◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【学校】校長が、宿題をやってない児童に「あほか」。市教委が厳重注意。愛媛県四国中央市の市立小★2 [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1602229541/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2020/10/09(金) 16:45:41.01ID:Hk+Xp89a9
https://this.kiji.is/687180139776623713?c=39550187727945729

愛媛県四国中央市の市立小で、50代の男性校長が4年の女子児童に「あほか」などと暴言を吐いていたことが9日、
市教育委員会への取材で分かった。児童はその後、体調が悪くなり、登校できていないという。
市教委は不適切な発言だったとして、校長を口頭で厳重注意した。

市教委によると、校長は9月25日、出張中の担任の代わりに授業を実施し、児童が宿題をしていないことを理由に
「あほか」などと話した。保護者から市教委に連絡があり発覚した。

児童や校長らへの聞き取りで、今年4月に校長が児童の背中をたたいていたことも判明。市教委は詳しい状況を調べる。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602224201/
1が建った時刻:2020/10/09(金) 15:16:41.37
2ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:46:07.91ID:WuXX/kQE0
アホちゃいまんねんパーでんねん!
3ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:46:19.84ID:SKqeaF8d0
腐ったみかんのくせに何が体調悪くしただ
4ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:47:00.08ID:dKYfgxQy0
打たれ弱すぎ
5ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:47:08.33ID:XE5PKUTE0
ロリコン校長ではない様だがチェンジしとけ
6ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:47:19.07ID:rLJuHImu0
宿題くらいちゃんとやれYO
7ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:47:20.02ID:9lUKUTeF0
お〜ま〜え〜は〜
8ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:47:43.94ID:aSy3siNU0
俺らがガキの頃はそんなんしょっちゅう言われとったわ
9ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:47:45.52ID:T2WeFo+K0
なんだこれ?
どこまで過保護なんだ???
10ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:47:49.11ID:0CxLto220
こんなんで処分されるのなら金八先生なんて有害番組だな
11ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:48:22.71ID:wDgwLYuS0
すごい時代だ
12ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:48:27.63ID:DRcyaLCM0
凄い剣幕でざけんじゃねえぞテメェ!ぐらいのことは言われてたし頭はたかれてたけどな
今の子は良いな
13ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:48:30.25ID:umfgfJV+0
こんなこと問題にするから
ガキが勘違いして、キチガイ屑になるんだよ
14ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:48:33.34ID:Lz/s3S5g0
宿題なんてやる方がアホだろ
なんの意味もない
およそ勉強というのは「わかる」「わからない」の二つだけで
「頑張る」というのは意味ない
15ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:48:35.00ID:r5vkVkMI0
校長やめたくなりますよ〜
16ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:48:37.36ID:1/s+Y9Ko0
人格攻撃だからNG
17ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:48:38.03ID:ea4dp4Ft0
今の時代被害者マウント取った方が勝ちだからw
18ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:48:42.72ID:6VhUhZkq0
えー

あほか くらい言わせてやれよ
19ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:48:47.41ID:24PG61Il0
>児童が宿題をしていないことを理由に「あほか」などと話した。保護者から市教委に連絡があり発覚した。
この親もよく委員会に連絡したな
20ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:49:34.61ID:l0xEt77N0
なんでも記事になるな
21ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:49:47.98ID:C1gbAkDw0
まあお上品な言葉でもないし実際に不登校になってしまってるから注意くらいは仕方ない
22ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:49:52.08ID:3bman7Cm0
モンペ
23ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:50:12.32ID:RVwhD86b0
保護者もアホでばっちりオチついてるやん
24ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:50:14.16ID:PH7CSP7g0
>>2
大阪ならこの返しができたのに
シコチューは名前通り駄目だな
みんなシコチュー画像でググるなよ絶対駄目だぞ
25ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:50:18.19ID:l0xEt77N0
習い事のが忙しいのかな
26ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:50:19.11ID:UDUmZZwz0
ほんまアホやったんやな、ごめんなあほいうて。堪忍やで
27ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:50:22.14ID:DRcyaLCM0
>>19
そこで宿題やらないお前が悪いって普通なら親にも怒られるパターンだよな

普通なら
28ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:50:41.29ID:3CxP2ecf0
あほか以外に何か酷い暴言吐かれたのかな
あほかだけでまいっちゃったのならこの先生きていけるか心配
29ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:51:02.18ID:RCzj6gXb0
尚、大阪ではただの挨拶であった
30ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:51:11.86ID:tUwFhoUt0
Wwwwww
宿題すらやらないゲーム中毒のアホにして、まるまると太ったヒキニートを作るアホペアレントwww
まあゴミみたいな親はゴミみたいな子供を作ることしか出来ないしwww
せいぜい今のうちに騒いどけやwwwwww
31ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:51:13.88ID:+WQWQUt/0
出来る子供は宿題なんかやらなくてもいいけど、先生から何か言われるのが面倒くさいから塾の宿題をやる前にちゃちゃっと最初にやっている
32ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:51:35.02ID:aWTKBoFO0
こんなに過剰に守られて子ども時代を終えてどんな大人になるんだろうな
落差にビビるよ大人の世界は
33ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:51:38.51ID:U4YoP3/M0
殴られたことはあるけどアホはなかったな
34ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:51:56.17ID:m9vpadHq0
クルクルパーって言えば和んだのに
35ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:52:11.52ID:cSwFqQgA0
>>10
バチカンがあ!
36ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:52:16.69ID:QEcwY3zn0
こんなんで厳重注意されるんやったら、わいが出会った教師たちの1/3くらい厳重注意、1/8くらいは諭旨免職やろな
37ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:52:17.90ID:1K/msAPc0
社会で生きていけるのかい
38ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:52:28.21ID:+TK8wnoz0
先生「アホか」
子供「せん⤵�ケえ⤴�ノアホ言われた」
親「アホか」
39ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:52:31.50ID:/Viye1yh0
>「あほか」などと
>児童の背中をたたいていた

もっとむごい暴言や もっとえっちいとこ触っていたりとかあったのかな
40ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:52:37.72ID:MmNKD21k0
廊下に一時間バケツ両手で立たせるか、正座万歳か、腕立て100回
そしてバカと言えば、精神的にも反省するやろ
41ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:52:40.61ID:GkC9nfyK0
子供が家で母親とかにアホかって言われたって云って
母親はムカムカ〜〜〜〜ってなったのかね
42ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:52:43.42ID:5c/IHmIE0
昭和の後期の話ですが
小学校4年くらいの時、担任の男性教師(30代)が
忘れ物をした生徒に
「わたしは〇〇を忘れました」と50回紙に書かせて、親に署名と判子もらって来い
という独自のルールを作っていた。

親(頑固)はサインしてくれないわ、担任はもらってくるまで許可しないと言うわ、
板挟みで何日も苦しんだことが数回。
今考えるとホントひどい
無視すりゃ良かった
43ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:52:50.16ID:YuNbmKwj0
思い出してみろよ
小学生にとって校長というのは一番自分から遠い存在なんだよ
そんなのにあほかと言われるのがどれ程の恐怖だったかと
44ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:52:56.93ID:otYK3J0q0
今は親でもそこまで怒らないから甘ったれた大人に成長してしまう時代だよ
45ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:53:24.59ID:eyZQ/JLc0
あほか… がダメなん。
馬鹿ならいいんかもな。
46ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:53:34.98ID:+WQWQUt/0
>>27
うちの子供が学校から「アホか」と言われたら子供に更に「アホか」と言う
学校にそんな事言われるのはお前に原因があると
47ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:53:43.23ID:v9p64xng0
宿題を完全にやらなかったってことはないが
最終日に24時間かけて、大半は写しとかそんなもんだったわ
当時は勉強する意味もモチベーションも見いだせなかったからな(友達と言える友達は中学から居なくなったし、競う相手が居ないのでやる気も出ない

しかしながら、ご褒美が用意された時は最後にまとめてではなく必死になって期日を守るように頑張ったわ
なんらかのモチベーションを持たせることは大事で、ただ単に「やってこい」だけでは難しいと思う
48ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:53:49.19ID:vLDfJ2/q0
高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校長じゃくてよかった マジで
49ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:54:08.52ID:Cwj/gV6Q0
あほか、で暴言なのか。これはもう世もマツだな。
50ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:54:11.86ID:/Viye1yh0
50代かバルブで好景気真っただ中だもんな
わざわざ教員になったのは子供好きだったんだな
51ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:54:15.55ID:+TK8wnoz0
波平「バッカもーん!」
児童虐待
手錠に繋がれる波平
52ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:54:21.97ID:r5vkVkMI0
この子供が親になった時、
モンペの完成形になるんだろうな。
53ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:54:22.18ID:fXqZqLGa0
最近「あほや」というたこ焼き屋ができて
店員さん大阪の人っぽかったので尋ねたら
大阪で「アホか」は挨拶とか褒め言葉になるらしい
さらに西へ四国まで行くと正常に戻るんだな
54ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:54:38.52ID:5c/IHmIE0
>>51
雷オヤジがいなくなるー!
55ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:54:42.38ID:HLuqgpeb0
え!?
56ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:54:48.10ID:aWTKBoFO0
のび太やカツオなんて今でもバカもん!と怒鳴られテストの点数をクラスで公開処刑されバケツ持って廊下に立たされ
あのアニメ今だと体罰だよな
57ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:54:56.96ID:JAutH96n0
てす
58ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:55:00.24ID:oVIcVKdU0
入学した頃は校長先生、教頭先生はそう言う名字なんだと思ってたわ
59ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:55:24.58ID:N8XgwLd+0
校長が言ったのがデカイのかな
60ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:55:26.42ID:Htq6qYGT0
>>28
最近の学校ってアホとかバカとかは禁止でふざけて冗談で言ったのでも
親が呼び出されたりするのが当たり前になってるから
子供が汚い言葉に全く免疫がなくなってるらしい
学校がそういう指導してるんだから教師が使っちゃいけないのも当然
変な世の中になったなと思う
61ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:55:27.37ID:jQcFvS720
ノコギリ叩いて口に出さなければセーフ
62ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:55:43.02ID:aRfl2JLF0
>>1
でも、アホでしょ?
こんな事でモンスター親は全く
63ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:55:51.98ID:O/SwvVqZ0
>>1
そのままずーーーっと引きこもってて。
社会に出て来なくていいよ。
それがお互いのためってもんだ。
64ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:56:22.04ID:Cwj/gV6Q0
アホちゃいまんねんパーでんねん、とは言い返せない世代だしな。
65ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:56:33.68ID:IMyC4oMy0
宿題やらないのが悪い
小中学校もほぼ自動的に進学とかさせるのやめりゃいいのに
宿題はやらないはそれを注意されて体調不良になって登校しないって完全に社会不適合者の素質満点やん
小学校での教育を受ける気がないなら勝手に好きなように勉強したらいい
それをさせるのは親の責任
66ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:56:34.68ID:+WQWQUt/0
>>47
内容を理解していたら丸写しでも問題ないけど理解していなくて丸写しなら致命的
帳尻だけを合わせて良しとするずる賢い大人になっていくだろう
内容を理解していなかったら俺みたいに白紙提出の方が潔い
67ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:56:38.37ID:5R7j/jQg0
なぜ宿題を出すのか?テストで悪ければ、オール1で
進級卒業させればいいだろ
68ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:56:42.53ID:vWgw61Yv0
>>1
ゆとり世代の親が校長へ意趣返しで子供を学校に行かせてないだけ
それを理由にすると親が悪い事になるから校長のせいにして子供が体調悪いとか言ってるんだろ?
69ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:56:42.96ID:ijK8VSjF0
宿題やらない上に、仮病でズル休みか
ロクでもない糞ガキだな
親の顔が見てみたい
70ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:56:54.01ID:u7oDZT7u0
>>60
テレビのお笑いとかどうしてるのでしょうか?
こどもが一番、話題にするんじゃないの?
71ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:56:55.08ID:RAxWKrBU0
宿題もせんようなアホは死ね
72ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:56:59.68ID:K8DZHfFG0
あっほーだなぁ〜♪
73ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:57:12.61ID:tkdRZWue0
教師は生徒に何も言えないじゃないか
74ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:57:22.56ID:jXU4iaGh0
関西出身(多分)の校長に対する余所者排斥が背景にあったんじゃね?
教育委員会、マスコミ、親、その学校の他の教師とみんな裏で繋がってそう
てか愛媛県ていえば坊っちゃんの舞台じゃん
75ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:57:34.69ID:+WQWQUt/0
>>67
宿題出さないと家では一切勉強しないから
76ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:57:42.48ID:c3X4l0Zb0
いやアホだろ
77ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:57:57.39ID:E7NpqHpk0
>>31
この子が社会になる頃には直属の上司はゆとり、さとりだから
優しい世界なんじゃね
78ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:57:58.08ID:JjiYYVL60
親のアホ面拝みてぇな
79ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:57:59.42ID:dzwrbzhH0
老害
土人
原始人
80ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:58:00.23ID:41MBTGGb0
念のためお聞きしますが、記憶障害でいらっしゃいますか?
81ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:58:11.28ID:644tOnyM0
こういう場合の
保護者を晒してもらいたい
関わりたくないリストに必要だ
82ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:58:12.74ID:4+t7HX6w0
何でイチ生徒の宿題の問題に校長が出張ってくんだよ?普通担任だろ?
83ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:58:19.19ID:ebG5Knat0
もう何にも言わず切り捨てればよくね?
どんどん格差は広がるだろうけど
84ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:58:20.94ID:+TK8wnoz0
>>72
そうだよアホだよ♪
85ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:58:23.10ID:4IPGPgv+0
いやアホだろ…
宿題くらいちゃんとやれ
86ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:58:38.02ID:+Ov4dtiL0
校長はダメだろ。担任ならまだしも
87ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:58:46.17ID:u7oDZT7u0
ふと思ったが、この子が5chなどに将来、触れないことを願いたい。
罵詈雑言を屁とも思わない連中が、ここにいるのだ。
88ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:58:49.87ID:kotLyVfd0
夏休みのしくだいができなかった理由を考察するってのを自由研究のネタにすれば良かったな。
89ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:59:11.66ID:d0KPkahw0
アホかだけなら校長じゃなくても言えるがな。金もらって学校の長やってるなら何故やらないのかとか何かあったのかとか聞けよ
90ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:59:16.01ID:s+pYkc/80
俺の時代なんて宿題やらなかったら教師に殴られたし
「親が馬鹿だから子も馬鹿」と罵倒されたけどな
そんな教師ばかりだったから俺は教師を軽蔑し、大学でも教職は取らなかった
91ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:59:16.11ID:mSLMYbqX0
こんなもんで訴えられるのか今
モンペばかりだな
92ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 16:59:54.78ID:ig3TJn/40
もしかしたら頭のいい子で戦術なのかも
93ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:00:00.52ID:gZPlQoVc0
こんなん相手にせなあかんなんて、
そりゃ教師なんてやっとれんわな
94ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:00:20.22ID:YT1efujv0
>>14
俺も宿題に意味を感じないから高校の時は一度も課題をやらずに過ごしたよ
それでもテストで高得点取ってれば直接的な文句は言われなかった
課題を出さなきゃ生活態度などの平常点との割合から100点とっても50点しかやらんぞと全体では言われたけどそれでも問題なかったから一切出さなかった
文句を言われたくなければ結果を出せばいいだけなのにな
95ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:00:28.56ID:r5vkVkMI0
軟式グローブきてんね。。。
96ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:00:29.33ID:+h/rsN7t0
>>1
小学校6年間
中学校3年間で不登校の生徒は一人だけだったな
中学の入学式だけ来た男の子

なんで昔の子はあんなに学校へ来れたんだろう
97ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:00:48.19ID:fOfxn9ag0
怖い世の中だな
宿題やらないガキすら叱れない
アホか言われただけで不登校
そして市教委が厳重注意とか
全部無茶苦茶だわ
98ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:00:51.02ID:u69x6q2c0
これがダメなら教師無くして自分で勉強した方がいいよ
99ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:00:51.23ID:oVIcVKdU0
こんな時代に教師なんてやるもんじゃねーな
バカ親とバカ子相手に接客業よりストレス溜まりそう
100ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:01:09.24ID:+WQWQUt/0
>>77
ちゃんとした大人に育てば良いけど、帳尻を合わせようともせず、叱られたら親にチクるような子供がまともに育つとは思えない
俺だったら先生に叱られたら恥ずかしくて親には話せないし、親に話したら親からも怒られることは目に見えていたからな
101ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:01:14.52ID:4xeAO8xm0
変な時代になったな
俺の子供ならお前が悪いで終わりやのに
102ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:01:34.35ID:nV39RsIi0
その程度で引きこもるなら、怒られないよう宿題やるもんだと思うんだが、何故こうなった?
103ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:01:48.60ID:5c/IHmIE0
>>95
そうだよアホだよ!
104ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:01:54.87ID:Htq6qYGT0
>>70
免疫ない子はTVでダウンタウン見て本気で怖がったりするらしいよ
105ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:01:59.42ID:Dm69iSUm0
これは懲戒処分だろ
106ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:02:03.70ID:UJixRFXt0
>児童はその後、体調が悪くなり、登校できていない
>保護者から市教委に連絡があり発覚

問題は、このモンペと糞ガキやね
それに加担する市教委も糞過ぎる
107ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:02:08.79ID:oVIcVKdU0
てかそもそも宿題もやらんような育ち方してきてないから
こう言うバカの思考は分からん
108ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:02:13.36ID:aGgZEE8X0
あ?ほうか
109ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:02:14.07ID:vLDfJ2/q0
四国中央市って名称は自己主張感強いな
110ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:02:44.29ID:9jtWvYfr0
事実だろ。
いちいち安倍みたいなクズにかまうな。
111ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:02:46.16ID:gaIm0ZtM0
え?
言いたいことも言え無い世の中じゃ〜
上級国民が一言
112ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:02:57.78ID:aWTKBoFO0
>>96
家に一人でいて無限に楽しめる娯楽がそんなになかったから
ネットがあるからな今は
113ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:03:01.54ID:jlNa2c110
>>74
俺もそう思う。
愛媛で関西弁を聞くと「うわっヤクザか?」と身構えちゃうもんね。
「アホか」とか、関西弁で罵られたら心肺停止するほどの恐怖だったんだろう。
114ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:03:12.05ID:a0tq4CEy0
いや俺達考えが古いんだよ
115ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:03:13.44ID:4pAXwqWR0
アホだろ 普通
116ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:03:14.85ID:E7NpqHpk0
>>101
宿題忘れちゃだめだよ、でいいのに
あほかはダメだろ今時
117ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:03:23.63ID:sOJZQySG0
おじいちゃんさっき食べたでしょ
118ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:03:33.10ID:yVL/12ty0
まあこれはじょうがないな
今の子はこの程度で自殺する可能性があるからな
119ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:03:36.54ID:cifdxIkd0
え?
先生は叱るのダメってこと?
性犯罪の教師より処分重いやんけ
120ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:03:36.64ID:xtBlEgQd0
「人権はカネになる」家系のお子様だったんじゃねえの?
121ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:03:38.95ID:WTsMM+ZI0
校長は悪くないだろ
122ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:03:43.15ID:jXU4iaGh0
田舎だし他の教師が普段生徒にたいしてそんなもの柔らかな言葉遣いしてるわけないじゃん
多分その校長を負い落とすためにみんなグルになって騒いでるんだよ
俺の予想ではその校長は地元民じゃないはず
123ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:03:48.54ID:xm+Yc6KZ0
過保護すぎ
124ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:04:16.33ID:a0tq4CEy0
校長と喋った記憶がない
125ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:04:34.09ID:Fjg7YeVA0
俺も宿題やらないような困ったガキだったので、
アホか、くらい順当だと思う。
いまのうちに矯正したほうがいい。
関西なんだから、
バカか、と、言われなかっただけマシ。
126ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:04:37.85ID:9NLvmfoZ0
処分されるレベルだと襟首掴みながらオイごらああああアホかァァァァ貴様ああああ!!
くらいのことは言っててもおかしくない
127ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:04:55.77ID:u69x6q2c0
今の糞ガキそんな打たれ弱いのかよ
128ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:05:27.28ID:WiM107oC0
慕われている教師なら、生徒も冗談と受け止めて
問題無いんだけどね。
間違った答えをした時に「コラ馬鹿死になさい」なんて
言っていた塾講師もいたけど、
教え方が上手いからみんな尊敬の念があったな。
129ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:05:31.83ID:OAgPs93c0
教員免許剥奪だな
130ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:05:46.30ID:MDAkrMvU0
親もアホやったな
131ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:05:50.93ID:hnYwiAij0
宿題をやる意味をきちんと理解共有できればやる子も増えるんでない?
単に上からやれやれと押し付けられても
132ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:05:58.55ID:+fU8xCBZ0
しこちゅーの中でも川之江 三島 土居のどの地域の学校やろか
133ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:05:59.73ID:+WQWQUt/0
>>101
今の時代の先生は「次からは気をつけてね。」でスルーするから、校長のような熱血漢で子供のことを思って宿題をさせようとする先生は煙たがれるのだろうな
どっちが子供のことを思っているか考えると言わずもがななんだが
134ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:05:59.91ID:OAgPs93c0
>>128
そういう教師は気がつかないから厄介なんだ
135ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:06:24.03ID:vqvnGbwh0
小学生の頃なんて先生に
「バカかw」とか「アホかw」とか
さんざん言われてた気がするんだが

