【速報】#総務省 が発表した9月の #家計調査 によりますと2人以上の世帯の「#消費支出」は26万9863円となり物価の変動を除いた実質で前の年の同じ月と比べ10.2%の減少となりました。これで12か月連続のマイナスです。
ソース
11/6 08:44
https://t.co/lyjhZzNZe8 マスゴミがネガキャンで不安を煽って
日本経済の足を引っ張り続けているからな
外人が増えれば賃下げ圧力がかかる
個人消費は冷えるに決まってるだろ
自民党を支持する庶民はマゾかよ
外出しないから服も靴も買わなくていいし
風呂も入らなくてもいいからシャンプーも減らないし
コロナでいいことづくめだね
>>6
自民に投票する層は
肉屋を支持する豚だから仕方がない
知能も豚レベル >>3
客が食い残した飯を、「エコなリサイクル」で釜に戻す「韓国では一般的な風習」を改めてからにしてくれ
コロナ云々より、残飯を食堂で供する文化には耐えられん ※但し公務員は除く が抜けてる
いや逆か、「景気の影響一切受けずに税金利権でホクホク収入保障」の公務員含んでこの数字であるなら
じゃあその利権チート寄生虫公務員除いた民間だけの「本当の実態反映した数値」はどうなのか知りたいわ
12ヵ月だったらコロナ関係ない
消費税増税からだろw
毎日2000円とたまに梯子して4000円外食してるから今月は商品半端ないわ、ほぼ全部ポイントだけど
ちょうど増税直前だから下がらない方がおかしいけどね
それ+コロナ禍の割には下がってない印象
>>19
業務スーパーの運営会社、コロナ禍でも株価右肩上がりで
株式分割したよな >>10
そうだとしてもそういう事を言って他人を見下すから支持されないだよ
もうちょっと賢くなろうよ コロナ禍のせいにしたい様だけど、
それ消費税のせいだから!
自民党政府によると、消費税増税前の駆け込み需要はなかったはずだが
>>22
これはこれは、自分を屠畜する肉屋たる自民党を支持する底辺庶民の豚さん
ゴキゲンですな! 無限くら寿司とかの話で怖くなったんだけどさ、
自分の感覚でもって「外食で、それで済ませたら恥ずかしい最低限度額」て幾ら?
「食事に来た」のに300円分だけ頼んで帰るのは流石に恥ずかしいよね?
じゃあ400円なら恥ずかしくない?500円では?
・・って境界線探したら、それが「1000円」て事だよね
やばくない?
自民党の経済政策が完全にダメ!すべってる!
これじゃ〜 GoToHELLだわ。
【 「政権交代」こそ最良の景気対策!! 】
【 「政権交代」こそ最高のコロナ対策!! 】
日米共にとっとと政権交代だ。
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公ほかポチどもよ
不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、
褒めてつかわす!qqq
ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq
後は誰が総理でも酷い結果になることは避けられないユダーqqq
ジャップのみんなの多くは抗体の出来ない型を先に感染してるし
新型コロナはHIVと同様の機能により免疫機能を司るT細胞も破壊するし
東アジア人はこの新型コロナに弱いから往々に持続的に感染するしねqqq
このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップのみんなユだーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊の促進はもはや避けられないユダーqqq
後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq
三晋三晋晋晋ミ
晋三 晋晋晋晋晋
晋晋 三晋
I晋 ◆/)||(\◆晋
,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
I.| | |´ |.I ははーーーーーーーーっっ!!!!
