◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【菅首相】改めて“GoTo継続”の考え示す…「感染対策と経済の回復を両立させていく」 11月20日 ★8 [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605891920/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多を更新する中、菅首相は20日、GoToキャンペーンを継続する考えを改めて示しました。
菅首相「感染対策と経済の回復を両立させていくのが基本的な考え方です。事業の対象地域を含めた制度内容については、感染状況や専門家や現場のご意見も踏まえつつ、適切に運用してまいります」
菅首相はまた、新型コロナの感染状況について「最大限警戒すべき状況だ」として、医療提供体制の整備を進め、地方自治体と緊密に連携して万全の対策を講じる考えを示しました。
2020年11月20日 14:10 日テレ
https://www.news24.jp/articles/2020/11/20/04766013.html 関連スレ
【速報】政府、コロナ分科会で「GoToキャンペーン」見直し議論へ [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605859338/ ★1が立った時間 2020/11/20(金) 14:31:09.85
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1605886479/ GOTOの何がまずいかって、利用するしないに関わらず その空気感が気の緩みに直結してる点なんだよなぁ…
新自由主義が一番機能しないタイミングで菅とか 日本はトコトン終わってる国だな
〜 GOTOイート GOTOトラベル 大学授業、対面実施要請 特定の国は入国の際、検査不要に 〜 で、スガは感染抑止の為に何をやったの?
コロナに感染したらマスク外してタバコOKとしているパチンコ店や雀荘に行って感染させまくってやるっていう奴いたなw
最初に罰則ありの2週間外出禁止にして鎖国しとけば国内でいくらでも経済回せたのにな 歌舞伎町のやつら死刑にしろよ
>>7 愛知のおっさん思い出した
亡くなる前にフィリピンパブだかに飛び出して行った人
南米のボロクソナウ 北米のボロクソナウ 極東のボロクソナウ
あまりにも感染広がったら中止にする予定はあっただろ もう一押しだわ
菅はリーダーとして無能だろ! この期に及んでなに言ってんだ
我らJTBが1000億円の大赤字なんです みんなで助けないといけませんね!
止めれば経済界から吊し上げられ 継続すれば医療界から吊し上げられる どっちに転んでもマスゴミは政権批判しとけば良い
もう諦めて飲食店にはいかないでくださいって言えよ 無理だろ両立なんてできねえよ
このじじい、独自性0だなあ。 安倍の継承一点張りで、アホなんだよな。 加齢で体力も無し、自己も無し、やる気無し。 ( ˘•ω•˘ ) アホなんだろ。
出張でガンガン地方行きまくっている議員連中が誰一人コロナで死んでない 48都道府県跨いでいろんな会食しまくっている議員連中誰一人コロナで死んでない これが答え コロナは全部嘘 ワクチン接種させてマイクロチップ埋め込む為のもの だけど開発がまだ甘いから韓国ではワクチン射ったら死んでしまった そのミクロ程の小さい人体に埋め込んだマイクロチップを識別する為には5Gが絶対に必要 知らなかったろ
二兎追うものは一兎も得ず 両立なんて出来ないんだから選べって どちらかを
さっさとオリンピック開催権を返上し、防疫に専念しろ。 今は娯楽祭典をやる場合じゃない
クーポンや予約サイトが儲かって 乞食が喜び 働く国民や医療関係者はあまり関係なく観光従事者は疲弊するgotoで、 これからどう、経済回復させてくの 国からかねをもらった一部の業者が儲けて、どう全体に国の金の恩恵を行き渡らせるの
人体にマイクロチップ埋め込む そのマイクロチップには個体識別番号もあり管理できる 資産状況からすべて記載しての管理が可能 それには5Gが必要不可欠
これから政治屋や家族もかかり苦しむだろ。 それでやっと自分たちの愚かさに気づく。 体験しない奴は無責任なんだよ。
全然支持賛成しない政策だけどそこまで信念あるなら分かったよ。やってみろよ。
ちびちびちびちび増えてると気づきにくい民族だからなぁ 日本民族は 負けが重なるくらいじゃ良くも悪くも士気が落ちないんだよ メディア使って情報操作もするしねw どーんとドデカいの落とされてようやく考えようか?みたいになるけど それがなかなかこないんで 先に来た方が欧米みたいに話がはやいんだけどね
Q「経済を回せ!」 A「北海道を見ていれば分かる通り、感染者が増えたら経済も回らなくなります」 Q「死ぬのは老人だけ」 A「医療崩壊したら、他の治療もロクにできなくなって若者も死にます」 〜終〜
諦めて防毒マスクみたいなのを開発して使うのがよくないか
誰のために働いてるのか
年末年始は大惨事まっしぐらなので、いまのうちGoToやな
野党がダメ過ぎてね でも自民も和歌山とか秋田とかの田舎の昭和のジジイの世界なんだよな
>>2 まさにそれなんだよ。
GoToが3密を作り出してる。
今日マスク50枚399円税別で買った みんな何日も使い回すなよ
政府が頼りにならないなら 国民が互いに協力して、感染対策するしかない
GoToイートは経済を回さない 利用者の食費が自宅で食べるよりも低く抑えられる分、消費は減る
>>1 > 菅首相は20日、GoToキャンペーンを継続する考えを改めて示しました。
当然そうするべきだ。
飛行機でクラスターが発生したことは無いし。
機内では間違いなく全員がマスクをしているし、
要は三密回避さえ出来ていれば感染の拡大は防げる。
一方でgotoを止めれば航空、鉄道、宿泊、飲食、物販が死ぬ。
メリットもデメリットもハッキリしているのにgotoを止めろとか言う奴は
ただの無知か無責任。
GO TOトラベル、GO TOイート、GO TOイベント、GO TO商店街、 すべてコロナが収まった後の経済回復策がコロナを納めないで始めたからこのざまだ。 旗ふった菅、お前はやはり頭が弱い。
流石にいまやるものじゃないよ。 そもそもコロナおわったらやるって言ってたよね?
>>1 ちょっと待って
コロナで肺炎になって死ぬのは怖くないけど、ハゲるのだけはマジで死ぬより怖いんだよ
スガは既にハゲてるから関係ないのかもしれないが、フサフサ族の我々からすると恐怖でしかないんだよ
このじじい。 20時とかに寝てるんだろ? 加齢に勝てないの目に見えてわかるわ。 ( ˘•ω•˘ )
>>43 経済を回すなんて単なる建前だよ。
政治屋の支持母体に税金をばら撒くことが目的。
>>2 GoToと矛盾する政策が一切とれないことも問題
国はGoToをやめない限り営業制限などの政策は取れない
コイツら万全万全って事ある毎に言うけど 万全の対策が講じられた事なんて憲政史上一度も無いんですけど?
>>3 このキャンペーンが始まるまではみな気を付けてて、これじゃ経済回らないから、
気を緩めさせようとしたんだよね
夏は、本当に控えめだったもの
今はうちの田舎でもどんどん増えてるよ
当然だろうな コロナは高齢者以外にとってはただの風邪 高齢者は自己責任で出歩けばいい
>>24 その最適解はまだ誰にも分からない以上、政府を責めても
国民の無謀を嘆いてもどうにもならんのよ。
誰のせいでもないし、強いていえば中国のせいだけどあいつら責めたとこで答えも金も出ないしな。
なるようにしかならないのだから、各自が自己判断で行動するしかない。
自分以外の国民の行動が緩んでると思うやつは、それに合わせた自衛をするしか無いだろうし
経済が死んでは困ると思うやつはガンガン金使え。
【菅首相】改めて“GoTo継続”の考え示す…「感染拡大と経済の破滅を両立させていく」
>>46 でもコロナ終わるまで何も手を打たなかったら、観光業潰れまくっちゃうんだ
給付金払えばいいって言うかもしれないけど、収束するまで延々払い続けたら膨大な額になっちゃう
それならGoToの方が安上がりで効果が大きいんだ
>>35 > 年末年始は大惨事まっしぐらなので、いまのうちGoToやな
そうならない。
第一波第二波のグラフを見ても感染拡大は3ヶ月サイクル。
感染者はピークの1ヶ月半後には底になりそこからまた上がる。
なので年末年始はちょうど底。
>>24 相席屋がGoto eat 対象なのは
どうかと思ったわ。
あれキャバクラみたいなもんだろ。
>>44 それでどのような感染対策されるんですか?
インバウンド主導してホテルパカパカ建てさせた張本人っすからなあ
go to で儲けてるのって予約サイトだけじゃん どこで経済回してんのさ トンチンカン過ぎだろ
ミンスのほうがマシだった! GOTOフクシマなんて、いくらなんでも阿呆のミンスですらやらなかったぞ!
何としてでも点を取れ、だが絶対に失点はするな 名将
東京はもはや回収不可能だろうけど地方県は今現在感染経路回収出来ている 正直に行動履歴や心当たり情報提供する正直な田舎県民の特徴故かもな コロナウィルス吸引から約3日後自覚症状出て検査を経て陽性判明 陽性と見做されてから高齢者や基礎疾患保持者以外は約10日で退院に至る 割と細かく約1年前から感染源観察しているが 宿泊業は従業員感染出たが陽性客から貰い陽性つまり客より旅館側の方が遥かにリスキー 飲食店従業員間並びその家族クラスターは出たがその飲食店利用客感染例は夜の店以外知らん 要人も庶民もそろそろ感染回避する方向性見えるだろ 要人も庶民も経済衰退回避しつつ感染拡大抑制したい筈なのに未だ認識バラバラ何故なのか
>>54 最後の砦だった岩手現地の人とかの感覚が今どんななのか気になる
ちなみに俺んとこもガンガン増えてるよ
JTBのような予約系の中抜き旅行企業だけが儲かる仕組み でもこれが自民党の政治なんだよね みんなわかったかな?
企業の自粛をなんとかしろよ 一人でも感染者でたらビル閉鎖とかアホの極みだろ
>>1 >感染対策と経済の回復を両立させていく 一兎を追っても、二兎を追っても、 おじいさんなのでおいつけませんでした ー劇終ー
GoToトラベルの予算は約1兆3000億円 GoToイートの予算は約2000億円 国民全員に無駄に配った12兆円の財源があればこんな感染拡大キャンペーンをやる必要はまったくなかった
人体に埋め込んだマイクロチップは5Gで発火させていとも簡単に殺害できる こうなれば世界は思いのまま これだけは知っとけ すでに実験は成功している
>>67 少なくとも飲食店はgotoで息を吹き返したとこ多いよ。
そして飲食店に客が入るということは飲食店で働くバイトも
食材売ってる会社も、おしぼりや紙ナプキンを売ってる会社にも金は回るよ。
gotoで予約サイトが儲かることの理不尽は分からなくもないけど、
じゃあ他に効率のいいやり方あるか?
アナログではとても回せないぞ。
>>62 出会い目的じゃなく無料目的で利用する女が多い
そんなに経済回したきゃ 画用紙にペンで経済って書いて好きなだけグルグル回してろ
うーん、こりゃ流れ的にコロナ風邪信者大敗で草 てとこか。 論理なんぞ無為だなぁw
>>61 そもそも今ってまだ第一波なんじゃないですかね
緊急事態宣言した頃は減って当たり前だし
気を抜けば増える
>>80 超常識的に考えて、どこかのお店に経済的な効果があった、またはあることについては誰も否定しないが、日本全体の経済の回復については非常に疑問に思わざるをえないよね?
飲食店やナプキン売ってる会社だけで日本が回ってる訳ないものw
不毛なのに農家にだらだら補助金出してるイメージ。 で、超零細は救われないのもおなじ。
>>60 だからもう金持ちに出させろってよ
国難だぞ国難
>>80 給付金で十分
ポイントからポイントを得られたGoToイートは投入した税金に対して
実際の売上金額総計はその1.5倍もなかったろう
コスパが悪すぎる
>>80 イートなんて一瞬息継ぎしたくらい
もう予算ねえし
日本医師会の会長も韓レン付けるデータないって言ってるしまあ妥当だな
>>78 貰っといてなんだが給付金って大抵貯金に回されて死に金になるからあんま意味ないんだよな
消費喚起って意味ではトラベルの方はよくできてる
イートは微妙だが
>>73 岩手は今日15人だからね
鳥取が増えなくてすごい
県民に都道府県ごとの危険度を示して、警戒を呼び掛けてるんだよ
>>81 ああいうのも女を悪くし、日本が悪くなった原因よな
>>95 貯金に回ってない金もほとんどは巣ごもり需要で潤ってるゲーム・家電業界に流れてる
潤ってる業界を余計潤わせてあほくさ
>>80 思い付く限りのお仕事考えててエライエライ
まぁ国民一人一人がプレイヤーだとして 金使わない奴が混ざってると(貨幣)経済は滞るのよ。 そいつの持ってる玉は死に金になってしまう。 麻生サンとかが毎回言ってるように、金持ってる老人が 使わないから。全部貯金。 投資して動かせと言ってもしないし、外食で寿司でも 食ってくれとぐらいしか言えない。元々はそういう話。 直接給付したがらないのもそういうこと 金持ち老人の財布の金を動かしたい
このじじいは、、髪の毛大事だから、たっぷり睡眠取ってんだろう。 ( ˘•ω•˘ ) 髪第一主義なんだよ。
>>98 キチンとしてるなあ
国がそれくらいやってくれればね、と思うがなんで自治体レベルに任せ切りなのか…
体操の内村の切なる五輪開催の訴えを聞くと 自粛してコロナを少なくして五輪開催目指そうって思うこともあるけど 五輪どころじゃないからな
そもそもGoToってコロナが収束してからやるはずだっただろ?
>>78 これはわざわざ感染させるような物、まだ政令指定都市の国民に一時的給付する方がいい。
公明の10万は助かった、仕事で動きようにも
対人が恐がるから本当に困ってる状態がつづいてる。
旅行業界も大変だが、子供は別で各家庭給付金でよい。
GoTo反対やけど遊びに行く方もバカとしか思えんわ 政府がバカなら国民もバカ
飲食業は全部潰していいよ フランスとか8割飲食潰させたんだから 全ての人類は救えない
結局「経済しなせない努力しました」って刷り込みたいだけだろ 別にGotoである必要ないよな 全額自費で勝手に旅行に行けばいい 観光飲食にばかり税金投入してなんなんだよ
>>60 べつに観光業が潰れても人は死なないよね。
現にあなたの言うように観光業が潰れずに耐えてるなら尚死んでない。
でもコロナで死ぬ人は今もいてこれから増える可能性があるのに。
本当に観光業を救うためにコロナを広めるリスクがあるのか疑問です。
ほかにもいっぱい潰れてるのに、観光業だけって所もおかしいですよね。
そもそも仕事が無いからってそれが死因に直結はしないのに、後遺症が残ったり死に直結する可能性のある感染のほうが、対処すべきなのは命がかかってる時点で明白だとおもうけど。
医師会や朝日新聞のような日本経済の破壊をたくらむ反日勢力に屈する必要などない
感染者に対する死亡者の数みればもう指定感染症にしてるのもバカらしい人数 GOTO継続でいいよ
昨年まで日本経済が好調だったのはインバウンド効果だからね 政府の頑張りよりか外人のお陰なんだよね でもコロナでインバウンドが望めないから 国内需要で伸びていくしか道はないね
>>100 女さんの増長は酷いね
フェミとか滅びればいいのにといつも思うよ
下らない件で燃えてるのとか良くスレ立ってるやん?
飲食業もなぜか農作物持ってる感じの実習生のベトナム人から 豚とか解体したのを食べ物としてもらって耐え忍ぶってのもありそうだな
>>104 今まで何かの冗談でこういう事言ってたのかと思ってたけど、このご時世でもこんなこと言ってて実は本気なのか?
救貧はナマポの仕事であってこれはあくまで経済対策 経済活動に参加しない(できない)貧乏人はそもそもお呼びじゃないのよ
観光業界は2階と公明の票田だから助けている。 これを国民の多くが知っている。 だから、GOTOやめろ!の声が上がる。
>>20 それ、うちの会社にも言いたい
やれやれ言うくせに振りきることを怖がるんだよな
>>104 麻生の言ってる通りならコロナ関係なく金は回ってないじゃん
gotoの趣旨は感染対策をしっかりやって出かけましょうだろ? 何の問題もないだろ。 問題があるとすれば暇人ばかりが恩恵を受けるってことだな。
>>112 8割飲食潰して1日6万人感染者出したら、飲食潰す意味は無いと気付かないのかねw
20日のイオン、ブラックフライデーと感謝デーで大混雑だった ソーシャルディスタンスなんて忘れてる感じ
>>117 コロナ対策の税金を巣ごもり需要で潤ってる業界に流してどうする
>>1 >感染対策と経済の回復を両立させていく
その経済の回復というのが、「GoToキャンペーン」でなされるものなら、
完全に不可能だな。
ナゼなら、今は、ただの不況時ではない。コロナによる「国難時」なのだ。
たとえば、太平洋戦争中に全国空襲を受けてる時に「GoToキャンペーン」で経済を活性化しようとするようなものである。
今、必要なのは、国難に対応する経済なのである。
現在のコロナ禍で、必要な事業は何か、需要が急増してる業種は何か、確認して、その支援に全力を挙げるべきであり、
需要が無い事業や業種は、そのまま廃業や倒産に向かわすしかないのである。
キャンペーン終了してからの反動も考えといて欲しいわ。
>>125 決断する方は怖いだろうな、お前も決断しろって言われたら嫌だってなるだろ
まあ政治家がそんなんだと困るけどw
>>109 貯金も雇用保険もなくて本当の意味で助かった人なんてほとんどいない
給付金を貯金させないように工夫すべき 例えば10万配ったとして期限までに10万を使わなければならないとかにして 配った給付金じゃなくてもいいから領収書提出義務化するのよ10万使った証拠で どうでしょうか?このやり方は
>>60 そもそも観光業ってアフターコロナ時代に最も相応しくない業界だろう。
潰れるなんて当たり前。
時代に適していない業種を淘汰しないと、社会の発展が止まる。
もう菅終わりやろ コロナ第一とか言っておいて何もやってない
こないだの給付金、俺は伝統工芸分野に使ったが。 コロナ関係なく瀕死の業界だもの
>>86 そりゃそうだけど、それらの飲食店やナプキン売ってる店の人にお金が入れば
その人たちが衣食住にお金を使えるわけだよ。
一部の人にしかお金が入らないズルい!だから何もしない!!よりは個人的にはマシかと思ってる。
逆に聞くけど、どうしたらいいと思うの?
もっといいやり方が他にあるならば、ただ否定するよりどんどん知恵を出し合ったらいいと思うよ。
>>139 言葉通りなのかもしれないよ。
人命よりもコロナなんだと思う。
>>122 本気、本気w
麻生サン言ってたじゃん、給付やって損したって。
案の定貯金に回されちまったって。
貯金は、ファイナンシャルプランナー的には善だけど
マクロ経済にとっては一番やめてほしいこと。
経済回すって、稼ぐことだけじゃないから、使うことと
合わさって初めて金が循環したことになる。
でも、最大の死に金たる老人の預貯金が動かない。
政府がロクに仕事しとらんしお祈りだけで両立目指すとか非現実的すぎるわ GoToだってもともと感染が下火になってることが前提の政策だったろ 前提が崩壊しつつあるのにお友達の税金中抜き作業を優先すんな
トラベルやめたら 今度こそ観光業はアカンやろうなぁ
期限までに10万使った領収書提出できなかった人は10万返金しなければならないと 返金しなかった人は逮捕で
>>119 インバウンド対したことないよ
何故ならGoToでインバウンドの肩代わりしている現在日本経済が好転していないからね
「俺達の利権の為に日本人は黙って死ね」まで読んだ。
政権三馬鹿 スダレハゲ、うんこ我慢顔加藤、爬虫類西村
>>133 1000人の年寄りが死んだだけの風邪が、300万人死んだ戦争と一緒だとおもってるとこがちょっとあれだよね。ばかっていうの?
>>138 観光って概念は残るかもだけどやり方が変わるかもね
飲食業のサービスも形態を変えられる店だけが生き残って行けそう
>>142 飲食店とそのサプライチェーンに給付金出せばいいだけ
このまま感染を野放しにする方が年を越せない人が増えそうだけど…
>>135 え、やらせてくれるならそうするけど。そりゃ両方獲れる見込みあるならそんな政策でもいいけどそんな見込みあるの?
