https://news.yahoo.co.jp/articles/ec58b73ce81affbce27b33fffb15785d5a38cbbb
神戸市が設置する市立三宮駐車場に乗用車が14年以上放置されているとして、同市が使用者に対し、
駐車区画の明け渡しと駐車料金約618万円の支払いなどを求めて提訴する方針を固めた。
関連の議案を11月議会に提出する。
市によると、2006年3月、当時の指定管理者が問題の乗用車が一定期間止められたままになっていることを確認。
登録された所有者に催告書などを送っても反応がなかったとみられ、14年10月には宛先不明で返ってきた。
当時、駐車場運用について定めた市の条例に使用期間の制限はなく、長期間置かれているだけでは違法状態にならない。
市は弁護士と相談の末、時間貸しの目的に反していることや、駐車場管理に支障が出ていることなどを踏まえ、
訴訟に踏み切ることにした。勝訴すれば裁判所が処分する。相手方とは連絡を取れておらず、放置の理由は不明。
警察に連絡し、事件や事故の関係車両でないことは確認したという。
市の担当者は「訴訟の起こし方や訴訟以外の解決策を検討した結果、時間がかかった」とする。
今回の問題を受け、市は今年4月、市立駐車場の使用期間を最長7日間とする条例改正をした。
14年以上乗用車が放置されていたという市立三宮駐車場=神戸市中央区加納町6
>>1
>市立三宮駐車場に乗用車が14年以上放置
さすがお役所仕事、民間なら速攻で対処されるわ 放置しても、普通に所有しても月額5万も金を垂れ流す金食い虫のマイカーwww
車両本体価格200万の軽自動車を10年乗った時の月額マイカー費用は50,000円
ガソリン 7,500円
駐車場代 10,000円
自賠責料 683円
任意保険 4200円
車検費用 3,500円
消耗品代 2,500円
自動車税 900円
重量税等 475円
車本体月割 20,000円
>>2
アベガーで出自をばらすキムチの腐った在日バカチョン いまさらw
裁判でまた1年とか時間使うの?
役所がアホとしかいいようがない
レッカーでかわせよ
自転車だったら速攻持っていくくせによ
レッカーで動かしてたらそんな値段になってないんじゃないか?
大阪民国をはじめ、キムチの腐った在日バカチョンの侵略自治区バ姦西
11
昔ヤクザがスーパーとかの駐車場にずっと止めててレッカーされたら怒鳴り込んでユスるって手口の恐喝してたな
犯罪被害にあった車、所有者死亡、行方不明だろ?
なぜ、もっと早く手続きをしなかったのか?
行政側にも非がある
>>8
その程度も払えない貧乏人はそもそも車になんか乗らないだろ こんなものすぐ警察に通報して処理してもらったらええやろ。担当者は無能かい。
>>8
免許を取得するって事が抜けていることに驚愕するわ。
車は免許が必要で、更新もあるんだよ。 >>21
ん?
別にスーパー側には何の落度もねーじゃん
なのに何で恐喝のネタになり得るんだ? ( 苦笑 ) >>20
しかも所有者と連絡が取れてないのじゃなくて所有者が死亡してるのが確認できたから訴訟って可能性高いんだよね。 あなたの父が市営駐車場に放置した車両の駐車費用を払ってください
って請求が、突然来るのか
>>1
いや
ソコまで放置してたのもダメだ。
公務員はこの感覚で税金をむしり取るんだぞ。甘えんな
この損失は公務員が放置した結果だからな。
責任者懲戒、関係者が損失補填しろ。
放置したクソ野郎は半年分で充分だよ。利用ではなく放置なんだし。
忘れてたんだろ。 延滞料でも追加されてんの?
14年とはいえ高すぎだろ
車検切れた時点で公道乗れないからレッカー移動してもよかったのでは
常識で考えて14年間放置した行政のほうが悪いんじゃないの?
14年も放置車両を放置してる仕事っぷりのほうが問題だろ
公務員の無責任さが良くわかる事例
_ノ乙(、ン、)_レッカーすればいいだけだし、裁判費用とか無駄杉
宛先不明で戻ってきた段階で、広報に出すとか
それでも音沙汰なければ処分の方向で対応協議とか、やった上での請求措置なの?
まさか何もしないで放置しておいて今更請求じゃないよね?
>>26
いや
それはいいだろw
維持費計算するのに自動車学校の費用は含めないだろw >>36
1日あたり1200円だし、三宮なら安いぐらいじゃね?
1回限りじゃなくて毎日ちゃんと24時間上限を適用してくれてるっぽいし 高齢者で入院から施設かもわからんね
それか死んでるか
>>28
昔のヤクザは、言いがかりで押し通ってた
なに見てんだお前?ってのが一番の事例
警察も民事不介入で対応できなかった 本人死んでるのかもしれないのに
ただの行政の怠慢だろ
>長期間置かれているだけでは違法状態にならない。
あそ
ならしょうがないwww
14年放置してたことに関しては問題ないのか
1枠ずっと埋まってて損でしかないじゃん
>>33
ソレは無理じゃねえかな
精々認知してからの分程度だろ
オレなら冥土に居るから取り立ててくれば?と言うね。
公務員の感覚の連帯責任とかありえねえから。
何様だってハナシだ。 >>26
ほんとだよな
洗車代とかもぬけてるし
全員が自宅でできるわけじゃないからな >>6
いや民間の時間貸しでもこれの対応は難しいんや >>28
トラブルの原因を作りたいんやろ
店前で嫌がらせとか色んなパターンに派生してく
みかじめ料って素直に回収しに来るような簡単なもんじゃ無かったんやぞ
向こうにも大義が必要や >>21
YouTubeの「センチュリー高尾ちゃん」みたいだな。 こういうの半年くらいで、行政代執行できるようにすべきだと思う
ゴミ屋敷とか、放置車両、放置自転車、放置された土地、家屋
放置車両もごみ屋敷と同じで勝手に処分出来ないからでしょ?
でもゴミだと今は行政処分入るし、車だって粗大ゴミ扱いに出来る様になればいいのに
>>6
これらってどこであっても難しいというか法の不備でしか無い案件だよ。
基本的に個人資産を他人の権利を侵してでもガチガチに守り過ぎてるのが原因。 例えば、マルサも所詮は公務員だから
ヤクザからは危険なんたらで絶対に税金は取り立てないんだぜw
払う奴がバカなのさ
>>7
さらすなら、怠慢放置の職員のほうな
神戸って摩耶の貸し土地の費用回収も放置していた悪癖がある
完全に職員風土として、放置がベストってなっているんだろうな
こういう案件、神戸は穿り返せばたくさんあると思う こんなもんとっとと公示送達して行政処分する案件だろ
仮に賠償額求められてもたかだか不動車の現存価値
バカなのか
地下駐車場から放置車移動するのは具体的にどうするの?レッカー車は入って行けるのか?
>>64
ゴミ屋敷は私有地
これは市有地
全然違う 市役所の駐車場…
昔、連れの引っ越しを手伝いに行き近くの役所の立体駐車場に停めてた
一段落してまだガスが開通してないってんで夕食にでてのんびりしてから
うちに風呂に入りに来てそのまんま泊まることになったんだけど
駐車場の閉鎖時間過ぎちゃってて出せなくなり、電車でうちに帰宅
鍵を開けようとしたら車の中に鍵の入ったポーチを置いてきたことに気付き
やむなく徒歩でラブホに泊まったという散々な思い出がよみがえった
最近法律変わったけど、請求してないと1年で時効になったんじゃないかと。
>>62
半年じゃあ、おちおち海外出張もいけんな
長期海外出張中に自宅がゴミ屋敷になった日には、勝手に解体されかねないなんて
行政に海外出張に行きます届をするってのも変だしなあ >>67
レンタルビデオは有期契約だけど時間貸し駐車場は契約期間が無期なんだろ 事件性あるかもなのに警察に言えばすぐに持ち主に電話してくれるのにな
>>68
駐車場の貸主という立場なら撤去できる
訴訟リスクが怖くてビビっただけ
怠慢と言われても当然 遅すぎて使用者もう見つかんねえだろこれw
下手すりゃ死んでるよ
法なんてものは通用すると考えるから
ややこしくなる
それを超えた人達が勝つように出来ている
>>72
14年までは届いてるんだから、とっととやるなら公示もくそもねえ。
公示送達っていいたいだけじゃねえか、
あと行政処分てなんだと思ってんだ。 >>73
ジャッキで上げて台車に積んで引っ張るとかできひんのかな? 督促状を送ってるって話しだし、車検証・ナンバー・車体番号などなどで所有者は特定できてる
問題は宛先不明で返ってきてるとの事なので、死亡もしくは行方不明、あるいは「勝手に処分するだろうで」放置して転居などが考えられること
もし所有者の遺族等が特定できて、死亡もしくは行方不明(失踪宣告)で相続が完了してると、なにも知らず落ち度のない相続人にある日突然大借金が降ってくるパターン
管理がずさんだろ
神戸市ってこんなのばっかりだな
教師間のいじめも当事者の責任にしてさあ
問題は教育委員会や管理職の管理の問題だろ
昔TSUTAYAでレンタル放置で何万円も請求されて逆に裁判したやつがいたな。
>>63
不動産管理の現場仕事をしてるけど前にこのケースとよく似た事があった。
不動産を数多く所有する有名企業がオーナーだったが、やはりトラブルを避けたいから放置していた。
車の所有者が3〜4年ぶりにひょっこり現れた時は数人がかりでお手伝いをして無料で提供に出て行って頂いた 近所の卸売市場の駐車場に10年以上ダットサンフェアレディが放置されてたなぁ
10年放置のわりに腐ってなかったから去年持ち去られたけどもったいなかった
自動車税どうなってんのだろう?滞納してるなら差し押さえとかありそうだけど
>>20
これに突っ込んだやつはいないの?
誰も責任取らないの? 14年も放置してた事の方が問題だろ。管理責任問われる案件
強制撤去するための法的根拠が欲しいって話ね
車差し押さえからのスクラップでクズ鉄代くらいは貰いますよと
14年も経ったらオギャーと生まれた子にも毛が生える位に長い年月
>>93
相続放棄してて全員が無視してるパターンかも 時の担当は2.3年で代わっていくから
先送りにされてきたんだろうな
放置車両の扱いは難しいんだよ、公道のように規則が有れば良かったんだろうけど
しかし14年はちょっと酷すぎるな
場所を占領されてたせいで
カネは入って来なかったし、
撤去にカネかかるし、
つーか役所は14年も見過ごすなよ
どうせ今までの担当が
放置車両ヨシ!
してただけだったんだろ
神戸(兵庫)の人外魔境ぶりは、行政にまで及んでいたか。
殺人、イジメ、性犯罪、列車事故、県警の不祥事もなぜか目立つ。
催告書だけ送って14年間何もしてないってどうなんだ
10年以上前なら繁華街の立体駐車場なんかでは、タイヤは潰れて埃被って何年停めてるんだ?って
いう車がよくあって、ニュース等でも問題になってたけど、最近見ないな。
神戸市の対応が遅いんじゃないかな。
むしろ役所の職務怠慢だと思うんだけど今まで放置してたんだから
>時間貸しの目的に反していることや
こんな簡単な事を理解するのに14年かかるなら全員クビで
懲罰的意味を込めて14年前に遡って給与の返済もさせろ
他人の金だと思って役所ゴッコしてんじゃねーぞアホか
車は負債って事がよくわかる
金掛かりすぎ
とは言え、田舎に住んでる俺は2台所有してるけどな
映画冒頭で刑務所?から出てきて立体駐車場に留め置きしてた車に乗り込むシーンの
タイトルが思い出せない
それ以前に14年も放置するなよ。
駐車場の管理者の責任も追及しろ。
>>27
契約が継続してるとみなされるかどうかだね
少なくとも、市側が破棄しようとした契約を持ち主側は車を置き続けることで継続してるし
死んでて遺族が相続放棄してたら終わりだけど、相続放棄してなかったら、市側も私債権管理が始まって大変だなぁ 神戸の役所は住所でアッとか名前でアッとかさまざまな忖度があるんだろ
結論は10月末に持ち主が亡くなっていた
う〜ん残念とかわざとらしいのになるのでは
損害賠償債権は損害と相手を知ってから3年で時効だけど大丈夫なのか?
車屋だけど某国人が車検取って金払わず、そのまま音信不通になったわ
もう10年近く置いてある。
恐らく他の利用者のクレーム受けて市は動いたんだろうな
公務員はこういうのは見て見ぬふりするから
>>28
車に傷がついた、芳香剤の瓶が倒れてシートごがシミになった匂いがついた
とにかくイチャモンつけて嫌がらせしてくる
今はすぐに警察が対応してくれるけど昔はなかなか介入できなかった 公務員のことなかれ主義
ここまで仕事してなかったんだからおまいらで払うのが筋
放置していたのは神戸市の方だろう
よく14年も放っておいたな
>>112
クルマがないと生活できないような不動産にしか住めない貧乏人w >>8
利便性と自己空間を買ってるのがわからないかな?
タクシーやバスじゃあ無理なんだよ。 日々の食費や水道光熱費をケチってマイカーにつぎ込む金融リテラシー欠落者www
【月額マイカー維持費用 64,300円】
※車両本体価格300万のマイカーを新車で購入して10年乗った時
<内訳>
乗出価格月割 30,000円
自動車税 2,083円
重量税 683円
ガソリン代 7,750円
自賠責 900円
車検代 3,300円
消耗品 3,000円
任意保険 5,500円
駐車場 10,000円
有料道路 1,300円
>>149
その利便性に月額5万〜6万も注ぎ込む無駄遣いwww さっさとレッカー移動すればいいのに
法外な駐車料金を請求するために長年放置してたのかな
神戸市「何故なら俺たちはニガーの死体を預かってねぇからだ!」
>>>1
俺も、不要になった古いチャリを処分に困って、防犯登録や車体番号を削って、市営駐輪場に
駐輪を装って捨ててきたわ。 自民党は国会だかの駐車場料金42年間払わないで勝手に払わなくていい事にしたんだよな?
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
http://2chb.net/r/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。
>
>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)
>
>近隣トラブルって頻繁に殺人事件に発展してるって事、自覚してやってます?
>被害者が報復して、傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系の殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがありましたよね?
4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会のやっている嫌がらせって、こういう事ですよね?
