◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【福島第1処理水】 海洋放出に宮城も懸念 漁業者「風評被害広がる」「「福島県に近いだけに不安は大きい] [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1602895762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
東京電力福島第1原発にたまり続ける放射性物質トリチウムを含んだ処理水の処分を巡り、政府が月内にも海洋放出を決定する方針が報じられた16日、隣接する宮城県の漁業者や首長からは、強い反対と怒りとともに、風評被害への懸念の声が上がった。
「福島県に近いだけに不安は大きい。実際に処理水が海に放出されれば、風評被害がどれだけ広がるか予想できない」。県境に接する山元町の漁師猪又賢さん(66)は心配する。
海洋放出には一貫して反対の姿勢を貫いてきた猪又さん。「国が決めることだから、いくら反対してもどうしようもない」と嘆息するが、「風評被害が出ればきちんと補償すべきだ」と注文を付けた。
東日本大震災で大きな被害を受けたホヤ養殖の現場にも動揺が広がった。女川町の阿部次夫さん(68)は「絶対に反対。数十年後も人体や環境に影響がないとは言い切れない」と不安視する。
震災前、県産ホヤの約7割の輸出先だった韓国は、福島第1原発事故を理由に2013年から禁輸措置を継続。最大の販路を失った浜は、生産調整や廃棄処分を強いられている。
14年以来維持してきた生産量首位の座も19年、北海道に奪われた。阿部さんは「風評被害の厳しさは、これでもかと感じた。元に戻すことは容易ではない」として方針転換を訴えた。
県漁協は今年6月、海洋放出をしないよう国への働き掛けを村井嘉浩知事に要望した。水産関連が産業の7割を占めるとされる気仙沼市の菅原茂市長は「漁業者の理解を得ることに全力を注いでほしい。理解を得られないのであれば、別の方法を真剣に考えるべきだ」との考えを示した。
「9年半、漁場を捨てずに頑張ってきた漁業者もいる。これまでの努力を無にすることがないよう、しっかり話し合いを進めてほしい」と話し、議論を尽くす必要性を指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5469db31abe23acd5c35cccf5c289de8005e280
残留核種が本当にトリチウムだけなのか疑わしいから風評は不可避だなw
風評被害を吹き込んで風評被害を宣伝させてるのがマスコミw
でも韓国の処理水よりはるかにマシだし
あちらは垂れ流ししてんじゃん
これはチョンが福島産全部買い取って食べて応援しないとね
嫌韓がすこしは減るかもよ
そんなもん食う気もないし
また漁師も言うんだろ?「こんなもん孫には食わせられん」って
でもな?韓国とか中国もバンバン垂れ流してるんだろ?
そういった海産物に対する規制をちゃんとしろよと思うわ
それをやってしまうと東北の漁業も壊滅してしまうから放置ってのは色々とおかしいし国民の事を何も考えてない
日本には厳格さを求め、他国はゆるゆるw 馬鹿な日本人
>>9 ほんこれ
在日マスコミは韓国原発の排水には一切触れないし
トリチウム以外の核種も含まれてんのに韓国持ち出すだけで流しても問題ない!とキレ散らかすネトウヨ草なんだ
だいたい中国韓国は、ヤバイ処理水垂れ流し
日本にだけは、きれいな完璧な処理水求める中韓とマスゴミ
地下水を一杯溜め込んで、なんという欲張り、愚かな政府に売るつもりかよ
★福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ★
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている。
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略。
A脱原発を促し、化石燃料(特にLNG)を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
日本の貿易収支は原発事故以降、LNGガスの大量輸入などが要因となって大幅な赤字である。
各電力会社では原発事故以降急激にLNGの使用量が増えている。
例えば、関西電力と九州電力の平成28年度の電源構成比。
燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
kepco.jp/ryokin/power_supply
www.kyuden.co.jp/rate_adj_power_composition_co2.html
【化石燃料の輸入額】
2010年 粗原油9.4兆 LNG3.4兆 計12.8兆
2014年 粗原油14兆 LNG7.8兆 計21.8兆
www.customs.go.jp/toukei/suii/html/data/y7_1.pdf
B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本の属国化をより強化。
34t
やっぱり漁師の「こんなもの自分の孫にはくわせられねーよ」は痛快だったな
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもを放射性物質のまみれた汚染水を処理水として太平洋に流し
太平洋を汚染させるとともに太平洋の魚を食べる東アジア人どもに害悪を与えるユダーqqq
それに汚染水を放出しなければ、原子炉を水で冷やす必要性にまで議論が及ぶかもしれないユダー
もう、10年も経っているんだから本当は水を掛けて冷やす必要など無いユダからねqqq
冷却それ自体を止めたり、空冷方式で冷却されると太平洋の汚染が出来なくなるユダよqqq
だからそこへの議論へ至る前に汚染水を放出させるユダー
行け!ポチども!総員出動せよ!
gwew 海洋放出するにしても、竹島近海辺りなら
意外と反対少ないかもね(輸送コストは掛かるが)
風評被害を理由にしたら何もできねーだろが、阿呆ども
というか風評被害の原因であるマスコミを糾弾しろっつの 法的に訴えるなりなんなりでな
菅仕事が早すぎる
安倍が躊躇してた、関係してる国民が嫌がる事を次々と実行してる
国民の為に働くってそう言う意味だったのか
自分達が風評被害を起こしてることに何故気付けんのだろうな
政治家の皆さん
青森
岩手
宮城
福島
茨城
千葉
の魚介類って食えますか?
処理水の世界基準に合致しているのか?
安全と安心がごちゃ混ぜになって不安と混乱を引き起こすのは困るな。
>>29 これもだが、反日政策多い。アジア諸国から日本の海産物が拒否される。
はいはいはい
海外の原発は未だ垂れ流しで、
国内でも福島事故前は誰も気にしなかった、
トリチウムね ( 爆笑 )
.
むしろ!
トリチウムは生物に選択吸収されずまったく無害なんだから、
さっさと放出しろよ!
.
.
1. 宇宙や、海や、大気、水にも普通に含まれている。
2. 微量なβ線なので、外部被曝のような影響はない。
3. 水なので、体内に留まらず排出される。
4. 1Bq飲んだ場合の、体内被曝度をあらわす実効線量は、昆布わかめなど天然に存在するカリウム40の0.003倍
5. 保安規定に示された放出基準値は、事故前は22兆Bq/年と、超絶高レベルだった!
.
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378139185/ > トリチウムは水素の同位体。
> 水として振る舞うため、生物の中で濃縮されることはない。
放射脳バカサヨチョンのお前らも当然、マグロを食べるよな?!
.
なんで食べるんだ?
もし福島湾内の原発汚染水を危険視するんだったら、
マグロやクジラなどの大型魚の方が毒性的に遥かに危険なんだが ( 苦笑 )
.
マグロの水銀濃度は最大10ppmぐらいで、水質基準5ppmを超えているだろーが!
狂惨党系の日本生協連HPにも、ちゃーんと図示されてるぞ。
(
![【福島第1処理水】 海洋放出に宮城も懸念 漁業者「風評被害広がる」「「福島県に近いだけに不安は大きい] [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚](http://livedoor.blogimg.jp/ikeda_nobuo/imgs/f/0/f0de9c11-s.jpg)
)
.
魚の摂取した水銀が食物連鎖で濃縮されるためで、
厚労省は、妊婦はマグロを週1回以下にするよう勧告している。
水銀が胎児に濃縮されるからだ。
.
しかも!
プルトニウムですら半減期は約2万4千年なのに、
水銀ら有機化学物質の毒性は未来永劫続くだろーが!!
.
他方、福島第1原発の湾内の汚染水のセシウム137の濃度は
1リットルあたり10Bq以下で、 飲料水の水質基準を下回る。
海水は飲まないから、人体に影響が及ぶのは魚に蓄積した場合だが、
福1の近海100キロは漁業禁止海域。
魚介類を介して放射性物質が人体に及ぼす影響は無視できる。
.
核廃棄物の汚染で問題となるのは、
地震などで廃棄物の容器が壊れてプルトニウムが地下水に混入し、
魚などを介して人体に入る経口毒性だが、
これはゼロといっていい。
プルトニウムは水に溶けず、人間や動植物の体内に吸収されないので、
水銀のように食物連鎖で濃縮されることはありえないからだ。
>>30 すぐ東京湾のような内海を代替案にする馬鹿がいる
希釈させるには外洋が最も適している
っていうか
垂れ流しって何年続くの?
100年くらい?
政府の問題なのに福島の問題にすり替えるネトウヨは本当卑怯
>>1 原発事故以降、東北から関東で取れた魚は買ってないから
どうでも良いよ。
あと、福島産の農産物も買ってないな。
外食も産地がちゃんと分かる高い店にしか行かない
から勝手にやれば良いよ。
政府に東電の言う事は全部信用出来ないので自衛するしか
無いからなマジで。
トリチウム以外が僅かに含まれていても原発間近の漁業資源でない限り無視できる濃度にしかならんだろうけどな
マスゴミは基準値より遥かに低い数値でも「汚染水ガー!」って風評被害出そうとするんだろうけど
福島県沖で捕った魚を
石巻港へ持ち込めば宮城県産だから
>>1 確認するけど
処理水に含まれているもの
トリチウム 1200兆ベクレル
ストロンチウム90、ヨウ素129、ルテニウム106、テクネチウム99など 一部では基準の2万倍
>>2 処理水流したら食えないならもう魚なんて食えないよ。
世界でながしまくり。
つっか流さなくて溢れかえって処理せず土壌汚染につながる方が最悪だけど。
安全性に問題がないのであれば、
10万トンタンカーに積んで東京湾で放出すればいいんじゃないの?
それぐらいの協力は出来ないの?
東京電力。
>>48 流しても大丈夫な処理水なら溢れても土壌汚染なんかされなくね?
あっ(察し
>>50 膨大な量の海水で希釈される訳じゃ無いからな
>>50 濃度薄めて放出よ?
土壌に海に流せるレベルで薄まってあふれるわけないやん。
そんなんなったらまじで風評被害じゃなく実害。
福島周辺200kmの野菜はくいたくないわ
汚染水タンク容量は 1基 1000トンくらいらしい
10万トンくらいの 大型タンカー用意して 黒潮が北アメリカ方面に流れる場所で放出すれば 十分薄まって問題ないと思うけど 駄目?
