新型コロナウイルスの影響で飲食店の苦戦が続く中、焼き肉店がいち早く活気を取り戻してきた。換気の良さや家族で楽しめる点をアピールし、前年の水準まで回復する店が目立つ。業態を変更しての参入や、持ち帰りの強化などコロナ禍を生き抜く試みが中国地方で広がっている。
「客室の空気を入れ替えています」―。やきやき亭光町本店(広島市東区)は入り口に、こんなチラシを張っている。各テーブルに煙を吸い込んで屋外に排気する無煙ロースターがあり、約60平方メートルの店内の空気は約3分半で換気できるという。京山真生オーナーは「生き残るため、今は換気を武器にするしかない」と言い切る。
緊急事態宣言が出た4月は夜の営業を自粛し、売り上げが前年同月の半分に落ち込んだ。5月以降は持ち直し、前年の水準近くまで戻った。飲食業界の支援事業「Go To イート」が10月に始まり、新しい客も増えている。
日本フードサービス協会(東京)の全国調査でも、業態別で焼き肉の回復が目立つ。宴会が激減した居酒屋の9月の売上高が前年の52・8%にとどまる一方、焼き肉は91・7%。協会は「換気が新しい生活様式に適しているというイメージが広がっている」とみる。
コロナ禍で飲食を伴う職場の会合は減ったが、焼き肉には家族連れの根強い人気がある。需要を見込み、新規参入も相次ぐ。中国地方で居酒屋23店を展開する外食大手のワタミ(東京)は、全国の店の3分の1に当たる120店を2022年3月末までに焼き肉店へ変える。和牛の食べ放題を1人3168円から提供し、同社は「家族層を取り込む」とする。
新たな試みもある。広島市内で焼き肉店10店を構える泰成フーズ(中区)は10月、西区に移転した白李本店に、精肉を扱いカルビ弁当などを売る初の専門店を併設した。感染拡大を受けて始めた持ち帰りが好調で、新事業に踏み出した。大山泰司社長は「弁当などの中食を新たな収益の柱にし、専門店の新規出店や宅配サービスも目指す」と意気込む。
中国新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/61d1b604913b0bb48c65849821e643dac1c7fcb8 空気は入れ換えても網の上で焼き上がった肉やタレの入った皿に飛んだ飛沫はどうなんの?
結局尾身会長の言うようにちゃんと食べてはマスクが大切なの忘れないように!
空気中を漂ってる設定なら外のコロナが入ってくるやんけ
コリアンバーベキューはさすがに世界最高民族が考案しただけあるな
胸が熱くなる
隣の席の飛沫が飯やサラダを通ってロースターの排気に導かれる可能性もあるんじゃないか?
隣席との仕切りの有無で店を決めるわ。
一酸化炭素が大量に出る炭火の店は、猛烈な換気してるはず
>>1
不倫女と一緒で自分に都合の良い言い訳を探してるだけだ なんで焼肉屋って排気には気を使うくせに吸気はガン無視なの?
厨房に吸気口作れよ!
店を真空にするつもりか?
窓もない入口は一つで密閉してコロナがヒャッハーする居酒屋に比べたら遥かにマシだけどそれはどうなんだろう?
スポーツジムも、焼肉屋みたいにマシン一台に排気口一つを義務付けろ
>>20
焼き肉の肉とかけて不倫女とときます
どちらも身を焦がしています >>1 外食する人と、外食しない人は、固定化傾向があると思う。
外食する人は、更に外食すると思うんだわ、外食グセは治らないし、悪化する一方。 嫁さん看護師だから今年の2月から一切外食してないわ
GOTOってなんね?
焼き肉なんて日本人の食うもんじゃねえよ、日本人ならすき焼きだ。焼き肉店の換気がいい?ウィルスを道路にばらまいてるんだぞ、近寄ることさえリスク。
ダイキンの喚起装置って大発明だよね。金かかるけれど導入したら。
>>1
そう
換気扇付いてんだから煙草吸っても問題ないだろ
ふざけんな 一番いいのは他人と関わらない生き方をすること。ぼっちが最強だぜ。
まあ外食しないけど
行くなら換気に金かけてるとこかな
今年は外食2回しか行ってないな。
都内在住だから不味い店が多くて金払って不愉快な思いするくらい
なら自炊した方がマシだからな。
地方と違い、値段の高い店=美味い店じゃないからな東京の飲食店
は。
>>25
換気だけでなく
・居酒屋やバーベキューと違い家族連れが多い
・客席やテーブルが互いに離れている
・店員の給仕が他の飲食店に比べて密接でない
・どちらかというと黙々と食べる
という点が他の飲食店とちがうよ
焼き肉店を逆にモデルとすべきだよ 焼き肉店でもグループで酒飲んで大きな声で喋ってたら意味ない。
>>42
なにそれ?
