愛知県の県庁所在地・名古屋。
東京都23区と大阪府大阪市と共に日本三大都市に数えられ、「THE都会」といったイメージを持っている人は、多いだろう。
JR名古屋駅前には高層ビルが立ち並び、初めてそのスケールの大きさを目の当たりにした時、東京都在住の筆者は
「名古屋って都会だ」
と、こんな感想を抱いたものである。
ところが、愛知県出身の人がイメージする「都会・名古屋」の範囲は、かなり局地的のようだ。
ツイッターで注目を集めているのは、愛知県出身のユーザー・Sora Arakawa(arkw)さんが2020年10月18日に投稿した画像である。行政区ごとに塗り分けられた名古屋市のMAPとともに、投稿者は
「『名古屋って都会だよね』と言った時の名古屋の範囲です」
と呟いている。
地図全てが「名古屋」のはずなのに...。投稿者が赤い丸で囲んでいるのは、中区と中村区のそれぞれごく一部だけである。
中区には名古屋城や繁華街である栄や大須、その西に位置する中村区には名古屋駅がある。
確かに名古屋の中心ではあるが、ちょっと限定的すぎやしないだろうか。ところが、筆者の思いと裏腹に、画像を見たユーザーからは、ツイッターに、
「そうです当たり」
「ほんとそのまんまで草」
「コレだと駅周辺のみになるのか?」
「わかる。すごくわかる。都会感あるのはほんの局所的なんだ」
といった反応が寄せられている。
Jタウンネットは、MAPを制作した投稿者のSora Arakawa(arkw)さんに詳しい話を聞いてみた。
■「名古屋駅西口は下町感が強いので除外しました」
愛知県岡崎市出身だというSora Arakawa(arkw)さん。現在は静岡県の大学に通う10代の男性だ。
名古屋のMAPを作ろうと思ったのは、10月17日頃にツイッターで話題となった「『横浜ってオシャレだよね』と言った時の横浜はこの範囲」といったツイートを見たのが、きっかけだという。
横浜のツイートを見た時、Sora Arakawa(arkw)さんは、名古屋在住の友達に「都会マウント」をとられたことを思い出したという。
「名古屋在住の友人に都会マウントは取られたことありますね。で、その人が住んでいたのは割と外れの方だったので、『そこ本当に都会か?』と思ったことがあります。名古屋は三大都市なので都会イメージが強いですが、よく考えると都会といえる範囲は狭くて、残りの多くは地方のような住宅地が占めています」
赤い丸が指しているのは、名古屋駅東口から栄、大須地区だという。
「名古屋駅西口は下町感が強いので除外しました。また、金山は入れようか迷いましたが、上前津〜金山の間にあまり都会感を感じなかったので除外しました」
とのことだ。名古屋駅周辺でさえ、「都会」ではないらしい。
みなさんが住んでいる地域でも、他県民が思う「都会」と地元民が思う「都会」にはギャップがあるのかもしれない。
2020年10月25日 20時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/19115216/
画像
愛知の序列
緑区
中区
中村区
その他雑魚
異論は認めない
名古屋駅西口って、太閤口の方かw
あの辺りは下町と言うかヤバい地帯。
名古屋に住んでいた頃は、伏見とか栄とか、マシだったが
反対側はパチ屋と風俗。今はもうないと思うが「特浴」と書いた店があった。
そして、笹島の方にいけば労務者とホムレスの群れ。
都会とか地方以前に
県民性が日本人離れしてるんですがそれは
福岡市の人間は福岡が三大都市のひとつだと信じて疑わないらしい。
三大都市は、東京大阪福岡だろ
何言ってるんだこいつ
東京も23区内だけだし
大阪も大阪市内だけだし
愛知も名古屋だけやろ
どこも中心街外れれば山くらいあるし
福岡未満の都市だからなどこらド田舎名古屋は
ビルが無さすぎる
>>1
横浜と名古屋じゃさすがに名古屋の方が都会だわ はっきり言って
名古屋って博多より田舎だよw
歩いてみて顔つき民度が関西ぽいし(´・ω・`)
名古屋駅から大曽根駅までの中央西線と、
その2駅を直線で結んだ内側だな。
大曽根駅じゃなくて、千種駅まで狭めないとかもしれないが。
>>21
天神の周りは素晴らしいとは思うが
整いすぎてて最近作られた感が強い
東京大阪名古屋は古い3大都市で、横浜と福岡と札幌は新しい3大都市のイメージ 三大都市は、東京と大阪と札幌
名古屋も福岡も関係ない
>>29
そうすると由緒正しきアンタッチャブル新栄が入っちゃう まぁ、守山とか緑の奥地に行くと春日井や瀬戸と変わらん風景だしな
小さい島国で都会、田舎て、、
江戸時代にはもう世界を見ていたのに世界中ネットで繋がってる令和の時代に情けねえ
昔は名古屋駅西口の植え込みにホームレスが寝てたもんな
女性のホームレスも居た
>>7
> 愛知の序列
> 緑区
> 中区
> 中村区
> その他雑魚
>
> 異論は認めない
緑区なんてドアトゥドアで西三河に負ける田舎だろ。 大阪だと梅田とか難波で福岡だと博多ってイメージだけど名古屋は無いね
都会の田舎も悪くない。住んでみればわかる。
ま、名古屋駅から二駅程度の範囲内に限るが。
この基準だと東京や大阪でも駅離れた所は都会ではなくなるんだが
岡崎市出身ごときが都会語るとか笑える
下町感があると都会じゃないって評価軸はおかしい
大都市には貧民窟が付き物
そういうとこだけ切り落とそうっていうのは本当に都会を知っているとは言えないね
名古屋駅や栄の辺りも都会感なんてないわ
通勤時に混雑してるくらい
名駅から中村遊郭まで歩いて20分だった
ビッグカメラ通りすぎたら普通の町が延々と続いた
どこが政令指定都市だよと思った(´・ω・`)
そもそも東京の渋谷とか池袋だって大したことないからなあ
丸の内とか皇居とか表参道とかはスゲーと思ったけど
新宿ビル群は昔はスゲーと思ったけど海外旅行行くと今はもうショボい部類
>>1
名古屋で辛うじて東京大阪に対抗出来そうなエリアは名駅と栄くらいかな
金山はアナル金山とアニメイトがあるだけだし、
大須は繁盛してて良い感じだが、東京の秋葉原や大阪の日本橋には敵わん >>4 横浜市は面積が大阪市より広いから人口多いだけ。
大阪市の方が都会。梅田と中之島だけでお釣りがくる。
>>7
港区に次いでド田舎の緑区が何を言ってる
中区
中村区
東区
西区
千種区
都会度ならこんな感じだろ 名古屋駅から車で5分くらいはしったらいきなり田舎になっててビックリしたことがある
名古屋は名駅と栄
福岡は博多駅と天神
繁華街がそっくり
>>46
スラムクリアランスしてビルを建ててこそ都会
広島駅前とかね 名古屋は寂れてるだろ
今は三河安城のほうがはるかに栄えてる
新幹線のぞみは三河安城こそ停車すべき
名古屋はこだまも通過していい
停車する意味がない
住みやすいかどうかで都会かどうかは気にならんがな
スーパーが何軒かあってでかい病院と
内科や歯医者辺りが選べる程度に存在して
ホームセンターが近くにあればそれでいいわ
ホームセンターを条件に入れるとどうしても都会じゃない方向に傾きがちだからな
あれは近所に存在したことで次に引っ越すときも絶対に近くにないと駄目ってなったわ
ちょっと車乗っていけばいいだろって思ってたけどホームセンターは歩いて立ち寄る所とわかった
商圏として見た場合、首都圏と比べて関西圏は1/3〜4、中京圏は1/10〜15の規模だから仕方ない
そもそも東京や大阪と比べてもなあ
一応、中央本線の内側(北は庄内川)は都会だと思う
金山も大曾根もそこそこ都会だ
個人的にこれぐらいの方が過ごしやすい
>>31
おまえ何も知らんな
天神は再開発と拡張を40年前からやってる