>
>・警察と行政が対応できないように、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診するような嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われているものでも、統合失調症の妄想障害的な異常な内容のものが含まれているのは
> そのような医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われている事が原因である
>
>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』と囁いたとか、ホームの対面からじっと視線を合わせというのは
>統合失調症の妄想障害の症状を、人為的に再現して、病院で被害を語った際、被害者を医師に統合失調症と誤診させるのが狙いですよね
>
>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取り決め、規制基準を逆手にとって、自殺強要や引っ越し強要を目的として
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、また、その事によって実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統合失調症にでっち上げて人生を滅茶苦茶に破壊するとか、人間のやる事じゃないですよね
>
>創価学会は解散させるべきですよ
>そしてこのような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染めて、目的を果たして被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきです
※レス文章校正済
テンプレ2と3は容量の関係上、省略しました
詳しくは当該スレを閲覧ください .bh >>144
最新の車でも一回の事故でオシャカになるさ
中の人も重要な部位がやられたらさぁ大変 さすが公務員
怠け者だな
公務員の給与で弁済したら
>>8
週末乗るだけならレンタカーの方が安いんだよな。 持ち主がアレな人だからめんどくて市は放置してたんかな
死ぬのを待ってようやく動いた
普通に考えて14年も放置するわけないやん。
ムキになって逆ギレみたいでアホみたいだな、役所は。
>>156
レッカー移動して一時保管する先も市営駐車場なわけだが… >>155
手取り30万位あって独身とかならええんちゃう? 知り合いの旦那さん、外回りの営業の仕事中に倒れて病院に運ばれて、意識が戻らないまま亡くなったんだが
その時に仕事に使っていた車をどこにとめたのかが分からず、
だいぶ経ってからやっと見つけたけど、その有料の駐車場から何十万円かの駐車料金を請求されて気の毒だったわ
>>170
他人のものだから
車の価格<駐車料金になった状態で訴訟するしかない >>83
契約書も無いし、明確にいつ何時までという期限も切ってないんだからできるわけ無い。 これは無理があるだろ
そもそも618万円の価値がある車ではないのだから
たまに見かけるな
孤独な持ち主急死とかのケースだとどうなるの?
14年放置とか今までなにやってたのか
長くても1年とかだろ
>>156
レッカーしてどこに保管するの?
安易な批判してる奴はとてもじゃないけど
公務員叩きする資格ないよ >>24
公道じゃないんだから警察は何もしないだろ 3ヶ月放置してある車や自転車は
自治体への申請で撤去できるように、法律で定めるべきだ。
近所の図書館もタイヤがねじ曲がったボロボロの自転車が、
所有権のせいでか、ずーっと撤去できないまま、
場所を占有したまま、景観を損ねている。
>>167
年に8,000キロだったか乗らないと、タクシー使った方が安いらしい >>181
お前がいくら無価値でも部屋を借りれば家賃は払わなあかんのやで そういや京都の公園が60年間ぐらい朝鮮学校に校庭として無償で使われてたことあったな。
公務員なのに公共財を守るって意識が低いんだよ。
>>185
公道でも警察は動いてくれないよ
道路管理者である役所の人間が動かないといけない >>172
金を増やせる奴ほど出費にはシビアだぞ。
そういう奴にとっては現在の額面価値5万円が数年先には20万にも30万にもなっているからな。
消費するしか能が無い奴は使えばいいだろうが。 >>8
霊視してみた
きみ、一生貧乏でインスタンスラーメン生活になるよ。横にキムチが有ったけど >>38
貼られてる記事だけ見ても放置はしてないけど 無断駐車のレッカー移動は損害賠償に
「自力救済の禁止」というのをご存知ですか?
法の手続きを経ずに実力で権利を回復することは禁じられているのです。
無断駐車の車両をレッカー移動することは出来ない
レッカーで引っ張り出した場合の費用までだな
14年分は無理
14年も放置したら車検切れになってるのは当然、
ボロボロになってくず鉄同然だろう
よくここまで撤去せずに放置できたものだ
兵庫県民だけど兵庫県は在日と893の巣窟だぞ
三宮なんぞ昔はおしゃれな街とか言われてたが今は尼崎とたいして変わらん下町や
民度も低いし高級住宅街とか言われてるとこはパチンコ屋の経営者だらけ
市の職員なんぞもめ事から逃げまくって介入すらしない
いじめ教師に有休使わせないとか滅茶苦茶やってる自治体だけあって滅茶苦茶
山の中とかなら不法投棄かなと思うけど
お店の駐車場とか人目に付く場所に放置されてる持ち主不明の車は不気味
>>173
そういうのも、法的に請求の上限を制限すべき。
駐車から3ヶ月以上たった分は請求できない代わりに
駐車場主は撤去できるとかしないと。
レンタル品もそう。
その物の市場価格の3倍までに制限するとか、法的にやらないと、
ぼったくり請求になってしまう。
高い報酬もらってる政治はすぐやれ。
といっても官僚に丸投げか。 >>1
駐車場の無断駐車は民事不介入で警察は何もしないし裁判官が糞判決出すから無駄駐車放題 >>195
大家が引越しの時にいらないものは置いて行っていいですよって言うのは、それを忘れないためなんだよな。
忘れちゃうと賃料以上の金を渡さないといけなくなったりする >>187
今年はコロナで8000キロも走ってないマイカーが過半なんじゃないか。 >>192
×「地方はマイカーがないと生活できない!キリッ!」
〇「地方はマイカーに生かされる生活しか送れない(涙)」 コンビニの無断駐車も勝ってに車両をレッカー移動することはできませんよ。
レッカー移動を行うと、逆に損害賠償を請求される
14年前に図書館で倒れて救急車で運ばれたお年寄りがいませんでしたか?
いたとしたらその人が犯人(?)です
>>1
浜松でも新川駐車場の外車で同じような事案があったな。
>>2
もう辞めて責任取ったんだから、勘弁したれや。 >>195
ここまででまともな知性的なレスはこれだけ
あとはただのコウムインガー 基本無料のスーパーの駐輪場で 放置自転車が
結果的に27000円を数えたとか
盗まれたものらしく 長年でパンクしてた
>>186
駅の駐輪場の放置自転車は定期的に撤去されてるし撤去できるでしょ 払わせるのが目的の裁判じゃなく
車を撤去するため
民間じゃなく市なんで勝手に動かせないのよ
>>187
365日で割ると1日当たり22キロかw時速50キロで運転するとすると24分。
信号等を考えると30分ぐらいか。平日250日で割ると40分ぐらいか。
週末遠出する元気がある若い人や、子供の送り迎いに使える人は車もつ意味ありそうだな。 >>8
計算おかしいから小学校からやり直せ
200/120が2万とかアホか >>1
利子が膨らむまで放置してから取り立てを始める金貸しみたいだなw >>218
図書館は撤去しないんだよ。
駅の駐輪場みたいな撤去ノウハウを図書館職員が知らないのかも。
法律で明確に定めるべき。 面倒くさいことはやりたくないだろ。
別に俺の金儲けでもないし、イレギュラーは勘弁、普段通り1日が過ぎることが一番だよ。
公
お役所は責任問題になりにくいように、
担当をぐるぐる変えていくから、
俺は先送り、私は先送り、でこのようなことが起こる。
今回は、どうせ駐車場も無償で使えるような「偉い人の鶴の一声だろう。
>>204
つか600万でもかなり制限してるんじゃないか?商品代金の請求の
時効って2年ぐらいでしょ。12年分の駐車料金は棒引きじゃないか。 >>75
違法駐車に関してはそれは違うはずだよ。
これに関しては駐車禁止の路上や歩道であるか「だけ」が判断基準という法の穴。
つまり他人の駐車場に勝手に停めてても実はレッカーも輪止めも出来ないし、運転者を探して移動して頂くしか出来ないのが現行法。
だから>>1は無論案件放置のクズ公務員である事は大前提だが、いざ処理となると弁護士先生に理屈をこねくり回して貰って
一般的に考えれば時間貸しであったとするのが妥当であろう、みたいな理屈で処理を進めている。 >>218
撤去を条例で定めてあったりする。だから条例で定めてある場所かどうかによって対応が変わってきたりする。
あと住民が裁判やる人が多いかどうかってのもあるかもね この問題は使用期間を7日までにしてもあまり解決しないような。
どのみち、裁判で処理しないと後で面倒くさい人たちが
>>229
具体的なことは調べないとわからんが、
民法商法的に代金債権は5年10年の時効が基本じゃないか。
だから14年でも、時効主張できるのは最初の4年だけとか。 >>183
担当者が面倒だから放置して、次の担当に丸投げ
それが延々と続いてたんじゃねーの
公務員の鑑だなw >>94
丁重と提供ってどうやったら打ち間違えるんだ 期限の定めがない契約はいつでも解除できるってこの前生活笑百科で言ってたと思う
違法駐車はもっと撤去に強制力持たせていい
現行法じゃやったもん勝ちになってるし
>>232
国や自治体が整備する超山奥の短期預かり所。
もちろん輸送費用は所有者負担。 このニュースを見て相続人が慌てて弁護士相談会に駆けつけているかな。
10歳の女子がレ●プされても無視、12歳の女子がレ●プされても無視、11歳の女子がレ●プされても無視、あと100人ほどヤラレた後でようやく動き出し、犯人を100挺のマシンガンでぐちゃぐちゃミンチのオーバーキル
使えんね〜公務員て
>>25
部落民だったら、って、この時点で部落民かどうか分からないわけだろ?
部落民かどうかで対処が変わってない証拠 >>237
公示送達っつーしょうもない制度を使うとできる ここまで長期になったのは、市がお役所仕事をしたのも原因
裁判になったら、せいぜい、数十万じゃないかな?
自転車とかも敷地に放置されても勝手に捨てられないからな所有権強すぎ
たまに行くヨーカドーの自走式駐車場にもチラホラホコリ被った車があるけど似たようなもんかな
死んでるか盗難車、もしくは盗難直後に元の所有者が死んだか
>>8
放置するんだから
ガソリン代7500円はおかしい。
あと買ったものに対して車本体月割を計上するのもおかしい。
駐車場代は持ち家なら掛からない。 >>242
契約を解除できても、不法占有を自力救済では撤去できないということかと。
それよりは、契約を生きたままにしといて、駐車料金を請求したほうがいいなw >>173
今なら携帯電話の移動履歴で分かりそうなもんだが 駐車場に勝手に車止められても対抗策がないからな
昔からある問題なのに法整備するつもりもないみたいだし
>>238
調べたらそのようだな。勉強になった。
14年放置で5年で債権消滅だと9年間放置で600万か。
駐車料金も馬鹿にならんな。
月1万の駐車場を9年使うと108万だが、その6倍弱か。 こんなことしなきゃ処分できない制度をどうにかしろよ…
>>8
俺もこれくらい払ってた
でも乗るのは月2回程度
カーシェアリングにしたら費用は1/10になった 公務員の先送り体質凄いな
面倒くさいことは一切やらないんだろう
この車、多分あの車だわ
地下1階にあるR32世代のスカイラインGTS
色はワインレッド
ホコリまみれやけどええ感じやで
自称法治国家なのに性悪説に立った罰則規定少なすぎ問題
いくら民事とはいえ当該車の価値を越える駐車料なんて認められないだろ
駐車場経営してみたいが、こういうのあるから嫌なんだよな。
>266
これなんかおかしいな5年で消滅なら5年分しか請求できないか。
法律を変えなきゃね
日本の法律は変えるのが大変そう
>>266
時効主張でも債権は消滅しないよ。
請求できないというだけ。
それも時効主張しなければ、そのまんま14年分請求される。
それも14年分をちょっとでも払ってしまったらアウト。 単純にヤクザのベンツだと思うぞw 下手にレッカーしたら役所に
ねじこんでくるから。警察も動けない。
抗争で死んだり逃げて行方不明だったり所有者がヤクザの事務所
だったりするから撤去もできない。一般人だったら退けてるよ。
仕方がないから高額な支払い請求してる。
こういうのを見てると片付け屋さんが必要になる理由がわかるね
車を放置するようなのは素直に金を払わんだろw
死んでるかもしれんしな
>>267
コンビニフランチャイジー奴隷が長年、社会問題となってるのに、
いまだになんのFC規制法も立法されない国だぞ・・・。 >>220
ごめん、公共交通機関の誤りだった
その計算はそのとおりだと思う
親に運転やめさせる時にはもう少し経費きっちり詰めて説得するつもりだけど
実家田舎だから、車ないことに抵抗激しいんだよなぁ こういうのに対応する法律作ればいいだけなんだが
政治家や官僚は自分の利益にならない法律は作らないからな
こう言う必要な法改正をやらない議員w
片方は国会潰すためにしか国会で動かないし
>>270
普通にペイ出来るんじゃないか
アメリカでも人気なんじゃなかった >>279
毒を食らわば皿までということだな。借金を踏み倒す時の参考にしようw 国際空港でも外人の乗り捨て帰国で放置されてる車両あるよね
駐車場ではなくゴミ捨て場にして車とめてもいいけど停めたときから所有権は市に移転しますでいいやん。
駐車料金で徴収すると面倒なことなるからゴミ捨て料で。
まあでも駐車場から出るとき所有権移転が必要になるけどw
14年間放置する不作為の方が問題あるから
神戸市民は市と市長を提訴すべきだ
犯罪の可能性がなければ警察も動かないからな
支払い提訴しても所有者に金を払う気があるのかすら・・・
>勝訴すれば裁判所が処分する。
処分費用は裁判所が出すの?
私有地に勝手に止めてる車何とかならん?
