◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★6 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604547426/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/11/05(木) 12:37:06.03ID:F+5TBUl29
05:00
NBCによると、バイデン氏は全米で史上最多の得票数を獲得した。オバマ前大統領が2008年の大統領選で記録した6940万票を現時点ですでに超えた。NBCは未集計がなお2千万票以上あると推測しており、最終的な得票数はオバマ氏を大幅に上回るとみられる。トランプ氏も史上2番目の得票数を獲得する見通しだという。大統領選は、各州に割り当てられた538人の選挙人の過半数を得た候補が勝利する。

2020年11月5日 8時19分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASNBX4RX3NBXUEHF004.html

■関連スレ
【米大統領選】バイデン氏、激戦州のミシガンで勝利 残る接戦4州のうち1州でも勝利すれば大統領への当選確実に ★3 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604539618/
【米大統領選】トランプ大統領、ツイート「主要州のリードが次々と魔法のように消えていった。不思議だ」 ★4 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604546583/

★1が立った時間 2020/11/05(木) 08:59:35.48
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1604545045/

2ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:37:34.18ID:XMmhstc/0
「ウィスコンシン州で投票率が100%を超えた」はデマ。当日に有権者登録が可能、保守系メディアも否定

https://news.yahoo.co.jp/articles/11c13a6fa21db4418173a4f59d256a05e12770be

3ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:37:52.36ID:BIf1Cf3t0
投票率120パーセント!

4ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:37:57.08ID:QQ1DY0vY0
新しい投票方法に則したインチキの仕方を即考え実行した奴
えぐいわwww

5ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:38:03.40ID:l6PXKtPG0
>>2
ハロー。チュンチョン!

6ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:38:18.91ID:UfOEZlyz0
>>1
バイデン「投票率100%中の200%ォォォォオ!!」
トランプ「」

7ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:38:36.69ID:e4KqiZBB0
ネトウヨ「アメリカ人は馬鹿ばかり」

お前に言われるほどじゃないわ

8ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:38:49.01ID:kcjtPHv60
1人が何通も投票してるってこと??

9ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:38:54.52ID:5K2P1xJq0
支那朝鮮ってインチキだけはうまいよな

10ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:38:56.98ID:p7B7/02q0
前スレ>>914
アリゾナで集計器が読み取れない油性ペン使わせてたってやつかな?
ゴミ捨て場にトランプ票が捨てられてたってFBIの捜査入ってるらしいし。

11ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:38:59.87ID:PxeHfuzB0
世界オワタ\(^o^)/

12ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:39:11.67ID:tq0fvpSU0
【悲報】倭猿、アメリカの選挙なのに大盛り上がりしてしまう(笑)

13ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:39:12.14ID:EqOqUmWs0
やり過ぎだw
痴呆だからまだやってないと思って追加し過ぎたんじゃないか

14ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:39:19.72ID:JElHpYdy0
民度自慢の日本ですら給付金詐欺だらけなんだから
数兆円をアメリカにぶち込めば何だってできる
軍事予算の数パーセントでアメリカ取れるなら激安だろ

15ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:39:24.79ID:9Lt/Gyg60
やるにしてももう少しうまくやろうと思わなかったのか?

16ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:39:29.89ID:W2nUllIO0
LGBTの次にロリコンが認められました

17ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:39:33.58ID:MB6d1wmW0
投票数バイデンねん

18ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:39:38.10ID:ER0odMvs0
しっかしこんなインチキし放題の選挙って…
まるで途上国みたいだな…

19ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:39:41.45ID:p7B7/02q0
>>9
インチキだけで金儲けしてるしね。
インチキに全力投球w

20ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:40:24.75ID:pPVIeOrb0
売電勝利なら原爆投下による民間人への補償をして貰いたいなw

21ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:40:27.76ID:wssdVaaN0
日本のテレビではトランプが奮闘し接戦に持ち込んだ!それでもバイデン!みたいな報道だな

22ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:40:31.04ID:kENSncrg0
ひっくり返せそうな接戦州だけ異常な投票率なんだろwww

23ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:40:33.63ID:kcqTb/d50
やっぱり不正してたの?
知ってる人教えて!

24ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:40:39.84ID:JCWpUGIJ0
偽装投票用紙は発見されてるみたいお(´・ω・`)

25ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:40:40.15ID:yLAhzzHv0
トランプは負けていいと思う
どうやって勝とうがインチキ大統領に成り下がるだけだよこれ

26ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:40:43.19ID:N/TnU1uQ0
>>17
くっそw

27ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:40:44.00ID:NTqdTdLS0
トランプに勝つために郵便投票数をかさまし不正したら、なんかとんでもない数字になっちゃった感
ウィスコンシン州とか、投票率90%越えとかおかしなことになってるし

28ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:40:49.07ID:rWCDs1HS0
>>9
何が上手いって、アメリカ人馬鹿だから明らかにおかしくてもスルーするやろwと読み切ってるとこだね
実際そうなると思うわ

29ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:40:51.91ID:sZl/o7K80
人口が多くなったんだから当然でしょう。。当たり前な話。
3億人突破して20年後は5億人突破っていう話だぜ。
【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★6  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

30ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:40:57.04ID:UrLkM4Uv0
これどうなるんだろう?
トランプは選挙結果を不正なものとして認めず法廷闘争になる、までは分かるんだけど
その後どうなるんだ

31ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:40:59.08ID:OH+Tw0y40
>>12
世界情勢はもとより
日本はかなり左右されるんだから当たり前じゃん

32ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:41:15.82ID:FZ484nvA0
中国人に選挙は理解出来なかったんだろう

33ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:41:25.13ID:vc55tvmT0
>>9
或いは故人とか

34ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:41:27.68ID:dZuAmSg/0
バイキルト使えるとかもう無敵やろw

35ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:41:32.29ID:Ba1bvXcY0
やる事が韓国並になってきたな

36ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:41:32.37ID:h0QRox0/0
そらそうなるわな

37ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:41:37.69ID:SMZDFzwsO
システムの粗を突くとか悪巧み錬金術を
パッと思い付くとかマジで頭良いよな

38ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:41:39.68ID:1+oJsYst0
前からトランプが共和党の最後の大統領だと言われてたしな

39ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:41:45.98ID:WjrTfw0S0
トランプへの投票用紙捨てられる(ペンシルベニア、アリゾナ)
バイデンに予めマーク済み投票用紙(ペンシルベニア)
トランプの名前が二箇所あって両方マークすると無効票トラップ(ペンシルベニア)
30万枚の投票用紙が行方不明(フロリダ)
共和党向け投票所のペンを集計機が読み取れないペンにすり替え投票自体を無効化(フロリダ)
投票率292%(ウィスコンシン)
純度100%バイデン票10万票単位ブースト(ネバダ、ウィスコンシン、ミシガン、ペンシルベニア)
許可証を持った投票所監視員が入れない(ペンシルバニア)
夜に選挙監視員を家に帰したあとも開票作業を進めていた(ジョージア)
民主党支持者の家に12年前に死んだ飼い猫の有権者登録用紙が送られていた(アトランタ)

これでか

40ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:41:46.81ID:FEdM3TYf0
・勝手に勝利宣言
・負けそうになったら不正連呼

こういうやつクラスに一人はいたよな

41ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:41:48.25ID:WrbQtxT+0
当日に有権者登録可能って凄いよな
浮浪者沢山引き連れて転売商品に並ばせるみたいな

42ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:41:48.28ID:pPVIeOrb0
ロリコン賛成票がここまで伸びるとはな

43ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:41:56.42ID:p7B7/02q0
>>12
マスゴミにも同じこと言ってやれよw

44ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:41:58.50ID:I7QDmu1D0
底辺無知無教養低学歴のトランプ支持者が流したデマにいつまで踊らされてるの?
トランプ優位が伝えられたとき「こうなると分かっていた」
バイデン優位が伝えられたとき「不正だ!不正だ!不正だーっ!!」

ホント見苦しいよ君たちm9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
特にコイツとかバイデンの勝利が確定したときの発言が楽しみで仕方ない

高須克弥院長 米大統領選でトランプ氏優位の報道に「全てが僕の予言通りにすすんでいる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ef11b31e0bb5733b05ad8ba4d7d0c750ec71a8e
高須院長は「全てが僕の予言通りにすすんでいる。当たりすぎて怖い。
トランプ勝利。大阪都構想勝利。愛知県知事リコール勝利」と驚きの様子。
続けて「もうすぐ僕は死んじゃうのかな…これは別に怖くはないけどね」とした。

45ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:42:01.80ID:b5Hua/IJ0
>>8
何通もって言うか何百万通も?

46ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:42:06.54ID:kBc39kYW0
木村太郎の引退会見あるかな?

47ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:42:07.82ID:i+sKrQr70
>>27
意識が高い人が多い地域なのだろ

48ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:42:08.20ID:tbA4HB/70
>>18
アメリカのメッキ剥げたよなあ

49ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:42:11.08ID:svxv4hr20
>今年7月、ミシガンで、中国と香港から発送された2万枚の偽造運転免許証が発見され、ニューヨークでは、死亡者の名前で発給された民主党の投票用紙が発見された

tps://i.imgur.com/x5oOycq.jpg


なるほどなぁって感じだよな

50ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:42:15.74ID:/6D6EEVN0
>>1
功績みたいに書くな犯罪者

51ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:42:29.28ID:FZ484nvA0
コロナはばら撒くはアメリカの選挙は邪魔するわ、中国最低だな

52ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:42:34.53ID:i+sKrQr70
>>30
棄却されて終わり
負け犬の遠吠え

53ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:42:45.31ID:FXfeRhle0
中国大歓喜

54ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:42:49.88ID:NZj8N5Du0
バイデンは得票数13億ぐらい行った?

55ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:42:58.53ID:dmsLCU/Z0
無限増殖郵便投票の術!

56ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:43:06.57ID:wzHMH8Ol0
トランプ一家逮捕はよ

57ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:43:21.12ID:UrLkM4Uv0
>>52
つまらないレスをありがとう
NG入れるわ

58ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:43:38.16ID:wIc+SvXv0
ファーウェイ規制なくなるの?

59ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:43:50.11ID:RwUwxtaE0
何が凄いって自分達のデマは棚に上げる
自称経済アナリストとネトウヨ投資家達と
情報商材を売りにしてる人達
みんな必死で不正選挙の声を上げてるのが
どれだけ扇動して自分達の儲けにしてきたか
手に取るように分かるよねえ
あーおもしれえw
このままだと株価下がっちゃうもんなあw

60ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:43:50.43ID:1jZiwaCx0
投票率90パーセント超はさすがに怪しい
不正投票の有無を厳正に調べるべきだろう

61ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:43:51.54ID:W2nUllIO0
>>30
ハンターPCでまずハンター逮捕
ジョー・バイデン、ハリスも逮捕
トランプ当選

62ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:43:54.52ID:Ba1bvXcY0
>>52
前例はあるの?

63ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:43:56.72ID:I6/OYFrV0
米中蜜月時代の到来か

64ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:44:01.33ID:OH+Tw0y40
>>52
それはないこうなることを見越して準備してたじゃん

65ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:44:18.90ID:QQ1DY0vY0
>>49
不正発覚!

66ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:44:19.60ID:5O9liB/90
もはや民主党じゃなくて共産党だな
クーデターみたいなもんだ
アメリカもう駄目だわ

67ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:44:21.46ID:0yaEHcm30
売電つえー

68ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:44:26.06ID:00dlGNnT0
どっちがかとうがどうでもいいが、中間結果を見てから投票に行けるなんて不公平もいいとこ

69ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:44:37.04ID:GDoiO1pZ0
トランプ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

70ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:44:38.01ID:rC4IN1Pu0
中華マネーの不正票が半分

71ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:44:47.13ID:+LlmRQHw0
中国からどのくらいの金がばらまかれたのかな

72ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:44:54.95ID:h0QRox0/0
>>66
共に民主党だな

73ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:45:07.03ID:HUM04Nzh0
「死者投票」の語感好きだから流行らせ

74ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:45:08.87ID:+lz0DIMr0
なんでバイデンが中華と仲良し確定のように言うの?知り合いなの?

75ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:45:09.90ID:2oigzEVi0
多分かなり早い段階からこれは予測していたんだと思う、トランプは
だから行動に写るのであればかなり迅速にやってくるだろう

76ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:45:15.02ID:dmsLCU/Z0
>>30
投票自体が無効になって下院で多数決してトランプさんが再選されるとかどっかで見た。

77ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:45:15.85ID:2YKcS0Y00
世界は不正したもの勝ちということだな

78ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:45:18.32ID:eXq2sg2G0
史上最多の不正票?

有権者数を遥かにオーバとかw

79ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:45:21.65ID:jIdA5vfx0
おめでとうバイデン日米同盟はこれで安泰だ!

80ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:45:36.40ID:6G4U3CN40
アメリカのシェールガス革命も終わり
30年以上前のアメリカに戻る

81ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:45:39.90ID:5gprtpnL0
このヒートアップ加減だと内戦起きそうだな

82ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:45:48.47ID:WrbQtxT+0
300万人の自治体で投票率90%とか意識高すぎてワロタ
ウィスコンシンは北朝鮮かよ

83ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:45:58.92ID:NZj8N5Du0
途中でバイデンが突然の不思議な敗戦の弁、撤退と見た
トランプ側がそれで許すかどうか
個人的には法廷でどんどんやってほしい

84ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:03.09ID:OyxTKj6q0
古代ギリシャでは、
文盲の人の代わりの代筆屋が選挙の時に不正した歴史があるけど
現代でもその手の不正が通用するんだな
先進国って?

85ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:03.61ID:RwUwxtaE0
中国とアメリカでマッチポンプしてきたネトウヨ投資家達が阿鼻叫喚ですよwww

86ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:04.07ID:RyDkl6Gj0
投票用紙は選挙会場で複数の監視の目のもとで配るのが一番確実ってもんだよ
希望者に郵送で前もって配るなんて論外
用紙はご自由に個人で売り買いしてくださいって言ってるようなもんじゃんw
本人署名が入ってれば譲渡しようが代理に頼もうが完全に有効票とみなすわけだから
これを選挙の前に認めるって事はもうね国がどうぞ不正してくださいって言ってるようなもので
どっかの独裁国家の選挙と何ら変わらないレベルに落ちたってことよw

87ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:04.80ID:UrLkM4Uv0
>>48
アメリカのメッキ自体はエンロンの時とかたまに禿げてる
ただ大統領選でこれはなあ

88ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:05.12ID:bQdRnfXK0
バイデンが人気なのではなくアンチトランプ票が集まっただけ

89ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:06.69ID:2YKcS0Y00
トランプは投票前から郵便投票には反対してたからな

90ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:15.69ID:44a/XDUJ0
なんだ結果バイデンの勝利かよ
トランプが勝つとか言ってバカども出てこいや!

91ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:17.21ID:aiplwIub0
>>12
平和ボケどころか馬鹿だろ
ここまで中共を押さえつけれたのはアメリカのトランプと共和党がいたらかこそ
それがバイデンと民主党に変わればこれまで以上に力と金で他国を侵略するのは当たり前
特に日本と台湾、東南アジア諸国は絶対に無事では済まんわ

92ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:23.70ID:vFUwOzH00
亡くなった猫に投票権あるなら日本人も権利あるやろ

93ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:26.03ID:p7B7/02q0
>>48
メッキも糞もねえよなw
51州もある上に害国人が大挙押し寄せて住み着いてんだからwww

94ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:32.54ID:tmkx8Mej0
どんな手を使っても良いのでとにかく票の多い人勝ち
自由の国だな

95ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:33.03ID:wUsACC640
>>1
変なことしなくても勝てたのに何で余計な事したんだよ
中国もトランプ支持してんの?

96ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:35.66ID:fZfUCVor0
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/11/05(木) 11:26:26.04 ID:B+cEQAWD0
トランプへの投票用紙捨てられる(ペンシルベニア、アリゾナ)
バイデンに予めマーク済み投票用紙(ペンシルベニア)
トランプの名前が二箇所あって両方マークすると無効票トラップ(ペンシルベニア)
30万枚の投票用紙が行方不明(フロリダ)
共和党向け投票所のペンを集計機が読み取れないペンにすり替え投票自体を無効化(フロリダ)
投票率292%(ウィスコンシン)
純度100%バイデン票10万票単位ブースト(ネバダ、ウィスコンシン、ミシガン、ペンシルベニア)
許可証を持った投票所監視員が入れない(ペンシルバニア)
夜に選挙監視員を家に帰したあとも開票作業を進めていた(ジョージア)
民主党支持者の家に12年前に死んだ飼い猫の有権者登録用紙が送られていた(アトランタ)

97ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:35.91ID:eXq2sg2G0
>>74
倅が尻愛

98ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:39.74ID:AhWeryQ+0
どんだけ水増ししとんねん

99ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:39.83ID:kENSncrg0
>>78
選挙が無い国の猿知恵だね。

100ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:40.06ID:UfOEZlyz0
>>73
投票日だけ生き返ってるだけだから…

バイデンって見た目がネクロマンサーみたいじゃん?
だから死者を一時的に蘇生して使役するなんて余裕だから

101ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:40.44ID:QQ1DY0vY0
コロナのゴタゴタに乗じて
その穴だらけの投票方法につけ入った
中華バイデンの勝ち
ということでしたw

102ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:41.90ID:qh8pCXzJ0
真っ黒すぎるバイデンが最多の得票数は不正を疑うわw

103ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:56.58ID:uB+gZg2u0
>>8
創価の二重投票と同じだよ

104ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:46:58.63ID:KGxtJjP80
得票数が有権者数を越えた州w

https://twitter.com/fxprime_purainu/status/1324192375359483904?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

105ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:00.47ID:o2zcMrxC0
いくらなんでもそれはおかしいだろ

106ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:00.52ID:Pu6SVtpB0
やったぜ これでシナと戦争してくれる
日本は自衛隊派遣して戦死だせよ
嬉しいだろ

107ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:02.25ID:koW+R6xZ0
>>76
下院の州別で共和党多数派とれてたっけ?

108ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:07.05ID:pPVIeOrb0
売電勝利でアメリカの衰退は確定したね

ユーロドイツが世界支配しようとするが最終戦争が始まって皆んな終わりだよ
中国の躍進は破滅を加速させるだけだし

109ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:09.38ID:ZxiAxkAl0
バイデンが勝ったら、また戦争が始まるだろうな
北朝鮮はバックに中国が居るから別の所
後ろ盾の無い国は狙われるだろ

110ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:11.66ID:VJdD7/Tf0
得票数が有権者の数を

111ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:13.33ID:jMYQ89Ll0
ネバダ、ペンシルベニア、ノースカロライナ、ジョージア。

これ全部バイデンだよ。321人確保。

112ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:14.26ID:LamLrj070
郵便票はまだまだ届く
投票率どうなるか

113ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:14.98ID:VWuYQwXK0
>>8
投票すらしてないかもよ?

114ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:15.11ID:yLojCWin0
ジュリアーノ爆弾がトドメ刺すのは一体いつなのよ

115ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:17.97ID:+lz0DIMr0
むしろ紛争戦争やると思うけどな

116ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:23.35ID:VuUBmBeZ0
>>1
バイデン不正なん?

117ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:31.69ID:ULStKAmL0
なんでトランプ許してるんだ( `ω´ )

118ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:39.70ID:fwEWXj8i0
>>5
ははは、バーカ
大阪に続いてミジメやのうwwww

119ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:42.38ID:xQv2ulGV0
陰謀論に終始するトランプ支持者は見苦しい

120ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:42.90ID:i+sKrQr70
>>77
うまくやる不正は正義

121ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:47:59.90ID:koW+R6xZ0
当日有権者登録可能って意味不明だけど、他所で投票してきてさらに投票可能ってこと?

122ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:48:11.74ID:9NC0uIQm0
シルクハットから鳩を出すバイデン

123ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:48:18.70ID:H2BxXLUR0
まあ真っ当な人なら許せないだろ

124ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:48:22.52ID:KGxtJjP80
>>117
最高裁判事を共和党で固めたじゃん
選挙前から準備万端です

125ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:48:35.13ID:tmkx8Mej0
トランプ馬糞に突っ込むのか

126ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:48:36.13ID:UrLkM4Uv0
もはや票のミートホープ状態だなw

127ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:48:39.11ID:tspbGcD10
>>52
最高裁はトランプ寄りだから。そのために女性の判事をおした

128ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:48:47.12ID:VWuYQwXK0
>>37
頭いい奴はバレないようにやるんだよ
ここまであからさまにやるのはバカ

129ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:48:49.64ID:m3+wkaOc0
郵便票って、本人確認ちゃんと出来てるのか?
仕組みがよくわからない。

130ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:48:50.29ID:P23hc3Ej0
もうトランプが何をわめこうとバイデン大統領に決まりだ

さあトランプ主義者どもを粛清せねば。日本にもいるだろ?

131ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:48:54.60ID:NTqdTdLS0
>>101
トランプ 「訴訟起こす」
ジュリアーニ 「徹底的に不正と戦う」

132ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:49:02.22ID:FjOfCpkj0
>>86
そう考えると、日本の選挙の投票制度って、けっこうよくできてるもんだな。
投票所の入場はがき送って、投票用紙は投票所で配る。でもって、そこにいるのは地元の役所の職員ときたもんだら、少なくともアメリカよりは不正投票が起きにくい。

133ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:49:03.44ID:HUM04Nzh0
ニュースでは「トランプが開票作業を止めさせようとしてるぞ!!」とだけ騒いで何故止めさせようとしてるのか何一つ言わないの笑うわ

134ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:49:15.67ID:jli3ZSZm0
全開票終わると票数が総人口を超えてそうだな

135ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:49:16.88ID:RNqOm6gd0
コミニストやるなw

136ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:49:21.30ID:t47AiW0N0
日本も郵便投票になるかもな

137ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:49:26.09ID:Pu6SVtpB0
>>109
ジャップ潰したときみたく戦争してほしいわ
クソ雑魚日本帝国潰した時のように懲罰加える名目で北京やスプラトリー諸島に空爆もできないヘタレトランプはイライラする

138ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:49:30.94ID:jMYQ89Ll0
>>30
却下されておしまい。
選挙人の数に大差があるし、
負けた州もほぼ1%以上は差がある。
数え直して覆るような差じゃない。

139ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:49:41.08ID:w4/9YGlF0
アベとトランプがゴルフしたのが遠い昔に感じるな

140ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:49:42.01ID:ec2jqq360
大規模な戦争がなくなったのは結構なことだが戦争で死ぬ兵士の代わりに国の運営に携わる奴が負担を背負ってるように感じる
あと前の大戦では民主主義が勝ったけど民主主義では一般人の権利を守らないといけない
中国みたいに弾圧、情報操作上等なんて国とは違って自国民の安全を守ることが逆に足枷になってると思うわ

141ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:49:49.57ID:jRKhnDnM0
不正選挙だノーカンノーカン!

142ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:49:51.51ID:+HEKHCk+0
どっちも嫌だから白票って意見も結構あったが
無効票も入れると3倍デンぐらいなってたりしてなw

143ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:49:54.58ID:OyxTKj6q0
こっそりやれば良いのに、やり過ぎてメチャクチャにして多分再集計とか再投票になるのがチャイナクオリティ

144ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:49:59.36ID:52pCrot60
>>91
これをわかってない奴多すぎでびっくりする
トランプでしかプーさんとまらんよ

145ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:00.50ID:HUM04Nzh0
>>136
日本にも中国から種送られて来たからな
有り得るぞ

146ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:05.11ID:Mb3DqLp10
>>101
この為に中共とアメ公でコロナばら撒いたんじゃねーかな

147ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:05.83ID:EqOqUmWs0
>>134
人民が急にたくさん引っ越してきたからセーフアル

148ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:06.10ID:NTqdTdLS0
>>112
郵便投票まだ届いている最中でさらに増えるのに、
現時点で投票率90%のウィスコンシン州はどうなっちゃうのw

149ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:12.67ID:pf5cTn1l0
共和党もイメージが悪くなって次の大統領選に
勝てなくなるから、辞めさせたいだろう

150ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:13.49ID:zKr7I3aB0
ゴキブリヒトモドキネトウヨ「不正選挙!不正選挙!裁判!裁判! 」

そんな証拠どこにもありませんでしたwww
ネトウヨ猿完全完璧未来永劫敗北確定wwwwwwwwwwww

メシウマあああああああああwwwwwwwwwwww

「最高裁が郵便投票に関するトランプ陣営の要求を却下」

同州最高裁は3日遅く、トランプ陣営とネバダ州共和党は、同郡で不正行為が行われているとの主張を裏付ける証拠を提出できなかったと断じた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-04/QJ8R0AT0AFB601

151ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:18.31ID:iuWq1ni60
正義は勝つ、陰謀論に洗脳されてるだけのくせにしたり顔のアホウヨが打ちのめされて飯がうまい
やはりネトウヨの逆神パワーはハズレがない
お前らがワクテカしてダム板賑わせてた三峡ダム崩壊も起きてねーしな
ほんとどこまで負け続けるんだお前らw
ネトウヨの逆を行け、それがこの世の真理

152ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:18.31ID:x79nDgHw0
>>138
じゃあクーデター起こすしかないか

153ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:18.72ID:VJdD7/Tf0
>>117
米司法の最高機関である連邦最高裁を掌握してるからでしょ
投票率が有権者を上回る異常事態が事実なら、その票は無効になる判決出せるでしょ

154ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:22.11ID:NZj8N5Du0
>>114
ジュリア—ノが来ると面白くはあるけど
今回は法廷闘争を控えているから
そこでもっと面白くなるのを狙うでしょう

155ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:25.17ID:ANXI/SVe0
なんで認知症の爺さんが史上最多得票なんだよ
不自然すぎる

156ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:34.51ID:WCrTuV2S0
>>128
国内だけの話ならそうだろうが
外国が介入しているなら話は変わる
民主主義の骨幹が揺らぐ話だしな

157ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:36.15ID:N7TCms/z0
票の錬金術士。等価交換で何を差し出したのか。

158ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:36.79ID:WMzmb3o50
恥を知らないアメリカ土人

159ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:38.12ID:TEFKfQQl0
有権者数を上回る投票数

160ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:45.12ID:tTIS5gMA0
>>130
激戦になってるから半分近くがトランプに票を投じてるんだぞ
半分を粛清するのかよ

161ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:49.79ID:xQv2ulGV0
郵便投票はするな直接投票券に行け

郵便票カウントされて負ける

バイデンの郵便票が多い不正だ!

本当にとんでもなく馬鹿な大統領

162ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:52.72ID:4EUt9A/R0
>>134
まだまだ余裕

163ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:50:53.95ID:J/yTgh1E0
なんで共和党は不正してないと信じられるのか謎

164ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:51:08.93ID:Kkk75QBB0
>>128
認知症が不正してるんだからしょうがない

165ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:51:15.76ID:B9q0+znl0
シナチスが喜んでいます

166ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:51:15.98ID:GM0/XDAf0
そんなカリスマないだろこのオッサン

167ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:51:17.63ID:5O9liB/90
仮にこれが不正でバイデンが勝ったとしたらアメリカ終わるよね
こんな弱み握られたら絶対逆らえないだろう

168ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:51:22.28ID:9cOaKCwq0
駄目りか様のレッドチーム入りがほぼ決まりました

169ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:51:24.38ID:s5odh5mV0
>>111
マジか 事前予想通りじゃん

170ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:51:27.38ID:16/bZ7i70
選挙権もないのにこんなとこで必死になってるやつらが滑稽w

アホの極みだわ

いくつかの動画サイト見てれば簡単にわかるのに

171ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:51:28.10ID:Pu6SVtpB0
>>144
はあwwwwwwバカかよ
民主党なら日本帝国潰したときのようにお仕置きといって焦土にしてくれるわ
ヘタレビジウヨトランプなんてクソだ

172ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:51:38.58ID:LUEczIt50
隠れバイデンつええ

173ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:51:47.15ID:zx3d8Aeo0
トランプでなくてもいいが、なぜこんな年寄りなのか。

他に人材はいないのかよ?

俺なら誰にも投票しない。

174ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:51:51.27ID:atGbMHO30
ノースカロライナの

登録者より票の数が

二十万以上多かった

って本当の事かしら?

175ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:51:53.67ID:vEz1pOYH0
やりすぎだろ…
Kポップの再生数かよ

176ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:01.23ID:IAR2pyw80
バイデンはバイキルトをとなえた!
票数が倍になった!

177ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:02.82ID:/ydtrUdt0
これってなんか問題にはならないの?

178ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:07.96ID:x2cww74p0
有権者数を遥かに超えている。
なるほど、アメリカ人は数が数えられないってのは本当だったんだね。

179ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:09.29ID:I6/OYFrV0
マジで有権者数以上の投票率とかなってんのか
普通やる前に気付くだろ

180ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:08.96ID:sq866fXT0
>>4
郵便投票は昔からあったぞ
お得意のファクトチェック(笑)はしなかったんか?

181ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:10.36ID:kaEKHxOK0
郵便投票による米国大統領選挙=中國全人代

182ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:17.25ID:jli3ZSZm0
>>39
これだけ見るとペンシルベニアはどっかの魔界か何かか?

183ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:22.41ID:DTCzdMQb0
何が悲しいって、自分にとって都合のよい結果にならなかったといって、
自分にとって都合のよいネタであれば、例えそれが怪しげなものでも
無条件で信じ、得意気に吹聴するアホが多いことだわ。

アメリカでトランプ支持してる奴らも、こういう騙されやすく自分で考えることができない、
物事を客観的に見ることができない学がない田舎の連中や底辺労働者が多いんだろうなあ

184ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:23.96ID:JNJ+U9yp0
日本も郵便投票にしたら投票率90%超えもあるかもな

185ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:28.11ID:FKlMnD2/0
パヨクがまねしそう

186ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:29.07ID:4EUt9A/R0
隠れトランプ郵便バイデンに破れる

187ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:31.50ID:3VxCzZ190
得票率100%超えはデマ確定だから

188ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:33.36ID:QQ1DY0vY0
郵便票は
誰が郵便票で投票したのかくらいは
確かめられるのだろうね?

189ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:33.89ID:c5ehRKDC0
不正選挙じゃん、なんだい投票率120パーセントというのは。ありえない、バイデン候補。w

190ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:33.95ID:Iwa+8p+J0
アメリカ人って心底バカしか居ないのね
これで心から見下せるわwww

191ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:34.54ID:UrLkM4Uv0
>>138
同意出来ないなあ
不正投票の数によるでしょそんなの

192ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:34.69ID:Ttb+3U3v0
結局バイデンさんが大規模な不正投票組織
作ったって言ったの、ホントだったんだな

193ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:41.53ID:dNqLBYt50
ネトウヨって本当に可哀想だよね
いったい何連敗してるんだか、、
たまには勝たせてあげたい

194ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:51.30ID:44a/XDUJ0
なんだよ結局バイデンの勝利かよ
事前の予想通りだな
トランプが勝つとか言ってたバカども出てこいや!!!

195ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:57.19ID:AEJ9e6ep0
天国からも票来てるんでしょwww

196ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:52:58.81ID:Mb3DqLp10
>>177
メディアはハナから握られてるし無理じゃない?
世界に恥を晒しただけだよアメリカはw

197ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:53:04.27ID:ULhR6o8v0
>>175
バイデンはチョンの寛容らしいからな。同族みてーなもんやな

198ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:53:08.59ID:7iQdSF8D0
今こそロリコン文化を取り戻すのだ


デカルチャー

199ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:53:11.25ID:k6Fu9fMn0
郵便投票がある限り共和党は永遠に勝てない仕組み
アメリカ人が1番失望しただろうな

200ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:53:11.53ID:D+M/9otT0
>>48
選挙システムだけ何故か19世紀の伝統ままだしな…

201ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:53:11.73ID:Pu6SVtpB0
ロシアの傀儡トランプが不正選挙連呼してて笑いしか出ない
トランプがロシア シナに対して何もしない理由がソレだしなwwwwwww

202ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:53:16.42ID:S20l0YOa0
これでトランプ政権終わるとここ40年で戦争を開始していない唯一の大統領になるな

203ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:53:17.63ID:NTqdTdLS0
ウィスコンシン州の投票率90%(郵便投票の開票作業は継続中)
ウィスコンシン州は最終的に投票率100%超えるわこれ

204ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:53:18.29ID:3DvJiPEg0
>>195
こういうやり方でね

投票用紙の不正例

NYで有権者に送られて来た投票用紙
https://mobile.twitter.com/jakejakeny/status/1321900543451799559

投票しようと開けてビックリ
最初からバイデンに丸が付いていた。

このままバイデンに丸→有効票
トランプに丸→二重投票で無効
死去引っ越し等して返送→バイデンに一票

そうなるしくみ。

バイデン丸を×で消して、
トランプ丸付けないとトランプ票にならない
しかも、共和党のトランプとは別に
保守党のトランプなる人物まで居る模様
違うトランプさんに入れても
本物トランプの票にはならない(二個目の罠)

一個目の罠を回避しても、もう一つある
という中々の悪辣ぶり

なお、あくまで封筒の印刷ミス
だけは認めた模様で
そちらは報道に出てる

NY市で10万人の郵便投票に印刷ミス発覚 トランプ氏「インチキだ」
https://www.mashupreporter.com/100000-nyc-voters-get-ballot-envelopes-meant-for-someone-else/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

205ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:53:21.07ID:x2cww74p0
アメリカはアホ
それだけが今回再確認できました。

206ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:53:25.17ID:ced6eDSF0
ちなみにオバマが大統領候補の時はスキャンダルは抱えてた?

207ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:53:29.36ID:44a/XDUJ0
なんだよ結局バイデンの勝利かよ
事前の予想通りだな
トランプが勝つとか言ってたバカども、悔し紛れに
「不正だ、不正だ」と発狂しているようだね
みじめ><

208ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:53:30.07ID:KGxtJjP80
>>138
その1%の差が
深夜に突然覆るような集計そのものが
おかしいわw

209ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:53:31.79ID:5dSfqJgZ0
シナやりすぎだろ
本当にシナ狩り始まるな

210ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:53:51.99ID:pRruSWHG0
そりゃ北朝鮮でも有り得ない100%超えの投票率を叩き出してるんだから、そうだろうな

211ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:53:52.35ID:5H/ysbEd0
トランプがこのまま開票を終了しよう。だったら不正を見逃してやるよと演説したのにやっちまったから。

トランプ陣営だって馬鹿じゃないんだから。
これからジュリアーニの握ってるネタも大々的にでてきて
大スキャンダルに発展するよ。

212ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:54:01.32ID:WwxzOnvA0
日本にとっては近所の住民を選ぶ選挙なので行動力のある過激な人より無能でも温厚な人のほうが安心して暮らせる

213ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:54:05.18ID:CzcN3fcz0
>>167
自国の選挙管理委員会が信じられないて時点で、
民主主義国家としては終わってるのでは? 

仮にトランプが大統領令で、再選挙を決めたとする。
選挙で負けた大統領が、自らの権限で再選挙を行う。
この選挙結果も受け入れられないのではないかと思うけど。

214ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:54:08.25ID:Da/1XUnU0
トランプどんだけ嫌われてるんだよwww
支持者がバカしかいないとか

215ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:54:09.14ID:VJdD7/Tf0
>>167
大統領選挙も法の下で行われているからね
その法に違反してたら無効に出来る
法治国家はトップが法の上に立つ独裁国家とは違うからね

216ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:54:14.91ID:en20P4FM0
よくもまぁ恥ずかしげもなくこんな不正選挙やるよね
本当にミンスってクズの集団だわw

217ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:54:21.97ID:NtuxSvmh0
しかし、ここまで八百があからさまでは・・・・・・

218ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:54:22.32ID:vEz1pOYH0
アメリカの民主党関係者はもう二度と「民主主義ガー」とか言うなよ

219ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:54:24.22ID:jMYQ89Ll0
もうあきらめろ。
バイデン勝ちなの。

220ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:54:25.54ID:Pu6SVtpB0
アメリカをアホ呼ばわりしても日本は永久に勝てねえよ 身の程弁えろ

221ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:54:29.66ID:77dFn90y0
インチキおじさん投票wwwww

222ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:54:41.55ID:agoLjThm0
やりすぎwwwww

223ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:54:52.91ID:QaLRAmJu0
バイデンが当選すると、日本に影響あるの?トランプが当選した方がいいの?

224ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:04.05ID:9cOaKCwq0
>>166
中共「フフフ、我のカリスマ。これで香港も台湾も無問題」

225ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:09.03ID:S20l0YOa0
次の展開はジュリアーニの大暴露で初の大統領逮捕、混乱に乗じて尖閣有事

226ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:11.90ID:GK19yacA0
バイデン、トランプの何万票分が見つかったとか、よく聞かれるが誰かがどっかに隠してたのを発見したのかよ!

227ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:12.40ID:PR2ru8050
バイが大統領になったらオレらにはどういうメリットあるんや?

228ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:14.45ID:Mb3DqLp10
>>207
俺バイデン勝つって言ってたけど
これ不正だろw
ガキでも分かる
まぁ元々アメリカなんてろくなもんじゃないからな

229ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:14.60ID:aiplwIub0
>>171
バイデンからすれば超お得意様の中共に経済制裁だ武力行使だなんてするかよ
五毛は死滅してくれ

230ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:17.90ID:2HMdjeOi0
ゴキブリヒトモドキネトウヨ「不正選挙!不正選挙!裁判!裁判!」

そんな証拠どこにもありませんでしたwww
ネトウヨ猿完全完璧未来永劫敗北確定wwwwwwwwww ww

メシウマあああああああああwwwwwwwwwwww

「最高裁が郵便投票に関するトランプ陣営の要求を却下」

同州最高裁は3日遅く、トランプ陣営とネバダ州共和党は、同郡で不正行為が行われているとの主張を裏付ける証拠を提出できなかったと断じた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-04/QJ8R0AT0AFB601

231ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:18.61ID:fzed7wMf0
トランプのすげーところは
こうなることを読んでたとこ

後出しじゃないから説得力ある

232ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:23.60ID:FwyHp4Dv0
こういう疑わしいのが出るからネット投票なんて出来ない

233ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:26.35ID:WP+7ycxc0
この不正のあからさま加減は中国が絡んでそうw
バカだからw

234ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:28.43ID:Cp50XJzk0
>>219
トランプと米国人は納得いかないだろうなw
露骨にやりすぎた

235ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:31.09ID:n/Tvwokw0
ネトウヨはバカがバイデン支持してるとか言うけど、それアメリカの都市部の人間に英語で言ってこいよ

236ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:36.10ID:bQDslgk10
台湾、尖閣、沖縄、北海道、ここらへんは16年に以内に落ちるな

237ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:36.78ID:RcE7amqK0
痴呆老人が人類最強だと認められてしまったな

238ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:38.85ID:ra8cUsOv0
ロリコン認知症の老いぼれ売国爺が史上最多w
 明らかにおかしい、明らかに不自然
史上最少の間違いだよね

239ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:38.96ID:Pu6SVtpB0
>>223
大日本帝国にたいしてファシストへの懲罰といってちょっとお仕置きしたくらいにはシナを潰してくれる

240ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:46.62ID:4Ak/oPWq0
>>190
そんなアメリカに頼らないと生存できない国もバカばばかりだろ(´・ω・`)

241ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:51.16ID:APLCNdc30
>>155
史上最多投票数で新記録

史上最高投票率で新記録

バイデントランプ共に得票数歴代1位2位を独占

242ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:52.11ID:yV2Jwif90
>>223
息子のムスコの矛先が
日本のティーンズに向けられる

243ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:53.71ID:ZyVxd9uQ0
木村太郎が発言するのはいいこと
かつてNHKの9時のニュースでの評判の高かった人だから
ネット嫌いの年寄りからも信頼されている

244ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:55.40ID:tAV7VLUX0
トランプさんも訴訟やる気満々だし、顧問弁護士のジュリアーニさんもやる気満々だから
裁判で郵便不正投票が沢山出てきて、その称号はトランプさんのモノになるかもな

大体、自分でコラじゃなきゃ、最大の不正投票組織がうんたら自分でいっいていたもんな
そりゃ、トランプ陣営は裁判するわwwww

245ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:55:56.00ID:qENsGIOy0
バイデンが人気なんじゃなくてトランプが嫌いな人の数だけどな

246ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:56:02.43ID:L8ZTdT1p0
>>61
ウクライナ疑惑はバイデン自身の事だったものね

メディアも責任取るべきよ

247ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:56:04.86ID:Ttb+3U3v0
戦争は中東だろどうせ

248ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:56:09.10ID:K6Ci5dW90
レンホー「日本も郵便投票するべき!解散総選挙を!」

249ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:56:11.73ID:/qwq+MTe0
>>184
次の衆院でコロナ対策上やるべきだな
どんな結果になるのかちょっと楽しみだわ

250ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:56:17.31ID:f+Ib1LoU0
共産党も選挙の様な事やるのに世界の選挙の裏切り
人類の敵アメリカ民主党は逮捕し解散させるべき

251ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:56:19.87ID:xxc5x7NP0
浮動票が多ければ、バイデンが勝つのはわかってただろ。
お前らネトウヨの神であるトランプは負けたんだよ。

252ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:56:20.01ID:Pu6SVtpB0
>>229
はああwwwバカじゃねえの ロシアの傀儡のトランプだからこのザマだろ
民主党の歴史勉強しなさい

253ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:56:20.49ID:k6Fu9fMn0
流石にアメリカ人も気づいたと思うぞ
一回内戦して赤狩りした方がいい

254ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:56:32.20ID:8DImQYxk0
バイデンが勝つとシナが調子乗り始めるから脅威だよね

255ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:56:37.69ID:jMYQ89Ll0
そもそも世論調査(前回の逆転劇を織り込んだ)の
結果も一致してバイデン勝ちだったんだよ。
二匹目のどじょうはいなかったということ。
隠れトランプは一定数いるのは間違いないが、
それが今回は広がらなかったということだ。
もともとの情勢がトランプ大劣勢だったからね。
不正不正というが、票読みの通りの完敗に過ぎない。

256ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:56:43.91ID:iM8fvmQC0
不正はずっと昔からあっただろうけど今回の不正は大量すぎる
演説にもほとんど人が集まらない動画配信でも視聴者がいないような人物が
過去歴代最高得票

ちょっとやりすぎちゃったなw

257ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:56:44.16ID:4EUt9A/R0
>>223
ベストなのはトランプ勝って就任してすぐ死ぬシナリオ

258ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:56:50.28ID:3R320LxZ0
イカサマはバレなけりゃイカサマじゃないんやで。
不正だと言うなら証拠持ってこいや

259ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:56:50.56ID:uB+gZg2u0
>>146
コロナとBLMな
両方とも中禍の仕組んだ

260ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:56:56.71ID:t4VrhTj70
就任直後すぐに死ぬことが求められている大統領
あとは共産勢力のやりたい放題

261ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:56:57.70ID:DDTqRlwC0
不正で勝ってもお前は逮捕されんだよ

262ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:06.03ID:3evPzIeQ0
ネトウヨは反米になるのか?w
これから何にすがって生きてくんだよw

263ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:06.20ID:oREP6D720
>>16
ロリコンライフマター!

264ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:07.83ID:77dFn90y0
錬金術で国民を殖やしたんてすかあ??www

265ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:08.56ID:pPVIeOrb0
>>204
面白くなってきたぞ

266ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:09.58ID:pf5cTn1l0
>>199
民主党の縄張りのニューヨークとカリフォルニアで
勝てば良さそう
田舎が強い共和党だが、テキサスもIT企業が増えて
大卒も多くなって、守るのが危なくなった

267ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:10.75ID:5I7IfmVm0
数が合わない…

268ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:16.57ID:+w6rmG6q0
>>88
「票が集まっただけ」じゃバイデンが勝てる理由にはなるかもしれないが、
歴代最多得票を更新する理由になるとまでは思えない。
こういう記録はちゃーんと数字を裏付ける実態、周辺事実がいくつもあるから信じられるんでしょ。
ビンボー人が腕時計だけロレックス巻いてても偽物にしか見えないのと同じ!w

トランプを嫌いな人は多いだろうが、経済政策でなかなかの成功を収めてきたんだから、
全米で誰からも実利無視で憎まれるほどではないだろう。そもそも再戦選挙は現職が七割勝ってきたほど、基本はトランプ有利だったはず。
オバマのときのような、政治家の演説会がロックコンサートに匹敵するような盛り上がりを見せていたくらいに、
爆発的なフィーバーを起こしているという背景がバイデンにあるかというとそんなこともない。実に嘘くさいね。

269ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:21.50ID:RcE7amqK0
これもうアメリカだけじゃなく世界VS中国だからな

270ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:31.16ID:axxwvDAY0
>>92
運転免許取れば不法移民も郵便投票できる州があるらしいぞ

271ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:34.54ID:INFpMJtX0
投票率70%越えの所はちゃんと調べた方がええぞ

272ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:39.30ID:ozAC/mKX0
都構想負けトランプ負けでネトウヨ何連敗よ?

273ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:46.31ID:Tqn/T1d80
FX談義

972 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/11/05(木) 12:47:22.16 ID:qGccpcfy 1
421 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2020/11/05(木) 12:46:38.76 ID:8UeUpu250
このままだとアメリカで暴動が起こり一気に円高となる可能性大

金に余裕がある奴はいま100ロットショートしとけ
確実に大金を得ることが出来るだろう

422 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2020/11/05(木) 12:55:06.95 ID:8UeUpu250
リアルタイムで向こうの連中とアクセスしてる

どちらが勝とうと暴動は避けられん様相になってる
特に今回、反トランプの熱が凄い、当然トランプ支持者の熱も凄い

暴動を通り越して内戦を想定してる知り合いもリアルにいる
事はかなり深刻だ

とにかくドルは大暴落間違いない

100ロットショートしとけ
大金が手に入る

274ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:46.84ID:sFCLKPLu0
>>258
疑われた方が釈明するんやで
パヨク理論ではなwww

275ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:47.37ID:jxGmB1C/0
>>244
バーーーーーカwwwwww

もう最高裁で棄却の判決でとる
訴訟すら起こせんぞアホwww

「最高裁が郵便投票に関するトランプ陣営の要求を却下」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-04/QJ8R0AT0AFB601

ネトウヨ猿生き恥晒して可哀想www

276ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:47.55ID:nagstESU0
>>1
スレタイw
インチキ開票だから2人とも史上最高なのに
ウィスコンシン投票率90パーセント超えwww
普通インチキて気づくよなwww

277ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:49.22ID:TbogONWe0
サヨが活動するとますます分断を招くな

278ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:51.50ID:mfx4/pUx0
そりゃ二重計上してりゃな…

279ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:53.33ID:ZyVxd9uQ0
軍の投票が廃棄されていたのがみつかったらしいね
勿論大量のトランプ票
軍からだから中身見なくても
トランプ票が多いとわかるから
廃棄しやすかったということか

280ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:57:53.47ID:44a/XDUJ0
まだバイデンの勝利を認めようとしない惨めな負け犬が多いようだな
何が「不正」だよ
証拠何もねーだろボケが

281ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:58:01.80ID:NSqNtNJL0
アメリカの選挙って色々雑で実にアメリカ人らしい一面を見られてなんか面白かったよ
投票の受付締め切り日が州によって違うとかすごくない?

282ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:58:12.81ID:aSK1MUda0
なんかどこぞの独裁国家みたいな不正選挙みたくなってるな
大丈夫かこの国

283ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:58:14.48ID:vemBAyck0
バイデンは、
大学院時代は論文盗用がバレて退学になりそうになりながら、退学にはならず
かつて大統領候補に立候補した時は経歴詐称をしてそれがバレて、
その選挙は辞退したが、政治生命を失うこともなく

すぐバレるインチキをするけど、バレてもなんとかなってきた人
そんな人が大統領選でインチキをしないわけがなく、でもバレてもなんとかなるのだろう

284ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:58:19.41ID:5GbT5Bp10
お気楽な人沢山いるけどw
民主主義の終わりだからね
金かけて選挙やる価値は無くなる
アメリカ大統領が不正選挙で
誕生するんだから他の国は
やりたい放題になるよ
そして誰もアメリカの言う
ことは聞かなくなる
不正選挙大統領と組む馬鹿は
居ない、南無阿弥陀仏

285ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:58:19.53ID:BjhNgQvk0
投票しましょうと呼びかけるより、魔法を使えば100%超え

286ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:58:22.42ID:NTqdTdLS0
日本のマスゴミも、「バイデン優勢!」なんて報道やってるけど
投票率とか投票数がおかしなことになってるのは報道しない自由を行使中

ウィスコンシン州の投票率90%とか、一切触れない

287ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:58:23.40ID:Q3um7KCD0
バイデンになったらキンペイと組んで日本のウイグル自治区化を推し進めるから富裕層とネトウヨは
海外脱出した方がいい

288ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:58:24.75ID:dAv9mPQl0
昨日解説で、「別にバイデンは人気者じゃない。トランプが嫌だからバイデンに入れる人もいる」とか言われてた人が史上最多得票ねぇ

289ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:58:27.52ID:XJnoOKw40
ネトウヨって自分に都合が悪いことは全部韓国か中国のせいにしてるけど、ふと我にかえってそんな自分を嫌になったりしないんだろうか

290ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:58:30.35ID:Q+1SyjWG0
>>204
とんだ茶番やなw

291ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:58:52.18ID:GKnIfcFS0
郵便票かなバイデンの勝ちで円高株高
よく解らんね

292ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:01.28ID:T2VmPEgd0
つまりどういうことだ?なんでそうなるかわからない森友みたいにわからない

293ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:08.66ID:tAV7VLUX0
>>275
頭が足りない人かね、それ州に最高裁。アメリカには
それより上に連邦最高裁というのがあるんですわ

294ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:13.05ID:jli3ZSZm0
>>212
無能で温厚な大統領が戦争開始した歴史があるんだけどなあの国

295ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:14.70ID:XJnoOKw40
>>286
それデマだったろ

296ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:16.72ID:DRqkc/xl0
あのいつ痴呆や死んだりしてもおかしくない爺さんが史上最多とはアメリカもよほど末期な状態なんだな

297ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:17.97ID:tTIS5gMA0
>>268
激戦になってるからたとえ負けたとしても全米で誰からも憎まれた結果というわけではないんじゃね

298ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:32.49ID:WCrTuV2S0
>>281
そりゃ時差があるからな

299ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:34.07ID:+wbYyd+Z0
アメリカ内戦始まるんちゃう?

300ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:35.19ID:I6/OYFrV0
>>269
今一番この状況が気になるのは習近平だろうしな

301ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:35.70ID:WCbsMqOj0
ポストカードゲームで
トランプ負ける

302ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:41.72ID:iM1uKbYw0
トランプ旋風とはなんだったのか

303ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:46.43ID:nsSkO5Nv0
アメリカってこんなに情けない国だったとは

304ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:46.49ID:zxSDW5C30
完璧にハメられたな

305ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:47.56ID:vEz1pOYH0
大喜びでネトウヨ連呼してる奴がいるってことは…色々とお察しだな

306ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:48.01ID:4EUt9A/R0
>>199
保守本流のまともな候補ならバイデンクラスなら余裕で勝てる
でもトランプや茶会に瞬殺される現状では厳しい

307ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:49.84ID:sFCLKPLu0
>>283
説得力あるが
その理屈だと落選したけど逮捕されなかったってパターンじゃね?

308ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:57.30ID:S20l0YOa0
民主主義の権化ではなくなったアメリカの新国是をバイデンに伺いたいものだね

309ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:57.62ID:71sq3gnr0
>>289
実際チュンチョンのせいだからなぁ....
ネトウヨじゃなくても気付く

310ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 12:59:59.50ID:mAIB+1Er0
>>16
売春婦の低年齢化の政策出したら圧勝やろ

311ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:00:13.01ID:Mb3DqLp10
>>279
バイデンになれば自分死ぬ可能性出てくるしなw

312ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:00:15.48ID:NTqdTdLS0
>>295
デマじゃないよ

313ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:00:18.66ID:tTIS5gMA0
>>294
無能はともかく温厚さについては、所詮政治家の顔は外面だからなあ
ヤバイ奴でも外面は良いなんて一般人でもままある話

314ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:00:22.77ID:8rc6+2Tv0
日経朝刊によれば
投票率は100年ぶりの高水準なんだってwww

315ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:00:25.60ID:tA1FR23X0
>>248
いうと思うよ
米国でできてなぜ日本でできない?とも

このためのコロナだったんだろうと思うわ

316ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:00:28.10ID:NZj8N5Du0
しかし、これだけの歴史的スキャンダルを習近平と民主党が起こすとは
トランプ政権は中共を相当追い込んでいたと実感する。
残りの数なんか不正をどんどんやらせてバイデンに取らせた方が良いよ。
その分、証拠を増やして(最初から十分あるんだろうけど)。
民主党に釣られて不正を働いた支持者は悲惨なことになるのが沢山出る予感。
事の重大さに気づいて司法取引に途中から殺到か?

317ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:00:28.75ID:5LiQUkv70
>>204
ひでぇ

318ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:00:29.95ID:bLp0iW7Q0
>>212
民主党は原爆落として何度も戦争を引き起こしてますけど

319ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:00:37.58ID:UrLkM4Uv0
>>275
これは恥ずかしい

320ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:00:41.00ID:L8ZTdT1p0
>>101
大統領なっても罷免は免れない

初の罷免された大統領になるかもよw

321ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:00:42.19ID:GPBdJ7OC0
>>144
そのとうり

322ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:00:46.22ID:ZyVxd9uQ0
>>204
もう予め念入りに不正を仕組んでいたんだね

323ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:00:47.14ID:f1VEXJ3X0
>>20
それいいな、オバマの時は広島へ行った訳だし。

324ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:00:48.18ID:mnWN7/Zq0
楽しそうで何より
つかもう、2人とも大統領でいいんじゃないかな?

325ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:00:52.25ID:mAIB+1Er0
>>283
パヨクじゃ普通や

326ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:00:54.07ID:DvfSsJ+60
こりゃ中国の世界制覇は捗るな
日本終わるわ

327ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:05.48ID:hvUix4SJ0
おかしいぞ
バイデン氏は全米で史上最多
トランプ氏も史上2番目

328ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:07.94ID:99DNZJmy0
>>8
よくわからんけど
郵便投票の不正なんだってさ

329ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:07.98ID:x2cww74p0
>>223
トランプ当選
日本の子供の行方不明者数が減る。
バイデン当選
日本の子供の行方不明者数が増える。

330ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:08.14ID:OuCKvgbq0
4年前の総投票数が1億4千万票なのに、今回は郵送だけで1億票とか、そりゃおかしいってなるわ

331ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:10.62ID:jMYQ89Ll0
世論調査や分析会社も前回の事態を織り込んでいるわけ。
で、前回トランプを当選すると予想した分析家も
複数の指標を総合して、今回はバイデン勝ちと言っていた。

もともと、バイデン有利という予測は完全に出ていたから。
郵便投票の開票が手動で遅れたから豪快に差し切られただけで、
もともと勝ち目がなかったんだよ。

コロナに負けたということ。コロナがなければ再選していたはずだがね。

332ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:18.44ID:fmeZgy/X0
>>201
トランプは北朝鮮にも何も出来ないぞ。
なにせ金正恩と恋におちたらしいからwww

333ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:34.28ID:1ZEZOzpf0
>>326
お前の頭が終わってるよ
妄想に次ぐ妄想
統失か

334ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:35.29ID:EJndip0H0
>>1
1850年生まれの人で投票した人

出てきてくださいね(๑•̀ㅂ•́)و✧

335ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:36.09ID:LUEczIt50
投票率の限界突破がロシア以外で、ましてやアメリカで見られるとは

336ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:38.75ID:5PBpBVSl0
>>39
>投票率292%(ウィスコンシン)
住民が政治に高い関心を持っている州なんだね(真顔)

337ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:43.37ID:YpJrFRvz0
>>8
死んでる人も投票してるんだって

338ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:47.19ID:8AsBEHgW0
イカサマはやり過ぎると逆効果やで

339ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:48.36ID:z5pslaL/0
週別の投票率出してくれ

340ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:48.41ID:8DImQYxk0
普通なら都構想も可決出しトランプも大勝利だけど
予想もしなかったコロナで歯車が狂ったんだよね

341ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:55.71ID:z8tBUD0o0
仮に不正なしだとしても荒れるに決まってるだろ
バイデン派はやったもん勝ちでトランプ派を煽りまくるんだろうけど

342ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:55.91ID:2FRAO+re0
>>92
爆原の人体実験に選ばれるような日本人にそれは無いだろ。

343ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:56.76ID:L8ZTdT1p0
>>130
ほらwやっぱりファシストじゃないのw

344ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:01:58.15ID:tr9Xsztg0
訴訟祭で選挙はまだまだ終わらんな

345ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:01.84ID:s8ijCrcH0
>>199
お前が一番失望してんじゃんネトウヨw

346ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:03.02ID:MhoIfHmF0
中国寄りのバイデンはやばい
息子変態だし

347ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:07.37ID:nagstESU0
>>280
投票率90パーセントなんかあり得るのかよらw

348ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:06.93ID:+HEKHCk+0
>>300
中国が早々と「どっちが当選しても対中政策は変わらないから静観するのみ」と声明出してたのがエグいな

349ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:11.40ID:1K0QBlzy0
>>1
>>1
全員観ろ、そして拡散しろ

民主党やばすぎる


350ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:12.28ID:MZvKB4Od0
>>60
>>104
君等、有権者登録制度って知ってる?
有権者でも登録しないと投票できない
裏を返せば、わざわざ登録する人は投票するわけな
そして一部の州以外は投票日の有権者登録も認めているから事前の登録者より投票数が多いことはあり得る
これだけ言ってもわからないなら脳のお医者いけ

351ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:12.50ID:vEz1pOYH0
>>336
み、民主主義だね!

352ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:22.80ID:OD2LuH5K0
ダウもいい感じだしバイデン最高
トランプは帰ってどうぞ

353ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:25.04ID:tAV7VLUX0
エイミーコミ―バレーという保守派の最高裁判事を任命したのは、カトリック票を取るためと
最終的な法廷闘争のためですわ。

不正選挙を読んでるのはトランプさんも流石と言えるんだけどさ

354ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:44.61ID:JKsN0gYj0
【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★6  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

デマかと思ったらマジで草

355ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:44.80ID:+wbYyd+Z0
なんだか面白いことになってきたな

356ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:48.89ID:fzed7wMf0
棺桶から投票

すげー国だ

357ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:49.42ID:TbogONWe0
バイデンが病気で亡くなってハリスが昇格するまでがセット

358ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:50.57ID:25/BHPUk0
貧困牧場の羊達の反逆は失敗に終わったんか・・・。可哀想に。

359ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:52.60ID:Hxu/dCqJ0
中国めちゃくちゃ内政干渉しまくりじゃん

360ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:52.70ID:K6Ci5dW90
普通に店舗襲って盗んだり暴行する連中がまともな投票するわけない

361ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:55.16ID:sFCLKPLu0
>>342
五毛はクソして寝ろ
ばくげんってなんやねん

362ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:02:59.18ID:s5odh5mV0
>>327
どっちも不正してんのかよw

363ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:03:01.13ID:pPVIeOrb0
俺はこの時点でもトランプ勝利だと断言しておく
アメリカがどう言う国か良く考えましょう

364ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:03:02.78ID:s8ijCrcH0
>>336
デマを信じやすい頭なのね

365ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:03:11.67ID:ZyVxd9uQ0
ここまであからさまな不正を報じないならアメリカだろうが日本だろうが
メディアは民主主義の崩壊に与したことになる

これだけインチキの証拠がいっぱい出ているのにまだ頬かむり?

366ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:03:15.92ID:yV2Jwif90
>>315
それ想定してのコロナなら
中共ってすげぇぞ?
種送ったりしたのも
郵便投票の準備だって出てるし
もう世界は中共に
ひれ伏すんか?

367ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:03:31.26ID:2Rhkup6a0
 

10月24日(土曜日)、
民主党バイデンはペンシルバニア州に赴き衝撃的な発言をした。
「 我々はすでに米国の政治史上で最も広範で包括的な有権者詐欺組織を結成した 」

↓↓↓

バイデンが勝った州はどこも人口よりも投票数が多いってどーいうこと?
m.imgur.com/bE6Ugks
.
※※※
.
ウィスコンシン州、バイデンの票が一気に伸びたり、投票率が200%越えたりと明らかにおかしいんだが。
.
※※※
.
他の州でもかなり問題が出ているのでは…
特にミシガン州とウィスコンシン州。
どちらも途中までトランプがだいぶ優勢だったのに、突然12万票バイデン氏に入って投票率が200%を超える地域が出たり。
しかもその間トランプには一票も入らなかったんだか!
そんなことあり得るの?
.
※※※
.
16万だの26万だのバイデンに不正票が入ってるという情報でTwitterは大盛り上がり。
投票グラフを見ると直角にバイデン票が入ってる事になってて笑う。
.
ウィスコンシン
i.imgur.com/iDUCpD7.png
ミシガン
i.imgur.com/CPUHR4Y.jpg
.
※※※
.
> ネバダ州ではすべての有権者に郵便投票の投票用紙が送られ、
.
この方法を採用したネバダ州の考えが分からない。
ダブルで投票してたらどうするの?
.
※※※
.
有権者登録の数よりも発送した投票用紙の数が多かったらしく、
投票用紙が届かないので有権者が問い合わせたら発送済みの回答だった!
こんな実態があるとすれば大問題だし、
日本のマスコミも郵便投票の問題点を指摘しない。
バイデン有利のためなら何でもやりましょうなんかい?
 
33

368ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:03:34.38ID:44a/XDUJ0
>>347
そんなもん知らんわ
とにかく明確な証拠がない以上、不正とは言えない
そんなこともわからんのか?
バカ!

369ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:03:40.90ID:mnWN7/Zq0
>>330
アメリカはコロナが大流行中なんだから、郵送が増えるのは当然じゃね?

370ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:03:44.85ID:NSqNtNJL0
>>298
いや、時差だけじゃなくて
だってさっきニュースで郵便投票を6日まで受け付けている州があるって言っていたよ

371ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:03:54.40ID:iM1uKbYw0
>>204
ネトウヨってこんなのを簡単に信じて踊っちゃうからチョロいよね

372ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:03:55.86ID:nBflE/6X0
大手メディアが不正について否定してる時点でお察しでしょ
FOXも『「ウィスコンシンでは登録有権者よりも投票者の数が多い」などと、一部のトランプ支持者が流布している情報について「事実ではない」』
って報道してるし、右派系メディアですらこう言ってるんだからトランプはもう無理よ

https://www.fox6now.com/news/ap-joe-biden-projected-winner-in-wisconsin

373ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:03:56.95ID:RcE7amqK0
>>348
余裕やね

374ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:03:57.51ID:vx9QTvZq0
売電ありえね〜

アメリカ人やっぱり馬鹿だな

375ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:03:57.62ID:vc55tvmT0
>>76
上院は共和党だけど
下院は民主党みたいだよ

376ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:04:02.88ID:Q9/keHMJ0
これからバイデンは忙しいで
パリ協定復帰
WHO復帰
イラン核合意復帰
TPP?
NAFTAやり直し
オバマケアやり直し
国境の壁取り壊し
イスラエルと距離置いて
中東にまた足突っ込んで
あわよくば戦争

377ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:04:07.46ID:IAR2pyw80
>>357
トランプ万歳!パンパン!
で殉教者扱いだぞ

378ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:04:08.91ID:s8ijCrcH0
>>347
さっさと証拠を探して来いよゴミ

379ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:04:34.69ID:MZvKB4Od0
>>354
何がデマだと思ったのか知らんが
日系移民の多いカリフォルニアだと日本語もあるんだが…

380ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:04:35.69ID:iFe/QKm60
>>18
民主主義が機能していない

381ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:04:41.57ID:fzed7wMf0
これだけは言える


アメリカは内戦状態に入った

382ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:04:49.07ID:RiD1+bsY0
4年前は「かくれ」トランプ票が頑張った
改選挙は「かくう」バイデン票が超頑張った

383ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:04:55.83ID:vc55tvmT0
>>373
バイデン=ヒラリー=江沢民派という話も聞くんだけどね

384ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:04:56.96ID:O73EvcKo0
>>1
このバイデンの支持者たち
バイデンの演説会にも来ず演説生中継も視聴せず
何処にいて何してたんだろうな

385ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:06.09ID:EqOqUmWs0
>>204
これでお咎めなしならもうただの土人国家だなw
暴徒にバイデンカマラが引き摺り回されてる血塗れ映像流れても不思議じゃねーな

386ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:07.05ID:K6Ci5dW90
>>376
即引退の黒人女大統領誕生ですが

387ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:08.63ID:kaEKHxOK0
>>208
集計そのものより、夜中に監視員不在のときに
突然、開けてもない投票用紙の束からなんで一方だけ万単位の投票用紙が出てくる
その束こそ大規模不正投票のエビデンスだろ

388ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:12.04ID:zCVu/Ftj0
どっちが勝とうがネトウヨには一切影響無いから落ち着けよw
子供部屋から他国の大統領選の行方に殺気立つ姿は異様を通り越して哀れでしかない
君たちに必要なのは治療であって他国の選挙結果じゃないぞ

389ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:13.68ID:44a/XDUJ0
トランプは苦し紛れに
裁判に持ち込むようだな
見苦しい最期の悪あがき
往生際が悪いぞ!トランプ

390ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:20.05ID:MZvKB4Od0
>>369
それは言いがかりつけたいだけの猿だぞ

391ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:21.94ID:DspX8ChR0
バイデンが勝っても国民納得しなそう

392ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:22.90ID:KjsvaLq80
やっぱり移民大国はこえーな

393ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:27.24ID:+fy0a1F20
>>82
トランプ予想以上に強かったんだろうねw
バイデン勝たせるためにそんだけ盛らなきゃいけなかったとは

394ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:27.82ID:zxSDW5C30
120%でもおかしいのに200%ってなんだよ

395ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:28.30ID:n/Tvwokw0
中国は間違いなく覇権広げる、でもしょうがなくね?トランプ4年でもネトウヨが期待するほど叩けなかったぞ
もう中国は超大国、これからはアメリカと中国が世界をリードする。日本も置いていかれないように米中と仲良くしてこうぜ

396ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:28.57ID:QQ1DY0vY0
>>199
次はお互いが不正をやり合って
投票率300%超で、
それでも裁判否決で
笑えるインチキ選挙国家として
世界各国からの笑い物になる

397ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:33.44ID:x2cww74p0
>>235
両方の支持者と知り合いだから、今それ言ったら
どっちからも、オレもそう思うって帰ってきたwww
何この選挙w

398ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:35.04ID:WCrTuV2S0
>>365
証拠そのものの信憑性も問題になると思うが
まぁ投票率高すぎるから、何かしら不正が行われている可能は高いと思うがな
恐らくは両陣営で起きてるだろう

399ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:35.15ID:NZj8N5Du0
>>319
ネバダ州最高裁でしょ?
上告って知らないの?

400ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:41.47ID:EYKA+F+n0
>>354
これホントなのか?
こんなのバレバレですやん

401ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:49.91ID:+wbYyd+Z0
こうなったらトランプ陣営も黙ってないだろうな

402ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:05:51.14ID:3XXCN/d+0
売電が大統領になったとしても
トランプ以上に足を引っ張られるだろうな

403ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:06:02.81ID:ZAT+Ogcr0
バイデンチャンス!ST6940回転!

404ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:06:12.76ID:UrLkM4Uv0
>>347
まあ独裁国家ならあるかな、て数字だね

405ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:06:14.22ID:aLH7oitV0
まあ、あのコロナ対策の後手後手感で勝てない方がおかしいからな。こんかい
ここまで接戦って24以降民主党ってかなり苦戦するんじゃないか

406ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:06:15.54ID:iPVEx0Oo0
>>7
日本でも「自民党にお灸を据える」とか言って民主党に投票した人たちが沢山いるもんね。

407ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:06:15.60ID:sFCLKPLu0
>>396
アメリカの有権者数が中国の人口を超える日も近いなwww

408ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:06:22.41ID:tA1FR23X0
>>366
いや冗談抜きに中共はすげえよ
1億人に1人の天才だって国全体で10名以上いるだろうし、この位の計略はやりそうだぞ

409ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:06:31.11ID:NTqdTdLS0
前回の大統領選挙での投票総数が一億四千万票
今回の大統領選挙では、郵便投票だけで一億票だそうだ
もうこの時点でいろいろおかしい

410ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:06:36.81ID:T2VmPEgd0
煽りよりどうしてそうなったかよくわからんほうが気になってきたわ

411ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:06:42.03ID:ROq32WxU0
トランプじゃないと中国がー言う奴多いけど
トランプ大統領の今現在も中国、北朝鮮もやりたい放題じゃん
同盟国重視のバイデンの方が、欧州との関係も改善され中国もやりにくいと思うが

412ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:06:51.25ID:8AsBEHgW0
>>357
亡くなる前に認知症で仕事できなくなって引退だろな
アメリカ人は地獄を見るわw

413ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:06:58.00ID:dGlEH7DH0
人気者だな

414ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:07:02.69ID:wgVD/xKM0
これが覇権国家の
トップの選挙とはな…
どっちに転んでも
禍根が残るな

415ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:07:04.93ID:GCb89sRH0
>>376
すげえ景気悪くなりそうw

416ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:07:05.50ID:MZvKB4Od0
>>394
おかしいのはお前の情報源かお前の頭だよ

417ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:07:06.60ID:CxUC0lPk0
キンペーさんおめ

418ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:07:25.83ID:OyxTKj6q0
どっちもインチキしてるならより強いインチキの方が勝つ、をよしとするアメリカ
GTAオンラインの世界だな

419ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:07:26.38ID:kENSncrg0
>>361
このスレ変な日本語多すぎだよな。

他にも
バイデンは中国に厳しいとか
トランプは中国と仲いいとかw

420ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:07:26.53ID:aSK1MUda0
これバイデンになって他国は信頼するのかね
防衛面においてアメリカはいざと言う時動かないのではないか
見捨てるのではないかって考える様な気がするのだが
日本はまだ自力でドンパチできないこともないからマシだが
他のアジア各国どうなる

421ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:07:27.20ID:CRO2B6cd0
そりゃ正体のわからない積み増し不正票あるから
そうなるわなwww

422ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:07:37.52ID:S20l0YOa0
内戦か再選挙か選べってとこやな

423ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:07:43.00ID:+HEKHCk+0
>>404
北朝鮮の選挙がいつも99%だっけw

424ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:07:43.58ID:6iZZlRpV0
x904577773 2
sms募集

425ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:07:43.60ID:EqOqUmWs0
>>412
そんな暢気してないで、当選して数週間には持病が突然悪化して政務不可能になるよ

426ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:07:43.75ID:UrLkM4Uv0
>>399
なんで単発IDへのレスにお前が返してくるの?
尻尾出すの早いね

427ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:07:46.46ID:Y2ONVE+70
中国憎いならテメーらで何とかしろよ糞ネトウヨwww

428ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:07:46.64ID:w1apkpTs0
得票率が100パーセント越えの州があるとか?
これは絶対ダメやろ

429ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:08:00.39ID:G/XxfO1v0
妙だな・・・?

430ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:08:12.85ID:6U9OV5Xn0
こんな不正許しちゃダメだし、やった奴らには重い罰を与えないと

431ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:08:15.89ID:jMYQ89Ll0
>>208
もう繰り返し指摘されているが、
当日投票は自動集計で数時間でカウントされる。
郵便投票は手動集計で半日〜数日かけて数える。

特に後者は数をカウントして集計した数字を
まとめて入力するから両陣営の票も
急激に伸びるが、もともとトランプが
「郵便で投票するな」と執拗に支持者に
訴えていたから郵便票の伸びがバイデンに
偏るわけだ。これは道理なの。しかもその結果は
事前の世論調査、情勢分析と一致している。

432ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:08:16.51ID:TzP9aDG30
親中派なのが気になるところだけど
とにかくもうトランプをTVで見たくないんだ
このままバイデンさん優勢で頼む

433ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:08:21.64ID:92FQERoq0
>>2
ハフポストの記事に、360万人の有権者がいて、うち330万人が投票したって、90%以上の有権者が投票するってありえないし、いかに郵便投票で勝手に投票用紙を悪用してバイデン側に入れたかバレバレでしょ(笑)

434ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:08:23.41ID:tAV7VLUX0
>>375
州に1票みたいだから、今のままならトランプさんみたいだよ
まあ、共和党下院が他の人選ぶかもしれないけど

下院民主党は大幅議席減ですわ。まあ、共和党よりも
それでも多いけどさ

435ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:08:24.07ID:EuUugDWJ0
史上最多の不正票

436ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:08:28.92ID:+wbYyd+Z0
これはアメリカ割れるで

437ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:08:29.14ID:XJnoOKw40
>>312
ウィスコンシンは選挙当日でも有権者登録できるから最終的な投票率なんか現段階で出せない
投票率90%ってのは事前に有権者登録を済ませた人で計算した数値

438ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:08:30.80ID:ZL76C5zC0
>>2
これじゃ偽造免許を使えば複数の選挙区で投票し放題だねw
不正上等ってことじゃんw

439ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:08:35.76ID:NZj8N5Du0
>>270
偽造運転免許証が中国から大量に
送られて来て押収されてるよね

440ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:08:35.83ID:BjhNgQvk0
桜の下で食うモリカケソバよ永遠に ってヤツだな

441ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:08:48.70ID:koW+R6xZ0
>>379
トランプ2つあるのどうとも思わないの?
手書きじゃ有り得ないマークも

442ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:08:54.94ID:XJnoOKw40

443ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:02.06ID:YpJrFRvz0
日本人が気にしないといけないのは、大統領選にリンクしたかの様に
尖閣周辺をうろうろしてる中国公船に武器使用が許可された事。

444ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:05.05ID:SGSK5S/j0
やりすぎるからバレる 

445ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:10.80ID:R86nBtNN0
欠陥選挙やん。
アメリカしっかりしろよ。

446ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:13.14ID:dgflWsvL0
>>132
まあやるんだったら替え玉か事前に箱に突っ込むか位しかできんな

447ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:20.12ID:8AsBEHgW0
>>411
息子がズブズブですわよw

448ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:25.59ID:WCrTuV2S0
そもそも爺さん同士で大統領選って時点で
もうアメリカは終わりが始まってる

449ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:26.09ID:CRO2B6cd0
>>428
7つ8つほどあるみたいだぞw
全部不正票だろうなwww

450ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:28.46ID:43N5EuvT0
やっぱバイデン不正しまくってるの?
中国マネーか?

451ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:29.31ID:w1apkpTs0
>>427
民主党もチャイナへの強硬派が多数なんだよ
チャイナは関係無いから

452ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:31.47ID:iM8fvmQC0
ヨーロッパはアメリカが凋落するとメシウマな連中が多数いるから中国の味方なんだよ
日本みたいに隣国で中国に侵略の脅威にさらされてるわけじゃないし
アメリカやイタリアみたいに世界中で内部から侵食されてるけど
その時はアジア人と国内で戦えばいいってのがフランスの煽動、アジア人やれって

453ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:33.55ID:Bwifhwgp0
Michigan Found Over 100,000 Ballots and Every Single One Has Joe Biden's Name on It
【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★6  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

非常に奇妙:ミシガン州で100,000を超える投票用紙が見つかり、
すべての投票用紙にJoeBidenの名前が付いています
https://redstate.com/brandon_morse/2020/11/04/michigan-ballots-n274829

454ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:37.33ID:x3g1QhUU0
これ本当に投票率100超えてるなら、もうやり直した方がいいんじゃないの

455ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:39.52ID:8QNyFxmo0
ロリペド合体国は中共と共に滅びてくれ

456ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:50.05ID:oXcy+Bns0
また日本語喋ってる植民地の韓国から人がきてんの?
きっしょw

457ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:51.08ID:gph2AQtv0
>>9
タネ送付→受領時などにサインもらう→筆跡ゲット

っての聞いて、頭良すぎだろ!って思った

458ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:56.66ID:99DNZJmy0
>>409
ほんとだ
なんか スゴイ変だね

459ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:09:58.68ID:nBflE/6X0

460ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:10:02.43ID:ay2DYp1K0
共和党優勢に見えるがなぜバイデンの勝ちになるのこれ?
【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★6  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★6  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

461ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:10:03.23ID:MZvKB4Od0
>>347
わざわざ有権者登録してる人間が投票行かない方がおかしいだろ
アメリカの選挙で投票できるのは有権者じゃなくて
『有権者のうちで有権者登録をしてる者』なんだから高めに出て当然
選挙行く気のないやつはそもそも登録しない

462ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:10:09.49ID:ROq32WxU0
>>443
こっちのが重要だよね
大統領選の裏で狙って法案通しやがった

463ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:10:18.27ID:Q6C2BH2r0
バイデンは暗殺されると思う
そしてマスゴミは一斉にトランプが首謀者だと大騒ぎ
世界の世論もそれに同調するかのように誘導され、トランプ孤立

464ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:10:18.54ID:gph2AQtv0
>>12
下朝鮮、日本のことが気になって眠れない

465ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:10:19.66ID:ZymiCElr0
ネトウヨ連呼厨房はガチ犯罪者だったな

466ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:10:23.15ID:RyDkl6Gj0
>>412
仕事できなくなるならまだいいが
ボケすぎていきなり核のボタン押すかもしれんから困るw

467ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:10:23.33ID:yV2Jwif90
>>443
ことを荒立たないように
日本の漁船や海上保安庁は
尻尾巻いて逃げるしか
選択肢はないんだよなぁ

468ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:10:23.91ID:mzX9qE6Q0
このままバイデン大統領だとアメリカのどなんな凄い人から何か言われても「でもお前ら青青黄赤黄じゃんw」てなりそうw

469ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:10:26.03ID:lho1kjw30
ああ、察し

470ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:10:30.29ID:+HEKHCk+0
「バイデンすげえええええええ」
じゃなく
「トランプざまあああああああ」
でもなく
「ネトウヨざまああああああああwwwwwwwww」
だもんな

わけ分からんわw

471ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:10:33.80ID:sFCLKPLu0
>>431
事前に投票率が100%を超える事が分かってたなんて
不正やってますって白状してるじゃんwww

472ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:10:37.92ID:iYRoInZ50
日本なら郵便投票用紙なんてメルカリに出品されまくってただろうな
隠語使えば余裕やし
それほど郵便投票なんてなんとでもなる

473ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:10:38.21ID:RcE7amqK0
>>383
江沢派が例のバイデン息子のスキャンダル画像を流したという話だけど トランプは窮地に立たされてるしどうなんだろね

474ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:10:44.58ID:sZebqB0Y0
裁判所
「現地点での投票カウントは
止められないが

無効かの判断はまた別の話になる」

475ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:10:52.93ID:vc55tvmT0
>>444
やり過ぎないと負けるからでは

476ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:11:00.58ID:b/7j4Jn40
つうかこんな勝ち方して大丈夫なの
暗殺とかされない?

477ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:11:07.17ID:oXcy+Bns0
韓国人とかって不正の限度を知らないからな

478ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:11:12.03ID:Q+1SyjWG0
>>361
このネタが日本人に効くと思ってるらしいよな

479ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:11:16.39ID:FNecZY0e0
>>455
ロリペドも中国も韓国も大好きだから、バイデン頑張れ。

480ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:11:20.27ID:tA1FR23X0
>>258
ほらよ
>>204

481ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:11:30.87ID:Q6C2BH2r0
>>443
あーそれ見た
動きが連動している

482ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:11:35.20ID:lho1kjw30
ハンターバイデンのネタはなあ
燻り続けると思う
僅差の勝利だというのがまた不味い

483ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:11:35.29ID:RMvcd9xk0
バイデンって民主の候補選びの時は大統領に相応しくないって風評だったのに…
これでコロナ引き締めで五輪中止は確定か…(そして冬季北京五輪も道連れか)
よりもロックダウンで来年も米プロスポーツとエンタメは壊滅的赤字なんだろな

484ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:11:35.61ID:I9b9Iq9F0
日本のインチキ賄賂選挙と違って面白いわ

485ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:11:40.00ID:r3+JZ1DQ0
天安門 天安門

486ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:11:42.67ID:XhOP6MPw0
両陣営で票の水増し不正しまくってバイデンの不正が上回ったか

487ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:11:43.68ID:rpN4jpfy0
これもうどっちが当選しても政治的に揉めるから中国さん大歓喜だろ

488ネトサポハンター2020/11/05(木) 13:11:44.55ID:f+soSfh50
ネトウヨ!
切腹するならトランプが大統領の今のうちだぞ!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

489ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:11:48.31ID:n7g9OLBT0
5ちゃんで好き勝手レス出来なくなるのかなあ
つまらん

490ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:11:52.76ID:JElHpYdy0
やり直しを頑なに拒否するのがわからん
不正扱いはデマというのを確定して完勝できるやん

491ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:11:58.82ID:RcE7amqK0
>>482
9インチちんこの存在はデカすぎた

492ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:12:04.92ID:pUJHTsAf0
中国で選挙やったらこうなるんだろうなwwwwww

493ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:12:05.59ID:vc55tvmT0
>>446
票数計算時に民主党や共産党支持の人が毎回のように問題起こすけどね

494ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:12:10.33ID:huQsHNMw0
>>151
ま、まだ愛知の県知事リコール戦線があるから

495ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:12:17.93ID:oXcy+Bns0
アメリカが内戦になっても驚かない

496ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:12:19.55ID:stg6DQIE0
白紙票は全てバイデンにチェックとか

497ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:12:20.19ID:gph2AQtv0
>>128
バカというか大雑把なこの感じ、どこかで…みたアルよ

498ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:12:26.81ID:2OXOgfP00
流石に証拠の積み上げで否定できるレベルだぞ90%は
それとも両側とも時間稼ぎがしたいのか?

499ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:12:33.52ID:ETxWlVRe0
100に翌日後の到着分15を足してるから115とかなってるのじゃないかな?
不正ではなくて

500ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:12:38.98ID:CRO2B6cd0
>>484
不正票の桁が違い過ぎるからなw
10万票とかwww

501ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:12:39.24ID:FkRqXF810
いくら反トランプで投票してるにしてもありえんやろ
オバマより多いとか

502ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:12:47.34ID:vemBAyck0
>>397
自覚あるんだな

好き嫌いや感情抜きにして、
両者が過去やってきたことと公約の実現可能性を見たら
アメリカに合法的に住んでる者にとったらトランプの方が良いと思うんだよなあ
ぼーっとTV見たらバイデン支持になってしまうんだろうが

503ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:12:47.87ID:yV2Jwif90
>>476
それな(´・ω・`)
順番でいくとトランプが
暗殺される番だったんだと
やりすぎ都市伝説で
関が言ってたな

504ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:12:48.01ID:RcE7amqK0
>>492
そら1000%キンペーよ

505ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:12:53.98ID:7wKDPFHz0
銀河点が出たのか!

506ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:12:57.98ID:nL88RyN80
ロリコン大王誕生

507ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:03.88ID:E/W2Vahs0
痴呆じじいが最多とか
おかしいやろw

508ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:04.00ID:JQVogx5p0
負けそうになると開票を中止しろと叫んでるわけだが

そもそも開票を中止するのは不正ではないのかよというね

509ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:12.09ID:gph2AQtv0
>>130
残念ながらアメリカの大統領選挙ってここで終わりじゃないんだぜ

510ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:15.65ID:+wbYyd+Z0
まぁアメリカ国民は黙ってないよ。
銃社会だし。
何が起きても不思議じゃない。
バイデンはおろかバイデンを操ってる人もやばい。

511ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:19.34ID:EeK3q0Fj0
何か陰謀論出て来たな
日本でも選挙の不正が度々あるから信ぴょう性あるのもあるから笑える

512ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:19.35ID:BIeVYTxY0
間違いなく不正やってるやん

513ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:19.49ID:A+NopMc60
圧倒的大差

514ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:21.44ID:XJnoOKw40
>>490
トランプ側が不正するんだろ

515ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:21.45ID:99DNZJmy0
まあ アメリカの話だから

日本人には無関係だから
 ほっておけば?
内政干渉になりますよ?
アメリカ人らが解決するよ

516ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:28.82ID:zrOrsiNy0

517ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:36.77ID:bem6B2lm0
>>13
しかしやりすぎというほどやってようやく互角か少し勝つか、というね

518ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:46.05ID:yV2Jwif90
>>512
どっちもしてるだろ

519ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:46.99ID:mrKzJoS+0
人口だけは多いからな中国は

520ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:49.20ID:mnWN7/Zq0
>>354
へえ、すごい偶然もあるもんだな

521ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:50.44ID:5GbT5Bp10
お前ら忘れてるけどwハンターバイデン
は次期駐日大使候補だからね
そこから国務長官なりを経て大統領選挙
を狙う流れ、ハンターファンクラブでも
作ってエロエロしようぜ

522ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:59.08ID:n7g9OLBT0
どーでもええけど現状が不満でトランプ大統領さえ我慢できない
ネトウヨ連呼厨が中共支配に我慢出来る訳がないのに

本物のアホだ

523ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:13:59.62ID:2YKcS0Y00
>>515
無関係では無い

524ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:14:00.56ID:oXcy+Bns0
>>461
過去の選挙データ見てこいアホ

525ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:14:06.27ID:DFh0pBq00
なんか発展途上国の選挙見てるみたいやな・・
投票箱が奪われないだけマシやけど

526ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:14:07.96ID:6G4U3CN40
>>495
石油が絡んでるからな
アメリカの産業全部影響受ける
不景気になって中国に首を垂れる

527ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:14:11.72ID:TBeW83R30
President Fraud Bidenって嘲笑われるわなw
不正で選ばれたアメリカのトップとかええんかほんまに?w

528ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:14:11.97ID:gKh1AmLG0
>>379
違う違う
バイデンの黒丸があらかじめ印刷された状態の投票用紙が送付されてきた、という意味ね

NY市がミスプリントを謝罪したよ

529ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:14:12.30ID:zd+XHdFe0
>>490
不正して無いなら、余裕でやり直し受け入れるわな

530ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:14:14.31ID:g+BhQ95C0
バイデンのどうなんだろう
トランプみたいなパフォーマンスじみたやり方でないと
中国や北の豚なんか対応できないだろ

531ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:14:17.79ID:RuvNE7kM0
>>476
斯くしてアメリカ大統領の暗殺が起こるんだよね

532ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:14:22.60ID:7wKDPFHz0
>>508
最初から郵便投票は見直せと言ってた。

533ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:14:50.18ID:R86nBtNN0
これ不正に関わった少数のヤツはひっそりと暗殺されるやろな

534ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:15:02.91ID:0uKOaB2x0
トランプは自分が勝つシナリオ以外、すべて不正と言いがかりつけるんだろう。
子供かよ。

535ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:15:04.96ID:q67bQjxA0
>>487
どっちかに決まる必要すらないからな。
揉めたりアメリカの民主主義に疑問符が付くだけでいい。

536ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:15:05.37ID:6G4U3CN40
>>525
これから北米は南米とかわらなくなる

537ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:15:13.84ID:bgYl50dM0
こんな大々的に不正やっていいの
仮にも選挙だろ

538ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:15:19.98ID:koW+R6xZ0
>>431
偏るってのは分布があるってことだぞ
オール・オア・ナッシングは偏るとは言わない

539ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:15:20.25ID:g1wgnWZj0
>>28
よく日本人の国民性良く理解してるとか言うけどアメリカ人もしっかり把握中華恐るべし

540ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:15:21.32ID:MZvKB4Od0
>>441
トランプが2つ有るのは共和党と弱小政党のアメリカ保守党がトランプを押してるからだし
アメリカの投票はコンピュータで選択して、何に投票したかをプリントアウトするとこがある
そしてこの画像はそのプリントアウトしたもの

541ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:15:25.79ID:kvu8mrnW0
アメリカ大統領選 トランプ、中華民主党バイデンによって投獄か?アメリカが韓国と同じレベルになる日
http://2chb.net/r/news/1604549120/

542ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:15:29.40ID:xU8Jl4pI0
>>204
恐ろしい・・・・・・

543ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:15:31.28ID:7wKDPFHz0
>>530
すでに仲が良いから大丈夫と思うよ

544ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:15:31.47ID:fzed7wMf0
おまいらがすでに対立してるように

アメリカではその規模でない対立が起きる

545ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:15:48.40ID:WCrTuV2S0
>>476
暗殺なら大した問題でもない
内戦が起きたらやばい

546ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:15:54.57ID:gph2AQtv0
つーかバイデン自身、おまえら税金はもれなく上がるからなw とか言ってたのに、それでも支持してるのはやっぱ後ろ暗い上級様が多いのかね

547ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:15:59.66ID:urk5KLR20
>>372
FOXってディズニー傘下でユダヤ系だからバイデン派のはずなのになぜ
トランプを推していたのか不思議だったが、不正選挙の後に不正はなかった
と共和党支持者に広報する係だったのかな、と思ってしまう

548ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:01.13ID:nD8WJr9NO
個人的には投票当日に有権者登録ができるってのが驚きだったな。

549ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:03.72ID:cYAsHWp10
対策を打たなかったトランプが悪いわ。
日本はバイデンと上手くやってくことに注力するだけだ。

550ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:13.85ID:MZvKB4Od0
>>524
過去の過去のって
1900年以来の投票率と言われてんのに過去数十年を見て何の意味があんの?

551ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:15.37ID:u5sUyH2Q0
史上最多の得票数=投票率90% wwww

552ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:17.69ID:UFV9qPhv0
>>427
アメリカ大統領選挙までネトウヨに結びつけて考えるんだねw
中国人もこれにはびっくりwww

553ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:18.39ID:BlZfeJTA0
>>1
おかしいだろw


不正だろうがw

554ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:21.75ID:jli3ZSZm0
>>508
開票を中止しろは日本メディアの誤訳だぞ

555ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:23.42ID:9Qe3Dus20
アメリカはこの辺の不正は行わないと思ってたわ

失望した

556ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:24.70ID:VcLagGJJ0
中国を叩けるのはトランプだけとか言っていたが、オドレら米国民は分断して同士討ちで自滅じゃないか
馬鹿垂れが

557ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:27.80ID:NTqdTdLS0
>>517
トランプに勝つために全力で不正票突っ込んだ結果、ありえない投票数&投票率になったというお話

558ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:28.97ID:BjhNgQvk0
>>452
こりゃ、益々ヤバなってきたな
高い武器たくさん買い揃えるの手伝ったんだから
やらせるだろ

559ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:38.19ID:RqEegQwF0
>最終的な得票数はオバマ氏を大幅に上回る
ありえない普通に考えて
行方不明になって、生きてれば成人化してる拉致被害者の元少年とかも投票したりしてないだろうな?
米国では今社会問題化して逮捕者も出てるから、そういう死人票使って不正もありうる。

560ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:41.16ID:Tkm4Q9RS0
おいテメーら東京人か?
ド田舎だと選挙の候補者が自民と共産しかいないという事がよくあるんだわ
候補が嫌な奴だと思ったとしても共産に入れるよりか棄権を選ぶんだよ
得票数が伸びるわけねーって
まあ都会者には分からんだろうけどな

561ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:49.13ID:NZj8N5Du0
トランプは6月には中国で投票用紙が印刷されてるとツイート
してるんだから、習近平とバイデンがまんまと自ら罠に落ちた
と言うことじゃない?
よっぽど抜けてなきゃ証拠は山ほど持ってるでしょう。
あとはどう料理するかね。
面白いね。

562ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:54.31ID:yyC6Ej7b0
>>532
自分達の有権者にはコロナなんか恐れずに投票に行けって言ってたからな。
残ってる郵便投票がどの程度バイデンの支持者なのかなんてトランプ自身が1番分かってるだろ。
予想以上にアメリカ国内で支持されてなかったな

563ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:55.62ID:9+XVFoc20
バイデン200%大統領さすがや

564ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:16:59.69ID:0RbyyY7G0
認知症のスリーピージョーが史上最多得票かよww

565ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:17:03.78ID:koW+R6xZ0
>>500
10万/3億なら大したことないとか思ってそうだよな

566ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:17:15.66ID:sFCLKPLu0
>>528
クオモじゃねーかwww

567ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:17:17.25ID:Mb3DqLp10
こんな痴呆ジジイの戯言に付き合ってるより
アメリカの傘から出た自分達をどうにかするか考えないとな
ワイはハワイにでも住むわ

568ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:17:27.99ID:6G4U3CN40
>>530
対応って?
中国への経済制裁解除して
北朝鮮は日本に放り投げて無視
おいしいとこだけ韓国と結託してもっていくつもりだけど

569ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:17:32.42ID:Pawy/kzj0
しかも州によっては
まだ届いていない郵便票まであるんだがw

570ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:17:44.28ID:CwNo02940
ワロタ

ノースカロライナ
登録有権者数より多い投票者数
100%突破した投票率

ナイス民主ギャグwww

571ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:17:55.13ID:1Ma97heA0
コロナのせいだろ
おかしいと思うなら不正の証拠を出せよ

572ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:17:56.93ID:gph2AQtv0
>>560
棄権や白紙が一番愚策ってのがわからない田舎者

573ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:17:59.13ID:Q6C2BH2r0
>>528
ミスプリントを謝罪って、
元から黒丸をつけるなんて、ミスではなくて故意だろ?

574ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:18:04.69ID:aSK1MUda0
>>461
当日に有権者登録してその日に郵便で投票するのって変じゃね
選挙の為ならその足で投票所行くのが普通だと思うのだけど

575ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:18:07.36ID:SnvSWcjK0
>>556
バイデンが勝てばそれで良しトランプが勝てば国内分断でそれも良し
中国にとってはどっちでもいいんじゃないの?

576ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:18:08.14ID:As1t8lmI0
州毎に投票に関する決まりがバラバラなの頭おかしいだろ
不正の温床じゃん

577ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:18:09.72ID:5mpqua430
全米が痴呆症になったんだろw

578ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:18:13.41ID:bQvVTguT0
郵便投票は色々不正が出来そうだし、ちゃんと調べた方がいい

579ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:18:17.55ID:nagstESU0
ミシガン、ウィスコンシンではアメリカの真夜中早朝に何故か10万票単位でバイデンの票だけ見つかるw
ウィスコンシンの投票率前回60パーセント台
今回90パーセントwちなみに最大都市ミルウォーキーの投票率71パーセント。計算合わねえw
ノースカロライナ州投票登録者数516万人なのに総投票者数538万人www
いくらアメリカ人がバカでもこりゃ怒るだろ

580ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:18:21.26ID:DBGtX0TU0
>>204
これ本当?不正どころの問題じゃ済まないと思うんだけど

581ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:18:22.73ID:ZL76C5zC0
>>566
アレは州知事

582ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:18:27.15ID:yV2Jwif90
まぁあれだ(´・ω・`)
誰が遠くの国の大統領になろうと
俺は今日は残業だし
明日もコロナに怯えて
山手線で会社に行く

そして俺の休憩時間は終わった

583ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:18:50.24ID:urRKDjyg0
>>573
当たり前じゃん

584ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:18:53.96ID:+wbYyd+Z0
まぁこのままでは済まないことだけは
保守リベラル問わず勘のいい人ならわかる。

585ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:18:54.24ID:gph2AQtv0
>>528
田舎ならともかく大都市がコレって寒気するよな

586ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:18:55.78ID:n7g9OLBT0
世界中でアカの内ゲバが始まるのだろうなあ
無い物ねだりの現状文句垂れが中共の締め付けに耐えられなくて
こんなはずじゃなかったーって喚くんかな

意外とネトウヨ呼ばわりされている人の方が我慢強いのに

587!omikuji !dama2020/11/05(木) 13:18:56.34ID:duIvuwWE0
不正が明るみに出たら面白いなw

588ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:18:59.00ID:embH+yHo0
そんなわけないやろ
やりすぎやろwwwwwwww

589ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:00.93ID:Q9/keHMJ0
まあ決まった事はしようがない
バイデンは臭菌蔽に世界が支配されない程度でいいから頑張ってくれ

590ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:02.26ID:6U9OV5Xn0
そりゃ10万以上の票が好き勝手に追加されれば
史上最多得票数のトランプでも勝てんわ

591ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:05.03ID:jY4oWMfB0
舞台は整いつつある

592ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:05.26ID:Iv3BZpL/0
バイデン当確、
(バーモンド3)(ニュー・ハンプシャー4)(マサチューセッツ11)(ロードアイランド4)
(コネチカット7)(ニュー・ジャージー14)(デラウェア3)(メリーゴーランド10)
(コロンビア特区3)(バージニア13)(ミシガン16)(ウィスコンシン10)(イリノイ20)
(ミネソタ10)(コロラド9)(ニュー・メキシコ5)(アリゾナ11)(ハワイ4)(ワシントン12)
(オレゴン7)(カルフォルニ55)計231
優勢、(ネバダ6)
合計237.

トランプ当確、
(モンタナ3)(アイダホ4)(ユタ6)(ワイオミング3)(ノース・ダコタ3)
(サウス・ダコタ3)(ネブラスカ5)(カンザス6)(オクラホマ7)(テキサス38)
(アイオワ6)(ミズーリ10)(アーカンソー6)(ルイジアナ8)(インディアナ11)
(オハイオ18)(ウェスト・バージニア5)(ケンタッキー8)(テネシー11)
(ミシシッピー6)(アラバマ9)(サウス・カロライナ9)(フロリダ29)計214人。
優勢(アラスカ3)(ジョージア16)(ノース・カロライナ15)(ペンシルベニア20)計54人。
合計268.

593ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:14.59ID:SOKLXy9m0
胡散臭いなあ

594ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:16.34ID:wS5Yi2ak0
やっぱりトランプ大統領の政策が時代に合っていなかったという不幸はあったのだろうと思うけれども、
本当にトランプ大統領でないと、これだけの保守票を集めることは不可能ではなかったと思うのね
勝ち負けは関係なく地味にスゴイ功労者ではないかと思うわけね

この難しい時代において、保守とリベラルが半々になったのは本当に良い事だと思う

595ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:16.86ID:jaYVARfL0
バイデンでウヨが叫ぶようにそんなにチャイナとの関係がやばいのかね

596ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:17.92ID:NTqdTdLS0
>>569
現在投票率90%のウィスコンシン州も、まだ届いていない郵便票あるからなw
最終的にウィスコンシン州は投票率100%超える

597ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:23.26ID:eFCopQQN0
>>1
アメリカも北朝鮮みたいになってきたなw

598ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:23.40ID:8jXHRyGB0
>>1
投票率二百パーセントなんて不正が赦されていいわけがない

599ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:23.69ID:5Zfqccb50
>>571
パヨクって悪魔の証明好きだねぇ

600ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:28.70ID:VdOeVCnF0
>>30
こぜれて、こじれて(略)
ナンシーペロスでもいいかも。
C国のチベット、ウィグル、内モンゴルとかの人権にチャチャ入れてくれそう。

601ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:35.67ID:FhNc/KTk0
アメリカもロシア並みの不正選挙www

602ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:36.87ID:vc55tvmT0
>>572
白紙よりは棄権のがリスクは少ないかもな?
白紙だと書き込まれる懸念があるから

603ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:39.11ID:Mb3DqLp10
>>589
既にバイデンが支配されてるんだから無理やろwww

604ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:39.87ID:UDeGLcR70
トランプ狙撃のカウントダウンが始まりました。

トランプさん足の震えと滝のような汗がとまりません。

605ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:43.93ID:xfUXJRXZ0
中国の台頭
ファーウェイの復活

606ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:51.56ID:RJGtL7x50
日本経済がますます悪くなるやもしれないね

607ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:19:51.68ID:ZL76C5zC0
>>589
なぁなぁで済ませたいの?
でないと都合が悪い?

608!omikuji !dama2020/11/05(木) 13:19:55.97ID:duIvuwWE0
所詮移民の寄せ集め国家
一枚岩じゃない

609ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:02.95ID:EiRb349r0
>>589
無理だろーwwwズブズブだし

610ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:07.68ID:JElHpYdy0
>>514
いや、トランプ不正したしたもう騒いどるよ。
だから双方の監視を徹底的に強化してやり直し。
なにがまずい??

611ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:09.64ID:5GbT5Bp10
>>589
バイデン「俺は世界一近平と仲良し
だからなガハハ」

本当にこう自慢してるらしいがw

612ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:12.79ID:koW+R6xZ0
>>550
統計って知ってる?

613ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:14.55ID:ZyVxd9uQ0
>>453
ミシガンでも不正用の投票用紙発覚か

614ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:17.59ID:llDAUQRe0
バイデンにロリコンとか言ってたネトウヨども息してないだろ(´・ω・)

615ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:18.40ID:jK72tSHX0
>>533
何百人が一気に逝きそうだね

616ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:23.00ID:ioZMhA1q0
次々と不正の隠蔽が明らかにww
トランプのついおもろい

617ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:24.24ID:C2uLrfYZ0
モーリーロバートソンが有権者より多い得票数の理由を聞いたら、
中国人は14億人いるからってツイートしたぞ
14億人もいればアメリカに渡ってアメリカ人のフリして郵送でバイデンに投票することもできるだろうということだ。

618ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:25.62ID:9Q0JEQIV0
ハニトラ済みの大統領か。胸熱だなw

619ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:27.65ID:6ikJVedW0
日本が自立する良い機会だな
アメリカ安全保障生活保護を止める良い機会

620ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:29.19ID:5mpqua430
今回の大統領選は中国人14億人も投票したんだろ。

621ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:33.12ID:99DNZJmy0
>>523
アメリカが決める話ですよ

日本が口出すのは 内政干渉になる

622ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:40.86ID:GxDNmpCR0
尖閣周辺で中国が武器使えるようになったらしい

623ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:48.42ID:c3FEwMt70
これ国家レベルで売電に勝たせようとされたら
ちとどうにもならん話じゃねぇか?

624ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:49.89ID:Mb3DqLp10
>>605
5G展開からの超管理社会ね

625ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:53.41ID:JAqd6Umd0
選挙行ける成人は人口の何%だよw

626ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:53.46ID:JJ7iTjhn0
それだけトランプが嫌われてるからね
ネトウヨ界隈のお山の大将w

627ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:54.85ID:wUsACC640
>>1
バイデンさんの勝利で真の自由の国が帰ってくるな
中国や韓国そして黒人への弾圧もなくなる
ネトウヨは怯えて暮らすがいい

628ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:20:56.14ID:qNch3Zjj0
不正確定だな
徹底的に追及しろ
アメリカ人は日本人の様にメディアに洗脳されていないからこれから期待出来るよ

629ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:21:02.27ID:1Ma97heA0
まあトランプの主張を信じてるのはネトウヨだけだろ

630ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:21:07.00ID:kENSncrg0
>>579
イカサマでひっくり返そうという意思がなきゃあり得ない数字だと思う。

631ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:21:08.10ID:4Ndoix390
バイデン様になったら日本でも大〇解禁かね?
楽しみだなー

632ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:21:08.94ID:wS5Yi2ak0
まあ双方ともにマナーで何かと感じる事はあったけれども
やはり民主主義の国、ものすごい熱気の国だと思って、それを確認しただけで
満足ではあるわけね

中国人も心底羨ましいと思ったことでしょうからね

633ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:21:10.20ID:o3y/uhvE0
ネトウヨは頭にアルミホイル巻いとけよw
バイデンの陰謀でお前の思考が盗聴されてるぞwww

634ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:21:10.44ID:uB+gZg2u0
>>381
第二シビルウォーはよ!

635ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:21:12.57ID:gph2AQtv0
>>602
そうやって棄権とかするから、確実に投票に行く年寄りしか優遇されなくなったんだよ

636ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:21:25.97ID:+wbYyd+Z0
ここでバイデン勝ったら多分ディープステイトが引き摺り出される

637ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:21:26.97ID:vc55tvmT0
>>601
ロシアって選挙やってんの?

638ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:21:27.34ID:urRKDjyg0
>>627
お前言ってる事がめちゃくちゃやな
お前みたいなのが一番の差別主義者なんだよ
偽善者

639ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:21:31.92ID:p2xh92H20
>>575
なんでトランプが国内分断することになってるの?

640ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:21:36.20ID:5K2P1xJq0
中国の日本周辺での目標は第一列島線の制圧、そして第二列島線

641ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:21:44.76ID:/qzfHRex0
凄まじいなw
人口より有権者が多いってw

642ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:21:45.61ID:NZj8N5Du0
>>600
ナンシーペロスの子供、知らないの?

643ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:21:50.86ID:SnvSWcjK0
>>611
2F「いやお前は世界で2番目だな」

644ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:21:57.00ID:aZWNAaM20
お前ら落ち着け

これ答え出るまで相当かかるぞ
早くて今月末だわ

645ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:04.91ID:mrKzJoS+0
>>570
当日に有権者登録出来て分母だけカウントしてないってのもおかしな話だしな

646ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:08.18ID:TBeW83R30
>>601
日本もだけどね
票集計機に不正が施されてるっていうし
安倍政権の時よく話題になってた

647ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:11.17ID:+Uk5t3oT0
中国は日本よりも台湾を狙っている
その次に沖縄

648ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:12.47ID:d2jjCFPA0
中国人も投票出来るって?

649ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:13.54ID:99DNZJmy0
でも その郵便投票はなんか
変だとは思うけどね

650ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:13.82ID:wS5Yi2ak0
トランプ大統領が負けたとしても、貶すのではなくって、もう本当にあのご年齢で、
コロナにも負けずよく頑張ったって拍手で見送るべきだと思うのよ

651ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:14.53ID:PBbI7HLa0
総人口より多い!

652ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:15.02ID:5GbT5Bp10
>>637
やってるよ、投票率100パーだけど

653ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:16.20ID:ioZMhA1q0
ここまであからさまな不正がバレちゃったら国民が黙ってないだろ

654ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:22.12ID:Iv3BZpL/0
>>592 追記、

選挙人の投票数って有権者投票と変わらんのじゃね?

655ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:23.71ID:jcYDBMEO0
中国で作った偽の投票用紙が沢山有効活用させて出回ってるんじゃないか
バイデンンが窮地になった時出てきた10万票のバイデン票の束がが怪しいな
なんでバイデン票の塊だけ束ねて置いてあったんだ

656ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:27.71ID:CwNo02940
バイデンが
アメリカ大統領になったら
指さされて笑われる奴だwww

657ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:31.92ID:huQsHNMw0
>なかでも「投票率200%」がここまでの広がりを見せているのは、日本だけのようだ。選挙をめぐっては、様々な誤情報や不正確な情報が飛び交う。注意が必要だ。

米大統領選「バイデン氏の不正疑惑で州兵投入」「ウィスコンシン州で投票率200%」は誤り。日本だけで拡散?
https://www.buzzfeed.com/amphtml/kotahatachi/milwaukee200


日本人のネットリテラシーの低さは異常、特にツイッターとかまとめブログとか
ほんと恥ずかしい

658ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:32.93ID:/3gOPqey0
ここで一旦トランプ退いて
四年後に史上初の現職VS前職でリベンジしたらどうかな?