新しく見えるのはそのためだ >>48
港区にあるもの
東京 レゴランド、水族館
名古屋 レゴランド、水族館
大阪 レゴランド、水族館 >>23
大阪市も場所によってはボロボロなところがあって
吹田市の江坂や豊中市の千里中央の方が栄えてるな >>49
政令指定都市は人工が大事だから、普通の街が無いと成れないよ
働く為のビルや、遊ぶ為の施設ばかりの最先端な街じゃ無理よ 名古屋市民以外「区の名前だけ見せられてここが都会とか言われても……」
>>62
無知だな。
東京がでかすぎるだけで関西大都市圏はニューヨーク大都市圏と同規模。
その論理だとニューヨークもロンドンもパリも田舎になっちまう。 東京は面(山手線の内側+沿線)
大阪は線(御堂筋など)
名古屋は点(名駅前と栄駅前)
>>58
新幹線の名古屋駅の価値は、ホームのきしめん「住よし」だけなんで
店を誘致できるなら、名古屋に停車しなくても、何の問題もない ちなみに名古屋大都市圏=全米3位のシカゴ大都市圏と同規模ですから。
Yoさん
岐阜の大倉建築工業社長の大倉泰隆さんは
ヤクザの組長の娘と肉体関係がある
交際申し込んだら振られたけど、彼女が経営している居酒屋(恐らく名古屋)には未だに行っている
彼女には息子と色素性乾皮症の娘がいる
名古屋の居酒屋がなくなる中で、ヤクザの組長の娘の居酒屋は無くならないんだろうな
まずラーメン福のモヤシ全部片付けてから言ってもらおうか
個人的には京都が都会のイメージだったのに結構田舎で驚いた
>>69
東京、大阪、名古屋との比較なんだから40年とか新しすぎるやろ 俺も行ったことあるけど、ほんと名古屋駅周辺だけって感じ
しょせん、トヨタだけが頼りの県にすぎない
名鉄なんて3,4駅離れた名古屋市内でも無人駅だからなw
こないだ仕事で名古屋へ行ったら、駅前でリニア工事をやっていた
静岡あたりでゴタゴタやっているが、
品川とわずか40分で結ばれるかと思うとやはり胸熱だな
>>1
体感的に都会度でいったら
東京が100だとすると大阪が60、名古屋が30くらいかな
異論は認める 東京駅銀座、新宿、渋谷、池袋、上野、品川
梅田、心斎橋難波、天王寺、京橋
名古屋駅、栄
>>96
東京が100なら、京都が10000、金沢が3000ぐらいか >>91
旧緑区はチベット区と言われていたからな
北側を青葉区、都筑区として分離したけどなぜかこっちの方が人気あるしw
不動産のせいだろうが 名古屋と比較される対等な都市は
田川とか帯広くらいだと思う
ロンドンに住んでたけど、都会はごく一部、30分で草原の牧場になる、高層ビルもごく一部、でも大都会らしい。
もうやめなよいい加減こういう話題
ほんのちょっと前「麒麟がくる」の時代では
東京ほどへき地で地方はないよ?
中部も関西も歴史の大舞台だよ?
>>96
異議あり
東京は200
あんな詰め込むだけ詰め込んだ町と大阪が40しか離れてないのはおかしい ナゴヤンってチョンみたいな奴らばかり。
金にがめつく、陰湿でブサイク。
>>93
栄の方も見てちょ
最近再開発も進んで久屋大通とか人が明らかに増えてる 東京、大阪よりも福岡と同じレベルだろ名古屋は。博多駅と天神を少しでかくした感じだわ。
ちなみに夜の店は中洲のほうが充実してるわ。
>>104
緑区がチベットと呼ばれたことはない
旧も含め田都地区だから、東急の誇大宣伝は昭和から >>95
当初品川ー名古屋ですまそうとしたJR東海の地方感満載ド田舎メンタル 名古屋ってパチョンコメーカーばっかりで、飯は不味いし、女は成金ブスばっかり
トヨタ正社員以外は二等国民の大きな部落ですし
>>113
名古屋ってなんであんなにブラジル人多いの? シカゴ知らないやつがいて笑えるな、アメリカじゃ田舎扱いだぜ。
名古屋「日本三大都市!」
東京「なんか言ってるw」
岡山「また始まったよww」
大阪「いつもの発作がwww」
>>96
大阪は80くらいあるよ
ただ大阪市は範囲が狭いな
でも、東京が低層ビルが延々と続いてるだけとも言える
東京も下町はマジで汚くて田舎くさいし
ちなみにアメリカの都市が1000くらいで
中国の都市が1500くらい よくこんなダセー町に愛着があるよなw
■那古野荘(名古屋)
・開発者:小野法印顕恵(東大寺別当)
藤原顕隆→顕頼→小野法印別当
藤原顕隆→顕頼→女→平滋子(建春門院)
■平安時代
・小野法印顕恵が開発
・小野法印顕恵は姪の平滋子に領家職を譲る
■鎌倉時代初期〜中期
・領家職は、小野法印顕恵の兄、惟方の孫である経長に移り、女系が伝領する
■鎌倉時代末期〜南北朝
・足助氏(三河国賀茂郡足助、三河県豊田市)が領家職となる
■室町時代
・今川那古野氏が領家職となる
初代は、名越高家と今川国氏(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)の娘の子である名越高範か?
・1522年頃、今川氏親(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)が那古野城築城
■江戸時代
・徳川家康(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)が那古野の呼び名を名古屋に固定、名古屋城築城
■現代
・豊田佐吉(三河吉田藩山口村)がトヨタグループを発祥させる
そもそも
「セントラル空港」と自称してる時点でド田舎なのよ
茨城が「北東京空港」と自称してるのと同じレベル(´・ω・`)
反対側はアレだけど、名古屋駅前は新宿みたいになってて凄かったな
100万人以上多い横浜と比べても圧倒的じゃね
アメリカと日本の都市圏人口比較
○関東大都市圏 36,923,193
1 ニューヨーク・ニューアーク ニューヨーク州・ニュージャージー州・コネチカット州・ペンシルベニア州 23,076,664
○近畿大都市圏 京都市・大阪市・堺市・神戸市19,341,976
2 ロサンゼルス・ロングビーチ カリフォルニア州 17,877,006
3 シカゴ・ネイパービル イリノイ州・インディアナ州・ウィスコンシン州 9,840,929
○中京大都市圏 9,107,414/1,288
4 ワシントン・ボルチモア・アーリントン コロンビア特別区・メリーランド州・バージニア州・ウェストバージニア州・ペンシルベニア州 9,051,961
5 サンノゼ・サンフランシスコ・オークランド カリフォルニア州 8,153,696
6 ボストン・ウースター・プロビデンス マサチューセッツ州・ロードアイランド州・ニューハンプシャー州・コネチカット州 7,893,376
7 フィラデルフィア・レディング・カムデン ペンシルベニア州・ニュージャージー州・デラウェア州・メリーランド州 7,067,807
8 ダラス・フォートワース テキサス州・オクラホマ州 6,817,483
9 マイアミ・フォートローダーデール・ポートセントルーシー フロリダ州 6,166,766
10 ヒューストン・ザ・ウッドランズ テキサス州 6,114,562
11 アトランタ・アセンズ・クラーク郡・サンディスプリングス ジョージア州 5,910,296
○北九州・福岡大都市圏 北九州市・福岡市 5,515,427
12 デトロイト・ウォーレン・アナーバー ミシガン州 5,318,744
13 シアトル・タコマ ワシントン州 4,274,767
○札幌大都市圏(道央圏) 3,403,142
三大都市は東京、大阪、京都。
観光客を見れば一目瞭然だろう。
名古屋弁はたわけ、ようけ
関西弁はボケ、ぎょうさん
狭間にいる桑名民はどっちを使うの?