この子達ちゃんと社会人やって行ける様になるのか?
136ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:06:28.84ID:SzwxZAQD0
あほかが効いてる様じゃ5chは一生できないな
やらない方がいいけど
137ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:06:50.86ID:1/s+Y9Ko0
>>119
これ叱ってない
人格攻撃や
138ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:07:27.07ID:kdJaLYeN0
やっぱりお前らの理想の教師は栗原勇一朗だよな
139ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:07:56.91ID:k7eW5kSM0
は??子供が悪くね?
140ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:08:09.98ID:WiM107oC0
>>134
生徒が「この先生の教え方は上手い」って
分かっているから良いんだよ。
アスペクラス、馬鹿クラスじゃ駄目だけどね。
141ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:08:26.75ID:u7oDZT7u0
>>104
まあ、それが普通かもね。w
それはそれでいいと思います。
142ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:08:36.52ID:DYr9S7yk0
いや、宿題やらんなんてアホやろ
143ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:08:36.61ID:E7NpqHpk0
>>135
10年後は優しい世界
144ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:08:40.66ID:PH7CSP7g0
>>73
145ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:08:47.00ID:k7eW5kSM0
間違いなく親が悪い
146ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:09:26.87ID:4r+8Z6wc0
蔑んだ目で言われたのかな
147ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:09:28.88ID:rslB8xuS0
教育委員会ってアホの集団だし、その配下の校長、教頭も同じやでぇ。
もっと言えば、教員志望の面々ほかに就職できない落ちこぼれだよね。
本音言わせてもろてm(__)mシャイね〜
148ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:09:33.77ID:44CxV5Ao0
俺小1の時、〇〇の通信簿は〜♪イッチニイッチニ1!2!
とか授業中女担任に歌われたんだが
俺も皆と一緒にヘラヘラ笑ってたけど覚えてるってことは傷ついてんだよな
149ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:09:36.52ID:k7eW5kSM0
>>90
尊敬しろよ
まともに育ったじゃねえか
150ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:09:53.27ID:ripsfzK30
あほが暴言ならアホの坂田はどうなるんだ
151ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:10:12.66ID:An6Gai070
本当に大変な時代やなw

いや〜どうなるんやろw
152ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:10:15.15ID:+efCVxsE0
こんなん普通だろ
私なんかもっとひどいこと言われたし
デリカシーの無い教師たちに恥かかされまくってきたわ
モンペウゼエな
153ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:10:28.70ID:7AHlYiJw0
宿題しなかったヤツを何と呼べば良かったんだ?
154ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:10:29.81ID:S6YlBVTg0
安倍ちゃんはちっとも宿題やらなかったけど総理大臣になったぞ
その時教師に叱られたことで日教組がキライになったけど
155ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:10:51.92ID:uxGPmyZr0
宿題やっても東大学生のアンチョコの答えや頭のいい奴等の答えと違う間違いを教えるアホ大学の先生がいてなあ。
156ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:10:58.80ID:zhKiH1Vn0
>>1
「アホちゃいまんねん、パーでんねん( °▽。)」
157ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:11:03.89ID:k7eW5kSM0
こんなの窓口で親を罵倒しろよ
教育委員会が悪いわ
158ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:11:08.05ID:QqDQxLSW0
この校長、定年後の生活はまさに痴呆症を発症する素地十分にあるとにらんだ。
一方の女児は将来ノーベル化学賞候補に挙げられるほどのものになるは必定よ。
この校長、先見の明がなさすぎるんだよ。
原因を突き止めその行いをやさしく諭すのが校長の務めぞ。まったくどうにも
ならん校長だな。
歴史に名を残した偉人は幼くしてアホとレッテルを貼られた証左もあるくらいだ。
159ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:11:11.61ID:DqP3Lwby0
もう生徒と話しすんなよ
160ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:11:21.76ID:YVMdTIfx0
アホかの後に竹刀でどつかれてないのに厳重注意なのか
161ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:11:23.89ID:GqGKbUHm0
>>8
僕は毎日でした。でも怒った先生は亡くなられるまで親交があったよ。
162ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:11:42.89ID:nHXcC43D0
「あほっていう方があほなんです!」って
言い返せるぐらいにはなっておけ
163ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:12:03.08ID:4r+8Z6wc0
時代の流れだね
164ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:12:13.47ID:44CxV5Ao0
今思えば暴力暴言盗撮なんでもありだったなあの頃の教師は
165ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:12:28.65ID:JLdpNO3s0
こんなガキ中学、高校と体育会系の部活なんかに耐えられないもやしになるわ
166ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:12:34.96ID:uxGPmyZr0
夏休みの日記は毎日2行くらいで全く同じで出した。
167ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:12:41.02ID:SRpfZSpf0
今廊下は追い出される場所じゃなくて問題児が逃走する場所
そしてそいつらを見守り話を聞くために高い金払って非常勤講師やスタッフつけてる
たまに小学校行くけど廊下で何人もそういう光景見る
168ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:12:59.39ID:zhKiH1Vn0
女生徒「お前の母ちゃんデベソ٩( >ω< )و」
169ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:13:07.84ID:8uKJAJS50
「君は優等生になるための発展途上児童かね?」
というのが正解だそうな。




教育課程取ってた知り合いが言ったんだよ!!(怒)
170ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:13:33.55ID:dSSvh4Fu0
>>1
バイトでミスしても就職してミスしても個性で済む無責任時代が来たらいいなぁ
171ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:13:34.40ID:I1wO8qhm0
ガキを激励しようと思ったのが裏目に出たな
だったら宿題を忘れたガキにはにっこり笑って
学習の記録には最低の評価をしておくからねと
言っておけばよかったのに
172ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:13:36.82ID:k7eW5kSM0
この小学生は全国の不登校児に謝って欲しいわ
なんてイージーな理由で不登校になっとるんや
173ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:14:04.66ID:Zklrvy1w0
大阪で、「アホか。」は良いけど、「バカか。」はダメって良く聞くけどどうなんだろう?
174ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:14:21.98ID:7eCtjtTf0
どんな調子で言われたのか知らないけど「アホか」程度でへこむかな
前だったらビンタの一つ二つ喰らわせられとる
175ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:14:26.69ID:An6Gai070
まぁでも気づいたらサザエさんでも廊下に立っとけ!はなくなってるし時代の流れなんかな
176ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:14:36.07ID:uxGPmyZr0
校長に会うなんてほとんど無かったなあ。
177ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:15:27.64ID:+qig/96l0
これくらいの罵りに耐性がないのは問題だな
校長の好し悪しは別として、人間なんて生きてりゃ
いくらでも理不尽な事や心ない事いわれる。
学校で罵り耐性の授業したらどうだ?
178ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:15:30.72ID:k7eW5kSM0
>>165
あそこで脱落したやつ、うちの妹なんだけどほんと使えねえ。
育児を親に丸投げ、就職うまく行かなきゃやつあたり、受験うまく行かなきゃやつあたり
自分に結果の原因を求められない病気。
179ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:15:39.49ID:WiM107oC0
>>122
暴言とは違うけど、自分が小学校の時の事だが、
校長室の扉のカギ穴に接着剤を流し込まれる事件が数回あった。

学校側は生徒がやったことにしているけど、
あれ、おそらく教師がグルになってやったんだろう。
子供が朝早く、もしくは昨晩に侵入してやらかすなんて
まず無理。
校長を追い落とすって、地域問わず結構あるのかもね。
試験さえ通ればなれるみたいだし。
180ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:16:11.45ID:TnSHbmSs0
体調不良は校長に言われたことがショックだったのか事が大きくなって怖くなっちゃったのか
181ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:16:23.90ID:kBjBzIL70
校長:「アホか!」
生徒:「アホちゃいまんねんwwパーでんねんwww」
ボコォッ

って最後にゲンコツ食らうのがお前らの頃の流れだろ?
182ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:16:34.06ID:E7NpqHpk0
>>152
ああ、結局は嫉妬か
183ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:16:44.88ID:874riPJI0
これは児童が悪すぎるのか親が悪すぎるのか、どっちだ?
184ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:17:01.63ID:rSoxkRQB0
>>179
嫌がらせされるのも
なんとなくわかるな
神戸の教師いじめ事件とか
校長も糞だったようなw
185ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:17:11.82ID:t7vUAoEC0
過剰に優しく守られた子供は将来どう育つんだろう
186ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:17:32.48ID:d0KPkahw0
ボランティアとかでやってるならいいけどそれなりの金もらっててこんなことしか言えないのでは校長やらなくていいよ
187ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:17:40.65ID:dSSvh4Fu0
>>135
この子が社会人になる頃には俺達昭和老害世代がいなくなり
大損害を出すミスをしても個性の一言で済ませられる優しい世界が待っているよ
188ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:17:55.54ID:m+0Pjn+M0
>>178
妹メンヘラやろ
境界性人格障害か自己愛性人格障害
189ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:17:55.87ID:z0ZMzo7K0
先生と生徒が同じ目線になったら終わりだろ
190ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:17:59.73ID:nPQY1cdM0
4月には同じ女児の背中叩いてたらしいで@地元ニュース
191ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:17:59.95ID:ctrXNVe10
何が問題なのかが分からない
まあ、くそガキと馬鹿親とマスゴミがどうしようもないクズなのは分かるが
192ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:18:02.66ID:scDUJcoN0
児童「アホちゃいまんねん、パーでんねん」
校長「お前いくつなんだよ!」
193ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:18:28.51ID:VcYLgabc0
宿題やって授業の最初に
先生が見回ってみんなの宿題の解答見てる時に
解答を消ゴムで消してたら
「消すな!」って物凄い怒られた
教室が静まり返るくらい
確か中1の数学の先生
194ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:18:36.70ID:YFYWWSGd0
竹刀持った教師に追いかけられたよね
「殺すぞこの野郎」とか生徒と教師互いに言い合ってた

今の子は全体的にアスペルガーだよね
195ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:18:54.83ID:isnXZ/Z30
納期守らないやつ使えねえじゃん
出来ないと思うなら最初に理由つけて言えよ
196ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:18:59.65ID:xmN0qwqA0
会社で部下にアホって言ったらパワハラ
197ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:19:04.53ID:zhKiH1Vn0
>>192
児童「ガチョ〜ん」
198ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:19:19.66ID:/AdGcXGy0
母親の立場だけど子供が悪さしたら普通にアホかって言うわ
しかもこれ殴ったとかでもなく単に宿題してない子にアホかと言っただけでしょ
宿題忘れた事棚に上げてこれを親に言いつける子供も、わざわざ首突っ込んでクレーム入れる親もどっちもしょうもないわ
199ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:19:31.80ID:O0n4Xa3t0
ドラえもん「アホか、君は」
200ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:19:33.57ID:g+P+h1iv0
横山ホットブラザーズ 0件
201ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:19:40.59ID:HPhpAsQK0
これくらいいいだろw
202ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:19:45.45ID:d0KPkahw0
相手は小学生だろ理詰めで叱れよ
203ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:19:52.02ID:6JidLaKW0
では漫才禁止しろ
204ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:19:52.73ID:4AjQau040
>>185
今はバイトとかには、注意したあとに「怒ってるんじゃないからな」とフォローするのは常識
205ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:19:53.94ID:BJwNs6qh0
宿題忘れたくらいで先生にビンタされた
なんて家で言おうものなら
なんで宿題やらないんだ!とオヤジにもビンタされるのが
昭和
206ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:20:42.15ID:/Cj7zGBw0
え?だめなの?なにが?
207ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:20:51.53ID:ClDs0L9d0
>児童はその後、体調が悪くなり、登校できていないという。

どこに地雷が埋まってるか分からんな・・・
208ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:20:56.70ID:ppU0/1Jr0
これさー社会に出たとき困らんか?
いくらでも上司からバカだの歯ねだの言われるぞ
そうやって強くなっていくのに、そこを抑制したら育つもんも育たんようになるぞ
209ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:21:10.27ID:bBFgQ9+R0
仮にも校長なら何故アホなのか何故やらないといけないのか諭して欲しいけど
などとの部分でやってるのかな
宿題をやらず保護者もさせていずこれで体調崩して投稿できないとかないわーとは思う
210ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:21:14.58ID:1UxXfe4Y0
面倒くさい世の中だ
211ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:21:28.99ID:gHXlpJaJ0
いやアホだろ
何も間違ってないわ
212ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:21:39.45ID:4AjQau040
>>194
昔はキチガイだらけたな
213ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:21:40.48ID:amXBwD210
淘汰されるべき劣等なクソガキだったのでは
214ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:21:43.67ID:7An1H+WO0
アホを教育するのが校長の仕事なんじゃ
215ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:21:49.90ID:0ZAUtEp50
今や小学生の親世代は長年お前らが敵視してきたゆとり世代だからな
216ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:22:17.86ID:WiM107oC0
>>184
卒業した高校も、
「何でこの先生が今、校長なの?」ってのがある。
冴えない数学教師、脳まで筋肉の体育教師とか、
校長は誰でもなれるんだな、と思わせてくれるw
217ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:22:32.85ID:lsSK158n0
この程度でか
それこそあほかよ
218ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:22:39.01ID:yYtwQ9MJ0
これは校長が正しいな
219ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:22:55.09ID:d0KPkahw0
>>208
パワハラだからなぁ録音されてたらその上司もまともな会社なら人事評価落ちるけど反社会的会社なら辞めたほうがいいし
220ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:22:55.49ID:Tf/fRzCZ0
1970年頃までは軍人出身や軍事教練経験者の教師がいたから、
スパルタ式の厳しい指導も多かったのか。
221ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:23:12.46ID:4AjQau040
>>208
だからパワハラ対策が捗ってんじゃん
222ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:23:17.55ID:K4dAQQSz0
馬鹿めと言ってやれ
223ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:23:38.37ID:gHXlpJaJ0
>>208
こんな子は社会人になって上司から馬鹿だのアホだの言われなくても注意受けただけで出社出来なくなりそうだわ
224ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:24:19.34ID:OfXE3m3g0
>>178
結婚して子作りもして、親もこき使えて、妹勝ち組じゃね?
225ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:24:29.50ID:0ZAUtEp50
社会が合わせる時代なんだよ
ミスしたらみんなで力を合わせてフォローしてやれば良いだけ
怒るなんて無駄、パワハラ
226ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:24:31.69ID:JtPwLF/90
>>208
困らない社会になる
https://this.kiji.is/610274160415573089
227ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:24:33.58ID:K4dAQQSz0
>>223
自民の移民政策が破瓜どるわぁ
228ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:24:47.28ID:7An1H+WO0
のび太の担任や波平の「ばっかも〜ん!!」なら
違和感ないけど、愛があるかどうかの差かな
229ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:24:52.43ID:zhKiH1Vn0
>>208
この児童が大人になった時、そんな上司いないかもなw
230ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:25:16.13ID:K4dAQQSz0
>>226
だからと言ってお前の出番は永遠に訪れないw
231ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:25:17.45ID:2Z7SGctN0
正論すぎて
232ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:26:04.99ID:LpPQ0peD0
いえ 学校の宿題やるほど暇じゃないんです
233ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:26:05.73ID:FkrdixwB0
マジで親がアホやね
234ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:26:12.65ID:sGR5BjJb0
児童を愛する校長が求められる
マングローブを植えに行くボランティア精神が有るような人が必要だ
235ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:26:20.27ID:1CqB7l550
アホにアホと言ったら注意される世の中になりましたよ
236ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:26:58.27ID:4AjQau040
>>229
それな
237ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:27:05.55ID:Htq6qYGT0
>>229
今ですら部下にアホとか言おうものなら怒り抑制セミナー行きw
いや俺は行った事ないけどな
238ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:27:15.19ID:lNqLCQap0
こんな事で処分ってアホか!
239ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:27:24.25ID:nI1QFbk80
>>1
親と教育員会が阿保ですなwwww
240ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:27:27.73ID:d0KPkahw0
教育のプロに結構甘いんだなここの連中は
241ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:28:01.27ID:dy+xUnDQ0
宿題も自己責任に・・・
242ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:28:35.03ID:u7oDZT7u0
ボケ・カス・アホなんていわれないような人達の階層に行かないと苦労するだろうね。
優しい人々の階層にいけるように頑張るんだよ。
243ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:28:38.61ID:03yddFP70
宿題忘れた生徒もアホかって言われた程度でブチ切れてる親もアホだな
244ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:28:39.18ID:ShdJVZEo0
ただの挨拶やんw 
(# ゚Д゚)ノ おう!あほかオンドレ! あほかwうっさいわ!b( ゚Д゚ #) で、済む会話。
245ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:29:07.46ID:ND1B1YYW0
正直アホかと
246ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:29:21.92ID:T5sY+iIo0
もしかしたら俺達が間違った教育受けてきたんじゃね?
247ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:29:25.50ID:zhKiH1Vn0
>>237
「ナニナニちゃん、結婚しないの?」で即セクハラ研修だもんなぁw
248ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:29:26.20ID:ih27xmba0
豆腐メンタルw
怒られ慣れないまま成長すると、社会人になった時に悲惨だというのに。会社は学校のように優しくないからな。
249ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:29:39.10ID:Tnla8sz40
こいつが単純に嫌われてただけだろ 好かれてたら大事にならない
250ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:29:43.54ID:L4lWuNAK0
アホかじゃなくてアホだなならよかったのかも
251ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:29:45.03ID:b2BTanIy0
この程度の事で体調悪くなって登校出来てないようではこの女子児童はこれからの人生長く生きられないし自ら時死するな。
252ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:30:11.02ID:ND1B1YYW0
宿題やってきた正直者がバカにされる時代か
253ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:30:26.40ID:d0KPkahw0
>>248
怒られるのはいいけど何故怒られてるのか何故やらなきゃいけないのか論理的に叱らないとな
254ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:30:39.98ID:uhZFOvW00
この親有りてこの子有りだろ?
255ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:30:40.16ID:YFYWWSGd0
今も昔も変わらないのは、賢いやつは上手く立ち回る、目立たない
程々を知ってるから問題を後に残さない
256ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:30:44.72ID:4PJBF9N00
>>1
校長・注意する側「まー注意になるのは仕方ないな(アホかってのは理解できるよね)」

口に出すか出さないかだけで、出したらどうなるのかも
みんな大人だから理解してる。

校長が児童の背中を叩く・・・昔はよく頬っぺたひっぱたかれたなぁ〜。部活だと背中(というか腰)をドロップキックさたりもあったわ。
257ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:31:28.24ID:6JidLaKW0
この子は社会人になって生き残れるんか?
258ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:32:01.94ID:isnXZ/Z30
学校には子供に教えてやって欲しいこと山程ある
エスカレーター昇降口の前で屯したりいきなり横切ったりするな、とかレジの人間が「次の方どうぞ」って言ってから注文言えとか
259ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:32:09.36ID:3t7vFwld0
ガキを図に乗らせるのが教育なのか
ホント教育委員会ってのは社会の敵だな
260ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:32:28.95ID:tntjPkQ20
もしかしてバカもんとかもダメ?
261ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:32:36.06ID:ZBfyZMss0
アホちゃいまんねんパーでんねん
パ〜👐
262ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:32:47.88ID:oCxk4+O80
>>1

愛媛県四国中央市の市立小で、市教育委員会が50代の男性校長に厳重に注意していたことが市教育委員会への取材で分かった。校長はその後、体調が悪くなり、登校できていないという。

市教委は校長を口頭で厳重注意したことは市教委として適切な発言だったと説明。
校長によると、「9月25日に出張中の担任の代わりに自分が授業を実施し、児童が宿題をしていないことを理由に 「あほか」などと話した。そしたら、保護者から市教委に連絡が入り、複数の市教委に囲まれ口頭で厳重注意を受けた、恐ろしかった…」と話した。

児童や校長らへの聞き取りで、今年4月に市教委が校長の背中をたたいていたことも判明。警察は詳しい状況を調べる。
263ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:32:48.17ID:Af/76XPv0
えらい
よくやらんかった

言うべきなのか
264ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:32:50.86ID:wTjiC48P0
どの程度の圧で言ったんだろうな
ヤクザ顔負け周囲もドン引くレベルの声量で言ってそう
265ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:32:59.17ID:jPQoH0380
あほかで登校拒否。家で遊んでるだろ。
266ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:33:04.02ID:FAZbXI+H0
ひでえなこれ
今の子はこんな教育受けて社会出られるのか?
パワハラには断固反対だけど、この程度でメンタル壊されたら
上司はたまったものではないだろ
267ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:33:10.83ID:+Kdvr7X80
アホはまだ愛があるんやで。頭沸いとんのか!!とか言われたら本気で怒られとるんや。
268ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:33:20.38ID:HS9c5RTX0
いやあほだろ
269ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:33:37.67ID:Htq6qYGT0
>>247
パワハラとかセクハラの懲罰的なのじゃないけど
発達障害の人の扱い方五月病になりがちな人の扱い方鬱の傾向の...etc
管理職研修で必修だったな
270ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:33:43.76ID:Q0sQXFxz0
こんなことで問題になるのか?この子は宿題やらなかったことに対してはきちんと叱られるのかね?
こんな大人たちを見ながら育った奴って社会に出たらどうなるんだ
親に守られるばかりで自分の頭で物事を思考できない無能社会人にならなけりゃいいが
271ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:34:43.04ID:EbRwy8K70
やることやって「あほか」言われて体調悪くなったならわかる
なぜ「あほか」と発したか真意に目を向けず、問題をすり替えて教育委員に文句言う保護者はキチガイ
272ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:34:44.63ID:wUFttr8s0
それでダメなのか?
この程度で本気で文句言い出す後輩やら部下を抱えたとこを想像してみろよ
273ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:35:03.38ID:bN4rX8+h0
あほかなんて、底辺高校では教師の日常的な挨拶だろこれw
274ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:35:20.16ID:rSoxkRQB0
>>216
試験とおったのなら、まだいいけど
うちの小学校の音楽教師とか
鼓笛隊の連中を夏休み中に校庭でマイクでヒステリー声を地域にばら撒いて
スリッパとかで頭叩いておったで
それでも鼓笛隊の連中は崇め奉っておった異常性
ま〜んが宗教にはまる理由がよく分かる
275ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:35:49.30ID:0Pn0+6g90
アホだから宿題やらないんだろ
276ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:35:52.45ID:wHTHdcA/0
あほなのは保護者やで
子供に言ってもしゃあない
277ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:35:52.91ID:8Xm0LnDb0
顔真っ赤にして唾飛ばしながら怒鳴ったのだろう
278ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:36:13.71ID:L5f54grc0
この世界はどうなってしまうのか?
279ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:36:44.89ID:bN4rX8+h0
モンベめんどくせーな
教師なんてブラックだわw
280ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:37:17.68ID:wU4kYgut0
>>183

家庭内での未成年教育は親が担うから...まあ親が悪いですな。

関が原より西は「あほ・ぼけ・かす・死んでまえ」の罵倒四段活用を公的教育で認めちまえよ...し〜使ったら相互とも始末書って事で.
281ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:37:30.66ID:wJdnK2y00
ああ、豆腐メンタルが学校来なくなったからニュースになったのか
先生も大変だな
282ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:37:38.32ID:vkbtKrEi0
実際アホだろ。宿題してこないなんて。
283ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:37:52.99ID:ABGfnO7S0
アホかはいいだろ
バカかはキレていい
284ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:38:38.25ID:JtPwLF/90
校長「なあに、勉強なんてやらんでもなんとかなる。私の友達も勉強嫌いだったけど今は日雇いの仕事で頑張ってるわ」
285ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:38:52.33ID:4AjQau040
>>278
優しい世界
286ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:39:04.80ID:zlYNqTRO0
ル・ル・ル、ルパン♪
287ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:39:29.07ID:L51lBAIe0
宿題をやっていない子を叱って何が悪いんですか?

