>>2 36:お前はVIPで死ねやゴミ(やわらか銀行) [RO] 2020/10/02(金) 21:01:38.19 ID:yvVJQnFa0
先ほどのBSTBS報道 1930
日本学術会議の一員で任命拒否された
立命館大法科大学院の松宮孝明教授が生出演
「ここ(日本学術会議)に手を出すと
内閣が倒れる危険がありますよ。
なので、政権は撤回するなり早く手を打った方がいいですよ。これは政権のために申し上げておきます。」
生放送で恫喝して
司会者の松原でさえ引き気味だったわ
761:名無しさん@恐縮です 2020/10/02(金) 22:14:29.42 ID:FfQZq321O
>>725 866:不要不急の名無しさん 2020/10/02(金) 22:06:25.86 ID:rHVWwVVz0
本日21時から!出演者決定です電球#日本学術会議への人事介入に抗議する
[出演] 津田大介 (司会) / 松宮孝明 (立命館大学・刑事法学) / 岡野八代 (同志社大学・フェミニズム理論) /
石川健治 (東京大学・憲法学) / 高山佳奈子 (京都大学・刑事法学)
前スレ
>>718 日本国憲法23条及び、日本学術会議法7条2項
日本学術会議法7条2項
第七条 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
菅政権は過去に政府がした政府答弁(1983年・昭和58年)の法解釈に反したことをやってる
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabeteruhito/20201001-00201090/ 極めて痛快だわ
権利主義の塊で学内の権力闘争に負けん気の強さで勝ったパワハラ番長ばかりだぞ
こんなやつらない毎年一人500万も小遣いくれてやって言いたい放題政権批判
学術会議なんか即刻廃止すべき
単なる名誉職であるならば、学士院だけでいいことでしょ
何をしている組織なのか
運営の透明性をまず示せよ
ガタガタうるせーな!売国奴ともは!
売国奴は任命しねーんだよ!
セキュリティダイアモンドもファイブアイズもスパイ飼ってちゃこの先も日本人が動けないままになる
学術会議も
既得権益を晒されるからきつい戦いだなw
6人を尻尾切りした方が得策ではww
まあ学術会議側としては当然の対応であり何も問題ない
学術会議側としては理由も不透明で任命拒否されただけで
推薦取り消しもしていないのなら任命に動くのは当然である
ところがこの正常なプロセス中において
なんとあろうことか「推薦者が任命されないのは学問の自由を犯している」と言い出して
「この任命拒否は違法」と叫んでいる奴らがいるらしい
選考過程と推薦理由の開示を
もちろんできるよね?
適当に名簿作って渡した訳じゃないよね?
気にくわないから。
それで、良かろう。
ノーベル賞発表で、この件は無しになるよ。
それが、この国のメディア。
国の保安上の機密情報を中国に漏らしてるような人間は排除されて当然
理由の説明を求めるのは自由。
ただし回答する義務は無い。
回答したとしても真っ正直な回答になるのか建前だらけの回答になるのかも分からんし、単に答えたという形式にしかならんよ。
中国のスパイとか言う人がいるけど、千人計画は、科学者の話。
今回対象になっているような政治学者、法学者、歴史学者などまったく蚊帳の外だ。
だから中国のスパイなどといったことはありえない。
そもそも今回出てきてはじめて聞いた名前ばっかりだったでしょ。
ちょっと有名なのは東大の野島氏くらい。
だから、影響力もないし、普通に自分なりに学問してきた人ばっかりだよ。
>>1 そら、委員の待遇は特別職公務員だもんな
原資は税金でもマスコミは学術会議を避難しないどころか擁護だもんな
全員委員もとい特別職公務員は美味しいんでしょうよ
まさか、誰にでも脛に傷くらいあるだろうから落選者を擁護しようとか思ってるんじゃないか?
しかし、残念だね庶民はおたくら委員(特別職公務員)を上級国民とみなしてるから
結構首相擁護が多いじゃん、関連スレも含めて
普段から政治活動ばかりする人文系の学者が拒否されて理系の学者は冷ややかにみてる
基地外オールスターズだからだよwwwwwwwwwwwww
【任命されなかった6人】
■芦名定道(京都大教授 ・キリスト教学)
「安全保障関連法に反対する学者の会」や、安保法制に反対する「自由と平和のための京大有志の会」の賛同者。
■宇野重規(東京大社会科学研究所教授・政治思想史)
憲法学者らで作る「立憲デモクラシーの会」の呼びかけ人。 2013年12月に成立した特定秘密保護法について「民主主義の基盤そのものを危うくしかねない」と批判していた。
■岡田正則(早稲田大大学院法務研究科教授・行政法)
「安全保障関連法案の廃止を求める早稲田大学有志の会」の呼び掛け人。沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設問題を巡って2018年、政府対応に抗議する声明を発表。
■小沢隆一(東京慈恵会医科大教授・憲法学)
「安全保障関連法に反対する学者の会」の賛同者。安保関連法案について、2015年7月、衆院特別委員会の中央公聴会で、野党推薦の公述人として出席、廃案を求めた。
■加藤陽子(東京大大学院人文社会系研究科教授・日本近現代史)
「立憲デモクラシーの会」の呼び掛け人。改憲や特定秘密保護法などに反対。「内閣府公文書管理委員会」委員。現在は「国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議」の委員。
■松宮孝明(立命館大大学院法務研究科教授・刑事法)
犯罪を計画段階から処罰する「共謀罪」法案について、2017年6月、参院法務委員会の参考人質疑で「戦後最悪の治安立法となる」などと批判。京都新聞に対し「とんでもないところに手を出してきたなこの政権は」と思ったとインタビューに答えている。
終身年金ってホントなの?ホントだとすると意味がわからん。
スパイとか断言してる奴はソース保存して情報提供するわ
名誉毀損になるだろうね
今の世の中で特亜に媚びることがどれだけ危険な橋か理解してないのか
その時点で資質に疑いがある
>>165 雉も鳴かずば打たれまい
って言葉を知ってるんだろうか?アホデミックは
桜を見る会みたいにやめちゃえばいいよ。
それで新しい会議作ればいい。
>>176 毎年200人でヒソヒソ会議してるだけで予算10億
>>158 >津田大介 (司会)
ここは笑うとこですか?