| .ノ(__)ヽ .|
.I. / \ I
i /=三=ゝ /
\ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
9jop@ 消費する事がバカバカしくて、いかに消費しないで生きるかを考えるようになったわ
>>22
でもお前らは自分たちより貧しい人達批判して安堵するからどうしょうもない >>15
去年の10月 コロナ禍ではない
今年の10月 未だコロナ禍
だから対前年同月比でマイナス
関係あるだろ? こんなご時世でも、政治家や公務員、大企業経営者の生活は安泰
自民の政策は長年一貫して、富裕層優遇で庶民は生かさず殺さず養分扱いなのに、未だに支持し続ける庶民が多数派である点が日本最大の謎
特に小泉政権(+竹中)なんて、国民生活を自己責任の名の下にトコトンまで追い詰める路線を確たるものにする政策だった
ぶっ壊されたのは自民党ではなく国民生活
>>25
でも流石に志位さん率いる日本共産党に投票する気にはなれんよ(´・ω・`) この先コロナで倒れたりコロナ解雇で路頭に迷ったら収入減るんだから
貯蓄して当然だろう馬鹿か
強制的に徴収する産業が安泰
政治家 公務員 NHK 三大楽々産業
増税 自然災害 働き方改革 コロナ もう勘弁してくだはい
8月より9月の方が全体の消費支出も落ちてるし相当厳しいな。
10月は流石にGotoも有って多少持ち直してると思うが。
7-9月期のGDPもこれじゃあ大して持ち直してないだろうな。
きっとみんな去年はキャッシュレス還元で調子乗って買いすぎてたんだよね(´・ω・`)
まあ祖父母と同居、もしくは接触が多い人たちは旅行も外出もしないだろ
万が一ってことあるからな
コロナ流行るわテレワークだわ遊びに行く場所ないわでデブるわで、
健康とか栄養とか洗濯機で洗濯できるかとかで何事も選考してるし、
メイクはマスクしてるんであんまりモードっぽくない普通なのしかしないし、
質実剛健な華のない面白くない毎日よ。
>>43
GOTOは割引されてるんだからかえって減るんじゃないの?
たとえばGOTOトラベルで3万の宿が2万になってたら
本来3万の支出が2万の支出カウントされるんじゃない? >>26
何がやばいのかわからないが
うどん一杯400円だったら400円でも恥ずかしくないだろ(´・ω・`) 俺なんて出勤制限で収入-30%くらいだぞ。
毎月赤字だぜ。もう削る所無いんですけど。
>>50
追加
たとえば合宿免許なんてGOTOで10万くらい安くなるんでしょ 国民や野党が求める減税を是が非でも行わない自民党
次の選挙で退場させるしかない
10月以降はGOTOトンキンがあるから多少は良くなるだろ
ただその分、感染は増える
消費が増えればコロナも増える
当たり前の事だわな、素ごもり需要だけじゃ消費は伸びない
>>40
固定資産税、アホみたい高い車検時の税金と毎年の車の税金更にガソリン税、社会保険料、住民税、所得税
会社はコストを下げろと残業を厳しく取り締まって仕事量はどんどん増やす。
これらの苦しみの先に更に消費税で打ちのめされて
年金は支給されない見込み
自民党の理想の世界は重税して海外へばらまくこと
まさに左翼よ イベント中止や発売延期でどうしても消費が減り気味だからな
コロナのせいで金が足りない奴の声がでかいから目立つだけで、大半の奴は資産が増えている
>>56
上でも書いたけどGOTOって割引されるからかって支出は減るんじゃないの? 外に出たら金だから
そこだけ見れば消費は低いが、出たら金
出ないよりはマシだと思うけどね
去年の10月と言えば天皇が儀式とかやって騒いでた頃か
やっぱ縁起悪かったな
2019年の9月は翌月から消費税10%開始で駆け込み需要があったんじゃないのかね。
だとすれば今年はコロナ考慮してもそう悪くない気がする。
庶民が金を払う対象が今までと変わってるってことだろ
業務スーパーは平日でも駐車場が満車だよ
ラーメン二郎や家系ラーメンも行列復活してる
銀座のアパレル高級ブランドなんかは中国人客いなくなって閑古鳥だが
毎月10万くばれ、そうしたらインフレになるからみんな金使うぞ
>>64
消費金額自体は8月から3.8%増加してるからね >>67
補足
季節調整を行った実質で3.8%増加
