◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】『第3波』定義せず。感染拡大めぐり加藤官房長官「政府は具体的な定義を定めているわけではない」 [記憶たどり。★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605166416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2020/11/12(木) 16:33:36.83ID:xklNpYS89
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8ef9e8cd9db625938953b05a51c7fe5feecfadc

加藤勝信官房長官は12日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、
日本医師会(日医)の中川俊男会長が「第3波と考えてもよいのではないか」
との認識を示したことに関し「政府は具体的な定義を定めているわけではない」と述べた。

全国の新規感染者数については「11月以降、増加傾向が強まっている」と指摘。
「引き続き最大限の警戒感を持って対処しなければいけない」と強調した。
2ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:34:26.15ID:W69vjH7s0
そら30年以上も日本人の人口減らそうとしてる自民党政府だからな��
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:34:43.35ID:MtPL9rqm0
最大限の警戒(goto継続)
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:35:04.23ID:25XgMPOU0
警戒感しか持たない模様
5ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:35:18.61ID:HbyMPyiy0
認めちゃったらGOTOとか批判されちゃうもんなー
大変だなー
6ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:35:51.49ID:Ih4neseL0
夏の微増なんか「波」じゃなかろ
これは第二波
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:36:04.75ID:uGJ8K7On0
定義しなければ第三波で何人死んだかも計算できないから好都合ですね
8ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:36:05.60ID:gUzj4nST0
300人
9ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:36:10.36ID:2e6gSNjm0
研究者は政府の敵だからね
10ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:36:20.62ID:WjjhYzwb0
>>3
最大限の警戒(※ただしGoToを除く)
11ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:36:50.00ID:NmwChYPX0
総合的、俯瞰的に注視してるからな
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:36:50.26ID://x7y2iL0
そこまでして外国人を入国させる必要あるのか?
13ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:37:00.26ID:ousH3X7T0
優秀な無脳だな加藤
14ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:37:10.50ID:8eporJBS0
第二波どこで収まったの?
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:38:13.03ID:6dFNfXKa0
その手で来たか
16ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:38:23.78ID:B7mJFbyJ0
自分らの無能を波のせいにする。
もっと責任ある戦略を示せ、無能政府。
17ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:38:29.45ID:Ys+JYUcF0
夏のを二波というかも専門家の間でも定まってないだろうに
18ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:38:29.61ID:7GD+Jzaa0
まぁ3月からずっと感染者出続けてるからね。地方から見れば東京なんてずっと第一波みたいなもんだよ
19ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:38:45.29ID:HCW9DBKU0
ここ30年で最大限の警戒
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:39:25.74ID:+GOoY00P0
定義決めても動かすのに定義すら決めないとかコイツらもう辞めろよ
21ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:39:37.30ID:HJZlRrwz0
対処しなければならないといったがいつ対処するとは言ってないし
具体的に何をするとも言ってない
加藤さんはほんと役人的答弁好きね
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:41:10.52ID:7Qy0HOPZ0
また定義とか言葉遊びかよ
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:41:11.90ID:2YeINto+0
>>6が正解。こないだのは残りカス

今回のはgoto起因やからニ波で良い
24ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:41:32.56ID:lwgIcrcI0
日本政府のコロナ対策が世論の雰囲気で決められてるのは皆知ってるだろ
25ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:43:00.54ID:DhgXn7Gx0
定義の定義を決めているわけではない
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:43:13.14ID:JN67/x800
日本軍が撤退を転戦とか言い換えてるうちに
勝ち目が全くなくなったのと同じやな
27ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:43:31.93ID:huaeX9Ka0
第何波とか、あらかた解決した後の総括で検証すればいい話
今の波、前の波、何月の波でいい
第3波なんじゃないですか!って、アホか
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:44:09.50ID:duNIhIX90
1 インフルエンザ 致死率 0.001
2 新型コロナ 致死率   ★ 1.2
3 インフルエンザの★1200倍の致死率なのが新型コロナ

4 ★後遺症が多い。インフルエンザでは殆ど、免疫システムの暴走が起きない。

5 新型コロナ患者の半数くらいに後遺症がある。
  ★★禿と★知能低下(言語文章能力)が多いのが特徴。

  こんな話はインフルエンザではまず聞いたことない。
29ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:44:18.79ID:wCxSHOei0
一波も二波もねーよ
有効なワクチンが出るまで続くんだよ
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:44:26.64ID:DhgXn7Gx0
>>2
朝鮮カルトが与党で愛国者のふりした反日工作員がわんさかいるからなぁ
31ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:44:35.24ID:sBhKTyC+0
菅も加藤も最大限の警戒感を持って対処すると言うだけで何も感染抑止対策はしてない
感染を抑制する対策を打たなければ今までと同じように人々は行動し感染が拡大して行くだけなのは馬鹿でも分かる事
菅政権と取り巻きの官僚達はその馬鹿以下の利権に振り回され圧力団体に屈するだけの操り人形でしかない
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:44:46.40ID:F3o6GpFe0
無能政府にがっかり
33ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:44:59.88ID:lWtkecep0
厚生労働省によると、11/4、18時時点で、日本国籍と判明してる人が17811人で、外国籍と判明してる人が1201人
【新型コロナ】『第3波』定義せず。感染拡大めぐり加藤官房長官「政府は具体的な定義を定めているわけではない」  [記憶たどり。★]->画像>2枚
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000692125.p
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:46:18.82ID:lWtkecep0
日本にやってきたバッチい外国人が感染拡大させてる
35ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:47:37.15ID:QH2jy0Oo0
地方自治体首長は皆第三波来襲といっとる
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:49:45.86ID:eVxcLrMw0
東京の場合は第2波の続きやね。
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:50:51.63ID:kEHS87NV0
第二波来てない筈なのに第三波とかおかしいからね
そりゃこう言うしかない
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:51:19.60ID:77bRL5QrO
官房長官の発言の度に嫌悪感が出るわ
4日ルールは国民の誤解ですとか言えたもんだわ
39ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:51:23.66ID:hLvd5Y850
>>35
地方はトンキンみたいに力技で隠蔽出来ないからな
着実に医療体制が逼迫しとるんやもん当たり前じゃ
40ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:51:26.06ID:2zBevlQe0
加藤「3波なんて来てないもん(>_<)」
41ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:52:07.33ID:XLbTwpsO0
本当に自民党でいいんか!スダレハゲでいいんか!こいつらと心中したいんか?俺は嫌だね!こんな糞…
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:52:21.80ID:gWLVRohv0
ですよねー