>>152 全然仕事してねえの
金貰ってるくせに
特に最近は
「日本は軍事研究するな。でも、中国の軍事研究には協力するよーんw」
という舐め腐った態度で反感喰らってた。
政府が「軍事研究」の定義開示要求してもしらを切り続けて3年間。
金の使い道や委員の選考過程や根拠も不明瞭。
どう考えても伏魔殿
国民の敵 上流階級意識をこじらせたクズどもが救う巨悪の巣
200人解雇して200人の若手研究者採用した方がよくないか
任命した人たちの任命理由説明すればいいんじゃね?
落選組はそれ以下ということで
菅政権はこの6人の背景をよくよく調べあげていたと思うよ
それで政権最初の仕事として今回の任命拒否を選んだんだ
そうとう学術会議の赤化問題を重視してると思う
推薦したからって任命されるかどうかは別でしょ。なんで任命される側に決定権があるかのようなこと言ってんの
>>165 推薦を任命権と取り違えてる時点で、自分の利権だと思い込んでる腐敗した考え
知性があるとは思えない。学者の資格がない
>>186 ほんこれ
こんな怪しいのに年10億とかありえんでしょ
推薦理由を明らかにしたらね
それと1000人計画についてもきっちりはっきり説明して貰おうか
政府の回答としては、人物が不適当なのでってだけでこと足りてしまうんだよ
そうではないと言うのであれば、いかに任命に足る人物であるかを説明するのは学術会議の方だよ
ガースー「スパイだからです。証拠もあります」
識者()「なぜ公開した!人権侵害だ!!」
任命権があるんだから任命したいやつを任命すればいい、スパイダーマンは困るんだよ、('A`)
梶田先生は幅広く国立大学に研究費を支給すべきとおっしゃっていたのに、
変な左翼にぶら下がられてどうしちゃったの?
ただの売国奴学者の巣窟でした。
極左がうようよ。
【日本学術会議】中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明
http://2chb.net/r/news4plus/1601644767/-100 甘利明議員「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張している」
日本学術会議は防衛省予算を使った研究開発には参加を禁じていますが、中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である「千人計画」には積極的に協力しています。
他国の研究者を高額な年俸(報道によれば生活費と併せ年収8,000万円!)で招聘し、研究者の経験知識を含めた研究成果を全て吐き出させるプランでその外国人研究者の本国のラボまでそっくり再現させているようです。
そして研究者には千人計画への参加を厳秘にする事を条件付けています。中国はかつての、研究の「軍民共同」から現在の「軍民融合」へと関係を深化させています。
いーや菅は手緩い
さっさと学術会議そのものを潰すべきだね
現会員が次の候補を推薦するという現方式について説明してほしい
似たような人達が集まることにならないのかな?
>>160 そうなんだよな
政府の横暴!国民の権利を守れ!
言うてる奴らこそ、こいつらが敵であることを自覚するべき
エリート意識とエセインテリプライド拗らせたクズどもだから
公開処刑で構わん
>>195 そりゃあ、おめぇ、アメリカからの踏み絵やで?
5eyesの入会審査や
中国と関係してたんかw
ほんまスパイ防止法作らにゃ
>>189 ふーむ
よし潰そう
ガースーが正しい ガースーとアメリカが正しい
これ予算多すぎだなあ。
何にこんなたくさんのお金を使ってるの?
逆に管ってすげえわ。
これが違法で違憲でもいいが、慣行としてなあなあで任命してきた政府諮問機関(税金貰う準公務員)の暗部を炙り出したわ。
俺も知らなかった。拒否できないはずだ、過去の政府答弁があるっ!とかまるきすとが威張る場合じゃねえぞ!
学術会議って外部からの評価を受ける仕組みはあるの?
この会議が国に役立ってるかどうかという評価は誰がしてるの?
