◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京都幹部】 「日々のコロナ感染者数の増減に一喜一憂すべきでない。 最も重要な指標は重症者数だ」 [影のたけし軍団★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604040708/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2020/10/30(金) 15:51:48.67ID:ZMMiMCRh9
日々の感染者数どうみれば? 最も重要な指標は…


東京都のモニタリング会議は29日、新型コロナウイルスの感染状況について8週連続で「感染の再拡大に警戒が必要」、
医療提供体制について17週連続で「強化が必要」との評価を維持した。いずれも4段階のうち2番目に深刻な状況だ。

連日、100〜200人台と高止まりしている感染者数。この日々の数字をどう読み解き、何に注意すればいいのか。

都が毎夕発表する1日あたりの感染者数は、その日の発生数ではなく、前日午前9時〜当日午前9時に各地の保健所から報告された人数だ。
都によると、検査で陽性と判明した日から都の公表までに「2〜3日ほどかかることが多い」といい、曜日ごとにその数は大きくばらついている=表。

少ないのは月曜だ。9月以降、100人超は1回しかない。検査・医療機関や保健所は土日は休日体制で、
受診・検査件数が少なくなるため、月曜朝に都に上がる報告数も抑えられたものになるからだ。

一方、感染者数が跳ね上がる傾向があるのは木曜だ。月〜水曜の検査結果が一気に集まるためとみられる。
金、土曜も検査数が多い平日の結果が反映されるため多くなるという。

ある都幹部は、室内に貼ったカレンダーに毎日の感染者数を記入している。
「曜日ごとの『縦列』で数を見ると、日々の感染者数の増減に一喜一憂すべきでないことがわかる。
7日間平均で数字をならして感染の増減の傾向を分析していくことが大切だ」

     
感染者数が急増する時は、大規模なクラスター(感染者集団)が含まれていることが多い。

今月15日の木曜は8月20日以来、最も多い284人を数えた。この日は日大の運動部計14人、
デイサービスの職員・利用者計11人などクラスター分が上積みされたのが大きかった。

一方、ある都幹部が警戒するのが、クラスターの中でも、接待を伴う飲食店などの感染者数だ。
3〜5月ごろまでの「第1波」、6月以降の「第2波」の両方で、感染拡大の予兆になっていたと見る。

「店側の意識も高まっているが、ここで感染が広がるのは、客側の警戒心が薄れている兆しとも捉えられるかもしれない。
客が感染すると市中感染にもつながりやすい。今後も注意深く見ていく必要がある」と語る。

     
専門家らが都内の感染状況や医療提供体制を評価・分析するモニタリング指標は、感染者数や陽性率など全部で七つある。
多くの幹部が「最も重要」と口をそろえるのが、「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO)を使用」している人を数える「重症者数」だ。

重症者数が急増すれば、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)に直結するためだ。

小池百合子知事は「(感染者数ではなく)重症者から報道していただくのが全体のリアルな把握という点では必要」と繰り返してきた。
27日には重症者は33人と前日から4人増加。ほぼ1カ月ぶりの30人台となった。

29日時点では29人に減ったが、厳しい状況が続いている。
https://www.asahi.com/articles/ASNBY7316NBPUTIL01B.html
2ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:52:25.24ID:Rwftd6LR0
コロナこもりのしょくんは法窓夜話をよみなさい
3ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:53:05.06ID:7EoSYdqZ0
重症者が増えてきたらまた別のこと言い出すんだろ?
4ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:54:28.11ID:qa6QiOwX0
検査や入院を渋って、重症を通り越して、
脳梗塞や心筋梗塞、サイトカインストームでいきなり死ぬ可能性も有るんやで
5ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:54:33.77ID:WmDAq+p30
厚生労働省発表、インフルエンザ報告数(全国)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html

-----9月03日-09月10日-09月17日-09月24日-10月01日-10月08日-10月15日
--------36週-----37週-----38週-----39週-----40週-----41週-----42週
2017-----899-----1081------894------795-----1047------862-----1201
2018-----338-------55------668-----1021------848------617------955
2019----3813-----5738-----5716-----4543-----4889-----4421-----3550
2020-------3--------4--------4--------7--------7-------17-------20
6ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:54:41.16ID:Sps9LL/H0
>>3

あー
ゴールポスト動かすてやつだなw

この幹部はチョンかもなw
7ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:55:06.29ID:lstNsgln0
医療機関目線ならそうもしれんが
感染してない人が市中の危険性を
見定めるには感染者数の方が大事だろ
8ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:55:09.31ID:QV3F1sbL0
東京が重症だと認めなければ、それは重症ではない
9ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:55:19.81ID:2ybx14Hs0
陰性で退院しても呼吸困難が続いて機械に頼ってる人数のほうが重要じゃね?
10ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:55:40.72ID:+meuLSDI0
いや、これは正論
11ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:56:32.60ID:X3xYR7sZ0
>>1
スウエーデンを見習え
12ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:56:37.52ID:9F3v5HD20
そういうことを言い出すと重傷者数と死亡者数が増えていくんだよ
13ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:56:43.98ID:3Ww3X/7F0
でも重傷者数は発表しません
14ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:56:55.89ID:4vNL7FUV0
ハゲたら訴えてやるからな
15ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:57:03.04ID:l4208Wmw0
早くロックダウンして店潰そうぜwww
16ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:57:51.08ID:7EoSYdqZ0
癌とか内臓の病気とかは重症者の数はこれだけ、軽症者の数はこれだけ
って完全に別のものとして管理してもいいだろうけど

感染症で次々にうつって母数も大きいんだから
それなりに連動して動くよ
当たり前だけど
17ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:58:32.43ID:UTpJFsSK0
東京は重症者の定義変更したりでぐちゃぐちゃになってなかった?
18ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:58:37.46ID:Tc03omUo0
 



     
 
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
    
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!

【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!

"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United States
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!

日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本は
経済成長が完全ストップした!



    

     
19ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:58:56.61ID:L8sph44V0
重傷者の数はじわじわ減るんじゃね?

しねば重症ではなく死亡だから、カウントされない
20ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:59:04.08ID:qa6QiOwX0
重要な指標である中等症の数を出さない東京都が何を言っても虚しいだけ

本気で対策する気があるなら中等症の数を出せ!
21ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:59:21.24ID:Ka2AVzbD0
わりぃ聞き飽きたわ
22ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:59:27.23ID:cCuXknLh0
感染者数と重傷者数って比例しそうなもんだけどな
23ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:59:33.26ID:G4VewTaW0
来年も続きそう
持たへんわ
24ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:59:47.54ID:aZLRe06V0
増減に一喜一憂しても意味無いのは確かにそうだけど
最も重要な指標が重症者数ってのも何か違う気がする
25ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 15:59:59.52ID:WMeNM/Y/0
結局感染者数が全ての母数になるのだから重要だろ
26ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:00:25.53ID:/vUmaxdC0
なら重症者数で一喜一憂しないとな
27ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:00:58.83ID:1QCFAa6Q0
重傷者=死んだら減るだけの詐欺指標w
28ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:01:18.21ID:1vnb8npt0
もう一喜一憂なんて誰もしてないだろ
29ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:02:24.69ID:WLLA3Iwv0
感染したら隔離やんけ
それだけでも大問題やアホか
30ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:02:40.58ID:581E5e9W0
インフルエンザと大して変わらない。大騒ぎするだけ無駄
31ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:03:39.50ID:pIc+oYZw0
後遺症が一番心配なんだよ
どんだけバカなの
32ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:04:24.69ID:PV3fTCIV0
テレビの各局が、ニュース速報で流すから
視聴者は、大変なことになってる!
って勘違いするんだよ

最近は、合わせて重症者数も報じてるけど
死亡者数も、毎日取り上げればいいんだよ
33ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:04:25.28ID:Jw2JfAs00
パヨチョン、イライラwwwww
34ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:05:15.35ID:TznS/aie0
検査してもらえなかった人たちの深刻な後遺症は無視ですか?
35ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:05:15.41ID:S0Plloup0
日々の感染者数に一喜一憂してるから感染者数が横ばいですんでるんだろが
36ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:05:55.56ID:2dj0AVqd0
ある幹部じゃなくて実名だせよ
37ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:06:11.23ID:sc/Ii8U10
でも東京都って国の重症者基準に従って発表してないよね
38ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:06:30.34ID:Is4xOeXq0
てか第3波きたっぽいな…
39ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:06:37.03ID:8W2GCAEY0
>>1
重篤患者は重症患者から、
重症患者は中程度の患者から、
中程度の患者は軽症者無症状感染者から出てくる