去年10月は増税の影響で落ちてるから、10月の消費支出の前年比は上がりそうだ >>58
今回の金欠は割と華やかで社交的で派手に遊び回る層の人の多いサービス業直撃なんで、
明らかに世間つうか街とか電車に金欠感が湧き出てる感じ。
コレが農業とか田舎の工場とかが不景気直撃だと街なかでは特に体感しないんだろうけど。 >>59今度の統計では、その調整が入る
どう入るかは知らん
俺ではわからないから
政府が発表してるから見てみたら? アメリカも中共の犬に成り下がったし
終わったな完全に
最近旦那がごはん作るのに凝って、逆に材料費かかってる
お酒飲まないけどまさかの業務冷凍庫買った
なんだかなあ
>>74
上でも書いたが季節調整をした上で実質3.8%増加 >>67
2019年9月の統計みてきたら1世帯あたり300,609円で前年同月比10.5%の増加だったわ。ちなみに2018年9月は271,273円だった。
こりゃ色々考えさせられるわ。 >>76
責任取らされるのは政治家じゃなくて有権者な
政治家は税金でしっかりと私腹を肥してから引退
有権者は自分たちが選んだ政治家に搾り取られて消耗中 >>77
でっかい地震が来たら、その業務用冷蔵庫の中身がすべてお釈迦ポンだな 旅行シーズン始まってるけど、海外無理だし、国内も東京・北海道・沖縄こわひ
>>1
コロナで旅行なんかしなかったからな
だから交通機関が赤字で困っている 26万とか・・完全に貧困国だね。これが普通とかいう風潮になったら終わりだよ。
生活の理想もどんどん下がって、消費も活気も無くなっていく。
>>84
コロナをなんとかしろよ。
コロナのせいで苦労して努力して活気を無くすようにしてるわけよ。 尚、児童手当て5000円廃止だってさ
子供は扶養控除も廃止してるし
愚民は頑張って自助で子育てしてくださいね爆笑
【個人消費がGDP(国内総生産)の要である】
個人消費(家計最終消費支出)は日本のGDPの約6割(55%)を占めています。
日本は海外輸出(GDP16~18%)が経済を支えていると思われがちですが、日本は内需国家であり 日 本 経 済 の 大 黒 柱 は 個 人 消 費 なのです。
日本の経済社会全体に大きな影響を及ぼす 個 人 消 費 は 人 々 の 個 人 所 得 額 と 密 接 な 関 係 に あ り ま す が
バブル経済崩壊後、企業は人件費削減コストカットを進め
雇用整理という名の大量クビ切りリストラを進めました
当時の新卒学生に就職氷河期世代を生み出した代わりに非正規不安定雇用が増大し日本人の実質賃金は97年をピークに下がり続けていますが
政府はこの22年間で一般庶民の消費活動に罰金を科す消費増税を繰り返してきました。
その結果、自分1人の生活で精一杯という結婚をしない(できない)成人男女が増え
結婚はできても夫婦共働き世帯が珍しくない家庭となると加速度的に少子高齢化は進み
社会保険料の負担増と老後生活2000万問題にみる将来老後への不安から
人々は手元に残ったお金(可処分所得)を貯蓄に回し
もはや若年層~高齢者まで大多数の一般庶民は極力余計な消費活動を避け、日頃から「安物買いの節約生活」は当たり前(デフレマインド)となっています。
>>88続き
そしてGDPで40年以上も世界第2位の国であった日本は2011年にはついに中国に抜かれて世界第3位に転落し
その差は拡大し続けています。
誰 か の 消 費 = 誰 か の 所 得 ですが
モノやサービスが売れず、低価格のモノとサービスしか売れない個人消費が低迷したまま
第二次安倍政権は狂気の沙汰とも言える強制的な物価の引き上げ=消費税率引き上げを2度も実施
いくらアベノミクス異次元緩和による株価上昇やマイナス金利でも
企業側は労働者の賃金を上げずに設備投資を控え
法人税の大幅減税によって増やした株主配当や内部留保を過去最高に貯め込んでいるので
個人消費は冷え込むというデフレスパイラルを深刻化させました。
「 富 の 偏 在 」と「 格 差 の 拡 大 」は進み1ヶ月分ギリギリの消費支出で貯蓄ができないほどのワーキングプア層や
生活保護世帯などの貧困所得層も増加している経済状況であるために
GDP全体で最も大きな割合を占める個人消費は弱り続け
