へえ、こわいなあ
つかこれ、たった1件でドコモ詐欺の被害総額を余裕で超えてるんじゃね?
50代ってボケる歳か?
そもそも他人を信用するなんて時点で頭おかしすぎるだろ、
宅配便で現金を送るってのももう…
これ詐欺ってる方も驚いてるんじゃね?
どんどん送ってくる!!って
お前らの被害者を叩くメンタルすげぇわ
チョンのこと言えねえぞ
こういうやつが使える金を使わないから経済が回らんのだよな
100万円振り込んでくれたら500万円振り込みますと言ったらよかったのにね
というかなんで律義に応対するのか
文句あるなら裁判所から持ってこいや!くらいで無視してりゃいいだろうに
そういや契約もしてないのにAmazonPrimeの利用停止のなんちゃらメールが来てたな
ショートメールで7000万て
おれにくれよ
そしたら退職できる
バカだアホだ言ってみてもお前らよりはマシなんだよなw
最初の130万までならバカで済ませられなくもないが
7500万は痴呆かガイジじゃないと説明つかん
相談できる友人とか、いなかったんかね
例えそれがエロサイトだったとしても、学生時代
からの友人とかなら、相談できただろうに
ギリ健なんだろうな
この手の人は男も女も喰いものにされるのに
そろそろ基準引き下げるとかどうにかしてやれよ
>>1
詐欺未遂を取り締まっていれば、防げたのだろうか >>31
大企業の独身なら有るだろうけど
そんな奴はこんなのに騙されないだろ 毎日のようにアマゾンやら楽天やらのフィッシングメール来てるけど、本気で取り締まる気あるのかね?
メールアドレスまで偽装するようになってるし、ありゃ騙されるわ
21 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 12:12:42.74 ID:eRgnRLk+0
インターネット時代になって不特定多数者相手に詐欺るようになってるんだから
時代に合わせて法律も変えたほうがいいと思うよ
たまにこういうでかいのが釣れるから詐欺はやめられないんだろうなあ・・
情報が駄々漏れなんやな
ウチは金がないから大丈夫w
サラ金の少額訴訟とか裁判所から来たことあるけど、ガン無視しても何にもないんだな
んな事より
今 楽天モバイルで起きてる
トラブル
そろそろ記事にした方が良いよ
消費者庁案件に なりかねない
三重の山林王とかアパート持ってる爺さんが逝って
それを相続したプロで古老格の子供部屋おじさんでやや
軽度の池沼が金持ちデビューしたとこを狙われた??
おまえらはちゃんと5ちゃんねる利用料支払ってるよな?
今は書き込み1文字あたり何円だっけ?
マイナンバーカードで犯罪者の犯罪歴は運転免許証と合わせて紐付けすべき
7000万あったら裁判だってなんだってできるだろ
どこまで能無しなんだよ
まずバカでも7000万円保有出来る現代社会にドロップキック
こんなに金持ってる人がなんでこんなのに騙されるんだ
>>7
これなw
投資以外の詐欺での取られ新記録出たんじゃねーか? 前から思うがこのての詐欺は、法律作って従来の詐欺と区別して懲役10年以上確定にしないとなくならないよ。
>>31
微妙
働いた金全然使わずにずっと貯金に回し続ければ一般人でもなんとか 正規の請求でも基本無視だな、止められて困ってから払えばいいだけ
>>56
あまりにチョロすぎると、詐欺グループ側のほうが
逆に緊張するレベルだよな エロサイト閲覧したから
15万払ったけど
俺のところは良心的なサイトだったな
高度情報化社会なのに、警察がこういうの摘発できないのは不思議だよね。
知らない間に個人情報も口座番号もパスも抜かれて引き出されてた、とかならまだしも
こういう「自分から振り込ませるように誘導させる」系のアナログな詐欺で
「あーこれは巧妙だわ、俺もこれは引っ掛かってた可能性あるわ」的な案件なんて過去一件も見た事ねーぞ
小学生が「ぼくのおとうさんがびょうきでしにそうなんでいますぐ100まんえんふりこんでください」レベルだろ
もうこの手のは「譲渡」扱いでええよ
詐欺は引っかかるほうが悪い、政府が放置するのも、前提として詐欺は自己責任だからだ。
軽度の池沼ではないのか。
いずれは悪徳弁護士に吸い取られるパターンだな
>>26
YJカードの取り立て屋に
取れるもんなら取ってみんかい
って言って平気な奴もいるのに変な人 金を持つのに相応しい知能指数の持ち主じゃないってかった
50代でこんなのに引っかかるやつおるんか
しかも額がヤバいし
仕事できるのこんな人?
ネットで未納とか基本あり得ないから
代金後払いのサイトなんてあるか?
>>20
ここまで来ると被害者というより支援者だな こんな阿呆でも7000万以上貯められる事に驚きだよ
50代でも騙されるのかよ…
そんだけ稼いでるってことは社会生活も普通に送ってるだろうになんで詐欺に騙されるんだ?
逆に犯人も疑心暗鬼になっただろうな
「待て、これが噂に聞く孔明の空城の計か・・・?」
親の遺産かなあ...。実力でそれだけ貯めれる人ならこんな大雑把な詐欺には引っ掛かからないだろうし
たぶん自演の脱税でしょ
いくらなんでもこんなアホいないし
>亀山市の50代の男性
若年性痴呆症?
その割に金持っているな(´・ω・`)
詐欺被害をなくすためには、ベーシックインカムならぬベーシックアウトカムを設定すべきなのかもなあ
国民の資産状況ってのは、ある程度把握されてて、小金持ちのリストは出回ってるんだよ。あくまで小金持ちだよ。
100万200万ならともかく、7630万騙されるってすげえな。
しかも、男性の同僚の指摘で発覚したってことは、
それまで本気にしてたってことだろ。
バブル世代だから7000万は普通だろ
これ後の氷河期以下の稼ぎは半分に激減するが
この手の事件で
捕まるわけないけど
仮に犯人捕まったら金がかえって来る事あるのか?