俺もことごとく面接落ちてる理由を開示して欲しい
対策のしようがない
>>196 違うだろ。推薦した理由と基準を開示すべき、だよ
単なる思想と縁故と感情で決めてた連中だから、あるわけがないけどな
他に優秀な人がいたのでは?
選ばれなかったのは差別だと言ってるみたいで気持ち悪い
どんだけこの国には無駄な会議が税金にたかってんだよと菅首相が国民に投げかけてくれた
しかし、随分と偉そうな組織だな日本学術会議とやらは
権威主義者連中の集まりみたいだ
メンツを潰されたからギャーギャー喚いているようにしか見えん
パヨクの本丸
学者とマスゴミ
学術会議と電波利権から攻める作戦
もう存在意義が本来の主旨とズレてんじゃないの?活動家に税金投入するぐらいなら機関ごと要らんよ
いやこうなることは分かった上で任命拒否したんだからそれなりの理由考えておけよと
でどんな理由であれ堂々と言ってやればいんだよ
それをなんで拒否だけしてあたふたしてんだよ
いい年齢でバカシールズみたいな主張してるんだから実社会では役立たずの老害学者だろ
公金で雇うなんてとんでもない話だ
>任命しない理由、開示を
ゴキブリ退治の一環です。真っ当な国民からは御理解を
頂けるものと信じています。
ハゲは法に則り、、、って、言ったよな。じゃあ、飯塚幸三は?どうなんや?
結局は安倍とやり口同じ
解散総選挙前にわざわざやることかね
センスなさすぎ
千人計画日本学術会議(笑)
シナチクスパイばらしていいよ(笑)
だいたいシナチク包囲網のアメリカ様の指令だろ?
政府が逆らえるわけないじゃんw
お友達を推薦して国家公務員にするとかだったら
詰みだね。
若い政治家の人たちは徹底的に追求をして名を挙げてほしい。
大変な事になってきたぞ。
首相が拒否できずに任命しかできないなら、その推薦、選任プロセスをかいじしなければ税金は出せないわ。
えらいことになった。学術会議はどう答えるの?
菅側の明確な失敗は東大2名を入れたこと。
ただ、法学部とかが入っていないことはまだよかったが。
東大というのは警察組織みたいなもので、
身内をおとしめられたということになったら、
全員が比叡山の僧侶みたいに宮中めざして突撃してくる。
これを引き出してしまったのがまずい。
しかも早朝線でも支配しようとする側がへたうって、
完全泡沫候補が最多得票を獲得してしまったというきわめて不安定な状態。
>>1 「幽霊の正体見たりカルト宗教」wwwwww
ズバリ言うとスパイだからです
スガさん言ったら大炎上しそうで面白そう
>>218 この件もそうだが「本当に言っていいのか?」っていうのがある。
ここんところバカ左翼擁護もアクロバティック過ぎてウルトラZ級だね
心中お察しします
察してもバカにはするけど
>>214 拒否する場合は首相はその理由を明らかにしなければならない
とか条文のどこにも書いてないからな
理由の説明など不要
テレビはいい加減にしとけよ
あまり菅と河野を怒らせるとテレビ利権を壊されちゃうぞ?
>>1
分けわからん
学術会議なんて
やめてしまえ
桜の会と一緒や 悪しき慣例でノーチェック
アメリカは人民解放軍籍の留学生を追放してるから
日本もそろそろやらないといけないらしが前歴資料がない
シナ包囲網のためだろ
アメ様の意向だよ
アカ狩りが始まる
>>211 それはあるだろうな
資格を得るため徹底的にやるべきだ
>>1 憲法23条違反だよ、スガーリン。wwwwww
.…
>>230 そう言えば良いのにグダグタ言い訳ばかり
任命しない理由なんて言えるわけないよな
国のトップがイェスマンだけそばに置きたいなんて恥ずかしくて
あえてここは二階や今井は要職に就かせてるのに、なぜ自分らは駄目なんだと批判して共倒れしてくれるのを望むんだが
任命など必要のない 国から独立した民間団体になれよ
プライドがあるなら
世論からするとゴロツキが推薦してきた奴をそのまま任命するほうが違和感
政府から独立して学問をベースにと言いながら極左が政治活動してるから外されたんだろ
適正には聞き飽きた。どう適正になかったか語れって。
語れまいがな。
最高裁判所の裁判官みたいに選挙のときにバツうつシステムにしたらええねん
>>240 流石の報ステでも野村は
「税金つかうんだから拒否ってもまぁしゃーない罠。けど、理由は言うてなぁ」だからな
学術会議なんてもんがあることすら知らなかったよ世論は
なんでいちいち理由言わなきゃならんのさ
省庁の次官の任命にもいちいち理由なんざ言わないだろ
不適当だったそれだけ
日本学術会議が全員で任命を辞退するべき
それくらいやらないと
陰湿なスダレに舐められて
各個撃破されるだけ
>>247 それじゃ面白くないんだよなあ
パヨウヨ両方煽って終了みたいなのは
この会議より酷いの沢山あるんやろな、知らないだけで
昨日は、立命館の松なんちゃらって奴が、
「率直にはほっとした。仕事が一つ減ったな、と。個人的にはそういうところで、別になりたいと思ってたわけでないので、まずはそれを理解してほしい」
って言ってたけど、やっぱりやりたくてウズウズしてんじゃんwwww
個人に関する内調の調査結果を公表しろと言うのは有り得ないだろ?