国民一人当たりGDPでも世界2位(00年)〜世界26位(2018年)と大きく落ち込んでいるのです 【中学生でも分かる『消費税の逆進性』とは】
一般論として、所得が大きい人ほど支出も多くなりますが年収が10倍になったからといって
生活必需品の購入額を10倍も高額にしたり食べ物を10倍食べるようになるわけではありません。
「 金 持 ち が 消 費 を 増 や す 」と は い っ て も 限 界 が あ る のです。
逆に所得が低ければ低い人ほど全体の支出に占める生活必需品の比率は高くなりますから、
割合としての消費税負担は低所得者ほど大きくなります。こうしたことから、
消 費 税 は 低 所 得 者 ほ ど 負 担 が 重 く な り 逆 進 性 が 強 い 税 制 となっています。
また、景気とは無関係に失業者や赤字企業であっても消費税は容赦なく徴収されます。
政府(財務省)が『 税 収 の 安 定 性 』を 最 優 先 と し て い る た め です。
社会保障費上げて、増税して、コロナ禍で上がるわけないだろ
これからもだだ下がりや
>>91続き
消費税は大人から高齢者や母子家庭、健常者も障害者も、子供のお小遣いにも、
在留外国人労働者も訪日外国人観光客(免税店有り)まで区別なく全て同じ
人々の消費に課せられる税として
幅 広 い 層 か ら 徴 収 す る こ と が で き る 税 金 です。
景気の影響を受けず弱者からも容赦なく徴収する「人頭税」と同じように、逆進性の強い
「 格 差 拡 大 型 の 税 金 」なのです。
日本は89年の消費税導入時3%からこの30年間で3度税率を引き上げ
97年の消費税率5%への引き上げは日本経済がデフレに突入するきっかけになりました。
以降、2020年を迎えた現在までに日本は深刻なデフレ不況に陥り
デ フ レ 脱 却 を 達 成 で き ず に い る に も か か わ ら ず 消 費 増 税(強制物価引き上げ策) を 重 ね て い る のです。 旅行と外食がパタっと減ったし、
「どこにも行かないんだから、服も去年のでいいか…」ってなっちゃってるよね。
この9月は1年前の消費税かけ込み需要のマイナスだから8月との比較+3.8%の方がわかりやすい
7-9月GDPは+13〜20%の間でコロナ前から比べると1年でGDPが-5%前後の予測
まあいつも通り戻らないだろうね
株上がっても7年GDP上がらなかったし
会計基準の変更と水増しで増えたように見せかけただからね
ロックダウンの底から半分消費が戻ったが
一年前に比べるとGDPが5%下がってる
今冬コロナ増えてまた景気悪くならないといいね
バカウヨはコロナはただの風邪
増えてもみんなが外に出れば景気良くなると言ったが、どこにコロナに突撃して入院するバカがいるんだっての いるわけないだろ
札幌もまた規制で客足落ちるだろ
ああなるんだよ
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
20年 -3.9 -0.3 -6 -11.1 -16.2 -1.2 -7.6 -6.9 -10.2
19年 2 1.7 2.1 1.3 4 2.7 0.8 1 9.5 -5.1 -2 -4.8
18年 2 -0.7 -1.3 -3.9 -1.2 0.1 2.8 -1.6 -0.3 -0.6 0.1
17年 -1.2 -3.8 -1.3 -1.4 -0.1 2.3 -0.2 0.6 -0.3 0 1.7 -0.1
16年 -3.1 1.2 -5.3 -0.4 -1.1 -2.2 -0.5 -4.6 -2.1 -0.4 -1.5 -0.3
>>99
有り得ない位に見辛い表だな
貼るならせめて縦くらい揃えろよ・・・ 毎月勤労統計調査-現金給与総額 [前年同月比]
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
20年 1.5 1 0.1 -0.6 -2.1 -1.7 -1.3 -1.3 -0.9
19年 -0.8 -1.9 -0.1 -0.2 0.4 -0.3 -0.2 0.8 0.5 -0.2 0
18年 0.7 1.3 2.1 0.8 2.1 3.6 1.5 0.9 1.1 1.5 2 1.8
