新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多を更新する中、菅首相は20日、GoToキャンペーンを継続する考えを改めて示しました。
菅首相「感染対策と経済の回復を両立させていくのが基本的な考え方です。事業の対象地域を含めた制度内容については、感染状況や専門家や現場のご意見も踏まえつつ、適切に運用してまいります」
菅首相はまた、新型コロナの感染状況について「最大限警戒すべき状況だ」として、医療提供体制の整備を進め、地方自治体と緊密に連携して万全の対策を講じる考えを示しました。
2020年11月20日 14:10 日テレ
https://www.news24.jp/articles/2020/11/20/04766013.html ヤバいコロナ汚染地域は自粛
ヤバくないコロナ軽傷地域はGOTO
ボンクラ首相のせいで北海道が逝ってしまったけどな
次の犠牲地はどこになるんだろ?
やはり、スパゲッティコードだったなw
もはや手をつけられない、、、
2020年11月20日 14時11分
日帰りバス旅行でクラスターか 参加者12人の感染確認 東京
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012722461000.html
東京 足立区のバス会社が実施した日帰りのバス旅行に参加した12人の女性が、
新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
区は、バス旅行で感染者の集団=クラスターが発生したとみて調べています。
足立区によりますと、今月8日に区内にあるバス会社が、バス2台で日帰りで
群馬県に果物狩りに行くバス旅行を実施したところ、今月16日になって
参加者の1人の60代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが
確認されたということです。
バス旅行には参加者と従業員合わせておよそ70人が同行していて、
ほかの参加者も各自で検査を受けたところ、さらに、いずれも女性の40代から
80代までの参加者11人の感染が確認されたということです。
区によりますと、12人は全員同じバスに乗っていたということです。
バス旅行を実施した会社は、ふだんから参加者の検温や車内の消毒、
それに窓を開けるなどの感染防止対策を徹底していたということですが、
区は、バス旅行で感染者の集団=クラスターが発生したとみて、
感染の状況などを調べています。 人命軽視な連中で病床を埋め尽くされてしまうのがムカつくから
率先して矢面に立つようなGoToキャンペーンなんか当然嫌われる
経済とコロナに感染する国民を秤にかけて経済を取ったと言えばいい。
コロナで死ぬ人数より経済止めて死ぬ人数の方が多いとキチンと説明すればいい
オリンピックまで突っ走るつもりかよ
野党もクソだし、閉塞感しかない
自分達は何もしないで医療機関に負担を押し付けるだけじゃん
>>14
gotoで感染拡大してるとはみられないとは何だったのか?w >>25
安倍も今が解散総選挙のタイミングとかほざいてるよ 重症者・死者がどう見てもインフルと同レベルかそれ以下で医療が逼迫してないならそうすればいい。
ただまだそのレベルには到っていないから医師会や県知事は菅に同調してないね。
gotoを止めるとgotoが感染を広げたと認めることになる
そもそも政府が国民の金で経済対策したいがためのgotoだから
感染が広がったら国民の自己責任
偶然少しでも収束に向かえばガースーの手柄
政府がウイルスバラマキ推してるんだもんな
日本も落ちたな
>>14
それなりに感染対策をしているつもりでも防げないんだから、旅行を自粛するのが正しいってことだな 令和版のインパール作戦やな
>>33
インフルとコロナは対処が違うだろ
ホームラン級のバカはネットするな >>34
だからもう無政府状態
これが自民の本質
ミンスの方が良かった アクセル全開でブレーキ踏んでサイドブレーキも引いてます
もう個人の判断で勝手に自粛するだろ
スゥエーデンやブラジルもそうなったし
すんげえ自己経済制裁
7月にGoTo始めてから、
・東京のラーメン屋の行列消滅
・JALとANAが壊滅的赤字、相次ぐLCC破綻
・JR東海が上場以来初の赤字
・自殺者が急増
・コロナ感染者、重症者、死者急増
これをまだずーっと続けるということですか?
何のために?
何の役にも立ってませんよね?
むしろマイナスですよね?
死ぬ気で旅行とか外食する人、そんなにたくさんいると思ってたんですか?