したがって重症化率だけを見るのは間違い
ここは統計の取り方を弄らない限り数字をコントロールできないし、
逆に言えば数字をコントロールすると宣言しているのに等しい
40ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:06:52.42ID:hooLTQfZ0
新規感染者数はどれだけ蔓延してるかの目安にはなると思うけど
41ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:07:12.59ID:YdUUwYjY0
大阪だけど
軽症からの死亡が多い
重症認定したくないらしい
42ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:11:18.57ID:U+psfR1I0
でも最近の増え方って定期的に油断して増えるのと同じパターンの感じだよね
43ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:11:44.32ID:ZzwovQzR0
小池の仕事がなくなるだろ
会見開いて感染者数発表してひと仕事した感じの満足感だから
44ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:12:44.26ID:NV6VAEhi0
諸悪の根源が何言ってんの
45ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:13:00.71ID:2HidjiW00
重症患者が増えたらどうするんですかね?決してあり得ないシナリオじゃないし、いざそうなったときの対策を例示して安心させるのが行政の仕事じゃないの?
というかそうでもしないと経済なんて動きようがないわな
46ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:13:26.74ID:+Jlby93B0
2回目の感染で確変
47ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:13:43.27ID:7xssKiTJ0
入国制限緩和に躍起になってる議員をなんとかしろよ
しょっちゅう空港で感染者が見つかってる状況なのになぜ入国制限緩和しようとするんだ?
ビジネス目的?自国民にはテレワークしろと言ってんだから外人にもそう言えよ
ウイルスが大問題になった時も入国制限を妨害して感染拡大させた議員がいたよな?
その議員は傷害容疑、殺人容疑で逮捕されないのかよ?
48ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:14:40.35ID:ArevCwg70
東京都はもう高止まりで定着しちゃってるからな
49ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:15:50.72ID:iBylL67y0
病床のこと考えたら重症者数は確かに大事
だが死亡して減り重症者でて増えるの繰り返しなので
毎日の感染者数の増加傾向のが大事
50ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:16:12.92ID:3Jr4hz/m0
軽症でもハゲるんでしょ?
51ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:17:15.87ID:X2ey7B1S0
都民の0.01%でも200人に届かないからな
52ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:17:19.28ID:IDvD0cgY0
>>7
感染者数は重傷者数の先行指標として重要ではあるよね。
警戒させるための情報としては感染者数の方が効果がある。
53ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:17:36.95ID:V1GLycbx0
都幹部もコロナカレンダー使用w
54ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:20:16.31ID:BFnxuM/10
最も重要な指標は重症者数だ

最も重要な指標は死者数だ

最も重要な指標は死亡年齢だ

最も重要な指標は死者の基礎疾患割合だ
55ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:22:09.63ID:DgJ5mx5k0
https://www.worldometers.info/coronavirus/

その重傷者ソートしたら日本13位だってよwww
56ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:22:49.48ID:FTAa/dgk0
小池「東京アラモード」
57ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:23:07.06ID:DgJ5mx5k0
47位だったわ
それでも上位やんけ
58ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:24:56.68ID:Np+Mo1WM0
>>1
貴様ッハゲちまった奴の前でそんなことが言えんのかァッッ
59ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:26:10.64ID:Kq1DSa630
どうあがいても着地点はコロナとの共存だからな
医療側としては、そこまでの通過点として
こういう考え方になるだろうよ
60ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:26:33.43ID:+QBVfMVE0
正論
一番分からないのは今までの累計をカウントしてること
10万超えたからなんだっていうんだ
61ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:26:39.81ID:tQHsUTfh0
翻訳=
また感染者増えて病床が一杯になりそうなら
また検査抑制して重症者しか検査しないようになるで
62ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:26:42.33ID:rJ8j+vxQ0
欧米で変異ウイルスm出てきて急激ン増えてる
また減ってきた致死率も直近の致死率は上がってきてるので医療崩壊でもしたら死者が膨大に増える

日本も対岸の火事ではない 五輪開催の予行演習で規制緩和して外国人入国させるんでしょう?
お〜恐 

内村選手があれだけ感染対策して陽性になったのに、国際大会やるつもり?
最初から言ってるじゃん 東京五輪開催はウイルス拡散の核兵器だって..
63ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:28:35.13ID:+QBVfMVE0
病気で人が死ぬのは至極当然なこと
抗うな受け入れろ
64ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:28:53.12ID:uU4ARX2V0
まあアジア人は新型コロナにかかりにくいみたいだから新規感染者数に
一喜一憂して過剰に反応するのはどうかとは思う。
スウェーデンでは失敗したが集団免疫の観点から言えば、重症化しない程度に
コロナ感染して免疫を付けるというのも日本ではアリかもな。
やっぱり経済が死んだら元も子もないから、社会活動はできる範囲でやるべきだし
マスク手洗い消毒はこまめにやるのが日本型コロナ対策ではないかな。
65ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:31:24.18ID:1bGQLV5b0
>>59
最終的な着地点はコロナとの「共存」だとしても、いつのの時期に共存するかで被害の大きさは全然変わるんだけどね

感染症は時間経過と共に弱毒化していく場合があるから(例えばSARSなど)「共存」する時期は出来るだけ先延ばしにした方が被害は小さくなる可能性が高い
66ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:31:54.56ID:+QBVfMVE0
死んでる連中も生きながらに寿命が尽きてるような人ばかり
そんな人達のために経済止めて遊ぶことも我慢して耐えられるかね?
67ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:32:30.30ID:zOb8Uj+w0
つまり300越えてくると
68ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:33:04.10ID:R1bj1LCS0
>>5
中国人を入国禁止すればインフルなんてほぼ感染しないってことかな?w
69ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:34:25.29ID:IDvD0cgY0
>>58
ハゲはコロナで死にやすいからな。
ハゲを殺すウイルス。
70ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:36:23.24ID:rJ8j+vxQ0
>>65
> >>59
それは言える 撲滅しようとか 完全に消し去ろうとか無理なことはしない方が良い
感染対策を強固に取りながら様子見ながら徐々に徐々に少しずつ経済を再開

ただし少なくとも五輪はもう無理 早く医療機関やボランティア予定者や選手やスタッフの人間を解放してやれや もう
71ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:37:36.90ID:dFKuLBtN0
もう日々の増減に一喜一憂なんてほとんどの人はしてないでしょ、
東京の感染者数は月曜の前後は100人程度、それ以外の曜日は200人前後落ち着いてしまったしね、
木曜日とか金曜日に300人越えしないと誰もなんとも思わなくなってきていのでは。
72ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:39:30.49ID:LxgMx9CU0
なんか体の調子が徐々に悪くなってる気がするけど
これがコロナの影響だった場合
重症者じゃなければ平気なんて言ってられるだろうか
73ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:41:24.46ID:pHvp+UVP0
※当レスは広める事を希望して複数のスレに貼っています
みなさんも生活安全警察による通称やりすぎ防犯パトロール問題と、創価学会による組織的な嫌がらせ行為の問題はご存知だと思う
これらに関してネット上で流布している情報には、誤りも多い為、簡単に説明すると
前者は、生活安全警察が防犯活動と称し、特定個人に対する尾行・監視・付き纏いを行い、防犯協力と称し精神的拷問と虐待を加えている問題で
後者は、創価学会が、適当な理由をつけて嫌がらせを正当化し、住民達にまで協力を要請し、加担させる形で
地域ぐるみでの尾行・監視・付き纏い、就労妨害、解雇工作、悪評流布、その他、嫌がらせ行為を働き、精神的拷問と虐待を加える問題だ

某法律事務所に所属する弁護士が、顧問企業で、創価学会による嫌がらせ行為と全く同じ手口を用い
邪魔になった従業員達を解雇に追い込んでいたというとんでもない大事件を起こしていたそうで、被害が発生した企業は何社にも渡るという
その情報に関して、東京地裁で行われた民事裁判で、下記の資料が提出されて、公開文章となっているという

X敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口 2011年9月11日 19時11分
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/(リンク切れ)
>(中略)
>Bさんは、裁判所に提出した書面に、M・HM法律事務所のT谷弁護士が過去にも大手コンサルティング会社の弁護活動において、
>悪質な手口で一般社員を追い込んでいたと告発している(以下、裁判所の公開文書より抜粋)。

