◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「大阪の低迷を止めろ」 山本太郎が「大阪都構想」住民投票に対してゲリラ街宣 ★2 [首都圏の虎★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601901912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
山本太郎代表が「大阪都構想」住民投票でゲリラ街宣
10月12日告示・11月1日投開票の「大阪都構想」住民投票に対して、れいわ新選組の山本太郎代表が、報道関係者への予告なしのゲリラ街宣で反対を訴えている。
立憲民主党の枝野幸男代表が天王寺駅で都構想に異論を唱えた9月21日には、山本代表は梅田駅と難波駅で昼と夜にマイクを握り、24日には阪急三国駅、そして25日にも京橋駅で街宣。「日本維新の会」との対決姿勢を鮮明にしているのだ。
“大阪街宣”で山本代表と掛け合いをしているのが、同党の大阪5区出馬予定候補で、元大阪府職員の大石晃子氏。都構想のキャッチフレーズである「大阪の成長を止めるな」について、山本代表が「本当に成長していたのか」と問いかけると、大石氏はモニターに映し出された「維新府政で成長していない大阪」と銘打ったグラフを説明したうえでこう結論づけた。
「大阪は全国平均と比べても他都市と比べても、成長していないし、(消費は)低迷しています」
そして山本代表がこうたたみかけた。
「データで見ると、こうなのです。雰囲気だと『(維新は)頼れるな』という感じですが、データは違う」
「大阪の成長を止めるな」ではなく「大阪の低迷を止めろ」
「大阪の成長を止めるな」という謳い文句は、大阪都構想が争点の「大阪ダブル選挙」(2019年4月)でも使われた。「大阪の成長を続けるには、府と市のトップがともに維新で連携している状態を固定化する、都構想の実現が不可欠」とメリットを強調していた。
その前提が崩れ去ると、都構想への見方は大きく変わるに違いない。実際は「大阪の低迷を止めろ」であるなら、都構想賛成派が減るのは確実だからだ。続いて山本代表は、大阪の消費低迷について、「内需軽視の安易な外需依存が諸悪の根源」と指摘していった。
「このGDPの中で、経済を動かすいちばん大きなエンジンは、個人消費です。GDPの6割。経済をよくしようとしたと思ったら、この個人消費を喚起するしかないでしょう。しかしこの国は20年以上、いちばん大きなエンジンをほったらかしにしたのです。
頼みの綱は何かというと、結局、インバウンド(訪日外国人旅行者)。『いい加減にしろ』ですよ。それによって、不安定な経済状況を生み出すことになったのは、コロナでもはっきりしました。外国人が入って来なくなった。外国の観光客に頼っていた人、観光地はどうなったのか。
国の明らかな失策だったということです。このインバウンド頼みというのは、大阪もそうだった」
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5f03491d8b3462b473733a2b0be6606048d8007 ★1 2020/10/05(月) 18:33:01.59
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1601890381/ >>1 ゲリラって警察への申請してるだろ?してねーの?
受かると思って比例順位下げたけど読み違えて落ちた一般人の意見はどうでもいい
こいつが大阪に来れば
反対の人も賛成に回る バカを相手に出来ないよねえ
大阪偽自民やパヨクが騒ぐってことは都構想は良いってことなんだな
枝野は革マルで山本は中核派だから死ぬまで敵対し続けるんだよな
東京人のお前には言われたくないわw
安っぽいんだよね東京ってw
歴史が浅いのか、東北出身者が多すぎるのか・・・w
中国人観光客頼みの大阪経済はコロナで中国人が来なくなって青息吐息
そう遠くない将来に名古屋に抜かれてしまうだろう
外国人差別とは思い切ったやり方に出たな、左翼とは思えない
いや、なんつーか、なら大阪都にしてみるのも
一つの手でわ。。。
反社会的勢力が金出して維新の妨害するために建てた政党だからなれいわ。
普通に考えて、都構想みたいな詐欺は大反対なんだが
賛同する政治家モドキ共があまりにも香ばしすぎて
自身の考えが揺らぐわw
>>21 もともと、観光業だけで保てるもんでもないよ
それは、オマケ オプションなだけ
そういやおったなこんな奴
最近影薄いからすっかり忘れてた
前のスレでも書いたけど
外国人観光客一本足打法なんて
水商売はやめるべき
今このコロナのご時世で観光客が減ったと思ってるかもしれないけど
これは円高になったら観光客が減ると全く同じ現象が起こる
ホントに簡単に起こりえる経済現象で
ホントに簡単に飢えることになる
こんな水商売はやめた方がいい
実業で稼げ
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
大阪都構想はユダたちの首都直下型人工地震あるいは
自作自演による北の核攻撃で東京が壊滅した後に
大阪を首都にするための布石ユダー
だから大阪都構想が実現するまでは人工地震もないし北の攻撃もないから安心していいユダよqqq
米軍基地も自衛隊基地も周辺にない大阪を対中戦争の拠点する予定ユダからねqqq
だから大阪ではあらゆること、すなわち、教育や公務員の支配が全体主義化していってるユダよqqq
もし大阪都構想が失敗してしまうとユダたちの計画が台無しになってしまうユダー
だからなんとしても大阪都構想を実現させるユダー
行け!ポチども!総員出動せよ!
df3 もう、大阪民国でいいだろ
タバコ吸えるなら移住するぞ
2020年 有効求人倍率
4月 → 8月
東京 1.73 1.22 (−0.51)
大阪 1.48 1.14 (−0,34)
愛知 1.44 1.02 (2ヶ月連続全国平均を下回る)
https://funjob.jp/todobairitsu/2976/
https://funjob.jp/todobairitsu/bairitsu_cat/lank/ 政令指定都市最初に作ってたころは府県も市も金持ちそのうち府県は貧乏今では市も貧乏になった市はワンランク落とすしかない
>>1 山本太郎・・・過去の人が忘れられないように必死!!wwww
コロナの影響外でむしろ上向きだろ
というか大阪の事しらないのに出しゃばんな
いやいや、インバウンドという中国人頼みでいいのかよ保守派
基準地価 商業地 変動率
大阪 +1.8%
東京 +1.3%
京都 +0.4%
名古屋 −1.1%
エリアの最大下落率
銀座 > ミナミ
大阪・京都
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64373070Z20C20A9LKA000/ 天王寺公園だけ見ても維新で良かったと思うんだよね
あの普通の人が行けない治安の悪い公園が凄い変わったよね
コロナ禍のどさくさに紛れてすんな
後ろめたいからこの時期にやるんだろ
山口二郎・内田樹・藤井聡の
三大サヨク学者も反対なんだよな
わかりやすい構図だ
うーん
辻元といいこいつといい
正直反対してる立場から言うと迷惑なんだが
左翼vs極左って日本の政治終わってね?
山本太郎は論外やけど維新、自民支持者は自分がピンクになってるって気づいてんのマジで
山本太郎しくじったな
あっち側に付くのは山本太郎を支持する層から逃げられるぞ
都構想を反対している奴らの顔ぶれ見ろよ
そこに自民党まで乗っかってきてんのに
山本太郎もちょっといいなぁって思ってただけに残念だわ
もう山本太郎には投票とかしない
俺に権力くれよって庶民の為に戦ってくれると思ってたのにな
>>50 「大阪はインバウンドだけ!」
↓
現実
>>44 >>51 >>27 都構想反対の時点でおまえは立憲か共産=大阪自民にキマリだから
その自覚を持て。ごまかしてもムダ
橋下が知事になる前の借金の事はいいんか?
アホみたいな役職バンバン作って税金無駄に使ってた頃がいいんか?
>>63 誰に都合の良い政策か、悪い政策かを考えれば反対に回るのは当然だから仕方無い
素で人気ある維新に今の票田がバラけて勝てるわけないから議席減るのは必死だし純国内の金主も離れていくだろうしな
>>1 イソジンや大阪ワクチンの研究はどうなった?
10月に出来るんじゃなかったけ?
観光業で真面目に働く人々をバカにした発言やね
空虚な言説は要らないんだよ
山本太郎は大阪から去れ
いつの間にか逆転
http://area-info.jpn.org/DebtPerPop.html 1人当たりの借金
39 愛知県 66万円
40 大阪府 63万円
反対派の連中が街宣車で悪口大会やってるけどあいつら本当に勝つ気あんのかね
蓮舫見て成立しないのぐらい分からんのか
>>70 維新を作ったのは竹中平蔵
自民総裁菅は竹中の部下
菅と吉村仲良しみーんな竹中の人間
新自由主義万歳だよw
他人の悪いところばかり触れるのは陰湿なイメージが付くよ
れいわなんて立民・共産の衛星だからな
わざわざ地方に首突っ込むとか単純に維新叩きしたいだけでしょ
>>32 これでホリエモンも反対表明してくれれば維新圧勝だな
って事は、都構想に賛成した方が良いって事やん
分かりやすくてイイね♪
すげーよな
賛成8割 反対2割だったのに、
この1ヶ月で山本太郎が大阪に入って真実バラしちゃうと、
賛成5割 反対4割になった
2週間前でこれだから
今逆転してんじゃね?
しかし山本太郎まじですげーな
ネトウヨが顔面真っ赤にして発狂するのもわかるよ 統一教会と創価学会にとっては驚異だもんな
大阪のことなんてこれっぽっちも考えてないくせに
枝野や山本は大阪くんな
何しに来てんねん
>>77 アホ
「維新は新自由主義!」
↓ 現実
私立高校無償化
妊婦健診の無料化
18歳までの医療費無料
3歳児から幼保の教育費無料
保育士に月8万円の家賃補助
重度障害者の就労・通学を独自支援
公立大無償化
給食無償化
現実を見ようとしないから
アンチは負け続けるw
>>77 勝ち組ほど竹中平蔵の恩恵に預かれるからなぁ
日本人じゃなかったり日本人でもまともに稼ぐ実力が無いと竹中平蔵はガチで敵
大阪のどこが低迷してるんだ?
昔の役人天国に戻せってこと???
バカすぎてコメントのしようがない。
>>64 大阪の状況は左右じゃないからな
常識人・一般人 vs ネトウヨ・ネオリベ・サヨ気取り(あいりん同和など)・カルトなどのあらゆるキチガイ=維新だし
>>70 操ってるのが竹中な時点で一緒
共産党と自民が組んでるのは大阪では維新が強いから組まざるをえないだけ
都構想の中身関係なしにこれ通ったら次の選挙負けるやん
つーか元々兵庫県民で大阪には何も縁無いけどなメロリンw
>>3 こいつの反対なら正解なんて判断はやめとけ
万に一つ逆のことを混ぜてくるかもしれん
もっとメリットデメリットをハッキリさせるべき
それに判断が正常にできないコロナ禍にするべきではない
>>83 あまりそういったのは止めたほうがいいよ
マジめに考えてる反対派に迷惑
インバウンドなんて日本の物価が安いから買い叩かれてただけの話
デフレ産業でしかない
前向きな政策とは言えない
成長しているデータで言い返せば黙らせられるよ
維新は早く反論データを出せ
>>89 逆www
常識人・一般人・維新 vs ネトウヨ・パヨク・ネオリベ・サヨ気取り(あいりん同和など)・カルトなどのあらゆるキチガイ
>>83 いい加減、ネトウヨとかいうのやめような
ネトウヨっていうと意味が分からなくなるんでな
おまえの言っているネトウヨってどういうのだよ?
おまえの妄想で作り上げた人物なんだよ
これ本当に分かって欲しい
おまえだけの妄想のネトウヨと戦っているんで、話が噛み合わなくなる
ひとつ例にあげるとネトウヨは自民党信者じゃないの?
安倍ちゃんマンセーなんだよな?
だったら自民党支持で都構想反対の立場だろ?
な、おまえの言ってる事が意味わかんねえだろ
れいわは連合が支持母体の民主と組んでるのに竹中平蔵ガーは滑稽
こういうやつ見ると民主主義って間違ってるような気がする。
大阪都構想って、内需外需、インバウンドや個人消費と関係あるの?
コロナだからな
景気が低迷しているのは
大阪だけじゃなくて日本中いや世界中そうじゃないか?
どの政党が政権取っても
コロナ感染リスクが無くならない限り経済成長なんて無理
コロナ前の景気を見ないと
行政の二重化を改善する!
役所が区別に5つになるけどね
どんどん低迷する
小泉時代から日本はもはや日本人のための国でなくなった
安倍が日本解体法案を可決しまくった
大阪都構想もその流れなんだよ
前は賛成に1票入れたけどさ、前に否定された時となにかかわってるの?
>>3 どうぞ賛成してください。
そして一生大阪から出てこないでください。
迷惑です。
>>109 それ
勝つまでやるんだろ
ホント舐めてるわ維新
>>86 大阪市の出生率
以前は政令市で下から4番目くらいだったかな?
最近はどういうわけか上昇してきたような・・・
それとは別に
東京はともかく周辺の
神奈川 千葉 埼玉
の出生率が下がってきているような
大阪のような都心のある自治体が伸びて
神奈川 千葉 埼玉
のようなベッドタウンが下がる・・・
わけわからなくなった
>>102 ほんとそう。
維新好きな奴らとか維新の議員みてるとほんとそう思うよね。
>>83 どこを縦読みすればいいんだ?
ヒントだけでも教えてくれ。
れいわ新選組、公明党=創価学会、日本共産党、立憲民主党などは左派。
非国民の赤なんだぜ?
戦後から現在までの歴史で、特に対中、対韓国との関係を教えない様にする教育方針の左派日教組こそ解体すべき日本の癌だ。
石器や土器より現代史を先に教えろ!
元在日朝鮮人ソンテチャク(=池田大作)を崇める創価学会も、政教一致の公明党を使い、連立与党の自民党に難癖とは何事か!
お前らは在日パチンコ業界との絡みで、IR法案にも難色を示した国賊なんだよ。
>>58 あー あの裏っかわもきれいにすればいいのに。
昭和が残ってる。
維新前の自民の無駄遣いがあまりにクソすぎたんで
二重行政解消した維新が良く見えた
ところが維新のやろうとしてることは
大阪を外人天国にするというとんでもないことだった
>>3 だよな
あほの大阪市民をだましてサービス低下させたあげく
あほの大阪市民の税金を大阪府全体で使えるようになるんだから
あほの大阪市民が得することは一切ないっていうね
>>88 反原発した維新のせいで、製造業は終わった
>>9 戦略的に最悪落選しても、その後何かするのかと思ったけど寄付金募る街宣活動と都知事選しかしないのでただのアホだとわかっちゃったね
コロナのせいで街宣活動も制限されちゃったし
>>121 10万円の給付金が日本全国で遅かったのは大阪市
横浜市のほうがはやいってわけで
でもあの大阪の自民に票をくれてやろう、て気には絶対なれない
その他の野党も同レベルでクズ
どうすりゃいいのさ
>>126 そりゃ維新か公務員を減らしたからね
人手が足りなきゃ遅くなるわ
山本太郎やその一味なぞ今まで大阪の事なんか1mmも考えた事は無いだろ?
しかもこんなのに踊らされるバカ揃いの東京と違って大阪ではコイツの党なんか
「維新と勝負」と言うのもおこがましい状況。大阪の人々もれいわ新選組の事なんか1mmも考えてない。
つまりこの地に来てもなんの得点稼ぎも出来ないのに、それを承知でわざわざネガキャンに来る熱量が不自然・不審極まりない…
他のパヨちん系も軒並み反対姿勢だし、宗主様から総司令でも下りてんのか?
こいつらがどんどん街宣すると賛成派が増えるからいいね
都構想応援団
山本太郎の話を公正公平に聞いてみたがさ 大阪市民にはデメリットしかないのは本当の話にしか聞こえないんだよな
大阪市民は自分たちが犠牲になってでも大阪府の発展を願ってるということ?
>>135 大阪府が発展すれば中心都市の大阪市にも還元あるんじゃね?
大阪市の狭い範囲内だけに集中させるより効率はよさそ
>>118 大阪道がいいと思うセンスが解らんだけや ぼけ
都構想は確実だ自公はもう維新の軍門に下った
反対票はレイワ新鮮グミが頂きます
>>136 大阪市の面積は
東京23区や横浜市に比べて
狭いからな
東京からお金貰わないと何もできないじゃん 名前が変わるだけで
・山本太郎
・藤井聡
・三橋たかし
こいつら大阪に何の関係があんの??
普段無関係なくせに、しゃしゃり出てきて意見だけするってどういうつもり?
大阪で暮らす気も無い癖に口出しして責任は取らないんやろ?
>>135 府市が協力したら、なにわ筋線着工して、万博も誘致できたやん
どちらかが反対していたら出来なかった
実績無視したらあかんで
最初の選挙に出る時に箕面の公園を居住地に届けてたベクレ太郎w
大阪だいぶ綺麗になった。西成も良くなった。
釜ヶ崎のNPOの親分、吉村と一緒に映ってたな。10年ひと昔やな。
>>141 地方の金が東京に吸いあげられているからな
国会議事堂や霞が関の所在地
が許認可権を握ってたり
そっちにばかり色々予算を投じたり
まぁ正直、関東ローカル政党が来ても反感しかわかないと思う
普段来ないヤツが今さら何しに来た、くらいにしか
アンチ
「維新は新自由主義!
自己責任!」
↓
私立高校無償化
妊婦健診の無料化
18歳までの医療費無料
3歳児から幼保の教育費無料
保育士に月8万円の家賃補助
重度障害者の就労・通学を独自支援
公立大無償化
給食無償化
↓
アンチ
「バラマキ行政!
財政破たん!」
↓
http://area-info.jpn.org/DebtPerPop.html 1人当たりの借金額(多い順)
39 愛知県 66万円
40 大阪府 63万円
府市に分かれて低迷していたんだから、一体化すればマシになるかもしれん
少なくとも、イベントや事業は進みやすくなる
バラマキ太郎のチカラを、いちんのバカどもにみせてやれ!!
反対すればするだけ賛成派が増えるような人ばっかりやなぁ‥
都構想反対派はあれこれ屁理屈こねてるが
とりあえず都構想賛成で利権をストップしなきゃ
何もはじまらんよ
>>142 それを言うなら都構想を設計した上山信一大先生は「維新改革で大阪は住みやすくなった」とか言ってるわりに東京に住んでるじゃん。
利権に群がるだけで大阪を良くしようとも思わなかった連中が笑かすw
>>156 なんで東京都の都市制度を真似たら利権が無くなると思うの?
「都議会のドン」とかが報じられてた頃に日本に住んでなかった人か何かか?
>>144 万博は別にずーと経済効果をもたらしてくれる物でもないし
特定の企業に一瞬だけ利益もたらすだけ
市民にとっては市民サービスの充実が良いに決まってるじゃん
お前の言ってるのは大阪市民にとっては実績でもなんでもないよ
まあニート100万人が年収100万円のバイトでもしたら1兆円だからな
非正規200万円で2兆円
>>1 外需に頼ってコロナ禍で低迷はわかるけど、じゃあ内需で何ができる、やろうとしてるかが無いわな
野党は揚げ足取りばっかで結局、中身がないの典型だな
>>159 二重行政はなくならないと何も始まらない
元の木阿弥じゃ
>>161 なにわ筋線は?
自民だったから40年も出来なかったわけだが?
グラフってどのタイミングのグラフなんだろ?めんどくさいから見てないけどどうせリーマンとかコロナとか利用してるんだろうな
大阪の前に令和新選組の低迷を心配したほうがいいんじゃないかい?
>>166 二重行政は既にないって松井自身が言ってるじゃん
二重行政ってそもそも何の話してるんだよ?
枝野、山本、辻元
コイツらが馬鹿騒ぎすればするほど賛成票に回る
コイツら維新の応援団やろ
>>154 今の何が住み着いてるかわからない状況なら華僑が住み着いてくれるならふつーに改善になりそう
中共じゃねーぞ
4つの特別区になったら区で格差が出るのでは?とか思ってるやつは市民ちゃう、そんなん気にしとるのは市職員だけや
配属区でのボーナスが気になっとるだけなんよ
いや大阪全然関係ないお前が何でごちゃごちゃ言うのよ
もう「松井さん、松井さん」ておだてるのも飽きたしな
どうでもいいわ
まあ正直、関東人より中国人の方がいいわなw
メリットも多い
東京と付き合ってきて、大阪にとって何一つ良い事がなかったからな
山本太郎はね階級闘争をしたいだけなんだよね
大阪は古代から富める者も貧しい者も仲良く暮らしてきた地
富める者は私財を投げうって治水をし橋を架けた
飢饉の時行基は貧しい人々も豪族も等しく助けた
皆持ちつ持たれつ楽しくやってきたんだよ
大阪への愛のない山本太郎は口を出すなよ
>>168 まず万博は大阪市民サービスとは全く関係ないことは解ってくれたかな?
>>177 あんたは辻元さん辻元さんの間違いじゃね?
関東の人達はもうかまってくれないから大阪に行ったのね
大阪都構想には反対だった
しかし反対の声を上げてるやつらの大多数が反日極左
俺は反対やめたわ
まあみんな思ってることを言葉にしてるだけだよな
大阪都になったらなんで大阪が良くなるの?って
維新誕生以来みんな思ってることなのに誰も答えたがらない
無駄を無くして云々なんてはるか昔に小泉がやって
そのもっと前には橋本がやったけど日本は良くなったのかって話よ
>>171 二重行政は今現在は市と府が維新で足並み揃ってるからないだけやで
またどっちかが最悪の大阪自民になったら足並み揃わないで対立して二重行政になる
それを将来的になくすのが二重行政解消の都構想
>>180 で、なにわ筋線は?永続的な市民サービスやろ?
万博も計画が狂ったがカジノが出来て発展する図は描いてたわけ
カジノって永続的な雇用サービスやで?