普通の換気扇とどうちがうの? >>21
最近は吸排気を同時に行って、熱交換を行う換気扇もある。
(商品名:ロスナイ) 他の業種と比べて焼肉は好調なんだよな
ワタミが焼肉屋をはじめるのも納得
下方への強力な吸気だから確かに感染予防効果は高そう
そう言えば、換気で近所と揉めたペ・ヨンジュンの店はどうなったんだ?
>>1
ちょっと聞きたいんだけど
換気量が同じでエアコン暖房をガンガンかけたとき、感染率ってどうなるの?
相対湿度は下がるけど絶対湿度は変わらないよね?
室温が上がる分、感染率は下がるんだろうか? 前から焼き肉なら換気してるとこはいいんじゃないか?と思ってたんだけど今頃かよ…
屋台をもっと増やせばいいじゃん
常にびゅーびゅー換気状態だよ
>>59
ロスナイは昭和時代からあるけど
いまいち普及しないのは
熱交換の効率がいうほど高くない
給排気口が近すぎて排気を吸ってしまう
お高い >>72
一般的じゃないたけじゃね
温泉とかについてるやつでしょ? 実際クラスタ発生しまくってるしな
第三波もきてるし
屋根付きテラスでバーベキューするのが一番良い。
今は虫もいないし、難点は寒さだけ。厚着すればOK。
>>81
蜂に襲われないから今の時期いいよなぁ…
もう寒くて無理だが うちの近くにある、こういう吸排気ダクトの筒を作ってる板金工場が忙しそう
従業員駐車場を見ると、最近の新車ばかり並んでるから景気良さそう
肉についちゃうけど加熱するから平気か
でもね
でもね
焼肉は会話が弾むと言うか、それ焼けてるぞとか裏返さないととか発話が多いんだよね
グループ内での感染はあるよ
あと初期に焼肉きんぐで店員が客から感染しなかったっけ
丸亀製麺が疑心暗鬼なんだよね
換気は凄い勢いでされてるしホームページ等に換気に自信がある旨載せてるけど
あの店入った途端油の臭いするし、丸亀製麺から帰ってきた家族は臭いだけで丸亀製麺行ったのわかるし
設計的に何かおかしいのじゃなかろうか
普通の人・家族なら他の業態よりは良いとは思うけど、
キャバクラでスプレッドするような人は焼き肉屋でも飲んで騒いで箸で肉突っつきそうなイメージがあるなぁ
>>36
ちゃんとストレス発散させてやれよw
離婚されるぞ >>36
偉い
やはりちゃんとしてる看護師さんもいるんだね〜 空気感染はしないって前提なのに最近、急に換気の話が増えてきた
だから新幹線も地下鉄も安全なはずしかし
北海道や沖縄が増えてるし、これは定義変更あるのかも
>>96
急に感じるのか?
換気なんて3月から本格的に言われてたぞ こないだ行ったけど無煙で個室仕様のとこは全然オッケーだね
ちゃんと店員もマスクしてるしよかったよ
安価で飲み屋みたいな酒飲んで騒ぐ人らが来そうなとこは駄目だろな
まあウィルス持った人が焼き肉屋言ってマスク外したら
店の外にウィルス出まくりw
って事だ
ウィルス持った人が外歩いてても同じだがw
>>14
パチンコも意外とリスク低いみたいね。
黙ってやるからね。
映画館や演劇、満員電車なども同様。
ようするに声を出したり口を開けるのがよくない。 >>10
待ってそのままダクトに吸い込まれるなら感染はしない。
吸い込まれないというなら、その理屈と証明を出せ。
妄想で捏造の誹謗中傷する基地外が。 国道脇の牡蠣小屋が大賑わいだ。
寒風に吹かれながら食う焼き牡蠣は格別。
複数人で飯行くとテーブル席に誘導されるが、最近はあえてカウンター席にしてるわ。横並びの方が広いし。
自宅でも、寒いので窓を開けずに
換気扇を回すようにしているのだが
ちゃんと空気の入れ替えができているのか心配
排気はできても吸気ができていないので 窓や玄関の隙間から 空気を吸い出して、玄関が開かなくなる
空気感染はエアロゾルみたいなリスク低いのそか起きないって話だし、普通に全席個室にして、他の客の飛沫が飛ばない様にしろよ。
換気とかよりそっちだろ。
パチ屋はコロナで行くのをやめた
確かに黙って打ってるけど隣との距離が近すぎ
コホン・コホンって隣でやられたらマスクの脇から出てくる飛沫がすぐ隣の席にかかるから無理
これから寒くなるのに排気能力に見合った暖房能力あるの?
