■11月1日大阪都構想投票速報
今回 前回 前回差
*8時現在 *0.94% *1.25% ▼0.31P
*9時現在 *2.86% *3.83% ▼0.97P
10時現在 *6.17% *7.88% ▼1.71P
11時現在 11.16% 14.15% ▼2.99P
12時現在 16.42% 20.41% ▼3.99P
13時現在 20.96% 25.13% ▼4.17P
14時現在 24.57% 28.93% ▼4.36P
15時現在 28.33% 32.48% ▼4.15P
※前回は2015/05/17(日) のデータ
最終投票率 66.83%
期日前投票 16.11% 14.24% +1.87P 10月30日のデータ
https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu240/jumin/index.html
■大阪市の廃止か存続か、「都構想」住民投票きょう投開票
2020/11/01 05:05
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20201031-OYT1T50211/
大阪市を廃止し、4特別区を新設する「大阪都構想」の賛否を問う市民対象の住民投票が1日、投開票される。投票率にかかわらず結果には拘束力があり、賛成多数の場合、史上初めて政令指定都市が廃止され、2025年1月1日に4特別区に移行する。賛否同数か反対多数なら大阪市は存続し、制度案は廃案となる。
住民投票は10月12日に告示された。有権者は18歳以上の大阪市民約223万人。30日現在の期日前投票者数は36万338人で、15年5月の前回住民投票の期日前投票者数(35万9203人)を既に上回っている。
前回住民投票では、大阪市を5特別区に分割する案が僅差で否決された。
★1:2020/11/01(日) 05:35:37.52
前スレ
【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで ★10 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604209730/ 賛成可決→大阪衰退でメシウマ
反対否決→維新ザマァでメシウマ
>>1
ABCテレビ・JX通信社合同調査10月24〜25日 賛成46.9%反対41.2%
読売10月23〜25日 賛成44%反対41% 現状どうなってるんだ。なかなか楽しいじゃないか。
どっちが勝っても面白い
ええなぁ、うちは爺ちゃんがだった1人で反対票へ投票すべきだとわがままを言ってて辟易したわ
ようやく納得して、さっき家族で投票を済ませられたわ
>>1
大阪市の豊かな富を
大阪府全体に吸い上げるのに
反対するか、賛成するかの投票
今後大阪市廃止したら
権限は大阪府全体に取り上げられます。 これで仮に反対多数となったら、国政維新はどうなるの?馬場あたりが掌返しで枝野と結託しそうで笑うw
小池 晃(日本共産党) @koike_akira 10分
#大阪市廃止に反対します
#大阪市を守れるのはあなた
#住民投票では反対と書こう
大阪市民は投票行って意思表示してこいよ
まだ締め切りまで4時間ある
大阪土人の分際で政令指定都市とか生意気まんがな〜😂😂😂
これ結果最初から決まってて
府民はプロレスで投票をやらされてるだけのやつや
>>2
賛成可決の場合はクソパヨ涙目でメシウマ、ってのもあるぜ! >>12
冷静に考えて府民全体のための奴隷になるたこ頭おかしいだろ 反対派のデマや脅しが酷いよな
こうすれば大阪がよりよくなるみたいな代案は無し
これは押さえつけられ我慢して来た大阪市民の革命だ。
>>15
大阪市のままで水道代上がったらどう言うん? >>2
大阪以外勝ち確定でワロタw
どっちでも良いなw 共産党って調子乗ってるけど市議会ではたったの2議席のチンカスだぞ?w
11月1日大阪都構想投票速報
今回 前回 前回差 前回は2015/05/17(日) のデータ
*8時現在 *0.94% *1.25% ▼0.31P
*9時現在 *2.86% *3.83% ▼0.97P
10時現在 *6.17% *7.88% ▼1.71P
11時現在 11.16% 14.15% ▼2.99P
12時現在 16.42% 20.41% ▼3.99P
13時現在 20.96% 25.13% ▼4.17P
14時現在 24.57% 28.93% ▼4.36P
15時現在 28.33% 32.48% ▼4.15P
16時現在 35.73%
17時現在 38.81%
18時現在 42.12%
期日前投票 18.99% 17.07% +1.92P
最終投票率 66.83%
https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu240/jumin/index.html 夜9時に松井、吉村が記者会見というのが気になる。
反対多数が決まりそうって結果出てるのかな
>>2
なによりも辻元の生コン利権がつぶせるのが大きいw
何もかもB地区や在の食い物にされ続けてるから
一度解体しないとまともに都市計画を機能させられないw
ぶっちゃけこれが理由だからw 賛成が多いとするのと
反対が多いとするのがあって
よくわからねえな
www.asahi.co.jp/abc-jx-tokoso/
ABCテレビ10月24・25日電話RDD調査
賛成46.9%反対41.2%
www.mainichi.jp/articles/20201025/k00/00m/040/125000c.amp
毎日新聞23〜25日電話調査
反対43・6%、賛成43・3%
news.yahoo.co.jp/articles/f0a711eb45b4c45467f83d6c5c2655aaa3c5b949
読売テレビ・読売新聞23〜25日電話調査
賛成44%、反対41%
www.asahi.com/articles/ASNBV755NNBVPTIL00B.html
朝日新聞社・朝日放送テレビ24、25日
反対41%、賛成39%
細かいことは分からないけど、いつもの連中が反対で騒いでるから賛成しとけば良いと思ってる人めちゃ多いだろうね笑
>>1
松井「今まさに投票が行われてますがギリギリ まぁ、ちょっと負けてるような雰囲気です」
2020年11月1日(日) @てんしば 都構想まちかど説明会
おい!大阪市民から区民に成り下がったアホども!
府知事は鬼やないからおまえらが生きていく半分の税金だけは自由に使わせたる!
残り半分は府知事様が他の市町村で使う
わかったか!
>>15
値段上がるなら
市じゃなくなるのに
どの市基準になるんだよw 反対する人は投票に行くだろ
賛成派どうするのサービス落ちてしまうらしいね
東京23区の一つ一つが県レベルで歳入があるとか言ってるやつ誰だよwww
恥ずかしいから黙っとけって。
>>12
「財源が奪われる」と喚いているが、財源は「市から府へ移管する事務」にかかる分と同じ金額が移る。
市から府へ移管する事務には消防や高校などが含まれる。
東京の特別区内の消防が東京消防庁、高校が都立なのと同じ。
「財源が吸い上げられて府の借金返済に回される」とすれば、
それは現在の大阪市域内の「消防署や高校の運営費をなくして全部潰す」と言っているようなもの。
反対派が、いかに机上の空論に空論を上塗りしているだけのアホかがわかる。 可能性にチャレンジは大いに結構なんだが、具体的にどう生活に還元してくれるのかプラン出してくれないときついわ
コロナのときクソみたいな対応だったけど、職員の数減らして対応できんのか?
>>27
賛成に入れなかったせいです
って真顔で言うよ さてさて維新の最終目的である大阪民国の誕生に向かうのだろうか?都の意味も知らずに都を名乗ろうとする馬鹿達だからな!東京は東の京都。都の意味を理解してたら西京都を名乗ろとするはずなのだが(笑)
創価学会の8割が賛成
共産党工作員『赤旗には7割反対って書いてるわ』
維新はどいつもこいつも人相悪いから嫌だね
おれの直感はあたる
確かに大阪市のホームページに、説明の見解が出ています。
「複数の報道機関から財政局に対し、大阪市を4市に分市した場合の基準財政需要額と
大阪市の基準財政需要額の比較について試算作成の依頼があった。
機械的に作成し、提供したものだということです。
大阪市を4つの政令市に分割する簡略な方式で試算したもので、
今回の特別区の制度設計の内容に基づいたものではありません」というように書いてあります。
反対派はデマを流すクズとそれを利用したり容認するクズしかいない
こんなことは絶対に許されない
大阪市民は全員賛成に投票して民意をぶつけるべき
そういや市で動物園持ってるんだけど
あれどうなるの?
パソナが運営するの?
>>35
パソナが大阪解体して中国様に売り渡そうと必死なんだわ そのころえだのんは・・・
>>18
こりゃ、都構想に賛成するしかないな。
小池晃、ナイスアシスト。 賛成してるのが日本人
反対してるのが在日や反日パヨクとった非日本人
わかりやすいだろ
*8時現在 *0.94% *1.25% ▼0.31P
*9時現在 *2.86% *3.83% ▼0.97P
10時現在 *6.17% *7.88% ▼1.71P
11時現在 11.16% 14.15% ▼2.99P
12時現在 16.42% 20.41% ▼3.99P
13時現在 20.96% 25.13% ▼4.17P
14時現在 24.57% 28.93% ▼4.36P
15時現在 28.33% 32.48% ▼4.15P ←おもにふわっとした賛成票
期日前投票 16.11% 14.24% +1.87P ←おもに岩盤反対票
老人や意識高い系は投票にいってるので
否決ですな
捕捉
>前回は期日前8%負けてるんだな
>それで結果2%負けになった
大阪都(笑)になったら元市民サービスが低下して、水道代があがんで
大阪都は地方自治の否定、グローバリズム政策
大阪維新が竹中平蔵が作った政党であることからも分かる通り
狗・・・中国語の犬
賛成派は中国人だった
0819 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/01 15:19:50
反対派、負け狗の遠吠えやな。
ワンゥー、ワンワン。
あちこち大阪都○○区にかえる経済効果ってどんなもんなの?
>>5
してるけど放送控えてるんじゃね
影響出るから この5年で今のままでええやん層が出てきてるのも事実
府知事、市長、府議会市議会多数派を維新以外が担うことが想像できない層が増えてる。
そういう層からするとこのままでええやん、となる。
今の社会にダブルスタンダードを理解できない奴らが賛成派だよな。終わっとる。
>都構想に賛成してくれ!てTVCMが流れているのが面白かったな
>反対はCMやらんのかな
気持ち悪いの流してたよ
大阪市のマークが崩れて「止めるのは、あなた」みたいなやつ
こっからの投票は40代以下が多い
だろうから賛成票増えるだろうな
もう少しで夢の都構想実現!
共産党やら辻元やらが反対してる時点で答えは出てるんだけど
ちゃんと投票しなきゃ組織票と行動力ある方が勝つからね
左翼系は行動力半端ないからきっちり投票するぞ
大阪はコロナがかなりやばい状況なのに都構想強行する維新は住民のことなんか考えてないってことだぞ
開票時刻は国政選挙の午後8時とは違って
午後9時からだよね?
大阪市民以外の大阪府民はドキドキして待ってるだろ
大阪市民のお金がみんなにばら撒かれるんだから
こんな凄い話は無いよ
>>54
反対派ってこういう脅しばっかりだよな
こういうの見ると反発から賛成したくなる >>22
住民サービス低下で涙目は元大阪市民だよw
維持するなら足りない分は増税かな >>25
「現状維持」を望んでんだからそりゃ当然じゃね?w 何が楽しみかって
反対派の敗者の弁を聞くことw
今晩の出口調査結果あたりからワインを飲んでネット見るわ
>>2
悪質な印象操作だな
大阪市廃止こそ大阪市の衰退 現状を変えたい若い人は投票に行かなくて現状を変えたくない年寄りは投票に行くから都構想なんて無理に決まってる
>>2
>賛成可決→大阪衰退でメシウマ
>反対否決→維新ザマァでメシウマ
お前んとことどんどん差が付いて行くなあw 反対側の殺し文句が「二度と大阪市に戻れません」って嘘じゃないの?