泣き寝入るしかないのか
>>100
いやあ、ここまでスムーズに行ったら罠を疑うレベルだろ 都市部だと理解できねえだろうが、過疎地だと無能でカネ持ってるの居るわな。
オンボロ農家で納屋にずっと住んでて、親が死んだら財産がころがりこんで
納屋を出て母屋で住んでて、その遺産の元手も高速道路が通る場所の山林を
持ってましたみてえなやつ
ウチの母親は知り合いからのメール以外は読まない
知らんトコからメール来たら必ず俺にどんな内容なのか確かめる
まぁ、そもそも母親はあまり携帯を扱わんから良かったわ
ボケちゃった姉妹が十数億円の札束を野ざらしで腐らせちゃった事件もあったし
あるところにはあるんだよなあ・・・いいなあ
こんなに本人が馬鹿だとどうせろくな使い方されないからな
社会に還元されたな
よくこんなんで、詐欺にも引っからずこの歳まで生きてこられたなー(´・ω・`)
アイツは大金持ってるしいけそうだってピンポイントで狙われたのかね
ここまでアホだと詐欺グループの遊興費に7000万使ってもらった方が有意義な気もする
どうせ3代前からの土地収入だけで生きてますみたいなタイプやろ
>>94
代々の土地持ちとか資産家とかじゃないんかなあ
幾ら何でもここまでの対応能力の無さ、判断能力の無さはそこらの町工場にもそうそう居ないと思う
逆に言えば納税記録とか「公的な個人情報」知り得なきゃ選別の対象に上がらないわな
役所の寄生虫ゴキブリ公務員が反社に個人情報売りさばいてんだろうな 俺も亀山市在住の50代だけど7000万なんて持ってないぞ。ってかどんだけバカなやつなんだ、説教と二度と詐欺に合わないように指導してやるから1000万ぐらいよこせ。
>>1
これ、何年かカモられてて累計で7630万だよね(´・ω・`)?
それでも多すぎるけど まず弁護士とかに相談しそうなもんだけど
そこを縛るストーリーなり話術があるんだろうなあ
よくやるもんだ
おうアマゾンとか楽天で購入した後の、あの変なメールだろ。
確認がとれないとか、そりゃお宅からは俺の確認なんかとれるわけないって。
あのメールアホでさ。ww
団塊爺どものタンス預金に重税しろよ。
こんな終末ゴミどもに年金やるな。
コロナ感染で一掃して欲しい。
知的障害でもあるんじゃないの。
親から莫大な財産だけ相続したみたいな
こんな詐欺に引っ掛かる人が自力で稼げる額だと思えないならおそらく親の遺産だろうね。
親も、遺される子どもが頼りなくて心配でたくさん貯蓄されたんだろう。
お気の毒だわ。
バブルは苦労もせずにカネを貰えた世代だからなぁ
いま丁度吐き出してるとこなんやろね。
この人
知的障害か若年性アルツハイマーみたいな人だろうか
>>1
ただ、人が良いでは済まない事件だな。まあ、お金
あるんなら、別にどうでもいいけど。 >>141
先月15日からって書いてあるな…(´・ω・`) >>133
アホだとばれた後に次から次に集られた感じだな 老人かと思ったら50代ってありえなく無い?
でも田舎って驚くほど頭弱い感じのおじさんおばさんたまにいるよねああいう人かな
オレもこれ知らなくてdocomoからってなってて
何の支払いですか?って聞くと通信料です
何のアプリですか?って聞くと個人情報で確認できませんが
DMMからのご請求になっています
え!?DMM???と聞き返すとそうですタレントの○○さんがCMを
しているDMMです!
いやーDMMのアプリなんて入れてないんスけど?って言うと
携帯電話の契約時にDMMさんとご契約されたことになっています
はぁ!? んなわけあるか!w ホンマやったら詐欺やんけwww
皆さん勘違いされる事が多いんですがクレジットの請求ですので
お支払いいただかないと
え!? 請求書きてないけど?仮に100歩譲って契約してたとしても
1ヶ月支払い止まったらサービス停止されるやろ?w
いや!でも実際問題私どもの会社に請求がきてますんで!
おまえさ?チンピラやろ?w上司だせつーか兄貴分か
よくもまぁそんな無駄金貯め込んでるな
騙し取られたほうがマシなのでは?
親の遺産かな
そんなのない俺
3000万ほどしかない
先が不安
こういうニュース見るたび
あるとこにはあるんだなと思うわ。
>>144
それでOKなんで奇々怪々な日本語のメールを修正することもなく送ってくるんやろな >今月6日に男性の同僚の指摘で事件が発覚
働いてはいるんだ(´・ω・`)
マジで年に複数回この手の事件あるよな。
逆にこんな簡単に現金が送られてきたら詐欺グループが緊張しない?w
頭が弱い上にエロサイトを使った覚えがあるから引っ掛かるんだろな
自分なら寝込んでしまう金額だがこの男性なら自棄食いだと焼き肉モリモリ食べて解消出来るぐらいの金額
>>1
最近
amazonと
楽天市場と
rakutenカードと
三井住友カードと
SMBCから
毎日のようにアカウント確認のメールが来る
全部、アカウント作ってないんだが >>1
こんな手口に引っかかる金持ちはいない
金の出所が怪しい 有名な金持ちジジイなんかね?
端数も持ってないから払えんわ
うん、こんな馬鹿に大金持つ資格ないわ、詐欺した奴と一緒に死んでくれ
仮に取立裁判になったとして7360万円も持っていかれることあんのか
広く浅く網を張ってたまにはこういうこともあるんだ!
いやこのための広く浅い網で食ってけるのさ!
つう詐欺業界の教科書の副読本化決定
コンビニで130万の電子マネーて
ソシャゲ課金しまくってるやつでも100万超の電子マネーとか買わないだろw
うちには詐欺メール来ないから
資産を把握されてるような気もする
「もしもし警察の者ですが、お宅がだまし取られた7000万を犯人の口座から
そちらへ移すのに法律上500万の補償金の振り込みが必要です
もちろんその保証金は口座移行が完了後戻ってきますから安心してください」
>>1
ここまで馬鹿な癖に7600万円も持ってたのか
親の残してくれた財産だったのかね
両親可哀想 これ自分で稼いだ金じゃ無さそうだね
どっかの経営者とかだったら直ぐに気付くでしょ
大変な目にあったな、被害者の相談に乗ってあげたいわ
7500万以上の金額とか詐欺側も笑いが止まらんだろ。
1億目標にして笑ってそうな感じするわ。
おかわりの連続で大連チャンというかジャックポット引き当てた感じなんやろな
俺も鈴木法律事務所って所から連絡しろのメールが毎日くるわ
鬱陶しくて仕方がない
>>189
これやられる前にも何かに引っかかってる気がする >今月6日に男性の同僚の指摘で事件が発覚し
ミナミの帝王だったらこの同僚が「よしゃ安心しとき!俺の知り合いに詐欺に詳しい奴おるから取り返したるわ!手数料は後で相談しよか」
て更に泥沼にハマるパターンwww
同僚だけがマトモな真人間だったんだな
ドケチして貯め込んだ大金をこんなアホなことで差し出すってちょっと理解不能
詐欺師としても相当な当たりを引いたな
騙される人が何人いようとそいつらが金を持ってないことには取りようもない
おまえさ?チンピラやろ?w上司だせつーか兄貴分か!?ww
お前なんていう奴に変われません!!!
