◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ】 米9州で先週の感染者が過去最多、気温低下で・・・中西部の日中の最高気温は10度かそれをやや上回る程度 [影のたけし軍団★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601859130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★2020/10/05(月) 09:52:10.06ID:8Ht3vwHq9
米国の中西部と西部を中心とする9州で先週1週間の新型コロナウイルス新規感染者が過去最多を記録した。
季節の変化による気温低下で屋内の活動が増えていることが一因とみられる。

ロイターの分析によると、このうち、ケンタッキー、ミネソタ、モンタナ、ウィスコンシンの4州では
3日の新規感染者が1日当たりの過去最多となった。

同日の全米の新規感染者数は約4万9000人と、土曜日としては数週間ぶりの高水準だった。
週間の新規感染者が過去最多だったのは他にカンザス、ネブラスカ、ニューハンプシャー、サウスダコタ、ワイオミング。

公衆衛生の専門家は気温低下で屋内の活動が増えれば感染拡大につながる可能性があると指摘してきた。
中西部の日中の最高気温は10度かそれをやや上回る程度。

全米のコロナ感染者は足元で1日当たり4万2600人のペースで増えており、死者数の平均は700人に上っている。
9月半ば時点では1日当たりの新規感染者の平均は3万5000人、死者は800人だった。

ケンタッキーは数週間ぶりに新規感染者が過去最多となった。
州の公衆衛生の専門家は理由をはっきりと特定できていないが、コロナ感染予防疲れや教育機関の授業再開を挙げている。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-idJPKBN26P11F

2不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 09:52:50.55ID:jmcjKlYO0
どーんといこうや

3不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 09:53:22.23ID:zeLeW+pw0
理由は色々にせよ寒くなるとやっぱいかんか…

4不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 09:53:44.08ID:p07nUxH90
最多蔓延

5不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 09:54:15.80ID:mLApivNO0
気温が下がると湿度が下がってエアロゾルが浮遊し出すんか?

6不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 09:54:41.99ID:DbKAPHk70
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスは東アジア人を標的にした生物兵器だから大丈夫ユダーqqq
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペイン、アメリカなどで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって
差異があることを隠すためにインチキペテンが存在だけユダーqqq
例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、
あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、
老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq

★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。

rth

7不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 09:54:44.91ID:OuNu/EN20
バカチョン、どうするのこれ

8不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 09:55:29.35ID:sbB+xdKs0
日本もこれから増えて行くだろう、でも重症化させなければ良い

9不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 09:55:43.75ID:8eohyn/z0
日本でインフルエンザが流行し始めるのは11月

10不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 09:55:44.42ID:6jmLjEps0
寒くなって乾燥してきたからかな

11不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 09:56:02.74ID:7TfVSt3S0
一番抑えお込みやすい夏に抑えられなかったからもう駄目だな
冬は絶対に大流行する

12不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 09:56:18.04ID:u2NXOldI0
パブロンでも送ってやれ
よく効くらしいぞ

13不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 09:56:25.18ID:YkfsE1/+0
普通の風邪もひきやすくなってくるわけで 体調不良時にどうすればいいのやら

14不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 09:56:47.48ID:LynoDBJd0
当初言われていた通り、やはり気温は決定的ではないにせよ大きな条件の一つだったということか。

15不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 09:57:47.95ID:/yPWLpiJ0
>>12
イソジンにしてやれよ

16不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 09:58:20.77ID:vPnHLZ+q0
つーことは、日本も10月後半か11月になるとやばいってことだわな。

17不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:00:47.72ID:gvvlGn3H0
自称専門家とやらが言うことは信用に値しない

18不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:01:10.84ID:ckun+Pba0
>>1
始まったな

19不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:01:23.93ID:fgRYt7Dl0
日本も準備しておかないとやばいね

20不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:03:40.98ID:n7JDx20T0
もう情報が多すぎてわからんようになってきた
寒くなるとウイルスが活性化するって考えたらいいのかな

21不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:04:03.08ID:LPMG86rN0
塩素で失明するらしい 

22不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:04:17.72ID:0LeCrAXx0
権力的に無理矢理抑え込んで、早々に内需を上げてる中国は高笑いしてそうだな。

23不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:04:39.47ID:1Oo02L9I0
>>12
買えるようになってきたタイレノール

24不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:07:29.47ID:ocy2yqIE0
アメリカとかヨーロッパでコロナの感染が広がってるけど、やっぱり冬はやばいんじゃないか。
日本もGOTOとかやってると全国に拡大して最悪な状況になるよ。

25不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:09:23.80ID:T2hKBxB20
>>3
寒くなるとみんな自宅待機するから感染減るって言ってたのは・・・

26不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:11:20.93ID:jsiSQ71y0
すずしくなってきたからそろそろ調子でてきたな
秋は強くてニューゲーム状態だし冬から春までヤバいことになりそう

27不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:12:16.38ID:C/VVjMZL0
>>24
そりゃ夏よりは増えるだろうな
だが、日本は結局どうってこと無い(毎年のインフルエンザ程度)被害で終わるよ
ビビる必要無し

28不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:12:45.54ID:yVH0iI1r0
気温下がると拡がるんだ。夏にGOTOまともに出来な
かったのは惜しいな。東京があんなに感染増やさなきゃ
出来てただろうにな。

29不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:13:30.74ID:l2oUvVkp0
狭い部屋にこもって空気の循環がわるくなるんけ

30不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:15:31.25ID:vEdGFd3a0
やべぇ、日本も11月頃から第3波くるな。

Gotoが完全に裏目!