17年 0.5 0.4 -0.4 0.5 0.7 -0.4 -0.3 0.9 0.9 0.6 0.9 0.7
16年 0.4 0.9 1.4 0.3 -0.2 1.3 1.4 -0.1 0.2 0.1 0.2 0.1
前年比で考える場合
去年9月は消費税増税の駆け込みで大幅に上がってる
10−12月は消費税増税でガタガタ
だから10月からの前年比はかなりよくなるだろうね
(去年の数字自体がひどかったからあまり参考にならないけど)
5000円出てた児童手当も廃止されるし
お酒もタバコも全てやめた。
怖くてお金使えないわ。お陰で貯金増えてる。
毎日不正に引き落としかけられてないか
オンラインで残高確認するのが楽しみ。
クレカは使わずデビットカードに変えるだけでも効果抜群
10万円が貯金に消えたか 景気浮揚策にならんかったんだね 消費税を15%にするしか無いね
9月実質賃金1.1%減、残業代減で7カ月連続マイナス=毎月勤労統計
[東京 6日 ロイター] - 厚生労働省が6日発表した毎月勤労統計調査(速報)によると、9月の実質賃金は前年比1.1%減と7カ月連続で低下した。コロナ禍での残業代減少が響いた。
名目賃金に当たる現金給与総額は前年比0.9%減の26万9503円と6カ月連続のマイナスで、残業代など所定外給与は同12.0%減の1万6761円だった。コロナ禍による企業業績低迷で所定外労働時間が前年比12.5%減と大幅に減少したのが響いた。
ボーナスなど特別に支払われた給与は同8.9%減の6861円だった。基本給にあたる所定内給与は前年比0.2%増の24万5881円と2カ月ぶりにプラスに浮上した。
消費支出9月は昨年の反動で前年比10.2%減、前月比では回復傾向
ロイター編集
1 分で読む
[東京 6日 ロイター] - 総務省が6日発表した9月の家計調査によると、全世帯(単身世帯除く2人以上の世帯)の消費支出は26万9863円、実質前年比では10.2%の減少となった。昨年の消費税率引き上げ以降、12カ月連続の減少。増税前の駆け込み支出の反動の影響が出たとみられる。前月比では3.8%増となり2カ月連続増、今年最も高い指数水準まで回復している。
収入をみると、勤労者世帯の実収入は46万9235円で前年比2.6%の増加。世帯主の定期収入は4カ月連続で減少した一方で、配偶者の収入は12カ月連続で増加しており、全体を押し上げてた。
前年比での支出減少への寄与が大きかったのは、引き続きパック旅行や鉄道運賃、飲酒代などで、新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛の影響が色濃い。
他方で、自動車購入費や関連費、電気代、肉類などへの支出は増加した。
前年比がとても悪いのは9月に消費税増税前の駆け込みがあったからだな
そして12か月連続マイナスは途中ちょいプラをくじいたのはコロナかもしれないけど
ベースは消費税増税だろ
自民政権で「失われた経済成長」
IMF
世界140ヵ国以上の過去22年間の世界経済成長率ランキング(1997~2018名目GDP成長率)
・日本は断トツの最下位!
・唯一の衰退国家(マイナス成長)
・世界平均+139%(日本−20%)
同じく過去22年間(1997~2018)の「政府総支出の伸び率」も世界最下位!よって、
日本は「 世 界 一 財 政 出 動 し て い な い 国 」ドケチ国家なのである。
アベノミクスとは?
第二次安倍政権5年間(2012~2017)の「政府総支出伸び率」は
OECD加盟国36ヶ国中30番目!先進国比較では緊縮財政の政権。 世界191ヶ国中では158番目!
安倍政権は
「 緊 縮 財 政 」です。
https://rosemark.jp/wp-content/uploads/2019/03/abe_zaisei.pdf/ 海外旅行できなくなったから支出めっちゃ減った
国内で行きたい所なんて無いし
アベノミクスで失業率が低下しましたよー!
移民拡大政策でブラック低賃金奴隷増大!
ついでに貧富格差も拡大!
日本国民の実質賃金は1997年をピークに22年間ただ下がりの15%減!
2018年度、国の税収額60.3兆円でバブル期越えの過去最高を更新!