裁判でも何でもしたるから証拠もってこい住所もわかるやろ?
お前の会社の住所言うてみいや!www
いえ弁護士を通じて請求させてもらいます!!!
何が弁護士じゃ!www死ね!!!お前は100ペン死ね!!!!つったら
お前が死ね!!!!!って通話切られたわwwwwwwww
>>184
当たりが悪くてもたまに本マグロ釣れたら
投資?は回収できるもんなぁ こういうのドコモとかがいい加減対策しろよ
やりたい放題やらせてさ
>>173
そう、毎日来るよね。
もっと日本語上手い奴雇えばいいのにw
カード複数持ってると、間違って本物も削除してしまう こういう人に限って、難関大学出てる人も以外に多いんだよ。社会の常識を知らないの
このメール、俺のスマホにも何日か前に来てたわ。
電話してたら、俺も今頃7600万円取られてたのか。こわいなあ。
>>173
手抜きの詐欺メールになると
差出人名が「amazon」でメールアドレスが「rakuten」だったりする
「お前ら真剣にやれよ!」と腹が立つw これって、金融機関の者と医師が探偵にこの男性の情報売買しただろ
その探偵から実行犯と接触があったに違いない
連絡手段は足がつかないように携帯電話は使用せず、直接喫茶店とかで会って筆談して計画してるはず
なんでそんなに金持ってるんや
親から継いだ資産か?(;・ω・)
騙し取られる金があるだけスゲーと思うわ
自分が騙されたって5千円ぐらいしか盗られないw
先祖代々少しずつ貯め続けた金を
一代のバカによって全て失う
よくあること
>>188
いつもはコンビニ店員の機転で未遂で終わるけど
よほど無能なバイトだったのかな? 健常者ではないのかな?と思ったけど、
そんな大金を稼げるとは思えないし、
遺産があったとしても親族が本人に管理させないよね
金有り余ってるんだろ
まさか全財産渡したわけじゃあるまい
これだけの大金を軽率に送れるとは
凄い金持ちさんだな( ・∇・)
普段から資産自慢してる人だったのかな?
どうしてこれほどのバカが7600万も持っているのか
こんな池沼でも7000万の現金があるのにお前らときたら
亀山駅近くに田んぼを持ってて、リニアがらみで高く売れた
とかかね
>>68
>>89
分割払いが勝手に一括払いになって高いハイスペック機種買ってると口座残高不足になる
分割でギリギリ払える生活してる人だも翌月も引き落とし不可になり信用情報に傷がつくって夕方のニュースでやってたよ 仮に実際にそういう被害にあったとしても示談金を振り込みとかじゃなく宅配便ってアホすぎるわ
たまに80代の婆さんだまされるケースで死んだ夫が一生懸命稼いだ金なのかなあってのはあるけど、今回のケースはどうなんだろね家族はいるのかなあ?
70過ぎならわかるが、50代ならパソもスマホもほぼ使ってる世代だし
携帯電話とあるから、ガラケーかな
利用料金の確認ができない???
お前が確認してから請求しろよww
>>1
わかった。
これ相続税、贈与税で使途不明金として追及されたときに言い逃れする気だな。
本当はこの金、親族とか縁故者に現金で渡してるだろ。 本当に失礼だけどなんでこんな人がお金持ってんだろうな
これまでの人生で数回身ぐるみはがされててもおかしくないレベル
こういうドバカの金を産むニワトリが実在するから詐欺グループもなくならないし
手あたり次第メール出して一般の人間も迷惑する
被害者というより加害者側
>>205
ほんとにこんなんで大金が…とか鬱になってた詐欺師たちに
夢を与えて、よっしゃ!いつか俺もこんなでけえのを!と
転身を諦めさせて詐欺業界に引き止める結果になった三重の50男 >>173
俺も毎日Amazonと楽天のアカウントを利用制限されてるわ。 万が誤植か
知的障害あるか
詐欺にあったふりをした保険金狙いかなにかか
続報がまたれる
さすがに50代でこんな露骨なアホいないだろ
離婚間際の夫が財産分与を避けるために騙し取られたことにして知人に資産を預けてるんだろ
エロサイトを見てたんだろな
で誰にも相談できなかったって訳か
昔ってこんなアホでも簡単にお金持ちになれたんだよな。本当に羨ましいわ
クソ犯罪者に金をくれてやったことは非常に腹立たしいが、生活に余裕のありそうな書き方だから安心した
なんでこの頭でこの金額持ってるんだろう。
遺産とか?
うちによく来るのは
荷物を持ってきたけど持ち帰りました、○○に連絡ください
ってショートメールだな
お前誰だよ的な感じ
こんなアホがこんだけ金持ってるってやっぱおかしいよ
社会的地位ある妻子持でバレたくなかったのかな?
それ以外払い込む余地が無いんだが・・
70代以上のボケ老人だろうと思ったら50代か これは本物だなww
>今月6日に男性の同僚の指摘で事件が発覚し
いや、よくよく考えたらこんな自分の恥、人には言いたくない話を相談するって事は
「事後相談するのに巻き込まれてる間は一切相談してない」てのも不自然だな、逆なら解るけど
実はこの同僚も結託してて「いや、こういうのは警察に相談せん方がええ、まずは相手の出方見る為にも振り込んだ方が無難やで、その後で様子見て考えた方がええよ」
とかアドバイスしてたとかなら笑うなw
遺産か親の財産か宝くじなのかねえ
自分でこれだけ稼いだ人がこんな簡単な詐欺に引っ掛かるわけないし
>>262
警察は通話記録も全て調べるからすぐバレる この掲示板の資産自慢のゲスが騙されたのなら
大笑いなのだけどなwww
カネの持ち腐れ
市場に還流してなにより(´・ω・`)
自分の携帯に同窓会の出欠のメール入ってるんだけど無視してたら「急いでるから出欠寄越せ。困るから。」とまた来た
名乗りもしないで出欠聞いてくるって普通に考えておかしいだろと突っ込みたいが無視してる
までも、同じ職場にもワンクリック詐欺で30万支払った奴がいたからこの詐欺ビジネスはなくならないんだろうな。
そんだけ蓄えあるようなやつがそんなミスを犯すのか?