1000基くらいあるそうなので 10往復すればOK
福島沖に放出したら 漁民が怒るのは不思議でなく 補償などで費用も発生
燃料費用はかかるけど 今後 ごちゃごちゃ やるより早く片づくと思うけど。(アメリカに怒られるか)
>>58 そんなんしたら後でマスコミや野党が嬉々としてつるし上げるでしょ。
>>59 その流し方だと流す瞬間は高濃度で、その場の海洋生物は汚染されるんじゃないの。
こういうときに、学術会議が、風評被害垂れ流す朝日新聞とかにビシッと科学的に反論するといったことをやれば、ああ役に立つんだね、ということになるんだけどね。
>>57 このそんなんなったらは、
しゃんと薄めずあふれかえる事態になったらな。
>>60 実は民主党政権時代に政務官が飲んでみせたことはあるんだけどね。
放射脳たちには無かったことになってるらしい。
>>63 確かにマスコミの態度は科学への挑戦だもんなぁ。
かわいそうだな
人間が地球を支配してしまったばかりにこんなことに…
∧⊂ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚)ノ < シェー
| ⊃| \__________
| |
⊂ノ〜
∪
>>68 放射性物質は人類がいなくても自然界に大量にあります
基準値以下のトリチウムを世界中の原発で垂れ流ししているのなら
問題にするほどのことでもないだろう
近くの漁業関係者だけが風評被害で損なわけだし
むしろ騒げば騒ぐほどみんなにとっての損だろう
カキとか
アワビとか
韓国産海産物
食べるより
東北の太平洋側海産物
選んで食べてるわ
>>72 東京湾だけで留まらないからね
太平洋に流れ出る
大阪知事が大阪湾で放出って言ってるよ
大阪湾だけで留まらないだろう
紀伊水道、太平洋に出ていくんだから
綺麗な海が汚染されるわ
絶対反対!!!
>>14 日本の事より韓国の方に興味があるのかあwwwwwwwwwwwwwww
安全ならば、福島の農地水田に全量散布すればいいのに
関西住みだけど震災からこっちスーパーの鮮魚コーナーの売れ残りは千葉から岩手県産
値引きシール貼ってあっても売れ残るくらいなんだから
風評なんか通り越して買わないのが当たり前になってきてるよ
規定値の1/40以下とかなんだろ?
大丈夫だろ
俺は食わんけど
近いうちに、地球規模の食料不足がやってきます。
かつて、畑に放射能入りの水をまき、放射能入り生簀で魚を育てよう。
おばけ野菜やおばけ魚をつくる研究に真面目に取り組んだ時代がありました。
捨てるなんてもったいないですね、薄めずにそのまま実験をしましょう!
>>78 和歌山、徳島の魚が出てたら即買いだよね
九州のもありがたい
宮城は困るだろうな。ホヤを韓国に輸出して外貨を稼いでるからな。
>>70 自然界にありまぁす!
ここまでかき集めてトリチウム以外もまとめて放出しようとしてるのは日本人な?
完全に アンダーコントロールなどと ほざいた政治家逮捕しろよ
意固地で非科学的な人が多そうという風評も心配しないと
>>37 そうそう
安全なんだから関東圏のダムに放出すべきよね
風評被害をSNSで見つけたらどんどん訴訟だな
福島の魚は食わんとかいってる奴はどんどん訴えたらいい
>>83 ダンピング条約の基準を遵守する以上他の原発からの放出と何も変わらない
事実も科学も否定する放射脳チョンコロ屑パヨク
俺も原発事故以降、関東〜東北までの魚は買っていない。
秋刀魚も回遊魚で東北の漁船が北海道で水揚げもあるから
食べていない。
漁業者がまんまと反核チョンコロパヨクに騙されて風評被害を恐れ煽り、自らの首を絞め使い捨てられる
愚かだとしか言いようがない
>>89 実害を風評と言い換える書き込みも訴訟ですね。
よくわからないんだがなんで何千ものタンク作って保管してるんだ?
汚染水をそのまま冷却水に使いまわせばよくね?
国際的に普通にやられてるこなんじゃなかったっけ
騒げば騒ぐほど、逆に風評被害及ぶんでないか?
>>80 >>91 こういう感じの書き込みを片っ端から風評被害で訴訟しないと解決しないだろうな
河北新報か。左派メディアだな
風評被害を作り上げているのはマスコミだ
外国のトリチウム水はきれいなトリチウム水
トリチウム水は炉心ご本尊が入り混じったガチヤバ汚染水
東京湾や大阪湾で流してもいいんだけど、100万トン運ぶ運送費が大変だよ
薄めて気化が一番良いだろ
検査して問題ないタンクはどんどん気化
問題あるやつはアルプスで再度濾過
海に観測地点をいくつか設けてその数字を発表すればいい
福島沖で獲っても寄った漁港の産地になるのに
なにいってんの?つか今でも産地ロンダしてんじゃん
「そんなこと言い出すと思ってもうやっつた」
みたいな感じがいいな
薄めるから安全っていう嘘を30年も続けられると思ってるのか?
北海道の無駄に広い、そして寒い土地に埋めればええやん で、北海道もかねもらえばええやん
ういんういんやねん
世界中の原発でトリチウムは垂れ流しの状態だぞ
しかも日本含め世界中で放射性廃棄物を海洋投棄してきた歴史があるんだぜ
反対な人は一生、海産物を食わないつもりか?w
風評じゃないけどなw そこに何も無いとしたいんだろうけど、流すのが放射性廃棄物って事を忘れてる。
>>91 うちもそう
秋刀魚も10年食べていないし
鱈も10年鍋に使ってないわ
今後も食べない
西日本の養殖魚も飼料には東北の雑魚原料にしてるし(べくれてるの証明されてたし)
養殖も避けてるわ
東北の赤ん坊の先天奇形率は発表されないのかな
産まれてくる前に流産させるらしいけど
トリチウム中心に100万Bq/L位の水でしょ?
エネルギー的にはCsの500分の1だから Csで2000Bq/L相当か
1961,2年の仙台では核実験で12950Bq/m2の落下物があった
なら薄めて流せば全然問題ないよ 年寄り長生きしてるじゃん
>>91 俺は隣の国の食い物は買わないけどな。
国産なら東北でも気にしない
どうも福一事故以降、風評被害の使い方間違えてるよね
風評とは根拠の無い噂話のことだからな
根拠の希薄な、或いは全く無いなら風評被害と言っても良いが
実際に福島沿岸部の魚は出荷停止だろう?
何が風評だ馬鹿が
無人の竹島か尖閣諸島までタンカーで運んで撒けばええやろ
増え続ける汚染水を陸上でタンク増設しながらで永遠に保存するより
安く付きそうだが
マスコミはゼロリスク論煽るな
日本の足引っ張ることしかせんよな
>>122 海洋生物に悪影響を与えるかもしれないだろ
東京湾が正しい
>>1
自分たちで悪い風評をばら撒いて、「風評被害を受けた!」とか、「所詮金目でしょう」って言う人も出るよ。
オレは言わないけど。 まあ補償金でパチンコやってるほうが楽だしね。 トリチウムを放射能物質だと一括りで報道するマスゴミが風評被害の元凶だろ
まさか中国産・韓国産のほうが安心な時代が来るとはな・・
>>122 竹島近辺は韓国が実質支配中。
尖閣に流せば台湾との係争になる。
核燃料汚染物質では、溶けないので
一般的に期待される毒物の希釈は起こらない
一立方単位での検出値が下がるのみ
肝心なのは、重さの違いで到達時間に差が出るが
下手をすれば、汚染物質で海底に線を引く事になる
まずは、南に下れば茨城県の海岸沿いに流れ着く
千葉の九十九里浜は、削岸対策でミニ砂堤防がある
最終的には、あそこに行き着くことになるだろう
風評でなくて実害。薄めたら安全って言ってるのは海に流したい関係者だけ。
いろんな研究機関がこれこれこうだから危険って警告している。
//atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_14-06-01-16.html
//atomica.jaea.go.jp/data/pict/14/14060116/08.gif
ウラジオストック沖にこんなにも核廃棄物が投棄され
原子炉までも棄てられているのに
石川県のブリとかホタルイカとかノドグロなどには
まったく風評が起きてませんよ!!
薄めたら大丈夫って意味が分からないんだけど。
魚なんて蓄積するだろうし。
>>141 トリチウムは水みたいなものだから蓄積はしない
だから外国では薄めて放出している
>>125 えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
//atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_14-06-01-16.html
//atomica.jaea.go.jp/data/pict/14/14060116/08.gif
これどーするの?
ウラジオストック沖にこんなにも核廃棄物が棄てられ
原子炉までも投棄されているのにさー
何で日本のマスコミは日本海の魚を食うなと報道しないんだよ
マスコミって本当にクズだよなー。
>>100 気化の方が希釈はされるけど、どうせ他の水と一緒に雨になるし、大量の水は放射線の影響を無くす役割もあるから大気よりも海の中に希釈するほうが安全だよ
>>140 これとか半世紀前の地上核爆発ドンドンを考えたら大したことないな
汚染水を福島の地に染み込ませろなんて言う奴はいないだろうから
50mプールでおしっこするのと同じ
全く健康に影響無いよ
>>134 福島沖で漁獲したものを宮城の港に上げるとアーラ不思議。宮城県産、○×港産になる。
工作員が大勢沸いてきてるな
バイト代いくらもらってんの?
なんで、わざわざ騒ぎ風評被害拡大しようとするのか意味わからん
自分で地元の首絞めてる
>>37 重水トリチウム水の中に魚を離すと3時間生きていられないわけだが無害なのか?
>>149 //atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_14-06-01-16.html
//atomica.jaea.go.jp/data/pict/14/14060116/08.gif
北海道の魚がみんな危ないよな〜
薄めたら安全って言うのは嘘。他の国でも流してるっていうが他の国とは実情が違うの
で比較にならない。福島の汚染水はガチで危険な汚染水。日本人は国産の魚で作った寿
司は食えなくなるだろう。
共産党の専従だろうから、報酬は無しだろ
ブラック企業と同じ
コピペ1000回とかノルマあるんだろ
レスを100回貰わないといけないとかw
1960年代半ばの大気圏核実験が盛んな頃は、いまの100倍程度のトリチウムが地球上に存在してた。
でも、そのころ生きてきた人たちの平均寿命は、いまも伸び続けてるよねw
放射脳さんたちにはトリチウムの影響を、「日本学術会議」の文系会員並みの説得力で教えて欲しよw
東京湾に持っていけっての
下手こいたのは現場でなく管理側だろうが
試しに一発、面白半分で決定権を持つヤツが東京湾に放出すると言って欲しい
こんな反対どころじゃすまねーだろwww
>>145 //atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_14-06-01-16.html
//atomica.jaea.go.jp/data/pict/14/14060116/08.gif
こんなにも核廃棄物が投棄されている日本海なのに
まったくマスコミ様が何も言わないのは・・・
日本海には田中角栄とか安倍とか竹下とか有力な政治家がいるから
忖度??
>>156 濃度によるだろ
赤外線だって一気に強力なのを浴びると黒こげだが
適度に弱いのなら温かくて気持ちいいんだぞ
論より証拠。貯槽した処理水で養殖して、販売したら。安ければ買うと思うよ。
その水をコロナ五輪のプールに使って
安全性を全世界にアピールしてはどうでしょう・・
メインは産直消費なのは仕方ないと思うが、全国の海でも撒けばいい。
処理品質の徹底・開示と、内海や湾での少なめ補正とかしっかりすれば知らん顔で食ってやるよ
地震きて原液こぼして日本丸ごと壊滅するより、トリチウム以外の残存核種をちゃんと処理したのを飲ませてくれw
>>50 土壌はフィルターとして機能して蓄積しちゃうので、外洋に捨てて希釈するのとはまるで経過が違うんだが
理解できないだろうね
>>163 濃度で変わるなら水として振舞ってねえだろw
トリチウムの半減期は12年だから、たったの96年保管するだけで16分の1になるやん。
使用済核燃料は数十万年に渡って保管していくものだけど、
六ケ所村の施設も一杯になってこれからも施設を一杯作らなければいけないのに、
たったの96年も保管できないのか?それでどうやって数十万年に渡って保管できるんだろう?
