◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ノーベル賞受賞者たちからも、科学技術国日本の存続が危ういと訴える声 ★3 [首都圏の虎★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1602266798/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/10/10(土) 03:06:38.68ID:AGZNBqv09
ノーベル賞受賞者たちからも、科学技術国日本の存続が危ういと訴える声 ★3  [首都圏の虎★]->画像>3枚

「就職についての不安が頭から離れない」「見通しの悪い将来が不安」―これらの声は、日本の科学技術の将来を担うと言われる、理系の博士課程を志望する学生たちから漏れ聞こえる悲痛な叫びです。

修士課程を終えて博士課程に進学する人は、ピークだった2003年度の約1万2000人から昨年度は6000人弱と半減しました。

研究者を目指す若い世代が減っている現実。

ノーベル賞受賞者たちからも、科学技術立国日本の存続が危ういと訴える声があがっています。

(国際部 記者 松崎浩子)

「若手の研究環境が保障されていない」
こちらに示すグラフは、科学技術立国を支えると言われる日本の大学院の「博士課程」に、「修士課程」から進学する学生の数です。

ノーベル賞受賞者たちからも、科学技術国日本の存続が危ういと訴える声 ★3  [首都圏の虎★]->画像>3枚

文部科学省によりますと、ピーク時の平成15年度の約1万1600人から減り続け、昨年度は最も少ない5963人とほぼ半減しています。

リチウムイオン電池の開発で、去年ノーベル化学賞を受賞した吉野彰さんも、この実態に懸念を示す1人です。

吉野さんは、「日本の若手研究者は、真理の探求や好奇心を満たす研究環境が保障されていない」と訴えます。

吉野彰さん
「私がリチウムイオン電池の研究を始めたのは、33歳の時でした。博士課程を経た人が10年自分で研究し、世界が認めてくれるのは30年後。何に役に立つとか、そういうことは抜きにして、真理をひたすら探求するというのは絶対必要だと思うんです。博士課程を経た人が約10年安心して研究できるようにする必要がある」

40歳未満の国立大教員 6割超が安定せず
保障されていないとは、どういう状況なのでしょうか。その1つが、研究者を目指す上での「ポスト」の少なさです。

文部科学省によりますと、40歳未満の国立大学の教員のうち、「任期付き教員」の割合は、平成19年度に38.8%だったのが、平成29年度には64.2%と、1.7倍近くに増えています。

つまり、研究者の6割以上が、40歳になるまで安定したポストにつけない状況になっています。

企業への就職でも処遇面に課題
では、企業への就職となるとどうでしょう。

吉野さんは、博士号を取得した人たちの処遇面に課題があると指摘します。

吉野彰さん
「世界では、博士課程を経るというのが、アドバンテージになる。ところが、日本では博士課程を経た人も修士課程を経た人も、民間企業で待遇は同じ。単に年齢ベースで処遇を決めるのではなく、それなりの待遇や給与面で優遇することが必要ではないか」

ノーベル賞受賞者たちからも、科学技術国日本の存続が危ういと訴える声 ★3  [首都圏の虎★]->画像>3枚

全文はソース元で
https://www3.nhk.or.jp/news/special/nobelprize2020/article/article_01.html

★1 2020/10/08(木) 18:27:07.73
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1602158143/

2ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:07:26.78ID:inWMycsz0
そら学術会議が無能だったからでは?

3ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:09:00.66ID:ENJvKkl70
必要なところへ研究費を適正に支援するためにもまず学術会議を潰すべきだな

4ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:09:11.16ID:q/PFNc5g0
危ういのはお前らの方だよ

5ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:09:19.13ID:yg0uGvkX0
モラルのない学術は人を不幸にする

6ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:09:23.93ID:IG9aNNZM0
そりゃ糞ジャップ王国は、文系の方が勉強も仕事も楽だし、出世も早いから仕方ない

7ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:09:59.14ID:9LH8YLEs0
命がかかった医療費と介護費が優先
研究開発に回す金なんか無いよ

8ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:10:36.06ID:8JKIkCu40
青色LEDの人も日本を出たしハリウッドのメークでアカデミー取った人も日本を出たよね
日本にいてはだめなんよ

9ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:10:39.62ID:eOAA6nLw0
学術会議と関係ないですよね?

10ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:10:48.51ID:XZv2cNvl0
学術会議と何ら関係の無い話でワロタ
どんだけ電波利権守りたいんだよ

11ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:11:33.57ID:s5lavHJt0
院卒とかみんな極左のポリコレだから、絶滅させるべき

Qアノンに院卒なんて皆無なのがその証明
院を出るようなインテリは、真実にたどり着けない

12ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:11:47.72ID:PdFL3Oiq0
バカ学者は黙ってろよ

13ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:11:53.27ID:y0XCn3yN0
安倍政権で日本は科学技術国を止めて観光立国()になったんだよ
研究なんか止めて外人観光客をもてなす練習でもしてろって事だ

14ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:12:14.64ID:ja82de5e0
日本がやらなくても他の国がやるだろ問題ねーよ

それより農業を育てるべき

15ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:12:47.29ID:YHE7Q1dK0
でもさ、そういう研究を阻害したのが学術会議じゃないの?
軍事転用というイチャモンつければどうにでもなるんだから
寧ろ数十年日本の科学の発達を阻害してきただけでは?

16ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:12:57.14ID:QKW5EyXh0
より学術会議いらないになる話だな

17ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:12:58.62ID:Z9fty+D30
文系減らしてその予算を理系に付け替えたらいい。それだけ

18ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:14:04.39ID:/YISJ0I50
日本学術会議は軍事研究しない宣言よりもっとしなきゃあかんことあるのが露呈してるな

19ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:15:05.25ID:9uxswKsn0
前から気になってるんだけど日本は東京一極集中で優秀な人は東京に集まる
でその人たちの子供は大抵東京の大学に入るわけだけれど東京の大学は私立文系に偏ってる
その為本来理系に行くべき人材が文系に流れてしまってるんじゃないの

20ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:15:36.47ID:ZH5SI9s40
うわードン引きなんだが
随分国民と意識が乖離してんのね

21ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:15:44.14ID:3ycWmGnE0
優秀な頭脳は海外から連れてくればよい

優秀な政治家も海外から連れてくればよい

優秀な国民も海外から連れてくればよい

22ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:15:56.46ID:XzyVS9eo0
>>7
基礎研究なくしてなんの医療か笑
アホばっかりの国
アレが総理大臣になれるんだから、そりょそうだわな

23ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:17:18.05ID:OME7nF6N0
ノーベル賞 親中、売国派が多い 
日本に置いておくと危険 海外追放も考慮すべし

24ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:17:25.24ID:2sWJhpFS0
>>6
文系さん、なりまし煽りお疲れ

25ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:17:37.26ID:PUPXYsBa0
まぁ他国のアカデミーの内情なんか知る由もないのにコメント出すのは早漏やね

26ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:18:06.97ID:pX4TtEvS0
ネトウヨの俺から言わせるとノーベル賞受賞者はみんな反日パヨクなんで
日本にノーベル賞なんていらないし菅さんの方が正しい

27ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:18:09.14ID:FU5MSt5z0
このままだと日本がダメになるよって話なのに、学術会議と混同してる頭の弱い奴らがいっぱい上から目線で書き込んでるし、トリキ錬金とか嬉しそうに使わないやつがアホとかモラルは腐ってるし、すでに手遅れなんじゃなかろうか

28ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:18:51.87ID:S9INq6QA0
胡散臭い日本学術会議は、一度全解体した方が良い!

29ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:19:03.80ID:4DUN6STF0
え?
飲食旅行産業国だろw

30ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:19:16.03ID:ZxXZWd5L0
知の巨人vsアリンコネトウヨ

31ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:19:30.14ID:wEQlLEyN0
ガースーが総理になれる時点で時代遅れ

32ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:19:32.93ID:vnO8xD1a0
老害サロンの学術会議を解散して
浮いた10億を若手支援にまわそう

33ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:19:34.47ID:a2yXdC5T0
日本人でもないれんちゅが何の権利があって批判するのかw

34ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:20:17.91ID:JNKFRGOn0
必要のないものを排して理系研究分野にもっと金を投入して欲しい

35ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:20:31.52ID:lMba5Chi0
>>27
こうした現状を招いた責任の一端は学術会議にあるのでは?

36ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:20:56.17ID:IRMTm6Zs0
余計な事言うなよ
ホルホルさせておけ

37ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:20:56.31ID:p1e3Odh50
これ何年前から言ってるんだよ
ずっと言い続けながらあいかわらず受賞者出てるし
今回のゲノム関連の受賞者だって日本人の研究論文が元だし
別に日本人じゃなくてもいいし、人類に貢献する優秀な人が
とればいいんだから

38ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:22:06.98ID:OME7nF6N0
菅総理 ノーベル関係者の国外追放 視野に入れてはいかん

39ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:22:26.99ID:JNKFRGOn0
>>17
それでも足りない

40ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:23:00.32ID:BIMuk+wg0
シナチョンに技術流したからだろ

41ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:23:58.97ID:dwrGNCOx0
日本の科学技術を叩いているのは
保守と自民党信者
学術会議を潰して若手にまわせだよww

42ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:24:11.97ID:2BRmEcAL0
>>2
これに尽きる

43ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:24:34.50ID:WKZMDSAC0
20年前から言われていたことじゃんかよ。。

44ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:24:42.91ID:9uxswKsn0
>>37
このままではノーベル賞が取れなくなるって懸念じゃないよ
日本の科学技術が没落するという懸念
俺たちの生活にもかかわるよ
貿易も赤字になるし

45ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:25:23.82ID:2RDaPJNv0
>>37
この件だけでも30年かかって評価されたいうてんやからな?
1990年てバリバリ余計な事やれてた時期dろうが
2030〜2050年が地獄になるんだろう

46ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:25:44.90ID:2BRmEcAL0
>>6
理系って言ってもLANケーブル接続しているだけの理系もいるけどな

47ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:25:48.86ID:5+mXBd0i0
若い世代じゃなくてこれは老害のために無駄遣いされまくってるじゃん
老害が血税で豪遊とか

48ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:26:05.80ID:4Qv7LkxK0
学術会議とかがアホの左翼文系ばっかで
化学技術やら物理やらの理系学術をつぶしてきてるからだろ?
予算も理系にもっと配分したれよ
文系とかいらんわ

49ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:26:07.23ID:+Sw0Nafl0
日本学術会議を解体して若い有益な研究してる奴らの研究費に回したらいい

50ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:26:56.76ID:lMba5Chi0
はっきり言えば、研究者のポストが足りない。これは無能な文系学部が必要以上に存在してるからだ。ここを変えて行かなくちゃならない。

51ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:27:23.59ID:9ilkCOZS0
大学の予算削ったの小泉だっけ?

52ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:27:49.80ID:OME7nF6N0
ノーベル賞 親中売国は国外追放に処すべき 
甘やかしは国を亡ぼす 断固決断を 支持率アップ間違いなし

53ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:28:05.14ID:SNZaazwO0
頭良いって自負してるんだから金儲けをちゃちゃっとやってから研究資金に当てればいいだろ

54ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:28:09.49ID:2BRmEcAL0
>>15
その通りだよ
既得権益者は若手の出る杭を叩いて利用する象牙の塔の主人
今回はっきりしたのはこの日本学術会議にメスを入れないと
科学技術立国が危ういということ

55ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:28:33.41ID:fmDq/S4A0
>>1

中国を擁護か
「千人計画はデマ」というデマを流す日本学術会議

https://www.mag2.com/p/news/469312

56ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:28:40.31ID:ctYsX1IL0
小学校から宿題漬けじゃあ自由な発想も育たないお

57ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:28:51.50ID:uifeSCEJ0
>>23 >>1
今の日本で一番分不相応の地位についていたのは安倍元首相
春節ウエルカムテロで布マスクの愚か者
そのうえ元韓国大統領顧問の竹中平蔵には何も言えない
ロシアと通じていて北方領土を日本の領土と言えない民主以下の売国奴
その癖アメリカに怒られると平気で学術会議を犠牲にする