><T谷弁護士は(編注:原文は本名)都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し(略)、
>都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
>その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
>もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
><このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、
>精神分裂症等の精神病として診断書を作成して被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し措置入院等を行う事で、
>報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む>
※当該記事にはウェブ魚拓かあり、そちらをお読み頂ければ、ソースがきちんと存在する実話であると理解できます

重要なのはこの部分である
【精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける】【一般市民を自殺に追い込む】
【その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする】
手口が同じである以上、迎える結末もこの記述と同じである、という事になるので
つまり、生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為は、特定個人を精神的苦痛から自殺させる
あるいは、傷害事件、傷害致死事件や殺人未遂事件、殺人事件を起こさせる事で、社会的に抹殺する事が真の目的である、という事だ

しかし、よく考えて欲しい
過去に生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為で、傷害事件や殺人事件が起きた、という報道があっただろうか
これら嫌がらせの特徴は、精神的苦痛から自殺しない場合は、特定個人が傷害事件か殺人事件を起こして終わる点にある
簡単に説明すると、やりすぎ防パトも、創価の嫌がらせも、悪評が地域でばら撒かれ、特定個人は人間関係を破壊され、社会的に孤立し
社会的信用も職も失い、かつ、近隣住民達からも白眼視される為、嫌がらせをしてくる近隣住民達に激しい憎悪を抱くようになり
津山三十人殺しを起こした都井睦雄と、全く同じ精神状態に追い込む為である
従って、確実に傷害事件や殺人事件は発生している
報道がないのは、生活安全警察が事件の隠蔽を図り、通常の傷害事件、殺人事件として処理すると同時に
マスコミに圧力をかけて、真相を調べさせないようにしている為である(創価学会の嫌がらせの場合も同じ)

生活安全警察幹部、創価学会幹部、防犯協会役員らが、刑事罰に問われたくないと自己保身に走り、隠蔽しているわけです
大量殺人や殺人事件を何十件も誘発しておきながら、処罰逃れしている彼らを裁判にかけるべきです
創価学会は非合法化の上、解散させるべきですj36
74ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:41:47.94ID:+QBVfMVE0
おそらく年明けあたりには東京の一日の陽性者の数字は2000とか3000って感じになってくると思う
マスコミはヒステリックに騒ぐだろうな
75ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:42:59.41ID:/PtrOFah0
感染者数増えたら重症者数も増えるだろうが
責任逃れの詭弁使ってんじゃねえよ
gotoなんかさっさとやめろ
ハロウィンも絶対阻止しろクズ
76ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:44:14.75ID:V0w2lyCL0
一喜一憂して、ライトアップの色を変えてたのは誰だよ
77ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:44:55.14ID:eP1lkr6u0
違います、週毎の新規感染者数の増減です
増減は指数関数です
重傷者数は半月遅れて追従するだけです
78ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:48:06.55ID:By3k3i+I0
>>3
実際、重症患者増えたら勝手に重症患者の定義変更して少なく見せてたやんトンキンてw
79ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:50:11.93ID:eP1lkr6u0
行政がこういうナマクラな事を言うのが一番良くない
コロナ抑制の最大ファクターは都民国民の意識と配慮だが、
ナマクラな楽観を拡散させると、都民国民の意識と配慮もナマクラになり
実効再生産数は悪化し、新規感染数は指数関数で増えてしまう

行政は都民国民の意識を引き出すべくアナウンスすべき
「安心させたい」とか余計なお世話
80ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:50:59.65ID:EDamLAaN0
今ってクラスター潰しをちゃんとやってるのだろうか?
つか、GOTOとかいうメガンテやめて、夜の街を補償込みで止めて
その分を他で経済廻して補填するのが、結局安上がりだと思うがなあ・・・
81ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:52:12.19ID:rZex+T1+0
だったら感染者なんて言葉使うなよ!
PCR検査陽性者って言葉に変えろ!
82ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:53:08.48ID:eP1lkr6u0
こういうバカな幹部公務員をクビに出来んもんかね
83ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:53:49.76ID:LzFpLALk0
重傷者の院内感染と老人施設の割合を公表せいよ。
そこが最も重要だろ
84ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 16:59:41.95ID:ZD1D5Bi90
都の重症者ってエクモやってる人しか数えてないんでしょ
85ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:00:38.10ID:uU4ARX2V0
>>74
そろそろ新型コロナが登場して一年がたつが日本はそんなに言われるほど
感染者数は増えていないな。
治療法もだいぶ確立してきたし、薬もアビガンとか効き目が弱いながらあるし
ワクチンも試行錯誤して来年あたりに実用化できそうな気配もある。
まあ過剰にコロナの危険性を煽って「商売」にしたい人もいるけど。
86ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:04:59.13ID:snVuK5Cw0
再生産数云々言ってた人達はどこへ行ったのか
87ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:05:14.40ID:C3Rf5o6b0
>>1
こんなん出てますけど、そんな悠長なことを言っていてよろしいんですか?
欧州では20A.EU1という変異種が、猛威を振るい始めているようですよ?
感染者が増えれば増える程、新型コロナウイルスの変異を招きますよね?

新型コロナウイルス、ヒトの生体防御機構を利用して変異し続ける−東北大
2020年10月22日 AM11:30
http://www.qlifepro.com/news/20201022/covid-19-13.html
88ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:07:57.93ID:pNsisTx70
そう言えば重症者数増えてから菅も西村もこれ言わなくなったな
89ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:08:31.67ID:rZex+T1+0
だったら、重症者数だけ発表しろ
90ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:11:46.24ID:oZh11ZUV0
>>24
中等症が目安だろうな。
抗体が出来たり、バッチリ肺炎になり予後にかかわるのほ中等症だからな。

重症は高齢者の既往症ありの人が多いのが分かってるし、現役世代からしたら中等症の詳細を知りたいのはある。
91ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:13:58.47ID:qBw+fKU80
今は重症者の数重視で良いと思うが、ウイルスが強毒化した時の
ケースを想定しとかないと欧米の二の舞になるぞ
92ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:16:09.24ID:L8sph44V0
>>46
2回目が劇症化する可能性はあるのかな
93ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:17:09.91ID:SRsAhUir0
東京都はその重要な重傷者数を国の基準にしたがって発表してないんだけどね
94ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:18:57.98ID:Bwa2ldRX0
脳の認知機能に障害が残るらしいじゃん
重症化しなくても終わるわ
95ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:20:51.42ID:C3Rf5o6b0
>>94
感染後に1型糖尿病を発症する患者が現れ始めているという報告もある
96ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:21:03.37ID:Fj8O1pdT0
もうマスコミも数なんて報道しなくていいよ
97ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:21:45.00ID:Ne3jWVXE0
>>90
中等症よりの軽症から急変して転院あるあるです( ・᷄ὢ・᷅ )病院→病院の救急車はソレ
98ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:24:02.79ID:bi0BgWKo0
東京都は
一日も早く
ま と もに集計できるようになってくれ
99ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:26:03.20ID:5cc3B38a0
>>40
PCR検査の陽性者数な
100ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:31:00.56ID:xSGzqHtJO
東京の感染者を少しでも減らすのに有効な方法は田舎者の感染者を受け入れないことにだろうよw

特に最近は自費検査で東京の医療機関に検体送る奴もいるからな。これで陽性となると医療機関は地元の保健所に発生届を出し、これを東京は東京の感染者のうちの居住地別で都外の感染者として計上しているわけだ。当然経路不明w

他に近隣地域のクラスターの検査を都内で請け負う場合があり、これも陽性なら東京の感染者として計上される。こないだの千葉の倉庫もそうだが。
当然地方から東京に来て感染が確認される人間もいるが、最近この都外在住の東京の感染者が無視できないほど増加してるため昨日もモニタリング会議でも報告されてたな。

20日から26日までの感染者のうち都外在住の感染者40人以上、毎日確実に計上され最大は1日で35人、累計感染者は1600人に近づき都内の累計感染者の7%弱を占める。

