◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】小学生ら乗った旅客船沈没で船長を逮捕 業務上過失往来危険の疑い 高松海保 [ばーど★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605860511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/11/20(金) 17:21:51.24ID:Iz9wOIQx9
小学生ら乗った旅客船沈没で船長を逮捕 業務上過失往来危険の疑い 高松海保
https://www3.nhk.or.jp/news/?utm_int=error_contents_menu_news

2ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:22:21.09ID:rnfTLHmj0
一方、セウォル号は

3ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:22:24.52ID:clam4te50
沈没した原因は解明されたの?

4ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:22:26.13ID:CkG0OhBs0
定員オーバーで運行したらいかんな

5ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:22:36.64ID:RNHRH18V0
ちんぼつ

6ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:22:56.02ID:iOLCySog0
なんか重大な過失があったの?

7ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:23:19.13ID:RPkL+QwI0
定員オーバー

8ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:23:28.81ID:fYYfk7uE0
定員オーバーかな

9ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:23:31.24ID:Wiv935yO0
何かにぶつかったんじゃなかったの?

10ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:23:33.24ID:nevzrqrw0
形式的なものなのか、
それとも何かやらかしてたのかな

11ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:23:35.94ID:nCZv/Dbz0
>>3
浅瀬の岩にぶつかったらしい
こんなアホは逮捕でええよ

12ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:24:02.26ID:iypiSvcM0
パンイチでお札乾かしてた?

13ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:24:10.99ID:I3UH/hS80
こども乗ってるしサービスや〜
でコース少し動いたら岩場でガンッかね

14ばーど ★2020/11/20(金) 17:24:13.03ID:Iz9wOIQx9
>>1 ソース
【NHKニュース速報 17:20】
小学生ら乗った旅客船沈没で船長を逮捕
業務上過失往来危険の疑い 高松海保
午後5:21 ・ 2020年11月20日
https://twitter.com/UN_NERV/status/1329701336397402114

関連スレ
【香川・坂出市沖】修学旅行中の旅客船沈没 船長 岩場がある海域を航行と説明…救助した漁師「われ先に救助を求めず立派だった」 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605845516/
【香川】クルーズ船が座礁、修学旅行の小学生ら57人乗船 半数が海に投げ出されるも全員救助 坂出市沖 ★2 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605786800/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

15ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:24:23.78ID:Z8rlCa7y0
ぶつかった岩ニュースで見たけど何であんなとこ入ったんだろうな

16ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:24:27.87ID:LpnMK0oK0
ジャップ
の船も間抜けだなw

17ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:24:41.69ID:uoX7GRcP0
\(^o^)/  チンボがふたつでチンボツだよ!

18ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:25:17.72ID:YvpRA6yG0
>>6
過失が重大であるかどうかは業務上当たり前過失往来危険罪の件ではない。

19ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:25:54.34ID:LxaX1Aw30
日本は海図がいいかげんだからな

20ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:26:14.36ID:tTyH1ApL0
定員は12歳以下の場合2人で一人です。

21ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:26:18.94ID:ILg0BGS70
>>1
まぁこれは仕方ない。しかし漁船の救助のおかげで、奇跡的に犠牲者ゼロはすばらし。

22ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:26:23.28ID:D24eSk580
>>11
あーアホですわ

23ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:26:30.01ID:Ps3X4i8O0
でも
いい経験になったと思うよ

24ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:26:56.70ID:00LJEsHV0
>>1
本当に船長が悪いのか?
逮捕は行き過ぎだと思う

25ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:27:12.64ID:E3qchnoP0
逮捕の条件は証拠隠滅と逃亡のおそれなのだが

26ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:27:19.58ID:6OaBOM+N0
この海域は昔にも修学旅行生を乗せた船が沈没して、大勢の生徒が死んだ事故があったとこ
とにかく岩礁が多くて注意して航行しないと危険な場所なんだよ

27ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:27:49.62ID:J8K5nntW0
この船長 当初「浮遊物にぶつかった」と咄嗟のごまかしの言い訳していた。
自分の過失がある認識している場合の言い訳だろう。
飲酒運転していたか
居眠り運転か
ブレーキとアクセルの踏み間違いか

28ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:28:06.17ID:NU99yHKT0
座礁か

29ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:28:07.94ID:Ut+w/idw0
岩なんだ

30ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:28:12.87ID:9l6aza0i0
オジババならタイタニックしてるなw

31ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:28:28.36ID:6sG6pwS60
こども船長

32ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:28:35.54ID:5gDwxb5w0
鯨だと思ってた

33ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:28:42.47ID:NU99yHKT0
>>25
ぶつかった岩礁を削りに行くおそれがあるからでは

34ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:28:53.53ID:Mj7N9p0q0
>>19
中国が日本周辺の海域を詳しく調べてるよな。
すでに日本より詳しい海図を持ってそうw

35ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:28:53.62ID:RmZHBchb0
船こそ自動運転を導入すべきだわ

36ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:29:05.48ID:lTNf4ldd0
ニュースで見たけど、小学生たちは立派だったなあ。先生は「先に生徒を助けて」と
言って、生徒は「あたしより○○ちゃんを助けて」って。
一人も死者が出なかったのが何よりもよかった!

37ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:29:10.21ID:YvpRA6yG0
>>7
>>8
それは業務上過失往来危険罪(刑法)ではなく船舶安全法で罰せされる。

38ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:29:42.92ID:Jcrh/Inf0
船長なら船と一緒に沈めよ

39ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:29:59.14ID:x1zH0UGn0
まあでも誰も死ななかったのは良かったな

40ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:30:13.59ID:ccro3+Pc0
素人はたまに危険なオーライを発する事があるよな

41ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:30:14.25ID:aLCoem1E0
漂流物にぶつかったと報じられていたがなぁ

42ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:30:33.73ID:+cQ7ofnj0
そして、子ども達が船長を逮捕しないでっていう運動を起こすんだわ。
そして瀬戸内海に感動が巻き起こるのよ。

43ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:30:49.86ID:3tgKelrL0
この子達は水の怖さを知りdqnの川流れみたいな事件起さないだろ
勉強になったな

44ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:30:54.09ID:T+6KKv6R0
店員40名なのに60名乗せてたんでしょ
だから浅瀬で座礁したんじゃね

45ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:31:00.53ID:qOFY7eGG0
いやー全員救助で本当によかった…

46ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:31:13.61ID:dekDPckX0
>>24
上で指摘されているように飯塚さんと違って海底を爆破して岩礁をなくして証拠隠滅したりする可能性があるから仕方がないよ。

47ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:31:14.79ID:/gudzcHk0
韓国とは違う。船長は最後まで残ったんだろ。

48ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:31:15.17ID:ikfOD2270
この時期修学旅行決行すると神様が怒る。

49ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:31:32.42ID:L9iF1NnT0
瀬戸内海は複雑だからなあ、という言い訳もまあ、きかんだろうけど

50ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:32:01.16ID:a/0FD9+i0
瀬戸大橋の斜張橋綺麗だな
無事だったので、ニュースではそっちに目が行ってしまった...

51ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:32:08.47ID:NU99yHKT0
>>44
よく全員分の救命胴衣があったな
児童が自前でもってたわけでもあるまいに

52ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:32:46.62ID:/I626TxC0
もっと沖合で沈んで死者が出てたらとんでもないことになってたな

53ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:32:59.87ID:/dRznJ340
>>11
アホすぎるっつうか航路無視かよ
そりゃ逮捕だわ

54ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:33:12.70ID:/gudzcHk0
警戒態勢を厳となせ

55ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:33:18.46ID:bPtX8cdS0
>>19
そうやな
韓国の海図は日本海軍が測量したものやから正確や

56ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:33:23.24ID:0s5hHJAM0
小学生たちの中には海で浮きに
捕まって救助を待っていた子もいる

長時間だと疲れて手を離した子も
いたかもしれない
本当に全員が助かって良かった

57ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:33:27.96ID:fUBSHmtb0
大型クルーズ船だったものが、なんかチンケな船に変ってるけど、どういうこと?

58ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:33:33.28ID:zWUGoLTs0
スレが火消しばっかりなのは定員オーバーを隠すか潜水艦を隠すかってことだろ

59ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:33:54.92ID:/I626TxC0
連絡遊覧船みたいなものか

60おる 森MORU(もる) ニッポンジュソときあかし2020/11/20(金) 17:34:00.83ID:4H/w8BSM0
>>36

そうじょのいのああそのう。。

そういう ゆぃわりぇたから シドウさりぇたからしてるシュウ ムンムンのじょのうて

なにかこう ありのまま(シゼン)に イトせず あたりまえに あらわりぇる
優しさ(やそしさ)なのだよ わずらがもとめてるのわ。

61ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:34:22.51ID:Z8rlCa7y0
もう乗船するときは救命胴衣着用義務付けしろよ
守らなかったら死刑で

62ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:34:36.28ID:YfNT50Z80
漂流物ではなく岩に当てたんか
それで船長に責任ありと

63ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:34:38.45ID:D24eSk580
>>42
本州側は冷めてるだろw

64ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:34:47.59ID:MvnGjJtl0
報道規制とか言ってたネトウヨどうすんの?

65ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:35:09.65ID:i806zbAR0
ジャップ


対馬丸


子どもたちを見殺しにした





これ

66ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:35:11.23ID:NCXKR8XB0
なんで身元がハッキリしていて逃亡の恐れがないのに逮捕できるのか?
業務上過失傷害はあるかも知れないが故意じゃないなら逮捕の必要あるのか?
勲章持った上級国民じゃないから逮捕したんだろ

67ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:35:18.26ID:D24eSk580
>>44
少し喫水下がった程度で座礁するような場所に行く方がおかしいわw

68ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:35:34.81ID:/dRznJ340
>>27
浮遊物にぶつかって沈没って
どれだけ相手がでかくてこっちは速度でてんだって話だわな
機雷にでもぶつかったのかよと言われるレベル

69ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:35:52.09ID:nevzrqrw0
>>57
大型クルーズ船だなんて当初から言ってなかったと思うよ

70ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:35:54.72ID:WZO/okFt0
紫雲丸事故?

71ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:36:14.82ID:mHagl8/o0
事故当時、与島周辺は満潮時刻の3時間後だったため、岩場は海の中に隠れていた可能性があるということで、海上保安部は船が岩に衝突した疑いもあるとみて事故のいきさつを調べています。

72ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:36:29.10ID:WCg2oN2+0
岩礁に突撃して船を沈めやがったのか

73ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:36:48.43ID:5oFhzjVA0
子供たちは別にこの人の事恨まないでしょ
むしろ今頃心配してるかも

74ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:37:24.04ID:6131TKpA0
漁船が救助してくれたから誰も死なかっただけだからな

75ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:37:57.77ID:02ntlj9R0
子ども達にとっては
いい思い出になったのではなかろうか

76ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:37:59.31ID:pmdAyWwO0
セウォル号はほとんど死んだのにね
何が違ったんだろ

77ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:38:09.57ID:FZXhCZYC0
船長が勲一等瑞宝章を所持していたら小学生が逮捕される事案

78ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:38:21.86ID:Tl4UIfm70
漂流物と衝突したとかニュースで見たけど、結局は航路逸脱で座礁?

79ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:38:35.89ID:y9XJ0ysK0
紫雲中学と関係あるの?

80ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:39:15.47ID:pUE3DoHy0
イタリアとか韓国とか、最初に逃げ出す館長が多い中、最後まで船に残ったのに逮捕とか?

半島つながりで何かあるのか?

81ばーど ★2020/11/20(金) 17:39:44.40ID:Iz9wOIQx9
>>1 ソース追加

修学旅行の旅客船沈没 船長を業務上過失往来危険の疑いで逮捕

19日に香川県坂出市沖で修学旅行中の小学生ら合わせて62人が乗っていた旅客船が沈没した事故で、高松海上保安部は業務上過失往来危険の疑いで45歳の船長を逮捕しました。

捜査関係者によりますと、この船長は岩場の存在などを十分に確認せずに船を航行し、船を岩に衝突させた疑いがもたれているということです。

2020年11月20日 17時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012723221000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

82ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:40:01.96ID:QogbXYBF0
セウォル号と違って逃げなくても逮捕される


下級国民は人権な〜〜〜しwww

83ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:40:20.25ID:agkQHJKB0
>>52
沖合なら座礁せんだろw

84ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:41:06.85ID:cuW+fXyw0
>>1
逮捕くらいですんで良かったな
小学生がひとりでも溺死したら社会的にリンチにされてたぞ

85ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:41:21.36ID:eoAorQUc0
昨日のニュースでは船長を褒めてたのに

86ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:41:26.84ID:pIvRU+DZ0
いや死者出さなかったんだから良くね?

87ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:42:07.00ID:pIvRU+DZ0
折角救助しても捕まるならもういいやってなるぞ

88ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:42:20.50ID:sNd9geCi0
さすが日本人
韓国人と遺伝子が近いだけある

89ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:42:58.10ID:NCXKR8XB0
>>81
岩場の存在を100%知っている奴なんかいるのかよ

90ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:43:08.97ID:N8ACJucX0
代表「楽しかった修学旅行」
全員「修学旅行」
「船が沈没した」
「沈没した」
「船長さんが逮捕された」
「逮捕された」

91ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:43:14.21ID:Tl4UIfm70
>>87
バスの運転手が事故を起こして怪我人が出ても死んでなけりゃ無問題か?

92ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:43:49.09ID:4x0wxOKf0
下級は即逮捕じゃあああああ

93ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:43:52.91ID:oG7TdoPY0
ニュースで児童18人が学校を休んだと報じてたな

94ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:44:15.76ID:cuW+fXyw0
>>1
船の座礁はともかく子供を海に投げ出したってのがなあ
昼間の晴天時でよかった
これが荒天だったら目も当てられない
まあ厳重注意としばらく免停くらいかな

95ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:44:18.90ID:dekDPckX0
>>77
ワロタけど、今のこの国は本当にこんな有様だからなぁ。

96ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:44:22.68ID:/aKR3vXl0
一生忘れない修学旅行になったね

97ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:45:01.63ID:hBSUTh2o0
>>90
これははずせないよなw

98ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:45:23.12ID:U89HHHAm0
潜水艦とぶつかった事故あったよね?

99ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:45:28.48ID:ze3mlx220
日本の子供はある程度泳げるし、ライフジャケットを着けていたんだろうね。
しかし、真冬だと危なかった。溺れなくても低体温症であの世行き。

100ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:46:18.84ID:BMxonzg80
(´・ω・`)忘れられない思い出ができましたね
いいえ、それはトラウマです

101ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:46:20.62ID:FRvfA1/X0
漂流物に当たったとか言い訳していたよな

102ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:46:29.85ID:st2qckh60
逮捕は無い
子供たちにとっては武勇談だよ。誰も死ななかったからいいけど

103ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:46:31.18ID:XHYV9fL/0
>>96
この学校おかしいわ
普通こんな事おきたら中止なのに続行

104ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:46:50.01ID:hBSUTh2o0
>>98
愛媛の宇和島水産高校の実習船えひめ丸
実習航海してたハワイ沖の事故だな

105ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:47:02.59ID:ILv7qnTn0
>>36
素晴らしいね

106ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:48:06.86ID:lTNf4ldd0
>>76
船長の人格、救助人の心得、生徒の資質、かな。

107ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:48:23.97ID:eoAorQUc0
不起訴嘆願の署名運動しろよ

108ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:48:40.43ID:mYs1XRxf0
>>1
坐礁したらあかんわ
船長の過失
それを漂流物に衝突したと虚偽申告したら絶対にダメ
救助が遅れる

109ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:48:48.96ID:x4Um+K6Y0
>>36
児童に向かって生徒とか教員は馬鹿なんじゃないか?

110ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:48:54.69ID:9sff7m0J0
タイーホ?
確かに沈没は船乗りセンスねえわ。

111ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:49:29.78ID:kBa/J42t0
日本は韓国のこと笑えないな

112ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:49:31.93ID:9sff7m0J0
沈没して救命ボートにも乗れなかったのか。

113ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:49:46.38ID:6OaBOM+N0
>>76
あれは船長がまっさきに逃げたからなw

114ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:49:55.93ID:Xy2Cp/iT0
海で事故って誰も死んでないのに即逮捕する一方路上で2人殺しても逮捕しない国

115ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:50:35.09ID:eoAorQUc0
飯塚は逮捕されないのに船長は逮捕される理不尽

116ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:50:46.80ID:ozjoU98J0
逮捕〜wwww

117ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:50:57.41ID:t0djkaNR0
座礁なんかよそらアカンわ漂流物なんだったのよ

118ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:51:09.86ID:aKgGRTDp0
逮捕された船長は岩場の存在などを十分に確認せずに船を航行し、船を岩に衝突させた疑いがもたれている

119ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:51:15.93ID:Xkod43NX0
>>98
ながしお

120ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:52:49.65ID:5oFhzjVA0
>>90
ふいた

121ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:52:57.51ID:4LkJBU6k0
ヨット乗ってるけど、アマチュアレベルでさえ

スマホの海図付きのGPSアプリに今日の予定航路のルート設定する時に、
暗礁からかなり離れたルートを設定するのが普通の感覚。

設定してる暗礁とか危険地帯に近づきすぎると、
アラームが鳴るようにアプリ設定するからな。

カネ取ってるプロが何やってんだって、思うわ

122ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:53:01.83ID:BMfLpEUs0
スマホのつながるところ探してたのか
汽笛鳴らして島民に挨拶しようとしたのか

123ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:53:18.09ID:JyjBa85A0
で、2人轢き殺したクソジジイはいつ逮捕するんだ?

124ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:53:24.85ID:cKBUmZO60
チンポっ

125ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:53:30.93ID:Tl4UIfm70
>>119
なだしお、なテッペンハゲ

126ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:54:26.50ID:/K3VgcDM0
良いとこ見せたかったんやろ

127ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:55:37.16ID:D651BMez0
なんでクルージングなんだよ コロナか だよ

128ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:55:59.59ID:M2HaXhOu0
この時期
海なんて入りたくねえわ

129ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:56:51.63ID:PyjVPQ150
>>123
在宅起訴されてるじゃん。

130ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:57:03.05ID:EtVJ11UZ0
>>76
疑惑を唱えると逮捕される法律ができたからもう何もでてこないよ

131ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:57:10.43ID:abHAgNJP0
この子たちの卒業式で校長が
「皆さんは今日 新たな船出の時を迎え..  あっ、いや ゲフンゲフン!」
保護者「ざわ...」 
生徒「.....」

132ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:57:11.68ID:NU99yHKT0
実は子供がWiFiを使いたいと言ったのに応じた

133ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:59:04.17ID:UiD9n+sz0
日本 死者0人
日本 船長子供救助に全力

韓国 死者300人
韓国 船長いの一番に脱出

134ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 17:59:41.36ID:y/MW/3le0
逮捕はされても仕方ないけど、対応早かったみたいだし飛び込みの指示も正しかった
起訴まではしなくていいのでは

135ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:00:59.65ID:QPFzmQV00
The 民度の差

136ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:05:30.72ID:+7h6v4SO0
タイタニック小学生として神秘化される んなわけねーよ

137ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:06:52.55ID:uONYIOei0
>>134
陸の車両と違って船舶の場合は全責任を船長が取る。そのために船長は船の上では絶大な
権限を持っている。ほんの40年位前までは船舶法で「船長の最後退船」が義務付けられて
いた。行方不明者がいたら船長は退船できず船といっしょに沈まなければならなかったんだ。
船長は船が沈んだ時点で逮捕は覚悟してたはずだ。

138ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:07:20.21ID:Xy2Cp/iT0
>>129
普通は現行犯逮捕やろ
いつまで長引かせんねん

139ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:09:04.96ID:Pkpwi/QZ0
ぶつかった漂流物は星だったかぁ

140ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:09:11.79ID:WU9IzKi50
そんなヤバイ岩があるんなら上に灯台立てるなり砕いて水深稼ぐなりしないと
そのうちまた事故るぞ

141ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:10:55.38ID:Tl4UIfm70
オレが船長なら全員の退船、救助を確認した後でブリッジに戻って
羅針盤に身体を括り付けてビスケットをくわえて船と運命を共にするわ

142ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:11:02.17ID:vyMFtqcF0
これ、最初のニュースでは子ども達が振り落とされたと言ってたけど、今日のニュースでは船長が子ども達に「大丈夫な人は、海に飛び込んで、危ないから船からできるだけ離れて」と言ったらしい。

143ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:11:43.74ID:6nyY36SV0
2017の書家・紫舟の瀬戸内紀行とかいうブログ?に
今回お世話になったのは、「高松海上タクシー」。船頭の多田陽介さんが運転する
海上タクシー云々  て記述があるね 写真ものってる

144ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:13:12.13ID:zhcDJjTb0
あんな小さな船でどこからどこへ行こうとしてたのか?

145ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:13:29.07ID:40s3k5F00
>>44
12歳以下は3人で大人2人分に換算する、ってルールなかったっけ?

146ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:13:36.46ID:YF1mbHxO0
またあれか 船員の誕生日でワイハイを繋がる岸に近づきすぎたとか

147ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:14:23.93ID:J8K5nntW0
しかし乗客乗員62名全員無事救助されたって 快挙以外何物でもない。
高松海上保安局 近くにいた漁師・漁船の皆さんの救助活動
乗客の小学生も お互い譲り合うなど
非常に冷静な行動をしたようだ 素晴らしい。

148ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:14:41.85ID:4emUfQQO0
>>140
みおつくしの出番ですな

149ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:15:07.57ID:KPkscol90
でも子供たちは助け合いながら救助されたんだってな

150ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:15:23.83ID:J8K5nntW0
>>146
マングローブの森はよみがえったのか心配。

151ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:15:31.91ID:w7jLT9WQ0
60人以上乗ってたにしては小さな船だな
学校が予算ケチってたのか

152ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:16:15.74ID:OxbOLqaX0
>>108
自動車の運転とは訳が違う。
海図になければ浮遊物を疑う。
海図にあったらそもそも近寄らない。

153ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:16:18.02ID:ni0NfRIt0
セウォル号の船長はインタビューに対して
胸を張ってこう言っていた!

”私の指示に従っているうちは
 絶対に安全ですニダ〜”

良く言うわこのウソつき民族めが!!

沈んで行く船の窓の向こうで高校生のお客たちは
窓を必死扱いて叩いて救助を求めていたわ

その時海洋警察は自力で船から出て来た客だけを救助して

”これだけたくさん救助出来たんだから上出来ニダ〜”

と、自画自賛して終わり

154ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:16:58.08ID:IIscxcAk0
>>68
第一富士丸かな

155ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:17:58.07ID:wOyRrvR40
>>151
左右三席で10列って考えたらあんなもんかと。

156ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:18:17.61ID:PWeOKwdo0
>>82
業務で人を乗せているのに、海図をちゃんと確認せずに船を沈没させたらふつう逮捕されるよ
まあ、この逮捕は取り調べのための身柄拘束みたいなものだから、取り調べ後直ぐ釈放だと思うよ
後は通いで数回取調べ、在宅起訴で裁判開始ってところかな

157ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:18:57.70ID:F/Pc5KKC0
日本の司法は中世
予測出来ない突発的な乱気流で怪我人が出たら
機長が過失問われたり

158ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:19:11.44ID:WZO/okFt0
>>129
ばーか
起訴されようかされまいかは関係ない
逮捕されないことが問題なのだ

159ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:19:58.67ID:aTpnXyvD0
AFP
セウォル号船長、殺人罪で無期懲役確定 韓国最高裁
2015年11月12日 18:27 発信地:ソウル/韓国 [ 韓国・北朝鮮 韓国 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3066390
【11月12日 AFP】韓国で昨年4月に300人以上が死亡・行方不明となった旅客船セウォル(Sewol)号の沈没事故で、
 韓国の最高裁判所は12日、船長のイ・ジュンソク(Lee Jun-Seok)被告に、殺人罪で無期懲役とした控訴審の判決を支持する判決を言い渡した。

 最高裁は、イ被告が自らが助かるために300人以上の乗客を事実上水死させたと述べた。
 乗客乗員476人を乗せたセウォル号は昨年4月16日、韓国南西部の珍島(Jindo)沖で沈没した。死亡・行方不明となった304人のうち250人は同じ高校の生徒だった。

160ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:21:48.09ID:cpfr9pwh0
>>90
しゅーるww

161ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:22:33.48ID:38YxhPV/0
>>81
座礁させても罪に問われるんだよな。
車は道路脇のコンクリートで擦っても罪にならないのに。

162ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:22:41.55ID:Vl/gZ1pJ0
辛坊「アホな船長w」

163ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:23:43.58ID:x4Um+K6Y0
>>158
起訴の方が重要だろw

164ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:25:45.92ID:+7h6v4SO0
船長「海の怖さ教えたる」「さぁ泳げ!」w

165ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:26:05.03ID:dkVnBNMk0
修学旅行の小学生には、一生語り継げる思い出が出来て良かったじゃんw

166ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:26:17.17ID:kRLQQ69M0
修学旅行の3大惨劇
坂出沖旅客船沈没事故
高知学芸高校上海列車事故
せをる号の奴

167ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:26:32.37ID:t7O3duei0
>>158
ある意味、5ちゃんねらーの鑑みたいなレス
そこまで突き抜けてると心地よい

168ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:27:31.92ID:DCiHy61o0
対馬丸か

169ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:28:01.93ID:c3BHY3nz0
船長の操船ミスだったのか

170ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:29:13.20ID:5pTPwRyq0
韓国のセウォル号の高校生300人死亡事故は本当に気の毒だったな
韓国政府は好きじゃないがこの事故は同情する

171ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:29:29.84ID:kWpwf//40
>>166
でもカラオケ大会とか楽しそうだったよ?

172ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:29:56.69ID:SCfnTb6g0
予想通りでしたわ。

173ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:32:51.39ID:dkVnBNMk0
>>161
旅客運送中に事故を起こせば、それなりの責任がある。
客を乗せたタクシーが自損事故で客にけがをさせたら
運転手は責任を問われるでしょ

174ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:33:57.98ID:I1xSB6gd0
知らんけど船長に悪意なんかなかったと思う
小学校の子たちに楽しんでもらいたくて、、、
それしか考えてなかったんじゃないかな
それで逮捕は無慈悲過ぎないか???

175ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:35:00.82ID:zUG6Y61z0
>>3
航路確認せず浅瀬に突っ込んでいった

176ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:35:59.31ID:dekDPckX0
>>174
でも勲章ないから仕方がないよ

177ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:36:01.59ID:97CHfumE0
>>166
ウチの中学も昔に遠足で
湖の遊覧船が沈没して20人くらい亡くなったらしい
定員オーバーだったかな、船自体も違法な改造・増築してたとか

結構色んな学校で似たような水難事故遭ってるのでは?
まあ今回は犠牲者ゼロ、運行側の悪質性も低そうだが

178ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:41:56.55ID:0+6XX3r70
岩礁に激突したってひどいわ

179ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:42:03.33ID:I1xSB6gd0
>>176
知らんけど悪意や故意じゃないよね
事故だよね
船長逮捕はやり過ぎだと思う
父兄の気持ちを鑑みてもなお逮捕はやり過ぎだと思う

180ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:42:05.57ID:dAsGVQTu0
逮捕?!
修学旅行でいろいろ巻き込まれすぎやろ
子供たちショック受けそうだしケアしてあげてほしい(´・ω・`)

181ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:42:36.13ID:8YeWj5AC0
>>158
すがすがしい馬鹿だなw

182ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:43:18.88ID:3hKPUbbY0
>>179
過失って意味わかる?

183ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:43:28.07ID:i55RoPud0
おんなのこといっしょに
えいがみたいでたのしかったです

184ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:43:48.34ID:0AVSSgjW0
処刑で

185ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:44:41.29ID:hQhWMmkw0
>>1
韓国の反応が見てみたいな

186ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:44:49.51ID:PWeOKwdo0
>>174
まあ、逮捕されても人が死んでないから取り調べ後直ぐ釈放で、
半年後くらいに裁判ってパターンじゃないかな
過失往来危険罪を調べたら「業務に従事する者が上記の罪を犯した場合、
3年以下禁錮又は50万円以下の罰金に処される」って書いてあったんで、
人も死んでないから罰金刑で済む可能性も高いよ

187ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:45:24.41ID:YvpRA6yG0
>>177
麻布中学校?

188ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:46:21.09ID:YvpRA6yG0
>>186
刑事訴訟とは別に、海難審判はあるだろうね。

189ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:46:25.31ID:twQ9S10M0
よそ見しながらうどんでもくってたんだろw

190ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:46:28.29ID:I1xSB6gd0
>>186
そういう事じゃないよね

191ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:46:36.91ID:GCGkaO7P0
浮いてた愛媛みかんにぶつかったんだろ

192ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:46:37.44ID:LTBC5FZ90
偶然近くに漁船がいて救助してくれたという幸運は大きい
とはいえ大切にしていたものや思い出のあるものが海の底に沈んでしまっただろうからそれは辛いだろうなあ

193ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:48:52.11ID:I1xSB6gd0
>>182
過失=逮捕の基準てしってる?

194ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:49:28.86ID:Md0wDCXG0
あ、座礁なんか。航路逸脱?
見張り不十分か。

海難は凄い罪重いんよなあ。
DQNが定員外とか、車の免許の感覚でやって罰金が二桁万円とか来ちゃうから。上限50万だっけ。

195ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:50:18.82ID:Md0wDCXG0
>>70
身内があれで怪我した。

196ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:52:23.65ID:N67jCHf60
下級国民だったんだな

197ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:52:28.96ID:oFXKMpS10
水先案内人
がいたら避けられた案件?コストカットの行き過ぎかな

198ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:52:33.98ID:eu/HEkfl0
>>193
過失かどうかは逮捕するかしないかとは関係ないな。

199ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:53:12.43ID:pzB68PHO0
浅瀬を航行していいのは手こきボートだけ

200ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:53:57.18ID:KnbTLXPH0
>>194
船舶安全法違反による刑事罰と、海難審判による
行政罰とを混同してないか?

201ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:54:01.07ID:NU99yHKT0
>>199
岩にあたっても勝てる船なら

202ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:54:11.05ID:Md0wDCXG0
>>140
沖のほうにも、暗岩(海中に没してるけど浅い)とか洗岩(そこだけ波立つが見つけにくい)というのがありましてな。
そのための海図で。

203ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:55:17.29ID:pzB68PHO0
>>201
ポリエチレンボートは岩に乗り上げても穴が開かない

204ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:55:55.53ID:RwSFBUr/0
漂流物にぶつかったのは勘違いかよ

205ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:56:06.92ID:hg06DLlh0
ほんま一般人は即逮捕するよな警察って

206ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:56:54.39ID:nNHPYfrh0
逮捕はキツいなー そんなもんなのかしら?

207ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:56:56.03ID:Md0wDCXG0
>>200
ごめん、海難って書き方が悪かった。
区別は出来てる。

208ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:57:32.83ID:1wEjHXkV0
逮捕はおかしい
逃走の恐れでもあるんかな?
沈船も引き上げて収入ある仕事も紹介してやってくれ

209ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 18:58:19.63ID:I1xSB6gd0
>>182
司法知らないバカに教えてあげる
警察はとりあえず捕する
検察が起訴不起訴を決める

だだし逃亡する予見がない今回のケースで逮捕という処理は不適格

210ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:01:42.09ID:PzJ2+gDZ0
勲章無いからな

211ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:03:39.88ID:KOQFm4nF0
逮捕されると仮に無罪になってもダメージ大きいからな
ESTAが使えなくなるから一生ハワイとか気軽に行けなくなる

212ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:05:47.37ID:pIvRU+DZ0
>>91
例えば誰かが置いたジャッキを踏んで横転して火災が発生してさ
それを運転手が命がけで乗客を救助したんなら俺は無罪でもいいと思うわ

213ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:08:36.87ID:nNHPYfrh0
日本なんて逮捕=ほぼ有罪だよね?

214ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:10:39.38ID:ZCrIyxJa0
>>36
ガイドさん(70代バアチャン)「私は大人だから、生徒さんを先に助けて!」

生徒「ガイドさんを先に!」

こんなのもあったそうな

立派だなあ

215ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:11:30.30ID:7O8JKt/80
逃亡の恐れってのはこの世からの逃亡も含まれてるんやで

216ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:12:38.77ID:nNHPYfrh0
最終的に水面まであと数10センチ位まで沈んでたらしいしな

217ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:13:41.59ID:uAoR+Bjp0
>>26
紫雲丸だったっけ?

218ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:13:44.47ID:/02/ahCm0
ヤフコメのいいねトップが飯塚との比較で引くわ
いくらアイツがクズでもこの事故と関係ねえだろ

219ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:14:49.89ID:iv3DbPKZ0
救助にあたった漁師さんが、
先に助かった子供達がまだ海の中にいる子に頑張れと声をかけていた
と言っていて、俺はなんだか涙が出そうになったよ

220ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:17:08.51ID:MiQRzrJu0
まあ起訴猶予か悪くても執行猶予がつくだろ

221ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:17:39.55ID:Rp1JyhVY0
ポツンと一軒家かなんかでやってた島の近くなんだな

222ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:18:09.38ID:Zf0GGne60
救命胴衣つけない時代だったら大惨事だったかも
やはり救命胴衣は重要だな

223ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:18:25.36ID:ud59rAQX0
絶対カイカイで取り上げられるな

224ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:19:24.04ID:FL48JFd+0
船長はうたた寝でもしてたのかね

225ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:19:51.77ID:aItNetbM0
漂流物にあたって沈んだって話から
何にぶつかったのか凄い気になってる

226ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:20:16.45ID:SCfnTb6g0
瀬戸内のクソ漁師が役に立つとかww

227ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:20:34.74ID:VOz13lhX0
>>1
どんなクルーザーだったのか画像もなしにスレ立てとな
処せよ

228ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:21:28.47ID:YvpRA6yG0
>>205
今回逮捕したのは警察ではないよ

229ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:22:12.00ID:97CHfumE0
>>187
yes
知ってるってコトは
あんたもOBか?

230ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:22:52.23ID:YvpRA6yG0
>>229
OBではないけど、有名事故じゃん

231ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:25:26.10ID:FKgx6YAC0
学校側の話じゃ船長さんの的確な指示で死亡者出さずに感謝していたのに、杓子定規過ぎて可哀想(´;ω;`)

232ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:27:00.58ID:4lwrbYbv0
クソ漁師を避ける為に浅瀬に舵を切ったんじゃね?
瀬戸内の漁師なんて進路妨害したり進路に網を仕掛けたり錨泊して朝起きたら船の周りに網を仕掛けて動けなくしたりするクズばかりだからな。
普段から人の命を危険にさらしてるのに人助けで脚光を浴びるとか皮肉だよな。
船乗り100人に瀬戸内漁師のことを聞いてみ?100人全員がクズだと言うだろう

233ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:27:23.17ID:LG/w8Z0b0
浮遊物って報道を見て、どんなとんでもないものが浮かんでたんだと思ったらただの座礁かい

234ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:27:41.17ID:tzGh7tLj0
>>1
危なかったな

235ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:29:08.90ID:bB7Duqv50
救助画像を見たけど、日が暮れる前で幸いやね(´・ω・`)
暗くなったらさすがにヤバかったかも
とにかく、とりあえずは命があって良かった

236ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:30:31.19ID:+faPi5xG0
客の乗った浸水船から真っ先に逃亡した船長がいた国が思い出せない

237ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:32:18.67ID:3hKPUbbY0
>>209
おまえは地獄に帰れ
ディスコミュニケーター

238ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:33:02.01ID:97CHfumE0
>>230
そうなのか…
結構昔だし、酷い水難事故少なくないし

今はどうか知らんけど、
毎年事故近い日に校長が全校放送するし、
犠牲者生徒の顔写真飾った追悼の部屋がある

239ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:33:43.87ID:I1xSB6gd0
>>237
情けないヤツだなぁ

240ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:34:08.17ID:YvpRA6yG0
>>238
いい学校だな。

241ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:34:57.52ID:dH7ZWIPz0
紫雲丸も川津小
不思議だな

242ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:35:45.09ID:bB7Duqv50
まぁ暮れる前ってか救助した方もギリギリで凄いわな(´・ω・`)
焦らずに的確に、やはり訓練こそ一番

243ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:37:03.06ID:YvpRA6yG0
>>241
そっちは松江市立の川津中学校だけどな…

244ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:37:43.54ID:YvpRA6yG0
>>243
ごめん。松江市立の川津小学校な。

245ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:37:56.87ID:Y3629+T+0
72歳の女性ガイドを、海に出る修学旅行に付けるなんて、校長はアホなの  このガイド入院中

246ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:39:10.82ID:6+VvaND40
子供は賢かったが
船長はポンコツでガイドはおばあちゃん

247ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:40:45.56ID:JdySmdfN0
私を艦長と呼ぶな!

248ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:41:06.77ID:XRBiFx2k0
先生入れて62人とは少子化だな
俺の時代は1クラス50人で17クラスだった

249ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:41:10.04ID:rguOnn4w0
真っ暗な夜間、小学生に対して
「飛び込んで船から離れろ」という船長の指示は的確だったんだろうか…
しかし、子供達はみんな落ち着いていて、救助が来ると
「××さんを先に上げて」と譲り合っていたというから頭が下がるな

250ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:42:35.05ID:I1xSB6gd0
>>237
涙拭いて早く寝ろ!

251ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:42:47.17ID:a8IhRvPM0
>>249
午後4時40分は「真っ暗な夜中」なのか?

252ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:42:51.49ID:J7q3Gw+C0
泥舟だったか

253ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:44:16.32ID:rguOnn4w0
>>251
暗くなり始めてるし
救助が来た時は暗かったらしい

254ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:44:28.77ID:TJgxeh4M0
>>241
これちょっとこわE

255ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:44:46.35ID:/QsFw1MW0
>>248
四国は過疎だろ
小学校も減ってたりする

256ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:45:03.54ID:a8IhRvPM0
>>253
「真っ暗な夜中」なのか?

257ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:46:50.94ID:4LkJBU6k0
>>232
港の入り口をぎっしり網入れて
一般の連絡船も出入りするのに港からでられなくしてる
四国の瀬戸内側の某港とか知ってるし

船が沖で故障したので曳航してもらったら
あとから、100万円単位の謝礼金を要求されたとか

まあ、遠慮がちにいっても
クズぶりはすげーと思うわ。

258ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:47:11.46ID:rguOnn4w0
>>256
わかった、わかった、あんたが正しい

259ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:47:11.54ID:a8IhRvPM0
>>253
坂出の昨日の日没は16時58分。16時40分は日没前だから、
真っ暗な夜間とは到底言えない。

260ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:51:11.42ID:9VYtqRHC0
漁船が救助してる写真はまだうっすら明るいから日没直前のギリギリのタイミングで全員救助されたんだな

261ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:51:51.88ID:A0UGZH8s0
>>90
ワロタ
見たいw

しかし来年の卒業式があるかどうかも怪しいのが切ない…

262ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:52:01.66ID:VxocjG6e0
>>249
「真っ暗な夜間」とは?この事故とは関係ないよな?

263ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:52:15.56ID:bB7Duqv50
四国と言えば「坂の上の雲」(´・ω・`)
あの頃の愛媛すげぇな
まぁスレちすまん
|彡 シュッ

264ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:54:33.91ID:jBzDYA4I0
>>263
どうすごいんだ?

265ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:55:31.09ID:mIUUO2IM0
ところで、ぶつかった漂流物ってナニよ?かなりデカくないか?

266ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:57:53.38ID:TXDPppHP0
>>265
岩だって言ってるだろ( ` Δ´)

267ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 19:57:55.32ID:5SEg67AH0
>>265
本当は岩礁だったらしいよ

268ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:00:12.60ID:tY8ZppXF0
今日は海水が引いてたのかな
ニュースで鯨みたいなでかい岩がたくさん映ってたよ

269ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:01:44.71ID:iTehiCYU0
>>109
は?どう考えても救助してる人に言ってるだろ
どんなアスペだよ

270ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:02:14.50ID:VxocjG6e0
>>268
今日は、ではなく、潮の満ち干は一日の中で
遷移するってことを知らないの?

271ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:04:21.49ID:WZrZg93Z0
こんな事故知らんかったわ
ガキ全員助かってよかったな

272ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:04:22.33ID:pRt7g2p+0
マジかよマリン船長逮捕か

273ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:05:32.31ID:TJgxeh4M0
>>268
事件当時は満潮時で この岩が隠れていた可能性などもあり調査中だってさ

274ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:06:12.51ID:lFJB99z00
>>6
車でも人が被害にあうような
事故おこしたら業務上過失傷害だからじゃね

命の危険を伴うような事故おこしたことが過失

275ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:08:17.45ID:27Kvvu7w0
全員助かったから言えるけど、修学旅行で乗ってた船が沈没なんてエピソード、
持ってる奴そうはいないぞ。一生自慢できる。
まぁ中学生になったら「沈没野郎」「沈没娘」言われるだろうが気にするな。
君たちの将来は浮かばれる。

276ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:10:06.16ID:W1Uvz5oM0
>>9
浮遊物にぶつかったとニュースでみた。しかし挫傷するほどの硬い浮遊物って?

277ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:10:41.04ID:eAnz1wXk0
>>275
最後の一言言いたかっただけだろ

278ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:11:49.98ID:PE/adHna0
起訴からの有罪は確定
逮捕が妥当かどうかは見解が分かれるところだけど、
今回のケースは逮捕でいいんじゃないか?
船長が信用できんわ

279ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:12:19.19ID:bB7Duqv50
>>264
藩の名残が学問を奨励したから、かなりの人材を作ったよ(´・ω・`)
あんなど田舎で秋山兄弟や子規だけでも凄いやん

280ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:17:35.33ID:Xy4Y2D4e0
船長「ガキ共もコロナで遠くに修学旅行行けずに可哀相だな」
「よっしゃ、一生の思い出になるように瀬戸大橋の近くを通ったろ。」

281ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:22:35.05ID:mIUUO2IM0
>>266
漂流物ってのはウソだったのか、だから、船長逮捕

282ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:24:10.99ID:y9ZDvIe00
>>280
いや、wifiに接続したかったんだぞ

283ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:28:05.56ID:HmYzD1XS0
セウォル号は船長が逃げ出してガキチョンが大量に死んだんだっけ??

284ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:30:51.02ID:mhoXBTOl0
>>214
優しい世界だね

285ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:33:18.19ID:fW+tQ0hS0
>>166
修学旅行だと紫雲丸事故だろ
この時に死んだのは小学生女子が7割ぐらい
3割か2割が男子で
この事故と別件の事故がきっかけになって
小中学校にプールの設置と水泳授業が本格化した

286ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:39:59.16ID:YvpRA6yG0
>>285
別件の事故って、紫雲丸事故と同じ年に起こった橋北中学校水難事故?

287ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:44:41.13ID:Qa3XOHGa0
>>1
札束は乾かして数えるニダよ

288ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:44:53.35ID:ZbWTHIVU0
なんで逮捕する必要があるんだよ
何でもかんでもホイホイ逮捕請求を認める裁判所もいい加減にしろよ

289ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:46:34.32ID:YvpRA6yG0
>>288
逮捕する必要があるかどうかなんて、鼻糞ほじりながら
ネットで適当に記事見てるだけのお前がきめることなの?

290ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:46:42.52ID:637d7/fn0
他に逮捕すべき奴いくらでもいるだろ

291ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:47:49.74ID:BH03OmFs0
>>290
他に逮捕すべきやつがいるかどうかということが、
この船長を逮捕するかどうかの判断と何の関係が?

292ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:49:37.41ID:fDBHNwo/0
紫雲丸事故により全国各地にプールができ水泳の授業が実施されたのが令和の時代に役に立ったのかな

293ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:49:42.86ID:CUT2ClDF0
全員無事だし逃げる理由もないし
逮捕する必要ないやろ

294ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 20:49:44.96ID:637d7/fn0
>>291
それはそうなんだけど
飯塚が逮捕されない現実からするとなんかもどかしい

295ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 21:00:13.30ID:6OaBOM+N0
魔女また

296ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 21:03:13.13ID:F5hvZLuG0
>>36
泣けるな

297ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 21:06:09.89ID:kRdFSujF0
着衣水泳最近の子は学校で習うんだっけ?
海水で浮力があったのとこの時期にしては暖かかったのも幸いしたのかもね

298ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 21:12:34.39ID:IIscxcAk0
>>229
校歌3番まで歌える?

299ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 21:15:17.05ID:XzWL8z+Q0
大きな岩があったね

300ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 21:17:32.77ID:9gftfhB80
死運丸か

301ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 21:22:02.31ID:+7h6v4SO0
よくこんな糞野郎の船に乗る事になったな
危機管理も安全意識もあったもんじゃねーわ

302ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 21:22:08.30ID:IIscxcAk0
>>219
「海の中」って表現にドキッとしたわ

303ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 21:23:20.61ID:0rrCdPFQ0
>>36
  
民度の差だな

304ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 21:28:20.51ID:IIscxcAk0
>>292
なお一昨日までプールは無理して作らなくて良いとする方向で議論が進んでいた

305ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 21:32:33.41ID:NS25JC/40
え?漂流物じゃなく岩に衝突?

306ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 21:33:34.55ID:rxFyBH0L0
まあセウォらなくてよかったな

307ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 21:47:12.29ID:Wy6sGSGC0
事故で海保に引っ張られると警察よりはるかに怖いと聞いたが
どうなんだろ

308ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 21:52:44.27ID:fSTy8qln0
船長の罪は非常に重い
後1歩でセウォってたからな
簡単に終わらせていい事件じゃない

309ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 21:56:59.14ID:bvqbD9P40
>>308
どっちがどうとか言うもんでも無いが、セウォル号とは沈没するまでの経緯が全然違うだろう?

310ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 21:58:08.42ID:HrBJq/Jf0
単独事故、それも既知の岩礁に座礁しての自爆じゃそりゃ逮捕だよ
事故船の19トンってのも相当胡散臭いからそっちも調べてほしい
(20トン未満は小型船舶操縦士免許でいけるはず)

311ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 22:00:31.07ID:hWI4S6Oz0
>>52
瀬戸内海でも過去に結構な事故あるぞ

312ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 22:14:32.15ID:15G6X4j60
児童は3人で2人と勘定する!
って言う軽四乗車人数みたいなカウント法なのかい?
まぁ大事には至らなかったんでお舟もなくしてるし低額罰金程度でおしまいにしてやれ。

313ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 22:14:42.60ID:w+45h09K0
漁船がGJだよな
2人とかしか乗ってなかったろうに

314ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 22:16:15.40ID:w+45h09K0
>>309
あれは、沈没する前もアレだが、沈没した後の方がすごいのだ

315ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 22:24:17.91ID:Z27NQAUA0
免許取消になる?

316ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 22:26:58.64ID:+Es7ia950
紫雲丸事故の犠牲児童の霊魂が助けてくれたのかも

317ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 22:38:14.33ID:+HOOCUk30
>>314
ちょっとぐぐってみたが船長が真っ先に逃げるとかいきなりすげえ

318ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 22:53:02.41ID:a7EoQcng0
>>1
なんで逃亡の可能性がないのに逮捕?


lud20201120225501
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605860511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
米アジア系収入、白人平均を上回る トップはインド系、日系3位 [首都圏の虎★]
【地震】沖縄県の宮古島で震度3。8月24日 8時45分ごろ
ドル円、5ヶ月ぶりに1ドル=108円台に
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★34 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【航空】スター・ウォーズ機を公開 全日空、国際線で運航
【話題】独身男性の4割以上が「クリスマスはひとりで過ごす」と回答 - 女性は?
【静岡】公立校初、教員に“フレックス制”導入へ… その内容とは?遅番は9:30から18:00まで
【G7首脳会談】共同声明「健康危機は地球規模。世界経済に重大なリスク。あらゆる措置を取る」
【植物】明治以来?周期120年、各地でハチク咲く
ハマス、新たに人質17人解放 “戦闘休止の延長”に初の言及 イスラエルが受け入れるかは不透明 [ばーど★]
【学術会議】中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」 ★8 [ばーど★]
【話題】古代の「聖帝」裏付けか 仁徳天皇陵は500メートル以上の超巨大古墳だった/宮内庁調査 ★2
【沖縄・宮古島】 感染者の感染経路を追うと、そのほとんどが飲食、夜の街関係だという・・・コロナ感染原因 「飲食」の可能性 [影のたけし軍団★]
【NHK世論調査】内閣支持率58%に上昇、日米首脳会談 評価する68%、尖閣への安保条約適用を声明に明記 評価する71%★2  
【環境】入国わずか3時間、中国船員の手に象牙 密輸温床の日本
【埋め立て反対】沖縄県民投票 内閣が震撼する結果を
【米国】トランプ大統領に輸入制限しないよう求める 日本鉄鋼連盟
【速報】全日空 50代男性機長が新型コロナウイルスに感染
【国際】ロシア兵、略奪品を母国へ発送か 洗濯機にテレビ…映像流出 ★5 [ブギー★]
女子大生に準強制わいせつの疑い 64歳元大学教授 (元TBS解説委員)を逮捕 警視庁 [少考さん★]
【社会】“若者の恋愛離れ”に反論続出「いや、お金無いんですよ」「定時で帰れて給料いっぱいなら若者も違ってくる」
【USA】三井物産子会社テキサス石油化学施設での火災、健康被害広がる
【沖縄】865万円も無銭飲食 10万円シャンパン80本以上を注文 宮古島市のキャバクラ店で岡山県の男 詐欺容疑で再逮捕 [孤高の旅人★]
【社会】女子大学生に「拡散する」と言われ犯行か ★13
【日航機墜落32年】12日の全日空機緊急着陸と「日航機墜落事故」の日時・航路が完全一致 霊能者「犠牲者の霊が守ってくれた」
【大阪】維新・橋下氏、集団的自衛権表明を「安倍首相の勝利」と称賛…「行使は絶対容認だが、チェック体制ないのはこわい」
【米中】 #習近平 「自らの人種や文明が優れていると考え、他を改造しようとするのは愚かで破滅的なことだ」と米国批判
【暑い】各地で晴天、広く夏日に 長野、高知、沖縄では10月の記録更新も
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…藤原内閣府審議官の手書きの修正も★7
04:20:17 up 30 days, 5:23, 0 users, load average: 138.83, 149.84, 151.78

in 0.028412103652954 sec @0.028412103652954@0b7 on 021218