ますます 結婚する人減ると思うよ
そんな家族イヤやろ
自分だけ苗字 違うとか
>>5
個人を大切にする人で家庭、家族は二の次とかいう人たちじゃないかしら 結婚することに喜びとか感動とかなくなる
事実婚だらけになるやん
>橋本女性活躍相
完全にカス抜き。
とりあえず国会議員の定数を人口の男女比にすれば、
LGBTは知らないけどwww
選択肢が増えるだけなのに、なんでここまで長引くんだろうねえ
頭が固すぎるというか時代遅れというか…
>>6
たとえば、子持ち同士の再婚の場合
現状で入籍すれば、どちらかの子供だけ「また」姓が変わることになる
なんでもかんでも子供を引き合いに出せば同情票が増えると思ってるんだろうけどさ
普段から女性をバカにしまくり、結婚そのものを否定しまくりのおまえらの、どの口が言うのかと
ちゃんちゃらおかしいわ 余計なことするな。
家族がバラバラになる。
害にしかならない。最低の愚作。
結婚と縁のないまま寂しく死んでいく底辺ボッチおじさんが
顔真っ赤で他人の結婚について語ってて草
今後はいろんなことが多様になると思う
最終的には移民国家
ハンコがどーとか夫婦別姓がどーとかは小さな事
橋本女性活躍担当大臣! おもっきりやってください。
てか夫婦別姓にしたら女が活躍できるの?
意味がわからん
>>33
建築士だけど、自分の周りでも旧姓で活動してる人はみるなー。 >>8
2012年からあるポストなのに今さらどうした?? 推進派の人のあこがれということで何となく思いついたのがスウェーデン。
で調べたら
http://www.seisaku-center.net/node/266
夫婦別姓論議・なぜ「スウェーデン」は語られないのか
>例えば、スウェーデンの離婚率は五〇%(対婚姻件数比)を超え、平均的な婚姻年数はわずか十年と短い。
等々ちょっと想像するのが難しいくらいにひどかったわ。
スウェーデン政府は困っていないのかな 小泉、安倍、菅に共通するけど、靖国参拝とかで反リベラル、
親保守路線を明確にして、保守層を支持を取るんだよね。
一旦獲得した保守層の支持は中々取れなくて、結構な左翼的・リベラル路線が取れてると思う。
>>34
戸籍的には旦那のほうに入ってる人ですか? >>1
相変わらず枝葉のことばかりやってる団体ですなあ 親権とかでますます夫婦間の揉め事増えそうだけど
活躍できるかできないかはその人の資質でしょw
現状の制度だと新姓にしたら旧姓での悪事や悪評がリセットされるから良くない
新姓と旧姓併記を義務付ける方が個人が特定されて良いと思う
大体この手のスレにはサポが投入されるけど
自民支持者も最近は一枚岩じゃないからサポが変に目立つな
>>36
俺もそこが疑問に思う。
自分に不利益がない事。他人にも不利益がない事。望む人がいる事だし。
それなら望みを叶えて上げたい。人の幸せを作るのが政治だと思うし。 >>39
事実婚が1人、旦那の戸籍に入った人が1人いるかな。 この国って戦前見ても解る通り「高度に計算計画された巧妙な洗脳手段で持って安定統治された北朝鮮」なんだよなw
徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!
餓死覚悟で「冬のボーナス0.05か月分カット」wwwwwww
くっそうけるwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
たいしたことじゃないけど
別姓にしたいと相手が言ってきたら
相手に対する思いの温度が2,3度下がるわな
一緒に家族になりたくないんだと見えない線もできそう 俺が子供だったら母親の名字が違うのは違和感しかない
温暖化対策と、男女共同参画事業やめれば、消費税ゼロでも行けるぞ。
さっそく、自民党のホームページから反対意見のメール出しておいたわ。
なにをもって「結婚」というのか
なにをもって「離婚」というのか
疑問だらけ(-ω- ?)
女性の就職率考えると選択的なのに皆別姓を選びそうという不安感があるんじゃね?
人口問題がもう手遅れだから保守の人が望むような日本は残念だけど維持出来ないと思うよ
移民1000万人2000万人受け入れることになると思う
国難であるとか最近でも聞くでしょ
それもこれも少子化をほったらかしにしてきた結果なんだろう
橋本聖子自身が旧姓を使い続けてる?