二期まで許されてるんだから一旦退いてもう一期と言うのも有りでしょ

659ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:34.27ID:dSQLZC0a0
>>453
無敵じゃんw

660ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:42.62ID:4Ndoix390
>>604
トランプはマジで大統領辞めたら即暗殺される可能性あるな

661ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:45.58ID:jK72tSHX0
民主党党内で始末もつけられないくらい腐敗してんだな

662ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:47.67ID:IphW5lVD0
アメリカ史上最悪の不正選挙として歴史に刻まれることになるだけでなく、まさかの選挙終了直後に逮捕されるという前代未聞の結果となるとはまだ誰も知りえないのであった。

663ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:51.71ID:5zvx5czM0
>>631
大仏なら既にたくさんあるだろ…

664ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:22:51.98ID:1Ma97heA0
>>599
いや投票結果に不満があるなら証明するのはトランプ側だろ
悪魔の証明ってw

665ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:04.97ID:Mb3DqLp10
徹底追及するともっと酷いコロナばら撒きそうだからこのままでええよ
中共民主で戦争になろうと
どうせ死ぬときゃみんな死ぬ
コロナで閉じ込められて死ぬよりは人生謳歌して死にたいわ

666ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:06.03ID:UrLkM4Uv0
>>575
分断になるかなあ
なんかアメリカの手を出してはいけないとこに土足で踏み込んでしまった様に感じるんだが

667ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:07.19ID:kfoeFBaW0
さすがかつてない規模の不正投票組織を設立したと豪語しただけのことはあるw

668ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:08.23ID:EqOqUmWs0
バイデン「だって10万票送らないと負けるし」

669ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:08.47ID:wdqmg1kR0
耄碌ロリコン爺さんが候補に登場→アメリカ国民「うぉぉぉぉぉぉ!!!!熱烈支持!!」

670ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:15.32ID:nagstESU0
>>604
ばかだなあ
バイデン暗殺、暗殺犯が共和党バッジ持ってたとかで共和党のせい、
そしてあの頭おかしそうなハリスが女性初大統領に、とかいう三文芝居のほうが可能性高いだろ。
あのボケ爺さんが任期全うできると思う?

671ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:15.90ID:yV2Jwif90
>>663
大便じゃね?

672ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:28.09ID:VcLagGJJ0
日本は米大統領が誰になろうが、日本自国の歩み方をするべきでありアメリカの影響を受けないような国家にするべきだ
いつまで属国気分で生きているんだ馬鹿どもが

673ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:30.21ID:Re7sozeO0
これはバレバレw
不正無しでこんな事は有り得ない
アメリカ終了だな

674ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:31.02ID:llDAUQRe0
>>634
この混迷の状態見れば内戦と言うしか無いわな
日本も毎日ハラキリ冷戦やってるみたいなもんだろう

675ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:31.13ID:k6Fu9fMn0
日本だと票詰まなくても機械がインチキするからな

676ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:37.78ID:vTFBnm510
何でもありだな

677ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:43.84ID:wUsACC640
>>638
差別なんて一言も言ってないのにレッテル張りw

678ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:47.10ID:gph2AQtv0
>>658
これまで積み上げたもの壊されるから、また積み直しに時間取られるので無駄

679ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:48.04ID:5GbT5Bp10
>>647
台湾が無くなったら日本ごと経済封鎖
するだけだよw米軍は台湾消滅と同時に
日本から撤退するから、もう日本にいる
意味は無くなる

680ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:53.47ID:NTqdTdLS0
>>657
そうですね、ウィスコンシン州の投票率は200%ではなくて90%でしたね
まだ郵便票が届いていないにもかかわらず投票率90%のウィスコンシン州すごいですね

681ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:23:54.81ID:RJGtL7x50
トンキンの天下も終わりを迎えるかもしれんなー

682ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:06.59ID:T7lU+6db0
>>633
パヨクはいつもそんな心配してんだな

683ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:09.00ID:0nmcS99+0
ウィスコンシン州300%越えってマ?

684ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:12.25ID:jK72tSHX0
>>660
トランプ死んでも代わりはいるからな

685ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:12.87ID:3eqNr1nW0
あり得ない、数千万単位の不正投票が行われた、裁判を通じて明らかにされるだろう

686ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:14.30ID:Bz8MGeOX0
嘘でしょ

687ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:14.98ID:n7g9OLBT0
>>627
誰かが怯えて暮らすのが自由の国なのか
心の底からあんたが気の毒だと思うよ
嫌味じゃ無しに

688ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:18.38ID:NZj8N5Du0
多くの中国人にとって人生で初めての選挙経験が
アメリカ大統領選挙だったりしてね

689ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:19.66ID:uXd9DCFy0
おかしい
そこまで期待できる人物に思えない

690ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:22.57ID:n5+gpMmy0
とにかくバイデン地元のペンシルベニア州が臭すぎる
サインが違っても郵便を投票所に通すとかw
そこまでど田舎でもないのに
集計もめっちゃダラダラ遅いしw
まるで他の結果を見ながらやってるようw

691ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:25.62ID:bbsFKVOG0
>>337
霊界でも盛り上がってるんだなぁ
さすがアメリカ大統領

692ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:28.29ID:z6CvObKx0
>>655
トランプ+0票 バイデン+13万票

怖い

693ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:30.14ID:+wbYyd+Z0
バイデンが勝ったら国民は黙っていない。
アメリカは面白いことになるぞ。

694ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:31.85ID:qNch3Zjj0
>>627
バイデンのメインスポンサーは軍産複合体だ
対中戦争を企てているから東アジアで戦火が上るのは最早確定事項
バイデンなどは彼等の操り人形だから言いなりだからな
まあ、覚悟をしておけ

695ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:36.06ID:OucpMEVG0
>>74
尖閣諸島はChinaにやるよと裏取引してたのよバイデン

696ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:51.00ID:wUsACC640
>>662
そう言う妄想が現実になると良いねぇ

697ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:51.06ID:MaLS4dtD0
お前らネトウヨも五条勝を人気投票で一位にしたり不正大好きじゃん草

698ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:51.51ID:IwrxE7Su0
>>573
白紙投票して権利に対して意思表示だけしようとしたらどうなるかという話だな

699ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:24:51.66ID:wS5Yi2ak0
なんか内容はともかくとして、とにかく民主主義の熱気というのかしらね?
これはスゴイなと思ったわけよ

中国人なんて変えたくっても変えられないのよ。言いたいことがあっても
何も言えず、変えられないというね

どのような思いでこの度の選挙を観ていたのだろうか?とは思うものね

700ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:00.75ID:llDAUQRe0
>>671
大根だな

701ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:05.12ID:MdOFo0vg0
しかし日本のトランプ信者も熱量だけは凄いな
アメリカ人でも何でもないのに
良くここまでトランプを擁護し持ち上げられる物だと感心する
俺は熱量ゼロの消去的なバイデン支持だから余計そう感じるのかもしれないが

いずれにせよ今回は素直に負けを認めて4年後に期待して待っとけ
多分バイデンじゃアメリカを一つに纏める事は難しいだろうから
4年後は十分チャンスがあるから

702ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:07.01ID:5Zfqccb50
不正だろうがバイデンに一度は勝たせるのが目的だな
これでアメリカの政治はさらに機能不全だ

703ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:09.23ID:k6Fu9fMn0
もう内戦覚悟しろよ
日本もそうやって統一したんだ
州ごとにルール違うって馬鹿か

704ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:17.33ID:ioZMhA1q0
デトロイトは開票所の中が見えないように窓を覆うw

705ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:20.61ID:5tcmDujr0
しかしミネソタとかもおかしいな
トランプはこの州ほとんど勝っているのにHennepin Country だけバイデンが圧倒して
票がひっくり返っている

Biden 532,137 70.7%
Trump 205,772 27.3%

706ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:20.89ID:yV2Jwif90
>>695
来月石垣島 予約してるんだけど
大丈夫?

707ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:26.30ID:CwNo02940
ノースカロライナの
登録有権者数を超える投票数って

要するに
投票率120%という奴だろ

誰だよ?限界突破したのはwww

708ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:31.42ID:TBeW83R30
>>648
そのために種を一生懸命送ってたんだよ
報道官が種返せとムキになってたのは住所確認の意味があったのだろう

709ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:37.51ID:KjGjatfg0
不自然すぎると思ったら笑
さあどーなる

710ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:37.90ID:eFCopQQN0
>>662
これがまかり通ればアメリカの終わり、支那は高笑いだろうなw

711ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:41.57ID:VCsDxher0
>>706
ヤバイかもね

712ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:50.04ID:cpD7MOZn0
これはこれでおかしいなw
空気候補でオバマ越えはありえんわww
アンチトランプががんばっても限度があるだろw

713ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:52.63ID:gph2AQtv0
>>681
むしろ人多すぎだから分散しよ

714ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:54.79ID:DE/Uk6xI0
勝ったら民意、負けたら不正、ダブルスタンダード負け惜しみ漫才かよw

715ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:58.62ID:t5D6/iHJ0
アメリカも寒流だな

716ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:58.65ID:wUsACC640
>>687
日本のネトウヨが自由の国に何か関係あんの?w

717ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:25:59.56ID:4Sg9dr900
バイデン「勝てばよかろうなのだァァァッ!!」

718ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:26:10.21ID:rpyXJKE80
そもそも何でこんな泥仕合になってんだよと

719ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:26:11.21ID:k6Fu9fMn0
>>701
郵便投票ある限り共和党は勝てんよ
民主主義は終わってる
チャンスもクソもない

720ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:26:20.43ID:ANiT3APx0
22世期
アメリカは中国に乗っ取られた。
きっかけは2020年のバイデン大統領の中国融和政策から端を発していた。

721ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:26:21.15ID:P8tYYCIb0
ネトウヨ「アメリカはチョン!」

722ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:26:30.63ID:EoYLc0ff0
そうか、コロナで貧乏人が増えまくった今、郵送の投票用紙を買えばいいのか
それを中華がやってたなら恐ろしいな

723ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:26:35.26ID:5GbT5Bp10
>>706
始まってるぞwスリル満点だな

724ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:26:38.59ID:llDAUQRe0
>>694
香港と台湾はヤバいだろうな
今頃香港人は戦々恐々だろ

725ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:26:42.66ID:UrLkM4Uv0
>>523
民主主義国家にとっては不正投票という脅威の実例になるしな

726ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:26:45.84ID:SnvSWcjK0
>>666
アメリカ国民が中国の浸透工作に気づいた時には時既に遅し状態
気付かんかも知れんけど

727ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:26:54.92ID:sNEDZkTb0
前回選挙はロシア疑惑、トランプ達は自分達の問題を棚上げにしてるでしょ。
民主党からすれば、やられたからやり返した、それだけだよ。
不正合戦で両党の利益バランスは取れている。
つまり、アメリカ政治は完全に腐敗している。

728ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:00.78ID:bem6B2lm0
>>354
哈里斯
はわかるけど
唐諾徳J川普ってなんだよwww

729ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:05.22ID:BjhNgQvk0
>>604
何が起こるか見てみよう
何でもアリだからな

730ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:05.83ID:jDqERFZG0
453

731ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:06.69ID:wS5Yi2ak0
>>701
大阪に多い感じがして、やはりEnterpreneurだからじゃない?
もう0から這い上がってやるわみたいな
ものすごく相性が良いんだろうからね

やはりね、あのご年齢でチャレンジ精神が溢れているというのは、
もう勝ち負け関係なく素晴らしい事よ。生粋のアメリカンだと思う

732ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:14.45ID:2ZWslnML0
もう大昔から毎回不正だったけどな
トランプが絡むと節度を知らないし過剰になりすぎる
不正発生なら、副次的に陰謀論の信憑性も補強しうる
色々他もインチキなんだろ?ってな

733ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:14.53ID:iAFh94gz0
>>645
確かに

734ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:16.84ID:gph2AQtv0
>>708
あと受領時や返送時に筆跡ゲット?ってのもあって
なるほどーと思った

735ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:20.05ID:WgjiX0Xh0
>>692
事前にトランプの郵便票は捨てたり燃やしてたりしてるからな
侘び寂びを愛でる日本人なら少しばかりトランプ票を入れとくがあちらさんは徹底しとるわw

736ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:24.81ID:LbpWe+ny0
日本の選挙もこれくらい盛り上がればいいのにな

737ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:25.88ID:cpD7MOZn0
あまりにもガバガバすぎたw
ただこれが今までのやり方なら受け入れるしかないww
改善するなら次回からだ

738ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:31.57ID:l1YSZ0bL0
法廷闘争に持ち込む事を見越したエイミーバレットのゴリ押し、さすがトランプ

739ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:41.84ID:mrKzJoS+0
>>657
だからそれは開票率1%上昇で12万票カウントされたのデータから逆算したって話だから
意味分かれよ

740ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:47.36ID:isTkuIZs0
ラストベルトでトランプさんが勝てないのが意味分からん
工場呼び戻し策が無ければ壊滅している地域なのに
今はコロナで景気も下がり気味だが、それでも経済を回すことを優先してたのに

741ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:47.41ID:jli3ZSZm0
こういうスレ見てみると
普段は「自民の疑惑が云々」「首相が証明すればいい」とか騒ぐ層が

この件だと
「どこもおかしくない」「証拠はない」って
普段は相手がこんな意見だと一切認めないようなレスを使う不思議

742ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:51.53ID:ZfbUglDN0
トランプが決定的な裏取っててバイデン逮捕が一番面白い

743ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:52.91ID:m4pRGVWM0
調べてみたらコロナで死んでた人が投票してたりして

744ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:56.83ID:dmsLCU/Z0
>>719
無限増殖の術があるもんな。

745ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:58.58ID:5GbT5Bp10
>>724
もう香港とかいう場所は無いよw
中国の片田舎になったから

746ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:58.69ID:P8tYYCIb0
もうアメリカも敵国だな
今すぐ宣戦布告して原爆をおとそう

ワンモアパールハーバー

747ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:58.87ID:3eqNr1nW0
>>703
ほんとなあ、地方選はともかく大統領選は統一ルールでやらないと意味無い
いかにアメリカが民主主義後進国かってことが露呈した、アメリカの弱みだな

748ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:27:59.78ID:5tcmDujr0
>>701
日本の国益を考えてトランプ
バイデンが本当に中国の手先なのかこの4年ではっきりするだろうね

749ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:28:00.49ID:wvmHh3cG0
大不正を米メディアは史上最多のスルー

750ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:28:00.55ID:9NC0uIQm0
なんかボロボロ出てくるな
来週も祭りだ

751ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:28:08.19ID:8Z60qZX50
>>627
中韓が何で弾圧されてた側に入ってるのかと、嘘はよくないな

752ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:28:08.88ID:T7lU+6db0
>>721
妄想得意だな
上で脳みそ盗聴される心配してるやつと同様に

753ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:28:10.72ID:nagstESU0
それにしてもこんなバレバレの不正開票してくるとは流石に予測出来なかった。
ウィスコンシンやばいからもう郵送分は開票しないだろ。投票率100パーセント超え確実だもんなw
ノースカロライナはすでに100パーセント越えちゃったしw
パヨクはどんな屁理屈で言い訳するんだ?
目的が正しければ手段は問わない、って言う
得意のロジックか?

754ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:28:12.08ID:Q6C2BH2r0
バイデン暗殺して、世界の世論をトランプ=悪に向けさせるのもセットよ
ポンコツを候補にした理由がわかるってものでしょう

755ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:28:14.34ID:Bz8MGeOX0
100%に近くなるように操作したけど
思ったより投票率が高くて限界突破?

756ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:28:29.33ID:k6Fu9fMn0
流石のアメリカ人も気づいただろ
ハンターバイデンに続いて今回の不正見たら内戦覚悟していいレベル

757ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:28:41.95ID:OeGgIQFb0
アメリカ人は賢明な選択をしたな

758ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:28:47.65ID:Iv3BZpL/0
選挙人538人だけいど、州計算305だぞ?
あとの33人はどこ?w

759ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:28:50.26ID:jK72tSHX0
>>735
そこになぜか中国風味を感じる
一糸乱れぬマスゲーム

760ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:28:54.58ID:y7GglK7b0
>>1
郵便投票はするな直接投票券に行け

郵便票カウントされて負ける

バイデンの郵便票が多い不正だ!

本当にとんでもなく阿保な大統領?

761ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:28:56.82ID:cpD7MOZn0
オバマ越えは流石にやりすぎやいくらなんでもwwww

762ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:28:59.54ID:RJGtL7x50
それで表向きは中国はトランプ寄りみたいな情報を流していたのか。

763ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:29:13.96ID:VcLagGJJ0
ここまで分断国家となったアメリカは国力が半減したと言っていいな
中国にどうやって対抗するんだ
誠に馬鹿どもの国家ではある
馬鹿ばっかり

764ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:29:16.47ID:wS5Yi2ak0
まあ個人的にはバイデン議員の背後にいらっしゃるプログレッシブ派が良いのではないかと
思うのだけれども、やはりトランプ大統領にも何とも言えない情熱があるのは
認めざるを得ないわけでしょう

もうあれだけ貶されても貶されても立ち上がるというね
あれぞアメリカンでもあるのよ

765ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:29:17.96ID:aSK1MUda0
日米安保が形骸化して日本が中国と戦争しなきゃならなくなるんだもの必死にもなる
ヘタすりゃアメリカが敵に回って東西から攻められて負けるなんてシナリオすら有りえる訳で
中国は日本潰せばアジアの覇権が手にはいる 逆に日本を潰さないと手に入らない
戦うならアメリカが味方になってる時でないと勝てない

766ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:29:21.24ID:n5+gpMmy0
合衆国だから州は一つの国ってのは本当なんだな
バイデン地元のペンシルバニア国は
トランプ許さん法で動いてるわけだ

767ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:29:22.53ID:ETNkVBdz0
まだ反トランプ勢力の置物的存在やが
パリス含めてどう化けるかやろ

768ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:29:39.84ID:T7lU+6db0
>>760
異常な投票率がなければそうだろうけど
今はお前が阿呆

769ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:29:42.89ID:aAqElzWJ0
アメリカって日本と同じで名目民主主義なんだね

770ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:29:53.48ID:gph2AQtv0
>>724
香港なんてとっくにBLMのドサクサで完璧に処理されてただろ

771ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:30:01.55ID:jHeyvLH40
初めて全人口の200%の得票数を獲得!

772ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:30:14.59ID:ZM6eRqch0
八百長ってバレないようにやれや

773ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:30:14.82ID:hdQamQAP0
>>1
そもそも、バイデンのようなボケ老人が史上最高の得票を得るということ自体おかしい

もし、そのような事態になるのなら、選挙運動自体がもっと熱のこもったものでなければおかしい
ところが、このボケ老人の選挙運動は、トランプ陣営のそれと比べて著しく冷めたものだった

不正投票以外の何ものでもない

774ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:30:18.98ID:4Ndoix390
まだアホウヨが不正言ってるよw

775ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:30:19.86ID:7RQndvqp0
バイデンって何か良さげな公約ってあったの?

776ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:30:31.86ID:m4pRGVWM0
バイデンがコロナで死ねば面白いのに

777ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:30:34.89ID:nagstESU0
>>739
現実にウィスコンシンでは投票率89パーセントになってるぞ
最大都市のミルウォーキーが71パーセントなのにw
郵送分はどうするのかなあ?

778ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:30:38.37ID:+wbYyd+Z0
まぁ不正はバイデンじゃなくてバイデンを操ってる奴がやってんだけどね。

779ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:30:44.13ID:XHbP22050
>>755
バレない程度の不正じゃトランプに負けるから
もうどうにでもなーれって感じだろ

780ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:30:50.76ID:5GbT5Bp10
>>767
今回が最後の大統領選挙だよw
ハリスはアメリカ共産党を作って
独裁体制にするから

781ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:30:51.18ID:RKncKDqG0
中国から送られてきたきた謎の種子があったけど
あれは今回の郵便投票に不正仕掛けるバイデンと中国側の
なんらかのテストだったんだろうか

782ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:30:53.84ID:giz70oZd0
バイデン勝利で世界は進んでいる。

783ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:02.77ID:d1iNSIZY0
今回は流石に怪しい思うわ

784ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:04.56ID:ZL76C5zC0
>>755
100%超えなきゃバイデンを勝たせられないってことかと

785ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:06.21ID:jZeE87M50
これだけ僅差の選挙で最多とか色々とおかしすぎるわな

786ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:10.37ID:9iGz/7Tj0
そりゃ投票率が100%超えてるからな
むしろ恥ずかしいことじゃないのか

787ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:12.47ID:z+iBOttA0
> 史上最多の得票数

しかもバイデンもトランプも・・・
これだけで何か胡散臭さを感じるんだよなあ
何かからくりがあるんじゃないか?

788ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:12.74ID:P8tYYCIb0
ネトウヨの不買リストにアメリカ企業の製品も載ってしまうのか…

もうネトウヨはネット出来なくなるんじゃないか? 

789ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:16.15ID:HLYrrqph0
チョンさんがビルボードいきなり1位のように特アの工作は加減を知らない
これをやったら相手はどう思うかという事が致命的に出来ない自分本位
とにかく力押しだからすぐバレて最終的には負ける

790ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:17.88ID:X6wk1tSO0
郵送投票が禁止にできなかった時点でトランプの負けは決まってた(´・ω・`)

791ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:21.00ID:w7CJojGk0
分身の術!
ボボン

792ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:22.43ID:EiRb349r0
>>766
反トラ無罪!

793ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:26.14ID:Mb3DqLp10
>>727
それ散々調査された上に白だったと判決出てる上に
ヒラリーメールで民主が首謀者と覆されてる
まぁほんとクソみたいな国と政治家どもだよ
一応言っとくけど別にトランプ擁護してないからな
嫌いだし

794ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:35.88ID:CwNo02940
しかし、
アメリカの民主党さん、ナイス

面白すぎる

795ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:41.93ID:BjhNgQvk0
>>437
え、そこ?そこなの?
登録者が、直前にゴッソリ増えるってトコには、敏感にならんのか?

796ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:42.93ID:/LkHuxwU0
ちょっとの不正でいちいち選挙は止められない。
次回注意するとして、今回はこのままいったほうがいい。

797ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:50.20ID:WgjiX0Xh0
>>775
WHOに復帰する

798ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:51.40ID:5Zfqccb50
>>753
不自然だと指摘を受けましたのでこれからはトランプ支持の郵便投票がたくさん送られてくるかもな
もちろんバイデンを逆転できないくらいに控えめにして

これで不正をしていたのはトランプだったという印象を植え付けることができるw

799ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:31:55.82ID:+wbYyd+Z0
選挙の意味ないな。

800ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:32:00.04ID:JAqd6Umd0
裁判になったら12月になると下院が大統領決めるんだっけ?

801ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:32:03.04ID:Q6C2BH2r0
>>732
前回のヒラリーとの対戦でもトランプは不正に気付いていたと思う
だから何か月前から不正選挙をけん制していた

802ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:32:10.39ID:ZM6eRqch0
お爺ちゃんは軽過ぎる神輿だからな、要はきんぺーがバカだということ

803ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:32:10.73ID:T7lU+6db0
この不正知ってたから
勝率96%とか言っちゃってたのか

804ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:32:27.19ID:HdQYuyUC0
日本の民主党もこのくらいやればいいのに

805ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:32:27.68ID:M+OPcCZf0
国のトップ決めるのは共通の仕組みでやれよ…
よく今までこれでやってこれたなアメリカ

806ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:32:32.56ID:weOMAnhL0
投票率100%超えちゃダメだろwwww

807ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:32:32.92ID:+wbYyd+Z0
選挙の意味がないなら
民主主義でさえなくなったのか。
アメリカ。

808ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:32:37.65ID:SRJbFw3b0
ここまで不正って分かりやすいことするかね

809ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:32:38.87ID:5GbT5Bp10
>>796
これがちょっとならwもう選挙自体
やめた方がいいよ、金の無駄だから

810ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:32:41.63ID:AroRHZ+V0
>>293
バーーーーーカwwwwww

連邦と州の関係知らないアホ
主権は州が持ってるからな
上などなく、むしろ対等な関係
連邦の一方的な判断を州がはいそうですかと受け入れる必要はねーんだよwww

ま、連邦がゴリ押せば内乱だわな

811ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:32:54.24ID:n5+gpMmy0
>>790
地球の裏の英語のろくにできない
日本国民に
「あー、これは不正ですわー
完全にヤッちゃってますわー」って
思われて
自称自由民主主義のアメリカもう終わりすか?w

812ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:32:54.32ID:P8tYYCIb0
今度はアメリカのマスゴミ潰せばいいのか
全力でいくぞ

俺らを敵に回して勝てると思うなよ?

813ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:32:57.22ID:7RQndvqp0
ヤク中男の親がアメリカ史上最高の得票数とかw

814ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:32:59.46ID:8zTChaC50
いやー良かった
トランプはパリ協定離脱とか核合意離脱とかTPP離脱とか本当にヤバかった
あいつはただの荒らしだった

815ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:33:01.55ID:UrLkM4Uv0
>>667
あれ本音だったんだな
言い違いだろと笑っていたが笑えない話だったとは

816ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:33:03.28ID:CRO2B6cd0
カーズ 「ふんっ!勝てばよよかろなのだあああああああああああああああっ!」

817ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:33:05.51ID:KGxtJjP80
バイデンの得票数がすでにオバマ超えてる時点で
おかしいと気づけよw

818ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:33:10.19ID:60E9dJoV0
>>727
なんで前回はロシア疑惑を上がって、今回はトランプは不正選挙をしなかったの?

819ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:33:11.40ID:4Ndoix390
だいたいネトウヨはアメリカ人じゃないのに日本の掲示板で不正不正言うて何の意味があるのよ

820ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:33:13.52ID:DNBxEukh0
>>798
やらかす可能性はあるな
その程度のことトランプが予想してないわけはないから更なる墓穴掘ることになるが

821ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:33:17.73ID:Tkm4Q9RS0
>>705
Hennepinと隣のRamseyはミネアポリスとセントポールで
わりと都会だしBLMのきっかけになった所ってのもあるからまあそこまで怪しくは無い

822ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:33:24.64ID:NZj8N5Du0
なんかユダヤ各派とかキリスト教各派とかディープステイトとか
フリーメーソンとかイルミナティ―とか、トンデモ系の陰謀論が
結構浮き出て来て戦争してるのが見えて来ちゃうよね
やっぱりただの噂話じゃないなあ
トランプは個人で戦っている訳じゃないから
トランプの方がバックの力もはるかに上だと思うけどね
しばらく楽しく見守りましょう

823ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:33:25.86ID:7RQndvqp0
>>797
そんだけ?

824ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:33:27.47ID:IDgAMZjT0
バイデン!
バイデン!
バイデン!

825ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:33:32.06ID:CKGI6BLb0
>>755
思ったよりトランプが得票を伸ばす

それを上回る票数をバイデンに足さなきゃ勝てなくなる

バイデンが勝てるだけ足した結果限界突破してしまう

100年ぶりに歴代史上最多票数を記録w

826ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:33:36.35ID:v9hhjeOn0
>>8
ソースも何もない日本だけではやってる話だぞ

827ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:33:56.21ID:1cwrOh0K0
トランプと拮抗してこれだからね
どんだけ票が水増しされたんだか・・

828ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:33:56.97ID:cpD7MOZn0
オバマ越えはありえない
日本でまんじゅう作られたほどの人気のオバマ越えはやりすぎw

829ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:33:57.14ID:SA14Fr1c0
マッチポンプの国だからな

830ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:00.20ID:x/yjMFs/0
「当日の有権者登録が可能」ってのは、問題じゃないのかな

>>438
中国から送られた大量の偽造免許集(同じ顔写真使用)が摘発され、
運転免許証で選挙が出来るので不正投票用では?
というニュース見たんだけど、本当に出来るんだね
摘発されたのなんて、氷山の一角だろうし

831ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:03.40ID:fkdQKGcZ0
選挙なのに雑すぎるw

832ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:04.24ID:BjhNgQvk0
>>753
チュッサッパnida

833ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:14.80ID:JAqd6Umd0
むしろトランプも今からガッツリ不正やれば?w

834ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:19.00ID:KGxtJjP80
>>818
前回もトランプは不正してないからだろ
アホかよ?w

835ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:23.35ID:iIO8Pcvm0
得票数が多いとして何?ってなるけど。
結果は僅差の勝負だし、上院逆転が再前提だったのが崩れているし。

836ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:24.35ID:nBflE/6X0
FOXにも書いてあるように不正はないだろうが、まあ裁判でトランプが赤っ恥かけばいいんじゃね
バイデン側は受けて立つみたいだし

837ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:26.63ID:gph2AQtv0
>>796
これが「ちょっと」とか、下朝鮮や大陸の人の感覚はわかんねーな

838ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:26.88ID:DPMzQbUE0
>>7
と日本人ではない在日が申しており

839ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:28.89ID:Vpsj8hGt0
印刷したもん勝ちかよ

840ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:29.40ID:wS5Yi2ak0
皮肉な事ではあるけれども、トランプ大統領は一種のギリシャ神話とか、
神話の中の人物のような気がすることがあるものね

私は時々須佐之男命がこんな感じだったのかしら?と思う事があるのよ
ワイルドで豪快でね

やはりアメリカって神話の世界を生きているのよ

841ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:33.92ID:YECkacDG0
ネトウヨは現実見なよ。
出所不明のニュースに喜んでないでw

842ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:35.54ID:Q6C2BH2r0
>>798
うん
まだ終わっていない所からトランプ側の大量の不正投票が見つかる→大々的に報道
って感じするね
喧嘩両成敗を落としどころにする策略あるかも

843ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:35.59ID:8CJQd2o10
>>1
⬛2020.11.5
韓国人「バイデンは日本好き!米民主党は歴史上ずっと親日!絶対大統領になってはいけない!」←韓国人の認識がメチャクチャすぎた…
──────────────────────────
http






://kankokunohannou.org/blog-entry-15731.html
・中国は私達の敵ではありません。
私たちは中国の崛起を見たいです。
中国は問題ではありません。
中国は偉大な国であり、彼らの持続的な発展を望んでいます。
そんなはずがないです。彼らは悪党ではありません。
・バイデンがもし米大統領になれば、中国経済が回復し、PM2.5はさらに幅を利かせ、おそらく中国のパワハラはさらにひどくなるだろう。
こいつが親中ということ自体も問題だが日本も好きという。

844ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:35.67ID:nSGIOPFX0
12 :ニューノーマルの名無しさん投稿日:2020/11/05(木) 08:54:03.70 ID:ktHVxPzi0
誰か作成してくれたやつ 

・トランプへの投票用紙捨てられる(ペンシルベニア、アリゾナ)
・バイデンに予めマーク済み投票用紙(ペンシルベニア)
・トランプの名前が二箇所あって両方マークすると無効票トラップ(ペンシルベニア)
・30万枚の投票用紙が行方不明(フロリダ)
・共和党向け投票所のペンを集計機が読み取れないペンにすり替え投票自体を無効化(フロリダ)
・投票率292%(ウィスコンシン)
・純度100%バイデン票10万票単位ブースト(ネバダ、ウィスコンシン、ミシガン、ペンシルベニア)
・許可証を持った投票所監視員が入れない(ペンシルバニア)
・夜に選挙監視員を家に帰したあとも開票作業を進めていた(ジョージア)
・民主党支持者の家に12年前に死んだ飼い猫の有権者登録用紙が送られていた(アトランタ)

不正のデパート

285 ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/05(木) 10:05:07.99 ID:jd8vbRoE0
「ファックトランプ…これで80票くらいある」と言いながらトランプ票燃やすパヨク
https://youtu.be/DWVUtv67Qsc

312 ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/05(木) 10:08:51.03 ID:j6IVwL6V0
ウィスコンシン州とミシガン州の選挙当局がバイデン票の増加について説明拒否
https://dailycaller.com/2020/11/04/michiganーwisconsin-elections-officials-refuse-explain-sudden-joe-biden-vote-influx/

375 ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2020/11/05(木) 10:15:34.85 ID:nSGIOPFX0
また投票用紙の山が発見され集計したというペンシルベニア。

フィラデルフィアの23,277票のうち、全てバイデン。

ルザン郡5,300票のうち、約4,000票バイデン。

845ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:45.51ID:1Ma97heA0
>>818
むしろ不正したのに負けたんだろ

846ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:48.21ID:6KzzAbJO0
>>350
計算して
ウィスコンシンの場合、ダントツに人口が多い都市部の投票率が80%台で、投票率100%を超えるためには当日登録が90万人必要

847ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:49.82ID:DNBxEukh0
>>761
逆を言えばそれだけトランプが支持されてたってことなんだよなぁ
トランプ側も何かしらのカサ増しはしてるだろうけど
それでも純粋な票は多かったはず
それが今回の不正をより明らかにした
アメリカ人の目もまだまだ曇ってなかったわ

848ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:55.16ID:weOMAnhL0
>>819
アメリカ人だろうが何だろうが
選挙投票で100%超えちゃ、選挙の意味ねーだろ
(足りなくなったら嘘の票足せばいいんだから

849ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:34:59.73ID:h0Qb+nNP0
>>819
単なる負け惜しみだろうな
昨日の昼頃に盛大に勝利宣言してたから現状を認めたくないんだろう

850ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:06.33ID:8zTChaC50
トランプは離脱マニア

851ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:07.32ID:Vu+rYowF0
そんなに票取れるのおかしいやろ

852ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:08.72ID:N0h6//cW0
トランプ班長
ノーカン!ノーカン!ノーカン!
バイデン班長
お前は認めてたぞ!

853ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:10.05ID:tof5KZjU0
二人揃って過去最大なら、おそらく二重に投票してるやつがいるんだろ
いくらなんでも、そんな急に投票者増えないだろうし

854ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:14.94ID:gph2AQtv0
>>819
日本人が日本の掲示板で雑談して何か不都合でも?

855ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:19.39ID:CRM7sx4O0
トランプは潔く去るべきでは。

856ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:23.80ID:8AjEW9Qj0
>>657
200%とかネトウヨいい加減デマ流すのやめろw

857ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:26.07ID:1Joec3JI0
不思議なんだが、じゃあなんでトランプ陣営は対抗して郵便投票で不正しようとしないの?

858ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:30.24ID:9+XVFoc20
ウイスコン州 ミシガン州は
バイデン100% トランプ0% www

これはやりすぎだろwwww

859ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:33.08ID:n7g9OLBT0
>>780
そうかもね
で、最悪は毎度お馴染みのアカの内戦を世界中を巻き込んでやる訳だ

860ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:35.41ID:+wbYyd+Z0
アメリカは面白いことになる。
バイデン勝って良かったで済む「筈」がない。
絶対にだ。
銃社会だぞ?
やばいことになるがアメリカは成長する。

861ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:42.74ID:jHeyvLH40
>>776
いや、副大統領と首席補佐官以下、側近全員が死んだ方が面白い。

ボケ「I'm a guy that is immortal!」

862ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:43.12ID:pc1LhyZ40
>>16
ロリのついでに動物も入れてドンドンヤッてていいよ

LGBTLA

863ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:46.17ID:P8tYYCIb0
>>854
効いてて草
顔真っ赤やで自分w

864ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:49.12ID:nagstESU0
>>727
おいおい
あれCNNの捏造で、ピュリツァー賞受賞者含め3人クビになったんだぞwww
まあトカゲの尻尾切りだけどな

865ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:50.68ID:sNEDZkTb0
前回はロシアと密約で共和党勝利、その見返りで日本は北方領土貧乏くじ。
今回は中国と密約で民主党勝利、その見返りで日本は尖閣貧乏くじ。

短期的にはどっちが勝っても一緒。
超大国同士がつるんでバランス取ってるだけ。

ただし、長い目で見たときロシアと中国では危険性がまるで違う。

アメリカはつるむゲームを続けたことで、覇権を少しずつ中国に握られる流れを止められなくなった。

866ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:35:53.24ID:jcYDBMEO0
>>760
トランプは郵便局に票を捨てられてたぽい
https://
video.twimg.com/ext_tw_video/1324060027301302273/pu/vid/240x320/28WYLkQwRzhjdfqw.mp4?tag=10

867ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:01.33ID:rXZX9kk20
>>834
さもトランプが不正選挙したかのようにホラ吹いてるやつがいるから突っ込んだだけよw

868ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:01.39ID:0VMztENK0
不正不正言ってるやつみっともね^^

いい大人が悪あがきってw

869ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:06.33ID:aK638y3D0
オマバ「指ちゅぽじいさんの人気に嫉妬

870ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:06.49ID:/LkHuxwU0
>>837
テレビじゃ全然取り上げてないでしょ?
全然大したことないということだね。

871ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:07.39ID:Bz8MGeOX0
なるほど、
勝つためには100%以上か。
日本人にはない発想だな。

872ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:08.11ID:fT7xm2vc0
>>831
割と昔からこんな

873ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:15.28ID:wUsACC640
>>819
全くだ。尖閣諸島でも中国が武器使用するって宣言されたら
ビビって口を閉ざす軟弱ものの癖に愛国者気取りで反吐が出るw

874ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:16.67ID:4Ndoix390
>>848
だからそれを日本人しか見てない掲示板で叫んで何の意味があるのよ

875ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:25.87ID:I8wvMb+W0
バイデンかー

赤い蜃気楼だったのかよ

876ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:26.16ID:hSKoRIOF0
Qアノンが開票にかかわった州
すべてトランプが圧勝wwwwwwwwww

アーカンソー 62%
アイダホ 63%
アラスカ 62%
アラバマ 62%
Wバージニア 68%
オクラホマ 65%
ケンタッキー 62%
Sダコタ 61%
テネシー 60%
Nダコタ 65% 
ワイオミング 69%

https://www.nbcnews.com/politics/2020-elections/president-results?icid=election_usmap

877ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:26.33ID:ckQruS430
>>805
今でこそまとまってるが元々は共和国みたいなもんだからな

878ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:30.13ID:gph2AQtv0
>>863
反論できなくなるとよく言うよねそれ
ネトウヨと同じ

879ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:34.57ID:uMZdB13o0
桜井よしこ
ざまあ

880ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:35.36ID:DPMzQbUE0
>>796
これがちょっとの不正に思えて許されるなら選挙いらないんですが?流石狂産主義中国人らしい感覚だわ

881ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:36.54ID:9NC0uIQm0
俺たちの川普は負けへんで〜!

882ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:41.41ID:igT040aW0
アメリカ人、何でも大雑把にやりすぎ

883ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:47.47ID:3eqNr1nW0
>>857
アメリカにも良心というものはある、パヨクには無縁のものだが

884ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:55.63ID:weOMAnhL0
>>858
100:0も異常だけど
得票のかさ増しは流石に問題じゃねーかと

885ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:36:56.76ID:nSGIOPFX0
>>828
キムヨナの宇宙点と一緒だよ。こういう工作の仕方を見ても中韓はやはり兄弟国。

886ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:37:08.94ID:gph2AQtv0
>>870
テレビ��

887ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:37:09.06ID:bQcEYtZu0
そもそもトランプは平和的政権移譲の保証はしないって言ってたもんな
揉めるで

888ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:37:19.71ID:y7GglK7b0
>>858
阿保w
FOXも『「ウィスコンシンでは登録有権者よりも投票者の数が多い」などと、一部のトランプ支持者が流布している情報について「事実ではない」』
って報道してる
右派系メディアですらこう言ってるんだからトランプはもう無理よ

889ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:37:25.96ID:x/yjMFs/0
>>2
ハフポストだからね・・・
『投票率が100%を超えた(200%とも)』っていうのは、州全体ではなく
州内の地域の一覧で出たんだよ。
バイデンの不正も、次々と、いろんなところから証拠が出てきているのに
未だにデマ扱いでごまかしてるんでしょ?

890ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:37:31.34ID:cpD7MOZn0
>>847
立証責任はトランプじゃないの?
結果をつくがえすのは難しいんでないの

でもいくらなんでもオバマ越えはないわなwww
だって今回の選挙の争点はトランプ対アンチトランプ
アンチトランプがオバマ越えw
それこそトランプの人気の証左だww

891ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:37:31.96ID:qNch3Zjj0
>>701
お前の様な平和ボケした典型的な島国愚民がある意味羨ましいよw

892ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:37:35.35ID:NxncZE+U0
>>870
テレビで取り上げるか否かが判断基準って時点でジジイの推定が働くよなww

893ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:37:36.06ID:d1iNSIZY0
日本人でさえ不自然思うんだからアメリカトランプ支持者は納得しないだろう

894ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:37:47.78ID:UrLkM4Uv0
>>849
また単発IDで全面同意即レスか
古臭い事やってるなあ

895ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:37:52.85ID:wS5Yi2ak0
トランプ大統領は、もう誰もが忘れない、歴史に刻み込まれる人物なのは間違いはないわけよ
賛否両論あったほうが良いのね

マリーローランサンも、忘れ去られる女ほどみじめなものはないと言われたくらいだからね
やはりこれだけ強烈というのは大事な事なんでしょうからね

今まで色々な大統領がいらしたけれども、確実に誰もが覚えているとは思うものね

896ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:37:53.39ID:9+XVFoc20
ウイスコン州 ミシガン州は
投票率バイデン100% トランプ0% www

さすがにばれるってww

897ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:37:56.79ID:xeTnUj+p0
トランプ史上最多 コロナ禍の投票所で

バイデン 郵便

なるほど

898ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:37:59.09ID:BoHwYw+10
>>845
んで、トランプが不正した証拠は?
ロシア疑惑も結局白でしたけど何か文句ある?

899ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:00.23ID:weOMAnhL0
>>857
だから「足りなくなったら嘘の票数足せばいいんだ!」とか

もう選挙の意味無いよな、それ(選挙ですらない

900ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:00.21ID:OqqpneBz0
不正なら煽ったのも含めて全員ギロチンでもおかしくないぞ

901ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:02.64ID:/LkHuxwU0
>>892
ネットニュースでも出てないでしょ?

902ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:04.68ID:n7g9OLBT0
>>789
あの辺り一帯は本当に原人の遺伝子が残り過ぎてるんじゃないかと
妄想してしまうわ
なんかおかしいんだよなあ

903ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:11.66ID:cftVs+Xi0
>>760
トランプが言おうが投票する奴は投票する
あれだけの郵便投票がまとめてバイデンいくのは最初からバイデン票だけ仕分けしてまとめておいたものでないと説明つかんぞ

904ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:11.85ID:wXZ8slJ00
>>204
業者が中露どちらかと繋がってて分断工作してるんだろ

905ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:16.78ID:hdQamQAP0
考えられる不正としては、郵便投票と投票所での投票との二重投票
これを選管が十分なチェックもせず、一度にバイデンの票に加算した可能性がある

そもそも、加算票のほぼ100%がバイデンのものなどということは統計上有り得ない

906ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:17.24ID:YECkacDG0
トランプは負けたけど立派だったよ。
負け戦を戦い抜いた。
自民党ならイデオロギーを捨て慌てて社会党と手を握ってるもんw

907ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:22.46ID:ZM6eRqch0
選挙人もこりゃおかしくないか?と寝返るに決まってる

908ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:22.81ID:fT7xm2vc0
>>858
ミシガンは開票の立ち合いすら拒否してる

909ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:26.80ID:E2ThkrGB0
あっち向いてホイで決めよう

910ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:37.20ID:1Ma97heA0
>>848
100%越え自体開票のタイミングの誤差だと指摘されてるじゃん

911ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:37.86ID:n5+gpMmy0
わざとかよってぐらい雑な不正で
実はそもそもの計画通りには行ってなかったんだな
負けてるぞやばいってやりすぎた

912ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:43.36ID:6MjslKMO0
そりゃ投票率が200%なんだから、史上最多得票数になるわな

913ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:52.05ID:nBflE/6X0
「州最高裁が郵便投票に関するトランプ陣営の要求を却下」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-04/QJ8R0AT0AFB601

ネトウヨ猿「連邦最高裁ガー」

ざーんねん
アメリカでは州政府が主権持ってんのなw
棄却レベルのゴミ案件を連邦最高裁がグダグダ言った程度じゃどーにもならん

トランプ負け確定wwwwwwwww

914ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:54.55ID:6KzzAbJO0
>>350
>>846
あ、間違えたウィスコンシンは投票率90%だった
州全体で90%行くためには90万人の当日登録が必要ということ

915ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:38:55.87ID:UcARsQAc0
ネバダ取った方が勝ち?

916ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:39:17.08ID:pc1LhyZ40
>>893
暴動になって在米日本人もミンスの標的になるまでがアメリカw

917ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:39:17.61ID:r3JZBngW0
>>420
伝統的に民主党がそうだから昔はヨーロッパが警戒していた

918ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:39:18.77ID:y7GglK7b0
>>889
極右系ゴシップ経由のネタとかトランプ寄りのFOXでも訂正されたデマ食い付いて喜ぶ日本のネトウヨ(笑)

919ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:39:22.64ID:Q6C2BH2r0
>>805
トランプ以前の大統領選はある意味プロレスだったからだろうな
(やってる個人個人は必死だと思うけど)

920ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:39:26.26ID:8CJQd2o10
>>1
⬛2020.10.7
中国人「米国って何を考えて日本のやることを黙認し続けてるの?」
https


://asiareaction.com/blog-entry-4560.html
⬛日本の後ろにアメリカが入る以上、我々が日本に対抗するのであればアメリカの事を考えなくてはいけないからだろ。
我々の苦労が増える。
⬛日本は今アメリカの犬だから。
忠犬には餌を与えるもの。
⬛核を撃ち込んだ奴が主人というのは本当に理解できない。
アメリカは犬の首輪を引っ張って、あちこちで吠えさせるてるし。
⬛ 国と国の間には永遠の恨みはない。
永遠の友好もない。
もしアメリカが小日本を必要としなくなったら、その時にはどうなるだろうな。
⬛ すべて壊滅させてしまえ。
中国の一般人はよくこう言う。
「悪者のフリをすればいずれオダブツだ!」
小日本は最終的にはどこへ向かうか?
やはり滅亡の道を行くと思うわ。
⬛我々の国土を戦場にしなきゃ別に何でもいいんだけどね。
⬛ 日本がどうなるかは関係ない。
アメリカがどう動かすか、それを見極めればよい。
⬛アメリカには逆らえないし、中国とは商売しなきゃいけないしで日本の立場も大変なんだよ。
⬛バイデンはきっと締め付けてくれるさ。

921ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:39:31.96ID:wS5Yi2ak0
まあ8年間というのは大事なのかもしれないけれども、
大事なのは歴史に名前を刻むことで、トランプ大統領は確実にやり遂げたと思うのよ

多くの人間は忘れ去られるだけだものね

922ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:39:34.85ID:JAqd6Umd0
確かに中国には選挙なんて国民の権利は無いからな
重みがわからないんだろうなあ

923ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:39:35.18ID:gph2AQtv0
>>908
全州で「選挙とは?」みたいな講習会始めることからやるべきだろこれz

924ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:39:41.14ID:eTj1XVk30
不正パワーのバイデン氏

925ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:39:44.92ID:nSGIOPFX0
>>897
そういうことだろうな。

926ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:39:45.07ID:cpD7MOZn0
トランプは認められんだろうが、これは徹底的に調べてやれよw
ありえないってオバマ越えはwwww

927ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:39:47.04ID:ZM6eRqch0
わかった、トランプの勝ち、中国の汚さを全世界に曝すための猿芝居や

928ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:39:50.99ID:OnyGsWw+0
>>1
バイデン「何それ聞いてない」

929ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:39:51.42ID:lU/F9u9y0
ネバダで終わり。プラウドボーイズ前へ

930ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:39:54.48ID:N0h6//cW0
トランプやっつけたか・・・

あとは自民だな!!!

931ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:39:54.88ID:c4mswVgc0
あのヨボヨボの糞じじいがかよw
ボケ老人だぞ?

932ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:40:00.82ID:v9hhjeOn0
>>828
日本関係ないんだけど理解してるかな?

933ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:40:17.11ID:weOMAnhL0
毎度だけど、中韓が絡むとロクな事にならんよな

公平性とか社会性から、おおよそかけ離れた思考をしている

934ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:40:22.89ID:+FxpTZyL0
>>918
FOXは前回ヒラリー勝利と言ってたとこだよ

935ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:40:24.50ID:y7GglK7b0
>>913
極右系ゴシップ経由のネタとかトランプ寄りのFOXでも訂正してたからなw
日本のネトウヨは馬鹿なんだよw

936ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:40:31.08ID:nagstESU0
>>857
トランプは正義の人だから
民主党が起こした戦争もほとんどやめた
平和の人でもある。
この4年間はアメリカが久々に他国と戦争ほとんどしてない4年間。
オバマ政権時にCIAが作ったらしいダーウィシュISISもプーチンと組んで殲滅したしな。
そりゃ戦争業者怒るわ

937ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:40:44.21ID:eTj1XVk30
>>805
アメリカとかドンブリ勘定だからな
8と2はどっちも5

938ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:40:45.06ID:pc1LhyZ40
>>898
ロシアゲートの黒塗り部分を公開するタイミングがなぁ。
トランプなんとかできなかったのかと。

939ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:40:45.69ID:chPzl+Pk0
>>840
日本で言えば戦国時代に生きてればよかった人だよね

940ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:40:51.18ID:wS5Yi2ak0
それで賛否両論があり過ぎた方でしょう

もう良かったという人は、あれで良かったんだ!と言われるだろうし、
悪かったという人は、ずっとあれは悪い!と言われるだろうからね

そういう人のほうが誰も忘れないのよ

941ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:40:56.51ID:hdQamQAP0
>>888
加算票のことだろう馬鹿

942ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:41:03.00ID:R9BfdSs20
郵便投票を止めさせるとかトランプが言ってた時点で
トランプが負けを意識したんだなと考えるのが普通
それが見えない、理解できないのがネトウヨの能力の限界
能力はないが声はでかい、これがネトウヨの正体
例えるなら耳元を飛んでるハエ

943ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:41:04.07ID:orHKiwvx0
勝利へあと一歩だ
バイデンさん応援してます

944ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:41:06.02ID:aSK1MUda0
これ中国からすると不正がばれようがゴリおしでき様が
金わたしてるバイデンが勝つか 選挙でゴタツイテ分断されようが内戦になろうが
中国の利益ならないか

945ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:41:11.27ID:gyu05n6I0
やりすぎwもうちょっと上手くやれよ

946ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:41:16.60ID:d1iNSIZY0
二重投票だろ
選挙用紙を大量にかき集めてガバっとバイデンにいれたんだな

947ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:41:21.05ID:nBflE/6X0
不正不正騒いでんのアメリカのトランプ支持者と日本のネトウヨくらいでしょ
https://www.buzzfeed.com/amphtml/kotahatachi/milwaukee200
日本の恥だからやめてな

948ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:41:22.83ID:CweJbCWE0
不正はばれました
敗北宣言まだ?

949ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:41:22.84ID:Hx2kQGEC0
ネトウヨの負け惜しみが凄いね
陰謀論持ち出したりアメリカ人はバカだとか
反米に鞍替えしたの

950ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:41:24.08ID:xeTnUj+p0
コロナ禍の中、トランプが投票所で史上最多得票

バイデンは、郵便で史上最多得票

951ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:41:26.98ID:DNBxEukh0
>>910
先進国の選挙で100パー越なんて集計ミスやったとしてもありえねぇからw
10万歩譲っても90パー越えはやり過ぎw
加減しろバーカw

952ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:41:32.44ID:llDAUQRe0
>>728
唐諾徳川普 ドナルドトランプ
約瑟夫 拜登 ジョセフバイデン
邁克潘斯 マイケルペンス
卡瑪拉哈里斯 カマラハリス

中国語風に読めばそんな感じで聞こえるんだろw
唐ってタンだし川普チュアンプーとか絶対おかしいけどなwww

953ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:41:34.24ID:FoZDUgaA0
米民主党ここまで腐ってたとはな

954ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:41:38.22ID:CwNo02940
>>856
それな
ウィスコンシンの開票進捗率1%=最大5万票
調べてきたら、今回は、
開票進捗率1%=3万5000票位なのよ

ところが
94→95%に進捗するさい
12万票が開票された

だから、みんな???
しかも、ほとんどバイデン票

で、大笑いのネタになってる
民主党さん、ナイス

955ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:41:38.91ID:RqEegQwF0
>>476
ハンターバイデンの「最大規模の選挙詐欺組織を作った」発言があるし
不正しまくりな状態なんだろうね。バレたら組織の連中が捕まる前に暗殺するんだろうな
しかし、アメリカ映画の悪人そのものだなバイデンw

956ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:41:38.92ID:wSiLsH6S0
バイデンってイメージが全然薄いのに歴史的な獲得票になるんだと
ホントに分からんもんだな選挙って

957ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:42:08.72ID:3DvJiPEg0
>>1
最高齢なんだから当然だよ

958ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:42:13.61ID:jK72tSHX0
>>927
広まってるねw

959ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:42:14.95ID:gph2AQtv0
>>956
ちな得票数快挙はどちらもだからね

960ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:42:19.54ID:lU/F9u9y0
バイデンの勝利宣言でプラウドボーイズが
待機ドローンを飛翔させる

961ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:42:29.51ID:pc1LhyZ40
>>951
将軍様にケンカ売っちゃダメw

962ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:42:30.27ID:rT6OUqQe0
木村、北村のキムコンビの露骨な擁護が笑えた。

963ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:42:30.66ID:Ehg0AOLa0
不正し放題のガバガバシステムなのに郵便投票やってんのか

964ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:42:31.54ID:9Qe3Dus20
>>956
不正がないならそれだけトランプが嫌われたってことだと思うな
バイデンが良いっていうより

965ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:42:36.30ID:9i57mkXd0
有権者数を上回る得票数で圧勝したら面白いんだが

966ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:42:39.74ID:2ZWslnML0
大統領選は毎回票操作
日本の選挙も不正(少なくともあべ以降
内閣支持率は数字操作
一部スポーツは八百長
全部ギャンブルは八百長
くじは当たらない
パチは遠隔
レースは順位決まってる
歌番組の順位は不正
クイズ番組はADのカンペ見て回答してる
ケネディ暗殺犯は別人
ジョンレノン犯はマインドコントロール中
真珠湾は知ってた
雑誌のプレゼントは発送しない
街角の図書券当たるは高額勧誘
911は自作自演
311は地震兵器
UFOはいる
宇宙人はいる


最低限これだけは陰謀論でもなんでもない
世界のインチキシリーズだから
毎度騒ぐ程じゃないよww
真面目に考えたらダメ、
こんなアホらしい世界なんだなあ、って諦めろww

967ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:42:44.88ID:PurHIz5H0
なんか面白い暴動とかデモとか起きてないの

968ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:42:47.13ID:cpD7MOZn0
>>932
大いに関係あるだろw
他国の人気者にはあやかってまんじゅう作るのが日本人だww

969ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:42:50.60ID:n5+gpMmy0
>>944
習近平同志は満足げな表情を浮かべ
拍手してバイデン勝利を祝った

か?

970ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:42:52.52ID:4KELxBFa0
.
.
お前ら顔真っ赤wwwwww

涙拭けよwwwww

971ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:42:54.53ID:nBflE/6X0
「州最高裁が郵便投票に関するトランプ陣営の要求を却下」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-04/QJ8R0AT0AFB601

ネトウヨ猿「連邦最高裁ガー」

ざーんねん
アメリカでは州政府が主権持ってんのなw
棄却レベルのゴミ案件を連邦最高裁がグダグダ言った程度じゃどーにもならん

トランプ負け確定 wwwwwwwww

972ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:43:02.21ID:RRiRe4j90
何にしても白一色で大統領になりたきゃ、今言われている総ての疑惑を
1つ1つ潰してからじゃないとなれないしな
民主主義だし

973ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:43:17.01ID:FuBlb0gi0
>>1
そりゃ投票率100%ごえがざらだもんなあ

https://
i.imgur.com/pW3AEAu.jpg

974ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:43:19.07ID:DNBxEukh0
>>961
うるせぇwその国は後進国の独裁国家じゃねぇか

975ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:43:21.65ID:YJnfLcch0
移民を受け入れて選挙に参加させてる時点で、中華に利用されやすい
そんなシステムが危ういとは思っていたが・・

976ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:43:22.21ID:NxncZE+U0
得票数ねぇ…
どんだけ水増ししたんだよ中共はw
ビルボードの捏造とやってることが一緒ww

977ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:43:23.06ID:H8W/mddF0
トランプへの追徴課税も史上最多に

978ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:43:23.67ID:XHbP22050
>>928
自ら史上最大の不正投票団体を作ったと言ってんだから
知ってるだろw

979ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:43:28.55ID:h0Qb+nNP0
>>894
お前らみたいにそんな下手なネット工作はしないよw

980ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:43:30.37ID:Pv9pWHse0
>>942
それだよな

981ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:43:42.82ID:cpD7MOZn0
あまりにもガバガバすぎるわ
自由と性善説の国、破れるwww

982ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:43:47.34ID:OcaK0Hmp0
>>289
魂を外部委託した奴らにそんな物は無い

983ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:43:50.64ID:BjhNgQvk0
中共死ね

984ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:43:52.30ID:WeuzP1yz0
GTA sixでネタにならないかな?

985ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:43:53.68ID:3GloJP6w0
まああとはトランプの手腕に期待だな
ずっと前から郵便投票に警告してたし
迎え撃つ準備万端だろ

986ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:43:56.52ID:68NddOhF0
なにが自由と民主主義だよ(笑)

987ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:44:00.25ID:ZyVxd9uQ0
後に政治学系のテキストで扱われたり
研究のネタにされるの必至な
組織ぐるみ(バックは中国)の不正
民主主義の崩壊とメディアとの関連性なんかも

988ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:44:02.58ID:RuvNE7kM0
これだけメディアが応援すればどうしたって売電になる
トラは潔く諦めるしかない

989ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:44:05.69ID:WgjiX0Xh0
>>979
下見ろw

990ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:44:06.22ID:p9Yxq3ji0
>>942
バカかこいつwww

991ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:44:10.80ID:vemBAyck0
>>857
トランプは郵便投票そのものをやめさせようとしていた

どっちも、勝つためなら何でもあり、だが、
トランプは大声で叫びながら表立ってやろうとする
バイデンは表向きイイコのふりしてインチキする、過去の論文盗用や経歴詐称のように
性格とスタイルの違い

992ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:44:11.71ID:hra/6bBb0
ぁゃιぃ

ぁゃιぃ

993ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:44:11.86ID:wSiLsH6S0
>>972
シナに真っ正面からNO!と言える大統領も疑惑には勝てないのか……

994ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:44:13.20ID:X9vaoS4S0
>>942
ネトウヨは英語も読めないしGoogle翻訳の使い方も知らないしもう黙ってればいいのに

995ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:44:18.72ID:/4j9SbkO0
多重投票の結果

996ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:44:27.61ID:b1i19AFY0

997ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:44:30.54ID:AnBElh0+0
>>942
そらこんだけ不正されたら勝てないもん
当然そうなるわ

998ばーど ★2020/11/05(木) 13:44:31.63ID:F+5TBUl29
【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★7 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604551461/

999ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:44:32.98ID:gph2AQtv0
>>942
負けじゃなくて不正なw

1000ニューノーマルの名無しさん2020/11/05(木) 13:44:34.04ID:dLtfs2dD0
結局圧勝で草


lud20201106031232ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604547426/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★6 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★5 [ばーど★]
【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★3 [ばーど★]
スクラッチ宝くじ、史上最多の6種類同時発売
【驚愕】四歳G1馬、現時点で17頭【歴代史上最多】
【悲報】 この一週間で熱中症で65人死亡 判明分では史上最多
【五輪】史上最多13個のメダル獲得 なぜ平昌で日本勢は躍進したか
【冬季五輪】<平昌でもコンドーム配布へ!冬季五輪史上最多の11万個
【祝ウヨ&アベ大敗北】玉城デニーさん、翁長さんを超え「史上最多得票で圧勝」
【バドミントン】桃田賢斗、山口茜が銅メダル以上確定 世界選手権のメダル6個獲得は、日本勢にとって前回の4個を上回る史上最多
【東京五輪】リオの41個超え、史上最多58個のメダル獲得、金は世界3位の27個…日本選手団の出場全競技が終了 [みなみ★]
バイデン氏発言に台湾「非常に心強い」 米台関係は「史上最良」状態 [蚤の市★]
【速報】大阪で過去最多1828人感染 [どどん★]
【速報】沖縄県で過去最多313人感染 [どどん★]
【速報】NYダウ、史上最高値更新 [ボラえもん★]
【芝ドン全米2020】渋野日向子【史上最大逆転負け】
【研究】今年の夏、気温は史上最高になる 欧米の科学者ら
【社会】インド人が全国で最多の江戸川区、西葛西に集中
【調査】昼食後の眠気対策「昼寝をする」が最多 [NAMAPO★]
【かつら超え】安倍首相、通算在任日数で史上最長 桂太郎に並ぶ ★ 2
【速報】神奈川、新たな感染者76人判明 1日あたりで最多更新
安倍晋三元首相 評価は今も二分 史上最長期政権の光と影 ★2 [ボラえもん★]
【速報】埼玉県、新たに64人感染 過去最多 23日 [ばーど★]
【LIVE】史上初の米朝首脳会談 北朝鮮の非核化なるか 10時〜 ★8
【免疫力低下】「梅毒」が急増、広島市では過去最多 [かわる★]
【れいわ】山本太郎代表、落選者の史上最高得票 個人名得票がほぼ100万票 ★6
【調査】麺を週1回以上食べる人の割合は7割超 最多は休日の昼食が6割超
【速報東京都、新たに534人感染 過去最多 11月19日 [ばーど★]
【免疫力低下】「梅毒」が急増、広島市では過去最多★2 [かわる★]
新型コロナウイルス速報 ことし最多 北海道161人感染 [どどん★]
【日銀発表】電子マネーの利用最多、10月 ポイント還元が追い風
【米国】ラスベガスの銃乱射事件 59人以上死亡527人以上けが 「米史上最悪の死者数」★30
【国際】米軍、史上最強の非核爆弾「MOAB」を初使用 アフガンのIS空爆で★2
派遣会社も「人手足りず」 倒産件数が2015年以降で最多に★3 [煮卵▲★]
小中の不登校、最多29万9千人 22年度、いじめ認知件数も [蚤の市★]
【米国】トランプ氏「時間の無駄」 民主と「壁建設」交渉物別れ 史上最悪の21日間に迫っている[01/10]
【大阪北部地震】5万棟超え 今年の災害で住宅被害最多 発生から半年
【佐賀】全国で最多、佐賀に薬局なぜ多い? 県民も知らない鳥栖市のルーツとは
【コロナ】 南アジア、史上最悪の景気後退に直面 数百万人が極貧に・・・世界銀行 [影のたけし軍団★]
【宇宙】ブラックホール、史上初めて撮影に成功か 電波望遠鏡で一斉観測
【速報】東京都 新型コロナ 2848人の感染確認 過去最多 ★5 [首都圏の虎★]
【アメリカ】米国への亡命申請、ベネズエラが最多に 昨年度は1.4万人
【新型コロナ】 群馬県で新たに49人感染確認 過去最多 9日 [首都圏の虎★]
【速報】トランプ大統領を弾劾訴追 米議会下院 史上3人目 来月にも上院で弾劾裁判へ
【京都】新たに63人感染 11月の49人超えて過去最多 12月8日 [ばーど★]
【サッカーくじ】MEGABIGで史上最高額 12億円の1等当せん出る [鬼瓦権蔵★]
【コロナ】神奈川県で新たに137人の感染確認 過去最多 7日 [首都圏の虎★]
【シリア】米主導の有志連合によるシリア空爆、1か月の民間人犠牲者数が過去最多に
【国際】全米史上最悪のラスベガス銃乱射事件、「イスラム国」が関与認める★2
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★76 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★12 [Stargazer★]
【リオパラリンピック】日本、史上初の金ゼロ 最終種目 女子マラソン土田は4位
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★10 [Stargazer★]
【速報】大阪府、過去最多の225人感染 吉村知事「一進一退」 8月6日 ★4 [ばーど★]
【速報】全国の新規感染者が過去最多を更新 11万432人 新型コロナ [ボラえもん★]
【海外】英史上最大の空母「クイーン・エリザベス」、就役直後に浸水が発覚。修理へ
【速報】 愛知県、新たに167人感染 過去最多を更新 2日連続100人超 ★3 [ばーど★]
【クマ】秋田県内にクマ(ツキノワグマ)3700頭 18年度、生息数過去最多
【日米同盟】「米のアジア最重要パートナー」は… 最多回答は日本 外務省の米世論調査
【速報】兵庫県で新たに328人の新型コロナ感染を確認。過去最多。4月7日 [記憶たどり。★]
【愛媛】県内ひきこもり1000人 男性が7割占め、40代最多 初の実態調査
【北海道地震】札幌で震度5強は観測史上初めて ※震度7の可能性、否定できず 気象庁
【社会】「梅毒」患者急増、26年ぶりに2000人超 最多は東京の823人[11/02] 
【経済】大坂なおみの収入、女子史上最高 約40億4千万円、米経済誌 [ファーブルトン★]
消滅可能性自治体、東北は165市町村 地域ブロック別で最多 人口戦略会議試算 [蚤の市★]
【USA】米国株は「スーパーバブル」、暴落が進行中 「大混乱はいつでも始まり得る状態」「米史上最大の富の下落を経験する可能性」 ★5 [樽悶★]
【お茶】喫茶店の倒産、過去20年で最多ペース。大手チェーンやコンビニの攻勢で苦境に拍車
15:11:34 up 27 days, 16:15, 0 users, load average: 67.39, 77.65, 82.73

in 0.16078090667725 sec @0.16078090667725@0b7 on 021005