今、学会員って、急激に減ってるんだよね
2017年の衆院選、2019年の参院選では、比例代表の得票が物凄く減ってたけど
それを裏付けるような大阪商大のデータもあるんだと
日本で、そして世界で宗教が捨てられようとしている 宗教学者 島田裕巳
現代ビジネス 2020年9月5日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75370?page=3
>そこで最大の新宗教であり、また公明党を通して政治的な影響力もある創価学会はどうなのかということになるが、
>残念ながら、創価学会の会員数は、『宗教年鑑』に記載されていない。
>創価学会は単立の宗教法人で、報告の必要がないからである。
>
>となると、『宗教年鑑』をもとに信者数をあげることができないが、
>幸い、大阪商業大学が毎年行っている世論調査があり、
>それでは、どこかの教団の信者かどうか、その教団は何かという質問が用意されている。
>
>創価学会の会員は、2001年こそ1.7%だったが、その後は、2.1%から2.4%のあいだで推移してきた。
>仮に2.2%とすれば、会員数は約280万人ということになる。
>これは、他の世論調査とも合致し、かなり信憑性のある数字だ。
>
>ところが、もっとも新しい2018年には、1.4%と激減していた。
>まだこれは1年だけの数字なので、はっきりとは言えない。
人口の1.4%なら、人口1億2500万人として、175万人って計算になる
280万もいた学会員が、たったの数年で100万も減ってる
前々から噂にはなっていたが、2014年の安保法制あたりから、年に10万人くらいの勢いで
学会員数が減っているとは言われていたので、この数字はそれを裏付けるデータ
2019年の参院選なんて、創価学会は「公明党の比例得票を700万の大台に戻す!」と目を血眼にして
あちこちの団体やら組織に攻勢かけて票を積み上げて、前回参院選(2016年)や2017年の衆院選など
比較にならないくらいに団体票の積み上げをして、万全の態勢で選挙に臨んだのに
それで集まったのがたったの650万票だから
公明党は市区町村議選の結果を見る限りでは、全国で集められる票が、どうも450万くらいまで後退してる
175万という数字はこの情報とも合致するが、現状では、下手したら150万すら割ってるんじゃないかとも言われてる
ずっと学会幹部達が「広宣流布は上手く行っている」と言い続けてきた事に関して
2017年の衆院選や、2019年の参院選の国政比例得票を見て、実は自分達は騙されているのではないかと
薄々勘づいていたと思うけど、ご覧の通りで、データからも、学会幹部が嘘を吐いていた事は裏付けられています
あなた方は騙されていたわけですよ
創価学会は本当に急激に、急速に衰退していて、組織崩壊が相当進行した状態です
創価学会が悪い事ばかりやってる事に関しては、個人相手に集団で、組織的に嫌がらせしてる問題だけじゃなくて
それ以外にも公明党絡みの問題が幾つも報道された事で世間の広く知るところとなってきてるから
そういった問題を隠す事自体が困難になってきてるので、
あれらの問題が国会で追及されたり、報道されたりしたら学会がどうなるのか、考えたらわかると思う
ここまで来たらはっきり言うけど、嫌がらせしてる人を自殺させようとしたり、無理矢理引っ越させようとしたり
社会的に抹殺しようとしたり、殺人事件や傷害事件が起きるように誘発しようとする等、出鱈目の限りを尽くしているから
学会員達を社会から隔離して欲しいという意見も、本当に出るようになってきています
さっさと脱会した方がいいだろうね dr. Goto利用者は感染の危険を冒して経済を回してくれる勇者だからね
その決死の行動を讃えて税金でご褒美をあげるのはいいと思う
自粛する国民を金で釣ってGoTo特攻隊員にしたてる自民党公明党
Goto 始まってからの方が自殺者増えてるんですが
日本全国
医療崩壊数日前って感じの様相なんだが
安倍以上の強者だな
聞く耳を持たないwww何を言っても馬の耳に念仏
結局感染対策がおざなりになり経済死亡の未来だなw
経済ガーどうすんの?w
>>1
具体的にはマスク会食!これを徹底していただきたい!by管 全然両立されてないよ?
あろうことか大臣がフェイスシールドとかアホな事言い出す事態にまでなってるじゃん
>>1
経済を口実に抜本的な対策を怠り、被害を拡大させていくのは
軍事における戦力の逐次投入と同じこと
このままどれだけ時間がたったところでウイルスがいなくなるわけではない
流行しては活動を控え、また少し緩めては流行しては活動を控えることになり
ズルズルと衰退していく
やるべきことはあまりにも明快
それをできないなら政府のトップにいるべきではない 今年の春の時点で、アメリカCDCの研究で新型コロナウイルスは高温多湿でその活動を弱めることはわかってたろ
つまりこの夏のコロナ流行は「弱って活動力を落とした状態のコロナウイルス」が起こしたもの
そしてこれから低温乾燥の時期がやってくる
第二波とか第三波じゃなくてここからがコロナ流行の本番みたいなもんだぞ
>>70
それ
その前にこのままなら医療はどうなるんだ? 創価学会員の知り合いは、公明党を支持しないといってる
いまの実情みたら賢明な判断ですね
gotoで日本中にコロナばら撒きしてる張本人が公明党だからねえ
これは真面目な信者はやってられないと、離れていくわ
そもそもGoToキャンペーンはコロナ収束後にやる前提の政策
中止してその予算を給付金に回せよカス
感染拡大と経済の回復を両立させようとしてんだろうが
給付金をくれたらこんな騒ぎにはならんよ
GOTOは政府が国民にお願いして初めて成り立つ政策
人の心の機微を知らん奴は記録には残っても記憶には残らん
>>22
オリンピックをホントにやるの?
観客も少ないでしょうし赤字じゃない?
電通だけのために動く安倍菅政権 〜
・GOTOイート
・GOTOトラベル
・大学授業、対面実施要請
・特定の国は入国時、検査不要に
〜
>>1
「GoToイート」やりたいがための『静かなマスク会食』ってホントあほか?
マスクを着用してても、ほとんど効果のないザル
あんなにクソだった安倍政権でさえも緊急事態宣言は発令していた
安倍政権の悪い部分ダケを抜き取って来て、それを濃縮させたのが菅政権
.
ス ガ さ ん は
ア ッ キ ー ド の ほ ぼ す べ て で
主 犯 安 倍 の 共 犯 者 で す
主 犯 安 倍 と と も に
逮 捕 死 刑 殺 処 分 さ れ る べ き 犯 罪 者
そ れ が ス ガ さ ん
そ ん な 死 刑 囚 を
総 裁 ・ 首 相 に し た 自 民 党 ゴ ミ 議 員 共 w
腐 り す ぎ
中学生あたりが最もよく使う両立って言葉
勉強と部活の両立みたいに
これを使って両立出来た奴を見たことがない
というか、数多く使う奴ほど両立出来てなかった記憶があるのは俺だけか?
