◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米大統領選】133年前の法律「選挙人算定法」がトランプ大統領を救う?! 逆転を可能にする奇策が浮上 ★3 [樽悶★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604872266/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1樽悶 ★2020/11/09(月) 06:51:06.36ID:c4dgMDki9
■逆転を可能にする奇策

133年前の法律が、トランプ大統領を救うことになるかもしれない。

ジョー・バイデン候補が勝利宣言を行い追い込まれたトランプ大統領は「司法の場で決着させる」とまだ諦めていないようだが、逆転を可能にする奇策が浮上してきだ。

「各州議会の共和党議員の皆さん。あなた方が選挙人を最終的に決めるのだということを忘れないでください。選挙委員会や州務長官、知事あるいは裁判所でもありません。あなた方が最終的な決定をすると合衆国憲法第二条は規定しています。あなた方の憲法上の義務を果たしてください」

保守派の論客で弁護士でもあるマーク・レビン氏が6日こうツイートすると、トランプ大統領の長男のドナルド・ジュニア氏がリツイートした。この情報を奨励したことになるが、同氏はトランプ選対の幹部でもあるため、このレビン氏の考えがトランプ大統領逆転を謀るものではないかと憶測を読んでいる。

■133年前の「選挙人算定法」とは

しかし、レビン氏の言っているのは突飛なことではない。合衆国憲法第二章第一条第三項は次のように規定しているからだ。

「各々の州は、その立法部が定める方法により、その州から連邦議会に選出することのできる上院議員および下院議員の総数と同数の選挙人を任命する。(後略)」(アメリカン・センター訳)

マスコミなどでは、選挙人は大統領選挙の一般投票で最大得票の候補者の選挙人団に勝者総取りで配分されると解説されるが、それは各州の議会がそう定めた慣習に従っているからだけで、選挙人選出の主体はあくまでも州議会にあるのだ。

加えて1887年に制定された「選挙人算定法」には、その運用を具体的に規定した次のような「セーフハーバー(承認領域)条項」がある。

「選挙人集会の少なくとも6日前までに、開票作業等の懸案が解決し、当選者を決定できるならば、その州議会の決定は当該州の勝者決定の最終決定とみなす」

逆に言えば、選挙人集会(今年は12月14日)の6日前が開票作業の期限で、再集計や訴訟でそれに間に合わない場合は、改めて憲法の規定に従って州議会が定める方法で選挙人を選ぶということになる。

その場合だが、郵便投票の有効性が裁判に持ち込まれるペンシルベニア州の州議会は上院で共和党35対民主党21議席、下院でも共和党103対民主党21議席で両院とも共和党が多数を占めている。この他、再集計が行われるとされるウイスコンシン州やミシガン州、ジョージア州も議会は共和党が多数だ。

もしトランプ陣営が、今回の選挙結果を受け入れず法廷闘争などで選挙人確定を12月8日までずれ込ますことができると、州議会の決定次第で逆転するという可能性が残っていることになる。

■「トランプのクーデター」なのか

この133年前の法律は、2000年の大統領選でアル・ゴア候補とジョージ(子)・ブッシュ候補のフロリダ州の得票が再集計で長引いた際、フロリダ州議会で共和党が多数を占めていたことからブッシュ陣営が適用することを計画したと伝えられたが、その前にゴア候補が敗北宣言を行ったため実現しなかった。

一方バイデン陣営は、この策を「トランプのクーデター」と非難しているが、憲法と制定法に規定されていることなので非合法なクーデターとは言えないだろう。

2020年の大統領選挙は、この133年前の法律をめぐって想定外の展開になるかもしれない。【執筆:ジャーナリスト 木村太郎】

11/8(日) 9:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201108-00204951-fnnprimev-int
【米大統領選】133年前の法律「選挙人算定法」がトランプ大統領を救う?! 逆転を可能にする奇策が浮上 ★3  [樽悶★]->画像>2枚

★1:2020/11/08(日) 23:13:50.29
http://2chb.net/r/newsplus/1604852732/

2ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 06:51:36.79ID:YiA+6WcZ0
敗北を知りたいwww

3ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 06:51:51.01ID:NW4xpKzn0
このスレがトランプ継続スレなの?

4ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 06:52:09.37ID:5EpA4SCe0
選挙委員長が不正選挙言ってるからなあ

5ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 06:53:05.99ID:uQMnERuB0
バカトランプw 共和党が協力する前提で話してる 

6ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 06:55:17.44ID:2dxgE4IA0
木村太郎とトランプと、どっちが往生際が悪いの?

7ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 06:55:40.26ID:3wf0TRQj0
ペンシルバニア州議会って両院とも共和党なんだな
しかも下院の圧勝ぶりw
知事は民主党じゃ無かったっけ?
レームダックじゃん

8ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 06:56:54.52ID:DdZLsGEu0
まあ合法だからな。間違いなくトランプはやるだろう。で、カオスになるだろうけど結局合法なのが全て

9ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 06:57:17.98ID:5tB8Q+l10
トランプは見苦しいな

10ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 06:59:03.74ID:rOv7mCC50
トランプがんばれ

不正に負けるな

11ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 06:59:57.03ID:7/a4BKfw0
まあ究極的には選挙人がどちらに入れようが勝手ってのもあるしな、どう考えてもシステムが悪いな。

12ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:01:06.38ID:P7H0vc1k0
>>6
木村太郎は、既に選挙人獲得選挙では自分の予想に反してトランプが負けた、と言ってる
その上で、この話を出して、
まだトランプがゴネたら、最後にはトランプが大統領になる可能性は残っている、
って言ってる

13ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:01:40.07ID:gTSi1ul00
見苦しいと言われても、トランプがやってることの方がアメリカっぽいんだよなぁ
これで逆転劇成功したら映画化だな、マジで

14ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:02:13.03ID:MaWrpmdk0
上念さん曰く、3つ突けば良いとな
郵便投票不正
ドミニオンのバグ
共和党員による監視を恫喝で締め出し

15ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:02:45.01ID:vo1XyCyi0
何より不正の証拠があるのか無いのかが問題。

16ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:03:42.63ID:WREKMvcW0
投票率が独裁国家のなんちゃって選挙並みの高さ
しかも郵便投票率の高さが異常
もしこれがトランプ優勢の側であればマスゴミは絶対に
トランプ側が不正を働いたに違いないって証拠なくても騒いだだろうに

17ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:03:51.56ID:ikPBPhuK0
万人に不正を納得させられるような証拠も出せずにこんな手法を使ったらアメリカは分裂する。
木村太郎はもう二度と親米ヅラすべきじゃない。

18ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:03:56.69ID:7oapTuQa0
民主が裏切ってデモやってるんだっけ?

19ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:04:51.07ID:IKk1UDm00
>>18
そんなの報道しないから伝わらないんじゃないの

20ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:05:43.14ID:ctRKNjO40
「慣習」を無視すればそういうこともできましょう
しかし一つ言えるのは
トランプの権力のために共和党が自爆ボタンを押すことは無いと言うことです

21ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:05:44.89ID:57fhE6e60
なんか利権自民党や安倍ちゃんの勝手な憲法解釈戦法になってきたな
こんなので国民の支持が得られると思ってるとは

22ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:05:53.29ID:LvmipOtF0
特集:アメリカ大統領選 中国工作秘録
2020-11・10号(11/ 3発売)
アメリカ社会に浸透する中国人工作員──
共産党が勝たせたいのはトランプかバイデンか
米大統領選:トランプ「逆転勝利」に奇策あり
THE BATTLE GOES TO THE SECOND STAGE

州議会の選んだ選挙人と選挙結果のどちらを認めるか訴訟になれば、
結果確定は大幅に遅れる。
トランプ氏が最高裁判事に指名した保守派バレット氏の承認も、
判断に影響する可能性がある。

トランプ陣営が郵送投票分を「無効」と主張することで、
両氏とも選挙人の獲得数が過半数に届かなくなることが考えられる。

 この場合、選挙規定に沿ってどちらが大統領になるかは、
下院での秘密投票に付される。
もしこの展開となれば、バイデン氏に勝ち目はない。

23ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:06:33.42ID:WtUvmTNE0
共和党員が協力するかは別として、共和党次第の座席数で左右される状況で、民主党の代表が大統領になっていること自体が意味不明。

24ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:06:40.24ID:ctRKNjO40
>>16
つまりマスコミとトランプは同レベルと言うことですね

25ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:08:02.73ID:yRoWqcORO
大統領まだ決まってないのにテレビニュースは何やってんだ?

26ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:08:12.45ID:8TM7RgX00
奇跡を起こせ
痴呆老人に世界の頂上に立たせるな

27ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:08:26.50ID:PFBmr4mf0
>>12
なんとかワンチャン残ってるだけか十分勝ち目あるのかハッキリしないな

28ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:08:35.48ID:ikPBPhuK0
>>23
アメリカの民主主義はそういう良識に支えられてるんだよ
木村太郎みたいな奴がアメリカで増えて、良識を破壊するようならアメリカという国が分裂してなくなる。

29ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:08:44.33ID:48dsSEZU0
>>1
NHKはお葬式

30ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:09:16.34ID:qH2zkg7c0
どんな手でも構わないからトランプに続投してもらわんと
バイデン政権の国務長官はあのスーザン・ライスだそうで

31ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:09:28.35ID:57fhE6e60
安倍ちゃん「トランプさん、いい方法がありまっせ、憲法解釈を捻じ曲げるんですよ」
トランプ「シンゾー、おぬしもワルよのう」

32ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:09:50.53ID:WREKMvcW0
>>17
トランプ弾劾に万人が納得していたか?
結局あれはなんだった?
バイデンが大統領になってもしトランプが逮捕されるようなことになったら
アメリカは韓国並みのレベルに落ちるって事だ

33ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:10:32.64ID:ikPBPhuK0
>>32
納得してねえから何も起こってないだろ。バカかよ

34ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:11:19.40ID:ctRKNjO40
選挙人は事前に申請だか宣誓だかした人に投票することになるが強制はされていない
しかし自分の事前に決めた方針を反故にする人はいないのと同じ

35ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:11:32.82ID:tGLWktFD0
>>1

>【執筆:ジャーナリスト 木村太郎】

wwww

36ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:11:57.05ID:5PKWrtKe0
>>13
トランプは大統領職意外の政界に未練は無いから徹底的にやるだろう

37ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:12:17.76ID:hq850Y4A0
クックックッ!トランプめ悪あがきはやめるスミダ💢

【米大統領選】133年前の法律「選挙人算定法」がトランプ大統領を救う?! 逆転を可能にする奇策が浮上 ★3  [樽悶★]->画像>2枚

38ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 07:12:25.18ID:3wf0TRQj0
バージニア州下院選挙で
共和党スパンバーガー議員が勝利

https://www.foxnews.com/politics/rep-spanberger-wins-reelection-in-tight-house-race-in-virginia