こっちは固定資産税取られとんのに。。。
>>299
公務における不法行為では公務員個人の責任を問えないらしいから、
この手の不作為を市民が罰する方法は無いんじゃないか。公務員天国。 >>295
NHKの受信料で時効を学ぶ人も多いんだろうなw これだけの期間、たったの一度もその住所に行かなかったのか
遠方だったのかね
一定期間以上長期の放置が続けば処分出来るルールって無いのか
孤独死が多いご時世、こういう事例結構ありそうだが
>>28
来るよ。
空港に行けなくて飛行機乗り遅れて莫大な損失が出たとかなんとかいって。
向こうは三人くらいできたからこっちは10人くらいで回り固めて
弁護士を準備しますのでって追い返した。 >>298
自動で権利が移転する方式だと
処分が面倒なガチ産廃が山と積まれるハメに 役所内の地位だけに執着する小役人が14年間責任をたらい回しにしてきた成果がこれです。
ほんと、小役人は害悪でしかないわ
レッカーでどこか市の保有地に移動するだけじゃん
自転車やバイクなら移動しているじゃん
>>311
空き家問題みたいなもんだな。管理上の問題はあるが、
自治体が引き取ると固定資産税分の税収が減るし管理費用もかかる。 役人は責任取りたくないからなw 14年も放置できたのが凄いよw
駐車料をそっくりまるごと取るのはおかしい
車一台廃車にするより高額とかバカげてる
特別な条例なんかなくても超長期放置の車なんて
常識の則って所有者に連絡をつける努力を十分した上で
どかせて廃車にするかして
廃車に掛かった費用を基準に請求すべき
神戸市ってなんで何かにつけて対応がおかしいの?日本人の役人いないんじゃないの?笑?常識が少し日本人の感覚と違うわ
よく今更本気になって動き出したな
頭おかしいんか神戸市
俺が一時期よく使ってたヒルトンの、駐車場の一番便利な同じ場所にセルシオが泊まってた。
最初は、「この人いつも泊まってんな」と思ってたが、
1年経って埃が降り積もり、タイヤの空気も抜けて、放置車だと気付いた。
結局2年くらい同じ場所に放置されてたかな。
>>55
いやいや。相続は全額だぞ。
>>302
処分費用も、車を放置した奴が負担する。死んでいたら、その相続人が負担する。 >訴訟に踏み切ることにした。勝訴すれば裁判所が処分する。
「裁判所が言ったから」は行政として正しい姿勢じゃない
ちゃんと行政自身が説明すべき事をキチンと説明すべき
ヤクザは弁護士と漁師には絶対にケンカ吹っ掛けないんですよw
通知して撤去しろよ。数万円で済んだ回収できただろうに、駅の自転車はすぐに持っていくのに仕事しようぜ。
>>316
お前馬鹿だろそれができるなら公務員様は苦労しないんじゃ
公務員様はすべからく法の根拠がないと動けないからな
馬鹿は半年ROMってろ >>316
いやいや、放置した奴が悪い。
その主張は裁判所で通らん。 >>19
まあそうともいえるが、その金をもっと有効に使える人もいる
結局もちたきゃ持てば良いし、嫌なら持たないだけ
うちは金食い虫だと認識しつつ、利便性のために所有している >>311
>自動で権利が移転する方式だと
>処分が面倒なガチ産廃が山と積まれるハメに
産廃を捨てた人にちゃんと産廃処理費用を
手間賃迷惑料込みで請求したらいいだけ 判例つくるくらいのつもりでやってるんだろうけど、
明らかに行政の怠慢もあるのに、面倒な自治体だよね、神戸市って
変なとこだわ
>>147
ウンコ臭い、ドブ臭い、キムチ臭い街になんか誰が住みたいよ〜♪ >>323
行政が言っても聞かない・無視するから、
裁判所の手を借りることになる。法治国家における
最後の手段だ。 >>316
それができるならするでしょ
動かしたら待ってましたで騒ぐとかそういう人種ばかりってイメージ、兵庫って 14年もそのままにしてる時点でアホじゃねーの
せめて一年過ぎたら処分せーや
>>21
周りを廃車寸前のボロ車で囲って放置でどうよ
…そういう特殊用途レンタカーサービスって商売ならんかな? 県の病院の駐車場にも車放置してあって、張り紙してたけどずっとそのまま置いてあったな
数年前だけど今もそのままだったりして
>>320
マンションの駐車場にタイヤの空気が抜けた車が長年とめてあるのも、
所有者がだらしないのかと思ってたが、放置車か。
陸運局行って所有者調べて通知して、
それで解決しなければ
裁判やって、競売申し立てて、自分で落札して撤去だってよ。
全部、自分一人でできるだろうが、めんどくさいわなw
それでも駐車場代金をとれないことに比べたら、やる価値あるけど。 車の写真が有るのかと思ったけど無いんだ
14年以上と成ると
ホコリまみれで
バッテリーは上がり
タイヤはぺしゃんこ
エンジンは掛からない
一度、盗難届出てないか調べた方が良いと思う
>>314
>自治体が引き取ると固定資産税分の税収が減るし管理費用もかかる
海外がどうなってるか興味あるが
土地は所有を放棄出来るようにすべき
所有権を放棄出来ないなんてババ抜きみたいで不当過ぎる
タダであげますならいいだろ
実質的に固定資産税の不当徴収だ >>8
ほんと慎ましい貧相な生活から抜け出せそうにないんだろうなw
こういう奴ってw >>342
横からだけどなるほど。
一発でわかる文章ありがと。 >>336
>それができるならするでしょ
>動かしたら待ってましたで騒ぐとかそういう人種ばかりってイメージ、兵庫って
「そういう人種」のせいにして
理由説明を放棄しちゃいけない
「そういう人種」の主張が不当なら不当に過ぎないのであって
「あいつらがうるさいから」とかで、
自分の説明をせずに済む材料に利用してはいけない >>63
今回の件でもそうしておけばこんなことにならなかった
警察は持ち主にたどり着くまでかなり早い >>343
ながながとレス書く前に
ソースくらい読みなよ >>1
>警察に連絡し、事件や事故の関係車両でないことは確認したという。
トランクの中身は確認したのだろうか? >>330
そういうコスト負担する気のある人間なら
他人の土地に捨てたりしないよ >>334
>行政が言っても聞かない・無視するから、
>裁判所の手を借りることになる。法治国家における
>最後の手段だ。
行政の主張が正当だという説明は
常に行政自身がしなきゃいけないと言ってる訳
「行政は訴えたらダメ」なんて言ってないよ >>320
プレスで圧縮すれば1メートル以内の塊になる
あとは切断して燃えないごみの日にポイするだけだ >>320
そういう時のためにジモティーがあるんじゃないの? >>359
誰の金で誰が手間かけてそれをするんだよ間抜け >>327
>お前馬鹿だろそれができるなら公務員様は苦労しないんじゃ
>公務員様はすべからく法の根拠がないと動けないからな
>馬鹿は半年ROMってろ
公務員が常識に則った行為をしてはいけない
なんてどっから出てきたんだ?
因みに法律の条文は事前に全てを決めてるラプラスの悪魔みたいな
代物じゃないから >>358
説明してるだろ?
督促してるんだぞ。督促の意味が分からにわけではあるまい。
行政の主張が正当だという説明も何も、市の駐車場に止めてある。
駐車場の所有権は市にある。その所有権を侵害してるんだろうが。
所有権侵害の状態が14年も継続している。損害発生するだろうが。 とにかく神戸って面倒なとこなんだろうね
いつも5chにスレ立ってるの神戸一番おおいんじゃないの
いつも見るけど
所有者が分かっているなら
死んでたら死亡届、引っ越したら転出届、
その他社会保険やら自動車税とか色々なソースから情報を得る事が出来るよね。
>>344
更地なら自治体も嫌がらないんじゃないか知らんけども。 >>328
>いやいや、放置した奴が悪い。
>その主張は裁判所で通らん。
放置した人間が取るべき以上の責任は取らなくていい
主張をしたいならあなたの理由を述べましょう >>8
東京だけど、都心じゃ無いけど駐車場代30000円だよ。 弁護士報酬は訴訟額ベースだからな
管理責任だってあるよな、
>>353
こんなの民民の問題だから相手にしないでしょ >>369
市によると、2006年3月、当時の指定管理者が問題の乗用車が一定期間止められたままになっていることを確認。
登録された所有者に催告書などを送っても反応がなかったとみられ、14年10月には宛先不明で返ってきた。
当時、駐車場運用について定めた市の条例に使用期間の制限はなく、長期間置かれているだけでは違法状態にならない。
市は弁護士と相談の末、時間貸しの目的に反していることや、駐車場管理に支障が出ていることなどを踏まえ、
訴訟に踏み切ることにした。 >>316
その辺は裁判とか話し合いで決まるだろ
本人存在して無さそうだが 放置車両は民事で個人の財産だから、警察は基本動かんのよ。
そして下手に動かして傷が付いたら賠償しろと言われるかもだしね。
なので弁護士か探偵を雇って車両ナンバーや刻印番号から持ち主を探し、本人又はその家族か親戚に連絡を入れる。
経費は基本実費になるから結構な金額になるし、相手方もそっちが勝手にやった事で支払う気無し。
もし裁判で慰謝料、駐車料金を求めるなら当然時間と労力もプラスされる。
>>8
駐車場は自宅ならほぼ無料だし、月割はローン組んだら幾らにでもなるだろ >>36
全額は認められないだろうね
駐車場の管理者側がもっと早く対処しとけよってなるから
ちなみに消費者庁はコインパーキングについて
駐車券紛失者からの徴収料金は三日分以内におさめるべきと通達してる
こまめに監視していつからとめてるか把握しないのは駐車場管理者側の都合でしかないから
管理業者は無視して一週間から十日分の料金をとってるけど >>364
>説明してるだろ?
如何なる反論に対しても、って意味だよ
説明を求められたら「裁判所が言ったので」ではなく自分で説明せよってこと
>督促してるんだぞ。督促の意味が分からにわけではあるまい。
連絡を取ろうとする努力は当然すべきだよ
>駐車場の所有権は市にある。その所有権を侵害してるんだろうが。
>所有権侵害の状態が14年も継続している。損害発生するだろうが。
だから廃車にして廃車費用と迷惑料を取ればいいが
行政が自分が放置しておいて駐車料を全て取るとかバカげてると言ってる 一年くらいで処分するようにルール化しとかないから
神戸市はバカ役人が働いてますと自己紹介
>>375
それに対して俺は理由を添えておかしいと言ったの >>342
>競売申し立てて、自分で落札して撤去
これの通りだとすると、放置できる期間はその車体の中古車としての評価額までだな。
それ以上放置すると管理側が赤字になっちゃう。 >>273
認められないわけ無いだろ
駐車料金に車の価値を勘案する余地はない
近辺の駐車料金からみて逸脱してないから当然取れるよ
払うかどうからは別にして 放置する方が悪いけど管理者何やってんの?職務怠慢こちらの方も問題でしょうに。
本人生きてるの?事件に巻き込まれてお亡くなりになってるとか
>>377
>その辺は裁判とか話し合いで決まるだろ
>本人存在して無さそうだが
裁判は裁判所に任せて丸投げしちゃいけない
バカな判決も出るし
本当であれば裁判員制度が民事にもなけりゃいけない もし放置車両が出たなら先ず警察に電話をして、警告書を貼ってもらうと同時に弁護士と相談。
そして証拠写真を撮り、毎週撮る。
それで数ヶ月経っても出なかったら弁護士と裁判所へ行き、廃車、若しくはレッカー移動出来る。
>>390
>駐車料金に車の価値を勘案する余地はない
>近辺の駐車料金からみて逸脱してないから当然取れるよ
いやだから14年放置したのは行政自身でもあるってことだろ フロントガラスに貼ってある車検日、当然、失効、
運転不能の車を公共駐車場に置けない、
(理由)
・大型地震などで被災者が出たときの避難所だったりする、
その時に、放棄車は邪魔。
・駐車場は走行可能な車を置くところであり、官製の保管場所ではない。
駐車期間の上限がないというのは、走行可能な車に設けられたもの、
>>389
>これの通りだとすると、放置できる期間はその車体の中古車としての評価額までだな。
勿論連絡を取ろうとする義務はつけなきゃいけないよ >>6
出来んよ
それが出来る法律がない
自宅敷地内にゴミ?らしき自転車が放置してるとしよう
勝手に処分して持ち主が出て来たら罰せられますよ? >>273
駐車場代金は場所に対する対価であって、そこにゴミ車を捨てて価値ゼロだったら請求額がゼロになるわけじゃないだろ >>387
>一年くらいで処分するようにルール化しとかないから
>神戸市はバカ役人が働いてますと自己紹介
ルール化せずとも出来るよ >>400
>駐車場は走行可能な車を置くところ
公道上じゃないから道路交通法は適用されなさそうw >>63
公道ではなく私有地に放置されている車両については
民事的な事案として警察は介入しない 持ち主は亡くなってるからそこまで放置になったとかじゃないの
>>303
なんで止められないように管理しないのかって言われて終わり >>403
>出来んよ
>それが出来る法律がない
しちゃいけないなんて法律もないし
しちゃいけないなんて法律があったとしてもこのケースでは無効だね
>自宅敷地内にゴミ?らしき自転車が放置してるとしよう
>勝手に処分して持ち主が出て来たら罰せられますよ?
連絡を取ろうとする義務は役所は十分果たしたという前提なら
長期の長期放置は処分できる >>411
市はフォークリフトでこっそり道路に移動させとけば良かったな 公道なら撤去出来るさ
法律があるから
でも公道じゃないんだよな……
誰も面倒で自分の仕事に支障が出て、責任も発生するからやらなかっただけ。
役所の怠慢だわな。糞面倒だし。
>>408
>放置してるってのはお前の感想だろ
俺の感想がなぜ間違ってるんだよ?理由を書けよ
行政が自分でやるべき事をやらなかったって事であってる >>8
15年前に個人売買400万円で買ったポルシェの空冷ターボ
ナンバー取らずガレージに飾っておいたら1500万円で売れましたけど
知人の32GTRも似たような感じ >>419
最終的にはそういう対応になるよな。
アメリカで病人を路上に放置した事件があったが、第三者にとって厄介なのは
物だけではなさそうだ… >>398
相手が連絡を拒否してるってことだろw
相手の居場所が分からなかったら裁判も出来ないよw >>303
自分の私有地に、見知らぬ車が停まってるの?
それは警察に連絡すれば、レッカーなり持ち主に連絡するなりしてくれるよ >>413
死亡届出てない失踪行方不明者なんじゃないかと >>351
払わぬというのなら裁判で勝訴して、
強制執行により不動産動産などを差し押さえするまでだ、
払うべき税金(駐車代)を踏み倒されたら、有料納税者の批判を受ける。 >>6
厚木のショッピングモールの駐車場にナンバー外された車が何台も放置されてた。
ええー、と思った。近所じゃそんなの見たことない。
さすが厚木だなぁ、と思った。 車1台分のスペースを寝かしとくだけで14年で600万以上儲けられるならボロい商売だな
現行の民法では、家賃・地代の消滅時効は「5年」とされています。 5年間、債権を行使しないと消滅してしまいます。最大でも最近5年の料金しか請求出来ないはず。
>>418
失踪届とか出さないと行方不明扱いにならんのじゃないか? >>424
>出来んからここまで長引いたんやて
理由を書けよ
出来たはずだから行政の責任と俺は言ってる >>351
市としては邪魔な車をどかすのが最優先事項だから、お金は取れなきゃ減免するだろ 614万円を前払いすれば14年間駐車させてもらえるかも
>>6
下の方の社員だと面倒くさがってなかなかやろうとしなかったぞ >>153
しぞーか県民発見
死亡届が出てるとか、転居先とか辿れないの? 俺がいつも使ってるバイク駐輪場にも何年も停められてるバイクあるわ
盗難したヤツがわざわざ駐輪場に停めんだろうから、持ち主不慮の事故とかで亡くなってるんじゃないのかな
>>438
>どこに動かすの?(笑)
外に置く場所がなけりゃ廃車か競売 >>419
ところが私有地に無断駐車してる車を土地所有者が勝手に動かすと違法なのである >>417
誰が買うの?
ってか買ってくれるって事ですか?
ぜひ!! なんか出廷しない前提で、車を片付けるために訴訟するようだが、被告が死んでても提訴出来るもんなの?