>>280
昔は簡単にお金稼げたんだよ。本当に羨ましいわ >>274
いや、これほど狡猾だとそこまで想定内で警戒もしてるから携帯は使ってないだろ >>237
かつ、その疑いも払拭させる為に
リアルタイムに第三者である同僚に報告してその既成事実も材料にしてた、
とかなら想像の上を行く策士だな ある意味こんなバカが7500万持ってるより詐欺集団に渡って浪費してもらった方が世の中の為かな
こういうの見ると詐欺って必要悪だよね
金貯め込んで使わないアホからむしり取ってやれ
出所のまずい金のマネーロンダリングでわざとやったかのような被害状況
このメッセージ俺の所にも来てたわwww
暇なときに電話してからかってやろうかと思う
>>11
これ本当に謎
稼ぐ能力はあるのにアッサリ騙されるってことなのか? 10億くらい持ってそう
だから1割なんて痛くも痒くも無い
エロサイトに宅急便で金送るなって義務にしたらいいのに
高額の詐欺被害ではかなり相続税対策が紛れてると思うけどそれで捕まった奴っていない?
これ7500万被害にあったから税金払えませんとか言う為じゃね?
亀山にはスーパー成金が多い、タダ同然の山林を新名神建設とかで買われてるからな。数億円くらいなら山手の百姓はみんな持ってるわ。
このニュースで若者400人ぐらいが本来の未来が変わって
詐欺やってみようと犯罪の道へ実際に動くだろうな
さすがに今時こうゆうのに騙されるのは軽度の知的障害者だろね。
しかし、宅急便で現金とかw
たまに変なショートメール(○円払え系)とか来るけどガン無視してる
こういうの一人でも捕まえたらラッキーくらいなんだろうけどね
金稼いでるやつなのにこんな詐欺に騙されるって何?
コネ入社の公務員か?
>>237
間違いないな
よし、あとは証拠だ!!!!!!!!!! 7500万円も詐欺とか自殺もんだな、ホイホイ騙されるやつが居るから詐欺が減らない
7000万を宅配便で送るのはいろいろおかしすぎるだろ
>>288
この世代のジジババは苦労しないでお金がたくさんもらえた世代 詐欺で死刑になることもないし、返済、弁済の義務もない
犯罪大国ジャパン
50代で7500万貯金あるとか勝ち組すぎるな
ここにいるやつら、40代でも貯金300万とかだろ?
7500万現金で用意して送ったんだろ
誘拐の身代金かよ
>>1
狂言臭いが・・・・・本当ならそれはそれで頭おかしい >>220
黒幕は静かに笑う
コンビニ店員が黒幕だったりして(´・ω・`) 脱税を疑われても仕方ない。
どうして七千数百万ももっているの?数十万円で追い込まれる人もいるのに。
普通際限なくとられれば無い袖はふれませんとなるはず、もうどうにでもなれって。
>>306
あーた!それ書いちゃったら亀山が
ベトナム人と中国人の縄張り争いの血戦場所に! こういう詐欺がやめられん訳だ。
1000件失敗でも1発当たればデカいシノギ。
たぶん知的障害ある人が大金もってること知れてやられたんだろな
あーたまに来るね、こんなの
佐川急便を騙ってるのが来てついついリンク先クリックしたら何人かの知らない人から電話がかかってきて事情説明して謝るのがめんどくさかった
>>269
固定電話じゃなくショートメッセージなのだが
資産状況把握してから更に騙せるかわからない携帯番号入手するのは大変だと思うけどね こんなに頭悪いのにどうやって7600万も貯めたんだ?
亀山工場の土地成金?
10億は持ってても不思議じゃない
詐欺怖いってよりむしろこの50代が怖いわ
どうしたらこうなるんだよw
こういう詐欺業者の電話番号を出会い系掲示板とかに晒したら嫌がらせになる?
同僚がいるってことは働いてるんだよな
こんなの雇ってる会社知りたい
>>328
怪しいよな
警察はコンビニへ啓蒙活動してるのに ねとさーふぃんしてたら
金払え画面出たから
そっ閉じした
こいつらのせいで若い世代が苦労してるんだからこのくらい許してやれよ
まつもと泉より若いじゃん。
同僚に話せる職場にいて、いままでどうやって生きてきたのか。
情報を遮断してきたのか?
7630万円て。銀行も途中でアラート出してやれよ可哀想に
>>266
前世紀から使ってるメアドなんで、色んな場所でメアドも晒してたからな
メアドのリスト売買には普通に入ってそう
ネットリテラシーがネチケットと呼ばれていた頃からの生き残りさ いかがわしいサイトの利用はほどほどに
自身の趣味嗜好にだけネットの世界があると
ネットに依存してしまってる人間が多いことよ
こういう金持ってるけど使わない人より詐欺った奴らの方が金遣い荒いから経済回って良い事なんじゃあないですかね
騙されるというか極度の怖がりや気が弱い人は居るからね
本当や嘘の前に早くその状況から逃げたい人
この調子で貯め込んでるジジババからも
カネを引っ張ってこいww
ちょろっと払えるって事はまだまだ持ってるんだろうね
お前らは2ちゃんの利用料金 毎月いくら払ってるよね?
年取った親の金遣いは子供が共有出来ないとダメだよな。
>>310
他に金が渡って経済が回るほうが良いのかもしれん ここまでくると犯人役と結託して脱税してるんじゃないかと疑いたくなる
そういやダイアルアップ時代に知らぬ間にQ2に接続されてて後から金払えってきたけどシカトしてもその後なにもなかったな
50代で7500万のキャッシュを即工面できるって事がすごい
>>364
うちの婆さんかな?
俺への裁判所からの通達を勝手に読んで卒倒してた >>1
> 現金計7500万円を6回に分けて宅配便で送った
1000万円あれば、弁護士雇えるだろ
なんでホイホイ渡すかね これだけ金を持っていれば弁護士に相談する金くらいありそうなもんだけど
50代で7千万貯めた人間の仕上がりがコレてw悪い冗談みたいだ
ほぼ親の遺産で 暮らしてて、
本人は世間知らずの人だったんじゃねーかな。
>>13
どんなやましいことがあったらこんなのにサクッと金はらっちゃうんだろ
なんにしてもこんなの反社の資金になるんだから世間様にも迷惑 >>356
バカなフリして騙されそうなフリして警察と連携し犯人おびき寄せたところを逮捕したら面白そう 詐欺師の方もこんなに簡単に騙されるなんて驚いたやろな
警察の罠とか考えなかったんかな
>>336
こういうのは心理の隙を突いてくるから知らないと防ぎにくいよね
今や有名なワンクリック詐欺も、16年前はまだ広く認知されてなくて危うく振り込むとこだったわ こんなアホがよく7600万円も工面出来たなぁ
資産家の穀潰しかな?