そもそも、この水の元ネタは地下水やろ?そんなもん新たな流入を止めればいいだけじゃん?
まさかそんなこともできないのに原発を作ってたのか?
薄めたら安全というのは蓄積しないという条件付きだからな。海に30年流して
何かに蓄積しないわけないだろう。最終的には日本人の体内に蓄積する。
>>166 //atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_14-06-01-16.html
//atomica.jaea.go.jp/data/pict/14/14060116/08.gif
日本海の魚介類で選手村で御もてなしするんだろ?
>>161 東電の社内水道水用に使うのには反対しない
原発に詳しい菅直人、当時の清水社長、キャバクラ豪遊藤本が全部処分しろよ
東電社屋でも使え
責任感あるんだろ?
>>1 放流しなくても風評は同じようなもんだよ
それより希釈倍率や放流水の水質分析を漁業者が監視する方が風評被害は小さくなる
なにしろ実被害じゃなくて風評なわけだからな
太平洋の水の量どれくらいか分かる?
1キロメートル立方の水槽作れば10億トンの水が入る
1キロメートル立方な
福島の汚染水は100万トン?200万トン?
そういう事だよ
>>169 ところがふるまいは水なんだよ
少し調べろ
>>171 もし魚の体内に入ってもおしっこになって出ていくんだ
でも、韓国産の海産物の輸入も禁止にした方がいいかもな
韓国もかなり重水流してるからな
>>133 流したくなくても、いずれ流出事故が起きる
処理水を置いておく場所がなくなるからね
そもそもトリチウム「など」のなどが何なのかって話よ。
処理している奴らがリークしてたけど
ウランプルトニウムアメリシウムストロンチウムざくざく入ってるそうじゃねえか。
台風来たらラッキーでタイミング合わせてぶちまいているとかいう話もあったなあ。
>>179 処理水をタンカーに積んで、南極で放水すれば凍って海中に流れ出さないし、人もいないし安全だろw
天然由来のトリチウムは全く無害。 その証拠に地球の人口はすごい勢いで増加している。
日本以外の原発から放出されるトリチウムもほぼ無害。 正常な工程で放出されているから。
福島の原発事故由来のトリチウム極めて危険。 事故で強毒性に変異し遺伝子を破壊してしまう。
なんでネトウヨはこんな簡単な違いも理解できないんだろう?
>>181 個々人に売れないなら、外食産業が使いまくりだろ
外食産業なんぞ中韓だってバンバンだろうしな
こうやって国内で騒ぐと
この報道をみた国内海外の一般人が
「漁民が反対してるなら安全ではないんだろうな」と捉える人もいる 逆効果とも言える
トリチウムを含んだ水を海へ放出するのは海外でも行われていること
こういう科学的根拠を持ってやっていますで実行すればいいと思うけどね
東北死亡やな
海産物どころか海水浴すら出来なくなるぞ
処理案に蒸発処理も上がってるから、蒸発処理でやれよ
火山に放り込め、一瞬で蒸発や
>>182 人間の体は70%が水分でできているんだから
魚を食う→日本の体内の細胞にも取り込まれて
人間の体内にトリチウムがためこまれる
飲んだ水だって、直接膀胱に入るわけじゃない
一旦体内に取り込まれて、おしっことして出るのは
それ以前に体内に取り込まれた水分
>>189 福島のトリチウムは他の国のと原子の構造が違うのかな
新説だね
昨日の文化放送で、この件で、経済評論家の荻原が、
盛んに「汚染水」 って発言してたな
>>184 いや、水として使え、なんて無茶苦茶なこと言っていないぞ
放出するのを東京湾にしろと言っているのだ
>>194 環境と比べて生体内のトリチウム濃度が高まるわけではない
蓄積とは言わない
領海ギリギリの火山島の火口に
投下してはどうかな。
>>170
>そもそも、この水の元ネタは地下水やろ?そんなもん新たな流入を止めればいいだけじゃん?
水漏れ欠陥タンクを設置し
東電に丸投げして逃げ出し
海江田経産相が遮水壁設置を見送り
野田総理が根拠の無い収束宣言を出し
政権交代したら、マスゴミと一緒にジミンガーと叫ぶ
↑
そういう文句はこの人たちに言ってくださいな。 >>194 普通の水もトリチウム水も同じように代謝される
何したって悪評流す人は居るのだから
安全という実績を積み重ねていくしかないかな。
因みに最近は骨取りした半身ばかり買ってる。産地は気にしない。
>>190 中国で感染が広まってた頃実際人気店がテレビで中国産の食材が入らなくて
困ってるって言ってたしな
>>201 どういう意味かな?
トリチウム水は、水と区別がつかないから
体内に取り込まれる
って言われているぞ
風評被害を無くしたいなら放出して様々な立場の人がモニタリングすればいい
騒いでる人の多くは風評被害が大きくなってほしい人だし
>>206 そして水と同じように代謝される
蓄積しない
こんなのこっそりやっとけ
誰にも分らん
中国なんかはどうせいくらでも流してるよ
公表しないだけで
>>203 代謝されないと言っているわけじゃなくて
摂取したトリチウム水だけは
直接おしっこで排出されるというような
書き込みは間違いであって
水と同じように体内に取り込まれるということを
書いたんだよ
<トリチウムとは?>
海外の原発では未だ垂れ流しで、国内でも福島事故前は誰も気にしなかった放射性物質
大気圏核実験が盛んに行われていた1960年代半ばには、今の100倍程度の量が存在していた
1.宇宙に普遍的に存在し、大気、海水、淡水にも普通に含まれている
2. 放射線を受け突然変異しやすい植物にも影響を与えないほど線量が弱い
3. 微量なβ線なので、外部被曝による影響はない(皮膚を通れない)
4. 水として摂取されるので、体内に留まらず排出される
5. 1Bq飲んだ場合の体内被曝度をあらわす実効線量は、
天然に存在するカリウム40(地球上に普遍的に存在)の0.003%
6. 事故前の保安規定に示された放出基準値は22兆Bq/年
>>210 だって水だもんな
水と同じように動くんだよ
福一に凍土壁を作ったのにも関わらず地下水流入が止まらないんだものなWWW
>>214 一般の水と違う点は水だけど放射性物質だからな
>>170 爆発で地下にも亀裂ができて
地下水の流入を止めると原子炉建屋の汚染水が流出するから
>>178 同位体分別とか起こらんの?
炭素は重量で変わるだろ、C12と13であんだけ変わるんだ。
TはHの3倍だぞ?同じ性質と考えるのはちょっと無理があると思うぞ。
>>217 鉛を混ぜてナマコンとか(言ってみたかっただけ)
砂漠の緑化に使えばいいんだよ
ゴビ砂漠にトリチウム水を撒け
>>123 水俣のチッソによる水銀汚染も「風評」で片付けられて、
国が公害病であるとして責任を認めるまで50年もかかった。
反対、反対という気持ちはわかるけど、じゃあ対案はあるのか?
陸地にこれ以上タンクをつくれないのが明白なら、海洋放出しかないだろ。
東京湾や日本海へ流すと主張している案もあるけど、輸送コストが莫大にかかる。
目の前の海に流すしかない。デブリがある以上、無制限に汚染水はあと数十年は発生する。
福島県民や周辺漁業関係者の気もちは想像できるが、結論としては海洋放出一択だ。
このまま福島汚染水が増え続けて
100年後の地球の水は100%トリチウム水になっていたりしてな
風評被害対策は
官庁と議員のランチに食べて応援を強制するとこからはじめてみようか
できなきゃまず風評じゃないな
>>44 俺のウンコをスポイトで1適垂らした
4000リットルの給水車の水を飲めますか?
4000リットル中の1適だから濃度は薄いです。
トイレにうんこ水流すなだってさWWWベクレル 自覚無くて草
>>181 ホヤもわかめも、すごく美味しい
おまえ、馬鹿だろ?
>>78 俺自身は東京時代は愛知から西と北海道の野菜しか買わなかったけど、
別に普通に売れてたと思うが。
汚染水の処理も満足に出来ないのに原子力使っちゃ駄目だろ
>>230 それゲスイ処理の基本的概念だぜ バカか
こういう馬鹿が書いた記事が風評被害を助長してるんだろ!
原発稼働国はどこでも海洋放水してるんだぞ!
福島さんの野菜は時々見かけるようになったけど魚はないなぁ
てか 元々 日本海側が実家な自分は福島産の食べものってスーパーで見たことないのよね
震災後に関東に住んでるけど 首都圏では福島産は普通に流通してたのかな?
天然においても一定量が常に存在している。たとえば体重60 kg程度の人の場合、50ベクレル程度のトリチウムを体内に保有している
>>227 最初から言われるだろうが、福島県にチェルノブイリ基準で封鎖をかける。
海も遮断。で、あそこに全て集めて封印。
実験室だってそうだろう。放射性物質は絶対にちらばせたらダメなんだよ。
>>225 風評なんかなくても消費者が判断して買うかどうか決めるだけだからな
>>8 シナチョンも放出してるぞ、報ステではちゃんとそこも報じてたわw
>>245 放射性物質はあなたの体の中にもあるのにそんなこと言って大丈夫ですか?
原発付近には空いてる土地がごまんとあるんだから
どんどんタンクを作って汚染水を貯蔵すれば良いよ
>>226 少なくとも反応速度は遅くなるだろう。
特に水素部分の動作が反応に寄与するアミノ酸代謝には影響あるはずだ。
水道水にもトリチウムは入ってるんだが・・・キチガイチョンパヨクにも理解できるように政府は説明しなきゃダメだよな
>>252 天然においても一定量が常に存在している。たとえば体重60 kg程度の人の場合、50ベクレル程度のトリチウムを体内に保有している
>>227 漁場は大陸棚のある海域の浅い海なんだよ
だから福島からパイプラインを引いて
大陸棚の外側の海の深いところで
排水すればいい
魚のような水産資源さえ汚染されなければいいのだからね
>>230 大腸菌は1匹でもいたらダメ
実際は検出限界以下なら水道水としてみんな飲んでるけどな
東日本産の食材を食べ続けると病気に
なるからやめとけよ
そんなに「安全」なら最初からそう告知して放流しとけば
こんな莫大なコストかけなくてもよかったのに
安全なら風評も立ちようが無いでしょ、一度なんかやばいヤツ放流してるのに大したことなかったでしょ
結局「風評」を免罪符にわざとコストかけてお金をヤクザ屋さんに流してたんでしょ、分かってるんだから
福島や宮城の農産物、海産物を将来の天皇である悠仁親王も召し上がっているというなら安全性を信用するがね
“処理水”海洋放出へ“風評被害”懸念の住民の願い
https://news.yahoo.co.jp/articles/72b70e320510ea976057ce1733691e2688bd264e 政府は、トリチウム水を海洋放出する場合、
規制委が定める基準値から40分の1まで薄めて放出するとしています。
さらに海の水で希釈されるわけで
>>257 安全なのにどうして無駄なコストかけないといけないの、ということで批判されて排出できなくなるからね
コストかからないなら東京湾に流すのが風評面いいと思うけど
>>261 日本海側も韓国やロシアの汚染があるから食べない方が良いよ
このスレを漁業者に見せたら
誰が風評被害を起こしてるかわかるだろうな
また韓国が世界中に言い触らして日本バッシングを展開するぞ
>>264 分かってて言ってると思うけど、中国、韓国も原発からのトリチウ厶排水を海に流してる。
>>249 追加でばらまいていい理由にはならんだろw
逆にそれでいいならレントゲン室を鉛で囲う必要も、ラジウム夜光塗料を禁止する必要もないだろうよ。
あれだって「微量放射線」だぜ?