一番問題なのはこれらの感染者は東京の保健所から各地の保健所に移管届が出され地元の保健所の指示で療養することになるが、こうした感染者の存在を田舎の連中は一切知らないということだ。
極端な話、最近地元は感染者いないねとコンビニあたりで話をしている横で自宅療養のはずの感染者が立ち読みしてることも考えられると。
自宅抜け出しはたまに聞くが彼らは地元では発表上感染してない人間だからな。足も軽かろうよw
101ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:31:46.80ID:M1Rj8Pdd0
東京都幹部(笑)の話はいいから東京都医師会の話を聞かせてくれ
102ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:32:56.45ID:srypyT9C0
>>1 検査不足を告白w
103ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:33:57.12ID:Fj8O1pdT0
全部肺炎ってことにして検査禁止にしてもいいと思う
104ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:34:13.54ID:1JxTqNbP0
東京は今少ないだろ
検査もだがw
105ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:34:44.70ID:Q9bOlrUV0
これだけコロナバラマキ政策やっても感染者増えないんだから日本人すごいね
106ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:41:50.24ID:LHpEz5VN0
重症者なんかそうなるべくしてそうなっただけで
治療切り上げで社会の了解が得られれば
なんの問題もない
107ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:45:31.33ID:xSGzqHtJO
>>100
ちなみに月曜の感染者102名は月曜の東京の感染者が100名以下にならなかった例として8月末以来だが実はこの中の都外在住の感染者は20名を占める。
千葉の倉庫の検査が入ったんだがマスコミ的には感染者減るとつまんないのであまりここには触れようとしないw

俺らには把握困難だが、指標として重要なのは院内感染や施設感染などのクラスターを除いた経路不明者の増減だと個人的には考えてるがな。
例えば院内感染でも誰から感染したかわからないうちは経路不明なのでこれを除外したいわば純然たる市中感染の経路不明者の増減ということ。
108ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 17:55:35.24ID:mM6T4pgG0
東京が重症と認めなければ数は増えない
朝鮮人並みに姑息
109ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 18:13:17.85ID:yX8Kx+Sr0
>>60
同感
110ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 18:15:26.16ID:/O1PKk8o0
複数回感染で重症化するのだから
蔓延を放置していれば
いつか重症者が激増する
111ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 18:19:18.56ID:3W7BSDu20
重症者もまた重要ではない
重要なのはウィルスによって絶滅した哺乳類は
存在しないことを認めるべき
正しく恐れろ?恐れる必要すらないし
だまってうがい、手洗い、消毒を済ませて経済まわそう
112ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 18:41:32.28ID:7hQWBqKdO
感染者が増えれば重症者も増える
重症者は遅れて増える
113ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:06:27.37ID:K4S7HG410
>>1
何を呑気なことを言ってるのか
冬になるということは
1. 空気が乾燥することによって人間の粘膜も乾燥し感染しやすい状態になる
2. 気温が下がると人間の免疫力は下がる
3. 気温が下がるとウイルスの生存期間が格段に長くなる(30℃では1日、22℃で4日、4℃で7日)
4. 空気が乾燥すればマイクロ飛沫の空中滞在時間が長くなる
5. 暖房のため換気の頻度が圧倒的に少なくなる

これで冬に感染が拡大しないと思うやつはいない
114ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:08:29.09ID:vrIm6bKx0
一般人の重症者と医者の言う重症者は違うからな
115ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:08:45.14ID:0vyzqC4J0
誰も死んでないし
116ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:12:30.80ID:K4S7HG410
>>115
震えて待て
117ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:22:54.23ID:rGX0YS6m0
ξ´・ω・`ξ 分母減らしに留まらず、心筋梗塞やら誤嚥性肺炎やらウイルス性胃炎が元やら
何やらと出鱈目な死因を付けての分子減らしまでした、穢多町医者集団な反社日本医師会の
提灯持ちしかしない痴呆公務員の寝言は、帰化チョン家系1億人でももう半数はガン無視してるって。

意味なくストレスを貯めながら飲酒と手淫を続けて免疫力を極限まで下げて、
白痴の帰化チョン家系はコロナか悪性新生物になって死ねっ。
118ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:27:56.06ID:2y3ebGtd0
20人30人のためにマスクしたり消毒したりイベント中止したりしてんのか?しかも年寄り病気持ちの限られた人間のために。
ありえねー対策やめやめ。対策の負担に対して効果がほぼぜろじゃねーか。
119ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:28:21.99ID:JyiCBpcl0
東京の数字なあ
増えも減りもしないとか狙っても難しいけどほんとに信用していいのか?
120ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:32:39.06ID:rGX0YS6m0
>>101
ξ´・ω・`ξ ペストや結核を乗り越えてきた人類の英知である医療を、
コリアソニー製のアイボを抱きながら「崩壊するニダぁぁぁ!」なんて
喚き散らした狂人、似非町医者のアイボ尾崎なんぞの世迷い事は聞きたくないって。

そのへんの朝鮮系神社の似非神主、八幡神社の神主でもあんな世迷い事を喚かないって。
121ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:40:10.72ID:scVhsBkZ0
>>1
重症者を減らすには感染者数を減らすしかないわけだが?www
東京都の幹部クラスでこの程度のボンクラばかりなら、感染者数高止まりの原因がわかった気がするwww

キチガイに刃物、バカに権力、最悪だ
122ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:44:49.82ID:8e3gTw4u0
感染者が大きく増えると、重症化しそうな人全員を入院させられない
重症化してるのに医療にかかれない人が出てくる時は、大変なことになる
救急搬送が滞ったり、検査してくれなかったり、そういった状況は今までにあったことで、それを避けれられるかが気になる
123ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:46:59.27ID:O9IWcx4F0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公ほかポチどもよ
不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、
褒めてつかわす!qqq
ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq
後は誰が総理でも酷い結果になることは避けられないユダーqqq
ジャップのみんなの多くは抗体の出来ない型を先に感染してるし
新型コロナはHIVと同様の機能により免疫機能を司るT細胞も破壊するし
東アジア人はこの新型コロナに弱いから往々に持続的に感染するしねqqq
このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップのみんなユだーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊の促進はもはや避けられないユダーqqq
後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

うぇ
124ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:47:25.55ID:O9IWcx4F0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナはACE2受容体が多く持続的に感染する東アジア人にとってはHIVと同義ユダーqqq
というのは、新型コロナはHIVと同様に免疫細胞を作り出すT細胞(CD4陽性)も攻撃するから
体内からウィルスを完全に排除できない限り時が経つにつれてどんどんT細胞がなくなっていって重症化するユダーqqq
でもね、東アジア人(特に男)は肺にACE2受容体が多くあるから一度肺に感染したら完全な排除はほぼ不可能だと思うユダよ
このT細胞というのは子供のうちはたくさん作られるから免疫細胞>ウィルスの状態になり
体内からウィルスが除去されるかもしれないユダけど(もしかしたら免疫系が強いだけで完全な排除は子供でも無理かもしれない)
大人になってからだとT細胞はわずかしか作られないから必然的に免疫細胞<ウィルスの状態になっていくユダーqqq
T細胞(CD4陽性)はそのほとんどが子供の時分に作られ、後はそのストックで免疫機能を司るユダよqqq
だから東アジア人の大人(特に男)が一度でも感染したら回復したとしても寿命が縮むのはほぼ間違いと思うユダよqqq
サイトカインによる肺炎が起きなくてもHIVと同じような日和見感染を起こしたり癌などに掛かりやすくなったりしてねqqq
最初はたいしたことのない風邪だと思ったらどんどん人が死んでいったという小松左京の「復活の日」で暗示しといてあげたユダでしょqqq
HIVだってAIDSを発症するまでは健常者とほとんど変わりがないユダからねqqq

■ インド工科大学の論文通り、新型コロナウイルスは、挿入されたHIVと同一のたんぱく質GP120(スパイク=突起)の作用により、
免疫機能(T細胞)に侵入し、それを破壊することが確認される。
ocero.ifdef.jp/8998.htm

■「Covid-19 は HIV」:米ペンシルバニア大学の研究
ocero.ifdef.jp/90ujp.htm

このウィルスは東アジア人にとっては何度もPCR検査を行い、もしその者の持続的な感染が明らかになったならば
ウィルスが増殖しないように投薬したり養生したり住環境を改善しなければならないほどのウィルスユダーqqq
でも、アベ公たちはPCR検査を拒否してジャップのみんなの根絶に励んでくれているユダよqqq

うぇfww
125ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:47:49.58ID:O9IWcx4F0
★新型コロナは持続的に感染する可能性大★
>>1

