◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米】バイデン氏勝利の公算が明らかに大きい、円滑な政権移行を確約する=オブライエン大統領補佐官 [ばーど★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605568542/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/11/17(火) 08:15:42.38ID:V5FdVbW19
オブライエン米大統領補佐官(右)は16日、大統領選で民主党のバイデン前副大統領が勝利した「公算が明らかに大きいように見える」とし、バイデン氏への円滑な政権移行を確約すると述べた。ロサンゼルスで昨年9月撮影(2020年 ロイター/TOM BRENNER)
【米】バイデン氏勝利の公算が明らかに大きい、円滑な政権移行を確約する=オブライエン大統領補佐官  [ばーど★]->画像>3枚

[ワシントン 16日 ロイター] - オブライエン米大統領補佐官(安全保障担当)は16日、大統領選で民主党のバイデン前副大統領が勝利した「公算が明らかに大きいように見える」とし、バイデン氏への円滑な政権移行を確約すると述べた。

オブライエン氏はグローバル・セキュリティ・フォーラムで、大統領選でトランプ氏が続投を決めることを望んでいたとしながらも、バイデン氏とカマラ・ハリス上院議員が率いる新政権とともに取り組んで行く姿勢を表明。「新たな政権が発足する場合、新政権には政策を策定する時間が必要だ。現時点ではバイデン氏が勝利した公算が大きいように見える。国家安全保障会議(NSC)は極めて専門的な政権移行手続きを実施する。これに疑いの余地はない」と述べた。

その上で、バイデン氏の準備は整っているように見えるとし、「これがアメリカ合衆国の偉大なところだ。極めて困難な時期でも、平和的に政権が移行されてきた」と述べた。

2020年11月17日04時28分 朝日新聞
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN27W2NY.html
2ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:17:17.50ID:VXqxUsYU0
オブライエンはパヨク!
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:18:05.68ID:/5Rwi4160
チェックアウトやな
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:18:09.70ID:xTbdsgAi0
>公算が明らかに大きいように見える
問題はそこじゃないのに何で今それを言うのか
5ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:19:01.84ID:P9kUEW1H0
チェックイン!
6ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:19:18.53ID:BZPKYd3J0
 
トランプ、ネトウヨ、アノニマスポスト
 
大敗北!
 
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:19:33.02ID:qfYfs9i10
この人解任されるやろな
8ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:19:39.79ID:GYc97i4L0
トランプは死ぬまで負けてないとゴネるだろ
9ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:19:51.60ID:sdkX4QkI0
>>4
大した証拠は掴めてないってことやん
察しろ
10ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:20:13.86ID:xdB/Wx/F0
公算じゃなくて確定してからやれ
11ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:20:44.06ID:ANBa71nn0
>>1

ただし、

選挙に「不正」が無い場合だな。
そんなこと、アフリカの途上国の選挙でも分かることだ。
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:20:53.99ID:b5ul1DZ20
>>4
いい加減に不正の証拠出せよカルト
13ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:20:54.82ID:by6OKdny0
裏切り者やんけ
14ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:21:00.19ID:ZarzXDY30
あらら

ネトウヨまた負けちゃう
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:21:25.99ID:mTp9pW7O0
転送でもしてろ
16ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:21:32.66ID:pVi6utuu0
トランプマンセーの北豚工作員涙目wwwwwwwww
17ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:22:01.80ID:9zkkQCWh0
バリバリの共和党の人やでこの人
どうすんの糖質ネトウヨは
18ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:22:11.20ID:Qp3e1E3i0
「公算が明らかに大きいように見える」

ずいぶん弱気なw
19ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:22:57.62ID:D6HyHak30
これって杉田が安倍に身を引くよう肩叩いたって感じ?
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:23:00.84ID:HIwZq/9T0
民主党にとらばーゆするんだろ
21ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:23:17.91ID:MljUHz6Q0
これはトランプ激怒案件で解任かな?
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:23:18.19ID:QGDBY1Gu0
そもそもそんな事言ってないからな
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:23:20.63ID:xwhhAKpC0
ロイターと朝日新聞だからフェイクニュース!
どうせ元の発言は「バイデンが大統領と確定したら」とかいう条件が付いてるんだろう?
確定してないから移譲できないわけであって
24ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:23:56.41ID:NROtdQPS0
>>11
バイデン勝利の公算が大きいってことは不正を立証できそうにないってことだろjk
25ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:24:19.33ID:abezVPsx0
まともな奴もいるんだな
やべえのしかいないんだと思ってた
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:24:28.40ID:Yi2o29Zs0
これはデマではwww
単なる憶測の話に「見える」がwww
27ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:24:50.47ID:HyDAAyQA0
表現が後退していく
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:25:31.42ID:wSkLM2/P0
体制をちゃんとしないとシナの暗躍を許すことになるぞ
29ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:25:32.59ID:h5VPJjVs0
トランプ、オブライエンをクビにしないでいいの?w
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:25:39.67ID:D6HyHak30
>これに疑いの余地はない

ネトウヨも諦めるしかないな
31ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:25:59.81ID:Heutre6T0
もう99.9%バイデンで確定だろ。ポンペオはもっとまともな人かと思ってた
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:26:06.88ID:TmNU5cv00
議会にまだって言われたのに随分焦ってるな
33ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:26:08.88ID:qfYfs9i10
>>29
お前はクビだああ!
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:26:52.70ID:7G4cfoDP0
>>21
それも見越しての発言やろ
どっちみちあと2か月で終わる政権やからね
35ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:27:09.63ID:wKfVR61+0
オブライエン大統領補佐官が解任されないと良いけどw
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:27:13.22ID:xwhhAKpC0
>>32
それなw
まだバイデンは大統領じゃねえからってめっちゃダメだしされてるのにw
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:27:49.32ID:mne4Vslc0
>>32
議会は休会中だぞ。選挙結果確定してないのにどうやって議会開くんだよ。
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:27:59.27ID:qfYfs9i10
>>35
再就職活動したいから
早くクビにして欲しいようにみえる
39ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:28:01.68ID:xTbdsgAi0
357ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 13:40:54.46ID:Bq/xLdFo0
@LawDog323

3時間

In case you're confused....

CONGRESS made an official statement THERE IS NO PRESIDENT ELECT AS OF NOW!

Which means JOE BIDEN, is falsely claiming to be president elect. The MEDIA, is falsely confirming a president elect.

Congress has made it official.

混乱されている方のために...

議会は公式に「現在、当選された大統領は存在せず」と発表いたしました。
つまりジョー・バイデンが当選した大統領だと名乗っているのは不正確であります。また、不正確にもそのように認識しているメディアもそうです。
議会はこれを公式な見解といたしました。

こういうのはなんだったんだ?
40ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:28:04.36ID:UDBI4NcU0
だってトランプが証拠出せないんだもん…
むしろバイデンは初手レームダックでどうすんだこれ
41ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:28:12.29ID:0u1fl5740
>>1
チーフ!誰が勝手に発言していいと言った!
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:28:34.28ID:oLgKVeRm0
ネトウヨ激怒からの脱糞からの憤死

既に数人こうなってます
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:28:52.20ID:qRGOuXJ00
>>1
安全保障関連のスタッフは全員クビだな、仕事なにもしていないからな。
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:28:53.22ID:xwhhAKpC0
ロイターと朝日だぞ
ことこの大統領選に限ってはフェイクニュースしか流してない
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:28:57.94ID:qfYfs9i10
>>39
捏造
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:29:11.70ID:6/y9XxnF0
アカヒのフェイクニュースに踊らされてるアホって凄いな
ちょっと前にもトランプがバイデン勝利と発言したと訳のわからん事を言ったばっかだってのに
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:29:11.77ID:Wa5LOD5x0
>国家安全保障会議(NSC)は極めて専門的な政権移行手続きを実施する。これに疑いの余地はない

トランプなんかよりアメリカが大事と言いたいわけだ
48ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:29:29.44ID:xwhhAKpC0
FOXから出てくるならまだ信じるけど・・・
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:30:16.79ID:1vowSTIP0
>>39
ソースがないのは信じるなよ
50ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:30:25.61ID:9BNfvB/rO
> バイデン氏とカマラ・ハリス上院議員が率いる新政権とともに取り組んで行く姿勢を表明。

つまり新政権のポストを餌としてチラつかされて現政権を裏切るわけだ
こんな奴が国家安全保障担当の大統領補佐官じゃ中国にやられ放題にもなるわ
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:30:27.37ID:HrMYbv9V0
>>39
ネトウヨの脳内議会
開かれるべきなのは議会じゃなくてネトウヨの頭
52ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:30:34.59ID:jWKkQjwH0
ネトウヨの願望が壊れちゃうううう
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:30:45.04ID:Z2mmbm2B0
この人は何か不正してるのか
54ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:31:13.37ID:Yi2o29Zs0
トランプもペンスもポンペオも、有効な票が真っ当に集計された結果、トランプが負けたなら潔く降りるだろ。
同じ話だろ。
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:31:26.62ID:5tm5rWTE0
ネトウヨ脳内補佐官はどうするんでしょ
56ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:31:54.62ID:9zkkQCWh0
>>39
それもデマって知ってる?
共和党員が書いた手紙を、まるで議会の発表かのように捏造してんだよ?
なんでそんなにネトウヨって捏造デマしまくるの?