>>111
人口密度でいえば、1.4倍くらいだぞ? >>131
そもそも横浜と比べて勝ち誇ってるレベルじゃ三大都市と呼べないだろw 名古屋は都会なんだけどな
東京の新宿や渋谷
大阪の梅田や難波
あそこらへんと比べると観光客や周りからくる人口密度が
名古屋はスカスカ過ぎる
>>128
大阪に夢を見すぎなのか
東京を知らなすぎなのか >>135
どっちでもおk
桶狭間だけにってかwやかましわ 東京も都会ってのは
千代田区
中央区
文京区
新宿区
渋谷区
港区
じゃないかな。他は都会っぽい住宅地
でも、大阪は愛知より経済規模が小さいよね、可哀想ww
>>31
福岡って地下鉄で移動するとそこそこ都会かなって思うけど
タクシーで移動するとすぐそこの距離で全然小さい街だなって思うわ
タクシーくそ安いし 名古屋はさすがにデカいし人も多いが所々老朽化が目立つよな
まあそれが昭和っぽくて良いんだが
>>7
長久手市より地価が低い、5000万恐喝の緑区がなんだって? おっと、名古屋に限定すれば人口密度は東京よりも名古屋の方が高いらしい
飛ばされるのは田舎だからじゃないの?
名古屋飛ばしw
愛知県って広すぎる
愛知だけで成り立つひとつの国と言ってもいい
>>131 ハリボテやで名古屋人は見栄っ張りだからな >>134
また名古屋に支那人観光客が出現し始めてる・・・
にしてもなんで観光名所が多くない名古屋を旅先に選ぶんだろう?
もし俺が支那人ならどうせ日本旅行するなら東京・大阪みたいな大都会か、
見所だらけの京都を選ぶわ 三大都市って街の規模も大事だけど周辺の県との関係が大きい
東京が強いのは東京の個としての強さと千葉や埼玉や横浜と強い都市を勢力圏としてるのが大きい
大阪も近畿の周辺県を押さえてる
名古屋も岐阜や三重の東海地区を携えてる
それと比べると福岡や札幌って勢力圏としては一枚劣るんだよな
札幌は北海道がでか過ぎて札幌単独だし、福岡は九州の他県と中悪いのか、九州勢力圏としてのまとまりを感じないんだよな
ラーメン福の野菜多めが無料って知らないやつが何言ってんだ
名鉄より近鉄の方が田舎感を味わえるな
行政上は戸田まで市内だけど黄金辺りから郊外感出てて
川を渡ればひたすら田園風景
福岡と札幌は繁華街というか風俗街があって都会の懐の深さみたいなものがあるし地域の中心感があるんだよね
名古屋はただ広がってるだけ 南区民の感想
馬鹿と天才紙一重みたいなのが多いイメージ
イチローみたいなのも出てくれば狂気な凶悪犯罪も多い感じ
道路交通事情も最悪
住んでると疲れそう
,滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
福岡ってやたら持ち上げられてるけど規模としては小さいぞぶっちゃけ
博多天神から電車で二駅くらい走ったらビル少なくなって一気に郊外っぽくなるしもう数駅いったら民家や田んぼも見えてくるしな
自動車社会だから商業地が駐車場の作れる郊外へ広がっていくからな
駅前が発展しない
>>138
>東京の新宿や渋谷
東京だと
新宿、渋谷、池袋、上野 あたりは100万都市の中心街なみの規模がある
蒲田、北千住、錦糸町 あたりでも30万〜50万都市の中心街程度の規模はある >>162
桑名までずっと田園風景が続く
そして四日市のプチ都会感、津の衝撃・・・
いよいよ伊勢へ >>146
本当は名古屋飛ばしじゃなくて
大阪飛ばしにしなきゃいけないのにな。 >>169
「字メクソ」「字地アミ」は都会じゃないと思います>< 都会と聞いてアニメで見るような都会をイメージするやつの多いこと多いこと
大阪は東京よりはだいぶ小さいけど東京と比較できる街だな
都市圏も関西と首都圏は比較になる
名古屋は札幌福岡仙台など地方都市の最大のものであって東京大阪とは比較にならない
丁度土日で名古屋行ったんだが栄と錦ってやべーな
不良外人、ポン引き、路駐だらけで警察も取り締まりしない最悪な繁華街だった
>>165
守山区は春日井と尾張旭の延長だよ
矢田川を越えて大曽根までいってようやく名古屋感が出てくる >>167
何だかんだで本土上陸の玄関口だからな
密入国のバカチョンも多いけど重要都市なのは変わらない >>25
横浜とかマジで人口だけだからな、あとメディアに刷り込まれたオシャレ感
実際行くと繁華街とかしょぼいしみなとみらいも数回行けば飽きる規模だし何より栄えてる範囲が狭すぎ
ランドマークタワーに大分救われてるよ横浜は、あれなかったら景観は仙台と同レベルだな >>159
シナ人なんかどこでも来るしどうでもいいけど。
名古屋に行く、とか言ってみな。一瞬シンとへんな沈黙があるから。そして取ってつけたように手羽先だの味噌カツだの無難な話題でそそくさと終わる。それくらい名古屋は魅力ないし印象がネガティブな微妙な場所なんだよ。 東京だとお金持ちは港区、渋谷区、千代田区、品川区なんかに住んでるが
名古屋はお金持ちは都心部なんか住んでないし住みたくもないだろ
お金ある人は住むのは千種区とかだよ
>>164
一時期仕事でレンタカーでガンガン走り回ったけど
道路交通事情が悪いと感じたことは無いな
煽られたこともほとんど無い
「わ」ナンバーにはやさしいとか? >>162
近鉄に乗ってる高校生は、名古屋から順に降りてく駅が遠くなるほど頭が悪くなってく 街の規模だと、東京、大阪、札幌じゃね?三大都市は。
札幌互換で福岡かも。名古屋は小さいんじゃないか?
さいたま市とあんまり変わらない様に思う。
三大都市で比較したら名古屋は都会ではない
三大都市以外で比較したら名古屋は大都会だな
その昔、名古屋は東区、中区、千種区しかなかったところから広がって今の名古屋市になったのさ
マメな
>>1
そもそも岡崎市民が論評してる時点でおかしいわけで┐(゚〜゚)┌
東京で言えば、府中市民が東京都のどこまでが都会かを
エラソーにうんちく垂れてるようなもんだぞ?
せめて栄・伏見のビルオーナーとか
老舗の店主とかに語らせないと┐(゚〜゚)┌ 最近浜松で生まれた人間が名古屋じゃなく東京に移住するようになった
それだけ名古屋は駄目なんだ
>>177
今度遊びにいこうかなと思ってるけど、そんなに治安悪いの? >>171
名古屋と桑名は距離は近いけど
文化的にも言葉も全く別物だよ
地理的に分断されてたから >>176
梅田は日本一の摩天楼地区だし、ミナミも日本トップクラスの繁華街だしね
東京は平野が無駄に広いから開発でどんどん広がっていって大きくなった >>180
修羅の国は本当に病んでるよな、なにあれ? 栄 名古屋駅前 金山
今池 千種 本山 御器所
大曽根駅前 星ヶ丘 新瑞橋
ここまでだな
名古屋ではない
緑区→密林
守山区→秘境
港区→海
>>134
江戸時代は江戸に徳川、京に朝廷があって大坂が商業の中心地だった
幕末に徳川から畿内・京の朝廷に大政奉還→王政復古されて
新政府が誕生して府藩県三治制になって
京都府、大阪府、江戸府、函館府、神奈川府、越後府、甲斐府、
度会府、奈良府、長崎府とかできたが江戸府を東京府に変えて
明治2年に政府を京都府から東京府に移してその後、府は
東京府、京都府、大阪府の三府になった 志段見からガイドウェイバスに乗ると、高架から見下ろす町はだいたい都会だな。
>>167
地方都市なんてどこもそんなもんだぞ?