>>441
>いや
>手続き的には同じだよ
同じはずなのに行政はやらなかったって話でしょ よく不法駐車はエアーを抜きますと書いてあるけど
エアー抜いたら器物破損になるから警察に通報な
>>382
だから、そのコピペによって「法的な根拠があることの説明をこの私が」しているだろうと。
督促しているということは「なぜ、あなたは請求されれているのかを
市から説明されている(という意味内容が含まれている)」ということ。
廃車にしたところで、市の所有権の侵害(損害状態)がカバーされるわけではない。
市の損害は、廃車に相当する価額ではない。市の損害は正常な駐車場運営が妨害された
という損害に加え、少なくとも駐車場料金の未払分。 駐車券を発行するタイプの駐車場ってたいてい駐車券を紛失した場合の料金が定められてるよね
一日1200円なら5千円から1万円くらいに設定されてるかな
持ち主が券紛失時料金を支払って出庫したらそれで終わりになってしまうんでは
もう所有者は亡くなってるんじゃないのか?住所も無いんだろうし
>>446
>ところが私有地に無断駐車してる車を土地所有者が勝手に動かすと違法なのである
連絡を取ろうとする努力を十分果たした上なら問題ない >>436
自分の敷地でやられても間違っても実践しないでな
お宅さんの言うとおりに動いたら簡単に刑事で立件されちゃうよ 勝手に動かしたら訴えられる
というか恐らくそれが狙いなんだと思う。何例かあるからね
>>409
少なくとも車検が切れてたら車を排除する理由にはできたかもしれんな >>436
納税者から見たら、取れた金取るのが責任だろう 路上に持ってて放置したれよ
あとは警察がやってくれるだろ
>>452
>だから、そのコピペによって「法的な根拠があることの説明をこの私が」しているだろうと。
俺が指摘したことについては触れてない そこまで放置しないで
公示して、処分して、残存価額と駐車代と相殺すれば良い。
所有者が文句言って来ても対抗出来るだろう
>>147
へー
交通網が日本一発達している都内だと
車所有者がいないとでも言うのか
このキチガイわw >>1
14年解決できずに放置した市の無能は市民に責任取るのか? NHKの受信料未納も負けただろ
未払い分も全額は無理だろ
ちゃんとこういうのこそ政治家は立法してくれよ
まあ地味仕事すぎて票に繋がらないんだろうけどさあ
>>467
市は使用期限の制限はなく貸してるだけなので、市民に対する責任などないと思うが >>386
ブーメランだな
知的障害者のマヌケがw 大阪市役所が維新の恐怖政治で就職希望者が減って難易度が下がり、代わりに神戸市役所に優秀層が入ってるらしい
法律が間抜けなんだよなあ
放置自動車には泣き寝入りしかない
税金も滞納しとるかもしれんし廃車もせんといかんし
運ぶって言っても車庫証明の土地に置けるかわからんし
簡単にはいかんのよ
>>465
>そこまで放置しないで
>公示して、処分して、残存価額と駐車代と相殺すれば良い。
>所有者が文句言って来ても対抗出来るだろう
しかもきちんと連絡を取ろうとする努力を十分果たした上だからな。
だから放置自体は行政の責任 >>435
親類がいない、付き合いが切れてるならそうなるか 企業所有とかで、乗ってきた社員が駐車したままトンズラしたんだろ
企業「シラネ」
社員シンデル
あたりかな
>>403
近くのスーパー駐車場で同じことが起きてたけど
張り紙されて暫くしたら撤去されたよ >>469
NHKは最大5年分しか取れないな
ただ請求するのは5年分以上だろうが自由という矛盾 対応に年月かけすぎ
だいたい急死してるかもしれんしのにもっと急げよ
>>464
あなたの質問は何?
具体的に言ってごらん。
答えるよ。あなたが理解する気があるのならばね。
でも、きちんと法的に説明しても、あなたは分かろうとしないでしょ。
そうなると「裁判をやればわかるよ」というほかはない。
このスレであなたに理解させようとしても
資料を見せたり、裁判所の判例はこうなってるんだよとか説明したり
市に確認を取ってその声を聴かせるわけにはいかないでしょ。 企業がやってる駐車場でこんなことあり得るか?
早く手を打てよ公務員w
14年も放置か
仕事しろよ 仲良しのヤクザに処理権譲れよw
>>471
>市は使用期限の制限はなく貸してるだけなので、市民に対する責任などないと思うが
使用制限を事前に決めていなくても
常識の範囲内というものがあるし
それを超えれば使用者に確認しようとする義務はある >>438
空き地になってる市有地に放置しとけよw >>478
どこに移動させるの?
持ち主と連絡とれないのに 廃車のつもりで置いたのなら罰金は妥当だな
でも盗難車だったりして
>>327
すべからく、を全ての高級な(笑)言い方と勘違いしてるバカをまた発見 >>492
だから使用者に再三連絡して、反応が無いんだとさ 多分警察署の駐車場に放置されれば
速攻処分される。
>>488
>あなたの質問は何?
>具体的に言ってごらん。
何度も言ってるだろ
行政が撤去すれば良かっただけって
連絡を取ろうとする努力を十分果たした上でならOK >>492
駐車料金払わなくても良い理由にならない >>502
>だから使用者に再三連絡して、反応が無いんだとさ
だから連絡を取ろうとする努力を十分果たした上で
行政が処分したらいいだけ 14年間検討って無能過ぎる
左遷して人件費カットしてよくね
>>505
>駐車料金払わなくても良い理由にならない
理由が書いてないぞ 600万が何年ぶんか知らんけど五年分以上は請求できないだろてか一円も回収できんだろう
>>465
勝手に処分できる法的根拠がないんじゃない
逆に所有者に訴えられるリスクがある 実はたまに乗ってたりしないのかね?
使ってる駅前の駐輪場に似たような自転車がある
少なくとも朝の出勤時と退勤後には必ず定位置にw
定期的に期限切れの札を下げられては契約更新するという謎の置物だな
まあ使いたい時間はそれぞれだからねぇ?
>>496
>どこに移動させるの?
>持ち主と連絡とれないのに
廃車か競売でいいじゃん 昔はフェリーターミナルの駐車場とか放置車両の置き捨てばっかだったよな
今はどうなってんだろ?
>>506
どう努力するの?警察には連絡して事故や事件の車両ではないが、反応がない
具体的にどうぞ 勝訴したところで一文の得にもならないんだろ?
チャチャッとレッカーしてもらった方が安くね?
まず当該のクルマの現状を写した画像くれよ、
14年も厳重な管理下にあったクルマが今どんな状態なのかが最も知りたい情報なんだぞ?
しかしそもそも市立駐車場って何だ?市営ですらないのか?初めて見る表現である。
うちの近所の高架線下にもタイヤ外れててナンバープレートも無いミニバン放置されてるんだが持ち主か管理者は何とかしてくれ
汚え
>>512
勝手に処分すると市が訴えられる恐れがあるから、それは得策ではない >>507
14年の間に担当者は左遷というか異動してるだろう、何人も
役所の頻繁な異動は関係者との癒着を防ぐためではあるけど
後任に丸投げしがちな原因でもある >>510
>勝手に処分できる法的根拠がないんじゃない
(連絡を取ろうとする努力を十分払った上で)
勝手に処分しちゃいけないなんて法的根拠もないだろ
因みにあんたの言う法的根拠ってなに?
条文のこと?
条文なんて全部のことを書いてるわけじゃないんだぞ >>510
訴えたところで、賠償は車両価値でしかないから、
リスクは小さい これだけの期間放置って役所の怠慢ではあるけど難しい案件なんだ
そら勝手に動かせないし所有者も連絡付かないとどうしようもないな
>>514
>どう努力するの?警察には連絡して事故や事件の車両ではないが、反応がない
反応がなかったら十分努力は果たしたんだろ 14年間だから微妙な感じするけど、これが40年50年も放置してたら、さすがに公務員も
仕事しろよ、とほとんどの人間が思うだろう。
>>509
いや、駐車期限がなく現在進行形で駐車料金が
発生し続けてるってことだから
どうせ所有者は
「期限がないんだからいつまで置こうが利用者の自由」
なんて言い訳で逃げてたんだろうし
まさに今起きている問題として処理される事案 取れて近隣の月極駐車場の相場×14年分が良いところだろ
それでも2〜300万くらいか
>>481
コンビニにとかに無断で停めてる車あるよなあ。
近くのドラッグストアとか下からプレート上がる駐車料金精算するようになったよ。
これ、私有地だから民事になっちゃうけど、いい加減、刑事罰になる法律作れよって。 >>509
訴訟で請求は出来るだろ
むしろ請求時に予め全期分の全額請求しない方がやりにくい
支払いを確約すると時効などの援用はあるんだろうけどね >>518
>勝手に処分すると市が訴えられる恐れがあるから、それは得策ではない
一般論として訴えても訴えに理由がなければ認めてはいけない 盗難がらみか廃車か死亡か
提訴なしでチャッチャとどけられないもんなの?
帰国した外人が乗り捨てたのかもよ。
土地家屋も外人に売れないようにしないと、放置して帰国、固定資産税バックレが増えるよ。
>>519
>理由も何も駐車した期間の駐車料金
行政が適切な処置をせずに発生した分だろ >>465
駐車期限の上限が設定されてなかった以上、いつまででダメとは言えない。
もし、今、所有者が料金払ったら普通のご利用者という事になる。 >>338
被害者は神戸港に沈んでるから
盗難届が出せないんだろ だからどんどん明石市に住民が流れるんだよクソサボり役人ども
東日本大震災の時コストコの駐車場のスロープがぶっ壊れて
半年くらい車出せなくなってたなぁ
そら勝手に処分しても問題は発生しないだろうね
ただ勝手に処分するリスクは負いたくない
>>288
電動アシスト自転車買ってやれば?
シニアカーでもいいし。 >>531
督促にも反応がない事から、一般常識のある持ち主ではないから何をしてくるか分からない > 市によると、2006年3月、当時の指定管理者が問題の乗用車が一定期間止められたままになっていることを確認。
> 登録された所有者に催告書などを送っても反応がなかったとみられ、14年10月には宛先不明で返ってきた。
> 今回の問題を受け、市は今年4月、市立駐車場の使用期間を最長7日間とする条例改正をした
2006年には改正しておく問題だろこれ
>>528
債務の時効は5年だからx5年しか請求出来ない。nhkも未払い裁判では最大5年の視聴料請求 >>534
それはそれ
駐車料金は払え
料金は駐車場に書いてある >>529
それだと独自の料金設定がやりにくくなりそうw
私有地はあくまでも私有地、道交法で縛れる対象ではないよ >>83
行政というだけで訴訟では負ける。
地裁レベルでは基本的に権力がある方(財力ある方)がある程度負担せよ
というポリシーでもあるんか?ってくらい行政側の不備を指摘されて
敗訴したり痛み分けになる可能性が高い。 大野城のイオンにも車内が見えないくらい埃が積もってる車があったな
>>535
そういうことにならないように民間のコインパーキングは連続駐車できる期限を
定めてるよな。 >>527
>いや、駐車期限がなく現在進行形で駐車料金が
>発生し続けてるってことだから
常識の範囲の期間を越えたならそれは放置であり
連絡を取ろうとする努力を十分果たした上でなら
行政が撤去すべき話で
撤去費用や迷惑料などのみを請求したらいい >>1
時効じゃない?
管理してないも同然
ナンバーで問い合わせだって出来るだろ 他の市町村や行政かどうしてるかと言えば
警察等の助言のもと連絡努力をした上で、貼り紙、公示して、移動させて
数ヶ月待った上で処分してる。
実際に訴えられた事例は聞かない。
所有者は背乗りされたとか監禁されて奴隷化してるとか
そんなんだったりして
>>541
>督促にも反応がない事から、一般常識のある持ち主ではないから
>何をしてくるか分からない
刺されたら警察に捕まえて貰う >>552
裁判でそう主張したら良いが
払うべき金は払え 所有権を放棄するから勝手にしてくださいと言われるだけ
裁判費用の無駄
14年w凄いなwもう日常化し過ぎて視界に入って無かったんだろうな。
>>544
>それはそれ
>駐車料金は払え
>料金は駐車場に書いてある
主張と主張、ルールとルールが対立した時に
争いが発生する
常識の範囲を越えたら駐車ではなく放置 >>185
拾得物として届ければいいって読んだことあるけど? うちの近くの道の駅の駐車場に
5年以上放置されてるゴルフがあるわ
移動するように貼り紙されてるけど
強制撤去できないものなのかね?
>>534
所有者の確認が出来ない以上、放置したとは確定出来ない。
駐車期間の上限が無いので、現在もご利用中なだけ。
所有者が帰ってきて料金全額払えば普通に「ご利用ありがとうございました〜」になるだけ。 >>560
反応さえあれば対処できるけど、完全に無反応だからな そういや競売物件を落札後に不動産屋が調査しに行ったら
ガレージにカバーかけられて停められてた車の中に元所有者の遺体があった、なんて話もあったな
>>558
>裁判でそう主張したら良いが
>払うべき金は払え
あんたが裁判員になったつもりで
なぜ払うべきかを俺の反論に沿って説明するべき 自転車の駐輪場なんて放置が絶えない(学校を卒業して使わなくなってもそのままとか)けど
適宜処分していて14年間放置なんてないよね
>>563
どこまでが常識の範囲か、人によって見解が異なる 有料の駐車場だから、目立つけど、無料駐車場のショッピングセンターなんか地味に「何年止まってるんだよ」ってなくるまが何台もある。
中で白骨化してやしないかと心配になるわ。
>>563
払わないというなら争いだな
裁判で主張したら良い >>566
>所有者の確認が出来ない以上、放置したとは確定出来ない。
所有者に確認しようとする努力を十分果たした上でなら
放置と確定して良い >>566
「すみません駐車券紛失しました」
「券紛失の場合は5千円いただくことになってます」 >>1
役所やねえ〜
放置し続けて今さら対応かよ
そのスペースにどれだけの車が止められたと思うねん? >>573
>払わないというなら争いだな
>裁判で主張したら良い
あんたが裁判員になったつもりで
なぜ払うべきかを俺の反論に沿って説明するべき
それが議論 >>425
雨ざらしでサビサビにしちゃった場合は売れないのかね 提訴できる段階まで来たから所有者の居所とか特定出来たんでしょ
宛先不明で帰ってきたのは6年も前の話
>>571
>どこまでが常識の範囲か、人によって見解が異なる
名誉毀損だって何だって
それを話し合いで詰めるのが議論 >>543
出た時精算だから時効のカウントは始まってもないんだぜ >>569
たとえば1ヶ月で撤去したとして
その1ヶ月分は払うべきだろう >>582
話し合いどころか、完全に無反応だから市も対処できなくて法的手段に訴えるんだが >>588
無反応期限何ヶ月で撤去とか定めを決めてなかった市の責任もあるね 違法駐車の自転車はチェーン切断して持って行くのにな。
解体屋等の業者にさっさと引き取ってもらって処分しろよ
引き取り料金は市の職員のボーナスから引いとけw
>>584
>たとえば1ヶ月で撤去したとして
>その1ヶ月分は払うべきだろう
その程度ならね
でも14年とかアホかと
DVDの延滞料金だってDVD本体の価格を遥かに超える料金なんか
払う必要なし
新しく店が買えばいいだけで本体分程度だけ徴収すればいい >>583
債権の発生時は駐車場の利用開始時からでしょ。
精算時に債権発生だと永遠に駐車できることになる。 一般常識があれば三か月以内に警察に届けるなりして確認する
こんなの
公務員の怠慢
どういう駐車場?