民主党政権の法務大臣や公安委員長には国民が苦労したけど
内閣人事で任命責任を問う、と言うのと
桜を見る会の招待の人選と、こういう人選とかもだけど
疑惑が有れば、はじいとくしか無いんじゃないのかね?
学者みたいな公人の背後関係疑惑公開したら、
家族や背後団体も、みんなが迷惑するよ?
首相が北朝鮮拉致実行犯の釈放要求とか、どこの連合赤軍だよ?
とりあえず、ミンスの元菅内閣の情報開示か?
悪夢だろwww
桜を見る会と一緒
学術会議自体を廃止すれば良い
中国支援を税金でやる必要はない
千人計画に参画してる学者も暴け
中国は政府・軍・企業が一体となって先端技術や軍事技術を開発してる。
一方の日本は学術会議があらゆる研究に口をはさみ、
「戦争に転用される」「産学共同につながる」と難癖をつけ、
日本の学問・研究の発展を阻害してきた。
そのパヨクの巣窟に空手家の菅総理が正拳突きを食らわせたわけで、
不意を突かれたパヨクがピーピー泣いてるのが面白い。
ヱヴァンゲリヲンで関係を例えると
日本の内閣:ネルフ
菅義偉首相:碇ゲンドウ
日本学術会議:ゼーレ 日本を影で牛耳っている組織
ですw
お前らってさぁ、つくづく思うんだが、
「ボクがいま考えたこと」が、
真っ当な「法文」に対抗出来ると思っちゃうタイプなんだよな。
「お星様は地球より重いのに、何で落ちてこないの?ボクをだましているの?重いものは全部落ちてくるよ。全部が全部落ちてくるよ、本当だよ」
とか言ってる、こまっしゃくれた三歳児レベルのヤツが多過ぎなんだよ。
学術会議なんかより、まずは、てめえの頭の中身を心配しろってのww
首相が任命を拒否できないなら、その人選が選挙で選ばれたくらい透明で妥当性がないといけないよね?
天皇が首相を任命するのはそのプロセスを経とるから。
どう答える?学術会議!
>>177 >東大にあれだけ無理を聞いてもらっている段階で、
なるほどね。
でもさ、東大は今まで散々研究ネカトでnatureやscienceから後ろ指刺されて、日本人研究者全員に恥をかかせて敵に回したじゃん。
みんな、東大の自浄能力の無さが原因だと言ってるけれど、今度の総長選でそこは改善されるの?
だから、菅政権から敵視されてるんじゃない?
シナチョンが核ミサイルを日本に狙いつけてるんだけど、
この団体は軍事研究しないとか、役立たずもいいとこだわ
軍事研究する学者の団体つくって、
この役立たずどもと入れ替えればいいよね
推薦したものは有無を言わさず任命しろとか言ってる方がヤクザみたいと思うのが世論だよ
左翼だから以外の何物でもないだろ?
何勘違いしてるんだ?
君たち、学術会議のHPも見ずに攻撃しているようだが、
http://www.scj.go.jp/ これだけバンバン提言とか出して、実質的に働いている、というか働かされる会議、
というのは、他にないんだよ。
実質日本の学術行政は、学術会議と東大で運営しているといっても過言ではない。
そして彼らは、半端ない労働と調整をごくわずかな給料でやっている。
>>219 そうなんだよな
政府に開示要求する以上、返す刀で自分たちも情報開示を要求される
ガン無視する手もあるだろうがそしたらその態度を嬲られるだけ
橋下とかその手の方面のプレイヤーがスタンバってるところを見ると、
すでにガースーが手回ししてたんだろうな。
行政改革や既得利権潰しで名を挙げたい奴らが続々参戦してくると思われる。
>>280 どうしてそう思ったのかな?間違っててもいいから答えてみて
学術会議とやらの内情が判ってきた以上
突っぱねたとしても支持にはさほど影響なさそうだね
任命しないならしないで、なんでしないのかの理由を明確にしないと
政権側が自分に従わないとか気に入らない意見を言うやつをハブったように見える
>>255 パヨクのおじいちゃん寒い(笑)
千人計画日本学術会議(笑)
これ、説明できんの?
スパイだろ?
>>255 学術会議って学ぶ場じゃねーだろバーカww
中国と5G共同開発を推奨して
NTTと富士通などを送り込んだ
総務省はネトウヨから
批判されないという不条理w
TBSだけじゃなくNHKまで「無視して立ち去る総理」とお決まりの絵で報道
そんなに視聴料にメスを入れて欲しいのか
そもそも日本学術会議って国民の審判を受けているのか?