>>376
Q2って通話料に乗せられてくるだろ?
中学の時にNTTから16万請求来て親に殺されたから知ってんだわ俺 >>364
ひろゆきの図々しさを見習ったほうがいいな。
実際に訴えられても無視してるんだから。 ワロタw
馬鹿なのに大金はもってんだなw
どうやって稼いだw
こういう馬鹿がいるからいつまでたっても怪しさ満点なメールや電話が来るわけか
つか一千万を現金で次々下ろしてる奴なんて、取り敢えず銀行が警告してやれよ
>>386
それは絶対ないんだよな
バカなフリしてることならあるよw
人を見る目だけは自信ある >>383
実は別れた妻との息子だったんじゃね
それに気づいた男は今までの贖罪で金を送り続けたんだよ そりゃこんだけ持ってるやつに電話一本でコロリならやめられんわな
ぶっちゃけ7,500万くらいは持ってる人いるでしょ
大金持ちって書込み多いけどちょっと心配
みんな金持ってないのか...?
これは詐欺グループに気前よく金を使ってもらった方が有意義なのでは。。。
>>1
こういう人と知り合いたいわ
馬鹿で金持ちは最高の好物
純粋な馬鹿って最高
5ちゃんは貧乏で小賢しい馬鹿しかいない 裁判起こすって知らんやつにはそんなに聞く言葉なのかね。寧ろ金払わないやつとかほんとに裁判起こされべき人間は裁判なんて勝ってもそれを回収するのはめちゃくちゃ大変なことわかってるから屁でもないんだよな大抵
三重は以外と金持ち多いんだが、それでも凄い金持っていたものだな。
自由に出来る金が元々これだったのか、何とか作ったのか...
でも50代しっかりしてくれ
これが時代背景設定が50年位前の横溝正史の小説なら
閉鎖的な過疎の農村、地主一族の資産受け継いだバカ息子
それを妬む地元小作人一族の子孫である同僚やコンビニ店員や警察はじめ本人以外全員グル、だな
まだこんな詐欺があるのかよ?、それも被害者は50代だろう
もう小学校で詐欺事件の授業やったほうがいいな
相続の都合で狂言とかよく言われるけど
国税は被害者周りをずっと追跡するのかな
>>375
7000万の入手経緯によるなー
コツコツ貯めてきたお金なら税金のことは終わってるし >>19
想像すると笑えるwww
俺が犯人グループだったら1000万円あたりで
怖くなってきて止めるわw 詐欺したやつ
笑いとまんねーだろうなw
なかなかの当たり引いてさw
>>411
裁判になるとまずい事情があんじゃねーの? こんなに楽勝でかね稼げるから、詐欺師がいなくならない
金持ってるアホが多いいねえ
>>385
宅配便で現金送っちゃダメなんだけど、50年以上も生きてきてそんなこともわからんのかな。 >>407
現金で7500万持ってれば日本の人口の0.1%以下の富豪だよ >>407
資産投資ならともかくキャッシュで貯めてる輩はそういねーだろ 楽天からメール来る。「おたくの注文したスマホ代受け取れない。
クレジットカード番号教えてください」っての
知らん。
指摘されるまで詐欺だと気付かないって普段どんな仕事してどんな顔してるんだろ
まぁかわいそうだけど、会社の重役とかそうそうたる地位にある人って案外これくらいの世間知らずなんじゃないかな?
ほら2段階認証も知らないとかあったじゃん?
>>388
遺産相続じゃないかね
その年代の親そこそこ資産持ち多いし >>423>>19
なんだこれ?俺らが何か変なことに詐欺られてるのか??
と詐欺グループが不安になりそうだなw えらい豪快にぶんどられたな
楽な詐欺やで
頭ぼけとるんかいな
眠ってた7500マンが動いたわけだから
ありがたい事じゃないか
日本政府は感謝しないとな
>>423
確かに...逆に騙されていそうで騙す方もビクビクして来そう 50代でコレ…
早目に禁治産者にしたほうがいいんでない
鳩山とかこういうタイプなのかな
誰かから吹き込まれた話をすぐ真に受ける
同僚っていうけど、
たぶんこの被害者は障害者枠の採用だと思うぞ
同僚に指摘されるまで警察に届け出る気がないところも素敵
同僚にもしゃべらない口の堅さがあったら最高なんだけど
そこが減点ね
ウチにも7月、SMSに「ご利用料金の確認が取れておりません」と届いたわ
送信元がKN8〜と怪しいのがバレバレだったし、いつもマメにドコモの料金サイトでチェックしてたから、スルーしたけど
どんだけ金持っとんねんw
しかも同僚に言われるまで気付いてなかったとか大物過ぎるわ。
>>401
犯罪ほう助みたいなもんだよ。
みんなが気を付けて騙されなくなれば詐欺はなくなる。 >>429
そかそか。
そこまで大金かなと思ったので。 身に覚えの無い番号はまず検索する癖をつけるように政府とキャリア主導で啓蒙しろよ
>>411
800万の借金踏み倒して裁判されたけど
どうにもならないと思ったのか2回債権譲渡されたよ
ついには手紙すらこなくなってしまった >>407
財産持ちでも即金で今すぐ動かせる金が一億近くあるとか張り付いて株やってる連中くらいだ こんなゲージが金持つくらいならパクった犯人が使ってくれた方が良いわ
>>456
普通の感覚でいけはわ現金で7500万ポンと用意できるのは超大富豪 架空請求は肯定しないがこういう金持ちの馬鹿が釣れるならやめられないよなあw
どこの年寄りかと思ったら50代で仕事もしてるのかよ…
怪しいサイト使用の見に覚えがあったとしても、示談金とか言われたら弁護士に相談って発想は無いのかね
アホなのに金持ちという謎の50代男性
金額考えたらあり得ないって分かるやろ
アホウ
俺みたいのから見ると何でこんなん払っちゃうのかって思うけど
評判が事業にモロに係わるとかなら
払ってしまうこともあるんだろうな
こんなアホがなんでそんな大金払えるほどもってんだ
無知すぎる
>>364
こういう詐欺は不安をあおるからね
早く払って安心したいってのはあるよね
金融機関につとめてたけど、それ絶対詐欺だからって延々説得したのに聞かなかった人いた
案の定詐欺だった うまく人生がいった難のある人だろな
たいしたトラブルもなく生きてきたのに
認知症の80代が騙されたのかと思ったら会社員の50代?