自民はなーんにもしなかったけど、維新はちゃんと示して行動したよ
だいたい松井、あんなヤクザみたいな人間が政治家やったらあかんわ
一線超えとんねん
大阪市民で自由に使えてた2000億円が府にとられるわけだろ?
大阪市民にとっては金はとられるわ
自治権は失うわ
デメリットとしかねーじゃん
そりゃ大阪市以外の府民にはメリット大きいわな
大阪市の2000億円が奪えるんだし
積極財政のれいわと緊縮増税の維新は絶対に相容れない関係だからな
税金を搾り取ることしか出来ないチンピラ共はガンガン切り崩していってくれ
>>186 んでそのカジノは完全に頓挫したけどwww
大阪民以外にはこの都構想ってのが自分にどんな影響を及ぼすのかもわからんし、
筋論として正しいのか間違ってるのかもわからんから傍観
とりあえず大阪市対それ以外の大阪、維新対立憲の争いってことでいいのかな
ぶっちゃけこのまま今の維新独占が大阪府市政を担い続けるなら今のままで良い
まーあんだけ続いてた自民王国すら崩されたのに無理だろうしな
>>161 企業が儲かれば税収も上がるし給料も上がる→消費するから経済潤う
たとえ一時的にでもないよりずっといい
まるで維新前の大阪の市民サービスが良かったかのような言いようだが、はっきり言って今のほうがよっぽどいいぞ
維新10年の実績>>>>>>>>住民投票に慌てて乱立する付け焼き刃のイチャモン
公務員組織はほっておくとどんどん巨大化利権化していくから
ある程度の期間毎に作り直す方が良いのかも
>>185 だから二重行政なんて既に無いんだろ?あるかのような嘘を付くなよ
それに何で市と府が対立することが悪いことかのような話になってるの?
市は市の
府は府の
それぞれの意見があるんだから対立することがそもそも当たり前じゃん
全国どこでもあるわ
>>189 大阪市外の人間が大阪市に働きに行って大阪市に潤い与えてんねんやで
その事をまず忘れるな
なので大阪市の近隣地域も発展させて、大阪市ももっと発展するってのはいいことだろ
自分たちだけ得したらええとかそりゃないで
両方とも得したらええんや
インバウンドの次はカジノとか草
劣悪雇用に頼らざるを得ない貧乏地域
>>187 人を見た目で判断するのはよくないと思いまーす
二重行政で話が進まないて民主主義なんだと思ってんだよ笑
民主主義で維新が府知事と市長になってんのにアホか
変える必要ないやん
>>186 あれ市民が使うかな?
路線図からして市民は殆ど使わないと思う
なんで松井みたいなあんな極道にペコペコ頭下げなあかんねん
>>189 大阪市は4区になって神棚に乗るんやで
象徴大阪になりはるねん
儲けとか関係ないメリットがある
>>194 ダウト
企業が儲かれば株主配当が上がるです。企業が給料上げる理由はないよ?
資本主義を勉強したほうがいい
>>199 緊縮ガイジの維新なんだから正しいといえば正しい
国民はほったらかしで外需外需や
最近目立たないと思ってたらこっちに活路見出したのか
>>198 ならそう言えばよくね?
2000億円を府に献上し、大阪市民は我慢しろって
府民も市民どちらもメリットがあるかのような嘘は良くない
>>205 給料上がらなくてもボーナスはあがるぞ。
>>197 府立とか私立とか乱立しとるやろが
市は稼ぎ頭かなんか知らんがわがまま言わんと所属元の府の言うこと聞かんとな
都構想はありだと思うぞ
トンキン一極集中が日本を衰退国家に変えたわけだからな
まあ維新なんかにやらせなければいい。
喩えたらな、「大阪府」いう会社があるやんか
ほしたら「大阪市」っていうやつはその会社の稼ぎ頭でやな、スター気取りのなんか嫌なやっちゃねんなw
「ワシが稼いどるんやからワシが決めさせてもらうしワシが旨味を吸うねん」いうてな、会社の言うこと聞きよらんのよ
会社もやな、そんなスター気取りの大阪市君をやめさせられへん、稼いどるからな
でもちゃうやろ?って、分配せなおかしいやろってスターとかいつの時代やねんと
それで大阪市君を分解して大阪府っていう会社にちゃんと組み込んで郊外にも流れと旨味を吸わしちゃるって
それが都構想やん
>>189 もしかして共産党とかの言い分そのまま信用してる?
市の金はもともと府にも使われてて市が損してたんだぞ?
それを改善するのがこの構想なわけで
みなさんはクソ維新が隠してる
ほんとの大阪都構想の目的を知らないんだよ。
>>185 ここ数年で愛知とか福岡とか随分成長したのに大阪は相変わらずよ
要するに維新の治世が悪いんだよな
それを棚に上げて大阪都になったら〜とか言ってるから始末が悪い
障害者2匹を国会に送り込んだゴミが何言ってんだ アホは死んどけ
>>207 自民時代に放置されていた学校給食も維新がやったし、
自民時代に放置されていた天王寺公園も維新が綺麗に整備した
自民時代に無茶したWTCも維新が活用してる
自民時代が暗黒すぎたんやで
>>210 上がらないって
実際に安倍政権の7年で企業業績は過去最高だけど給料もボーナスも上がってないだろ?
企業の売り上げは株主の物だし
株主>経営者>労働者って資本主義のmでは当たり前だよ?
前から俺らのやってることは所詮
結局公共の財産を切り売りする地上げ屋やとは思っとった
身を切るって自分の身ちゃうからな
>>214 1つ1ついこうか
大阪市の予算2000億円が府に丸々取られるのは事実だよね?
>>219 >給料もボーナスも上がってないだろ?
うちはあがったよ?
>>221 府には取られないやろ謝った認識
都の物になる
大阪民国の馬鹿は
吉本みて笑ってりゃいいんだよ
考えるな
>>202 JR難波をあんな糞立地に作ったのがそもそもの間違いなんだよな
>>223 都なんて存在しないよ
都構想が決まっても府のままだから
弱いものいじめを平気で出来る人間
松井はええ死に方せえへんよ
俺も
うつ病で死ぬ前にこの世界から去るべきや
西成と同じ区にさせられるからイヤだ
どうせ西成とはどこも一緒にさせられたくないのだから西成区だけはそのままで府庁特区にして維新の人間と役人は強制的にここに住むようにしろや
批判してる奴のかきこみが脳足りんDQN風で苦笑いwww
生コン利権の匂いがする
どれだけサービス残業してると思ってるんですか!
私はしてませ~ん(てへっ)
「大阪の低迷を止めろ」というのは都構想反対になるのか?
低迷を続けているなら何かしら変えないといけないって考えにならないか?
推進する側も反対する側も印象だけで勝負してる
住民投票やワンイシュー選挙は危険だな
>>227 そもそも市民はJR・私鉄は遠出でもしない限りあまり縁がないからね
今のまま→低迷継続
これは理解できるよな?さすがにアホの反対派でもw
MMT信者のお馬鹿さん達また騒いでるのか
障がい者の国会議員に何ができたのかな?
総理大臣になるんじゃないの?
>>197 でもうちの親族、大阪市職員だったけど
民間と比べたらめちゃ仕事楽だし
退職後もずっと天下り先で結構もらってるし
やっぱりこれではアカンと思うわ
>>166 答えになってないじゃん。
あなたは都構想可決で利権がストップすると言ったんだから、なんで利権まみれの東京都議会の制度を大阪が真似して利権が無くなると思ってるの?って聞いてるの
都構想で利権がストップするというロジックを具体的に説明してくれ。
事故で急性期病院に担ぎ込まれた時
看護の女の子が過酷な環境で苦しんでるのを見て以来
もうあかんねん
あの子らを苦しめてんのは俺らなんやな
大阪のことは大阪民が決めたら良い
形勢不利だからといってよそ者が出張ってくる必要は無い
>>240 MMTのどこが間違ってるのか指摘できないくせによく言うよ
>>236 大阪府が低迷してるかどうかは別として、日本が低迷してるだけ
維新は問題を大阪府にすり替えてるだけ
MMT信者のお馬鹿さん達また騒いでるのか
障がい者の国会議員に何ができたのかな?
総理大臣になるんじゃないの?
山本太郎は寄付金5億以上で好き勝手豪遊して私服肥やしてますよ
河合杏里は1億5千万で批判の荒らしだったのに
5億6億何に使ったんでしょうね
バカをだますのって簡単なんだね
山本太郎の演説会に都構想賛成派がやってきて言い負かそうとするんだがさ
山本太郎と大石あきこにことごとく論破されてるのなw
>>242 公務員への憎悪を煽るか、金持ちへの憎悪を煽るかの違いしかないからね
富は奪い合うものという発想自体が貧しいのよどっちも
>>253 あいつら声でかいだけや
それだけで内容ない
>>253 賛成派は大抵声が震えてるのも笑えるポイントだよ
すげえ緊張してるらしい
>>197 一般の人はあんまし知らんかもだけど、大阪市と大阪府では道路関係の管理の予算とかかなり違うよ。
工営局も違うし、もっと言うと仕様や使ってる器具も違う場合が多々ある
知らんかったら無駄やと思わんし、内情知ってる人間からしたら無駄やなぁ…って思ったりもする話
コイツ大阪の津波瓦礫焼却の時にデマで、母親の体調不良をTwitterに書いて大阪叩きやってたのを忘れたのかね?
コイツだけは許せないって思った大阪人も多い。
なので、山本太郎が応援する候補者全員落選してる。
今回も、公職選挙法違反ののぼり立てているしな。
オマケにバスレーンで街宣車止めて交通の邪魔までやってる。
松井
そういえばあいつ若い頃女の子を暴行して
その子が自殺したとか聞いたな
左右が呉越同舟してる気がするけどそれでも可決されそうって大阪での維新の影響力すげえな
これは逆効果だよな
山本が反対するなら賛成しようって人が増えるんじゃね
>>236 山本太郎とか枝野とかは政党の宣伝のために来てるだけなのでぶっちゃけ都構想の中身には興味ないのよね
ちゃんとした反対意見を聞きたいなら自民市議団の反対サイトとか見といたほうがいい
>>251 であるならば山本太郎の主張はおかしいよねって話
反対する側がこれでは賛成に流れるで
クソ維新はHPに載せていた
大阪都構想は
日本から独立を目指してるという
部分をこそっと削除してるだろ。
これを指摘しない山本太郎は
維新とプロレスしてるだけだわ。
維新の正体は竹中平蔵の別働隊だぞ
日本を海外に売り渡して解体する売国奴の思い通りにさせて良いわけないわな
山本太郎の演説にやってきた都構想賛成派
都構想賛成派のおっちゃん
「大阪はこれからミヤコになるんや!都になるんや!邪魔しにくんなや!」
山本太郎
「ちょっとまってください 都になりませんよ?」
都構想賛成派のおっちゃん
「何を言ってるんだ!都構想って言っとるやんけ」
観客
「都?都にならへんで?」
都構想賛成派のおっちゃん
「ほんまかいな?都構想言うとるのに」
山本太郎
「本当ですよ しっかり調べてください 大阪市がなくなって特別区が置かれるだけで大阪都なんて誕生しませんよ」
都構想賛成のおっちゃん
「知らなかった・・・えらいこっちゃ・・・」
松井みたいな人間が
政治家やるべきじゃないのは確かなんや
山本太郎が低迷中 このまま表舞台から永遠に消えるべき パヨク無用
>>255 ルサンチマンという点では山本の方が実は巧妙なんだよな
>>1 大阪捨てた奴がなんか吠えてきてんのか
だっせぇ
一つだけ確かな事は、大阪市民と大阪府民は一蓮托生の味方で
他県の評論家や政治家はそうじゃないってこった
>>265 どれだけの大阪市民がそこまで調べて投票するだろうか?
ほとんどの人は調べないと思う
だから住民投票で決めるのは危険
関経連、松本体制が始動 「ルック・ウエスト」で再浮上
「アジアの活力取り込む」
関西経済連合会は29日に開いた定時総会で、住友電気工業の松本正義社長(72)を新会長に選んだ。松本会長は「国内経済で関西のウエートが相対的に低下している」と危機感を募らす。インバウンド(訪日外国人)の獲得などを深化させるとともに、アジアとの結び付きを強める方針を表明。関西経済の再浮上に向けた決意を述べた。
「『グローバリゼーション』を重視する。東京との比較ではなく、東南アジアの活力を取り込む。『ルック・ウエスト』の視点が大事だ」
関西の経済団体は「東京一極集中の是正」を訴えてきた。だが大阪府内の事業所数は約41万カ所(2014年)と20年程度で10万カ所以上が減少しており、関西経済の地盤沈下が止まらない。
グローバルな視点で関西をアピールすることが重要と松本会長は説く。これまでにアジア太平洋研究所を開設し、東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国に毎年使節団を派遣、人脈を築いた。太平洋人材交流センターでは1990年以降、研修生約1万6千人を受け入れ、育成した「親関西人材」の一部は閣僚に就いた。アジアを中心に海外との結びつきをさらに強めて、人・もの・カネの往来が盛んになれば、世界で「KANSAI」の存在感は高まる。
アジア本社機能は東京から続々流出
大阪企業の東京流出と同様東京のアジア機能の中国シンガポール流出
国際金融センター指数も上海に抜かれるなど東京はアジアで競争に抜かれる
インバウンド人気も大阪リード
沖縄の方がアジアの拠点機能は有利
大阪や沖縄の方がインバウンドでもアジアのなかで
競争力高い地域に
とりあえずストレス溜まってるやつは都構想賛成して大阪市解体でストレス解消すること勧めるわw
利権むしゃむしゃ食ってる連中にぎゃふんと言わしたったらええ
>>219 夏のボーナスは+1.3ヶ月分多くもらったぞ。
インバウンド人気は大阪シフトです
訪日率は大阪一位です東京よりも人気です。
ちなみに愛知神奈川は福岡北海道に余裕で抜かれて兵庫がライバル
インバウンドばかにするけどもう自動車産業よりも市場規模上ですよ
日本は内需オワコンだからオワコン企業の首都圏流出を
インバウンドと外国人起業で大きくカバー出来てる
いくら人口GDP高層ビルだけ愛知や神奈川は大阪に追い付いたというけど
日本自体が中国韓国に抜かれる没落衰退国
その愛知もインバウンドや外国の投資で福岡北海道に抜かれ
神奈川は兵庫にも負ける
大阪沖縄の方が東京よりも好景気
何よりも商業地時価伸び率が証明してるわ
この人は中核派が支持母体なのをいい加減 名義すべにだよ
最近は本気で大阪経済がルックウエストで中国韓国アジアと接近しているしね。
本気で大阪はインバウンドを機にアジア経済向いて良かったわ
こんなオワコン日本人なんかより
大阪を褒めて伸ばしてくれる中国韓国アジアと付き合う方が良いよ。
>>278 前回は投函されてた冊子数冊は読んで投票したよ
今回も期日前までにそれらには目を通す予定
最近、大阪は中国や韓国シフトして良かったよ。
東京はあれだけ企業集めてもGDP3年連続マイナス。
東京に行くのが、アジアとの競争に敗れたオワコン内需企業ばったり。
パナソニックもオワコン、武田薬品も湘南研究所閉鎖
関東に行く大阪企業はろくな事が無い。
一方シャープは鴻海買収でV字回復、大阪に残ることを表明。
やっぱり大阪はもう東京に背を向けてアジア向くべきなんだよ。
日本自体がイノベーション生まれない
東京一極集中のせいで最近は大阪や福岡の方から東京に背を向けてアジア向き始めてる
最近の大阪人は東京のせいにすることもなく自らアジアの中で自立し始めてる
そのお陰で大阪人の自己肯定感は高まるし
アジアにも好かれてイノベーションも復活
日本の歴史を振り返ると
大阪・兵庫・福岡が経済財政スリートップだった明治後期~戦後しばらくと
東京・神奈川・愛知がスリートップ時代だった10数年。
日本経済が成長したのがどうかを考えれば
何処が主権を握ることが重要なのか分かるはず。
どうせ口から出まかせ
バレんかったらエエやろでごまかしてきたモンや
否決になったらエエんちゃうか
MMT信者のお馬鹿さん達また騒いでるのか
障がい者の国会議員に何ができたのかな?
総理大臣になるんじゃないの?
山本太郎は寄付金5億以上で好き勝手豪遊して私服肥やしてますよ
河合杏里は1億5千万で批判の荒らしだったのに
5億6億何に使ったんでしょうね
バカをだますのって簡単なんだね
中国韓国はいち早く感染収束、西日本も感染収束
残念だが、インバウンドは早期回復ですよ
この男や立憲民主などの不人気勢が煽ってくれるとますます賛成票が増えるなw
高齢者なんて無視していい
もうすぐ死ぬだけの世代に気など使わなくていい
大阪自民党はこう言う高齢者に不安煽って共産党と組んで大阪の成長邪魔してるんだし
大阪は自民党も全国最低
大阪は自らの1票で変わろうとしてるんだよ
来年の東京五輪は中止される可能性が高い。
東京に投資する企業は少なくなる。
大阪は五年後の万博と、MGMが大阪への投資を打ち切らないと宣言、IR、うめきた二期など、五輪中止の東京よりも商機がある。全国の企業がコロナ損失を巻き返すべく大阪に投資をし始める!
大阪で統合型リゾート(IR)への参入を目指している米MGMリゾーツ・インターナショナルは4月30日(米国時間)、「日本への投資を継続し、IR実現に注力する」と強調した。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、米国で運営するIR16施設の営業を取りやめるなど事業環境が悪化している。オリックスと計画する大阪IRへの影響が注目されている。
同日開催した2020年1〜3月期の決算会見で暫定最高経営責任者(CEO)のビル・ホーンバックル氏が明らかにした。
日本政府が緊急事態宣言を1カ月程度延長する方針を踏まえ、IR事業者を決めるスケジュールがさらに遅れる懸念を表明。大阪府・市への提案書の提出が7月から20年末にずれ込む可能性を示唆した。
大石あきこvs都構想賛成派の青年
都構想賛成派の青年
「2000億円の市の予算は確かに一旦は府に入りますがその2000億円は今後も丸々と大阪市に使われることになってるんですよ」
大石あきこ
「それの根拠はなんですか?」
都構想賛成派の青年
「維新の会と公明党がそう約束して署名を交わしてます。」
大石あきこ
「吸い上げられた2000億円の予算配分の決定権限は維新の会にも公明党にもありません。大阪府議会ですよ。」
都構想賛成派の青年
「・・・ あれ?言われてみれば・・・そうですよね あの2000億円の約束って何なんでしょうか?」
大石あきこ
「そう言わないと大阪市民から反対されるからでしょうね。予算の配分決定的権限は大阪府議会にあり、大阪市民は3割しかいないので意見は通りにくくなりますよ」
都構想賛成派の青年
「俺、やっぱ反対に回ります」
緊急事態宣言の際もずさんだし
だから日本三大都市が福岡になるんだよ。
大村の杜撰さは小川洋福岡県知事が
福岡も緊急事態宣言に入りたいと手を挙げた時に証明された。
おかげで名古屋飛ばしとか愛知は福岡以下とか言われるし
大村には小川知事の詰めの赤を煎じて飲ませてやりたい。
>>289 あなたはこのスレに書き込んでいるくらいだから都構想に関心を持っているのだろう
だけど圧倒的多数はテレビや新聞を見るくらいで自分で調べようとしない
どんな番組を見たかによって決まってしまうって怖い
もう東京より沖縄や大阪のほうが政治的に上です。
東京は日本を支えなければならないが、大阪や沖縄はいざとなれば日本から自立できるしね。
大阪おいで
緊急事態宣言で他県にレジャー、パチンコに繰り出しますが、日本で最も優秀な人たちです。
大阪はインバウンドを契機に成長するアジア経済を取り込んでます。
コロナ収束も中国韓国から収束する見込みですし
確実に大阪アジアの距離は縮まるでしょう。
既になにわ筋線も着工決定しましたし
なにわ筋線を軸に大阪をアジアの拠点にする都市戦略です。
>>258 大阪都になったら赤字確定のリニア駅建設を止めてくれるの?
>>142 藤井聡は大阪都構想で京大利権が削がれるから
それで反対してると
辛坊治郎にバラされてた。
具体的に市別に平均をだしで現在の財政とのプラマイだしてよ
>>265 いや、ちゃんと反対意見を聴きたいなら、藤井先生のページだろ。
https://satoshi-fujii.com/ サヨク「絶対に現状の変更を許さない」それだけがただ一つの訴える政策
色々成長の種は撒かれている
万博、IR、医療産業
中之島の未来医療国際拠点も楽しみ
スタートアップ企業の集積もある
スマートシティ
大阪公立大学森ノ宮新キャンパスができれば大阪城東部は激変するよ
今の大阪はエネルギーに満ち溢れている
山本太郎は大阪に興味がないから何も知らないんだよね
大阪で維新がやりたい事が
外野だとよく分からないから
そのままダイレクトに
国政での選挙結果につながらないよな
地元の奴は移民反対してたから
一票入れてやったが
>>284 とっくの昔に外需がオワコンになってることをまず考えろよ
内需がオワコンになるってことは日本消滅と同じだぞ
だから移民法なんてもんを成立させるまで日本が落ちぶれてんだろうが
住所不定無職のキチガイをいちいち取り上げるな
粛々と通謀しろ
MMTとか信じてるバカが藤井と三橋
それに洗脳された高校中退の山本太郎
>>1 賛成票の上積みありがとう
大阪都住民投票 賛否情勢
共同、毎日、産経等5社合同(9/6)
賛成 49.2%
反対 39.6%
読売(9/7)
賛成 48%(+5%)
反対 34%(-6%)
ABC、JX合同(9/28)
賛成 47.8%
反対 36.8%
朝日(9/29)
賛成 42%(+9%)
反対 37%(-6%)
大阪ヘイトしかしない藤井聡は大阪に関わる資格なし
嫌いならほっとけ関わってくるな
太郎、正論過ぎる
てか大阪維新がカルト組織すぎるんだよな
自分たちで大阪の権力利権すべて牛耳ろうとしてる
>>308 そこで辛坊だして相手を説得できると思ってるんだな
なんだかんだで大阪の癌は府連だからな
こいつらを支援するのは全部金目当てだったが
維新が斬りまくったので逆恨みw
辻元やれいわと同じデマばっかり流している
山本太郎に何ができるねんて
何もでけへんやろ
梅田や難波でメロリンキューやってくれよ
>>321 で、お前はMMTの何処が馬鹿なのか指摘することすらできない無能なんだけどな
>>307 私を維新の人間か余程の内部者かと思ってるのかどうか知らんが、決定権など全く無い外部の人間ですよ。
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
大阪都構想はユダたちの首都直下型人工地震あるいは
自作自演による北の核攻撃で東京が壊滅した後に
大阪を首都にするための布石ユダー
だから大阪都構想が実現するまでは人工地震もないし北の攻撃もないから安心していいユダよqqq
米軍基地も自衛隊基地も周辺にない大阪を対中戦争の拠点する予定ユダからねqqq
だから大阪ではあらゆること、すなわち、教育や公務員の支配が全体主義化していってるユダよqqq
もし大阪都構想が失敗してしまうとユダたちの計画が台無しになってしまうユダー
だからなんとしても大阪都構想を実現させるユダー
行け!ポチども!総員出動せよ!