「“大統領選で選ばれたものはいない”と議会が公式声明」はデマ。実際は共和党議員が書いた手紙
https://news.yahoo.co.jp/articles/49b2283e3203c9f35b7dd8c2a01a1987132645e9
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:32:09.05ID:pLjgk7de0
>>39
アメリカのシステムが変だからでしょ

慣例で敗北宣言→勝利宣言→次期大統領確定ってプロセスだったけど
今回トランプが敗北宣言しないってやったからグダグダになってる
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:32:17.14ID:JHbEIIbg0
>>32
>議会にまだって言われたのに随分焦ってるな
またデマに騙されてるのかw
59ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:32:33.74ID:aLLAIyJG0
グレートアメリカだな
60ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:32:41.35ID:0Pq7dBXZ0
スタートレック?
61ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:32:42.91ID:9BNfvB/rO
>>40
こいつが信用されてないから証拠の情報下りてこないだけじゃね
こんな発言するようじゃ普段から信頼度低いんだろう
トランプ政権で真っ先に武漢コロナに感染したのもこいつだし
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:32:48.19ID:6QMG6fzl0
>議会は公式に「現在、当選された大統領は存在せず」と発表いたしました。

そりゃ当然だろ
選挙人がまだ投票してないんだし、公式にはそう答えるしかないわな
63ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:33:05.26ID:wKfVR61+0
>>11
先進国では不正とは刑事裁判を経て確定する物だからな。
民事訴訟を準備してる時点でお察しなのだろう。
64ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:33:24.24ID:xTbdsgAi0
>>49
いまのところ全部信じてないよ。捏造という根拠も何も無いし。
情報が錯綜しすぎてるから大統領が正式に決まったら起こしてって感じ
65ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:33:50.38ID:aLLAIyJG0
>>54
トランプはどうだろ
66ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:33:55.65ID:KcL8xuQq0
安全保障の人だからシナが混乱を突いてくるのが嫌なだけだろう
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:34:03.73ID:se9HfnXg0
選挙終わってる今の時点で
現時点で勝利した公算が大きいっていう微妙な表現になる時点でバイデンは大統領になったとしても茨の道だねえ
68ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:34:19.19ID:Z2mmbm2B0
>>47
ジョークでトランプ不利の情報流す事があるからその一環かな。
それで裏切り者を炙り出してるんじゃないか
69ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:34:34.59ID:RiY04RLx0
ネトウヨ脳内世界線が…
70ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:34:53.45ID:0SHO9xhN0
>>41
ドナルドトランプ
71ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:35:15.46ID:PayJiGCk0
建前論だけど基本的に…しかし…。
NSCはCIAを支配下におくが、軍の影響力を排除している。
なるほど、今回の選挙不正を監視、追跡しているのが軍の機関だといわれるのは、こういう力関係になるからなんだよ。
なぜ軍が? っていう疑問の答えがここにあるw
72ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:35:47.02ID:wKfVR61+0
ドミニオンには確実にトランプ陣営を訴えるだろうなぁ・・・。

トランプて退陣後の人生はハードに思える。
73ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:36:00.95ID:Fu5sWPja0
アメリカ大統領選挙で勝利を宣言した民主党のバイデン前副大統領は、当面の経済対策について発表し、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けている経済を回復させるため、新しい産業や技術に大規模な投資を行い、300万人の雇用を生み出すなどとした方針を示しました。

バイデン氏は16日、東部デラウェア州で会見し、この中で、GM=ゼネラル・モーターズやマイクロソフトなどの経営者らと電話会談を行ったことを明らかにし、「仕事や賃金を失った何百万ものアメリカ人を救うために早急に必要なことをするという呼びかけにみなが賛同してくれた」と述べました。

そのうえで、景気回復に向けて、国内で生産された自動車などの製品の購入促進策や、新エネルギーなど新たな産業や技術に3000億ドル、日本円で30兆円規模を投資して、新たに300万人の雇用を生み出すこと、さらに最低賃金を引き上げて、労働者の待遇を改善するなどとしています。

ただ、財政出動の規模などについての具体的な言及はありませんでした。

大統領選挙をめぐって、トランプ大統領は敗北を認めていないため、政権移行が円滑に進まず、景気に悪影響を与える懸念が指摘されていますが、バイデン氏としては政権発足に向けて準備を本格化させていることを示した形です。

2020年11月17日 6時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201117/k10012715681000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
74ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:36:03.67ID:iix14rp/0
オブライエンはDS 反日勢力
75ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:36:08.18ID:x9GdVjzy0
首席補佐官が言ったわけじゃないしねえ
76ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:36:15.01ID:fGQIuC9R0
オブライエン、お前は首だ。
77ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:36:24.97ID:DsJSskRi0
民主党、中国に不利な法案ばっかり通すなってはっきり言えないもどかしさ
78ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:36:31.60ID:0SHO9xhN0
>>72
刑務所の生活が待っている
79ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:36:38.94ID:rbxdcdsO0
>>1
ロイターは悪魔に魂を売ったな
選挙の公正性を捨てたら人類は独裁者に支配される
特に今回はロリペドが独裁者になる
80ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:36:51.48ID:eBHP159b0
>>64
そうそう。
信用できるデータもソースも無いのが現状。
12月14日に270人以上の選挙人が投票するのを
見るまでは現段階では何もわからない。
81ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:36:59.39ID:AyiV7b3k0
中国政府による大規模な買収されてる可能性ある

国の予算で買収されてるとしたら、いくら一国の大統領でも対抗できないでしょ

俺はBTCが怪しく思ってる
82ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:37:18.59ID:wKfVR61+0
16日に内容が公開されたシンクタンク主催のオンラインフォーラムで、
大統領選で勝利を確実にしたバイデン前副大統領による次期政権の発足に向け、
事態が推移しているという認識を示した。
83ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:37:21.58ID:uWDuTBaI0
>>1
就活w
84ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:38:20.81ID:Wl57Vyj60
こんなことやってる時に中国が本格的に戦争準備をしている、のニュースがある、安全保障は
大丈夫なのだろうか。
85ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:38:43.74ID:z4e2JMrV0
インチキ選挙
86ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:39:04.69ID:wKfVR61+0
>>280
随分と希望的な観測だな。
87ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:39:06.53ID:P5f08kcF0
トランプだって辞める覚悟は出来てるんだよ
惨めな敗北宣言を出さない辞め方を模索してるだけ
今でも十分惨めだけどねw
88ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:39:26.00ID:dNG5+7Vi0
>>23
ソースの信頼性がないな。
89ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:39:35.59ID:aqBoQHSI0
チェックメイト?
90ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:39:39.14ID:JxHqnmRJ0
トランプがこいつには教えてないだけだろう。
91ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:39:48.78ID:9L3LNoU+0
及川幸久先生の情報以外はあてにならない。
92ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:40:29.80ID:3boio4cM0
トランプは詰みの状態
控訴すると再集計の費用はすべて控訴側が負担
負けると大統領特権で延期されてた不動産詐欺、セクハラ、売春などの4千件以上の裁判が一気に開始
持ってる不動産のホテルやゴルフ場はパンデミックで価値だだ下がりで破産確実
93ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:40:41.74ID:nYRo+j030
>>7
再選でもクビになるから。みんな一期だけの期限でやってる
94ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:40:53.42ID:v6JBzQNG0
>>54
バカウヨ脳w
そもそも不正の証拠もなしに俺が負けたのは不正選挙って喚くクズが
トランプとその取り巻き

基地害と犯罪者がデマ流して居座ってる異常事態
クズにもほどがあるがデマ流して国民分断しクーデター起こそうとする
史上最低の前大統領トランプって犯罪者が全てのガン

こいつ権力の座から落ちたら今までの犯罪さばかれるから必死でしがみついてるだけ
選挙前から不正選挙だのわめいて居座る気満々だったしデマしか流さないバカ息子含めてクズ過ぎる
有罪になった馬鹿トランプの手下は殺人教唆まで堂々と行うし酷すぎる
95ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:41:33.81ID:wKfVR61+0
>>91
法輪功と言い、幸福の科学と言い、福音派と言い宗教と右派の相性は良いよね。
96ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:41:40.90ID:PYwSy7Mk0
>>54
負けたこと自体が不正の証拠みたいに
言ってんじゃ
97ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:41:48.59ID:L/L7h2gXO
ロイターじゃ信じるしかないな
選挙速報サイトの信頼度も高かったし
98ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:42:38.09ID:Us9ArNCk0
トランプ政権内でガチでトランプの味方は親族くらいしかおらんやろ
99ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:43:24.39ID:8F82kNwv0
ロイターは長年ディープステートと最も近い関係にあったんだよね。
100ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:43:30.62ID:Yi2o29Zs0
>>94
お前の妄想凄いなwww
101ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:43:37.86ID:se9HfnXg0
>>72
資産は子供に移してて本人の資産は殆どないから平気なんだよ
刑事裁判になったとしてもアメリカの裁判制度だと有罪にならない気がするわ
102ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:43:48.53ID:w6nasF+u0
>>87
敗北宣言して
綺麗に政権移譲するほうが
スマートでカッコ悪くないと思うけどなあ
103ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:43:57.00ID:hWU/l8wPO
去年9月撮影って何?
104ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:44:01.66ID:v6JBzQNG0
>>39
情弱バカウヨ支持のネトウヨ=北朝鮮の工作員w

まじでデマだって共和党議員ですら否定したデマを拡散すんなよw

日本のバカウヨくらいらしいけどな
アメリカ以外でデマ確定した話を拡散するのは

そりゃ嘘八百田櫻井よしこハシゲとデマを拡散して謝罪もしないクズが
アホウヨの特徴だけど
マスゴミがーの前にデマ確定したのに拡散する基地害トランプ支持者は
カルト信者と変わらんな、俺のトランプのデマは正しいデマw
105ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:44:08.28ID:G+y5FyTM0
要するに大統領補佐官ってのは
独裁者補佐の官房長官とは違うので
法律に従って粛々と業務をこなすわけよw
106ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:44:30.81ID:vanFIeaG0
「ドミニオン社のサーバーに残っていた記録!!」
https://tr.twipple.jp/p/ab/12e9b0.html
107ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:44:49.61ID:wKfVR61+0
>>98
そんな感じがするよね。家族以外は信用出来ない。
故に親族を招き入れるわけだし。中小企業の経営者とかにも多いタイプ。
108ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:46:25.18ID:0jKL0W8A0
トランプは負けたらしっかり訂正しろよ
最後まで認めないとカルト化してる狂信者が暴走するかもしれんぞ
109ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:46:37.78ID:0Mt8nntk0
選挙の投票の不正じゃなくて
マスコミの捏造、印象操作、SNSの言論統制、黒人の暴動を支援する民主党に負けたんだよ
110ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:46:44.65ID:L2OVstwf0
本当にこんなこと言ったら即座にトランプの罵倒が入るはずだけどな
111ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:46:46.91ID:wKfVR61+0
エスパーに続き解雇されるのはオブライエンかw
112ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:46:53.62ID:Wa5LOD5x0
トランプがゴネてるのはアメリカの国益にならないという判断
113ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:47:12.87ID:v6JBzQNG0
>>100
情弱wメキシコの壁で汚職やって有罪になった
トランプの側近がツイッターで殺人教唆まで行って
使用禁止になったのすら知らんの?

