクタヴィアス5世★]
1人の女子高校生をロックオンし、電車を乗り換えても追いかけ回して下半身を触り続ける 会社員・池下真弥(29歳・M字ハゲ) 逮捕
【静岡】 スマートフォンでアダルト動画流しながら女性追いかけ 23歳会社員逮捕 
【テレビ】坂上忍、ウーバーイーツ側のバイク事故対応に「こんなこと言ってくんの?!すごい会社があったもんだね」呆れる [muffin★]
【徳島バス事故】事故を起こしたトラックの会社「東西物流」社長、マイクロバス運転手の対応を批判★3
【芸能】にゃんこスター・アンゴラ村長、会社員は今後も続ける「先行きが見えない」
【民度w】日本人、ドラッグストアに着いた配送トラックに殺到「この中にマスクがあるんだろ!出せ!」と店員に詰め寄る ★5
DMM、はちま起稿を買収していたが株式会社インサイトに売却済みと発表 [無断転載禁止]
18:45:27 up 35 days, 19:48, 3 users, load average: 5.98, 7.68, 12.18

in 0.77024006843567 sec @0.25579810142517@0b7 on 021808