こんなもんタンカーに積み込んでかなり沖合いに行ってから2週間ぐらいかけて少しずつ放流して戻ってきたらええねん
港で捨てようとするから抵抗される
こっそりやっときゃ問題ないわ
>>279 公海上での海洋投棄は国際法で禁止されてます
まぁ、それ以前にそんな金すらかけたくないだろうけどなw
>>279 パイプライン引いたほうが
長い目でみたら経費安くつくんじゃないの?
震災直後から静岡から東の物はほぼ買わないようにしてるので安心してほしい
がキャベツだけは勘弁してやる…
>「事故が起こらないでも通常業務で放流してるような物質なんですよ」
じゃぁなんでそれを説明して放流せずこんなタンクに溜め続けたんでしょう?w
この質問を是非マスコミは投げて欲しいw
他の46都道府県でも
1トンずつ主要な海や川に
処理水流したらええねん
安全なんだからやれるだろ
>>277 追加でばら撒いても自然界と変わらない濃度になるから放出したいって話なのに、レントゲン室みたいな管理して運用するものを持ち出してミスリードしないほうが良い。
>>6 「国産」表記している時点で
やましいんだろうなって思うから食わないよな
まあ外食とかでは仕方ないとしても
スーパーで自分で産地を選べる場合は
わざわざ福島とか宮城あたりのものは好んで選ばない
>>277 レントゲン検査はガンマ線だろ
あれは危険だよ
尖閣諸島と竹島、北方4島に汚染水放出して、ついでに
コロナ患者送り込めば良いんじゃないかね?
もう流すしかないんだからさっさとやれ。
福島や宮城は恩恵を受けてきたんだから甘んじて受け入れろよ
心配しなくても宮城県産の鮭は買わないから
風評じゃなくて実害だし
誰も気にしてないのに自分達で風評作ってるんじゃん馬鹿じゃね。
IDコロコロしてる ウンコスポイト一滴君は
そりゃ、風呂にお尻がつかるからで
ウンコ水一滴垂らしても平気なんだろうけど
その湯船で顔を濡らしたりは出来ないだろ?
カレ鍋に一滴垂らしたら、その鍋は普通の人は食べれない
福島近隣の住民が反対しているなら、専用のタンカーでも造って
西ノ島当たりで放出したらいいんじゃないの。
他国からは海洋放出に反対されていないんだろ?
>>293 風評被害による損失を補填してもらおうって魂胆か
いやらしいな
>>254 だから知ってるって。
放射性物質マシマシ多め辛めで替え玉までしてどうすんだよ。
そんなに安全なら研究室のも管理対象から外せやめんどくせえ。
>>277 レントゲン室も境界があって基準値以下なら鉛どころか壁すら要らないぞ
通常使うX線量では現実的ではないけどな
近いも何も横に長い福島県を縦にしたら宮城県はほとんど福島県だからね。
宮城は検査しないで安全宣言を出し逃げ回ってきたから、
福島や北関東よりリスクが大きい。
東京や周辺自治体で生活用水にしなよw
トンキンの政治家の責任なんだし責任取らないと受益者負担ですよw
あと大阪の馬鹿知事が大阪湾に放出しても良いってふざけた事言ってるけど
大阪湾は大阪のものじゃねえだろ何関西の盟主気取ってるんやこいつ
太平洋と瀬戸内では海流が違うのにさ頭ポピドンかよw
風評被害を懸念て便利な言葉だよな。
忖度と一緒で事実に基づかなくても受け手がそうとれば批判できるからな。
てか宮城も懸念じゃねえよ。
そういうのを事実に基づいて不安を払しょくするのがマスコミの仕事だろう。
漁業者自らが風評被害作ってると思われても仕方ないな
そのトリチウムというのを除去する技術を開発するしかないな
もりちゃん(CV:毒蝮三太夫)
@morichanemorich
有名な画像なので既に多くの人に知れ渡ってますがトリチウム水の海洋放出についてはこれが結論です。
日本だけダメな理由がない。
10:51 AM · Oct 17, 2020
https://twitter.com/morichanemorich/status/1317281936658722816 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>305 なんでやw
>>286 によると追加でばらまいても自然界と変わらない濃度になるらしいぞ?
風評被害を取り除くのはマスゴミの役割だろ!
そのマスゴミが風評被害を撒き散らしてるからな!!
漁業者は海洋放出するなと言う。
そんなに言うのであれば、原発周辺の山から海へ流れ込む河川の水もせき止めて
タンクに入れなくては話の辻褄が合わないのではあるまいか。
河川も多少なりともセシウム等で汚染されているはずだから。
そのため河川の放射性物質の調査データは公表されていない。
そもそもの話。
山から原発敷地内に進入してくる地下水はあるわけで、直前で汲み上げている地下水で
放射性物質がないと確認されたものは海に放出している。
>>1 汚染水は決してトリチウム水じゃありません
そこは科学的にアナウンスしようよ
さっさとうすめてばらまけよ
キチガイ集団相手にするな
ん?
原発を受け入れたのはおまえらだろ…
福島県民さん
知らんがなって話だよ
経済的恩恵を受けたわけで、これからは支払い側になるんだよ
海底パイプで領海ギリギリに捨てれば、福島も文句ないだろ?
>>313 有名なのか?ならば色の濃淡でも示せ と言ってくれ あと海流の方向も
>>314 理屈じゃないんだな
ただ嫌だ (>_<)
>>332 日本海溝の海底に捨てれば海面に上がってくるのは数千年後になる
産廃宇宙船を作って他の星に棄てるのがベスト。生活圈に廃棄するとか原子人か!
トリチウムを含んだ廃水は311以前から福一と福二の両原発から海洋放出
事故前までそれすら知らずに、原発建設を認めた福島県民はどうしようもないね
>>50 なんで放射脳って無知なのにどや顔で間違えるをやろな。
左巻き界隈ではその程度でちやほやされとるからかいな。
>>142 そうなのか、知らなかったよ。ありがとう。
>「国が決めることだから、いくら反対してもどうしようもない」
>「風評被害が出ればきちんと補償すべきだ」
この意見は単にヤダヤダ言うよりも現実的で良いな
万人が納得する案はないんだからベターな方法を模索すべき
>>22 今までだって食ってない輩ほど、こういう言動で被害拡散させてくよな。
ほんま姑息やで。
>>328 ならば普通に流しておけばいい
トリチウム意外にも何か含まれていて関係者が躊躇したと考えるのが普通
ここまで注目されたらもう遅い
強行放流したら 強行な反発があると肝に命じた方がいい
>>2 アカヒの汚染水に騙されちゃうタイプ?
海外なら何も問題ない濃度なのに
>>36 トリチウムは世界的に放出してますよね、で済む話。
それで納得しない輩は相応の対応すればいいだけ。なによりタンクに貯めていく方が余程環境に悪い。
韓国は日本の基準の三倍の処理水を流しているわけだ。
なんでパヨさん韓国キムチ喰ってるの?
あ そうだ
汚染水タンクで魚を育ててみろよ
それ見せればみんな納得するよ
安全というなら国会や議員会館の水道水に使ってもらえばいいんじゃね
水で薄めて濃度の基準クリアしたらオッケーとか戦後かよ
総量は大丈夫なのか?
漁業関係者、野党でもいいや
汚染水での魚養殖
これ条件に話進めろよ 簡単じゃん!
フランスや韓国みたいに知らん顔して海に垂れ流せばいいんじゃね
日本は真面目すぎ
海洋放出を支持する。
早く放出すべき。
まだやらなきゃいけないことがたくさん有って、
色んな機材も搬入して、組み立てたり、それらを置く場所が必要だろぅ。
そういう作業をこれから何十年もしなきゃならないのに、
あの光景はどう見ても、マズイ。
むしろ放置したままだと、作業に遅れを来し、本当にトンデモ無いことにが起きかねない。
そうなったら、一番被害を被るのは、また福島。
トリチウムなんて、世界中の原発で日常的に海洋放出してるんだから、
さっさとやるべき。
>>338 韓国はすでに日本海に大量に流してる。
ロシアはもっと酷く、原潜を海洋投棄。
日本海よ?
おまえ日本近海の魚介類喰ったことないの?
安全ならわざわざ隔離してタンクに貯めないだろwwwwwwwwwwww
トリチウム以外が本当に無いのか信用してもらえないだろうな。
本当にトリチウムだけなら海水で薄めてパイプで岸から遠くに排出すりゃいいと思うけど。
まあ、汚染水放流したら三陸産のカキは避けるようになるだろうな、正直。もちろん海で十分希釈されるのは頭では分かるけど。風評って論理でなく心理に効くものだからな。
パヨや放射脳は今まで日本近海の海産物喰ったこと無いのだよね?
今までも韓国やロシアが流してるよw
ためらうが他国もやっているから俺らもやろうぜ
┐( ̄ヘ ̄)┌アホか
最近は宮城や茨城の魚も気にしなくなって来たけど撒かれたら流石にまた食う気は失せる。
東京湾に流して東京の水道水にも混ぜろ
安全なんだろ?文句は言わせねえぞスダーリン調子くれやがって
>>1 馬鹿なのかね?
基準以下の物まで残してるから無駄な費用と無駄な被害が出るんだよ、もとから流してたら終わっでる話
難しいことないよ
国会議員すべてに福島沖でとれた魚を購入して食べてもらえよ!