教師は指導も何もできなくなりますよ。

叱らずに教育はできません!

子供を叱ったことのない親がいますか?
288ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:39:40.38ID:5jpMk9l90
>>1
ンなことで一々騒ぐなよ、アホか?
289ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:40:11.34ID:l7qB0uut0
あほかと聞いただけなのにな
あほだと断定してやれば良かったのか
290ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:40:53.94ID:RMFV5Tl+0
ニュアンスによるんじゃない?
芸人のツッコミ風か、侮辱してるのか
291ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:41:10.50ID:Gl/7jEFK0
ママ──────!!!
先生にアホッて言われた─────!!!

俺の時代なら母ちゃんにビンタ喰らってたわ
292ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:41:18.62ID:d0KPkahw0
>>272
小学生と成年してる人を比較してもな
293ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:41:20.21ID:Pva58Rp20
味噌汁で顔洗って出直して来い!もアウト?
294ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:41:44.41ID:L51lBAIe0
教員に叱られて学校に来られないような子は、学校に行かなくていいんです。
この子の親は学校に何を求めているんですか?

はっきりいって、お金を取ろうとしているんです。
295ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:42:04.68ID:azp8AW860
小学校の宿題なんて
やらなくても内申書ないから
関係ないよ
私立中なんて行かなくても
頭いい子は東大まで行けるから
296ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:42:42.97ID:4AjQau040
>>287
叱るのと人格否定は違うのである
297ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:42:46.31ID:1gnVoIGN0
>>2
昭和の小学生はこれだったな。
298ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:43:27.87ID:dvAvTvrg0
いや、アホやん
299ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:44:01.55ID:ZBfyZMss0
>>291
「何で宿題やらなかったの!」って言われてビンタされるな
常習なら母親が教師に謝罪の電話を入れるレベル
300ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:44:03.67ID:5dunuEjK0
大事に育てられてる今の子の方が反抗期もなく健全に育ってる現実

昭和ってクソだな
301ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:44:24.16ID:0kwq92Y90
>>265
ソシャゲで遊び放題やろな
子供に宿題やらせられんのか、この親は
302ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:44:26.74ID:4AjQau040
この世で攻撃しても良いのはハゲだけ
303ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:45:14.61ID:ykOlh64j0
実際宿題で学力は伸びないからな
304ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:45:29.61ID:ZBfyZMss0
>>302
ハゲ、ハゲ、ハゲ嫌い♪
305ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:45:33.62ID:2NKglaje0
小学生の頃忘れ物しただけでお前らは人間失格だと言われたなぁ
306ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:45:39.98ID:ilo5qSzL0
こんくらいで不登校なら
お前の家族は礼儀も知らないんだな、とか家族そろってバカにされた自分なんか死なないといけない
307ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:46:25.50ID:CERV3mF00
>>46
だよね、普通の家庭なら怒られた理由によっては
更に怒られるもんだけどね
モンペ家族のガキなんだろうな、校長かわいそう。
308ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:46:47.77ID:ME9ZEsNS0
それを子供から聞いて「宿題やってかないお前が悪いだろアホか」とならずに暴言ザマス!ってなるのやべぇな
309ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:47:01.40ID:7rnalhTs0
しかし何度見てもひどい市名だな
310ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:47:48.99ID:mjrnudZb0
あほやと返事するしかないんだけど
311ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:48:34.64ID:0Sg0sR660
>>10
容疑者?の若者(以下若者)
「おいしい思いしてる奴はいっぱいいるのに なんで俺だけこんな目に合わなきゃいけないんだよ!
 間違ってるだろこんな世の中! なぁ?」

梅木刑事
「だからなんだぁ! 
 自分がいかに虐げられ孤独だったかを泣きながら話したら誰かが話をじっと来てくれると思ったか!!
 おまえはなぁ、ただ、強い奴に向かっていくのが怖かった! 
 だから弱い人を選んで刺し殺した!ただそれだけだ!」

若者
「オマエに俺の気持ちの何がわかるんだよ!」

梅木刑事
「わかるか馬鹿っ! お前の話なんか分かってたまるか! 
 おめぇがここでいくら長いことくっちゃべったところで、
 お前の気持ちなんて、だぁ〜れも分からねぇ。
 みんな自分の人生背負って精一杯忙しいんだよ! 
 お前の人生に、その退屈な人生に付き合って暇は。ねぇえんだよ!」

加藤刑事(激高する若者を押さえつけながら) 
「俺はこいつの気持ち少しは分かりますよ!
 確かに今の世の中、理不尽で、不公平で、どこに救いを求めていいのか分からない。
 もしかしたら、一歩間違えれば俺もこいつみたいになってかもしれません。 
 もし、彼のSOSを少しでも受け止めてくれるヤツが何処かにいたら、こんなことにはならなかった…
 そんな、不幸な境遇があったとは、梅木さん思いませんかっ!!」

梅木刑事
「違う!
 それは違う!!
 人間は、生きているうちに、殺したい憎い奴に出会うことがある。
 だが、普通の人は殺さない。 殺せない!
 こいつにも親がいる。こいつにも惚れた男か女かいる。
 そう思うと そいつが人間に見えて、だから人間は人間を殺さない! そして殺せない!」
 だがコイツは違う。
 憎くもない人を、弱い人を選んで刺し殺した!
 何故そんなことができたかっ!
 それはこいつが、人間じゃないからだっ!
 おめぇもしっかり踏みとどまって、戦えっ!  人間ならっ!

・・・
 といっても、おめぇにゃ遅いか。
 お前はよぉ、みぃんなの為に。死んだほうがいい。ば〜かっ!」

若者
「お前っ何言ってんだよっ!人権侵害じゃねーか!」

梅木刑事
「お前に人権なんかねぇ!!!」
312ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:49:38.15ID:TaSN0kMY0
宿題をさせていなかった親の責任も一緒に問いなさい
親がきちんとしていれば子供が傷つくことはなかった
っていうか繊細過ぎ
背中叩いたって言うのも殴るではなく、コミュニケーションの一環じゃないの?
313ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:49:45.28ID:9/fyhXGS0
でも宿題やってこない子はアホじゃないの体調不良とかならともかく
314ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:49:46.40ID:5cneUKsP0
宿題忘れて校長が出てきたらトラウマにもなるな
315ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:50:12.12ID:ME9ZEsNS0
>>271
例えば頑張って宿題やってったのに間違いが多くてアホかって言われたんだったらまだ分かるよね
316ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:50:14.90ID:ozXLl8MR0
今の子はアホかだけで不登校になるんだな
小学校の時なんて暴言吐きまくる教師なんか当たり前だったけどな
さすがに小学生ぶん殴る教師はクソだと思ったけど
これじゃ叱れないね
この子らが俺らの年金なんか支えてくれそうにない
317ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:50:20.19ID:h2y4/ofp0
校長には言われたくないかも
318ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:50:24.61ID:W28i1xCB0
まぁ、怒られず育ったらやばいよな
家が金持ちで働かずにすむなら
それでもええんやろうけど・・・
319ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:50:30.44ID:ungVZswE0
当たり障りない教師最強よな
320ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:51:09.04ID:ozXLl8MR0
この子の親はゆとり世代か
なるへそ
321ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:51:15.60ID:oCxk4+O80
>>290
細かい描写が無いからなんとも言えないねぇ
妄想なら校長、児童、保護者、市教委、どれも悪く出来るからなぁ。
出た情報は「ニュアンスのわからない「あほか」発言、市教委に口頭で厳重注意された、状況不明の4月に児童の背中を叩いた」
まぁ、市教委が動いたってことで令和教師にそぐわない昭和教師のような態度だったと勝手に妄想。
322ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:51:47.29ID:644tOnyM0
>>101
今は親ですら暴言を吐けば逮捕の可能性あるぞ。
4月から法改正されたからな。
子供が何をしても大人が厳しく注意すれば虐待に該当する。
323ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:52:19.88ID:rSoxkRQB0
言ってもいいと思うのだけれど
校長自ら付き合って教えながら居残りさせなかったのは、だめやな
終わったあとは、一緒にお茶する
324ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:52:52.00ID:K4dAQQSz0
>>322
こうやって朝鮮人のチンポケースになるJSが大量に作られるわけだ
325ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:53:07.18ID:me/7ImeF0
「あほか」って関西人なら日常当たり前に使ってるだろ、何か問題あるのか
326ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:53:27.90ID:KN+myH040
>>104
ガキの大好きなユーチューバーは芸人より酷い言葉遣いしてるが
327ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:53:31.47ID:GPs+elZS0
おめぇ〜はっ アッ ホッ かぁ〜!?

こんな感じで言われたら
子供にはトラウマになるわ
328ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:53:32.50ID:MVSxuIEf0
>>21
このまま育ったらこの女の子まともに社会でやっていけないな
どっかで気づければいいけど
329ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:54:11.27ID:Gw68jEd40
こうやってだめなことにたいしての叱り方に難癖つけるのもな・・・
330ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:54:45.13ID:yg+KvKC20
アホもダメなのか唖然
331ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:54:45.19ID:EeURNxPv0
そうだよアホだよー
332ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:55:23.73ID:me/7ImeF0
「おあほでございますね」と言えばよかったのかも
333ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:55:42.64ID:yg+KvKC20
>>331
軟式globeに入れないとね
334ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:56:00.20ID:SEP4CIyv0
>>300
反抗期がないのは発達として異常
335ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:56:29.21ID:oCxk4+O80
>>332
その後、校長は市教委から口頭で厳重注意を受けるのであった。
336ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:56:50.63ID:fL8sCxfN0
体調不良が原因でやらなかったの?
337ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:57:05.02ID:uof7wZIz0
ワシらの学生時代は先生にボールぶつけてしもたら次の瞬間ダッシュでグーパンやで

挙句休み時間キャッキャウフフの追いかけっこ繰り広げてワシら腹筋崩壊で酸欠やしな

時代が変わったんやな
338ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:57:33.60ID:nkQc7V/+0
それで学力低下したらまた糾弾されるんだろ?
339ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:58:35.50ID:tS2i130Y0
宿題やれば言われなかったのに
340ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:59:21.73ID:16FO66kO0
>>334
異常じゃないよ
昭和の支配教育の産物だから
341ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:59:23.71ID:7VjU1L9P0
モンスター教育委員会
342ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 17:59:31.62ID:GPs+elZS0
まず、論点は少なくとも二点あるよ。
1)対応が理想的であるか否か?
2)全ての教師を理想的な存在にできるか?

理想的な対応ではないだろうね。
そりゃ叱ることなく、褒めて行動を改善できるなら
素晴らしいけれど、それは普通の教師にはかなり難しいだろう。

そう、世の中は理想的な教師ばかりじゃない。
しかしそれは、子供が理想的な子供たちばかりじゃない
という事の裏返しみたいなもんだろ?

要するに、宿題忘れてくるような子供は
どうせ、暴力的な教師みたいなダメな奴になるわけさ。
だったら、理想的な教育を与える必要があるのか
どうかという、コスト問題であるという事に気づく。

そして、不要だろうと。そこまでのコストかける意味ねーだろうと
普通は考えるわな。ただ技術進歩なんかのおかげで
ITを使えば、コストを上げずに対応できるかもってなったら、
それをやったらよいだけの話。
343ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:00:54.33ID:57Bl1e2E0
勉強しないとアホになるぞって言えば良かったのに
344ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:01:18.61ID:+efCVxsE0
こんなんで学校イケなくなるなら就職したら即自殺だなw
345ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:01:27.28ID:EkEU6D3J0
地元民だけど、讃岐アクセントの関西弁風だから、アホはバカよりも柔らかいイメージあり
ほんじゃけど、とか言うね
346ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:01:29.54ID:FMjgQRe00
アホだな〜♪ そーだよアホだよ!
347ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:01:52.50ID:5ARSJ0tO0
このニュースはまさにアホかって感じ
348ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:02:10.75ID:e5hq1TEd0
俺らの時はクラスが団結して先生に反抗したけどな
一人の生徒だけ特別にバカだもんねできないよねっていつもバカにしてたから
なんだあの「せんこうってなった・・・よき思い出、つまりクラスメイト口出せや!
349ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:02:35.80ID:f53gd9Ja0
恐ろしいな 何も話せなくなるんじゃないの
高校や大学の体育会系とか職場も
こうなるのかな
350ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:02:53.28ID:SR/UG0iZ0
保護者から連絡…
アホか、と叱れよアホ親
351ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:03:24.44ID:gWrEV+pA0
こんな、奴は社会に出れん
352ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:03:30.67ID:5cneUKsP0
>>348
日本はいじめの国だからそんなクラスはレアケースだよ
353ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:03:37.34ID:7ddVP3iN0
四国中央市って何なんだよw
東西南北中央不敗かよw
354ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:06:05.07ID:bjTVu1cX0
部落民の親子かな?
355ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:06:43.18ID:DvEKWECt0
>>53
イソジン!ハンキン!
356ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:07:27.01ID:f53gd9Ja0
クズとか死ねなら問題かもしれんが
通りでヘンテコな若いやつばかりだ
昭和だと教師がバンバン殴って青あざ作ってる奴もいたが
357ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:07:36.89ID:erdNuQo+0
>>349
子供にはに直視も声かけも絶対ダメ。
高確率で自分の人生を壊すから。
朝挨拶して通報された人もいるから。
そういう国を望んだのは今の親なんだから何の問題もない。
358ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:07:59.71ID:WJJOL4Uj0
>>1
女児を悲しませる奴は全員アホだ!
女児とロリコンの敵は人類の敵!
359ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:08:01.39ID:GPs+elZS0
まあ漏れが同級生だったら
宿題忘れてきた女児と一緒に先生に謝るね

僕たちもお互いに助け合って情報交換して
だれ一人クラスの仲間が宿題忘れる事が無いように
お互いに気を付けあうべきでした。スミマセン!

そういう助け合いの気持ちを持なかった僕たちも悪いです
だから彼女だけではなく僕たちみんな悪かったので
彼女だけを責めないで下さいと言ってただらうね。

そしたら、きっと彼女も不登校にはならなかったし、
先生も怒りをおさめてくれただろうね。
360ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:08:05.65ID:fHvN8K8L0
モンスターペアレント、モンスター教育委員会
361ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:08:27.46ID:EQmRwWma0
死ね生ゴミ
とか言ったら問題なんだろうか
362ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:09:13.97ID:y/CsavZK0
あっほくせーーー
363ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:10:12.31ID:ZVTWOMvJ0
通常ならば、宿題やってこない→教師に怒られる→子供は凹むか怒って親に言う→親は自分の子供を諭す→初めて子供は自分が悪く反省することを認識する
ここで親が子供の味方になるのが現代
364ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:11:17.84ID:42qYSLFA0
いや、これはアホ。学校というフィクションを演じられないほどアホということ。
真実を述べると糾弾される嫌な世の中だよ。笑顔でアホと心の中で蔑まされるいい社会だなー。
365ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:11:24.87ID:772gvNTu0
宿題やってない?「あほーか」と広島弁で言えばよかったのに。
366ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:11:37.57ID:kW/QjSxg0
やっぱ今のご時世下手に子どもには関わらんほうがいいな
宿題やらずにあほのまま大人になっても自己責任
367ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:12:14.11ID:tv3P2RAzO
髪の毛掴んで膝蹴りしてたのは昭和の尼崎の中学校長
368ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:12:26.48ID:JCkCeiPz0
宿題忘れたら殴られたわ
369ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:13:31.80ID:GPs+elZS0
同級生の女児が不登校になったのに何もできなかった
同級生、特に、男子たちは情けないね。

君たちは単なる偶然で同じ教室に通うのだけれど、
70億人という人が住むこの地球で偶然に人と人が
出会う確率は、宇宙開闢に匹敵するほどの
低確率の奇跡的なことなんだぜ?