全敗するなら一勝した方が生き残れるっしょ。何年先を見るのかという話だけど。
どっちかと言うとインバウンドで無理やり観光業に政府が国の金をつっこんだものの今回の件で金の回収が難しくなって慌ててGoToで追い金突っ込んでる状態だろ APAホテルなんてさっさと潰せよ
>>154 愚策で感染者を増やしたんだから、国が責任持ち助けてやるしかないわな。
尾身先生の提言を真摯に聞く それがコロナを克服する唯一の道だ
>>143 コロナを拡散する事が大切なんでしょあの国賊はw
スガってマトモに自分の意見を言った事無いよね 官僚が考えたフレーズを言うだけ 官房長官時代も記者の質問を嫌がる訳だよ アホだからボロが出るw
感染対策して、みんなに100万配ったらすぐ使いだすよ 生活がある以上全部使ってもらえることは無いだろうが何割かは消費に回るだろう、ちなみにみんなに配るという事の意味はお金全体の割合から見て金持ちの貯金が減ることを意味してるからね
あと老人の消費性向ってのもあって。 プレステのソフトとか高いPCとか買ってくれれば そこから経済回せるんだけど、IT系は分からないじゃんあの人たち。 金使わないから。外食で何万も出してもアプリには数百円でも 金出し惜しむみたいな、おかしな価値観ある世代だし。 一番財布狙ってくのに厄介なんですよw
こりゃ来年の春までは実家帰れそうにないな。しね中共
>>151 また、この阿保チョンかいw
あんなあ、現在のコロナ騒動は、タダの風邪と言ってるのは、
劣等民族で知能指数75のオマエらコリアンだけだぞ。
そもそも想定内の冬季感染爆発に対して、この3ヵ月の間に菅が何がやった?
しかしこのスダレハゲはよ、国民にはコロナ感染リスク背負ってGoToで旅行しろと言って このハゲ自身は旅行行ってるのかね?自分は行かないで他人に行け行けいうのは おかしいと思いますけど〜
>>138 コロナに適してるのって何?
娯楽は全部ダメじゃん。せいぜいゲームくらいか。
>>160 夏前に冬を迎えるあたっての提言しとけよ
金持ちの貯金が減り、消費が増える、でそれは金を配る(消費全体の負担を下げる=1割お金を配るという意味で消費税の減税も同じ意味を持つ)だけで達成されるこんな簡単なことが分からなかったの?
>>138 全くそのとおり。デジタル時代にはんこ業界の大半が不要となったのと同様、
ポストコロナに適合できない業種はどんどん縮小していって当たり前。
>>165 だから今回そいつらの金が回る回らないはコロナで困ってる国民の生活とは何ら関係ないから
政府は税金注入で不要不急の旅行でコロナ蔓延させて、何がしたいのよw
でも金持ちが貯金たまるのは仕方ない面もあるね収入多すぎて使い切らないし さんまさんなんて年収10億以上だから貯金1000億かそれ以上ですもんね
>>47 ハゲもそうだが高熱も出るから子種が死ぬぞ
若造は気にならんかもしらんがいざ結婚と言う時種無しは大きな障害になる
>>165 確かに老人の財布を動かすとしたら旅行と飲食しか無いなぁ。
あとは孫がいれば孫関係か。
うちのジジババの行動見てても家電とか何十年も同じの使うし
服も20年くらい同じの着てる。
スマホとかハイテクなものには一切興味ない。
こいつら国賊政権って中共の反日破壊工作員とか死ね死ね団ってレベルとしか言い様が無いなw
あと、高額医療費で医療財政の足引っ張りまくってるのも あの世代。だから、収入と資産分で負担額割増にしてきてるよね。 そうすると、ますます貯金するようになってきてスパイラルw ただ、この世代はコロナ食うと重症化する世代だから 一番外出しちゃいけない世代でもあるんだよね。 一番いいのは、子や孫にどーんと与えてそいつらが無駄遣いしまくるのが マクロ経済的には一番いいんだけど、老人の価値観がそれを許しませんw
>>172 所得税で取ればいいだろ
企業なら法人税だ
小泉純一郎・・・基地外 安倍晋三・・・知恵遅れ 福田康夫・・・常識人 鳩ぽっぽ・・・宇宙人 野田佳彦・・・豚 菅直人・・・ヒステリー 菅義偉・・・バカ
>>183 お前は何に気を使ってんの?
金持ちから金取るだけじゃん
>>178 割と本気で日本人絶滅させたいんじゃないのかね。所謂「反日亡国論」の世界。
間違い無くこの糞政権はその正統後継者。
インバウンド需要を見込んで政府は観光立国にしたかったんだけど コロナで当てが外れてGotoで救済処置をしてるだけだよね
>>184 どうしたら使ってもらえるのかって話してんのに取ってどうすんの?話の流れ理解してる?
>>167 コロナウイルスが風邪のウイルスって事も知らないとかちょっとあれだよね。バカって言うの?
>>1 まあ、
安倍に次ぐ菅政府が、どんだけ在日コリアンのために動いてるか、
この「GoToキャンペーン」に示されてるよな。
この、飲食業界に異常に偏重した「コロナ対策」は、日本の飲食業を背負っている在日コリアンの利益を確保するためだ。
これからの新規感染者のうち、キャンペーン利用者の割合も発表するべきだとは思う。
第三波はgotoトラベル東京除外解除で起こったことは火を見るよりも明らか
>>178 何がしたいなんかビジョンなんかない。状況に対して一度決めた事を再検討する柔軟さがない。それが菅
>>196 おい、カスチョン。 ウゼイから出て来るな。
>>177 霞ヶ関の官僚って政策やるときには常に一石二鳥を狙うんだよ
日頃の懸案事項にも有為に働くような動かし方する
ただその目的のためだけにはやらない
金持ち老人の資産て、最大の預金プールなんだぞ?
海でいえば太平洋みたいなもんなんだわ。
そこ手ぇ突っ込まない手はないよねw
>>183 マクロ経済の視点から見て真っ当だね。
子や孫世代への生前贈与の枠を拡大するとか?
格差は拡大するだろうが全滅よりはマシよな。
どうせあの世に金は持ってけないんだから、若いもんに譲れって風潮を
老人世代にもっと浸透させる方法無いかねぇ...
経済活動も止めるなよコロナの感染対策もきっちりしろよと 大企業の中の課長が課題を出されたらどうする懊悩ではあるな、 まさに板挟み状態、俺ならコロナで重症化しそうな高齢者や既往症保持者の 隔離とその面倒見る従事者の感染予防を最高レベルにして、それ以外は経済活動が スムーズに行えつつマスク消毒液などの感染予防対策はきっちり守らせるルールを作って どっちにしろどちらかの価値観に偏った変質狂に対してはきっちり予防するように要請はするけどな 0リスク状態実現無理な状態で0リスクじゃない謝罪と責任をとかいうバカ野郎に対してはな できることするしかないじゃないか、で文句ある事象考える頭あるやつははどうするの 高所高見で評論家スタンスで一部切り捨てとか言うわけ、現実にできるかよ
菅さん、二階さんに面と向かって逆らったのって尾身さんが初めてじゃね? 絶対に許されへんわ。
感染対策に失敗したし、拡大したから、 スガは悔しいだろけど撤回するやろ 一律か地域ごとにGO to自粛とか スガの負けだな 一律でいいかもな 都市部も地方も医療体制は異なり、 厳しい地方もあるやろし
>>206 そんなものは無いし老害どもは絶対渡さないよw
なんでもっと柔軟にアクセルとブレーキを使えないんだろうな アクセルとブレーキ同時に踏んでもしゃーないだろ
なんども失敗する自民党、公明党 有事にも弱すぎる 春や夏の失敗から学ばない しかも、足りない点を強化しないで、対策しないでなにしてた
>>190 貧乏から金取るより金持ちから金取る方がいいだろ。
どうせ使いきれないんだから。
取るコストパフォーマンスもいいしね
金ないのにiPhoneとか買い替えてる若い世代とか
そういう人のことは念頭に置いてないよ
何億も溜め込んでる世代だよ。いるんだわ結構w
>>214 オリンピックできますアピールのための外国人入国緩和
これだよ
子供が面倒見ない世界だから老人は金だけが命つなぐ物だもんな 寿命まで抱え込むに決まってる
>>195 コロナによる国民全体の経済対策の問題と 金持ちに金を使わせる経済対策は何ら関係ないってこと
金持ちに金がプールされて吐き出すためきのGoToなら今する必要はないってこと
gotoなんか使うやつは漏れなく貧乏人 貧乏で不潔だからコロナも移しやすい.
で、パヨクのお前なら具体的にどうするの 経済を破綻させずきちんと夏季程度の感染者状態で 日本社会を維持する方法
>>200 GoTo利用者の感染者は利用施設が自主的に調査し自主的に報告した件数しかカウントされない
飲食店が自主的に調査するはずもないからいまだにGoToイート利用者の感染者数はゼロというありえない数字を政府は発表している
トラベル利用者の感染者数も間違いなく過少
学術会議のことを考えれば、尾身以下会議のメンバー入れ替えてGOTO継続で一件落着。内閣支持率はきわめて高いんだし。
GoTo大失敗。せっかく地方レベルでは回復しつつあったものを バカな政策でコロナ大拡大。結局また止まっちゃう。
こいつアホなんかな コロナどんどん加速してるやん 税金でコロナ拡大させんなや 金返せ、アホ自民
単純になんでGotoにそこまで固執するのか分からんわ
>>211 もうあのルーピーがまともに見えるクラスの基地外の域に達してる
地方は復活しつつあったのに東京のカッペどもがやらかしおったわ
>>226 バイデンといっしょで、捏造された支持率だな。
安倍-菅ラインは、日本人で支持してるヤツはほとんどいない。
在日コリアンと学会員だけが応援してるのだよ。
>>224 直接どんどん金配ればいいだけだろw
変な利権かませなくていいんだわ
今思うと安倍ちゃんは地味だけど堅実だったな それに対してガースーは何がしたいのかもハッキリしない リーダーの器じゃない
どうでもいいけど、菅の感染対策って何?二ヶ月使ってちゃんと考えたか?
上級国民様は医療機関が麻痺しても優先治療受けられるから、自分以外のことは知らないよって思ってるのかな? 感染者が増えれば、ワクチンの効かないウィルスが発生する確率が格段に上がるのに、助かると思っているならおめでたい奴等だな。 すでに変異種か、いくつか確認されているのに。変異の確率なんて大したことないって、ミスリードも現れてきてるし。
>>234 まったくw
キミが何を知ってるの?
まーたネトウヨフェイクサイト情報w?
>>227 春節3000億の為に100兆の損失を出す事を経済を回すとか言ってる基地外だしね。
これもう菅の失策だよな goto強行でコロナ抑制に失敗 どう責任取るん?
>>230 感染拡大状況下に反対を押し切って強行したからもう後に引けない
強行した責任を追及されないようGoToは感染拡大の原因ではないというデータを捏造し続けるしか策はない
>>212 でも結局この国のお金の大半を握ってるのがその世代だからそこから
吐き出させる事を考えないと、gotoみたいな小手先の経済政策だけでは限界だよ。
人口ピラミッド的にも高齢者がマジョリティなんだし。
gotoも少しの延命治療という意味で、何もやらないとか給付金よりはマシだと思ってる派だけど。
特定業種への給付金はそもそも財源が税金だし、完全収束の出口が見えない限り
結果的にさらなる増税→消費冷え込みという負のスパイラルにしかならないやろね
>>225 まあ、政府としてもその辺は曖昧にしときたいだろうね。
>>224 少なくとも反日ウヨクよりはまともにやるだろ
春の志村けんみたいな事例が出てくると一挙に世論も傾くけどな。SMAPか嵐あたりかな。。
>>235 その金の出資元は何? 税金それ大多数の国民納得するか GOTOなら最低5割は自費だろ 日本政府には無限に金がある前提なわけ そういうのが無責任なんだよ 少なくとも北海道は国のGoToのせいで今後の北海道の経済活動をぶっ壊したかたちだよね 観光業以外の北海道の経済活動がムダにぶっ壊れちまったね
>>230 国民の命より利権が優先なんだろうさ
早く自民は政権返上しろや
みなさん痴呆症だからすぐ忘れるけど11月の頭から入国制限緩和してるしな本当に謎w
多くの命を志村けんは救ったと思う。老若男女に広く知られてた人だったから春は国民の自粛もすすんだ。
反日ウヨクは今でもブラジルや規制する前のスウェーデンを見習えと言ってるのか?
なんで感染するか 答えは、簡単。市中にウィルスがたくさんいるから。 抑える解決策は、市中にたくさんいるウィルスを見つけること 本来ならもっと早い時期に、 一度だけ減った(ただし解除が早かった)6月頃に検査を増やしてみつけるべきでした 7月からは感染を減らすことが出来ず。 日本は、海外からみたら、いまだに検査が少なすぎるやろ 検査を増やした、と言ってる政治家もいるが海外のしたらショボいやろ 日本は、なぜショボいのか? スガは9月から2ヶ月で検査を増やしながら、 経済も調整すべきだったが失敗に終わった
>>252 嘘も百回言えば方式のあちらさんと行動様式が完全に一致w
アホの巣窟のヤフコメも空気変わってんぞ 菅批判しても「そう思わない」がつかなくなってきた
>>233 バイデンの政策知っているか?
富裕層増税、企業増税、国民皆保険、ロックダウンだぞ
コロナ収束に関しては真剣なんだよ
ヨーロッパでもオーストラリアでも感染性の高い変異株になったとニュースになってる これウイルス側から考えれば、人間の対応で抑え込まれそうになったからそれに対抗したんでしょ つまり今まで通りのやり方では今回は本当にオーバーシュートしてしまう可能性がある まぁそれでも日本は致死率とか低いわけだけど、社会の混乱は起こる 早めに手を打って最悪にはならないようにしろよ 経済はそれからだろ
意地張ってゴートゥーやめましぇん! アホ丸出しだな
>>227 地方が回復しつつあったってどこがよw
感染者は減っても、経済は回復するわけじゃない
地方経済を観光に頼ってる所は多いから、観光をまず復活させる事にしたんだよ
観光を潰してしまうと、その下にぶら下がっている飲食やサービスも潰れてしまう
飲食が潰れると、さらにその下にぶら下がっている農業畜産業も連鎖倒産してしまう
>>243 だから累進で金持ちからガンガン税金とらればいいだけの話
10億財産持ってたら相続税100%でもいいくらいだわ
一番いいのは、金持ってる老人がGotoで 何万か浮かせようとして出かけて、コロナ食らって そのまま逝ってくれるってのが手っ取り早いんだけどね。 それとても言えないからw 知り合いの国税OBのおじさんがたまに冗談めかして 「僕たちが早く死ねばいいんだよね」って言ってくるんだけど やっぱわかってるんだよね彼らはw どんどんGotoいこうよ
どの国も両立できないのに日本だけ特別に両立できる方法があるんですか? いやない コロナ対策を重視するか経済を重視するかどっちかにせーや
経済と感染対策の両立=高齢者や持病持ちの犠牲は厭わない
>>256 コロナでの死者は救ったと思うよ。
ただ10月の自殺者が去年同月の4割増で単月でもコロナでの累計死者数より
多いというニュースも見ちゃうと何が正解なのか本当に難しいよね。
>>260 馬鹿政権の言う「経済」は自分達の懐に還流させられるもの「自分達の利権」だけであってそれ以外は経済とみなしてないからw
これは国家のために自己を犠牲にして尽くす国民の精神が試されてる
>>243 だからもう強制徴収でいいって
国難だし、戦争状態みたいなもんだぞこれじゃあ
トラベルが問題なら10月中に騒ぎになってたはず。ホテルや観光地はとんだとばっちりだわ。
おそらく増えてる本当の理由は外国人が入ってきてるからだろうね 3月末に渡航制限して減ったいったけど、その逆が起きていると考えればいい
国民見殺しにしてまでJTB支えても、結局大赤字でリストラしまくりですやん 利権のために衰退する企業支えてないで、コロナ禍でも儲かる企業に投資しろや
集団免疫とワクチンで乗り越えます→国民信用せず公金イベント終わったら 消費がガタ落ちまでテンプレ
>>266 だから観光に限らず直接金配ればええやん
gotoのコロナ撒き散らし要素は余計なんだっての
なんで頑なに観光業守るん?利権か ポケットにいくら入るんだ?
>>282 スウェーデンでさえ集団免疫戦法は不可能だと悟って
方向転換したというのにな…
>>276 「反日利権ゴロ自公政権の利権の為に犠牲者にさせられる国民」の間違いかと
何で飲食店と観光を最優先に救済してるかちゃんと菅さんがハッキリわかりやすく説明しないからこうなる 話術スキルが無さすぎるんよ 田村あたりに首相やらせた方がマシだった
国民が菅内閣に期待すること・・・コロナ対策・経済対策・社会保障・政治不信の解消
実際の肝入り政策・・・携帯値下げ(頓挫)・デジタル庁・ハンコ・縦割り・不妊治療・学術会議・温室効果ガス
だいぶ前からこれ貼ってるけど、とうとうコロナ対策を無視してきたツケが回ってきた。
>>2 ここで緊張感を取り戻すのにホリエモンあたりが犠牲になってくれるといいのに
>>20 コロナと経済、その両方を経済再生担当大臣がやってるんだぜ。そりゃ経済を優先するに決まってる。
そもそもコロナ優先か経済優先かを決めるやつを一人の人間にやらせてる菅の頭がイカれてるわ。
>>185 そしてこの大多数の年数にケケ中が関わってるという
>>285 ほんそれ。
税金ポケットに入れることしか考えてない
>>250 みんな北海道行った訳じゃないだろ
他の地域はなってないだろ
3連休にGoTo汁るのが日本国民に与えられてた使命
Gotoはせめて夏にやりなよ なぜ換気難しい冬にやるのか しかも最低2人以上と密を前提としてるし
問題なのはGOTOの効果が出ているとは思えないこと 帝国やANAの社員は他社に派遣だっけ?
>>1 飲食店オーナーは8割がヴァカチョン在日朝鮮人と中国人!
特にフランチャイズはオーナー名を出す必要が無く
ヤクザの隠れ蓑になっている!!!!
売国奴飲食店なんてこの世に必要無い!
飲食店で経済は回らない!
あっても無くても経済には全く影響は無い!!!
お前らを儲けさせる必要は無い!
全て潰してしまえ!!!
フランスのように、ファミレスもコンビニも自動販売機も必要無い!!!
国民は基本、家で飲食している
繁華街も基本小さい
飲み屋も地域に一つあるだけで構わん!
飲食店なんて全て潰してしまえ!!!
日本の全ての金持ちは前澤氏に習ってばら蒔きまくれ もちろん困ってる人だけにな
トランプには従うのに菅首相は馬鹿にするウヨいるよね
>>250 なんで北海道民はトンキンを受け入れた?なんで首を狩らなかった?