家族だけでいってるわ。個室で一番乗り。これなら家の生活とリスクは変わらない
他人同士ではいくなよ
頭上で吸気してるのならいいけど
ロースターが吸気してるタイプのは
店中の空気が網周辺に集まってくると思うと…。
医者でもあまり排気に気を使っていないところもあるし
薬局では換気扇を止めてるとこもあった
>>108
そこまで密閉度が良いと
空気かき混ぜてるだけだな コンロの熱でウイルスが失活したり、上昇気流にのって上部へ逃げていくことは多少は
感染率を下げるのかしらね。
吸気口と排気口、ちゃんと離隔が取れてるんだろうな。
ショートサーキット起こしてたら身も蓋もないぞ。
もちろん煙が吸気側から流入するわけじゃないだろうから大丈夫かと思うけど。
マスクを左手で取りとか、ああいうワケ分からん事がないならマシだな
超換気だけで、トランプバリに唾飛ばしてまくれる自由って素敵
>>19
ああいうのは回し飲みのコップとかから感染してるんじゃない?
バーベキューって基本は屋外だし >>119
もともと喫煙可能だった店が安心かもね
焼肉屋の換気なんて目的が焼肉の煙だけだもんな >>107
あとは客同士の距離を取ってほしい
馬鹿家族や馬鹿集団の会話聞きながら
飯食いたくない 焼肉屋はチョンコがらみが多いからいきません
焼肉屋に集ってる奴って本当に底辺そうな顔している奴ばっか
結局感染してる人がいて...その人がべちゃくちゃ喋ってヒマツが飛べばテーブルに唾が付く、そして回りの席にいる人の手に付く、そこからドアノブだったり箸置きだったり調味料の入れ物だったり...
肉やサラダに飛沫が飛びまくりでトングや網経由で広まる
無言で食事しにくいし仕切りも置けない
>>101
満員電車の最大の敵は、寒いから窓を閉めるやつがいること
窓開けてると低リスクだが、窓しめると一気に高リスクになる
満員バスとかも、ジジババが窓を閉めると高リスク >>101
満員電車は静かだけど、昼間の電車内でデカイ声おしゃべりするいい大人連中が最近ヒドい >>61
いっしょに食べてるグループ内でのクラスターはしょうがない
無関係の他の客からの感染リスクは焼き肉が低いわ でもさ、コロナが感染するのはほとんど手からだろ?
あんまり意味なくない?
焼肉屋の無煙ロースターだが
周囲のウイルスを自分の顔の前まで掻き集めるわけだから
安全とは言えな
寧ろ危険
>>129
自分は、駅ナカのそば屋に行くときでも必ず店内の客用洗面台で手洗いしてるけど、
見ていると、手を洗って食べている人は少ないね。オシボリ使う人も2/3くらいかな?
客の1/3位は、手洗いもオシボリも使っていない感じ。 焼肉屋で食うとかあほな
家かどっかキャンプ場で自分で焼いた方がずっと安上がりだわ
俺の「白くまくん」は換気をすると頑張るのを諦めて霜取りするんだよね
寒くて寒くてさ、日立はヒューマンプラットフォームの設計が下手だよね
結局ネットカフェって感染リスクはどうだったんだろう
換気は悪いと思うけど、基本的にしゃべらないよね
在日の資金源を守るために
今日もマスゴミは記事作りに励んでます
無縁ロースター+1人用ブースの焼き肉屋が徒歩圏内にあるのでよく行ってる。
ガキが、来る店は危ないよ
子供ほど無症状で感染力強いからな
それに色んな物をベタベタ触るしな
京都産業大学の学生が
焼肉屋の店員を感染させてたじゃんか?
>>159
ああいうクラスターの詳しい状況も報道して欲しいよね
「こういう行動で感染した」と具体例を知ることが出来れば、反面教師になるんだから 確かに、対面の相手との距離もあるし、ウイルスも火には負けるだろうし
今の住宅は24時間換気装置義務付けされてなかったっけ。
飲食店は付いてないのか。換気ができるエアコンがこれから流行るんだろうな。
エアコンメーカーがこれから大儲けできるな。
北海道で換気とか、凍死レベルじゃないか?
非現実的。