企業に課せられる法人税を23%(2018年)まで大減税したおかげで
企業の内部留保額475兆円超で8年連続過去最高更新!(2019年度)
国民は納税納税!増税増税!
年代別独身(単身世帯)の貯金ゼロ世帯の割合
20歳代 61.0%
30歳代 40.4%
40歳代 45.9%
50歳代 43.0%
60歳代 37.3%
年代別夫婦(二人以上世帯)の貯金ゼロ世帯の割合
20歳代 35.6%
30歳代 33.7%
40歳代 33.7%
50歳代 31.8%
60歳代 29.4%
70歳以上 28.3%
金融広報中央委員会発表「家計の金融行動に関する世論調査・二人以上世帯調査(2017年)」
日本の一人親家庭の貧困率50.8%は先進国(G7)中で最悪レベル
「国民負担率」新年度は44.6%と過去最高の見通し
2020年2月27日
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/30837.html トリクルダウン?なんでしたっけ?ウフフw
2019年10~12月(消費税率10%引き上げ後)の実質GDPは衝撃の年率マイナス7.1 %(改定値)大幅減!
20年以上デフレが続く世界唯一の国!
2019年の日本の人口減少幅はマイナス50万人超で過去最大幅を更新!
2019年の出生数もついに87万人以下となり4年連続で過去最低を更新!
1899年の統計開始以来、初の90万人割れで政府予想時期よりも2年早い圧倒的減少スピード!
2020年も84万人と5年連続過去最低を更新中!
少子高齢化深刻度世界一!日本の子供たち約7人に1人が貧困!
高齢者の5人に1人が貧困!
一人暮らしの女性3人に1人が貧困!シングルマザーの2人に1人が貧困です!
「生活苦しい」57% 平均所得4年ぶり減少
厚労省(平成30年度国民生活基礎調査)
2019年7月2日
「所得が平均を下回る世帯」は全体の62.4%で過去最多!
生活の状況
「大変苦しい」24.4%
「やや苦しい」33.3%
合わせて57.7%が「生活が苦しい」
「生活が苦しい」
子供がいる世帯 62.1%、
高齢者世帯 55.1%
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/19563.html >>118
えっ?
コロナ禍で内定取り消し6倍になってますが?
そんななか政権放り投げたよね? アラフォ氷河期は晩婚も多いし大変だろね 30代半ばで第1子どころか40代で第1子もづらめしくない そのくせ無駄にマウント好きで身の丈以上のローン抱えて 息も絶え絶えなんじゃねえの? だいじょーび?
>>123
ローン抱えてトンじゃってるのこの辺だと30代が多いよ
団塊jrや氷河期が家買う頃は住宅取得時の贈与税免除てのがあったから @消費支出自体は 8月より9月は3.8%増加している
(※季節調節、実質で)
A去年9月は消費税前のかけこみで大幅に消費が上がっていた
それとの比較なので、前年比は大きく落ち込んでる
B去年10月からは増税で消費が落ち込んでるので、前年比は回復するだろう
「努力じゃない、教育じゃない」、というのなら、それは、遺伝だといっているわけで。
オマエらお得意の「遺伝子理論」だか「何でも遺伝で決まる理論」からすると、コイツと遺伝が一番共通しているのは日本人だろ。
君たち日本人は「キ○ガイは遺伝する」といったわけ。つまり「キ○ガイ遺伝子というものがあり、キ○ガイかどうかは遺伝子で決まる」と君たち日本人は主張しているわけ。
「(1)ファシストは人類の敵」。 これは人類の共通認識だ。
ここでもしもお前らが、「(2)キ○ガイは遺伝する」と主張するのなら、
これは、つまり、要約すると、
オマエラ日本人は、
「ヒッ○ラー・ヒロヒト・ムッ○リーニ・ト○ジョウヒ○キに共通の遺伝子を見つけ、その遺伝子を持っているやつらには、人類として何らかの対処をすべきだ」
と
主張していることになるんだよな?