あのバカトランプの基地害の分身そのもので斬首せよとかIS並みの
基地害投稿繰り返してたし、トランプ脳の馬鹿のやってることは犯罪行為だけ

それに対策したら表現の自由がーって
馬鹿トランプ支持の自由てデマを流して情弱を扇動する自由と犯罪行為をする自由と
法律無視して居座る自由だろうw
114ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:47:34.60ID:cpQX4BXq0
トランプよくやったと思うから潔く引け
その際ちゃんと「不正だと言ったな。あれは悪あがきだ」って言えばみんな許すしアメリカの分断も止まる
115ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:47:45.40ID:Fu5sWPja0
>>112
まあそうだろうね
116ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:47:47.32ID:aLLAIyJG0
>>98
元々家族しか信用してない
117ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:47:58.65ID:PayJiGCk0
ミシガンとジョージアは同じ構図。両州ともドミニオンで州知事が燃え上がってきつつありますw

Former ‘Dominion’ Project Manager Executed $25 Million Contract with State of Michigan While Serving As Dem Vice Chair

Georgia have a right to know whether any of this $106M was paid as kickbacks to family members of @BrianKempGA
& @GaSecofState
.
118ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:48:51.99ID:38QY326u0
口だけバイデン「中国に対して懲罰的な貿易手段は採用しない」
119ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:49:09.57ID:oLgKVeRm0
大切なのは勝つことではなく
正しいことをすること
ネトウヨは生き方全てが間違っている
120ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:49:36.27ID:IxSMEYkp0
不正がばれる前に政権移行しようと、焦っています。
121ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:50:23.09ID:b7LAcmKw0
>>111
倒産間際の社長が部下を解雇しても無意味だよ
122ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:51:02.21ID:9BNfvB/rO
>>84
アメリカが戦争状態になると戦時大統領でトランプ続投になるんじゃなかったか
安全保障はむしろ問題ないように思うけどな
123ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:51:08.46ID:38QY326u0
口だけバイデン、菅総理との電話会談で尖閣部分を議事録から削除
124ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:51:25.55ID:W7m18Y/+0
>>109
もう社会全体がトランプの敵だってことだよ

トランプ派7000万人と
反トランプ派70億人の戦い
125ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:51:26.07ID:igK4UISz0
これが普通
ゴネてる奴らがおかしいだけで
126ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:51:49.52ID:v6JBzQNG0
>>107
イタリアマフィアと親しかったトランプ家の伝統
マフィアやカルテルのボス=トランプとみればすべてが理解できる

やり口や手法はマフィアそのものだよ
ボスに従うものは許されるが逆らったら絶対に許さない
法律よりもトランプが正義、トランプが言ったことが全て正しいw

犯罪行為で有罪になっても全力で擁護する一方
従わなかったら徹底的に嫌がらせ

まともな人間はついていけないし、家族も何も親族ですらついていけず
自分の息子くらいしか信用できる人間がいない・・・
127ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:52:02.97ID:dppBqfsU0
これには中共の台湾尖閣侵攻に大賛成のバイデン支持派日本の大手メディアも諸手を挙げて大喜びw
128ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:52:33.91ID:wKfVR61+0
立つ鳥糞を残すと言うではないか。
129ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:52:46.19ID:bImQzJGq0
CIA、NSCはバイデンに政権移行が進まない停滞を恐れている
テロリストや中国ロシア北朝鮮が好き勝手暴れだすことだろう
既に中国はバイデンになる前に香港の民主化派議員の粛清に動いたと報道
トランプなら香港の民主化ネタは放置してくれる約束で大統領選挙に介入してトランプ応援したんだろう
中国は

「政権移行」ゴネまくるトランプ氏が誘発…東京五輪“テロ勃発”の危機
https://news.livedoor.com/article/detail/19214705/
130ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:54:12.22ID:gmSSWfqf0
不正がボロボロ出てきてるじゃないか
頭大丈夫か?
131ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:54:26.93ID:v6JBzQNG0
>>109
ISやオウムとかいったカルトの主張を
前大統領がするとか

お前の脳みそはカルト信者なみなのかw
デマ拡散するトランプ脳ってこんな思考停止の馬鹿ばっかりw
132ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:54:50.70ID:L2OVstwf0
>>119
脳内正義で他人に迷惑かけるのがパヨク
133ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:55:11.74ID:CEJ/eJBG0
まだ明確ちゃうんかい!
134ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:55:34.47ID:wKfVR61+0
>>109
前回の選挙間際にヒラリーの人身売買・児童売春疑惑が持ち上がった。
今回はバイデンの息子の人身売買疑惑が持ち上がった。
選挙戦を妨害する為に意図的に偽情報を流してる奴がいるんじゃないかと思うけどね。

ヒラリーの件は捜査され、無実が証明されてるわけだし。
誰が流すんだろう?と思うけど。
135ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:55:43.33ID:oLgKVeRm0
ほんとマジモンのネトウヨが発狂してて笑う
136ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:56:16.79ID:D8+gpYrH0
まだトランプの逆転あるな
137ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:56:43.69ID:oLgKVeRm0
別にバイデンだろうがトランプだろうどっちでもよかったよ
ただアホウヨが勝手にバイデン憎悪して必死こいて工作しまくって負けてるだけ
大阪都構想とか大村リコールも同じ
大村リコールなんか第二の余命事件になりそうだしw
138ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:56:45.36ID:0Mt8nntk0
>>124
そうマスコミが言ってるだけなんだ
日本で民主党政権が誕生した時と同じなんだよなあ
あの悪夢がアメリカで再現しないことを望むよ
139ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:56:54.53ID:L/L7h2gXO
大統領職を退いても在任中の汚職でもなければ回顧録だの講演だのでまた稼げるんだから
もう疲れる大統領なんかやめて次の生き方を選択してもいいんじゃないかな

その為には退き方も大事だと思うけど
140ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:56:58.13ID:5MQUPTJl0
そんな事よりも自決手段考えときな不正デン
141ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:57:33.18ID:oLgKVeRm0
ネトウヨのヤバさが本当の普通の日本人に伝わってなにより
142ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:57:41.27ID:1X6zNvPT0
>>1
まだまだマスゴミに騙される馬鹿が多いってことだな
この前のトランプの妻の言ってない発言を言ったとか嘘を報道したりと必死

バイデン側のなによりの敗北は全メディア偏向報道し言論弾圧までしたことだ
都合が悪くなると生放送でも即放送中止とか中国だよ
143ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:57:47.21ID:cpQX4BXq0
>>127
これって大川隆法が言ってるんだっけ
信者が凄いのか
144ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:57:58.73ID:919Op1HW0
>>114
俺的には
I AM NOT FIRED! I QUIT!
が捨て台詞だと予想してんだよね
145ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:59:18.78ID:hB2HmI5f0
>>141
それもそうだが
それよりメディアのヤバさの方が知れ渡っただろ
背後に絶対何かがいるって思われたぞ
146ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 08:59:56.25ID:1X6zNvPT0
>>139
お前みたいに大統領を金儲けのために使うバイデンとは違うのだよ
トランプは給料も受け取ってない 全部寄付してる
大統領になって自分の資産を減らしてもアメリカのために働いてる唯一の大統領
だからアメリカでも黒人からの支持率も歴代最高
147ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:01:20.49ID:wKfVR61+0
>>146
正し税金は払ってないだろうなw
148ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:02:27.64ID:nhK2SgaX0
こいつもまた
149ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:03:26.96ID:b7LAcmKw0
はいはい、お薬の時間ですよ
150ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:03:29.21ID:wKfVR61+0
>>148
解雇ですね。
151ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:03:37.54ID:W7m18Y/+0
>>138
そうだね、あの頃は日本全体が
「自民党以外なら何でもいい」という空気だった

今はアメリカも世界全体も
「トランプ以外なら誰でもいい」という流れになってる

唯一の違いは日本の民主党と違ってアメリカの民主党には
政権担当経験が有ること
152ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:04:21.30ID:GDszrNK70
>>139
トランプに金の話は釈迦に説法レベルだよ。
外で言うと恥ずかしい持論だよ。
もう少し経済の事と世界情勢勉強してください。
153ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:04:23.47ID:X6K1qzXv0
何で遠慮がちなんだよこいつw
無能かよ
154ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:05:26.36ID:OkDU11yj0
前大頭領補佐官もwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【米】トランプ大統領、なお徹底抗戦…ボルトン前大統領補佐官「クレイジー。国家に危害」 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605570815/
155ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:05:54.99ID:wKfVR61+0
>>152
>トランプに金の話は釈迦に説法レベルだよ。

数多の倒産を経験した金のプロだからな。
並の奴らとは場数が違うよね。
156ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:06:10.38ID:6jMvCXss0
コレ朝日新聞赤っ恥だろ
157ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:06:10.48ID:HrYWzS3t0
トランプはアレだが部下は冷静だな
158ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:07:37.28ID:6jMvCXss0
ボルトンとか無能の極み。首にされて当然
159ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:08:06.05ID:aSGuCaV10
ジョージア州の再集計
フロイド郡で約3000票の未集計が発覚
全票の6.8%に及ぶ

https://coosavalleynews.com/2020/11/nearly-3000-additional-votes-discovered-in-hand-recount-in-floyd-county/
160ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:08:15.61ID:0kNnG7Bq0
フェイク垂れ流して相当あせってる
161ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:08:23.86ID:wKfVR61+0
>>138 >>151
オバマやヒラリーへの反発で、行政経験ゼロのお笑い芸人を選び、
コロナ対応に失敗し24万人を死なせたのが現状だな。

もう少し硬い選択をすべきだよね。
行政経験ゼロの人間を選ぶにしても、法学や行政学を学んだ人間が良いだろう。
162ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:08:34.72ID:cpQX4BXq0
>>146
娘にコンサルタント料として年間8000万払ってるんだから欺瞞だね
163ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:08:48.88ID:L2OVstwf0
これ本当に言ったのなら大問題だが
いつどこで言ったか書いてないんだな