選択的夫婦別姓が女性活躍に繋がるとは思えないけどね
>>52
デジタル化すれば、親子関係とか簡単にリンク出来るわけだし。
戸籍という形に拘るのは本末転倒だと感じる。
長男が家督を継ぐとかそーゆー時代でもないし。
戸籍と言う形は必要ないと思うけど。 >>47
君が女の姓を名乗るて選択肢もあるけど、
そこで妥協する気はないのかい? >>22
名字変えたくないなら養子縁組しなければ良いじゃん。 >>43
妙に物分かりの良いのがいるからなw
それゆえ正体バレてるからレス付ける人も少ない >>56
櫻井よしこもそーだよね。別姓を選択肢てる。 夫婦別姓で女性の働き口が増えるのか?
好き嫌いみたいなとこじゃなくもうちょっと現実的に意味ありそうなことからやれよ
自民党はリベラルだからな
ネトウヨに騙されてこの様だ
>>56
政治家は戸籍上の名前でなくても良いしね。千葉県知事は思いっきり芸名だし >>54
そういう問題じゃなくて
俺と結婚したいという思いより、
フェミ思想の方向にぴっぱられやすい残念な女性なんだなと
単純に彼と同じ苗字なれるんですって喜んでる若い子の方が幸せに見える >>59
婚姻と養子縁組は似て非なる制度だな。
養子縁組を婚姻と同じ様に使うなら、それはそれで混乱を生じると思うけど。 そもそも親子、兄弟で姓が違っても良いという考えなら、結婚しなくても良いのでは?
>>65
結婚はするんだろ、姓が違うだけ
要はしたがってくれないからなんか嫌だってだけなんだよね、そんなに同姓にこだわるならこだわる方が変えれば問題ない >>65
君はリアルに考えた事がある???
どっちの姓を名乗るかと言う問題が先に有り、
どっちも折れない場合に夫婦別姓と言う選択肢があるんだろ。
同じ姓になりたくないのではなくて、今の姓を変えたくないと言うのが女の心理だろ。
貴方が折れるなら別姓には成らないし。 ミドルネームアリにして
佐藤太郎さんと渡辺花子さんが結婚したら
佐藤・渡辺・太郎
佐藤・渡辺・花子
佐藤・渡辺・三四郎(息子)
とかでいいじゃん
順番は話し合いで
これなら子供も両親の名字が使えて安心
問題は佐藤・渡辺さんと鈴木・田中さんが結婚したら
佐藤・渡辺・鈴木・田中という名字になってしまうことだが
>>70
亀井静香くんと亀井静香ちゃんが結婚した場合の方がカオスだと思う。 >>65
どうせ他の価値観も合わないんだから破談でええやろ
お互いのことよく分かってええやん
離婚は大変 >>25
少子高齢化の促進だよね。
官僚と政治家は日本を潰す気満々。 本質は別姓じゃなくて変えたくないって話なんだろ、どうしても同姓にこだわるなら男が変えれば良いし、自分が変えたくないって言うならそれがそのまま相手の気持ちだと思えば良い
>>67 >>71
君たちは結婚の本質が同性にあると考えるのだろう。
彼ら結婚の本質が同棲にあると考えるのだろう。
何を結婚の本質だと捉えるのかの問題だと思うぞ。 自分は結婚しない、子供作らないくせに
選択的夫婦別姓には強烈に反対するネトウヨw
まずは子供作って社会に貢献してから政治を語ってくれw
>>68
俺は独身が長いので
結婚しても別性どころか別居がいい、別性なら愛人でいいだろって派だな
ただ、そういったどうでもいい事に拘って
自分がやりたい事をごり押しして
日本の形を壊していくのが嫌
パートナーがそういった思想のキーキー言う女性だったら引くなと ふーん、姓の選択肢を増やして法律婚を増やそうとしてるのか?
しかし、それならば悪手だと思うぞ。夫婦別姓で良いなら事実婚で不都合はない。
政府は自らの首を絞めているだけだな。
別姓だと父か母どっちかが子供と別姓になるんだけど
それは気にならないのかな
>>84
たぶん事実婚だと子供ができてから不便なんでない?