新型コロナに感染したような症状があった人で後に検査で陽性が判明した人は持続的に感染していた可能性が高い。
また、陽性判定後に体調不良の続く人は持続的な感染をしている可能性がある。
これらはすべて初期対応に誤っただけでなく保身のためにその誤りをなお続け
まともに検査や再検査さえもさせない安部や自民党、公明党、維新のせい。

658不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:32:59.26ID:/hqe1CB80
潜伏感染が可能なウイルスの条件としてimmune privileged siteへの感染が可能であることがよく挙げられる。
つまり液性免疫を回避できる領域に感染できることが重要になってくる。
ヘルペスウイルス属なんかの性質を見ても分かるようにCOVID19もこれだけ広汎な組織に感染可能な時点で一生感染もあり得なくはない。
もしも髄鞘、ぶどう膜、繊維化した肺胞、免疫細胞に長期的に残存できる性質があるとしたら恐らく潜伏感染は可能。
BBBを超えられるかどうかも非常に重要。
だから各国が剖検で組織ごとに細胞内にウイルスRNAがどのくらい残っているかなどデータ集めてるはずだけど公表されない。

660不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:41:27.91ID:/hqe1CB80
いちおうCOVID19はウイルス自体の構造安定性が高いことも潜伏感染の可能性を示唆している。
結核はウイルスではないけれど構造安定性によって肺胞内に潜伏感染が可能。
繊維化した肺胞はマクロファージもIgAも届きにくいため、ここにCOVID19が長期的に感染可能かどうかは調べなければいけない。
アメリカは死者数も多いから剖検でデータ持ってるはずなのに発表されない。

666不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 11:12:01.17ID:/hqe1CB80
>>659
潜伏感染の可能性の証拠として特に裏付けが可能なのは、ACE2は嗅細胞の支持細胞に大量に発現していること。
支持細胞って正確には完全なimmune privileged ではないけど、支持細胞は髄鞘を形成する細胞(髄鞘そのものではない)だから準immune privilegedなんだよね。
だから結論としてはCOVID19もヘルペス属と同じように免疫で排除しきれない性質を持っていると考えるのが自然。
別にウイルスの一生感染は珍しくないことで、ヘルペス属、B型・C型肝炎ウイルス、HIV、パピローマとか相当いろいろあるのに、ネットを見ると潜伏感染なんか絶対にないと主張する人たちが多数いる。

■新型コロナ“後遺症”に悩む女性のいま。2度の「陽性」、退院後も症状に悩まされている
www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f3511e9c5b64cc99fe2bd24

れえg
126ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:49:28.38ID:O9IWcx4F0
★人類が未だ経験したことのないmRNAワクチンを全日本人に投与しようとする自民党政権★
>>1

加藤大臣は新たにアメリカのモデルナ社と4000万回分以上のワクチン確保を前提に交渉しているとした。
これに合意すれば、すでに基本合意できているファイザー社とアストラゼネカ社のワクチンと合わせ
全国民が接種できる量が確保できるという。
times.abema.tv/posts/8621918

政府、ワクチン全員無料を検討 
news.yahoo.co.jp/articles/3563468cbb3ecb3614ec5902faf540a1983871a1

コロナワクチンの副作用、製薬企業を免責 法案提出へ
www.asahi.com/articles/ASN8W6470N8WULFA019.html

モデナ社やファイザー社の新型コロナワクチンであるmRNAワクチンというのは人類にこれまで投与されたことのない代物。
mRNAワクチンというのは人為的に作られた遺伝情報を人の細胞に取り込ませることで
抗体となる物質を作らせようとするものであるわけだが、
mRNAワクチンはこれまでになかったワクチンであり、長期に渡って臨床試験をしたことがなく
人為的な遺伝情報が人間のDNAに取り込まれDNA自体が改変されるようなことが本当にないのか定かではない。
とんでもなく恐ろしい代物。
もし、mRNAワクチンにより接種者のDNAが改変されるようなことがあったならば、
子々孫々にまでその影響が受け継がれていくことになる。
そして、それが人体に悪影響を与えるDNAの改変になったならば、そのワクチンを接種された人の血統は劣化、そして、絶えゆくことは必然。
このような恐ろしいワクチンを国民にできる限り投与させようとするのが自民党政権。

岡田正彦/新潟大学名誉教授
「人工のメッセンジャーRNA」は、(治験協力者を別にして)人類の誰もがまだ体内に入れたことのない物質です。
biz-journal.jp/2020/08/post_172987_2.html
127ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:49:34.24ID:CtrfWoop0
>>1
最も重要なのは重症者の数じゃなくて「死亡者」の数だろ
いつになったら都は死亡者の棒グラフ載せるんだ?
呼吸困難だけでなく肺塞栓・心筋梗塞・脳梗塞による突然死の死体の剖検どれほどやってる?
COVID-19の病態の本質は「尋常じゃない血栓症」らしいぞ?

あとこれは都の話ではないが
厚労省はいつになったら後遺症の調査結果を報告するんだ?
諸外国からは脳の異常も含めロクでもない内容がどんどん出てきてるが
128ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:50:02.76ID:vpadeU2u0
だったら、早め検査で早めのアビガン
厚労省の税金泥棒に言え
早くアビガン承認しろ!
129ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:50:07.73ID:aNB5HLfA0
馬鹿だろ、欧州のコロナは若者が死んだり
重傷なってるのに

精子なくなるぞ、金またに潜伏して
ハゲになり
子供少子化でハゲになる恐れある
血栓症が空気感染エイズエボラコロナ
130ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:51:43.24ID:We2B71i30
>>60
その10万人の1人1人に人権がある

彼らは、陽性者として保健所職員や警察官に両腕を抱えられて
強制的に隔離病棟に連行され、拉致・監禁されてきた
あるいは、濃厚接触者として強制的に検査命令を出されて
保健所職員や警察官に羽交い絞めにされて鼻に綿棒を突っ込まれた

そういう人権侵害の積み重ねの記録が10万という数字なのだよ
131ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:54:54.76ID:We2B71i30
>>111
>ウィルスによって絶滅した哺乳類は存在しない

ネアンデルタール人って、案外、ウイルスとかの感染症が原因で絶滅したかもよ
132ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 19:56:26.36ID:wz4eg6O90
大阪みたいなこと言いだしたな
133ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 20:07:03.51ID:mYFO1TI/0
重症者数も入院者数も増えてんじゃん
ベッド足りなくなったらパニックすんだから
エラそうなセリフ言うより
都は入院出来るベッド増やせよ
134ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 20:20:03.78ID:GOKlDS020
感染者が増えれば後追いで重症者も増える
この幹部は何で子供騙しみたいな事言ってんの本当に日本人か?
感染力が増したり強毒化した株が生まれたらあっという間に医療崩壊だっつーの
第一医療従事者が感染して倒れたら簡単に代わりは育成出来ないだろが
135ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 20:33:39.70ID:fmqrIsg50
重傷者数に一喜一憂ですか。。。
136ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 20:45:20.71ID:c4VcyEeh0
冗談抜きで人類滅ぶんじゃね?思うようになってきた。
それくらい目に見えてアホが増えてきた。うんざりする。
137ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 21:16:38.85ID:hQb9qm1i0
軽症でも他人に感染させるわけだから、リスクは病状の程度に依存しないだろ。
重傷者は院内にいるから市中感染リスクはない。市民リスクは感染者数が基準で問題ない。東京は500人に一人だから、他地域より危険と判断するのは妥当。
138ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 21:50:39.08ID:tfe2b5XQ0
>>136
じゃあなぜ医療もない時代に人類が滅びなかったと思う
139ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:04:36.47ID:oQK0Y1Lj0
重傷者数も増えてきてるね。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
140ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:08:50.96ID:PD7bUVbn0
陽性者数が重症者数の先行指標になるからみんな陽性者数を見てるのに
幹部のくせしてアホなの?
141ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:11:18.55ID:EvKdEYSH0
ほとんどのマスコミが重症者数を報道しないから一喜一憂どころか気に止まらない
142ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:12:50.51ID:dJP8neqg0
欧州各国で集中治療室があと数週間とかで満杯になるとか言ってるので
これからICUが埋まった後に死者数はガクンと増えるだろうね。

東京も気を付けないとそうなるよ。
143ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:13:48.01ID:5GNY5cxx0
何周遅れの話しとんねん
144ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:15:12.65ID:o8aZbIoP0
クリニックの今朝の朝礼

