紳士服大手の青山商事 全店舗の2割 約160店舗を閉店へ
2020年11月11日 7時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201111/k10012705301000.html
「洋服の青山」を展開する紳士服大手の青山商事は、新型コロナウイルスの影響で業績が落ち込んでいることから、来年度までに85店舗を閉店するとしていた計画を見直し、さらに80店舗程度を閉店する方針を固めました。人員の削減のためおよそ400人の希望退職も募集することにしていて、経営の立て直しを急ぐ考えです。
青山商事はスーツの需要の減少などで業績が低迷し、来年度までに洋服の青山など全国の85店舗を閉店する計画を打ち出していました。
しかし、関係者によりますと青山商事は不採算店舗の閉店の計画を見直し、さらに80店舗程度を追加で閉店する方針を固めました。
これにより全国の店舗のほぼ2割にあたる合わせておよそ160店舗を閉店することになります。
青山商事は10日、来年3月までの1年間の業績が290億円を超える最終赤字となる見通しを公表し、正社員のおよそ1割にあたる400人程度の希望退職を募集することを発表しています。
会社では不採算店舗の閉店や人員の削減を通じて経営を効率化するとともに、ネット通販に力を入れるなどして、事業の立て直しを急ぐ考えです。
関連スレ
青山商事、希望退職400人募集 80店閉店へ(日経) [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605040460/ 社員も自分の店でスーツ買っていただろうから売り上げ落ちるな
テレワークって色んなものを破壊してるよな
なんか怖くなってきたよ
ある意味コロナより怖い
よーおふくのアオヤマ♪
しーんしふくの コ・ヤ・マ♪
青木は?
青山の店舗って天井が高いからリサイクルショップでいいんじゃないですかね
閉店なんかしないでリユース青山とかやればいいじゃないですか
数年前に転職のオファーがあったけど
相手しなくて良かったw
青山もずっと前はスーツのプロみたいな人結構いたけど、最近はほんとにバイトみたいな店員しかいなかったからなあ
場違い感有りまくりだった秋葉原の店舗もこれで終わりかな
あいつら接客態度が悪い。
確かに俺は貧乏人だけどさ。
最近はスーツの単価も上がっているみたいだし、ダイレクトメールで見に行って、結局高いのを買うことになって、損した気分でもうその店には行かないことにしたが。
中
国
の
せ
い
で
日
本
国
内
が
滅
茶
苦
茶
に
な
っ
た
な
テレワーク様々
今までいかに、人から無駄な金と時間を奪っていたか明らかになってる
>>7
テレワークはもっと以前から出来るはずだったけど、何だかんだ理由を付けてやって来なかったからね。
コロナでやらざるを得ない状況になって、それまでの技術の蓄積もあって一気に切り替わったね。
コロナをきっかけに本当のIT社会が始まったんだと思うよ。 青山SOSってデカデカと書かれたチラシが2枚も来たから、またまた御冗談をと思ってたら、本当だったんだな
スーツ買っとけば良かった
毎日年安でお馴染みの青山はん
昨日ばく上げしたのは意味わからん
クールビズでネクタイ業界を殺してテレワークでスーツ業界を殺して自民党が推進する政策はどれもこれも業界を殺して経済をぶっ壊すものばかりだな
ネットでスーツ買う奴がおるのか
さすがにスーツは試着してから
買うけどな
コロナ流行ってからスーツ着てないな。
基本在宅勤務だし、たまの出社は人少ないから私服で行ってる。
客と対面会議あるから着てたけど
今は電話会議で必要なくなったねぇ
>>13
確かに値引きポイント付きまくりでびっくりするくらい安かった >>1
こえこそが、こえこそがれすよ、こえこそがアベノミクスの果実れすよ!
安倍晋三 (リニューアルのための)閉店!セール商法乱発が問題になったのはバブル崩壊後の頃だっけ?
今もやってるけど誰も見向きしなくなってるつう。
>>10
うちの近所の青山が閉店して先月セカストになったよ スーツ着る仕事してないから、クローゼットにあるスーツが邪魔なんだよね
かといって捨てるのも偲びない
スーツを着ていく場所が無い
客先もイオンかしまむらかサンキの服装で十分
>ネット通販に力を入れるなどして
zozoスーツ?