>>217 だから、総理が任命権を持っている
アカンそうなやつは任命しないのが筋
推薦を自分の任命権だと思いこんでるとか知能が足りない子供並だよ
しかし、こんな連中が学者だとか、どんだけ日本の学術界の知能水準は低くなってるんだ?
ほんと、根暗なオタクのアスペ共が何を勘違いしてるんだか
山口某とかいう活動家が学者としてのさばってる状態を十数年も批判されてるのに放置して
まだ自分たちに社会的信用があると思いこんでるのか?舐めたクソガキ爺婆共だ
そもそも、コロナの時にクルーズ船で政治テロを起こしたあの馬鹿を、
批判どころか問題なしと無視してる時点で異常な連中だよ
>>245 今回の件は事細かに言ってほしいな
少なくとも国民にはそちらの方が得だろう、どう転んでも
俺が代わりに開示してやる、
お前らは中国と繋がってる疑いがある
工作員やと思われてる。どやこれでw
100%任命させるんだったら任命なんて要らないだろ
余分な手間を省けよ。
>>228 理由は各マスコミが推定してくれてるからいう必要は無い
学術会議とは何かも含めて大々的に報道されてる
上級の既得権益打破が浮かび上がって庶民は痛快至極
菅大勝利だよ
支持率も上がったろう
>>294 すかさず橋下が出てきてミスリードしてたのは草
テレビももうあんなの出すべきじゃないわ
>>1 「幽霊の正体見たりカルト宗教(馬鹿ウヨ)」字余りwwwwww
>>256 学問の枠を越えて明らかに政治的思想に偏りのある者へ公金を支出することは不適当と考えた
これでいいんじゃね?
中国との対決姿勢を鮮明にしたアメリカから内々に要注意人物の承認が望ましくないと指摘を受け
やむなく今回の推薦者の中からアメリカの指摘のあった人物については任命せずとしました。
事前の根回しの段階から十二分に検討を重ね
中国の工作員として日本売国にうってつけと思われる人材を選び抜き
私自身も120%納得した売国推薦者だったのですが
アメリカからの指摘を受けた以上は任命を拒否せざるを得なくなりました。
アメリカからの指示さえなければシレッと任命して知らん顔をしておいて
日本の将来の憲法改正阻止の決めだとするつもりだったのですが
私スガ自身も誠心誠意魂のそこからの喜びと共に進めていた売国を
今回アメリカに阻止されたことが悔しくて悔しくてなりません!
というのが正直なところなんだろうなw ね?ウポポイ?
ほんと軍事研究しないのが心情とかさ、
シナチョンを前にそんなこと言ってるって、
日本人守るとか全然考えてないのな
ゴミだよね
寄生虫だよね
冷蔵庫のドアを自力で直して満足なのが一般国民だよ
キックバネをホームセンターで300円で買ってペンチで直角に曲げるの大変だったよお
サヨクに「アベのほうがマシだった…」って言わせるくらいスガにははっちゃけてもらいたい
>>216 同感。
慣例通りならノーチェックなんだろうけど、一つ一つ考えて取り組んでるという印象が際立つ行動。
仕事をする内閣というのは単なるキャッチフレーズではなくて本心なんだろうね。
今回の事への意見は色々あって当たり前だけど、何も考えずに前例踏襲ではないというだけで価値がある。
天皇が首相のにんしょうを拒否できないのは、民主的で投票という透明性のあるプロセスを経てることが担保されてるからだよね?
どう答えるの?学術会議!
>>241 あ、ありがと。雰囲気分かったわ。
安倍政権では触らぬ神に祟りなしって感じだったけど、今度は違うのね。
任命拒否という、政府委員による国会答弁に反する行為をするからにはそれなりの理由があったんだろ 政府はそれを説明したら良いよ
「これこれこういう人物であり、学術会議の主旨に合わないと判断した」とか「政府の〇〇の方針に合わないので〇〇において不都合が生じ行政に停滞が生じる恐れがある」とか「自民支持基盤の〇〇会からそいつは拒否しろと言われた」とか、何らかの理由があるんだろうから胸を張って主張したらよい
自分の判断が正しいと思うなら恥じることはない
理由も告げずにただ任命拒否というのは科学から最もかけ離れた態度だろ
ただの嫌がらせにしか見えない
必要な人材を登用するのであって、必要無い理由をなぜ明言しないといけないのか?
忙しい首相の時間をなんだと思ってるのか?
加藤だってちゃんと個人の評価と言ってるんだし
下手に公開されてガチ調査叩きつけられたら
それを推薦した学術会議側が火だるまになるからなぁ
菅の言う通り「法に乗っ取って対処してます(すっとぼけ)」ぐらい会議側もでなあなあにしたかったのだが
どうにもマスゴミが騒ぎ立ててしかも野党まで絡んできたから緊急会議で総理と合って調整することに
これは学術会議自体を良く調べた方が良いかもしれないな
今は学術会議側にボールが投げ返された状態。
基本は執行部の辞職または、梶田会長の辞職くらいしか、
対抗策はないだろうね。声明なんか出してもへとも思わんよ。
核融合の点火レーザーは中国が情報をかき集めてるから
もちろん日本の最先端研究にも入り込んでる
そもそも、世襲制みたいになってて、誰の監査も受けていない学術会議こそ、透明性を高めてもらいたいのだが。
学術会議って大体何のための機関なんだ?