都構想可決して特別になっても、別にまた住民投票やれば大阪市に戻せるでしょ?
二度と戻れないっていうのは大阪都に一度なったら前の制度に戻せっていう波が起きなくて
住民投票まで漕ぎ着けられる可能性が皆無っていうだけで
政策で論争しなくて、情緒に訴えかけるっていう時点で政治を放棄してると思う
しかもそれが嘘っていう
可決を信じて寿司買ってくるから
反対派の絶望する様を見ながら夜に食うの楽しみ
>>39
選挙調査は基本的にJX通信が一番正しい
ただし毎日のデマ記事がこの調査の後だからな
その影響がどう出たか >>39
1カ月前はダブルスコアとは言わないまでも圧倒的に賛成多数やったんやで。そこから見れば今の流れはわかるやろ? 維新が台頭することになった原因そのものが、
大した根拠も示さずにこのままでも大丈夫やと言って反対してるだけなのがな
松井市長が最後の大阪市長やな
区民になった大阪市民は区長選挙頑張れよ!
盛り上がってないな。
民放は平常運転。NHK大坂でさえ、開票速報はたった15分www
20:15からは麒麟
>>25
ハシゲ維新と逆のことをやれって言ってるじゃん
小さな政府ではなく大きな政府、
カット、緊縮、合理化、削減ではなく、
もっと行政が積極的に赤字を引き受けて財政を拡大するんだよ 僅差で否決なった時の賛成派のガッカリ感が半端じゃないと思うので、僅差で否決を見てみたい
>>25
大阪市を廃止して4区にしたところで発展はしない
カギは企業の発展ありき >>76
それ言ってるの創価の人だよね
右派をデフォルメして化ける創価さんw >>92
じゃあ反対派の俺はお前らが泣き叫ぶ姿を楽しみにしとく
寿司買ってくるわ 大阪とは関係ない人間だが
このままジリ貧で腐っていくより、変化を求める方がいいと思うけどな
日本全体に言えることだが
なんか主義主張が地元民ほったらかしで
ウヨサヨ論争中韓も交えて断させて
そっちは売国はい、こっちも売国だと
不毛な言い争いしてるだけやんw
松井が負けてるようだと言って賛成者に発奮を促しているから
反対派は前回で盛り返されたような事が無いように気を緩めず
反対活動をして欲しい
>>44
マジかよ。負けてんのかよ。
賛成派がんばれよ。
辻元清美
山本太郎
福島瑞穂
に大阪は任せられん。 >>61
さっき松井が中国人街とか中華街は最初からずっと反対だと言ってたぞ ハロウィーンの翌日は失敗やな
投票率が低い
若い人は投票に行こう
維新の政治を継続するなら賛成に!!
>>12
しかも成立後に財政力の乏しい隣接自治体がどんどん特別区入りしてくるだろうから
大阪府から現在の大阪市域への還付分も減るだろうしね >>82
それ以上に発展すればいい。
大阪市民を舐めるんじゃないよ. 反左翼で賛成とか短絡的なことはするなよ
左翼なんかもう終わってるから、敵の敵ならまあいいわ
今、日本の最大の敵はグローバリスト、新自由主義者だからな
維新は滅ぼさなければならない、増長させると大変なことになるわ
中学校の給食よりも鍵開けの職員やバスレーン整理のおじさんに高給を払うのが今の反対派、オール与党体制でした
>>91
そーれはないでしょww
なんで大阪が投票してまた政令指定都市になれるの??
そんなの住民投票で決めていいなら、みんなとっくになってるでしょw >突っ立っているだけで年収1千万という公務員を改革できない維新は無能
逆だろ。
それを打破してきたからこそ、府民の圧倒的な支持を得たのが維新だろ。
既得権益を奪われた共産、立民、社民、大阪自民が発狂中。
大阪自民と安倍・菅政権を一緒くたにするな。
大阪都構想で得する人、損する人
◆得する人
・子供
・学生
・若者
・社会人
・非正規
・主婦
・子育て世代
・中年
・高齢者
・要介護者
・大阪市民
・大阪府民
・日本国民
◆損する人
・北朝鮮
・中国
・韓国
・立憲民主党
・ロシア
・バカサヨ
・在日
・日本共産党
・関西生コン
・革マル
・東アジア反日武装戦線
・朝鮮総連
・毎日新聞
・京土会
・朝日新聞
・韓国民団
・中核派
・民青
・部落解放同盟
=
大阪なんて何の価値もないしこんなのやる必要ねーだろ
前スレ
東京は区の一つ一つに歳入があるから〜って、比較するなら23区立ち上げた戦時中の歳入見なきゃ意味なくね?
戦時中なんて品川区なんてほぼ湿地だろ?
>>82
そもそも大阪に住んでない他県民の自民党支持者なものでなw
元大阪市民が苦しもうが楽しもうが、知ったことではないのだよw 否決されたら維新はちゃんと責任取らないとな
負けて平然としてたらかなりダサいよ?
他県から見て正直
選挙する金の方が無駄
試算でバラバラってことはそんなに差がないってこと
>>28
中韓アジアの発展から日本が取り残されて
ゆっくりさびれていくんだから
大阪以外も全部負けだよ 前スレ>>154
だから特別区になっても政策が正しければいいって話だよ
政令指定都市にこだわる必要はない 底辺氷河期は、ネオリベ小泉・安倍と黒幕竹中の犠牲者。
支配層がもっとも恐れるのは、持たざるものたちの捨て身の蜂起。
失うものもない無敵の氷河期は、
都構想否決、竹中殲滅、維新崩壊などを企てれば、
時代の英雄になれるかも。
>>119
賛成は統治機構を解体する真性左翼だけどな 都構想に賛成の人は大阪が都になって日本がまた韓国やアジアに侵略戦争仕掛けるような国になってもいいのか?
その時に徴兵されて戦地に行くのはあなた達や子供なのに、わかってないのか?
>>1
大阪市が保守できるかどうかの瀬戸際だな
日本は保守の国だ
信じてるぞ大阪市民
大阪市を保守!! >>81
そんなしょーもない理由なんかじゃなく、自分の脳味噌使って考えろよ。
頭の中に入ってるのはプリンなんか? >>59
都構想のメリットも言わずに反対派はクズ、左翼ってレッテル貼りばっかりだな維新信者
既得権益がー維新の実績がーばっかり
維新の実績なんて他人がやったことを掠め取ったものばかりじゃねえか 大阪市民が決めることやからな
当然俺も賛成に入れた
周りの学会員もすべて賛成や
反対バイデンが勝つ
賛成トランプの勝ちだ
みたいな
別に自分は大阪住みではないからどっちでも良いけど、
小泉政権のときの『痛みを伴う構造改革』とほぼ同じなのだけど有権者は分かってるのかな?
非正規が増えて雇用が確保される!と喜んでいた層が多かったのだけど、今回も似た感じだ。
通ったらデメリットに耐える覚悟しとき。バカ見るぞ。
可決、否決どちらでも
大阪終わってるな、の一言で片付いてしまう不思議
【社会】『関西生コン支部』13日に続き
再び強制捜査! 18日大阪
1復讐の鬼 ★2018/03/22(木) 00:13:56.62ID:CAP_USER9
全日建連帯労組関西地区生コン支部に
3月13日、次いで18日に、大阪府警がユニオン会館(大阪市西区)に家宅捜索を強行したのだ。
13日は近畿地区トラック支部のエム・ケイ運輸闘争において、組合員に対する配車差別を行っていた管理職に組合役員が抗議したことを
「傷害及び威力業務妨害被疑事件」だとするもの。
18日は昨年12月に近畿地方一円で実施したストライキ闘争を「威力業務妨害であり組織犯罪だ」と誹謗中傷する業者団体の告訴によるもので、
「強要未遂及び威力業務妨害被疑事件」としたもの。
いずれも正当な組合活動を刑事事件にでっち上げたもので許しがたい。異様なのは、どちらの家宅捜索においても、
業者団体の傭兵のようにして組合攻撃をつづけるネオナチ集団が、警察とほぼ同時刻に現場に立ち現れたことだ。
組合は18日の強制捜査に抗議する声明を出した。(全日建連帯労組)
>>9
中に入る方がはるかに楽しいのに。
100年に1回のメガシティ造り直しの機会だからな。 パソナの社員と
雇われ非正規が必死の賛成書き込み
平蔵に言われてんのか(笑)
前スレ844
23区の区長は確かに公選だが
権限がなさすぎで
区民の影響力を出せないから
「実質的に23区民が影響力を
発揮できる場は都知事選しかない」
という話な
>>102
大阪市を小さくしてるんだから維新の方が逆やってるだろ
アホか 記事によってばらつきがあるんだが一票差でも賛成派が上回れば可決だとは思うけど、中には拮抗、僅差ならば現行通りって記事もある
>>81
いやいや村って区より上だよ?
目指してる区より上の名称で呼んでやってるのに何故反発するんだよ
大阪村に誇りを持てよ 反対派
山本、福島、辻元、
共産党と大阪自民が手を組んでる事自体が異常だわ
各局速報テロップ予想
大阪都誕生!!おめでとう!!
で、松井が辞職したら誰が市長になるのかな?それはそれでまた一悶着ありそうでおもろいわw
>>44
何を根拠にと思う
この辺はコスイわ
ギリギリだから賛成入れて!!って誘導だろ 何が楽しみって賛成派が勝って大阪がどうなるのか
こんな事はなかなか見れないからね
対岸の火事は楽しいわ
綺麗な街になるとかどうでもええねん
活性化しておもろい街になったらええ
>>1
維新がゴリ押しした今回の住民投票に掛かった経費は否決されたら
チンピラ松井とイソムラが払ってくれるのですよね
2重行政とか吠える前にこれは貴重な税金の無駄遣いですよ こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8) 未無
2:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69) 未49
3:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16) 未無
4:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80) 未60
5:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23) 未3
6:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24) 未4
7:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23) 未3
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
9:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
10:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)
>>120
もう市民と言えるのもあと5年と2ヶ月
それ以降は永久に区民舐めんなよっていっとけ
たかが区民が他の市長や知事に勝てるわけもなく 投票率下がってるから
創価パワーで可決するだろうな
よかったな維新
>>110
詐欺師に自分の財布差し出す変化はいらんな 松井は市長選でもギリギリ負けてるって言ってたからな
あの時も世論調査は拮抗してたが蓋を開けると圧勝だった
>>29
共産党の組織なのに、
通名っぽく、
日本人になりすましてる組織名、
しかも民主って……… >>2
賛成多数:大阪如きが都扱いでメシマズ。
結局、大阪市民が損して大阪府民が得するだけの話だから外から見ればほぼどっちでも良いんだけどね。
でも名古屋を飛ばして都扱いはムカつく。 >>48
デマ。
住民サービスは充実する。
行政区の組織
↓
特別区の組織
大阪市廃止して外国人バンバン入れて
大阪市民には住みにくくして追い出して
外国人に参政権与えれば合法的に国作れるね
保守系も極左もリベラルも全員反対
竹中一派が賛成
わかりやすい構図
竹中VS反竹中
つまり上級ファーストVS庶民ファーストの戦いやで
せめて投票に行って欲しい。
こんなイベントもうないぞ。
>>50
府議会では旧大阪市の住民を代表する議員は少数派になる
さらに党議拘束も受ける
旧大阪市の豊かな富の
生殺与奪に関わる権限を失うことの意味は大きいのだよ >>82
あんた、住民サービスごときで票が動くと思ってますの?