砂利だけ弾いてるところなのか?ww
普通に市営なら管理あるだろうよ。
>>588
>話し合いどころか、完全に無反応だから市も対処できなくて法的手段に訴えるんだが
連絡を取ろうとする努力を十分払った上でなら
放置とみなしていい
14年分の殆どは行政側の怠慢 >>591
2014年にはそう改正している
遅くはあるけど、してないわけではない
その改正後も連絡に応じなければ、すぐ訴訟を起こすべきだったな >>582
所有者が特定されないと裁判すらできん
要するに、手の打ちようがない >>594
TSUTAYAは規約で延滞料金に同意してるから法外なの取られる
この駐車場は結局のところ程度問題なのでその折り合いを裁判 回収不能になるまで放置してたのか仕事しろ
ポーズだけで回収する気もないんだろうな
>>589
>君のは払わない理由になってない
なぜ不十分か説明が書いてない 14年も放置はさすがに市の怠慢と言われても仕方ない
>>19
稼いでるけど車は無駄。
全然運転しとらんわ。
1000万したのに嫁の下駄になってる。 >>594
色々レスしてるけど、お前も
>>416
>しちゃいけないなんて法律があったとしてもこのケースでは無効だね
ってレスの法的根拠を証明するのも必要だろ >>603
>所有者が特定されないと裁判すらできん
>要するに、手の打ちようがない
連絡を取ろうとする努力を十分果たした上でなら放置とみなしていい >>403
敷地外に出せばいいだろに
君は馬鹿なの? >>594
それはDVDに同一のものが存在するから。
不動産に同一のものは存在しない 逆に国民がこの駐車場の怠慢損出を請求する案件
こうやって税金が無駄。
>>604
>TSUTAYAは規約で延滞料金に同意してるから法外なの取られる
不当な規約は同意後も無効 >>594
新しい立体駐車場を市が買えば解決ってことだな
それを請求すると >>613
>それはDVDに同一のものが存在するから。
>不動産に同一のものは存在しない
車を廃車か競売すれば元通り >>607
駐車料金は駐車場に記載
発生した料金払え
君のは払わない理由、というか納税者が断念しなければならない理由にならない >>610
>ってレスの法的根拠を証明するのも必要だろ
常識に反してるからだろ >>611
それを判断するのが裁判であって
勝手に撤去すれば、裁判で所有権の侵害と見なされかねない
この、かもしれないを徹底しなければならないのが
公の難しいところだな
民間はある程度大丈夫だろう、でいっちゃえる 駐車料金約618万円とりっぱぐれてるんだから
国民がこの駐車場に損害請求するべき
>>8>>112
車みたいに明らかに無駄なものにはカネ使うくせに
100均とかにせっせと通うのが庶民。
一定の金額超えると判断不能に陥る。
タクシー、ハイヤーやレンタカーのが安上がりって気づかない。 >>618
>駐車料金は駐車場に記載
>発生した料金払え
規約も法律の条文も
その文言の表面的意味がいつでも無条件に成立する訳じゃない 私有地におかれたら警察も介入しないし
どうにもならないのがきついよな
近所の駐車場でも勝手に置かれて揉めてたわ
>>617
?その時その時間その場所を使える
ってのが不動産に関する権利の本質でね。
後から使える、じゃあ同一とは言えないのよ 不法外人がのさばるのも解ります
公務員の仕事の怠慢
駐車料金約618万円とりっぱぐれてる
三宮かよー、日本人じゃないやつもたくさん住みついてるしな
>>603
登録されてる自動車なんだから所有者は当然に特定できるし
裁判も問題なくできる 駐車場の利用期間を最長7日と決めても、違反車をレッカーして処分できるところまで決めないと意味がないぞ。
>>620
>それを判断するのが裁判であって
>勝手に撤去すれば、裁判で所有権の侵害と見なされかねない
裁判とは当事者らの話し合いで決まる
あんたが「見なされかねない」という理由を述べなきゃいけない >>624
今回議論の余地もない
駐車料金は示してある
現実に駐車されている >>628
14年は無理だろ
明らかに怠慢
全額とれるわけが無いしな 買い物中にぶっ倒れてそのまま帰らぬ人となってるだけだろう
誰に請求すんだ?家族と書いたらとっくに倒れた段階で車持ってくだろうから多分誰もおらんぞ
盗難車か持ち主が逝ったかだろう
14年も放置する方もどうかと
>>626
>?その時その時間その場所を使える
>ってのが不動産に関する権利の本質でね。
>後から使える、じゃあ同一とは言えないのよ
行政が処分すべきことを行政が放置していた分まで
所有者が払わなくていい >>630
登録された住所から本人が消えていれば終わり
特に車はややこしいんだよ 外国だとさっさと処分するのかな
日本はこういうのものすげー事なかれ主義で問題の先送りにするから、こんな長期にまで引っ張ることになる
>>639
何も終わりではない
特定できるし裁判もできる >>633
>今回議論の余地もない
俺のレスに答えてない
>駐車料金は示してある
>現実に駐車されている
↑
あんたは
同じレスを反復してるだけ
同じレスの反復は反論にならない
このレスの何が間違ってるかは説明済み いかにも日本だな
アホが縦割りで独自仕様のシステム作ってそれを固持するから実用性と利便性がまったくないアホシステムがいつまでものさばる
> 駐車区画の明け渡しと駐車料金約618万円の支払いなどを求めて提訴する方針を固めた。
これが理解できずに裁判できないとか
アホか
>>638
それこそ裁判で決められる事だろうが
少なくとも要請が上がっていて、止まっている事実が確認されれば
当然支払い義務が発生するよ。その場所・時間を有償と知りながら止めていた事は確定だからね
このことと
支払わせる法的・物理的手続きが実現可能かどうかは別問題 >>631
>駐車場の利用期間を最長7日と決めても、
>違反車をレッカーして処分できるところまで決めないと意味がないぞ。
決めてない事はしちゃいけないなんて事はない
所有者に連絡は取ろうとはしなくちゃいけない さすがに裁判起こすのが遅いのでは
停めた本人は死んじゃったりボケてるんじゃ
それか、ボロ車で体調も悪いから運転しなくなったとか…
長く寝かせてもカネがそのぶん入るとは限らない
>>583
裁判しないと分からないが
常識だと駐車料金は駐車時期に渡って時間割や日割で発生するもの >>642
議論にはならんだろうな
所収者は払う義務があり納税者は権利がある アホだろ
早く中開けて見ろよ
相当ヤバいやつだぞw
勝手に処分もできないのはわかるけど、限度あるよな
民間ならここまで放置しないだろ
>>641
できねって
住民票を移さず、ホテル・ドヤ・マンスリーにでも居れば
裁判通知すらできん
民事の場合、相手の居場所は裁判所が探してくれないからね >>645
>それこそ裁判で決められる事だろうが
裁判とは当事者らの話し合いで決まる
ここで議論して決める事とやり方はなにも変わらない
>少なくとも要請が上がっていて、止まっている事実が確認されれば
>当然支払い義務が発生するよ。
相手のレスを無視して自分の結論だけをただなぞって最後に「当然」とだけ
つけても反論したことにならない >>652
>議論にはならんだろうな
裁判官がおかしい判断をしたら
我々は裁判官を批判しなければいけない >>654
民間でも車は大概面倒
裁判になったら負けるの覚悟で、
駐車料金確保の為に無理矢理退けたりする。
役所は負けるの覚悟、とは言えんわな >>635
請求する相手が居るかどうかぐらいは戸籍からすぐ調べられるだろうし
調べていて当然だろう
提訴するって言うんだから誰も居ないなんてことはないな
本人か相続人は必ず居るし税金の督促とかきてるだろうから
車両の存在も知らないとかは言い訳にならない >>658
そうだな
納税者の権利は保護されねばな >>659
>裁判になったら負けるの覚悟で
なぜ負けるのかどういう根拠か不明
常識を逸脱しない範囲でキチンと説明できる範囲で
処理したらいいだけ >>659
そうなのか
駐車場って大変なんだな
それなら嫌がらせしたかったら、車両放置しとけばいいんだな こんな管理ずさんな駐車場だから
組織の盗難で犯罪に使われた車とかだろうね
民間ならともかく
これは国民の財産なんだから
618万円のとりっぱぐれは
この団体の賃金から捻出するべき
>>621
神戸市だけの問題に国全体をまきこまないで 所有者の住所が同和地区だった
とはっきり言えよ、そしたら同情してやるよ
>>662
>そうだな
>納税者の権利は保護されねばな
放置した行政の責任者の給料からどうぞ >>656
駐車場賃貸借契約は駐車した時点で成立してるからね>当然
民法の条文レベルの大原則
コレを覆すには、特別法・判例・先例・省令等々、このケースで支払いを拒否できる根拠が必要になる。
根拠があるなら提示してくれれば、それが議論だと思うよ
裁判もそうやって判断するしね 民間だったらサッサと連絡しようとするのでは
だって有料駐車場の利益が上がらないもんな
>>668
いや、不法駐車者から取り立てなければならない >>8
放置してたらガソリンや車検かかんなくね?
コピペだろうけどさ 14年も問題放置とか…
普通に事件や事故で行方不明を疑う事案だろこれ
>>672
>駐車場賃貸借契約は駐車した時点で成立してるからね
不当な契約は契約後も無効だし
14年駐車しても駐車料を取りますなんて書いてもいない
契約の文言はそれが成立する範囲があり無制限ではない チャリの撤去は軽いのもあるけど早いいし勝手に売られるか処分されるね
違法駐車も速攻委託会社か警察が紙はるね
駐車場は委員会
これ車の持ち主が海外の人だったとかじゃね〜の
放置して国交のない北朝鮮に帰っちゃったとかさ
>>665
何も知らんのになんでそんなに強弁www
自力救済禁止の原則もしらんのかw >>672
>コレを覆すには、特別法・判例・先例・省令等々、
>このケースで支払いを拒否できる根拠が必要になる。
常識の範囲で理由を説明すればいいだけ >>655
できるから提訴するって言うニュースなんだけど
まだ理解できないの?
意固地になっても恥をかくだけだよ >>24
この場合、公道じゃないので
警官は動かないんだな >>651
時効前に請求して延長してるパターン?
弁護士に相談してってあるから流石に法的根拠が無いとかは… >>678
一日以上は一日いくらと書いてある
14年も一日以上 >>220
都心だとその計算は合わないよ。
50キロで走行すること自体無理。
渋滞にハマるから、一時間で10キロも移動できない。 >>666
じっさいそうよ
特定されかねんが
ウチのアパートと他社のアパートの駐車場が隣接してる状態で
他社のアパートの賃借人がパクられて、自動車が放置状態になり、
困った他社が、ウチのアパート駐車場にこっそりリフトだかレッカーで移動させた例があった
証拠も無いし民事不介入で警察はうごかんし、直接他社と交渉しても証拠出せこっちはしらんだし
往生したわ >>681
>何も知らんのになんでそんなに強弁www
>自力救済禁止の原則もしらんのかw
ググるのすらめんどい
意味や理由を自分で簡潔に説明しろ
多分あんたが何かを曲解してるだけ こういう厳しい法律大賛成
国民を余り甘やかさない方が国の為になる
警察が認知しない事故事件はないのかな
こういうのが拉致だったりするかもしれない
14年放置した管理体制がむしろ異常
警備員なにやってたんだ
天下り警察官がちゃんと指導教育しないでいるとこうなる
>>677
時効の趣旨は
請求を怠慢の債権者も責任あるから 逆に14年放置してる市の怠慢も問題やろ
仕事しなさすぎ
>>690
無知なお前に説明する義理はない
因みに駐車場事業者なのであしからず >>672
時間貸しの範疇を明らかに超えた時点で駐車場管理者側から契約を打ち切るべきでもあるので
14年分の駐車料金請求は無理筋だと思う
レンタルDVDを14年返さなかったら14年分の料金を請求できるかというとそんなことはなくて
せいぜい1枚当たり4千円くらいまで
車の場合は放置車両の撤去にも結構費用がかかるのでそのぶんは当然請求できる >>686
>弁護士に相談してってあるから流石に法的根拠が無いとかは…
全ての法的根拠は単なる一つの意見と何も変わらない
弁護士だってアホばっかりでアホなことをいくらでも言う こんな放置車両、撤去&スクラップ後に所有者に請求(払えなければ投獄)でいいんだけど、
使用者が所有者とは限らないっていうガバガバさだからねえ
やっぱIC免許で誰が乗ったかのログ取りやオンライン認証は必要だと思うよ
池沼や犯罪者にクルマ売りたいメーカーが邪魔するだろうけどw
>>684
相手住所不明→公示送達
で訴訟と判決は得られても
本人の所在不明なら、それ以上どうにもならんよ 私有地内でも警察が違法駐車確認して何時間以上には
駐禁や強制撤去出来るように法改正出来ないんかな
>>696
>無知なお前に説明する義理はない
>因みに駐車場事業者なのであしからず
じゃあ他人に自分の主張を理解して貰う権利も放棄して
議論の場から消え給え
あんたが何者かなんてどーーでもいい >>702
それほんとそう思うわ
放置車両対応大変なのよ >>1
もっともな正論のように聞こえが良いけど・・・
今まで何してたw公務員様 この一台のせいで駐車できず人生変わった人もいるんだろうな。他の駐車場探してる最中に事故ったとか、車上荒らしに遭ったとか。
もちろん時間に余裕を持った行動は前提だけどね。
車検切れた段階で対処しろよ
その段階だとせいぜい数十万だろうに
こんなに高額だとバックれられるぞ
>>639
車の所有権もマイナンバーと紐づけるようになるんじゃねーかな。 >>619
法的根拠って話ししてるのに
「常識に〜」ってなに?
法的根拠って日本語が理解出来ない人?
まあただのそれっぽい事言ってるだけの馬鹿な人間なことは理解出来た 24時間営業店で14年間は無銭飲食生活できますと市が認定
盗難放置だろ?
盗難された日に暴行されて14年間寝たきり。
一週間で警察にレッカー移動を要請しとけば済んだ話。
14年間の放置を許してきた歴代の課長と部長から請求しろや
>>664
公務員が仕事しないんじゃなくて、
仕事させないようにする議会勢力があるんだよ
ノイジーマイノリティーというやつな 紛失なら警察に届け出てるだろうし処分費用に困って乗り捨てたって感じかねえ
てか放置されてるなら14年も待たずに処分すれば良かったのにな
>>709
国民奴隷化計画の為の仕込み事件だね
解散 >>715
不法駐車者の逃げ得があってはならなかい >>697
レンタルDVDはそのレンタル費で同一のものを取得できるって話で、不動産には適用出来んだろう
契約打切のばあい、相手が打切に応じない=撤去しない
なら、不法占拠による損害賠償請求で行けることにならんか? >>708
軽自動車なら速攻だったけど
カウンタックとかだったんだろ?
ちょっと神戸市民見て来いよwww >>710
>法的根拠って話ししてるのに
>「常識に〜」ってなに?
>法的根拠って日本語が理解出来ない人?
法的根拠って常識のことだろ
それ以外に何があるんだよ
あんたが一番バカだ
何か説明してもみろよ これが通じるなら
通年路駐からもとれやw1違反で年間満額とれ
14年も放置してたくせに、
いきなり最長7日間とは・・・。
極端すぎるぞ。
>>241
予測変換候補に勝手に出てきて誤タップしたまま書き込みはよくある うちの市でもよくあるけど、私有財産の保有に否定的な政党が、
「財産権の侵害」と強硬に主張するのもヘンだろ。
要は行政の足を引っ張りたいだけ。
>>710
判例のない場合は裁判所は大体常識から判断、常識に反する理屈は採用しないはず 下手すれば取得時効成立するレベルで放置しといて今更(笑)
>>722
>レンタルDVDはそのレンタル費で同一のものを取得できるって話で、
>不動産には適用出来んだろう
不動産というか車の話だろ今は
>契約打切のばあい、相手が打切に応じない=撤去しない
>なら、不法占拠による損害賠償請求で行けることにならんか?