31不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:15:47.92ID:52cUjt9s0
これからが本番だろうな、来年春までに何人死ぬことやら

32不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:16:30.59ID:uCCGH0gz0
備蓄なくなってきた物を買い足しておこう

33不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:17:08.71ID:uy+RzFj80
これは日本も人ごとじゃないよ。寒くなって昼間の時間が短くなってくると感染者も重症患者も増える。

34不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:19:23.13ID:sjMv1XpM0
>>20
人の免疫力が低下する

35不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:21:04.08ID:vKgMA0Ra0
感染きたか

36不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:23:28.71ID:zPf1ybbX0
>>20
ウイルス表面(リン脂質で構成されたエンベロープと呼ばれる部位)にある「スパイク」と呼ばれる
細胞に侵入する際に使われるタンパク分子は温度が高いと不安定になって壊れる

気温が低い方が壊れにくく、冷凍保管してれば感染性を保持し続ける
なので、研究などでエンベロープ構造のあるウイルスを長期保管する場合は、冷凍する
冷凍までいかなくても、外気温が低くなると、それだけウイルスが安定化するので
感染する際に使われるスパイクが健全なまま保たれると思われる

37不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:23:46.09ID:koFPue/E0
やっぱりBCGだw

38不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 10:24:37.87ID:zPf1ybbX0
>>32
さっそく、消毒用アルコール一斗缶(18リットル)を買ったわ