傍観者
これが政府の方針

なら、ゴーツーとか要らんこともやらんで欲しい
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:53:07.05ID:GKo0uJ8J0
大きな目で見たらまだ第一波かもしれない
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:53:13.61ID:DVyY/tUs0
コロナちゃん「ですよねw」
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:53:24.29ID:NxEfipH50
今が第二波だろ?
夏場は検査を増やしたから
増えたように見えただけ
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:54:16.38ID:SLCLA91b0
定義しなければ存在は確定しない

これをスガーディンガーの法則といいます
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:55:40.05ID:9vu+gS5A0
キチガイすぎるだろ
48ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:55:59.43ID:eVxcLrMw0
検査しなければコロナの新規感染者はゼロ
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:56:54.00ID:bQa0cwWJ0
いい加減
50ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:57:31.72ID:J0N9rZ+g0
コロナとインフルの検査、1日50万件超の実施可能に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201112-00050185-yom-hlth
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:58:42.38ID:pErcAru+0
まあ10年後に振り返ったら今は1波かもしれないし2波かもしれないもんな
52ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:58:51.62ID:OYmwH/I40
そうだその通り。何も定めず何もしない加藤がいいこと言った。
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:59:00.82ID:l/mN+6V60
対策する気なし!
それより何よりGoTo!
54ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 16:59:30.98ID:jJTenStg0
決めたら俺らが困るので、永遠に決めません
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:00:04.99ID:IHylglyW0
注視するのが仕事だ!
56ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:00:14.67ID:wusHFG290
第2波が終息する前にまた増え始めたから、第3波というのも変な感じがする
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:00:19.09ID:Xia09cjR0
ワクチン丸山
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:00:32.90ID:OYmwH/I40
でも金は配るんだろ加藤は。
59ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:00:59.72ID:67lEAnqH0
コロナ分科会は全くの役立たずだな
感染推移を見ているだけ、対策は何もしないし、考えてもいない
やる気あるのか?
60ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:01:26.67ID:/lgIK0Cg0
だってただの風邪で自殺者の方がやばいもん
61ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:01:28.74ID:8F01/nVU0
意地でも定義しない。GOTOやってるからさ。
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:01:41.08ID:t6k4nC/b0
第3波が来ているのも国民の誤解
GoToでトラベルしたりイートしたりするのも国民の誤解なんだろうこの政府にとっては
63ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:01:43.08ID:OYmwH/I40
>>59
大学のサークルほどもねえわ
64ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:01:43.63ID:oaaI9j5B0
意外と致死率が低いのがなー
ポロポロ死人が出ればマスク無しで街中を歩くバカ共もいなくなるだろうに
65ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:01:55.90ID:iWEKeibz0
反社の定義を閣議決定した時と同じような感じか
66ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:02:00.15ID:ONYzQswm0
俺様が決める。
そう言うには、定義がない方が都合がいい。
なにかやったら、(個別要因を説明せず)総合的判断。
最近、俯瞰的、も加わった。
俺様は何でも見える。お見通しさ。

こんなこと思ってみたいな。死ぬまでに。
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:02:26.94ID:Cu4eSIEG0
第2なのか第3なのかなんてどうでもいいからな
ガンガン増えまくってるという事実が今あるだけ
68ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:02:41.09ID:MM6DyRBo0
コロナ分科会って糞の役にもたたない御用組織じゃねえか
専門家会議や8割おじさんのほうがよっぽど責任もって発言してたわ
69ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:03:14.50ID:OYmwH/I40
いっそ「だたの風邪ですから」って言ってほしいのはオレだけ?
70ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:04:44.85ID:OYmwH/I40
晴恵さん久しぶり。少しやつれたね。オレと寝たほうがいいよ。
71ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:08:16.43ID:y6DM1EqY0
欧米はまだ第2波だからな
日本はその先を行ってるんだよ
72ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:11:15.63ID:++RddmTY0
未だに第1波しか認めてないからなw
73ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:11:19.84ID:F1PNqhuI0
言わなきゃ第3波なんてない、検査しなきゃコロナはでない理論だな、正しく老害。こいつがコロナにかかって死ねばいいのに
74ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:11:45.19ID:OiAx00bR0
ニコニコのアホを黙らせろ
75ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:13:05.07ID:ICWSgZ4t0
それが自民党
76ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:13:08.23ID:385FRhAv0
加藤は仕事せずに出世する奴の手本みたいな存在
77ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:13:33.22ID:TeHHYX030
中国製ワクチンを接種したから無敵マンなのか
78ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:14:01.41ID:6OsIYN3F0
>>30
統一教会のことかー!!
79ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:14:35.44ID:oP21mSXm0
定義をしなければどうということはない。
80ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:15:02.60ID:QDgPsokS0
>>59
分科会は政府の晋型コロナ対策の提案について意見を言う会議で
自発的に晋型コロナ対策を提案できる会議では無い