また関係者の話じゃないのか?
164ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:08:51.91ID:8h19tUEb0
バイデン議員の場合はね、お嫁さんが結構表に出てこられていて異様なんでしょう
なんか色々とあるんじゃない?
165ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:09:40.28ID:39BS2Zim0
>>8
サメやマグロと同じかよ。ゴネてないと死ぬタイプ
166ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:09:53.65ID:A2MUXQyf0
>>163
本人が否定しているかどうかだな
167ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:09:57.86ID:jMu62Od60
平気でフェイク流すから大手メディアでも鵜呑みに出来ないんだよな
168ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:10:47.20ID:Be528Ij30
え、なにこれ・・・
どんだけデマを撒き散らしてんのトランプ側って・・・
そろそろネトウヨから信用毀損や業務妨害で捕まる奴出てきそうな勢いじゃん・・・ 



・投票用紙にGPSやすかし
→日本のネトウヨが騒いでるだけで全く進展なし

・ドイツのドミニオンサーバーを米軍が接収
→発言元の共和党議員「そういうドイツ語のツイートを見ただけで真実か知らない」

・「大統領選で選ばれたものはいない」と議会が公式声明
→共和党議員の手紙を議会の意見としてネトウヨがデマ拡散
169ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:11:03.46ID:nx+JtXia0
>>146
自分のホテルで会議したり、大統領の名前を出して
自分のゴルフコースやホテルを宣伝しまくってた
170ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:11:08.26ID:wMFDrdOw0
Qにどうした?
171ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:11:22.56ID:bImQzJGq0
トランプはクレイジーな糖質アピールで刑法39条の恩赦狙いか?w
172ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:11:49.89ID:dT8nue3d0
>>97
ロイターは大統領選の報道は信ぴょう性が低い
反トランプの姿勢を明確にしている
そのうちCNNのようにトランプをヒトラー扱いし始めるぞ
173ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:12:00.17ID:5IiBpXHQ0
政権は銃口から生まれる(ジョージ・ワシントン)

アメリカは確実に内戦になるよ
174ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:12:00.33ID:SXWpVeD30
トランプという船からみんな逃げだす
175ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:12:28.98ID:0ThxD0Xq0
┏( .-. ┏ ) ┓
【無限列車公開日/丸パクリっぽい】


*お台場フジテレビ
無限列車構想をパクったとされる集英社
日清、ソフトバンク、Nintendo
どこかのシチュー新会社

私の左大腿部(全身)を、レーザー針で粉々にしないで下さい

及び、ARマップ上で
私脳味噌を、1日10回異常、1回付き3,000km以上
引き釣り回さないで下さい

死亡原因が脳震盪と予測が出ております

休息も許されず
熱が出て、食欲がありません
」8
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1327842918120312832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
176ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:12:29.95ID:nx+JtXia0
そういえば、透かしやGPSは捜査しているのかな
177ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:12:31.08ID:8h19tUEb0
なんかこうFOXでとんでもないニュースをしていたけれども、
選挙で勝手に票がキャンセルされていたり、署名とかpostmarkとかがないのが
カウントされていたり、もう滅茶苦茶なんだってね
178ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:13:03.65ID:fGyuehNI0
>>167
いくら偏向しようがフェイク垂れ流そうが米国のメディアは合法だからな
代償として元々あまり信用されてない
179ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:13:26.71ID:PayJiGCk0
本日はフェイクメディアが側がフルブーストかけて既成事実化しようとしているフェーズ。
なぜなら「大きな訴訟」が起こされる直前だからw 必死でw
180ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:13:40.33ID:wZTu6/k70
ネトウヨざまあwざまあw
バイデン大勝利で株価も上昇!
181ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:13:41.58ID:wjUW8NHl0
側近にまで諭される始末、みっともない
182ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:13:42.50ID:wKfVR61+0
>>176
透かしが入ってるなら開票作業で確認しないと意味がないよな。
183ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:15:42.21ID:HGs7T3cn0
>>163

本人の発言見れるぞ
気力があれば
https://www.nbcnews.com/politics/national-security/trump-national-security-adviser-robert-o-brien-says-it-looks-n1247896
184ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:15:53.79ID:UFANSYrt0
>>1
立派な人だな
アメリカは大雑把でいつも選挙や事務手続きがgdgdな印象だけど
度量ある態度で乗り切るところもアメリカならではでカッコいい
185ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:17:57.14ID:2eQXdMsE0
おまエラ諦めろバイデンで決まり安倍菅王もおっしゃってらっしゃる
186ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:18:43.01ID:ApVyHYpu0
まあ、4年ごとに戦争と和解を平和に繰り返す偉大という事で
187ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:19:26.63ID:/9ayg+OU0
ネトウヨガ悶絶するのはいいとして甘利がドヤ顔するのは腹立つ
188ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:20:26.19ID:bImQzJGq0
GSA政府一般調達局のエミリー・マーフィー長官ってトランプが指名したアメリカンビッグママそのものの巨漢デブのおばちゃん
地味な官庁でアメリカの公務員は立場、身分保障が弱くて大統領移行法はあるけど
GSAの長官を手下を据えたりできる
トランプは信者を長官に据えて抵抗しているのだが、それを許してしまうアメリカの法律、体制もガバガバやなww

巨漢おばちゃんはあまり粘ると更迭されたり職を失うことになるから、そろそろ折れるのではないか
全米の風当たりはこのデブおばさんに集中してる感じだしww
CIAが動いて逮捕で更迭とか起きるかもしれないな
189ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:22:17.41ID:aSGuCaV10
>>188
だから下院が
大統領はまだ正式に決まってないと
GSAに伝えてたよね
190ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:23:08.02ID:JBjJPiUI0
twitterより信頼性の低いソースがあると聞いて
191ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:25:08.39ID:bImQzJGq0
トランプとトランプ信者は急性の統合失調症ということで事実上、更迭すればいいし
共和党はこの事態を収拾できなければ次の大統領選も負けるし、その後も響く
永遠の大統領選挙で勝てなくなるかも知れないほど共和党存続の危機だろうよww
192ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:25:48.87ID:kVkd0tSF0
世界中は、米国のバカさ加減に呆れているけど、トランプをこのまま放置?
193ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:26:04.99ID:CMZT28m/0
交代した瞬間にバイデンに対するメディアの健康不安での一斉攻撃が始まり、修整25条にて極左政権の誕生までがシナリオ
194ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:26:20.41ID:b7LAcmKw0
>>189
憲法上は選挙人投票の過半数で決まりだからな
まぁバイデンで間違いないけど
195ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:29:35.60ID:L/L7h2gXO
大統領やめちゃっても大統領が本人役で映画出まくれば良いんだよ
ハリウッドの本流で使われなくてもサメ映画とかホラーとか色々あるじゃん
「大統領ゾンビ」を本人がやってくれたら映画館に何回でも観に行くぞ

食うには困らないどころかまた富豪になれるから敗北宣言しちゃえばいいのに
196ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:30:16.01ID:919Op1HW0
>>183
まあダメリカの安全保障に影響を及ぼすような失態は
絶対に避けるからな。それでもトランプが駄々捏ねたら
トランプがimpeachment一直線だw
大統領から一気に国賊扱いされる
197ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:30:29.91ID:3Eb2etIZ0
>>189
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fb217acc5b6d8781808a5a6?utm_hp_ref=jp-homepage
上にもソースがあるけどデマが確定してる
198ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:30:36.77ID:bImQzJGq0
全米の眼は男女の巨漢デブ2匹に注がれている
トランプとエミリー・マーフィーGSA長官だ
このふたり、実はデキてたりしてw
おぞましいww
199ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:30:49.49ID:9xUPuGpS0
>>2
てか、びびってるんだよ。
バイデンが大統領になったら民主党はトランプ支持した側近を何かしらの形で責任をとらせるって言ってるし。
200ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:32:07.55ID:G+y5FyTM0
>>188
え、えーっとよくわからないけど
CIA長官が、やれ、はい、からの
逮捕工作してFBIが捕まえるってこと?
201ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:34:05.45ID:nx+JtXia0
エミリーマーフィーさんも来年の職探しを
してると噂されてる
https://www.vanityfair.com/news/2020/11/emily-murphy-joe-biden-transition
202ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:35:31.16ID:9e2IZs1L0
ところでオバマゲートはどこですか?
obamagate 必死で隠そうと検索でヒットしない様にされたみたいだけど
203ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:36:16.93ID:WXHI1wbW0
トランプは、妄執にとらわれた病気だから
さっさと精神病院に入れてしまえ
ついでに刑務所にそのまま直行させとけ
204ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:36:40.49ID:bImQzJGq0
もうGSAのエミリーおばちゃんが安倍のとっての検察の黒川みたいなものw
大手メディアの開票、当確は出て選挙人の数は確定してるので
エミリーおばちゃんがどこまで粘れるかにかかっているww
この状況でバイデンの移行拒否なら更迭されたり訴えられたり職を失う方向だわ
まぁ、トランプと一蓮托生のつもりでクビは覚悟してるのかも知れんがww
205ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:40:01.04ID:05XlGZRJ0
再選2期目であれ新政権であれ変わるときに安全保障体制に穴が空いたらダメなんだから安全保障担当としては当然なんじゃないの?
206ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:41:24.51ID:g+JzM+0J0
ネトウヨってまだ抵抗してるのかwww
207ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:41:35.91ID:bImQzJGq0
日本もアメリカのことを笑えないのは高級官僚の人事権を内閣人事局で握れるようになっただろ
アレが実にヤバくて7年間も続く安倍ファシズム政権の原動力になってしまったこと
せっかく大統領移行法や、それを実践するGSAという組織がありながら、地味なショボ官庁と化していて
長官はファシスト大統領の子飼いが就くのでは何の存在意義もないww弊害にしかならないわけで
208ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:42:49.77ID:E/uPMzDn0
またフェイクニュースだろ


何度騙されるんだ、お前ら?
209ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:43:19.10ID:L2OVstwf0
>>183
ありがとう
だが45分の英語ビデオを見る気力はないOTL
210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:44:25.13ID:8nOJg1gl0
オブライエンは極左で有名
211ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:46:02.73ID:aSGuCaV10
>>197
ハフィントンポストとか笑わすw
212ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:50:46.82ID:Dk7LzU8yO
トランプは触れて無いけど外堀埋めようとしてる感じなのかな
大規模訴訟とか政権移行とかどっちなんだ?
213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:53:21.13ID:CFa8rBAs0
今モーニングショーでやってたけど、
バイデンって知れば知るほど反日&反安倍じゃんww