いお; 橋下徹の功績
・自身の市長報酬4割カット、退職金8割カット(市議会は維新が提出した議員歳費3割カットの条例案を拒否)
・職員給与を平均7%カット(幹部は15%カット)
・人件費を15%、年間360億円削減
・高給取りだった市営バス運転手の給与を2割引き下げ、市営バス事業31年ぶりに黒字
・天下りポストだった外郭団体を府と統合・民営化を含め70団体から7団体へ最大9割削減予定(7割削減済み)
・競争性の無い随意契約を金額で87%、件数で96%削減
・2013年改選だったポストで公募の無い天下り29団体37人から10団体11人へ7割削減
・区長を公募し、窓口サービス評価を星の数にして公表、局長も公募、交通局長の民間登用
・大阪市教育委員会委員公募、大阪市立小中高の校長を公募、通常月1〜2回の教育委員会会議を月3〜4回開催
・市営地下鉄売店の運営を天下り団体から民間コンビニに
・事業をゼロベースで見直す「市政改革プラン」により歳出380億円削減(当初プラン見込み額の96%達成)
・前市長が領収書の不要な交付金へと不透明化し4億円以上ばら撒いた地域振興活動への補助金を透明化、全て100%だった補助率を上限75%に引き下げ
・不正受給取締り・就労支援で生ぽが22年ぶりに減少(政令市で唯一)「現金はパチンコに使っちゃう人がいるからICカードで」
・朝鮮総連の関連施設について前市長が実施していた税の優遇措置を廃止
・税金で管理運営していた大阪城公園を委託料ゼロで民間委託、年間2億円以上の納付金と収益の一部が市の増収に
・建て替える予定だった市立病院を民間に売却、府立急性期・統合医療センターに統合(二重行政解消)
・ごみ収集を効率化、森之宮・大正の2焼却場の立替計画を停止
・記者会見を記者クラブだけでなく、ネットメディアやフリージャーナリストにも解放
・子育て・教育関連予算を前市長の67億円から336億円へ大幅アップ
・重点的医療扶助(生活保護者医療適正化)
・就学前までだった医療費助成を15才以下まで拡充
・妊婦健康診査無料化
・中学給食を導入、低所得世帯には半額を助成、小中学校教室にエアコン設置し夏休みを短縮
・特別予算を組み、街頭犯罪多発地域を充填パトロール実施
・通行人に迷惑だった繁華街キタ・ミナミでの客引き行為を禁止
・不潔だった市営地下鉄トイレを改装
・市営地下鉄・ニュートラムの終発時間を延長
・市営地下鉄の運賃を史上初めて値下げ
そりゃあ、嫌われますな(笑)
MMTは貨幣論だーー
言ってるバカ多いけど
英語も読めないバカだからな
ランダルレイははっきりと金融理論だと言ってる
>>1>>3
維新が息を吐くように平気で嘘ばかり吐く理由w
在日の在日による在日のための政治!!
【維新の朝鮮!】
「永住外国人に参政権を」の文字を背景に祝辞を述べる橋下知事(当時)の勇姿 (民団大阪韓日交流マダンにて
http://www.inbong.com/2008/mindan/)
民団幹部に同行してソウル市長を表敬訪問する、橋下知事(当時)
橋下知事「韓国民団に破格の3億円 20年間無償 民団にだけ売却の覚書」
橋下知事「在日韓国人には外国人参政権あげてもいい」
http://2chspa.com/thread/morningcoffee/1322818040 「橋下徹氏、特別永住者(在日韓国朝鮮人)にのみ参政権を与えるべき、と語る」
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid809.html 橋下徹@t_ishin
http://bit*.ly/NMcPeIそれと僕は国政における外国人参政権は反対です。
ただ地方参政権、それも被選挙権や公権力の行使にかかわらない範囲で、
すなわちコミュニティーのルールを作る範囲でしかも特別永住外国人に限ってという条件なら
大阪では議論の余地があるのではと考えています
橋下・大阪市長「特別永住者に地方選挙権を」2012年09月19日
http://web.archive.org/web/20120920063302/http://mainichi.jp/select/news/20120919mog00m010008000c.html
2009年3月6日の橋下氏の発言
「大阪、関西は韓国と結びつきが深く、大阪、 関西と韓国がこれまで以上に仲良くなり、
もっともっと交流を深めれば、 世界の中のリーダーになれると私は確信しています。 また、
より多くの韓国の皆さんが大阪を訪れ、水都大阪の魅力を存分に楽しんでいただくよう、ご協力をお願いします。」
韓国人もっと来て発言 3月6日のところ
http://www.pref.osaka.jp/j_message/oshigoto/file/0903.html 橋下・大阪市長「日本は韓国に謝罪し続けるべきだ」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1446649478/ 【マジキチ】維新・橋下徹「竹島問題は李承晩ラインを引かれた自民党のせい」
→李承晩ライン(1952年)、自民党結成(1955年)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353746639/ 橋下ツイート 「(竹島は)完敗している、上の世代は放っておけばいい。」
+
橋下氏『(竹島で)韓国へ経済制裁はありえない。国際社会で恥をかく。』
都構想でも現大阪市民は何も損せえへん
権限がなくなるのは大阪市役所だけやし
>>322 あれ?なんで、JX古いの?
https://www.asahi.co.jp/abc-jx-tokoso/ 5%差まで詰められてるやん。しかも若い30代以下で賛成と反対かならんだ。
もう、敗戦処理したほうがいいんじゃない?
>>328 >>331 MMTは貨幣論だーー
言ってるバカ多いけど
英語も読めないバカだからな
ランダルレイははっきりと金融理論だと言ってる
韓国人は来ない、中国の富裕層が安全に楽しめるが効率としては良い
一人あたりの使う金が違いすぎる
三橋藤井はバカだからMMTを貨幣論とか言っちゃってるwwwww
英文も読めないバカな証拠
MMTは貨幣論だーー
言ってるバカ多いけど
英語も読めないバカだからな
ランダルレイははっきりと金融理論だと言ってる
>>334 しかし凄まじいな
万年赤字の大阪が黒字に転換したわけだ
まあ利権むさぼってた層からは
プンスカプンで橋下憎しやろな
大阪だけだな。共産やパヨと自民が選挙共闘するのはw
>>342 お前の言うMMTが馬鹿って理由それなの?
>>316 大阪人だってなんで地域政党が国政に出てるんだと思ってるよ
実際選挙で全然勝ててない
兵庫維新の会とか富山維新の会とかあるけど
なんで大阪の地域政党がいるんだよってみんな思ってるから
実際選挙で全然勝ててない
>>342 橋下教祖様のありがたいお言葉を100回唱えとけよ。
大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る
(2011年6月29日 読売新聞)
(大都市局の職員らに対して)数字は何とでもなる。見せ方(次第)だ。もっと何か乗せられないか
もっとしっかり効果額を積み上げてほしい
(2013年8月10日 読売新聞)
アメポチとして生きるのが効率良い日本としては中国が如何にビジネス的に効率よくてもあからさまに優遇するわけにもいかんのだけどな
都構想が決まったら市にある市の土地や建物などを府が買い取るのか?
それとも分割された当該区の所有として登記するのか?
何でも住民投票で決めようって風潮が全国に広がるのだけは勘弁してもらいたい
良心が残ってるなら
お前
反対に入れろよ
それか投票に行くな
松井と同じ人間になるな
大阪都構想とかいう妄想って、
今後の大阪内の主要議員がすべて維新であることを大前提にして進めてるんだよな
これは恐ろしいことですよ
>>321 おまえはMMTは単なる金本位制廃止後の
現実経済の名称でしかないとわからないバカ
中身は何も言ってない
>>339 ネトウヨは頭おかしいw
そもそも金融バカはリフレ派だろw
おまえの大好きなリフレw
三橋藤井はバカだからMMTを貨幣論とか言っちゃってるwwwww
英文も読めないバカな証拠
MMTは貨幣論だーー
言ってるバカ多いけど
英語も読めないバカだからな
ランダルレイははっきりと金融理論だと言ってる
三橋藤井がバカな証拠
何かにつけて信用創造いう
MMTは金融理論なので与信の事を言ってるのに
高校社会で習う馬鹿の一つ覚え信用創造がーー
ほんと知恵遅れなんじゃないかな
こうなったらやらせて維新の酷さを見せつければいいだろw
産業ない都市なんていくら行政買えても栄えませんからw
地域を限定する調査は固定電話でしかできない
若者の調査なんて母数が非常に限られるよ
俺は、大阪市民として絶対に損をする大阪都構想に絶対反対です。
だいたい、今まで市内で費消された税収が、府内の市外で使われるんでしょ?
二重でもいいから市内で使い切ってください!
ただ、山本だの辻本だの共産党だの汚らしい極左チンピラと
一緒になって反対するのは馬鹿馬鹿しいです。
だけども新自由主義の私でも足し算引き算ができるなら反対です。
ともかく市民は反対しましょう。
前回はどうでもよかったから棄権しましたが、今回は反対一択です。
>>324 維新は都構想の為の政党だよww
軌道に乗ったら解散するんだよw
恥ずかしい
おまえ恥ずかしい
>>357 それどこかに明記されてるのか?
探してもわからんかった
資産の扱いは重要だから気になるな
>>363 市民は損せんわ
市役所が権限なくなるだけや
あんた市職員け?
>>355 こういうスポンジ脳が嘘ばっかりついているんだよなぁ
幼稚過ぎて話にならないw
山本と全く一緒だなw
>>355 大阪市住みとしては実績だけ見ればその方が良いんだけど
未来永劫どうかと言われるとそらわからんけど少なくとも太田とかよりよくなってると感じる
違うなら太田府政の方が良かった事実を上げてくれ
古くからの大阪市民は反対みたいよ。よく分からんが、取り敢えずそれに乗っとく
>>356 >>358 三橋藤井はバカだからMMTを貨幣論とか言っちゃってるwwwww
英文も読めないバカな証拠
MMTは貨幣論だーー
言ってるバカ多いけど
英語も読めないバカだからな
ランダルレイははっきりと金融理論だと言ってる
三橋藤井がバカな証拠
何かにつけて信用創造いう
MMTは金融理論なので与信の事を言ってるのに
高校社会で習う馬鹿の一つ覚え信用創造がーー
ほんと知恵遅れなんじゃないかな
ランダルレイも知らないバカがMMT語ってんなよww
>>364 都っ言うのは陛下がいる所を
示すんだよ 日本に2つ都があったら
おかしくない?
大阪市が無くなってもそんなにどうもならんと思う。
ただ年度末にやたら更新工事とかで予算を市の中だけで消化するなら大阪府全域でもっと有益に使えるのでは?と思う。
とりあえず中核派の山本と
関西生コンのお仲間はどっか行ってくれ
>>370 つまり老害やん…これから先が長い人はどうなのよ
都構想ほど頭の悪い政策はない
地方分権を掲げた新党だろうが
大阪の中でまとまっても大阪だっつうのw
なにも分権に関係ない
市を発展させ、県を合併することこそが
地方分権だ
最初そんなことを橋下は言ってたのになw
完全にウソつきだあいつは
平熱パニック野郎w
>>279 住友グループも殆ど
東京本社と、なんちゃって大阪本社になってしまったね
もう遅すぎるんやろね
はぁ?
低迷させてたのは公明自民共産立憲相乗りの連中で
維新が衰退を止めたんですけど?
頭大丈夫かこいつ
自民の頃の大阪が酷過ぎたから、自民を出た松井が
戦いを挑んだ。それが維新。もし自民の頃の酷い大阪なら
維新も終わるよ。
考えてみろ
大阪の企業は大阪市にだいたいあるだろうが
大阪都になってもメリットないじゃないか
だから東京に逃げていくんだ
>>372 え、未だにそんな事言っているの?
ちょっと都で調べたら解る話を
君は何もアップデート出来ない人だね
>>334>>343
息を吐くように平気で嘘を吐く在日維新信者、乙!
■橋下府政の結果、大阪府が【起債許可団体】に転落
★橋下が食いつぶした太田が作った貯金★
◆橋下のペテン「黒字のカラクリ」
橋下知事 「大阪府の財政、3年連続黒字化を達成です!(キリッ」
大阪府民 「すごいですね!どうやったんですか?」
橋下知事 「借金して歳入を増やしました!(ドヤッ」
大阪府民 「えっ?」
日本国民 「えっ?」
橋下信者 「流石は俺たちの橋下様!、マンセー!、マンセー!」
◆Wikipediaより
http://goo.g*l/oDSUZ
◆大阪府庁財政研究会(中間報告)〔概要版(検討課題)〕
http://www.pref.osaka.jp/attach/5406/00019316/tyukan-hokoku-gaiyo.pdf ◆opeblo「府財政を短期間で救った」芝居の終幕の件
http://d.hatena.ne.jp/opemu/20110731/1312098313 ◆予算が黒字なのに負債が増え続ける大阪府財政の不思議さ
http://yama-pp.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-c013.html ◆松井大阪府知事と橋下大阪市長の維新の会コンビが当選なら「大阪」は破産する
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/2f0cb362fd80b6b75bc1c1c16ff872fb ◆橋下氏はどんな実績を残したのか検証してみよう〜(1)府の財政は黒字に?いいえ、赤字は過去最高に悪化
http://akiharahaduki.blog31.f*c2.com/blog-entry-792.html
◆1 財政(減債基金積立不足額について)
(平成24年9月28日 定例会 代表質問 出来 成元議員)
http://jimin-osaka.jp/report/interpellation-h24/h2409/2409-daihyou_deki.html ◆大阪府が起債許可団体に転落 大阪を破産させる経済無策の橋下・松井維新の会に国政進出の資格なし
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/19f9e58f51e86853782bd9c577f9956f 大阪府民じゃないからいまいち関心ないんだけど都構想ってそんなデメリット多いの?
もしこれが成功したらそこそこの都市は真似して似たようなことやりだしたりすんの?
>>1 批判や反対ばかりしてないで
お前ならどう大阪を上手く成長させれるん?
個人消費が個人消費が!って、どうやったら個人消費を伸ばせれるわけ?
またお前お得意のバラマキかよ?
>>372 構造を都と呼んでるだけで名前は大阪府のまんまよ
大阪都になるわけちゃう
>>385 地方分権は県同士の合併のことだ
市の解体なんて分権に関係ない
大阪市住みの政治に少しでも興味ある周りの奴は自民本部と大阪自民は完全に別物と感じてるやつ多いしなぁ
大阪自民は特アに乗っ取られてるとか言うやつもいる始末
さすがに俺の周りだけだろうが
>>386 それならいいけど
橋下が信用出来ないからなあ
山本太郎の街頭演説は大阪ではニュースにすらなってないぞwww
大阪は成長してないし低迷しています。と言われて信じる大阪府民はおらんわ。
>>384 どやろな
他の都市は大阪より保守的な人間多いから無理ちゃうけ?
実現できそうなのは大阪だけや思う
巨大な実験場になってもええやん
大阪都はかっこ悪いので大阪府でいいなら賛成なんだが。
>>394 おまえら施設が綺麗になったとか
いってるけど
東京資本や外資が
無料で綺麗にしてくれると思ってるのか?
こっからその綺麗にするために
掛けた金をガッチリ回収するんだぞ?
まさか猿じゃないからわかってるよな?
東京に金取られて大阪が発展するのか?
国、都道府県を回り他党へのクレームは聞き飽きた
どこの市町村でもいい、一企業でもいい、タローが首長や社長になり低迷を止め景気回復させてみせてくれ
>>366 市民は損しなくても得もしないよね。
高等教育が無償化されても給食やら医療費が無償化されても
受益できる人間にしか利益ないよね?
むしろそれにより貧乏人までチャンスがまわることで富裕層の機会は喪失するね?w
それとも浮いた金を住民税や固定資産税の減税に回すか?
それなら支持したるよw
だいたい、F35買う金が惜しくて教育費無償が惜しくない理由が分からん。
山本太郎は寄付金5億以上で好き勝手豪遊して私服肥やしてますよ
河合杏里は1億5千万で批判の荒らしだったのに
5億6億何に使ったんでしょうね
バカをだますのって簡単なんだね
>>1 辻元といい、こいつといい
パヨクがパヨクの足をひっぱるのが滑稽
名前を都にするプランもあるみたいやな
呼称はどうでもいいが、奈良時代から大阪はずっと副都やね
大阪市と大阪府が仲良しになった(W維新)とたん
大阪は良くなった。都構想は肯定されると思うで。
>>1 【 気をつけて メロリンQは 民主系 】
在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。
日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。
民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。
民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。
民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。
朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、
【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91 .
>>400 >高等教育が無償化されても給食やら医療費が無償化されても
>受益できる人間にしか利益ないよね?
受益できないのは保険料を納めない独身のニートくらいか?
>>402 違うわwww
むしろ市職員の給与なんざ教員も消防も今の半分で十分主義じゃ。
結局、利益を他人に付け替えるだけだろ?
支持が欲しければ、地方税減税。
財源は、外国人向け福祉の廃止と教育補助の廃止。
それが新自由主義w
>>405 良くなったって中身は
東京資本や外資によって
施設が綺麗になったって話だろ?
無料じゃねーぞそれ
大阪人はサルか?
違うなら対価の勘定もしとけ
創価の犬同士の猿芝居
大阪に日本人の為の政治家は誰もいない
政令指定都市なんかしょうも無い権限は捨てたらええわな
堺だけにしとき
「大阪自民党」とか勝手に呼んで悪者扱いしてるけど、橋下松井は安部菅の自民党政府に媚びまくりというダブスタ
そんなに大阪自民党とやらがおかしいのであれば、自民党総裁を叩いてみろよ?
w
それが筋だろ
自民党と大阪自民党とやらが全然別の思想を持つ組織だったならそれこそ大問題じゃねえか?w
>>400 今まで大阪市が市民270万人を捌いて行政サービスしてたけど、それを四つの区に分けてやることによって隅々まで目を光らせて、スピードアップしてきましょってのに市民は得するんじゃない?
あとは大阪府の主たる都市の大阪市のインフラ等の発展は市とバッティングして中々進まなかったけど、都構想によってスムーズに行くとかね
>>409 ここ10年東京より大阪のほうが経済成長高いのに何言ってるの?
自民本体が1強状態になってんのがカス野党のおかげってのは誰もが気づいてるし危機感は抱いているだろうに
国政は野党が協力して自民中心周りはそれなりに議席取らせるしうまい汁を吸わせるってのを大阪は維新中心でやってるようにも見えるほどカスすぎる
>>408 横からすまんな。言ってることは正しいと思う。
利益を付け替えたのは府、市職員、議員などの高級取りや、膨大な補助金を府市民に付け替えたんではないか?
>>414 じゃあ東京から金取って見せろよw
東京を買い占めてよw
逆じゃねーかw
三橋藤井はバカだからMMTを貨幣論とか言っちゃってるwwwww
英文も読めないバカな証拠
MMTは貨幣論だーー
言ってるバカ多いけど
英語も読めないバカだからな
ランダルレイははっきりと金融理論だと言ってる
三橋藤井がバカな証拠
何かにつけて信用創造いう
MMTは金融理論なので与信の事を言ってるのに
高校社会で習う馬鹿の一つ覚え信用創造がーー
ほんと知恵遅れなんじゃないかな
ランダルレイも知らないバカがMMT語ってんなよww
7月にMMTの教祖の一人ステファニー・ケルトンを招聘して舞い上がっ
ていた藤井聡、三橋貴明、西田昌司、安藤裕が教祖たちにファシスト・極右認定→絶縁宣言されるという珍事が発生した。
間違った解釈をしてケルトンにもキレられて絶縁www
ファシスト極右認定wwwwwwww
>>407 そうでもない。
高等教育費が高ければ、
貧乏人が競争から排除されるから富裕の準優秀者は有利だろ。
途上国の人間援助しても利益はないが、
隣人を援助すれば損するw
丁度、中国経済援助したのと同じ効果wwwww
>>413 東西の交通と南北の交通のインフラね
まったく宙ぶらりんになってる所がいっぱいある
都構想でニューディール風政策の始まりやな
いまだに反対してるのって
既得権益を守るため必死な連中と
年寄りくらいだろ
都知事になれなかったから東京捨てて大阪に乗りかえたか
堺屋が生きてたころの橋下の地方分権って
県同士が合併してメガ施設をガンガン整備して
東京に勝つぐらいの構想じゃなかったのか?