超長期的に放射線物質影響を調べる研究所を
作って、魚はすべてそこが買い取る法式にすればいいと思う。
とうとう海に流すんだなw
日本もある意味捨て身だな
外国でも流してるって外国の汚染水の濃度は福島の何百万分の一だぜ。薄くても
放射性物質は蓄積するので数年間放出したら海洋の汚染は必至。超危険な行為。
海外で流してる水が原発事故由来の汚染水でない時点でオマエラの言ってることはイチャモンでしかない
マスコミが問題ありませんとキャンペーンをやれよ
風評被害を広めてんじゃねえぞ
いったいどこの誰が海洋放出する許可なんか出せるんだ?そういうことをすること
自体が違法だろう。絶対に海洋放出なんかさせないからな。実力でも阻止する。
誰が何言おうが海に放流するしか方法は無い、風評被害はあるだろうけどしょうがない
そもそもタンクに貯めるのが間違い
世界標準は垂れ流し。
>>1 缶詰でやすかったら食うから、バンバン缶詰加工してくれ。
今のうちに無人化した缶詰工場を作ろう。
震災以来東北のものはほぼ食べてないから今から流したって関係ない
水銀もあるし海産物は大なり小なりリスクありって事でしかたがない
今まで日本近海の魚介類喰ったこと無いやついるの?
韓国やロシアは昔から大量に流してますよ?
パヨさん・・ガンになるんじゃなかったの?
風評被害を自ら作っていくマスコミ
https://twitter.com/29silicon/status/1316827642021117954 処理水の海洋放出についてのアンケート結果。
「放出すべき」が過半数なのに福島の海か全国の海かで真っ二つに分けて、「放出すべきでない」より少なく見せる毎日新聞の大技が炸裂。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
魚はJRが陸で作ってるから
それをもっと発展させようぜ
風評は心理で科学ではないからな。地図みてこの近くに福島原発ありますと言われたら急いで離れるだろ。トラウマだよ。東京に居る人間だって水素爆発起きたときは放射能浴びないように家に閉じこもったんだから。
>>227 タンクはまだまだ増設できる。
小さなサイズのタンクを大きなサイズのタンクに置き換えて中身を移し替える。
少なからず炉心水が混じってるのがフクイチ流
そこらの並のトリチウム水と同じと思わない方が身のためだ
>>384 福島岩手あたりの漁業関係者に風評被害の差額だして海にながすだけでいい
日本人全土で痛みワケとか偽善者のクズ
こういうクズの発想が保守と勘違いする馬鹿が多すぎる
>>384 冷却水として再利用したら?
同じ水を延々使いまわしてたら汚染水を増やさなくて済むだろ
汚染の濃度は上がるだろうけど、それで臨界するほどの濃度にはならんだろうし
安倍さんが処理水をゴクゴク飲んで
「うまい。もう1杯!」とやるCMを流して
風評を払拭しよう
超音波加湿器等で水蒸気排出するのか?
トリチウム入りの雨が降るぞ・・・ 海に降るのかな?
青森の市場にいって魚選んでたとき
魚屋のおっちゃんが「そっちのはやめときな?」と
なんでって聞くと宮城で水揚げしたやつだからって普通に言ってきたぞ
三年前の話
>>2 2011年の震災から東北の農産物も海産物も食べないようにしてるよ。外食も控えるようになった。
食べて応援とか良く理解出来ないし、本当に応援するなら寄付でも税金でも現金給付の方が良いと思う。
まあ、実際に放出するまでには2年程度かかるけどな。
>>390 東北って地方での区切りに合理性がない。
福島ー仙台と福島ー東京は、同じ距離だぞ。東北全域を避けるなら、関東全域も避けないと合理性がない。
こういうのが風評被害なんだろうな。
このトリチウムってのは原発が事故を起こしたから初めて発生した物質なの?
それとも正常な原発からも普通に発生する物?
もし後者なら今までどうやって処理してたのかな
風評云々じゃなく、隠れストロンチウムの恐怖に怯えてるような気がするから、
国民的人気の高い小泉環境大臣が、責任をもって直ちに誤解を解いてあげれば。
電気分解して水素にすればいいじゃん
溶出物は東電の所有物
>>1 トリチウムによる健康被害は、がん治療の専門家が分かりやすく説明をしている
http://www.com-info.org/medical.php?ima_20190806_nishio 原子力事業推進者の説明と、がん治療の専門家の説明を比べて、どちらが信用できると思うだろうか?
●福島原発のトリチウム汚染水の海洋投棄は絶対に避けるべき
――体内の“複合汚染”ですね。
西尾 がんが増えている要因の一つとして、原発を稼働させると大気や海に大量に放出されるトリチウム(三重水素)が考えられます。
トリチウムは半減期12.3年の放射性物質で、ベータ線を出してヘリウムに変わる。
これは水の形で環境に放出されるため簡単には除去できません。
水素と同じ性質を持つため、口や皮膚から入ると血液中に取り込まれ、
体内のたんぱく質や糖、脂質などと結合し有機接合型トリチウムとして体内に長く留まることが分かっています。
>>1 東京電力のものなんだから東京で何とかしてあげなよ
茨城県は原発事故直後でも知らぬ存ぜぬ我関せずで通したからな。北茨城の平潟大津港なんでほぼ福島なのに。
トリチウム水を清涼飲料水にして、自動販売機で売ればいいじゃん。
東大の大橋教授みたいな人達が買うはず。
>>405 トリチウムに騒ぎ過ぎだよな
デューテリウムならここまで騒がなかっただろうに
>>403 風評の流布の最高刑を死刑に引き上げたらどう?
厚生労働大臣が海産物を食べて見せ、安全性をアピールすればよい。
昔、菅直人がカイワレ食っただろ。
>有機接合型トリチウムとして体内に長く留まる
だめじゃんw
こんなもん「世界中の国と同じで海洋放出します」って言って
さっさと流してしまえばよかったんだよ。
うだうだ反対意見聞いてるから重大な問題みたいなイメージになって
風評被害だなんだで後で苦労する。
まあ流したら日本はともかく
絶対鬼の首取ったように騒ぐ国が
少なくとも4つあるだろ。
キムチを筆頭に。
あいつら世界中に汚染がらみの喧伝始めるわ。
そうでなくとも日本の食料品拒絶してるからな。パクるくせに。
現実問題としてトリチウムを流す事には何の問題もないのだから騒ぐ奴が悪い
朝日は、韓国のマスコミと連携して日本の非難を始めたけど、韓国の原発が、殆ど
日本海側に設置されていて、毎日、大量の汚染水を日本海に放出していることは報じない。
韓国の汚染水の濃度は、日本の処理水と比べたら天と地の差。
黙って流せ
こんなもん外洋に流せばなんも影響ない
黒潮舐めたらあかんぜ
韓国なんてみんな日本海だからな
韓国の水産物の輸入禁止しないとなw
その水が本当に問題ないなら
日本全域で分担して流せば風評被害なんてなくなるだろ
他国の原発の海洋投棄の実態と比較する資料を発表してくれ?それを他国に発信してほしい
東京湾に放出しろよ安全ならな
福島原発で一番恩恵があった地域が責任取れ
その代わり東京五輪で競技に使えなくなるのは仕方ない
表面では海流にのって北上し
深層では南下してあちこちで値高くなるのかwwwwwwwwww
>>282 同じところに流すからクレームが来るから
あちこちちょっとずつばら撒けば問題ないんだよ
よく知りもせず風評被害を拡散する馬鹿とそれを鵜吞みにする馬鹿が多いからな
風評被害を拡散させた連中は責任を負わず謝罪せず国と東電が風評被害賠償責任を
負わされるだけ。つまり我々の税金がまた無駄に消えてゆくだけ
放射性物質のスレも9年前経って、あれだけしきりに安全だ安全だと言っていた工作員がいなくなってるのがよくわかるよな
今も放射性物質が問題ないと書き込んでるのは当時洗脳された奴だけだろ
もしも汚染水を放出したなら、宮城の牡蠣や海産物は一生口にしたくない。
圧かけてなかったら、
他の核種まで放出してたんだが。
日本海は半島のボケナス共が同じもの(更に汚染されているかもしれん)垂れ流しているが
ついでに露助は原子炉を日本海に捨ててるらしいぞw
毎回思うんだけどちゃんとした情報出さないから反発起きるんだろ政府の信用がないのもあるんだろうけどさw.
処理水と言ってもトリチウムはまるまる残ってんだろ?
そんなの放出して大丈夫なのか?
問題ないなら東京湾に放出するのが筋だろうよ。
>>245 ほんとこれ。封じ込めは基本
デブリに触れた水だからヤバいやつだしね
流入を止めれてないんだから封じ込めはそもそも不可能
蒸発で処理するのが無難だろう
太平洋沿岸で廃熱を生じる設備は多数あるだろう
>>394 俺はあまり気にしてないな。
一応市場に出回るものは検査してるわけだから、万が一出回ったら大騒ぎするだろうし最近はこの手の話も聞かない。
だが、汚染水放出するなら二度と福島の海産物は食べない。
これは安全問題とかではなく、福島の漁業を潰して東電に責任をとってもらための手段。
>>335 ちゃうよ。
漁業関係者が一番気の毒だからだよ。
風評被害広げてる奴が多すぎるよな
漁協はそういう書き込み訴えるしかないだろうな
反原発プロパガンダは漁師の生活より大切だと思ってるキチガイが多いんだろう
フタ開けて天日干ししとけば蒸発していくんじゃまいか?
全ては事故当初に農産物を食べるために、安全基準のゴールを動かしたのが尾を引いている。
いまさら安全性について誰がどんな説明しようが、すんなりと耳に入ってくるわけがないじゃない。
当事者や近隣の県の懸念は理解できるが、苦情の持ち込み先はデマを垂れ流す
マスコミだ。
>>394 福島市から仙台市:約80km
東京駅から福島市:約280km
大阪湾に原発水はいらない
キチガイ維新を国外追放せよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪都構想とは、
日本人になりすました連中による
反体制運動である
↓売国奴・なりすまし維新のヤバい内容
大阪都構想の目的(維新のHP全文あり)
https://archive.is/0aSTI
(4)大阪都構想は大阪維新の一手段に過ぎない。大阪維新は行政組織の統廃合や合併自体を最終目的としない。国からの独立(軍事、外交、金融などを除く)を目指す地域の革命運動なのである。これは反体制運動であり中央の受けはよくない。中央の権力は"革命"や"民族解放運動"を黙殺しようとする。大阪維新は中央政権や既成政党、大阪市役所との「仲良し対話」で成就できるものではない。これは権力を巡る戦いであり敵と味方ができる。敵は霞が関と永田町、そして大阪市役所である。味方は全国各地の地域政党、そして分権自治を目指す市民たちである。
▲反体制運動を目指す「維新」は、
▲犯罪者を続出する反社組織だ
▲こんな連中にだまされるな
▲ヤバい維新を追い出せ! >>440 がんの専門医が、「絶対にトリチウムの海洋放出を行ってはならない」と医者の立場で訴えているからね。
「西尾正道 北海道がんセンター トリチウム」で検索すると、いろいろな情報が見つかるよ。
なんでも風評って言い方するが
懸念を払拭する誠実さが無いから
避けられてることを真摯に受け止めろ
自民党なら解決してくれると思ったが、万策尽きたな
残すは海洋放出特別攻撃のみ!
>>446 風評被害医師か
訴えられるんじゃない?
ゼロとイチしかないキチガイ医師
例えトリチウム以外が検出されても誰も責任取らんのやろ
だから信用できん
検査してる魚はぐちゃぐちゃになるから市場には出回らない
>>447 その通りだね
放流したら買わないよ?