札幌行った時も、すすきの方面と間違えて乗っちゃったから札幌駅の次の駅で降りて
せっかくだから上に上がって散策してみるかと思ったら、はい?ってレベルの閑散っぷりの街だったし
というかほぼ住宅街だったかも >>188
ほとんどぽつんと一軒家状態の辺境だよ
名古屋って >>23
東京23区も練馬、足立、葛飾あたりは都会じゃないよ 名古屋中心地の栄〜大須でも東京で言えばせいぜい中野レベルw
トヨタや製造業のおかげで経済力はあるからハードウェアはそこそこあるが、
文化レベルは田舎と一緒
東京や大阪で流行ってるものを真似するだけで独自のカルチャーを生み出せない
>>183
仙台横浜はメンタルよく似ている気がする
とにかくながらスマホが多いし他人を避けない
中途半端な自称都会だとメンタル荒むんだろうか >>188
札幌と名古屋じゃ経済規模で名古屋の圧勝。
観光して遊ぶなら圧倒的に札幌だけど。 >>124
三河の工場に昔大量にいた
自動車、電気メーカー、精密機器メーカー
浜松にもいたな >>167
板付空港で高いビルが建てにくいのです。 >>186
そうなんだ
箱根より先は車で行ったことないけどyoutubeで煽り運転とか老害で検索すると大体が名古屋中心の愛知の動画だからやばいイメージなんだよな
ウインカー出さないわイエローカットに信号無視とか・・ >>198
大阪は梅田とミナミが突き抜けてる。体感だけでいうと、東京のどの街よりも華やかだね。ただ東京はまんべんなく街がでかい。 >>141
東京人こそ夢見過ぎだと思うぞ
東京は低層のビルが延々とずっと続いてて
部分的に見れば古臭い下町も多い
世界の都市をもっと見てみ
インドネシアのジャカルタやタイのバンコクといった東南アジアでもそこそこ発展してる
中東で言ったら、アラブ首長国連邦のドバイとか、イスラエルのテルアビブ、レバノンのベイルートもそこそこ発展してる
アメリカ合衆国や中国の都市とは到底太刀打ちできない
ヨーロッパの都市は歴史的な景観があって別の意味ですごい
東京は確かに中心部に行けば行くほど高層ビルが建ってるが
中心から外れれば外れるほど低い建物や住宅が広がってて意外とショボい
東京人こそ夢見がちで世界を知らないと思うわ 名古屋市に住んでいたから分かるけど
日本の大半の人はナントカ区って言われても分からないよ
浜松もそうだし名古屋もそうだけどあのあたりはブラジル人で無理矢理都会になったようなもんだし
日系人の子供も最近は東京志向が強くなってる
>>130
もしかして:セントレア
ちなみにセントレアのセントは中部地方の意味 >>164
交通事情はいいでしょ。あれだけ車社会で車の密度が高いのに交通事故が少ない。
大通りは殆ど片側5車線で広い、どこに行っても駐車場がある。便利な街だと思うよ。 >>19
いつの話だよw
もう広島駅前は変わったよ
闇市は消滅した >>208
文化は他都市に任せて、産業にガンガン邁進してるのが名古屋。 ヨーロッパの都市なんかだと中心から一歩出たら深い森とか田園が広がってるのはわりと普通
なんか日本人ってスケールにやたら拘るとこが逆に田舎臭い
>>194
いやいや、全部逝ったよwww
東京以外ででかい街印象は、やっぱ大阪かな。
その次の街が・・・悩むところだ。福岡もでかかった。
札幌もでかかった。(街の規模かな?) >>212
札幌は観光の拠点ってだけで
札幌市内には観光地なんてないだろ? 仙台でいうと宮城野区と愛子は仙台市じゃない、みたいな感じか
>>22
ネタでも恥ずかしいのでヤメレ!(福岡市民心の声) >>176
それは無い。
都市圏比較だと大阪は東京の3分の1。
比較対象では無くなった。
大阪は最大の地方都市だね。 >>198
でも、大阪は愛知より域内GDPが低いよね。貧乏な都会、バンコクみたいなもん。 >>1
名古屋でどこが都会だと思うか、か?
そうだな。名古屋駅にあるデパートの
中だけかな。 >>204
札幌は市街地としては大きいんだが
繁華街は札幌駅周辺とすすきの、狸小路ぐらいだな
範囲が狭い >>188
東京、大阪は別格として、あとは横浜、京都、福岡ぐらいが都会。
札幌はインフラあるだけで、流動人口がショボいから広島、名古屋以下。 もうめんどくさいから新宿駅ダンジョン内、梅田駅ダンジョン内、横浜駅ダンジョン内、名古屋駅ダンジョン内だけが大都会ってことでいいよ
渋谷も道頓堀も新横浜も大須も岡山もド田舎ってことで決定
不動産屋のネタに引っかかるの
いい加減やめようよ…
>>188
5ちゃんの書き込みを鵜呑みにしすぎwww 名古屋で一番都会なのは四谷通りじゃね
東京で一番都会なのは表参道
銀座みたいなど真ん中が都心という感覚がカッペ
東京はまああかん 汚れとるとろくさい 病気が流行っとる
>>227
だから延々と醜い風景の広がるとこが首都なのさ >>220
自分は世界30カ国以上行ってるが
東京が世界一の大都市で間違いないと思うぞ 県内総生産
愛知 40兆2998億円
大阪 40兆700億円
大阪がイキってるが経済負けてるんだよなあ
>>169
うーん、千種区の覚王山の西側はまだ都会だと思うけど
本山とか星が丘とか、郊外の住宅地にしか見えん
名東区とか地下鉄とリニモから外れたら車が欲しいし >>229
逝っちゃだめだろ
おれは博多は出張や旅行でも行ったことないからわからんわ >>235
毎年出る大阪、お情けで特別版に追加されるだけの名古屋
【 『ミシュランガイド』最新版 地区別 星数ランキング(レストラン・飲食店) 】
1位 : 東京 (3つ星11店 2つ星48店 1つ星167店)
2位 : 京都 (3つ星8店 2つ星21店 1つ星77店)
3位 : 大阪 (3つ星3店 2つ星16店 1つ星79店)
4位 : 北海道 (3つ星3店 2つ星13店 1つ星60店)
5位 : 兵庫 (3つ星2店 2つ星10店 1つ星65店)
6位 : 福岡 (3つ星2店 2つ星10店 1つ星46店)
7位 : 愛知 (3つ星2店 2つ星9店 1つ星34店)
8位 : 広島 (3つ星1店 2つ星4店 1つ星30店)
9位 : 奈良 (3つ星1店 2つ星4店 1つ星17店)
10位 : 三重 (3つ星1店 2つ星2店 1つ星8店)
11位 : 湘南 (3つ星1店 2つ星1店 1つ星16店)
12位 : 富山 (3つ星1店 2つ星1店 1つ星8店)
13位 : 石川 (3つ星0店 2つ星9店 1つ星21店)
14位 : 横浜 (3つ星0店 2つ星4店 1つ星13店)
15位 : 熊本 (3つ星0店 2つ星3店 1つ星12店)
16位 : 愛媛 (3つ星0店 2つ星3店 1つ星10店)
17位 : 岐阜 (3つ星0店 2つ星3店 1つ星9店)
18位 : 長崎 (3つ星0店 2つ星2店 1つ星10店)
19位 : 大分 (3つ星0店 2つ星2店 1つ星8店)
20位 : 鳥取 (3つ星0店 2つ星2店 1つ星4店)
21位 : 宮城 (3つ星0店 2つ星1店 1つ星11店)
22位 : 佐賀 (3つ星0店 2つ星1店 1つ星10店)
23位 : 川崎 (3つ星0店 2つ星0店 1つ星0店)
註1:オリンピック金銀銅メダル方式での順位付け >>211
そうかな?街の作り?が大きく作ってあって、
意外と大きな街だなってのが第一印象だった。