>>304 インバウンドとアウトバウンドの脅威から言うとまだ弱かったからじゃね?
docomoも富士通も総務省もクソなのは間違いないが
【人権侵害弾圧魔・生活安全部解体、防犯協会解散しよう】
やりすぎ防パトが各都道府県の警察本部生活安全部と防犯協会、創価学会の仕業である事は明白です。
例の防犯協力の要請依頼をして回る警部補らの正体は、生活安全部の生活安全総務課の課付き警部補であると考えられています。
問題はそれだけではありません。
この生活安全警察はとんでもないところで、重度の人権侵害行為を繰り返し、不正やミスがあっても隠蔽し、冤罪事件まで起こしまくっているという、究極の腐敗部門なのです。
昨年、警察署の幹部(警部補)が、リサイクルショップの女性店員を恫喝し、PTSDを発症させて、仕事のできない身体にするというとんでもない弾圧行為を働きましたよね?
あの警部補が属していたのが、生活安全警察です(正確には丸亀警察署所属の生活安全課幹部)。
生活安全部は業務として、例えば警視庁であれば、生活安全総務課の防犯営業第2係が質屋・古物商営業の許可を担当しています。
恫喝事件が報道された際、ネットでは、古物を担当する警察幹部の中には、同じ手口でリサイクルショップを恫喝し、本来なら買い取れないゴミ商品を買い取らせて、
小遣い稼ぎをしている者がいる、という噂が立ちました。
問題は他にもあります。
生活安全部には保安課があり、風俗営業係(風俗営業許可)、査察係(風俗営業査察)、風紀第1係(風俗事犯捜査)、風紀第2係(売春関係捜査)等の係がありますが、
一部の警察官が風俗店と癒着し、情報を流す見返りに、店のフリーパスを受け取っているなどという、ろくでもない話もあるのです。
その上、更に、ですよ。
ストーカー事件も生活安全部が担当しているのですが、幹部が、第三者からの働き掛けで、警察署が拒否したり、突っぱねるような被害届を受理させて、
ストーカーでっち上げ行為を働き、冤罪事件を起こしているとの噂も立っていて、被害を受ける人達が何人も出ています。
生活安全警察の実態は、人権侵害、人権蹂躙が横行する国民弾圧機関なのです。
防犯協会の実態は生活安全警察の外部拡張機関です。
※末端の防犯協会――役員に学会員が多い
※防犯協会連合会――警察OBが役員として天下り
※市や区の防犯協会――警察署生活安全課と同じフロアに事務所があり、金庫の鍵を同署員が保管
生活安全部を解体、防犯協会を解散し、幹部らの罪を問い、可能であれば人道に対する罪で死刑とすべきです。
防犯ネットワークは、都道府県庁、市区町村、防犯協力覚書を交わした企業・団体、消防署、防犯ボランティア、協力要請を受けた住民、創価学会からなる。
これを見て何か気付きませんか?
この防犯ネットワークは、地域に存在する全ての人、団体、組織が動員されているのです。
地域に存在する全ての機関、団体、人間を使い、特定個人を監視し、嫌がらせを働き、弾圧する。
つまり、警察が、地域の機関、団体、人間を警察の構成員として警察組織に組み込み、警察の手足として自由自在に動かして、国民を弾圧しているわけです。
全体主義そのものです。
こんな馬鹿な事をやっているのは、今時、中国共産党くらいしかありません。
その他に過去に行われていた国としては、旧ソ連や冷戦時代の東欧社会主義国くらいです。
ナチスドイツでさえ、ここまで極端な監視機構、弾圧機関を保有していた時期は恐らくないでしょう。
しかもこんな大掛かりで、異様な全体主義システムを採用して監視や尾行、嫌がらせを働き、弾圧している相手は、過激派でもなければテロリストでもない、ただの国民ですよ?
防犯活動だと言って、市民まで抱き込んで行われているのに、殺人事件や傷害致死事件、強盗殺人事件が発生するような、
危険な犯罪者が相手ではなく、防ごうとしている犯罪は、精々、窃盗類です。
どこの世界にそんな軽微な犯罪の予防阻止の為に、旧ソ連や冷戦時代の東欧社会主義国のような体制を築く馬鹿げた国があるのですか?