バカじゃね?
いくらなんでも大阪市民をバカにしすぎ >>160
それは100%ない
正確には大阪市分割おめでとう!
都にはならんとどれほど言えば >>156
残念ながら村にはならないだ
デマ乙
こういう反対派のデマが嫌いだから賛成に投票するわ >>115
維新の本当のオーナーである今井豊大阪府議が積極的なんだよね 「大阪都構想」をめぐる財政局長の謝罪会見と松井市長の「独裁的権限」への懸念
郷原信郎 | 郷原総合コンプライアンス法律事務所 代表弁護士
11/1(日) 9:39
ってのが、なにやら都構想に批判じみた記事を書いてコメントも拒否してるけど、
その内容は
<そこで示された218億円の収支悪化というのは、そのまま
<「大阪都構想」による行政上の収支への影響予測を表すものではない。
→反対派は都構想でそうなると投函しとる。
つまり公職選挙法第148条違反だ。
にもかかわらず、
< しかし、「単純な分市」の場合の行政コスト増を試算し、そこから、
< どれだけのコスト削減が可能か、或いは、どれだけ収入
< 増が見込めるかを想定して、行政上の収支への影響を予測しようとい
< うアプローチ自体には、一定の合理性がある。
→そうだな。都構想選挙と無関係なところでやれ。
と一蹴される内容。学術会議の件でも菅首相を叩いてるようだけど、これで都構想反対派は
がどういう連中か、なぜダメ押しするのか?
前回は公明も総力で反対活動して僅差で否決
今回は公明が賛成に回って維新官邸と大阪自民の股裂きになった創価が寝ている
結果は自明の理
>>162
だな。選挙って、フタがしまるまで緩みは禁物だから。 >>143
都構想のメリット
現状では大阪府知事と大阪市長の2人がそれぞれ広域行政を担当していて、
長期的視野にたった広域行政・経済成長戦略の実行が困難だが、
大阪都知事に権限を集中することで、長期的な成長戦略を立案し実行することが出来る。
二重行政が解消して、財政健全化が進む
特別区区長の権限を強化することで、行政が迅速化し住民サービスが向上する
東京一極集中が解消して、日本の経済に活気を与えることが出来る
その他、大阪都に権限を集中させることで、様々な政策を迅速に立案・実現していくことができる
市が大阪、関西の中心部に位置し大阪の富の半分以上が集中するので
府と市が同等の権限があり互いに譲らず張り合い
大阪、ひいては関西全体の意思決定がまとまらなかった
今まで府と市がいがみ合って無駄な箱モノを作って1兆円以上ドブに捨ててきた
大阪市は戦後の混乱期に乗じて古くから続く在日生保公務員などの腐った利権構造があり
市の職員は全国でも最悪な不当な厚遇を受けてきた
都制で一旦リセットされることで現代の法律倫理規範に即したより透明で健全な行政になる 大阪がどうなっていくか楽しみ
それには可決し、大坂から立憲民主党・共産党を追い出すのが手っ取り早い
>>120
オワコンインバウンドで成長は120%ないから
今の状況で何処の国のやつが来るんだよw ID:mFWcZGlK0
↑こういうのが反対してるんだもん
ろくなことにならんのはよくわかるわ
>>50
ハァァァァァァァ〜??????
だからこそ、大阪市をなくしてはいけないんじゃないですか?
あなたはまったくわかっていない。 早く可決して反対派の罵詈雑言が聞きたいわw
ネットで吠える事しか出来なくてみじめよのぅw
>>110
変化を求めて小泉安倍で変わりましたか? 今回やってることは
政令指定都市制度を否定することになるからな
>>127
大阪都になって大阪市民が手放すもの
住民の自己決定権
そのほかの権限
高等学校、大学、特別支援学校、精神保健福祉センター、道路、港湾、河川、公園、上水道や公共下水道の整備・管理運営、成長分野の企業支援、都市計画決定、消防に関する事務、上下水道、電気ガス供給施設、産業廃棄物処理施設、市場整備
財源
8600億円から2500億円
大阪市民ばんざーいw 公明が反対から賛成に回ったことでほぼ決まった気がする
自民党が公明と離れないの見ても分かる
個人的には賛成派だけど可決すると橋下が調子に乗り出す未来が見えるから複雑な気分ではある
最近の橋下のウザさは異常
>>81
54はまだ優しいよ。
ホントのランクは村以下に落ちるから
大阪市民の予算が大阪府民全体に分配されたうえに、財源も権限も無くなって、最高ランクの政令指定都市から最低ランクの村以下に転落するわけだから、賛成派も反対派も心の中では、お気の毒とは思ってるよ。 >>91
政令指定都市になりたいと国にお願いしたらなれるのかよww 大阪市民は特別区になんか幻想抱いてるみたいだけど、東京23区でも区民であることを自慢できるのは都心5区ぐらいだぞ
カースト制度が必ず生まれる
とにかくやってみなはれ!
YouTube 高橋洋一チャンネル
第22回 大阪都構想 反対意見をぶった斬り!
Q.特別区に移行すれば、二度と大阪市に戻れない?
A.自民党の人がそんなこと書いてるけど、あれはレベル低過ぎ。今の地方自治法でも大丈夫だよ。それすら読んでないって事。(2:40) 駅前で高齢者狙い撃ちして「分かりませんよね?反対しましょうね」って優しい口調で洗脳してるシーン度々見たからな
今も投票所前に数人配置してるし、反対派マジで宗教みたいで気持ち悪かった
きょう新聞のテレビ欄見ればわかるけど
毎日放送はきょう地上波で開票特番やりません(5年前はやった)
もう情勢分かってるからお通夜な放送するよりはやらないほうが得と判断したのでしょう
NHKはなんと大河ドラマを15分遅らせて速報します、全国のニュースも飛ばしました
5年前は24時30分まで放送しましたが、今回は22時50分でおしまいです おわかりですねw
>>82
なによりも辻元の生コン利権がつぶせるのが大きいw
何もかもB地区や在の食い物にされ続けてるから
一度解体しないとまともに都市計画を機能させられないw
ぶっちゃけこれが理由だからw ぶっ壊すほど大阪に不満ないんだよね
今より悪くなったらさすがに辛い
ぼっぼっ僕らは特別区民!
2025年から区民!
税金半分取られるけど裕福になれる区民
投票所に張り付いて反対プラカード掲げる気持ち悪いパヨ老人にはなりたくない(´・ω・`)
>>18
わかりやすい大阪都構想勢力図: 定期
維新、スガ政権、安倍ちゃん、自民本部、大阪府、大阪市、大阪府民、大阪市民、若年層、保守
VS
大阪自民、共産党、蓮舫、辻元、山本太郎、その他反日野党、無国籍風市民、水道代を気にする老婆w 慣れ親しんだ区名が消える区民は悲しいんだよね
公平に「右上区」「左上区」「右下区」「左下区」なら賛成したわ
京都みたいで大阪都に向けてはこっちの方がええ気がするわ
底辺氷河期は、ネオリベ小泉・安倍と黒幕竹中の犠牲者。
支配層がもっとも恐れるのは、持たざるものたちの捨て身の蜂起。
失うものもない無敵の氷河期は、
都構想否決、竹中殲滅、維新崩壊などを企てれば、
時代の英雄になれるかも。
( ・ω・)大河ドラマにテロップ入るやん、大阪のせいじゃん
そもそも反対派のメンツみてたら
アホでも賛成しないとヤバイて分かるやろ
>>148
これから大阪はコロナでひどいことになるから逃げたほうがいいかもな
東京が自粛してたハロウィンも大阪じゃ大騒ぎやってたし維新のせいでめちゃくちゃだ >>205
大阪出身20年近く大阪市内在住だ
文句のひとつくらいいう権利はあるだろ >>208
ケケ中「変われるよ。現に俺が変えたw」 単純な疑問なんだが
東京って大企業勤とか役所勤が多いだろ
そして一部が中小企業や自営
大阪は大企業勤は少なく中小企業や自営が多い
東京の中小企業とか小さな自営ってそんなに暮らしぶり裕福なん?
水道事業民営化で儲かるのは水メジャーがある外資だけ
カジノで儲かるのはカジノのノウハウを持ってる外資だけ
結局外資にもう消させる為の初期投資費用を捻出する為に
大阪市民の福利厚生、社会生活インフラ、行政サービスを削ってその資金を吸い上げる政策ってことだわな
よくわかる
維新(安倍菅清和自民公明)はそういう方針で一貫してる
やり口も「大阪市民だけに使われてる金を府全体で使う」と言って少数を悪者にして自己正当化するいつものやり口
「生活保護を不正受給してる奴がいるから生活保護費を削るべき」とかそういう系
結局セーフティーネットを削ってその金を外資が潤う事業に回したりお友達大企業に回すだけ
国民市民を細分化してマイノリティ化させそれを多数派が叩く構図を作り、対立煽りをしつつ
結局やるのは移民推進、外資流入、売国グローバリズム
新自由主義路線で一貫してる
>>222
桜井誠や三橋貴明も反対だよ
彼らは真の保守だから >>149
コレ。
どっちに転んでもデメリットは大きい。
結果に合わせて対策打つしかない。
変化があるだけ可決を望む声が大きいのは分かる。だが暫くは今よりキツくなる。 >>37
でもでも、維新のひとたちは、burakuの人達だって、たけちゃんが言ってたよ >>203
俺毎日梅田に行ってるけど外国人観光客大勢いるよ だいたい賛成が優勢なら、最終週に大阪関連株が上がってるはずなんだよ。
それが上がってない。
結果は見えてる。
>>207
外野は可決でも否決でもザマァだけどね
可哀想なのは大阪市民ぐらいでしょ >>91
人口約100万人の世田谷区は区長がずっと政令市になりたいと言ってるけど
どうして実現しないんだろうか? >>1
「都」は天皇がいるところだろが
大阪市を四分割したら 天皇が引っ越してくるのか? >>1
/⌒ヽ 都 になると、
(. ´・ω・) 旧・大阪市の財政は、大阪府の財政下に移譲される。
/ 大阪市の豊かな財源て莫大な借金あるやろ
大阪市が廃止されたらその借金はリセットや
府と特別区が肩代わりする
>>191
反対派は協定書すら見てないんだな・・・
五 特別区と大阪府の税源の配分及び財政の調整(法第5条第1項第6号関係)
2.特別区と大阪府の財政の調整
(七)大阪府に配分される財源の使途等
大阪府は、財政調整制度によって配分された財源を、
特別区の設置の日の前日までにおいて大阪市が担っていた広域的な役割を果たすための事業に充当するものとする。
大阪府は毎年度、財政調整制度の運用に関する検証に資するため、大阪府・特別区協議会(仮称)に対し、
大阪府に配分された財源の充当状況などを報告するものとする。
大阪府は、財政調整制度の透明かつ適正な運用の確保を図るため、財政調整制度に係る経理を明らかにする観点から、
財政調整交付金や既発債の管理に係る特別会計及び基金を設置する。
>大阪府は、財政調整制度によって配分された財源を、
>(略)大阪市が担っていた広域的な役割を果たすための事業に充当するものとする。
反対派が机上の空論を元に、詭弁の上塗りしてるだけのアホかがわかる。 >なによりも辻元の生コン利権がつぶせるのが大きいw
共産党のナマポまわりの利権も潰せるよ
>>165
SDGsごりおしのエコ原理主義者の都民ファーストやら
カジノ、インバウンド押しの大阪維新とか、都民ファーストと同じくメディアから全力プッシュされて、議席をあつめつづける政党。
日本が侵食されつつあるとしかおもえないのだが。ヒヤヒヤ感ハンパない。
次は、沖縄と北海道にも、遠征しはじめるとおもわれ。迷惑。 >>110
組織構造変えただけで良くなった所とか知らねえわw
部屋変えるだけだからなwよくなるわけねえw おい大阪市民!!!