為せば成るとは言ってもなぁ
為しても成らぬこともある
医療崩壊したら政権支持率ガタ落ちだろ、さすがに
ガースーの命運いかに?
>>81
そうそれ
俺が言いたかったのはまさにそれだよ 口に入れる時だけマスクはずして入ったらマスクして咀嚼しろってか
何を考えて生きてんだキチガイ
言葉ではなんとでも言えるけど、何もやってないじゃんよ。喰えねえやつ
健康の確保と経済の安定は両立できるだろ
とっとと消費税なくして給付金バラ撒けよ
感染拡大抑止と経済回復を両立させ得る唯一の政策は、
GoToを即時停止しての消費税全廃しか無い
スガはバカだから、そんな簡単なアイディアすら出て来ない
つってもなぁ
観光飲食ガチで死んでるからなー
難しいよなー
コロナこわい病にして日本弱体化!
GoTo禁止!時短営業促進!
感染拡大と経済縮小を両立させていくわけか。
さすが我が菅政権
GoTo継続してるせいで感染が拡大して経済も落ち込むという最悪の状態になってる
周りがイエスマンばかりで裸の王様状態なんだろうな
ツーラビットをいっぺんに追うハンターは実際ワンラビットも得ない
これだけ自公政権ボロクソに言われているのに
支持率上がるって、操作してるとしか考えられないなあ
専門家が問題ない言うとるんやろ
大半はかかっても深刻にはならんし
マスゴミが煽ってるってことは中国が経済弱らせるために喧伝させてんだろ
年寄りは自宅待機、若い人は出かけて経済を回す
これをどうして言えないのですかね
北海道見てりゃ分かるだろ
感染拡大したら余計に経済なんて回らねえよ
経済の回復は終息した時に言う言葉でしょ
経済の崩壊を防ぐ、延命させるくらい言わないと
回復に結びつく言葉はgotoだから
後者なら給付金なんだよな
オワタ!
アクセルをベタ踏みするのやめるくらいできるだろ
なんでアクセル全開のままなんだよ
具体的に観光飲食業界を守りつつ感染を抑えるにはどーしたらいいんだ
ここの頭のいい人なら良い方法思いつかないん?
う〜ん、菅さんも大したこと出来そうもないな
所詮2階の操り人形っぽい感じがしてきた
>>108
我々の会社も、リモートワークが激増して、
ハッキリ言って、仕事にならない
観光関連と飲食だけに利益誘導して、
トータルで日本を潰そうというのがスガとニカイとソーカガッカイ イートは終了
酒禁止でトラベル続行とりあえずこれで
>>1
対コロナ政策に失敗してトランプは負けた
自民党が恐れているのはトランプの二の舞。選挙で負けること。
来年9月衆議院任期満了
公明党。来年7月に東京都議会議員選 両立とか不可能なのをまず認識してから対策する説明しろ
>>118
ファイナルロックダウンして確定申告額に応じてバラマキ そんなことよりプリキュア映画をオンライン配信してくれよ
個人のGoTo継続しても良いけど
団体ツアーと東京大阪北海道発着分は春まで対象外にしろよ
特別両立大臣にオータニサンをサプライズ登用するしかない
>>118
新右衛門さん「一休さんに聞いて来るでござるよ。」 >>118
観光飲食は守れない
廃業、もしくは業態転換を促すために補助金出すぐらいしか案がない
ワクチンも不可能、抗体すぐに消滅、集団免疫も失敗スェーデン
残す業種、無理な業種を整理することが政府の仕事なんだよ 年末くらいには政権できて100日過ぎるだろ
ハネムーン期間終わったらメディアはしっかり問題点を指摘しろよ
消費税減税なり廃止なりしたら消費税増税が間違ってたことになるから絶対にしない
自民党が政策転換することは永遠にない
後戻りしない内閣
>>125
それやると一時的にすげー経済混乱するけど、
国民はそれを受け入れられるんかな?
ばら撒きは今まで効果が出た試しがないから俺は反対だなー >>1
医療崩壊始まってるし両立できてない。
経済ゴリ推してるだけ。今まで通りに行かない事を認めてないだけ >>118
交通、観光、飲食といった業界は潰して、
人手の足りない介護業界に振り分ける
あとは消費税全廃で経済をブン回す >>131
感染対策を優先すると結局切り捨てるしかないよなー
企業や国民はそれを受け入れてくれるんか? なんでこのタワシ頭、いっつも薄ら笑いしてるの?
勝手に誤解した俺が悪いの?