そもそも政府から要請されなければ会議すら行なえない
81ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:15:13.01ID:mFJ/QDYM0
いつも他人事
82ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:16:18.25ID:A5hO3NFL0
さすが事なかれ主義の加藤
83ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:17:34.50ID:l7K0eRTD0
今日だけで東京400人近く。お前ら麻痺してるんじゃねーよ。これが第3波と言わずに何と言うんだい?
84ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:18:36.00ID:OYmwH/I40
加藤を見れば公務員の全てが手に取るように分かる。
85ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:20:43.87ID:ZdziqKVJ0
自分達は安全な場所にいて国民に布ゴミマスク配って国会議員はみんな使い捨ての不織布マスク、アホかよ
86ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:26:25.98ID:odjxr+z10
第3波でいいだろ、政府がわかりやすくメッセージ発信しろよ
87ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:28:11.89ID:gREaj/ZJ0
>>55
核ミサイルが着弾しても注視してそうだしなw
88ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:29:04.32ID:3vzpea/L0
>>1
菅内閣もご飯論法かよ
マジで若者に悪影響。みんな発達障害みたいな言い訳始めるぜ
89ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:29:07.39ID:DCb/YKno0
定義とか言葉遊びしてる状況じゃないから現実見ろ文系バカ
90ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:31:01.02ID:U+DQ4BNF0
ガキの言い訳かよ
もはやメジャー無敗の斎藤ピシャリと同レベル
91ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:31:34.64ID:8F01/nVU0
定義しろよ。バカじゃねーのか?
92ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:32:47.04ID:nixlO6Bj0
第◯波って疾病関連の話だから政府が決められるものじゃないだろ。専門機関たる分科会がそう言ってんだから認めろよ
93ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:33:55.84ID:OiAx00bR0
今が第3波なんじゃないですか!とか喚いてるアホが会見にいたけど、
第何波とかに異常にこだわるマスメディアの目的って
キャッチーな言葉欲しいだけだろ
94ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:34:46.94ID:nixlO6Bj0
>>93
第何波という傾向が認められてる以上、その認識は持たないといけないだろ。
95ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:35:07.86ID:o69RQ9kG0
正解
そろそろ大見出しが欲しいんやわ
過去最多も何日ぶりも使いすぎた
96ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:35:49.37ID:dwsQZzqr0
今患者数が増えてるのは、GOTOの影響があったりするから、判定から逃げてる
だけだろ。都合悪いからって、胡麻化すなよ。
97ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:36:14.90ID:4ZP5VYi70
それでもGoToeatしてしまう愚民であった(´・ω・`)
98ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:36:34.10ID:Yg2Sos8n0
実際は第1波をそのままダラダラ続けてるようなもんだから、定められるはずもなくね。
99ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:37:18.47ID:K4KjbmQz0
全ては、TOKYO五輪の為!その準備の為絶対認めるわけにはいけない
100ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:37:32.30ID:i3hBcd6N0
もしかして平民は死ね死ね団?
101ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:37:50.62ID:nid0Q/530
   
 ロックダウンは無駄だった
 「外出禁止は感染拡大の抑制と相関がない」研究結果
     NEWSWEEK

■ 外出禁止は感染抑制に顕著な効果が認められなかった

英イースト・アングリア大学(UEA)の研究チームは、英国、ドイツ、フランスなど、欧州30カ国を対象に、
ソーシャル・ディスタンシングに基づく施策が新型コロナウイルス感染症の感染者数や死亡者数の減少にもたらす効果について分析し、
2020年5月6日、未査読の研究論文を「メドアーカイブ」で公開した。
これによると、休校や大規模集会の禁止、一部のサービス業の営業停止は、感染拡大の抑制に効果があった一方、
外出禁止や、生活必需品を扱う店舗以外の営業停止は、感染者数や死亡者数の抑制に顕著な効果が認められなかった。
また、現時点において、公共の場所でのマスク着用の義務化にも特段の効果は確認されていない。
研究チームは、欧州連合(EU)の専門機関「欧州疫病予防管理センター(ECDC)」が毎日発表している
各国の新型コロナウイルス感染症の感染者数および死亡者数と、休校、大規模集会の禁止、店舗の営業停止、外出禁止、
マスクの着用といった各施策の各国での実施開始日をもとに、統計モデル「一般化加法混合モデル(GAMM)」で分析した。
   
102ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:38:15.01ID:FE9dcbIK0
そもそも政府的には二波も来てないからなw
103ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:38:55.67ID:OiAx00bR0
第何波とか、あらかた解決した後の総括で検証すればいい話
今の波、前の波、何月の波でいい
第3波なんじゃないですか!って、アホかと
104ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:40:23.08ID:yXbiQqiT0
第何波だとかどうでも良いよ
全国的な感染拡大フェイズに入ってる事だけ認識できてるなら、それで十分だ
そろそろGotoの凍結議論を開始すべきだろ
医療崩壊が始まる前に二度目の緊急事態宣言を出す事も議論しなきゃならないし
105ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:42:02.64ID:nixlO6Bj0
>>104
今引き締めて沈静化に向かわせないとクリスマス年末年始で完全に崩壊するしな。こういう政治判断ができるかどうかだわ
106ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:42:43.58ID:O7+JmogO0
何波でもいいけど、第三波だとして、その時がきた時の対策早よやれや!