身に覚えのあるほど有料サイト見まくっていたと言うことか
今の大企業はこういう人材が
重要ポジションを占めてるのかもね。
バブル入社組
家建て替えるからワイも今ジンぐぁ〜あるぞ
by破天荒ワイの漢芸💃
まだたくさん金持ってるんだろう。
次から気をつけようくらいにしか思ってないかも。
>>449
障害者枠でこんなに金たまらんやろ。
給料だって一般社員より少ないだろうし。 大金持ちからしたら、こんなの大した損害じゃねえのかもな
>>19
詐欺グループなんか1万件当たって1件引っ掛かれば儲けもんくらいな感じだろ?
こんなカモかなりの上玉だろうな 頭の悪い金持ちは騙し取られて当然だろ。
良い循環だ。
そんな大金使わずにもってるより
詐欺られて世の中に回る方がよっぽど為になるわ
うーん
遅かれ早かれどうせ騙し取られる金なら
俺らで騙し取ろうってなるんだよなぁ
>>485
そんなことは知ってるわw
何度も出てるけど被害者自身が稼いだ金じゃなくて相続だろ 半ば知恵遅れの者が高卒で
トヨタの正社員ライン工に就けた世代
他にも自衛隊に入ってコックになるような者とかね
もしそのまま独身で実家住まいカネを貯め続ければ
5千万なんて軽いでしょ
今でも田舎だと公務員や郵便局、農協はコネ枠
ちょっと池沼でもそのまま採用
さすが5ch
答えが出てた
ところでこれって、金持ちイコールバカと思わせて貯金させず使わせるための洗脳ともとれるわ
俺はそっちの方を瞬時に見抜いた
7000万円なんて一生かかっても貯められない自信がある
DMMとAmazonとEXILEメンバーからショートメッセージ届いたわw
>>442
反社に渡った金がまっとうな経済活動に使われると思ってるなんておめでたいな 分別の有る50代の男性が何で騙されるの?
グルッ?
東京の人がまた経済優位になったのか
いつもの得意なことながら感心する
ホントに被害あったのか、資産隠しじゃないのかと下衆の勘繰りしたくなるレベル。
>>477
貧乏なら払いようがないから騙されようがない。
金持ってる年寄りは別にいいんじゃねーの。
簡単に払えるんだから余裕あるんだろ。 家が金持ちなんだろうな
オレ自力で8000万貯めたがこんな呑気な人がいるってのが衝撃だわ
相当な資産家なんだろうな
世のなか不公平よな・・
結局、人生なんて親が金持ちかどうかで決まる
キングボンビー「ショートメッセージに書いてある金額を捨ててやる!7630万円捨ててやったぞありがたく思え!」
オレオレ電話なんか何回ぐらいかけまくると1回引っかかる確率なんだろ
確率は低くとも、メールのほうが労力や時間的に効率はいいわな
>>22
こいつにとっちゃ大したことない金額だったんだろう >>502
まっとうじゃなくても、お金が回ればまあまあいいんじゃない? よく50代まで生きてこれたな
しかし金を稼ぐ能力は俺たちなんかより優れている事実
警察がこの手の組織犯罪に手を付けないから
犯罪組織の方はどんどん金も人も集めちゃうね
ヤクザと長いこと慣れあってたからこのザマなんすかね
かわいそうだけどかわいそうじゃない
50才でなんで騙されるんだ
もうみんな詐欺師になろうぜw
真面目にやってんのがアホらしい
騙された人のデータを国は収集したら対策できるだろ
何か本気で対策してるとは思えない
>>512
戦後のどさくさとかバブルのどさくさとかでうまく立ち回ったクチだろう >>522
東京人「は?今更?過当競争になるから入ってくんな!」 親が金持ちで他界してるとかか?
入社とか親が生きてる間は未成年の子供のように全部面倒見ててくれた感じの
現金7500万円を宅配便で送るとか笑うしかねぇわw
騙されたふり作戦で現金送って受け取ったやつをその場で逮捕すればよかったのに
相続税対策にしては年齢的に早すぎるだろうし。今年稼いだ額なら損金扱いするための可能性もあるけど、そんなの誰からみても怪しすぎるだろうし。ほんとに池沼なんじゃね。同僚というのは作業所職員
>>11
ユーチューバーとかと同じ
とりあえずいろんな事やってみて成功する者が一定数いる
もちろん失敗するやつはその何倍もいるけど馬鹿でもやる気があれば稼ぐやつはいる
戦略的に成功したわけではないから頭がいいわけではない
投資詐欺にワンマン社長があっさり騙されたりするアレ すげー金持ちwwww
むしろ騙した方がビックリしただろうなwww
>>29
あれは気を付けないといつの間にか契約させられちゃうよ >現金計7500万円を6回に分けて宅配便で送った
ここまで来ると知的障害でもあったのかと疑う
まさにこのSMSがさっき来たな
NTTファイナンスなんたらってやつ
即削除した
詐欺に対する刑罰が軽すぎるからな。
強盗よりコスパいいもん
刑罰強盗並みにしろ
犯罪平気なのは陰湿とは言わないよな
なんで言うんだ?
東京が陰湿ってより醜悪日本一?巨悪日本一?
勝手なイメージだがなんとなく
私生活は中古のワゴンR、室内の近所はアディダスとかアシックスの上下ジャージ
私服はチノパンにネルシャツインに革靴、頭は坊主かスポーツ刈り
これ全部事実だったとしても
裁判資金と示談金の方が安かっただろうな
まだボケる歳でもないだろうし
なんか後ろ暗い部分抱えてたんちゃう?
この金額も嘘臭い
そこまでだいたい金持ってるのもおかしいし送金するのにめちゃくちゃ手間暇かかるしな
銀行の通帳見たらすぐ嘘がバレそうだけど
世の中の10%超えがこういう人だから
詐欺師が張り切って
たまたま金持ちなら大当たり
>>543
法律を決めている首都東京が困ってしまうから無理 >>516
あほか
きた朝鮮のミサイルになるかもしれんのに >>539
送られた方も偽札か、GPS追跡されてそうで怖いよな いやいや
俺も50代だがネットが普及し始めた年代だし
こんな馬鹿な50代どうやって生きてきたんだと思うわ
「二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました。」
ってメールが総務省から今日来たけど信じていい?