そもそも回復って言葉使ってるけど去年2019年はマイナス成長だよw一体いつと比べて回復って言ってるんだろうか
>>301 でもコロナ拡大効果はしっかり出ているように見えるというね
俺らの金使って何やらかしてくれてんだろうな、こいつらマジで
経済を回すためにわざわざGoToをやるってのがおかしい。 これって、結局、ロビー活動と利権の産物で、まわりまわって 上級国民の誰かが儲かるようになってる。 政治はあからさまなGoToをやるんじゃなくて、 感染症対策とったら営業の制限をしないとか、 より精緻な感染症対策を開発してくとか、 そういうことに注力すればよい。 安全ならGoToなくても経済は回復する。
>>290 いまの政治見てると
バカバカしくなるだろうなあと思ったわ
優秀な人ほど早く見切りつけていく
劣化が止まらないよね
クリスマス 忘年会、新年会、初詣 全て中止ですよね
ヤフコメの雰囲気が激変してるよなあ。 結局、器じゃない人に政権を引き継いでしまったということなのかも。。
1波2波の時より今回の方が深刻でしょ 減る要素が少ないって考えるとね 勿論原因不明で明日から減っていく可能性もあるだろうけど、そんな神頼みでは駄目な訳で何か決断しないとよ
>>256 ほんまやな
一気にケツに火がついた感じやった
>>255 Gotoで国民同士叩きあいさせて
入国緩和の目眩まししてると思うわ
>>301 観光業界を助ける言いながら実際に使われてる対象が偏ってるよな
特に航空業界が完全放置状態で社員は出向の嵐
>>294 尾身先生が提言したからもう経済優先はないだろ
というかコロナ優先することが最終的には経済にも良い影響を与えるし
>>268 個人的にはgotoの裏の意図としてこれはあると思ってる。
ただ一気にやると医療リソース圧迫するから、そこは加減して欲しいけども...。
>>290 スガやアベの小間使いのような役回りみたいな感じだしな
政治家の当初があると、当初していた答弁を変えて政治家の答弁に従ったり、
記憶にございません、みたいな答弁を連発したり、、
政治家のために仕事するのではなく、
国民のために仕事できるようにならんとな
>>301 今やめて感染対策に舵きったらそれこそ非難囂々で効果もいよいよ怪しくなるから意地でもやめないわけだ
>>294 まあ別々にしたらしたでどちらも成果を出したいから
一方は経済重視、一方はコロナ対策重視で対立してまとまらなくなりそう
>>281 だからそうなってくるとコロナと関係ない話だろ 世界各国の金融の話になってくるだろ
そんな話持ち出すことこそ GoToで金持ちに金使わせる正統性はないってことの証明になるね
>>269 経済重視だって言ってる。感染対策もしましょうは騒いでるバカへのリップサービス。
それくらいくんでやれよ。
>>250 おうよ。もうめちゃくちゃだ。中止の嵐よ
>>305 原因はGotoの都民じゃない
中国人だよ
国民が有能なら感染対策と経済の回復を両立させていけるわな ただ残念ながら現代の日本人は感染対策もできないボンクラが多いですから 無理なんだよ
遠慮しないでいいから ガースーもアメポチしに行けや
>>316 尾身さんがいなかったらと思うとゾッとするよ
あの人だけはガチッと政府に言ってくれるから
>>319 日本が太平洋戦争に負けたのとまったく同じ状況だよな。
責任のがれで国ごと自殺っていう
過去最大のコロナ感染者数叩き出してる時に 観光ゴートゥーとか基地外政策すぎてマジで笑えるな
>>267 それやると金持ちはどんどん租税回避できる海外に移住するだけなんだよね...。
>>274 タチ悪いのは金持ってる老人な
連中、さすがしこたま貯金しまくるセービング根性の持ち主だけあって
あのさぁ、アルコールやら便所紙やら果ては納豆とかまで買い占めやがって。
使いきれない分まで溜め込みまくってやがる。
物質的に太りすぎてて害なんだよね。
物流までショートさせるからこいつら。
金持ってるからこういうことするんで。
日本はもうだめだな アイヌとリュウキュウとツシマの民は独立を視野に入れたほうがいいぞ
>>328 オミはダメだ
もっと早い段階で、強くはっきりいわないとな
忘年会9割中止するのに 飲食業が生き残るわけないやろ さっさと切れや もう死んどんねんそいつら
いくら必要性を主張しても 日本より観光業に依存してるアジアの国々は 感染症が流行ってる中でGoToキャンペーンなんてやってない これが現実
>>283 直接金配るって一回だけじゃ金切れたら潰れちゃうだろ?
だから延々配らきゃいけない事を意味するんだ
それを都会から地方へ人呼んで金落とすよううまく誘導したシステムがGoToなんだ
給付金より遥かに安上がりで大きな経済効果産むし、優れた政策だよ
>>335 早い段階では誰も正しい事言ってなかってでしょうにw
未知のウイルスだったんだからよ
>>317 コロナでいくら死んだところで変わるほど日本の老人は少なくないぞ
>>330 ここで一気に日本人絶滅作戦を遂行してるんでしょ。
>>306 2018年消費税増税から不況は始まったからな。それまでの数年はわりと良かったのよ。
>>328 尾身さんの身は危ないと思うわ。
これだけあからさまに批判して二階が黙っているはずがない。
>>327 結局そういう欠点を無視したキャンペーンということ
GoToに金つかっちまって自粛支援が出せない つまりここから地獄へフリーフォールw
二階の意向に反する事は言えないんだろ そう言う意味では、批判を一手に受けて可哀想
>>338 そうなったのはGOTOで感染者拡大したから。
マジで愚策だったと思うわ。
>>342 ほかの専門家は、オミより早く指摘してるわ
今の日本国債を引き受けてくれるのは中国だけだからな
>>1 たとえ国民にどれほどの犠牲が出ようと、GoTo(自分たちと癒着業者への利権誘導)は貫く
状況を見て修正や中止をすることは考えられない
ほんと大日本帝国のころから成長してねえなあw
>>346 消費増税(2019)の1年前(2018)からだな、景気後退転換は。
早速、増税と控除額減らして絞りとってんのに何言ってんだこのうすらはげ
日に新規感染者が数人しか出ない タイやベトナムですらGoToキャンペーンなんてやってない これが現実
ククク…自民党による日本経済破壊作戦は進んでいるようだな… 既に自民党の中枢は我が中国共産党の支配下にあるなど、日本国民は夢にも思うまいて…
>>310 結婚式、葬儀も身内で行うのが普通になるだろうね
>>345 マジでな
税金使って国民滅亡でも狙ってるようにしか見えんな、このアホ政策は
国民の敵なんじゃね
飲食業で生き残るところは テイクアウトとECメインに切り替えたところだけや 実店舗はもう諦めろ
>>333 >あのさぁ、アルコールやら便所紙やら果ては納豆とかまで買い占めやがって。
「金持ってる老人」に見えなかったんだが。
金のない老人が心配で動いたってだけみたいな。
クラスター起こす飲食や観光切り捨てて他の産業を支援すれば 感染対策と経済回復の両立は可能なのにね いい加減現実見てくれ
これから2ヵ月もしたら感染どうなってるか結果が分かるだろうから、それ待ちだな
公明山口も経済と両立させるとか抜かして圧かけにいってたな
>>344 そうなんだよ。老人はもともと毎年100万人死んでるしな。1000や2000じゃクソの役にもたたん。
>>332 ( *´艸`)世界中コロナでどこ行くの?
少なくとも医療関係の優劣を見極められて命預けられる日本国の通じる場所が日本以外のどこにあるわけ?
政府の専門家会議とか、これまでも経済の話をしたり おかしいんだよ 科学の専門家は科学の観点からのみ話せ
>>1 マニュアル車の坂道発進じゃあるまいし、アクセルとブレーキを同時に踏んで車を進めるとか器用なことをいうもんだ
踏み間違えて車を暴走させるのがオチだろうに
>>1 バカの一つ覚え
工夫するとか考え改めるとかいうことが全くできないクソ無能、菅
安倍よりひどい
豊洲市場も80人規模のクラスター発生してるやん しかも検査拒否してる頑固親父発生中
近所の鰻屋はけっこう繁盛してた。宴会頼みじゃないところはそう影響受けてなかったのになあ。。残念。
gotoから70以上だけ 除外すればいい なぜ守る対象を動かす必要がある? それに老人の飲食単価もたかが知れる 高級店にイートは適用されてる事例は少ないのだし
>>43 どうせならGoto Uber Eatsにすればいいのに
>>366 飲食と観光潰して出る大量の失業者を雇用してくれる産業とは?
そんなものあるとは思えないし、ちょっと現実的じゃないと思うなあw
Gotoをしないと観光業がダメになり失業者が出て困るからね でも経済が回復しないと他の業界でも同じ事だけどね
政府の専門家会議とか、これまでも経済の話をしたり おかしいんだよ 科学の専門家は科学の観点からのみ話をしたら良い 経済の話は、政治家や経済の専門家が話をしたら良い
ワクチン出来て、日本で認可されて、皆が打って、本当に95%効いて、副作用もない これらが全て起きなければコロナ禍は終わらない 飲食なんて淘汰されるに決まってんだろ 仕方ないよ、人類史では定期的に起こる事なんだから
静かなマスク会食とかアホな事言ってる奴に出来るわけない😰
>>382 何度も言うけど困ってる業種に金配ればいいだけ
GoToは金持ってるやつの懐を暖めてるだけ
>>366 そもそも金直接配ればいいだけなのに、なぜかそれだけは絶対やらないんだよ
人移動させてコロナ感染拡大要素をムダに加えてくんだよ、この自民とやらは
観光は東京除外時期は問題ないので、やはり東京の人数一気放出が問題点、旅行でも密ではない時はいいだろう
>「これまでに4千万人が利用しているが、判明した感染者は176人だ」と述べ、事業と感染拡大の因果関係を否定した。 ならGotoやめる必要ないと思うんだけど。
タイミング的に鬼滅も大きく感染拡大に貢献してると思うわ
>>338 大企業の92.9%、中小企業の86.9%が忘年会新年会を開催しない
飲食は潰れるが序章に過ぎない
ここからがほんとうの地獄だ
もう戦争しろ
2020/11/21 「感染急増の地域、GoTo見直しを」政府に分科会提言 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は20日、一部の都道府県が感染急増段階の「ステージ3」に入りつつあるとし、これらの地域で 「GoToトラベル」の運用見直しを求める提言をまとめ、西村康稔経済再生相は分科会後の会見で「早急に対応を検討したい」と述べ、政府が21日に 開く対策本部で対応を協議するとの事。 分科会がまとめた政府への提言の骨子 ・ステージ3に入りつつある都道府県がある。その一部の地域では、既にステージ3相当の強い対策が必要な状況に達したと考えられる ・感染の増加と減少の要因の拮抗(きっこう)が崩れた今、短期間(3週間)に集中し、感染リスクが高い状況に焦点を絞る。以下の点が特に重要 (1)営業時間の短縮 感染拡大の自治体はできるだけ迅速に、3週間程度の期間限定で、酒類の提供を行う飲食店に対し、夜間の営業時間の短縮要請または休業要請を 行ってもらう。 ※日本国の新型コロナウィルスの感染状況は5/25の緊急事態宣言の解除、6/19の都道府県の往来解禁、7/22の「GoToキャンペーン」事業開始から なし崩し的に拡大の一途をたどっている。今更、飲食店の時短営業、休業要請を行うと日本国の飲食業は壊滅的打撃を受け、全店舗閉店になる 可能性が高い。 根拠となる報道: 2020/11/20 忘・新年会 9割「開かない」 6割「参加したくない」 飲食店に倒産連鎖の懸念 帝国データバンク(同)によると、20日時点の新型コロナ関連倒産は723件。このうち飲食店は110件と最多で、2番目のホテル・旅館の約1.7倍 となっており、「緊急融資や国の支援などで、この半年間なんとか持ちこたえている状態。年末商戦が『第3波』で冷え込めば、気持ちが切れる 経営者が出てもおかしくない。倒産が急増する可能性がある」との事。 (2)地域の移動にかかわる自粛要請 感染予防を徹底できない場合は感染が拡大している地域との移動を自粛 ※移動の自粛を徹底させるなら、都道府県間の往来を禁止を要請していた4/7の緊急事態宣言を再発令させるべきである。 ∧||∧ ( ⌒ヽ <※ ∪ ノ ∪∪ ※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1 首都圏の虎 ★2020/11/21(土) 02:05:20.98ID:26/ZHnqR9🐙の公開処刑を無制限継続する🐙 無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/ ) 運営会社:LokiTechnology,Inc.(米軍基地内にサーバー?)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住) 開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開) >>389 食事中は無言で食後にマスクして会話してください
それだけだろ 簡単な話だ
事業の対象地域を検討って言ってる時点で 今じゃ無いんだよなあ 税金の使い方が非効率過ぎる もっと感染が下火になってからどーんと打ち上げてくれりゃあ 国民総出でGOTOするのに
GoToキャンペーンやっても 新型コロナを解決しない限り倒産多数じゃ意味ないじゃん
やっぱ自営業は陳情もするし議員を恫喝くらいするんだろうな生きるか死ぬかとなれば 比べてサラリーマンなんか学校の児童と大差ない
菅総理を窮地に追い込んだのは尾身さんが初めてかも。官僚も学者も封殺されてきたのに。
この国は、変わらないな。 間違いだと解っていても自らの過ちを認めず破滅するまで突き進む。 第二次世界大戦で破滅的敗北した時と同じ。
わざわざGoTOやって次は強固な規制。 でも規制までに懐に十分な金が入ればよいってか。
朝日の玉川がコロナ抑えることが経済にとか言ってたがある意味当たっている コロナの心配なくなったら勝手に旅行するだろうし 東京が150人から増えなかった時期に増えないから放置じゃなくて 戦力投入して一気に減らす努力をしたほうが効率良かったんじゃないのか
>>401 (3)「GoToキャンペーン」事業の運用見直しの検討
・「GoToトラベル」は、都道府県知事の意見も踏まえ、一部区域の除外を含め、運用の早急な見直しの検討
※「GoToトラベル」は、納税者を欺き一部の大手旅行会社向けの事業と化している為、即刻中止するべきである。
納税者を欺く一部の大手旅行会社:
JTB、近畿日本ツーリストを傘下に置くKNT−CTホールディングス、日本旅行、東武トップツアーズ
「GoToトラベル」の問題点
2020/10/15
内部資料入手「GoToトラベル事務局」大手出向社員に日当4万円
10月1日から東京発着の旅行も対象に加わった政府の観光支援策「GoToトラベル事業」。その運営を担う「GoToトラベル事務局」に出向している
大手旅行代理店社員に、国から高額な日当が支払われていることが判明。
GoToトラベル事務局を構成するのは、全国旅行業協会(ANTA)などを除けば、業界最大手のJTBを筆頭に、近畿日本ツーリストを傘下に置くKNT
−CTホールディングス、日本旅行、東武トップツアーズという大手旅行代理店4社。この4社から各都道府県のGoToトラベル事務局に社員が出向
する形を取っているとの事。
事務局の内部資料によれば、出向社員への日当として各社に支払われる金額は以下の通り
〈主任技術者=61,000円、理事・技師長=56,700円、主任技師=48,300円、技師(A)=42,600円、技師(B)=35,500円、技師(C)=28,600円、
技術員=24,400円〉
・「GoToイート」は、プレミアム付き食事券の新規発行一時停止、発行済み食事券やオンラインで飲食予約したポイントの利用を控える呼びかけ
※「GoToイート」に関しては自治体トップによって、考え方が異なるが、算出根拠が不明な「GoToイート4人まで」を西村康稔・経済再生相に懇願
した吉村洋文・大阪府知事と黒岩祐治神奈川県知事との決定的な差が出た模様。
根拠となる報道:
2020/11/20
【新型コロナ】GoToイート神奈川 感染急増受け25日から販売中断
黒岩祐治知事はメッセージとして「医療現場が逼迫し、県民の皆さまとより強い危機意識を共有しなければならない」と述べ、知事の権限で委
託業者に販売の一時中断を要請するとの事。マスクを着用しながら会食をする様式「マスク会食」が普及し、感染状況が落ち着いてきたら販売
を再開する方針も示したとの事。
2020/11/16
吉村知事「GoToイート4人まで」 西村担当相に提案
西村康稔・経済再生相と吉村洋文・大阪府知事は15日、大阪市内で会談し、新型コロナウイルス対策の強化について協議。吉村氏は府内での感
染者の急増を踏まえ、政府の飲食店支援策「GoToイート」キャンペーンの適用を府内では4人以下で飲食した場合に限定したい意向を伝えたとの事。
西村氏は前向きに検討する考えを示し、今後、政府と府で詳細を詰めることで一致。
おいこら!JamesArthurWatkinsの徴用工の名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−
>>1 首都圏の虎 ★2020/11/21(土) 02:05:20.98ID:26/ZHnqR9🐙
日テレの無断掲載で「ERROR: We hate Continuous!!! 168/194 また埋め立てですか?」🐙
★8?同じネタで「ERROR: We hate Continuous! 199/3993 埋め立てに見えますよ。」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
コロナって症状より感染力おばけだからな 日本みたいに狭い土地だと一度増えたら止められないし医療崩壊してからだと遅い
>>114 人の健康なんか2月から後回しだったでしょ
なんたって検査絞ってたからな
逆に言えば飲食・観光以外で経済はかなり回ってるから飲食・観光業界に給付金出すだけで十分なのに
予算も大したことないし
>>78 >>60 他の業界も苦しいのは同じなのになぜ観光業だけ税金投入して助けるの?
てかさ、2月のときの観光業のやつらの態度忘れないよ。
中国人がホテルに宿泊しているかどうかの問い合わせが殺到したとき、
中国人は宿泊しています!
中国人の宿泊を断るつもりはありません!
いやなら来るな、
だったよね。
日本人観光客より中国人観光客を優先したよね。
なのに今更きてくださいなわけ?
>>384 すべての専門家を含めた会議
なんだから専門家会議で間違ってないな
正直、医療従事者は
そこまで不信感を持たれたことを恥じるべきだし
予算削減に抗うならこの段階くらいまでは
粉骨砕身くらいのかんじで耐えなければならなかったと
思う
逆に地域では老人無限診療してて
コロナ過なのに、いい迷惑な医療機関も
結構あるのよ、本当に、まじで
>>399 どうして?