君たちがこれから大人になってもその小学生のときに
一緒に過ごした30人ぐらいの仲間たちは、一生
その人たちだ。永遠にその事実は変わらない。

それほどの大事な人たちを君たちは助ける行動を
起こせなかったんだよ。情けないことだ。
370ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:13:59.92ID:ZVTWOMvJ0
まだ土曜が休みになる前だけど、宿題忘れたら廊下に立たされるか、げんこつだったな
371ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:14:21.21ID:JkROlDw80
あほか!の一言だけではないんだろうけど繊細なフリしたガキは面倒くさいね
372ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:14:33.76ID:42qYSLFA0
>>363
世界に一つだけの花とかlet it goが流行ってしまった時点で我々の社会はもうお終いだったんだよ。
373ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:14:48.05ID:i663fS2s0
こんなんでも叩かれちゃう世の中なのね
374ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:15:34.30ID:eS8VSRvd0
あほだなw
375ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:16:37.83ID:k7eW5kSM0
>>188
うちの母親がそれっぽい。
妹がそれを継承してる。
ほんと嫌い。
376ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:16:39.78ID:ZVTWOMvJ0
>>372
アホなメディアが親は子供を全面的に味方になることが正義と植え付けてしまった
もはや一億総白痴化ここに極まれり
377ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:16:45.60ID:0OuTJYlI0
そーだよ!アホだよー!
378ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:16:51.67ID:J9NYOx7T0
それくらいで失禁する方がおかしいわ
379ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:16:52.82ID:6PnPtCAn0
東と西でアホの意味が違っててどうたらこうたら
380ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:17:37.76ID:/8I4wl9w0
親が子供をきつく叱って子供が通報したら
逮捕される時代やからなw
子供作ったらマジやばいぞ
子供作るのはよく考えて
作らないとな
381ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:17:51.12ID:ZKqCds6R0
>>13
これ。 宿題しない方が悪い。
382ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:18:26.92ID:zngXgCWJ0
ん〜…大阪なら普通に言われてたし、なんとも思わなかったけど時代は変わったんか…
383ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:18:45.84ID:XIla401q0
まずは信頼関係の問題よな
普段この女児と接してないであろう校長は女児から信頼を得てない
普段から接してる担任とは違うんだわ
そんな間柄でいきなりコレは指導として無いわー
384ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:19:37.53ID:ZVTWOMvJ0
>>380
子は三界の首枷
385ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:19:49.16ID:OH6JKMfl0
これは事実誤認だろ。
アホなのは児童じゃなくて保護者だ。
386ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:19:52.25ID:NoUMi1yu0
俺の小学生の担任は体罰凄かった
忘れ物すると黒板のレールに手をつかされて1mの竹の物差しでケツを思い切り叩かれた
あの時の痛さと恐怖は今でも覚えている
387ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:20:54.94ID:Z4S1PUwG0
宿題をやらなければそれなりのペナルティはあるわけだ
後ろ向きな考えだがペナルティがイヤならやらなければならない
やるしかなければ、やるだけだ
388ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:21:13.73ID:EB20movW0
注意した市教委の子供が学校でいじめにあっていて殴られている
そこに通りかかった先生はどうしたらいいと思うか
この市教委に選んでもらいたい

1 殴っている生徒に飛びかかって引きはなそうとするが
力の強い子なので強くつかんで引っ張った
その時かなり痛そうにしていた

2 アホか!すぐにやめろ!と怒鳴る

3 そんなことをしてはいけませんよ〜
相手は痛がっていますよ〜
血がたくさん出ているので手当てをしたいからやめてもられませんか〜
なんだか左手があり得ない方に曲がっていますよ〜
骨折しているようなのでなるべく早く離れてくださいね〜
389ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:22:49.67ID:3JkqhC3v0
別にその位はいいと思うけどね
教師側は注意しないと仕方ないだろ?
ただ、変に罵倒しまくったとか虐待とか、
生徒を変に侮辱したり貶めたりしない分にはね

口頭で厳重注意?罰則対象にはしなかったが厳しく指導した?
何か報道に載せてない裏がありそうだね
390ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:23:33.34ID:bcM1YBCu0
こんな育てられ方をして社会に出たら一発でひきこもりになってしまわないかな
391ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:23:39.80ID:446JcmV70
こんなに弱いのか最近の子供は
392ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:23:44.69ID:wb88O7DK0
アホちゃいまんねん パーでんねん
393ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:23:45.82ID:XIla401q0
厳しさも優しさも信頼関係あってこそよ
まあ距離感だな
校長、多分自分が昔まだ担任とかやってた頃の感覚で言っちまったんだろうな
394ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:24:21.41ID:GlIOn8/W0
川之江だろ
395ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:25:08.41ID:RY/9+wLQ0
校長がいうのはダメだな
教頭ならまだしも
396ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:26:31.99ID:IYqlnatA0
>>13
親の世代がアホだから直しようが無い。
397ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:27:25.95ID:wDusLSXH0
>>352
最近やっと目が少し見えるようになったらしく
この国が地獄ということがわかってきた人は多い。
虐め大国ジェペン、哀しみの国・・。
398ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:27:43.29ID:3JkqhC3v0
>今年4月に校長が児童の背中をたたいていたことも判明。
背中は神経集まってるからヤバイよ

体罰系で体調悪化から登校拒否になった?
399ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:27:44.13ID:G1HQ9qeY0
>>1
アホちゃうか?
400ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:27:54.27ID:DVM7dEsX0
これは児童が謝るべき
親祖父母共々みな土下座させてもいい
401ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:27:56.46ID:0GPJOjNL0
誉めて伸ばす教育w
402ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:28:16.80ID:n14I7oRL0
今時の子どもはメンタルが弱いな
俺が小学生の時に掃除サボって全校生徒の前でビンタされたが投稿拒否することなく卒業したぞ、確かにその時はすっげー恥ずかしかったけどな
403ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:29:17.84ID:wDusLSXH0
>>396
末裔まで呪われる、マムシの子はマムシ。この国が善くなるには
しばらく時間かかりそうだ。
404ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:30:16.17ID:wEG2CI0L0
「などと」の部分は何を言われたのかな
405ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:31:29.96ID:xagrSXGN0
はぁ??モンペじゃんwこれwww
それを間に受けて注意する教委もアホじゃね?
406ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:31:31.00ID:REPLjBsP0
毎日とりあえずやっておけば教師も満足するし本人のスキルもそれなりに向上するんだから
宿題くらいやっておけばいいのになあと残念な気持ちになるのは理解できる
407ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:31:53.82ID:8Zzw9l0Z0
>>1
過保護すぎねえか?
408ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:32:30.88ID:3JkqhC3v0
大津虐め事件だったか?
虐待に教師が加担してたらタチ悪いからね
教育と称した私刑をもしやっていたなら罰を与えて欲しい

勿論、その逆モンスターペアレントだっけ?あの系も注意が必要
まぁでも、口頭の注意で「宿題忘れたら駄目だろ?あほか」程度で
登校拒否になるわけは無いよな
409ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:33:30.53ID:i663fS2s0
もう転校しちゃえよ
多分転校した先でも虐められると思うが
410ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:33:44.92ID:Ev7ZMFNP0
いーんだよ、ほっときゃ。どーせ卒業してアホ同士集まってアホな顔でモンストでもするんやろ。
気づいた時は何のために生まれたか分からなくなって引き籠りや介護でウンコ処理でもする人生。
411ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:33:55.69ID:S/zqgwiS0
学校ではこれで済んでも社会に出ればもっとえげつないですよ。これくらい乗り越えさせるのが親の務め。
412ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:34:36.65ID:mSa3gclS0
大学院生並の知識と教養あれば宿題なんかバカらしくてやっとれんけど
413ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:34:47.35ID:je9aSp8N0
校長は何も悪くないわ
414ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:35:02.11ID:bOSJrjXu0
これくらいで問題になるのか
教師も大変だわ
親がモンスターなのか?
415ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:35:56.06ID:XIla401q0
校長なんて日頃は子供らと接してないから距離が遠いんだよ
全校集会に現れて長い話を垂れ流すスピーカーでしかないでしょ?
距離感を間違えたコミュニケーションは失敗の素
教頭はさらに出番少ないから子供ら的には謎のオッサン扱いよな
昔臨時で教頭が授業しに来たことあったがクラス全員「誰!?」って反応だったw
416ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:35:56.27ID:1yUVEwkF0
アホじゃなくてクズだぞ
417ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:35:58.13ID:wDusLSXH0
半島には半島の。この国にはこの国の地獄が、ある。

さて、この事案ですが、最後の砦?その人に言われたら最後だろの校長が
言ったらいかんが。
指導の基本。
校長は子供たちにとっては仏なんだからさ。
優しい言葉と励まし以外はけっして口にしてはいけないわけで。
418ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:36:18.10ID:GPs+elZS0
子供のミスを注意したり指導したりするのは、
その場の感覚とか思い付きでやってよいことじゃない。

単に宿題を忘れたことだけではなく、子供が宿題を
忘れるような心理状態に陥っている家庭環境や
友人関係の異常を認知し共感することが大事だ。

その上で、あなたはこういう状況に置かれているために
宿題をわっ擦れるというミスをした可能性が高いので、
まずは環境を改善しないといけない。先生が手伝うから
自分の置かれてる環境を勇気をもって改善しようねと、
そうやって、正しく導いてやらないといけない。
419ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:36:41.22ID:BpzzhU5l0
もう宿題禁止で良いよ
420ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:36:51.95ID:XpxS7p070
子供は学校以外では遊んでていいんだよ
気が向いたら勉強すればいい
421ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:37:11.77ID:jPQoH0380
アホにアホと言えない世の中
422ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:37:15.78ID:afIy/lHv0
大阪ならセーフだったのに
423ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:38:58.28ID:jlNa2c110
この校長が関西人である事が罪なのだろうか?
それともアホという関西弁が罪なのだろうか?
424ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:39:13.02ID:4V84aAob0
あほやな
425ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:39:50.98ID:wDusLSXH0
>>421
どうしても言いたくて、その一言が言いたくて・・何も言えなくて夏
になっちまうじゃないか。言いたいなら、これをあの生徒に言ってください教頭先生。
はい。でなんと言えば?「あほか」。わかりました。
426ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:40:00.08ID:NM+fGiy40
大阪なら許された
427ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:40:04.87ID:AEAFS+mB0
バカか
428ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:40:41.09ID:4V84aAob0
勉強しない子供なんて放置でいいんだよ
教育する必要はもうないのだ
教え放置し淘汰するのが正しい
429ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:42:00.56ID:AEAFS+mB0
校長からディスられた経験無いなあ、昭和の小学生時代だが
430ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:42:08.46ID:4V84aAob0
知識を求めるものだけに与えなさい
431ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:42:29.13ID:TWOhd9/00
校長・・・どう考えても私は悪くない


432ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:43:02.95ID:USvqYjHd0
校長先生に叱られる→ショックだったろう
しかし、大丈夫だよと言わないまでも寄ってきてくれる友達はいないのだろうか。危険な状況なのに、注意したり教えない子が大勢いるのを見たがそちの方が恐ろしい。学校、友達ってなんだ
433ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:44:19.12ID:lGh2VXs90
背中叩くのはダメだが、アホかくらいは言わせたれ!
俺の息子が愚痴ってきても、悔しかったら勉強で見返したれとしか言わんわwww
434ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:45:42.22ID:aBT/frxj0
「アホか」は親しみがこもってんねんで
「馬鹿か」は侮蔑がこもってるんや
435ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:45:45.23ID:g66b4cAI0
叱ってる担任を校長がなだめるってのが学園ドラマのテンプレでは
436ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:45:45.74ID:GPs+elZS0
もしこの世界で最も頭の良い人がいたら
その人は周囲の人が自分より常にあほなんだぜ?
だからって、お前はあほ
お前もあほ、お前もお前もお前もアホ
などと言って過ごすと思うかい?
この世で最も頭の良い人はそんなことはしない。
そんなこと頭が良くなくたって分かるだろう?

アホと指摘したからって、仮にそれが事実でも
その状況が改善するわけじゃないからな。
そんなことを発言するのは時間と労力の無駄だね。

とはいえ、そういう教師がいるのも仕方がないことだ。
みんなが、なんでも理解しているわけがないからね。
だから教師だけが悪いってわけじゃない。
結局、みんなが不完全なのさ。

そしてだからこそ、人は不完全だからこそ
お互いに助け合って生きてる。
だから、アホなんて言うべきじゃない。
一緒に生きてる仲間だ。助け合うべき仲間だ。
子供もその親も教師も助け合うべきだ。
赦しあうべきだ。それが答えだろ?
437ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:47:25.91ID:4V84aAob0
見捨てるべき屑である
438ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:47:38.01ID:ZBfyZMss0
>>434
それ東と西で違うんじゃ無いの?
439ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:49:40.31ID:KZ2GwPbJ0
言いたいことも言えないそんな世の中じゃ↓
440ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:51:03.30ID:5c7Ul/Py0
これから生徒たちに裏であほかと言われまくるんだろうな校長
441ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:51:08.57ID:bJD3A0WB0
俺なんか胸ぐら掴まれて、この猿がっ!って言われたけどな
昔はそういうのが当たり前だった。日本の教育って軍隊の風習残してるからな
442ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:51:12.69ID:9dc4fcxJ0
小学生にとって校長は神様みたいなもので担任が休んだ時に
校長や教頭が代理できて
話してくれた 普段うるさい悪ガキが大人しく聞いてたからな
朝登校時に校門で笑顔で出迎えたりしてた

そんな立場の校長が暴言なんかはいたら信用なくすで
443ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:52:02.99ID:djBfukjI0
でもアホやん
444ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:52:04.17ID:BTPWoN+Y0
あほかw
445ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:52:16.23ID:69l/hrRM0
ハンマユウジロウにでもなったのか
446ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:52:36.25ID:EB20movW0
>>434
「アホか」「馬鹿か」は許せるが
「ハゲ」は許せん
447ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:53:08.79ID:ZJC+dk650
>>94
年をとるとそうとは言ってられないんだよな
448ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:54:20.25ID:F3L/oa7G0
>>1
この程度のことを教育委員会に持っていって抗議するなんて
親が相当のモンスタークレーマーだったんだろうな
449ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:56:27.46ID:kFKxfbuA0
アホやん
450ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:56:38.13ID:2OZ45T/30
>>1
昔のドラえもんみたいに宿題忘れたら
バケツ持たせて廊下で立たせときゃ良いんだよ
そうすりゃ余程の事が無いと宿題忘れたりせんだろ
451ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:57:21.20ID:mSa3gclS0
アホでも野球とか上手ければ食えるかもよ
452ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:57:27.78ID:xHuiH0Ny0
俺は普段教師には同情しないのだが、これはさすがに校長を責める必要は無いと思う。
453ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:58:47.16ID:2i4LqDEf0
籠池さんの学校が必要ようだな
454ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:58:48.91ID:LvQR9UoE0
アホやろw親も含めてw
455ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:58:54.08ID:dFNPNuil0
どんだけ甘やかすんだよw
456ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:59:09.36ID:PNXMw+5j0
>>452
心理学、学んでこいよ
457ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:59:35.97ID:ZV05QkmP0
>児童はその後、体調が悪くなり、登校できていない

あほか
458ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 18:59:45.84ID:1P2XgJ3f0
昔は宿題忘れたらでっかい三角定規で殴ってくる先生いたのに
459ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:00:00.30ID:Mzbj9d2p0
叱責なしで容赦なく通信簿でバッサリやるのがいいんだな
460ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:00:08.13ID:dFNPNuil0
これはさすがにガキが悪い
461ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:00:18.11ID:kGiCqMLK0
だいたい宿題出来なかった言い訳考えるのに忙しくて宿題出来なくなる訳で、アホかぐらいでへこむわけない。
462ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:00:29.04ID:nYoyjpvI0
過保護も程々にしとかにゃ社会に出てから苦労するぞ
463ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:00:41.53ID:wEG2CI0L0
忘れたことが悪いんだけど、これが授業中のことだとしたら
人前(他の生徒の前)で罵られるって結構ダメージ受けるからな
普段関わりの無い相手だし、校長だから威圧感を感じて
より怖く感じてしまったのかもしれないし
体調崩してしまうのもわからなくもないよ
464ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:01:40.71ID:72X/qAJL0
この、過剰な言葉狩り、一体誰がいつ頃から始めたんだ?
最初はさりげなく、今じゃ気軽に会話も批判対象。
誰か問題意識を持って止めさせろよ。
465ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:01:55.01ID:lLdfTVq60
>>462
本人はそれで良いかも知れないが上司や同僚が苦労するな
466ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:02:30.69ID:3XOfBUn40
>>456
アホか
467ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:03:10.05ID:NI06LOsu0
>>466
ど阿呆
468ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:03:28.26ID:MVSxuIEf0
みだりに「パワハラ」と言う言葉を振りかざすような社会人にならないことを祈る
469ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:03:37.90ID:dFNPNuil0
>>463
アホか
470ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:03:40.14ID:jKxSPHIE0
言い方やろなあ
完全に罵倒で使ったんやろ
471ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:03:48.75ID:9UFzYMkj0
宿題やってないのはアホやろw
472ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:04:33.19ID:PNXMw+5j0
>>470
でしょうね、校長って所が引っかかる
473ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:05:24.67ID:fo+hXgqt0
あほかも言えないこんな世の中じゃ
474ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:05:33.49ID:dFNPNuil0
駄目のものは駄目
理由なんか聞くな馬鹿

自殺が駄目もそう
お前らごとき馬鹿に説明する理由はない
ダメったらダメ
475ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:05:56.16ID:VXnCu2V+0
馬鹿な親が増えて、周りも辟易してるよ。
476ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:06:38.57ID:BLSkJJHK0
「アホか」←これっぽっちも今の学校はダメなの?
477ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:06:44.99ID:mSa3gclS0
同じ阿呆なら踊らにゃ損損
478ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:06:51.60ID:V4xiM7lu0
そらアホ位言うやろ。
479ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:07:39.53ID:C4n6IM7z0
宿題やってないの棚に上げてクレームかよ
親もアホか
480ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:07:45.33ID:Huh9Jxzo0
So〜dayo Ahoだyo!
481ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:07:54.99ID:dFNPNuil0
小難しいこといって人権だの、虐待だの、馬鹿馬鹿しい
482ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:08:33.54ID:d89lMCGb0
バカ親はこれのどこが問題なのか説明して欲しい
1人のガキの面倒も見れないバカ親が偉そうなこと抜かすな!

毎日8時間以上30人ものガキの面倒みるのに
アホくらい使うわ!
483ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:08:50.40ID:dFNPNuil0
書く言う俺も小学校の時に宿題なんかしたときなかったがちゃんと叩かれたわ
484ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:10:36.67ID:634p72qB0
教育委員会の


天下り組織

いらない
485ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:11:22.06ID:RZ36G2lx0
アホが居ても放置。
486ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:11:32.37ID:u7oDZT7u0
このスレを見せたら卒倒してしまう。
馬鹿と阿保があふれる世界。

5chに体験させたらヤバい事になる。w
487ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:13:10.96ID:Vs011z8A0
良くやった!が正解?
488ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:14:28.02ID:LseiuxgU0
これ何がアカンのwwwwwwwwwww
日常風景だろが 弱すぎんだろ小4女子ww
489ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:14:37.75ID:RZ36G2lx0
>>保護者から市教委に連絡があり発覚した。

保護者「もしもし市役所ですかぁ」
公務員「はい」
保護者「あんたらがウチの子に「アホ」って言ったんですよーーー!!公務員のくせに!!」

まぁ、こんな感じだろうな・・・・
490ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:15:12.17ID:f4ZH6XEl0
>>311
この若者にリアリティが無くてなあ
無差別殺人をするのはこういう思考回路してないよ
491ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:15:14.38ID:mSa3gclS0
バカチンが〜
492ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:15:43.15ID:GPs+elZS0
まず怒ったらダメなんだよな
女の子は心配して欲しいし
共感して欲しんだよ

ど、どうした!?
何か辛いことでもあったのか?
ちゃんとご飯は食べてるか?

宿題は後で先生が一緒にやってあげるから
心配しなくていいんだぞ
先生は味方なんだぞと

そしたら、もうこっちの言う事を
大抵は素直に聞いてくれるよ
493ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:16:09.40ID:8+I/izgF0
んなアホなw
494ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:16:46.08ID:f4ZH6XEl0
>>42
許可しないって、何を許可しないんだ?
495ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:18:19.07ID:r4mbddBL0
大阪であほか
は愛情表現なんだけどな
496ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:19:44.40ID:TZH2ADK+0
俺の大阪の彼女は「アホ」=「好き(*/∀\*)」って教えてくれた。シャイでかわいい子だ。
京都の彼女は「アーホ(y゚ロ゚)y」ってゆう。恐いけど美人テクニシャン。
地元の横浜の彼女はよく「バカなの?死ぬの?」っていう。ただのヤンキーだがめちゃめちゃかわいい。
497ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:20:41.84ID:EgYYzSB20
報道にバイアスかかってんじゃないの?
行動と結果が噛み合ってないよな。
アホか、は教師側の言い分かね?
498ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:21:06.42ID:L3kX7T0C0
宿題やる意味ないぞ
499ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:21:19.01ID:s4An87jk0
あほか。
何がいけないのか?宿題やってないのが
いけないんだろ
500ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:21:27.57ID:SMkxyjpr0
京都なら…

「ウチの孫は幼稚園児どす、なんならその宿題ウチの孫にやらせましょか〜?」
「あんさん言わんでも分かりやす、おうちのお手伝いが大変どすなぁ。ウチは家政婦雇うてますから、うっかり気付きませんでしたわ」
501ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:22:36.90ID:ChPdS0my0
>>4
これ。アホか以外にも言われたなら分かるが豆腐メンタルにも程がある
502ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:24:05.45ID:Vh1HriDDO
怒られたくないならちゃんと宿題やれ
やりたくないなら怒られるの覚悟しなきゃ
503ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:24:28.20ID:a/0G+tsq0
いやアホでしょ
504ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:25:06.50ID:ruJ7iqOU0
>>88
それ、去年話題になっていた。なかなかの佳作だったらしい。
505ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:25:14.43ID:wZ6cci390
政治による学問への介入だ!
506ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:25:40.49ID:+Z6rEeTf0
えー、宿題やってこないからなのに
先生は何も言えないね
宿題やってこないのに何も言えなくて、その子の成績が悪くなっていったら親は学校のせいにするんだろ
507ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:25:57.83ID:p0KZlrkN0
こんなので注意とか吉本芸人はどうなるんや
508ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:26:06.60ID:EB20movW0
>>492
初めにその宿題をするために
ノートをどこで買ったかを聞いてほしかったんだよ
そして消しゴムを一緒に買いに行こうと言えばよかった
509ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:26:25.13ID:1/XVvXz00
なんか小物臭しかしない威厳の無い校長だな。
510ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:26:29.06ID:KsLmSj7x0
小4の時
ババア先生にしょっちゅう引っ叩かれたけどな

面パッチンじゃあ!
あ? アンタは往復じゃ!