何でバイデン様に鞍替えしたのだ?ネトウヨwww
214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:55:12.39ID:POi5H+OT0
>>188
トランプ追い出したい共和党がおばさんに新しいポスト与えれば大統領移行手続き開始やな
すぐ交代させればいい
215ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:55:42.29ID:t8sC0TZa0
トランプが敗北宣言しても、ネトウヨは竹槍で当分は徹底抗戦するんだろうな
216ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:56:53.44ID:POi5H+OT0
エミリーマーフィーの辞任は近いねw
217ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 09:57:21.66ID:6Jg1+65c0
>>36
どこの国の議会なん?
218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:12:22.50ID:NWeZaaVd0
>>1
だれか指摘してやれよ、そんな親切な人いるわけないじゃん、な
翻訳の省略があり、
オブライエンさんを利用したバイデン推し記事だ。

「現在のトランプ大統領が起こしている訴訟で、
トランプ大統領が敗訴した時だけ、」

トランプ大統領は政権の移行をスムースに行う。
とオブライエンさんは言った。
異常なまでのバイデン推し
だれかオブライエンさんに報告してやれ
219ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:12:52.07ID:QOfojfCI0
戦術チームを送ってくれ
220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:20:45.22ID:z+o/rzA+0
【速報】トランプ大統領側近が発言 「バイデン氏が勝利した」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d1f0b828967a10eadd2aa0776194f82758f2e2c

ありがたいありがたいオブライエンさんのお言葉ですよ
パヨクさん達も現実を見よう
221ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:29:27.89ID:Dk7LzU8yO
>>220
つまり政権から離反者が出てる事か
でもこの後どうするんだろうな
222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:33:15.42ID:Yi2o29Zs0
結局GSAが認定しない限りはメディアがいくら騒いでも無駄。
説得しただの寝返っただの下らんニュース垂れ流して世間を混乱させるだけ。
223ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:33:39.39ID:Tbfy+IZa0
トランプと心中する気は無いし
224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:34:45.76ID:F3LAuHIp0
トランプを支えてるのはおまえらだけだな頑張れ〜〜
225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:37:12.38ID:Y1PubUL80
来年 トランプが大頭領ななる
226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:40:08.38ID:UFANSYrt0
>>218
Trump national security adviser O'Brien says looks now that Biden has won
トランプ陣営国家安全保障担当のオブライエンは現在バイデンが勝利したように見えると発言
https://mobile.reuters.com/article/BigStory12/idUSKBN27W28O

「現在のトランプ大統領が起こしている訴訟で、
トランプ大統領が敗訴した時だけ、」
上記ニュース記事からこれに相当する英文を教えて
227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:40:44.35ID:Yi2o29Zs0
>>159
集計してない票にはトランプ票が多いんだねwww
不思議だな、カルトかなw

Of the 2,631 votes sources at the elections office told CVN that it appeared that between 1,600 and 1,900 were cast for President Trump.
228ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:41:00.41ID:9qztGisX0
明智光秀かよ
229ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:43:03.23ID:UFANSYrt0
>>220
オブライエンさんそこまで明言してはいないけどねw
セキュリティ上、引き継ぎが遅れるのはまずいんだろう
230ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:44:42.64ID:FW4Qu4Mm0
バイデンも演説で元気なさそうだったw
231ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:48:13.35ID:Bb/Pc4510
>>1
なんでも良いから不正があったかどうかくらいはハッキリさせようよ
232ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:48:46.48ID:NTtnkgyd0
それにしても米メディアがここまでゴミ化するとは思わなかったな
どれを信じていいか全くわからん
233ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:52:07.23ID:NWeZaaVd0
>>226
ほい

Updated: November 16, 2020 - 12:54pm
National Security Adviser O’Brien:
'Professional transition' to
a Biden administration will occur
https://justthenews.com/government/white-house/national-security-adviser-obrien-says-theyll-professional-transition-biden

O’Brien also made clear that
such a transition would take place
only if the lawsuits "don't work out for the president.”
234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:57:20.03ID:UFANSYrt0
>>233
その記事で反論するならわかる
でも>>1がロイター記事の意図的な翻訳落としとするのは間違いだね
235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 10:58:53.14ID:bFeMfxur0
なにソロスが金払いが悪いんだって?
なんかあったんかね
236ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 11:02:22.48ID:FSe/43rY0
もう大紀元しか信じない…
237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 11:02:55.46ID:Yi2o29Zs0
>>233
朝日の中の人は英語できないのか意図的に切り取ってるのか分からんけど、
ジャーナリストとしては著しく疑問を呈せざるを得ないな。
238ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 11:04:34.45ID:KfciMA4W0
フェイクヌースかな
239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 11:07:49.79ID:kGYQVpyA0
>>3
おはGitHub
240ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 11:11:39.79ID:UFANSYrt0
>>237
わざと無視してるんだろうが元記事が違うんだよ
朝日のはロイター
そして>>233の記事でもオブライエンが
if the Biden-Harris ticket is determined to be the winner – and obviously things look that way now –
「バイデン-ハリスの勝者への切符が断固としたものになったら
-そしてどうやら現在そのように見える」
とかなりバイデン寄りのことを言ってるのは載せている
241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 11:11:39.82ID:FC9I6RSE0
>>195
映画『実録、トランプ組』とか?
242ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 11:14:35.49ID:nx+JtXia0
反トランプの共和党グループのリンカーンプロジェクトが
エミリーの電話番号を晒して、みんなで電話して
バイデンに協力するようにツィート
https://twitter.com/ProjectLincoln/status/1328487338046087168?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
243ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 11:19:08.78ID:ndBPICuq0
>>201
慣例無視でコロナ死亡者激増とかだと
一番おっとりしてるデブが血祭りに上げられそう
244ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 11:23:28.55ID:Dk7LzU8yO
>>220
「現時点で、バイデン氏が明らかに勝利したように見える」

「バイデン氏が勝利した」

こうやって切り取るのな
245ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 11:31:28.55ID:ndBPICuq0
>>243
公式な勝者確定でGSAが引き継ぎを開始する制度趣旨なら裁量ではなく
法定で自動で引き継ぐようにしてあるはずなんだよ
しかし、裁量を長官に持たせているということは、WHの円滑なスタートを公式な決定より優先させるという意図があるわけだ
246ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 11:43:18.51ID:UFANSYrt0
>>240
obviously を apparently と間違えて訳したwすまん
オブライエンは今のところバイデンハリスが勝利と見えるのは「明らか」だと言ってる
もちろん勝ったという明言は避けている
247ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 11:49:12.03ID:iaTsPRxA0
ゴア氏の決断は今にして思えば間違っていたな。
彼は米国大統領になるべきだった。世界のために。
248ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 11:52:35.14ID:NWeZaaVd0
そういうことか。
ロイターがはじめから
オブライエンさんの発言を省略してるのか
249ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 11:55:21.15ID:MvATdKv50
トランプ無視で進めるのが正解だな
分断煽る挑発おじさんは無視が1番有効
250ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 12:12:20.74ID:Ubj+WsCw0
票数でトランプを上回っていた緑おばさん
ことヒラリーも不正選挙だと
騒ぐべきだった。大人し過ぎた。
もう今後は選挙で負けた奴が不正だと言って
訴訟し選挙結果を認めない風潮になるだろう。
251ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 12:13:12.17ID:Dk7LzU8yO
>>249
どっちもどっち
252ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 12:23:43.27ID:B+7PKaoz0
>>211
ハフィントンポストは信用ならんが、原文の書面読んだら、今回は正解。議会の出したものではない。
253ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 12:25:38.32ID:6w+uxzzV0
ブッシュ時代から居るネオコン
ポンペイオが推薦した人材だが、おそらくCIAからの要望を聞いたのだろう
254ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 12:30:38.91ID:1Lz990W30
今回不正があろうが無かろうがこれからは全部手集計でいいじゃない
255ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 12:40:20.75ID:LSnJiKzj0
>>208
>またフェイクニュースだろ
オブライエン本人が会見してカメラの前で話した映像でも
都合が悪ければフェイクニュースですかw
256ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 12:42:14.22ID:LSnJiKzj0
>>189
誤 下院が大統領はまだ正式に決まってないとGSAに伝えてたよね
正 特に権限のない下院議員のおばちゃんひとりが、大統領はまだ正式に決まってないとGSAに伝えてたよね
257ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 12:51:33.17ID:vkdA+IDL0
>>255
ネトウヨ的にはツイートされていれば真実だけど

ニュースが映像付きで流すものはフェイクニュース
258ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 12:51:57.42ID:y1dzMi4x0
>>250
She's a lawyer, Trump is a businessman FOOL!
259ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 12:54:57.10ID:Ve0wINyp0
>>189
義務教育修了レベルの知識があれば、「議会で何かを決定するには、議員の多数決が必要である」って知ってるよね?