院長
”医療者のコロナ慰労金が入金されましたのでみんなに行きわたります。”
職員 (シーン、反応なし)
”今月中に診療検査医療機関始めます”
職員 (シーン、反応なし)

あとになって看護婦2人が、11月いっぱいで退職したい、って

コロナ診療は完全に中止
看護職員は求人しても3月から応募者ゼロ
看護師に退職されたらもう終わり
145ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:16:45.71ID:J3sGJ0EH0
第2波は、小池が歌舞伎町の感染を長期間放置したために、
都内さらに全国に感染拡大し、重症化・死亡した人も少なくない。

小池や都役人は無責任極まりない。
交通事故で負傷者を救護しなかった罪より重い。
146ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:17:07.91ID:wFPbThDj0
今更それを言うかw
147ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:18:51.47ID:+QHCef++0
確かに重症者の人数が大事

重症者、増えてきたね
重症者は長い日数、ICUに居座るから
病床がなくなるんだよね
148ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:19:30.15ID:gTQLC3YO0
これだから事務屋は嫌いだ
149ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:20:26.64ID:9Y1wnMxB0
>>138
移動手段が乏しく極一部だけで済んでたから
昔は病気で村が一つ消えるなんてざらだったぞw
150ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:21:22.36ID:V7rL3ORN0
再自粛要請をする体力はあるのか?
151ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:24:11.58ID:snkiXiQf0
感染者が増えもせず減りもせずなのが理解できない

おかしくないか?
152ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:24:37.84ID:Gb5QLpOX0
現場の医者看護師は?
家族に会ったり、goto利用できてるの?
153ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:27:59.53ID:/QIGzX2N0
公務員が一番数字気にするよね
154ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:33:24.38ID:lnLIRSZP0
いつまで経っても減らない東京都に言われてもな
155ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:37:32.50ID:gEJ5wtkb0
>>1
重傷者数だけじゃなかろう。
医療機能に負荷をかけるのは軽傷以外全部。

東京都の幹部、解っているようで実はやっぱり解ってないというしかない。
ひら仮名で言うと本当の怖さは=病院が満員になってしまうこと。
病気になっても治療を受けられない状況。

だから最低でも、医療機能赤信号とかそこを言わないと。
それこそ一番のストレートな問題点
156ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:40:59.50ID:+QHCef++0
>>155
本当の怖さは、ICUが埋まる事だよ
コロナ以外でも呼吸器が必要な人は沢山いるし、手術が必要な人も沢山いるのに
コロナ重症者で埋まってしまったら、手術すら出来なくなる
157ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 22:59:06.55ID:zrhCx2Iq0
大阪都昇格 か 維新解体か

明日土曜日まで区役所で投票できる
また年寄りに否決させられる。

サボらずに行け
158ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 23:36:17.05ID:CCMZP4jB0
とにかくICUはあけておけと
ほっとけばすぐ必要なくなるんだからと
そういうことですね
わかります
159ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 23:38:32.45ID:wq5WaJkP0
重症者数は感染者数に比例するに決まってるだろ
算数もできない無能はさっさと辞職して死ね
160ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 23:41:23.67ID:F1rOt9guO
>>1
おやおやー
コロナは風邪教団の信者が都庁に巣食ってるんでつか?
161ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 02:00:51.15ID:kuT1m8Tq0
>>151
増えてるぞ。微増だけど。
https://covid.gutas.net/place?p=48

今日の時点でこの予想は当たっているみたいだ。
【東京都幹部】 「日々のコロナ感染者数の増減に一喜一憂すべきでない。 最も重要な指標は重症者数だ」  [影のたけし軍団★]->画像>4枚
162ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 02:13:25.20ID:wkN9sP/u0
>>111
人間が防疫をしなければ、ミンクが滅んでいると思うが。
(ミンクの新コロナ致死率は100%)

>>118
>ありえねー対策やめやめ。
その結果が今のフランス、スペインだが?
「マスクうがい手洗い、3密を避ける」をやりさえすれば、
普通に生活できるのなら、やるべきだろう。
というか、「マスクうがい手洗い、3密を避ける」がそんなに負担なのか?

>>145
じゃ、お前が小池に「感染者で、名乗り出ない者、おとなしく
隔離されない者は射殺してよい」という権限を与えればよかっただろ。

>>151
空気感染ではなく、ヒト-ヒト感染だから。
マスクしない馬鹿が増える。

感染者が増えてニュースで報道される。

マスクをするようになる。外出を控える。

感染者減る。 以下ループ。
163ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 02:13:39.51ID:Lh3/7zhF0
ただの風邪を過剰に騒ぎ立てるコロナ脳を駆除する
それが真のコロナ対策
すべてはコロナ脳に原因がある
164ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 02:19:40.12ID:wkN9sP/u0
>>161
空気感染じゃないし、「マスクは無駄」と言う馬鹿も減っているし、
(スーパーを見ても、5〜6月は まだいたマスクしない人が、
今は全然いない@さいたま市)
外国みたいに「新コロナなど存在しない」と言う馬鹿は ほぼいないから、
そうはならないだろう。
165ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 02:20:30.74ID:UOyBqYEd0
>>1
暇な無職だけだよw
コロナなんか気にしているのはw
 
166ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 02:27:45.13ID:WF+z9q5j0
まーたはじまった
重症が増えてからじゃ遅いんだよ
167ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 04:41:36.91ID:9CBg5dwf0
高齢者にはエクモを使わずそのまま息を引き取らせれば良い
若い人のために空けておけ
168ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 04:45:36.57ID:U/Fk8xtl0
分かってんのなら、すぐやれボケカス
169ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 04:47:10.42ID:U/Fk8xtl0
>>157
維新「アホなサヨがアジってくれたらかてるのになあー
170ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 04:48:51.43ID:U/Fk8xtl0
>>145
シナ、小池、安倍はとりあえず収束したらあらためて総括しないとな。
171ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 04:51:53.19ID:5n/gHA/z0
日々の感染者の増減が時間差で重症患者数につながるんだから意味はあるだろう。
172ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 04:52:33.59ID:AiPjCI0Q0
都民の健康を守るべき公僕が言っていい言葉じゃない
医療逼迫の点で言えば重症者だがそれを言うなら死者を増やせば重症者ベッドは空く
感染者が増えれば死亡率はあっても必ず重症者も死者も増える
173ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 04:53:39.89ID:JS4fmGU70
>>163
コロナは脳にくるからな
https://toyokeizai.net/articles/-/375947?display=b
174ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 04:56:21.98ID:JS4fmGU70
重症者減らすのは
重症者が死ねばいいんだからな
175ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 05:02:07.04ID:hLSvcgBC0
>>168
実際は国会やらないで政府が粛々とコロナ対策やった方がマシ
176ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 05:10:48.39ID:j74s5LoG0
遅効指標なのにアフォ?
177ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 05:12:39.43ID:W/d491SQ0
ICUが余裕でもってるな
178ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 05:14:55.29ID:SQ0AdLvF0
>>1
これマスコミ自身が言ってるのに
毎日毎日感染者数発表して
一喜一憂してんだよな

どこまでもアホなんかあいつら
179ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 05:22:21.89ID:/l/Llb//0
問題は、旅行代理店を儲けさせるために外国からの入国を許して1か月くらいたった時
最悪のヨーロッパ型が日本で流行してどうなるかだな
180ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 05:25:21.34ID:if8MLjhG0
東京、もう感染者の平均200前後でへる事もねーし
以前と比べて緊迫感もなんもねーわ
181ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 05:27:15.41ID:74t8KBeX0
株価みたいな事言ってるなぁ
182ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 05:27:58.11ID:r9bsAVEK0
>>162
この通りなんだよ。
知恵遅れ風邪コロナ厨は、以前は「スウェーデンを見習え」なんて言ってたくせに、
スウェーデンで感染者が増え始めると言わなくなるw
183ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 05:30:55.30ID:r9bsAVEK0
>>176
更に言うと、院内感染が重症者を増やす。
対応ができなくなると感染者が急増し、
重症者が増えてくる。