中はすっかすかだったのかも知れないが。 >>128
高さ100m以上のビル
1位 東京23区 536棟
2位 大阪市 168棟
3位 神戸市 48棟
4位 横浜市 37棟
5位 名古屋市 28棟
6位 川崎市 27棟
7位 千葉市 19棟
8位 札幌市 18棟
9位 さいたま市 15棟
10位 仙台市 12棟 >>239
京都横浜に関しては都会度で図るとこでもないような >>250
名古屋飛ばしじゃなくて大阪飛ばしにするべきだよね〜。 キラキラしとんのが都会やろ?上前津から金山はキラキラしとらんと言ったら。
一緒にテレビ観てた東京出身の人がそれは田舎者の感覚と言い切った。
なんか納得…
名古屋が都会って言われても困る、そんな程度の街だよ。
名古屋駅前から栄が遠すぎるから
他の地方の人はその存在すら知らない
東京は23区を出た外側もそれなりの都市部が続いてるし大阪もそう。
名古屋は名古屋市を出ると完全に田舎。
局地的な大都会日本一は多分梅田で間違いないと思う
広域では東京で間違いないと思う
>>72
所詮基本、大阪のベッドタウン。都会の華やかさが無い。
オフィスビルが在ってもテナントは中小零細企業、大企業の
ネームが架かっていても、出張所か精々支店。 都会の臭いはしない >>220
もうその発想がダサい
摩天楼なんてアメリカが戦前にやってたことだぞ
戦後西側と言われた欧州各国と日本がAmerican Way of Lifeの道を突き進んだけど90年代に壁にぶち当たったやん >>220
必死すぎて引くわ
大阪は東京よりも狭い上に密度も低いんだよ
本当に御堂筋近辺くらいしか無い >>256
名古屋は名古屋駅周辺だけいったんちゃう?あそこ名古屋の端っこだから。 名古屋市の一等地へ行くほど、見栄っ張りの田舎根性が出てくるから面倒臭いよ。主婦の子供の習い事自慢とか、旦那の学歴、収入自慢とかね
>>221
昔、DBが日本ペイント名古屋営業所にいてたから
日本ペイント名古屋営業所は中村区本陣通
というところにあるのを知った >>256
市の面積は確かに広いけど
ベルリンやロサンゼルスとみたいに集中度が低い >>221
でも東京の人に言わせると
東京は何とか区で分からないと駄目らしい ・海に面している
・隣接する都道府県の数が多い
・平地の割合が多い
この辺りの条件が満たされてるところが大都市になりやすいね
名古屋土人って考えが田舎者
マウント取りたがるから上だと思ったら媚びまくって下だと思ったら横柄過ぎるのが露骨
だから気狂いな犯罪トラブルが多い
>>229
デカさで見てるうちは駄目だな。
金持ちや中間層の消費スタイルを見ないと。
洗練された店や遊び場がほとんどない名古屋、札幌は田舎だよ。 >>229
本当に行ったことがあるのか疑わしいな…。
札幌なんて駅やテレビ塔の配置からして
名古屋をギュッと圧縮して90度回転した感じじゃん。 名古屋は住みやすい街であって観光地ではない
住んでる側からすれば最高
他県人から見た魅力度なんてどうでもいい
名駅栄で都会感が味わえて、昭和レトロも現在
全体的に道が広いし鉄道も充実
スーパーもショッピングモールもコンビニも多くて行動しやすい
>>265
あくまでも大阪市の一部ボロボロの部分と比較したらのはなしだよ >>276
名古屋の中間層はみんな車で郊外に出るからなあ。 愛知 トヨタ リニア 新幹線
大阪 なんもない 伊藤忠とか日生の金流し商売 新幹線は東海のお下がり
>>180
タモリがまさにそれ
執着の仕方がキモい >>249
地方の商店街シリーズじゃないか。
どこが都会なんだよ恥ずかしい。 >>234
いや比べられるよ
何分の1とかいう話じゃない 名古屋ほどいろんな所から喧嘩売られてる街ってないよね
東京とその腰巾着共(神奈川・埼玉・千葉)、大阪とそのオマケ共(兵庫・京都)、支店経済都市の三下(特に福岡)から度々喧嘩売られてて気の毒に思うよ
>>281
それは同意。おそらく名古屋は日本で一番住みやすい。しかもローコスト。 ぶっちゃけ名古屋駅前よりもトヨタ町一丁目交差点付近のほうが交通量が多くて賑やかだったりする
>>3
東京も都会なのは一部だよ
23区でも練馬区葛飾区足立区は田舎臭強いし23区以外はクソ田舎じゃん >>274
まあ、外国との貿易港が古くからあり
さらに平地が広く、海に埋め立て地が作れないとね
限られてくるよね >>281
ほんそれ
なんで東京と張り合わんといかんの
地元でゆっくり暮らしたいだけなのに 名古屋城(外観はオリジナル 本丸御殿完全再現 天守木造化計画)
大阪城天守 資料も無し 捏造の城 建築は焼失前の名古屋城と姫路城を参考
名古屋の最大の歓楽街といえば柴田
どう見ても中州やすすきのには及ばない
>>250
それ、トヨタの研究開発費用が含まれてるから、インチキなのバレてる。 都会なのに田舎に感じるなんて寂しい限りやで
それは東京とばかり自分たちを比較してるからじゃないかな?
世界中の有名都市と比べてみいや?名古屋のポテンシャルの高さよ
日本の地方都市から、世界の中心都市へ。
都構想で大阪に続くのは名古屋やと思うけどな
早く大村辞めさせて実現しよう
名古屋は東京大阪と比べると正直だいぶ劣る
けど、横浜や福岡と比べると段違いで都会
札幌は分からんw
都会かどうかなんて正直どうでもいいが
新宿渋谷六本木立川江東と引越ししまくった俺から言わせれば
都会が良いなんてのは幻想だぞ
だから名古屋の端の方が住むにはベスト
>>295
でたー!
東京でも本当の都会は〜〜マンww 東京で2万円の飯が名古屋で5000円で食える、東京で月50万の家が名古屋だと月20万円。
これだけでも住む場所としては最高だと思う。
マジレスすると名古屋人は東京とか大阪横浜とか
どうでもいいと思ってる無論福岡もな
>>188
そもそも三大都市という言い方がおかしくて、日本は東京大阪の2大都市なんだよ。
名古屋は札幌、福岡と大して変わらない中堅都市のポジション。 これが描ければ名古屋検定合格だ
右下は正直
名古屋人でも描けないから大丈夫だ >>247
それはお前が東京人だか関東人だかで
東京史上主義だからだよ
だから、東京だけしか認めようとしない
東京のテレビ局も東京のグルメだの東京の面白スポットだのばかり紹介して
他の地域の観光スポットとか飲食店は全く紹介しないだろ
で、他の地域のことを取り上げたと思ったら田舎を馬鹿にするような取り上げ方で
「奇習、奇祭」とその土地の文化を紹介する
そういう東京至上主義の人間はそりゃ東京が世界でナンバーワンだと思うだろうな
でも、そういうのは世間では井の中の蛙と言う >>220
それこそ幻想だろ。
バンコクなんて単なる世界の田舎。
Sretsisっていうタイ発のブランドがあるんだが、
最新モードはバンコクでは買えない。
まず東京で売ってから、翌年ぐらいにバンコクの店にも入ってくる。
中国の都市に至っては土人の集落で、先進国レベルの物は
ほんのわずかしかない。上海よりも広島や岡山のほうがはるかに洗練されたまともな店やサービスが溢れてる。
日本の一般≒中国の超々一流の上澄み だから。 >>268
>名古屋は名古屋駅周辺だけいったんちゃう?
当たりw まだ奥があったのか。じゃあ、やっぱ名古屋か。NO3は。 >>290
都市圏の人口およびGDPは
東京 ÷ 3 = 大阪だぞ?