立憲、希望、共産、社民、民進党(参)の野党連合で政権奪取して
大阪都構想を倒せば
ついに夢のミラクル内閣が爆誕するぞ!!!
枝野総理大臣
小池晃書記長(副総理)
志位官房長官
菅財務大臣
辻元防衛大臣
福山法務大臣
長妻厚労大臣
海江田外務大臣
蓮舫外務副大臣
玉木文部科学大臣
柚木文部科学副大臣
赤松農林水産大臣
有田芳生国家公安委員長
山尾志桜里少子化対策担当大臣
福島みずほ沖縄及び北方対策担当大臣
ー民間登用ー
辛淑玉 法務大臣
伊藤惇夫 経済産業大臣
浜矩子経済 財政政策担当大臣
前回反対が多かった区が軒並み投票率低いって本当か?
そうなら賛成優位?
>>232
無効票になる可能性が最も高いが、「反対」に対して賛成してるとも取れなくもないので「反対扱い」になる可能性もゼロとは言えんかもな。 おい賛成派!可決されたら藤井聡先生がストレスで禿げちゃうやろ
大阪市役所は解体でいい、もう公務員天国はまっぴら御免や
>>232
馬鹿野郎!無効だわ!
賛成と書かんかーい! さて、詐欺師辻元清美の口車に騙される馬鹿が何人いるか?見物だな。
大阪都でサービスが悪くなって企業が逃げてもそれは投票したあなたの責任ですからね
諦めなさい
という言い訳がいくらでもできる維新w
>>225
橋下が大阪の財政破綻から救って維新が躍進したからな >>130
菅と維新は一心同体で大阪で可決されれば全国に広げるつもりだよ
国際金融資本にストローチューチューさせるオワコンジャポンの完成である なんで前回より投票率低いんや絶対前より高いと思ったわ
>>38
越境編入ってのもあるからな
実質尼崎、伊丹、川西、宝塚、西宮は大阪府武庫区だからな 「何も変わらない」のと
「今より悪くなることが数多くある」のと
どっちがいいですかっていう話です。
大阪都構想で住民サービスが上がることは無いだろう
でも、今決断すれば大阪が少子高齢化が進んでも破綻しない、持続可能な都市になれる可能性がある
老人や子無しにはメリット無いけど、いつかどこかせやらなきゃいけないことなんだよ
>>85
大阪市民以外の府民もワイン開けてると思うぞ。
こんな棚ぼた、人生でもそうそう無いからな(笑)
何もしてないのに大阪市民の予算が分配されるんだぞ(笑) >>263
大阪都になって大阪市民が手放すもの
住民の自己決定権
そのほかの権限
高等学校、大学、特別支援学校、精神保健福祉センター、道路、港湾、河川、公園、上水道や公共下水道の整備・管理運営、成長分野の企業支援、都市計画決定、消防に関する事務、上下水道、電気ガス供給施設、産業廃棄物処理施設、市場整備
財源
8600億円から2500億円
大阪市民ばんざーいw 極右の安倍晋三から極左の山本太郎まで反対している大阪都構想に賛成している奴って一体何人なの?
>>263
協定書は法律ではないので、違反しても誰も逮捕されません。 >>236
支持者は氷河期ではなくて
エア氷河期と言われる背乗りのゆとり世代が中心
学生時代からニュースをみて社会のせいにする癖が付いてる就職拒否者 創価学会の嫌がらせに関し、12年前、現役会員が手口を暴露した事をご存知だろうか?
> 627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
> >> 608
> 集団ストーカーなど存在しない。
> 地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
> 詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
> 気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
> ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
> それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。
投稿者の素性は、親と姉が学会員の学会3世
創価大に進学した成績優秀の姉は統合失調症発症、信心で治ると信じ疑わない両親が適切な治療を受けさせず症状が悪化
自身も重度の糖尿病を患い、中越大震災で家が壊れ、母も入院、父の会社も不況で倒産寸前
他にも様々な苦労や不幸が起きたが、脱会したくても脱会できない立場で、学会に深い恨みを持つようになり、この暴露に至った
ネットでは、創価学会が集団ストーカーを行い
電磁波攻撃や思考盗聴や音声送信、テクノロジー犯罪を行うとの投稿もあるが
投稿者の正体は、その多くが、被害者を偽装した学会員だ
創価学会は確かに、集団ストーカーという組織犯罪を行う
しかし、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪等は一切行っていない
実際に行っている犯罪に、これらを抱き合わせ、更に異常な言動を合わせる事で
創価学会が集団ストーカー行為を行うと主張する者は学会の主張通り『統合失調症』との印象を持たせる目的で
そのようなネット工作をしている
本当に異常極まりないカルト、それが創価学会の実態だ
以下、創価学会が行う集団ストーカーと呼ぶ組織犯罪の手口と目的
(ベースは裁判所提出の、某企業が某宗教団体に依頼し従業員に行った集団ストーカー関連の公開文章)
・不都合な人や始末したい人がいる際には、集団ストーカーと呼ばれる手口で
・その人の周辺に複数の人間が常に付き纏わせ精神的苦痛を与え続ける
・その事により、その人が堪らなくなり、怒鳴ったり暴力を振るったりし易いようにする
・もしくは、精神的苦痛で自殺し易い況にする行為を続ける
・精神的に参り病院を受診時、被害を聞いた医師が統失と誤診するよう仕向け、被害者の発言の信憑性を低下させる
・騙された医師が治療と称し措置入院等を行った場合、報道、捜査機関、裁判所等が欺かれ対応出来なくなる
・社会的に抹殺し、絶望させ、自殺や泣き寝入りに追い込む
※集ストは信濃町総本部の幹部が地方幹部に指示を出す事で始まる
また15年程前2chに集団ストーカー業者が現れ独白した際に語った手口の一つが下記
『対象者周囲に人を仕込み、日中、例えば、メロンというキーワードを喋らせて、対象者に繰り返し聞かせる
翌朝、対象者宅の玄関前に、メロンを置いておく。すると朝刊を取りに玄関に出た対象者はメロンを見て驚く
このように対象者を精神的に追い詰める行為を無数にやり、気が狂うように仕向ける。対象者は会社役員で自殺した』
※対象者への精神的虐待をガスライティングと言い、これはその一種と思われる(学会の集ストでも当然行われる)
創価学会が行う嫌がらせは下記の通り
・スマホとLINEを使用し、組織的に連携した尾行や監視、付き纏い行為
・対象者の居住地域、対象者の職場で、悪評を拡散し、人間関係を破壊して孤立させると同時に、引っ越しや退職に追い込もうとする
・就労妨害、昇進昇任妨害、営業妨害、対象者が経営する店や会社を倒産させる為の工作
・精神的苦痛を与え続け、対象者の自殺を誘発する行為
・(現在は取締強化でなりを潜めたが)煽り運転、交通事故誘発狙いの危険運転を対象者の運転車両に行う
・ネットストーカー行為全般
・その他、警察が取り締まり難いタイプの卑劣で陰湿、悪質な嫌がらせ行為全般
●関連スレ
創価学会の嫌がらせ行為の黒幕は、信濃町総本部の学会幹部です
http://2chb.net/r/ms/1603716395/1-14
各地方で起きている村八分に関して
https://archive.vn/LmfeA(削除されたスレのウェブ魚拓).
※創価学会の非合法化、解散、会員らの社会からの隔離措置が必要ですc23. ゆるやかに衰退していく大阪が
大大阪になって活気を取り戻せるかの博打だからやっぱり熱気があるね
もちろん博打だから失敗したら衰退は加速するかもしれないけど
成否は東京以外の自治体の方向性に一定の影響は及ぼしそう
>>276
まぁ区民になったら辻元にすらやりたい放題されるのにw >>250
真の保守www
お前らそれで何回騙されてきたんだよw 竹中平蔵が賛成なら、ヤバイかもな
右翼も反対だからな
日本第一党、桜井誠、百田、有本
みんな反対してる
反対派勝利で辻元と福島の高笑いが今から聞こえて来そうだなw
>>25
>反対派のデマや脅しが酷いよな
>こうすれば大阪がよりよくなるみたいな代案は無し
反対派にあるのは、
こうすれば大阪がよりおいしくいただけます、みたいなw >>259
天皇陛下の玉座があるのは今でも京都だからな >>191
反対派は協定書すら見てないことがバレたな・・・
東京都の会計は財政調整財源を一般会計で歳入 ・財政調整交付金の総額のみを特別会計へ繰出しする。
一方、大阪都構想は東京と比べ、財政調整財源(普通税三税)・目的税二税を直接特別会計で歳入し、
特別区と大阪府に係る経費は全て特別会計で経理するなど、より透明性が高い仕組みを構築する。
特別区と大阪府それぞれの事務分担に応じて過去の実績を勘案し財源を配分する。
配分割合は府が勝手に決めるわけではなく、過去3年間の平均値で自動的に決められる。
さらに特別区と大阪府の配分割合が適正であるか、原則として大阪府側が説明責任を負うし、
大阪府から財政調整制度の運用状況等の報告を行うなど毎年度検証するから勝手に減額もできない。
財政調整財源の配分割合の変更には、大阪府・特別区協議会で協議が行われ、合意されることが必要。
大阪府は任意に配分割合を変更することはできず、協議会の合意を受けて条例改正を行わなければならない。
大阪府・特別区協議会の基本メンバーは知事1人と特別区長4人で、特別区が優遇された仕組みになっている。
協議が不調に終わっても、大阪府が勝手に変えることはできず、第三者期間で調停。 >>239
国政と違って開票9時からだから入らない >>278
なんで何十年も大阪に住んで大阪で死んでいく人が
反対しているのか、考えないの? >>277
少なくとも企業にとってはいい事だろw
物事がスピーディーに決まるし一貫性が出るんだから そろそろ爺婆タイム終わったやろ
後はキモいビラ撒きサンドイッチマンをスルーして、いかに投票するかだけだろ!