政府は今こそGOTO紳士服をやるべき
在宅ワークでも紳士服推奨やれよ
コロナ禍が終息してもテレワークが急に減るとも思えんし
もうちょい固定費削減を上積みしても良いんじゃないか?
引っ越して2〜3年も経って、荷物の整理をしていた。
昔、仕事のときに着ていたスーツ(主に上半分)が出てきた。
少しづつ、燃えるゴミとして「ゴミ出し」をしたよ。
スーツは普通に北朝鮮製が出回ってるって知って驚いた記憶。
ここのがそうかは知らないが。
>>7
面接までリモートのライブになって、履歴書もクラウドの
ポートフォリオサービスで示す時代になってるしな
20年前はプログラム得意な理系ヲタが中心の時代になる思ってたが
結局はネットも自己表現力の高い陽キャの時代になっていくのな いつ見ても客が入ってないのになぜ潰れないんだろうと不思議だった
>>54
大手紳士服チェーンは左右対称系の名前が多いな。 >>57
オイラもプログラミングは得意だけど、所詮は裏方に過ぎないからね。
いつの時代も陽キャが最高さ。 ここの服はすぐに破れてまさに安かろう悪かろうなイメージ。
かのブルックス・ブラザーズが経営破綻するくらいだからねえ、ましてや青山をや
テレワークとはいえビデオ会議とかないの?
基本家では服着てないんだけどネクタイくらいはすべき?
企業はどんどん社員をリストラして、体力を温存しろ。
これは長期戦だ。
あと2年続くかもしれんから、体力勝負になるぞ。
紳士服店って入りづらいよな。
それなりに客がいるならいいけど、少ないときは「見られてる」感がひしひしと。
>>67
いやもう終わらんから
もうタダの風邪じゃん、と世界が認識するまでは続くよ セカンドストリートってGEOグループじゃなかった?
何年か前、就活生に詐欺ギリギリのハガキ出して
問題になってたっけ
50代の上の人も職場に着て来る服を先週末買ってたけど
昔のようにスーツやワイシャツネクタイでなくなったから
アウトレットモールで買ってるようだ
>>68
追い払っても次々に店員が来るからね
ハイエナの群れに放り込まれた小動物の疑似体験が味わえるアトラクションだと思ってください・・・ 紳士服屋のあの販売スタイルはもう見直さないとどこも厳しいやろな
>>31
服装規定廃止でカジュアル化した大企業が増えたのも大きいね
スーツを着る人が減ってる
クリーニング業界も大打撃 ちらしが可哀想だったからフォーマル1着買って来たよ
そもそもスーツにネクタイだけが唯一絶対のフォーマルやらきちんとしたビジネス
の服としてるのがおかしいんだろ。
なぜ他のカンドゥーラなどの選択肢を出して行かねえんだよ。
そこをやらないからこんなふうになってんだろ。
>>82
これが大きい。ノーネクタイで
シャツとジャケットでいいとなると
スーツは普段は着なくなった。 >>81
いざとなればすぐに逃げられるショッピングモールのスーツ売り場の方が気楽に入れるんだよな。
郊外型紳士服店はドアを通過するという時点でもう敷居が高い。 ここ漫画喫茶の快活クラブの経営だから店舗一緒の場所多いんだよな
俺はジャケット派だけど無ければ無いで
ちょっと困るんだよな
テレワークならスーツはだめだがジャケットが売れるだろ。あとネクタイプリントのTシャツとか。
癌で体重50キロ落ちたからスーツと礼服新調しなくちゃならないんだが
青山で新調するのが無難かな?
もう貧乏だから開き直ってるわ、服はユニクロで買って後は酒飲んで女の子を買って満足してる
飲む食べる女の子とえっちな遊びをするの繰り返しで昔の落語家みたいな生活してるわ
俺は逆に青山で買うように変更したよ。
柳井の反日発言がムカついて二度と買わないと心に決めたチェーンよりマシ。
閉店した店舗はどうするん? 漫画喫茶にでもするんか??
ネットカフェこそ密じゃん
ネカフェは基本的に窓がないから換気がゴミすぎ
オーダーメイドが3万円位で買えるから既製品の需要がなくなっちゃった。
スーツなんて持ってないわ
服も2着しかねーけど
スポンサーの服しか着てないわ
テレワークでスーツ需要減ったのか? 青山は割りと不況知らずだったのにな
>>29
むしろ安い店ほど接客サービス悪いのが基本じゃね 青山
はるやま
アオキ
コナカ
この違いがよくわからない
ターゲット層は一緒??