今の日本では一番中国共産党に媚を売り韓国に媚を売っているのは自民党

選挙前だけ嫌韓で中国に対しても強気

そして実は北朝鮮ロシア中国の脅迫に負けて
イージス・アショア配備停止
イージスアショアは日本のミサイル防衛の要石なんだけどね

学術会議の事件なんて自民の犯罪に比べれば軽犯罪なんだが

自民の失策は数多くの日本人の命を奪う愚策中の愚策なんだが

58ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:29:18.04ID:91SDoi9x0
企業への就職が新卒至上主義、中途採用は不利と不自由過ぎるからでは

59ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:29:54.40ID:dwrGNCOx0
>>50
落選した自民党議員が浪人中になにをしているか?
調べたことあるのか? 片山さつきを筆頭に
文系の客員教授だぞww
しかも千葉商科とか東洋大とかの私大文系の自民党御用大学

60ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:30:01.30ID:ctYsX1IL0
数学ができないやつは大学に入れなきゃいい

61ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:30:18.98ID:aOf+57Vf0
たしかに大学の自然科学系の学生には優遇措置を講じるべきだし、
自然科学研究機関には研究予算を今の10倍にしてもいいと思う。

しかし、諮問機関の、しかも文系にはまったく予算を与えるべきではないし、
そもそも文系は必要ないので解雇すべきだ。

62ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:30:30.56ID:SpZ+Pxrt0
「安心して研究できるように」っていうけどさ、それは研究者だけが安心できない状態じゃないよね?
すべての業界、誰も彼もが安心していられる状態にないんだよ

何が言いたいのかはあえて伏せとくわ

63ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:30:34.24ID:xQVXCQN10
日本はどんどん衰退していきそうよな

64ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:30:36.26ID:EZnaRMtc0
>>1
日本学術会議が協力覚書を結んだ中国科技協会、
委員に中国軍関係者 公式サイトのメンバー一覧で判明
http://2chb.net/r/news/1602246395/

65ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:31:12.90ID:ysxO1LOL0
衰退国家なんだからもういい
落ちぶれていこう

66ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:31:14.66ID:k+eksGUM0
>>6
チョンは今年も受賞者無しだろwww

67ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:31:16.32ID:wwnauCqW0
>>9-10
こういうのを提言するのが学術会議じゃないのか?

68ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:31:29.32ID:uifeSCEJ0
>>41
保守にもいろいろあるから
安倍内閣は民主以下の売国奴内閣と知っているものも多いから

69ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:32:52.04ID:uifeSCEJ0
>>52
いやいや自民こそが中国共産党に媚売るスパイ政党なんだが
春節ウエルカムがなぜ?発生したのか?調べれ

70ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:32:55.34ID:z8mNXz+F0
続く悲しみ

人生の苦悩…

共に考え、乗り越えていきましょう

https://1sr6e.crayonsite.net

71ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:33:26.90ID:XjbQCw5x0
>>54 まーたまたw 今件無ければ学術会議の事なんて考えた事も無かったくせにー(笑)

すーぐ誘導されちゃう・の・ね♪

72ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:33:56.54ID:3VoBOXzs0
>>1 そうだとすれば今までの文科省と大学と学術会議のどれかが一番悪い。

73ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:34:04.50ID:NkWKZ4YI0
日本人ノーベル賞受賞者の大半はアメリカなど海外留学者だろう
国内の勉強だけでそもそもやっていけるわけがない

74ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:34:05.80ID:a6CWpsL50
一般人にも聞いて来いよ

75ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:34:38.34ID:L5a3lAQl0
0248 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/08 11:13:00
ホンダとかトヨタとか関係なく、日本人労働者が主力な企業は
どこも世代交代のせいで先が暗いよ。日本人で有能なのって老害世代だけだから。
最後の有能世代であるバブル世代が定年で消える2030年以降、理系日本メーカーの本当の底がくる

スズキは従業員ならとっくに定年の年齢のあの爺さんにワンマンさせてたから
他が世代交代でどんどん自滅する中、最後まで成功できて注目を集められただけ。
あの爺さんが完全に消えたら、次第に他と同じ末路になっていく。