婚外子でしょ 今どきの企業ならビジネスネームとして旧姓使えるのが当たり前だし
「家(名字)を守る」なんて男もほとんど絶滅してるし
話し合いでどっちの名字を使うか決めればいいと思うんだよな
そんな話すら合意できないならそもそも結婚しないほうが良い
ぶっちゃけ夫婦別姓とかこだわってるのはただの嫌がらせだと思うわ
>>10
別に自分が姓を変えても気にならんから旧姓望むなら
自分が改姓するけど、別姓を主張する女とは付き合いたくない。
それなら同棲と変わらんし、家族って感じもしない。 >>69
>君はリアルに考えた事がある???
>どっちの姓を名乗るかと言う問題が先に有り、
>どっちも折れない場合に夫婦別姓と言う選択肢があるんだろ。
夫婦別姓にする、という結論に至るにはやはり議論と合意が必要で、
そこでどっちも折れない場合があるって分かってる?
アンタの頭の中では夫婦別姓はどちらかが言い出せば自動的に決定されるもんだと思ってんだろw >>84
事実婚って日本では法的に守られてないからな
災害時に事実婚をしていた人が配偶者として認められないケースが複数ある
欧米はそこら辺の法律をちゃんと整備してるから、事実婚が多い もういいよ女性系利権運動税金無駄使いは
お前ら既得権のタメにしかなってない
>>86
法律上そうなるね。そういう面では不便だね。
しかし、例えばひとり親家庭ということで補助を受けられたり、本来享受すべきではないメリットもあるね。 >>87
夫婦別姓にしたら何か都合悪いことでもあるの? たしか中韓は別姓だな
この人は中国人か韓国人なんだろ
>>82
あなたは同姓希望の人を探せば良いだけ
そのためのおつき合いやで >>87
国内で専業主婦やるなら改姓しても不便はない
学者が途中で名前を変えると論文が見つけにくくなったり
旧姓で仕事してて航空券がパスポートに併せて新姓だといろいろ面倒みたい >>80
子供作らない人は社会に貢献してないの?
それ差別じゃん(笑) >>94
ひとり親家庭に対する補助は、事実婚や同棲をしたらもらえないよ >>101
夫婦別姓の国の子供はみんな困ってるの? >>94
事実婚で同棲してるパートナーがいて1人親家庭として補助受けたらダメでは?たぶん
保育園に入りたくて偽装離婚するのと何ら変わりない 結婚しないで好みの遺伝子の精子を手に入れて子供産んで、あとは主夫を雇えば良いね
>>103
外人の事なんか知る訳ないじゃんくわしいお前が説明すりゃいいじゃん 離婚のハードルが低くなりそうだな。
離婚しても姓が変わらないから、他人にもわからないし。
現状でも離婚後、相手の姓を名乗り続けることは可能なようだが、
普通は、そんなの嫌だしね。
結婚後も離婚後もずっと旧姓のままだと話が早い。
そして離婚届けもネットで簡単にポチっと出せるようになれば、
夫婦喧嘩の勢いでつい離婚しちまう奴が増えるかもとw
「私のプリン食べたの誰?」
「食っちゃいけなかったのか?プリンぐらいまた買えばいいだろ」
「風呂上がりの楽しみにしてたのに!貴方は自分の分は昨日食べたでしょ?
貴方はいつも私のことを考えてくれない!もう離婚よ!」
「プリンひとつでそこまで言うか?!よし、離婚だ」
「ポチッ」
勢いで結婚しても姓は変わらないから周りにもわからないしその後の面倒さもほとんどなし。
子供生まれた時に舅が、内孫誕生万歳、とか書いて来たわ
内孫外孫www何じゃそりゃと思った覚え 責任感も薄れる別姓
「婚姻=夫婦が同じ氏になること」と考えてる人が多いんだろうな。
明治31年にドイツ法の夫婦別姓にしてからかなりの年数が経ってるからね。
明治時代には、士族を中心に夫婦同姓に違和感を持つ人が多かったんだが。
>>107
?
「餓鬼が困る」はお前の主張なんだから、詳しいのはお前じゃないの?