大阪が大阪の中でどうしようが大阪のままじゃん
2重行政があるとかいってがもう無いもんな
>>424 そうとしか思えんよね
市お抱えの業者とかな
都構想の1つに再編に伴い財務状況の調査があるんだよなー
あれあれ?これまでうまい汁を吸ってたナマポは本当に適法なのかな?
地方民からすると大阪都構想とやらでなんでそんな騒いでるのかわからん
目ざとい山本太郎が騒いでるってことはなんかまずい要素があるんだろうなって事くらいは感じるけど
>>424 既得権益側からするとやめてくれーって気持ちもわかるけどね
ま、橋下が最初に言ってたことはぜんぶウソってことだわな
【悲報】1年間れいわ新選組を追い掛けた映画監督「山本太郎はこの1年で変わった。他人を見下し不寛容になった。」 [765383483]
http://2chb.net/r/poverty/1600309367/ フィフィさん「山本太郎とか日本の左派には期待できない。それは愛国左派がいないから」 [957250373]
http://2chb.net/r/poverty/1600513726/ >>429 テンプレといえば他にも維新前は予備費を含む予算を無理矢理にでも全て使い切ってたとかもあるんじゃね?維新になって実は余裕が出たからと言って本当に必死だよな
>>433 大阪にしかないドス黒いドロドロとした悪いものが表に出てきそうな感じ?
>>433 根深いものがあるんすよ
そもそもある民族の独立運動なんですけど
もはや維新の工作員は「こいつが反対してるから賛成」てな反論しか出来ない状態だよなw
俺の問いにはなんも答えられないようだ
事実だからな
ウソで天下取ってもしょせんウソだ
大阪とかあたりは関生コンとかの部落や在日とかの問題でややこしいんやろうなぁ
関生コンなんか報復怖くて報道できないとかヤバすぎ
>>422 だから大阪って大阪市モンロー主義で
市内であえて完結させようとするから
東京にも対抗できるんだよ。
御堂筋沿いであれだけ集中させてるエリアは世界でもないだろ?
梅田界隈なんざ、銀座や新宿にも勝てるほど。
郊外に交通インフラが伸びれば、大阪の良さが失われる。
都構想になったらそれまで府市対立で頓挫になってたインフラ整備が一気に進むから土木関係はウハウハ特需あるやろな
>>442 ほんそれ
立憲や共産が反対反対言うから自民みたいなもんだよな
たまにはちゅうきいやいや、やつらが正しいことだってあるだろうに
>>443 (答えられないんやなくてスルーされてるだけやんw)
>>448 維新の改革の本質を問う
簡単な問いだけどなw
東京資本に買われて施設が綺麗になったとか
喜んでるやつはサル同然
大阪自民とか糞でしかないのに
なぜ現状のままがいいのか理解に苦しむわ
とにかく維新が嫌いなだけなのか
>>1 大石晃子って誰やってググったら、橋下に絡んだアレやん
「どんだけサービス残業やってると思ってるんですかーーー!!!」
「私はしてませんけど・・・」
>>446 あるやろな。南の死んだ埋立地とかも開発しだしたら手が足りんぞ。
賛成派がリードなんてのは、バイデン支持がトランプ支持よりリードしてるとミスリードするマスゴミとまったく同じだわなw
どうせマスゴミはこっそり教えてもらってたんだろう?
>>445 実は本町から心斎橋の間あたりはスカスカだぞ
一駅西に行くと更にスカスカだしな
大阪市内でその辺りに職場があったり住んでる人以外にはわからんだろうけど
まぁ想像ならそんな感じにはなるんだろな
>>449 そうだった
ありがとう
ちなみに大麻で捕まった姉は甲陽園だったか苦楽園だったかに住んでた
反対派の勢いが無さすぎてわろてる
今回圧勝で大阪市が無くなるんやないか
>>451 そんなに大阪自民が嫌なら菅政権を叩きましょうね?w
自分より寝たきりの障害者の方が仕事ができると判断して、国政から逃げた人間が今更何を喚いてもなあ。
>>372 御所のあるところを京と呼ぶ。
平城京、平安京、東京。
政府があっても天皇陛下がいらしても昔は東京府だったわけで。
都の呼称は関係無い。
まあ、大阪は大阪府のままだよ。今回やるのは構造を変える話だ呼称は議題じゃ無い。
維新は自民のイヌだから、自分たちが儲かることしかやらないね。
>>460 大阪は他人資本で綺麗になったとか喜んでる
サルが一杯住んでる場所なんだなって
大笑いのタネになるなw
隣町の知らない家庭のいざこざに口を出す感じやな
キチガイ
てゆうか薬局だらけなったミナミって、インバウンドなくなって今どうなってんの?
>>461 カンチョクト?スゲの方なら大阪維新押しだが…
>>471 外人観光客が誰もいなくなって
閉店作業中だろ
>>461 なんで大阪自民になってるかと言えば、自民党の言うことを聞かないちょっと違う自民党なんですよw
だから管政権叩くと大阪自民が喜びます。
特別区制はいいと思うけど、大阪都とかはやめて欲しい
>>467 じゃ、自民党はダブスタということで最高責任者の自民党総裁が辞任するべきでしょう
維新の正体は
竹中平蔵のパシリになって
東京資本や外資に
大阪の資産を叩き売る「似非改革政党」だって
十分バレてんのに
施設が綺麗になったから支持とか
まじ猿しか住んでなさそうw
れいわ一揆って映画山本太郎をフューチャーした映画かと思ったら出演拒否してそれ以外の候補者しか出てないんだってな
ワロタ
>>473 あと2年以内にテナントがまた様変わりするやろね
>>479 東京か外資のチェーン店だろ?w
バカでも未来が見えるw
>>476 維新は大阪の自民出身が中心、残ってるやつはクズばかり
共産、民主、社民、山本太郎等の豪華なパヨクオールスターズが反対するなら
日本人にとって、都構想は正解やん
今まで成長してなかたんでしょ?大阪は
だったら、思い切った改革で成長戦略にしないとダメなんじゃないの?
反対派が辻元、山本太郎とかwwww
反対派終わってんなww
そりゃ賛成派に移るわ
バカの仲間はバカwwwww
>>476 ダブスタなら立憲、社民の方が多いし先に全員辞職して参政権剥奪されるべきでは?
>>1 トンキンに相手にされなくなって大阪民国に流れてきたん?
既得権益打破の意味だけでも大阪市解体は意味があるし、面積狭いくせに一強の大阪市がなくならないと大阪府との関係がおかしなことになるし。大大阪特別市になれないなら、大阪都になるしかないのはわかる。山本太郎も共産党と自民党と社会党の昭和からのプロレスごっこ支持者と知って残念なりな
サルでも落ち着いて、経済の基本から考えろよ
大阪から生まれた商売が
発展して東京が海外に進出するからこそ
大阪に金が入るんだろ?
東京や外資のチェーン店だらけで
大阪が発展する可能性なんてゼロだぞ?
見た目が綺麗になったって
そっからそのコスト回収するんだからな
どうだよ
維新のやってることは大阪の経済発展と真逆だろ?
インバウンドなんて水物でポシャってダブルパンチだわなw
>>482 いや、とにかく自民党本部と大阪自民党とやらが別の組織なら選挙法違反だろ?
その場合の責任者は自民党総裁だ
消費税0にしたいなら、山本太郎を推せ!それ以外の政治は変わらんよ!!生活を楽にするなら山本太郎
>>481 ドラッグチェーンの後は何が入るやろな?
この10年でアパレルショップが軒並み潰れて
インバウンド狙いのドラッグチェーンに変わったからな
中国韓国客が薬局中心で爆買いしよったから
ていうか、こいつも藤井も矛先が違うんだよ
本当に大阪の事を思うなら、一極集中是正を政府に提言しろや
文句言いやすい方に言ってるだけ
大阪なんてどうでもいいと思ってるよ
俺も都構想絶対反対主義なんだが、
知れば知るほどこれ程、ふざけた制度はない。
前回は棄権したが今回は家族みんなで反対!
ただ、反対してる同志が共産党やら辻本じゃら山本のボケでは負けるわ。
つうか、何でこうなったんだよ?責任者呼べ!
東証の記者会見は「技術がわかる経営者」「受け答えが理路整然」と絶賛する感想が集まる。なお横山CIOは落研出身
http://fosyi.mustinet.org/2020/news/CQ17Z6qr4L 多くの若い人より圧倒的に成長速度の速いおっさんと絶望的に遅いおっさんの違い
http://fosyi.mustinet.org/topics/97Qi95Gay7 東京や外資のチェーン店なんて
大阪以外の都市でもどこでもあるんだからなw
それで大阪が魅力ある都市になるわけねえだろ?
大量の中国人向けホテル新設で大阪の魅力が増したか?
オーバーツーリズムで嫌気されるのがオチだろ
>>1 山本太郎に、枝野に、大石晃子って
登場人物、中核派繋がりやん
>>19 中核派なのは
中国人観光客大好きな維新とスガだろ
沖縄米軍を辺野古軟弱地盤においだして普天間基地跡に
中国軍産紫光カジノをいれようとしてたのも スガ維新&吉本ね
スガは最近もテレビで 警察法務省の反対おしきって中国人ビザ緩和したことを
自慢してたぞ
橋下も同じこといってスガほめてたし
>>494 コンビニとコーヒーチェーンじゃねーのw
こいつ1日、2日チンピラ藤井にレクチャー受けて
大阪の何が分かるねん!カエレ。
>>490 その理屈はよく分からないけど
大阪自民は共産と仲良しだし
公明は最近維新と仲良しだよ
国政とは無関係でしょ
>>500 中国人向けホテルがこの3月から9月の間にもたんと建っとるしw
山本太郎とチャンネル桜のアベヤメローが組んでて
そいつらが都構想にも反対。
そこに辻元も参戦。
なんかなあ…。
>>501 大阪自民てすごいよな、背景が似てるのか通じるものがあるのか?
ともかく真っ当じゃないわ。
>>490 おおさか いしん が
おおさか じみん を作り出すことで
自民大阪府連を封じ込める戦略
安倍が辞めて
二階が菅政権誕生の流れを作ったから
この戦略が揺らぎつつある
>>19 維新幹事長の今井豊は府議会日中議連会長で
中国人らの会合に出席して
西成中華街構想を実現させねばなりませんと言ってるのを
テレビで流されてるわ
維新こそ本物の中核派
反日政党オールスターズが反対してるんじゃ
今度こそ成立しちゃうな
反対するのはパヨチョンだけという流れをうまく作られてしまった
飛田みたいな売春スラム街がまだある野蛮人の街
都構想でも何でもすきにせい
山本と辻元にはお似合いだよ
>>507 いや無関係で済まされねえだろw
それで議席数確保してんのによw
すべての責任は菅にある
>>508 客が入らないホテルの運命わかりますか?w
都構想の中身をよく知り勉強してから判断しろって事だろ。雰囲気や空気に流されるなと。
>>516 中国人移民のマンションに転用だろな
沖縄とか離島のホテルもそれが目的で立て続けてる
維新とスガは竹中直系の売国奴
水道も外資に売り 国土も中国人に売り
日本の製造をことごとく潰して観光虚業の国にした
まあでもぶっちゃげ大阪維新は頑張ってるんだろうけど
大阪が復活するかと言えばもう手遅れ感あるな
大阪人が優秀だからとか日本人が優秀だから以前に少子高齢化には勝てない
吉村は嫌いじゃないけどコロナのパフォーマンスはひどかったわw
住民投票可決しても大阪都にはならんからな、いきなり嘘つくのが維新だ
維新は大阪の赤字解消したけど山本ってなんか成し遂げたことあんの?
>>516 今やとラブホ代わりに使ったら安くつくんちゃうかなw
まあ潰れる宿命やろけど、そういうのがあちこちの観光地であって国は外人入国を再開したがっとるね
>>517 反対派はよくわからないなら反対に票を投じましょーて街宣してる
もっとよく自分で学ぼうとか白票で入れようとか棄権しようじゃないのなw
ちょっと呆れちゃった
>>522 水道などの国民を資産を外資にうり
公務員をリストラして
パソナ委託を増やしまくったのが維新ね
>>505 それ一番つまらんパターンやんw
せめて可愛いバイトさんにしてくれw
維新って「やってる感」とか「成功してる感」とか雰囲気だけを醸し出すのが上手いよな
中身空っぽなのに
>>514 一大売春街だけど、そういう文化が残っててもいいとは思っちゃうわ
>>519 ようは維新の改革の成果は
大阪が中華の分地になるってことだな
これが売国政治の末路だわな
そのままだ
>>515 責任云々はそうなるのか
大阪自民は最早野党なのでなんの利権もないし左翼と同類なんでしょ
>>527 色の黒い外人男しかいないな
大阪のミナミのコンビニ
外人女は頭がいいらしい
梅田がある区以外はさびれて貧乏くさくなってゆくと思う
>>528 竹中と電通と吉本がヨイショしてるから
やってることは国民資産の外資売却など売国しかしてない
>>513 チャンネル桜界隈、代表戸締役や三つ子の赤字界隈、大阪自民、共産、令和、大阪医師会、と左から右まで全部やん。
むしろ、維新以外の賛成派っているの?
>>526 パソナ本社の淡路島移転も多いに関係ありそうだねw
市民の皆さん、
少なくとも市内に不動産持ってたり
それなりの事業をお持ちの皆さん!
これだけは言明いたします。
大坂都構想が実現すれば確実に
100万単位の損害が個人的にあなたに出ます。
コンパクトシテイ大阪を守りましょう。
格安の水道料金も将来的に値上げするでしょう。
ってことはこれは賛成したほうがいいやつなんだな
わかりやすい奴が絡んでくるとわかりやすくていいなw
>>43 ATCとWTC建てて高さ競ってましたね
あとモノレールも縄張りに入れさせないとかやってましたな
>>525 自分で理解できないなら、後戻りはできないのだから、今はやめておく。
きわめて真っ当な主張だと思いますが?
東京市に戻そうなんて言う奴はいない
東京の真ん中に東京の富を独占する巨大な市があったら邪魔で仕方が無いからだ
今の大阪市がそれ
何十年も前から自民が二重行政を問題にしてきた
廃止できるならした方がいいに決まっている
反対してるのは何も考えてないバカ
>>510 維新発起人の松井は元自民所属のペーペーだったわけだし
あんな奴に自分たちがずっと築き上げてきた市政を全否定されてなるものか
って感情が根本にあるんだと思う
地価が下がるとこ多いでしょうね、自分の不動産の値が下がったらどうするんだろ
大阪の中小製造は維新になってから廃業増えたね
観光しか頭にない維新
中国の傀儡
沖縄のカジノにも紫光ドットコム呼ぼうとしてただろ
大阪市に住んでる人間は近隣の市町村には全く行き来しないのかね?
市内以外の府内の公共施設に予算が付いて整備されるのなら良い事だと思うのだが
>>539 高さ競ってたのはWTCとりんくうのビルやな
在日外国人参政権を推進する山本太郎は、中国政府に歓迎されているようだ ネット「日本の政治家ではない」 [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1592346891/ 【支持やめた】山本太郎「在日韓国人にも生活保護を与えるべき!帰化して貰うという考えには乗れない」★10
http://2chb.net/r/newsplus/1576121575/ 維新はもっと具体的に道州制どうやって実現していくかみたいな議論すればいいのにな
コロナで騒いだり野党叩いたり目先のパフォーマンスに忙しいの見てると左翼とやってること変わらん
政治家で誰も長期的なビジョン語る奴がいない現状に絶望している
ねえねえお爺ちゃん昔は大阪都って府だったの?
そうだよ、
なんかダサいよね。
大阪市役所って言う伏魔殿があってだな税金に群がる蛆虫を
維新が壊滅してくれたおかげで今の大阪都があるんだよ。
維新に感謝だね!!
中小は少子化による後継者不足だけどな
適当なことばかり言ってるな
>>545 市内から郊外に通勤してる人もおるよ
朝は電車空いとるらしい
>>541 東京は23区の山手線回りが
ぜんぶビジネス街になって
回りにくっついてる神奈川埼玉千葉が
ベッドタウンになってるからなw
大阪都になれば
大阪がぜんぶビジネス街になって
兵庫京都奈良和歌山がそのベッドタウンに
なるとか思ってんの?
まじ頭湧いてるだろ
大東、門真、東大阪、あんな感じの貧乏くさい町になりたいの?
都構想すら実現できないなら道州制なんてもっとできるわけないだろアホだな
そういや外国人参政権とかあったな
今でも言ってる奴いるの?
TV向けか
人気取りの為には労を惜しまないな。
その前に国民の為に汗かきなよ。
森ゆうこの原英史氏攻撃、山本太郎、新生立憲民主党
小沢一郎は全部外してる。
>>510 維新発起人の松井は、元は自民所属の若手ペーペーだったわけで
そんな奴に、自分たちがずっと築き上げてきた市政を全否定されてなるものか
って感情も、特に彼より年季を重ねてる自民議員や支持者の根底にはあるんだと思う
明治維新からの東京は東京に資本集中してきたから
そうなってるんだからな
大阪の現実的な解は
市を発展させ、県を合併させ広域化することだろうw
大阪市解体したら東京と並ぶと言ってた維新の人いたが、嘘つくなや
>>558 いまビジネス街、プロフィットセンターになってる
大阪市を解体して
逆噴射してなにがしたいんだ?
>>544 だからそうなんだよ。
観光業って時給換算で2000円がいいところの簿給なんだよ。
そんな産業伸ばして低賃金労働を増やしても日本は貧しくなるだけ。
儲かるのは、搾取的経営者だけw
もうインバウンドは止めましょう。
大学や図書館交通など2重行政で無駄になっているものが多い
その意思決定機関が一つになることでより迅速で効果的な広域行政が可能になる
最初から府と市が協力していれば
市内の便利な場所にもっと大きい図書館が一つと
地域には中型の図書館がもっとできていたはずだろう
現実は市内と東大阪の不便な場所に中途半端な大きさの図書館が一つづつとおまけみたいな図書館が点在するだけ
大阪府民が知に触れる機会を奪っている
東京は国会図書館と中規模図書館が効率よく配置されているのに
そもそも何で大阪維新が与党ヅラしてんの?w
そんなに大阪の自民が嫌なら自民党そのものを叩けばいいじゃん?
野党でしょ?違うの?何なの?与党なのw
超胡散臭いんですけどw
>>533 梅田は私鉄JR地下鉄が集まって乗降が多いので賑やかではあるが
官庁は谷4に集中しているので中央区は寂れない
天王寺も和歌山奈良からの入り口
淀川は今も寂しいのでさらにダメ
貧すれば鈍す
維新にすがる大阪はおそらく大阪市廃止を選ぶだろう
そして更に落ちぶれるだろうw
>>556 今も東住吉や平野は八尾と大して変わらんし
住之江も堺と大して変わらんやん
他も言わんややでw
なんか枝野にしろ山本にしろ本当に反対してるなら何もするなと
毎度毎度自分達の支持がマイナスになってるのそろそろ理解しろよw
大阪在住じゃないから結果はどっちでも良いんだが実は賛成で通す為に騒いでるのかこの連中w
>>569 図書館が府と市で2つある事の何が問題なの?
>>574 山本はまだ若いから
10年経って大阪都構想の末路が見えたら
自然に支持が集まるんじゃねーの
正しいことを言ってたってな
二重行政だから低迷してるってあれほど言ってるだろ
二重行政緩和されてデータ取ってくれ
>>580 二重行政なんてもうないって
松井がゲロしてるぞ
まあ利権以外で反対してるのはこのレベルの死ぬほどのアホだけ
非効率の体現と言っていい
バカ以外は賛成するように
>>576 なんで市が消滅すると図書館が増えると思ったわけ?
そんなわけねえだろ
山本太郎のそもそも立候補時点の動機はまともやったのにな。
政府の東電対応ぶりを見てこのままじゃあかんと立候補した経緯は。
あそこまでは国民目線にがっちり合ってた。
立候補直後からズレて行ってるのが面白いなw
頭悪いんやろうねww
>>571 中央区は南海トラフ地震が来たら津波で終わる。(特別区職員の大半がATC)
中央区は西成区のナマポの支払いで終わる。
>>584 効率よく外資に大阪を叩き売るんだろ?
竹中平蔵のパシリ維新だからな
>>575 一生懸命書いた長文を、バッサリ切るお前が悪い
もっと丁寧に斬り捨てて差し上げるべき
>>571 淀川区は尼崎と大して変わらん
むしろ今は尼の方がええんちゃうか
本当にだめなシステムで市民、府民に不利益があるのなら
国がOKなんか出さないで草。
全国的には、特に東京では山本太郎の存在感はそれなりにあるかもしれんが大阪でれいわ新選組の支持率ゼロだぞ。
東京の感覚で山本太郎が大阪でゲリラ街宣やってウケたと思ってても大阪ではあんまり存在感ない。
大石の宣伝もかねてやってるんだろうけど大石の評判が大阪で悪すぎてれいわが大阪で議席取るのは不可能
>>588 買うやつがいると思ってんのか
うぬぼれんな
>>594 中華が買ってるじゃん
ミナミのホテルラッシュw
そもそも何で維新が与党ヅラしてんの?w
そんなに大阪の自民が嫌なら自民党そのものを叩けばいいじゃん?
野党でしょ?違うの?何なの?
与党なの?w
超胡散臭いんですけどw
>>575 お前の住む家が二つあったとして何が問題か考えたらいいと思う
>>595 不良債権買ってるようなもんだから良かったな
まぁいいんじゃない やって見たら 大阪は維新の支持が強いみたいだし
政令指定都市に戻せなくなって 橋下がテレビでなに言うのか楽しみw
そういえば大阪に4つあった楽団って今どうなってるの?