とか言われて
いつも俺だけ2倍引っ叩かれてた
511ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:26:56.57ID:Ub4uF9fL0
宿題してない方が悪い
512ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:27:41.64ID:Ti63FFj30
アホで体調悪くなったらインターネッツの荒波の中を生きていけないぞ
513ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:27:42.57ID:qfHF43w70
>>42
俺が親なら直接ハンコもらいに来いよって言ってやるわ。
514ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:29:51.66ID:NCgucSDT0
宿題なあ
出されたら次の授業中に終わらせてたな
515ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:30:03.85ID:tXg0b1Xk0
うちの上の子供、宿題全くやっていなくて小学校から超問題児扱いだったけど良い大学入って先生に驚愕されたから難しいよなあ
516ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:31:51.19ID:ruJ7iqOU0
>>506
宿題もやらないということは大人になっても決められたことが出来ない、約束が守れない人と言われます。
もうあなたはそうなってます。次きちんとやらなければ先生は何を言ってもやっても信用しません。
信じてもらえる人になるためにそういうことはきちんとやって下さい。わかりましたね。

・・・と言って諭すしかなさそう。
517ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:32:27.74ID:rSoxkRQB0
>>495
徳島なら関西文化圏だからいいけれど愛媛やし
518ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:32:33.64ID:KrN9lisR0
宿題してなくてもテストで100点あたりまえ
他の子とトラブルを起こすこともなく平和に過ごしてるなら、それでいいよ
例えばそんな子だったら、校長は言い過ぎ
いきなり臨時で入ってきた教室でいうことか?おまえがアホだろ

4年生にもなって九九で考え込み、しかも間違える様な子だったら「アホ」は言い過ぎ
はっきりいって発達検査を受けた方がいい
親は「ウチの子は普通なんだ!」って意地を張るまえに、この子が困っていること苦しんでいることを解決するためのトレーニングを受けさせるべき
学校が察してそれとなく環境を整えろ?
アホか
それが出来ないから制度があるんだろうが

この子の親は、まず教育委員会にネジ込むまえに自分と我が子の発達検査を受けろ
あと校長は厳重注意受けとけ
519ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:32:42.40ID:EB20movW0
>>513
今だったら
「ハンコは廃止にしましょう」と言うところかな
520ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:33:03.72ID:e7HDLefi0
昔なんて、三角定規で殴られてたわ(´・ω・`)
521ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:33:44.35ID:9MSpwVAa0
大阪なら問題にならなかったのかな、、、
522ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:36:13.75ID:AFjmmP3W0
宿題忘れたら平手打ちか教科書で頭殴られるだろ
523ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:36:19.41ID:W+RW3Zop0
宿題やってこなかったなんて言えばいいんだろう
教育委員会に例を示してほしい

そのうちテストも全員100点じゃないと不公平とか言い出すだろうな
524ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:36:41.48ID:2UX5onQH0
>>520
君は何を今
見つめているの
と言われながら殴られていたのか
525ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:38:08.80ID:Cq0o+RKP0
こんくらいで…って意見多いのな
ガキが校長にこんなん言われたらメンタルくるやろ
526ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:39:17.15ID:beEeckw70
担任やクラスメイトにきつく言われたら休むかも知れないけど校長なんてそうそう会う機会ないだろ
卒業するまで目撃するたびに本人に聞こえるように舌打ちする嫌がらせでも続ければいい
527ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:39:51.43ID:2zTcU2X40
宿題は学校に行く子供の義務
できないなら退学にしたら
こんな馬鹿ガキは教育の無駄
528ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:42:44.64ID:OnlvBB700
>>1
あーあ事実を指摘したら子供がショック死するかもしれないだろ!
ホントにさー汚ったないおっさんからアホかって言われてショックのあまり自殺したらどうするんだ!
だってもしそんな事が起きたらうちの子がただのバカみたいじゃないですか!
なんでも出来るなれる可能性の塊みたいな存在を否定して精神的殺人を犯すのが日教組のやり方か!?
529ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:47:47.77ID:ZlI+HBQw0
宿題くらいやんなよ…
530ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:48:40.59ID:jIqzbKLA0
なんか窮屈で漂白されすぎて気持ちわりー世の中になってきたな
531ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:49:04.10ID:xtw2j2Jf0
これを実社会でやられたら仕事無くなる
532ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:50:51.17ID:pnRF07dd0
子供は神様、子供を作ってくれた親も神様
逆らうやつは許されないよ
533ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:51:49.86ID:bEmv/sZL0
15年前以上だけど小学校の時同様の理由で
馬鹿が帰れ!とか散々言われてたけど(他の生徒も)
今から復讐する方法ってなんかないですかね
534ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:52:29.16ID:Qn4T7mtz0
これくらいで騒ぐなよ
俺なんて小学生の頃学校にエアガン持っていって女子を撃って遊んでたら
教師に殴られた上にエアガン没収されて卒業した今でもエアガン返してもらってないぞ
これって体罰と横領だよな
俺も教師を訴えておけばよかったわ
535ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:52:36.10ID:KrN9lisR0
>>530
それが通用する共同体で生きていけるなら、それで良いんだけどな

実際はかなりの覚悟をもって業務をこなさないと、勤め人やるなら人並みの収入を得られない世の中になってきてるから
稼いでるyoutuberとか、楽そうに見えるけど
才能+コンテンツ作成センス+頻繁に更新するくらい忙しく活動っていう、バリバリ働いてる自営業者だからな
536ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:54:06.38ID:FLY8czSv0
「馬鹿か」と言われたら厳重注意でも良いが
「アホか」は褒め言葉だからセーフだろ
537ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:54:30.13ID:IwSRxYu80
児童弱すぎ
538ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:57:29.93ID:WAlT/C8i0
>>528
一行が長すぎて縦読みできない
539ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:57:48.88ID:s3Z2foe30
おーまーえーはー
540ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:58:33.89ID:L3kX7T0C0
>>499
宿題押し付けといて何偉そうにしてるんだよクソ教師
541ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:59:15.40ID:A0wUOzni0
>>536
アホバカの境界線みたいだな。
542ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 19:59:27.98ID:p/bZAnpo0
>>2
本当これでいいのにな
543ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:00:01.01ID:8xDt6Id+0
これ地元ローカルニュースで続報あったけど
女子児童が宿題やってないうえに言い訳してごまかそうとしたのに対して
「あほか」「ろくな大人にならない」と言ったとのこと
544ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:00:55.15ID:pTLNEkES0
こんなことが問題になるんだね
545ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:01:14.91ID:Uy12aYvY0
このスレ自体馬鹿。
546ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:02:06.67ID:qyw5ZpMU0
>>2
パー言えばよかったのかw懐かしいな
547ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:02:09.81ID:quwRQVPI0
子供なんてしょっ中誰かにアホバカ言ってるのに、打たれ弱過ぎる。
548ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:02:14.12ID:L3kX7T0C0
>>543

>>543
宿題を押し付けることが当たり前の状況こそ異常だよ
よく考えてごらん
やってることは仕事を持ち帰るリーマンだからね?
君はブラック企業を肯定するのかね
549ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:02:24.37ID:+ldH8Si+0
言い方!って主婦連中はうるさいんだろうが
社会に出て課題を期日までに出せない子になったらどうすんだよ
550ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:03:10.71ID:tkdRZWue0
>>492
アホか
551ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:03:14.05ID:7rY9ix6n0
「あほか」で問題になるのも不思議だけどなんで校長が口出してんの?
552ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:03:33.87ID:te/mcwvB0
昔は日常茶飯事でしたな。体罰もオマケででついてくるよ。
553ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:03:52.63ID:L3kX7T0C0
家でも働くブラック企業を肯定するのが宿題だ
良識ある人格者であれば
宿題という悪習を撲滅させなければならない

本人が自発的にやるものだろう
554ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:03:58.11ID:+ldH8Si+0
校長の座を狙ってる教頭のリーク
なんて漫画展開な訳ないか
555ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:04:02.33ID:73YaSz7J0
これは教え子の女の子にイタズラしたくなるのも仕方ない
556ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:04:06.24ID:VBdQ+rMg0
いいじゃない。偉人は子供の時に言われたでしょ。
557ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:04:07.23ID:8Wl7FJDO0
学校なんて止めたら?こんなことで問題なるなら
勉強だったらネットの教育番組で十分でしょう
558ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:04:46.39ID:tkdRZWue0
ここで金八先生がひと言
    ↓
559ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:05:10.02ID:GYD1aBq70
親世代は仕事の持ち帰りは禁止の世の中になったし
子供が学校から宿題持ち帰るのは説明できんよな

宿題させないと学力向上させられないと思ってる
教師側が無能だわ
560ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:05:26.10ID:tkdRZWue0
ぼくはしりましぇん
561ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:05:30.51ID:quwRQVPI0
今の親世代が過保護すぎるんだろうな。
562ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:06:03.24ID:L3kX7T0C0
>>557
正しいけど
それだと親が居ない昼間に子供を保護できないから
学校は保育施設としての役割がある
ただし、宿題を押し付けるなど言語道断の虐待だ
563ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:06:38.15ID:EhKNgHep0
校長「あほか。」
安倍「そう言われましても、ですね、あの、私には難しすぎたわけで、ありまして」
564ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:06:47.38ID:p5lZApf20
>>2
校長は若い頃にお笑い観ててアホかを常用してたのかもな
565ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:06:48.18ID:4PYQik3f0
無言で落第させろよ
566ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:07:03.78ID:jJIVruF50
お〜ま〜え〜は〜あ〜ほ〜か
ぐらいにしとかないと
567ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:07:20.40ID:Y5syp8dE0
クソガキが繊細ヤクザwwwwww
568ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:07:42.94ID:7rY9ix6n0
>>565
義務教育で落第は無いな
569ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:07:43.66ID:ES5/0BRz0
赤の他人がどうなろうが関係ないし、笑顔で次は頑張れよ〜っていって裏で成績最低つけてやればいいだけ
570ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:07:59.16ID:eqOz/quS0
社会の役に立たない学門ばかり教えやがって文科省はアホか
新卒の社会人は常識知らずのアホばかりやないか
571ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:08:22.22ID:rsHc0EBZ0
やっぱりノコギリ叩きながら言わないといかんのかな
572ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:09:09.07ID:qyw5ZpMU0
宿題は親が希望する子にだけにだせばいいのにな
塾ならないが、学校の夏休みの宿題とか
親が手伝うのが前提みたいのもあるからな
573ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:09:53.59ID:nNCZkt5O0
校長もガキも親も似たようなもんだろ
574ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:10:02.84ID:L3kX7T0C0
>>570
社会の役に立つ知識は

数学
語学

それ以外は任意でいい
575ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:11:00.58ID:+ldH8Si+0
宿題なんて出たその日のうちに授業中に終わらせるぐらいの量しか出てないのに
何が問題なんだろ
塾行ってる奴もだいたい授業中と塾でおわらせるし
そもそも塾からも宿題でるし
576ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:12:27.47ID:2UX5onQH0
>>573
そう
その三者はまだいいのだが校長を厳重注意した奴が諸悪の根元
577ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:12:53.76ID:EMnDINqW0
しってるわphsだろ
淳もこれ
578ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:14:03.58ID:t0VkRFaM0
宿題してないんだから「あほか!」と言っても問題なかろう。それよりか、この程度でショックを受ける女に
問題ないか?女って意外と復讐のためなら大人顔負けのことをやるぞ。
579ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:14:05.47ID:DgbRl6RC0
ちゃう、うち、おりごとう
580ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:14:19.85ID:A0wUOzni0
>>516
そういう説教をする先生がいた。
おだやかな口調なんだが、言っていることはきつい。しかも長くメンタルをやられる。
一発ドカンと「馬鹿もの」「アホか」だけのほうが気持ちいい。
581ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:14:22.15ID:GukGxIoi0
怒鳴られてびびったのかもな
582ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:15:26.89ID:PUCv/4KW0
>>13
同意
それでうまくいかない人生を社会のせいにするんだわ
死ねよ

まぁうちの息子のことだが
583ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:17:39.04ID:t4fypDf10
怒鳴ったりしたんなら話は変わるけど「あほか」自体は問題にはならんだろ
宿題忘れた奴を咎めちゃだめなのか?
過保護に育てて社会で生きていく力は付くのか?
584ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:18:04.92ID:SHYCCMn20
>>2
おじいちゃん(´・ω・`)
585ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:19:53.33ID:FUeRsT7W0
>>516
そういうロジックをちゃんと説明するのも大事なんだよね
伊集院光の父親はホワイトボードで淡々と説教するんだとか
586ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:19:56.52ID:MDumhUXm0
ADSLってやつだな
587ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:20:32.74ID:5yP74KaK0
今は体罰は勿論、大声で怒鳴りつけたりすることもNGだからな
588ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:20:40.26ID:L3kX7T0C0
>>582
どう考えても仕事を押し付ける社会が悪いだろう
社畜君
589ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:20:41.85ID:r/5ppV640
歪んだ正義、一切の汚れを許さない潔癖な社会
590ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:21:21.50ID:FUeRsT7W0
なんでもかんでもポジティブで育った世代だしな親は
そりゃあ怒って教育もしてないんだろう
591ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:24:02.80ID:gK73ouso0
アホにアホと言うと文句の出る朝鮮式ポリコレ小学校
592ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:25:11.93ID:PUCv/4KW0
この校長がこんなことで厳重注意を受けることと
子供たちが公園でボールで遊ぶな木に登るな大声禁止とか言われることと
同じ部類の違和感を感じる

生き辛い
嫌になるな
593ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:29:59.32ID:vlWpTRBm0
ネット時代になってなんでもちょっとしたことでも叩き隊が増えたからなぁ
594ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:32:10.53ID:rSoxkRQB0
そもそも、宿題しない子は勉強できない子やからな
叱るなら勉強できるようにしてあげてよ
595ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:32:18.63ID:vqvnGbwh0
アホじゃありませんよ
パーでんねん〜
596ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:35:17.71ID:2LUCjVc70
さんまさんかな
597ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:36:14.72ID:u7oDZT7u0
今時の子は、電子マネー決済が普通で「おつり」の概念がわからないらしい。
598ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:36:51.26ID:PUCv/4KW0
>>595
お若い方ですか?

正しくは >>2
599ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:38:25.79ID:gcwXZ70q0
>>2
パーちゃいまんねんチョキでんねん!
チョキちゃいまんねんグーでんねん!
以下略
600ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:39:26.36ID:pWVtwv0q0
>>396
ああ、そういや親がゆとり世代か
601ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:39:27.94ID:3KoW2QRd0
今の教育委員会、気持ち悪すぎる
社会的害悪でしかない
602ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:41:34.34ID:N0Fk4jjI0
校長とかほとんど対面したことないわ
朝礼の時長ったらしい話する人やろ
603ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:41:59.64ID:PUCv/4KW0
>>597
IH家庭で育った子(未就園)が火を知らなかった事例は身近であった
いやはや
604ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:42:27.18ID:RGph1j430
ノコギリの楽器みたいなやつで
605ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:44:03.59ID:FUeRsT7W0
>>592
自分たちは散々騒いで育ったくせにな
606ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:44:39.15ID:EhKNgHep0
別に宿題なんてやらないならやらせる必要ないよ
そういう奴は落ちこぼれて後々痛い目を見るし
607ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:47:00.05ID:awDNCJ980
>>600
お前はゆとりの製造責任を問われる世代か?
608ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:57:34.05ID:hjcqRx4T0
>>510
叩かれてちゃんと立派に育ってるじゃねーかw
609ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:57:45.59ID:AvkEuhH10
現場はたいへんだねさぼりのくそガキ
悪知恵だけ働くのな
610ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:59:15.01ID:cgvmBOO20
>>75
小学生なんて学校で毎日6時間勉強してりゃ十分だろ
611ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 20:59:28.34ID:eiBwpPoj0
こういう子がだらしない大人になった方が厳しくしつけられた子のチャンスが増えるからとてもよい
612ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:00:08.42ID:K+0pVxaP0
後十何年したらこんな社会人が出てくるのか
613ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:01:02.45ID:rwdTZG5B0
>>583
だから叩いてんの
614ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:03:08.79ID:8QlHkTjI0
何の問題があるってのか、あほか
615ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:03:41.53ID:BJpz2qEg0
アホが禁止になると坂田利夫師匠が失業するぞ
616ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:03:45.86ID:hLu2b3nHO
勝手に四国の中央名乗る方があほだろ
617ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:04:37.87ID:rwdTZG5B0
>>583
校長が暴力してるの
618ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:04:46.78ID:AvkEuhH10
だいたいガキのレベルの悪知恵は
お願い宿題うつさせて〜だろ
頭おかしいだろクソガキ
619ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:05:28.69ID:qmeBv/Dw0
昔は教師からターゲットされたら何やっても怒鳴られ殴られたよ
いまは虐待だと思うけど

幼少時の記憶飛んでるからわからんが
中学の時同級生にあなたはなにも悪くないのに叱られてたと言われて気づいた
戦前から教員だった人はそういう教え方だったのかもしれない
竹刀持ち歩く教師とかもいた
たまに机とか叩く
620ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:13:31.21ID:NNBr+giX0
あほかとか言われたら傷つくやろ
他の言い方があるはず
だから教職員って社会経験ないって言われるんよ
621ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:14:44.91ID:IBB+C1AE0
こんなんで体調不良とか、未来の生活保護予備軍だなぁ
622ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:15:22.90ID:lfZMwI4b0
校長に叱られるってよっぽどやぞ
623ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:15:41.42ID:f2cTXqJf0
しっかし、今の子はこんな程度で学校行けなくなるくらい体調崩しちゃうのww?
なんか笑っちゃうね、はっはっはっはー
624ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:18:19.94ID:iGbV4JJT0
宿題やらずに怒られて登校拒否するぐらいクソ雑魚メンタルなら最初から宿題やれよ。本当に馬鹿だな。
625ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:18:23.69ID:g/cfAr2j0
これくらいで厳重注意www
626ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:20:04.97ID:N50ohgiy0
親がアホなんだろうな
どんな育て方したらこんなか細いメンタルになるんだよ
627ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:20:19.94ID:9VAkM3SU0
今の時流とか気にしない校長かね
628ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:20:38.88ID:A+0o2JfH0
割れ物注意
629ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:22:20.92ID:NHe/MKTt0
俺も上司に言われた悪口は大体は覚えてる
3分の遅刻くらいでうるせーんだよハゲ
630ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:22:23.23ID:/6LhmwrB0
>>624
いや、やったんだけど家に忘れてきたのかもしれない
そだ、登校中どこかに落としてきてしまったかもしれない
631ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:23:07.32ID:QowdinTG0
俺らの時代は平気で手が出る時代だったがな
起立のタイミングが一秒遅れただけで昼抜きで校庭走らされたし
632ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:23:27.35ID:SIWpdC+t0
アホかで暴言扱いなら、昭和の教師は全員クビだな
633ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:24:46.35ID:m22wSAuA0
高度成長期昭和生まれだけどさ
アホとか日常茶飯だし
頭グリグリとか往復ビンタとか廊下に立ってなさいとか
ほんっと毎日誰かしらやられてたよな
634ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:26:13.51ID:TyBhXDQm0
あっほうか!
あっそうか!
635ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:27:58.08ID:ONQncO6B0
これくらいはフランクな叱責の範囲だと思うけどな
堅苦しい校長より身近でいいだろ 子供から見たら面倒くさいかもしれないが
636ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:29:58.25ID:7/pCT4cu0
小6の時「おい、オッサン!」言われたわ
637ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:30:00.98ID:k5+9Gfex0
おまいらは理解してないけど
こういうので処分される方々は
超絶キチガイで現場でも制御がきかず
何年も問題行動を連発させてきたゴミズク
・・・というのがデフォルトだからね。
638ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:31:17.09ID:k5+9Gfex0
>>591
むしろ朝鮮式校長なんですが?
校長を擁護する朝鮮風言論は
やめてほしいニダ。
639ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:31:31.74ID:Xw7GiCS/0
組体操やらせりゃ崩れて骨折
水泳やらせりゃ底に頭打って半身不随
校庭走らせりゃ熱中症で救急搬送
朝礼で立たせりゃ貧血で卒倒
給食運ばせりゃ鍋ひっくり返して大やけど
「あほか」と言われりゃ体調崩して不登校

今のガキどもはいったい何ならできるんだよw
640ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:36:06.05ID:8SSlhQic0
校長が授業したこと1回だけあったな
641ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:37:41.34ID:woJiQcYG0
言い方の問題な
頭悪いんじゃないでしょうか?ならok
642ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:39:14.38ID:dKNOP7I80
あほだよ最強じゃんアホってw
643ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:42:27.69ID:f2cTXqJf0
>>640
うちもあった
音楽の授業を見学に来てたんだが口を出し始めて終いには授業をジャック
音楽の女先生は教室の隅でしくしく泣いてた
644ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:43:13.51ID:2UX5onQH0
先生からアホと言われたり殴られたりしたら
自分の至らなかったところを丁寧に謝った後で
ありがとうございます
と言うのが普通だろ
645ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:44:23.40ID:jOnNs/5E0
「あなたはアホですか?」
「アホじゃないキー!アホじゃないアホじゃない市教委ーー!私の息子はアホじゃないですよーーー!」
646ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:46:19.54ID:Uy12aYvY0
この市教委は馬鹿。
647ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:49:58.29ID:HYkhG0e+0
>>1
暴言?????
やばいな生徒 資産家の娘ならそれでいいかもな
648ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:51:39.82ID:1F2IFtu/0
>>640
俺も一回だけあった
急に先生が来なくなったから、その代わり。
戦争の体験の話をしよったから、はっきり覚えてる
649ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:54:40.12ID:PUCv/4KW0
>>629
社会人にもなって遅刻するお前が悪いだろハゲ
どうしようもない理由があるなら許すけど
650ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:56:36.38ID:aiNiaK1+0
ノミの心臓かな
651ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:58:12.00ID:LbG5o9ZL0
>>19
先に宿題させろよ
652ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 21:58:46.97ID:Ida8q7Bq0
こんなんが問題になるんか?…ホンマ、しょーもない事で
事を荒立てよってな…>>1

