◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P) ★5 [孤高の旅人★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1603105265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2020/10/19(月) 20:01:05.89ID:DbSgKp/59
賛成派支持伸ばす 「大阪都構想」告示後初の情勢調査
10/19 09:25
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_8209.html

大阪市を廃止し4つの特別区に再編するいわゆる「大阪都構想」が告示され、一週間が経ちました。ABCテレビと
JX通信社が行っている情勢調査では、告示後、賛成が支持を伸ばし反対との差を7.5ポイントまで広げています。

ABCテレビはJX通信社と合同で10月17日・18日の2日間、無作為に発生させた電話番号(固定電話)に架電するRDD方式で、大阪市内の18歳以上の有権者を対象に調査を行いました。有効回答は1044件でした。いわゆる
「大阪都構想」について大いに賛成・どちらかと言えば賛成と答えた人は、47.9%で、先週から2.5ポイント増えました。強く反対、どちらかと言えば反対と答えた人は40.4ポイントで、賛成が反対を7.5ポイント上回りました。調査は、9月19日・20日から毎週末行っていて、5回目となる今回、調査開始から初めて反対を支持する人の割合が減り、賛成と反対の差が開きました。

★1:2020/10/19(月) 10:09:27.35
前スレ
【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P) ★4 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1603099730/

2ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:02:10.20ID:lqCOLp4K0
>>1
大阪都誕生でいいよもう

3ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:03:39.00ID:SbzNRW7Z0
ここにきて伸びた理由は学会内部で引き締めでもあったんだろうな

4ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:03:52.79ID:4kzGApbm0
>>1
都構想賛成が勝ったら仕事辞めて大阪に引っ越す

5ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:04:10.22ID:p68Ow7Lw0
>>2

反対派が怒涛のごとく「賛成」に移ってきているようだね

みんなにメリットあるんやからええやん

6ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:04:34.68ID:uakZd0kO0
>>4
大阪のどの辺?

7ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:04:34.76ID:ZiFMS0yG0
大阪市廃止構想であって大阪都にははらないんじゃないの?

8ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:04:44.89ID:A1SweT3Y0
公明は
半分程度の賛成かな?
それでもかなり賛成に近づくけど。

9ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:05:22.86ID:A1SweT3Y0
>>7
名称の件は流石に周知が進んだ。

10ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:05:27.35ID:AqH6Rfui0
デメリットある構想なら
反維新は虎視眈々と静かに見てるだけのはず

11ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:05:38.11ID:W6cTXRo50
トンキンの歯ぎしりが聞こえますわwww

12ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:05:39.20ID:vAio5Wz50
地方自治法その他の法律のどこを見ても「○○を満たせば都である」「○○を満たせば府である」という規定は存在しない。
それが人口によって決まる市町村との大きな違い。

13ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:06:11.17ID:DdAcSDmD0
94 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/10/18(日) 10:07:44.59 ID:E8djVyrv0
反対派の議員は維新提案を全て反対していました
もし、将来反対派が市長になり議会も連立で過半数とればどうなります?
その時には住民から新しい要求がたくさんあるでしょう
そして支持者からこう言われます
「ワシらが要求する政策はまだか?
予算がない?
あるやないか、キミらが反対した子育て支援の政策切ったらええがな
反対なんやろ?
反対してたよな?
ほんなら早く子育て支援をカットして
ワシらが要求する政策を実現してくれ」と圧力かかります
議員は支持者からの圧力を跳ね返せません
この論法で議会を進めていけば
いずれまた助成金の規制はゆるゆるに戻されて不正は黙認してもらい
組織票で選挙の度に必ず当然し続ける議員が誕生
一般人は何も恩恵なしのまま頼りにしていた子育て支援は切り捨てられて
給食費は実費に戻されて
塾代助成はなくなり
18才まで医療費無償化も実費に戻されてしまいます
反対派は維新提案に反対していましたので
支持者はそこを揺さぶってまた助成金を出させます
過去の大阪市に戻されてしまいます
借金まみれ不正だらけ既得権だらけ
一般人なんの恩恵もなし
なのに借金は増えていく
過去の大阪市に戻されてしまいます

14ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:06:19.73ID:f3ITWefY0
府内投票なら確実に賛成多数で都になるよ

 都構想が実現した場合、大阪府の名称を「大阪都」に変更することについては
賛成39%、反対40%と賛否が分かれた。

>お前の理屈だと北海都、宮城都、千葉都、広島都もできることになるがそんなことはない

そりゃ、県は国が容認しないでしょう
府と都は同じ意味だから、ここは菅が絶対に通す

15ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:06:26.50ID:3Osl36DT0
大阪市 負の遺産 旧大阪市政がやらかした失態

ラスパOSAKA 事業費用 120億円 →閉鎖
なにわの海の時空間 事業費用 253億円 →閉鎖
ふれあい港館 事業費用 59億円 →閉鎖
リフレうりわり 事業費用 18億円 →閉鎖
フェスティバルゲート 事業費用 340億円 →閉鎖 →跡地がパチンコ店へ
アジア太平洋トレードセンター 事業費用 3065億円 →損失
阿倍野再開発事業 事業費用 4800億円 →損失
ワールドトレードセンター 事業費用 1193億円 →損失
帆船あこがれ 事業費用 56億円 →損失
大阪シティドーム 事業費用 745億円 →損失
湊町開発センター 事業費用 1059億円 →損失
オスカードリーム 事業費用 225億円 →8億円で民間へ譲渡 →217億円の損失+追徴金285億円
クリスタ長堀 事業費用 907億円 →損失
キッズパーク 事業費用 256億円 →損失
ビックステップ 事業費用 131億円 →損失
ソーラ新大阪21 事業費用 178億円 →損失
オーク200 事業費用 1027億円 →損失 →追徴金650億円

これらを大阪市民全員でこれから50年60年かけて返済して行く事が確定   

16ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:06:29.73ID:A1SweT3Y0
賛成多数の場合
山本太郎と辻元清美が手を取り合って泣くのだろうか?

17ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:06:37.10ID:6vYYo1sk0
どっちでも良いけどギリギリの結果で決まってほしいわ
勝っても負けてもどちらもドャァできない感じの微妙な差で決着するのが色々と面白い
それにその方がどちらに転んでも逆なら良かった!というプレッシャーを与えられる
大勝ちするとどちらでも勝てば官軍で調子乗るよ

18ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:06:38.79ID:3Osl36DT0
府市二重行政の弊害

府 りんくうゲートタワービル開発費用659億円 市 ワールドトレードセンタービル開発費用1193億円
府 グランキューブ開発費用570億円 市 インデックス大阪開発費用511億円
府 府立体育館開発費用56億円 市 市立中央体育館開発費用487億円
府 府立中央図書館開発費用191億円 市 市立中央図書館開発費用162億円
府 マイドーム大阪開発費用90億円 市 産業創造館開発費用170億円
府 ドーンセンター開発費用90億円 市 クレオ大阪開発費用126億円
    

19ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:06:42.17ID:AqH6Rfui0
>>11
なんでシナチョンにはそんなものが聞こえるの?

20ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:07:19.11ID:mOeKoj9o0
でも、反対する層が多い爺さん婆さんほど熱心に投票所に行くから、どうなるか分からんぞ...

21ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:07:41.85ID:94yC1iZl0
 

ぶっちゃけてしまうと、二重行政の解消には
大阪市内にある府の権限を、市に統合させるやり方もあるんよな

大大阪市構想な

しかしこれをやると、二重行政は解消されても
大阪市の富を府民で山分けするという
本当の目的を達成できなくなってしまうんだよ

この大大阪市構想が、議論の端にもかからないことからも、
如何に二重行政の解消が方便に過ぎない、
ほんまは大阪市の金がほしい〜
金くれ〜ということかっちゅーのが
よく分かるわな

22ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:07:41.98ID:6vYYo1sk0
>>18
なんで府はわざわざ市内に作るのだろう
もっと違うところに作る権限もあるのに

23ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:07:55.88ID:W6cTXRo50
>>19
おぉおぉwww顔面真っ赤にしとんのぉwww

24ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:07:55.94ID:3yoRZuDa0
前スレで誰かとID被っててめっちゃ支離滅裂な人になっとったwもう今日は書き込みやけとくわ…
同じIDが誰かを罵倒してるとなんかこっちも凹むな

25ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:08:05.67ID:tQ/gTiCV0
誤差が2%ほどあるから10日 11日状態とみることもできる
50%は超えてないから 大丈夫 
あきらめるなよ 反対派 大阪市民の良識に期待しよう
なんちゅうても大阪は保守的やから
数字に踊らされてんと粛々と反対票を積み重ねていこう
そして大阪から維新ウイルスを排除しましょう

26ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:08:06.49ID:zdiZiLEu0
>>10
見てるどころか、住民説明会の質疑応答でバレたから、市のHPから説明会の動画を削除させたんだろ?

27ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:08:38.57ID:b3mSJbiZ0
 





下記の特別区設置協定書だけが、オマエら大阪市民の今後の拠り所になる。

国からの地方交付税法に違反があれば、法律違反だから警察に逮捕される。
オマエら大阪だけでの協定書に違反したからといって誰も逮捕にはならない
から、今後は違反し放題となる。よく、心得ておけ。あくまでも戦後の
民主主義日本国憲法が認めてない、大日本帝国憲法下の制度がオマエラ
今後の大阪だからである。

【 特 別 区 設 置 協 定 書 】
(二)特別区財政調整交付金の種類・割合・算定特別区財政調整交付金
の種類は、普通交付金及び特別交付金とし、それぞれの総額及び各特別区
の交付金の額の算定は、次のとおりとする。 @普通交付金普通交付金の
総額は、特別区財政調整交付金の総額の94%とする。各特別区の普通交付金
の額は、地方交付税法(昭和 25 年法律第 211 号)に規定する普通交付税
の算定方法に概ね準ずる算定方法により算定された各特別区の財政需要額
(以下「基準財政需要額」という。)及び財政収入額(以下「基準財政
収入額」という。)を算定した上で、基準財政需要額が基準財政収入額を
超える額を基準とする。 ・基準財政需要額の算定 普通交付税の算定方法に
準じて算定される基準財政需要額を基本とし、生活保護費などの義務度の
高い経費を実態に応じて算定するとともに、大阪市が特別区の設置の日の
前日までに発行した地方債(以下「既発債」という。)の償還に係る
各特別区の負担額、及びその他各特別区の需要に充てるための人口に応じた
額を算定するものとする。





 

28ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:08:40.74ID:94yC1iZl0
>>5

>>5

お前の頭の中では、ニバーセントが「怒涛」なの?

29ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:09:04.81ID:1BQlGYc30
】大阪都構想賛成か

大阪民国賛成か どうするんや?

30ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:09:20.86ID:aZpGAcvK0
賛成派も反対派もABCの出すイカサマ数字に一喜一憂しない
だいじなことは一票でも多く賛成票反対票を入れてくれるように働きかけること
党の関係者でない我々一般人がやれば選挙は面白くなる

31ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:09:33.73ID:X9T05rH80
あーあ、終わったな。
辻本だの山本だのしゃしゃり出てきた段階で心配だったんだが。

さよなら大阪市。

32ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:09:37.15ID:vAio5Wz50
これからはみんな旧大阪市民だよね。

33ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:09:55.73ID:cgvwg8O70
現時点までのやり方に明らかな欠陥がある上で、その改革案に対して反対意見しかないものは基本的に賛成
対案がある場合はいいと思ったほうを選ぶ
だから今回は個人的には賛成派に回る以外の選択肢がない

34ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:10:00.82ID:hSDCfUj80
>>1
政令指定都市大阪市の廃止に

賛成反対と違うやんけ!

詐欺やなこの世論調査

35ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:10:21.04ID:0++hh5BY0
辻本や山本太郎が前面にたてばこうなるわな

36ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:11:07.80ID:vAio5Wz50
>>33
そうそう。
大阪市なんてゴミみたいなものはさっさとゴミ箱に捨てるべき。

37ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:11:15.34ID:hSDCfUj80
>>18
大阪府が邪魔!

38ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:11:26.20ID:Xva7UIzN0
可決には投票前調査で賛成が反対を10パー以上離してないときついからな
とはいえこの数字は反対派にとっては瀬戸際だな

39ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:11:35.03ID:DdAcSDmD0
【借り物】

維新ができる前、2003年の大阪市会の構成
定数127 自民35 共産27 民主22 公明19 自由2 社民1 無所属21
いまの大阪市会の構成 維新は議員定数も大幅に減らし続けている
定数83 維新40 自民19 公明18 共産4 立憲民主0 国民民主0 社民0 無所属2

共産27→4 民主22→0

40ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:11:41.64ID:94yC1iZl0
>>15
大阪市は莫大な黒字だけど?

41ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:11:54.84ID:y9pup+zj0
ABCってテレ朝系列で維新大嫌い放送やで
実際はもっと差開いてるよw

42ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:11:55.13ID:TNfdhzte0
5病で分かる大阪都構想

大阪市民の血税から1/4分捕って
維新部落の土地にカジノ作って中国人大量に呼ぶ

43ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:12:03.66ID:420Y5Kfz0
>>17
どっちに転んでも禍根だけ残る
維新の政治姿勢が大阪を分断したから

44ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:12:16.51ID:DVa6NiGX0
どうなるか見てみよう

45ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:12:24.39ID:p68Ow7Lw0
>>35

それな

辻元は大阪出身やけどトンキン山本太郎がしゃしゃり出て来た時点でみんな引いたわ

46ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:12:24.56ID:FJYy7pfA0
嫌儲ですらスレ立たない時点でお察しネタよ

47ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:12:47.87ID:7CAOFUT/0
いま、TBS で橋下が討論やっとるが、出てきてる学者がいかにも見下すようなやつで橋下にぼこぼこにされてるw

反対派はこういう学者みたいなの多いから

48ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:13:05.81ID:zdiZiLEu0
>>20
最近報道されてないだけで、大阪府の陽性者はコンスタントに50〜60人をさまよってるイエローステージ
これを投票前に伝える事で、反対派はステイホームで投票に行かなくなり、支持者だけが積極的に投票に行って可決になる

49ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:13:25.58ID:HV3eGHOt0
)】】搾取され続けてなお、目先の目減りを心配する位なら、
乗りかけた船、自分たちの代表に明日を託してみませんか?【【(

https://pbs.twimg.com/media/Ej-We_YVoAAIDw1?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ej2gGUsVkAAu-Fx?format=jpg


〓 ★ 大 坂 秋 の 陣 11.1. ★ 〓

50ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:14:08.05ID:XEy8n3q90
辻元山本は知事市長選出てから言え
直前まで何もしてなかった奴がデカい顔するな

51ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:14:51.30ID:/WKXDm680
大阪スレなのに東京人のほうが多そうw

52ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:15:38.15ID:4kzGApbm0
>>6
風俗が趣味だから西九条近辺がいいかなぁ

53ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:15:45.51ID:zdiZiLEu0
>>47
どっちが事実だよ?

928 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 19:57:56.85 ID:WFXW3q+F0
BSTBS面白えw

橋下が論破されてるwwwwwww

54ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:16:01.37ID:oFRgOSas0
大阪は動物園前の浄化作戦をやれと。
それから地下鉄をもっと郊外まで広げろ。住宅街を沿線しろよ。

55ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:16:15.66ID:r5tqMB350
前スレ999

地自法280条は「都の区は、これを特別区とする」と定めるのみで、
本来は特別区は都しか設置できない。

2012年特例法は政令指定市でも特別区を設置できるようにしたもので、
その場合、地自法280条に抵触するから仕方なく特例法10条でみなし都の規定を置いたわけ。
だから政令指定市ならどこでも特別区を置けば地自法上の都と同じ扱いを受けるが
「法律又はこれに基づく政令に特別の定めがあるものを除くほか」との留保がついてることで分かる通り
都になるわけではない。
北海都、宮城都、千葉都、広島都なんてものが誕生するわけではないのと同様、大阪都にもならない。
これは政令指定市自体が道府県扱いされても、道府県になるわけではないのと同じ。

東京都が「都」である根拠は地自法付則で旧東京都制の一部が効力をいまだ有するため。
なので地自法本体を改正しないと「都」にはならない。

56ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:16:19.02ID:vAio5Wz50
ゴミはゴミ箱に。
ウンコは肥溜めに。
大阪市は廃止すべき。

57ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:16:59.90ID:dypw3pyk0
>>51
ゆくゆくは大阪都になり
副首都として対抗されるのを、
帝都東京としては実に癪に触るらしい。

58ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:17:00.98ID:DdAcSDmD0
>>40
何年から黒字に転換したん?

59ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:17:28.82ID:sqg627sv0
辻元清美と山本太郎のおかげやな。

60ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:17:40.33ID:iyHPvNsG0
 







>>40
>40ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:11:41.64ID:94yC1iZl0
>>15
>大阪市は莫大な黒字だけど?


自慢の関空を販売した

大阪自慢の御堂筋線含む地下鉄を販売した

つぎは、何を販売するのかな
売るもの が、無くなって裸になったら風邪ひくよ
『さあ皆さん、これが大阪名物、通天閣の賭け将棋指しだよ』






 

61ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:18:13.84ID:hSDCfUj80
>>52
津波で即死するぞ

62ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:18:22.00ID:dypw3pyk0
>>40
えっ?

63ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:18:51.22ID:r5tqMB350
>>14
通すつもりなら地自法付則を改廃して旧東京都制それ自体を排除してるわ。
地自法自体は変えずに特例法でみなすにとどめた(しかも政令指定市全般に適用される特例法w)
の時点で地自法を変える意思なんてないんだなと気づけよ馬鹿

64ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:19:43.99ID:ut+sEkrC0
 
 
 
 
  旧 都 ト ン キ ン (笑)
 
 
 
 

65ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:19:57.96ID:DdAcSDmD0
>>52
それを言うなら九条や

66ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:20:03.76ID:Bofc8slb0
>>21
橋下、松井、吉村はそれぞれ知事と市長を経験してるけど、市より府の権限にこだわってるのはなぜ?
市域拡張では出来ない何かがあるんじゃないか?

67ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:20:07.28ID:LFUKdAMg0
1週間で振れすぎだろ
大阪市民がここまで馬鹿だとは思わなかった
つか馬鹿な有権者はほんとにメディアや街宣に左右されるんだな
賛成票に入れるやつは5年後吠え面かくなよ

68ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:20:21.70ID:xJRZmycw0
まあ、この差だと、組織票で否決だね。
ご愁傷様。維新の方々。

69ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:21:06.30ID:4kzGApbm0
>>61
じゃあ阿倍野でいいや

70ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:21:10.38ID:tEERWzPy0
なんで中核派まで必死のパッチで都構想反対してんの?(笑)

71ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:21:20.00ID:r5tqMB350
>>57
あくまでも特例法上は、現在は「県」の神奈川や千葉や埼玉も「都」になれるんだが
なぜそんなバカなことをしようとしないのか考えてみな
大阪だけだな、こんな阿呆な宣伝に飛びつくのは

72ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:21:22.25ID:dypw3pyk0
>>52
京橋がお勧め

73ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:21:40.62ID:Xva7UIzN0
ぶっちゃけ大阪市民でも大阪府民でもない人の大多数は
大阪都を名乗らなけりゃ好きなようにしろって人が多そうw
大阪市民以外で反対してる人たちは大阪都構想に反対というよりも
大阪都になる可能性がある事にアレルギー起こして反発してる感じがする

74ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:21:42.11ID:ORX9jBqz0
>>50
辻元は大阪の議員だからわかるけど山本太郎はまじで何でいるんだ??
余所者が口だすとか一番嫌われるじゃん

75ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:21:49.07ID:oFRgOSas0
ネトチョンウヨがはしゃぎまくって恥ずかしい根拠なしの反対運動してるが、ネトウヨは北朝鮮に帰れ。
猿が

76ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:22:01.80ID:1bgD4mxw0
パヨと既得権にしがみつくダニと東京者の断末魔が心地ええな

77ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:22:03.94ID:DdAcSDmD0
>>70
大阪の労組が解体されるから

78ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:22:18.61ID:SCPRU5Eu0
竹中平蔵は鳩山由紀夫にも取り入ろうとした理念も何もない政商や
そんな奴が作った政党を信じている人がいまだにいるのが信じられん
郵政民営化のあとどうなったか
小泉改革のあとの死屍累々を知らないのか?

79ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:23:10.48ID:C1O/7RXM0
残念だが都構想は僅差で可決する。

でも数年後に南海地震が起こる、淀川を遡ってきた津波があふれて梅田周辺を水没させる
地下街にいる人は全員溺死する 数万人の人が溺れて亡くなる 

80ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:23:21.45ID:SCPRU5Eu0
横山ノック知事爆誕以来の大阪渾身のギャグをとくと見よ!

81ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:23:58.54ID:vAio5Wz50
ゴミクズのように不要な大阪市、はやく廃止しようぜ。

82ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:23:58.88ID:TeVcFIbs0
>>70
その中身が全権委任の新自由主義だからに決まってるだろw
派遣法とか消費税に賛成するレベルだなこれ

83ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:24:11.86ID:DdAcSDmD0
>>78
それよりサヨクの息の根を止めて欲しいから
これが最後のチャンスなんよ

84ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:24:32.21ID:oFRgOSas0
>>79
それ関係ない

85ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:24:37.67ID:4kzGApbm0
>>65
西九条なら阪神で尼崎、高速神戸、日本橋、JRで新今宮、信太山、梅田とアクセス最高なんだよ

86ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:25:07.36ID:JsJgf0Sq0
パヨクってネットで少数で暴れてるけど誰も話し聞いてないじゃん
ツイッターでもお仲間だけで盛り上がっててキモいだけだし

87ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:25:29.15ID:6vYYo1sk0
>>66
単に橋下が一番最初に府知事してその時に言い出したからってだけだと思う
逆スタートなら違う流れになった気もする
入り方だけだと思うわ
後はそこまで新しいことでも目新しいことでもないからその方が簡単ってのはあるかもね
横浜とかがしようとしている市を強化するほうが新しい

88ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:25:49.64ID:vAio5Wz50
大阪市なんて不要なゴミが廃止されて日本から無くなるんだよ。なんで反対するの?

89ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:26:03.78ID:SCPRU5Eu0
左翼なんぞほっておいても10年後には死滅やぞ
アベマTVだと支持率0%だ

90ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:26:24.04ID:Hu0tEHqX0
大阪に関係ない人らが必死でネガキャン
デマも厭わず
異常過ぎる

91ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:26:24.24ID:iyHPvNsG0
 







>>14 それは、国民が決めるんだけど


そもそも、『府』『都』という名称自体が、不平等だった。

けっして容認出来る事柄ではない。

ここに来て、気付かされたことである。府も都も道も
日本全国一律に県という名称に統一させる。

これが、正しい決着。
けっして妥協は無いぞ。







 

92ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:26:27.35ID:8RiEDiMN0
>>66
市長と知事が維新ではない時代に
大阪市が言うことを聞かなくて何も進まなかったから
橋下が知事から市長になったのは
大阪市を改革するため
平松市長時代はひどかった

93ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:26:28.89ID:zdiZiLEu0
>>66
これじゃね?
当時、知事の時に大阪市が言う事を聞かなかったからキレてたな

【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P) ★5  [孤高の旅人★]->画像>1枚

94ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:26:35.79ID:r5tqMB350
東京に対する大阪のコンプレックスは驚くほど深い
都になれますよと言う詐欺師が出てきたら無条件に信じる

韓国が日本への恨を捨てられないのと一緒だなw

95ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:27:01.99ID:vw0UByFf0
前回は僅差だったから、
反対→賛成、賛成→反対が重要になるが

公明支持の反対派の25%ほどが
賛成になるだけで景色は変わる

賛成 58〜51
反対 49〜42
位じやないの

96ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:27:05.47ID:6vYYo1sk0
>>92
多分逆スタートなら府が動かない!反対する!と言ってたと思う

97ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 20:27:17.99ID:oU+l0X3C0
>>18
大阪府と市の自民が仲が悪すぎる


lud20201019202719
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1603105265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P) ★5 [孤高の旅人★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P) ★8 [孤高の旅人★]
【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P) ★2 [孤高の旅人★]
【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P) ★3 [孤高の旅人★]
【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P) ★11 [孤高の旅人★]
【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P) ★12 [孤高の旅人★]
【朝日新聞世論調査】大阪都構想賛成39%(−3P)、反対41%(+2P) [孤高の旅人★]
【朝日新聞世論調査】大阪都構想賛成39%(−3P)、反対41%(+4P) ★9 [孤高の旅人★]
【朝日新聞世論調査】大阪都構想賛成39%(−3P)、反対41%(+2P) ★2 [孤高の旅人★]
【朝日新聞世論調査】大阪都構想賛成39%(−3P)、反対41%(+4P) ★5 [孤高の旅人★]
【朝日新聞世論調査】大阪都構想賛成39%(−3P)、反対41%(+4P) ★6 [孤高の旅人★]
【朝日新聞世論調査】大阪都構想賛成39%(−3P)、反対41%(+4P) ★12 [孤高の旅人★]
【毎日新聞世論調査】大阪都構想 反対が賛成上回る…賛成43.3%(-5.9) 反対43.6%(+4.0) ★3 [ばーど★]
【世論調査】大阪都構想 賛成 45.4%(+0.1) 反対 42.3%(+2.1) ポイント差13→11→5→3 [ABC/JX 10/12] [ばーど★]
【世論調査】大阪都構想 賛成 45.4%(+0.1) 反対 42.3%(+2.1) ポイント差13→11→5→3 [ABC/JX 10/12] ★5 [ばーど★]
【世論調査】大阪都構想 賛成 45.4%(+0.1) 反対 42.3%(+2.1) ポイント差13→11→5→3 [ABC/JX 10/12] ★6 [ばーど★]
【世論調査】大阪都構想 賛成 45.4%(+0.1) 反対 42.3%(+2.1) ポイント差13→11→5→3 [ABC/JX 10/12] ★2 [ばーど★]
【大阪都構想賛成】30代以下60%、40代46.7%、50代47.9%、60代46.2%、70代44.9%、80代以上31.1% ABCテレビ世論調査 [孤高の旅人★]
「大阪都構想」賛成派が支持拡大 反対派は山本太郎代表に怒り「いらんことせんとって!」 [首都圏の虎★]
「大阪都構想」賛成派が支持拡大 反対派は山本太郎代表に怒り「いらんことせんとって!」 ★4 [首都圏の虎★]
「大阪都構想」賛成派が支持拡大 反対派は山本太郎代表に怒り「いらんことせんとって!」 ★2 [首都圏の虎★]
「大阪都構想」賛成派が支持拡大 反対派は山本太郎代表に怒り「いらんことせんとって!」 ★3 [首都圏の虎★]
【大阪】#公明、 #都構想賛成の意向を #維新に伝達 反対から方針転換
【日経新聞とテレビ大阪世論調査】大阪都構想 賛成49% 反対35% [孤高の旅人★]
【調査/NHK】「大阪都構想」 賛成52% 反対48%
【大阪都構想】「賛成なら投票に行かなくてもよい」と棄権促す不審電話が相次ぐ 橋下氏「市民の皆さん!嘘ですよ」と怒りのツイート
【大阪都構想】「賛成なら投票に行かなくてもよい」と棄権促す不審電話が相次ぐ 橋下氏「市民の皆さん!嘘ですよ」と怒りのツイート★5
「大阪都構想」賛成49.2%、反対は39.6% 圧勝の予感
【世論調査】大阪都構想、賛成36%・反対44% ★6
【大阪都構想】 「賛成」「反対」ほぼ同数 NHK出口調査
【政治】大阪都構想自民対案「戦略調整会議」、維新が賛成も自民が留保