少しは現実を見ろ。
ちなみに
大阪 ÷ 2 = 名古屋
名古屋 ÷ 2 = 福岡
大阪の人間が名古屋を見ていないように
名古屋の人間も福岡を見ていない。 >>298
家賃が超割安で市内に仕事がたくさんあってレベルの高い学校があるからな
栄に出れば何でも買えるし 福岡はやっぱ歴史が違うもんな。弥生時代から都会w
大阪は結構新しいと思うけどね。名古屋より新しい。
京都は高さ制限があるから、メガシティのイメージは無いけど、都会だよね。
>>180
単刀直入に言えば東京見て北海道より遠い僻地でそういうコンプレックスがとても強いから
東京まで日帰り圏内の仙台の方がまだ余裕がある感じ >>292
そりゃあ全方位に喧嘩売ってるからな
都市関連のスレがあると呼ばれてもいないのに
必ず名古屋人が出てきて他を貶しながら名古屋を賞賛し始める >>282
較べる意味が無いと謂うのが私のレスの論旨です >>1
都心部 半径2km圏内
銀座、有楽町、日本橋、新橋
小売業年間商品販売額 2兆0007億円
全産業事業所数 55,853件
飲食店事業所数 5,137件
新宿、大久保、代々木
小売業年間商品販売額 1兆4556億円
全産業事業所数 28,200件
飲食店事業所数 2,784件
渋谷、原宿、恵比寿
小売業年間商品販売額 9853億円
全産業事業所数 27,811件
飲食店事業所数 2,584件
池袋、高田馬場
小売業年間商品販売額 7489億円
全産業事業所数 19,811件
飲食店事業所数 1,896件
上野、秋葉原、浅草
小売業年間商品販売額 7616億円
全産業事業所数 34,396件
飲食店事業所数 2,917件
品川、五反田
小売業年間商品販売額 3555億円
全産業事業所数 15,844件
飲食店事業所数 1,349件
梅田、北新地
小売業年間商品販売額 1兆2053億円
全産業事業所数 37,735件
飲食店事業所数 3,657件
難波、心斎橋
小売業年間商品販売額 1兆2046億円
全産業事業所数 33,800件
飲食店事業所数 3,241件
天王寺、阿倍野、新世界
小売業年間商品販売額 3394億円
全産業事業所数 12,390件
飲食店事業所数 1,543件
京橋、天満橋
小売業年間商品販売額 2297億円
全産業事業所数 16,521件
飲食店事業所数 1,313件 東京都心も商業地区が栄えてるだけなんだよな
商業地区なんて47都道府県どこでもあるしさ
東京の良さを強いて言うなら交通網が発達していて自家用車不要
就職やバイト先が地方より多い。このぐらいじゃね?
>>323
名古屋だけに限った話じゃないだろそれは
そういう輩の殴り合いの場だ >>297
則武の辺り(名古屋駅すぐ)で生まれ育って、港行って今は中村よりの中川住みだけど、どこもみんな優しいけどなぁ >>1
栄、名駅、大須
小売業年間商品販売額 1兆671億円
全産業事業所数 28,653件
飲食店事業所数 2,732件
天神、博多、中洲
小売業年間商品販売額 8063億円
全産業事業所数 26,611件
飲食店事業所数 2,174件
横浜、みなとみらい
小売業年間商品販売額 7450億円
全産業事業所数 11,752件
飲食店事業所数 1,009件
関内、元町
小売業年間商品販売額 2493億円
全産業事業所数 13,655件
飲食店事業所数 1,497件
四条河原町、京都
小売業年間商品販売額 6585億円
全産業事業所数 19,570件
飲食店事業所数 2,049件
三ノ宮、新開地
小売業年間商品販売額 5653億円
全産業事業所数 22,929件
飲食店事業所数 2,877件
大通り、札幌、すすきの
小売業年間商品販売額 6133億円
全産業事業所数 20,464件
飲食店事業所数 1,685件
国分町、仙台
小売業年間商品販売額 4205億円
全産業事業所数 16,489件
飲食店事業所数 1,323件
紙屋町・八丁堀
小売業年間商品販売額 4723億円
全産業事業所数 20,336件
飲食店事業所数 1,919件
大宮、さいたま新都心
小売業年間商品販売額 3411億円
全産業事業所数 7,580件
飲食店事業所数 665件 名古屋ってか、仕事で愛知県に来てるけど
何食べてもしょっぱい
あと、横浜に比べて車の運転が荒い
ウィンカー出さないの多いし、周りをよく観ないで運転してるのがわかる
ただ、スガキヤさんがあっちこっちにあるので、その点は便利w
昔はね横浜でもお店あったんだよね
三ツ境の忠実屋さんにさ
名古屋ってほんと他県を気にしてないんだよな
内向きだから観光とかに全然力入れてないし
なのに他が騒ぐからスレが伸びるw
>>276
いやいや、住んでいないと細かい事は解らないw 名古屋といえば
「大いなる田舎」
「ジョークタウン」
「日本3大ブス産地」
タモリの指摘は今でも正鵠を射ていると思う
住むならそこそこ便利で地価が安い所がいい
中心の住宅地が高い順に東京→大阪→京都→横浜→名古屋
名古屋は便利さの割にお買い得だよ
>>317
熱田区の大きさは名古屋人でも分からない ,滋賀'すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
>>292
ちがうでしょ。
もともとみんなが田舎の地方都市くらいに認識してた名古屋を
横浜より上、東京、大阪に次ぐ大都会!などと言い出してフルボッコにされた。
最近は横浜との比較をあきらめて福岡にターゲットを絞ってる。
そのうち京都、神戸あたりと張り合いそう。
まあ、その二都市と比較してもほぼ全国民が京都に軍配を上げると思うけど。 まあ東京が息苦しいってのは同意する
名古屋とか大阪でカフェ入ると喫煙席当然のようにあるもんな
喫煙者には天国
トヨタもデンソーもアイシンも名古屋じゃないしね。名古屋に本社の会社ってすくないよね?
>>250
むしろ、愛知はトヨタに力を全振りし過ぎなんだよ
テレビ番組ゲームのRPGで言ったら、ステータスの「力」だけ伸ばして
「防御力」「HP」は蔑ろにしてるようなもん
トヨタの成長が鈍化すれば愛知も一気に崩れていく 埼玉や千葉や兵庫はあまり喧嘩売ってこないな
札幌も少ない
一番多いのがGDP抜かれて癇癪おこしてる大阪
次点で神奈川(経済規模が近く トヨタ⇔日産や歴史的に北条潰されたから)
次に愛知が面倒見てるのにリニアで反発してる愛知コンプの静岡
後は勝手にライバル扱いしてくる福岡やリニア飛ばしでプライドがズタズタにされた京都
東京も由緒正しい江戸っ子は愛知を評価してるが(元々三河文化だしな)
田舎出身のトンキンはマウント取ってくるな
>>306
大事なのは名古屋でも食べれるという事、大阪にも言えるけど
弱小県ではそもそも東京と同じものが食べれない 東京の23区もそうだろ。
西池袋の要町寄りに住んでたけど、普通の地方の町だったぞ。裏道は地方より糞狭いけど。
愛知は産業の街だから
いわゆる一般的な都会感とはちょっと違うな
>>281
すごいわかる
真の名古屋人は別にどこの人とも張り合おうとしないし、名古屋は都会だ!なんて自慢しないよね >>323
むしろ名古屋人ってリアルでも自虐的でこっちが引くレベルなんだが
大阪の県内総生産が愛知に抜かれるってスレ立った時は大阪人の発狂ぶりとそれを嘲笑う東京とそのオマケ共って図式だったし 俺も色々な所に住んだけど
飯が安くて美味くて家賃も安くてとなると断トツで大阪だわ
普通に梅田や難波でもワンコインで満腹になれる
良くも悪くも非常に楽しくて刺激的な街だわw
>>317
古い熱田区民は
熱田は名古屋じゃないと思ってるけどな >>334
俺も3大ブス産地だと思ってたが、今日の女子駅伝みてたら意外と可愛かった >>293
車必須だろ
電車バスでどこにでも行ける東京のがコストかからん >>320
仁徳天皇の難波高津宮、孝徳天皇の難波長柄豊崎宮、聖武天皇の難波宮、
住吉大社、難波大社(生國魂神社)、坐摩神社、四天王寺など
住吉津、難波津は朝廷の玄関になってて遣隋使、遣唐使は
住吉津から出発してた 名古屋飯はパクリ文化で素材が悪い分味を濃くして誤魔化す韓国人の発想と同じ後は量だけでサービス感出しケチだからそれに乗っかる愛知県民
日曜朝7時前から家族総出で喫茶店にモーニング食べに行く習慣がある気狂い
>>331
歩行者に対する態度で言えば
名古屋より横浜のほうが遥かにひどいけどな
何で横浜の車&バスって細い路地でもあんなにとばすの?