まあ、当たり前だが。
184ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 05:33:11.74ID:r9bsAVEK0
>>174
後遺症で軽症者が重症化する。
185ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 05:39:45.68ID:mTEkxbaw0
>>1
空気乾燥する秋冬に感染が増加すると言われて
海外は第二、三波に襲われて、スペインじゃ類を見ないとかいう変異種が感染拡大中なのに
日々の感染者に一喜一憂する時期だろう
186ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 05:45:24.58ID:nYBvAX020
コロナ対策は汚染地域をできるだけ広げないのが重要なのに重傷者数が〜とかわかってないな
これは清浄地域をいかに維持するかのコロナとの陣取り合戦なんだよ
187ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 05:48:06.54ID:ZhqeDoGc0
汚れた人間なんか人間では無いから
188ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 05:49:58.13ID:OYqfgiiJ0
すげーなこの国
感染症にかかっても重症じゃなければ重要じゃないんだってさ
感染症が何なのかわかってないんじゃね
189ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 05:54:49.41ID:Lgolx2dzO
一喜一憂したって別にいいだろ
天候にさえ一喜一憂するのにほっとけよ
190ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 06:01:09.52ID:oBEMJwpp0
重症者数を増やさないようにするために感染者数に中止してんだろう。統計的にも相関関係が認められるはずだし。この都幹部はアホなんか?
191ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 06:03:14.14ID:6cxeOL7F0
「最も重要な」でミスリード(笑)
192ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 06:04:36.17ID:geW1nmDD0
元々そう言ってるねん俺
で、ただの風邪だと看破している
193ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 06:18:20.32ID:b6gNcM0s0
ただの風邪理論
194ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 06:24:37.43ID:APpsu6kp0
東京都はガチの重症じゃなくても
ICUに入れて隔離して診察する
(国はICUに入れたら重症扱いするが都はしない)
院内感染リスク下げる為だろが
ガチ重症が多くなればICUが埋まり
重症未満を一般病棟で見なきゃいけなくなる
で院内感染リスク上昇する

ガチ重症者が少なければ問題ない
ってのはこんな意味だろうな
195ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 06:40:24.85ID:bWLsNX710
>>7
そだよね
196ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 08:08:13.61ID:wWCxzoAq0
トランプなんか医者が報酬のために死者数を水増ししてるとか言ってるからな
197ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 10:57:23.71ID:5n/gHA/z0
新規感染者数と重症患者数が独立してるとでも思ってんのかね。
198ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 12:22:05.44ID:lKbOjDF40
正論すぎる
偽陽性偽陰性があるから総数を指標にしてはいけない
199ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 13:27:32.29ID:ZwFrdUU80
これ半年前から言われてますよね
200ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 13:46:33.48ID:R9QM2kyj0
中等症以上は陽性判明者の3割以上なんだよな。もっとも重症化を防ぐために早めに
酸素投与を行っている結果でもあるが。
201ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 15:01:40.05ID:GTkOTyge0
根絶したわけでもないのに喜があるのか
202ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 15:11:11.00ID:FHlIyNk+0
まあスレでもガイシュツだけど、
ゴールポスト、動かしてますなあ。
重症者が増えたら何をメルクマールにすんだろうね?
死者が少ないからセフセフ、かね。

とはいえ日々の患者数ってのもなんだかなあと思うところはあって
7日に1日くらいはやたら少ない日があるんだよなw なんでか知らんけどwww
で、そういう日は2ちょんねるでネトウヨくんたちが大威張りするんだよな
「日本はもうコロナを克服した」とかさw
「パヨクは日本の成功を妬むな」とかゆっちゃってwww

で、次の日にはいつも通り患者数が多くなるとそそくさといなくなるんだよなw
そんで7日くらいたって患者が減る日があると(以下略w

まあ永劫回帰な2ちょんの東京コロナスレはともかくとして
東京都のコロナ対策ねえw あの6月に、今考えれば全然平和な6月に
「東京アラート」とかやってライトアップして
都民様がホルホルしてたんだからこれはまあ何をかいわんやって気はするなあ。

そしてスレでもガイシュツなとおり患者数と
重症者数って決して無相関な数字じゃないよねw
203ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 17:14:07.34ID:9oEaPqTD0
大阪都昇格か 維新解体か

今日21時まで、区役所で投票できる。
また年寄りに否決させられる。。。。。

サボらずに行け
204ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 17:15:12.36ID:4NEtaCPJ0
もういい加減理解しろ。 寒く乾燥してきたら
風邪やインフルと同じように流行るんだよ。

欧州で再爆発した国はみんな北海道の網走より緯度が上だ。
つまり日本基準ならもう冬だ。
【東京都幹部】 「日々のコロナ感染者数の増減に一喜一憂すべきでない。 最も重要な指標は重症者数だ」  [影のたけし軍団★]->画像>4枚
205ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 17:15:43.36ID:4NEtaCPJ0
まさかぁ まだ世界で死者150万人位なのに
日本だけで40万人死ぬかよw

そう思うバカが大半だろう。

でも、パンデミックってのはたった数ヶ月に死者の大半が集中するんだよ
【東京都幹部】 「日々のコロナ感染者数の増減に一喜一憂すべきでない。 最も重要な指標は重症者数だ」  [影のたけし軍団★]->画像>4枚

こういうふうにな。
206ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 19:27:17.42ID:/cUxZXu+0
デリヘルは満員御礼が多いけどな
207ニューノーマルの名無しさん
2020/10/31(土) 23:33:43.22ID:hJJb26DE0
>>1
朝日新聞が今さらw

さんざん感染者数だけでパニックを煽ってたのはお前らパヨクだろ
208ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 00:38:52.57ID:taSQLuFd0
コロナ、相当数に「深刻な後遺症」 心臓や肺に損傷―WHO

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020103100219&;g=int
209朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/11/01(日) 00:45:26.47ID:h+GFFEqQ0
いきなり重症者が現れるとちゃうやろ
(^。^)y-.。o○

感染ー軽症ー中症ー重症

重症者が少なくとも
感染ー軽症ー中症と在庫が豊富やあかんやろ
210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 01:59:02.24ID:yijRyn/d0
>>1
空港閉じろよ
211ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 02:01:50.79ID:BckZ8m900
若い奴らは感染してもほっときゃハゲるって言ってんだよな
212ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 02:04:06.30ID:tCp6SeQb0
まだコロナ拡大してから冬を迎えてないんだよな、この冬の調子でこれからの指針ができるだろ、最悪なのはインフルコロナがダブルで流行ってしまうことだが避けたいな
213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 02:05:14.97ID:tCp6SeQb0
>>204
北海道の感染拡がったのって気候も関係あるのか?
214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 02:05:53.08ID:T0TNcEKu0
死んだってのなら基準はさすがに一緒だろうけど
なんだかんだいって重症は基準がまちまちだからなあ
215ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 02:12:47.47ID:5NYZd2ps0
>>205
条件があるの忘れたのか?
216ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 04:07:39.21ID:UuJaiTrq0
オンラインゲームのチームが、お互いをブロックしあう最悪の結末を迎えて崩壊した話。
http://towxs.donlafferty.org/ctcs/RP8R7cP2b2.html

「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://towxs.donlafferty.org/vtcs/Mw7F8IJYTR.htm
217ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 04:14:12.52ID:1XqPf9Eq0
一喜一憂してるのワイドショーとそれ見てるジジババだけでしょ
218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 12:24:45.42ID:wncAkKne0
>>1
朝日ーwww
219ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 12:28:02.48ID:JJvzGCbi0
重症者っても老人ばかりだからなあ、
現役世代は既にただの風邪意識が定着しとる
220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 22:32:26.19ID:DQD22rZS0
一喜一憂してる朝日新聞やテレ朝が自分たちの報道姿勢をまず見直せよ
221ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 07:16:04.30ID:VQeVFL8L0
馬鹿どもにはいい目くらましだ
222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 07:20:33.29ID:xOva5eAZO
とっとと懲戒免職にしてやれ
223ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 07:43:06.10ID:sBHaHhZJ0
国内だけならそれでいいけど、やはり国際社会の一員として世界基準にも配慮する必要がある。
正直、海外と比較して今の日本でコロナがどうなのか、わからない。
224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 08:00:15.98ID:N/qIbup50
電車の窓はあまり開けなくなってきた。

感染拡大するのは当然。
225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 08:38:35.63ID:3umt4xob0
>>139
どこをどう見たら増えてる?
数か月ずっと160人くらいだが?
226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:07:52.18ID:9L9LjeAu0
8月から始まった後遺症の研究はどうなったんだ?30代持病無しだが、後遺症で一生withコロナは勘弁。
多少なら重症になっても良いみたいな考え方も恐い。
227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:08:27.25ID:qjVxi4GJ0
>>1
その通り
だったらまず都知事を黙らせろ
228ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:10:06.02ID:qjVxi4GJ0
>>226
は?
後遺症があるのは確かだがそれはコロナだけか?
一生続くのか?
一生続くとしたらそれは重症化した時だけだぞ
間質性肺炎とか調べてみたらいい
229ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:16:38.78ID:ZG878WkK0
全くそのとおり
230ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:17:36.95ID:7zZTafPU0
勝手に動くゴールポスト
231ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:19:44.74ID:7zZTafPU0
感染者数

重症者数

死者数

死者の平均年齢

都職員の給料
232ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:26:17.20ID:o7qXiduq0
新型コロナウイルスを地方に拡散するための合言葉?