【世論調査】大阪都構想反対47%賛成36% 上西氏問題が影響か★3
【決戦】「大阪都構想」協定案が賛成多数で可決、2度目の住民投票へ [緑の人★]
【朝日新聞世論調査】大阪都構想「賛成」42%「反対」37% ★2 [孤高の旅人★]
【共産党赤旗】 大阪都構想 「大阪市守れ」と活気住民投票告示 反対の声広がる★2 [どこさ★]
「大阪都構想」は世紀の愚策…いよいよ大阪が「終わる」かもしれない (現代ビジネス) ★10 [首都圏の虎★]
【大阪都構想】大阪市長選は自民リード…松井一郎氏“落選危機”
【執念】11月再び住民投票 住民分断する「大阪都構想」 ★4 [首都圏の虎★]
【大阪】橋下氏「大阪都構想実現 できなければ終わり」実現しなかった場合の政界引退に言及
【大阪都構想】「公明党にだまされたままで...死んでも死にきれない」 ダブル選は維新の浮沈を左右する「賭け」 私物化との批判も
【維新】馬場代表、大阪都構想の3回目挑戦に意欲「大阪府と大阪市の税金を一緒にする話だ」投票権を大阪府民に拡大すべきと主張 ★2 [樽悶★]
【大阪都構想】松井代表 否決なら任期を全うした上で政界引退とあらためて明言「政治家としてのポリシー」 ★3 [孤高の旅人★]
【大阪都構想】大阪府知事・市長選 維新がいずれも勝利 知事に吉村洋文氏(43) 市長に松井一郎氏(55) 当選確実 ★5
【大阪】都構想の住民投票「5月に」...橋下市長、統一選同時は断念 [14/12/28]
【論説】堺は大阪から独立を 都構想とかアホの言う事に巻き込まれるのはうんざり…大阪芸大教授★2
【ミス】大阪市が嘉悦大学に試算させた「都構想」の経済効果、最大150億円高く試算してしまう [ガーディス★]
【大阪】「わからないなら反対を」都構想反対派も活動本格化 辻元氏「『都構想騒ぎ、ええかげんにせえよ』とピリオドを打って」 [首都圏の虎★]
【大阪】「わからないなら反対を」都構想反対派も活動本格化 辻元氏「『都構想騒ぎ、ええかげんにせえよ』とピリオドを打って」 ★3 [首都圏の虎★]
「都構想もう挑戦しない」と吉村知事 ★3 [首都圏の虎★]
【速報】大阪府市一元化条例案、公明が賛成表明 府市両議会で可決確実 [孤高の旅人★]
【松井氏】大阪都実現なら「初代知事は吉村氏」 大阪府から大阪都への名称変更には法整備が必要となっている ★3 [首都圏の虎★]
【共同世論調査】女性天皇、賛成81% 反対13.5% ★8
【調査】結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓、71%が「賛成」 反対は14% [ばーど★]
【調査】結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓、71%が「賛成」 反対は14% ★8 [ばーど★]
【NHK世論調査】75歳以上の病院窓口負担2割に引き上げ 賛成40% 反対49%
「学校の臨時休校」賛成62%、反対38% 京都新聞社アンケート、保護者に限ると反対43%に
【速報】国連、大麻を「特に危険」から削除 賛成=英米豪加印EU諸国 反対=日中露イラク,イラン,イスラム・アフリカ諸国★4 [スタス★]
【速報】大麻「特に危険」から削除 国連で可決 賛成=英米豪加・印・EU諸国 反対=日米韓・露・北朝鮮イラン・アフリカ諸国★3 [スタス★]
【速報】同性婚「賛成」82.2%と圧倒的多数 反対派=差別的なノイジーマイノリティは「50代以降の高齢男ら」が中心 電通調査 [スタス★]
【速報】大阪府、過去最多658人感染  1/8 [ばーど★]
【速報】籠池前理事長夫妻を逮捕 大阪地検特捜部[NHK][07/31]
【大阪】大衆演劇の座長ら逮捕 所属の劇団員殴った容疑 [8/29]
【速報】大阪府、新たに357人感染 23人死亡 1/27 [ばーど★]
大阪王将、「従業員への中傷やめて」と呼び掛け (7/28) [少考さん★]
【大阪】温泉施設で男子大学生の下半身を触る 府立高教諭(24)を逮捕 
【大阪】無戸籍の親子宅で母親餓死「助け求められず」(産経) [蚤の市★]
【大阪府】6駅をミサイル避難先指定、地下138カ所に(4/7) [少考さん★]
08:32:33 up 43 days, 9:36, 0 users, load average: 12.20, 34.52, 39.59

in 0.14559888839722 sec @0.14559888839722@0b7 on 022522