どこの映画館も咳やくしゃみばかりなのか
そうでないなら感染するわけがない
コロナのリスク負ってまで旅行する馬鹿が信じられんて こいつらの医療費無料なんだろ
>>412 (4)これまでの取り組みの徹底 ・年末年始の休暇分散 ・小規模分散型旅行の推進 ※年末年始の休暇分散との事で、2020年2021年の年末年始休暇はGW並みの長期休暇となる模様。4/7の緊急事態宣言の成功例を参考に12月初旬に 緊急事態宣言を再発令し、自治体、医療機関が休業中はPCR検査も実施できない為、見かけ上、感染者が激減した事を演出できるため、政府与党 自由民主党はこの期間に緊急事態宣言を再発令するものと推察する。 (5)経済・雇用への配慮 この対策は経済・雇用への影響が大きく、政府においては財政支援などを迅速に ※財政支援の財源は、新型コロナウイルス感染症対策分科会を解散させ、これまでの人件費などの経費を国庫に返納させる事で賄う事を提案する。 理由:日本国の新型コロナウィルス感染拡大を招いた張本人が同分科会の為。 東アジアの感染者数ランキング:2020/11/21現在: 1位 日本国 感染者 129397人、死亡者 1982人 <− 12万人突破!!! 2位 中華人民共和国 感染者 86398人、死亡者 4634人 3位 大韓民国 感染者 30017人、死亡者 501人 (6)人々の行動変容の浸透 ・「五つの場面」(飲食を伴う懇親会など)の回避を今まで以上に順守 ・職場でのテレワークを今まで以上に推進 ※企業や省庁の関係者がテレワークを今まで以上に推進すると情報セキュリティが脆弱な個人の自宅では、サイバーテロに無防備な為、即刻中止 するべきである。 根拠となる報道: 2020/11/19 コロナ禍の9カ月で暗号化通信悪用攻撃は顕著に増加--ゼットスケーラー調査 コロナ禍において暗号化通信を悪用するサイバー攻撃が260%増加。 標的となった業種のランキング: 医療25.5%(16億件)金融・保険18.3%(12億件)製造17.4%(11億件)行政14.3%(9億5200万件)サービス13.8%(7億3000万件) 周庭ラヴの「香港衆志」のテロリストの>>411 🐙 ここは日本国や🐙失せろ🐙根拠のないデマレスをするなら「ERROR:もういいから祖国(香港)でやれwwwwwwwwww」 >>410 減らすことはできても、無くすことはできない
感染爆発する要因があれば、いくらでも波が来る
いつの間にか津波になるかもしれんが
>>398 予防原則は、潜在的危険が環境等に影響を与えうるという懸念に合理的な理由がある場合で、同時に、入手可能なデータでは、詳細なリスクの評価ができない場合のリスク管理戦略の一つであり、環境政策に予防原則 を適用することをEC条約で規定する。
つまり予防原則に従うのうであればGOTOとの因果関係が分からないのであれば止めるのが最善の選択であろうと
コロナなんて無くならないってそろそろ気づけよ間抜けども 風邪と同じ扱いで何の問題もないんだよ
・世論調査(ヤフーで中止すべきが82%) ・尾身先生の提言 ・感染者数の急増 もう結論は見えているよね
>>365 金の無い老人はそんなデカい冷蔵庫持ってないだろ
溜め込む奴はやたらめったら高いもんでも安いもんでも
溜め込みまくるんだよw
ウチのバァさんなんて何億も金持ってんのに
タダで配ってる手拭い?みたいのあるじゃん
あれ、山のように溜め込んでて引いたもん
クーポンも必ず抜け目なく使うし
老人ってそういう感じになるみたい
超大金持ちは知らんw
延べ3000万人利用って本当かね まだ予算の20%くらいしか使ってないということは 総人口が1度利用するくらいの予算だったということか
全てはオリンピックのため Goto辞めるとオリンピックも 自然消滅 裏で糸を引いてるのはバカもり
国民の命なんてどうでもいいと言っているのと同じ。 GOTOキャンペーンはGOTO新型コロナ感染キャンペーンだよ。 最初からこうなるだろと予測できたろ。
ニューノーマルで需要の伸びる業界ってどこだろうね? 長い目で見たら今飲食業や旅行業界、その周辺の業界の人たちの多くは 不要になるわけだけど、じゃあこの先何が必要になるか?がまだ見えない。 現状人手不足な介護業界にしたって、これらの一部を受け入れたら飽和するだろうし 医療系はそれなりに資格が無いと働けないからすぐに増やすのは難しい。 飲食店がダメだとするとスーパーの惣菜屋とかデリバリーの中食産業は伸びそうではあるが 旅行業界の代替って何だろうね
発熱、高熱38度以上は軽症にするべきではないだろう 39、40度の高熱は通常、軽症とは思えん。 重症の基準も統一しなければいけない。統計がわかりにくくなる GO toの調査、報告がどうなっているのか、 追跡調査がしっかり行われてるのか、知る必要もある。
>>423 緊急事態宣言解除後に安倍晋三が豪語した内容: 2020/5/27 安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」 小池百合子が東京アラートを解除後に豪語した内容: 2020/6/12 「都民の皆さんや事業者の皆さん、本当にいろんなご協力をいただいたからこそ、ここまでたどり着いている。改めて、深く感謝申し上げたい」 西村康稔経済再生担当相 大阪府独自の基準「大阪モデル」を決定した吉村洋文知事について: 2020/5/6「何か勘違いをしているのではないか。強い違和感を感じる」<−実は、国政自民(大阪自民とは違うらしい)から日本維新の会は嫌われていた🐙 厳しい現実: ※下名の予測通り、緊急事態宣言の解除後、着実に新型コロナウイルスの感染者数が増加している模様。 下名の予測: 2020/5/24 宣言解除を前に…都心で外出増 減少率は6割台に 緊急事態宣言が25日にも解除される可能性のある東京では、都心の人出の減少率が23日は6割台にとどまり、外出する人が増えつつあることが判明。 東京の人出は感染が拡大する前の1月後半から2月前半に比べ、銀座で60.7%、新宿駅で68.3%の減少。 1週間前と比べると、それぞれ5ポイント前後増加。横浜駅では6割の減少にとどまり、1週間前と比べると13ポイント増加。 関西では減少率が低下。京都の四条河原町付近では20.1%、大阪の難波で40.7%、神戸の三ノ宮駅で51.4%の減少。 ※関東での緊急事態宣言が解除される為、多数の関西人が首都圏に集結しようとする皮肉なデーターと推察する。しかしながら以下に示す大阪ライブ ハウス集団感染の事例の通り、関西−関東の人や物流の往来が本格的に復旧すると折角、沈静化した新型コロナウィルスの感染拡大が復活すると 予測される。 2020/3/9 大阪ライブハウス集団感染 事の発端:大阪市都島区「大阪京橋ライブハウスArc(アーク)」で2/14〜15で開かれたコンサート 感染者の発覚:2/29、厚労省の調査開始:3/2 気になる報道 2020/5/24 東京都で新たに14人の感染確認 3日ぶりの2桁 新型コロナウイルス 関係者によると東京都できょう、新たに14人の新型コロナウイルスへの感染を確認。 きのうまで2日連続で5人未満だったが、3日ぶりに感染者が2桁の数字。 投稿の証拠:スガノミクスに縋る乞食の>>1 が所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧w 2020/5/25/21:29頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous! 202/4058埋め立てに見えますよ。ホスト:210.161.134.37 2020/5/25/21:23頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....連投ですや、ホスト:210.161.134.37 2020/5/25/21:05頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ、ホスト:210.162.55.226 【速報】安倍首相、新型コロナ「ほぼ収束させることができた」 ★3 [ばーど★] 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/05/25(月) 20:06:39.04ID:RWWUvy0v9 ○結果: 2020/11/20 新型コロナ 2425人感染確認、8人死亡<−過去最多🐙 大阪府で4人、兵庫県で3人、埼玉県で3人、北海道で2人、千葉県で1人、東京都で1人の、合わせて14人の死亡を確認。 東アジアの感染者数ランキング 1位 日本国 感染者 129397人、死亡者 1982人 <− 12万人突破!!! 2位 中華人民共和国 感染者 86398人、死亡者 4634人 3位 大韓民国 感染者 30017人、死亡者 501人 【やっぱりGoToトラベルのせい】【菅官房長官】GoToトラベル「やらなかったら大変なことになっていた」 ★7 [ばーど★]<−5ちゃんねるはデマ🐙 7/22「GoToキャンペーン」事業開始から、122日経過 7/22の累積感染者28291人からの増加量 101106人 1日平均 829人増加 スガノミクスに縋る乞食の名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1 首都圏の虎 ★2020/11/21(土) 01:18:34.03ID:26/ZHnqR9🐙が 幼稚で稚拙なエラー「ERROR:だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww」を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙 問い合わせID:asa/5f539f23db370a64、大阪府警察本部、ホスト:221x244x89x170.ap221.ftth.ucom.ne.jp 俺も予約してるんだが中止にするなら旅行代金全額返金しろよふざけんな
>>429 国民全員に1万円配れるからな1兆あれば
GOTOキャンペーンはそもそもコロナが収束してからやるはずだった政策だったような なのにコロナ拡大でGOTO拡大という恐怖のミックス
Gotoトラベルやめないうちは年末の帰省自粛はなしか トラベル放置で帰省自粛はさすがに突っ込まれるよな
こんな大量に税金使った拡散キャンペーンやってる国が世界に何カ国あるのか教えていただきたい
>>2 医師会もそれを指摘しているのにね
政府、自治体は医療従事者に負担をかける真似をしておきながら、「医療従事者に感謝」とか「医療従事者を応援」とか調子のいいことを言っている
本当に彼らに感謝して応援する気があるのなら、GoToキャンペーンを中止すべきじゃない
この国を支配しているのは二階だから総理も何も言えない
>>420 最新の空気入れ替えのシステムつきの映画館でも20分もかかるし
動画で見たら吸入口がスクリーンの下にあってどう見ても安全そうではなかった
映画中にはそんなに話さなくても始まる前や終わったらみんなガヤガヤ話してるでしょ
経済を回すっていっても大勢が集まる場所は禁止にしないとダメだよ
>>372 物理的に移動するとは言ってないよ。国籍を買うのよ。
日本人でも日本国籍で無くなれば日本への納税の義務は無いからね。
内閣支持率は40%前後迄落ちてくるだろう 無様にも程がある
コロナに感染したら5分の一の確率で何らかの精神疾患を患うんだよね
>>441 2月末まで東京近郊の旅館はほぼ満室だよ。全く予約が取れない。
>>435 そもそも
インフルエンザのワクチンが有効度50%の時点で
ファイザーですら90
モデルナで95
つまりインフルエンザ以下の病気でわっしょいしてた
だけ
そんな産業構造の変換なんて必要ない
>>444 国は絶対に言わないね
自治体が呼びかけるしかない
>>428 金を配れと言えば乞食がどうのこうのと散々言われたが、
今の時代の実態は金持ちほど性根は乞食で給付をもらうやり方や金をなるべく使わずに生活するすべは心得てるというか
・地方の名産物のネット販売にクーポンを付ける ・旅館やホテルは自宅療養してる感染者の家族のための一時収容施設として利用する(無病状の感染者には自宅で自己隔離して貰う) ・Uber Eatsやそれに類する出前サービスに補助金を出して配達員の時給アップ・増員させ、配達手数料無料化、クーポンによるディスカウントで家や職場からどんどん出前で注文して貰う ・観光業界に従事してる過剰人員は宅配・配達関連に
>>437 2020/10/09
「泥縄の結果オーライ」=アベノマスク、首相周辺独走―コロナ対応で民間検証
一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ(理事長・船橋洋一元朝日新聞主筆)は8日、有識者で構成した「新型コロナ対応・民間臨
時調査会」による新型コロナウイルス対策の検証報告書を発表。
水際対策の遅れなどに触れた上で、政府の一連の対応について首相官邸スタッフの証言を引き合いに「泥縄だったが結果オーライだった」と総括。
検証期間は主に今年1月から7月中旬ごろまで。安倍晋三や菅義偉ら政権幹部、尾身茂地域医療機能推進機構理事長ら感染症専門家を含め計83人
から聞き取りを実施。
報告書は、感染が急速に広がった欧州への日本人渡航者らを介し、国内に新型コロナが流入したとの分析を紹介。
3月以降に実施した欧州諸国を対象とする強い水際対策について「もう少し早く実施できていれば、4月以降の国内の感染拡大を抑えられた可能性
があった」との見方を示したとの事。<−ここ注目🐙日本国の感染拡大は欧州への日本人渡航者らを介し、国内に新型コロナが流入🐙
多くの批判が上がった「アベノマスク」配布については、官邸スタッフによる「総理室の一部が突っ走った。あれは失敗」との証言を引用。
「トップダウンの判断を演出したことが裏目となり、政権の体力を奪った」と結論。
また、「最大の誤算」として、司令塔役を果たすはずの厚生労働省が「パンデミック(世界的大流行)への十分な備えをしていなかった」ことに
言及。横浜市で停泊中に集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の対応をめぐり、当時の加藤勝信厚労相(現官房長官)が
官房長官だった菅に「(厚労省では)荷が重い」と伝えていたと明らかにしたとの事。
安倍晋三はヒアリングに対し、4月の緊急事態宣言の発出が一番難しい決断だったと答え、政府内で「ずいぶん論争があった」と説明。
>>416 と
>>60 も周庭ラヴの「香港衆志」のテロリストの
↑その他5chの従業員その他5chの従業員(JamesArthurWatkinsの徴用工:ニューノーマルの名無しさんが青色)🐙
日本語が堪能な周庭タソ向けにデマスレでデマレスを「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
「香港衆志」の周庭を擁護する意見:周庭ラヴの「香港衆志」のテロリストの
>>1 が所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧w
2020/8/13/8:55頃読売テレビ付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->s157075.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
【香港】周庭氏、中国移送や懲役刑の恐れも [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/08/13(木) 06:48:52.20ID:B95VP/EB9
目的:周庭ファンの日本人を「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律」違反者に仕立て上げる事
2020/8/12/13:52頃大阪府庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.180
2020/8/12/13:25頃大阪アメリカ総領事館前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p95126-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
【香港】周庭さん 保釈 パスポート没収 日本語で応援に感謝「欅坂46の曲が頭の中に浮かんだ」「ありがとう」★* [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/08/12(水) 12:38:46.76ID:f7wnbtji9
目的:周庭ファンの日本人を「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律」違反者に仕立て上げる事
2020/8/11/17:13頃京阪電鉄特急淀屋橋行(大阪市役所行)、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.180
2020/8/11/15:48頃琵琶湖線快速(大阪府庁行)、ERROR: このホストはBBx規制中です。->????????.ne.jp
>>454 つまり書類上ではコロナ収束後と言う事になってる日本国
IT駆使して生き残る道を作る時間はいくらでもあったのに IT土方がどうのこうのとITを馬鹿にしてきた結果がこれや ざまあねえわ 自ら生き残る道を絶ったアホ揃い
>>443 前半部、良い指摘だとおもう
一方、GO toが影響してるのか、していないのか、
しっかりエビデンスを検証できる体制にしていないならば、それも問題
影響を検証ができないなら、
アクセルとブレーキの判断もできなくなる
検証できるようにすべき
Gotoやってもいいけど 客は自分が職場クラスターの原因になったら どうなるか想像している
>>424 どこで妥協するか難しいってとこか
>>439 2人の2泊が4みたいな感じか
それでも想像より利用多いという印象
>>394 金配るって一度じゃ済まないよね?
コロナ収束まで延々配らなくちゃいけなくなる
持続化給付金だっけ?あれを延々配り続けるのは、財源が膨大に必要だし無理だと思うけどな
だから安上がりに地方の観光飲食を潤すGoToは優れているんだよ
GoToで感染が増えるのは最初から承知だよ ワクチン提供までの生活費を稼がすためだ
菅はこのまま続けたら日本にコロナを蔓延させて医療崩壊で人殺した大罪人と後世まで言われかねないことをわかってるんだろうか 安倍がその役が嫌で逃げたのに
>>445 あと日本がアメリカとかと違うのは国民の平均年齢ね
アメリカとかかなり若いから
日本は世界屈指(というかトップ)の高齢国
食べに行くにしても旅行にしても主力は老人
老人がコロナ食ったらどうなるかという意味では
他の若い国で政府がキャンペーン張るのと
それだけでもニュアンスがだいぶ違う
政府がGoToトラベルやGoToイートをしているうちは国民も特別な感染対策をする必要はないな なにしろ政府自ら外出や三密を促しているのだから、それだけ安全だと宣言しているのも同じ オレもマスクなどせずに外出しまくっているわ
令和2年度国土交通省関係補正予算の概要 国土交通省
Go To キャンペーン事業 令和2年度補正予算案額 1兆6,794億円
事業イメージ
新型コロナウイルス感染症の流行収束後の一定期間に限定して、
官民一体型の消費喚起キャンペーン「Go To キャンペーン」を実施。
新型コロナウイルス感染症の流行収束後の一定期間に限定して
新型コロナウイルス感染症の流行収束後の一定期間
新型コロナウイルス感染症の流行収束後
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001339698.pdf >>444 お盆にありましたやん
おじいちゃんおばあちゃんを大切に帰省は控えましょう
でもGOTOは盛大に利用してねって
意味不明のダブスタキャンペーン
ひろゆきは北海道のコロナはGOTOで広がったと言ってるが いま羽田−新千歳便なんてスーツ着たビジネス客がほとんどだぞ なんでコロナがGOTOで広まったと断定できるのか謎 その何十倍もビジネス訪問者がいるのに フランスにいるから現実が分かってない
>>451 そう経済活動の大きさって余剰部分の大きさだからな。観光、飲食、運輸とかが不景気になれば周り回って他も不景気になるわ。
>>435 これまでしてきたインバウンドをムダにしたくなかったら健康や医療を観光に足せばいいんだよ
日本に観光ついでに人間ドックに入って最新の治療もして気に入ってもらえたなら老後の住みかとして移住もしてくださいと
そうやって金持ちを海外から呼び込み表の顔で儲けるのポジションに日本人裏で3kしてもらうのも海外からきてもらう
まぁこんな絵がかけるね
竹中パソナより良心的だよ
【飲食業界、ゾーニング導入か】 政府のマスク会食の要請を受け、飲食業界の一部では感染源となる来店客を他の来店客から隔離するゾーニングの導入検討を始めたという。 最大の課題は来店客の仕分け… あなたの街の小さなダイヤモンド・プリンセス…
>>473 乞食を擁護する気はないが、
まずはこんないい加減で杜撰なキャンペーンを打ち出した政府の人間を捕まえるべきだと思うね
で、旅行や飲食 ITで救って見せろよwww オンライン旅行なんて絶対に成り立たない ツベの無料映像で事足りるからなソレ 結局デリバリーも総菜に勝てないしな ノリで呼んでるだけで ヨーロッパはマジで馬鹿すぎる
やれば? どっちみち人はいつか死ぬんだから… とりま毎日楽しんだ者勝ち
>>463 2020/11/20
今後の感染者数は「神のみぞ知る…」 西村担当相が発言
「感染がどうなるかっていうのは、本当に神のみぞ知る……」。政府で新型コロナウイルス対策を担う西村康稔・経済再生相は19日夜の記者会見で、
今後の感染者数の動向をめぐり、こう語り「これはいつも、(政府の分科会会長の)尾身(茂)先生も言われています」との事。
全国の新規感染者数が2日続けて2千人超と過去最多を更新するなか、西村氏は「予測をすることは極めて難しい。これは専門家のみなさんと話し
ても、なかなか正確な見通しっていうのはできないわけでありまして」
「2、3日で倍増していく爆発的な感染にはまだ至ってはいない」との見方は示したものの、現状の対策の効果も政府として見通せていないことを半
ば認めた形。
一方、感染拡大を防ぐため、感染者が多数見つかっている地域で集中してPCR検査などを行う考えを改めて強調。
「一時的に陽性者は増えても、二次感染、三次感染は防げる」「楽観できませんが、少しでも下がって安定してくればいいと思っている」
最近の会見では「国民や地方の首長ら任せ」のような発言もしているとの事。
北海道を中心に感染者が急増していた13日、政府の旅行支援策「GoToトラベル」の活用を国民に促すかを問われると、
西村氏は「それを使って旅行されるかは国民の皆さんの判断だ」。初めて新規感染者が2千人を超えた18日には、「GoToトラベル」をめぐり、
「それぞれの都道府県に聞いているが、制限をするという意向は聞いていない」との事。
※無責任内閣菅内閣の本音を吐露した模様。
2020/11/18
新型コロナ 国内感染確認 初の2000人超 最多に
国内の新型コロナウイルスの感染確認の発表は18日、これまでに2021人となり、1日の発表としては初めて2000人を超えて過去最多。
菅義偉は18日夜、総理大臣官邸で西村経済再生担当大臣と田村厚生労働大臣から感染状況などについて報告を受け、
そして菅は、感染拡大を防ぐため全力で取り組むよう指示したほか、田村に対し高齢者施設など感染リスクがあるところでの検査の徹底などに
ついて都道府県知事と連携して対応するよう指示。
会談のあと西村は、記者団に対し「足もとの感染状況については専門家と日々議論しているが、あさってにも分科会を開いて分析と評価をいた
だき対策を強化していきたい」との事。
また田村は「菅総理大臣も大変、感染者の数に関して危惧を持っている。緊張感を持ってこれからも感染防止のために対応していく」との事。
※下名が危惧した通り、日本国政府が甘く見た新型コロナウィルスによって日本国が危機的状況に陥っている事が証明された模様。
危惧した時期:スガノミクスに縋る乞食の
>>1 らが所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制🐙
2020/9/23/9:37頃伊丹駐屯地内、ERROR: 余所でやってください。[mnewsplus] 、????????.ne.jp
【競泳】銅メダリスト「瀬戸大也」が白昼不倫 BMWで休憩4600円の古びたホテルへ 1時間半後、娘2人のお迎えへ… #はと [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/09/23(水) 08:49:48.97ID:CAP_USER9(IDを隠すヘタレ)
下名の危惧した内容:
2020/9/18
イベント開催制限、9月19日から緩和。「大声」の有無で収容率を判断
政府は、新型コロナウイルス感染予防のために実施していたイベントの開催制限を9月19日から条件付きで緩和。
新たに設定される条件は11月末まで有効な目安とし、12月以降は改めて対応を検討するとの事。
※日本経済に全く寄与しない観光業や演劇・プロスポーツ興行や毎年やっている秋祭りをコロナ禍の現状を顧みず開催し、入場量の制限を緩和する事に
よって取り返しのつかない事態に陥ると断言する。
引きニートのテレワーカーのスガノミクスに縋る乞食の
>>462 🐙
それでは感染拡大継続やな🐙自民党ネットサポーターズから銭を貰って、レスしてるの🐙
mjd? 流石に一時ストップとか宣言しても許される気がするんだが… そもそもこの状況で店空いてても行かんだろ?