何か変なプライドというか、ケツの穴の小ささみたいなもんがあるんだろうか 名古屋に転勤となってワクワクしてる人は見たことない。周囲も半笑いの哀れみの目で見てる。
名古屋がつまらないのは無論のこと、土地の人間は勘違い人種で面倒くさいと聞いてるから。
バイクの下道で東京から大阪までいって、途中名古屋通ったけど
どこが名古屋かわからんままスルーしたわ
東京の練馬みたいなので道が広いだけで
いまいち名古屋の中心部がわからなかった。
夜だったのもあって??のまま素通りしたわ。
>>293
名古屋の郊外ならローコストだと思うけど、市内で家買うと高いよ
会社の同僚が高くて買えんと嘆いてた
そりゃ東京と比べたら安いんだろうが >>23
愛知は名古屋出ると田んぼだらけだからなあ
さすがに東京や大阪はそこまでじゃない >>346
完全に産業に全振り。
日本で随一の貿易黒字を叩き出す名古屋港だって観光要素は極わずか。原料輸入と車の輸出に特化してる。 東京23区
横浜市
大阪市
が三大都市だよ。
これにさいたま市と札幌市と福岡市かな。
この前見た
どんなことされても質問に答えてくださいっていうエロ動画で
女の子が、旅行したいところは?という質問に名古屋って答えてたんだよね
そのあと理由を聞かれて
バックでガンガン突かれながら
お、ぉおもち、おも、おもちがぁ、って言ってたんだけど
名古屋のおもちっておいしいの?
>>358
名古屋は自動車なしでも余裕で暮らせるよ
自動車も持ってる方が便利というだけ
そして自動車の維持費も安くあがる 東京といっても特別感あるのは23区の極一部だけで
あとは地方都市となにも変わらん
>>318
だからそれは関係ないって
実際に行ってみろよ
東京と大阪は比べられる
大阪は東京よりぜんぜん小さいけどね
そう言ってるじゃん
小さいから比べられないというのはおかしい
名古屋は札幌福岡仙台など地方都市の最大の物だ 大阪人だが名古屋の人から彼の地は完全なクルマ社会で、故に普通に皆車庫付きの戸建てに住んでいると聞き、ほんとならそこは羨ましい部分。
あー、これは分かる
名古屋って陸上にいる分には栄の辺り以外都会感感じない
なんか地下街は凄いとは昔聞いたけど行ったことないや
囲う場所があるだけ3大都市の端くれだよ
横浜ですらみなとみらいの一部くらいで横浜駅前とかも地方都市感しかない
>>297
そうなんだ
悪いイメージ先行で住んでみないとわからないもんだな >>347
仕事の関係で愛知に来て早6年経ったけど名古屋嫌いは高確率で関東か静岡の奴ばかりだったな
関西人は割とそこまで名古屋を嫌ってない感じ?距離的に近いし互いに行き来も多いしね
特に静岡の名古屋アンチは笑えるレベル、桶狭間で今川が織田に負けた時から因縁があるからかw 空港のある小牧は名古屋だろ?
一宮までは名古屋でいいだろ?
>>371
東京と地方都市だと
繁華街の差よりも高級住宅街の差が大きいな
松濤や池田山のような住宅地は地方にはないものだし >>353
リアルで名古屋自慢したらリアルで笑われる事くらい理解してるんだろ
それでネットで憂さ晴らしと
本当に名古屋のネット弁慶っぷりは酷い >>374
名古屋は地下鉄網もちゃんとしてるからそうでもないよ
愛知県の他に部分は無いと生活できない 大須を除く中区だけだな。東区に20年住んでたから判るw
>>266
高層ビルで埋め尽くすのがダサいなら東京都心部もダサいって話になるがいいのか?
>>267
必死とか言われても、俺は大阪が東京より上だなんて一言も言ってない
東京が大阪や名古屋より上なのは俺も認めてる
問題は世界の都市見たら東京もショボいってこと
俺から見たら「東京は世界一の都市だ!」と主張してる都民の方が必死に見える
もう日本はアメリカ中国に負けてるんだよ
東京も米中の都市に負けてる、いい加減認めた方がいい >>363
金融保険関係にとっては不愉快な土地柄だろうな
銀行員がゴミ扱いされる稀有な地域 今池が綺麗になってて驚いた。
昔は中学生が近づいたらいけない町だった。
>>371
東京は地方都市とぜんぜん違うよ
住めば一極集中を実感する
東京の郊外の駅前の商店街でも地方の県庁市レベルの繁華街よりぜんぜ栄えてるところがいっぱい >>380
ぼこっと中心だけ高い感じは名古屋とそっくりだが >>365
名古屋なら市内戸建て新築30坪以上車庫付で3000万くらいである
東京都区部、大阪市内では絶対ムリ >>368
横浜さいたまは東京圏の一部としか
千葉も入れてやろうか >>380
自称三大都市のひとつ名古屋様でさえほとんど低層住宅地区だし 名古屋は高島屋のレストランから見通せる範囲だけだろ
名駅北西方向だと駅直近から既にスラムのオーラ漂ってるくらいだし
>>364
おまえは都市論より前に
チリの勉強をした方がいい
バイクの下道だと23号線通過だが
名古屋の中心部は通らない
それもほぼ全線高架
道は練馬よりはるかに広い
お前の嘘はばれている >>365
中村、中以外なら市内で建売2500万〜3500万で買えるよ >>394
名古屋は質の良いマンションの家賃が極端に安いから
買う場合も賃貸との裁定で高くなり得ない
あまりに高い場合は「それなら賃貸で良いや」となるし >>368
横浜はベッドタウンとして人口が多いだけじゃん
大部分は山の中 >>364
1号線走って行ったのなら当然そうなる
名古屋の入口かすめていっただけだから
名駅でも栄でも名古屋城でも、目的地を明確に意識してないと
名古屋ってどこ?ってなってしまう >>387
本当に必死すぎて引くわ
たこ焼き食って落ち着け
落ち着いたら長文連投してる自分の姿は客観的にどう見えるか考えてみろ 日本は東京と大阪の2大都市と言ったほうが実情に合っているのに、無理やり名古屋入れて3大都市にするからおかしくなる
名古屋はせいぜい札幌や福岡と大して変わらない中堅の地方都市のポジションなのに、背伸びして東京大阪と比較対象に並ぼうとするのが間違ってる
まあ愛知県民の総意でも豊田岡崎豊橋に続いての4番手だからなあ名古屋は
>>394
名城線沿線だけど、車庫無しのミニ戸建てで5000万円くらいする
守山の崖とかじゃないの 三大都市は東京名古屋大阪なんだが、そろそろ大阪が脱落しそうって話
名古屋は地下鉄が凄え便利だった
なんで東京はあんなにごちゃごちゃ分かりにくいんだ
>>247
東京は世界一だよ電車とか利便性が桁違い。超大国日本の首都だからね 周辺が二、三級都市ばかりだからな
都市圏としてショボい
>>392
そう考えると名古屋市って何も無いと言いながら市内に名古屋城と熱田神宮抱えてるのか 名古屋駅前だけでミッドランドスクエアを始め4棟もトヨタのビルがある
尾張名古屋はトヨタで持つ
つかトンキンだって
江戸川みたいな23区全てが都会じゃないだろよ(笑)
意味の無い比較というか
知能が疑われる内容だよこんなん
都市か郊外か、その程度の違いではしょうよバカどもが
>>281
九州民として言わせてくれ
名古屋は食いもんが不味い こういうスレで「東京様が世界No. 1のメガシティなんだ!」
と声を大にして主張してる東京都民は痛い
世界を見たら東京も大したことないない
ぼく名古屋に親戚いてるからよく知ってるんですよじつは
東京在住大阪出身で東京大阪を知り尽くすぼくには名古屋は田舎とまでは言わないけども
まあ東京と大阪と比べると昆虫の規模が全然違うんですよ
規模というか種類?まあ東京大阪では想像を絶する世界がありますねw
首都圏一都三県が突出し過ぎて、「二大都市」「三大都市」は実情とそぐわない。
札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡で「五大地方都市」の枠組みが適してる。
東はミッドランドまで
北はルーセントまで
南はモード学園まで
西はJRツインタワーまでかな
>>373
仕事でどちらも数え切れないほど行ってるから言える。
昭和の時代ならともかく、今じゃ比べものにならん。
大阪は完全に地方都市だよ。
「小さいから比べられないというのはおかしい」って
自己矛盾してるの分からないのかな?