詳しくないのに嘘を書いちゃったの?? 婚姻数と出生数を増やすという全体最適というよりは、各ポジションの女性をケアするための
施策しか出てこないと思うよ。男女平等なんて概念は最早ない。女性優遇の進行が完全に軌道に乗っている。
結婚しても仕事続けて、海外に行ったり自分の名前で業績が残る人は困る(不便)
「不便」程度なら我慢すべきという人がもし男性なら、自分が改姓したらいい
二人とも仕事してたらじゃんけんかね
>>95
一番は子供の名字だな
子供から見ても父ちゃんor母ちゃんと名字が違う
親から見ても息子娘の名字が自分と違う
これが自然のこととして受け入れられるようになるのは
相当な時間が必要になるかと >>90
気楽に別姓を選ぶ層は、法的保護等はあまり深く考えないと思うね。
同棲の延長とか考えていそう。
別姓を選択した場合に不利にならないように法整備するのは大変な作業だと思うなぁ。 >>112
餓鬼は2つの名乗るのかって話すら考えない人なんだな >>106
それで騙されて底辺の人間の遺伝子を高値で掴まされるわけですね
いわばまさに「とりあえずお疲れ」であります >>116
子供は柔軟性高いから、そんなに時間かからんだろうね
問題は頭の固い大人がいつまでたっても「昔は夫婦同姓だった」という過去にしがみつくことじゃね? >>115
仕事では旧姓のままで良いんじゃない?
芸名みたいに。 大好きな相手の姓になるのは男女問わず嬉しい事だろ
それに文句言うのは行き遅れかバツ有のババアと相場が決まってる
焚きつけてるのは中韓の反日団体だけどな
>>5
旦那の苗字がすごく恥ずかしくて困ってる奥様 >>103
最初から気持ちが離れてる分自覚も弱くなって
離婚→男引っ張り込む→虐待コースかな >>118
民法なんてしょっちゅう改正されてるんだけど・・・?
>>119
で、外国の餓鬼は困ってるの??? 「選択的」夫婦別姓を導入してない国は世界広しといえどジャップだけ。恥ずかしい。
>>110
女雇うより男の方が安い
女と結婚したい男がいるんだから基本無料でゲットできる
飽きたら離婚すりゃいいし >>121
いや、周囲の話だから
親も自分の子供が自分の姓と違うっていうのは
違和感覚えると思うよ >>126
それは「夫婦同姓の現在でも」いるって話だから、関係なくね?
>>127
夫婦別姓の国は夫婦はみんな「最初から気持ちが離れてる」のソースをお願い >>130
9条も恥ずかしいから今すぐ変えてほしいよな >>132
そりゃキミは「夫婦同姓」が当たり前の時代に生まれたから、しゃーないよね
これから生まれる子供は、そうじゃない世代なんだから、違うよねって話をしてるんだけど
なんか、ちょっと難しい話しちゃったみたいで、ごめんね とりあえず外国の話はどうでもいいと思うよ
これは伝統とか文化という話だからね
>>1
日本学術会議もだけど男女共同参画も廃止してほしいよね。反日パヨクの巣窟。
太郎さんお願いしますわ >>124
もしかして彼女いない歴=年齢の人?
女子大生とか夫婦別姓に賛成の子結構多いよ
どんなメリットがあるのか質問したら「あーうー」状態だったけどw >>125
水田さんや織田さんと結婚した麻里さんか >>136
ほんと気持ち悪いな
おまえさんみたいなのが賛成してるから反対したいってのもあるねw 義家族と同じ名字になりたくない、
嫁入りみたいで嫌だという人はいるはず
本当に活躍している人は結婚で姓が変わっても、新旧姓どっちも有名。
荒井由美さん=松任谷由美さん
田村亮子さん=谷亮子さん
婿養子に入って活躍している男性もいるだろう。
姓が代わって困るみたいな主張には、最初から離婚ありきの、胡散臭さしか感じない。
「家族の結び付きが弱まる」とかじゃなくて
どんな悪用が考えられるか、防止策は
みたいな話をした方が良いと思う
推進派も反対派も
>>124
文句言うのがババアだけと思ってる時点で
男性の改姓は「嬉しくない事、男性は改姓しないもの」って前提があるでしょw >>139
理路整然と答えられるわけないだろ。
結婚は対等のもののはずなのに、自分だけ、自分を育んできたアイデンティティとしての氏が変わることに違和感と不平等性を感じる人は少なくないよ。
結婚して相手の名字になりたいという人もいれば、そうじゃない人もいる。 >>139
好きになった相手がいないからだよ
お父さんとお母さんの名字を借りて20年生きてきてるから
自立するのは結構勇気がいると思う。 >>141
なんだ。ただの感情論か
相手にするだけ時間の無駄かよ 男性が「自分は改姓したくない、面倒だし」と思うなら
女性にとってもそれは同じなんだよ
女にとっては面倒じゃないはず、嬉しいはず、というのは詭弁
「面倒である、仕事する上で不便である」というのを踏まえて
その先の議論をしたら良いと思うんだけど
「その不便を乗り越えてこそ結婚である」みたいな主張をすりゃいい
「無痛分娩反対!」って男が言うのは滑稽なのと同じように
「別姓反対!」って旧姓使い続けてる既婚男性が言うのは滑稽
>>95
社会に大量に存在する男性の不利益を放置して、
はるかに少ない女性の不利益だけを対策することは
差別をしても構わないという社会の風潮を拡大させ、
社会の公正さを失わせる。 夫婦別姓によって損害を被る人がどれだけいるのかはっきりさせてから進めてもらいたいね。
そうでなきゃ税金を無駄遣いしてるのと同じになる。
韓国では夫婦喧嘩が起きたとき父親側に着いた子供が母親を別姓で呼び家庭内イジメが始まるそうだ。
>>150
不公平という観点なら両方変えればいいと思うけどな >>147
現状の「夫婦同姓」を悪用してる奴もいるけど
その防止策なんて実質無理とか、そういうことは放置されてるのになぁ・・・ >>152
日本語読めないんだな
「ってのもある」って書いたんだけど
これは要素の一つとしてあるって意味だよ
それが全てではない 男女共同参画って年間予算8兆円だよ?