若者的には逆にお祭り感覚で投票出来るだろうけどな
ビラ配りのババアが必死だぜウェ〜イw
サンドイッチマンまでいるぜウェ〜イw
ってな
ハロウィンの延長戦だな
爺婆なんかどうでも良いんだよ、お前らの生活なんか知るかボケ
若者がどう思うかの投票だからな
これで否決なら爺婆の勝ちや勝ち
たかだか水道代ごときで満足しとけやボケ、どの道上がるのによ
大阪都になったら
大阪中が売春宿とサラ金だらけになるんだな
バックで守る弁護士が維新にはいますから(笑)
>>209
勿論都市圏規模により
政令指定都市でも問題ないところは多いよ
大阪は問題あり >>37
いいメリットですよね。ただ住民は、バ◯サン炊いた部屋に一緒にいるような苦痛を強いられる気がする。大阪市民、耐えてくれるか。。。 >>263
協議書の内容なんて
府議会の議決でいつでも覆せる
大阪市廃止で大阪市民を騙し討ちにしたことに気づかれないように
ほとぼりが冷めるまで
一時的にそないしとくだけや 期日前には、有権者の約19%に当たる41万8925人が投票。
午後2時現在の投票率は24.57%
合計43.57%
盛り上がってるのはネットだけで、みんな関心ないの?
住民サービスって要は従業員が住みやすいかどうか
従業員が住みづらいなら企業は寄り付かんわ
>>249
騙される情弱が多くて本当嫌になるわ
目先の小金に飛び付いてんじゃねえよ >>252
いいからソース出せよ
昔からレッテル張りはパヨクのお得意だもんな 大阪市民も次の市長選挙が最後やな
最後の市長選挙行けよ
2度と市長選挙することないからな
賛成派。山本太郎がまた、放射脳を拗らせ500円ハゲになって良いのか?w
>>34
やっぱり低いなぁ
となると組織票のあるところが有利だな・・・反対派か >>270
単純に反対してる高齢者がコロナ怖くて投票所に行ってないだけじゃね >>221
竹中、高橋、上念とか
新自由主義やグローバリズムとか怪しい思想
の持ち主だからなぁ 維新、公明、安倍の一味、大阪市民
vs
全日本反日オールスターズ
>>161
見映えが綺麗な維新所属の女性議員だろ
大阪市初の女性市長とか、維新の提灯マスゴミ
が持ち上げて楽勝当選 >>252
維新は
・部落利権
・あいりん利権
・自民でくすぶっていた二軍議員
・ネトウヨ
・ネオリベ
・勝ち馬に乗りたいだけのB層、元民主
・信仰対象をハシシタに変えただけのカルト権威盲従気質の元公明、元共産
・無能なくせに自意識が肥大化して周囲から嫌われたいじめっ子気質
・チンピラ、ヤクザ
など、世の中のあらゆる邪悪のハイブリッド汚物だし まあ多分、今回も反対派が勝つと思うよ
それだけ反対派が頑張ってる
どっから金が出てるのか知らんが街のいたるところで反対演説やってる
>>284
そういう街ほど老人や子供いない世帯に還元するんじゃないの?
持続可能な社会ってなんだろう >>277
前スレで
「夫婦で大阪市の廃止に賛成してきました」
「夫婦で大阪市の子育て援助金の廃止に賛成してきました」
ってレスがあったけど本当かよ
釣りか? >>316
棲み分けできるなら政令市でもうまくやれるんだよな
神奈川とか都市部とそれ以外でうまく分けれてる >>194
俺は村になるなんて言ってないぞ
君たちは村より下の区になりたいんだろ?
でも大大阪を区なんて蔑称で呼ぶのが俺は心苦しいから一段上の大阪村と敬意を込めて呼んでるんだぞ?
勝手に捏造してデマ扱いするとは大阪村民のプライドが無いんですかね >>109
俺もw
一応、コスプレも用意したでo(^-^)oワクワク >>272
藤井センセは禿げたらええねん
机上の空論で上手いこと飯食うてただけやし >>232
まじめにやれw
選挙管理委員会の皆様これどう判断しますか?
A 賛成の賛成なのだ
B 賛成の反対なのだ
C 反対の賛成なのだ
D 反対の反対なのだ
E バカボンのパパなのだ >>187
庶民ファーストは中間層が大変なんや、上級ファーストはまだおこぼれががある >>249
IRに税金など入れないぞ
反対派はこういうデマばかり >>38
大阪市に隣接しているけど
尼崎市は大阪府ではないので
特別区にはなれないんだよな >>250
保守の誰が反対してるとかの問題じゃないんだよ
反対派が組織的に騙せそうなのを狙い撃ちしてるのが気持ち悪いんだよ >>311
水道代払ったことないからなお前
こんなのが賛成派なんやな
ご愁傷さま 反対派に辻元のバックの生コンも
都構想やめろ
関西生コン弾圧ゆるすな← >>313
行政システムが都の真似事になるだけですけどw 何度言っても都構想=都と勘違いするんだなぁ〜
大阪都になるには法改正が必要、都の定義は無いんだよ >>1
これで、否決されたら維新涙目すぎる。
維新好きの大阪府民は賛成に投票しないと。 >>287
元大阪市民がサービス低下したと言ったとしても
これが特別区のサービスと言われれば反論は不可能
事実上、行政サービス低下し放題プラン ◆反対派一覧◆
×トンキン
×トンキンの全テレビ局
×トンキンの全新聞社
×トンキンYahooニュース
×トンキン支配済のMBS毎日放送
×共産党
×立憲民主
×大阪自民 (維新が抜けた後の残りカス、共産傘下)
×市役所労組
×連合(労働組合総連合会)
×部落解放同盟
×朝鮮総連
×大韓民国民団
×日本コリア協会大阪
×福島みずほ
×山本太郎
×朴貞子(別名:辻元清美)
ヤベェww 反対派って、反大阪と反日しか居ねぇwwwwww
反対派はどないしたら大阪が発展出来るか示さへん
現状維持訴えるだけ
少子高齢化対策に取り組む気もないみたいやしな
維新憎しで反対反対喚いとるだけやんけ
>>274
公務員天国が4つに増えるだけかもよ?w 東京の場合は23区内、多摩地方
と東西に分かれているけど大阪は何と呼ぶのかねえ
>>270
たぶん前回「年寄りと貧乏人が改革を潰した」って批判されたから年寄りが棄権にまわったんだと思う
コロナもあるだろうけど 反対派のデマが酷かったから、まともな市民は賛成に入れるだろう。
明日はデマの検証大会だ。
有権者は大阪市民って書くと大量の在日朝鮮人も含まれてそうじゃないか
大阪市の水道代って安すぎるよな。
もう少し上がってもいいわ。
野党は必要なのに、気持ちわるいのしかいないというのがな。
日本ガチでやばい。野党も自民公明政権の暴走をニヤニヤしながらながめているとおもうし。
プロレス感あるわ。野党連中もそんなに反対する根拠も見出せていないのでは。
可決してしまうだろうな。タレント議員とかマスメディアの影響をおおきくうける政治家の存在は日本にとっても大阪にとってもいいことないよ。
>>59
それで問題ないというのが政府の見解だが
というか投票一週間前に共産党と毎日新聞に
捏造情報を流す大阪市役所が気持ち悪い
ワイらが民主主義の手続きで選んだ
市長の決裁もなーんも通してないんやろ
そんな役所は潰した方がええやろ
これ 自衛隊がクーデター起こした のとあんま変わらんレベルとちゃうの
というか、普通に心優しい人なら反対した方がいいって言うよ。
大阪市民以外の府民は全員「賛成しろーーー!!!」って言うだろうけど(笑)
この投票にいくら税金使ってんだよ?
松井、馬場ヤクザに説得力なんかない。
>>252
もしそうなら人権博物館やらの助成金打ち切らないのでは? まぁ、大阪市民はコロナで都構想なんか二の次三の次やろうなぁ
投票率が低いのも分かるわ
金のバラ巻き政策を言ってんちゃうし
>>228
人対ヒトモドキ
ヒトモドキが多いから大阪は痰壺って
森元総理が言ったの?
日本は神の國。
イット革命! >>82
その理論だと東京都の各区ってのは住民サービス低いんか
なんで各区を市にしようという運動が起きないのかね? >>337
だとしても
都になったからといって排除できるわけでもなし。 >>277
で橋下が「文句があるなら政治家になれ!」と言うところまで容易に想定済みだw >>354
維新が組織的に騙せそうなのを狙い撃ちにしてるんですがそれは 大阪市民の税金が大阪府に取られるから反対とか、知恵遅れかお前らは
てめぇのことばかり考えてんじゃねーーよ基地害どもが。
大阪、関西、日本全体のこと考えて大局的な判断しろよ反対派のゴミ
>>346
https://osaka-to-the-world.com/?p=840
大阪都構想で設置される特別区は、その仕事内容がかなり幅広いことから”中核市並み”と表現される。
一般に東京の特別区23区は、仕事の数や幅が一般の市レベルに抑えられ、一部業務は東京都が実施するために、住民自治が不十分だといわれる。
大阪都構想の原則:住民に身近な行政サービスは出来るだけ特別区が実施する
「特別区4区の仕事と財源は大阪府に奪われて、権限は一気に後退する!」といった反対派の主張は、間違っていることが分かるだろう。
特別区が行う業務には、中核市以上の政令指定都市や都道府県が行う仕事も含まれており、仕事内容だけ見れば「中核市+α」とも考えられる。 >>313
ハシゲだけじゃなく吉村もサラ金弁護士らしいな
また小泉政権や一次安倍政権の時みたいにサラ金CMだらけになるんかね >>352
街の整備とかも民間がやってくれるん?
ゼロってことはないよ
運営は民間かもしれないけど
後は民間だからとんずらコクのも早いからその辺は気をつけないと 橋下や松井の顔をみたら、まあまっとうな人間ではないとだれでもわかるわな。
>>258
区長の能力不足。
政令市になるための要件を満たせばいつでも好きになれるわけではないから。
ざっくり言うと、関連機関と調整する能力は皆無。 >>194
そう村にはならないし成れない
村以下だ! 市の職員の給与が航空自衛隊のジェット戦闘機のパイロットより高額なんていう
ふざけた大阪市は潰してもらって結構
維新がんばってー
,-― ー 、
/ヽ ヾヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l
| / (o) (o) | 分からんかったら反対しいや。
/ヽ | ー ー | ヒョウ柄の服、似合っていたやろ。
| 6`l ` , 、 |
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/
\ ヽJJJJJJ
)\_ `―'/
/\  ̄| ̄_
>>363
「現状維持」で良い、と主張してるわけだろ?w
なんで、何かを変えること前提なんよ?w さてと、お前ら都構想戦勝祝いの晩ご飯は何にしよう?
ばら寿司も良いけど酒を何にしよう?
大阪民はわかってるんだろうな
これは特亜と戦うためにトランプやプーチンに懇願されて
世界大帝へと転身なされた偉大なる安倍前首相をお祝いする聖戦なんだ
安倍前首相から日本を託された菅首相と
菅さんのイチの子分の座を争う吉村さんと松井さんの面子のためにも
必ずや都構想を実現しろよ
>>1、今回、前回って?