lud20201005103654
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601859130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ】 米9州で先週の感染者が過去最多、気温低下で・・・中西部の日中の最高気温は10度かそれをやや上回る程度 [影のたけし軍団★]」を見た人も見ています:
【速報】新型コロナ 愛知で50人程度が感染 1日の感染者では過去最多 21日 [首都圏の虎★]
【速報】また「過去最多」…新型コロナ 愛知の新規感染者577人 名古屋175人 8日の573人上回る [首都圏の虎★]
【コロナ】 米国の新規感染者数 9万9千人超、過去最多 1カ月前の2.4倍  欧州も最多更新 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 米国の感染者、600万人突破 アイオワ、ノースダコタ、サウスダコタ、ミネソタ州は新規感染者が過去最多を記録 [影のたけし軍団★]
【気象】20日は再び大雪に警戒 東京でも昼過ぎから雪?東京都内あすは日中の最高気温が5℃程度までしか上がらず 気象庁
【勝負の3週間】1日の感染者 過去最多更新も…都内繁華街で人出増加 渋谷は先週比+53.6% [ばーど★]
【速報】大阪の新規感染者 3000人大幅超、過去最多を上回る見通し… [BFU★]
【速報】大阪の新規感染者 3000人大幅超、過去最多を上回る見通し… ★3 [BFU★]
【マレーシア】 100万人当たりの新規感染者数、インドを上回る  過去最多の7289人 [影のたけし軍団★]
【米国】 コロナ新規感染者、7月は過去最多の190万人超 [影のたけし軍団★]
【過去最多更新】静岡県の新規感染者127人 連日116人を上回って過去最高 / 静岡 10日 [江ノ島★]
【速報】東京都で新たに143人新型コロナ感染 1日で最多更新 都内の感染者数が1000人を上回る ★12
【速報】東京都で新たに130人以上新型コロナ感染 1日で最多更新 都内の感染者数が1000人を上回る ★4
【速報】新型コロナ全国の新規感染者が9000人を超え 過去最多に [KingFisherは魚じゃないよ★]
【コロナ】 フィリピン新規感染者6352人、過去最高を更新  累計11万2593人 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】一日の新規感染者数、全国で過去最多の981人 JX通信社集計 ★8 [1号★]
【コロナ】 世界の感染者、1日の増加が過去最多 29万2527人 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】一日の新規感染者数、全国で過去最多の975人 JX通信社集計 ★5 [1号★]
【新型コロナ】一日の新規感染者数、全国で過去最多の981人 JX通信社集計 ★10 [1号★]
【コロナ】 メキシコ、新規感染者6995人、過去最多を更新・・・累計でスペイン抜き世界8位に [影のたけし軍団★]
先週のコロナ新規感染者 日本が世界最多に [七波羅探題★]
【速報】日本、1日のコロナ感染者数が349人に 過去最多 ★5
【コロナ】ロシアの新規感染者4万1千人、過去最多を更新 [生玉子★]
【速報】新型コロナウイルス 東京都の新たな感染者493人 過去最多 [ばーど★]
【速報】新型コロナ全国で1日の感染者過去最多 4月1日以来720人超える [ばーど★]
【コロナ】世界の感染者500万人迫る 1日の増加数、過去最多10万人 [ばーど★]
【コロナ】千葉県で感染者数過去最多311人 初の300人超 1/6 [首都圏の虎★]
【コロナ】死者が過去最多の45人、感染者は2438人確認 4日 [首都圏の虎★]
【速報】新型コロナ感染者 愛知県が443人 岐阜県130人で過去最多 [首都圏の虎★]
【速報】新型コロナウイルス感染者の死亡が1日で53人。過去最多を更新。12月15日 [記憶たどり。★]
【速報】大阪府、コロナ感染者数が800人台後半、800人超は初めてで過去最多 4月7日★3 [ばーど★]
【香港】 新型コロナ域内感染者が新たに105人、1日当たりで過去最多 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 フランスで新規感染者数が過去最多を更新 1万6972人 [影のたけし軍団★]
【オーストラリア】コロナ新規感染者が過去最多を更新1万6500人 検査場に殺到 [影のたけし軍団★]
【速報】新型コロナ 北海道の新規感染者が過去最多の220人を超える見通し 12日 [ばーど★]
【COVID-19】カリフォルニア州、新規感染者が過去最多 入院患者も急増 [マスク着用のお願い★]
【速報】東京都内での新型コロナウイルス感染者が1300人を超える。勿論、過去最多。12月31日 [記憶たどり。★]
【速報】東京の新規感染者539人 過去最多 500人超えは3日連続  新型コロナ ★3 [potato★]
【速報】東京都で新たに3865人のコロナ感染者 過去最多 (7月29日) ★6 [豆次郎★]
ブラジルの新型コロナウイルスによる1日あたりの新規感染者、2万6,417人で過去最高記録を更新 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】ワクチン先進国のイスラエル、新規感染者が1万1000人を超え過去最多に [かわる★]
【コロナ第2波】 ロシア 感染拡大が最悪に、新規感染者、死者の数が連日過去最高を更新  頼みのワクチン接種が遅れ [影のたけし軍団★]
【コロナ7/20】新型コロナ 全国の新規感染者が初の15万人超え 30府県で過去最多 51人死亡 ★2 [夜のけいちゃん★]
【11/5コロナ】東京都269人 大阪府125人 愛知県79人 神奈川109人 北海道119人(過去最多) 一日の感染者1000人超 ★2 [ばーど★]
【コロナ】札幌市"3日連続"過去最多更新か…80人超の新規感染者判明見込み 北海道全体でも最多更新の可能性も 2日 [首都圏の虎★]
【世界気象機関】南極で18.3度観測、過去最高気温で海面上昇の恐れ
都内の変異ウイルス感染者、過去最多257人 [どどん★]
【速報】北海道の新規感染者266人 過去最多に 11月19日 [ばーど★]
【速報】神奈川県、新規感染者が319人 一日あたりの過去最多を更新 12/17 [ばーど★]
【イギリス】感染者1日10万人で過去最多 ロンドンはオミクロン株が9割 [影のたけし軍団★]
【コロナ】東京の新規感染2万401人 9日連続1万人超える 先週水曜日は1万6878人 過去最多は2月2日の2万1562人 7/20 ★2 [夜のけいちゃん★]
【コロナ】 米国の6州で1日当たり死者が過去最多 [影のたけし軍団★]
台湾のコロナ感染者100人に 最多の23人増 18日
【新型コロナ】沖縄新たに700超の感染確認 1日の感染者として最多更新★2[08/12] [シャチ★]
【ドイツ】22日のコロナ新規感染者1万9572人、死者は5月中旬以来最多の116人 [影のたけし軍団★]
【社会】飲食店倒産が過去最多 物価高が直撃しコロナ禍上回る★2 [シャチ★] (226)
【企業】ダイキンの4〜9月期、純利益11%増で過去最高 国内、米州など好調
【電力】電力需要、上期は2年連続の前年割れ 気温低下で冷房需要減 [10/17]
【危機】東京電力 あすの節電協力を呼びかけ 気温低下・発電所復旧進まず 電力需給「非常に厳しい」 [puriketu★]
【社会】三重県で夏日を記録 最高気温が25度台まで上昇
【東京】都心の最高気温が4日連続15℃に 2月として65年ぶり
【気象】東京都心の最高気温が4日連続で15℃に到達 2月として65年ぶり
【国際】最高気温45度 熱波のパキスタンで700人死亡 断食月重なり脱水症状
東京都心で今年初の「真夏日」 5月中に最高気温30℃以上は3年ぶり [首都圏の虎★]
【気象異常】スペイン中部で大雪、過去20年で最低気温のマイナス25度を記録  [かわる★]
【岐阜・多治見市】最高気温40度超え、暑い町なのに教室にエアコンがないその理由とは…1台200万円 億単位のお金が準備できない
03:27:00 up 33 days, 4:30, 2 users, load average: 82.53, 62.02, 56.47

in 0.53215909004211 sec @0.53215909004211@0b7 on 021517