>>596 大阪に住んでないなら山本と一緒で来なくていいから
>>593 山本は都構想の結果どうこうじゃなくパフォーマンスしに来ただけじゃねーの
山本はもう落ち目だよ
>>601 中国共産党大阪本部になるから
占領するなら安いもんだ
デフレ下で改革で規制緩和したらさらに貧困になるよな
>>596 大阪市議会と大阪府府議会の
議席構成を見てきたらいい。
維新議員のチンピラぶりを見たら利権団体に配慮して都構想してるんだろうってのは見える
もうやらないといいながらまたやるんだからバックの大きさの計り知れないこと
山本太郎が入り込む事で大阪市民は維新に票を入れることだろう
何故なら大阪市民はアンチ山本太郎だから
橋下と山本太郎と枝野って裏で談合して橋下が枝野や山本太郎に大阪で演説させて
アンチを引き出して都構想反対を押しつぶそうとしてるんだよ
>>515 安倍ちゃん推しだからと言って別に大阪自民なんぞに入れてないよ?選挙のために共産とすら恥じらいすら感じず堂々と手を組むのに同じなわけ無いじゃんあんなゴミ
>>590 今の尼良いですか?
昔の尼、特に出屋敷あたりは最高でした
工場の3交代勤務明けのおっさんが朝から酔っ払ってた
大阪府内で金が回るならいいやろ
郊外を子育てしやすくして、市内に呼び込む
少子化放っておいたら大阪市民も収入減るで
>>537 大坂と間違えるようなやつの言う事を誰が聞くのかしら?
なんていうか、よそもんとバレてんだから
アホのマスゴミ
「大阪のインバウンド消滅、大打撃!」
ネトウヨ&パヨク
「大阪はインバウンドなんかに頼ってるからアカンのや!」
「大阪は中国人が来なくなったら終り!」
現実 ↓
基準地価 商業地 変動率
大阪 +1.8%
東京 +1.3%
京都 +0.4%
名古屋 −1.1%
エリアの最大下落率
銀座 > ミナミ
大阪・京都
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64373070Z20C20A9LKA000/ >>583 今は属人的に抑えてるからな。政治行政的には奇跡みたいな状態。どう見ても長くは続かない。
今のうちに都構想成立させとかないと大阪市の維新が始めたサービスはほとんどなくなるだろう。
現に自民は給食制度や給食無償化反対だし。そのほか敬老パスも値上げするだろう
大阪府民がアンチ山本とかキチガイか@寝屋川市民
支援者とアンチの視点しかない脳を疑ったらどうですかね
簡単な話だから、もう一回言うぞ?
経済発展てのは大阪の企業が東京や海外で稼ぐから
大阪に金が入って発展すんだよ
大阪を東京資本や外資に売って発展なんて絶対しねえから
それなら東京資本に牛耳られてる半端な地方都市は
みんな大発展してるわな
大阪にホテル建ててるは半分以上が関東資本と外資やぞ?
大損こくのは・・・w
アホのマスゴミ
「大阪のインバウンド消滅、大打撃!」
ネトウヨ&パヨク
「大阪はインバウンドなんかに頼ってるからアカンのや!」
「大阪は中国人が来なくなったら終り!」
↓
2020年 有効求人倍率
4月 → 8月
東京 1.73 1.22 (−0.51)
大阪 1.48 1.14 (−0.34)
愛知 1.44 1.02 (−0.42 2ヶ月連続全国平均下回る)
https://funjob.jp/todobairitsu/2976/
https://funjob.jp/todobairitsu/bairitsu_cat/lank/ これは悪役を演じてるだけ
本音は自治体を分散させて朝鮮人特区を作るのが目的
民主党と違って利権が無い奴は新たに作るしか無いんだから
>>607 在日ナマポ日本一の街だから変わんねーだろ
そもそも大阪だけじゃなく政治うんぬんでワンチャン日本が変わるみたいな時期とっくに過ぎてるからなー
どこの政党が支持伸ばしてるとかもただの暇つぶしのネタレベルだわ
この国は誰がトップになっても変わらんし給料も上がらんよ土台が壊れてるんだから
待ってるのは負のループだけ
>>614 今はベッドタウンとして良くなってる
昔の尼はあまり感じない
西宮っぽくなってる
>>621 確かに
山本太郎に関してはアンチどころか存在すら名前聞かされるまで忘れているし
山本太郎頑張れ
ようわからんけど雰囲気的にとりあえず賛成とか考えてる脳死状態のアホな大阪市民の目を覚ましたってくれ
>>580 全然最近言わないだろ…二重行政
橋下時代に自分の手下に二重行政のデメリット積算させたら
せいぜい10億あるか無いかの数字しか出てこなかったんや…
>>584 維新の利権にタカってるのは不動産屋と経済人維新の会の各企業wあと子育て支援を受けてる連中wこれから大企業の大阪離れが進行し残るのは役所とインフラ関連だけだろw武田やロート、塩野義や小林の各製薬会社が大阪本社なのは信じられない
あれ、大阪は?
http://2chb.net/r/newsplus/1599782860/l50 8月の自殺者 大幅増加で1800人超 コロナ影響か分析へ
▽東京都が最も多く、去年の同じ時期より65人増えて210人、
次いで
▽愛知県が46人増えて119人、
▽神奈川県が27人増えて109人、
▽千葉県が47人増えて107人、
▽埼玉県が41人増えて105人となりました。
もう賛成多数は決まったようなもんだろ
山本呼んでるようじゃ敗北宣言したようなもの
山本2期くらい知事やって
それから国政で総理大臣やっても遅くねえだろう
>>628 在日だろうが大阪から出るつもりがないなら
変わるじゃん
中華になんか売って大阪を出ていくならいいけどなw
まあ船場なんかどんどんそうなって
中華街になってってるわな
ていうか、大阪市民より、どっちかというと大阪府民の方が別にどうでもいいと思ってるよ
大阪市民が一緒にやろうと言うならそれもいいし、こちらはどっちでもいい
どうせ子ども世代は大阪市内じゃなくて東京行くからな
これは結構マジ
そこんとこよく考えろやw
>>614 JRも阪神も駅前は激変りした
出屋敷やセンタープール前は阪神が高架駅になっても相変わらずだなw
鹿児島屋のホルモン食って呑んでるなw
>>569 http://www.tosyokan-navi.com/list_c_z/all/all.html 嘘言え。
国会図書館の事を都立図書館と勘違いしてないか?
蔵書数の順位は
1、国立国会図書館トンキン本館 2,500万冊
2、大阪市立中央図書館 191万冊
3、大阪府立中央図書館 190万冊
4、東京都立中央図書館 170万冊
5、横浜市中央図書館 150万冊
以下省略。
だぞ?
でね、図書館って本当に重要で、データとか値段が高い専門雑誌とか閲覧出来て
絶対役に立つわけで、これは二重にあっても全然OK。つうか府は遠慮して
東大阪に置いてるし。
>>637 大阪土人は自殺しないでナマポをゲットしやがるw
アホのアンチ
「維新は新自由主義!
自己責任!」
↓
私立高校無償化
妊婦健診の無料化
18歳までの医療費無料
3歳児から幼保の教育費無料
保育士に月8万円の家賃補助
重度障害者の就労・通学を独自支援
公立大無償化
給食無償化
↓
アホのアンチ
「バラマキ行政!
財政破たん!」
↓
http://area-info.jpn.org/DebtPerPop.html
1人当たりの借金額(多い順)
39 愛知県 66万円
40 大阪府 63万円 >>131 そう言えば山本太郎と愉快な仲間たち時代含めて山本太郎の政党は福島県で勝負したことあったっけ?
あれも大騒ぎした割には…だよな
北海道も中国韓国資本に買われて大正解です
お陰で東京への流出は大きく抑えられただけでなく
愛知なんかよりも地価伸び率が高い。
今も韓国資本が手を付けてるし、北海道は日本なんかに属し無くても
やっていけることが証明されたね
大阪、福岡、沖縄、北海道のように
日本から自立独立してアジア相手に稼げる地域は
日本が終わっても一地域として残るよ。
北海道も韓国資本の投資が来るし、本当に実力ある地域には
インバウンドだけでなく投資が相次ぐ。
>>639 山本なんか知事になれるわけねーだろ
宇都宮に負けてる小物だろ
>>635 製薬関係は昔からの名残で道修町に集まってるからな
ロートは違うけど
海外(特に中国韓国)からしたら
愛知の産業なんて大阪どころか北海道以下の格付けなんだよ。
愛知の製造業は、自動車はヒュンダイに世界市場で負け
電気自動車自動運転はバイドゥに抜かれる
航空宇宙産業はMRJが撤退、ARJに大惨敗
リニアは上海に先を越され、日本車輌は川重にも中国新幹線にも負ける。
そんな中国韓国と比べて終わってる愛知の産業など見向きもされないから
インバウンドを契機に北海道に投資が相次ぐんだよ。
愛知の産業なんてアジアからしたら北海道以下の価値しかない。
これが現実。
>>20 東北って西日本特に大阪に対して異様な反発見せるよな
>>647 アベノミクス賛成で安倍シンパだった
三橋も
アベノミクスがウソっぱちだとわかって
離れたら敵になるのか
じゃあ嘘つき連合だなw
>>644 生活保護受給者の割合(平成25年度分、厚生労働省)
http://www.sankei.com/west/photos/151210/wst1512100011-p1.html 福岡県 2.54%
北海道 2.48%
東京都 2.20%
大阪府 2.17%
青森県 2.06%
沖縄県 2.05%
高知県 2.01%
徳島県 1.91%
長崎県 1.80%
大分県 1.66%
2019年1〜4月と2020年1〜4月の転入超過増減
https://twitter.com/yadamina011205/status/1266751959232442368/photo/1
1位 大阪府 3,051
2位 福岡県 2,150
3位 北海道 1,646
4位 沖縄県 1,525
・
42位 滋賀県 -599
43位 神奈川 -1,129
44位 愛知県 -1,447
45位 埼玉県 -1,740
46位 千葉県 -1,786
47位 東京都 -7,349
コロナ渦後の勝ち組県民:大阪府(兵庫県)・福岡県・北海道・沖縄県
→インバウンドは回復の早い産業で、アジア系のインバウンドが強く
国に依存せずに自力で政治経済を回せる地域から回復していく
政府からの脱却、アジアとの連携により県民の自己肯定感の向上、日本より中国韓国にシフト
それに伴い経済も、国際競争力も大きく伸ばすことが出来、益々日本からの自立心が高まる
コロナ渦後の負け組県民:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・愛知県
→東京一極集中の是正とテレワークによる首都圏の産業の崩壊
それ以上に欧米のオーバーシュートにより愛知の製造業は数年間停滞
リーマンショックどころではない経済崩壊が発生、それに伴い都県民が一気に貧困転落
日本経済財政を支えてきただけに、この地域のショックが日本を一層衰退国に。
中国のコロナは、日本の不公平な経済財政企業配分を一気に洗い流してくれる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 沖縄と大阪は日本から独立した方が良いわ。
遷都しても日本が変わらないならこれからは独立可能な地域が勝ち組。
そう言う意味で沖縄・大阪は独立にリーチ。
大阪都構想可決は大阪を日本からの独立の第一歩
大阪都構想可決して大阪政府作れば橋下は大統領になれるよ。
そう言う大阪政府こそが日本と違う国に成り
日本の衰退を横目に大阪だけが香港のようになれる
沖縄も独立しよう。玉城デニーは本気で沖縄を独立させるしね
大阪の二重行政の何が問題だったかというと、府が何かしようとすると市が反対、市が何かしようとすると府が反対して何もまともに動かなかったこと
昔は府知事と市長が会談したらニュースになった
遷都ではなく日本独立しろよ。
沖縄は野党が沖縄県議会過半数&玉城デニー知事
大阪は維新が大阪府議会過半数&吉村知事
府・県議会で大阪・沖縄を独立することの賛否を議題に出来るだけの力あるんだから
とっとと吉村&玉城デニーは独立宣言しろよ
内需乞食の東京に寄生する神奈川埼玉千葉が一番の負け組県民。
財政力など衰退国家の中ではなんの力も無いわ
大阪府ではなく大阪政府を名乗れるようにしたいね。
維新政治で不可能ではないわ
もう沖縄を中国の属国にしよう。
遷都なんて馬鹿馬鹿しい。
沖縄は中国に近いし、日本なんかに従う必要ないわ
>>569 ごめんなさい。
貴殿は、ちゃんと国会図書館って書いてるわw
でもさぁ、国会図書館クラスのは国に作ってもらわないと無理やろ?
大阪はついにアジアの標準になって
関空からアジアの熱風を呼び込む方がインバウンドで有利と証明された
インバウンドを機に大阪はもうアジア向いてルックウエストになっているし
そのお陰で大阪経済は猛成長
日本の鉄道はガラパゴス化
中国ですらリニア新幹線は捨てたのに
リニア高架なんかよりインバウンド効果の方が経済は大きく向上しますw
まあリニアはLCCにボロ負けしたと言うこと
あっオールジャパン平和と共生の受け売り太郎だ!
斎藤まさしと鳩山るぴおとあとミラーマン植草だっけ?
>>614 ガキの頃センタープールの近くに住んでたけど競艇帰りの酔っ払いうじゃうじゃおったなw
墓参りがてら数年ぶりに行ったらボロ団地なくなって小綺麗になって綺麗な銭湯出来ててビックリしたわw
大阪はインバウンドに貿易と完全に海外で稼げる産業に転換しました3w
そして大阪は東京など見放しアジアを向き始める
この構図が深化して東京は大阪から吸い取れず、風下に波及して東京が衰退しているのか本当に分かりやすい構図ですね
これからは東京には全国の負け組が集まるアジアのお笑い没落都市として笑われるだけww
>>624 市の予算だったのが広域行政として府に使われる可能性があるってのは大阪維新が延々と説明出してんのにわかってないやつの方が怖いわ
その上でこれまで市内各区以上の権限と予算を特別区に持たせることにより密着型行政のさらなるメリットがあります、判断を一元化するために大阪府全体のメリットもありますデメリットは市内に大阪府の多くを占める大阪市の税収が集中しなくなりますってのは散々色々なところに載せてるじゃない
どちらにせよ最大なのは4区なんだし今の市より極端に軽視するのは無理だよ
>>643 大阪府立図書館って巨大な知の貯蔵庫って感じ
市立図書館は各所にそれぞれある町の図書館
役割が違う
>>630 ザクっと見たらそうなんでしょうけど
飛田の話がでてたけど
出屋敷と尼崎の間にある戦後そのままの売春屈見たら今の若い奴卒倒しますよ
>>659 松井が二重行政はもう無いって言ってるのに
ウソつくんですか?
羽田伊丹がLCCで既に1時間で新幹線の半額。
もう既に新幹線リニアが大阪にとっては必要のない物。
大阪だけでなく神戸や福岡ですら港湾空港を中心にアジアとの交易を拡大。
東京・横浜〜名古屋がアジアの僻地にドンドン転落していくので
アジアに行けない地ベタしか這いずり回れない新幹線リニアに価値はない。
リニアはLCCに惨敗という決着が付いた。
もう中国や韓国にドンドン抜かれる日本の中で這いずり回るより
日本を捨ててアジアと交易が出来る大阪や福岡の方が
残念ながらアジアの中では東京や名古屋より上になり始めている。
この事実に気づかない日本人があまりにも多すぎる。
>>639 総理大臣になるためには与党にならんきゃいけないんだけど、どうやってれいわなんかの勢力伸ばすんだ?
連立にでもなるん?
「世界で最も住みやすい都市」
1位 ウィーン(オーストリア)
2位 メルボルン(オーストラリア)
3位 大阪(日本)
4位 カルガリー(カナダ)
5位 シドニー(オーストラリア)
https://www.bbc.com/japanese/45178865 >>665 地理的に日本の中心地で最古の都会だからじゃね?
大阪と沖縄はすでに日本の経済を捨ててます都道府県格付け最下位の格付けしなくてもすでに日本がオワコン没落衰退していることを見抜いている
アジアのダイナミズムをどんどん取り込む沖縄県の野心
http://newswitch.jp/p/2163 >沖縄県は経済の重点分野や戦略を定めた「沖縄県アジア経済戦略構想」をまとめた。
>「アジアの橋頭堡(きょうとうほ)」(同構想)としての地理的優位性を生かし、
>国際物流や観光、航空関連といった産業を伸ばす。
>国内の市場縮小や人口減を見据え、アジアのダイナミズムを取り込むことで自立発展を目指す
関経連・松本体制が始動 「ルック・ウエスト」で再浮上 「アジアの活力取り込む」
安全な都市ランキング
医療・健康環境の安全性
1位 大阪
2位 東京
3位 フランクフルト
個人の安全性
1位 シンガポール
2位 ウェリントン
3位 大阪
外国人起業者も福岡に抜かれた愛知。
自動車産業一本槍の愛知の経済は今後電気自動車や自動運転でやばくなるよ
リーマンの時も愛知は最悪だったけど、大阪こそ多様な産業があったから
四大都市で一番落ち込みが少なかった
>>667 ご自慢のインバウンドのミナミは
閉店店じまいで忙しいようだがw
>>672 そりゃ維新が府知事と市長取ったんだから二重行政なんてあるわけないじゃん
10年も前の話だよ
もう大阪は中国韓国アジアと組んで正解だね
いくら研究開発費をGDP盛り込もうが大企業に有利にGDP基準変えようが
百貨店売上高と外国人入者数とインバウンドによる経済効果は誤魔化せないね
アジアの中で大阪が個性ある面白い都市と言うことに評価されたようだ。
大阪叩きや経済界はよく大阪の第二都市の地位も陥落するとかほざいているけど
そもそも日本自体がアジアの地位で中国シンガポールに抜かれ、間もなく韓国に
抜かれるなど第三の地位も陥落するのは時間の問題。
外資系企業は日本から離れ、自称世界一の都市を目指す東京など今や上海にも抜かれ
愛知の製造業航空宇宙産業もほぼ全て中国深センに惨敗。
東京のサービス業、愛知の自動車製造業で日本を支える構図もむなしく
「アジアに2ついらない」とアジアから捨てられてるのが実情。
その一方大阪は上記アジアが出来ない産業や都市の個性があるから6:36やインバウンドを期に
首都東京すら抜かす勢いで入国者が増えている。
だからこれからは大阪や福岡のように日本の中の人口や所得やGDPではなく
アジアの中で他が出来ない、持ってない個性で勝負するのがもっともな正論。
このことに気づいていない日本人があまりにも多すぎることが問題である。
それともこの現状から逃げる人間が東の人間に多いだけなのか。
いずれにせよ東京・神奈川・愛知がアジアを味方につけた大阪・兵庫・福岡に
大きくひっくり返されるのは時間の問題である。
>>669 別に一元化しても良いんじゃねと思ってしまったんだが、どうしても分けなければいけない理由ってなんかあるの?
東京からあちこち行ってるけどgoto利用してんのかな
中国も韓国も感染収束だし
大阪は絶対解除に向けて国を脅すだろうね。
もし政府が解除しないなら大阪を日本から独立させるとか国に最悪の脅しをかけるだろう
橋下も沖縄解決の際に「中国に沖縄の港を貸すことの是非」を提案していたし大阪の方も政治的に中国や韓国にすり寄り政府と決別を言い渡すでしょう
そういう喧嘩が大阪出来るのです
>>679 大阪の多様な産業。ちょっと教えてくれないかな
>>653 そりゃあれだ。畿内人が1000年差別してるんだから
向こうもそういう目で見てくるの当然だろう。
>>683 ここに2重行政の非効率がー
市府の対立がーって
長文書いてる工作員がいるから
製造業が一番オワコン。
東京や神奈川はITで中国や韓国などのアジアに負けてる
そんなアジアのオワコン地域同士を結んでも所詮ローカルガラパゴス規格しかできない。
どうして最近は大阪と仲悪い兵庫が関西三空港で協力してアジア経済にシフトし
福岡までもがアジアベンチャーを目指すのか考えろよ。
リニアは終わってるんだよ。所詮オワコンガラパゴス日本の中でしか結ばれない。
アジアから起業や情報を呼んでいる大阪や神戸、福岡や沖縄のほうが
最近は開業率も高いのもその影響。
名古屋の車社会は問題だらけだよ。
過剰な車社会のせいで魅力がない県市になり、今や転入数でも福岡に大きく負けるし
福岡に商業地時価伸び率も大きく負ける
自動車依存の体質が国際都市の競争で福岡に負ける原因を作ってる。
>>670 かんなみなんて狭い地域だし大したことないよ
飛田や信太山ぐらいじゃないと
まぁアマは商店街がまだまだ元気なのがいいとこだな
>>639 国会議員でもなくなり宇都宮に負けて完全落ち目ど田舎県でワンチャン知事なってもそこが限界
>>672 今 は 無い
未来永劫維新1強体制が続くのならこれから先も無い
その代わり腐るだろうけど
>>681 東京に背を向けて、海外シェアを伸ばしたキーエンスはトヨタに次いで大人気企業になったけどなw
kubotaも世界シェア取りに行って成長している
大阪企業は成長してるわw
東京に行った企業はどんどん衰退してるけどw
首都圏はアジアから見放されてるの間違い
貴方の言うITなどの様々なビジネスは東京スルーが当たり前
でもインバウンドは年々増加。大阪や西日本は回復は早いしね
5年前から爆買い終了とかインバウンドはオワコン言い続けて
益々拡大している産業です。
まあそれを見抜いて大阪はインバウンド以外の産業のすそ野を広げてるけどね。
日本はもう中国韓国に金融もIT等のビジネスは負けてる。
アジアに負けた東京なんかより、アジアが出来ない個性のある大阪など西日本を選ぶ傾向は高まる。
なんか
香港がアレになったためアジアの金融ハブを移す受け皿は
東京じゃなくて大阪になるんだってな
心配しなくても自動車産業の復活はないから。
これを機に日本の自動車産業は破滅するだけ。
ただですら欧米での生産が止まってるせいで全世界の自動車産業が大打撃
これを回復させるのには数年かかる。
でも日本のインバウンドは中韓がほとんどで中韓は回復傾向
間違いなく感染収束の速い大阪や福岡、沖縄のアジア相手のインバウンドが速攻で回復していくので心配はいりません。
>>629 大阪はもうすがるものがなくて
維新が大阪をよくしてくれる!みたいな夢見るしかない状態
どうしようもないんだから、見守ってやれよ
自民も民主も共産も干渉してて
一方じゃ地方分権とか言ってんだからワロスなあ
【大阪維新の会誕生10周年】ありがとう維新の会!