投資でもないのに7,000万とか
それだけ払ってでも守りたいものがあったんだろ
案外超のつく大富豪かもな
金は履いて捨てるほどあるとか
バレたら人生終わるような
余程の違法サイトでも見てたのかね
普通は自分の携帯番号が悪用されてるなら
自分も被害者なのだから警察に相談するだろ
20才から働いてこつこつ貯金しても30年で7500万以上貯めるためには毎月20万以上の貯金が必要。
ほぼほぼ遺産とか保険金やな。
あ、そういう事か
こんだけ騙されたって事にして税金逃れる作戦なんだろ
ずる賢いな
>>397
仲間やな
同じくそれくらい来てて親にぶちギレされてNTTに事情話して支払い拒否した記憶ある >>545
「まじめに生きるのが正義だ」というのは、奴隷量産計画のための洗脳に過ぎないからなー 親戚のおっさんもこのタイプだわ
働かずとも何億も遺産あるから、銀行や証券のいいカモになってる
50代なのにもうボケてたのか?
大金持ちだからたかが7630万円程度なら、「ああ払えばいいんだろ」ぐらいの軽い感じか
>東京都内のアパートに現金計7500万円を6回に分けて宅配便で送った
これは普通有り得ないだろ。 まず、そんなカネが無いよな。
普通の庶民なら、そんなカネ払うぐらいなら
裁判でも何でもやってもらおうじゃねえか?
負けたら、払うわ。 いや、払うフリして逃げるわ。
経済犯なら、社会的な損害はそれほどじゃない。
以下トンキンによる「騙される奴が悪い」「バカが金持ってても無駄」レスが続々
しかし、50代会社員で7500万も持ってるとはな
独身かな?
7500万ポンと支払えるぐらいなら資産はその数倍は最低あるだろうから、金持っとんなあ
>>546
坊主かスポーツ刈りw
なんか中学高校とかからオッサンまでずっと同じ髪型なイメージ
でもバブル世代だから違うか こんなおバカさんでも大金持ちになれる時代がかつてありました
銀行強盗へるわけだよ
あほがおおいから、特殊詐欺増えるわけだ
おまけに、警察より知能犯のほうがかしこいから、捕まえてもバイトの受け子だけだし、ますますふえるでしょ
リスクすくなくわりがいいんだから
知的障害者で親が遺産残してくれてたんじゃないか
後見人つけると着服される時代だから本人に任せてる場合もある
弁護士の着服事件かなり多いからね
>>580
てっきり80代の爺さんかと思いきや50代ってか
ボケるにはまだ早いだろ >>575
日本ではお金に働かせる事が堕落の象徴だからね
本当馬鹿らしい
そういう奴に限って奴隷労働年収400万とかで笑えるw 障害のある息子のために親が必死で財産残したとかかな…
仮に利用料金だとしてもウン千万も取られるわけがねえ
判断が鈍ってパニックになってるんだな
年齢関係ないぞ
SNSで頭のおかしな奴に信者が付いてお布施してる若いのいっぱい居るだろ
陰謀論信じてるようなのはすぐ騙されて洗脳される
中国人たちの間で大変人気のエロ漫画がある
https://shrtco.de/2Jxs9
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが・・
実はこれ中国人が勝手に中国語に翻訳してネットに無断でアップしているんです
やつらは本当にモラルがない民族なのだ
ショートメッセージによる詐欺を行っているのは
在日中国人の詐欺グループだ こういうの絶対逮捕してほしいわ
こんなんで大金ゲットするなんて許せない
そもそも現金をそのまま郵送っていかんのじゃなかったか?
宅配便ならいいのか?
7千万も払うんだったら、弁護士立ててなにか交渉をしたほうが
安いでしょ。そんな頭もないのに7000万も稼げるはずないだろうし
なんかおかしいよなぁこの記事
さすが東京
お金をたくさん持ってる理由がよくわかる
宅配で現金送るのは違法だからな
それすら知らないって
何やってる人だよ?
>>2
なんでそんなにあるんだろうな
信じられないよな うちの会社に50歳独身実家住まい
全く仕事が出来ない人と全く喋らない
金を全く使わないから貯金が5000万くらいある人がいる
多分金持ちとかではなくて金を全く使わない人なんだろ
実家住まいなら年収300万でも30年で8000万くらい貯められるからな
こういうアホがいるからこういう犯罪が減らなくていつか俺がボケてアホの一人になるのが
嫌だから叩くよ
>>581
7500万円払ってもまだ余裕あるってことだよな。 金持ちだとしても
7500万はおかしいって思わないのかな
750万ならともかく。。。
>>592
つらいよねえ
親戚も信用できないパターンだと誰を頼ればええんや… >>579
>>571みたいなことを考える奴が出るから
詐欺被害金は控除対象にならない
ただし、盗難は控除対象
昔、白昼の人通りの多い町中で強盗被害を装って
脱税しようとした事件が起きた記憶 仮に親の遺産だとしてもよくこの歳まで資産管理できたな
こんなアホならすぐ使い果たしそうだけど
>>588
こんなバカが株で儲けられると思うかよ。 騙されたって奴が騙してんやぞ
7630万騙されたって言って行方不明の金にして税金逃れ
普通そんだけ金を持ってる奴が騙されたとかねえわ
スパムに詐欺メールいっぱいくるけど、こんなの誰が引っかかるんだよって思ってた
しかし数撃ちゃ当たるんだね
こんなのにまだ引っかかるのは知能に問題があるわな
エロで脳細胞がやられてる
うちみたいな貧乏家族には
実家にも俺にもオレオレ詐欺の電話なんて一切無いからなw
主に大陸系のリサーチ力が凄いと感心するわ
シャープ亀山工場建設の時に土地を売ってまとまったお金でも入ったのだろうか?
普通は50代会社員で7500万ポンと出せないだろ
いくら独身でも
これ最初のショートメールから逮捕まで1ヶ月以内の出来事でしょ?