日本の場合は死亡率も大したことないんだから経済を回すことが大事
小池ー! 歳費を全額返納してから非常事態宣言しろ。
>>119
その二階も、北京の操り人形で、ウィルス蔓延作戦をやってるような気がしてきた・・・。 >>111
オリンピックを強引に開催させるために
保健所にPCR検査拒否を指示してきた
森友加計の主犯安倍を
さっさと死刑執行するべき >>1
医療崩壊起こして死人増やしてから間違ってたじゃすまねえぞ >>112
支持率なんて電通や多国籍企業をヨイショしとけば何とかなる
平和ボケの日本人は選挙にも行かないから自民の思うツボ
地の底に落ちなきゃ現状は変えられないでしょ >>131
日本は少子化で貧乏だから観光立国を目指すと安倍が首相だった頃に言ってただろ
外資や移民に頼らないなら何の産業でたてなおす気だ GoToは叩きまくるのに一カ月で約1750万人も映画館動員した鬼滅の刃はスルーのメディア
人類は無駄な競争をやめたら
社会主義で余裕の技術を手に入れてるだろ
親の金で生活しているニートには
経済を回す重要性は一生理解できない
特定業種を優遇した結果経済全体を殺しウイルスを蔓延させて人も殺す
ある意味両立してるな
>>118
ノーガード戦法しか観光飲食業界は守れない もっとフットワーク軽くしないとダメ
移動や密のやりっぱなしでは感染拡大しか起こらない
本来感染症が流行してるのにしてはいけない行為を推し進めてるのを自覚しろ
緊急事態出さなくてもこれから回りの目が厳しくなったり 自ら自粛してまた経済ボロボロになると予想
両立したいと言うなら 総理としてもっと力強く発言するべき
経済は止めない 感染対策はしっかりやる 感染対策はこうだといえばいいんだよ
>>141
感染拡大につながらない住宅、自動車、農業などの産業に補助金出したほうが建設的なのにな ま、そろそろ少数犠牲にして経済復興ささんと日本がまじ沈没するしね
こーゆーきっかけで一気に暴落すんだよ
>>157
それしかないよな…
だから気をつけて会食、とか言う訳のわからない対策しか取れないんだろーな 無能がトップになるとこうなるw
無能なくせに頑固だしw
>>135
そら経済の影響を受けない公務員にバラまいても意味無いでしょ
影響を受けた人にバラマキ
辞めて商売替えするのを考える時間稼ぎにはなるよ
この疾病が100年に一度なら大手には100年期限の特別無利子融資すれば良い >>141
酪農業、漁業なんかも潰れちゃうよー
金使うとこ失くなる。 いま自民党を支配している二階は
日本旅行業協会の会長
あとはわかるよな
>>168
そう
なんで影響受けた人にピンポイントでばら撒かないんだろな
公務員にばら撒いたってアイツら貯金するだけだろw
誰だよ全国民にばら撒きとか提案した奴 ただの風邪だといい続ける
ワクチンより抗体治療
俺たちは天使だを再放送
>>171
なにそのゼットンにやられたウリトラマン ここで文句言ってるヤツが
経済を回しつつコロナ感染を防ぐ妙案を一つとして出した試しがない
野党についても同じ
批判だけして何もできない
>>174
昨年比で業績落ちてる人にさまざまな助成金出てますが
まあこれでコロナ落ち着くまで延命できるかっていったら、できないんだけどね 両立させることが無理ってことくらい…
この状況みたら判ることなのに何言ってるんだよw
>>1
両立は出来ません…
試しに会食してみてね
料亭以外で 〜
・GOTOイート
・GOTOトラベル
・大学授業、対面実施要請
・特定の国は入国時、検査不要に
〜
そんでスガは感染抑止の為に何をしたの?
アホ首相の菅よ、シナの細菌戦争の手先となってコロナをばら撒いてるって分かってるんだよね?シナ人無制限で入国させてゴーツーキャンペーンって。だれが考えてもばら撒いてるしょ?
>>181
売国クソ漏らしが何もしないって固く決意してるんだし、その操り人形のボケ老人が何か違うカラーの政治をするかといえばそんなわけないじゃん 経済の回復って、余裕のある奴に金やって遊び回らせることだけなんだね。
れいわの東条英機はまさにGoto決戦をやろうとしている
あのときでいえば 本土決戦
B29と原爆でめちゃくちゃにされてしまった・・・・・・・・今度はその部分が
コロナになっただけだ。
>>179
取捨選択を促す政策をやればいいだけの話
それをやるのが政治家でしょ
族議員ばかりだからこんな国民をコロナまみれにする馬鹿政策を続行するんだろう 感染対策と言いながら何にも対策を示してないだろが
「個人個人で対策するように!」ってのが感染対策だと言うなら小学生以下だろ
>>183
両立無理です!って言ったら言ったで文句凄い事になるしなー
GoToは9月10月でやめるべきだったな やってることが
遅れてきたトランプやボルソナロに見えるのは俺の気のせいか?
ちなみにトランプは選挙で負けたわけだが
自民党もそうなりたいのかな?
>>1
両立せんもんをどうやって両立させるん?
【寝ながら起きてる】ぐらいわけわからんこと言っとるぞこいつ
虚偽答弁で総理やめろ >>184
軽症患者と重症患者がいたら重症患者から救うのが医療の基本
観光飲食業は瀕死の状態だから先に救う
これらは運輸・交通・農業・漁業ともリンクする波及効果の大きい業界だから金を投入する意味がある 市中感染レベルまで逝って、北海道経済はもう終わったよ
政府のインパールコロナ作戦
>>174
アベノミクスでトリクルダウンが起きない事が証明されたから
街中にマネーを還流させるのは今までの手法じゃ駄目だよな
そう言う社会構造に変化してるからバブルまでの過去の手法は通じない
gotoと言っても従来の観光、飲食は内需より外需メインだったから
国内だけの需要喚起の効果は限定的
世界の動向を見て呼べる時期にやるのが効果的
今は死に銭にしかなってない >>179
あんたの言う経済って観光業と飲食業なのか 「感染対策と経済回復を両立させていく(ドヤ)」
有効で画期的な具体案もねーのにこういう態度だから批判されるんだよ
「感染対策はなによりも優先すべき急務ではあるが、しかし経済もすでに逼迫してしまっている。
力足りず情けない話でがあるが、感染対策と経済回復の両立を目指すかたちで、どうか国民の皆様にはご理解とご協力をお願いしたい」
みたいな感じの言い方にして、カメラと記者へ向けてしっかり深々と頭下げさえすれば
大多数は「仕方ねぇな」という感情になって予防によりいっそう取り組もうとするわ
業界潰したくないなら
給付金なり補助出せば?
gotoである必要性はない
しかしこの程度で経済回復するの?