下院の集計もまだ続けてたのね。
民主党はまだ過半数だけど順調に議席数減らしてるな


lud20201109071244
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604872266/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米大統領選】133年前の法律「選挙人算定法」がトランプ大統領を救う?! 逆転を可能にする奇策が浮上 ★3 [樽悶★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【米大統領選】133年前の法律「選挙人算定法」がトランプ大統領を救う?! 逆転を可能にする奇策が浮上 [樽悶★]
トランプ氏猛追 両者の獲得選挙人の差は2人にまで迫る 逆転で大統領選勝利へ
【米大統領選】12月の何日かまでに何かすればトランプが逆転する可能性があったはずなんだが?
【米政権交代】トランプ氏、正式に次期大統領に 選挙人団投票
【米】トランプ大統領、選挙人団がバイデン氏に投票なら政権手放し ホワイトハウスを去る意向を示す ★5 [ばーど★]
【大統領選】 16:18現在 確定州&優勢州の選挙人合計 バイデン240 292トランプ
【米】トランプ大統領、選挙人団がバイデン氏に投票なら政権手放し ホワイトハウスを去る意向を示す ★3 [ばーど★]
【米】トランプ大統領、選挙人団がバイデン氏に投票なら政権手放し ホワイトハウスを去る意向を示す ★4 [ばーど★]
【米】トランプ大統領、選挙人団がバイデン氏に投票なら政権手放し ホワイトハウスを去る意向を示す ★6 [首都圏の虎★]
【速報】米大統領選で日本時間午前10時半現在、トランプ氏が獲得した選挙人は55人、バイデン氏は85人 [記憶たどり。★]
【米大統領選】 「選挙で不正があった」 首都ワシントンでトランプ氏支持集会 14日選挙人投票、なお徹底抗戦の構え [影のたけし軍団★]
【米大統領選】トランプ氏、進退決断近づく バイデン氏が選挙人大差 司法長官が調査指示した連邦検事は「不正の証拠はない」と結論 ★2 [ごまカンパチ★]
【日米首脳会談】トランプ大統領「可能であればゴルフをする予定」
バーニー・サンダース、民主党大統領候補から「緑の党」大統領候補へ鞍替えする可能性が浮上
【米国】トランプ大統領、武器輸出を簡素化する大統領令に署名…企業が政府介さず直接、外国政府に売却可能に
【国際】トランプ大統領、北朝鮮との対話めぐり「肩透かしとなる可能性もあるが、どちらの方向に向けてもハードに対応する用意がある」
【韓国紙】トランプ大統領は「韓国と中国の状況が改善したことから、現在施行中の制限解除可能性について検討する」と述べた。[3/13]
【米国】 トランプ大統領、再生可能エネルギー研究に関する予算を半分以上削減してしまう 欧州・中国歓喜か なおジ
【速報】トランプ大統領側近が日米安全保障条約撤回の可能性に言及
【米中通商協議】合意の可能性「非常に高い」 トランプ大統領
【トランプ大統領】秋に新型コロナ第2波発生しない可能性も
【USA】トランプ大統領、顧問弁護士の家宅捜索受けモラー特別検察官の解任検討 法律顧問は反対
【弾劾訴追】トランプ大統領弾劾の動き加速も=米中間選挙で民主、下院逆転なら
【国際】トランプ大統領「首脳会談が来月実現しない可能性はかなり高い」
【アメリカ】トランプ大統領 米朝首脳会談の延期の可能性に言及[05/23]
【米大統領選】トランプ陣営法律事務所、ペンシルベニア州選挙結果巡る 連邦裁判所への訴え取り下げ [ばーど★]
【国際】対北軍事行動の費用を韓日が負担、トランプ大統領が可能性を示唆[05/25]
【米国】トランプ大統領、電子たばこの販売を全面禁止 日本にも影響が出る可能性 ★2
【五輪】トランプ大統領と安倍首相が電話協議…東京オリンピック1年延期の可能性大
【米大統領選】トランプ大統領の逆転勝利シナリオ、時間切れ迫る−激戦各州が結果認定へ [首都圏の虎★]
【世論調査】アメリカ人の大半がトランプ大統領の武漢コロナ対策に賛成🇺🇸1週間前と逆転へ
【アメリカ】トランプ米大統領、NAFTA破棄の可能性に言及
【米大統領選】黒人のトランプ支持率が過去最高、選挙結果に影響を及ぼす可能性も 米世論調査 ★4 [樽悶★]
【米国】トランプ大統領「最終的には対話」の方針伝える 軍事行動に出る可能性は低い★5
【米国】トランプ大統領「最終的には対話」の方針伝える 軍事行動に出る可能性は低い★4
【大統領選】トランプ氏、再集計しても逆転には望み薄 激戦州でさらに差が拡大… ★2 [BFU★]
【米国】トランプ大統領「最終的には対話」の方針伝える 軍事行動に出る可能性は低い★3
【米国】トランプ大統領「最終的には対話」の方針伝える 軍事行動に出る可能性は低い★2
トランプ大統領「感染拡大 7月か8月まで、それよりあとかも知れない」 当面続く可能性に言及
【米大統領選】バイデン氏優位動かず ジョージア州では逆転 トランプ氏は訴訟攻勢 [首都圏の虎★]
【トランプ大統領】米朝首脳会談、開催されない可能性ある=トランプ大統領 日米会談冒頭での発言
【国際】トランプ米大統領、対北で「武士の国」日本が動く可能性を中国に警告★3
米軍によるパナマ占領に9万人の兵力必要と推定 トランプ大統領、パナマ運河奪還で軍事行動を起こす可能性示唆 ★2 [お断り★]
【米大統領選】トランプ氏、“納税額ゼロ”の可能性…納税状況公開せず「他人には関係ない」 逃げの一手に終始、広がる疑念★2
【米大統領選】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得、勝利確定 1月20日に大統領就任 ★22 [ばーど★]
【米大統領選】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得、勝利確定 1月20日に大統領就任 ★15 [首都圏の虎★]
【速報】金正恩氏をホワイトハウスに招待するとトランプ大統領
【日米】トランプ大統領、日米同盟について改めて不満を表明する  ★4
【韓国】文大統領 「日本は同盟相手でない」 トランプ大統領は理解すると応じる★5
トランプ大統領「遠くない将来プーチン大統領とサウジアラビアで会談する」 [どどん★]
【北朝鮮】トランプ米大統領、北朝鮮の金委員長と「適切な状況下で」会談する用意=報道★4
【米国】各地でロックダウンに反対する人々のデモ トランプ大統領も「解放しろ」とツイート
【トランプ大統領】イランが求めれば支援する用意(支援の内容は不明) 新型コロナウイルス
【?】トランプ大統領、復帰の条件としてTPP再交渉を要求「TPPが米国にとって良い内容に変われば加入する」
【北朝鮮】トランプ米大統領、米朝対話の実現に期待を示す「彼が我々を尊重し始めたことに敬意を評する」
【北朝鮮】トランプ大統領「北朝鮮は喧嘩を売っている。中国の協力がなければ米国単独で問題を解決する!U.S.A.」★2
【日米安保破棄を示唆】トランプ大統領「米国が攻撃されたら日本の自衛隊が支援することは義務付けられてない。あまりにも一方的」 ★4
トランプ大統領、テクノロジー大手(Twitter・Facebook・Amazon・Apple)を非難「沈黙させられることはない!間もなく大きな発表をする」 [豆次郎★]
【米朝首脳会談】 真価問われるトランプ大統領
【米国】トランプ大統領への批判 政財界に拡大 
トランプ大統領 FBIのコミー長官を解任
【国際】トランプ大統領、記者会見「やめる」 
【国際】トランプ大統領、TPP復帰検討を指示
【北朝鮮】トランプ米大統領「対話は解決策でない」
【トランプ大統領】米中の通商交渉はうまく行っている
【トランプ大統領】極右候補称賛 仏大統領選に異例の発言
19:18:06 up 37 days, 20:21, 0 users, load average: 32.54, 46.41, 64.12

in 0.048104047775269 sec @0.048104047775269@0b7 on 022009