ぶっちゃけ、アホや…この被害者風情…
653ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:02:31.72ID:HYkhG0e+0
特殊学級行かせたほうがいいな
654ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:02:46.29ID:4KElT1cN0
「宿題やってない」「アホか」ほごしゃ怒る、なぜ、インディアン分からない
655ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:02:51.31ID:m3LxM3Kz0
小学校で校長が生徒を叱る事って昔は無かったな
高校だと「辞めてもええんやぞ」って言われたけど
656ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:03:36.37ID:f/x2tcsS0
あっ、ほでーす。
657ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:04:12.34ID:f/x2tcsS0
>>615
アホ、アホ、アホの坂田
658ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:05:15.94ID:f/x2tcsS0
>>615
道端で素の坂田師匠にアホ。言ったら、ブチ切れるらしい。
(笑)
659ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:05:41.25ID:5MPrN+Dh0
 なんで駄目なんだ
そんなんじゃ、耐性付かなくて社会じゃ通用しないぞ
あ、市ねとかはアカンけどな
660ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:05:47.34ID:50ms3F/J0
「あほか」の發言だけではないから、この記事だけでは校長がやつた行爲が把握しきれない
661ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:06:24.83ID:mFtSfd1R0
モリユーコマスカットwチアキが
いたずら半分で人の仕事を奪い取った気になって
間違いまくって仕事を完了するなみに
ありえない話
662ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:07:13.81ID:4MgBuI8u0
四国中央市、旧伊予三島や川之江って製紙工場の煙で
だいぶマシになったとはいえ
街がウンコ臭いからな
そりゃイラっと注意するの分かるわ
663ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:08:58.84ID:j1e//H9S0
小中学校でも成績次第で飛び級や留年したらいい
664ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:10:19.34ID:17u0cfDN0
子供には異常なほど配慮するけど大人になったらパワハラなんやらで他人の横暴さに耐えなきゃならないのおかしくないか?ギャップに耐えられなくなるぞ
665ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:12:33.31ID:jf7zJZky0
小4に使う言葉ではないとは思う
666ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:14:25.15ID:6YKFGLzM0
暴言 🤔
667ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:16:23.15ID:XlezwmR70
親があほだからこの子供は終わったな
668ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:22:06.99ID:1wVpWgwP0
むかしは悪さして先生にビンタ食らって、家に帰ってその話するとボケと言われてゲンコツかビンタされてまさに往復ビンタ食らうことになってたわ
だから家では言わんかったがな
むかしは先生がボロいのぎりやったけんよく殴られてたのは事実だけどねw
669ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:23:32.77ID:qazJuZzk0
聞き間違いだろう。「あ ほうか」(あそうか)と言ったのだろう。
校長は東北あたりの出でねえべか
670ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:24:03.30ID:ZM3crLPO0
最近わかってきたけどモンペってアレなんだね
関わりたくない
671ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:25:39.35ID:atVJJN920
東京だと「お前バカか」ていう感じか
アホって言った事も言われた事もないからピンと来ないけど
全員いるところでアホ言われたら傷付くだろう
672ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:26:59.50ID:IOUryNlp0
「阿呆で生きて行きますから宿題はやりません」くらいは言わないと駄目だな。
673ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:27:59.35ID:2qYBwuLR0
大人になったらもっとキツいぞ
674ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:29:05.09ID:noiVf7PZ0
一人っ子の親ってすごいクレーマー

兄弟いると兄弟からもバカにされるから
それくらい笑い話になるのに
675ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:31:01.80ID:xtRcSLd+0
>>671
とりあえ図、部屋から外へ出ようね。
676ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:31:05.14ID:IOUryNlp0
5ちゃんで耐性を付けろ。
最近の連中は緩いから無理か。
677ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:33:00.41ID:mI9Wy34Q0
気持ち悪い親子だなw絶対いじめるわ
678ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:33:00.89ID:+ehfSIb60
>>1
しこ中はほんまにあほやねん
679ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:35:39.40ID:Tn4JN0HB0
馬鹿馬鹿しい

生徒に漬け込まれるだけだろ

毅然として対応しろや
オメーんとこのろくでもないしつけしか受けてない腐れガキだから
アホ言われんだよボケが、と
680ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:36:01.94ID:0y6dlSOT0
なんか幼稚園から始まってる自主性重視・自由教育の副作用だよな。
貶された事ないもんだから、ほんと打たれ弱い。
681ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:38:47.24ID:v9p64xng0
悪いことしたら小遣い減(下限はあるが蓄積した分上昇が難しくなる)
いいことしたら小遣い上昇(上限はあるが蓄積した分減少が難しくなる)

体罰も暴言(注意)もだめなら報酬の増減で制御するしかないわな 飴と鞭
仮に人の金に勝手に手でも付けたら1年間小遣い没収で
遊びが制限される窮屈さから抜け出すため善に励む人は増えてほしい
682ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:43:25.74ID:HzLODHbo0
問題は2つ

ひとつは学校から出された宿題をやらなくても許される社会
もうひとつは「あほ」の一言でかたづけようとする教育者

後者で問題なのは宿題をやって来ない生徒の家庭環境には
必ず何かしら無視出来ない問題を抱えている点
宿題をやってこないのは生徒から学校へのSOSや家庭環境に問題があるサイン
スクールカウンセラーに相談すべき事態だと心得よ
683ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:44:35.27ID:7nI6PtMu0
これくらい、良いと思うけどねぇ
684ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:45:45.70ID:xuR7dEjx0
宿題をやっていなかった安倍晋三の頭をスリッパで叩いた平沢勝栄はどうなるの?
685ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:47:37.24ID:CCYaMU6z0
これで厳重注意?
これで学校に行けなくなる?
世の中狂ってるね
志らく狂ってたね
もう世紀末って感じだけどまだ始まったばかりなんだよね
686ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:49:03.12ID:r4mbddBL0
あほか

って言われたら
めっちゃキュンキュンするけどなぁ…
687ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:49:40.83ID:HHjxfAPc0
宿題をやってない子はアホでしょ
アホくらい言われるのは我慢しないと
叩くのはよくないけど
688ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:50:40.20ID:15UaWaD30
関東でアホは絶対禁句だから。
関西人は気易く使うな。
689ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:54:07.73ID:JwigXVU20
TVで芸人とかがそれで笑いとって人気あるじゃん
許せよ
690ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:56:28.23ID:WnTnlWNT0
どこだったか忘れたが、タクシーでやくざの話聞いた運転手が
あーほうかね、と返したら「アホとは何じゃあ!」とキレて、運転手殴って逮捕
というのがあったの思い出した
691ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:56:28.35ID:v9p64xng0
多分書いてないけど怒鳴るような口調で言ったんだと思う
アホか自体はムカつきはするけど「なんだよこいつ」「口悪いな」ぐらいで誰かに愚痴るなり発散の方法はある
怒鳴らたり不機嫌を露わにされたら話は別で、圧に弱い人は耐えられなかったりするからな
692ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 22:59:17.32ID:IOUryNlp0
なんだよくみたらB地区じゃないか
693ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:00:52.76ID:Jjx1/ztX0
宿題とか残業みたいなもんなくせばいいのに
学校内で完結させろよ
694ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:02:18.28ID:4YKqDc7O0
豆腐みたいなメンタル。
社会に出られないでしょ。
695ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:02:27.05ID:D+3qqIU70
何処が悪いのか全くわからん
696ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:02:59.26ID:IEThZPS70
教師が生徒を叱責すること自体禁止なのか
697ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:03:23.06ID:e/k1EvV80
何が問題なのかわからない
698ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:05:38.23ID:57CSfFht0
アホちゃいまねんパーでんねん
699ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:08:05.01ID:vNg5WInW0
>>82
お前みたいな奴が保護者になってこの記事になるんだろうな
700ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:10:06.84ID:NVkwJKMV0
もうクラス分けシステムでいいだろ
3クラスくらいにわけて
701ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:11:20.81ID:P3OFZF6p0
宿題やるかどうかにこだわるより、全国一律の進級テスト作って、それを楽々通過できるよう
なら、内容理解できてるからOKで、できないなら、小学校から留年入れたらいいのでは。
702ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:13:26.24ID:BxFN1+Hx0
そんなん、俺先生から何度も言われた。
703ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:13:38.60ID:EG7gS+iS0
折角この年齢で自分にとって大きなストレスになる物事と自分の耐性が分かったのだから
そういう環境で生きていかなくて済むような能力を身につける方に全振りすべき
704ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:13:42.01ID:WnTnlWNT0
記憶が間違っていなければ、小4ってもう結構学力に差が出てたし
分ける、というのは結構良いんじゃないか
しかし、アホクラスのほうに入れられた子の親がクレーム出しそうな気もする…
705ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:14:17.63ID:sj7iMSf50
実はあほというのは
まだ愛情のある方言だからな。
706ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:18:03.10ID:e5yN5wu60
教師の言い方がどうだったかにもよるな
707ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:22:15.16ID:rwdTZG5B0
江田避妊だらけの臭い町
708ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:29:53.60ID:ACgUAY8o0
宿題って必要なんかな
709ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:31:43.68ID:D2oXpbrW0
暴言かなあ?
この発言と共にドツイたら問題かもしれないが
しかし校長先生が生徒にあほか言う機会ある?教職員向けならともかく
710ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:38:16.16ID:wRCu3ce50
あほ言うもんがあほやな
711ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:38:26.20ID:mGwBI2jN0
ガキもガキで終わってるけど、今時、宿題出す教員も能力低いでしょ
宿題なくたって教えられるだろ普通に
宿題は夏休みの自由研究だけで十分!
それだけで東大にも入れっから!
712ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:40:08.88ID:tl/6Nqea0
あほかだけだったらここまではならないわな
いろいろほかにもあるんだろう
713ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:42:35.31ID:o8xyK/8N0
アホと言われて悔しいなら宿題くらい親がさせとけ
714ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:46:54.16ID:7ETBnWqR0
最近のガキはきちがいやな
バカ保護者も異常
715ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:48:31.90ID:K795h2do0
>>1
「あほか」の一言じゃなかったんだろうな
「あほか、ふざけんなっ!ぶち殺すぞこの野郎っ!!!!」ぐらいだった思われる
716ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:49:48.86ID:s5RCP/cn0
出来の悪い女の子を立たせて教科書で顔面ボコボコに叩いてたのは
小学校では日常の風景だった
中学校では不良が体育教師のストレートで失神してた
717ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:51:39.24ID:kneiDjxa0
メンタルよっわ
718ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:51:49.80ID:PFZL4ISs0
こんな甘やかされて
大人になったらどうするんだろうね
719ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:52:08.12ID:ywhkggPv0
>>711
無理
720ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:52:43.09ID:ywhkggPv0
>>708
授業だけで出来るようになるほどみんなは頭良くない
721ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:53:34.14ID:66c2JXwr0
アホかくらい良くね?何も言えなくなるわめんどくせー
722ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:55:15.22ID:ZhG3trnS0
めんどくせー時代になったもんだ。
バカはもう学校来るなよ。
723ニューノーマルの名無しさん
2020/10/09(金) 23:58:59.62ID:cPhV4h9d0
>>1
「あほちゃうん?」なら許された
724ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:02:00.23ID:IOnvginX0
いや普通にアホだろ
ガキを甘やかしすぎ
725ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:07:30.73ID:+jRuMX4G0
注意で済むのか
ずいぶん甘いな
726ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:08:26.28ID:TRlelEsX0
アホかと言っただけで精神病むのか…
いくらなんでも弱すぎだろ
727ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:10:29.52ID:TRlelEsX0
20年前は殴られるのも当たり前な世の中だがメンタルが弱い子供はいなかったな
728ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:11:49.92ID:yvwU+OEY0
あほかで不登校とかあほかよ
729ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:12:05.60ID:9v9+XiCn0
「あほか」がクローズアップされてるが、問題は背中叩いたことじゃないの?
730ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:12:33.88ID:Q5e8Tsgo0
西日本
アホか→愛情表現
バカか→侮蔑表現

東日本
アホか→侮蔑表現
バカか→愛情表現
731ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:14:26.77ID:qo6Hemc60
>>720
授業分からないやつなら宿題できないだろ
732ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:17:47.66ID:4v2vv3s20
俺の母校清新中は木刀片手に校門前に立ってたんだが…
遅刻したらケツ叩かれるわ
逆らう者なら頭叩かれてたわ
733ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:21:05.17ID:6wwBY8AA0
「88点の仕事を、88点って言っちゃダメ」つんく♂が語り尽くす“伸びる若手”の共通項

http://gioty.aidbayarea.org/2020/news/l797tC5Rbi.html
734ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:25:14.39ID:5QudPwA10
>>24
ティッシュ用意した
735ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:25:45.55ID:dMrDt1B90
暴力ふるってるからだろ
736ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:33:24.71ID:SbVaqcxq0
あほかはともかく背中叩いた事案の方がやばそう
あほなお子さんは残念ながら努力しないと将来はブラック企業しか受からないので
今のうちからこういう免疫あった方が逆にいいと思う
737ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:35:04.98ID:suhBUlvn0
オレなんか担任にもっとボロクソ言われてたな
それでも宿題あんまりやらなかったけどw
738ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:37:09.33ID:WmiGqsVs0
この件みんなアホやん
739ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:38:35.67ID:0Sh/WEgZ0
「あ、ほか(ああ、そうなのか)」に1000ガバス
740ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:39:38.68ID:1uqbGBj30
宿題をやってこなかった事が正当化されたみたいでアホらしいな
741ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:41:14.55ID:QIWNLGeC0
パヨク校長やろね
児童が可哀想だ
742ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:43:28.81ID:dMrDt1B90
間違いなくパヨク校長
743ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 00:44:04.46ID:QBdKfgqB0
不登校になっとるんか
まあ一定数豆腐メンタルの子はいるからな
744ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 01:23:41.70ID:Bz15Cp7K0
そもそも宿題出して強制的にプライベートの時間を縛ること自体が虐待だろ
宿題禁止にしろ
745ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 01:28:57.25ID:dMrDt1B90
アカ校長の背中殴り
746ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 01:51:20.90ID:WmaVfQ4F0
報じてない部分があるのかこの通りだったらやべえだろ
すでに今の若いのはちょっと怒ると辞めるとか言われてるのに泣き出したり家に帰るのも出てくるぞ
747ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 01:52:17.00ID:HYunpaJz0
ゆたぼんみたいな児童だったのかな
748ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 03:52:11.37ID:1fJURpIY0
宿題やってこないやつが悪いだろ
宿題さえしてればこんなことになってない
まあこういう軽率な言動をするようなやつが校長になってるってのも問題だが
749ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 03:53:44.88ID:zMmd433I0
腐ったリンゴは必要ないからな
750ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:01:21.90ID:cjlL3zcL0
中学辺りで内申書や強制退学の話を
されるけど小学生はそんなの知らないだろうけど
751ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:03:41.07ID:mn8lO/o+0
漫才てツッコミむたびに訴えられる日も近いな
752ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:13:16.66ID:cjlL3zcL0
日本は徴兵が無いのと引き換えに体罰と運動部の扱きを経験するのが大人への
通過儀礼だよ

体罰やらないなら徴兵を復活させなよ
753ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:20:58.53ID:zMzgHTkR0
「あほか」ぐらいでそうならんだろうけど
詳細は説明不能なんだろうな
言外の勢い含め
そういうもんだ
754ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:26:05.43ID:YPzZ5iuN0
>>752
原爆落とされてまだ懲りないのか
そのやり方では勝てないと
755ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:27:14.81ID:qLeaSUkn0
「あほか」>市教委
756ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:29:28.86ID:qjM0YuWe0
中途半端に不登校にさせたのはダメだな。
僻地のバカガキなんて首吊るくらい追い込んで淘汰しないと。
757ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:30:10.47ID:gxFqiqr80
学校の宿題は放置してて塾の勉強は一生懸命
って子が多かったな、やっぱアホじゃね?
758ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:30:41.08ID:mfzhLY/u0
他人事じゃないよな
部下を叱るときは気を付けたほうがいいね
今は叱った方が呼び出されて注意されるから
759ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:32:31.63ID:Ay5NA5u40
アホに勉強を教えるのが学校の仕事だ。税金払わねぇぞ(´・ω・`)
760ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:33:16.06ID:LguyIAHZ0
宿題はいつも終わらない
761ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:40:03.68ID:2EZ3FBwf0
>>8
だな。
自分は小5の時、算数の問題が出来なかった
だけで、担任(女)から「お死に」と言われたし
別のこは「豆腐の角に頭ぶつけて死んでこい」
と言われた。ムカついたが
病むなど思いもつかなかった。
762ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:40:08.56ID:+FrvyKgJ0
学校は落ちこぼれを作らない教育方針だから宿題を課すのは理解できる。
でもどんな集団にも必ず一定数のアホが存在する。
あと自分で勉強を進める連中にとって宿題は邪魔以外の何物でも無いんだよな。
だから宿題の提出で一々目くじら立てる教師は本当にバカだと思う。
宿題なんて任意でいいんだよ。
凡人を量産するより天才を毎年1人2人生み出す教育をしろよ。
763ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:40:23.88ID:7+vHYp5T0
ほかの生徒の前で言われたんかな
見せしめやる教師はほんと嫌いだった
764ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:41:58.28ID:EDwTLQPB0
大変だったよね
宿題忘れることもあるよね、わかるよその気持ち…
ていわなあかんの
765ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:42:31.84ID:lOkWYqrK0
宿題なんぞ無駄

なんの意味もない。

いつもやってなくて、給食の待ち時間に正座させられていた。

それで旧帝大まで行ってそれなりに稼いでいるわけだから、如何に無意味か証明して見せたようなもの。
塾なんかも行くやつの気が知れない
766ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:43:26.65ID:IlGv1lio0
うーん。

代理で授業やってるんだから教員免許は持ってて経験もある校長なんだよね。
こんな不用意なことをするかな。

まさか民間から採用した校長とかじゃないよね。
767ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:46:39.99ID:2WToR9vD0
教師の何気ない悪意の言葉を子供は一生覚えてるんだよな
768ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:48:30.86ID:jhMm111C0
宿題って教師の怠慢から生じるものだろ
時間内ですべて教えろ
769ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:50:17.67ID:TGFfT5xp0
>>767
復讐が終わるまでは忘れないしな
770ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:53:13.23ID:2qImqMpO0
家族じゃないんだから『暴言』が許される訳ではない。
単に警察まで被害届言ってないだけのすぎない

要するに犯罪者だ
771ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:53:13.26ID:IKhLYKj10
何が悪いのかわからないんだが
772ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:54:11.16ID:2qImqMpO0
教師の癖に、法律も理解してないってホンマあほ
教師の
資格ない
773ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:57:05.20ID:LKgUR4lk0
このガキ一家は大阪に引っ越せよ
774ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 04:57:25.78ID:8IE0X3nc0
これで問題になるなんていい時代だ
775ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:02:06.81ID:aiPapUk40
俺の子供頃は宿題忘れたら普通に平手打ちだったのにな
776ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:04:00.27ID:y8Ptq7a40
モンスターパティエンスじゃねえか
777ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:07:42.30ID:2EZ3FBwf0
宿題忘れ→暴言プラス内腿をつねられる
給食時のテーブル敷用の布巾忘れ
→前に出て泣くまで謝罪させられる
特に後者は子供心にキツかった。
……忘れていたことを思い出しちゃったw
778ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:08:11.80ID:RANAVHrx0
アホやろ
779ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:10:00.83ID:w+E3D+qj0
この程度で問題になるんならもう言葉で注意せずに以後は一切無視すればいいんじゃない?
780ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:10:40.48ID:0RiXGB9G0
すごいなー
食ってかかる前に宿題やらせろよ
友達とか見てても思うんだけど今の親って子供に寄り添いすぎというか言いなりになっちゃってるなと思う
あれやだこれやだわがまま言ったり無礼なこと言っても叱らないしあぁそうだねぇいやだよねごめんみたいな
あれじゃつけあがるわ
781ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:16:44.91ID:KCBq8GD70
小学校のうちは親が宿題や予習復習を組んで
学校で授業が分かり自信が付くよう
後ろで支えるのが家庭学習なんだけど
ほっとくだけの教養のない親って昔から一定数いるから仕方ない
782ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:26:22.08ID:snNQD+jL0
そのうち先生が生徒をオマエや呼び捨てにしただけで叩かれそうな時代になるな
783ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:39:07.54ID:RhXjJof70
これがダメなら、ホリエモンさんは毎日逮捕されるじゃん。
784ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:46:28.06ID:1fJURpIY0
>>762
教師の間では「落ちこぼれ」のことを「落ちこぼし」と呼ぶ
つまりその子の能力の問題で「落ちこぼれ」たのではなく、教師の指導が至らなかったせいで「落ちこぼし」た、「落ちこぼし」てしまったのは教師の責任という認識だから教師としてはそういう子はなるべくつくりたくないという心理の上で働いてる
だから数少ない天才を生み出す教育よりも全員を落ちこぼさないような教育をすることに注力する
義務教育ってそもそも学力の最低ラインを保障するためのものだしね
785ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:48:03.88ID:+CGivSON0
宿題やってない生徒にアホかって何かおかしいのか?
786ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:48:25.09ID:UEbTUBT20
この潔癖すぎる世の中になって行くのはなんなんや
きもちわりーな
787ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:48:35.33ID:zMmd433I0
能力別クラス編成して、小学校から落第つくれ
それで多少マシになる
落第三回で安楽死でもいいよ
788ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:51:28.29ID:+CGivSON0
>>762
>でもどんな集団にも必ず一定数のアホが存在する。