やらないよりマシな程度?
>>192
取捨選択を促す政策って何よw
結局は空理空論で、経済回すなって話になるわけだ
お前みたいな無能が政治家やったら相手にされないから コロナは待てない
旅行や外食は待てる
だったら延期すれば済む、単純な話
>>205
むしろ、コロナ感染拡大して
全部死ぬ可能性も スダレが凄すぎて安倍の笑いが止まらんな
ええとこで辞めたわ
>>203
その言い方なら協力する気になるわー
無理は承知だけど諦めずに頑張るからお前らも頼む!ってならなー 鬼滅で感染とかディズニーで感染とか言っちゃいけないの?
>>22
安倍・自民・公明は野党からの提案を周回遅れで取り入れるだけの簡単なお仕事(^o^)
野党「通常国会まで待ってられない!厚労委員会を開いて新型肺炎の集中審議を」
野党「武漢からの帰国者の飛行機代は国が負担しろ」
野党「湖北省外からの中国便も止めてくれ」
野党「2月7日まで待たずに指定感染症を即日適用しろ」
野党「指定感染症2類から1類に上げて対応を強化しろ」
野党「新型インフルエンザ等対策特別措置法の適用を」
野党「コロナウイルス対策の予算計上を」
野党「国産品調達は時間がかかる、外国からPCR検査キットを輸入しろ」
野党「ワクチン開発で海外企業との協力を」
野党「湖北省、感染者との濃厚接触が無くてもPCR検査を」
野党「クルーズ船からの下船後に14日隔離を」
野党「転売目的のマスク買い占め、売り渋りを法律で規制しろ」
野党「習近平の国賓来日を延期・中止しろ」
野党「PCR検査を増やせ、PCR検査拡充法案を提出(3月上旬)」
野党「今回の感染を感染症では無くて自然災害として扱い補償対象の拡大を」
野党「新型コロナ問題への対応時間確保のために不要不急な法案は撤回して!」
野党「マイナンバーカードのキャッシュレス関連2500億円を新型コロナ対策費へ」
野党「フリーランサーにも補償を、国民へ一律10万給付を」
野党「布マスク予算の466億円を医療用マスク、PCR検査で使え」
野党「終息後のGoTo予算1.8兆円を"今困っている人"に使って」
野党「憲法に基づき臨時国会を要求する」
安倍・自公「断る(`・ω・´)キリッ、100年に1度の国難(`Д´)、国会は2ヶ月早く夏休み(*^o^*)」
成蹊学園卒業生主催「2月6日の"安倍晋三さん衆議院議員在職25周年を祝う会"へ出席を」
安倍「断らない(^o^)、1世帯当り布マスク二枚贈るお、敬意・感謝・絆で乗り越えよう(*^o^*)」
安倍応援団「さすが安倍さん、日本を任せられるのは安倍さんだけ(^o^)」 >>1
たぶん本音は
「むしろ高齢者ジャンジャン死んでくれたほうが医療費も削減できて経済の工場になる」
とかだろう >>1
どうやって両立できんだよ
二兎を追う者は一兎をも得ず コロナニューディールで飲食業界の労働力使ってインフラ工事でもすれば良いのに
>>208
コロナ渦で無理な業種持続 可能な業種
もう1年経ったんだから誰でもわかるだろ
観光飲食もう無理だって
モノに触って顔に触れたら即感染
こんなウィルスと共存、両立なんて不可能 飲食店が悲鳴あげてる
菅 マスクして飲食しろ
国民 じゃもう行かない
菅のせいで飲食店は壊滅的に 時短より最悪
また日本経済を終わらせようと必死なパヨクが
マスゴミの情報を鵜呑みにして
インフルエンザよりも大したことないコロナで騒いでるのか
>>198
経済は飲食店と観光だけで回ってない
因果関係で飲食店と観光が大事というなら
どんな産業でも因果関係ある >>118
GOTOみたいな感染拡大路線を即刻中止して、まずは感染をグッと抑える
そしてGOTO コロナも経済も責任とりたくない
両立させて逝くしかない
因みに春節インバウンドウェルカムしたのも観光業界な
>>198
観光はただの娯楽
娯楽産業救うのなんか後回し(そもそも税金で救ういみなんかねえけど)
飲食業は外国産ばっかり
運輸だの一次産業?
スーパーに並ばせるのと同じだな
飲食業だけ特別扱いする必要ナシ APAホテル倒産させないためでしょ
それだけでしょ自民党的には
だめだこいつ。
人の良いおじさんの風貌だけど、無能じゃん。
人口減らしたいのは分かったよ菅さん
年寄りだけじゃなくて若者もバタバタ死ぬけどな
>>214
オリンピックを強引に開催させるために
保健所にPCR検査拒否を指示してきた
森友加計の主犯安倍を
さっさと死刑執行するべき >>206
ほんこれ
通常でも10年後には半数が廃業してるから
転職、業種転換支援の方がいいわな 無作為で検査してクラスター潰すほうが、GOTOより経済回復のコスパいいだろ
統一教会、日本会議、清和会、満州人脈、経団連、電通、自民党、NHK、日韓議連、山口組
マスクしながら食事www
世界よ、これが日本の感染対策だ!