>>472 今思えばこうなるのが分かってた(でも何者からかの圧力でGotoは与党的にはどうしてもやらないといけないことになってる)から逃げたんだろうなw
GOTOよりあかんのは外国人の入国規制の緩和だろ 11月の頭にそれやって一気に陽性増えたんじゃね 外人ノーマスクできゃっきゃっと観光してたわ ビジネスだけじゃねーだろ
>>482 仕事終わりにすすきの行ったんじゃないの
>>456 それな
これ以上税金使わないでほしいわ
医療、観光、飲食、個人事業主が正直羨ましい
>>488 何もしないで文句だけ言って悦に入るおまえも乞食と同じだぞ
年齢を問わず新型コロナが国民の身体に潜入し人体を蝕もうとする恐怖を感じてもこの国を変えようと思う意思が働かないのは正にマインドコントロールされてる幼稚な国民が多数を占めているからだろうな
>>482 ビジネス客だって出張の旅費がGoToで請求できるなら利用するでしょ
>>475 でもそこでなんでgo toなんだろ
人命なんて本当に軽く見てるのが如実にわかる
go toやろうが6000人減らす旅行会社はあるし
>>361 マジでそう考えるとありとあらゆる辻褄が合うんだよね。行動に何一つ矛盾が無い。
三密守ってお得に旅行。何が悪いのか全く不明。 マスゴミとコロナ脳が わかりやすそうな標的を挙げてストレス発散してるだけじゃん。 コロナを単なる風邪とは思ってないし、手洗い消毒には十分気をつけてる。 旅行行かなくてもマスクせず大声で会話したり、 今でも平気でカラオケやキャバとかに行ってるおっさんの方がタチ悪いだろ
>>466 検証しにくくしてるのはわざとだろうと思う
どちらか一つを選ばなければいけない場面じゃないんですかね
>>489 救わんでもアマゾン楽天ヤフーで店出してたら余裕やろ
運送屋が逃げ出さん限り注文は来る
旅行は知らん
オンラインツアーで成功してるところもあるけどレアケースやろ
ワクチンが完全なものになればトラベル関連に配布 ワクチン付き旅行みたいなのをやって、今の無駄金より効果ありそう
さっさと衆議院解散しておけばよかったのにな もう任期満了まで身動き取れなくなったな
>>498 1番羨ましいのは公務員でしょ...これだけ世の中ヤバいのに
ボーナスが0.05%減にしかならないって凄いよ...。
すぐに1000人超えそう だってなんもしないみたいだし ノーガード戦法
>>501 ビジネスなんだからGOTOがあろうがなかろうが出張に行くよね?
税金投入するならベーシック・インカムも視野に入れれば良い。
>>505 地方からしたら東京から来てほしくないのわからんの?
観光業だけだろ嬉しいのは
現実的かつ合理的に対応しろ なんで上の連中はいつも真逆の行動をとってしまうのか 11月に入ってから両立なんてできてないし、なんだよマスク会食ってw しがらみや利権でがんじがらめになって、まともな判断力を失ってしまう 日本人の最大の欠点だな
まあ、なんとなく EUが観光地撮影禁止しそうだな とは思う だってもう行く意味ねえもんんww 自業自得のコロナチ(笑)
>>467 四日前知ってる工場で1人感染確認
濃厚接触者67人自宅待機及びPCR検査
自演でポイント稼いでるやつは詐欺罪 全員刑務所ぶち込めよ
>>482 GoToのおかげで出張が増えたと聞いたが
デフレ脱却したいのに国民に金持たせない コロナで生活困窮しても国民に金持たせない 何したいのこの政府(´・ω・`)
旅行も悪くないと思うよ でもね、安い料金で薄利多売モデルで無理して人をかき集めるような業態は、コロナ関係なくいずれ淘汰されるんだよ サービスの充実も含めて、一人一人の顧客に贅沢な体験を提供する こんなん、もう20年以上前、いや…もっと昔から答えが出ている 意地汚い乞食をかき集めて、さらに奴隷を雇って、そうやってデフレモデルの商売してるからこうなる 社会的な害悪しか生まないことが証明されているのに、まだしがみつくのかよ
両立させたいのなら、一時は経済を殺してでも感染者を激減させる道しか無かったんだろうな 飲食店の客の入りは昨年の半分にすら戻らなかったし、コロナは感染拡大フェイズに入った つまり、両立どころか共倒れじゃんw 今となってはどうにもならん話だけどな 医療崩壊した上に、繁華街はシャッター街になりそうだ・・・
>>521 生活保護、年金も0にして成人に一定額給付
>>492 空いてるだろうとガンガン出かける人がたくさんいるのが日本w
>>522 今、自民党のせいでその血液にウイルスが混入されちゃって、体中にめぐらされようとしてる状態なわけね
>>517 よく考えてみろ。
どこから来ようが、ちゃんと対策してる人間が感染する確率は低い
(ないとは言えないがそれはもうどんな場合でも同じ)
地方でも無神経な奴らのおかげでクラスターどれだけ発生してるんだよ
>>435 感染広げる観光飲食潰れて良し!って言うんなら、その代替となる業種を挙げてほしいもんだね
地方は観光飲食なきゃ現状経済持たない
沖縄北海道がいい例だけど、GoToで感染者増えて、医療崩壊の危機!なんて言われてても、県外からの観光客の受け入れ完全停止します、とは言わないだろ?
観光が地方経済のエンジン役だからそれは言えないんだ
観光潰すなら代わりのエンジン役の産業挙げなきゃね
>>506 いずれにしても、
やるには、まずできるだけ正確に検証できるようにしてから、
やるべきだろう
>>528 みんなに配ってこそベーシックなんじゃね?
>>515 ざーんねん
GoToなかったら出張してませーん
リモート会議でーす
トラベルは東京・大阪・愛知・北海道、この辺の発着を一時除外でいいんじゃね? イートはすぐやめるべき
>>537 そこまでこの政府が太っ腹だとは思えない
>>532 旅行行って対策って
ホテルから一歩も外に出ないで食事も自炊するの?
>>508 病死が増えるか自殺者が増えるかの二択か...。
どっちか選べって言われたら自分はまだコロナで死ぬ年齢じゃないから
どちらかと言えば経済回して欲しいけど、自分が老人だったら
ロックダウンしろって思うのかなぁ?
現状だと個人的には2択より、両立の道を探るのがいいように思うけど
結局何が最適解か現状で答えを出せる人間はいないよね...。
>>1 国民全員GOTO選挙で自民をGOTO野党にwww
電車も飛行機も、人詰め込んでやっと利益が出るようなビジネスモデル アホみたいな通勤ラッシュが減ったら、それで赤字とかぬかしやがる 単に経営の怠惰を、コロナが露呈しただけなのに いちいち浅ましいったらありゃしない
地方が壊滅したら中央も沈む。それだけの理屈がわからん輩の多いこと
個人で対策するしかねえわな つーか政策と関係ないよな
イート使って得する金額ってどれぐらいやねんな 10000いくか?いかんやろ? 千円札数枚とおまえの命天秤にかけて釣り合うんかいな 無い頭使って少しは考えろや
>>1 go toより入国制限しないからダメなんだよ
なんでヨーロッパとかアメリカ入国出来るんだよ
ウィルス強い奴が入ってきてる
頭おかしい
できるんならとっくにやってるんだよな できてないから両立するなんてわざわざ言ってるんでしょ つまり今後もできやしない
>>538 リモートでできる仕事ならリモートで終わる話でしょw
現場へ行き、人と折衝しなければできない仕事が世の中にはあって
だからこそ新幹線や飛行機はビジネス客であふれているんだよ
日本海側は雨や雪の季節だけど ウィルス流されねえかな
製材まわしたきゃ ギャンブル禁止令だすくらいしないと 物を消費シナイヨ?今の世の中( ・ω・)
>>526 と、交通機関の奴隷
旅行業界に
高速無料化もできない民主党が粋がる
前原JAL処理で買わされ株が無価値になって
ボーナス0だったわ
マスク義務化と飲食店の入店人数制限と大きな声で喋りながらの食事禁止しないと意味ない 勿論罰則もじゃないと両立無理
goto出張の地域共通クーポンでタバコ代メッチャ助かってるわ。やめないでくれ。
なんかこう人数制限でマナーを守っていたら問題は無いと思うんだよね もうチャンプルーだったら考えた方が良いだろうけれども それにやはり車移動できる範囲だと思うわけね。個人的には
>>541 それ旅行に限らないだろ。
地元で普通に外食してるヤツと全く同じ状況。
一人暮らしが全くいないクソ田舎は知らないけど。
>>515 会社の判断で出張制限されてたのがGoToトラベル後は制限が緩んで回復してるってことでしょ
ただある知り合いが gotoトラベルは余裕あるヤツの道楽と言ってたがこれは一理あると思う。 いま生活苦でたとえ安くてもそれすら余裕がないと。 自分はかろうじて恩恵を受けてるけど、不公平さは問題なのかなと思うときはある。
>>558 というかしゃべんな。
いっそ飲食店での会話は禁止で意思疎通は筆談かLINE等利用ってしてしまってもいいかもしれん。
電気料値下げさせろよ エネルギー価格下がってんだろ?
>>549 同意。ホントに民度が問われるところだと思う
>>549 感染した人の多くもきちんとマスクして、家帰ったら手洗ってたと思うよ
個人での対策なんて所詮限界があるわけ
だから海外はロックダウンしてその損失した分を政府が税金から補償してるんでしょ
それを何だい?日本は
税金使って旅行行かせようとしてるんだよ?この事実をまずどう思う?
>>533 日本経済には関係ない
やってる感には関係ある
GDPの産業セグメント別に見ても
我が国の場合は観光業・飲食業の占める割合は
微々たるものなのでグラフにも登場しません。
そのくらいインパクトはない。
フランスやイタリアなどのローテク国家はそうではないけど。
だから経済回すのとはかなり違うね。
やってる感空ぶかしするのには意味があるかもねw
「気温低下+日照時間減少+湿度低下」という気候要因でコロナが活性化しただけなのに むりやりGOTOに原因を求めて悦に入ってるアホが多すぎ GOTOがあろうがなかろうがビジネス客は移動しているし GOTO叩くくせに鬼滅の大量動員に関してはスルー
>>568 やることは同じじゃねえの?
やれと言ってもやらん奴ばっかやんけ
>>1 刻々と変化する情勢を無視して12時間以上前の記事をスレ立てする理由はなんだよ。
虎とか言ってるけどさ、腹黒って名前変えろ。
なんか東京とか大阪とか、モラルのない人が沢山いそうなのがね・・ 根なし草が多いものだから・・
両立じゃないじゃん 経済主軸で、コロナ対策は付随的ってことだろ 状況に応じて変更しないのだから どうなってんの?
>>536 それは正論だけど、こういうのは一度反対を押し切って強行してしまったら後には引けないのだから、
利用者の感染者数ができるだけ少なく出るようなしくみを構築してから実行に移す、というのが現実なんだろう
>>577 ワクチンは緊急使用だし、一年か二年は様子見するわ
と、 ボーナス0.1か月減の公務員が 粋がるスレ 本当に国民はごみのようだよ
結局のところ、民度なんだろうけれども、著しく問題があるのが 東京だったり大阪だったりするわけでしょう。あと北海道
Gotoって結局の所一時的に売上上がるが、終了した途端にとんでもなく冷え込むだろうな 消費税と一緒で、いきなり高くなったらしばらくはみんな様子見になる
>>33 実際使うのがアホの国民だからな
そりゃ政治家が根性論言い出したら叩かれるけどな
偏差値40以下の動きも加味して制度設計するのが政治家の仕事
やり方が分からず偏差値40が一方的に損するマイナポイントとかなら害はないがgotoは伝染病との戦いだからな
>>572 妄想で語ってるのはニートのおまえだろ
ビジネスであっちこっち行かなければならない人間なら体感で分かる話だから
>>571 全国的な天候なわけなのそれ?
妄想じゃないの?
鬼滅も妄想だよね?
年寄りが死ねば政府は相続税入るし、子供は遺産はいるし、年金財政は良くなるし 誰も困らないんじゃ?
>>562 全然違うよ
旅行行ったことないんだねw
GOTOで特定業者だけ優遇したけど結局失敗だったな
>>571 ブラジル・インド・インドネシア・南欧の感染爆発をどう説明する気なの??
寒くなって密が増えたってのはあるとして、日照時間や湿度はコロナに関してはほとんど影響ないと思うぞ。
「本当はコロナなんて全然大したことないんだろう」 と世間に思わせてくれたのが GoToでした
>>541 多くの場合旅行は家族や近しい人と行動するから食事の場で感染する可能性は家と大きく変わらない
もちろん地元民でワチャワチャしてる呑み屋行けば話は別だが
ワクチンについては忽那先生の解説記事が良いと思った
新型コロナワクチン「効果90%」という中間結果を現時点でどう受け止めるべきか
11/15(日)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20201115-00207885/ >>588 本当にそう思うのか?バカって言われない?
>>585 GoTo前の自粛がうるさかった頃はどこの会社も普通に出張減ってたんだけど
>>586 北半球が同じように感染者増加しているのは気候的要因以外に考えられるんですか?
そもそも春の段階から「秋になって寒くなればまた増える」って誰もが言ってたでしょ?
記憶喪失ですか?
>>568 全て税金で補填しろって?そんなやりかたが正しいとはおもえないけどな
まあ、コロナ脳も、どうやってもコロナは根絶できない現実を受け入れざるを得ない日が来るからな それまで、色々喚き散らしたい気持ちはあるだろうが コロナは雑魚ウイルス故に根絶できない
>>585 あふれてたらCAがデパートで働くわけないですよねぇ
欠航なんてありえませんよねえ
クラスター産業の飲食と観光切り捨てて他の産業支援しろ そうすれば両立はできる
>>595 言われねえな
何が困るの?医療費稼げなくなる医者?介護施設?
別によくね?
>>589 ごめん。君はど田舎に住んでるから、
周りで外食の習慣とかないんだw 悪かったw
最優先事項のコロナ対策をしっかりやってくれてるから菅総理でよかった 安心安全だな
使えるレベルのワクチンは早くても10年くらいはかかるんだよ 来年できるなんて夢物語過ぎる
>>571 1ヶ月前との新規感染者数の比が日本ほど増えてる国はないから気候や気温だけじゃ今の増加率は説明できないよ
>>602 完全に洗脳されちまってる……俺が言ってやる馬鹿すぎる
>>571 同意しないが、仮に気候変動での活性化だとしても
感染にブレーキかけるために、促進要因であるGOTOを
一時停止するのは理に叶っているだろう
実行できる手が限られてるのだから打てる手は打つのが道理だろう
ましてや早めのほうがダメージも期間も少なくてすむのだから
1週間もしないうちに、経済効果どころじゃなくなるぜ
増加する周期があるのだから、先読みで周回させないのは当然だろう
>>588 その発想は国家自体の否定だからな
行き着くところはカオスな無政府になってしまう
まあ、あおってるところが テロ実行犯自治体だからなwww とりあえず札幌からぶっ叩いてみようずwwww
>>606 アメリカ年末からワクチン打ち始めるらしいぞw
正直不安ww
>>615 年金が〜老人が〜謂うまえに調べてみろよ
>610 極端だな 老人人口減るだけだろ? 健全じゃん
>>591 コロナって暑い地域で感染がなくなる病気でしたっけ?w
そんなゼロサムの病気ではないでしょw
暑い地域と寒い地域を比べれば後者、
湿潤な地域と乾燥した地域を比べれば後者、
紫外線が多い季節と少ない季節を比べれば後者がより活性化しやすいって話でしょ?
GOTOでもトラベルとイートは次元が違うからな 雑な議論が多いな
まあ、東京、札幌、大阪は中止かな?。 コロナ感染拡大によるキャンセルに 追い討ちを掛けるように、GOTO中止 によるキャンセル多発だな。
感染者数増えてまだやめないのかってずっと言われ続けるのも よかろうて
>>534 そうなんだよ。
goto反対派が給付金以外の案を出してるのってあんまり見ないんだよね。
給付金の原資は税金だから、続ければ結局また消費税やらの増税になって
消費落ち込む負のスパイラルに入りかねない。
そもそも給付金は一時的な対処療法でしかないから、やるならその先のこと
(私はダイナミックな業種の転換が必要だと思ってる)もセットで考えないと
意味が無いと思う。
そしてgotoはそれを考える間の繋ぎの対処療法としてはある程度有効だと思うんだよね。
一気に特定の業界全体が死ぬと、社会全体へのダメージが大きい。
延命治療しつつ、そこで働く人たちを異業種へ移していくのがダメージ少ないと思う。
ホント全部中国のせい 世界中の核ミサイル打ち込んで消滅してほしいわ
>>616 アメリカは26万人死んでいる
まるきり戦争の様相だ
万が一程度のリスクは許容するのだろう
GOTOトラベルにヒステリックに反対してる奴らは、真の原因はGOTOトラベルかどうかは関係無く、イメージ優先でただ安心したいだけで、何か叩く生贄を探してるだけだからな
>>630 あら〜おじいちゃん早く寝たほうが良いですわよw
団塊さんって三点リーダー打てないのよねw
>>623 これは厳しいな。宿泊業者も期待していただけに…。心が折れかねない
GOTOか 10月に一回だけ居酒屋に行ったけど何にも対策してないし席数も以前と同じだった 何やってんだよって感じ もうこういうところが潰れるのは仕方ないと思ったね自分ももう二度と行かない
>>1 政府はなぜ同じ失敗を繰り返すような真似をするかね
学習能力がないのか?
今年の春、日本国内でのウイルス感染が拡大しつつあった頃に外国人の入国規制や緊急事態宣言の発令をするようさんざん言われていたのに、政府はなかなか動こうとしなかった
そして、その結果国内での感染を拡大させて経済に大きなダメージを与えてしまった
今回も頑なにGoToキャンペーンを続けて感染者を増加させている
このまま行けば医療崩壊と経済へのより大きなダメージがくるのは必至
今の日本でのウイルス感染の拡大は、GoToキャンペーンを原因とする完全な人災
東京で夢見た勘違い東京コンプレックスクズ鹿児島は東京の経済に関係ありません。
ついでに飲食もなんとかしろよ。 近くで昼を食べていたリーマンのグループは 食べた後も、顎マスクで喋り続けていた。 店員も何も言わずだな。
神奈川からでもいいけどな うぜえとこは知事の要求つってバンバン外したれ 北海道ですら外さないでくれって 土下座して頼むくらい 地方の業者は疲弊してるがどーでもいい って言ってるのが知事だし(笑)
>>600 東京、大阪、札幌、福岡などの主要都市を行き来するのがビジネス客
そうじゃない観光地に行くのが観光客
観光客がいなくなって地方便が欠航した話はよく聞くが
主要都市を往来するビジネス便って欠航してました?
自分を首相にした二回様が旅行協会会長だからコロナで全業種が困っていても旅行業界だけ助けます バカじゃね?旅行なんか不要不急のさいたるもん コロナ蔓延させて旅行業界だけ助け全業種アウトかよ
>>629 アメリカは、トランプがマスクするように強く訴えたり、
対策を厳しくしないと
集会でもマスクしてない人かなりいたように映ってたし
>>639 ID:AynaBdiy0 曰く旅行者は一切喋らず食事するらしいけどねw
>>626 8月で終わらせる政策だったよ
まさか年越しして来年の大型連休あるいはオリンピックまで続けるとか言い出すから国民は絶句してるんだよ
>>622 お前は自分は歳を取らないと思い込んでる典型だね
そう言う社会のなったらどうなるかの想像もつかない想像力の欠如
5ちゃんなんかで世の中を知った気になってるバカな人間
恐らく気付いた時は手遅れか一生気付けずバカにされる人生送るよ
せいぜいネットでイキがってなさい
>>571 ほんとそうだよなあ
GOTOのせいにするんだったら根拠出さないとな
GOTO始まりました、それと並行して感染者増えました、
なんていうのは根拠にならないからな
Fランだと理解できないかな?
最悪にならんとやらんと思うよ 医療崩壊してからGOTOを中止すると思う 人の心があるなら流石にね 行き着くところまで行かないと駄目なのさ 首釣る寸前までな
あべのほうがマシだったな こいつなにもしてないじゃん
こいつは指数関数的に増えるってことを理解してないんだろうな。 今は均衡を保っているけど 破られたら一気に増えるぞ。
GOTO利用者だけど都民は予約遅れで10月ほとんどいなかったからな。旅館の車のナンバーだと。結局、あとから都民がドヤドヤ入ってきたのが今の結果。あれを強引に制限しとくべきだった。全然違ったと思う。
>>626 GoToイートは税金を投入した以上の消費が少なくほとんど効果がない
>>90 >>643 初期段階でストップさせてゼロになるまで確認するのが普通だと思うんだが、中途半端に増えてから封鎖して、ゼロになる前に解除して
何がしたいのかようわからん
>>634 冬に感染拡大するなんて分かりきってたのに
そいつら今まで何してたんだ?って考えたら
自然淘汰にすぎんな
>>654 新規感染者数が倍増してる国ひとつもないね?
>>642 全部っていっても色々でむしろコロナで業績よくなってるところも多いでしょ
一番困ってるのが旅行業界なのは確かだし
今生き延びれば五輪で確実に稼げる
>>641 ( *´艸`)ビジネス便
だったらガンガンビジネス便飛ばしなよ 止めないから
>>648 いいからジジイはコロナにかかれよ
意地汚いんだよ、十分生きたろ
しがみつくな
>>653 だよな。東京都民だけ対象外にして代わりに和牛券か現金くばるべきだった。
というより なぜgotoに年齢上限がないのだ? リスクのある年寄りが東京来ることも多いし そもそも地域レベルでは 自由奔放な感じ こういうところでは絶対に リスクに寄り添えとは言わない野党
飲食店は厳しいの解るけどカラオケって今どうなの?? 厳しい通り越してる?