だからこの校長は確認したんだよな?
何が問題なんだ?
この辺りではアホっていう言葉の持つ意味が違う?
あと、おまえ人様をバカ呼ばわりするのは良くない
789ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:52:17.02ID:HZjb/VXg0
日本はもう終わりだな、腑抜けのオカマしか育たねえよ
790ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:53:30.18ID:bwLydT8Z0
「馬鹿」は駄目でも「あほ」いいんです
791ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:53:43.66ID:glQPQvW50
職員室や教室で先生がタバコ吸いまくって竹刀持ってた時代がまだマシだわ
792ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:54:22.87ID:jEOzNhvB0
>>785
三文字の言葉としてだけじゃなく、言い方とシチュエーションによる
顔を間近に近づけて浜田みたいに言われたら怖いからなぁ
793ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:57:15.27ID:VUnf9pzd0
メンタル弱すぎ
794ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:58:27.49ID:p+cchTCS0
>児童はその後、体調が悪くなり、登校できていない

ひ弱すぎるだろw
親はどんな温室で子供育ててるんだよw
795ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:59:31.93ID:2QSkCARn0
>>62
この親も子も未来もお前よりマシやで
796ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:59:41.95ID:iQ7F4fb00
ここなら日常会話なのにな
797ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 05:59:51.49ID:+VSD8DwB0
小学生の親って30〜40くらいやろ?
そんなに冗談が通じない世代とも思えないんだが何があったのかな
798ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:00:51.76ID:qRWS0vMZ0
>>1
ダメだなぁ愛媛県民
そこは阿呆ちゃいまんねんパーでんねんだろ
799ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:01:09.94ID:YTL+Gtd/0
クラス担任が出張ってなんだよ
しかもそこに校長が代役とかありえん
800ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:01:34.78ID:n9KQmL7l0
>>770
いや、違うさすがに
801ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:03:50.50ID:qR0lCJzq0
>>784
取りこぼしだよな
802ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:04:40.25ID:DlsQZBU80
就職しても即日辞めるだろ、このメンタルじゃ
まあ、大人になっても今回の件で人生につまづいたって一生言い続けるんだろうな
803ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:06:01.79ID:qR0lCJzq0
>>788
何が問題って生徒の心を傷つけたから問題になってんだろ
804ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:06:13.04ID:7CT+fpWB0
関西じゃアホかは日常挨拶なんじゃねーの?
805ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:06:49.72ID:xgKMHI/i0
大阪はアホ!ボケ!カス!
806ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:07:32.15ID:i3RPIM430
こんなんだから社会に出てミスして怒られた位で泣いたり落ち込んだり来なくなったりするんだよ
807ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:12:02.50ID:vEsePp8j0
上から目線でアホかというより
大馬鹿かって人を見下すように言うのが
愛媛県中予地方の松山あたりの腐った人間に多い
東予地方の四国中央市でこんなことなどありえんのに

愛媛県人はすぐに人を
アホか馬鹿か大馬鹿よと
人を見下すように言うから気を付けろよ
808ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:12:20.82ID:hIl1XQa/0
おっしゃる通り 確かにやってません
でもフェルマー予想を証明しました
809ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:14:01.04ID:VUnf9pzd0
この線引き大阪に当てはめたら9割の教師いなくなるやろ
810ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:14:50.51ID:BZEqePyV0
>>807
宿題やってなかったのか?
811ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:15:19.43ID:1fJURpIY0
>>801
落ちこぼしって言うよ
落ちこぼれに対して落ちこぼしって言葉を使う
取りこぼしとも言わなくはないかもしれないけど地域差があるのかな?年代?
812ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:16:21.93ID:hUmTmvl40
>>1
あほやろ
うちの子もアホや
甘やかさず厳しくしつけてくれ
813ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:16:46.61ID:8VS+wGIn0
これはしょうもない
814ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:17:47.58ID:FBI/ninE0
校長が現役だったころの指導をしちゃったわけですね
時代は変わったんだな
815ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:18:24.52ID:hUmTmvl40
>>256
前歯折られかけたわ
816ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:19:56.80ID:RI6ymimA0
でも俺も「ハゲか!」って言われたら傷つくわ。
817ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:23:30.02ID:qR0lCJzq0
>>811
特殊な表現をする人がいるんだろうけど日本語的にちょっとおかしいよな
818ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:24:44.01ID:2cwiXltP0
これが暴言?

宿題くらいやってこいよ間抜け

何のために学校行ってるんだよ

全く腐れマスゴミのせいで完全に日本がおかしくなってるわ
819ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:24:50.37ID:dyyn93wc0
校長は安全という風潮はあったな
820ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:26:07.77ID:jhMm111C0
問題校長みたいだし
いつもいじめていた可能性が高い
蓄積されたものだろうな
821ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:26:48.63ID:TeiTg4mF0
>>1いや、この校長は正しい
822ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:27:13.06ID:0yBNHL0H0
>児童が宿題をしていないことを理由に「あほか」などと話した。保護者から市教委に連絡があり発覚した。

親が屑中の屑
823ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:27:20.86ID:ycyFIM3d0
子供貴族
824ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:28:07.95ID:TeiTg4mF0
>>35あの番組ローマ法王出てくんのか?
825ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:29:31.73ID:DpD0IEyw0
正論として確かに宿題をやらないのはアホである
間違っても答えを書いてみる、わからなければどこが分からないと書くのが宿題
826ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:29:52.54ID:gCa70EUj0
もっと問題にして吊し上げなあかん暴力教員おるやろ?
愛媛に。なにをスケープゴート差し出してちゃんちゃんしよるねん?
827ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:31:13.68ID:x+zpQVVQ0
今は「あなたにもいろいろ事情があるんだよね 宿題ができなくてつらかったね 宿題を出して申し訳なかった」
というのが正解です
 
828ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:31:31.73ID:NKAjjGp30
校長「おまえはあほか」
児童「あほだから宿題できまへん」
校長「ぎゃふん」

これじゃあかんのか
829ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:33:02.43ID:JWLa2nzh0
なにがダメなのかがわからない
830ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:33:18.12ID:QRFIe2cC0
どう言ったかにもにもよるだろうけど
ちょっと弱すぎないか?
元々メンタルの病気持ちだったとか
831ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:33:59.03ID:QIHfcKDu0
あほかだけではないだろう
あほかだけで通報するなら毎日教育委員会の電話がパニック起こすだろうし
832ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:36:16.88ID:rbbP6Rte0
四国でもバカって言われるよりアホの方が効くの?
関西人なら語尾やら枕詞的にアホアホ言われるからアホはあんまりダメージ無いわ
833ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:39:39.13ID:1fJURpIY0
>>817
まあ一般的にはあんまり使われないし専門用語なんだろうね
教師や学校が落ちこぼれをつくらないように自分たちに対しての戒め的に使ってるんだろう
834ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:40:04.53ID:rbbP6Rte0
こんな面倒くさい世の中なら学校の先生とか誰もやりたくなくなる職になるわな
835ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:42:14.85ID:ocFp+hhA0
>>24
なんやこのゆるキャラw
ええんかこれ🤔
836ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:42:18.75ID:8NRWR+lt0
クソみたいな世の中になってきたな

ネット社会の弊害か

モラルや正義もつきつめて過剰になるとゴミになる
837ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:44:15.76ID:n9L6rtmn0
親も親だねぇ
838ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:44:50.25ID:hIl1XQa/0
博多なら?
839ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:46:02.41ID:pK4Y5mR80
子供の頃は鉄拳制裁だったよな
840ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:46:42.98ID:n9L6rtmn0
引きこもりニートコースまっしぐらだと思うよ
841ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:47:19.70ID:wiuNxhyM0
>>839
宿題のノートで頭くらいはしばかれたな
グーパンは余程じゃないと出現しなかった
842ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:50:52.75ID:NBpUSHrt0
>>1
仮に・・・・・・・・・・・
宿題の提出率が100%
宿題の解答率も100%
もちろん正答率100%

先生いりますか?
先生どうしましょうか?

公安委員が、立ち寄るレベルです。
教頭先生が、一番詳しいはずです。校長先生は、また別です。この考え方と思考案については、ちょっと古いとは思います。
843ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:51:29.54ID:c774aivA0
>>832
岡山でも気にしないけどなあ
844ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:52:02.86ID:gtyumgJO0
>>839
叩くための竹の棒持ってたわ
845ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:52:16.80ID:TLUnRWEQ0
>>827
アホか
846ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:52:55.00ID:kBxIA1Sj0
>>保護者から市教委に連絡があり発覚した。

子は親の鑑
847ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:54:15.79ID:Twen9i1J0
本人にやる気がないなら宿題やらんでもいいから、試験で一定レベル以下は卒業資格やるなよ
848ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 06:54:38.33ID:ve5yftUh0
最近見ないけどアホの坂田さんて生きてる?
849ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:00:47.83ID:dMrDt1B90
パヨク校長が暴力
850ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:04:46.15ID:TeiTg4mF0
>>805一番えげつないのは去ね、アホンダラ
851ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:05:06.60ID:XmP2XBCP0
関西じゃアホは悪口じゃなく挨拶だろ
馬鹿とボケから罵倒になる
852ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:06:01.95ID:UkCiKRfw0
絶対言う自信あるわ
853ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:06:18.44ID:TeiTg4mF0
>>795あんたが一番阿呆やったりして
854ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:08:04.73ID:TeiTg4mF0
>>848最近アメマが誕生日プレゼント贈ったそうな、アヘからアホにプレゼントやて
855ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:08:10.37ID:wsrC0x700
大阪だとテレビつけたら
関西芸人が「アホか」

これを厳重注意とかダメだろ
方言を取り締まる奴がキチガイ
856ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:11:56.61ID:b5+BAbrw0
ダラにしとけば良かった
857ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:12:51.56ID:QySlN0eR0
>>855
丁寧語じゃないからな
「お」アホですかって聞けば良かったw
858ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:15:06.16ID:GfLPHvr00
宿題の問題が解けません→アホか?は良くないが
宿題やってませーん→アホか、は正当
859ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:15:53.22ID:ZT7dq0jt0
宿題すらできない糞ガキがアホじゃなくてなんなのか?
叱るのも教育なんだが?文句つけるならてめえが勝手に独りでやったら?
860ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:16:16.44ID:8xUime5M0
多分他に記事にできない発言もあるんじゃないか?
流石にアホだけでそこまで凹むとか信じられん
861ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:18:25.66ID:ye0NV/lv0
アホ親子
862ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:18:42.99ID:B13ILvUD0
>>1
「今回の宿題は君には興味なかったのかな。次の宿題はもし君が興味あるんだったら出してくれればいいよ」とか言えばいいのか?
子供ってつけあがらしとったらどんどんダメになるぞ
863ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:20:19.15ID:itEai8xR0
背中を叩いてた方が問題じゃない?
864ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:20:23.38ID:Osafnh9Z0
担任の代わりに校長が授業やるってなったら児童達はテンション上がる
どんなスペシャルな授業だろうドキドキ
結果アホか
そりゃ女子だし傷つくだろ
865ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:28:45.83ID:eXMyOiWq0
>>864
実際アホじゃないか
今なら取り返しがつくんだから指摘してやるのが正しい
866ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:29:40.15ID:Z3s7vra90
保護者もアホだから子供もアホなんだよ
867ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:33:21.49ID:TUxOnTyT0
お前らは子供はしつけろという癖に
マスクしろといわれると抵抗するのな
自分達がしつけられる側になるとちゃんとやらない
868ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:36:23.65ID:vluFPtVP0
この親に言いたい

「アホか!!」
869ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:37:28.92ID:3VwUGVtY0
>>8
生粋のアホだからでしょ?
わかる
870ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:39:57.00ID:gMiNMkdi0
おれも宿題なんかやらなかったな。
でも教師は、お前の事などどうでもいいと無視。
あほと言ってくれるだけいいだろ。
871ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:42:00.46ID:0zCi6srV0
>>19
これな。
アホの子はアホという、いい見本。
872ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:42:17.75ID:5yEdselx0
竹刀持ってて軽く叩かれたよ
873ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:46:30.73ID:sNmIWzfb0
学校の宿題なんてレベル低いさかいにアホらしゅうてやってらへんよってなぁ!


愛媛の方言てどんな感じなの?
874ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:56:41.97ID:54cRm+i20
宿題なんぞ組の半分くらいはしてなかったぞ
まぁアホにはなったけどな
875ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 07:57:21.89ID:wvRjvdaV0
>>872
中二の担任はT定規だった
さすがに角じゃないけど固いからめちゃめちゃ痛かったわww
876ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 08:01:05.18ID:TUx8SUAK0
注意して何が悪い
モンペの名前を公表すべし!
877ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 08:26:27.23ID:iQL0vIsn0
>>696
ホントね、馬鹿な社会にウンザリする
878ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 08:30:37.76ID:TDgldHr20
>>8
小五の時の担任なんて宿題忘れたら竹の棒で手の甲をピシッと叩いてた
それが痛くて怖くて殆どの生徒は宿題忘れなかった
879ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 08:32:00.88ID:dMrDt1B90
パヨク教師保育士が親を叩いててワロタ
880ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 08:37:22.64ID:xfxfRmYC0
生徒の将来なんてどうでも良い
中学中退の引きニートになろうが
知った事じゃないって事だよね
881ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 08:44:11.73ID:OVJIKh0N0
生徒にあほかとか教師がしかも校長が言うとかないわ
これが分からない愚か者がいっぱいいてワロタ
だからこんな国になったんだな
882ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 08:45:24.87ID:ebMI7rAX0
くだらない世の中になっちまったな
883ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 08:45:57.05ID:hNRSA/vG0
つまんねークレームは突っぱねろよ
あほか
884ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 08:45:57.13ID:IMSnOF4B0
そら宿題やってなければ言われて当然だろ
885ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 08:51:28.76ID:G9Xq1DoZ0
俺が子供のときなら「あほという奴あほ」って言い返して終わってた記憶だなー
精神面の打たれ強さも社会に出るまでにちょっとづつ強くしていかないといけないと思うけどな
こんなご時世だと学校では教えづらいしこれは親の役目かな
886ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 08:52:30.74ID:d6HHtIMi0
>>64

単にアホは「どアホ」「あほんだら」よりずっと柔らかい
古風に「あかんたれ」
887ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 08:53:31.58ID:BPo9ymRG0
愛媛県四国中央市で「あほか」は挨拶みたいなもんじゃないのか?
どうなの愛媛県民
888ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 08:58:18.01ID:oXKvp3000
「営業3課の○○、日立製作所に飛び込みかけて成約したらしいぞ」
「アホやwww」
大阪ではこれが褒め言葉らしい
889ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:10:54.27ID:Fi6D7BYT0
そんなんじゃ生きていけんぞ
890ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:12:11.66ID:1c0pLrQX0
背中叩いたりもしてたってあるし、単に「アホか」って言っただけじゃなさそう
怒鳴ったとか、他にもくどくどと人格否定するような罵倒したとか
じゃなきゃ処分されないでしょ
891ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:17:31.73ID:NAW6PYvg0
ダボ、ならよかったのか?
892ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:17:51.40ID:HJPOVZSp0
ウチの子の学校にもいるよ先生に怒られたから先生が嫌いだっつって保健室登校してる子
要するにあれだ親が少しおかしいんだろうね
ただ本当に狂ってる先生もいるしな
今の教育現場は普通の先生が1番苦労してるだろうね
893ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:18:54.90ID:ZZcS4fb+0
まぁその通りだなw
894ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:19:36.82ID:OJmNvQGt0
これが関西なら日常過ぎてニュースにならんわ

この校長大阪梅まれ大阪育ちなんだろ
895ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:21:22.14ID:xKxLcX/o0
公立の学校はアホのためのもんだろ・・・
ある意味、通ってて正しい
拾い上げる組織だからな
896ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:21:37.34ID:uD0VAAvH0
宿題してなきゃアホと言われても文句言えないだろう
そんなことでクレームする親が狂ってる
897ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:21:58.15ID:vJKds1ht0
>>1
アホなんですw
898ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:22:23.40ID:GgIDok240
誰があほやねん!
899ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:22:59.53ID:3S25XOX00
アホくらいで騒ぐな
そのくらい親もフォローしてやれ
900ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:23:02.15ID:ZkXvN5NU0
アホと言われただけで体調悪くするならその子供に問題がある
学校より先に病院に連れていけ
901ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:25:57.81ID:el1wZNGW0
関西だとアホ呼ばわりは挨拶みたいなもんだろ
バカなら暴言だけどな
902ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:28:28.05ID:TPYvYyqJ0
昭和
先生「なんで宿題やってこなかったったんこのバカモンがー廊下に立ってろ!」
クラスメート「ははは」「バーカバーカ」「アホー」
バカ生徒「なんだよチクショー」
バカ生徒の親「また叱られたんかこのバカモンがー!」

令和
先生「あれー?○○君は宿題忘れたちゃったの?具合悪かったのかな?」
クラスメート「……」「…クスクス」「…ダッサw」
過保護生徒「ウエーンもう学校行きたくない…」
モンペ「皆の前で恥をかかされたみたいです!許せません!」
903ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:36:26.29ID:ikXrwDF+0
やっててつまらない宿題を出す方も悪いだろ
904ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:38:04.99ID:W8Z1pVQJ0
>>903
宿題は娯楽ではない
905ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:38:30.67ID:ctQBdak00
めんどくせえ時代だな
906ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:38:36.55ID:+MhxxpRQ0
愛媛県人だが、何故この校長が関西弁で罵ったのか意味不明。
907ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:39:11.97ID:sg2L625m0
誰が教えてもつまるところは限界があって自己学習頼みにならざるを得ないようだな
908ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:39:41.32ID:TWHN1/se0
これ本当に体調悪くなったの?親が行かせてないだけじゃないの?
909ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:42:33.49ID:iDmEQ6k70
何が悪いのかさっぱりだが子供のメンタルが弱くなってるって事か
ネットで簡単に人を殺せる良い時代になったな
910ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:43:19.41ID:Nb5oTbnQ0
教師の役目は課題を生徒にやらせる 学校生活を滞りなく送るように配慮する
宿題やってこないから 授業ちゃんと聞いてないから怒ったってのが間違い
余計なことせずに公務員は国からの仕事をこなすマシンでいいんだよ
まあそれすらもできんだろうけどな
911ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:43:24.26ID:eF+jJjMn0
>児童はその後、体調が悪くなり、登校できていないという
この引用最近多いな
小4のガキがそこまで感受するかよw
アホは注意喚起だろ、このガキがなにしでかしたのかまずはそこだろ、糞ゴミ
912ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:43:29.43ID:PrRdVBrt0
馬鹿な男女が浅い考えでひっついて馬鹿な子供を産んだばっかりに、
真面目な親子が正当な機会を奪われるんだよな。
ちゃんと子供を育てる気があって、それだけの経済力がある人間だけが家庭を作れるようにしてほしいわ。
こういうのは多様性でも何でもないから。
913ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:50:50.32ID:b/zRPY0P0
宿題をやってない子供にお利口だねとは言えんだろう 校長を非難する奴は頭がおかしい
914ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:51:36.46ID:Oliktqd60
>>912
真面目な子は人類にとって邪魔だよ?
同調性バイアスを強化するだけの存在だからね
例えば中世暗黒時代

真面目に天動説を信じていた馬鹿どもが
人類の進歩を500年は遅らせた
915ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:51:39.34ID:QSjCLjVx0
>>906
あれくらい言わない?
916ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:52:57.55ID:drMMLH1m0
こんなんで?笑
917ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:54:37.37ID:6QOso3MP0
>>1
校長のあほか、よりも、
菅総理のトンチンカンな的外れな受け答えの方がよほど教育に悪そうw
918ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:54:57.44ID:Oliktqd60
>>913
いや宿題しない子の方が賢いだろう
教師に聞いてやれ
「お前の組合では仕事を家に持ち帰れと教えるのか」とな
このまま言えばわかる

↑を録音してYouTubeに流せ
多くの大人が賛同するだろう
919ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:54:59.29ID:Z70sBf390
他方でこの校長の元にいる教師たちも
校長が「別にこれくらい普通ぞなもし」な言動や行動にさらされているんだろうな
920ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:55:02.06ID:dCVBuHYh0
10年前でも普通にぶん殴られて別段問題にもならんかったけどな
それはそれで問題だけども
921ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:56:08.82ID:XjzhApr80
ダメじゃないか!