>>214
gotoはアベの置土産のウンコだけどなw >>188
売国クソ漏らしってもしかして安倍さんですか?
まぁ安倍さんが人を操るなんてできないでしょ
7年も総理職にいて個人献金なのでガッポリ儲けてお金の力はありそうだけど
そのお金を桜の被害者に分ければいいのにね >>241
それを言い出したらコロナで死亡するのは高齢者
高齢者は10年後には死んでる者も多数 オマエラは経済無知だから
経済止めろと叫ぶその影響の大きさが分かってない
どこの政府も経済振興策とコロナ対策を両輪でやっている
ブレーキとアクセルを両方踏むとか揶揄する馬鹿がいあるがそれ以外にどういう方法があるんだ?w
いざ経済を止めたら驚愕の超絶マイナス経済指標が出て
巨大企業がバタバタと潰れてペンペン草も生えない状況が到来する
その想像力がないから簡単に経済を回すなと口走る
コロナは持病のある高齢者しか死なない病気
ゼロリスクを追及して現役世代がどんどん死んでしまったら本末転倒
GOTOトラベル+GOTOイート=GOTOホスピタル
感染拡大して結局休業せざるを得なくなったらどうすんの
>>1
感染は自己責任
政府は警告もしたからねwと言うこと 経済回すのはわかるがなんでそれが観光と飲食だけを助けることになるのかがわからない
>>248
だ か ら 観光と飲食だけが経済なのかよ! そもそも移動しなければ経済が回らないって考え方がもはや古いんだろう
>>248
オンラインツアーやってる会社もある
もうそういう方向に舵を切るのが政府の仕事
業態転換、転職支援に補助金出すほうが有意義 東京で感染拡大したら上級国民も犠牲になりまくるのにな
医療崩壊なんかしたら自民党も選挙でボロ負けだろう
ミンシュガーなんてほざいたところで
誰も聞かねえわ
>>204
資金の一部が巡りめぐって要人にバックされてるって噂だが。。。 >>206
そうなんだけどこの政権には無理でしょ
産業の偏り解消できずに研修生受け入れて奴隷的に使ってるんだから >>259
爺たちはキーボードはもちろんスマホにもアレルギーが出る go toに釣られる国民が一定数いるわけでしょ?
それで充分じゃないw
>>228
インフルの方がたいしたことなくなってきたぞ
コロナ対策のおかげで全く流行ってないとさ マジでコロナ対策に関しては安倍のほうがマシだったな
>>1
GoToが無くても乗り切れた所にしか金落ちて無いのは明白だろ
頼むからもうやめてくれ 税金でコロナを広める活動をしている
コロナで死ぬ人はあきらめろということ
旅行をやめろとまで言わないとしても、子供たちの借金を増やしてまでやるのは許せない
旅行をするのなら自分たちの金だけでするべき
ps5割引券配れよ
巣ごもりが捗るわ
まあ買えないけど
万全の対策を講じるから大丈夫だって言ってるだろ
信じられないやつは出かけなくていい、俺は政府の予算で楽しんでくるから
>>270
たしかに
取っ掛かりからインチキでした >>1
菅は今すぐ
検査無しでの入国規制緩和をやめろ!!!
群馬は感染者の8割が外国籍って知事が勇気ある暴露してた GoToで感染拡大して経済も悪化するわけだが馬鹿すぎて笑えない
>>257
バカだなあ
飲食店は一から魚とったり家畜育てて酒作って、
割り箸やらおしぼりやら自給自足してるのかよ
飲食店だけの話じゃなくて飲食店に関連する業界にも多大なる損失が出る 不可能だからやめろ
まず感染拡大抑える
そこから経済回復だろ
緊急事態宣言だしたから今の状況があるんだぞ
あのとき出してなかったら今より経済はよかったっていってるようなもの
感染拡大したら打つ手なくなるんだよあほ
>>257
例えば観光なら、車や鉄道も動く
飲食なら、食材を作る会社も儲かる
間接的に、色々な業種が儲かる
少しは頭を働かせろ
観光や飲食を止めたら、影響は非常に大きいんだよ オリンピックを強引に開催させるために
保健所にPCR検査拒否を指示してきた
森友加計の主犯安倍を
さっさと死刑執行すべき
>>287
君にはうんこ理論を贈ろう
人が生きてく中で生産されるうんこの総量は一定
飲食を助けないと生産者が〜と言うのはトリック
何故ならうんこ総量は同じだから
飲食ルートに乗らない生産者のうんこ原料が代わりに使われてるだけ >>280
それは見ることができないが
やめなかった、劇的に増えた、の方は見られるかもしれんね >>202
日本人から財産全部巻き上げてから海外脱出するために必要なので、消費税は上げることはあっても下げることは絶対にありえない
日本民族全員死に絶えてもありえないから とんでもない無策無能が総理になってしまったな
このままどこまで突っ切るのかが楽しみになってきたぞ
〜
・GOTOイート
・GOTOトラベル
・大学授業、対面実施要請
・特定の国は入国時、検査不要に
〜
感染抑止どころか感染拡大しそうなことばかりやっているように見えるのは
俺の気のせいか?