勝つまでジャンケンかよwww
>>248
業種にもよるけど中小に関してはたぶん東京の方がキツイ
競争が桁違いだから >>321
反対派は協定書も確認せずに、勝手な憶測から妄想膨らませて、
思い込んで決めつけて批判するだけの工作員ということがハッキリしたな。
八 その他特別区の設置に関し必要な事項(法第5条第1項第8号関係)
1.都区協議会
(三)協議会の運営
大阪府・特別区協議会(仮称)は合意による運営を基本とし、各委員は合意に達するよう努めるものとする。
協議が調わない場合においては学識経験者等で構成する第三者機関を通じて意見の調整を行うなど、
円滑な協議会運営が図られるよう、必要な事項について大阪府知事と特別区の区長の協議により定めることとする。
なお、第三者機関は次の表に掲げる考え方を基本として、設置する。
1 会長は、学識経験者等の中から3名の調整委員を、大阪府・特別区協議会(仮称)の委員の同意を得て任命する。
2 調整委員は、大阪府・特別区協議会(仮称)の委員から意見聴取等を行い、合議により調停案を大阪府・特別区協議会(仮称)に提示する。
3 大阪府・特別区協議会(仮称)の委員は、調停案を尊重し再協議に努めるものとする。
https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/cmsfiles/contents/0000506/506898/5_2_07_hukukyou.pdf
現行の都区協議会の仕組みを発展・充実
特別区の考えがより反映される“特別区重視”の仕組みへ
特別区と大阪府、特別区相互の関係が、「対等・協力」で、「連携を強化」する仕組みを構築
特別区重視の委員構成(全特別区の区長と知事等で構成)
協議不調時に「第三者機関」が調停 >>386
日本の他都市の方がむしろ反対してるけど
ニセヤンキーすっこんでろ >>358
出たーw
関西生コンw
反対派は臭すぎるw 二重行政に文句があるなら、国に文句を言えばいいだけ
他の政令市にこういう問題が生じてないのが証拠
>>356
貧乏人には水道代値上げって効果あるんやね、さすが共産党は貧困ビジネスで食ってるだけある >>352
IRのインフラ投資の為に莫大な税金が使われる
ついこないだスダレハゲが「世界的なホテルを五十個つくる」とかほざいていたが
これもIRの為だし当然税金が多額使われる >>374
それだけヤクザ松井が大阪市役所の実権握れていない証拠やろw >>12
大阪市の豊かな財源てw
大阪市は借金ばかり溜まってるのに何言うとんねん
大阪市廃止したら借金ちゃらやで
府と特別区が借金肩代わりや >>307
大阪市でやった方が物事がスピーディーに決まるし一貫性が出ますが 横浜みたいに特別自治目指して政令市の更に上のパワーを求めるとこもあるのに大阪は自分らのパワーを引き裂いてくれるんだから太っ腹だな
可決しちゃったら、市の人口ランキング間違う人続出しちゃう
>>345
横浜市やさいたま市は市と区が上手くいってるんだよな >>399
このままやと衰退していくだけやで笑笑笑 >>328
あいつはホンマに禿げ散らかせ
いっちょ噛みで大阪のことなんかどうでもいいの透けとるし >>399
その現状維持が都構想だろw
府市合わせに戻りたいのかどうかの話 >>353
尼崎は市長選挙あるけど
大阪区民は区民選挙になるけどな
尼崎市長以下の権力で頑張れよwww 橋下が大阪市長になってから、地下鉄御堂筋線の放送広告が
質屋と葬儀屋と産業廃棄物処理会社ばかりになったね。
まぁ大阪は昔から水都って呼ばれているから
大阪美水都の名前で決まりやな
賛成と反対の街宣車が並んで走っててお互い叫び合っててうるさい@都島
>>360
今度こそアイデンティティー崩壊、バラバラになっちゃうね >>375
心優しい人ほど
大阪の将来を考えて賛成に入れるよ
反対派の攻撃は尋常じゃない
ネガティブキャンペーン、ガセ情報
誹謗中傷 二重行政なんか今のままでも解消出来るのに
自分でやらない人任せで大阪市廃止!!!
賛成派の大阪市民さん大丈夫っすか?
反対派って平然と嘘をはくからまじで同じ人間とは思えない
橋下徹や維新は賢い。賢い人が決めたことだから、賛成が正解なんだろうな
>>415
出来てないぞ
チョンの法則発動だし
無理 >>411
IRは民間資金だよ。
周囲のホテルも民間。 >>259
行政法が施行されているから、その定義はもう使われなくなりました。
古文や日本史ではどうぞ。 >>387
それ特別区になって右下の一番大事な水道、消防、
救急、都市計画が外れるのが1番痛いんだけどな、メリットよりも >>26
> これは押さえつけられ我慢して来た大阪市民の革命だ。
大阪府市合わせで機能していなかった。
東京一極集中政策の最大の標的になった事もあり低迷の一途。
大阪市+大阪府=大阪都、市府都、シフト!
大阪シフトでやっとスタートラインに立てる。
ちなみに大阪市隣接の10市で人口300万超。
大阪市と一緒になれば明日にでも600万都市が誕生する。
これこそが大阪都構想の真骨頂。
大阪市に隣接する2市、都構想実現なら「特別区を目指す」
https://news.yahoo.c...b501cb33264be9bfe18f
>さらに同法の規定では、4特別区が設置される2025年1月以降、
>現在の大阪市に隣接する自治体も特別区への移行が可能で、
>堺、豊中、吹田、守口、八尾、松原、大東、門真、摂津、東大阪の10市が対象となる >>394
そりゃ都からすれば金蔓が消えるんでしょ
強い立場のとか離すはずはない 都構想のメリットまとめ
1.都構想で住民サービスは向上
2.否決されて市長が変われば二重行政で財政悪化→住民サービス低下
3.都構想で大阪都になります(※令和5年に住民投票)
4.竹中平蔵さんは関与してません
5.東京の特別区とは違うスーパー特別区
6.特別区には中核市以上の権限がある(※広域行政以外)
7.都構想でシンガポール、上海、香港のような国際都市に
8.周辺の市も特別区を目指し大大阪で経済成長
大阪の成長を止めたい人は反対してください
投票所の加賀屋小学校の入口で反対派が看板持って反対をって活動してたわ
本当にやってんだな
あれOKなら賛成派とか維新もやってるだろ
そう言えばたむらが区長にしてくれとか吉村に頼んでたな
流石にやんわり断られたみたいだがw
あんなのが長になるくらいなら市民府民やめるわ
>>387
それをやるとあと218億必要って試算でてたろ。
特別区でサービス削った額を出せ捏造だ!って推進派は怒ってたけどw >>284
大阪市の「子供の病院代無料サービス」が廃止されたら
子供とその親が一番損することになる
「子供の病院代無料サービス」が存在するのは今ある大阪市だけやねん
たった3割の特別区民の税金で
大阪府全体の病院代はサービスできんよ絶対に 公明党は一応は都構想賛成言ったけど
反対派の学会員は反対票投じるでしょう
各員がちゃんと賛成票投じたかなんて分からないわけだし
反対票多数で否決でしょうね
大阪の意気が試される
コテコテお笑い粉モンで自虐し続け、1地方都市でいいやん、はい東京様々、横浜様々として落ちて行くのを止められるかどうか、これが最後のチャンス。3度目はない。
少なからず他の地方自治体にも影響を与える
よ。一極集中の途上国スタイルを突き進んで日本が滅んで行くのを良しとしない人は多い
今回の住民投票で、二重行政の定義について知っている人は一人もいない
都構想の協定書や協議会に、二重行政の定義が言葉で説明されていないから
特別区設置協定書について(説明パンフレット)という住民説明会で配られたパンフレットにも二重行政の定義は言葉で説明されていない
説明パンフレットの9ページに参考として二重行政のイメージ図があるだけ
つまり全員が二重行政をイメージでしか語ることが出来ない
>>380
昔からずっとあるけど
住民はたぶん東京都〇〇区っていう響きがステータスになってるから
そういうの目に入らないんだろうな >>411
ホテルを税金で作る?
嘘ばかり言うな!
全部民間でやるんだよ >>416
なにわ筋線ですら揉めて決められなかったのに何言ってんだよw >>358
反関西生コンの日本第一党も都構想反対だけど コロナで一般人が苦しんでるのに公務員の給料が変わらないのはおかしいよ。
賛成入れてくるわ
>>282
特別自治市ならあるけどね
都構想では無理 よくここまで必死に反対できるよなw
強欲な奴らだw
>>382
政治家になるだけじゃなぁ。
ちょっと自分の思うようにならなかっただけでヒステリー起こしてさっさと投げ出して辞めてしまうような腐れ政治家にゃ、誰も用なんかないからねぇ。 >>436
日本人だしお祭りには参加しないとね!
早く20時になってザマァしたいw >>227
それ、朝鮮人と部落と共産党なんですか? もう15時を過ぎたから当日の出口調査も陣営には情報入ってるんだろう
大勢はもう決まっている
>>442
難しいかもしれないが努力するんだよ。
韓国は無理かもな。 >>265
辻元さんの生コン利権ってなによ?
共産党だけがナマポ利権じゃないでしょ
自民だって公明だって他議員が口利きすりゃね >>91
現在は法律上無理です
法的根拠がないので住民投票出来ません
立法しようとすると東京都にまで影響が出るので権限を減らしたくない東京都に妨害されます
戻せる確率は限りなくゼロですな >>298
自演を隠す余裕すら無くなったのかよ
哀れすぎっぞ?
そこまで余裕無く付き進めるキミの原動力は何なんだ?
どうせ大した金も貰ってないからなんだろうけど 代案代案言うやつはヤクザ。
問題になっていない事を問題視し、一点突破で揺さぶりをかける。ヤクザの交渉術。ハシモトさんの得意な手法だね。
世田谷区が政令指定都市になることは
現行法でも可能なの?
>>249
これ、維新のペテンを完全論破してるっしょ >>419
埼玉は若干揉めてるとか聞いたことあるけど
横浜は地形的に棲み分け出来ていい感じやな 既得権を持ってる老害ってピンチになるとこんなに分かりやすい悪になれるんだな。本当に小賢しいあの手この手。分からないなら今はやめておきましょうとか悪魔のささやきかよw
反対派は山本太郎・辻元・デマ・クズ・老人って工作員のテンプレでもあるのか?w
何者かに統率されたみたいにネット上のどこでも同じこと言ってるんだけどこいつら
>>387の水道、消防、救急、都市計画という一番身近な
権限が無くなることを是とするかやな 前回の住民投票では
電話調査では反対優勢だったのに
投票では僅差で否決だった
電話調査では固定電話しか
しないから固定電話を持つ老人
=反対派が大きく出るのでは?
それで今回は拮抗では
「賛成優勢」と言わざるを得ないかな
テレビ討論の時間帯って
全てに言える事ですが
就業者に観れない時間帯
5時台始まり5時台に終えている
観れる者達は主婦層や年金受給者層だけで有る
若者よ投票率で高齢者に負けるな!
異常だ!! 未来を担う若者が決めるべきだ
『判らなければ反対』をは最悪です!