今まで収まってきたわー言うて、ただ指咥えて見てただけじゃないだろうね?
107ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:44:36.52ID:aQooQWBk0
というか、第二波、第三波という理由が不明だからな。
108ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:46:04.15ID:bz9j0Qkq0
第三波と呼ぶ必要は必ずしもあるわけではないけど
感染拡大を評価する閾値を具体的に定めていないなら何を根拠に対策するんだろう?
官邸が俯瞰的に眺めていたら最善手が打てるわけではないでしょ。
専門家が警戒を呼び掛けているなら菅さん以下素人はそれに倣えばいいじゃない。
109ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:46:25.93ID:ZsvFX1Oo0
なにこの「反社は定義できない」とかのデジャブ
110ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:48:36.03ID:fINGdyxK0
ここまで嘘つかないと偉くなれないと子供に教えとくわ
111ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:48:49.30ID:TGe9+oYu0
もう第何波とか無意味
7月頃に書いてたけど、しばらくの間は
流行→自粛→鎮静の三相を繰り返す
エンドレスワルツ

第一波の時に出ていたハンマー&ダンス理論を
繰り返して解決策を待つことになる
https://www.google.co.jp/amp/s/forbesjapan.com/amp/34430
112ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:49:02.01ID:e4diR7EL0
現在感染者数のグラフ見てみなよ。
きれいに三つめの山ができつつあるよ。
これを第三波と呼ばずに何て呼ぶんだ?

https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
113ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:49:29.73ID:uEIefqOk0
見過ごす?
114ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:50:26.81ID:xZX7SPSN0
責任とりたくないから何もやりません!
ってどうして素直に言えないんだろう?
115ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:51:34.23ID:Z0phAFCg0
政府にできることはお願いしかないんだからな。

強制的に何かすれば野党が邪魔をするんだろ
116ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:51:48.86ID:UwejduZi0
相変わらずクソみたいな言い訳
117ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:53:36.75ID:4ZP5VYi70
GoToEatで喜んで外食してた奴は批判出来ないけどな
見ての通り政府は責任取らんぞ(´・ω・`)
118ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:54:34.16ID:LeFLi8lm0
第二波も否定しまくって有耶無耶のままだしな
119ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:55:14.75ID:O7+JmogO0
感染者のグラフもさー
アレ、少ない時は端に政府が正確な数値公表せずにいただけやろー
改ざんしまくりで、実はずーっと右上がりだったんだよー

まだ第一波の最中なんだからねー
120ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:55:36.60ID:yXbiQqiT0
>>111
但し、その三相が冬場も通用するかは疑問だな
国民の自粛だけでは追いつかない可能性も考えないと・・・
121ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:56:22.06ID:GKbKM2QZ0
>>1
キチガイキャンペーンGoToの威力はこれからやろ。国民の命より利権が大事
122ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:56:37.20ID:Yw1eBsBY0
混乱を避けるためにもマスコミ、医師会に対して第三波の使用を禁ずるべきだ
123ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 17:57:17.77ID:m2fjkp2G0
政府は命より経済です!キリッ
124ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:03:35.91ID:O7+JmogO0
GoToの予算削ってでも失業手当厚くしてあげないと
失業者が年越せないと思うよー
125ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:04:52.76ID:el5OorCLO
厚労相時代から無能を晒し続けてきた加藤とそんな加藤を官房長官に起用した菅
126ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:06:24.89ID:O7+JmogO0
かわいそうだねー
127ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:06:32.85ID:TTEPWEeh0
100万円 一律現金給付 はよせえ





Go To 打ち切り はよせえ





民放各局 電波利用料 引き上げ はよせえ
128ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:08:32.93ID:jQR03X2M0
そもそも第2波も認めてなかったから3波なんてないんだよ
129ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:09:33.94ID:TazcVLCS0
何もやってないから止まらない−>拡大するのみの一方通行
130ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:11:01.85ID:ZBDDPr9b0
カトー「考えなければどうと言う事はない!」
131ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:12:38.73ID:O7+JmogO0
さすがに第一波の最中に第二波とは言えないよねー
改ざんしてても変なとこ正直ー
132ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:13:24.08ID:ttU9w4RV0
うるせーな、バーカ
133ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:13:50.12ID:yXbiQqiT0
>>124
Gotoの予算は総額で2兆円にも満たないだろ
全額回しても足りないんじゃねぇかなぁ・・・

三次補正は10兆円を大きく超える、とか言ってるけど、
10〜20兆円では足りないと思うんだよな
スダレハゲはどの程度の額を考えてるんだろう?
134ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:13:57.89ID:N/1uYl6H0
ポンコツ加藤
135ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:15:20.12ID:KfuK8uwp0
さすが注視に定評のある加藤

( ゚∀゚)o彡Go to!Go to!!
136ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:16:15.72ID:Li4efDGW0
>>2
30年じゃなくて戦後すぐからだよ。
137ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:18:45.01ID:O7+JmogO0
Gotoもさー、近畿ツーリストダメダメじゃん
結局リストラ?
アレ、全く企業の助けになってないよー
138ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:20:40.15ID:Zo19fe8B0
別に、何波だろうが関係ない。
要は、適切な対処だ。
139ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:21:31.38ID:el5OorCLO
定義しなければ第三波が来ていないことにできると思っているんだからすげえよな
140ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:22:38.51ID:O7+JmogO0
ハゲはだめだねー
141ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:23:20.55ID:HvlZw62B0
>>1
ふざけた奴だ
菅の一派はどいつもこいつも腐りきっとる
142ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:24:38.28ID:QJex8k2+0
そのための分科会だろ
143ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:24:42.07ID:GKbKM2QZ0
底辺層を自己責任の元、自殺や心中に追い込んで日本人を減らしにかかってるとしか思えない。いやマジで
144ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:25:05.00ID:yXbiQqiT0
> 「引き続き最大限の警戒感を持って対処しなければいけない」と強調した。