>>280
検査無しでの入国規制緩和をやめない限り無理
日本人には我慢我慢我慢
じゃあ仕事は?
仕事はしろ!でも遊びは我慢っておかしい
群馬の感染者の8割が外国籍って暴露されてるのに >>272
どうですかねぇ
意味のない休校をして悦に入っていたボケナスですから
安倍さんは人に良く思われたい病で頼りなかったわ 観光立国とか抜かしてリスクマネジメントしてないからこうなるんだよ
死に体産業に無駄な打ち水ぶっ掛けて税金とコロナ医療費が負の遺産になるんだろうな
もちろん特定上級は必ず得するんだろうけど
感染拡大阻止=最大の経済回復手段
馬鹿でもわかる
政治家と官僚はわかってるけどあえて経済優先って言葉つかって
身内に金ばらまいてる
いい加減にしろや
火事場泥棒だぞやってること
>>286
yes。
こんな基本的なことすら理解出来ない菅擁護連中が「経済がー」と宣わっております 両立っつーか GoToキャンペーンとコロナは、完全に対立要素だろw
>>202
本当、消費税減税が一番の景気対策なのに
でも、それだと利権ウマウマ〜が生まれないからね >>262
もうそいつらが死んだあと
相続税かっぱぐ気しかなかろうw
死んでくれれば経費が減る。さらに税金が取れる上年金支払いも停止できる。
死なん限り金を払わないといけない。
文化功労者への年金とかがそうだな。
死んでくれれば年間300万円浮く計算。 >>297
おまえは外出禁止令を出せと望んでいるんだな?w
場外ホームラン級の馬鹿だな 感染対策って具体的に言えよ
今どこもちゃんとできる限りの対策してるだろ
>>1
GoToやってもいいから外国人を入れるな!
変異ウイルスを持ち込ませるな!! 両方どっちつかずな状況な気がするけど
なんというか内野も外野も守れるけどレギュラーで出場してないみたいなw
安倍首相ならこのあたりでバーンと会見やって方針示したよな少なくとも
なんか何考えてんのかわかんないし覇気もないし不安だわ
日毎何万人になった時に対応出来るのかよ
医療機関が崩壊したら職場も何もかも大パニックだろ
両立なんて出来た国ねぇだろ
>>305
ロックダウンして経済が回復するのか
へ〜凄い理屈だねwww あえて荊棘の道を行くか
そこにしか活路を見い出せない程、日本が疲弊してるって事だね
日本人は成り行き任せのところがあるからな
なったらなったでしょうがないって、みんなもそろそろ腹が決まってきただろう?
>>305
国は収束させる気ないよね
武漢閉鎖した翌日からの春節でウェルカムウェルカムしてたときと全く変わらない
さらに入国規制緩和だけでなく、
検査無しで入国規制緩和してるから
集団で外国人感染者入国してるよね どうやって両立させていくのか
もう少し具体的な政策を示してほしいんです
つまりこの政権では感染症対策も経済も得られないことが確定したわけだね
こんなことなら石破を首相にして早々にコロナ対策の失敗を押し付けて
再起不能にしといたほうがよかったのでは
こうやって力強く宣言してくれるとほんとに頼もしいね
さすが我々日本国民が選択した政権だ
経済のためには多少の犠牲は致し方ない、
とハッキリ言えばいいのに
GoToと感染者が増えたことに何か因果関係があるのか?
また世論がテレビのワイドショーに流されてヒステリックになってる
簾は二兎を追うもの一兎も獲れずって言葉知ってる?
五輪もあるから別方向に逃げてく三頭の兎を追ってる状態だけど。
>>286
gotoは感染拡大のアクセルだからなww >>1
よっぽど強い圧力があるんだろうな
それともとんでもなく悪い経済指標か >>290
そもそも日本は観光で経済大国になってきたわけじゃないけど
観光飲食に全振りする波及効果じゃ経済なんてほとんど回復しないけど
というか実際に回復してない >>319
安倍も6月以降体調不良だのなんだのであまり会見しなくなったから
Gotoを始める辺りは完全に大臣任せで
本人はこれから始めます会見してないからな これはスガちゃんグッジョブだね♪
順調にジャップが死んでるねw
安倍ちゃんよりも有能かもねw
経済を回す?感染者出たら会社運営出来ませんよ。アホですか?
新型コロナの毒性を強めれば感染拡大は おさまるよ。
インパールっつーかすでに負けてるのに徹底抗戦しようとしてるあの段階
そりゃ感染防いで経済も回すって矛盾してることやろうとしてるんだから犠牲はでる
GOTOやれ組とやるな組の飲食業界と医療業界の綱引きになってくるんじゃないの?