>>652 感染爆発したら観光業界助けるどころか一気に潰れるんじゃないの?
GOTOが息の根を…
【政府、GoToトラベル制限を検討】各知事の判断でキャンセル料の補償や新規受付を停止する案 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605887905/ 【速報】 日本国政府、Gotoトラベルの運用停止へ!各知事の判断で。との事 責任は知事負担になる模様 [219241683]
http://2chb.net/r/poverty/1605888779/ ガースーを支持する。だがキンペーの国賓招待はダメだ。
GOTOは延期して暖かくなったら地域を見ながら細かくやったらどうよ。9月、10月は問題なかったのだし。
>>534 別に潰す必要はないだろう
例えばだが、地域で利用できる高い割引率のプリペイドみたいなものを出しては?
整理番号をふって、それで利用できるタイミングを調節する
地域に入る人数調整して過密を防ぎ、移動の記録もそれで追跡可能にする
コロナが治まってる時期に行きたいやつからもカネを引っ張れるし
早割りと同じで買うやつにもメリットがある
>>620 じゃあ北欧より南欧の方が10万人に対する感染比が高いのはどう説明すんの?
>>604 個室以外なら感染すると思ってんのか
これだから引きこもりは困るわ
発想が極端だし想像力もない
家族や近しい人以外との食事
つまりマスクしないで行われる同僚友達お姉ちゃんとかとの食事中の会話が感染広めてるなんてちょっと考えれば分かる筈なのに考えないから分からないんだな
おまえってかわいそうだな
イタリアは高齢者は入院させないんだっけか 医療崩壊防ぐには建て前言ってられねえんだろうな 日本ももうすぐそうなんのかね
6月以降、頻繁に大阪周辺に行っているけど、外食をやらず、必要最低限の人との接触を 心がけているせいか、感染してない。 面倒くさいけど、出掛けるからには 注意しないとダメだわ。
旅行で感染拡大させたことは世界が知るだろ。 かえって日本の旅行業界のイメージを悪化させた。 収まっても直ぐに客足は戻らないだろな。 本当にバカな政策をしたもんだ。 さっさとやめて感染を少なくさせて再開した方が良策だったのに役人と政治屋はどうかしている。 目先のことにこだわり過ぎて先が見通せない。愚かだ。 自分たちの立場もな。信頼感はないよ。
朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!! 朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ! 公安に通報している 【法の支配Rule of law - 法よりも上位の者はいない】 【法に従え!】 日本国憲法9条2項に「前項の目的を達するため、」と書かれてある。 日本国憲法9条1項に「国際紛争を解決する手段として」と書いてある。 日本語で「紛争」と「戦争」は全く異なる言葉である。 日本語の「紛争」は、「戦争」に発展する前の段階を意味する。 日本語の「紛争」とは、話し合いで解決出来る可能性のある段階。 日本語の「戦争」になったら、それは「紛争」ではない。 「紛争時の交戦権」を認めないは、国連憲章2条4項武力による威嚇放棄。 ようするに日本国憲法第9条に書かれてあることは、「国際紛争について は話し合いによって解決し、戦争という手段はとらないことを日本国民は 宣言する。」ということだ。 いいかえれば日本国憲法第9条によると、もちろんこれは「話し合いでは 解決出来ないと判断出来た場合、我ら日本国民はあらゆる種類の武力行使 の手段をとることを辞さないとここに宣言を行う。」という意味になる。 ● 第十章最高法規! 日 本 国 憲 法 第 第 九 十 八 条 2 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、 これを誠実に遵守することを必要とする。 ● すべての政治責任は憲法の義務に基づく! 日 本 国 憲 法 第 九 十 九 条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、 この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。 公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!! 所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から 多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの 結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く なる原因になっている! だから、日本は経済成長しない! 【平均消費性向】=【乗数効果】 平均消費性向が低いから、乗数効果が無い! だから、景気が良くならない! "It’s the economy, stupid." "Why We Need Smart Government for a Strong Economy." - Bill Clinton, 42nd president of the United States 米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、 その後の米国経済繁栄に貢献した! 日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本は 経済成長が完全ストップした!
>>649 医者は情報持ってるよ
父親が会食感染して家庭内に持ち帰る
ケースが多いんだと
家族が自宅の食卓囲んでメシ食うのはOKで、 それがGOTO使ったレストランだったらNGだとか、爆笑だわ
フランスみたいに感染がひどくなると経済と両立なんて言ってられないのにな。
薄めたハイター噴霧するだけで効果あるんだろ? 何でやらんの? 大して金もかからんと思うんだが
芸能人もどんどん感染して回復してるの見てるから、もう超高齢者以外はコロナ恐れてないよね 志村も、ハイリスクな健康状態だったから亡くなっただけで、ハイリスクな人は先に亡くなって致命率もどんどん低下してる
>>618 国家ってのはそもそも一番底辺にある最優先課題は「等しく国民の生命を守る」って事なんだぞ
優越つけて対処します、なんてなったら国家への信頼は崩壊する
政府だけまだ認めていないんだから第3波とか言うなお前ら
日本医師会は自民の支持団体だから、 検討するようになったんだろ。
いいぞいいぞ このままGoToキャンペーンを続けて新型コロナウイルスの感染者を増やし続けてくれ そうすりゃあ、嫌でも東京五輪は中止せざる得なくなる
>>682 親中シフトしてるからマスコミが政権攻撃に走らない
ま、手遅れになってからまた緊急事態宣言するんだろ? バカ丸出し政府で安心だよ
>>641 あとお前の書き込みの ひろゆきが北海道でコロナ爆発したのはGoToのせいって言ってるけどそれは違うって話につきあってる流れだからね
そこが根っこにあっての書き込みをおれはしてるんってことは忘れないでほしいね
バカかよスガはGOTOにこだわる必要ないじゃん 経済対策なら公共事業や給付金あるじゃん なんで感染拡大させるような優遇ばかりするの
>>633 古典的な挙げ足取りw ここまでのバカ久しぶりw
ほんまもんの田舎者すご
>>691 確かに
と思ったが強行しそうで恐いわこの政府
>>688 地球上にそんな優しい国家が存在した期間はほとんどねえだろw
国家はいつだって国家の存続が最優先だわ
>>658 それはわかるけど、日本の中小企業以下って、目先の運転資金ありきのレベルだぜ?その辺全員切り捨てたらどうなるかっていうのも考えないと
>>642 そうだよね。
それに、競合する業種ってのもあるんでさ。
外食産業に対しての食品メーカー、スーパーなど。
外で食うなら、その分売上落ちるじゃん?
旅行に対しては、地元のスパとか娯楽施設とか
不在中は利用してもらえなくなるし?
実際は、特定の業界に利益誘導しようとしてるだけ
田舎議員の思惑が多分に働いてますよね
日本経済にも関係ないしw
コロナ蔓延したら経済も完全崩壊に追い込まれると 何度言えば まあ博打だな でもこの冬はもう無理だろ 奇跡は起きない
>>662 お前って本当に5ちゃんの洗脳されてるバカの典型だなw
中国に核使って無くなったら今困るのは日本だろうに
前首相現首相が率先して中国人入れてる理由も理解できていない
一生こうやってバカにされ続ける人生送るといいよ
感染の多い都市部を除外、禁止にしたら良いってわけではないだろう 医療体制、病床数は地域によって違うからな もし、感染増加とGO toの因果関係がよくわからないなら、 始める前によくわかるようにしてないといけない
このままでは日本経済はホロン部 いっそ日本共産党に任せるべきでは? 俺たちも死ぬが上級国民も死に絶えるぞ ざまぁみろ
>>684 すぐ隣で知らん人が喋ってるところで飯食って
家で食べるのとリスク同じじゃないでしょ
コロナ禍で儲けられるところにシフトするしかない 接客業は当分淘汰されるべき
>>673 病理的な問題と
生活習慣や国柄の問題をごっちゃに考えない?
同じ生活習慣、同じ対策、同じ人口密度の国が寒い国と暑い国の両方にありました
コロナの性質から寒い国のほうが強く伝播します
そういう話なのになぜ理解できない?
>>674 いくら近しい人で食べに行ったとしてもそのほかにお客さんいたら感染リスクあるけどw
空気の流れに乗ってウイルスが流れてきてたら感染するんだから
初期にこの感染例がしつこいくらい報道されてたよ
>>583 GoToに参加してもしょうがないから、
現在官製営業妨害で売上だだ下がり中
でも国が余計なことしなきゃ、前年比1割ちょっと程度の減少で済んでる状態
あとはコロナの程度による
多分、GoToなきゃやっていけない店は、歓楽街とか観光客相手の店
普段、生活圏内から客が常連で通ってるような店は、うちと同じ位、ぼちぼちなんじゃないか?知らんけど
旅行業が死ぬと、やるか判らないないオリンピックの宿泊受け皿がないからGOTOで延命治療しているだけ。
covid-19を蔓延させたくてたまらない、そのために国が経済もろとも滅びて良い、 そういうスタンスだよねえ
>>703 その結果世界中で死んでるんだけど
黙ってても人口なんぞ増えるわ
中国人要らね
すげー流行ってるアメリカも株価は順調だし… 悲観的な見方は少数派という事か? それともメディアや医師が煽りすぎなのかな?
>>679 EUはバカンスをやるためと言って
超引き締めて今超ヤバいが
小池同様バラマキすぎて緩くやらないと
財政が担保できないかんじだけど
まあEUよりゃ完全にましだからなあ日本(笑)
>>683 普通に考えたら根本は飲み会だろうね
この政府の会食とか気持ち悪いからやめて欲しい
飲み会と言え
>>716 安倍以降の日本の株価が、実体経済をどのくらい反映してるかね
>>716 株価が上がってるというより通貨価値が下がってんじゃね
財政規律とかもう関係無くばらまきはじめてるし
拡がる一方じゃん。テレワ−ク組はもう会社行く必要無いんじゃないか? テレワ−クで用事足りるってだし、下手に外行くとコロナる でも満員電車でないと鉄道会社儲からんし
中国人に観光に来てもらうしかないね 日本人だけじゃ観光業を維持するのは無理だ ほぼ終息してんだろ中国は
日本が旅行業と外食で成り立ってる国だとは知らなかったな 他がどうなろうと人が死のうと倒れようと この産業だけは守らなければならないと
>>255 オリンピック開きたい病気だからな。
そしてGoToHell
11月に入って海外からの入国者の規制は一気に緩和、GoToも継続。 観光立国路線の菅ちゃんでは、そうなるのは当然だわなw
>>718 飲み会も多いけど、酒の入らない複数との飲食もそれなりにあると思う。
それを言うと、外食産業は終わる。
>>711 おお、現場の方。飲食?昨対比一割減はすごいですね
>>712 オリンピックで来る外人は、首都北海道近辺だけだろ
田舎のホテル・旅館は中国人抜けたのが痛いんでしょ。
先行投資して施設でかくしたアホな所とかもあるのかもしれないし。
どの道、中国から大勢呼び戻さないと持続可能ではない。
それまでしばらき日本人付き合えと言ってるわけw
>>723 ドル建て日経平均を見るといいよ
現時点では約246ドル
平成1年初頭の株価だね
>>715 ネットで虚勢を張るだけの人生って憐れだな
市中感染のフェーズになったから、鉄道交通の便の良いところほど感染する 人イコールウイルス、と見るとわかりやすい
自民党 感染対策なんかしてないやん 感染拡大対策はしてるけど
>>726 いいんだよ
田舎の町がいくらなくなろうが
と言ってるだけ
お前は
>>698 最優先課題はゆるがない
見捨てる範囲を限局しなければテクノロジーもしくは世代の交代で崩壊する
>>706 すぐ隣に他人が居るようなとこは対策が不十分な店だよ
不十分な店とまともに対策してる店を一緒にしてやるなよ
不十分な店行けば感染リスク高いなんて当たり前だろ
>>718 会食は冠婚葬祭でも使われる言葉だから定義が広いんだよ
飲み会と言うと後で問題になったときに言い逃れができなくなると考えてるんじゃないかな
飲み会を勝手にやったのは国民だから自己責任ですよと
>>716 株価は、日本含む主要国が、数百兆規模を注ぎ込んでるだけ
実体経済とは乖離しすぎてマズい状態
>>709 人間が戸を閉める限り、暑かろうと寒かろうと簡単に伝播するんだよ。ウイルスが服を着て外出するわけではない。
それが新型コロナ。
>>733 死ねばいいと思ってるから死ねばいいと言ってるだけで
個人で実行に移したらアホだろw
バカなの?
素朴な疑問だが見ず知らずの旅行者と唾液交換するほど話すものなんだろうか。 宿泊施設でクラスターってあまり聞かないし。
オリンピックの復権のよかん 来年なら出来そうじゃないかな
>>741 コロナがひと段落して引き上げだしたら
暴落しそう
>>491 2020/11/21(日本時間)
米副大統領「トランプ政権はロックダウンや学校閉鎖支持せず」
アメリカのペンス副大統領は、国内の新型コロナウイルスの陽性率がここ1か月で倍になっているとしながらも、「トランプ政権は全米規模のロ
ックダウンや学校の閉鎖を支持しない」と強調。
「現在、全米で新型コロナウイルスの感染者数が増加していて、ここ30日間の陽性率が平均で5%から10%に上昇している」(ペンス副大統領)
ペンス副大統領は19日、このように述べ、新型コロナウイルス感染者が国内で増えているとの考えを示しながらも、
「トランプ政権は全米規模のロックダウンや学校の閉鎖を支持しない」と強調。
「国民がワクチンを手にする日が近づいている。ウイルスを過去のものにする日は近い」と楽観的な見通しを表明
こうしたなか、アザー厚生長官は、アメリカの製薬大手・ファイザーとドイツのビオンテックが共同で開発中のワクチン候補について、20日
にFDA(アメリカ食品医薬品局)に緊急使用許可を申請する予定との事。
※トランプ政権は、11/3の一般選挙の投票結果を覆す手段の一つとして「COVID-19」の国内への再散布を開始した模様。感染が再拡大する中、
製薬大手・ファイザーとドイツのビオンテックが共同で開発中の新型コロナウィルス用ワクチンの使用許可をトランプ政権が行うと、その成果
はトランプ政権か独占できるからである。
下名の推測では、「COVID-19」は米国大統領選挙に絡んで、米国が全ての責任を米国に迫る勢いの中華人民共和国に転嫁する為に仕組まれた茶番
と考えている。
理由:
@感染率も致死率もインフルエンザや他の感染症より、低い割に全世界でパニック状態に陥っている。
A時系列的に考えて、2019年の米中貿易戦争で中華人民共和国が有利な条件を獲得し、2020年の春節のタイミングでパンデミック化している事から
全責任を中華人民共和国に転嫁しやすい感染症とされている。
Bファイブアイズなる国際情報機関の調査では中国由来でない事は、何等かの調査結果で確定している模様。
関連する報道:
2020/5/6
コロナ発生源、「武漢研究所説」に否定的 米英など5か国情報同盟―CNN
米CNNテレビは4日、情報機関の情報を共有する米、英、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの5カ国による同盟「ファイブアイズ」は、
新型コロナウイルスの発生源が中国湖北省武漢市のウイルス研究所だとする説を「可能性が極めて低い」とみていると報じた。
参加国筋などによると、武漢の市場が発生源である可能性が高いと分析しているという。
これに先立ちポンペオ国務長官は3日、「武漢研究所説」に関する「かなりの量の証拠がある」と指摘。
トランプ氏も証拠を「見た」と述べている。ファイブアイズの分析はトランプ氏らの主張と矛盾しており、波紋を広げそうだ。
C米国のアングロサクソン系の権力層のドナルド・トランプ、ジョー・バイデン共に積極的に大統領選挙の街頭活動を行っているが、世界最大の
感染大国の米国であるにも関わらず、また高齢のドナルド・トランプが「COVID-19」に感染したと吹聴している物の、重症化する事もなく、
何等かの治療方法などを知っているからとしか思えない。
引きニートのテレワーカーの
>>490 <−その他5chの従業員その他5chの従業員(JamesArthurWatkinsの徴用工:ニューノーマルの名無しさんが青色)🐙
米国でも「COVID-19」の感染拡大してる見たいだから、お前ら的にはチャンス到来だな🐙
証拠:JamesArthurWatkinsの徴用工らが仕出かした「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律」違反
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★*
★1が立った時間 2020/11/04 水 09:06:42.93
目的:米国の暴動を煽り、2020米国大統領選挙の開票結果を覆し、ドナルド・トランプを再選させる。
東京医師会の会長が 俺は呑んべえだ、10分は対策できても酒が入ったら自信はない と本音を言ってたけど、利益率が高いのがその酒だからなあ なかなか規制とはいかない
潜伏期間と検査のタイムラグを考えれば、感染拡大のスタート時期は 11月初旬だろう 飲み会ってのはちと違うような気がするが
まあ、感染者数より死者数が大事なのは言うまでも無い 別にこれまでインフルの死者なんて数えた事も無いのに、コロナを気にするのは、それはやっぱり、コロナが話題だからに他ならない 確かに新しい感染症が流行っているが、日常にありふれていたリスクとほぼ同様 後は慣れの問題、正直 四月の段階と比べれば、もうびっくりするくらいに慣れただろ?
>>738 慎重な飲食店は尾身さんの提案していた二酸化炭素計を入れて換気状態の管理を始めている。
>>745 旅行に伴う外食だね、飛沫が食物について、それをグループ皆が食べてるんだから。
>>745 昨日、足立区のジジババAFOがバス内でカラオケして集団感染した例があるね
>>738 各飲食店の対応状況が詳しくわかるプラットフォームとかあると便利だね。儲からないから何処もやらないだろうけど
>>744 お前自身がこれだけバカにされてると気付けない時点で相当なバカだよねw
俺ならID変わるまで離れてるわ
恥を恥と感じないなんてシナチョンと同等だって気づきなさいよw
>>710 お得意のゼロか100か理論だな
重箱の隅をつついて勝った気になってるのか
やっぱりかわいそうだ
>>684 家族なんかどうやっても移るだろう
それより家族以外と外食したときに移るのがイートの問題点でしょ
テロ政府によるコロナ擴散を止めろ!! 首都圈の超過死亡數が酷いことになつてゐる。1〜2月は東京千葉神奈川はマイナス なのに、三月以降では多くの市で超過死亡が+110〜150%にもなつてゐる。 +があると赤色表記だが都縣の多くの自治體で眞赤になつてゐる。 諸外國にくらべコロナ檢査を全くやらずに補足してゐない以上驚くことでもないのかもしれない。 ”このサイトでは、日本における新型コロナウイルスによる超過死亡を調査しています。” ↑でそのまま檢索・””がないとうまく辿りつけない ブックマークも忘れずに。忘れると自力ではたどり着けない
>>760 結局人格攻撃お終い
アホの見本市かよw
両立できるならすべきだが無理だろ。 どちらかを優先していかないとズルズル事態が長引くだけ 経済回復を最優先に考えてほしい
外国人を入れたら感染が激化する事は間違いない 検疫をしたとしても、然程信用ならないのだと思う
>>731 そうなんだわ。
陰性の証明書あれば、そのうち観光目的
でも入国させちゃうだろうね。
オリンピックを観戦したついでに、地方観光してもらう目論見。
まあどんだけ飲食店が感染予防してたって 客がろくでもなければ意味ないもんな いくら言ってもそういう連中はどうにもならん
マスクと食事前の入念な手洗いをしてればそうそう。 でも寒くなると手洗いが疎かになるかもね。 特に湯が出ないところ。
>>762 であれば家族については例外としてGOTOをOKにして欲しいね
何やったって国民とマスコミは後出しじゃんけんで 批判する。 責任取るのは自分なんだから好きにやればいい。
バカなメディアが、コロナ恐怖症を煽らなけりゃ、今ごろ日本は、世界の勝ち組になれたのになー。 あー、アホメディアに踊らされる愚民ども、マジうぜーー。
二者択一の時点で大間違い 国民の健康は国家繁栄の基礎条件なので まず先に健康を確立させないといけない
>>1 自民党ホメホメ番組、ニュース女子で、
「みんな、GoToイート行こうね。」と言っていた。
な、国賊番組だろ。
>>770 いや家族以外だろうとOKなのが現状なので
>>752 減少傾向が鈍化とアドバイザリーボードが指摘してたねはいつだっけな?