消費者バカにするなよ?
国の検査基準なんか全くアテにしてないから。
ワイの親父、原子力関係の学者。
福一の事故直後から、
「これから、海が大変な事になる」
って言ってた。
つまり、事前に自己の規模でどうなるかのアセスメントは、
完璧に行われている訳よ。
なので、俺は関東以北の魚介類は、一切食わない。
お前らは、騙されながら汚染された魚介類を食わされる
羽目になっている。
原発ふっ飛ばした当事者である無能サルジャップが調べて安全
なんて言ったところで信憑性はゼロ
ましてやこのジャップというサルどもは隠蔽捏造偽装改竄が十八番の詐欺民族
まずは外国の機関に調べさせろ
話はそれからだ
(´・ω・`)
韓国が海に流してる処理水よりも濃度低くて
国際基準よりも低い汚染水なのに放流するなは無理あるだろ
韓国はドキツイ汚染水を放流し続けてんのに
汚染水がながれつく日本海の魚を食べたらガンになんのかよ
お前らの命が大切だから、忠告しといてやるよ。
東北の海は、もうダメだ。
この放水が無くったってフクシマ産の海産物なんて恐ろしくて食えんわ
安全厨が責任もって全部食え
あとそんなに安全と言い切れるのなら悠仁くんにもガンガン食わせろ
>>456 少なくとも韓国は燃料棒が溶けて中身がむき出しになってねえから
トリチウム以外のもんは出てないだろ
(´・ω・`)
福一の事故でも、当初はメルトダウンしてないとか言ってた
安全厨が沢山いたよな。
あいつらは、正常性バイアスに打ち勝つ知能がない間抜け
どもなんだよ諸君。
国や学会や業界は、事故の規模と今後の影響を、正確に把握
している。
しているけど、責任追及の手が回るのがイヤだから、真実を
お前らには絶対に公表しない。 絶対に、だ。
福島から来たやつが吐いた息すら怖いわ
肺に溜まった放射性物質を撒き散らしてるわけだし
"タンクの中身の8割、90万トン近くの液体は、
「ALPS”不完全”処理水」であって、
「トリチウム水」と同等な扱いは
国際的な基準や慣例を持ってしても不可能"
https://hbol.jp/202888 汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html
東電や経済産業省によると、多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を分析したところ、
一部のタンクの汚染水から、ストロンチウム90などが
基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。
東電はこれまで、ALPSで処理すれば、
トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた。 >>464 > 基準値を超えた原因について、東電は、2013年度に起きたALPSの不具合で、
> 処理しきれなかった高濃度の汚染水がそのまま保管されていることや、
> 処理量を優先し、放射性物質を取り除く吸着材の交換が遅れたことなどを挙げている。
記事の日付は2018年だけど、上記の様にこの問題は2014年頃には判明してた
実際に、東電の定例記者会見では再浄化の必要性を東電も認めてた
しかし、再浄化の試験を始めたのは先月中旬だし、その後の報道は無い
再浄化しても濃度が下がらないとしたらシステムの見直しも必要だ
東電はずっと海洋投棄を求めていたけど、5〜6年間再浄化には着手しなかった
ちゃんと再浄化する気が有るのかどうかも疑問だな
>>465 賛成。
安全だって言うなら、電力の需要家である関東民が
全部引き受けるべき。
そもそも、汚染水の大半は水なんだから、煮詰めて体積を
減らせばいいだけなのに、それをしない。
危険なトリチウムだって、それだけ分離して濃縮する方法は、
いくらでもある。
歩く風評被害みたいな奴が凄く多いな
漁協で裁判しまくればいいのにな
昭和20年代に、徳島県の俺んちの年寄が仲間連れで福島県に行ったときに
もの売りの婆さんが「どっから来たの」つうんで「徳島」って言ったら
「なんだ近所かね、言葉聞いてて関西の人かと思った」。
「え?徳島から来たんですわ」「だから近所だろ」の押し問答。
「阿波おどりの阿波、とく島県です」つっても埒が明かない。
高齢なんでボケかとも思ったがちゃんと行動してるし。
「徳島県っていう県があるんですよ」「そんなもん無い!」そこまで言い切った。
うちの年寄の推測では、昭和20年代だから、尋常小学校に行かずに農家の手伝い
させられてて、社会科どころか地図帳さえ見たことなかった系でねえのかと。
しかも時代が時代でまだテレビ放送ねえし。
汚染に含まれているもの
トリチウム 1200兆ベクレル
ストロンチウム90
ヨウ素129
ルテニウム106
テクネチウム99
など 一部では基準の2万倍
お前ら、チェルノブイリ近辺の農産物を食いたいか?
福島の海で取れたものは、そういうレベルだぞ。
実際、海外では福島産とか、禁輸だぞ。
風評被害するなよ
【福島第一処理水】 「時期尚早だ」「仕事にならない」…海洋放出方針に困惑と憤りの声 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1602969864/ 安全な値にして放出するとは言え、海を汚すことには間違いないんだよな。
節電して、原発を止めて行く方向に向かわない不思議さな。
事故だらけのオートマを止めないのと同じ理屈。
風評被害と騒いだほうが
風評被害が大きくなるんだよね・・・
>>467 煮詰めるというか、太陽光でゆっくりとでも蒸発させれば良いんだよね
深さ3mで10m四方の透明な屋根付きプールを作る
水蒸気が逃げやすい様に換気装置が必要かな
プールの中の300トンが何日でどの程度減るかを検証する
こんな実験をやっても良かったと思うんだよね、費用も知れてるだろ
見込みが有るなら大熊町の土地を買収して大規模にやれば良い訳だし
最初から海洋投棄しか考えてなかったので、現状が有るんだけどさ
どうせ再浄化もしないでストロンチウム混じりのまま海洋投棄するんだろうなぁ・・・
ぶっちゃけ、政府の
「大丈夫」
が信用できんからなぁ
薄めて福島県の水道水にすればいい
水道代無料にしたら喜ぶだろ
トリチウムなんて普通に海の含有成分じゃん、何で流せないんだ?
こういった風評被害をちゃんと報道するマスコミって絶対いないよな
ちなみに、フランスは福島原発で出たトリチウムの100倍の量を毎年海に流してます
韓国は6倍だね
反対してる有識者とやらは、こっちを叩けや
魚の体内のトリチウムがどれだけ増えるかの試算をしろよ。
天然にも存在するんだし。
黒潮にのせて太平洋へ拡散するんだろ。
韓国が垂れ流してるトリチウムは狭い日本海に混ぜ混ぜしてるんだぞ。
それでもズワイガニを食ってるだろ。
東電管轄下の海に面した県に割り振って廃棄すれば?
西は駿河湾、相模湾、東は太平洋と広いんだし
まぁ駿河湾は、あの知事だし大揉めするだろうけど
>>470 自衛隊上がりの福島県人に
「大山と書いて伊勢原ではオオヤマですが、山陰ではダイセンですね」と言ったら
「そんな読み方は絶対にない!」とキレ気味に納得してくれなかった
安全であると言うなら、東京駅の非常用照明の光源として
福島産トリチウムを利用したトリチウムライトを使えばいいのに
外国では当たり前のように市販されているトリチウムライトなんだから
日本も規制解除して市販出来るようにすれば、福島産を有効活用できるぞ
>>96 風評被害だと断定出来たら凄いな
一から全て調べて検査して人体への影響まで調べないと判決出ないもんな
風評被害振りまいてるのが沢山いるな
反原発の共産党ジジイか?
薄めて気化させときゃ問題ないよ
タンク毎に検査してOKなのは気化。だめなのは再度濾過
新聞やテレビは風評被害を減らすことが出来るし
その責任もあると思うのだがなぜ他人事なんだろう
毎分毎秒処理水なんて生まれ続けてる訳で
別に福一だけじゃねーんだが
一刻も早いクリーンな処理方法確立しねーといつまでも全世界垂れ流し
半減期12年じゃないか
もう、半分近くに崩壊してヘリウムになってるぞ
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://xdwer.adisen.net/202010/news/3i0KkwD1j1.html >>500 2017年の発表では、平均して159万Bq/L だよ
半減期を当てにするにも先は長い
韓国、福島原発の汚染水放流に反対…基準値の10倍超えを指摘=韓国報道
そもそも2011年以前は通常運転で発生したトリチウムを流していたんだが
>>508 排出基準設けた以上、そんなことも言っても無駄
1960年代は北半球では雨に含まれるトリチウムは100Bq/Lを超えていた
排出基準の倍程度のトリチウムを含んだ雨が
全世界で降っていたんだよ
既に地球は全滅しているのかも知れないなw
>>510 基準を設定したやつとそれを承認したやつに言ってやれ
印象で基準値は変動しないよ
排出基準は変わっていない上福1でも福2でも排出していた
福島以外の原発でも同じ
>>512 だから変わっていない
馬鹿は死んだら?
健康上の問題は起きない事は何十年もの実績で証明済みなんだよ
>>513 今の汚染水は平常運転時とは比較にならないほど汚染度が高いんだよ
排出基準を守るには平均でも30倍近い希釈が必要だ
ストロンチウムの基準を守るには何倍の希釈が必要なのか見当も付かないしな
>>515 寝言は寝て言え
希釈して排出で問題ない
全世界で自然に生成されるトリチウムの量から見ればハナクソ程度のものだ
ストロンチウムの問題なんか持ち出すのは都合が悪くなったからか?
ストロンチウムなんかは簡単に分離できるからな
>>516 排出には希釈が必要と書いただろ、希釈するなら排出も可能だよ
但し、それは汚染水の2割だけだ
残りの8割はストロンチウム等の残留が酷い
ストロンチウムの排出基準はトリチウムのそれより3桁くらい厳しいので、
希釈では無理だろうね
>>517 簡単に分離できるなら、とっくに処理しているはずなんじゃね?w
ストロンチウム等の残留問題は2014年頃から東電も認めてる
今まで、何をしてたねんw
大体な、1960年代の大気圏内核実験で大気圏内のトリチウムの量は自然界の本来の量の100倍以上になった
トリチウムの半減期は12.3年
今も核実験の影響は残っているんだぜ
嬉しいだろ
基準値以下で排出するのなんでこんなに揉めるのかねw
処理水が基準値クリアしてないのが問題なら希釈することに異論はでないだろ?
福一汚染水由来の排水は一切認めないって話なら希釈するしないは別問題だ
あえて噛み合わない議論に持っていこうとしてるようで実に気持ち悪いw
>>519 排出するなら分離するだろ
基準を満たせないならそもそも排出できない
今みたいに排出しないのなら分離する意味もない
>>523 希釈してokにしたとして、放出できるのはタンクの2割程度だぞ?