ならいいの?
922ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:57:42.86ID:ikXrwDF+0
授業と連携してない宿題が多いしな
意味無い課題ならやらなくてもいいよ
923ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:57:55.16ID:hIl1XQa/0
その代わりエジソンを 越えれよ
924ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 09:59:18.37ID:ONha4+xB0
アホかとは何だ懲戒免職
925ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:02:24.45ID:9lEZWPFE0
本当の事を言うのは校長の役割りじゃないから仕方ないね
926ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:02:26.78ID:kBWFv6ZI0
背中叩かれた話も>>1にあるから累積なんだろう
アホかの話だけではかわいそうだとは思うが
927ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:04:02.83ID:IugRSE/Z0
モンペにも程があるだろ
親子共々殺処分しとけよこんなん
928ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:04:50.13ID:kBWFv6ZI0
>>887
東予の事情は分からないが松山市民としては挨拶とまでは言えないかな
バカより弱いのは確かだけど
929ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:07:51.98ID:OEwwTSal0
なら最初からやってこいよw
930ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:07:54.82ID:9e9yjy+M0
アホは事実なんでどうでもいいけど登校してないのは親がさせてないんだろうな
再登校しづらくなるだけなのに
931ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:11:07.42ID:A0oYTlaA0
最近のガキはいちいち親にチクるんやな
932ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:12:28.99ID:8hTe4Wkj0
頭に欠陥があるのですか?
ならよかった
933ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:13:24.79ID:A0oYTlaA0
このガキどうせDQNネームやろ
934ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:15:06.72ID:dKnSZBqr0
宿題って教師の怠慢だよね
予習復習させて教える手間省くわけだから
さぼってないで授業時間内で理解させる努力しろや
935ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:15:51.37ID:ynhi2Tsv0
>>8
2人乗り見つかったらビンタ
宿題忘れたら連帯責任で自分はやってきててもグループ全員地べたに正座10分とか
今なら問題になるなどっちも
936ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:16:56.60ID:u0Ihl2dD0
やらんでいいけど
そうなると今から身のふり方考えたほうがいいw

いや本当に。
937ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:18:38.28ID:dKnSZBqr0
宿題出したらその分、生徒に給料分けあたえるべき
教師の仕事の負担軽減させるために生徒が私生活の時間割いて宿題やってあげてんだからさ
938ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:20:00.60ID:lUAy8zTL0
>>1
馬鹿はきついが、あほは挨拶と聞いたが?
939ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:20:10.56ID:NqOJ8V9j0
大阪では褒め言葉なのになぁ
940ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:20:46.69ID:ikXrwDF+0
わからないなら宿題やって理解しろ
教員は昭和の時代から何も進化してない
941ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:20:53.91ID:fYmOmYGE0
アホかくらい言っていいやろ
実際アホなんだし
嫌ならちゃんとやれよ
942ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:21:19.22ID:JyJXV+rG0
あほか
943ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:21:53.21ID:fYmOmYGE0
>>934
予習復習の手伝いだろ?
944ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:22:16.10ID:ze95Hmdf0
母さんにこういうパーマは変だと言われたくらいで死ぬような豆腐メンタルばかり増えるわけだわ
945ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:22:23.39ID:x7JQsmVH0
宿題サボったことはいっさい責められない不思議
946ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:23:07.68ID:4u91Ba9o0
宿題やらなくても点数取れるけど
評価はされないからなー
947ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:23:08.67ID:ZlXFcvki0
アホか、ボケ
何をちんたらやってんじゃ
さっさと宿題やりゃええんじゃ
トロトロしてんじゃねぇよ

みたいな?
948ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:24:28.03ID:ZlXFcvki0
アホか?

アホちゃいまんねんパーでんねん

これが返しやろ?
949ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:25:32.86ID:ZlXFcvki0
関西以西でアホに関して傷つく奴はいないよ
950ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:25:33.55ID:mW+N5ic30
温室栽培かよw
社会不適合者が世に出る前に分かってよかったやろ
951ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:26:19.88ID:dKnSZBqr0
「うーん、ここのとこは授業時間に治まりきらないぞ…
よし、宿題にしとけばいい!」
じゃねーよ、
それこそあほか
さぼんな
952ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:26:24.56ID:GOzjh5CO0
もうやらなくていいし、注意しなくていいよ。
それがお望みなんだろ?
953ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:26:25.46ID:iQL0vIsn0
>>948
はいはいおじいちゃん、
オッパブは月に2回までってゆったでしょ!
954ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:26:43.39ID:SXRrzQTf0
その後、体調が悪くなり、登校できていないという

やっぱりアホだった
955ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:26:43.70ID:yGTuF5JU0
時代が変わったんだよ
時代についていけないおっさんとババアは
黙っててくれない?
見ててキモイわ
956ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:26:52.84ID:ZlXFcvki0
なんだかなぁ〜
アホ論争してるんだよな
大袈裟な親だな
メンタル弱すぎ
何も言えない国になっていくよね
957ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:27:47.18ID:ZlXFcvki0
>>924
大袈裟だな
958ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:29:04.51ID:ZlXFcvki0
>>955
アホ、ボケ、カスは西日本では挨拶
959ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:29:41.29ID:yGTuF5JU0
>>958
お前アホだろ?
それとも頭がボケてんのか?
カスみたいなレスしてるんじゃねえよ
960ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:29:53.86ID:c1S29VAC0
>>950
HPSが増えてるし
確実に、社会不適合者に合わせた社会になっていく。
961ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:30:32.85ID:lCFPAZc40
父が子供の頃の同級生がいたずらしてたら先生にぶん殴られて倒れたはずみにどこか切って出血
さすがに先生も青ざめて
「大丈夫か?すまん、頼むからお父さんお母さんには先生がやったなんていわないでくれ」
「冗談じゃない、先生に殴られたなんて言ったら親父にもっとぶん殴られる」
962ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:30:35.19ID:ZlXFcvki0
>>931
そしてくだらない話なのに親が大騒ぎ
モンスターペアレント
ダメ親ばっかり
963ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:30:35.37ID:w7ryCYxh0
>>42
立派なPTSD案件だわ
当時の学校教諭は企業就職できなかった奴が、通信などで無理くり教職免許取ってるから

欧米では持ってこさせるというのが家庭の負担になっているので、全てプリント配布授業
何かあるとPTAが教諭を即首にする
964ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:31:24.84ID:IJ+3pA/s0
この子は東からの転校生か?
西でアホ言われて一々落ち込んでたら、生活できんぞ
965ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:31:36.37ID:ZlXFcvki0
>>959
アホ
ドアホ
ズダボ
966ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:32:58.41ID:ZlXFcvki0
アホかなんて挨拶レベルや
普段から使うやろ?
しょーもないビビりやん
967ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:33:04.02ID:c1S29VAC0
新人に一通り注意した後に「怒ってないからね」と言うとホッとした顔をされる
968ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:33:19.62ID:/2Kajxlp0
山梨県中央市よりか四国県四国中央市のほうがマシなんかなぁ
969ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:33:43.93ID:4WY3SQM/0
小4の課題も適当にこなせない上に不登校では先が心配すぎる
このまま休ませるとますます遅れるばかりと思うけど親は何考えてるんだろうか
970ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:33:53.67ID:5w9szx950
やることもやらずに、仮病で逃げて
安倍晋三みたいな奴だな
971ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:34:54.52ID:ZlXFcvki0
アホか?は関西じゃ普段から使うよ
アホ禁止令出したら皆逮捕だよ(笑)
972ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:35:22.08ID:c1S29VAC0
気持ちを込めて叱るのはエネルギーがいる

今の新人は淡々と説明すれば納得して飲み込んでくれるから、こちらとしても楽
973ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:35:25.75ID:JyJXV+rG0
この程度を問題にしてるから日本は堕落したんだ
虚栄心の塊だろ
もう今更どうでもいい
昔よく言ったよな
なにも言われなくなったらおしまいだって
974ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:35:49.12ID:U7D2m4DI0
いやアホだよ
正しいよ
975ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:36:02.59ID:eF+jJjMn0
>>970
なるほど、それで注意をする校長が世論に叩かれてる構図と考えると
オワコン日本の民度にしっくりくるな
976ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:36:52.61ID:lOCfmlRW0
今から、過去の担任の先生全員訴えてくる
977ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:37:24.84ID:LCuKitW50
本音が出たのも分かる気がする
アホの親に育てられたアホのフルスペックの子供ならつい出ちゃうよな
978ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:39:03.44ID:cQPmmmhS0
大阪的日常
アホか
ボケか
しんどけ
カス
までがセットです
979ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:39:12.30ID:c1S29VAC0
>>974
内心そう思うのは自由だけど、言葉に出したら人格攻撃ってことになるからアホはアウト
関西は知らないけどw
980ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:40:44.23ID:LCuKitW50
>>979
アホを多用する文化なんだぜ
981ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:40:46.41ID:fYmOmYGE0
>>962
義務教育の義務は親にかかってる
本来予習復習は親がさせるべき所を教師が手伝ってあげてる
982ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:41:02.73ID:el1wZNGW0
関東人は「バカ」に耐性がある(「アホ」と言われると怒る)
関西人は「アホ」に耐性がある(「バカ」と言われると怒る)

他の地域は知らん
983ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:41:03.87ID:EqgbUHI50
いやー、これはあほだとおもうわ
984ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:41:32.87ID:KJ8KrgRR0
殴られて反省してって時代が懐かしいわ
今は子供がってより親の育て方が糞なんだな
985ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:41:43.85ID:dlEu8vbW0
一発でクビにすればいいよ
校長なんて不要
986ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:42:22.84ID:oB2i6NgW0
これで連絡した保護者がやばいwwww
987ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:42:43.49ID:c1S29VAC0
>>980
アホの坂田って歌があるんだよねw
988ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:42:45.09ID:ibjo0NN20
注意もできないのかよw
989ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:43:55.90ID:c1S29VAC0
>>988
まあ言葉を選びましょうってことかと
990ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:44:03.95ID:aO4WED150
もう誰も子供様に注意も批判も出来ない
しかしいずれ大人になってワガママが通用しなくなる
その時どうなるか
991ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:44:24.00ID:el1wZNGW0
関東のおバカタレント
VS
関西のアホ芸人

対照的だね
992ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:44:28.34ID:oB2i6NgW0
>>984
昔の親のモラルも相当やばかったぞ
それ以上に教師のがヤバかったから問題にならなかっただけ
クソもんぺがいても教師がそれ以上にキチガイで受け付けなかったしそれが許された
結局はハイハイなんでも言うこと聞きすぎなのがなーって
993ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:45:07.64ID:ajAB+/aL0
>>1
小4の時の担任はビンタだった
994ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:45:50.55ID:LCuKitW50
できた親なら私に似てアホなことしてすんまへんと謝りに来るだろ
したら教師がいやいやアホやおまへん
教えが足りんかった私の責任だす
せんせ、ほんますんまへん
うちのバカ息子あんじょ頼んます
これが普通だろ?
995ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:46:09.64ID:+jTEUUyc0
>>8
>>761

お前らのガキの頃なんて知らねえよジジイどもw
いい年して自分語りしてんじゃねえよバーカww
996ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:47:11.46ID:gywElSfv0
昔は先生に棒で頭を叩かれて、一瞬意識が無くなった事がある
997ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:50:02.83ID:nqAXtSOM0
こんなん親が「お前が悪い。次はきちんとやっていこう。」って話して終わりやん。
998ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:53:11.86ID:8APc2dPm0
いやいや
宿題やらなかったクソガキが悪いだろ
ぶん殴られたとかならまだしもアホかの一言で登校拒否とか人生なめてるよな
さっさと岡村推奨の職業に就職しとけ
999ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:55:34.80ID:UqeN4ytB0
>>998
あほか
1000ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 10:55:49.09ID:b9/8R4eJ0
アホかって暴言なんか、もう喋られへんわ
-curl
lud20241204033115ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1602229541/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【学校】校長が、宿題をやってない児童に「あほか」。市教委が厳重注意。愛媛県四国中央市の市立小★2 [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
「見て」 昼過ぎ~夜まで、女子小学生や女子高校生におちんちんを見せ続ける金髪が発生 ※愛媛県四国中央市
愛媛県四国中央市スレッド
愛媛県四国中央市★10【ノーベル物理学受賞者輩出】
おちんちんを出して咳払いをし、通行中の女子中学生の視線を受け止める。額が広い男が発生。※愛媛県四国中央市三島金子1丁目
【香川】「おまえは植物か」 給食を食べるのが遅かった児童に対し暴言…高松市教育委員会、20代男性教諭に厳重注意
【愛知】小学校教師、不登校児童の自宅に上がり込み無理矢理学校に連れ出す…教育委員会が厳重注意 [ボラえもん★]
【愛媛】[四国中央市]かわのえ夏まつり花火大会[2016/07/16]
【愛媛・四国中央市】特急と軽トラック衝突、運転の高齢女性が重体
【社会】医師の許可なく睡眠導入剤100錠を売り渡し 薬剤師の女、韓国籍・鄭弘子被告(41)を逮捕・起訴 愛媛/四国中央市[10/27] [右大臣・大ちゃん之弼★]
四国中央市の学校スレ
保護者の前で…飲酒して太鼓ゲーム機用ばちで教え子暴行、トイレに逃げ込んでも追いかけ 市立小学校教諭を停職 大阪市教委
札幌市立小、特別支援学級児童に「命の安全を保障することができません」と転校促す→謝罪
【事件簿】20代女性臨時教師が「あー面白かった」とコメント付きで児童の誤答をSNSに投稿。市教委が謝罪。大分県宇佐市
【教育】女性教諭、児童に「ぶち●す」と発言 愛媛の小学校、処分なし 以前にも「ばか」「あほ」などと発言
【兵庫】神戸市立東須磨小学校の教員間いじめ問題 市教委が調査委に資料提供ミス
【神奈川】元教え子の高2男子にホテルでわいせつ行為 綾瀬市立小教諭の男(40)逮捕 県教委「絶対にあってはならない」
【差別】長距離トラック運転手の子供に自宅待機求める 愛媛の小学校 新居浜市教委が謝罪
【神奈川】大和市教育委員会、全28の市立小中学校で一部男子トイレを完全個室化へ…「学校で大便がしにくい」との子どもたちの事情に配慮
【みなさまの】「かんぽ生命不正」追及番組、郵政から抗議受けNHK経営委が上田会長に厳重注意→元総務省次官の郵政副社長が謝意
【千葉】流山市の小学校で男子児童が複数の同級生から暴行、3年間「いじめ調査」せず…市教委「見解に相違」 
【社会】四国中央市新宮町 高知自動車道上り線、大影トンネルトで6台絡む事故 1人死亡
四国中央市職員(本名・藤井英治)、捜査車両傷つけた疑いで逮捕 付近で同様の被害多発 [水星虫★]
【愛媛】新型コロナの影響で四国中央の企業が倒産 四国初
【岐阜】残さず食べなさい−給食指導で児童5人嘔吐、教諭を厳重注意 岐阜市
【埼玉】障害者雇用水増し問題 埼玉県教委、教育長に厳重注意 「非常に重い責任」 [10/20]
【航空】体調不良の機長が操縦 ソラシドエアに国交省が厳重注意 立ちくらみの症状で倒れ込む→回復したので操縦
【岐阜】残さず食べなさい−給食指導で児童5人嘔吐、教諭を厳重注意 岐阜市★3
【岐阜】残さず食べなさい−給食指導で児童5人嘔吐、教諭を厳重注意 岐阜市★4
【岐阜】残さず食べなさい−給食指導で児童5人嘔吐、教諭を厳重注意 岐阜市★5
【愛媛】四国中央で男性はねられ死亡 80歳の会社役員の男をその場で逮捕し 事故の状況を詳しく調べています
【自民党】不信任決議案の採決に〝遅刻〟、神田憲次(安倍派)・宮路拓馬(森山派)両議員を高木国対委員長が厳重注意 [ギズモ★]
女子児童にわいせつ行為 南島原市立有馬小学校の岩永義成先生(30歳) 逮捕 「私はやっていません」
【#自民 】#丸山穂高 議員の糾弾決議採決を「ふに落ちない」と棄権 #小泉進次郎 氏に厳重注意処分
【社会】NHK、総務省が厳重注意も文書の受け取り拒否「趣旨が明確ではない」
【教育】マスク、白じゃないとダメ?札幌で白色以外の色や柄を注意する学校あらわる。市教委「色や柄は関係ない。着用を優先すべき」★2
【LINE】「憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。」 役員の“過激ツイート”にLINEが厳重注意
【テレビ】<『あさイチ』(NHK)>有働アナの“不謹慎行為”を、井ノ原が厳重注意!「訴えられたらどうするんですか」
【札幌】線路に違法駐車→「路面電車立ち往生」SNS拡散 10分遅延...「車止めないで」札幌市電側が厳重注意 [七波羅探題★]
【大阪北部地震】ブロック塀倒壊で女児死亡 専門家が3年前に危険性指摘→校長が市教委に点検依頼→市教委「危険はない」と報告」★4
【大阪北部地震】ブロック塀倒壊で女児死亡 専門家が3年前に危険性指摘→校長が市教委に点検依頼→市教委「危険はない」と報告」
【大阪北部地震】ブロック塀倒壊で女児死亡 専門家が3年前に危険性指摘→校長が市教委に点検依頼→市教委「危険はない」と報告」★5
【京都】校長の殺害を予告、児童に危害を加える内容も…木津川市の小学校に脅迫文が届く
【和田アキ子】田子ノ浦親方が泥酔写真で厳重注意されたことに疑問…「ええやんか、酒飲んで酔うのは…。暴れてないんやから」 [爆笑ゴリラ★]
丸山氏糾弾決議棄権の小泉進次郎「厳重注意処分受けました」
【社会】「二人以上産め」発言の校長、退職へ。進退伺を受け市教委が決定★5
【兵庫】女性のスカート内を盗撮した疑い、神戸市立小学校の校長(59)を逮捕…兵庫県警
【動画】「しこんないでぇ」。トー横女子、目の前でシコりまくるケンモメンに厳重注意
【炎上】保毛尾田保毛男、30年近く前にも問題視されていた!保毛男のモノマネをした小学生に厳重注意
【東京都】校長がPTAに「知人に教員いない?」 新年度、先生不足の学校続出 都内の公立小で計約50人が不足 [孤高の旅人★]
【全国制覇への道】愛媛県立小松高校
【東京】児童の保護者にキス…区立小学校副校長(48)を懲戒免職 [ばーど★]
元SMAPテレビ出演に圧力 ジャニーズ事務所に公取が厳重注意wwwwwwwwwwwwww
【大分】臼杵市議がマスクつけず未成年への接種の停止求める活動 議会が厳重注意 [少考さん★]
【宮城】児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で仙台高裁★5
【宮城】児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で仙台高裁★3
【大阪府】高槻市立小講師が児童の個人情報紛失 自転車のカゴに入れたまま…37人分 [10/03]
【千葉】市立小中学校教室へのエアコン設置を延期、ふるさと納税による個人市民税の市外流出などで財政が厳しく 市長ら減給提案 白井市
小3児童の左脚を蹴り、骨折させた教諭の体罰認定 熊本市教委審議会 [ひよこ★]
授業中に女子児童スカートの中盗撮 44歳小学教諭を懲戒免職 福岡市教委
【新型コロナ】感染を報告せず授業をした教師が担任のクラス 児童2人が感染 兵庫・尼崎市立小学校 [凜★]
【野球】 阪神タイガース・西勇輝投手が不倫密会! 球団が厳重注意 =藤浪晋太郎 謝罪会見の約10日後★2 [ベクトル空間★]
【奈良】市教委側から1100万円恐喝…飲食店に呼び出し会費徴収、校長が土下座
【埼玉】LGBT児童が在籍するクラスで教諭「オカマがいるのか。誰だオカマは」 学校が謝罪「配慮を欠いた」 蕨市・市立小学校 ★2
【台風21号】野外活動施設で児童160人孤立 全市立小学校が休校の中決行 「停電と道路の寸断は想定外だった」/京都・花背
【埼玉】LGBT児童が在籍するクラスで教諭「オカマがいるのか。誰だオカマは」 学校が謝罪「配慮を欠いた」 蕨市・市立小学校
神奈川・平塚の小学校で児童の発熱と咳が相次ぎ学級閉鎖 市教委「寒暖差が激しく体調を崩したようだ」
01:26:13 up 20 days, 2:29, 0 users, load average: 8.37, 8.61, 8.86

in 4.0050029754639 sec @4.0050029754639@0b7 on 020215