そこからだよ
とはいけ「感染防止が大切!自粛自粛!」ってやってたら 倒産廃業、大企業は数千億単位の赤字で数十兆単位の経済損失だもんなぁ。 命はお金と引き換えにはできないとはいっても、損失があまりに巨大すぎる
>>753 もはや自然的な経済活動はできない
上場企業は2000社なんだそうだが
こらからは10万社に増やして日銀が支えるべき
ID:S69odMKp0 曰く 家族や近しい人と行く外食では絶対感染しないんだってさw
集団免疫獲得を狙ってるならそれはそれでちゃんと言やいいのになぜ言わない
>>767 数日前、陰性の証明書持って関空にやってきたインドネシア人17人が、検査すると全員陽性だったのには驚いた
無茶苦茶だよな陰性証明書なんて
>>769 高速道路のパーキングとかのトイレには
石鹸とお湯が出る洗面台があるけど、
JR駅のトイレには石鹸は無い。
>>755 ネロもも鎌倉北条氏もブルボンもロマノフも滅びたぞ
おまえは何をもって現実と呼んでいるんだ?
北鮮の元帥様三代のことか?
>>779 ああ申し訳ない言葉足らずで
GOTO制限かかるんであれば家族は除いて欲しいというつもりで言った
これ意味あるのかな 普通の経営者ならGOTO終わったタイミングで店閉めると思うんだけど
>>788 家族だろうと移動するのがだめなんだよ
人の移動が増えれば増えるほど感染拡大するから
ビルゲイツはこれからウイルスの分野はやばくなるよとアナウンスしたね
>>774 世界?
日本と欧米の致命率の違いから、ファクターXはある。短期的に国外を単純に見て怖がっても無意味。
逆に世界的にも第二波第三波では、致命率が下がる特徴がある。コレはハイリスクゾーンの方が先に亡くなるからだが、世界はコロナにこうやって順応する。
>>785 証明書なんかザル
パスポートや証明書類を買うことが出来る
国が多いし、発行元に確認出来ないだろ。
これ見てどう思う?
私は悲しい
どうして国民はこんななっちゃったんだろう…。
地域を絞ってGoTo中止くらいは先進国なら楽に出来そうなもんだけど、IT後進国だからなぁ あー情けない
GoTo乞食なんて貧乏人向けキャンペーンやめて 趣向品とか高級品、あとは旅行も高級なものだけにすればいい 飛行機も、詰め込まないでスペース多くとって、もうすべてファーストクラスのみにするとか いい加減小汚い貧乏人をウロウロさせて稼ぐモデルやめろよ
感染拡大は急に来るわけじゃない
その前に踊り場がある
「感染者数の減少傾向 全国で鈍化」新型コロナ専門家会合
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200924/k10012632561000.html これが9月24日の記事だから
感染と感染結果の因果からして2週間として
やはりGOTOがきっかけと見ていいだろう
>>790 それは根拠がないと思うが
首都圏の満員電車は?
1日あたり延べ1000万人が移動してるが
倒産して困るのは宿泊設備と従業員を抱えてる事業者 ただの飲食店はふだんから代謝してる コロナが治まればまた沸いてくるだろ 賃料負担さえどうにかなるなら休業してたっていいんだし
罹患歴のある人間がまともな子供を作れるのかどうか これからデータ出てくるんだからな もし何らかの異常があったら… 人類滅亡しないための議論が始まると思うよ
対コロナ 一億玉砕の戦いのはて 『一死をもって大罪を謝し奉る』 菅総理の壮絶な最期は永遠に語り継がれる
いや普通にインフルエンザワクチンより 有効性の高いワクチンができた時点で すでに完全にインフルエンザ以下なんだけど 出荷までの間にどうしてももう一回ブームをさせたいらしい 売電既成事実化も含まれてそうだがね(笑) でも事実は 今年だけの実態がわからないだけの ただのインフルエンザ以下の感染症で 専門家は大騒ぎしていたがワクチンの有効性からも インフルエンザ以下が確定していて あとはこの冬に自分が感染するかしないか くらいの話ですよ まあ、感染したって大体平均寿命で高齢者が死ぬだけの病気ですけどね なにこれ?
>>730 大体、うちは勤め人の昼飯で稼いでるけど、大幅に減少してるのは、酒提供してうちよりも普段遥かに荒稼ぎしてる夜の店だと思ってる
皆、ランチはケチるけど、夜の店には一人何千円も平気で払ってるだろ
外国人の医療は診ないよと言わないとそちらが目的で嘘の陰性証明を持ってウジャウジャ来る、 その時点で医療崩壊する
>>783 家と大きく変わらないと言ったんだがとうとう都合良く解釈し始めたのか
もう自分でもどっちが正論か分かってるのにそれでも引けないんだな
やっぱりかわいそうだ
>>801 東京がトラベル追加、イートが開始
後は、イベントや人の動きが活性化した。
増えた理由は複数の要因
>>788 というかテイクアウトと宅配以外はNGでいい
家族の証明なんて無理だし
>>792 インドの予言者も言ってたよね
この冬は大変な受難のときだと。
信じてなかったけど、さすがにコロナの登場を、時期までぴったり予言できた世界でたった一人の予言者だからなあ
戦争起きるかもって言ってるし当たると嫌だな
>>801 GOTOイートだな
それとGOTOトラベル東京もだ
専門家かGOTOが原因って遠回しにチクチク言ってんのに意地でも辞めないな GOTOは菅案件だから引くに引けないんだろ 感染拡大は菅のせい
まあ何にせよ不景気は確定なのにジャブジャブばら撒いてたらスタグ起きるわな 最悪の状態
>>815 第2波と呼ばれているのが欧州型、
欧州からの入国者(日本人の帰国者)から広がったの覚えてないの?
オリンピックはやったほうがよいよ ここで諦めたら、できなくなる 経済活動の重要度はますますたかい 幹事長がんばれ
GOTO継続派、反対派はいいよ、タチが悪いのはGOTOを利用しておきながらGOTOを批判してるクズも世の中にはいるからな
>>815 旅行のタイプにもよるが、移動時間は違うだろう
現に自治体首長が、県境をまたぐ移動をひかえてくれと言い始めてる
札幌で感染拡大しているのは東京埼玉型またはそれ由来 人の往来が要因であることは隠しようがない
>>805 あと10年もすれば終わる人類の歴史に名を残そうが関係なくね?
>>803 そこに食材とかを納めている業者や生産者
支払いは手形や振込なので、月末か翌月。
潰れると代金が回収できない。
>>749 2020/11/16(日本時間)
トランプ氏「彼が勝利」ツイート 「不正選挙」としつつ
米大統領選をめぐり、トランプ大統領は15日、「彼が勝利したのは、選挙が不正だったからだ」とツイート。
「不正選挙」という留保をつけたが、バイデン次期大統領の勝利に初めて言及したとの事。
トランプ氏は、FOXニュースの司会者の「バイデン氏は自分の努力で(選挙の勝利を)獲得していない。彼は実際には選挙運動さえしなかった。
彼は(選挙に)負けると思っていた」という発言を紹介するツイートを引用して投稿。
バイデン氏の勝利に言及したうえで、「選挙の監視員が認められなかった」などと続け、米メディアが「バイデン氏の勝利を認めた」と報じると、
トランプ氏は約1時間30分後に「我々は勝つ!」「彼(バイデン氏)が勝ったのは、フェイクニュースメディアの観点からだけだ。私は一切敗北
を認めていない!」などとツイートし、引き続き敗北を認めない姿勢を取ったとの事。
バイデン氏は7日に勝利を確実にしたが、トランプ氏はそれを認めず、大統領選で慣例となっている敗北宣言を拒否してきたため、連邦政府はバ
イデン氏の政権移行チームにも協力していないとの事。
トランプ氏は「不正選挙」を訴えて各州で訴訟を提起したが、具体的な証拠を示せず、次々と敗訴しており、13日には、全50州での勝敗が判明
し、バイデン氏が過半数の270人を大きく上回る306人の選挙人を、トランプ氏が232人を獲得することが決まったが、
トランプ氏は一時、「(大統領選を)大差で勝利した」と主張していたとの事。
※この勝利はあくまで一般選挙による結果であり、獲得した選挙人による12/14の本選挙での結果でもなく、2021/1/20まではドナルド・トランプが
米国大統領である事も間違いない。その間にドナルド・トランプの逆転勝利を信じる米国のトランプ支持派を煽り立てる掲示板サイトが米国出身
の元軍人でフィリピン在住のJamesArthurWatkinsなる人物が代表を務める
>>1 らが所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」である。
米国内ではトランプ支持派とバイデン支持派で小競り合いを続てけているとの報道があり、日本国政府はジョー・バイデンとの友好関係を構築し
たければ「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律」に則り、日本国内の代表者の通名:中島竜馬(webma
[email protected] 、日本茶:@nihoncha)を逮捕・拘禁・起訴する事を要請する。
同法律の条文には第一章 総則(目的)内の第一条に「この法律は、組織的な犯罪が平穏かつ健全な社会生活を著しく害し、及び犯罪による収益
がこの種の犯罪を助長するとともに、これを用いた事業活動への干渉が健全な経済活動に重大な悪影響を与えることに鑑み、並びに国際的な組織
犯罪の防止に関する国際連合条約を実施するため、組織的に行われた殺人等の行為に対する処罰を強化し、犯罪による収益の隠匿及び収受並びに
これを用いた法人等の事業経営の支配を目的とする行為を処罰するとともに、犯罪による収益に係る没収及び追徴の特例等について定めることを
目的とする。」とある為、国際連合条約に抵触する犯罪行為を日本国政府が放置すると、日本国は第二次世界大戦における連合国からは悪の枢軸
国(ドイツ、イタリア、日本など)の位置付けは、国連憲章上一切変わらず、国連憲章の53条には、第二次世界大戦で枢軸国側に立った国(特に
ドイツと日本)が侵略行動を行った場合には、安全保障理事会の議決に基づかずに強制行動がとれるという規定があり、また107条では旧敵国に
対する行動については国連憲章に拘束されないという規定がある為、バイデン支持派がこの事に気付き「5ちゃんねる」の企てを国際連合に通報
されてからでは、手遅れになる為、事は一刻の猶予もない事を留意するべきである。
おいこら!名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−
>>773 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o 2020/11/21(土) 04:35:59.31ID:n8GkMXKk0
↑その他5chの従業員その他5chの従業員(JamesArthurWatkinsの徴用工:ニューノーマルの名無しさんが青色)🐙
お前も書き込んでたよな(; ゚Д゚)己が逮捕される日が楽しみや(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)
>>821 死ぬのは殆ど老人だしな…
経済的には殆ど痛手ないし…
>>823 今は海外旅行は制限されているのでここで海外旅行持ち出すのはどうかと
早期に国内で新規感染者ゼロを継続していれば、 海外渡航入国を禁じさえすれば国内の産業はかすり傷で済んでいた 夏にはかなり正常化していたのではないか?
医療が崩壊する(笑) 普通に医療センターの医者 12時から一時間飯食って人のこと一時間半以上待たせるからなあ 救急はなんだかんだ言ってさ(笑) 逼迫??おいおいおいおい
職場で陽性なった5人、5人とも1ヶ月以上経つけど復帰できてない 一人はICUまで行った 報道されてるよりヤバいぞコロナは
>>1 もう未知のウイルスじゃないし、
どうすれば最小限に抑え込めるかもわかってるわけだから、
両立を目指すのは当たり前
朝だからハッキリ言うと 水商売の連中が東京での自粛要請で地方へ移動 各地に感染拡大のタネをバラマイタ
>>833 2020/11/20
WHO、レムデシビル不使用を勧告 コロナ患者に効果実証されず
世界保健機関(WHO)は20日、日米などで新型コロナウイルスの治療薬として承認されている抗ウイルス薬「レムデシビル」について、症状の軽重
にかかわらず新型コロナ患者には使用しないよう勧告。
致死率などの改善効果は実証されていない一方、副作用の可能性や医療現場の負担の問題があるためとの事。
WHOは先月すでに、主導する国際的な治験では、入院患者への効果が「ほとんどないか、全くなかった」との暫定結果を発表していたが、不使用の
勧告は出していなかったが、勧告を盛り込んだガイドラインを策定した専門家委員会は、メリットがないことが証明されたわけではないものの、
副作用の可能性やコスト、静脈注射が必要で医療リソースへの負担があることを考慮し、勧告が必要と結論付けたとの事。ただ、今後も検証を続
けることは支持するとの事。
※2020年5月から日本国政府は、この「レムデシビル」なる新型コロナウィルスに全く効果の無い治療薬を米国から押し付けられている。
この当時の内閣総理大臣は安倍晋三、官房長官は菅義偉であり、双方共、議員秘書、国会議員しか職歴の無い、税金を一部の業者に再配分する、
単なる政治業者であり、菅義偉の内閣総理大臣在任期間を含めてこの両名が8年間、日本国の国政を壟断し続けている為、日本国は滅亡の危機に瀕
している。
根拠となる報道:
2020/5/8
レムデシビルを日本に無償提供 米製薬会社、特例承認を受け
米製薬会社ギリアド・サイエンシズの日本法人は8日、厚生労働省が新型コロナウイルス感染症の治療薬として特例承認した「レムデシビル」
について、当面は日本での処方分を無償提供すると明らかにした。
同社はすでに世界で14万人分を臨床試験に無償提供すると発表しており、今回はその一部に含まれる。日本への供給量は明らかにしていない。
レムデシビルは米食品医薬品局(FDA)が緊急使用を認めたが「安全性と有効性は限られる」と指摘している。
日本の国立国際医療研究センターなど各国で臨床試験が行われている。
関連する報道:
2020/10/18
「レムデシビル」、新型ウイルスには「ほとんど効果なし」=WHO 製薬会社は反論
世界保健機関(WHO)は16日、抗ウイルス薬「レムデシビル」が新型コロナウイルス患者の生存率にほとんど影響を及ぼさないとする研究結果
を発表。
おいこら!名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−
>>773 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o 2020/11/21(土) 04:35:59.31ID:n8GkMXKk0
↑その他5chの従業員その他5chの従業員(JamesArthurWatkinsの徴用工:ニューノーマルの名無しさんが青色)🐙
己もわしに偉そうなレスをしてたが、わし並みの凄いレスをしてみろや(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)
いいよねえ。結果が出せてない(感染者が減ってない)のに 同じこと言い続けてるだけの仕事w
>>840 それって重篤化したのは1人って話だからあんま意味ないよ
GO TO なんてIT化と逆行してるんだから駄目だろ
>>827 表面的には菅案件だからもし非を認めて撤回したら菅総理はダメだと国民は思うだろうね
>>829 移動自粛も一つの方法だけど、狭い地域の住民同士でクラスタが起きているから、接触の
制限もかけなくてはダメだよ。
コロナで死んだら葬祭費用割引受けられる GOTO火葬場とかやれば みんなビビッて感染対策 いろいろ気を付けるんじゃね
経済を心配しているなら、消費税を廃止にすればいいだけだからなぁ 献金されてる政治家らの保身の為だけで言ってるんじゃないか?
IQ違う人たちが議論していてまさにカオスだね(笑)
青森の警察官デリヘルも 女が茨城東京青森と移動した結果だ
>>834 まだ分かってないのか?
コロナは血管寿命を数十年縮めるウイルスだぞ?
GOTOは観光業飲食業だけを支援するわけではない。 製造業、小売業、運輸業など観光業飲食業に関わる 多くの労働者の雇用維持につながる。 残念なことにこの事を理解できないバカや低学歴は多い。
>>832 困るだろうが、それはふだんから起きてることだろ
不景気や自然災害でもまとめてやられてる
旧人類にとって、GoToで最後の花火みたいなもんだろうけど あきらめろ もう世界線が変わったのと同等の変化が起きたんだよ よく考えても理解できな脳だとしたら、お猿さんに戻って森で過ごしなさい
>>846 つうても会社の業務に影響ありまくりだ
事務所全員一週間出勤停止で他の支店から応援でなんとかなったが
負担かけまくりだわ
これでこれ以上拡大してしょっちゅうこんなことなったらたちいかなくなる
>>797 まず嫌われている事に気付かない正義厨か
>>844 ウィルスをコントロールできると思う方が間違い。
毎年インフルで何人亡くなっていることか…
日本人って、お上は何でもできる(してもらえる)って思ってるからな。
>>849 何でそんな下手くその麻雀みたいなたこ突っ張りすんの?
状況変わってんだから方針変えても別にええやろ
これで国がこういうやり方で行くという 方針ははっきりした… この首相に頼っていてはいけない…
>>840 それ、コロナとはかぎらないだよ
もっとヤバいやつが来ている
>>860 消費税を廃止するなり下げればもっと多くの業種を救えるんだけどな
>>840 国基準で軽症扱いだった人もまたかかったら今度は死ぬって言ってたわ
>>856 それがGOTOトラベルを否定する根拠なんですね
すばらしい!!
>>866 (; ゚Д゚)これでみんな平等になれる!
コロナ脳が多すぎる ここまでメディアに洗脳されるバカが多いとは… インフルより、はるかに感染者も死者数も少ないんだから、 各自、感染予防して普通に生活すればいいんだよ
>>863 それは会社の大勢が悪いだけで国の責任ではない
国に依存し過ぎてるってだけ
普通はもしものときを考えてどうにでも回せるようにするのが会社のあり方
でないと皆4ぬ
それ以外の人材がいないとかアホだろとしか思わん
>>879 罹患歴のある人間がまともな子供を作れるのかどうか
これからデータ出てくるんだからな
もし何らかの異常があったら…
人類滅亡しないための議論が始まると思うよ
GOTOの主語は今やウイルスだから ウイルスGOTOイート、ウイルスGOTOトラベル、 それを国がやれよと言う愚
>>878 (; ゚Д゚)俺の場合、お腹痛くなるんだよね...
お腹痛いと力はいらないからキツイ
ライブハウス、スポーツジム、カラオケ、合唱団、おだまLee男爵etc. どのような環境がリスク高なのかは、このラインナップ見てわかるっしょ
>>867 「今の時期に実行するのは危ないですよ」って反対されてたのを押し切って強行したからね
その責任を追及されてしまう
結局は国民の命よりも自分の保身だよ
>>879 インフルエンザに関する報道発表資料 2020/2021シーズン 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou_00008.html 2020年8/31〜9/6 日本
インフルエンザ患者 3人
(インフルエンザ死亡者数 記事に特筆されていないためおそらく0人)
新型コロナ新たな感染者数 4155人
新型コロナ死亡者数 93人
ソース
インフル患者わずか3人、昨年の1000分の1以下…手指消毒やマスク徹底で
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200914-OYT1T50184/ 新型コロナについては「コロナ 日本」でググったら統計出てくるのでご自分でどうぞ
菅内閣のレベルは広く認知された 速やかに総辞職すべき
>>870 消費税減税は一番効果が有るし、平等な手段。
ただ、こういう事態が起きた時の景気対策
手段で使われる事を前例にしたくない、
財務省が絶対に認めない。
>>745 同宿は普通にリスク高いと思うよ
学生寮クラスターとかあったじゃん、ダイプリもそうだし
最低限、食事する場所が別々だと少しはリスク減るのかなって感じ
ドアノブとか壁、手すり共用トイレとか感染源はウヨウヨ
コロナよりもっとヤバいやつが来ている これはまずいかも
人口3倍のアメリカでは25万人死亡。 日本も感染爆発したら当然増えるし、強毒変異も懸念される。 アメリカのコロナは変異型だろ。
>>880 これ以上拡大したら
んな余裕ないわボケ
強制的に拡大防がないと手がつけられなくなるよ
甘い考えは危険だと真摯に思った
自殺や交通事故の死者の方が多いだろ コロナと同じように煽ったら生活が成り立たんわ withコロナって分かってるのに医療関係者は今まで何やってたんだ
>>870 あなたが知らないだけで他の業種向けの施策もあるよ
特に個人事業主や小規模法人には手厚い
陽性者と濃厚接触者を隔離しててこれだからなぁ インフルとかと比べ物にならない感染力
>>862 君の言ってることは理想論。日本も中国みたいに個人情報を中央管理すれば便利になる、って言うのと同じこと。できねえんだよ日本では
>>858 コロナワクチンの効力も1年あるかどうかまだ分かってないもんな。
感染者を増やせば税金はワクチン代に消える
どうやって経済と両立よ?