「下院がいつ議決したのか、そんなヒマがいつあったのか」と考えるだけの知能があれば、正解はわかるよね。
260ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 13:08:04.71ID:Vmo7s7Ar0
オブライエン「おれも次の就職先心配しなきゃならないし」
261ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 13:08:36.04ID:NWeZaaVd0
アメリカ国家情報長官
ジョン・ラトクリフ氏

Thursday, 22 October 2020 13:55
Oct. 21, 2020
我々は、イランとロシアが特定の方法を用い、
アメリカの選挙に関するアメリカの国民の意見に影響を与えていることを
突き止めている。

みたいな先月のアメリカ政府の長文のページがネットにあるんだけど、
これってアメリカ人自身が無視してるよな
262ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 13:37:28.84ID:LSnJiKzj0
>>247
つてもゴアは最高裁判決を受け入れただけだからね
あそこで粘っても結果は変わらない

半年ぐらい後で出た最終集計ではゴアの方が勝ってた
から、民事訴訟すれば損賠賠償ぐらいはとれたかも
しれないけど。
263ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 13:39:13.30ID:LSnJiKzj0
>>261
ロシアはFBIの調査でもトランプ陣営に肩入れしてるのはわかってるし、
イランは恐らく反トランプだろうから、痛み分けってことじゃね?
264ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 13:41:58.87ID:/JnSssxT0
基地外に解任されるぞ
265ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 13:43:45.41ID:4D4AdtgQ0
>>161
お笑い芸人より酷いボケ老人が国を治めようと必死こいてるわけだがww
266ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 13:52:56.07ID:GD2GPf/E0
>>262
ゴアが勝ってたら911と中東の戦争、アラブの春、シリアナ内戦はなかったかも
歴史が変わっちゃった
267ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 13:54:51.89ID:UFANSYrt0
>>260
国家安全保障の引き継ぎは一番の懸案事項だから
政権変わるならプロフェッショナルにやると言ってるんだよ
そこはみんな心配してるから大丈夫と請け合っている
常識的な仕事人だと思うね
268ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:03:13.73ID:Y4nL20tI0
バイデンなんてお飾り
みたいなもんだから
トランプ以外なら
痴呆だろうがブラックだろうが
もう構わないというのが
マトモな米国人の意識
269ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:10:28.09ID:hLIq0WwP0
もう各国協力してトランプ拘束を勧告した方がいいと思う
マジでこんなキチガイ見たことない
270ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:11:38.56ID:pQt3RfUo0
>>3
271ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:12:55.00ID:pQt3RfUo0
>>269
何、アセッてんだよ
トランプ優しすぎだろ
272ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:13:04.31ID:8FR/71C30
味方がどんどんいなくなってく
273ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:14:11.85ID:LSnJiKzj0
>>268
まあ民主主義国家だからね
まともにやってる限り、大統領でさえ歯車のひとつでしかない
274ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:15:43.96ID:R6I0JDeU0
ネトウヨなんてもう一回りトランプが追い込まれたら
一斉に逃げ出すからな
まるで無かったかの様に振る舞い出すだけよ
275ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:16:16.83ID:MsmiLRh00
>>272
残るのは声の大きい無能な味方
276ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:17:28.90ID:JBRmNH3t0
今回のことでネトウヨが本当に頭の弱い人たちなんだと改めて分かったわ
277ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:18:45.28ID:LSnJiKzj0
>>275
最後に残るのは共犯者だろ。
テキサス州知事や郵便公社の長官、それとジュリアーニあたりは、たぶんトランプが負けたら
自分が選挙妨害で提訴されるから、毒食わば皿まででトランプを支持し続けるしかない。
278ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:20:46.06ID:R6I0JDeU0
トランプが優勢になったときネトウヨが木村太郎担いで行進始めた時はホント笑った
そこから一夜経ったら木村太郎のことボケ老人だとか
ただのトランプ信者だっただけとかポコスカに老人虐待してまた笑った
279ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:20:46.19ID:XH11o2tC0
さっさと不正の証拠出したら
280ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:21:40.63ID:Dk7LzU8yO
>>269
法廷闘争より怖いんだが
281ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:31:50.51ID:Bub0maOA0
>>274
トランプを支持してたのはパヨク!と言い出す
282ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:54:39.66ID:LSnJiKzj0
>>281
ありそうだw
283ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:57:12.23ID:QLwMxFhS0
>>32
アホウヨの妄想議会?
284ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:34:21.93ID:/qnC8Wbx0
Donald J. Trump
@realDonaldTrump
https://mobile.twitter.com/realDonaldTrump/status/1319096626690940928

Ratcliffe:
Iran and Russia Have Obtained Voter Info,
Iran Has Tried to ‘Damage President Trump‘
(breitbart.com)
via @BreitbartNews
19:01 - 2020年10月21日

21 Oct 2020
Ratcliffe said,
“We would like to alert the public that
we have identified that two foreign actors, Iran and Russia,
have taken specific actions to influence public opinion
relating to our elections.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
285ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:35:19.36ID:8p4lvepM0
ぱっとみクリントンの家の血が入ってそう
286ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:38:44.63ID:/qnC8Wbx0
>>284
知らんかった。
トランプ大統領はツイートしとった
287ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:42:25.16ID:NxjGDW2l0
トランプが敗北宣言しない限り無意味
288ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:49:30.20ID:WOlKJaXH0
>>1
バイデンが勝つ→おつかれ様解任
トランプが勝つ→裏切り者は解任
詰んでね?
289ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:50:31.12ID:tJQH2zWi0
このオブライエンという人物が”トランプ氏非難”の担当みたいだなw
290ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:51:29.67ID:Ve0wINyp0
>>288
再就職先が変わるだろ。
291ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:54:37.37ID:cJueTs6O0
同じ勝負で何回も負けようとするネトウヨはドM
292ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:57:11.44ID:5ZlOrgRt0
>>287
敗北宣言しないなら1月20日にホワイトハウスから不審者としてつまみだされるだけや
293ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:03:02.31ID:NxjGDW2l0
>>292
まず選挙人を確定させないとな
物事には順序がある
294ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:07:19.20ID:5ZlOrgRt0
>>293
大勢に影響ないジョージア以外もう確定しとるで
頭Qさんw
295ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:11:23.64ID:NxjGDW2l0
>>294
その次は投票ね
296ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:15:15.49ID:5ZlOrgRt0
>>295
最低21人以上の造反に期待してんのか?
ネトウヨっていつも一億分の一の可能性に賭けるぜみたいことしてるから常に間違えるんやで
297ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:20:10.26ID:NxjGDW2l0
>>296
頭悪いなあ
トランプが負けを認めない限り選挙のプロセスは最後まで行われるって言ってるだけなんだがw
298ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:40:58.30ID:Ve0wINyp0
>>297
認めたらプロセスが省略されるとでも?
299ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:42:14.34ID:NxjGDW2l0
>>298
なんで敗北宣言にマスコミが拘ってると思ってるの…
300ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:48:16.06ID:Ve0wINyp0
>>299
「マスコミがこだわってるのはプロセスを省略するためだ」と思ってるのか。w
301ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:52:29.07ID:NxjGDW2l0
>>300
バイデンが引き継ぎさせろって言ってるでしょ?死者がでるぞって
トランプがゴネてる間は引き継ぎ出来ない
302ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:54:49.40ID:Ve0wINyp0
>>301
引継ぎすれば選挙のプロセスが省略されると思ってるのか。w
303ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:57:45.41ID:NxjGDW2l0
>>302
円滑な政権移行ってそういうことだぞ?
トランプが負けを認めれば1月まで待たなくても政権移行の準備ができる。
304ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:03:32.13ID:Ve0wINyp0
>>303
円滑な政権移行をすれば、選挙lのプロセスが省略されると思ってるの?

円滑に移行しようがしなかろうが、選挙人の投票は行われるし、両院合同会議による認証も行われる。
選挙のプロセスは最後まで全部実施されるんだよ。
305ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:04:22.40ID:NTtnkgyd0
>>301
BLMとアンティファが暴動起こすのか?
306ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:06:33.73ID:NxjGDW2l0
>>304
ほんと頭悪いなあ
わかってて挙げ足取ってるつもり?
トランプが負けを認めればすぐに大統領交代の準備に取りかかれる
そうでなければ1月20日まで何もできない
この違いは大きいでしょ?
307ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:08:34.42ID:NxjGDW2l0
>>305
ワクチン配布計画が遅れる
308ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:09:54.13ID:Ve0wINyp0
>>306
それは「政権以降のプロセスがスムーズにできる」って話でしょ?君の主張は「選挙のプロセスが省略される」だからね。
どのプロセスがどう省略されるのか説明してくださいな。「選挙のプロセス」だぞ、「政権意向のプロセス」に話を逸らすな。
309ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:12:06.12ID:NxjGDW2l0
>>308
アスペかよ
頭の悪さも往生際の悪さもトランプ並だな
310ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:14:36.09ID:NxjGDW2l0
>>308
トランプがゴネて訴訟を乱発してるのも選挙で認められてるプロセスだ
311ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:57:03.69ID:5ZlOrgRt0
>>310
トランプ個人の権利であって大統領就任のプロセスはそれと関係なく進むぞアホウヨQwww
312ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:01:27.75ID:APUEedr50
オブライエンさんも新コロに感染したよね(´・ω・`)
313ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:04:50.79ID:wmNZkzt00
>>17
共和党保守派がトランプを嫌うのは当たり前だな😁