撤去した上でその費用や迷惑料だけを請求すればいい 行政の怠慢をたなにあげて今ごろ何言ってるのか
もっと早く対応していれば金額もずっと少なく、相手と交渉できたのに
あくまで行政の怠慢、不作為
>>425
そんな特殊な例で得意顔されましてもねぇ >>733
その費用や迷惑料も請求
駐車料金も請求 >>731
>判例のない場合は裁判所は大体常識から判断、常識に反する理屈は採用しないはず
たとえ判例があってもその判例をこのケースに適用するのが常識から逸脱していると
結論付けられたら適応は無効ですよ こうゆうのって理事とかいて何もしないで年収数千万で
末端のジジーとか時給600円で座ってるだけだろ
>>701
どうにかなるから訴訟するんだよ
ホントでたらめだらけだなぁ
嘘ばっかり言い張ってなにがしたいんだ?
他人をだますのが楽しいのか? 人間だって7年行方不明だったら死亡扱いになるのにヘンなの
>>722
レンタルDVDで同一のものを取得するってのは
駐車場に置き換えると放置車両を撤去して駐車スペースを空けること
撤去費用を上乗せして請求することはできるけど何年分もの時間貸し料金の請求は無理よ
時間貸しなんだから 前に福岡で住んでた近所のマンションの駐車場に捨ててあった例あるな
白珍車なんだけど、気づいた時には相当量ホコリ被ってたけど
ある日なくなっていた
14年もそこにあるなら、
オブジェとして保存しろ。
そこだけ地面の色が違うのはよくない。
>>1
こういう車は借金でおさえた車とか使い捨ての車だろ
所有者は現在ホームレスとか
普通に考えてみ
自分が車を持ってて駐車場に放置しないだろ? >>745
レンタルDVDで貸しているのはDVD
駐車場で貸しているのは駐車場
帰ってこないDVDのかわりに新しいDVDを購入する
それと一緒だというなら
空かない駐車場のかわりに新しい駐車場を購入する
そういう話にしかならん
それがおかしいというなら
レンタルDVDを例に出すのが間違っている 市民からのクレームに耐えかねて重い腰を上げたのが真相だろう
血税で作った駐車場の一部を何年も不法占拠させといて今さら所有者に損害賠償は無い
責任転嫁だな
もう無駄だろ死んでる可能性高い宛先不明でかえってくるとか
>>2
関西には安倍を憎む朝鮮人が多い証拠のレスがまた積み重なるw >>742
横からスマソ
>701が正解やで、お前みたいなアホが生息してるんだんww >>724
>法的根拠って常識のことだろ
全然違うわ、本物の馬鹿じゃん
法的根拠とは有る事象について法律で定義されてる事であって(法律に記載されてる)
お前は有る意味真逆のこといってる クルマはちっこいのでも運用次第でとたんに他人の迷惑になりうるんだから所有も使用ももっと厳しくていい
現状は池沼のやりたい放題だからね
買うときに保証金取っておくとかいいんじゃないかなあwwwww
50万くらいw
でそれを放棄時に充てると
>>750
>空かない駐車場のかわりに新しい駐車場を購入する
撤去すれば原状回復出来るだろ
原状回復に必要なモノを遥かに上回る額を請求する合理性がない >>750
駐車スペースじゃなくて駐車場を貸してくれるのかよ! 相手金あるなら物でも差し官公庁オークション出せばいいんだけどね。
おまえ等ならPCとかスマフォ
>>753
バカチョン工作員必死だな
日韓議員連盟副幹事長の安倍が何だってw
>>740
>法的根拠って常識のことだろ
>それ以外に何があるんだよ
こんな馬鹿レスしてる無知がなに言ってるんだよwww 一時期この駐車場しょっちゅう利用してたけど、B1Fのトイレ近くに確かにあるわ
めちゃくちゃ埃かぶってて明らかに最近動かした形跡がないクルマだった
記憶が確かなら熊本だったか、かなり遠方のナンバーだった気がする
>>760
お前ら朝鮮人にはそうなんだろうな
大阪らの中ではw 神戸だしとめて2時間後くらいで重石つけて海にでも入ったんじゃないの
こういうのわからんな。いくら事情があっても電話1本で売っ払うことぐらいできるだろうに。
>>755
>法的根拠とは有る事象について法律で定義されてる事であって(法律に記載されてる)
法律の条文のことを言ってるのか?
法律問題について主張をする際に
法律の条文なんか持ち出す必要はないし
法律の条文を持ち出しても常識から逸脱した主張をしては意味がない
常識から逸脱しているが法的に正しいとあんたが考える例を
ただの一つでも具体的に挙げてみろ
話はそれからだ
あんたはもっともやってはいけない誤解をしている 車は登録なんだから
放置を放置してるんだから業務怠慢だろ
>>762
>こんな馬鹿レスしてる無知がなに言ってるんだよwww
反論をしてから言えよ焦るな
あんたが大バカだから >>431
こんなことしてるやつが差し押さえる財産持ってるわけないだろ >>403
持ち主が言えばな?
言わなきゃ好きにしていいんだぞ?
何もやりたくないのがお役所仕事 お役所仕事と馬鹿にするのは簡単だが、
お役所仕事だな。
>>623
頭悪そう
いつでも好きな時に使えるから便利なのによ >>701
公の私債権の場合、住民票とか戸籍とか調べられるよ 一年を限度にする法律を作れ
放置車両を放置するなアホ役所
神戸は目の前で拉致られて血だらけで逃げて駆けつけた警察に友人が拉致られてるって言ってもなにもせんで殺されて遺族が警察訴えて賠償金1億円を税金で払ってる実績あるしなにも驚かんけどね
>>723
自己レス
マツダのMS-9のDQN仕様だな
弁護士、裁判費用、車両処分代金全て神戸市持ち出しですな
お疲れ様 >>770
(常識とか感情とかはさて置いて)法的根拠で説明しろよってレス
常識が〜って言い出すところが
日本語が理解出来ない馬鹿かコミュニケーション障害者だって話しだぞ
本当にお前人の話聞かない馬鹿だよね 放置されてるのなら、ちゃんと本人とコンタクト取れよ
生きてるのかどうか知らんけど
時間貸しで民間なら、1っか月放置しただけでバカかと
市営でも1年で対応してなきゃバカそのもの
極度の面倒くさがり屋だと思う
使わないけど売却したり処分したりする手続きが面倒なんだと思う
汚部屋住人だと思うよ
>>783
>法的根拠で説明しろよってレス
>常識が〜って言い出すところが
>日本語が理解出来ない馬鹿かコミュニケーション障害者だって話しだぞ
いやだから
法的根拠=常識
だろって言ってるんだからコミュニケーション障害はそっちだろ
さっきも既に言ったように早く
常識から逸脱しているが法的に正しいとあんたが考える例を
ただの一つでも具体的に挙げてみろ 役所は持ち主を確認、その意思を確認しないと動けないみたいだな。
今回みたいに法的に準備してからのようだ。
>>757
じゃあDVDを返せば原状回復したんだから請求する合理性が無い
なんて話にはならんだろ >>793
>NGレベルの本物キ○ガイだった
↑
すぐこうやって逃げる
裁判官や弁護士もすぐ逃げるヤツいるからちゃんと監視しとかにゃきゃいけない >>794
>じゃあDVDを返せば原状回復したんだから請求する合理性が無い
>なんて話にはならんだろ
原状回復するまで発生した費用だけ徴収すればいい >>8
バカかこいつは
まず持ち家だから駐車場代がかからない
ローンはしてない >>796
原状回復までのレンタル料金な
今回は今までの駐車料金な レンタルビデオを10万円位延滞しても
ビデオテープ本体の値段は1万程度なんだからそれ以上請求できないってルールあるらしいけど
そんな感じの応用できないかね?
>790
>>役所は持ち主を確認、その意思を確認しないと動けないみたいだな。
>今回みたいに法的に準備してからのようだ。
確認しようとする努力を十分果たした上なら動ける
条文に明文化してなくて常識を逸脱しない範囲のことは出来るししなきゃいけない
>>799
それなら駐車スペース購入価格が上限だな >>411
特別対応なんだろうがナンバーから調べて連絡取ってくれるよ
勝手に移動やなんやらは出来ないけど
法的根拠だけしか言ってないと頭でっかちって言われるよ >>796
レンタル延長代の数十万円を払えば解決だな
駐車料金618万円も払えばいいだけの話 うちの方はド田舎なんだが、近所の市役所では
隣接住人が市役所の駐車場を「自宅駐車場の代わり」
に使ってたり、
他県ナンバーの車が二台来ては、一台置いてもう一台に
相乗りしてゴルフとかに出かけるようで、半日放置なんて状況だな土日が特に多い
(ちなみに県境の市)
それでも管理が甘いなと思ってたが、時間貸しで14年放置って
市の方もバカすぎる
>>799
建物明け渡しで
経過年数が長すぎるの
は債権者側の怠慢もあるから
直近2年分だけ認容みたいな和解はいくつか
やつたことがある
駐車場だと月額が安いのと所有者割り出しが
面倒だからわりと長期間認められやすいかもね
それでも5年分とかかね
時効の管理ちゃんとやってなさそうだし
欠席ならあっさり判決出るだろうけど >>807
>それでも管理が甘いなと思ってたが、時間貸しで14年放置って
>市の方もバカすぎる
市の駐車場管理が甘いのはこの動画でも同じだな
>>788
ちょっと用事でスレから離れていた。まだやってたのか。横レスだが、
>常識から逸脱しているが法的に正しいとあんたが考える例を
>ただの一つでも具体的に挙げてみろ
例えば、隣人が家の前で倒れたので救急車を呼んで病院に連れて行き、
治療を受けさせた。隣人は意識不明だったので助けた人が病院の受付で
「この人の隣人ですがと断って書類を書きサインして治療を受けさせた。
この場合、治療費は助けた人が支払うのだ。
君の言う「法と常識の乖離」の1つではないかな。
常識でいえば、隣人が病院の治療費を払うのが当然だと思うんじゃないか。 >>810
キチガイのお前はID変えて粘着してるクセによw 神戸市須磨区の24時間スーパーラムーの駐車場には
数年前からタイヤ4本全てパンクした軽が同じ位置に止まっているが、
ただの放置廃車かと思っていたら深夜買い物に行ったら
その軽の中でオッサンが毛布にくるまって寝ていた
>駐車区画の明け渡しと駐車料金約618万円の支払いなどを求めて
>提訴する方針を固めた。
>関連の議案を11月議会に提出する
方針固める必要なんかないw
直ちに強制執行だろ
駐車場に違法に放置された車であってもおいそれと処分出来ないんだよなー恐ろしいことに
>>812
>この場合、治療費は助けた人が支払うのだ。
なんでその義務があるの?
理由を書かないと分からんよ 今頃訴えても住所も分からない奴に支払える物持ってるとは思えない
>>816
おいそれとは処分出来なくても
十分な対応を取った上では処分出来るよ 車検切れてるから、正常な利用者じゃないやろ
物置としては使えないと約款にないのか
>>818
金額の請求だけじゃなく妨害排除請求もしてるだろ 停めた後、何かしらの事故に巻き込まれたりして死んじまったとか?
それなら連絡つく訳ないし
法以前に常識が優先
市役所は勘違いがひどすぎるw
法治じゃなくて、法の奴隷だな
>>817
事務管理(民法697条)という法的根拠だよ。
法律で決まっている。君はその程度の知識もなく
皆さんに絡んでいたのか。呆れた。
君の相手はしないね。無駄だわ。 >>825
>法以前に常識が優先
>市役所は勘違いがひどすぎるw
>法治じゃなくて、法の奴隷だな
と言いますか
全てにおいて法とは常識なんですよね
法律の条文は単なる目安でしかない 14年も放置のあたりがいかにもお役所仕事
こんなの1か月くらいで撤去しろよ
>>817
つまり
法律(民法697条)では、治療費は助けた人が支払うこととされている。
しかし、常識的な感覚では、隣人が支払うべきだとなるだろう。
両者には齟齬がある。君が常識と法律が食い違う例を出してみろというから
その食い違う例を出したのだろうが。
あほか。 >>826
>事務管理(民法697条)という法的根拠だよ。
>法律で決まっている。君はその程度の知識もなく
そんな条文ググるのすら面倒臭いが
その条文とやらをあんたの挙げた例に適用する合理性は何か?と聞いてるんだぞ 沖縄の寂れた住宅街の空き地には10年以上放置された車両がゴロゴロしてたな
畑の片隅に廃車になったバスが錆の塊みたいになってたわ
支払いを求めるのはいくらだろうと可能だからな
それが認められるかどうかは別の話
>>832
>支払いを求めるのはいくらだろうと可能だからな
>それが認められるかどうかは別の話
行政がスラップ訴訟なんかやっちゃいけない 放置してても別に問題無かったからじゃないの?
何か損したんか?w
>>829
>法律(民法697条)では、治療費は助けた人が支払うこととされている。
>しかし、常識的な感覚では、隣人が支払うべきだとなるだろう。
だからその理由を説明しろよ
説明できなかったら無効だぞ >>438
お前普段からバカって言われてるだろ?(笑) >>835
死んでればラッキーだな
相続人に資産があれば取れる 所有者とは連絡がつかないのに、使用者は判明してるんか?
>>826
>君の相手はしないね。無駄だわ。
あぁ、よく見たらやっぱり逃げたのか
法律バカはすぐ逃げるよなどいつもこいつも 公営で14年放置しとくってのもどうなんだ?
民営なら経営者の判断でご自由にって感じだけどさ
昔レオパに住んでた時に3年近く放置されてた車両あったわ
それを放置してるレオパもレオパだったけど
>>838
お前に説明して納得させないと法律が効力を失うのか?
どこの独裁者様よ? >>844
放置自転車ですら、経営者の判断でご自由に処分できないんだぞ >>846
>お前に説明して納得させないと法律が効力を失うのか?
>どこの独裁者様よ?