医療体制とセットで考えるべきだ、を、
大都市の医療を基準にあるいは偉い先生の勤める大病院を基準に、
日本のことを考えましたー、
で済む拡散程度で無くしてく方向にエイエイオーですか?
233ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:28:07.37ID:ONBS5UiL0
コロナ感染以来・・・一日たりとも新規感染者を0人にできなかった
日本のコロナ受け入れ・拡大センター東京都
234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:29:48.26ID:N/qIbup50
小池百合子肝いりの虹ステッカーのある居酒屋等のなかには、
入口ドアすら開けず席間も短い処がかなりある。

こんな感染リスクの高い状態を放置しているのだから、
今後、感染者は増えるだろう。
235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:49:52.65ID:yI6aJwZ70
この際日本はコロナの少ない人間に優しい安住の地としてPRして外貨を稼ぐべきなんじゃないか?
236ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:53:53.98ID:2oMXTuyf0
台湾みたいに感染者数がゼロなら、
重症者もいないよ。
237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 10:45:10.43ID:0OBcjsV+0
嬉々として話題欲しさに煽ってるマスゴミに言えよ
238ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 11:08:13.59ID:B4llxtm30
重傷者しか気にしてないから冬を前にして全世界から入国させて欧州新型ウィルス入れちゃうわけ?
なんて非科学的な土人国なんだ
239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 22:58:19.52ID:i+G25EeC0
中等症の人数が知りたい
重症と軽症と無症状の話ばかりで
働き盛りがなりやすい中等症の情報が蓋をされてる印象
240ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 23:17:43.49ID:TUVtlKwT0
>>225
10月5日から、なだらかに増えてるでしょ
241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 23:21:50.48ID:6ZGNYld40
東京はGoTo延期したけど、大阪は経済を回すと言った。
その結果、東京は無感染都市になり、大阪はパンデミックが始まった。
年明けごろには、決定的な差が表れているかもしれない。

ちょっとだけ時期をずらした東京は策士かもしれない。
たったこれだけの策で、コロナ交流が大幅に減ったとみられる。
242ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 23:25:02.55ID:6ZGNYld40
みんなが集まるなど、一斉に同じ行動をとると感染が広がる。

東京だけGoToに乗り遅れることで、感染を抑えられたのではないか。
243ニューノーマルの名無しさん
2020/11/03(火) 14:12:40.87ID:LtbcAbEP0
追うのがしんどい。
244ニューノーマルの名無しさん
2020/11/03(火) 14:53:43.51ID:1XGiNrBv0
満員電車どうするのさ。
245ニューノーマルの名無しさん
2020/11/03(火) 15:07:47.62ID:CATJ0BiU0
全国的に噴き出したから逃げ場のない日本。
246ニューノーマルの名無しさん
2020/11/03(火) 22:21:14.72ID:P9GOJlue0
>>241
東京より人口が圧倒的に少ない大阪が
感染者数ではいい勝負だしな
致死率や実行再生産数は大阪が一番やばい

東京、神奈川、埼玉は人口を考慮したら
感染者数も抑え込んでるし
実行再生産数も抑え込んでる
247ニューノーマルの名無しさん
2020/11/03(火) 22:23:08.58ID:P9GOJlue0
>>244
満員電車は感染しないよ、データ出てる
キャバクラや風俗が感染源

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218172617
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604040708/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京都幹部】 「日々のコロナ感染者数の増減に一喜一憂すべきでない。 最も重要な指標は重症者数だ」 [影のたけし軍団★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
韓国をもっと冷遇せよ!八幡和郎氏が緊急寄稿「日韓合意検証結果に一喜一憂する必要なし」
【菅官房長官】「大事なのは重症者の数だ」 コロナ感染拡大で ★14 [ばーど★]
八代英輝弁護士、東京五輪へのコロナ対策に持論「感染者を出さないことではなく、重症者や死者を出さないことに目標をシフトすべき」 [爆笑ゴリラ★]
【緊急】南半球で新型コロナ感染者&重症者が激増
東京都、今後のコロナ感染者数の見通しを発表 4週間後には1日1200人
【新型肺炎】CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は公式統計の10倍」★11
東京都のコロナ感染者479人と連絡が取れず音信不通 ネット「日本人じゃないのは連絡なんかとれんだろ。公安が動け [Felis silvestris catus★]
安倍内閣の支持率が軒並み上昇 菅義偉官房長官「一つ一つの動きに一喜一憂することは考えない」
岩手県「こっちにコロナ感染者が居るぞ!」
【米】ペンス副大統領、コロナ感染者「3万人を超えた」
小池百合子「コロナ感染者にけん玉を配布しよう。嬉しいか?」
兵庫県知事「東京コロナ感染者数多い!東京は諸悪の根源」
米NY州、新型コロナ感染者急増 トランプ氏「大きな国家的試練」
労働新聞「北朝鮮で新型コロナ感染者がいないことに世界が驚いている」
吉村大阪府知事「コロナ感染者対応で命の選別(トリアージ)をしていく」「医療崩壊ではない」
東京都高野連「東京で過去最多のコロナ感染者が出たが大会開催に支障はない予定通り開催する!」
【悲報】愛知県、新型コロナ感染者増加で病床不足待ったなし!「今日の5人どうするんだ」
【山形】SNSに飲食店を名指しし「コロナ感染者がいるから行かないで」 作業員の男(28)を逮捕 署では意味の分らない話をする
【悲報】コロナ感染者数が土日に下がる理由、保健所が休んでるせいだった。職員「ホワイトカラーやし、土日は休まんとねw」
amazon株(AMZN)に一喜一憂するスレ
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4693
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4666
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4701
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart5090
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4366
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4359
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4556
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4417
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4557
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4550
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart5155
【CHF】スイスフランのレートに一喜一憂するスレ Part120
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart4897
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart5423
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart4963
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart5095
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4425 [無断転載禁止]
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3868  [無断転載禁止]
【CHF】スイスフランのレートに一喜一憂するスレ Part117 [無断転載禁止]
栃木で2人目の新型コロナ感染者
【コロナ感染者】NATO本部陥落
東京新型コロナ感染者 260人
【悲報】岩手県で初のコロナ感染者…
東京で新型コロナ感染者2人死亡
コロナ感染者の電子カルテ流出
本日の東京都コロナ感染者数予想
新型コロナ感染者 計6万9777人に
コロナ感染者で通勤してるんだが問題ある?
韓国コロナ感染者、467人追加で4212人
【悲報】埼玉でコロナ感染者が激増中!!
コロナ感染者数見てたら鹿児島ワロタ
横浜DeNAコロナ感染者スレッド
東京、新型コロナ感染者本日194人なり
【速報】香川県ではじめての新型コロナ感染者
CPA梅田でコロナ感染者が公表された件
YouTuberコロナ感染者第一号予想スレ
警視庁でコロナ感染者 昭島署から2人目
【悲報】岩手県、コロナ感染者数で鳥取県を抜く
コロナ感染者・濃厚接触者スレ Part.2
【悲報】坂道グループからついにコロナ感染者
コロナ感染者数トップスリーの共通点は?
コロナ感染者が芸能人や有名人にいない件
【祝】日本のコロナ感染者、6万人突破
【速報】今日のコロナ感染者2411人過去最多
コロナ感染者の数字でナンバーズ買った奴
10:23:55 up 42 days, 11:27, 0 users, load average: 6.46, 10.37, 10.55

in 0.070878982543945 sec @0.070878982543945@0b7 on 022500