マスコミで扱う「保守派」って福音派の保守派を指してることが多い。

NSCが確約しても、トランプが了承しない限り動けないから、最後まで揉めるしかないだろう。
314ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:05:30.33ID:dmQXIuXG0
なんつーか
想像以上に中華が世界を制していたんだな
315ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:06:47.91ID:dmQXIuXG0
>>300
将棋と同じで、相手が負けましたと言わない限り終わらないルールなんよ。煽りとかではなく
【米】バイデン氏勝利の公算が明らかに大きい、円滑な政権移行を確約する=オブライエン大統領補佐官  [ばーど★]->画像>3枚
316ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:11:09.58ID:dinBek5i0
妄想を記事にするマスゴミ
317ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:12:02.00ID:KS1ggSJc0
>>314
日本も中共だらけだしな
欧州なんて最たるもんだよ
米国も中枢まで侵攻してたとは思わなかった
318ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:16:58.65ID:wmNZkzt00
トランプ政権の宗教アドバイザーは朝鮮人だったしな(笑)
319ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:17:04.28ID:uYjG3er60
この報道官は移行するなら円滑にすると言っているだけであって、
それを認めたわけじゃねーよ。米国のDS傘下のマスコミは全てトランプは
負けたに繋げた報道を徹底しているな。もうこの国はDSを取り除かないと
まともな政治できねーぞ。
320ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:22:22.70ID:ocHRYEFL0
>>95
「宇宙となかよし」だからね
321ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:23:07.32ID:5ZlOrgRt0
>>315
敗北宣言に法的意味は一切ない
あくまで紳士的な態度表明にすぎんわ
322ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:29:02.61ID:ktQ/X1mn0
普段なら聞き留めただろうが今の状況じゃ信じられんわ
この間だってフェイクニュースを本人の口から否定されてたじゃねえか
323ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:43:44.55ID:NxjGDW2l0
>>321
トランプが負けを認めないからバイデンが引き継ぎ出来なくてイライラしてんだよ?
324ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:50:23.05ID:II+mnL270
>>323
移行に協力しないのにイラついてるのは事実だろうが、1月20日になったらトランプは強制排除されるよ
325ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:51:48.56ID:unyeG8Cu0
ドミニオンの開発に関わったと思われるセルビア拠点のソフトウェア開発者が次々とプロファイルを削除し逃亡を開始
Linked In アカウントを所持していれば"Dominion voting" で検索可能
https://twitter.com/almostjingo/status/1328510478801256449?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
326ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:52:04.77ID:OgXhTfhe0
こいつモグラじゃね?
327ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:55:28.31ID:EzkOoM1d0
トランプ側にはもうハッタリしか残されてないから相手にしなきゃ勝手に沈む
328ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:59:11.65ID:NxjGDW2l0
>>324
それまで引き継ぎできないからイライラしてるわけだが
329ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:12:24.22ID:NbLfz8EM0
香港の暴力による地獄のような市民への暴力を無視してる悪魔の勝利とか。
しかしCIAの全員今回の不正で寧ろ疑われる側って恐ろしいな。
330ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:27:52.11ID:3SHQ8zaA0
選挙はなァー
投票が始まる前に既に勝負は付いているんだよ!
我々の印刷機の能力を舐めんな。
331ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:32:35.76ID:NpbXmnMn0
>>330
郵便票を無効にしてやる!って言いふらして回った現役大統領が居るらしいが、どこの新興国の失態だったかな?
忙しくて忘れたわ😁
332ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:44:30.05ID:zklJ53220
>>1
 . . . . . . . . . . . ., .-==y= 、
 . . . . .  .  .  .  . /,ィニ≧yミミミヽ
 . . . . . . . . . . .{//_||||| . ヾミ,ハ
 . . . . .  .  .  .  . Vra .{ra .uトミミ}
 . . . . . . . . . . . { ./ーヽ .u .}リ
. . . . . .  .  .  .  . ヽ 「ニ} . ./´/ 公算じゃねぇよ 決定だよ
 . . . . . . . . .____{ ー' . /|ノ
 . . . . . . ./´  . . ノ^)ー‐くノ .) ̄ ̄`ヽ バーーーーーーカ!
 .  .  .  .  .| . ./|  . ミヽ)―‐く . . . . .|
 .  .  .  .  .| .'´ . | .r‐'´ . . . .\  .  . |
 . .  .  .  . | . . . ∨ . . . . .  . /  .  . |
 . . . . . . .ヽ . . / . . . . . . ./
333ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:57:07.69ID:kBPwl1qT0
>>328
いいじゃないか
イライラしてたら
それがルールだw
334ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:47:00.46ID:VG+wKi6S0
>>134
困った時の方とは違うの。
恩赦されたしお師匠様が一緒だし。
335ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 23:04:19.13ID:VzL7+ptF0
まあ1/20には、アメリカ史上最高得票で大勝利したバイデン大統領が誕生するんだから、焦らず待てやwww
336ニューノーマルの名無しさん
2020/11/18(水) 08:42:53.93ID:tZKTxwnr0
>>284
Thursday, 22 October 2020 13:55
Oct. 21, 2020
DNI JOHN RATCLIFFE’S REMARKS
AT PRESS CONFERENCE
ON ELECTION SECURITY
https://www.odni.gov/index.php/newsroom/press-releases/item/2162-dni-john-ratcliffe-s-remarks-at-press-conference-on-election-security

we would like to alert the public that
we have identified that two foreign actors - Iran and Russia -
have taken specific actions to influence public opinion
relating to our elections.
337ニューノーマルの名無しさん
2020/11/18(水) 09:34:50.51ID:mkqRzTLZ0
>>335
もう待てないw
早く習近平と文在寅の勝利宣言が聞きたいw
338ニューノーマルの名無しさん
2020/11/18(水) 11:50:49.68ID:NCfjHncH0
オブライエン、転送しろ
339ニューノーマルの名無しさん
2020/11/18(水) 12:39:01.02ID:g7meOHc+0
>>328
まちがいなく、承認しないBUTAは
不作為でコロナ患者から損害賠償を食らうな
340ニューノーマルの名無しさん
2020/11/18(水) 21:29:28.03ID:tZKTxwnr0
米軍が、ドイツにあるサーバーを押収したという5chのうわさ話、
アメリカでもうわさ話として広まっているらしい。
5chのほうが早かったきがす
341ニューノーマルの名無しさん
2020/11/18(水) 21:35:03.71ID:8SVAO1sT0
>>340
大元はドイツの掲示板らしいな
そこで出たウワサを誰かがつべにあげたらしい
それを共和党の議員がツイートして広めたとさ
ココはつべのリンクを誰か貼ったのが最初?
342ニューノーマルの名無しさん
2020/11/18(水) 21:52:29.80ID:tZKTxwnr0
>>341
5chでは日本語で書き込まれていたよ
おれが見たのはほいこれ
というかドイツにあるサーバーは
アメリカ不正選挙やらアメリカ警察情報ハッキングやらと
複数回問題になっていた。

Updated: November 17, 2020 - 11:59pm
Reports of alleged U.S. Army raid on German server
may stem from separate incident, say experts
https://justthenews.com/politics-policy/elections/reports-about-alleged-us-army-raid-german-server-may-stem-separate

Reports that the U.S. military recently seized
computer servers in Germany for evidence of election fraud
likely pertain to an earlier raid by German authorities
over a different issue involving hacked police files,
U.S. security sources said.
343ニューノーマルの名無しさん
2020/11/18(水) 21:57:29.32ID:My+gJOhs0
>>342
そっちの掲示板では軍が捜査してることのツッコミないん?
344ニューノーマルの名無しさん
2020/11/19(木) 04:51:31.93ID:McHeTqi70
>>342
アメリカの各種機関の機密文書を不正に公開しているようなサーバーがドイツに以前あって、今年の7月にドイツの検察官が米国からの要請でサーバーを差し押さえたってことがあったと。
その事実がネタ元になって、米陸軍がドイツで選挙用サーバーを差し押さえたって話が出来たんじゃないのってネタ元を推測する記事かな。
345ニューノーマルの名無しさん
2020/11/19(木) 13:34:27.95ID:ANIt0vpS0
>>344
なるほど、そういう話だったのか
346ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 04:06:26.10ID:nN5SYyNe0
バイデンが史上最多得票で当選なんてありえないだろ
347ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 09:37:44.28ID:Y1DC0gzH0
トランプ大統領がツイッターに上げてる棒グラフ、
ウィスコンシン州の投票で11月4日午前3時42分、
バイデン票がはね上がっていることを突き止めたとのこと。
348ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 09:48:24.19ID:K4iANXam0
「クロエ!データはまだか!」
「今送ってる!!」
349ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 09:52:08.45ID:eX2jvaF00
後からケチ付けるつもりだったんだろうが、現職大統領が一部の郵便票を無効にしてやるとか、新型コロナウイルスによる影響なんて存在しないと強弁を尽くしたほうが問題なだけだろ。

ジャイアンリサイタルを延々と続けられても迷惑なだけ。
350ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 10:01:38.19ID:V1MBnDFo0
何が真実か分からん。
現状はどうなってるのか簡潔に教えて
351ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 10:07:51.51ID:9En/2a1l0
>>350
ビッグな訴訟が却下された
352ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 10:10:52.21ID:QIKJ4ypA0
>>350
バイデンの勝利が確実に
353ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 10:11:54.37ID:Y1DC0gzH0
Donald J. Trump
@realDonaldTrump
https://mobile.twitter.com/realDonaldTrump/status/1329233502139715586

Look at this in Wisconsin!
A day AFTER the election,
Biden receives a dump of 143,379 votes at 3:42AM,
when they learned he was losing badly.
This is unbelievable!
(pic.twitter.com)
17:22 - 2020年11月18日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
354ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 10:15:23.22ID:9W7QCbo80
>>352
決まったの?
355ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 10:32:27.25ID:/FiVatN60
>>353
ウィスコンシン州は、不在者投票の集計を選挙日の午前7時まで開始することが許可されていなかった
バイデンの得票数は、ミルウォーキー郡が終了し約17万人の不在者投票が集計されたときに大幅に増加した
民主党員は不在者投票で投票する可能性が高く、ミルウォーキー郡はウィスコンシン州で最も人口の多い郡で
民主党の地盤なので不思議はない
356ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 10:37:52.02ID:nolg0V4N0
当確、可能性が高いは聞き飽きた
確定を早く出せよ
357ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 11:01:38.68ID:1f6aC64n0
>>356
後日本時間で2日半あるし、眺めてるしかないな。
358ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 11:38:10.00ID:Y1DC0gzH0
>>353
Donald J. Trump
@realDonaldTrump
https://mobile.twitter.com/realDonaldTrump/status/1329602736053252107

Look at this in Michigan!
A day AFTER the election,
Biden receives a dump of 134,886 votes at 6:31AM!
(@realDonaldTrump)
(pic.twitter.com)
17:49 - 2020年11月19日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
359ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 11:38:57.50ID:XpndXGYi0
こいつはクビにならないのか?
360ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 11:38:59.97ID:UtTdMOiw0
まだ決まってないという事を暴露しに来たんですね?
361ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 11:39:56.56ID:UtTdMOiw0
>>357
12/14じゃないの?
362ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 11:40:49.49ID:6dVbPSFX0
ネトウヨ「起きたら別の世界線に来ていた」
363ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 11:42:42.86ID:TEtTooGX0
You're fired!
364ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 11:43:01.33ID:Y1DC0gzH0
>>358
ミシガン州でも、
11月4日午前6時31分、
バイデン票がはね上がったと
トランプ大統領が説明。
365ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 11:48:52.18ID:Y1DC0gzH0
郵便投票ってたしか
死人が投票したという記事があった
366ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 11:52:41.49ID:2gxShvfF0
>>365
それ見る度に思うが、
どちらに投票したかも分からないのに騒ぐのはトランプファンなんだよな。

なお俺が見た記事では、同姓同名の家族が居たので問題無しだった。
367ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 11:56:04.70ID:9klPYwUI0
バイデン次期大統領、安倍さんの靖国参拝に「失望文書」を作成したクズだった
https://www.google.co.jp/amp/s/news.infoseek.co.jp/amp/article/cyzo_20201101_2570961/

それだけじゃない。日韓合意を押し付けたのはオバマやバイデン
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマやバイデンといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドもアメリカのリベラル勢力の巣窟

日本にいるアメ豚企業やアメ豚を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出そう!
アメ豚に儲けさせない!
偉大な日本人の誇りにかけてアメ豚と韓国を叩き潰していく