その馬鹿な事をやっているのが、日本の生活安全警察なのです。
非合理的であり、非効率的であり、ナンセンス以外の何ものでもない。
このシステムを作った人間が何を考えていたのかは知りませんが、旧ソ連や冷戦時代の東欧社会主義国の弾圧システムに傾倒し、好んで崇拝していたような、
冷血で危険な全体主義者だった事は明白です。
つまり、防犯ネットワーク自体を解体し、完全に破壊しなければならない、という事です。
生活安全警察はただの人権侵害・人権蹂躙を実行する国民弾圧機関に過ぎない。hi
急にマスゴミが騒ぎだしたあたりで察しが付く
次は週明けあたりヒマなパヨクタレントが一斉に騒ぎ出すだろう
政府から自由になって学問したければ他国の科学アカデミーと同じく
民間で私費を使ってやればいい
狂ってんだよパヨク
戦争法案だの平成の治安維持法だの
憲法違反だの
超拡大解釈して妄想で批判を始める
誰も学問の自由を奪ってないし
むしろ右保守の学問の場を奪ってきたのがパヨク
パヨクは狂って完全に国民から乖離している
他スレから
748 3 名前:名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日:2020/10/02(金) 22:13:29.05 ID:8/6owoc60
日本学術会議の問題点
@選定システムが不公平
元々は学会員による投票で推薦者が選ばれるシステムであったが2005年の改正で「現会員による投票」に変わる
これはつまり今会員である学者の推薦以外では候補になることはおろか投票する事すら出来ない学者が大多数であるという事
会員になりたければ現会員の学派に取り入るしかない
A利権の存在
会員になると六年間公務員扱いで報酬を受け取るほか、これまた大学、学術会議会員の推薦でしか入れない学士院というものが存在しその会員になれば終身年金を受けられる
こう言った背景から発言権が強いため国からの補助金の配分も多く受けやすい
B軍事先端技術流出の疑い
学術会議は大学に対し「軍事技術研究の禁止」の勧告を出してる。これに強制力はないが@、Aから大学や学会に強い影響力を持っているため実質的に逆らえず現在日本の大学では軍事技術の研究は行われていない
それだけならいいが学術会議では海外との技術の共同研究をむしろ奨励しているため、専門分野の学者はそちらで研究するしかない実情がある
大学側の対策も緩く何と他国の軍人が大学生として参加できる有様で中国が悪用しているのが現状
マスゴミの最初の仕事は学術会議がなんなのかを調べること
>>294 両方オープンにして対決しようぜ
その方が面白いだろ
一応推薦には論文や発表で実績がある者と法律で定められてるので
それなりの理由は学術会議側も出してくるはず
中国から金貰って工作活動でもしてたらどうすんやろ?
開き直るの?
開示したらしたで批判出る内容なんだろうな・・・
こわいこわい
チョンチャンコロのイヌの集まりがほざきよる
国によってはこいつら一族郎党鏖殺されても文句言えねーだろ
売国奴しかいねえよ学術会議
墓穴を掘るだけだからやめたら
苔むした既得権益団体なのがバレるだけだよ
赤衛兵にがんばらせる毛沢東と同じだろ
自民党は中国の手下だな
学者が他国の軍事協力とか既得権益どころの話じゃなかったんだなw
この件もっと騒いでほしいな 頃合いを見て、だってスパイだから
とそのものズバリ言って大炎上してほしいわ
なんだかよく分けのわからない分野だけど菅ちゃん頑張って!!!
前会長の山極先生も今回の6人を推薦したのに梯子外され、京大総長退任も批判されながらだからなー
総長職までやった人が次は人文機構の一所長とかね
アドミニストレーターとしては何もできなかったから仕方ないが悲しいわ
赤化活動家機関にしか見えん。
挺対協みたいなもんか。
内閣法制局が法律的に妥当と判断してるんだろ
そこらの学者連中じゃ太刀打ちできないでしょ
法学者なんて実務できないから学者なんだし
>>325 そうなりそうな片鱗見えてるよな
安倍さんは人が良すぎたし
>>308 アホデミックです
内部はアホがコロナの如く蔓延してる
>>333 税金投入してるのにノーチェックはないわな
推薦理由を開示してよ
税金を使うんだからさ
話はそれからだ
それから船員計画についても説明すること
左翼の書き込みが凄いな、ここ
学術会議は上級国民の巣窟だったのか
飯塚幸三も絡んでたりするのか?
中共のスパイに日本が金出すみたいな滑稽極まる構図を打破するのは当たり前で
それを日本人が支援しないわけがない
日本学術会議はシナチョンによって金漬けにでもされてんのかな?
軍事研究禁止とか、完全にシナチョンの思惑どおりだよね
こいつら売国パヨだわ、決定
>>293 そりゃまともな奴も居るだろうが
そういうのから組織に苦言が出てるって記事を見たような
これで国民が今までまったく知らずに放置してきた学術会議に関心持っちゃうなあ
パヨクが騒げば騒ぐほど学術会議が反日で無用な物だと日本国民にバレていくのが草
完全にやぶ蛇だったな
もしかして菅ちゃんはこれを見越して任命拒否したのかな?
日本学術会議「このリストの奴ら税金で食わすからよろしくな」
中身は不透明で多くの国民は知らないところで予算がどっさり付いてるし
何より偉そうにしてるし。
問題がある昔ながらの組織だというのは非常によく分かるね。
はんこと一緒で、この学術会議が、そもそもいるかどうかの話だねきっと。
>>219 推薦はあくまで推薦。強制力はない。任命しないのは決定権の行使。対等な訳ないやん。あほか。
>>216 もともとが反戦の目的で存在してるみたいだから赤いのは仕方ないとしても、中共とべったりで情報流してるんじゃね
しかし、大きなナタを入れた喧嘩上等の人なんだね応援するわ
>>315 任命してくれる人がいなけりゃみなし公務員にはなれないわけよ。
社員証明もなしに勝手に○○の社員ですと名乗れないのと同じ。分かる?