それに「何分の一」の話はドコ行った?
数字を提示されたらスルーして論点ずらしって卑怯だぞ? 所詮、日本の都会なんて知れてるからそんな卑下することなんてないぞ
道路も未だにクルマも入れない路地がめっちゃいっぱいある日本の都会の住宅地区だ
欧米にはどうやっても追い付くにはあと200年ぐらい掛かるよ
>>423
世界を見たら?
まさか味噌土人は世界三大都市を目指してるのかw
身の程知らずだから驚かないがw >>416
あの鉄道網は、破綻した都市計画の中、人の移動を無理遣り確保した結果だ。
欧米基準じゃ、あんなすし詰めでの輸送はスラム扱い。 >>422
手羽先とあんかけ焼きそばに感動できないとは可哀想に >>428
確かに子供の頃に行った時の大阪は今より大都市だったな
逆に東京は子供の頃に行った時より今の方がすごい 大阪 秀吉が名古屋出身だから本来は名古屋に友好的だがGDPが抜かれ激怒
京都 名古屋と近く秀吉の縁もあり武家の街と公家の街で良い関係だったがリニア飛ばしで悪化
静岡 浜松(遠州)は元々三河の親戚みたいなもんで愛知の経済圏
今川の直轄領土だった静岡市の駿河がやっかいで愛知コンプが半端ない
伊豆は北条の元関東で神奈川の経済圏
神奈川 京浜工業地帯は中京工業地帯のライバルだが3倍差で圧倒
横浜港も名古屋港にボロ負け状態 トヨタと日産も話にならない
ようは名古屋コンプが強く東京に泣きついてる
歴史的には鎌倉が名古屋出身の頼朝が幕府を開き栄えた
後北条が秀吉に滅ぼされ家康が移ったから愛知に対して増悪さえ抱いてる
ただし横浜の新入居の田舎者はそういう因縁を知らないから特に何も思わないが
>>429
あかん(´・ω・`)
下之一色なんて台風来たら水の底やで >>1
>都会といえる範囲は狭くて、残りの多くは地方のような住宅地が占めています
そんなの東京や大阪や横浜も一緒でしょ
ほんの一部を除けば田舎だよ 梅田はまあ、凄くなったな。
ただ皆地下街を歩くから地上の高層ビル街をあまり見なくて実感がないだろうが。
>>422
まぁね
名古屋の沿道はチェーン店で持っているようなもんだからな >>1
都会とか都会じゃ無いとか気にするのって都会生まれじゃない人が大半 >>391
やっぱ大阪はビル群でびっしり埋め尽くされててランクが違うってのはすぐわかる 名古屋周辺なら結構いい住宅街あるのにね
高蔵寺、三好ヶ丘、米野木、長久手は鉄板よ
>>400
練馬といえば個人的に多摩地区の道路事情は劣悪すぎて引いたな
青梅街道で練馬を超えて西東京に入ったら明らかに道が狭くてボロボロだったし腐っても練馬は23区だなと思った >>387
ぶっちゃけダサいというか害だわ
少子高齢化社会だってのに今は湾岸中心に箱物建てちゃってるしこの先どうすんだって話
未だにやってるとこは途上国や急速発展した中国とか有り余る資源で不労所得の石油王が見栄でやってるイメージ 地方の人が思う都会=高層ビルが多い
って感覚は中国人と変わらん
>>431
デトロイト、ミュンヘン、トヨタなら3つ並ぶが名古屋は入らん。 >>430
ヨーロッパの市街地の道も狭いけどな
だからヨーロッパじゃ日本の小型車も売れる 名古屋に18年、東京に4年、横浜に9年住んだけど横浜より名古屋の方が都会だぞ
名駅ー伏見ー錦、栄ラインは横浜よりやや上だと思うわ
名古屋は三大都市とかアピールして自分でハードル上げるから、
実際に行くとショボいw
>>281
これだな
住むには最高、遊ぶには他所へ行けばよい
飯も赤味噌が苦手じゃなければ問題ない >>446
繁華街よりも
名古屋の本山、札幌の円山公園、京都の北山 あたりの方が都会を感じるね 街歩きマニアから見ると名古屋は全然面白くないんだよ
人工的な作り物を歩いているような感じ、深みも歴史も感じられない
>>23
東京は23区外も人口密集地域が続いてるし大阪もそう。
名古屋は名古屋市の市域外は田んぼの広がるド田舎。 >>422
知るか
個人の口に合う合わない言い出してもきりがないわ
九州のものは誰が何食っても美味いんか? トンキン人が必死でキモイわ
こけは東京都スレじゃないぞ
世間知らずの東京人
名古屋の真のパワースポットは丹八山
一度行くことをお勧めする
これこそ名古屋の真の姿だ
>>88
まず次郎ラーメンのもやしをどうにかしろよ! 名古屋が住むには最高、は納得できないなw
働いて寝るの繰り返しだけならいいかもしれないが。
>>437
共に真ん中で交通の要衝だから別にそれ言われても何とも思わんな
それよりは東洋のナポリ(笑)を気取る鹿児島の方が恥ずかしいと思う >>458
あかのれん+バローが内田橋みたいな街中にあって面白いじゃん
関東でいえばOK+しまむらのようなもんだよw >>450
大阪は東京よりどのくらい下かって話題でお前の言い分は
(長文で)セカイガー!セカイガー!
最初から論点ずらしてる奴が勝利宣言かよw >>23
東京は23区だけじゃないよ
大都会吉祥寺や立川や八王子や町田などがある >>434
ほんとかよ
俺は色々と回り回って大阪に来たけど最初は道頓堀のイメージしかなかったが梅田や中之島福島周辺を散策した時は想像以上に洗練されてて驚いたわ
反面想像通りの部分もあったけどね
でも今はここが気に入って永住したいと思ってる >>36
田舎にはむしろホームレスはいないんだろうな >>426
その中のじゃ仙台を盛りすぎやて
アーケードまずまず長いけど
いかんせん町の規模が小さい >>454
勝ってるのは大通公園だけだと思う
横浜のは失敗してるけどw 名古屋人よりトンキン人のほうが必死なスレ
東京なんて小汚い雑居ビルがずっと広がっているだけだろ
>>2
> × 下町感
> ○ コリアン感
駅西はドヤ街だよ
朝鮮部落は西の端、庄内川の土手、もうないけどな 愛知県の似たような大学一覧。
この金太郎アメみたいな群の中から選んで進学しなきゃならないんだよ。
名古屋大学
名古屋学院大学
名古屋学芸大学
名古屋市立大学
名古屋経済大学
名古屋工業大学
名古屋商科大学
名古屋文理大学
名城大学
愛知大学
愛知学院大学
愛知県立大学
愛知文教大学
愛知淑徳大学
愛知学泉大学
愛知東邦大学
愛知教育大学
愛知産業大学
愛知工業大学
愛知工科大学
愛知みずほ大学
中部大学
中京大学
中京学院大学(※岐阜)