反論を放棄した側の主張が通る方が独裁者の発想だろ
「俺が納得しない事自体」が不当なら
その不当性を論証したらいいだけ >>733
その返しは本格的に君の胴体上部が心配になるぞ
借りている客体は土地であって車じゃない
で、迷惑料は当然その駐車によって阻害された利益=当該スペースの駐車料金+撤去費その他実費に損害賠償の法廷利率を複利計算することになり、14年もすると利息だけで元本と同額に膨れ上がる訳だが・・・ >>846
彼は(自分の)常識=法律って言い切るぐらいの人間だからね >>847
>放置自転車ですら、経営者の判断でご自由に処分できないんだぞ
完全に自由だなんて誰も言ってないでしょ
やるべき事をやった上でだよ >>779
調べても書類と所在が一致してなきゃ無意味
大学生が住民票移さない、は初級として
例えばドヤに紛れたらもう特定でけん
マンスリーでもまず無理 >>853
だからレンタルDVDを何十年かりてもDVD返せば
原状回復したから請求する必要は無いだろうって主張なんだろ
わかったわかった >>851
>彼は(自分の)常識=法律って言い切るぐらいの人間だからね
自分の、なんて言ってないぞ
人それぞれ意見が異なるから議論をする訳だ
その際には常識的に合理的と考えられる根拠をやり取りすることになる
法律問題の争いはそれ以上でもそれ以下でもない 占拠している物体が車であって
賃貸されているのは不動産=駐車場の土地+建物
だ
ファーストフードとかの放置自転車はしばらくしたら、
店側が、廃棄してるけどな
捨てたほうが悪いのなら、法律変えろw
これはキングオブお役所仕事だな
こんなこと民間では絶対に起こり得ないし
恥を世間に晒してるようなもんだ
>>8
毎月軽自動車でガソリン代7500円分も移動したということは
ガソリン代140円/リットル、燃費15km/リットルと仮定すると
毎月803km、1日あたり26kmも移動していることになる
これは自転車で移動するには雨の日も雪の日も暑い日もあって大変だろうし
バスでは決められてた区間しか移動出来ないし、タクシーではこれ以上に高価となる
こいつは自動車がないと得られない移動と体験をしているのは確かである >>855
>だからレンタルDVDを何十年かりてもDVD返せば
>原状回復したから請求する必要は無いだろうって主張なんだろ
新しくDVDを買う費用とそれまでの延滞料金は
請求する合理性がある >>854
撤去の強制執行する準備なんだから無意味なわけ無いだろ 馬鹿だな
誰かが全くどこの誰かがやったのか検討も付かないですね
って勝手に車道に出して警察に持っていて貰えばいいだけだよこんなの
対処の仕方で正攻法なんか使ってなんとかしようだなんて考え甘すぎ
ガキじゃねーんだから大人らしくしれっとこういう
誰がやったか知らないよーってやりゃいいんだよマヌケ
相手は置きっぱなしのカスだから動かして傷がどうたらなんか言えるわけねーだろ
言えねーしみんなどこの誰も誰がやったのか不明って雲にまけっつの
もう1ヶ月以上放置したものは不法投棄扱いすりゃいいじゃん
>>6
レンタルDVDとか同じようなのなかったっけ? >>861
だから駐車料金618万円請求してるじゃん
合理性があるからな >>856
日本国における常識として明文化したものが法律
それ以上でもそれ以下でもない
争うのはその解釈と適用する条文が適切かどうか
上の民法の例では、争うならその条文に当たらない理由を法に基づいて反論しなければならない
感覚論でおかしいだろうなんてのは、共感されても考慮されない >>1
あと6年で時効成立して土地の権利奪われるところだったな >>742
いいえ。
どうにかならずとも、形上訴訟しないと整合性が取れないから訴訟
というケースは、訴訟する側が大きく、公的になるほどに増えます。
この場合
「見つからないから提訴しません」
では、市民説明出来ない訳です。
判決を取り、見つかったら請求できる体制作り
の為の提訴も十分ありえます
要するに
いくら書類でそこにいることになってよーが、書類ほっぽって飛ばれたら終わり
いくら判決がでよーが、ブッチして飛ばれたら終わり
ということです。ひろゆきが良い例ですね >>869
>日本国における常識として明文化したものが法律
法律の条文は全部を決め切っている訳じゃない
>争うのはその解釈と適用する条文が適切かどうか
別に法律の条文を持ち出す必要はない
>上の民法の例では、
>争うならその条文に当たらない理由を法に基づいて反論しなければならない
逆だよ
その条文を或る事例に適用する合理性を
適用した人間が説明する義務がある 歴代の市長にも罰金請求だろ
近代法の国イギリスやフランスでも法の運用はこれほど硬直してんのか?
海外住んだことないから知らんけど
>>873
>近代法の国イギリスやフランスでも法の運用はこれほど硬直してんのか?
(どういう意味合いの事を言ってるかよく分からないが)
してる訳がない >>869
>感覚論でおかしいだろうなんてのは、共感されても考慮されない
その感覚に至る根拠が説明されていれば何も問題ない >>24
無知を晒しなさんな
駐車場内の放置車両なんて事件事故関係でもなければ警察は何もしてくれないよ >>862
?>>1のとおりコレは撤去云々ではなく
618万円を支払わせる訴訟だろ?
だから、飛ばれたら取れない
で終わり。撤去費用も立て替えて回収出来ない
もちろん、相手が真面目な人で
じゃあ払います、っていえば良いが、そうはならん >>847
いや民営なら自由に処分していいって意味じゃなく
民営なら14年放置しようが経営者の好きにすればいいと思うが
公営でそれはダメやろうって事ね >>871
この場合の話ししかしてないが
どうにかなるから訴訟する
はいどうぞ反論を >>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・14% 100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では国民の3%が感染し、25万人死亡、死因2位は新型コロナになってます。ただの風邪ではありません。後遺症↓も一生治らないとされてます
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)
・60% 100人に60人が心臓障害や心筋炎を併発し、治らない(独国研究機関報告)
・43% 100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・40% 100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・15% 100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ可能性(台湾医師報告)
・87% 100人中87人何らかの後遺症が残る(伊国研究機関報告)
・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・95% 100人中95人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染する(中国大学病院報告)
・27% 100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・53% 100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・20% 100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・21% 100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・14% 100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・10% 100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・9% 100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・一生味や香りを感じなくなる(伊国研究機関報告)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う・頭痛、物忘れがひどくなる、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣、耳鳴りが一生残り、何もできなくなる(英国、EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。←突然死の原因
・無症状でも他人にうつす
・50% 100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・1人が2.5人に新型コロナをうつす(WHO報告)
・血管内に入り、全身でウィルスが増殖、血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ(米国研究機関報告)・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる(中国研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上に上がる←now!!
・感染が広がると経済を崩壊させ、大量の失業者を出す→米国ではデマが流行り、コロナの感染爆発が起きました。現状米国だけで2600万人もの失業者を出してます
効果のあるワクチンができるまでの間、最大級のコロナ対策を行なってください
学校、企業側は一度感染した人を感染者として扱い続けます。また感染者の家族も同様です。
情報弱者がコロナにかかっても大丈夫と考えていますが、自分や自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。軽く考えずストレス発散方法は自宅でできるものを探しましょう
また直近の死者数でコロナにかかっても大丈夫という人がいますが、死者は感染者が増えてから1ヶ月後に急増します
絶対に油断しないでください
感染対策
新型コロナは乾燥すると感染力が”5倍以上”になります。またこの冬がワクチンが届くまでの最後の正念場です。最大限の注意をお願いします。
・風邪の症状(咳、熱、だるさ、鼻水など)がある場合、“絶対”に外に出ない
・防塵マスク(性能はN95、DS2以上)、密閉ゴーグル、耳栓を使用する
・食料を備蓄(1ヶ月分程度)
・エタノール、オゾン、紫外線、ハイター(強アルカリの液体なら同様の効果有)、プラズマクラスター、加湿器を用意する
・こまめな手洗い、消毒。帰宅時は服をそのまま洗濯機へ
日本のコロナ対応について
日本は世界で2番目に新型コロナ感染拡大しましたが、
先進国ではずば抜けて感染者が少ない状態です。
これは政府(立憲と共産党除く)、省庁、病院、企業、保健所、国民がコロナウィルスに気をつけて行動した結果です。
しかし現在、日本で第三波が発生しました。
感染拡大すれば他の国のように外出規制が行われ、大勢の人が職を失います。
大勢の方がコロナにかかってるから大丈夫と思われるかもしれませんが、そのほとんどが一生残るであろう後遺症を残します。自分の命を守る行動を取ってください。
自分ために、家族のために、日本のためにyhg >>876
賃料発生を知りつつ放置
が明らかなので、消滅時効の対象にはならない気がするが、少し微妙だな >>858
そのてのは別の問題が絡んで面倒なんだよな・・・
単なる放置自転車じゃなくて
「盗んでファミレスまで乗ってきては捨てる」
っバカが多い。
車両所有者本人が放置してるわけじゃないから、複雑になる。
駅前のマンションとかも同じ。無関係の奴が自宅から乗ってきて
他人のマンションの駐輪場に止めて電車出勤とかが多い
で、要らなくなったらそこに捨ててくが、住人の自転車じゃないから
所有権の問題で・・・
とか、盗難とかいろいろ絡んでめんどくさいんだよな・・・ >>879
> 駐車料金約618万円の支払いなどを求めて提訴する >>8
車は手放しました
公共交通機関とタクシーに変えました
月によっても変わるけど
タクシー高いイメージあるが
家族で乗ればバスより安くつく
観光地では1日貸し切りとか半日コースとかを利用してます
その期間にスポット当てれば高くなるのですが
3ヶ月程度に慣らすと車維持より安くなります。
心に余裕が少し広がったかなと思います。 >>883
>賃料発生を知りつつ放置
>が明らかなので、消滅時効の対象にはならない気がするが、少し微妙だな
原状回復に必要な額を上回る費用を払う必要がない
せいぜい3ヶ月程度の料金と
廃車費用と迷惑料程度で十分 >>881
?市役所の費用負担で退けて、保管先も市役所の負担で用意して
お金は回収できません
↑俺はコレを、どうにもならない、と表現しているが、君の感覚だとハッピーエンドか。なるほど
そりゃあ見解の相違だわ >>1
市の担当者は「訴訟の起こし方や訴訟以外の解決策を検討した結果、時間がかかった」とする。
法的に難しいのは知ってるが、いくらなんでも時間かかりすぎだろ
わからない事、やりたくない事を後回しにで放置してきた役所の体質の問題でしょ 民主主義も近代科学も、日本は移植しただけだから
大本の精神が欠けているんだな
近代科学でも、科学が解明できない事象に対して解釈すると攻撃される
欧米ではこれほどひどくない
近代法についても似たようなもんだろ
払える金額のときに払わせないとここまで高いと払えんのかね
>>887
ん。飛ばれたらその金とりようありません。以上 >>886
この市役所のケースは所有者に連絡を取ろうとする努力を十分果たした上で
なので本来はすぐに撤去できた
14年間撤去しなかったのは市の怠慢 618万回収するより一か八か勝手に廃棄なりどかすなりしたほうが安いかったろうに
>>883
駐車場の管理者側の対応の問題はどうだろう? >>893
お前が勝手に決めた設定で話をされてもな
どうにもならない
ってことは一切何もできないってことだからな
請求が何通りあろうが何かひとつでもできるならどうにもならない
なんて話にはならない 民法での時効とか絡まないの?請求毎年続けてると有効なんだっけ
いくら放置自動車が法的に難しくても具体的行動起こすまで14年もかかってるのは行政側の怠慢
コレを擁護するのは無理がある
>>895
科学の論法を用いない解釈は、攻撃もしくは黙殺されて当然だろ 14年間も何していたんだ? 怠け者公務員
それとも神戸だから、あっちの方の特権所有者か?
>>900
そこはあるだろうね。過失相殺になると思う
請求する努力をしたか?
ただ、ナンバーから所有者の割出は、自治体の要請で即可能ってもんでもないんでは、と思うがここはわからんな。 大半が時効で直近2年分くらいしか取れなさそうだが。
>>903
登記されてる所有者へのコンタクトを試みてるやん >>907
>ただ、ナンバーから所有者の割出は、自治体の要請で即可能ってもんでもないんでは
即じゃなくても可能にしとかなきゃダメだろむしろ >>909
アホか
手紙送るだけを14年間やって努力してましたってか?
アホか?アホだからそれを仕事してましたと言うんだろうな >>909
>登記されてる所有者へのコンタクトを試みてるやん
そこから先のやるべき作業が怠慢という訳さ >>901
まあ、裁判の結果
駐車場は十数年占拠され
撤去費と以後の管理費を立て替え
回収できないまま本人死亡で不良債権
コレをめでたしめでたし、というなら君とは平行線だ。
俺はこれを、なんともならん、というし、俺の周囲もそれで通じるから問題ないよ 14年も置いておかずに、とっとと処分しておけよ
そして処分手数料を請求する、くらいが妥当だろう
618万よこせとか現実的じゃねえわ
B? 在日? その両方?
神戸だからな、いわゆる「特権持ちの厄介な方々」というやつか?
他の場所でも見たことある。捨て車。
調べれば簡単に所有者がわかるのに馬鹿なやつもいるものだ。
これを機に措置が進むとよいのだが。
これ市民から行政が訴えられても仕方ない案件だろ
本来なら他の利用者から得られた14年分の売上を放置黙認することで毀損したんだから
>>910
以下のような理由に対しては自動車登録番号(クルマのナンバー)か、車台番号全桁を明示するだけで「登録事項等証明書」が交付され、所有者を特定することができます。
・私有地への放置車両の所有者確認
・裁判手続きに関与する書類として、債務名義等の公的書類が必要となったとき
私有地への放置車両の所有者確認の場合、放置状況がわかる図面や写真、放置日数を記載した書面を提出しなければなりません。
また、すでに登録抹消されたクルマやナンバープレートの外されたクルマに関しては、車台番号だけで請求することが可能です >>1
勝訴すれば裁判所が処分する
ここ意味分からんのだが? 離婚して一人になった
仕事も忙しくて車に乗らなくなったので
必要になったらまた買おうと処分したら
財布から金が減らなくなった
ついでに煙草も止めたら尚更だった
>>918
むしろそういう場合に照会出来ないなら
何のためのナンバー制度なんだよってなる 誰かに指摘されて問題化したんだろうから、
この市役所には似たようなのが他にもいっぱいありそうだな
>>913
おまえはこれをめでたしだというから間違っているんだー
ってバカな主張を繰り返すだけか
自分で設定して自分で馬鹿にする
馬鹿でもできる勝ち方だな
勝ってるお前の脳内だけだけどなw
間違っていることを主張して反論もできないけど
俺の勝ちっていいたいだけならからんでくるなよめんどくさい 持ち主いたとしても金取れるの2年だか3年分じゃねえの?
責任問題になるのが嫌で見て見ぬフリ決め込んでた前任者がいるだろこれ
>>919
>勝訴すれば裁判所が処分する
>ここ意味分からんのだが?