トヨタはアメリカがお義理で買ってくれるから目くらましされてるけど
だらだら続けてたハイブリッド蹴飛ばして海外他社からEV時代が来て
ガラパゴスぶりに皆が驚いたように、中身はとっくにガタガタ。これも時間の問題

76ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:34:45.74ID:uifeSCEJ0
>>1
今の自民は民主と変わりがない売国奴
二階と元韓国大統領顧問の竹中平蔵は伊達じゃないから


lud20201010033457
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1602266798/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ノーベル賞受賞者たちからも、科学技術国日本の存続が危ういと訴える声 ★3 [首都圏の虎★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
ワカサギ
【イギリス
【国内】カジノ解禁へ
【長野】エリンギ全滅
【社会】篠ノ井線で人身事故
ジンギスカンの大食い大会
熊本+69 [江ノ島★]
新潟 +1 [江ノ島★]
東京+814 [江ノ島★]
【アマビエ】フィギュア化
【菅野完】ノイホイ ★3
【レバノン】新政権発足
【茨城】巨峰たわわ [ブギー★]
【ノーベル賞】 晩さん会始まる
【菅野完】ノイホイ ★4
皇宮護衛官も児童ポルノ所持
【社会】ソメイヨシノの起源
【日産】ルノー連合解消の報道否定
【国際】台湾「沖ノ鳥島は岩」
【筍】タケノコの王蟲感がやばい
【LIVE】ノーベル 文学賞
菅首相が緊急事態宣言 [江ノ島★]
【ノルウェー】空を彩るオーロラ
【速報】岩崎容疑者の自宅からノート
【ギリシャ】テレビ人間現る
【国際】ベルギーもシリアで空爆へ
【社会】アベノミクスで苦しむ氷河期世代
【ウナギ】稚魚、今年は豊漁
皇宮護衛官も児童ポルノ所持★2
【訃報】ジャズギタリスト川崎燎さん死去
札幌・中央区にクマ [ブギー★]
【政治】アベノミクス崩壊★2 
【LIVE】ノーベル 文学賞 ★2
【アベノマスク】あすから配達 
【レバノン】ゴーン氏に渡航禁止
【社会】東京都内でスギ花粉の飛散が始まる
【社会】首都高でランボルギーニが炎上
世界フィギュア、今年中の開催を断念
【首都高】ランボルギーニが全焼★2
【生まれる!】 受 精 卵 のゲノム編集解禁
【まん防】大阪・兵庫で適用へ [ブギー★]
イノシシ衝突 新幹線1人軽傷
【千葉】鴨川市の小学校でノロ集団感染
医創会 再生手続き開始決定受ける [江ノ島★]
【速報】アベノマスク配布を一時停止へ ★9
【政治】カジノ法案「外国人限定」を撤回
【新型肺炎】ベルギーで初の感染者 
【速報】アベノマスク配布を一時停止へ ★6
【速報】山形県に土砂災害警報 [ブギー★]
【速報】アベノマスク配布を一時停止へ ★4
【秋田】リュウグウノツカイ漂着
【速報】アベノマスク配布を一時停止へ ★7
【振り返り】安倍政権のあゆみ [ブギー★]
【レバノン】ゴーン氏に渡航禁止 ★4
全世界からの新規入国を拒否へ [ブギー★]
【ルノー】来週統合方針決定の可能性
【ゴーン氏退場】一番の負け組はルノーか
【速報】ルノーが日産に経営統合 要求
【パリ】ノートルダム寺院で火災
【速報】カショギ氏の遺体 一部発見か
【アベノミクス大成功】値上げまとめ
【速報】東京、桜 ソメイヨシノ開花
【千葉】利根川増水で大量のイノシシが避難
【生活】今すぐ捨てた方が良いモノ
【ブラジル】ギャングが外出禁止令
東京+814 ★2 [江ノ島★]
16:18:54 up 32 days, 17:22, 3 users, load average: 27.13, 37.07, 55.15

in 0.03432297706604 sec @0.03432297706604@0b7 on 021506