【橋下徹が維新を去ってからの松井・吉村の実績(一部)】
■大阪関西万博開催(2025年)
■G20大阪サミット開催(2019年6月28〜29日)
■カジノ法案(IR整備法)成立(2018年7月20日)/日本維新の会
■IRカジノ業者選定本格化
■地下鉄民営化、大阪市営地下鉄から大阪メトロへ(公営地下鉄の民営化は全国で初めて)2018年4月1日〜
■名古屋〜新大阪までのリニア開業を8年前倒し(2037年開業予定)
■百舌鳥・古市古墳群が世界遺産登録決定(2019年7月6日)
■なにわ筋線整備(開業は2031年度春を予定)
■幼児教育無償化(3歳〜5歳児まで拡大)
■子ども医療費助成(18歳まで拡大)
■大阪城公園活性化(ジョーテラスOSAKA、ミライザ…)
民間の力で大阪城公園の魅力アップ↑、年間4千万円の赤字から一転、市に2億以上の収入が入るように
■太陽の塔内部復元公開(2018年3月19日〜)
■新今宮駅前に星野リゾートホテル誘致(2022年4月開業)
■うめきた2期開発着工へ/北街区(2025年度 春完成)、南街区(2027年度 春完成)
■御堂筋歩道拡幅整備/南海難波駅〜道頓堀川(2020年)、道頓堀川〜淀屋橋(2025年)
■なんば高島屋前を広場へとリニューアル(2020年度)
■大阪府咲洲庁舎内にホテル誘致/さきしまコスモタワーホテル(2019年1月 一部開業、2020年4月 全館開業)
■大阪ベイタワー(旧オーク200)に、温泉施設を誘致/空庭温泉 OSAKA BAY TOWER(2019年2月26日オープン)
■中之島に美術館を建設/大阪中之島美術館(2021年度オープン)
■大阪府、起債許可団体から脱却へ(2018年9月20日報道)
■淀川左岸線延伸部着工
■北大阪急行箕面まで延伸(2023年度開業)
■大阪モノレール、東大阪まで延伸(2029年開業)
■小児癌患者、高額医療費全額無料(全国初)
■大阪府立大と大阪市立大の学費無償化(2023年4月までに導入)
■大阪都構想2度目の住民投票実施(来年11月か12月に実施)
■重度障碍者通勤支援(来年度から/府・市)
■2025年開催の大阪万博に向け2025本の桜を植樹
(寄付を募り2021年度から植え始める予定)
■アジア初、ウオータースポーツ「サップ」世界大会開催(会場:中之島/2019年9月21〜22日)
■大阪城トライアスロン、アジア杯→ワールド杯に格上げ(2020年5月23日開催)
■大阪府立大と大阪市立大、統合後のメインキャンパスを大阪城そばの森之宮地区(大阪市城東区)に(2022年4月の統合、2025年度移転)
■吹田市の万博記念公園南側に民間資本で全国最大規模のアリーナ建設へ(2025年までの完成を目指す)
■大阪府議会、議員の年金加入反対
全国都道府県議会議長会などが目指している地方議員の厚生年金への加入について、大阪府議会本会議で、地方議員だけを特別扱いすべきではないとして、加入に反対する意見書を全会一致で可決した
■大阪府議会が開会中の定例議会で、答弁予定のない職員に常任委員会への出席を求めない取り組みを試行したところ、出席者が4割以上削減されたことが議会事務局への取材で明らかになった
不在による議事進行上の問題もなかったといい、今後も継続されることになった(全国初)
>>697 東京や外資に大阪を叩き売る維新で
大阪がほかの地方都市と変わらん
魅力のない土地に変貌して
衰退するのは見えてるもんな
>>691 一応言っておくと、選挙で維新が府知事か市長どちらか落としたら二重行政に逆戻りよ
10年前に戻りたいか、と聞かれたらまぁ大抵の人は戻りたくないだろう
>>686 一元化の必要性がないな
府立は専門性の高い書籍を一堂に蔵してるという感じがある
市立はそれこそ子供からお年寄りまで気軽に行ける地域の施設
>>672 今の府と市がある状態で他党が実権を握るとまた前に戻るだろう
それをさせない為の都構想でもある
リニアなんか来なくても既に大阪はLCCがアジアから飛んできて
今や東京より優位なアジアの玄関口になってるしね。
京都も関空あっての経済になりつつあるし、もうアジアからしたら
福岡にも抜かれる名古屋みたいなアジアの僻地なんかどうでも良いんだよ。
大阪からしたら東京行くのも羽田伊丹がLCCで既に1時間で新幹線の半額。
もう既に新幹線リニアが大阪にとっては必要のない物。
大阪だけでなく神戸や福岡ですら港湾空港を中心にアジアとの交易を拡大。
昔は大阪府にはパナソニック、シャープ、サンヨーという大手家電メーカーがありました
オンキョーという有名オーディオメーカーもありました
頼みの綱パナソニックにも見放された大阪
そりゃ観光と売春しかなくなるわ
>>670 飛田まだあんのかw
10年前でも廃墟みたいだったけど今どんななん?
>>706 ある程度は売らなかったら、外資が入ってこないのでは?
>>702 関西で県同士が合併して
東京や海外に対抗する策があるぞ
所詮中部なんて国策で潤してるだけだろ。
それに日本は破綻寸前の債務国。そう言う国策に依存する首都圏や中部こそ財政や経済強くても日本と一緒に進駐するだけだろ。
福岡は魅力あるから地元に残る人は大体ベンチャー企業の立ち上げなど自力で福岡を立て直す根性のある奴ばかり。
自分で職を作れない弱虫が首都圏や愛知に職探し。
最近では東京からでも移住者が福岡市に相次ぐ。
九州が愛知の下請けという態度取るなら、九州は中国や韓国の下請けになって日本企業を傾けるだけのことをしますよ。
九州・沖縄の方が最近はアジア交流増えるだけ元気だね。
地方交付税以前に何倍の国税を国に納付してるのか?
大阪も毎年国に5.5兆上納して2000億を地方交付税で返してもらうと言う方が正しい
地方分権を充実させて国税納付を地方に振り分ければ地方交付税2位の兵庫県でも余裕で不交団体に出来るしね
国が支配して都合のいい政治が問題
維新と公明はこの制度を徹底糾弾してる
いざとなれば維新と公明が強い地域が日本から独立自立出来るしね
>>714 もう十分入ってるだろ?
たとえばコンビニって大阪資本だと思うのか?
何とかホテルって聞いたことのないのが
外資だと思わないのか?
>>712 20年近く前よな
松下が東京に本社機能を移したのって
沖縄、大阪ぐらいなんだよ
体たらくな自民党以外の有能な政治家が出てくるのは
吉村もデニーも国会議員やめて知事に立候補
自民党支持率も沖縄と大阪が全国ダントツ最下位
商業地地価伸び率も沖縄と大阪ツートップで東京は負ける
小池より吉村やデニーの方が優秀だし
そう言う政治を望む沖縄と大阪が他の地域をクズ扱い出来るほど
2019年参議院比例代表:自由民主党得票率
47位 大阪府 20.64%
46位 沖縄県 25.90%
45位 兵庫県 29.33%
日本の勝ち組県は沖縄大阪ツートップで
兵庫県が第3の勝ち組になろうとしてます
最近の大阪はインバウンドを契機にアジア経済の連携が始まってるね。
日本自体もう既に第2の経済大国でもないし、世界第3の地位も危ういし
それだけアジアの中で日本が衰退しているという大局観に気づき東京に次ぐ第2であるよりアジアの結びつきと個性が大事とまで言った。
中国韓国も世界で最も早く収束しているし、大阪も少なくとも東京より感染収束だし
大阪はこれを機に東京を排除し中国韓国人を向けば良いね
関西はアメリカでいうとボストン含めたマサチューセッツ周辺だよな。
ボストン=京都。
東京がニューヨークからDC付近まで。
名古屋はシカゴ大都市圏。
スーパーシティ、5Gを超えて6G推進で大阪で病人が続出wで、大阪市限定でのコロナ患者は東京超え?
>>712 ヤマダが安売りして日本の家電メーカーを潰したからなぁw
>>694 ついついスレ違いの尼の話になってしまい申し訳ない
大阪都構想より尼崎のディープがおもしい
もう書き込ません
>>606 山本は土木事業どんどんやって景気をよくするという思想を持ってる。
そこで京土会の藤井聡とつながる。
大阪市の土木工事をとにかく増やしまくりたい。かつて大阪市はこれで破綻しそうになった。
さらにここに関西生コンの辻元清美が関係してくる。
要するにこの三人が都構想反対するのは大阪市土木利権の話なんだよ。
残念ながら大阪がアジア向いたお陰で、中国企業は東京より大阪の方が
価値があると言っているそうでw
東京への流出を十文カバーできているので
2018年09月17日 大阪に進出する中国企業が増えている理由 製造業の進出も
https://newswitch.jp/p/14447 >中国から大阪に進出する企業が増えている。大阪外国企業誘致センター(O―BIC)によると、海外から大阪へ進出した企業数は2007年度が36件。
>このうち、中国企業は約2割の8件。17年度は42件中、20件が中国企業。10年強で2倍以上に増えた。
>訪日外国人旅行者(インバウンド)向けに、貿易業や旅行業などが増えたことが要因。
>その一方で、15年度から製造業の進出がみられるなど、新たな動きが出てきた。
>―中国企業が大阪に関心を持つ理由は何でしょう。
>「東京に比べ、産業集積が同程度なのに家賃が安い点もあるが、最大の理由は人だ。
>関西人に親しみやすさを感じるのかも知れない。彼らは特定の日本市場を熟知し、
>幅広い人脈を持つ日本人をパートナーとして求めて来る。中国語が話せるかはその次。
>O―BICへの問い合わせは年間100件程度あり、有望案件はその約半分。
>さらにその半分の25―30件に、そのような人材が求められている」
>>725 コロナでおしゃかのプランで
LLCもエアアジア廃業で
おまえ寝ながら掲示板書き込めるんだなw
夢遊病じゃねーのw
竹中平蔵がやりたがってる時点でろくでもないことがわかる
ま関東人だから大阪がどーなってもどうでもいいわけだが
基準地価 上昇率 都道府県ランキング 2018年[平成30年]
http://tochidai.info/base-price_change-rate_prefecture-ranking/ ;
順位 都道府県 前年比
1位 京都府 +12.46%
2位 福岡県 +9.78%
3位 宮城県 +8.67%
4位 沖縄県 +8.52%
5位 北海道 +8.04%
6位 大阪府 +6.82%
7位 愛知県 +6.77% wwwwwwwwwwwwwwwwwww
8位 熊本県 +6.62%
9位 東京都 +6.55% wwwwwwwwwwwwwwwwwww
14位 兵庫県 +3.78%
15位 神奈川県 +3.28% wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17位 埼玉県 +2.03% wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18位 千葉県 +1.93% wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・第一グループ
福岡>沖縄>北海道>大阪>>>>|人口増加と減少県の境|>>>愛知(笑)>東京(笑)
・第二グループ
兵庫>>>>|人口増加と減少県の境|>>>神奈川(笑)>埼玉(笑)>千葉(笑)
人口増加と経済成長が真逆だねw
それだけ日本が衰退してるから、アジアに近い西日本の方が人口減っても
成長しているのがよく分かるわ。
日本が、中国韓国以下と言うことを地価伸び率が証明したわw
在京マスコミが偏向報道しても無駄
中国韓国人は大阪が文化の中心と言うことを教育で教えてるから
中国韓国人の方が大阪大事にするのでね
>>730 まだあるのは知ってるけどかなり前から本社機能は東京でしょ?
>>700 それ高橋洋一が言ってるけど
欧米銀行があるから香港が栄えたのではなく
中国大陸の窓口としての香港に欧米銀行が集まったらのだから
単に移せばいいものではないだろう
>>733 関西の県同士が合併すりゃ
メガ施設の土木建設需要があるぞ
内閣府のGDPは水増し改竄だとか
安倍は日本のGDPを水増ししたとか散々安倍や自民党は改竄を叩くが
その改竄したGDPで愛知のGDPは大阪を上回った事実には触れない。
愛知のGDPは改竄によるモノだというくせに、それは鵜呑みにして大阪を叩く。
まさに大阪が絡めばパヨクはダブルスタンダードで大阪を叩く。
大阪がルックエストと言い出したりインバウンドやIRに
産業を切り替えると言うことは、もうこの国が終わっていると言うことに
大阪府民自らが気づいたこと。
日本なんてドンドン中国韓国に産業で抜かれるし、この国はインバウンドにしか活路を
見いだせないと言うこと。
そんなインバウンドを早く受け入れる大阪、沖縄、福岡、北海道は日本の地域でも
最も未来の勝ち組だと言うこと。
そう言う地域は投票率も高く、本気で地域の自立と海外交易を重視している
そう言う地域史か今後没落衰退日本で生き残れないんだよ。
>>708 そうそう、府立図書館は良いよね。
中之島図書館はデータ中心、あと名簿とか。
中央は専門性の高い雑誌、書籍が中心。
チョコレートを分析した本とかあるしね。
こいつも中身のない批判をするようになったな
都構想止めたら成長できるようになるわけじゃねえだろうに
止めないといけない理由を一切説明してなくて草
大阪は維新も公明も全国ダントツ1位の支持
2位が兵庫。大阪と兵庫東半分は維新公明の連携で
冗談抜きで安倍政権を強く脅かしてるのでね
この国を転覆させるだけのすごい優秀な民意が大阪兵庫にあるので
後は基地問題を抱える沖縄
この国の勝ち組県民は沖縄大阪兵庫で
東京神奈川愛知は前者の政治力で転覆させることができるよ。
沖縄、大阪兵庫をこの国がないがしろにするので
もう府県民の政治力で日本から決別独立する
民意を無視するな
大阪維新の実績の中に、JR西が大阪環状線の新型車両を導入したのも維新のおかげとレスしていた美原区のツンボのニートがいたなあwww
正直霞ヶ関一極集中で企業を強制的に集める東京とその都心の乞食体質でぬくぬくする神奈川県
国策トヨタJR東海におんぶだっこする愛知よりも
一極集中でも阿連だけの経済力を維持する大阪
阪神大震災の際は一円も国に補助を受けず民力で立ち直る兵庫
自らアジアの中継拠点になる沖縄の方が
国に対して次元違いに自立するが出来てるのは明確
まあ、東京より中国相手の方が儲かる事は分かった
それが分かっただけでもインバウンドに意味はあったよ
関東人は自分達でよろしくやっとけや
関西は中国と組んで商売してるんだからさ
>>750 社長が大阪じゃダメだとか
わめいてるから
秒読みじゃねーの
愛知出身の太田房江は大阪を愛知以下にすることが目的だろ
橋下就任前は本当に大阪は愛知に抜かれる手前で
リニア名古屋止まりもこの時に提案された
太田のせいで大阪が本当に日本の経済圏から外れかけたのを維新政治で大阪が日本の第2都市ではなくアジアの中の日本の個性ある都市になれた
そして小池百合子も関西出身で選挙では維新に絡み地方遍在措置で公務で大阪府庁に松井知事と会談
都知事が大阪府庁に頭下げるなんてもう大阪の方が立場が上なってしまったこと小池気づいてるのか
大村が愛知県知事である限り、日本三大都市の地位は福岡が握ることになるね。
福岡は高島市長はものすごい優秀で市民の信頼強く
福岡には国内外からベンチャー企業の集積がものすごいし
大企業の大多数は関西系なんだよな。
お前らニートは知らんかもわからんが本社中枢の関西弁比率の高さに驚くよ。
東京に移してもその伝統は変わらないです。
大雨ごときで福岡は大丈夫
一日も早いインバウンド再開と韓国との国交回復を
大村が愛知県知事である限り、日本三大都市の地位は福岡が
握ることになるね。
福岡は高島市長はものすごい優秀で市民の信頼強く
福岡には国内外からベンチャー企業の集積がものすごいし
極悪人ゴーンが逃げおおせたのは関空の運営権の半分はフランス企業のものだから。
日本の政治家は日本が明治以降莫大な金をつぎ込んだ空港や港や高速道路や水道を外資に
売り渡すことしか考えていない売国奴ばかりです。外国に依存すると日本の主権がなくなります。
外国人は日本人が考えるほど甘い人間ではありません。幾ばくか日本に投資する代わりに
日本の主権をよこせ、日本人の全ての財産をよこせ、日本人を奴隷のように扱わせろと尋常ではない
要求をしてくるでしょう。
日本女性の梅毒患者数はこの5年間で25倍に増加
https://biz-journal.jp/2017/03/post_18252.html 水道事業民営化 外資に売却で「高価な水」買わされる危険性
https://www.news-postseven.com/archives/20181106_795763.html/2 関西エアポート株式会社(オリックス、ヴァンシ・エアポートコンソーシアムが設立した特別目的会社)
http://www.nkiac.co.jp/concession/agreement/pdf/agreement.pdf
※ヴァンシ・エアポートコンソーシアムはフランス企業
大阪都構想に反対しましょう。日本の主権がなくなり日本人が外資とアメリカの奴隷になります。
>>747 まだ本社門真だったか
何かと思い違えしてたみたいね
大阪の心配するならこの現状を心配したら?
東京・・・コロナショックで五輪中止、それに伴い不動産暴落
東京の主要産業が軒並み壊滅、日本経済に大打撃
横浜・・・IRサンズ撤退、横浜唯一の頼みの綱のIRが頓挫し財政何の貧乏都市に転落
名古屋・・コロナショックでトヨタはリーマン以上の大打撃、トヨタはテスラに時価総額で抜かれリニアも水問題で計画見直しで名駅への投資が撤退
インバウンドはコロナ収束で確実に回復する産業だから大阪は一時的なショックだけど東は大阪とは比較にならない悲惨な事態へ
>>761 本社が東京なら
法人税は東京に入るぐらい
ニートじゃなきゃわかってるよな?
昔大阪発祥でしたなんて
ただの歴史だよ
金にならねえ
>>1 逆神
こいつの逆張りが正解だ
住民投票は賛成が正解だな
>>708 そんな役割分担はしてないし同じ図書館でも両者の役割をこなせる。一元化したほうが充実する
>>733 ちなみに平松元市長はこの問題は理解してて市の土木課から京土会出身者を排除しようとしたんで同じ反都構想派でも
藤井聡とはつるんでない。平松は大阪の無駄な土木事業は大体京土会が絡んでると言ってるからな
>>675,678
こんなのはぶっちゃけ大阪市の福島区とかの比較的治安が良い&キタミナミどちらにも交通の便が優れている&地域に必要な施設が一通り揃っている一部の地域だけ
交通の便が悪かったりなんか住み着いてたりってのが多いから世界でとか言われるほど良いところではない
でも天王寺区とかに住んでるやつならわかるだろうけど維新前とは比べ物にならん位良くはなってる
水族館の客はかなり奪われしまう。
7.USJ(大阪)
現在USJでは、今夏開業するスーパーニンテンドーワールドのマリオエリアを建設中だ。更に数年後にはドンキーコングエリアも建設されると噂されている。名古屋のレゴランドはもう持ちこたえられなくなるだろ。
2022年秋に、愛・地球博記念公園内にオープン予定のジブリパークの成功もかなりハードルが高くなる。
8.愛知・名古屋の政治行政
あいちトリエンナーレを切っ掛けに大村知事と河村名古屋市長が大喧嘩。もう関係修復は無理だろう。
県と名古屋市の連携が希薄になり、色んなところで行政に支障が出て来る。愛知・名古屋の経済損失に繋がる。
残念ながらこれからの愛知・名古屋の経済は、御先真っ暗という状況が予想されています。今までのような愛知・名古屋の経済成長は見込めないと覚悟しておくべきでしょう。
>>757 >>758 だって、東京人と付き合っても何一つ大阪に良い事ないんだもんw
損するばかり
中国人と付き合った方が金回るし尊敬されるし、良い事だらけ
反論あればどうぞw
おいおい
大阪の突破口は
関西の県同士合併しかないって
俺以外に言ってないが
おまえらほんと大丈夫か?w
辻元とかは実質大阪都構想賛成だから
上の口ではいやで、下の口はトロトロだから
外国人特区で調べるがよい
大阪都構想を本当に止めたければ、維新のトップクラスと桜井(高田)誠で討論会を開くことだ
前回は橋下が呼びつけたあげくにあの「伝説の5分」をやり、吹っ飛んでしまった経緯がある
だから、維新は一切桜井の話題をそらし続けている
>>772 大阪に中国人が住み着きスラム化しないかを危惧
>>772 付き合う?
金を取りに行けよw
大阪人はガッツがねえな
>>742 補足
中国政府としては、中国の為の金融センターが大阪にあるなんて安全保障上の大問題
日本で言えば、東京証券取引所が台湾にあるようなもんだからな
現在の大阪の財務状況は決して芳しくないのに都構想でさらにコスト増しになったら
市民に皺寄せが行ってより苦しくなるから反対っていう解釈でOK?