警戒感だの注視だの、無意味なコメントを何時まで続けるんだろうな
Goto中断とか、医療強化に予算を付けるとか、もっと具体的な話をするのは何時からなんだよ?
医療崩壊直前になってからでは手遅れだろうさ
145ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:26:16.85ID:x4yv2UQm0
こいつらは第二波も定義してないから政府の中では第二波ですらきてない事になってるもんな
146ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:26:53.03ID:COZ0kKbh0
よしよし プロトも たくさん食ってるようだ
147ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:29:07.88ID:dYWHM5zS0
>>144
もう手遅れだしー
148ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:30:40.91ID:kAFvyDsh0
で日本学術会議はなんと
149ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:32:01.47ID:qyjB9LT50
結局、日本にコロナを蔓延させてるのは

悪夢の民主党ではなく

自民党ですよね
150ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:33:48.52ID:a1zgmwR60
定義がまちまちでいつからいつまでのもう台風みたいに愛称で呼ぼうってなるんじゃないか
廬山翔龍波
151ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:36:33.35ID:0zE5thqt0
波って感じゃないしな、徐々に増加してる。
第○波とか定義する事に意味ないし。
152ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:39:17.69ID:qKjqOw9H0
社会秩序を乱す「コロナ第3波」について、政府は「あらかじめ限定的、統一的に定義するのは困難」との見解を閣議決定した。形態が多様で、時々の社会情勢に応じて変化し得ることを理由にした。
153ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:45:24.39ID:L8KSAqjJ0
まじでコイツ東大卒なの?

東大卒ってこんなの?
154ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:49:53.28ID:dzLc6fk20
意固地な政府

認めちゃいなよ
155ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:50:21.27ID:ZGin9Pa00
岩山両残波
156ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:51:22.99ID:/LuQuqx/0
可動式ゴールポスト
157ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:53:32.40ID:eonaldAY0
逃げた!
158ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:54:31.07ID:9fDCrdbD0
加藤厚労相(2月当時)「市中感染という概念がちょっとよくわからないんですけれども」

2月から何も進歩していない、シチュ−加藤wwww
159ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:55:07.24ID:k4Wa4HII0
こと官房長官ともあろうものが
ルーピーみたいな物言いをしやがって

恥ずかしくないのか
160ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:55:30.27ID:lBuO6FdO0
>>5
goto関係ねーんだよw
161ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:56:45.92ID:tT7994Yy0
もう適当に、感覚であっこれ3波じゃね?って言ってるようにしか思えないわな。
162ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:57:35.16ID:uGJ8K7On0
第2波を定義しないとしたことで第2波とGoToを切り離すことに成功したからこれは妥当な措置だね
第3波を定義しないことにより第3波に関するすべての議論を科学的に否定できる
163ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 18:59:21.71ID:1o1TqMbX0
首相スダレ官房長官加藤

ご指摘は当たらない連発の棒読みコンビ
164ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:00:24.09ID:bk8B6NxO0
>>1
典型的なご飯論法
ふざけんなよ税金泥棒
165ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:02:04.28ID:4Bjw42a50
というか第何波とマスコミが決めてもらいたいだけで
一般人としては何波でもかまわなかったりするw
166ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:02:35.61ID:2+9A4Oi+0
こら、下等、

いい加減なコメントするな!
167ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:04:50.60ID:Q2T5iWtD0
春節の時に入国制限してたら違ってたのかな?
関係ない?
168ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:06:49.84ID:uGJ8K7On0
>>167
遺伝子解析で春節のときに持ち込まれたウィルスは日本では流行しなかったことがわかっている
けどそういう問題ではない
169ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:09:37.20ID:+QuMc8kS0
梅雨と同じか。
170ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:10:10.12ID:8K4mfWc80
トラベルの方はそんなに影響無さそうだけど、イートはマジでコロナ拡散させてるだろ
171ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:10:29.63ID:BgTmlmL70
>>165
ならオラはかめはめ波がいいぞ
172ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:15:20.29ID:qyjf/Asa0
ヨーロッパでもまだ第2波なのに今、第3波とな恥ずかし過ぎて政府は認めることができないんだろう。
それに政府が何もしないでも国民が自己責任で自粛して第2波抑えてしまったからな。
もう何もせんよ。
173ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:15:36.42ID:1o1TqMbX0
>>170
スダレ・加藤「ご指摘は当たらない」
174ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:17:32.48ID:LYJSmcnu0
第2波が来てないのに第3波が来るわけないわな
むしろまだ第1波
175ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:19:05.43ID:kwmsoLog0
明日からGO TO 中止にしないのか
176ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:20:09.19ID:oCzthhRY0
ハハハ

