技術は変わらないのにそんなに下げたらおかしいよなぁ
上がり続けるのがおかしい
40過ぎたら下がっていけばいい
その代わり20から貯金
50代での首切りが加速するな
つーか、年功序列いい加減やめろよ
個人事業主との契約みたいに、タスクに対して報酬払えば下からの文句も減るだろうに
これが違法だというなら、もう定年後は再雇用は無くなるよなw
年金が事実上破綻してるからって企業に負担を押し付けてくスタイル
65歳までの再雇用って会社側の温情だと思うけどな
今後は60歳でハイさよなら
特殊なスキルや人脈がなければ時給1000円程度で外国人やオバちゃん主婦に混じって底辺仕事www
全盛期の5割給与でも、慣れた仕事と慣れた職場がどれだけありがたい事か…
60%の根拠はなんだろうな
1回退職して新しい条件で契約するんだから、最低賃金以上なら問題ないはず
高く買ってくれる会社があったらそっちに行けばいいし
車の下取りや買取も新車の60%下回るのは違法にしようぜ
>>19
60%以下は買い取り不可なら、それ超えないダメ車は漏れなく廃車しか選択肢なくなるけどいいのかな んーこの世代の定年って年功序列の分もあって割りと高給なんじゃないのw😃
再雇用はともかく、役職定年で手取り半分以下なのは何とかしてくれ
公務員の笑い声が聞こえてくる
定年延長、育児休暇も公務員ファースト
いい加減にしろ!
受け入れないならそのまま再雇用しないってことになるだけだぞ
アホな判決出したな
少なくとも公務員は40過ぎたら下げていくべきよな
たいして使い物にならないのが多すぎ、税金の無駄
雇用が安定してる、退職金がある、年金がある、これだけで十分やろ
>>14
これ。
よほどスキルや人脈を持った人でない限り、60歳すぎたら能力はガタ落ちするのにね。
もう会社は60歳で社員を切る動きが加速するだろうね。 >>27
裁判所「もう年金と貯金だけで食ってけよ。その席を若いのにゆずれ」
という若い世代への鳥栖 公務員は天下りで給料が上がる上に年金まで増額になるのにな
「渡り」までやると年金が軽く100万越える
退職金貰って再雇用の場合は50%以下に下げなさいと税理士に言われたが
それまでの上昇分が働きに見合ってないのに上がっていただけなんだよなぁ
他の人も書いているが、60%の根拠が不明。役職を降りたことによる手当のカットだけ?
これって定年時のままの給料でもいいから延長してくれって会社が望んでる人でもなければ
半額以下が嫌なら延長しないぞなんて会社ばかりになるだろ
再雇用までは強制できないから派遣の3年縛りみたいに労働者はかえって立場が悪くなりそう
>>29
ジョブ型雇用の目的はそこだろうしな
年行けば査定毎に報酬ダウンを飲むか解雇かの2択になる 訴えた世代が生徒とよく結ばれて何教えてんだよ?って言われてたよ。
>>8
ずーっと上がらないよ。
日本は能力給なんて経営者の方便だよ 正常な会社は雇わないだろうから、現職にしがみつく老害が増えそうだな
同一労働同一賃金だろ
100%じゃなきゃおかしい
賃金下げたいなら違う仕事にしなきゃ
殆どの場合定年っていらないジジイが処分できてみんな喜んでる事態なんだから再雇用自体ヤメればいいのに
再雇用組の仕事が無くて草むしりや電灯替えとかやってるけど
あいつらにそんな金払えっておかしい
能力給なんて損にしかならないだろ
30歳以下→スキルがないので安い
30〜45歳→目立った功績を上げていないから安い
45〜65歳→目立った功績がない上に衰えてるから安い
65歳以上→衰えている上に再雇用したら高くつくので要らない
>>54
逆だ
同一労働同一賃金なんだから、ずっと低いままになる
定年までずっと15万
もちろん再雇用で100% 「我が社は能力主義です!」
「我が社は成果主義です!」
>>50
暴力団対策とか異常なクレーマー対策として警察OBは役立つらしい