おとり捜査みたいな被害者だな…
この50代が働いて貯めたお金とは限らないよね
普通に考えて遺産でしょ
>>586
根拠は無いんだが先日のヤマト暴発の筧ってオッサン、
ああいう系統のボヤーっとした外観を想像したわ >>594
虚業だからな
何も価値あるモノを産み出せてるわけでもなければ価値ある知能を授けてるわけでもない。 >>388
自力で7500万円貯める能力がある人間がひっかかるわけないだろ。
単なる遺産相続。
だから同情しなくていいんだよ。 ボケてるんだったら7630円取られたのを
妄想が入って7630万円騙し取られたと被害額を大幅に多く申告してそうだな
家族にも事情聴く方が良いな
亀山で現金7000万をキャッシュっで持っている50代男性ならびっくりやの英治しかいないだろ…
>>605
全く喋らない人の貯金額なんて良く知ってるな 銀行と警察とおっちゃんで
犯人おびきだしたんだろ?
詐欺犯人は笑いが止まらないだろうな
7000万って・・
>>629
まあそうだろうね
金無いと税金かかんないしな >>173
>「有料サイトの未納料金を支払わないと裁判になる」
裁判すりゃいいんじゃネーの
それで負けたら払うで問題ないだろ
なにズルして裁判逃げようとしたんだ、やましい余罪でもあるのか? 高額料金請求されてパニックになったんだろうが
そんだけの蓄えあるなら弁護士に相談するとかしなさいよ
>>592
こんなのかと思う。日常生活は出来るけど軽い知的入っていて
相談相手もいないような感じなんだろう
あと後見人の弁護士で着服する奴は死刑でいいと思うわ 「裁判じゃなくて良かったー!」ってホッとしてそうな金持ちw
>>601
遺産やろ
うちのオカンも50代後半から認知症で稼ぐ能力ゼロやけど祖父からの遺産1億で暮らしとる
あっという間に半分溶かしたけど こんなアホが7000万も持ってる理不尽w
オレオレもそうだけど詐欺に加担してんのと一緒じゃね?
被害者面すんなよと
50代で引っかかるってのが痛いよね
ネットやらないのかな。普通は調べるよね
親からの相続税課税相当額を騙し取られたことにするんだよ
>>615
バカだから逆に何の捻りも読みも無いベタな誰でも知ってる上場一部の優良株だけ選別、
基本生活困ってない余剰資金だからそのまま放置、
たまに見て下がってたら放置かナンピン、上がってたら売り
短期では含み損に動揺して狼狽売りとかで負け逃げも有り得るけど
現物で長期なら配当も含めて浮いてそう >>623
うちも貧乏だけど俺の名前で一度だけオレオレ詐欺から電話かかってきたことあるよ
その時うちの姉貴が出たんだけどそんな人うちにはいませんけどって言ったら慌てて電話を切ったらしく
それ以降かかって来ないな こんなアホが7000万持ってるのすごいわ
どういうやつなんだw
>>11
日本人なんて9割はバカだから、やる気があれば誰でも稼げる Amazon騙ったのと、パソコンの中身をさらされたくなかったら金払えってメールがよく来るな
>>618
海外の児童スナッフとかの高額違法サイトの運営者が
閲覧頻度が高く、金払いの良い常連を狙った可能性も微
違法サイトの運営者は横繋がりがあるから
高頻度で違法サーフィンしてる富裕層の情報をつかめるんじゃね? この程度の知能で余裕で8千万の遊び金あるんだな
なんでIQ180の俺が貧困なのか
社会の仕組みがイビツ過ぎる。。。
>>614
親は最近亡くなったのかも
タイミング最悪で詐欺られたとか コンビニエンスストアで130万円分の電子マネー買えんのかよ
誰か止めろよw
俺のとこにも来たわしかもNTTドコモって書いてあった
あれでパニクると騙されるんだろうな
全国ニュースで報じないのが不思議
昨夜のCBCで報じたのは見たが
流石にアホすぎるだろ
有料サイトの未納料金で焦るてネット使い始めたばかりの小学生かよ
>>659
横領する弁護士おるし兄弟も縁遠かったのかもね… >>669
そんな事言ってるから底辺なのではwww そういえば一昨日2億円が当選しました!っていうメールが届いたな
あとでurlアクセスしよう
130万円分の電子マネー売ったコンビニが酷いな
詐欺だって分かるだろうに
>>670
固定電話を持ってると
オレオレ詐欺の電話がされやすいよ。 >>629
同僚の指摘で事件が発覚と書いているけどそれならいちいち同僚に言わないだろ 算数理科国語と心理学がわかればこの世で金の奪い合いに勝ち抜くのは生ぬるいわ
日本はもう終わりつつあるからこれから英語マスターした方が良さそう
一個騙されると
騙される馬鹿としてブラックリストにのるんだろう
19歳のときにダイヤルアップでエロサイト見てグアテマラに国際電話になって15万電話代請求きて親にブン殴られた俺みたいな失敗しておくべきだったな
こんなバカで大金持ってるのはなぜか
普通馬鹿はお金稼げないからね
古典的だが
1000人いれぼ2〜3人は必ず釣れる
結構これは我々の間では人気あるよ
>>650
それ以外考えられないな、
地方在住の50代でかなり間抜けそうなのに7千万以上持ってるって。
けど遺産にしても1人で現金で7千万以上なんて、なかなかあるものじゃないが。 >>684
俺なんて天皇一族の1人だったってことが判明したわ 50代でそれほど貯める人間なのに
こんな手口で騙されるとは
しかも他人に指摘されてから被害届出すとか
生まれつき金持ちのバカボンなのか?
詐欺師側にしたら宝くじに当たったみたいなもんだなw
>>679
こんなのニュースで報じたら全国の詐欺師がやる気出すだろ。 ネット通販利用した覚えないのに
不在通知くるもんな
>有料サイトの未納料金を支払わないと裁判になる
有料サイト見ていたんですね
×ビデオとかあれ払ってない奴多いらしいな
バカっていうレベルで語れないほど超小心者だったのか理解不能だ
こんなんで犯罪者に多額の金渡るなんてでどうしようもないな
>>690
「取られたお金を取り戻せますよ!まず前金で…」 迷惑メールボックス見たら偽Amazonからのメールが大量に来てて笑った
そりゃあ海外勢が日本狙って賃金安い奴隷としてでも続々入国しますわな
有力な国会議員が被害に遭わなきゃ変わらんよ
7500万を宅配で?
元々自分で稼いだお金じゃないだろね
アホすぎるもの
シャープ亀山工場建設か新名神建設で土地が売れたんだろうな
まとまったお金が入ったんだろ
50台でそんだけ現金持ってて
そんなんに騙されるってどういう人なん、、、???
自分で稼いだ金じゃないだろ
50代で騙されるおっさんてありえねえ