いや逆に gotoを人事的に使う手がある ハレーションを起こした自治体都道府県を 速攻停止していくっていうね 前回は小池に凸されて対応が後手に回ったが 今回は速攻外せばいい 理由はすべて知事の判断wwwww
>>568 現在の自民党で最大の権力を誇る二階派(志帥会)のトップ、二階幹事長。
二階氏は日本の旅行代理店が加盟する「全国旅行業協会(ANTA)」の会長を務めている。
1992年に会長に就任した二階氏は、辞任した期間が一時あるものの、その後再び会長職に復帰している。
会員約5800社を誇る業界団体、全国旅行業協会との関係はかなり深い。
今回の「Go Toキャンペーン」ゴリ押しと何らかの関係があるとみるのが普通だろう。
これなあ GOTO制限で感染拡大に一定のブレーキかかると GOTO延長をやめようという世論が強くなるから 使いたい人は対策をしてお早めがよろしいかと
>>888 ウィルス一強って言って、風邪ウィルスは同時に流行らないんだよ
要するに平年のインフルがコロナに置き換わっただけ
勉強しろよボケ
>>868 安倍ちゃんのがまだマシだったってか?
2Fセンセが利益誘導かけられる情勢では
誰がなっても同じだと思うけどね
二週間後はイギリスガー 二週間後はアメリカガー が再来かなw?
>>897 余裕とかじゃなくて普通は壊れた部品の予備(代替品)って置いとくもんなのよ
そもそも拡大って、おたくんとこの会社で5人だっけ?
感染した経路ってちゃんと調べてんの?
そんくらいやっとけよさすがに
自分の身くらい自分で守れよ・・・
ゴートゥーなんて横文字はやめて互助推進 でいいだろ
官僚(財務省)も負けじと国民の首を締めまくるねえ 今の消費税で経済なんか一度たりとも回ってないだろ
国策として進めてきた観光立国ニッポンの看板を下ろす時 多額の税金を使って観光業の延命を図っても、いずれ業界内の淘汰、業界の規模縮小の方向へと進む
>>886 誰も体験してない事態なんだから責任もクソも無いと思うんだが
下らねえな野党って
>>903 一回の接種の単価からすれば、他の経済政策なんかよりはるかにリーズナブルだろ
>>911 1ヶ月以上復帰できてないのに予備あてがえる会社なんてないわな
>>907 感染者だけで数えたらコロナでもインフルでもなくただの風邪が最強になるな
1強理論は間違い
スダレの国会答弁見たら如何に「誠」が無い人間か分かる
>>912 日本語にしたら「旅行に行け!キャンペーン」になるが
それはそれで文句言いそう
お前等何故に休日だけ感染広がると思ってるの? 学校クラスターと満員電車クラスターからの家庭内感染が一番の原因だって そこが原因と言ってしまうと社会が止まるから誰も言わないだけwwww
両立させたいのはわかった で、感染対策は政府として何をしたの?
経済回復させたいなら最初のうちに徹底的に抑え込むべきだった その上で段階的にGoToしていけばここまで広まらなかった
>>911 これ以上拡大したら経路もクソもなくなるって
>>886 はあ?
こうすれば感染を抑えられるとハッキリわかってるのに対策を怠ったならともかく、当てずっぽうにああしろこうしろという声になぜ従わなければならないんだね?
>>918 元々予備が無かったってことが異常だと思わないのかよwww
おまえ、壊れたものを修理したことないの?
壊れちゃったら捨てるタイプか
そりゃダメだわ
>>874 わかりやすい例えだが?
否定するとか否定しないではなく
4ステージ6指標のステージ3なら
GOTO除外を検討するという国の指針が根拠
国は認めていないが札幌市にしても東京都にしてもステージ3相当
なら除外というか制限だろという至ってシンプルな話で
そこに感情論はいらない
医療関係者は第3波に対してどんな準備してたんだろうね 自分達は何も手を打たないで一方的に批判してないだろうな
>>925 感染対策 > 死ぬのは老人だけ > 若者は無症状 > 経済優先で
これだけ議論になっているのに、GoToトラベル参加者に直前のPCR検査での陰性証明の提示を義務付けるという対策を立てないのが不思議だわ
>>907 感染対策して今の状態なのに置き換わったから安全
ボケ
>>932 そんな腰だめをどうして遵守しなきゃならんの?
>>931 紙よむだけで心が通ってた人っていままで誰がいた?
知事からの要請がないって言えばいい 知事から要請があれば対応しますともね 結局小池選挙無駄遣いが社会主義感染症対策を無能化しただけ
どうも私利私欲が入って脱線してる人がいる笑 4ステージ6指標のステージ3で除外を検討する たったこれだけの話
イートが諸悪の根源だと思ってるから食事券と未使用ポイントしか残ってないいじょうそろそろピークだろ 後はなだらかに下がるよ それで油断して年末年始騒いで年明けはもっと大きな波が来ると思うが
東京の病院でコロナ病床が空く暇がない、常にほぼ満床、 みたいな終末期がいま現実にあるんだよね 東京の医療なんてもう持たない、現実に住民は詰むんだよ? こんなんで回る経済は無い、葬式だって人は呼ばない、呼べないのだからね
GOTOトラベルって結局のところ割引制度だから割引使わなければOKということだね
もう蔓延させればいいんだよ ジジババや免疫力のない奴が死ぬだけだしw 免疫力のある健康優良体だけが生き残った方が人類のためでもあるしw
叩きやすいGOTOだけ叩く 誰も電車クラスターやスーパークラスタは叩かない みんな必要だから でも今の感染元はそこwwwww
>>936 (; ゚Д゚)すだれのクセに生意気な
毟ってやるわ
>>916 いや責任あるでしょ
このスレ見るだけでもGoTo強行した総理に怒りを感じてる人が多いんだから
GoToをやめるということは、強行していなければこんなに感染者が増えなかったことを認めるということ
>>935 陰性証明は全く意味がないし手間ばかりかかるから
偽陽性が増えてヨシだわ
コロナは未知の部分が多いと感じる 不安になり過剰になるのも理解できる しかしそれらをコロナ脳とかただの風邪と 言い切ってしまう謎 インフルエンザを引き合いに出して矮小化に努めようとする 趣味でやっているのか 金をもらっているのか…
飲食店倒産 旅行代理店リストラ 航空業界リストラ 実態経済の悪化が始まったな
そもそもGOTOって国が言い出した訳だが 世界で日本だけだよGOTOとか言ってるの
感染対策であれこれ気にしてたら楽しくないだろ 飲食も旅行もリラックスしなきゃねw
サメの脳みそが意地でも オリンピックを開催するだろ
検討するとしておいてチンタラチンタラやってるから批判される 小池百合子にしてもオレンジオレンジとか言ってる時点でダース・ベイダー
まあ自民だし大丈夫だろ 民意を得て与党になったわけから
>>953 社会が大きく変わろうとしている時期に立ち会っているんだという実感
そら政治家はアビガンを処方してもらってるから強気よ(´・ω・`)
>>952 多分観光業、飲食関係、株関係とかその辺の人
あ、あとネトウヨ団塊w
>>937 平年のインフルの感染者数知ってる?
1000万人だぞ、日本だけで
コロナだけ騒ぎすぎなんだよw
だからあ インフルエンザだとRCP検査は意味ないでしょ
>>924 もともとそういう形の出発だろう
最初からタイムアウトで、ずっとボーナスタイム状態
支持してる麻生派ですら、お手並み拝見状態よ
安倍前総理(元気)「プレミアムフライデーやめろ!」も言えよお前ら
>>962 罹患歴のある人間がまともな子供を作れるのかどうか
これからデータ出てくるんだからな
もし何らかの異常があったら…
人類滅亡しないための議論が始まると思うよ
經濟の上で一番優先して保護しなければならないのは、國民生活に必須の民需品を 生産してゐる地域、店舖、生産者である。旅行や飲食は不要不急の産業なので優先順位 からすると最低部類である。利權のために娯樂を優先にして、且つ、コロナを擴散させた。 賛同した連中は打ち首者であることは誰の目にも明らかだ。
>>2 ユルユルな思考、頭の弱い子
が率先して飛びつく
>>962 で対策してインフル減ってんだからコロナ様々じゃん
>>917 インフルワクチンだって1接種3800円もするんだぞ
GOTOは止めるけど 保証はしないよ だって小池君 君の判断だろ? 責任は君が取らないと(笑) で?なんで選挙前にこんなに感染も拡大してないのに あんなことしたの?wwwwwwwww
スピード感 とか🐙タコが言ってたが、どこがスピード感なんだか笑
>>971 他の経済対策との比較っつってんだが
それも新型コロナの沈静化に直結するワクチン接種なんだが
実際、何人がコロナになってるかわからんのに報道される感染者等で議論しても仕方なくないか
(; ゚Д゚)おれのコクワガタの幼虫がコロナに感染してカブトムシに なるわけないな
多臓器に重大な損傷をもたらす、空気感染するエイズにしてエボラ、 これがcovid-19の評価であって、こんな事はとっくに広く報道されている 風邪ともインフルとも完全に異質
コロナ脳のバカが多すぎるwww 死者数だけ見れば騒ぐレベルじゃないのにな ちなみに日本ではガンによる死者数は40万人います! 1日あたり何人死んでるでしょーか?
コロナなんて不要不急か仕事かなんて関係ないのに休日だけ感染するからGOTOだめとか 非科学的な根性論 欲しがりません勝つまで の戦時中の日本人と同じ 学校クラスターや電車クラスターが発生してるのに平日の必要悪だから感染者ゼロ そりゃコロナなくならんわwwwwww まぁGOTO叩きも遠回りの老人殺しだけどね💦
暇な金持ちだけが使える制度で 税金をばら蒔き 政治献金で掬い上げる 誰が儲かるか一目瞭然
>>978 それコガネムシの幼虫だよ(´・ω・`)
>>943 東京からあぶれた患者は何処へ向かうのか
神奈川埼玉愛知あたりかね
小池はマジでA級戦犯
>>980 罹患歴のある人間がまともな子供を作れるのかどうか
これからデータ出てくるんだからな
もし何らかの異常があったら…
人類滅亡しないための議論が始まると思うよ
よくよく考えれば71歳のおじいさんで その指摘はあたらないマンだからな 期待した自分がバカだった
対象地域をフレキシブルに運用しろよ 東京、北海道は行くのも、来るのも ダメだろ今は
>>979 経済優先と言ってるから絶対に出ない
たとえオーバーシュートしても出ないだろう
医者が悲痛を訴えていて、飲食店は生死レベルの悲痛を訴えていて、両方の意見をとって全部国が保障してたら国が滅ぶ 政府が国を守ろうとするのは政治家として当たり前のこと
>>967 皆遠出しないで数キロ圏内で静かに生活しときゃ大して広まらんのにと思う
政治家官僚が会食で食ってる海鮮も 豊洲パンデミックで汚染のリスクが言われているね
新型コロナが弱毒方向に変異するか特効薬やワクチンで普通の風邪並みにならないと経済なんか回復しないの まあ例え新型コロナを撲滅できたとしても今の自民党に日本経済は絶対に回復出来ないけどな
GOTOが感染拡大を助長した根拠・証拠がないのに 妄想だけでよくまあこれだけディスられるな笑 おカネがなくて、旅行している人とか外食している人に嫉妬でもしてるの笑? それとも、何かの宗教なの笑?
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 3時間 4分 49秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250215155556caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605891920/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【菅首相】改めて“GoTo継続”の考え示す…「感染対策と経済の回復を両立させていく」 11月20日 ★8 [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・【韓国】安倍首相の主張「受け入れられない」日本こそ経済報復撤回を「対話が必要という立場を継続的に促してきた」[8/27] ・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★12 [特選八丁味噌石狩鍋★] ・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★15 [特選八丁味噌石狩鍋★] ・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★13 [特選八丁味噌石狩鍋★] ・【大阪】吉村知事「命対経済じゃなくて命対命。経済的に守るべき命と感染症で守るべき命、これを両立させていく」★3 [緑の人★] ・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★8 [特選八丁味噌石狩鍋★] ・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★43 [特選八丁味噌石狩鍋★] ・【日給12,000円】国立感染研で職員募集、非常勤: ウイルス学、感染症学の分野で研究経験があって、任期満了まで継続勤務が可能な方★3 ・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★3 [特選八丁味噌石狩鍋★] ・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★37 [特選八丁味噌石狩鍋★] ・【朗報】コロナ回復者のY字形の抗体の質は時間とともに向上 抗体量減るが未経験の変異株にも効く質が10ヶ月後残る 国立感染研 [どこさ★] ・【コロナ】経済苦の自殺者、感染の死亡者を上回る懸念…行動自粛、1年は継続との見方 ・【芸能】眞鍋かをり「高齢者より若者にもっとお金を使ってほしい」 政府の経済対策に疑問「不公平感が」 [冬月記者★] ・菅政権「75兆円の経済対策やる😊コロナ感染対策に1.5兆円😊大学に10兆円配るから学術会議で騒ぐな😊」 ・【経済】「緩和継続、明確に示すべき」日銀4月会合 主な意見 ・【韓日関係】経団連の中西会長 韓国首相に「経済界は対話を継続する」と伝える ・ネトウヨ「日本は欧米よりも新規感染者数が少ないからコロナ対策に成功してる!」 いつまでこのデマ流し続けるん?(´・ω・`) ・【経済】日銀 黒田総裁 “不確実性極めて高い 大規模金融緩和策継続” [田杉山脈★] ・【橋下徹】5月6日期限の緊急事態宣言は「感染者10名まで下がらないと解除できないということになると、日本の経済がもたない」 [桜の花びら★] ・【TBS「サンデーモーニング」】<姜尚中氏>政府の緊急経済対策に不満!「感染症対策は命を守ること。今、必要なのは生存経済を守る」 [Egg★] ・【韓国】 中国に続き対日関係も悪化の一途、東アジア外交で孤立する韓国/韓国経済社説[01/01] [無断転載禁止] ・【天皇即位】 来年5月1日休みで10連休案に「ただでさえ祝日が多いのに経済に悪影響」と祝日化に反対する勢力がいる模様 ・【経済】日銀が金融緩和を継続、円安・株高演出で景気回復は本当に可能か ・35歳以上の日本国独身男を消したらコロナ対策にもなるし経済回るんじゃない? ・兵庫のパチンコ店、兵庫県からの「休業指示」後も営業継続 ネット「これで法改正する根拠が出来ちゃった。また立憲民主党発狂してそうw [Felis silvestris catus★] ・岸田文雄「株主への配当金を給与に回せば社員の士気も上がって日本経済は復活する」 ・【コロナ後遺症】新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘 「完全に回復すると考える事は難しい」 [ごまカンパチ★] ・西村康稔経済再生担当相「新規感染者が47人確認されても19日に休業解除する政府方針は変えません」 ・【韓国政府】新型肺炎めぐり韓中外相会談調整へ「今回の事態で嫌中感情が台頭しないよう継続的に観察、対応する必要がある」[2/5] ・【#小林よしのり】<コロナ対策では、経済を回すと主張する者を支持する>「経済をとことん軽視し、首を締め上げるのがマスコミ」 [Egg★] ・中居正広 女性と高額示談金トラブル 代理人弁護士「守秘義務の対象」、放送局「回答を控えさせて…」女性は今夏放送局を退社 ★18 [木村カエレφ★] ・【日米首脳会談】トランプ大統領 日米貿易交渉の早期妥結に強い期待示す 茂木経済再生相「トランプ発言は期待感の表れ」 ・【悲報】立川志らくさん 「渋谷・銀座・新宿など繁華街の人は減った→近所の商店街が物凄い人だかり→感染を広めてしまう」…orz ・【経済】 8月のテレビ出荷が18%増 「巣ごもり需要」が継続 [朝一から閉店までφ★] ・北方領土での共同経済活動実現向け協議継続 日露両政府が一致 [蚤の市★] ・【イギリス】 「手洗い」に続き、「うがい」もコロナ感染予防策として非常に有効との研究報告!うがい・手洗いを日常的にしてる国大勝利 ・【朗報】 習近平「実は俺は1月7日の時点でコロナに対する本格的な指示を出していた!」と突然告白 ・【悲報】加藤大臣「市中感染の概念がわからない」安倍政権、既に対応ミスを誤魔化すことしか考えてない模様 ・安倍ちゃん「日本経済は、皆さんの暮らしは確実に良くなっていると実感している」 ・中国人「何で日本人って竹中平蔵を叩くの?不良債権問題の解決とか、金融政策とか優秀な学者なのに。低学歴で経済学の知識がないの?6億 ・【緊急】日本+75 緊急事態宣言発令2週間前の新規感染者と同じ数に戻ってしまう 6月下旬に2回目再発令か★3 ・韓国、新型コロナ感染者が減少しているかのようにグラフを操作していた ネット「朝日や池上が良く使う手法」「立憲民主党がよく使う手口 ・立憲民主党など野党6党は「審議に応じない」として明日以降も国会のお休みを継続 アベ政治のせいで完全に国会が機能不全に(´;ω;` ・麻生太郎「常識的に考えて4月か5月には収束する」(外国から対策を聞かれて)「お前らの国とは民度が違う」 ・【韓国首相】24午前に安倍首相と面会=対話継続に向け弾みか 即位に祝意 台風19号被害お見舞い 関係改善への意志を表明する計画 [10/23] ・【反ワク死亡w】外国人、いちいち検査してないだけで実は大半がコロナ感染済みだった。反ワクの「感染世界一は日本!」とは何だったのか ・【テレビ】<フジテレビ> テーマは「再起動」10月改編「得意なところから広げる」めちゃイケ、みなおか、おじゃMAP、もしズレは継続 ・整体師「うつ伏せになって両手を背中に回してください。じゃあ始めますね」女性「(この感触…おちんちんだわ)」 ・内閣支持率の急落、政府・与党内に衝撃…岸田首相はマイナ対策への注力で信頼回復図る考え [イタチゴッド★] ・国立感染症研究所「今日本で流行しているコロナは新型。春の物とは違う」 ・外国人会計士「日本の相続税、所得税は異常に高いので日本移住は慎重に考えてください。ケツ毛まで毟られます」 ・【新型コロナ】英国の変異ウイルスがまた変異、ワクチンへの耐性を強め一度感染して回復した人を再び感染させやすく [かわる★] ・【経済】経団連会長、安倍首相の新三本の矢を評価 「今年以降も方針を継続する」と会員企業に献金を呼び掛ける ・面接官「あなたはスーパーの経営者です。最も賢い入店制限の方法を考えてください」天才の回答がこちら ・【アニメ/イベント】『宇宙よりも遠い場所』、国立極地研究所内の南極・北極科学館でグッズ販売やパネル展示を継続[04/01] ・【安倍首相】「日本経済が今まさに戦後最大の危機に直面している。雇用と生活は断じて守りぬく。6兆円の現金給付を行う」 ・日本人の過半数がスマホ決済アプリの登録さえしてないと回答「現金の方が安全」「使い方が分からない」などと ・JICA、治安悪化を理由に青年海外協力隊員ら48名を昨年10月に帰国させていた 事業継続のためコンサル関係者やJICA職員は帰国せず ・【沖縄県の玉城知事】就任から2年 辺野古で対立継続、有効策なく [首都圏の虎★] ・【石川】対立泥沼化…“3/3閉店”の商業施設で8店が営業継続 管理側エスカレーター止め店主ら怒り爆発 ・【玉川徹】「飲みに行っている人たちと気をつけたのに感染した人が等しく医療を受けられる。不公平な気がする」「腹立たしい」 [4/3] ・【会食】足立議員「NHK側も徹底し調査継続を」→ NHK「NHKの活動に支障が…」 ネット「まずはスクランブルから」「文春さん調べてね [Felis silvestris catus★] ・【サッカー】「継続的にJリーグを盛り上げる」…日本代表DF槙野智章が秘める“決意” ・【悲報】来日した五輪関係者数人がコロナ感染 2週間の経過観察後に日本国内で感染とみられる [potato★] ・【東洋経済】初日からサービス変更・副社長らの電撃退社も 楽天携帯に続く誤算 ・【速報】日本人、他人の足を引っ張る『性格の意地悪さ』のせいで日本経済を低迷させていたことが判明! [ネトウヨ★]
12:03:44 up 36 days, 13:07, 0 users, load average: 5.63, 17.49, 25.95
in 0.090934038162231 sec
@0.090934038162231@0b7 on 021902