夫婦別性やるだけで毎年8兆円??
いらねーよ
>>151
男女とも「姓は借り物である」って意識ならいいのかもね
ビジネスで旧姓使いつつ航空券や宿の予約がパスポートの新姓でトラブルのも
マイナンバーをもっとカジュアルに使えば解決できるし
論文も研究者にとってのマイナンバー的なものがあれば検索性は損なわれない >>159
夫婦同姓の悪用って具体的にどんな?
全く思いつかないんだけど 家族の絆とか言うけど現実は不倫だ離婚だ価値観が違うとかで簡単に離婚する世の中になってるよな
>自分を育んできたアイデンティティとしての氏が変わることに違和感と不平等性を感じる人は少なくないよ。
そのアイデンティティは、父も母も兄弟も、愛する家族はみな同姓、という環境から生まれてきたって分かってる?
あなたはその環境を壊そうとしているって分かってる?
夫婦同姓を強制するなら、これからは夫姓にするか妻姓にするかは役所がランダムで決めればいいんじゃない?w
結局女だけに負担押し付けてるわけだからw
好きな人の姓になるのに抵抗無いなら、男も問題ないはずw
>>153
男性が、女性専用車両があると面倒だ、とか言っても
それは面倒じゃないだろなんて言い出すのが女なんだから
何の説得力も無いよ。 夫婦別姓認められてないから、非正規婚でいる、とか言うの嘘くさい。
>>165
まあいうても結局元の巣に戻ってくるものよ、やりたいのは火遊びなんだから。 選択的夫婦別姓の反対は強制夫婦同姓
強制夫婦同姓はどちらか一方が改姓を強いられる
導入しているのは日本だけ、96%が夫の姓
>>161
別姓だけに8兆つかってるwけねーだろ
アホw >>66
再婚時に養子縁組しなければ子どもたちの名字は変わらないよって話でなんで混乱するの?
婚姻と養子縁組を同じように使うって何?
連れ子再婚したら養子縁組するか特別養子縁組にするか、戸籍だけ入れて親子関係は結ばないか選ぶんだよ。 手続きが面倒なのはこれからデジタル庁だのマイナンバーだので解決すると思う
>>153
それは同意だ
まさに女が女の姓にすることを主張すべき
それでも譲らないような頭の固い男はさっさと捨てるべし そもそも別姓を積極的に望んでる人って実際どんだけいるんだ?
それがどうにもわからん
「選択制ならいいんじゃね?」という消極的賛成は相当数いると思うけど
日本は「夫婦は同性を名乗る」という前提で社会は構築されてきたわけで
それを壊した時の混乱を考えたら
消極的賛成は賛成としてカウントするべきじゃないと思うわ
反対する人、茶化す人の気持ちがわからない。
結婚して姓を変え、離婚してそれを戻し、会社の中で姓を変えざるをえないため、めんどくさいのなんの。
免許証など公的な書類すべて変更するので、そのための金もバカにならないんだよ。
個人に番号ふられているんだから、早く機能的にやってもらいたい。
もう、家だ世帯だという社会ではなくなってきているよ。