除去の効率が上がってるって話もないから、このままじゃジリ貧なんだがな
この前実験してた複数回処理で追いつくならいいが、汚染水は次から次からでてくるんだよな
だから反対派はトリチウム以外も含んでるタンクのも放出するんじゃないかと疑ってるように見えるのだが
>>522 あっそw
なら直ぐに再浄化が始まるねw
蒸発で処理しろよー
冷熱の使い道なんかたくさんあるだろ
処理水の7割は再処理が必要
先日の会見では再処理がうまくいった旨発言があった
>>528 9月中旬から再浄化試験を行うという発表は東京新聞で見たけど、続報は出てないな
何処でその報道は見られるの?
>>529 その東京新聞ですね。ソースを探してきます。
要はきちんと処理されているのか?
本当に海洋放出しか手段はないのか?
東電や国は信用できるのか?
なのだと思います
>>529 お待たせしました
>保管する処理水の約7割は浄化が不十分で、トリチウム以外の放射性物質も国の排出基準を超えて残る。
>東電は処分に向けた再浄化の試験中で、15日の記者会見では基準を下回る効果が確認されたと発表した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/62141 非常冷却が作動しているとの誤解がなかったら
メルトスルー防げた?
>>530 自己解決した、東電から一部結果についてのプレリリースが出てる(10/15)
結果は概ね良好だな
再浄化試験が終わるのは11月末みたいなので、メディアが取り上げるのはそれからなんだろう
東京新聞に関しては以下から
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/category/week >>532 1号機の話なら無理だろ
冷やす方法は壊れたIC以外に無いんだからw
既に建屋内に汚染水蒸気が漏れてる状態では修理なんて不可能だったろうしな
出来るわけ無いこと出来ると言い続けてどうしようもなくなってから
なし崩し的に事を進めるいつもの無能な日本
>>535 職員が非常冷却の蒸気がでているか確認にいってたのでは?
いい加減にしろよ、じゃあ、だれがこれ以上その処理水の保管の負担をするんだよ。
ロシアも韓国も日本海に流しまくりだろ、くそどもが、そっちに文句言って見ろ(-_-)
>>12 ロシア、韓国、中国がバンバン流して狭い日本海で獲った魚は食えんわな(-_-)
>>521 とにかく日本と日本人を困らせたない追い詰めたいその思いだけだろ。
だから、韓国が大騒ぎ、これに同調する日本の自称リベラルは人間の屑だわ。
おれ、魚介が好きで良く食べるけど
最近、心臓の調子が悪い。
原因はこれか
トリチウムがネトウヨの希望となってて草
他の核種が話題になるのがそんなに悔しいか
創価学会の嫌がらせについて、十年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか?
> 627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
> >> 608
> 集団ストーカーなど存在しない。
> 地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
> 詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
> 気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
> ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
> それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。
投稿者の素性は、他の投稿から、親と姉も学会員の学会3世
姉は成績優秀だったが、創価大学に進学させられ、統合失調症を発症
信心すれば治ると信じて疑わない両親が適切な治療を受けさせなかった為、悪化
中越大震災で家が滅茶苦茶に、母も入院、父の会社も不況で倒産寸前、自身も重度の糖尿病を患うに至る
他にも様々な不幸があったが、脱会したくても脱会できない立場で
学会に深い恨みを持つようになり、この暴露に至った、とわかっている
ネットでは、創価学会が集団ストーカーを行っていて
電磁波攻撃や思考盗聴や音声送信、テクノロジー犯罪を行っている等という投稿があるが
あれら投稿の正体は、多くが、被害者を偽装した学会員だ
創価学会は確かに集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪を行う
しかし、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪等は一切行っていない
実際に行っている集団ストーカー犯罪に、これらを抱き合わせた上で、異常な言動を合わせる事で
創価学会が集団ストーカー行為を働いていると主張する者は
学会の主張通り『統合失調症』という印象を持たせる目的で、そのようなネット工作をしている
本当に異常極まりないカルト、それが創価学会の実態だ
※なお集ストの黒幕は信濃町総本部の学会幹部
以下、創価学会が行う集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪の手口と目的
(ベースは裁判所に提出された、某企業が某宗教団体に依頼して従業員に行った集団ストーカー関連の公開文章)
>不都合な人や始末したい人がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、
> ・ その人の周辺に複数の人間が常につきまとわせて、その人に精神的苦痛を与え続ける
> ・ その事によって、その人がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする
> ・ もしくは、精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
> ・ 被害を訴える人に対し、医師に誤診させて、統合失調症の診断書を作り、被害者の発言の信憑性を低下させる
> ・ その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにする
> ・ 社会的に抹殺し、絶望させる事で、被害者を自殺や泣き寝入りに追い込む。
また15年程前、2chに集団ストーカー業者が現れて独白した際に、語った手口の一つが下記
> 『ターゲット周囲に人を仕込み、日中、例えば、メロンというキーワードを喋らせて、ターゲットに繰り返し聞かせる
> 翌朝、ターゲット宅の玄関前に、メロンを置いておく。すると朝刊を取りに玄関に出たターゲットはメロンを見て驚く
> このようにターゲットを精神的に追い詰める事を無数にやり、気が狂うように仕向ける。ターゲットは会社役員だったが自殺した』
> ※ターゲットに対する精神的虐待をガスライティングと言うが、これはその一種と思われる(学会の集ストでも当然行われている)
創価学会が行う嫌がらせは下記の通り
・ スマホとLINEを使用し、組織的に連携した尾行や監視、付き纏い行為
・ ターゲットの居住地域、ターゲットの職場で、悪評を拡散し、人間関係を破壊して孤立させると同時に、引っ越しや退職に追い込もうとする
・ 就労妨害、昇進昇任妨害、営業妨害、ターゲットが経営する店や会社を倒産させようとする工作
・ 精神的苦痛を与え続け、ターゲットの自殺を誘発する行為を意識的に行う
・ (現在は取り締まり強化でなりを潜めたが)煽り運転、交通事故誘発狙いの危険運転をターゲットの運転車両に行う
・ ネットストーカー行為全般
・ その他、警察が違法行為として取り締まりにくいタイプの卑劣で陰湿、悪質な嫌がらせ行為全般
●関連スレ
各地方で起きている村八分に関して
http://2chb.net/r/mayor/1600855369/1-19
hl 水は数日で腐るから、何年も前の水を海に放出しちゃあダメ
もう一度冷却水に使おう
今更でしょ?東日本の太平洋側の魚介類買う奴いるの?
>>1 トリチウムだけでなく、処理失敗した多様な核物質まみれの汚染水だからな
それじゃあ、あと30年間、なんとか場所を確保してな、にがなんでも貯蔵し続けて、次の世代に決めてもらおう
だから東京湾に放出しろって
安全なんだろ?
構わないっての
今さら風評被害を考えることないだろ
開き直って放射能タウンという観光としてアピールすればいいよな
>>1 本当に安全ならば、薄めて霞が関や丸の内の食堂に、料理用や飲料用で使ってもらえばいい
皇族の食事も、すべて処理水を薄めて使えるはず
本当に安全ならばね
>>550 海の水は停滞しないので、世界中の何処から流しても大して差は無い
原発のある茨城、福島、宮城などは一連托生。
六ケ所村の核燃再処理設備が稼働したら、大間のまぐろもね。
レジ袋は禁止で、
放射能汚染した毒水たれ流しがOKとか、
意味わかんねぇ
以後、死ぬまで東北の魚介類は買わん
>>555 そんな理屈はどうでもいいんだよ
汚染水とは言わないのだろうが、東京湾に流すことに意味があるのだ
それが人心というもの
大阪都が受け入れるっつってるんだろ?
問題解決じゃん
>>544 希釈したいのに湾に流すこともない
東京湾にせよ大阪湾にせよ
それにしてもネラーの関心が低い
原発事故から来年3月で10年か…
所詮他人事なんだろうな
宮城は今、女川の再稼働問題の中にある
知ってる人は知ってると思うが女川も当時は事故ギリギリだった
福島から海洋放出となったら宮城は勿論東日本の太平洋沿岸域は
風評被害にあうでしょう
それを軽減するには、この問題に関心を持ち正しい理解をすること
それが大事じゃないの?
仮に放射性物質が含まれてたとしても、潮の流れで拡散するじゃん…
特定の海域の魚を気にする奴なんか居るか?
トリチウムは自然界にあるもので、我々が毎日飲んでいる水道水にも
含まれている
なんで、そんなことを騒ぐんだ、パヨクか
沿岸は拡散しないうちに流れ着いて海岸も汚染
近海魚も被曝・・
東京湾へ運んで諫早みたいにブロック封鎖したのち排出すれば?
東京電力さんの産物なんだからさ。
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶【インタビュー全文:その@】
http://drue.vomny.net/h202010/news/yGgu6UK6nx.html 「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/2TnJ5K9sQf >>561 震災直後、某水源近くに高放射能汚染チップが置かれていたのを思いだした
>>537 そうだよ、蒸気排出孔から湯気がホワホワ出てたと証言してる
話にならんだろw
アメリカの原発で点検の為にICを稼働させた動画を見ると、
もの凄い勢いで蒸気が噴出してる
ICが稼働したらどうなるかを職員は知らなかったんだろうな
>>1 >>1 【検証 トリチウム水】東電への不信感根強く 福島第一原発処理水処分 国民理解進まず 福島民報
https://www.minpo.jp/news/detail/2020102080193 地元紙の論調はこうだ
TOKIOの5人にイメージアップを手伝ってもらおう!
食べて応援だ!
本当に今海洋放出と判断する以外に手段はないのでしょうか?
福島、宮城は森林が汚染されてるから、当然、川の流れにそって近海の海に流れ出ている。
風評被害と言ってもなあ、正直、今更感が強い気がするけどなあ。
この風評被害はやめね?
実害のおまけだろ
実際べクれたキノコやらジビエがあるんだからさ
事実として
タンクに貯蔵して100年保管しろって話もあるけどね
だけどそれを管理するのもリスクだよ
タンクが倒壊して巡回してる人が下敷きになるとかさ
日射病で死んじゃうとかね
100年アレばいろいろあるよそれは
なら流したほうがリスクは低いのよ
ロケットにつんで宇宙に飛ばしてしまおう。
宇宙なら放射能が普通なんで汚染にもならない。
処理水をフタを外した容器に入れて空き地に並べてたら
自然に蒸発するんじゃないの 雨の日はフタして
トリチウムもフィルタリングしてからでないと流すべきじゃない
東京湾に流すか、あるいは
【福島第1原発処理水】 吉村知事が大阪湾放出に再言及 「1発目放出が必要」「協力すべきだと思う」
http://2chb.net/r/newsplus/1602965590/ ちょっと目を離すと核燃料カスまぜまぜしやがるから
トリチウム無害説のヒトわ信じちゃダメ
日本全国津々浦々、あちこちで放出しろよ
そうすれば特定地域の風評被害もなくなるし
濃度も薄くできるから実害が出る可能性も減らせる
>>17 これが証明できるなら問題無く放出なんだが
それぞれの国の排出基準に従ってやってるはずだが
中韓が著しく濃度の高い汚染水を排出してるなんて聞いた記憶がないんだよな
何かソースでもあるんだろうか
>>592 運搬にかかる労力と金が無駄。
災害にしてもだが、なぜ元のところへ戻るってことを基本方針にするのかね?