>>319
分けの分からない会見で官僚の作文棒読みで気持ち悪かったわ
余計に不安になりましたわ 国民の責任で強盗キャンペーンw
官主導国民の金で株高、景気回復w
>>333
いいかウサギちゃんは3羽だ
二度と間違えるな >>330
そうなんだけどな
ただ、その経済って利権まみれの経済だから言えないわな イートのフェイスマスクはさすがにアホ過ぎる
三密回避はどこ行ったんだよw
大丈夫じゃないコストだけやけに
かかるバカ政府に嫌気がさす
菅はすぐ感情が目に現れるから
サングラスでもかけたほうがいいかもな
>>324
そう言えば入国規制に関する記事が一切ないな
マスゴミは隠してるのか? 今も国民がギリギリのところで上手く立ち回ってくれているでしょ。
こんな状況で、コロナ以前と同じ経済を求めようとしているなら馬鹿よ。
>>248
経済活動は、まずは地元を中心に、そこから外へ外へと緩やかに、だ
いきなりアクセル全開、日本全国GOTOなんざ狂気の沙汰 >>337
高度経済成長の頃の日本のこと言ってるのかw
安い賃金で世界の工場になって大量生産したからな
今、ベトナムやカンボジアと同じ給料で
同じ仕事内容でいいというなら可能だろうけど 飲食は持ち帰り店の補助だけでよかろうよ
旅行は年齢制限でもつけとけ重症化しやすい奴らが旅して病気になるとかアホかいな
>>343
医療業界は飲食や旅行に比べて全然経済に貢献していない
守るべきは経済であり旅行と飲食を守らなければ経済破綻する >>328
ゲルにチャンス到来だよ。傀儡よりもゲルの方が効果的な事が出来るかも知れない。
あ、二階俊博でも良いし山口那津男でも良いかも。
対策対策対策対策と煽れば面白い事をしてくれる。 >>319
そういう意味では、安倍だったから緊急事態宣言も発出出来たし、10万円も配れたんだろうね
それに引き換え、この老害は無能過ぎる
携帯料金値下げとデジタル庁しかないし >>322
全然凄くないけど
感染拡大して経済回復する訳ないだろあほ
長期的視点で考えないと 具体的な対策を検討しないで問題を先延ばしにする日本の悪癖が出てるな
そもそも国と都で重傷者の数の検査の数え方が違うから、国の基準でやったら、重傷者数170人位だってさ
どこも殆ど報道しないけどw
全然両立できてねえだろ
11月から局面変わったってのに
いまだに現実逃避、思考停止してる
安倍以上に菅はひどいな
gotoをどうしても継続したいなら、イートの方を
家族か単独での利用に限定しろ
撤退を転進といい、一億玉砕を要求した政府。
知ってる人は少なくなったけど。
その末裔と思い知らされている。
まあ、大本営発表より多少ましな情報公開はしてるだろうけど。
戦前みたいに地方の知事が役人だったらどうなったことやら。
現時点で経済一辺倒でノーガードだから全く当てにならん言葉だな
狼ハゲ菅
菅総理はハッキリと言うべきだ
たかだか数百人の命のために経済をとめるわけにはいかない
>>362
じゃあ医療業界なんてそもそも必要ないじゃんこの世から無くしてしまえよ 感染対策捨てて利権をとってるようにしか見えないけど
10月訪日客、2万7000人 入国制限緩和で前月から倍増
2020年11月18日16時52分
Twitter
Facebook
HatenaBookmark
Line
日本政府観光局が18日発表した10月の訪日外国人数(推計値)は前年同月比98.9%減の2万7400人だった。新型コロナウイルスの影響で大幅減が続く。ただ政府は10月以降、全世界からの新規入国者の受け入れをビジネス目的など条件付きで緩和しており、前月(1万3700人)からは倍増した。
6カ月ぶり1万人超え 9月の訪日客、入国制限一部緩和で
国・地域別では、ベトナムが6200人と最も多かった。中国は4500人、韓国は2000人だった。(2020/11/18-16:52)
いやもうこれはクラスターの状況次第で
地方自治体に任せた方がいいんじゃ?
医療体制もクラスターの発生状況もバラバラじゃん
日本全体で同一行動させる事じゃ無いんでは
>>378
だな
GOTO=経済って形に見せかけようとしている 感染者増えたら
結局旅行や飲食なんてみんな控えるんだから死ぬだけだろ
アホ?
>>378
GOTO止めたら飲食旅行利用するやつが減るだろ
絶対に止めるわけにはいかない
飲食と旅行はみんなで守ろうよ 菅総理はハッキリと言うべきだ
たかだか数百人の命のために利権をとめるわけにはいかない
gotoで政府が金出してるみたいに見えるけど
食費交通費雑費から消費税で回収されていくから
トータルでは市場にある金は減っていく
良くてトントン
gotoは経済対策にはならない
>>368
少なくとも安倍は緊急事態宣言を出したりマスク配ったり給付金を配ったり行動を起こしたよな >>359
俺は観光と飲食とその波及効果では日本経済を復活させるだの回復させるだのというのは不可能だと言っているのだが
なぜ経済回復が目的なのにそこに全振りするのかと疑問
しかもわざわざコロナを撒き散らしてまで 政府は通常運転
当たり前だよ
人も死んでないし重傷者もそんなにいない
>>383
これでスレ立てしろよ
外国人が持ってきたに決まってんじゃねーか 無理してまわさないでコロナ終わったあとで再開を支援すればいい
>>365
根本が間違っていて
感染拡大阻止策、先の緊急事態宣言のようなことをしても
コロナは0にはならない
コロナが0にならないということはまた経済活動を再開したら感染拡大はする
その都度、経済を止めていたら経済がもたない gotoイートの食事券は、テイクアウトでも使えるからいいけど
gotoトラベルは中止した方がいいのでは?
比較的まだ無事な地域まで汚染されてしまうぞ
>>322
なんで?いっときにグッと抑えるんだよ
台湾見習え
あなた様は短絡的 GoTo継続するだけで経済は回復するの?
他の業界は自粛なのに?