まーた定義とか言ってんのかクソバカw


コロナに感染して死んどけ
177ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:20:52.45ID:ndgMLoyp0
サード インパクト
178ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:22:15.64ID:nSWema2E0
さすがジャパンライフ加藤!
反社会的勢力は定義したけど定義出来ない!w
179ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:24:14.37ID:dpVjyv4k0
*霞が関語等特殊な言語のエキスパートと話を合わせに行く際にご注意ください。
なお、日本語話者には普通に通じるものと思われます。
180ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:25:03.80ID:Cb5pUQYk0
安部内閣では
めちゃくちゃなことも閣議で定義してたのに
しなくてはならない定義は スルーかよ
181ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:28:01.92ID:ViUG7XT30
>>1
現実から目をそらす、ということだな
182ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:28:43.85ID:ViUG7XT30
>>172
そもそも第二波が収まったなんて話もきいてないから第三波はおかしいけどなw
183ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:29:10.23ID:8JBynTHr0
>1
定義しなければ無かったことに出来る?
大丈夫か自民党?
184ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:31:48.54ID:yAGnycYJ0
実質4波目位じゃね?
185ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:31:50.77ID:dCzFcMGk0
えっ?
まだ第1波だと思ってたわ
186ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:32:40.22ID:4JOl2yDN0
>>168
インバウンドや五輪といった金儲けの機会に固執しているのが問題。感染拡大しているにもかかわらず、入国させちまうんだなあ。
187ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:32:56.28ID:SehG00Bu0
海外からの渡航者・帰国者が感染源。
水際防疫を緩めるたびに必ず感染拡大。
ちゃんと水際防疫、感染防止して、
日本国内の経済活動を止めずに守ってほしい。
188ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:33:11.43ID:yXbiQqiT0
1日の感染者数が2000人を超えたら、さすがにGoto中断の議論も始まるんじゃねぇのか?
3000人を超える頃には医療崩壊を起こす自治体も出るだろうから、少し遅すぎるだろう
189ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:35:30.83ID:xA1VRDKe0
>>187
止めずには無理だろバーカ
190ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:35:51.84ID:uUaq466q0
ずっと第一波だろ
191ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:44:30.48ID:ald5CZ/m0
>>1
マスコミが話題のために欲しいだけだからなぁ
192ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:46:25.03ID:O7+JmogO0
また無能っぷりさらけてるー
193ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:46:41.43ID:dpVjyv4k0
2020 TOKYO AUTUMN WAVE
194ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:48:04.30ID:VSa7CUHEO
パンツは仕事しねーなあ
195ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:50:06.80ID:P6MdWi4l0
震災時の民主党政権よりひどい
196ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:51:21.67ID:HUBwc8cD0
根性腐ってるなこいつ
197ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:52:04.39ID:HUBwc8cD0
じゃあ定義しろよって言わない記者が無能
198ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:02:26.98ID:iw61wFnh0
いかにも加藤が言いそうなコメントだな
199ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:06:06.27ID:1ip4igNF0
>>2
もっと前からだろ
200ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:10:33.89ID:ci1P1ZJ80
>>198
せやなw
コイツほんとに元官僚のくちだけ使えない議員の典型w
201ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:11:16.87ID:7OlTIN570
Gotoよりも鬼滅の刃だろ完全に、公開日からの推移見れば明らかなんだが
コナンとかポケモンとか洋画とか他メジャー映画は軒並み延期してるのに
のうのうと上映してスクリーン数も独占拡大させて荒稼ぎしてるわけだが 、政府主導でスクリーン数縮小させろよ、許すな
202ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:13:12.44ID:M+OIs3xq0
アホ政府

第三波とかどうでもいい
203ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:14:24.68ID:foJGn3MX0
一波から鎮火まで持って行けずにズルズルやってので、ぼやが再燃しただけ。
204ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:21:38.54ID:thLjm46f0
>>1
>「政府は具体的な定義を定めているわけではない」

いや定めろよ
やってないなら今すぐ定めろよ
ていうかもっと前に定めとけよ
菅政権発足どころかコロナ対策本部出来てからどれくらいの時間が経ってるよ?

こんな適当なことやってるから
4日ルールを誤解とか言っても誰も信用しないんだよ
205ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:22:28.40ID:3FWDRu/M0
>>188
その前に検査数が頭打ちになる
その状態で、実体数が爆発したら
見ものになる
206ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:27:45.61ID:qKjqOw9H0
政府、GOTO トラベルによる感染者を定義せず。官房長官、3138万人利用して131人感染と発表。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020111001071&;g=eco
207ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:33:25.06ID:qKjqOw9H0
コラ加藤!
風呂入れよ
歯磨けよ
顔洗えよ
宿題やれよ
風邪ひくなよ!
208ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:46:15.05ID:pjJASwRZ0
>>1
無能
209ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:57:01.49ID:DcvrH06F0
>>1
ニュース位見たら?
210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:57:22.88ID:F0t6usQ10
こいつから意味のある発言を聞いたことがない
211ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 21:14:58.20ID:ROU289b+0
現実逃避
212ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 21:30:20.68ID:ElW+kgpX0
定義がなければ、認定のしようがないわな。
まあ定義を明確しろっての。強盗はもう一旦中止でな。
213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 21:43:08.29ID:GHhcuOQy0
確定第3波
214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 21:57:44.12ID:ZcL4Dwi10
そら未だに第1波の真っ最中だからな
ここはひとつマンション販売の手法を見習って

  第1波第3期

と呼ぶことを提案したい
215ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 22:03:48.35ID:mfek0p0Q0
何が怖いって1回コロナに感染したら
それ以降ただの風邪が致命傷になるところって
大半のアホどもはまだ気づいてないんだよな
216ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 22:03:52.52ID:PBV83Zcw0
>>214
禿同
そもそもほとんど収まっていない?少なくなっても繰り返しが続いているから第一波が延々と続いてる
217ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 22:04:59.53ID:awpd8TYX0
ただのアーアー聞こえなーい状態
政府のやる気のなさは相変わらず
218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 22:08:35.60ID:aB2Sa3kD0
定義付けろとか誰も言ってないってw
コロナ法を制定しろとか言ってないんだから

感染拡大を助長してる各政策、各方針を今すぐ転換しろってだけなのw
219ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 22:42:19.94ID:yXbiQqiT0
>>205
厚労省発表によると、検査能力は8万件らしいぜ
感染者が2000人や3000人になるくらいでは、パンクしないだろうさ