最近は暴対法があるんで前者での出番は無いらしいけどね 変な基準を作ると、
再雇用そのものが無くなっていくんじゃないかね。
実は最低賃金に抵触してたってオチじゃないのか
定年前が月給30万で、60から半分になったとしたら県によってはアウト
>>2
再雇用での賃金は元の60%以上
って何かの法律に書いてる風に見えるな
この判決からは
そんな法律無かったら被告側の弁護士が黙ってないだろう 定年後に年契約で行ったら同じことやって給料半分は馬鹿すぎる。
>>37
「みえる みえますか 名古屋弁」で検索してみえた? >>8
指名解雇は違法だよ
違約金払えばいいがそれなら普通に雇い続けた方が安上がり 自動車学校の先生って、年齢とともにで賃金が上がる要素はそんなに無いでしょ?1日に教えれる人数はほとんど変わらないだろうし。
>>72
たぶん、役職につけば新人を管理したり指導の仕事はしてるんちゃう? 雇用を破壊する企業の社長はもうバンバン逮捕されて行かなければ
日本社会の破壊が止まらないでしょうね
技能実習生ポイ捨て然り
人権意識も低い上に社会も破壊するとか
反社会勢力でしか無いですからね
65歳まで雇用する原資は
若者の昇給カーブを抑えてねん出しますって
労働組合が説明してた
ねらーは中高齢者が多いからな
大半は年功序列賛成だろ
うちは70%に設定されてる
それでもきついのに60%以下はねえわ
定年後も雇ってもらえるだけありがたいと思えよ。金が安いっていうなら諦めろ
マックでバイトしたって時給1000円もいかないんやぞ
>>66
慣行だよ。
定年再雇用だと6割で雇うとこが多い。
ただその計算に合理性があるかは知らんけど 同じ仕事で高給だった分を返還させろ
1000万貰ってたやつは600万か?
頭おかしいだろう
>>1
大阪府元職員だけどなるほどなあ、それで50才から徐々に定昇止めたり
ベースアップでも若年者優遇と言い50歳以上を定期降給してきたのか
けれどオレが示された再雇用でも50%無かったぞ?
全く同じ中学校の教員でも850万の年収が400万で提示されて
さらに有休10日、退職金無し、一年ごと更新などという定数内講師以下だったんで
きっちり定年退職してやったわ
おかげで体調も良くなったしタバコも止めれたが、緑内障になってしまったのだけが痛恨の極み 定年後再雇用は同じ勤務地同じ部署で定年までと同じ業務を続ける前提になってるのが普通。
それでだいたい定年前の1/3くらいの給与に設定される。
ボーナスが大幅に減らされるから、実態としてそうなる。
この判決だと日本中の企業の再雇用制度が全部違法になってるというわけだ。
大丈夫かいな。
日本中の大企業に「この制度設計で大丈夫です」って言い切ったコンサルどもの運命やいかに。
>>88
それはあへもヨタのぼんぼん社長も言ってるな >>66
そんな法律があるならそもそも訴訟で争いになる可能性は低い
法解釈から妥当とされる結論を導き出したものが判決 >>66
年金給付の減額食らわないボーダーが60%とかって話があったはず >>68
長期雇用を前提とした、金が必要になりやすい時期に給与を増やせる後払い制度なだけ >>8
日本の労働者は
各カンパニーの独自ルールの中で評価高めるからね
転職すると高卒以以下から積み直し 国はどんどん高齢でも働けって推進してるのに
企業側は給与下げたら誰も働かなくなるぞ。
高くなるなら再雇用やめますw
残って下さいとお願いされる立場になれよ
>>81
オーストラリアとか macのバイト1500円超だろ、まぁ bigmac単価いくらかは知らんけど >>100
或いは競合他社に移籍されると困る立場ね 既出かもしれんが、60%より低下の根拠はおそらく
雇用保険の高年齢雇用継続給付かもしれん。
(現役時代より60%減の場合、もらえる給付金)
現役の何%とか言っても元の金額がみんな違う訳で1000万の60%と400万の60%じゃ違いすぎる