コロナ以前にイオンのテナント勢に殺されてたイメージ
この前快活クラブに初めて行ったけどアダルト関連多すぎだろw
動画ダウンロードできるとかやりすぎじゃね?
自分も出張しなくなったし、相手もうちに出張してこなくなったし、スーツ着る機会減るから消耗しないね
うちの近所も閉店して業務スーパーに変わったわ。
非正規が増えるとこうなるんだね
かわいそうに、本物の閉店セールを知らないんだな
一週間後にここに来てください
本物の閉店セールを味わわせてあげますよ
原価50000円のスーツを20000円とかで売ってるけど、もともとの価格設定があやしいからな
リストラ社員に退職金代わりのリクルートスーツを現物支給「これ着て就職活動がんばれ」
バイトの時も就活の時も社会人になってもずっとORIHICAや
>>100
ユニクロは安物しかないからなんの気兼ねもなく入れるな
紳士服屋は安物見に行っても高級服売り場から醸し出されるあの空気がなんか嫌 >>122
山岡士郎「何言ってんのか、わかんない」 ハンコ、ビジネススーツ、ネクタイ はもう過去の遺物なんではないでしょうか? 河野閣下?
殿様商売してたもんなw
苫○牧店なんて、客の方見て高笑いする髪の長いお化けみたいなBBA店員や
キャバ嬢みたいなのがいて、客を追い返してた
あと、客側はその「ガラの悪いお化けババア店員」とかがいる中で、スーツを探すのは、ものすごくストレス溜まるから
店員に話しかけられても、当然、客の態度も悪くなる(不快な店だから)
そうしたら、今度は女店員が客がいる前で「そういう態度ってないと思うんだよね」
と店員同士で雑談しながら、客のことを愚痴り始める
客「何この店?他の店行こう!!」となるわけだ
苫○牧にだって、公務員や大手民間勤務で普通にスーツが必要な人がいるんだから、
店員を雇う時は、普通の人間を雇うべきだと思う
まず田舎の店舗は、場末のスナックのお化けママや、ヤンキー姉ちゃん雇うのだけは、やめろ
あと店員の教育も必要!!
ジャケパンが一番コスパ良いよな?スーツじゃなくてもネクタイ付けてなくても
清潔で体型にきちんと合ったジャケットとパンツ着てれば文句言われない世の中になって本当に良かった
以前青山で買うつもりで出かけたら、その直前にAOKIの店舗があって
何の疑いもなくそこに入って、買ってから青山でないことに気づいた
ここに限らず、退職した人って転職に自信があるの?
それとももう無職でも逃げ切れる貯蓄があるの?
このご時世だからしがみつくのが普通だと思うが
思い出した
2、3年前にフォーマルの割引の引き取りに
カビだらけの別系列店のスーツ出して申し訳ない
>>138
しがみつけば今と同じ待遇で働けるとでも?
割増退職金が出るなら、そこで損切りするのも正解だよ。 昔は波平さんみたいにスーツに帽子を合わせるのがマナーだったけどいまは誰もかぶってないもんな
価格改定前は一見さん騙して高く売った蓄えで交渉すればかなり安くなって
カードも持ってれば勧められて時間を取られることもなく良かったのに
コロナ前から一見さん騙して高く売って来なくなって
価格改定してたからコロナ無くてもこうなってただろ
>>141
ちょっと前に大阪の万年閉店セールやってる店が消費者を欺いてるとして
ついに訴えられたな 「これからはリモートワーク用のリモートウェア!」
これは流石に無理があったなぁ
ぶっちゃけリモートワークの会議カメラ付けないし・・・
>>140
ズームとかでミーティングの時にスーツはいらないんだな ガラの悪いババアや姉ちゃん店員をリストラするだけでも、客離れは、けっこう防げると思う
>>7
ある意味というか最初から言われてただろ
余裕で予測できた事だし
アホな奴が多すぎてビビるわ >>143
昔ほど身なりで相手を信用させる必要があったんだな
相手を判断する材料が少なかったから 青木だか青山だか忘れたけど
3万5万7万とかって値段で場所が分かれてて
その値段のとこを客が見てたら客の懐具合がわかりそうなもんだろ
それをクッソ高いコーナーに連れてってどうです触り心地全然違うでしょってアホなのか
そりゃ高い方が物が良いに決まってるだろうが
何も言わずに店出て来たわ
客をバカにすんのもいい加減にしろ
>>148
ビデオ通話なんて通信量増えてVPNに負担かかるし顔見えたって仕方ないし
画面共有して通話できれば大半が困らないからな 「閉店セール!!」→ただの棚卸し
「古スーツ引取で30000円引き!!」→新品のスーツは10万以上
「2着目半額!!」→1着10万以上
青木、コナカには散々騙された
>>152
一言予算言えばいいだけだろ
察してちゃんか >>153
そういえば、この前使ったズームはカメラなしだった >>121
青山じゃなくて青木だが同じく業務スーパーに変わった
もしかして同じ場所のこと言ってるんじゃないかっていう気もするがw >>154
チラシ持っていくと半額商法もな
半額が適正価格で、持って行かないと倍額ぼったくられる仕組み
そりゃ客に信頼されなくなるわ >>154
就職した頃からなんも考えずにコナカだの青山で買ってたけど
高島屋でセミオーダーのスーツ作った方が安くて品質がよくてなんか長年騙されてた気分だったわ コロナ以前から客入ってる見たこと無いけど、
どういう仕組みで商売成り立ってるんだろうな?