意図的に検査を絞るという可能性は否定しないけどね
ちゅても、陽性率が50%なんて事になったら、何処の自治体でも検査数を増やすと思うんだよな
座して医療崩壊を待つ事もできないだろうからw
220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 22:44:07.83ID:/VJxI2r90
都合悪いから定義付けしません
221ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 23:42:40.11ID:odjxr+z10
そのうち第2.5ステージとか言い出しそう
222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 01:22:57.40ID:xbgAhk9N0
マスコミが煽り言葉が欲しいだけ
223ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 01:23:33.80ID:X5YBwExX0
またネトウヨみたいなことほざいて
224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 02:36:07.12ID:YQX5tCC10
「中国人のAさんがお茶を淹れると会社のネットが繋がらなくなる」そんな訳ないと思いながら調べたら…まさかの日常ミステリー
http://gcki.sgmlguru.org/202011/71sPr2XtE7.html

コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」。
http://gcki.sgmlguru.org/202011news/X7TgQZJvMK.htm
225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 02:46:31.25ID:C8yw6hIU0
現状の認識もしないし、もちろん責任も取らない
日本政府です
226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 03:38:43.90ID:Hz06hThOO
>>1
下等おまえいい加減にしろよ
227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 03:41:08.37ID:ilvyD/ZtO
政治家はなぜか罹らないなー
228ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 03:41:31.36ID:nD+LzBCu0
言葉遊びしてる間に国民間引くからちょっと待ってろと
229ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 03:42:06.26ID:W35mtq4F0
もう自治体や医師会は第3波といい切ってるのに
政府ときたら
230ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 04:31:16.50ID:pcox3yss0
こいつの無責任ぶりには反吐が出るわ
まだ西村のが責任感がある。
よくこんなクソみたいな人間を
官房長官にしたな
231ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 04:42:57.61ID:Bzr8rfXv0
なんつうか専門部会の連中もそうだけど大騒ぎし過ぎだろ。
昨日のニュースでも尾身が「これ以上感染が広がると努力しても人の力では
どうにもならない状態になる。最後のチャンスだ。」って何回目の最後のチャンスだよ。
ボジョレーの宣伝文句じゃあるまいし。
自粛を呼びかけるたびに高齢者の命何人か助かる反面、何人かの経済破綻者と自殺者作ってるんだからな。
分かってんのかよ。
232ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 06:44:26.96ID:dvUZy5ew0
いつまで現実逃避するつもりなの?
233ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 07:51:05.61ID:2w6yIJ4e0
完全に失敗したアメリカは今毎日1000人死んでる
日本がこうなった場合、規模に合わせて毎日500人死ぬとすると
一ヶ月で15000人死ぬ
234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 07:53:39.39ID:CajM40U40
加藤って、ホンマ駄目な奴だよな

第三波です
235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 08:45:58.03ID:Ly9D8iS/0
また余裕かましてドツボにハマるのか
236ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 08:50:24.33ID:Qynh5jpG0
お前は一億総活躍大臣でもやってろよ
237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 08:50:38.09ID:mH3LpCjl0
>>234
まだ第1波が続いている
238ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 08:52:29.64ID:9x52qX5y0
一億総感染社会
239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 08:57:16.44ID:sia9FKpC0
もう完全に茹でカエル狙ってるな
240ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 08:57:19.03ID:I/2lDj1P0
自民党奥義その1
「都合の悪いことは見なかった聞かなかった事にする」
241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 09:02:12.60ID:MCPhKeEA0
検査廃止しろ
242ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 12:00:36.24ID:KqpWYh+Z0
「中国人のAさんがお茶を淹れると会社のネットが繋がらなくなる」そんな訳ないと思いながら調べたら…まさかの日常ミステリー
http://gcki.sgmlguru.org/202011/YLFuat3T54.html

コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」。
http://gcki.sgmlguru.org/202011news/Y6hxtX9jir.htm
243ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 12:29:09.22ID:HUbh758d0
東電「メルトダウンってなんですか?」