成長を見込めるような要素も今のところ見当たらないと
>>776 だから中国人と組んで取りに行ってるかと・・・・w
>>775 >>776 ほらな?やっぱり東京人より中国人の方が好きやわw
もっと大阪を大切にしておくべきやったねw
>>778 そもそも2重行政はないって
松井が言ってるんだから
大阪の中で分割しようが集合しようが
大阪でしかないw
リッケンは本格的に共産と手を組むわけだし
まーた街道とか労組とか有象無象が勢ぞろいして
街頭でミンミンわめく季節がやってくるわけだ
れいわはどうでもいいけどな
なんかまた妙な奴が蠢動してやがるな…
こういうのがイツチョ噛みってのか。
先日の土曜、梅田に山本太郎がいたけど皆さして興味持ってなかった模様w
阪急百貨店もヨドバシも中国人観光客がいなくても、かなり混んでたな〜
>>777 そもそも香港の優遇措置が無くなったらという話からだから、中国政府の意向はあまり関係ない
優遇措置をアメリカが維持するなら香港のままで構わないし
>>781 東京や海外に金取りに行かないと
東京や外資に金取られるだけだって
小学生でも理解できるだろうがよw
商売の街大阪じゃなかったの?w
東京人は持ちつ持たれつじゃなくて、一方的に略奪していくからな
中国人の方が信用できる
今の大阪がいいなら都構想に賛成の人たちと同じ思いですよ
今の大阪は【バーチャル都構想】の状態なんです
大阪市長と大阪府知事が同じ方向で
改革を進めているのが今の大阪なんです
維新体制になってから大阪めっちゃ変わりましたよね
大阪が突き進む余地はまだまだあります
反対派は「大阪市を残せ」と言っていますが
今の大阪を残したいなら都構想賛成のはずなんだよね
反対している人はどんどん良くなる今の大阪が嫌いなの?
過去の大阪に戻りたいの?
過去の大阪に戻りたいの?
今の大阪が好きなら賛成ですよね
維新の議員が街で「反対や」と声をかけてきた人に理由を聞いたら
「今がええ感じやから反対やねん」
「今のままがええねん」
「今、上手いこといってるのになんでやねん」
逃げるように消えていくそうです
今のままがええんなら
それ賛成の人たちと同じ思いですよと
教えてあげたいです。
>>774 外国人特区なんて橋下が英語教育目的で提唱しただけで全く計画にもなってないテレビの前の思い付き提案でしかない。
辻元とは全く関係ないよ。辻元は前から筋金入りの反都構想派だから。大阪に住んでりゃ誰でも知ってる。
都構想成立=大阪市の大規模都市計画が府に移管されるとなると関西生コン利権が今後復活の目はなくなるから
辻元清美の政治生命が終わる
>>788 東京はもうそういう街じゃなくなってるで?
アジアの中心は中国
気付いてなかった?w
>>785 東京で事件が起こった時に東京メディアが東京と言う言葉を使わずに都内で〜と言う
という作戦が使えない・・・・w
メルカリやってて思い知ったんだが
価格交渉に慣れてる大阪人は値下げにちゃんと対応してくれるが
東京人に値下げ頼むと場合によっては無視してくるんだよな。
東京人の金持ち自慢。大阪人の安値自慢ってその通りだね。
文化の違いは大きい。
別にオモニとか他の某国の単語をハングルで書いてミナミで商売してる人等を追い出そうとかしてないんだよ
サークルでなにか言われてるのはわかるけど敵視されてるのは寄生虫
>>789 おまえの感想なんてどうでもいいから
余興に
得意の中国語を披露してみろよw
まあ都構想になれば府内インフラで土木特需があるのは確実だろうな
不動産も当然動くだろうし活性化する
>>798 寄生虫とは、親の金で遊ぶお前のような引きこもり?w
大阪府
大阪都(笑)
そんなに笑われたいのか大阪は
府でいいだろ
子育て世帯の皆さんええんですか?
シングルマザーの皆さんええんですか?
うっかり反対派に騙されて反対したら
子育て支援なくなりますよ!
シングルマザー生きていかれへんなるよ
反対派の狙いは助成金、補助金、手当ての、ばら蒔き放題だった過去の大阪市に戻したいんです
ばら蒔きと言っても一般市民には、ばら蒔きません
一部の職員OBや団体役員がウハウハするだけで一般市民はド貧乏になります
彼らがウハウハする為にはどこかの予算をカットしなければなりません
そうなれば維新が増やし続けた子育て支援や教育の予算はカットされてしまいます
子育て支援、教育支援、なくしたらあかんよね
意欲のある子は大学も無償化してくれる維新体制に賛成をして子育て支援を継続させましょう
反対したら子育て支援はバッサリ切られるから大学に行かれへんなるよ
絶対に反対したらアカン!子供の為に!
選挙権の無い子供たちにお金を回さないのが過去の大阪市の特徴
反対したら子育て世帯は可処分所得(自由になる所得)が減るのと同じで生活に直結する大問題!
シングルマザーとか生きていかれへんなるやん
反対したら将来のあなたは歳を取り、割りの合わない仕事で生活するようになるよ
実費で大学行かせれるの?
子供には大学行かせたいよね?
反対派にだまされたら後悔しますよ
>>794 エアアジアがブッつぶれて
頼みの中国人は来ないけどなw
>>796 目指すとは言ってるけどね
2023年だっけ?都構想が可決されれば今度は府民による府民投票を経てその後国会審議なんだろね
府市統合なんて京都こそやるべきやねん
いろんな既存の鬱陶しい利権団体ぶっ潰してほしいし
>>800 いや、常識で考えろよw
若者と企業を根こそぎ奪っていって、感謝どころか罵倒してくる東京人と
金持って旅行に来てくれて、大阪人は凄いと褒めてくれる中国人
大阪人がどっちを好きになると思うねんw
大阪罵倒して東京好きになるとでも思っていたなら、頭おかしいでキミw
大阪都構想とインバウンドとなんの関係があるの?
無駄をなくすのが目的なのに?
府知事は、いまの大阪の市府兼任の首長になりたいんやろ?そしたら「府知事は大阪市長も兼ねる」でえーんと違うんかな。
>>809 それ観光客だからじゃん
住んだら180度言うこと変えるだろw
>>803 都構想賛成派も大阪府のままの名称でええ思ってる
大阪都とかこそばいわw
>>804 企業の流出が止まらず教育にカネを注ぎ込むも非正規や派遣しかなくて、引きこもりを大量生産し大阪の貧困化が加速w
>>802 そんな立場に産まれたかった…いやマジで
戦後の混乱で密入国した親が上手くやって未だに被害者ヅラして日本人の税金から不労所得を貪ってる人達は本人は無能でも親やジジババは見事なもんだと思うよ
>>713 金土は遠方からの車も多くて賑わっている
今も変わらずだよ
>>807 あんな難しい都市ほかにないやろな
坊主やらなんやらもう辛気臭いw共産強いし
今の状態は府市の首長と議会をかろうじて維新が全部握ってる奇跡的な状態の力業で二重行政を
なんとか抑えてるだけの状態だからあと数年もすれば元の二重行政に戻る。
今の大阪市のサービスは維新が二重行政を止めて身を切る改革で予算捻出してやってるだけだから
都構想が成立しなかった場合大阪市のサービス全部止まってが維新の搭乗前に戻る。
給食無償化廃止、給食も廃止されて愛情弁当に
敬老パスも年会費復活
塾クーポン廃止
幼児医療無償化廃止
幼児保育無償化廃止
高校無償化廃止
障害者、母子家庭支援廃止
>>817 企業の転出超過は東京も同じやで
都会は企業が出て行く
知ってて言ってるなら悪意があるだけだが、知らないなら恥ずかしいぞw
太田房江府知事のときより悪くなってるのは仕方ない
財政再建させてるからなあ
日本国債を発行しなくてよくなったら自民党ほめてやるわ ぜったい無理だもんな
>>823 おまえグーグル使えないんだろな
中華工作員用の監視PCだもんなw
金盾かなんかでグーグル通らないだろw
かわいそうw
エアアジアは名古屋から撤退するけど
潰れるわけじゃないよ
>>814 おおさかと
ってのはちょっと語感が悪いな。
別に呼称を変える必要はないのだろう。
>>809 イジメに遭うのは虐められる奴が悪い理論wそう言えば武漢かどっかでまた規制してなかったっけ?
コイツは自分が頑張ると逆効果だってことが分かってないのかなw
>>777 大阪がアジアの金融ハブになるためには
中国市場との結合が必要
そして、中国市場と結合するには日米安保が邪魔(封鎖や凍結されたら中国本土に被害がでるから)
仮に、中国以外の金融ハブをめざすならば大阪は北に寄りすぎ、シンガポールに敵わない
大阪が東京にそっぽをむいたら、東京のGDPがた落ちでござるの巻
共産と自民が弱者優遇した結果なんだよ
弱者が集まって強者が出ていく歪な街の出来上がり
そして弱者の皮を被った奴らが利権でガッポリ儲ける
>>830 国政の立憲と同じで実は維新サポかもしれない
疑問なんだけどこの件について大阪府民と大阪市民以外で反対を叫んでる人は何でなの?
>>825 正直、悪くなったという実感はまるで無いな
維新前の10年前に戻りたいかと聞かれたら、あの頃に戻りたくはないと感じるくらいには上手くいっているかな
>>826 逃げたかw
大阪に関係のないエアアジアジャパンが潰れたことしか知らんw
>>827 コロナで現金不足になり
エアアジアジャパン事業撤退だろw
矮小化すんなよw
思い切って西日本独立しちゃえばいいじゃん。
東日本って東京と北海道以外雑魚だから20年後には
西日本の方が成長してそうだよ。
>>828 九州の人が「どこ行きよったん?」「大阪と〜」みたなね
>>828 俺は大阪って中央に泳がされてるだけのような気がするのな
大阪都?都?
なるわけない
>>818 シナチョンで会社組織にした自営や勤め人になった奴らは年金貴族だろうけど、アレらは個人事業主でマトモに年金加入出来てないだろ
>>821 歴史があるのが逆に足枷なのかもしれんな。
寺社や史跡なんか潰せないだろうし。
>>838 LLCでインバウンドで
大阪もうかりまっせーって
夢遊病みたいなこと言ってるからなw
現金不足で撤退はエアアジアだけって
なんで思えるの?
バカだから?
全部同じだろうがよw
歴史ある「府」という名称を変えないと何かダメなんかな
長崎や奈良、神奈川も府でも良かったぐらいなのに勿体ない、、、
金融都市なんて税優遇されないと100%無理だからな
都構想の100倍ハードル高いわ
>>839 >>838 関西空港と結ぶ飛行機を運航してるエアアジアグループは潰れていないことも知らない無知クンでつかw?
>>824 大阪土人の中華思想ならぬ大阪思想は聞き飽きたw
大阪市の財産を大阪府が我が物にしようとしてるだけの政策に感じるなあ
>>849 だから?
LLCでインバウンドで
大阪儲かりまっせ―って
まだいうの?
掲示板は目を覚ましてから書けよ
読んでる人に失礼だろ?w
>>847 スイスや英米の租税回避地を抱える国が日本を潰しに来るだろう
子育て世帯は賛成がいいよ
特別区になれば増える項目-教育委員会
教育委員会は1自治体1委員会と法律で決まっていますので
現在の大阪市で教育委員会は1つです
都構想は特別区ごとに委員会ができますので4つの委員会になります
教育委員会自体の仕事はそんなに変わりません
教育委員会が増えればイジメ撲滅に効果があると言われていますが
1つの委員会で大阪市全体を見るには限界があると言われています
特別区ごとに4つの委員会で見たほうが目配せが利くという考え方です
ちなみに現在の大阪市は小中学校合わせて424校
同じ大阪府の政令市である堺市は136校
堺市の約3倍以上を1つの委員会で看てます
子育て世帯の皆さんどう思いますか?
いくら法律がそうなっていると言っても大きく違いますよね
細かく分ける事でより地域に根ざした教育委員会になります
>>840 本当にそう思う
東京に公平性がないからなぁ
>>852 でどのニュースを見たらいいのかなw?
無知クン逃げずに教えてww
>>787 大阪が金融ハブにはならないという話ね
別に現状維持を否定してるわけではない
>>850 土人って関東の差別用語なん?
ふーんw
>>856 エアアジアジャパン事業撤退って
グーグルみれば出てくるだろw
LLC自主倒産w
バカだからわからないんちゅかー
>>851 これまでみたいに市と府が一本化してなければそうなんだろうけどね
>>860 それと大阪に何の関係がw?
無知クン逃げずに教えてww
>>3 山本太郎がオカシイ奴でも公共サービスの質が落ちるのは間違いないぞ
大阪の人が決める事だから勝手にすれば良いけど
>>851 大阪市の財源と思うのがそもそもおかしいって
多分LCCのことなんだろうなぁ
ツッコミ入れるのも大人げ無いか
>>854 学力テスト最下位の大阪市が教委を増やしたところで諸問題が解決するもんかw
>>862 大阪離発着のLLCはどう経営的に例外になるの?
中国人来てないけどw
おまえ想像力って昆虫以下しかないの?w
>>841 ああそれかな。
語感としてはおおさかふの方が良いな。
行政上の事なので都になっても呼称は大阪府の方が良い気はするな。
維新が掲げる「身を切る改革」では
大阪の発展は不可能だという答えがでてる
無知の暴走止めてもらいたいよ…ホント
【未来への投資】
維新市政がなぜ子供たちに予算を付けようとしたのか?
票を貰う為だけなら反対派の中心人物の1人の
元大阪市長平松市政の真似をして
ジジババに予算を使えばいいだけなのに
ジジババ厚遇をやめ子供たちに予算を付けた
選挙権のない子供たちに予算を付けるのはなぜだかわかりますか?
過去の大阪市は選挙権のない子供たちの政策は切り捨てていました
票に関係ないところに予算をつけないのが過去の大阪市でした
大阪市の子供たちは学力が低かった
世界中どこの国でもはっきりと調査結果があるのですが
高学歴ほど生涯年収が高いと結果が出ています
子供たちの学力を上げれば20年後30年後には
大阪市の人たちは今より平均年収があがる計算になります
>>867 大阪人でもないくせに50レス以上粘着気持ち悪いよw
普通にw
>>865 アスペはそういうとこだけ
気にするよなw
話の本質は
LCCでインバウンドで儲かるとか書いてる
夢遊病に対するレスなんでw
それに即してレスしてくれるか?
ダブリブリブリ
ダブリブリブリ
ダブリーーーキューーーーーーっ!!!!!
>>871 まともにレスできないのに
議論が目的の掲示板にいるおまえが気持ち悪いね
>>867 エアアジアジャパンの飛行機は大阪を離発着しないけどw
無知クン知らなかったのw?
>>872 コロナはいつまで続くか、という話かな?
二重行政による重複支援で儲けている
ナマポ・ガイジ・部落・左翼、そして狂産党
これらを潰さないと大阪は改善しない
今の時代、どこの自治体も官尊民卑の思想が薄れて、市民の為にやってるの。
維新の言ってる府と市の対立なんてのを今更やりだしても時代遅れで、他所の
自治体から笑われるの。それならまだ良いが、正直、無視かまされるのが落ち。
そんな事は府と市の職員は理解してるでしょうよ。
だから、都構想が無くてもうまく行くって。
>>875 だから大阪のLCCだけどう経営的に
例外なんすかあ?
想像力あればわかる一例を挙げただけなんだがw
>>874 大阪お前に関係ないやんw
こっちは中国人好きって言ってるだけやねんけど・・・
何が気に入らないのやらw
>>879 どういう関係があるのか質問してるんだけど?
なんで逃げるの?
>>876 LCCなんてしょせん載せてナンボの薄利だから
すでに大資本グループでも
事業継続を断念してるわけでw
大阪のLCCは経営的に例外で
儲かりまくって安泰で
インバウンドで儲かるとか
夢遊病のレスは間違いってことでいいよな?
「目をあわせたらあかん!」
生まれ変わった【デートスポット】てんしば
何十年も赤字続きだったのを黒字化できたのは
維新が提唱する官民協業が成功したからだ
過去の天王寺公園周辺はルンペンに占拠され
過去の天王寺公園周辺はルンペンに占拠され
近隣の市道は、そこらで立ちションしまくって
臭い、汚い、怖い
ヨレヨレの着物きたババアが
おっさんのダミ声にあわせて踊った青空カラオケ
天王寺駅から通天閣がある新世界までの途中にあった
初めて見る人たちはびっくり仰天
なんやここ?外国か?
「目をあわせたらあかん!」子供の手を引っ張るように
小走りに通りすぎる一般市民のお母さん
維新体制になり今は大阪有数のデートスポットになってるんやからびっくりやんね
反対派は維新前の青空カラオケの時代に逆戻りしたいの?
今がええなら都構想に賛成!
>>875 エアアジアジャパンは中部空港が拠点だからね
>>883 LCC航空会社の経営として
関係があるんだけど
ニートは経営とかわからない?
>>886 大阪離発着だと
中部空港と何が違うんの?
中国人は来てないし
離発着には空港使用料がかかる
変わらないだろ?
でエアアジアは資金不足で自主倒産w
こういう状況で
LCCでインバウンドで大阪儲かりまっせー
とか長文書いてる夢遊病に
反論してんだけど、それについて文句ある?
>>653 それは先に喧嘩売った大阪、つーかサントリーが悪い
東北は熊襲の産地とかネットが発達した今なら炎上レベルの騒ぎじゃ済まないだろうし
人口
神奈川県 905.8万人
大阪府 882.3万人
横浜市 375.7万人
大阪市 275.1万人
最低賃金
神奈川県 1,011円
大阪府 964円
都構想以前に大阪なんかとっくに終わってんだよ🥺
>>887 >>805 だから〜エアアジアジャパンが潰れてなんで大阪に中国人が来ないと言えるの?
逃げずに教えてw
>>880 府道と市道の統合整備が進んで、市外や他県から通勤しやすくなるんじゃないの?
なんなら泉南とか空き地に、新しい高級住宅地を開発してもいいやん
人口増えれば大阪市民も儲かるで
>>884 だからコロナがいつまで続くか、という話に集約しちゃうから、議論にならなくなるんだよ
まるで永遠に続くかのように論じる人もいれば、明日にも観光客受け入れるみたいなこと言う人もいるし
【反対派の財政論は信頼ゼロ】
そもそも維新前の大阪市を経営していた自民党大阪市議団は
無駄な箱物を作りまくって長期間の赤字経営
それを黒字化したのが維新市政
共産党大阪市議団においては経営すらした事ない
反対派の財政論は信頼できませんね
へそで茶を沸かすってこの事ですかねw
>>891 人口は神奈川に抜かれ、県内総生産は愛知に抜かれ…
最早大阪が二番取れる要素って何もない気がする
>>890 そんな一人の妄言で、全部大阪が悪くなるの?やばない?w
>>892 実際来てないじゃん
だからいまもガンガン現金流出してるわけよ
ニートに経営教えるとか無理だから
もうレスしないでくれる?w
そこまで暇じゃないんでw
せっかくの政令市で極めて高い権限と豊富な財源がある大阪市民なのに
それを捨てるとか 甘言に騙されてるんやで維新に
ええ加減気付けよ
政令市の権限って府県と同等なんやで
その辺すら分かってない無学な大阪市民 w
哀れな一言
>>894 いやいやいままで航空会社が赤字で流出した現金は
リアルだからw
消えないからw
これからどれだけ続くかで
それがさらに増すだけだからな
神奈川って900万もいるのか
川崎国も地価上がってるのも納得だな
>>898 10月から外国人が来るようになったしこれから徐々に規制が緩和されて来るよ
>>891
>横浜市 375.7万人
>大阪市 275.1万人
でもGDPは
>横浜市 13兆円
>大阪市 20兆円
な。人口で割るの忘れたらいかんで。 低迷ってふざんなボケ
朝鮮太鼓でも叩いとけアホ山本
経済的な理由で子供はあきらめていたご夫婦あきらめないで!
子育て支援教育予算8倍 少子化対策
維新は子育て世帯を応援します
新婚子育て向け住宅ローン利子補助
1回約8000円だった妊婦検診14回すべて無料
幼稚園保育料(全額)無料(大阪市が全国初)
保育所保育料(教育費相当額)無料
4歳児5歳児教育無償化
全児童生徒(小・中学校)の学校給食費無償化
中学生には大阪市が塾代1万円補助
(学習塾・音楽教室・ダンス教室などOK)
小中学校普通教育エアコン設置
18歳までの子供医療費無料
(無料の対象年齢が大幅に拡大)
子育て・教育への重点投資
私立高校授業料無償化(大阪府が初)
平成23年67億円から平成30年537億円8倍へ
子育てを応援するのが維新です
反対派に騙されて反対したら、
また助成金のばら蒔きが復活します
ばら蒔きと言っても一般市民には、ばら蒔きません
一部の職員OBや団体役員がウハウハするだけで一般市民はド貧乏になります
彼らがウハウハする為にはどこかの予算をカットしなければなりません
そうなれば維新が増やし続けた子育て支援や教育の予算はカットされてしまいます
子育て支援、教育支援、なくしたらあかんよね
意欲のある子は大学も無償化してくれる維新体制に賛成をして子育て計画を。
反対したら子育て支援、教育支援が元通りに無くなるんやで。
反対派にだまされたら子供産まれへんよ
1回8000円の妊婦検査14回タダが全部実費に戻されてええんか?
賛成で子育て支援!
大阪人「中国人は金落としてくれるし、感じが良い。仲良くしたい」
東京人「ムッキーーーーーー!こっちみろ!こっちみろ!大阪こっちみろ!」
こんなイメージ
>>906 もうねアホは黙ってw
いままで大量の赤字で現金吐きだしてんだから
仮に明日からインバウンド再開でも
穴埋めに数倍の期間かかるって
アホでもわかるわけだが
おまえわからないんだよな?