この姿勢が一番大事

http://www.sankei.com/premium/news/170212/prm1702120038-n1.html
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。


だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
.
9297
368ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 11:56:22.93ID:9klPYwUI0
WTO事務局長選で韓国に付いたアメ豚に鉄槌を!
韓国人がWTOのトップになったら日本は常に貿易紛争で不利になる

戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
日本からアメ豚のコンテンツや製品やサービスを追い出そう!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
.
7097950
369ニューノーマルの名無しさん
2020/11/20(金) 12:42:55.05ID:Y1DC0gzH0
昨日、アメリカ上院の共和党議員団が、
ハンター・バイデンの中国、ロシアに関する
新たな報告書を公開したとのこと。
上院のロン・ジョンソン議員は、
バイデンが大統領になったら、バイデンのもとで働く職員は
セキュリティ・クリアランスを得られないだろうと
ツイートしてた
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250217040411
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605568542/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米】バイデン氏勝利の公算が明らかに大きい、円滑な政権移行を確約する=オブライエン大統領補佐官 [ばーど★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【日韓】文大統領に大きな課題?バイデン政権が韓国に求めるもの=韓国ネット「やっぱり親日」「日本は何も…」 [12/5] [昆虫図鑑★]
【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★18 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★45 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★25 [ばーど★]
トランプ氏の「ダイエットコーラボタン」、政権交代とともに大統領執務室から無くなる [朝一から閉店までφ★]
【米大統領選】ジョージア州、バイデン氏勝利を再び承認…長官「3回数えたが結果は変わらない」 ★13 [ばーど★]
【米大統領選】ジョージア州、バイデン氏勝利を再び承認…長官「3回数えたが結果は変わらない」 ★10 [ばーど★]
【バイデン氏】大統領選勝利の確率70.5%に 世論調査を手掛けるファイブサーティエイト [首都圏の虎★]
【ロシア】 プーチン大統領の誤算… ウクライナを失敗国家とみなし、48時間での政権崩壊を計画か [ベクトル空間★]
【米国】バイデン大統領「中国からの挑戦、受けて立つ。民主主義が勝つことを証明する。」 [ボラえもん★]
トランプ前大統領「なぜ我々を嫌う韓国を守らなければならないのか」…元米大統領補佐官が証言 ★3 [8/28] [ばーど★]
【トランプ】国務長官にルビオ氏、大統領補佐官にウォルツ氏…対中強硬派を起用 [11/13] [ばーど★]
【中東】米大統領選前にイスラエル寄り政策を実行 既成事実化の動き 「トランプ政権が万が一、終わってしまうことに備えている」 [どこさ★]
【共和党】ボルトン前大統領補佐官、「大統領選挙での民主党勝利を希望する」
【超速報】韓国大統領選、尹錫悦氏が当選確実、親日政権誕生へ!慣例に伴いムンジェイン処刑か?
【ブーメラン発動】韓国新政権…公約はや破綻、文大統領の高官も次々“5大”不正、支持組織も見返り要求
【アメリカ大統領選挙】ペンシルベニア州、バイデン氏の勝利を公式に認定 [マスク着用のお願い★]
【米国】カーター氏国葬へ バイデン氏が声明 トランプ氏「彼に恩義」 大統領経験者ら哀悼 [少考さん★]
【YouGov世論調査】ヨーロッパでは、米大統領選でバイデン候補に勝ってほしい人が圧倒的に多い [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏「不正やめろ」 バイデン氏「みんなもう少し待って。いい具合にきている」 ★2 [ばーど★]
【米大統領選】バイデン氏、激戦6州でトランプ氏を軒並みリード 世論調査員「再選の望みは日に日に薄くなっている」 ★4 [ばーど★]
【大統領選】両氏とも勝利への手応え語る トランプ氏「勝つことは簡単だ」バイデン氏「国の精神を取り戻す」 [BFU★]
【侵略の代償】プーチン大統領大誤算<鴻Vア軍、最大19万人が戦闘不能か ウクライナ侵攻開始から約1年8カ月 英分析 ★2 [ごまカンパチ★]
トランプ米大統領、インタビューで首席戦略官のバノン氏の更迭を示唆…「まだバノン氏を信頼しているか」との質問にイエスと答えず
【米大統領選】米特別検察官局、トランプ陣営のホワイトハウス利用が連邦法に違反しているかを調査開始 [ごまカンパチ★]
池上彰「トランプ前大統領は人権問題に関心ない」 →ほんこんが猛批判「池上氏は 余りにも酷かった これは問題にならないのか? [Felis silvestris catus★]
【米大統領選】トランプ氏、再選なら「ユダヤ人嫌いを排除」と約束 イスラエルとの関係はかつてないほど強く緊密になると訴え [ごまカンパチ★]
ドナルド・トランプ氏(78)が勝利宣言「歴史的な勝利」 前大統領の“返り咲き”は史上2人目【アメリカ大統領選挙】 ★13 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏に誤算 「法廷闘争」支持広がらず―ひいきのメディア(FOXニュース)も冷淡★5 [孤高の旅人★]
【米大統領選】トランプ氏、大統領選無効のため司法省に圧力かけていた 司法長官代行の解任も画策 [りんごちゃん★]
玉川徹氏、トランプ大統領の退院に「大統領の行動が、いいって言っている共和党の支持者が8割もいるって一体、何なんだ」 [きつねうどん★]
【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★59 [BFU★]
【朝日新聞】パックン、バイデン氏に投票 大統領選 ネット「左翼御用達の芸人」「パヨックン」「元々、訳の分からない反日思想で… [Felis silvestris catus★]
【アメリカ大統領選】バイデン氏、あと1州で当選確実となる情勢 なおトランプ大統領は法廷闘争に持ち込む構え ★4 [豆次郎★]
爆発で米兵やタリバン含む200人以上死傷 バイデン大統領「我々のタイミングで報復する」「テロリストに勝利はない」 ★2 [首都圏の虎★]
トランプ大統領、「バイデン氏が当選すると、アメリカは中国のものになる」
【米大統領選】ルビオ氏の支持率が上昇、一気に共和党候補の本命に?トランプ氏の勢いにかげり
【異議あり】バイデン氏勝利に異議申し立てへ 米大統領選、共和党議員150人超もう、いい加減にしろよ
トランプ大統領の日本政府のおもてなし費用について、東国原英夫「2000から2500億円と言われてる」 ネット「まーた嘘言ってんのか
ドナルド・トランプ氏(78)が勝利宣言「歴史的な勝利」 前大統領の“返り咲き”は史上2人目【アメリカ大統領選挙】 ★2 [首都圏の虎★]
霊能者の山口彩氏が的中! 米大統領選でバイデン氏勝利を霊視 [爆笑ゴリラ★]
【吉報】フックス元国務副次官補「日韓に介入できるのはトランプ大統領だけ。オマイらそれでもイイのか?」
【イラン】トランプ大統領からのメッセージ、伝えたい安倍総理にハメネイ師が拒否「いかなるやり取りも行う価値がない」
【紛争】ヒラリー・クリントン氏と補佐官との間に交わされた書簡からサウジ政権によるバーレーン市民殺害の新たな側面が判明
【米大統領選】トランプ支持者に「私たちは敵ではない、同じアメリカ人です」。バイデン氏が勝利宣言で訴える。 [首都圏の虎★]
【米大統領選】ジョージア州、バイデン氏勝利を再び承認…長官「3回数えたが結果は変わらない」 ★9 [ばーど★]
【アメリカ大統領】米ハーバード大の全面オンライン移行、「ばかげている」とトランプ氏 (AFP=時事) [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】デーブ・スペクター氏、トランプ氏優勢の大統領選に「アメリカの良心を信じてバイデンが勝つと思っていたんですが…」 [爆笑ゴリラ★]
【米大統領選】バイデン氏「明確な勝利」を宣言 [ばーど★]
トランプ大統領、バノン首席戦略官およびプリーバス首席補佐官を追放 娘婿クシュナー氏と金融・軍関係者に権力集中へ
【米大統領選】トランプ氏「選挙結果覆すため戒厳令協議」…大統領首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★13 [さかい★]
【米大統領選】トランプ氏は敗北認めず バイデン氏勝利宣言も・・・トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★8 [首都圏の虎★]
【速報】バイデン氏がジョージア州でも勝利確実に 大統領選で全州の結果出そろう ★7 [ばーど★]
【米大統領選挙】 拭い切れない逆転シナリオ・・・トランプ大統領がバイデン氏の長男ハンター氏のスキャンダルを徹底的にたたき始めた [影のたけし軍団★]
【非核化】ボルトン前補佐官が暴露、初の米朝首脳会談に飛びついたトランプ大統領 安倍首相「金正恩を信じるな」と電話会談 [緑の人★]
【米大統領選】トランプ氏「選挙結果覆すため戒厳令協議」…大統領首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★8 [ばーど★]
【協力強化確認】文大統領が米から帰国 5日間の日程終え=6月に英国で開催されるG7サミットでバイデン氏と再会する予定 [5/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【アメリカ】 上院、最高裁判事に保守派バレット氏を承認・・・最高裁判事9人のうち6人が保守派に、トランプ大統領にとって大きな勝利 [影のたけし軍団★]
バイデン大統領「我々は中国からの挑戦を受けて立つ。日本と共に、民主主義が勝つことを証明する」 ネット「めちゃくちゃタカ派w [Felis silvestris catus★]
【トランプ氏】「呼吸に障害がある、深刻だ」と大統領顧問 報道官は「気力に満ちている」 発熱やせきなどの症状 コロナで入院★7 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★3 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★16 [ばーど★]
【米大統領選】独立系ウェスト氏、副大統領候補にBLM運動にもかかわったイスラム教徒の黒人女性…バイデン支持層の分散促すとの見方も [樽悶★]
【米大統領選】ポンペオ米国務長官、トランプ政権継続に自信 「2期目に円滑に移行」  ★2 [蚤の市★]
【速報】先週末、トランプ大統領と面会したブラジルの政府高官、新型コロナウイルス感染確認
00:34:18 up 35 days, 1:37, 0 users, load average: 11.43, 9.36, 8.70

in 0.079544067382812 sec @0.079544067382812@0b7 on 021714