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221120255
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605166416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】『第3波』定義せず。感染拡大めぐり加藤官房長官「政府は具体的な定義を定めているわけではない」 [記憶たどり。★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【とくダネ!】小倉智昭氏、日本感染症学会理事長の「第二波の真っ只中」発言に「何かを語る時にそういうように定義づけると話しやすい」 [爆笑ゴリラ★]
【速報】#安倍首相 は、新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するため、与野党に「緊急事態宣言」を含む法整備への協力を要請した ★4
【悲報】三重県の養豚場で初の豚コレラ発生か 感染拡大止まらず
【感染急拡大のインド】 ワクチン不足で混乱 接種拡大に対応できず [影のたけし軍団★]
大阪、「西成・あいりん地区」の人々、なぜかコロナ感染せず
【速報】 トランプ米大統領は国連総会で、新型コロナ感染拡大に関し中国とWHOに責任を取らせるべきだと主張した [首都圏の虎★]
【フィリピン】ドゥテルテ大統領「パリ協定尊重せず」で波紋 独自の環境政策訴え[08/19] [無断転載禁止]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず [記憶たどり。★]
【観光庁】「GoTo」参加宿での感染者数は「公表せず」 [クロ★]
愛知県警で新型コロナ感染拡大、剣道のかけ声でクラスター
【モスクワ】全域で外出禁止に 新型コロナ感染拡大阻止へ
【クドカン】宮藤官九郎、コロナ感染「まさか自分が、と過信してしまいました」★8
「東京の感染者は60人と多く経路不明も39人いるが夜の街関連が31人なので市中感染ではなく第2波でもない」⇐この謎理論なんなの?
【加藤官房長官】任命拒否、杉田副長官の関与に言及せず [クロ★]
【選抜高校野球】7日目 第1試合 2回戦 龍谷大平安 市岡の完封で8強決める 八戸学院光星は得点機生かせず [無断転載禁止]
【北海道】国立感染症研究所長「Go To トラベル」の対象に東京発着の旅行が追加されたことで「道内の感染状況を加速させた可能性」 [豆次郎★]
【国会】甘利大臣「記憶があいまい」 自身の金銭受け取り否定せず
加藤浩次さん引退へ 岡本社長、引き止め明言せず
【悲報】大河ドラマ「いだてん」第11回の視聴率8.7%!裏の強敵(イッテQ・一軒家)休止&ピエールコカインの好機を生かせず!
【原発事故】「除染せずに返還」で波紋のJヴィレッジ 東電独自の判断基準とは
【速報】コロナ陽性判明の看護師を勤務させ続ける 集団感染のなみはやリハビリテーション病院「やむをえず」
一切自粛せずにコロナ感染者2割死んだ方が経済のダメージ少なくね?
内閣支持率44.6%(+1.4)自衛隊中東派遣賛成49%ゴーン主張納得せず91%野党合流大義なし54.1% フジテレビ
「ワクチン拒否者は人権ナシでいいのか」接種8割超で感染5万人のドイツがぶち当たる悩み [七波羅探題★]
【北海道電力】最大火力の一斉停止を想定せず
【新型コロナ】90万人超感染 勢い衰え見通せずとWHO
ハーバード大学教授 1年以内に世界人口の最低で4割、最大で7割が新型コロナウィルスに感染する
【日韓】茂木外務大臣、韓国大使館の開天節行事に参加せず[10/04]
         電磁波、および感染症対策法 8
【速報】大阪府、新たに196人感染 5日 [ばーど★]
【菅首相】改めて“GoTo継続”の考え示す…「感染対策と経済の回復を両立させていく」 11月20日 ★8 [首都圏の虎★]
【企業調査】マイナス金利拡大に反対8割、投資にも寄与せず [無断転載禁止]
【余命vs弁護士】大量懲戒請求「和解に応じたら報復されると恐れている人がいる。カルトそのもの」第1回口頭弁論、被告側は出席せず★3
新型コロナ、日本では土日に感染者があまり増えず 突然変異か?
【ねずみ算式】新型肺炎、中国でさらに12167人感染か
コロナ感染で男性器の「サイズが縮小」との報告が相次ぐ ある男性は「約3.8センチ短くなった」と告白。 [マスク着用のお願い★]
朝日新聞「表現の自由は無制限ではない。自分にとって当たり前の正義が他者を傷つける・侮辱になりうることも想像せずに表現をするな」
毎日仕事終わりにコロナ感染者数を見るのが楽しみなんだけど
東京の本日のコロナ感染者280人、もぅだめかもわからんね
【悲報】一流落語家が超ド級の正論をかます 「何の努力もせず義務を怠る人間が、権利ばかり主張するな。僕はあんたより確実に納税してる」 [無断転載禁止]
【悲報】AKB北海道全国握手会が超選抜は参加せず雑魚メンばかりwww
【米テキサス銃乱射】動機は「家庭の事情」 人種・宗教は関係せず 教会は普段義理の母が通っており、事前に義理の母に脅迫
石破茂「党員投票省略せずに総裁の選出すべき」「民主主義にもとるやり方…」 ネット「党の方針が気に食わないなら離党しろ [Felis silvestris catus★]
コロナ感染の志村りょうさん死去?!
日本は事なかれ主義で行動しており、明確な責任者も存在せず、誰が戦争責任者か分からなかった [無断転載禁止]
安倍ちゃん、トランプ大統領相手にTPPの一言も切り出せず外交大勝利へ
エルメスの○○ァ「私は志村けんに感染させてない。誹謗中傷だ」
【野球】大谷翔平、「手術せずに治療可能」とエプラーGMが語る
【芸能】山口達也、発覚当日メンバーに知らせず収録に参加
【沖縄】那覇市がインフルエンザ警報 感染対策の徹底を呼びかけ
性癖を告白すると絶対に否定せず受けいてくれるスレ
【新型コロナ】福岡市で新たに1人の感染を確認
【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★7 [無断転載禁止]
今日どうぶつの森の花火大会なのに任豚が話題にせず
感染対策に不満の受刑者が暴動 コロンビアの刑務所
沖縄県と官邸、1カ月間の集中協議で合意 辺野古工事は中断せず
【社会】女性に暴行未遂容疑の自衛官2人を釈放 理由明らかにせず
【社会】 群大病院、肝不全状態で再入院させず…翌日死亡 [読売新聞]
俳優の山崎裕太さん、コロナに感染し入院
【米国】トランプ氏、大統領令に「署名せず」 記者の質問受けて退出
【東京】台東区・永寿総合病院から12人感染
NHK総合を常に実況し続けるスレ 167660 北海道で感染者亡くなる
【速報】東京都、新たに118人感染 4日 ★22
首相、サハリン2から撤退せず 「安定供給に貢献」 [蚤の市★]
トヨタ、露の工場閉鎖を決定 再開見いだせず [蚤の市★]
【悲報】ザクレイさん、スマブラ世界大会決勝で握手をせず立ち去る
22:02:55 up 38 days, 23:06, 0 users, load average: 64.50, 80.35, 77.13

in 0.3882520198822 sec @0.030161142349243@0b7 on 022112