法人税は儲かって初めて払う税なんでね
>>897 これ言ったのが当時財界のトップクラスに居た人だからなあ
ねらーの便所の落書きとは訳が違うぞ
内需をほったらかしにしてたってどこ見て言ってんだこのアホはw
デフレ下で金使わせるのがどれだけ大変か。
大体そのために打った政策は反対ばっかしてたくせにどの口が言うかボケ。
>>880 事実は未来にしかないので期待でしか無いなー
かなりの都構想賛成派として偏った意見として見てもらえると嬉しいんだが
ざっくり言うと大阪市の狭い範囲に無理矢理突っ込んでた予算を大阪府としての倍近い広域に当てることにより大阪府全体が効率よく発展し、その分これまでの大阪市内のみの区分けに比べれば権限も予算も増え、これまでの区と府が判断するよりは特別区としての判断で使える予算が増え住民サービスが向上する特別区に期待しているって感じ
大阪市にまともに税金納めてる日本人の反対意見は参考にさせてもらうが今のままがいいってだけの人はいらん
>>911 得意の中国語の披露まだ?
くだらねえ感想とか余興にならねえから
山本太郎先生、「本当の好景気を見せてやる」とはなんだったのですか😭😭😭
国政に帰ってきてください。裏切られた気持ちでいっぱいです
このスレって読めば読むほど
維新が「わしらに開発させろ〜わしらが儲かればエエ〜」って言ってて
そ他の人が「騙されたら損なんだけど、目え覚ませよ〜」って言ってる
ようにしか思えん
>>898 だから〜エアアジアジャパンが潰れてなんで大阪に中国人が来ないと言えるの?
逃げずに教えてw無知クンww
>>917 東京都民が63レスwwwwwww
本気で気持ち悪いであんたw
>>912 だからさ、いつまで続く前提か言ってくれないと議論にならないんだよ
期間次第で損失取り返せないくらいにもなれば元に戻るまで短期間で飛行機戻るというはなしにもなるし
>>1 説得力ゼロォーーーーー
いいところを突いてるけどだめだわ
インバウンドでなくて大阪の税収を増やす方法が全くない
日本全体に対しても言えるコトだけどね
今の日本の反映は35%ほどの名も無く年収350万以下の労働者によって成り立ってる
悲しいかな過半数に達しないから常に少数派
故にもがき苦しんでいても誰の目にもとまらないし気にもかけてもらえない
むしろ変な意地でおれは誰にも頼らないなどと強がりをいう人たちによって成り立ってる
少子化でそういう人々が消えるので外国人にそれを頼もうというわけだが
そんなお人好しな外国人ばかりじゃねーよ
>>919 そのままですな
維新は最初からウソ
橋下は嘘つき野郎
平熱パニック野郎だしな
ダブってる部分だけ権限を移管すりゃいいだけじゃねえの
大阪府では経済的な理由で大学進学を断念しなくていいように
在版の公立大学で2020年度入学者から無償化を始めています
さすがに大学となれば無償化の対象となる世帯は幼児教育や高校無償化よりも
厳しい基準が設けられています
(基準については各自でお調べ下さい)
過去の大阪市のように借金作ってばかりでは出来ない政策ですよね
そこで当方は器が小さいので思うわけですが
何が何でも維新の政策は反対だという方は遠慮なく辞退して欲しいですね
そういう人がちゃっかり申請して審査内容に不備がなければ
他の方と同様に無償化して貰えます
「ほんなら、もう維新のええとこまで批判するなよ!」っと
コソッと心の中でつぶやいておきます
中国人を褒めると、なぜか東京人が怒り出すww
お前らのしてきた事、書き込んできた事を読み返してみ?
中国人の方が良いとなって当然やで
>>923 だからよw
儲かるって大阪に金が入る
つまり航空会社から税金入るって
話じゃねーのかよw
もうここまでの損で
明日再開でも数倍の期間は税収は来ないって
確定なのw
ニートに難しいだろうけどなw
登場時色物だった記憶があって避けてたけど、支持する人が多くてもしかして化けたのかなと思ったがやっぱり色物だった
この人の名前みると躁鬱で苦労した爺ちゃん思い出しちゃう
区と市は大杉だから統廃合はすべき
そこから府がやってる部分を移管すればいいだけじゃねえのか
>>919 そうかもしれんなー
これまでそれで弄んできたのが大阪自民だったり危険視されるのは生コンだったり国政では民主だったりするんだが
都構想とやらが成立してしまったら、
後で失敗したな反対票入れるべきやったわ、何やねんこれ?
って言っても後の祭り
これもう2度と大阪市には戻れないんやで、恐怖の片道切符
その辺ホンマによう考えろよ
>>926 どこでも都道府県と市町村があるのになんで大阪だけダブってることになるのか不思議
>>908 神奈川には10兆150万人の川崎国があるから
>>931 エアアジアジャパンが潰れただけなのに
エアアジアが潰れたと思い込む無知クンかわいいw
関西空港に飛行機飛ばしてるエアアジアGの会社は
倒産してないことも知らない無知クンさらにアホかわいいww
これが反対派の真実@
【特に平成26年の選挙結果を見よ】
組織票を貰う為に不正の黙認、就職斡旋、職員厚遇、過去の大阪市は悪夢だった
大阪市役所職員労組の影響力は30万票と言われていた
大阪市職員四万人と、その家族の票だけで少なくとも10万票はある
職員の嫁、父母、嫁の父母、兄弟姉妹、中には子供が有権者の職員も居る、職員の身内だけで少なく見積もって10万票はあるとされる
この10万票に関しては問題なし
誰がどの候補者に投票しようが自由です
問題は税金ばらまきをエサに圧力があったのではとされた部分
仕事を貰おうとする業者や、交付金、補助金、給付金、助成金、各種手当て、を受け取ろうとする協会の人たちやその家族
町内会や老人会などに理由をつけてお金をばらまいたりしていたのもばれています、
もちろん全て税金から支出です
>>931 だからその損失取り返す話になるから、いったいいつまで続く前提か言ってくれ、と言っているんだが
10年続く、というならそりゃインバウンドなんてやめた方がいい
個人的にはそんなに続がないと思うけど
>>941 おまえさ、本社が海外にあって
日本に法人税が入るとか夢想してんの?
日本、大阪が儲かるかどうかなんて
最初から一ミリも考えてない証拠だなw
売国奴がw
あ、外人工作員か
これが反対派の真実A
【特に平成26年の選挙結果を見よ】
一部では領収書なしで100万円をばらまいていた事も発覚しました
この人たちの票を含めると、職員労組の影響力は少なくとも30万票前後はあるとされている。
組織票に推薦されると高確率で当選する理由のひとつが投票率です
組織票で動員のかかった彼らは必ず投票します。雨が降ろうが嵐だろうが絶対に投票します
投票率が低ければ低いほど組織票だらけです。
過去の大阪市長選挙結果を見ると(特に平成26年の結果は驚愕の事実!)
平成15年 当選約37万票 次点約20万票
平成17年 当選約28万票 次点約17万票
平成19年 当選約37万票 次点約32万票
(この選挙は職員労組が市長をクビにしたと言われる新人平松と現役関との戦い)
これが反対派の真実B
【特に平成26年の選挙結果を見よ】
平成23年 当選約75万票 次点約52万票
(推薦候補で現役の平松と新人維新橋下との戦い。大阪市役所労組推薦候補が初めて敗れた歴史的な選挙)
【平成26年】 【当選約38万票】【次点約2万票】
(橋下出直し選挙、労組は誰も推薦しなかった。
次点者の数字は書きミスではありません。たったの二万票です
労組の影響力がないとどうなるか労組側すら驚いたのがこの選挙)
平成27 年 当選約60万票 次点約41万票
(新人維新吉村と労組推薦自民党柳本との戦い)
平成31年 当選約66万票 次点約48万票
(新人維新松井と労組推薦自民党柳本との戦い)
維新市政以前の大阪市長選挙は約30万票の下駄を履かせて貰った職員労組推薦の市長候補が勝ち続けた
>>943 当分儲からないことはやっと認めたんだなw
人口なら尼崎を編入すれば大阪が神奈川抜いて2位に返り咲くな
そしたら神奈川が町田を編入してまた振り出しに戻るか
>>937 創価と維新?なんかあったねー
繋がりがどこまでの物か、創価学会の実害がどこまでの物かをよく知らんのだわ
すまんが教えてほしい
これが反対派の真実C
ここでは市長選挙を例にしましたが
市議会議員選挙でも票が割り振られていたとされます
労組の協力が貰えれば選挙の度に何回でも当選し続けれる構図なのです
職員労組は事態が二転三転しようが推薦候補者が有利になるよう
自分たちの言いなりになる候補者に票が集まるシステムをどんどん考えていく
そのシステムを突破した初めての人物が橋下徹氏
中之島一家と揶揄されるのは天下り天国を維持する為なら
市長すら取り替えてしまう影響力があったからです
職員労組は自分たちの影響力を復活させたい。
反対派議員は組織票を貰いたい。
この構図を復活させないために都構想は必要です。
(都構想でこの構図が復活しない理由は別投稿で説明します)
>>944 アホ無知クンがかわいすぎて
逃げようとしてる無知クンを追いかけてしまうwww
やったー、振り向いてレスくれた〜無知クンww
>>885 わかったけどそれとこれから大阪市を廃止して権利を剥ぎ取って特別区にしてしまう都構想と関係あるの? それがいいなら名古屋市や京都市も廃止したらいいと思うが誰もそんなことはいっとぇらんよ。一度解体したら元に戻せないことも考えた上で投票してくれ。困るのは大阪市民なんでいいけど。
10代と結婚、短期間で離婚する人についてっても良いことないよ
衝動抑えられない人だから振り回される
>>952 大阪がLCCとインバウンドで儲かるって話は
もうあきらめたのかw
おまえはそんなこと一ミリも考えてないからなw
コイツもそうだけど、大阪に関係ない奴がいまさらのこのこ出てきて、ひとり相撲してるイメージ
このスレみればよくわかる
>>947 いや、10月から観光客受け入れの話があるから、これから取り返すと主張する人もいるよ
個人的にはすぐには戻らないと思うけど
これ、もう少し建設的な話にできるんだけどなぁ
>>955 だから〜エアアジアジャパンが潰れてなんで大阪に中国人が来ないと言えるの?
逃げずに教えてw無知クンww
>>938 大阪自民やそれと組んでる共産や社民ってそればかりだよね
具体的に数字でも理論でもいいけどこうだから今のほうが都構想よりいい、大阪自民府政が維新府政よりいいって何1つ言えてないよね
>>959 ほかのLCCも経営的に例外じゃないからに
決まってるだろう
夢遊病アスペ君
おまえ起きてても寝てるに等しいから
寝たら?
>>953 そうそう、なんで京都市や奈良市や和歌山市や神戸市は二重行政じゃないのに大阪市だけ二重行政で潰さないといけないのか
維新のバイトが夜も寝ずにレスwその情熱を職探しに充てたらどう
>>690 1000年とか言っちゃう時点で韓国人と同じだね
サントリーだけでしょ?
しかも九州や中四国も巻き添えで(会津限定で山口はアレだが)
>>962 他のLLCも潰れるってこと?
無知クンの妄想かわいいwww
>>958 取り返すってさ
ここまでで大資本で自主倒産するぐらい発生してる
莫大な赤字を埋める期間を無視したらアカンがなw
>>963 大阪市が大き過ぎたんだよ
あるいは、大阪府が小さ過ぎたというべきか
>>964 でもそれって貴方みたいな人も大阪自民を中心とする利権派バイト乙って言われちゃうのよ?
自民共産立憲連合とか普通に悪夢だからな
自民なんてそこらと手を組んでないから支持得てるようなもんだろ
そりゃ維新に流れるわ
>>967 本社が日本にないなら最初から関係ないしw
あっても法人税はらうのはずっとずっと先だって
おまえみたいなニートじゃなきゃ
だいたいわかるよw
>>973 無知クン<エアアジアジャパンが潰れたから他のLLCも潰れるに決まってる
www
>>977 おなじような現金流出は起きてないんでちゅかー
同じだよな?
おまえはニートだからわからないらしいw
>>969 大阪人の器の小ささがこんなことになってるんや
妥協ができないヤツが政治やってるから
それしかないがな
>>968 エアアジアジャパンが大資本?
親グループと間違ってない?
国内便3つに国際便1つのこれからのLCCだったでしょ
>>765 それら全てに人口転出超過の大阪って…
得意の液晶部門が海外勢に押されっぱなしだし他所の心配する程余裕ないだろ
>>974 都合が悪くなると維新の奴らはアカかチョンコとよく言うが、パチンコ屋のマルハンにフェスティバルゲートを格安で売ったのた誰が市長の時だ?チョンコシナ大好き維新のニート
大阪市を廃止しても現市民が得することは何もないよな
損することは数えきれんが、、、
な?
現実の「大阪の儲け」なんて一ミリも考えてないやつが
ウソだらけ維新の工作員なんだよw
よくわかるだろ?
>>980 まあ大阪本社のLLCピーチは好調なんだけどねw
逃げる無知クンは知らないみたいだけどw
無知クン無知すぎて可愛いw
いっそ東北が大好きな韓国に東北と大阪を統治してもらおうよ
これで仲良くなるかも
>>975 揚げ足取りっぽくなるって言うかまぁ揚げ足取りなんだが、持ってないならそれはそれで今経済力強者の中共辺りに買収されやすくないか…それはそれで不安なんだが
>>986 いや、人口は入ってきてるぞ
企業やね、出て行くのは
ネトウヨなんてのはアメリカでいうレッドネックみたいな田舎もんだろう
>>111 どうぞ山本支持してください。
そして一生子供部屋から出てこないでください。
迷惑です。
>>993 それに関しては大阪府民は東京恨んで当然だと思うわ
>>990 国内便が主力のLLCで
インバウンドがどうとか言ってたの?w
-curl
lud20250204020218caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601901912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「大阪の低迷を止めろ」 山本太郎が「大阪都構想」住民投票に対してゲリラ街宣 ★2 [首都圏の虎★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・「大阪の低迷を止めろ」 山本太郎が「大阪都構想」住民投票に対してゲリラ街宣 ★4 [首都圏の虎★]
・「大阪都構想」賛成派が支持拡大 反対派は山本太郎代表に怒り「いらんことせんとって!」 [首都圏の虎★]
・【大阪都構想】住民投票直前。メッキが続々と剥がれ始めた「維新都構想」 ハーバービジネスオンライン [孤高の旅人★]
・【大阪】「大阪都構想」住民投票始まる ★7
・【LIVE】「大阪都構想」住民投票 維新・公明会見… [BFU★]
・【速報】大阪市廃止「大阪都構想」住民投票 反対・賛成 ほぼ並ぶ 出口調査 [クロ★]
・大阪都構想否決なら「引退」 住民投票で松井大阪市長 ★2 [首都圏の虎★]
・大阪都構想否決なら「引退」 住民投票で松井大阪市長 ★3 [首都圏の虎★]
・【大阪維新の会】大阪都構想を問う住民投票、11月1日で最終調整
・【住民投票】大阪都構想の住民投票、参院選と同日実施も 維新が方針
・【政治】大阪都構想、住民投票へ 否決されれば橋下氏は政界引退★3
・【LIVE 開票速報】大阪都構想住民投票 NHK出口調査、賛否拮抗 ★33 [靄々★]
・【LIVE 開票速報】大阪都構想住民投票 NHK出口調査、賛否拮抗 ★31 [靄々★]
・【大阪都構想】期日前投票の出足好調 大阪都構想住民投票、6日間で8.3万人
・【LIVE 開票速報】大阪都構想住民投票 NHK出口調査、賛否拮抗 ★26 [ばーど★]
・【大阪都構想】無党派層6割が反対 住民投票、男女で賛否割れる(時事) [蚤の市★]
・【大阪都構想】延期したのに都構想・住民投票に黄信号 維新、公明に不信感「時間切れを狙っているのでは?」
・【大阪都構想】吉村知事、コロナ禍でも11月1日住民投票は「現状ならできると思っている。投票日は変わらない」 [ばーど★]
・【大阪都構想】知事・市長選圧勝に橋下徹氏「住民投票は勝つまで何度もやっていい。公明党を壊滅させるまでやりますから」
・【大阪市】大阪都構想の住民投票、来年11月で検討 知事と市長 賛成多数となれば、25年1月1日に新制度 ★2
・【大阪】松井市長、菅氏出馬を歓迎「国民に信任を問うべき」…大阪都構想・住民投票(11月1日)と同日実施を目指す考え [ばーど★]
・【大阪都構想】知事・市長選、維新圧勝に橋下徹氏「住民投票は勝つまで何度もやっていい。公明党を壊滅させるまでやりますから」★2
・【読売】山本太郎代表「維新を倒さなきゃだめだ」 れいわ新選組、参院大阪選挙区で独自候補擁立へ ★3 [みの★]
・山本太郎氏が大阪ミナミで警察と一触即発!★2 [首都圏の虎★]
・山本太郎氏が大阪ミナミで警察と一触即発!★4 [首都圏の虎★]
・山本太郎氏が大阪ミナミで警察と一触即発!★3 [首都圏の虎★]
・【参院選】#山本太郎 が #辰巳コータロー を応援、そこに籠池夫妻も「二人とも真の保守だ」「大阪選挙区は辰巳、比例は山本太郎」
・「大阪都構想」は世紀の愚策…いよいよ大阪が「終わる」かもしれない (現代ビジネス) ★6 [首都圏の虎★]
・「山本太郎氏に鼻をつまんで投票しない」 東京8区で街頭抗議 れいわや立憲民主党に対する批判が相次ぐ [マカダミア★]
・【維新】「大阪都構想」の実現に弾み狙う 松井知事、小池氏らと連携へ
・【市政】「大阪都構想」賛成49.2%、反対上回る。共同通信社調査★2 [記憶たどり。★]
・「大阪都構想」否決、結局「デメリット」しかなかった…! (現代ビジネス) [首都圏の虎★]
・【大阪】「万博チケット売れない」さらに「維新は賞味期限切れ」吉村洋文氏はなぜか今「大阪都構想」を [七波羅探題★]
・【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★2 [孤高の旅人★]
・【大阪】住民投票決定で吉村氏「過去の歴史に終止符打つ」 ★3 [首都圏の虎★]
・【れいわ】山本太郎氏、安倍晋三元首相の国葬に「やる必要ない。そこに税金投入するなんてふざけた話」 ★2 [ボラえもん★]
・【大阪】総合区長は住民投票で 橋下維新代表 準公選制導入の検討を大阪市議団に指示
・【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は20時まで 賛否拮抗、大勢判明は深夜か ★18 [ばーど★]
・【れいわ】山本太郎氏「原発は全て廃炉にするしかない。再エネに投資してビジネスチャンスを作ろう。」 [ボラえもん★]
・【消費税】元安倍側近の藤井聡氏「消費増税がリーマン危機“数十個分”の被害を招く」「理解してくれた国会議員は山本太郎さんだけ」
・れいわ・山本太郎代表、被災地で食べた“炊き出しのカレー”が波紋 X投稿に批判相次ぐ 「被災者にとって貴重な1食」指摘も ★4 [尺アジ★]
・【大阪都構想】「賛成なら投票に行かなくてもよい」と棄権促す不審電話が相次ぐ 橋下氏「市民の皆さん!嘘ですよ」と怒りのツイート★5
・【れいわ新選組】財務省前で山本太郎議員と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ 他の国会議員は誰も参加せず(参/東)
・【れいわ新選組】山本太郎氏(参比)が立ち上げ 狙いは野党結集 立憲民主党が「単独主義」を貫き結集が進まないことも懸念
・【参院選】れいわ・山本太郎氏「私たちが野党を引っ張っていく。『金融緩和をやめろ』という立憲・共産では自民党はいつまでも安泰」 [ボラえもん★]
・【大阪市】「総合区を目指すべきだ」 大阪都構想再否決で松井市長 ★4 [首都圏の虎★]
・【新党】純化路線≠ワっしぐら 橋下新党綱領案に「大阪都構想を実現」 11月ダブル選意識か[産経新聞]
・【大阪市】「総合区を目指すべきだ」 大阪都構想再否決で松井市長 ★6 [首都圏の虎★]
・【衆院選】山本太郎氏「一番困惑しているのは私」 枝野氏と説明食い違う ★2 [ボラえもん★]
・【れいわ新選組】「それは立憲民主党です」 山本太郎議員が戦う姿勢見せない野党を名指しで批判(参/東京)
・【都知事選】山本太郎氏、「立候補します」 れいわ新選組公認、野党一本化実現せず★2 [トモハアリ★]
・【自由党】消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚(参・東京)★6
・【自由党】消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚(参・東京)★9
・【自由党】消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚(参・東京)★5
・【自由党】消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚(参・東京)★10
・自民党「大阪都構想、よくわからないなら反対に入れてください!」 じゃあ憲法改正もよくわからないから反対するわ [無断転載禁止]
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★2
・【れいわ新選組】藤井聡氏「山本さんはホンマに素直で勉強熱心ですわ」 新党立ち上げ山本太郎を絶賛する安倍首相元ブレーン(参東)★2
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★6
・【速報】山本太郎氏が能登訪問への批判に反論 「カレー食べたのは夜9時。断る必要ない」 他党からの批判は「ばからしい」 ★2 [首都圏の虎★]
・【れいわ新選組】#山本太郎「ややこしいメンバーでしょ?国会で見たくなるでしょ?」 セオリー無視で斬り込む、タレント候補いらない★4
・【速報】山本太郎氏が能登訪問への批判に反論 「カレー食べたのは夜9時。断る必要ない」 他党からの批判は「ばからしい」 ★4 [首都圏の虎★]
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★17
18:00:00 up 22 days, 19:03, 0 users, load average: 10.70, 11.05, 11.28
in 0.22206401824951 sec
@0.22206401824951@0b7 on 020508
|