理解せず反対票を投じるべきでは無い
>>414
それだけ豊かな市民サービスを大阪市民は受けてるってこっちゃ
それに大阪府こそ赤字だらけやないかw >>461
てか、都構想が一極集中の歯止めになる理由が分からん。
関係なくない? >>399
航空自衛隊のジェット戦闘機のパイロットよりも高額な年収の現状維持に賛成なの?
バカじゃない >>157
少なくとも横田一の記事を持ってくるなよ。ただの反自民で野党の代弁者のやつじゃん。 >>451
全然オッケだよ。
前の選挙なんて角々に賛成、反対がずらっと入り口まで
入り混じって並んでた。
今回は入り口付近しかいないってことは、やばいね 投票率低いのは老人がコロナを避けて巣ごもりしてるからやろ
そうなると賛成多数で可決か
>>455
やっぱり推進派は行政サービス削る気満々なんだねw 維新や維新支持者が、反対派をアホバカ呼ばわりするから、反対したい有権者が隠れ反対派になってる。
>>445
都市計画は良いんじゃない
どうせ第二のオスカードリーム作るだけなんだから 反対派はデマばかりだよ
まともなのを見たことがない
まじで
>>287
本当に反対派は無教養て嘘つきだらけだな
議員からして嘘つきの人種だから
おまえの周囲に人が居ないのはそう言う事だから >>249
正論過ぎてネトウヨが発狂しちゃうだろこれ >>421
お前はそう思ってるんだろうが、世の中の全員が同じように思ってるとは限らんぞ?w >>383
維新は街頭でもTVでも根拠と数字をちゃんと示してる普通のプレゼンだろうに
その違いが分からないのかな?まぁ分かってて見て見ぬ振りしてるんだろうけどさ >>392
おまえさんには辻元や山本の顔がまっとうに見えるのか >>446
いいね
広域でやったほうがなにかとよさそう 政令市捨てて特別区になりたがる大阪土人w
東京コンプレックス強すぎだろ
>>435
大阪自民共産党がその話し合いを拒否った 「市役所に住み着く維新市長」
維新の本質丸出し
三度の飯より金が好き
金かねカネ
それが維新
ヤムラ会長@aoyamadai
何と正午の時点で期日前投票以下の投票率です。
しかも期日前投票の出口調査ではほとんどが反対票と判明しています!
これでは都構想は否決されてしまいます!
>>467
寧ろ特別区になると北区とかは給料上がるんじゃないかな
因みに都構想関係なしにコロナでは回り回って給料下がるよ
公務員は半周遅れで連動するからね >>445
https://osakamirai.com/osaka-to-koso-columns_c10
現状の大阪市の道路行政を見てみても現在では狭い道路の整備に予算が割けない。
特別区では、地域に適合し、かつその地域の優先順位で道路の整備が進められる。
府が都市計画道路を整備する際でも、区域が分担され事業が展開されるので、特別区の道路管理の負担が減る。
ということは、広域行政に府道を任せることにより、濃密な特別区域の道路が整備できる。
道路の整備は大切で建基法第42条2項に規定される道路を接道としている住宅の立ち並びでは、
緊急車両が進入できない地域もあるので、近年多発する豪雨災害への対応も兼ねることができる。
まとめ
したがって、こういった一例でも分かるように金額的、時間的、機能的に見ても府と特別区が役割分担を明確にする都構想が合理的である。 >>1今回の投票は公明党も賛成の創価学会お奨めの都構想です 共産自民と街道が相乗りで反対しとったの見たら賛成に行くわな
低所得者層を食いもんにした利権まみれの反対派のイメージだわ
>>474
可決されないとザマァは先延ばしになるのよね >>509
↑
効いちゃうとID貼ってくるよね、ネトウヨって >>465
それが四区に分割したらスピーディーに決められると?w こりゃ投票率60%割りそうだな
分からなかったら投票しないって事か
脳に重い障害を持つパヨク(ゴキブリ在日韓国人)
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は重い神経症(火病)なので
知的関心が非常に狭い範囲に固定されます(心理的固着現象)
いわゆる「視野が狭い」という状態です
日本人のような知的関心のしなやかな飛翔が見られません
そのため知的創造性が著しく阻害されています
創造性の発達に重い障害を持つパヨク(ゴキブリ在日韓国人)にとって
単純模倣いわゆる【パクリ芸】はやむを得ない戦略です
日本人なら仮に模倣してもやがて本家を凌駕したりしますが
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は【パクリ芸】(単純模倣)しか出来ません
ではなぜパヨク(ゴキブリ在日韓国人)は心理的固着現象を起こすのか?
その原因は暗い悪魔のような劣等感にあります
この劣等感から脱却しない限りパヨク(ゴキブリ在日韓国人)に未来はありません
暗い悪魔のような劣等感から脱却するには
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)のきびしい現実を直視するしかありません
世界一卑劣な嫌われ者という現実を直視するしかありません
逆上して現実から目をそらし空想に逃げていては劣等感は消えません
相手の不幸を望んだり外国の国旗を焼くのはまったく逆効果です
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は心理的固着現象で自分の首を締めています
パクリパクリと馬鹿にされながら今日も【パクリ芸】を続けます
>>1
維新という
詐欺団体に
庶民の天誅か。。。 >>419
横浜は政令市レベルの権限じゃ満足できないらしく更に上の権限(特別自治)を目指してるんだよな >>517
ハシゲの頃の維新と今の維新は別モンやでw センスの問題やろ
目先しかみないのか先の投資をするか
安い水道料金、保育費、ゴミ収集の料金、子どもの医療費、国民年金などが、大阪市の廃止で
値上げになれば
その値上がりしたぶん
旦那のお小遣いを下げましょう!!
(同居の息子に費用負担させましょう)
これ
旦那(子ども)と約束しといたほうがいいよ
このスレだけでも割れてるな
・事前調査でもわずかに賛成派が優勢(26日読売)
・反対派が切り札とした218億は都構想と無関係であり、これをもとに行われた反対派の
選挙活動は公職選挙法第148条違反。
→よって、反対派が逆転する要素は28日に予告された選挙不正が実現した場合のみ。
825ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 21:16:19.20ID:xT1cvG+k0>>832>>833
でも特に罰則は無いし恐らく捕まらないからやったもん勝ち。
嘘でもなんでもあり
市民を不安に陥れればOK
数字もデタラメでいい
例え前日に同様のことをやらかしても住民投票で勝ってしまえば後からどんな不正が見つかっても覆らない。
後もう一枚反対派はカードを残している。
それは2日前に出るよ。
だから市は最終手段として票隠しや二重集計を計画中
開票時は不正し放題
しかも開票するのは市の職員
直接の利害関係者が管理する選挙
賛成派が勝てる見込みはゼロだよ。
最初から茶番 しかも期日前投票の出口調査ではほとんどが反対票と判明しています!
オワタ
維新は都構想のメリットデメリットを説明しないからなあ
財政がよい自治体を区に変更する利点は住民にはないだろ
何回考えてもそうなる
>>386
大阪はもともと貧しい人たちが多く、貧富の格差が大きい街だからね。
大阪市を廃止したら、行政コストがかかったり、住民への実務や政策やサービスが低下したり遅延するからね。
もっと貧しい人たちが増えて貧富の格差が拡大して、人心が荒れ、
地域や社会も荒廃衰退するから、
経済や産業もダメになるよ。 >>263
別に反対派じゃないけど聞きたい。
これ充当しきれるの?分配したら足りなかった、なんてことにならない? >>531
お前せめてID変えて自演しろよ恥ずかしい奴だな >>520 期日前は前回より多かったけど
当日投票は前回より少ないね 三度目はないやろな。三度目あるとしたら100年後。
ここで賛成しなきゃ
>>286
辻元や山本太郎も大阪市の廃止を心から期待してるやろね
「ほーら俺の(私の)言ったとおりになったでしょう?」が言えるのは
大阪市が廃止されたときだけや
「もう大阪市には戻せませんよ?」
ヨソモノは気楽やね >>508
>バス職員年収1000万円時代に戻ろうぜ
海外だとそれ普通 >>44
当日に口八丁で投票誘導は酷いな
まあ賛成派に限った話じゃないが、賛否に関わらず人間のクズ >>435
いくら知事と市長が協力しても政令市制度のデメリットを解消した事にはならないからな
大阪都構想は東京の都区制度のデメリットは最初から解消している >>498
大阪を捨てて今は標準語で代官山のスタバでノーパソ見てる田舎もんか >>452
五つ星ホテル建設に国のお金が入って何が問題なの?
インバウンド拡充という国策に則っての妥当な強化であり政策だろ。
んっと共産主義者は何でも反対で笑う。
ちなみに共産中国なんて地方政府が街一つ作るような投資をしてるけど、
アレはいいのか?w
街頭でデモでもして来いよw >>378
前回66.8%
今回は62%前後になりそう
無茶苦茶低いというわけでもないようだ >>522
話し合いもくそも府議会市会が維新多数派で首長も維新で
何も進まないのは無能以外の何物でもないだろ 反対が勝てばMBSやABCはお祭り騒ぎの放送になるだろうなw
逆に賛成が勝てば物凄いお通夜になるw
>>249
これ、正論過ぎてネトウヨがまったく反論できないじゃん >>375
心の優しい人は近隣の迷惑顧みず四六時中街宣しないと思う >>533
まぁ区民の意見無視で知事が決めるから早いだろうな
そのかわり区民の意見は無視
というか区民はいいなり >>290
要するに嘘ついてんだろ?
嘘しか言わない
人としてどうなの?
平気で嘘をつけるってさ?
血が悪いのか? >>546
なんで都構想の無関係なんだ?
てかそれいったら都構想って言葉自体がこの投票の無関係じゃない?
都なんて一言も書いてない >>533
その四区は広域行政やるわけじゃ無いからなw
まだそんなこと言ってるようじゃ話にならんぞ >>265
あれ闇深そう
元堺市長の件もあったから自民公明も一枚噛んでるやろ >>499
さぁな。
その結論は20時以降、遅くとも明日の朝には分かるだろうよw そもそも自民党の反対論が反対ありきの想像や空想論になってるんだよな
都構想批判するにはあまりにもテキトーで弱すぎる
>>389
大阪市民って、自分達で使えてた自分たちの税金から出ていた予算を他の市区町村に分配されて、最高ランクの政令指定都市剥奪のうえ最低ランクの村以下に落とされるんだぞ。
お気の毒でしたね。以外の言葉が見つからないだろ....
大阪市民以外の府民は、「賛成一択やろ!賛成だ!反対派は悪魔!宗教!」だろうけどさ。 民国の民度が試される住民投票やなw
一生全国からアホと言われるのか
意外と常識あったと言われるのか
楽しみやな
ちなみに、我がさいたま市はみんな「アホだろ」と言ってるぞw
>>527
特別区になると救急車や消防車は買えないんだよな
大阪府マターになるから なんだか、東京都の23区がものすごく素晴らしいところであるかのような
幻想を抱いているのは、なんとかならんのかね。
大阪都構想に反対してるのは全て外国の紐付き
なぜなら
本当は日本連邦にするために大阪都にするから
日本が連邦制になって困るのは全ての外国
なぜなら
条約によって他国が日本連邦に加盟することが可能になるから
それを外国は恐れているから
なぜなら
日本が一番良い国であるので
全ての国の国民が日本連邦への加入を求めて
日本連邦が地球を統一することになるから
それによって世界平和が実現する
未来は既に確定している
生活に切実な人ほど賛成すべきだよ。
一部の奴らに金を回す大阪市制度は不要。
毎日新聞と大阪市財政局と日本共産党
こういう奴らがグルになって大阪の改革を阻んできたんだよ!!!