>>155
いや客が5万のコーナーを集中的に見てたら
ああこいつの予算は5万かってマトモな店員なら気付くでしょ
車屋で軽自動車を隅から隅まで見てるような客に
500万600万の車勧める馬鹿はいない
物売りとして向いてないな 客を小馬鹿にしたような馬鹿っぽいババア店員や女店員はリストラ
雑談する女店員もリストラ
あとは、普通にかんじのいい店員が
客が求める品物を素直に紹介すれば(予算以上の物を押し付けない)
スーツなんて、一定数は売れるはずなんだけどねw
↑そういう当たり前のことを社員教育しておけば、全店舗閉店は防げる
>>162
百貨店は高いもの買わないと馬鹿にされるイメージがあったからかも
ほんとは高くなくても 議員会館にすら穴の空いたジーンズで行く俺には隙はない。
ボディチェックは厳しくなるのだけどw
無地のダークグレーのスーツが欲しいだけなのに、チェーン店にあまり置いてなくてガッカリした思い出。
肩幅広いから、上下別のセットアップで買いたいのに、そういう対応が少ないんだよね。結局、ユニクロに行った。
かなりの客をとりこぼしてそうな。
青木は快活クラブに業態転換だろうな
コナカは自遊空間
青山はネットカフェ持ってないから一番ヤバイな
スーツは着慣れた人から見れば
デザインや生地でお値段丸わかり
皿リーマンなら安くても侮られるし、
高くても生意気と見られる難しいものらしい
同業のアオキは他業種に手を出してるし資金があるうちに対策しなかったのが悪い
近所にある青山、入った事ないわ
早く別の何かになってほしいとずっと思ってたから俺得
雰囲気の良いカフェとかファミレスでもいいわ
>>171
デパートの5万円クラスのスーツでさえ中国産の安物だからな
原価率は外食と同じで売値の1割もしない 客が話しかけるまで
店員寄ってこない方式に切り替えた方がいいぞ
アパレル店員のおすすめなんて100%合ってないから
>>1
青山とかそこらの紳士服の量販店
急の葬式で黒のネクタイどこにしまったのかと探すのめんどくさくなって
一度車の道中で買ったくらいかな
スーツそのものやシャツなどは買う気には元からならんな 入店しづらいふいんきが漂う店の作りを変えなきゃ客は来ないな
>>177
家電量販店がこんな感じなったね。ゆっくり色んなのみたいから、隣に張り付かれるとうっとおしい 青山会員カード特典の割引券を使ってたんだが
近所の店が閉店したらカード解約だな
>>161
ゾフとかジンズみたいなメガネ屋は圧縮レンズや乱視用も定額(カラーレンズは別額)、値段はフレームの差ぐらいみたいなのが現れて、職人系やこだわりメガネ以外の中途半端なチェーン系のメガネ屋ボッタクリであるとみなされて(実際にやってたし)が苦境に立たされることになった話があるけど、スーツ屋のそういうわけわかんない商法ももう終わりにしたらいいのに じゃあ「人間いたる所青山あり」ってのは何なんですか、大風呂敷広げすぎもいいとこじゃないですか!!