俺には「その先は行政には責任ないし」と言ってるように思える
当事者不在の裁判ならしいから
もし裁判官がアホな判決出したとしても市は粛々とやるだけって意味に聞こえる >>919
撤去の強制執行ができるっていう話だろう >>928
>撤去の強制執行ができるっていう話だろう
勝訴したらとあるから
618万円をせしめる話も入ってるんじゃね >>8
なにこの貧乏人自慢
まずその程度のクルマは現金一括で買え
それから駐車車付きの戸建て持ってない時点で貧乏人 前任者からの「その件については何もしてはいけない」という
引き継ぎを永遠に杓子定規にやってたんだろう
>>1
618万円に膨れ上がるまで放置した側にも責任があると思う
こんなの請求まかり通らないだろうと考えるのが、一般市民の感覚
裁判所の判断は不明だが >>1
見事なお役所仕事ですな
本来なら市の収入に為ったのに未収で放置
担当職員も直属の上司も腹が痛まないから、危機感も皆無
現市長に身銭切らせてケジメつけさせたら? >>826
>事務管理(民法697条)という法的根拠だよ。
>法律で決まっている。君はその程度の知識もなく
>皆さんに絡んでいたのか。呆れた。
>君の相手はしないね。無駄だわ。
法律の条文にあんたの主張がそっくりそのまま明文化されていたとしても
その主張内容が常識から逸脱していたら
法律の条文自体が無効であると訴えたらいいだけ >>83
資産価値の相殺が分岐点だけど、
そこまで放置すると不毛な事にしかならないからね。
新品時の資産価値の1%を(←7年のうちの1ヶ月として)越えた辺りで
効率よく始末できる法律があれば良いんだけどね。 >>933
>618万円に膨れ上がるまで放置した側にも責任があると思う
>こんなの請求まかり通らないだろうと考えるのが、一般市民の感覚
>裁判所の判断は不明だが
一般論として裁判所の判断が
一般市民からの批判に一切晒されないというのは
制度的に非常に危うい >>930
金と撤去の話は別だし
今回の訴訟で撤去が認められないわけがないから
その点に関しては必ず勝訴
本来なら回収できる見込みの無い金額など争う必要も無いが
お役所仕事なのでしょうがないんだろ 俺は新しい車買って前のをそのまま何年も放置してた時期があったわ
>>1
14年もかけて連絡先調べられずって神戸市無能すぎじゃね? >>939
撤去と言わず処分とあるから問題処理も含むようなニュアンスを感じた
>本来なら回収できる見込みの無い金額など争う必要も無いが
>お役所仕事なのでしょうがないんだろ
回収出来る見込みがないだけでなく
金額自体に合理性がない
「色々策を検討していた」と言い訳しようが14年間やるべき事を後手後手に
していた事実は消えない >>159
こういうアホは少しは社会にでろよ、ドアホ >>145
赤いスポーツカーもなかった?どっちの車も注射に入ってすぐの人気のエリアに停めたまま >>942
市民からしてみれば放置した人間だけじゃなく行政もくそだよな 私有地に落ちてるおくるまを拾いましたと警察に届ける
6カ月たてば私物になるので処分
民間だったらやりやすい、わしも何台も処分した パチ屋の放置車、店休日の夜中、店長と待ち合わせ移動、一か月程度保管様子見後処分
空地放置地主と相談、駐禁場所まで移動させ放置後は駐禁レッカーで解決
使用期限の制限を決めてなかった
扱いとしては、まだ利用中ってことになるのかw
>>438
公道にこっそり放置できたとしたら問題なかったわけだよね?
(実際には役所手配だから足がつくが) >>31
所有者に断りなくうごかしてはいけないからです。 と言うか税金払って無いんだろ?
県が差し押さえりゃ終わりじゃね?
エンジンがかかるようなら窓ガラス割って、クルマをうごかして駐車場外に移動させる、というのが正解だったな。実際には映画のようにはできないのだろうが。
>>446
動かしたかどうか証明してもらわないとな >>1
その前に処分しろよ。無能無責任寄生虫クソ公務員。 14年も放置してからようやく動き出すって
教員いじめで有名な神戸市らしいよな
昔、会社の先輩が引っ越すのに家電一式買い替えるって言って
夜中のうちに近所のマンションのゴミ置き場に廃家電全部捨ててきたって自慢げに話しててドン引きしたの思い出した
>>192
仕事用のパソコンで5ch書き込んでないよな?
あぶねーぞ 常識と法律の話すですが
今回のケースは
非常識
債権は精算する時点から発生だから全額払おう
常識
日割料金なら当日完結時点で料金と債権が発生して、5年分以上は時効によって無効
14年10月には宛先不明
それ以前は宛先には届いてたんではないのか
反応がなかったともある
持ち主は夜逃げ状態で引っ越ししたのかね
それならどこに引っ越ししたのか分からないか
夜逃げした人らはどうやって生きるのかね
アパートも借りられんだろ
住所不明なら
>>968
だからまあ5年分としてプラス罰金で200万くらいだろ
その程度で折り合いをつける >>946
そうそう、出入り口のすぐ近くのとこな早よどけろやっていつも思ってたわ
赤いスポーツカーは見てなかったな〜 >>968
債務者が債権者に対して「時効の援用」を行う必要があります。 回答しなければ処分しますと書いて住所地に送ってスクラップにすりゃいんじゃね?
>>17
盗まれた事にしてアボーンかな
つーか、持ち主死んでない? >>8
払ってるわけねーだろw
元々は駐車料金払えなくて放置してたのかも知れんが廃車にする金もねーからこんな放置してんのに 14年も車を使わないとか考えにくいから
乗り捨て・盗難・所有者の死亡・認知などか
そうなると契約は解除されるか
市立駐車場っていうんだね
市営駐車場はよくあるけど
犯人も犯人だが
お役所もお役所だな
損失は担当職員が払えよ
役所って上司も部下も基本的に数年で異動するから俺のいる間はややこしい事しないでねってのがある。法律とか関係ない
>>785
頭悪いならジャップだろw
コロナ対応見てても分からんのかwww 車検切れてるから異常事態だと分かって放置
お役所仕事そんなもん
車検が切れて放置してもナンバー付けっぱでいいのか?
これって14年間問題が解決出来なかったってコトだよね
もう役所とかいらなくね?
不要だろ
何もせずに放っておくだけで給料貰ってるアホの集団じゃん
駐車場という市民共通の財産が棄損されてんだから一週間で動けばいいのに14年間放置だろ
仕事しないんで有名なんだからもう役所は要らない
>>17
レッカーは、レッカー代+移動先の駐車場代が要る
かなり高額 車1台の代執行なら安いだろうに、収入減の場所を何年も遊ばせておくとかお役所だね
>>138 うわ民間でもあるんだな
ばっくれられたら裁判するしかないのか lud20201228235706ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605910759/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【おくるま】市立駐車場に14年以上放置されている車。神戸市が駐車料金618万円の支払い求め提訴へ [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【おくるま】市立駐車場に14年以上放置されている車。神戸市が駐車料金618万円の支払い求め提訴へ★2 [記憶たどり。★]
・【兵庫】「車が燃えている」餃子の王将駐車場 客と従業員避難、一時騒然 神戸市
・【兵庫】駐車場で女子中生にわいせつ行為 中学校教員(23)を逮捕 当時、男は教員ではなく、4月に着任 神戸市 [Lv][HP][MP][★]
・【兵庫】神戸市職員(26)が飛び降りか 商業施設の駐車場で死亡 三田市
・【社会】名古屋市から神戸市まで200キロ、料金約76000円を支払わずタクシー無賃乗車 所持金17円の男(39)逮捕
・朝4時にダッシュボードに1000万円入った車を駐車場に止め、友人の車でドライブに出かけて1時間半後に戻ったら盗まれていました・神戸
・【長崎】パチンコ店の駐車場で、生後4カ月の女児を車中に2時間以上放置か 母親(37)と男(40)を逮捕 警備員が発見し保護 [ばーど★]
・【社会】「無断駐車したら5万円??」月極駐車場に無断で駐車したら看板に書いてある金額を支払うべきか???
・【青森】ねぶた期間中に駐車料金1時間5000円... 6万5千円を支払った人も... ★4
・【青森】ねぶた期間中に駐車料金1時間5000円... 6万5千円を支払った人も... ★11
・【秋田】80代男性の車が7台に突っ込む 秋田市立病院の駐車場「ブレーキとアクセル踏み間違えた」
・1日最大料金800円とかの駐車場を月極で使ってもいいの? [無断転載禁止]
・【北九州】えっ!?公園駐車場にクルーザー 不法投棄か一時放置か… [ぐれ★]
・【社会】「修理をお願いします」スーパーのトラックに追突されたタクシーをスーパー駐車場に放置し逮捕
・【奈良】筋トレ用具は備品として公費で購入…奈良市のごみ処理施設の駐車場に「筋トレ室」が設置されていた問題
・【群馬】車内にいた8カ月男児が死 「熱中症のような症状」 4時半〜10時まで集合住宅駐車場に放置
・【群馬】車内にいた8カ月男児が死 「熱中症のような症状」 4時半〜10時まで集合住宅駐車場に放置★2
・【広島】答案用紙559枚、リュックに入れ駐車場に放置・無断欠勤 3年間に返却していないテストは1302枚 減給1ヶ月の懲戒処分
・駐車場の車から遺体…10カ月前から? 神戸どうぶつ王国【兵庫】 [少考さん★]
・【ねこばば】駐車場に落ちていた財布から現金7万円を盗んだ2等海尉を懲戒免職処分。海上自衛隊館山航空基地 [記憶たどり。★]
・【速報】福岡の市立小新任教諭自殺で遺族が市と県に計約9千万円の損害賠償を求め提訴[6/18] [窓際被告★]
・【愛知】夏日の車内に4時間以上…コイン駐車場で車に“犬2匹放置” 警察官がドア開け保護「車で飼ってる」の情報も [朝一から閉店までφ★]
・【千葉】パチンコ店駐車場の車内に1歳児2人(双子)放置 気付いた客が110番、店内放送で母親発見 連携対応に感謝状 [煮卵★]
・【教師間いじめ】暴力行為の画像を入手。車の上に乗られる、羽交い絞めで激辛カレー。悪質行為生々しく。神戸市立東須磨小学校★4
・【教師間いじめ】暴力行為の画像を入手。車の上に乗られる、羽交い絞めで激辛カレー。悪質行為生々しく。神戸市立東須磨小学校★9
・【教師間いじめ】暴力行為の画像を入手。車の上に乗られる、羽交い絞めで激辛カレー。悪質行為生々しく。神戸市立東須磨小学校★6
・【神戸地裁】多重事故 警察官や救急隊員に気付かれないまま事故車両に放置され女性(74)死亡 消防に慰謝料支払い命令
・【福岡】81歳の老人が運転する軽自動車が駐車場のフェンスを突き破り、1000万円のビンテージカーに着地して廃車に★2
・【宮城県警】料金未払い、9年違法駐車の疑い 東京の会社役員逮捕 1日当たり1100円で、未払い分360万円以上 [孤高の旅人★]
・【裁判】パチンコ店駐車場、1歳児車内放置死 25歳父親に懲役2年6月の実刑判決…静岡地裁浜松支部
・【悲報】飯塚 2歳女児が駐車場で母親の車に轢かれて死亡 [1号★]
・【事故】マンションの立体駐車場の床が崩れて車が落下 けが人なし 東京・八王子 [ちりとり★]
・【大阪】セブンイレブンさん、セブンイレブンの駐車場にセブンイレブンを建ててしまう [ニョキニョキ★]
・【神戸地裁】車で中央分離帯に乗り上げた自損事故は、街灯の球切れが原因 西宮市に19万円の支払い命令 [ばーど★]
・【三重】部下(39)の横領の責任問われ2913万円支払い命じられた元上司「重すぎる」…取り消し求め提訴 南伊勢町立南伊勢病院 [ぐれ★]
・【大分】 何事!? 県庁の駐車場に血だまり
・ヤフー 「4年以上放置されているIDに利用停止措置を実施する」
・【香川】県議選の投票所に車が突っ込む 駐車場にいた歩行者1人がけが 高松市
・【山形】アパート駐車場に新種クマムシ、驚異の生命力 慶応大先端生命科学研究所
・【事故】駐車場に入ろうと右折の軽自動車が対向車線の大型トレーラーと衝突、1人死亡。岐阜県
・【大阪】ローソンに55歳女性の車突っ込む 駐車場に前向き駐車、「ブレーキとアクセル間違えた」/堺
・【ぼったくり】1時間1500円。小樽の観光名所の駐車場に「高額過ぎる」と苦情相次ぐ。観光協会が注意喚起を促す文書をHPに掲載★4
・【東京】「自分は男性に興奮する」 小5男児を駐車場に連れ込みわいせつな行為、浦安市の48歳男逮捕…体液のDNA型から容疑者が浮上
・【社会】民家花壇に下半身埋められたネコ。空き家の駐車場には転がった頭部。滋賀県長浜市で虐待ネコの死骸相次いで発見
・GSで物損事故を起こし急発進で国道へ出た車にぶつかられワゴン車がリサイクルショップの駐車場に突っ込む 車5台絡み3人負傷・札幌
・【相撲】貴ノ岩関が慰謝料など約2400万円の支払いを求めて元横綱日馬富士を東京地裁に提訴
・【社会】福島の駐車場、遺体は都内の女子専門学生(20)と判明 口座から6万円引き出される 逮捕された男は女性バイト先に勤務経験
・【札幌】「ズボンを下ろしている男性がいる」コンビニ駐車場で下半身露出、逮捕の49歳「暑くて涼むためで見せつけるつもりない」 [シャチ★]
・美術品を「粗大ゴミ扱い」 大阪府が地下駐車場で105作品保管 [少考さん★]
・【岐阜】祖父と登山の6歳男児不明…百々ヶ峰の駐車場 [夜のけいちゃん★]
・マック店舗駐車場で商品受け取り 新サービス「パーク&ゴー」 [爆笑ゴリラ★]
・パチンコ店駐車場で軽トラック窃盗の疑い 自衛官逮捕 滋賀・長浜 [蚤の市★]
・【愛知】夫の操作ミス、スーパー駐車場で急発進…はねられた妻死亡 ★2 [ブギー★]
・【GW】バーベキュースポットの駐車場閉鎖相次ぐ奥多摩「医療機関にこれ以上負荷はかけられない」 [ばーど★]
・【大阪】校長がパチンコ店駐車場で缶ビール4本飲み、車で出たら…パトカーに呼び止められる [七波羅探題★]
・【神奈川】コンビニ駐車場の車に男女4人の遺体 40歳くらいの男女と男児 親子か 車内に血痕 横浜市 [ばーど★]
・【名古屋】脱水症状等で死ぬ可能性も…コイン駐車場の車内に飼い犬2匹を10時間以上置き去りにし遺棄か 24歳女逮捕 [ポンコツ★]
・【ワクチン】ワクチン接種後、駐車場で1時間車を捜して熱中症になった40代女性が重症。福島県石川町★2 [記憶たどり。★]
・【ワクチン】ワクチン接種後、駐車場で1時間車を捜して熱中症になった40代女性が重症。福島県石川町 [記憶たどり。★]
・【ゴージャス】日光の紅葉に外国人観光客が殺到 駐車場で車中泊やキャンプも…そば店「8月中ずっといた人も」 [ばーど★]
・【神奈川県】<76歳の女を現行犯逮捕!>駐車場内で女性はねられ重症「ブレーキを踏むつもりが、アクセルを踏んでしまった」 [Egg★]
・【大阪】ラブホテル駐車場で急発進、妻引きずる…同じ職場で働く山本健太(37)と吉村麻伊(27)を殺人未遂容疑で逮捕 [あしだまな★]
・【岐阜】ショッピングセンター駐車場で軽乗用車が4台に次々衝突…運転の92歳女性「びっくりしてぶつけました」 岐阜市 [Lv][HP][MP][★]
・【宮崎】泣きじゃくる母親…スーパー駐車場でバックしてきた車に母子はねられ9か月女児死亡 高齢者がサンダルで運転か [ばーど★]
・【火事】アウトレットの駐車場で突然、ボンネットから火が出て軽自動車が全焼。中で昼寝をしていた男性は無事。茨城県阿見町 [記憶たどり。★]
・【京都】警察から逃走中の40歳男が道路から10m下に飛び降り死亡 コンビニの駐車場で元交際相手の53歳女性を刃物で切りつけ [Ailuropoda melanoleuca★]
21:02:14 up 36 days, 22:05, 0 users, load average: 7.79, 25.72, 22.09
in 0.15025401115417 sec
@0.15025401115417@0b7 on 021911
|