その、何らかの対処をされるヤツラの大半は日本人かドイツだろうなあwww
はっきりしておくべきだから、はっきり書くが、俺はナチが嫌いだ。
遺伝子・遺伝子、騒ぐやつらは、
「ヒッ○ラー・ヒロヒト・ムッ○リーニ・ト○ジョウヒ○キに共通の遺伝子を見つける」
ところからはじめるべきだろ。
はっきりしておくべきだから、はっきり書くが、俺はナチが嫌いだ。
ナチは600万人のユダヤのかたを殺したし、日本は2000万人のアジアのかたを殺した。それは事実だ。世界にはそう書いてある。
旅行なんかいついくんだよ
自衛隊とか自営業者しか休み取れんだろ
民間なんて今有給取ったらリストラ候補者になるだろ
>>121
放り投げたとは失敬だな
持病の腹痛が再発したんだからしかたねーだろw 外出しないと無駄な出費しないからな
コンビニの売り上げ見ればよくわかる
雇用増400万の中身も高齢者と非正規と移民だとバレてるし
成長率の伸びも世界最低レベル。
消費税でリセッションからのマイナス28%
9月も消費10.2%減。
変動相場制の国で自国通貨刷れる国で供給力にさしたる問題も無くデフレの日本
もはや札刷って国民に配りきらない事は北朝鮮的に言えば怠慢罪みたいなもんだ。
>>123
そもそも氷河期世代は結婚していないのが多数派だし、子供がいるのはさらにレア。 >>130
むしろ今やあっちこっち食べ歩きしているだろうが 今月は出費、前月比プラス200%
気に入った冬物の服を余分に買ってしまった
毎日、自分の気に入った服で通勤・外出・遊びに行く
それの齎す効用はプライスレス
>>133
この度のコロナショックが来る前はずっと自称東証一部大企業勤務の53歳バブル世代で、
この板で毎回氷河期の男性の9割は正規雇用コピペを貼っていた捏造グラフ君こと9割おじさんはまた、
去年の今頃まで毎回氷河期の男性の9割は正規雇用なので、
最近ではどの企業でも最高益を上げていて、
それに伴い労働者の平均給与も比例して増えていて、
そのおかげで多くの氷河期の男性は次々と結婚していて、
よって直近の日本国内での既婚者が増えていますけど、何か?と毎回壊れたラジオの様に同じ事を書いていました。 株価は好調なのにな
庶民「生活が苦しいので消費税減税か給付金下さい」
政府「国の借金が苦しいからダメ」
金持ち「働かずに金儲けたいから株価上げろ」
政府「借金してでも株価上げます!」
月額26万なんて絶対に日本人じゃないだろ
オレは日本のために特亜や反日売国野党と戦う戦士であるだけでなく
これまで一度も消費税をごまかしたことのない模範的納税者でもあるけど
88になるお袋と2人で暮らしてて生活費は月額10万ほどだぞ
食費なんて月3万が上限だから外食なんてこの十数年したことがない
それだけ切り詰めないと月額13万のお袋の年金だけじゃ
年2回のコミケ参戦費用を捻出することが出来ないんだ
>>133
氷河期は人数自体がそもそも多いから
絶対数では今の20代よりも結婚してるし子供も産んでるよ 氷河期でも俺の周りだと3人子持ちも普通に要るけどな まあたいがい自営飲食か農家だけどな
リーマンだと小梨か一人ってのが多いかな 結婚してない奴は問題外として
消費税は年金暮らしの爺さん、婆さんからも税金徴収できるから・・・
というヤツいるけど、60歳以上はほとんど消費しない
だから伊藤元重なんかは死亡した時に払う消費税、死亡消費税を提唱した
「60-85歳の間、消費を抑え、お金をお使いにならないでため込んだ方は消費税を払わないでお亡くなりになる。
生前にお払いにならなかった消費税を少しいただくという意味も込めて、死亡時の遺産に消費税的な税金を
かけるという考え方がありえます」
逆に言えば60歳未満は消費が多いので、年金受給世代よりも払う消費税が多くなる
つまり現役世代は所得税+社会保険料+年金受給世代よりも負担の多い消費税
で疲弊しまくっているのだ
世帯の所得を100万増やすって安倍が言ってなかったっけ?w
リベラルの蔓延で資本主義がおかしなことになってる。
田舎帰るわと言ってそのまま行方不明になるパータン( ´,_ゝ`)プッ