新しいところでリスタートのが楽だろ。
私は都民だが東京湾に持ってきなさい!東京湾に放出しよう!
風評被害だと誤魔化しても無駄だよ海洋放出後当然だが人工物の放射性廃棄物摂取による多大なリスク
「大丈夫ですよ」嘘だと底辺庶民のアホでも分かるのに強行w
震災後に暫く続いた極力電力節約期はまともだったよ原発無くても最低限の電力でいけるんじゃね?と日本人一丸で証明出来たのに今に至る
放射性物質は重金属なので薄めても結局底に溜まって濃縮される。
まず貝から放射線が出るようになるのでは?
水銀や重金属は常に貝から検出され始めるのだし。
次に、貝を捕食する甲殻類に汚染が広がり、次に近海魚だと思います。
海で薄まるので、イタイイタイ病は無かったでしょうか?
在ったと思います。
イタイイタイ病と同じ経路をたどると思います。
死の灰の溶液ですから
核暴走してボロボロになった使用済み核燃料(死の灰)を
直接冷却した死の灰溶液です
薄めても死の灰溶液は死の灰溶液
これまでの公害と同じ方針で臨んでいるように見えますが。
大丈夫と繰り返すのが、この国の常でした。
大丈夫じゃないと言えば非国民と罵られるのも、これまでの公害と同じです。
もっと言えば、北朝鮮による拉致も、頭のおかしな人の戯言と、公安がハッキリ答弁してました。
しかし、実際に拉致が在りました。
いつもそんな感じでした。
イタイイタイ病と同じように、海底で濃縮され、貝で濃縮され、甲殻類で濃縮され、近海魚で濃縮され。
あなたの口に入るころには、大変な劇物になっていると思います。
なにしろ今度は重金属と重水です。
底に溜まるのです。
薬害エイズを覚えていますか?
何万人といる役人の唯一人でも正しいことをするなら、薬害エイズは無かったのです。
感染するとわかっていながら何故そのままにしたのでしょう?
お金を受け取っていた人には動機があります。
しかしそんなのは数十人にすぎません。
その他の何万人は、なぜ阻止しなかったのでしょう?
今同じことが起きようとしています。
誰も止めようとしない。
イタイイタイ病と同じことが起こります。
自然界の濃縮メカニズムはすさまじかった。
同じことが起こります。
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
福島汚染水は
福島の海から少し海洋に出て流せば
海流があるから何の問題もないよ
なのに産廃業者を使ってわざわざ大阪湾に垂れ流したい維新
笑えるウヨクアピール
府民のために一生懸命に頑張ってますアピールをしてるが
産廃在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人政党だよ
だから都二つは日本分断、西日本朝鮮国につながる危険性があるよ
辻元、部落穢多朝鮮非人狂惨、れいわ山本は
維新のために反対ニダーサヨクニダー
反対するわれわれはこんなに非常識悪質だアピールをしてるんだよ
何べん言っても理解しない大阪
朝鮮気質なんだろうね
>>608 ただの水にはならないけど、害の無い水にはなるだろうな
ほんの1000年ばかり保管してれば確実だw
>>611 半減期の話をしてるんだけど?
半減期が来ても消える訳じゃなく他の核種に変わるだけだよ
セシウムだとバリウムに変わる
なので害の無い水に変わるのさ
どうせトリチウムだけじゃないんでしょ。いまでも千葉から北の魚は選ばないけど、こうなるか太平洋側の魚なんて買わなくなるだろうな
lud20250211235744このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1602895762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【福島第1処理水】 海洋放出に宮城も懸念 漁業者「風評被害広がる」「「福島県に近いだけに不安は大きい] [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【福島第一原発】放射性物質に不安、66%「感じる」トリチウム水の海洋放出「反対」67% 福島県民世論調査[03/03]
・「1リットルあたり6万ベクレルの濃度なら海に流せる」 福島原発のトリチウム水、海洋放出での処分へ 地元は風評被害を懸念
・立民・枝野代浮ェ福島県相馬市の漁協を訪問。汚染水の海洋放出について菅政権と対決姿勢 [きつねうどん★]
・【食品輸入規制】39カ国・地域が撤廃も中韓などメド立たず 東日本大震災10年 福1原発処理水放出 韓国「汚染水」外務省「風評被害」 [3/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・韓国「福島原発の汚染水が海に放出されたら、世界の海洋環境に関わる深刻な国際問題となる」 ネット「韓国は常に垂れ流し
・【聯合ニュース】韓日のカトリック団体が共同声明 「福島原発汚染水の海洋放出反対」 ネット「韓国の方が大量に流しているけど [Felis silvestris catus★]
・【原発汚染水放出】文氏「憂慮大きい」…国際海洋法裁判所へ提訴検討も [クロ★]
・【福島】「海洋放出以外も検討を」「国はなぜ加害者の東電を守るのか」と訴え 原発処理水巡り若者ら★2 [どこさ★]
・紀伊民報の「福島山火事で放射性物質飛散」コラム、被災者らから「風評被害を助長する」との声が寄せられ陳謝
・【風評被害解消】#安倍、シェンロン首相と会談→シンガポール、福島県産食品の輸入停止撤廃へ
・【クラスター】神戸市、クラスターが発生した飲食店の店名を非公表に。風評被害の不安解消し、PCR検査を促進する狙い [記憶たどり。★]
・【ニューヨーク・タイムズ】 「不安定な政治」再来を懸念・・・ポスト安倍巡り指摘 [影のたけし軍団★]
・【大阪北部地震】風評被害で訪日客減少懸念 リーガロイヤルは一時キャンセル200件
・KINTAMAから福島第六原発汚膣水の海洋放出へ 2
・【原発事故】処理水、海洋放出決定へ [すらいむ★]
・福島第一の処理水、東京オリンピック後に海洋放出のシナリオ
・☢福島第一原発 汚染処理水の海洋放出 政府が各国大使館に説明
・【政府】福島第一原発のトリチウムなど含む処理水 海洋放出方針固める [ばーど★]
・【共同通信】全漁連「海洋放出に断固反対」 福島第1原発処理水で決議 [爆笑ゴリラ★]
・【韓国】IAEAに憂慮伝達 福島第1原発処理水の海洋放出 [5/29] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【アルバイト】韓国漁師が海上デモ 海洋放出決定に抗議 [4/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【東京新聞】処理水海洋放出、福島・会津若松で住民説明会 「勝手に決めるな」怒り噴出 [nita★]
・【原発事故】現実味帯びる「トリチウム汚染水」の海洋放出・・・タンク内に事故前の放出量の400年分貯蔵 [無断転載禁止]
・【韓国は?】日本、福島汚染水120万トン韓国の反対にも海洋放出の結論「韓国政府の国際法的対応決定がなされなければならない」[2/12]
・【正論】原田前環境相「誰かが言わなければならない、自分はその捨て石になっても」 汚染処理水の海洋放出の持論再び★2
・【速報】福島第一原発、トリチウム含む処理水の処分 政府は海洋放出する方針を決定 [ばーど★]
・【原子力規制委の委員長】「国際基準もクリアする絶対に安全な水だ。なぜこの水を外に出さないのか」処理水の海洋放出に賛成
・台湾「日本の処理水海洋放出が台湾の漁業に影響を与えた場合、日本に賠償を請求する」 ★2 [愛の戦士★]
・鳩山由紀夫「政府は福島第1原発敷地内の多量の汚染水を海洋に放出…」 ネット「汚染水じゃ無くて処理水。嘘を広めてはいけません [Felis silvestris catus★]
・【大阪】維新・松井市長「科学が風評に負けてはだめ」「自然界の基準を下回るのであれば原発水を海洋放出すべき」大阪湾放出に応じる★5
・【中国あたりには絶対言わなそうw】金子勝、菅政権の原発処理水海洋放出を批判「日本を滅ぼす政策。『独裁』」 [Felis silvestris catus★]
・【国際】フィリピンが国際海洋法裁判所に提訴へ、中国との南シナ海領有権問題=中国の報復に懸念も―比メディア
・「福島県に戻るつもりはない」 原発事故避難者の65%が回答
・「風評被害をなくせ」という名の偽善
・【韓国】 海洋水産部文長官「福島産水産物、国民の食卓を脅かしてはならない」[05/08]
・【とても健康がしんぱいだ】福島県で除染作業のベトナム人技能実習生、受け入れ先企業提訴 鉄筋施工の技能実習をする約束が…
・【弁護士ドットコム】「中傷加害者」から弁護士への相談急増…「軽い気持ちだった」「訴えられるかも」と不安に [ばーど★]
・【⊂⌒~⊃。Д。)⊃】尖閣海洋調査議連 盆明けに正式発足へ [ひよこ★]
・【NHK】福島県産の桃が、原発事故後はじめてUAEに輸出へ ドバイの飲食店での試食が輸出につながる [みの★]
・【経済】甘利経財相、日本株安「外的要素が非常に大きい」中国などに懸念 [無断転載禁止]
・【時事放談】村上氏「憲法改正を安易に考えている」「自民・国会議員7割超が安倍支持に懸念」
・【アジア杯】地上波放送なしでファン悲鳴「そりゃサッカー人気増えない」「DAZN高い」ライト層への浸透ができずサッカー人気低下懸念★2 [800坂★]
・【宮城】「学生通行禁止」「私道であり生活道路」東北福祉大周辺に看板…一部地域住民が住環境の悪化を懸念して設置、学生たち困惑★2
・妊豚に聞きたいだけどゼルダの「風タク」「トワプリ」「スカウォ」どう言う評価なの?
・相談者「ペニスは大きいほうがいい?」「仮性包茎が恥ずかしい剥けてるほうがいい?」ゆきぽよの回答
・【プロ野球】巨人が獲得した「2年8億」本塁打王・ゲレーロの費用対効果は? 不安なデータ:お得意様はヤクルトと巨人[18/01/08]
・【韓国】大宇造船海洋、インドネシア輸出の1400トン級潜水艦2番艦の進水式[10/24]
・【テレビ】上沼恵美子 ベッキーは「したたか」「美人?目が大きいだけ」
・福島県民専用137
・福島県庁スレ54
・徳島県阿南市 その8
・ニー速民は不安よな
・徳島県徳島市 その16
・iPhone7 Wi-Fiが不安定
・鹿児島県奄美大島の殺人風習
・30歳の無職だけど不安しかない
・仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★45
・徳島県格安中華タブレット大量故障
・広島県の新型コロナ感染状況を語るスレ
・鹿児島県志布志市って知ってる??
・[ボルオキセチン]不安や鬱に効く薬?
・【JR】広島県の鉄道を語るスレ【電車】
・スーパースター2期でお前らが不安な事
・コパノキッキングの不安要素が皆無な件
・【社会】福島県、86人の甲状腺がんについて「放射線の影響とは考えにくい」…子ども対象の甲状腺検査で中間報告
12:31:57 up 36 days, 13:35, 0 users, load average: 7.07, 7.39, 10.59
in 0.092591047286987 sec
@0.092591047286987@0b7 on 021902
|