訳のわからない奴らを排除する為には賛成しかないんだよ!!!!
>>547
前回でも二重投票で公職選挙法違反を出してた制度だからな。
基本、反対派ばかりと考えて間違いない。
今回の場合は、事前に不正も行われたので、反対派は無効と考えても良いだろう。 可決されたら維新は近衛(とその一味)並になれるかもしれんぞ
西川ひろき
熱い……感動…
反対派のみんな観てな
01:39:30〜
>>507
?
今まで5チャンネルを見ていて
維新信者がデマばかり流しているよ 都構想ちゃうねん。
大阪市を無くす選挙やで。
騙されたらあかん。
大阪市民が都になりたそうにこっちをみている、仲間にしますか?
はい
▶︎いいえ
>>552
なんやかんや言って俺のレスには反論できないゴキウヨwwwwwwwwwwww >>425
そうは思ってないのが「反対派」なわけでなw >>450
ここまでの嘘を平気で吐けるってやっぱり賛成派は朝鮮人だわ 都構想が詭弁ていうなら代案示さんかい
あ、あったな
大阪会議笑
>>411
IRの道路整備、土地整備などは当然税が大量投入されるな
補助金も大層出る事だろう
しかし土建やハコモノ否定している維新側にどれだけのことが出来るか
今の大阪市の劣化版なのは目に見えてる
土建にも技術が必要と言う事を知らなさすぎ舐めすぎ
関空みたいに浸かるしタンカーもぶつかるわ まあ、そもそもの話、
府と市なら
府>市の関係で、特定の市だけが経済的にも人口的にも大きくなり過ぎれば、
分割再編したほうが、府全体の利益になるはずなんだが、
そのへんはどうなってんのさ(´・ω・`)
>>565
投票率が下がってると言う事は賛成も下がってると見るべきだよなぁ >>258
法律を作ったら良い。維新は大阪都構想実現のために特別区制度を導入できる法律を新たに作った。
逆の立法も可能だ。政治的努力はいるけど。 維新支持者は経済回せーな人が多いから賛成派有利になりそうなものだけど
>>489
デマクズはともかく辻元と山本はこっちで街宣活動してるから >>587
まともな市民こそ府民の奴隷になるような都構想()なんぞ反対するわ >>582
大阪市民以外の大阪府民は扇動してるかもな
それがこの変な熱狂に繋がってる >>582
大阪区民は府民の為に犠牲になってくれる稀有な存在
270万人の区民に敬礼!! >>486
水道事業は、浄水施設は民営化計画はない。水道管の管理を一括民間に任せた方が安上がりだからだよ。
政令市のままでも、大阪市の水道管は古いので維持費がこれから高くなる。 >>595
大阪市解体して大阪市民が府内の他市民に泣きつくっていう段取りですわ >>387
権限があっても金がなけりゃ歯車は動かんよ
村民を目指すにふさわしい知能だな 今回反対が勝ってしまったら吉村も任期で辞めたらいいんや
吉村は国政に行く
そしたら吉村帰ってきてくれって都構想賛成入れる人増えるんじゃね
>>463
なるほど昔からあるんね
10年近く前に東京から大阪に引っ越してきたんだけど
東京に住んでた時は全然聞いたことなかったわ
住民サービスが低い実感もないんだよなあ、正直なところ >>556
どこの国?
具体例を示さないのはアホのする事だぞ 反対派が勝つと維新は終了するね
反対派は橋下憎しで動いてるだけだからな
>>585
東京市なれば最強なのにな
許してもらえんだろうがw >>527
川崎って道路狭いけど住民重視
横浜側は広いんだけどね
横浜は容赦ないからw
川崎は教育が充実 >>474
ま、好きなだけどうぞw
都構想を全否定してる奴の程度なんて知れたもんだしw >>587
本当のこと言うと逆だと思う
金に余裕のある人は都構想で大型建設とかしてもらうほうがいい
でも生活と役所が近い人は金のある大阪市に見てもらう方がいい ゴキウヨよええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>450
なんか、テレビショッピングみたいだなw
実現するかどうかも分からんお花畑な「メリット」とやらだけ、やたらと強調してとにかく「買わせたもん勝ち」みたいなヤツw 大阪市バスレーン監視員、年収1000万円
航空自衛隊パイロット、年収800万円
都構想に反対して、こんな大阪市に戻りたいですか?
>>555
あいつらの反対はポーズだけやからな
高槻市民は大阪市廃止で得するもん
本当に反対してるのは大阪市の保守 共産党から選挙行きましたかの電話あったわ
街も反対派ばかり見かけるし必死さ伝わるわ
賛成してきたけど
>>449
そうですよね。世田谷は人が多いのが特徴の区。生産性は高くないけど規模は大きいイメージ。
都はただでさえ手放さないだろうに、ましてや調整力ない世田谷区が市に、と言うのはハードル高すぎ。 >>620
次の都構想選挙があるから
あかんかったらまた次やればいいだけ 民放は選挙特番やらんのな
大阪を二分する住民投票の結果やのにさぁ
やっぱりテレビばっかり見てたらアホになるいうのは当たってたな
しかし公明の党利党略で解体される街ってのもすげえな
都なんてよく自称できるw
>>613
底辺の末路やで
薔薇色のホラ吹きにだまされる愚民が多いこと >>534
子々孫々にまで影響与えるからね。責任重大過ぎてわからなければ棄権する 維新「公務員ガー、既得利権ガー」
→教職員の待遇低下
→大阪市の学力テスト全国でダントツ最下位 ※いまココ
>>556ブルキナファソのおっさんはとても生活できんからくず鉄ひろいもしてる
言うとったで 大阪市を解体して、府民の支配下に置こう!
これで府の財政は劇的に改善するぞ!
頑張れ大阪市民!大阪市をぶっ壊せ!!
大阪市が無くなるも何も大阪の名前は残るし大阪市から大阪府に名前代わるだけやん
>>485
その前提としてまず市にならないといけないが、現行法で特別区が市になる仕組みがないので、立法が必要 >>496
ない
名称が都になったら勝手に投資が集中するというのが前提になっててアホかと思う >>630
わかってねえな、貧乏人の面倒見るフリして
中抜きしてたのが大阪市役所だろうが。 >>628
都構想は自治市の抵抗勢力だから
そういうISみたいなのがいるから日本中で迷惑してる
そんな改革だか解放だかはいらない
自己満足のテロ >>578
区が決めないならなんも変わらんやん
なにわ筋線の何がスピーディーになるって?
時速100km越えるのか?w >>636
松井の代わりが吉村が変わりだったんだろうが・・・ >>9
一人称わいとかいうおっさん本当に気持ち悪い >>598
と、このように自分のレスに安価つけまくるがだぁれも相手してくれないかわいそうな不細工がこちら⇒ID:ySHjlDj20
反論もなにも破綻しすぎてお話にならんわ >>625
東京市長選挙とか都知事選以上に盛り上がりそうだな >>613
えー
足立区良いとこだよ
大阪市よりは 昔、OA機器(この言い方だった時代)の納品と使い方の講習で
関西生コン支部に何度か通ったことがあるのです
新聞の編集ソフトの使い方のご説明で
現物の新聞をサンプルということでチラ見したけどウヲヲ!
という内容だったよ
担当者もなんか目がいっちゃってる感じだった
なんか独特なんだよね、あの界隈の人の目の飛び方
まあ、お買い上げいただきありがとうございます、しか
ないんだけどね
>>576
>>565
投票率の推定式は単純
19%(今回の期日前)+49.3%(前回の当日投票率)×現時点での投票率の比
=62%(午後3時現在) 市解体で大阪人が酷い目にあっても
他県民からしたらそれ見たことかで終わる話だからな
当事者がもっと危機意識持たなきゃ駄目でしょw
>>644
いや区民になって府民の為に一体化してくれるんや
こんな善意の270万区民を報道しないとかなひどい話や >>484
>問題になっていない事を問題視し、一点突破で揺さぶりをかける。
>ヤクザの交渉術。ハシモトさんの得意な手法だね。
清掃員の年収1500万、みどりのおばさん1000万、ヤミ専従、裏金。。。
かつてのあの大阪市役所が問題じゃなかったとか、
ヤクザの感覚はやっぱり違うねw 投票率が下がってる地域は前回反対多数だったところが多い
前回と違い18.19歳も投票出来る
大阪市は人口増加してるので投票率は下がっても投票数は上がってる
>>455
未だにデマ拡散してる予備予選落ちバカ。
>>416
狭い大阪市域をまたがる事業は全部モメて遅くなる。 >>641
前回の開票結果は深夜0時だったなぁ、拮抗してたから 単に投票行動が期日前投票に前倒しになっただけっぽいな
最終投票率で見れば前回と大差無さそう
>>434
どうかな。
よその地区に予算分配されて周りは予算アップ。自分達はダウン。
俺たちのお金で全体の底上げが出来た!と大阪府民が胸を張るならいいと思うよ。
普通は大阪市民は反対だと思うけど本人達が賛成なら別にいいと思うが。
なんか気の毒だな。 万博誘致は2兆円の経済効果だそうです
安倍総理と府と市が一体化で取り組み実現しました
これだけでも賛成一択ですね
予算から区が独自でするとなると二重行政になるのか
それとも府が全部仕切って区が発言権なくなるのか
大阪都になるんか
響がいいな〜
俺も出世するんだな〜
関西(特に京都)は共産系左翼が強いところだけど都構想が支持されれば左翼色が薄まってくれると期待してる。
>>656
都構想とか出した橋下
それをまだ使う維新
バカじゃないかと >>2
どっちに転んでもメシウマだけど
さっさと引退して欲しいから否決支持 投票率低いらしいから都構想成立だな
大阪ご愁傷さま
>>595
大阪府グループの筆頭子会社の大阪市が解体されて親会社の四事業部になることを拒んでる
勝手に経費でキックバックできんようになるからな
親会社の監査付きやから
好き勝手にできへんようになるから
ま、権力闘争の意味合いも含んでる
反対派は自分らがイニシアチブを取りたい >>635
一部の問題を全体化するハシゲイズムやな この期に及んでも投票すら行かない奴って何考えてんだろうな
自分の住んでる土地の政治くらい真面目に向き合えよ
>>663
じゃあそいつを処分しろよ
連帯責任とか頭狂ってる
人民大阪キモい >>360
維新支持が多い大阪市だけど、
おっかけみたいなものだからなあ。
政策とか考えてないで投票してると思うよ。
維新は、自分たちが当選したから、
当然政策も支持されてると勘違いしてるけど。 維新「公務員ガー、既得権益ガー」
→何故か警察予算削減
→大阪府の治安悪化、警察学校定員割れ ※いまココ
可決の方が面白くなりそう
大阪が良くなるかどうかはしらんけど