>>302 いつもどおり、ソースなし。wwwwwww
孔子学院の政府版みたいなもんか。
そうすると、メンバーも孔子学院に準じているのか。
>>293 だったら推薦理由いうだけでええでないですかね?
それから学術的独立を盾に不透明だった内部運営と選考過程
あと、軍事研究定義開示もね
ま、できないだろうし出来ないがゆえに庶民に攻撃され、全員が火あぶりになるだけだけど
マスゴミの手を借りようとしても無理。
あれだけ煽ってた安倍ちゃんの評価が71%という数値の段階で、
マスゴミというか既存の反権力メディアは死んでる。
千人計画に加担してたことがバレたら逆に窮地に立たされるのにアホなのか
日本学術会議による学問の自由の抑圧と全体主義体制は異常
一体なんの権限で、軍事研究を禁止しているのか
共産党と変わらない
菅総理に民主主義的に正常化して貰う事を願う
野党に予算委員会の格好の攻撃材料を与えて馬鹿じゃないの?
解雇された6人の無能パヨ教授のせいで、全員総とっかえあるな
つか選定は縁故か忖度しかないし存在理由も不明だし実績なし
そうなったら他の94人が激おこ確定wwwwwwwwwwwww
結局金目か
いい機会だから学術会議も学士院とやらも廃止しろ
クソパヨホイホイ事案
SNSでのパヨ芸能人炙り出し楽しみだわ
>>330 いやいやだからイヤガラセだから
推定理由をマスコミが盛んに報道するから何をした人物か国民に広く知れ渡る
これで、推薦プロセスを開示しなければならなくなった。
どうする!学術会議!
わかりやすいよねえ、
連日フェイクニュースをマスゴミが流してるけど、
全部シナチョン工作やん!コレ
お前は侵略者の手先かよ
アカかよ
そう思える甘い極左を必死で守るパヨク
結局、パヨクが自民党よりマシな側に
立てたことは無いんだよ
中国とか北朝鮮並の統制国家だよな
学問の自由を保障しない国家にして戦前の暗黒の日本に戻したいのか? 菅と安倍
>>1 理由はシンプルにこいつらは「科学者」じゃないとかだったら面白いw
政権と違う意見を持つ者たちを排除した…
理由もなにも、単純にそれだけの話であって
右派左派の垣根を越えて、世界的に、同時多発的に現在進行形で起き続けている現象
主義や思想を国家という概念が呑み込もうとしているのかもしれない
人類史にとって、この潮流がなにを意味しているのか、正直とても興味深い
騒げば騒ぐほど日本学術会議の権威が地に落ちて行く
ほんとバカw
メディアを使ってこれだけ必死に騒いでるんだから、任命されなかった理由をメディアを通して国民へ公表しろ。
学術会議で止められちゃうからだよねえ
色んな技術の転用と
色んな技術を海外に売る事が
一番それをしてたのが自民党だよねえ
特に原子力技術とかねえ
一番それに必死なのが
ネトウヨ投資家達でしょw
政府から独立とか言うなら完全に独立して好きにやればいいだろ
日本政府からお墨付き貰おうとするなよ権威を日本政府から与えられようと思うなよ
好き勝手やりたいなら
金だって政府からもらうな
日本の首相に対して、俺の推薦した人間に黙って承認しろってよく平気で言えるなこの梶田っていうやつは
こんな傍若無人な発言恥知らずにも堂々と言う時点で、こんな連中の組織解散させろ
しかし、安倍さんは優しかったからあまり表立ってやらなかったけど、菅さんになってから、膿を一気に絞り出そうとしてるみたいだな。
学術会議の問題ではない
政府の問題
思想を理由に拒否したならそう言えばいい
解釈変更した理由を国会で堂々と言えばいい
裁判では確実に負ける
分が悪い事に気づいた橋下が保身のツイートし始めてる
総会後、梶田会長は取材に対し「学術会議は政府から独立して学問をベースに発信していく。その方針、基本は変えてはいけない」と述べた。
・・・日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明wwwwwwwwwwwww★2
http://2chb.net/r/news/1601639671/l50 このニュースを引っ張れば引っ張るほど、
日本学術会議の正体が露見してきて、
かなり面白いな
これは団体解消までいきそう
>>325 いや、完ぺきに安倍ちゃんの方がましだよ
このえげつないケンカの売り方、最近の歴代総理の中でも最悪最狂。
麻生はんも似たような傾向あったけど、ここまで用意周到に殲滅陣組まなかった。
アメリカが中国人留学生追放とかやってるんで
アメリカの意向が働いてる可能性はあるね
だとしたら理由開示を拒むのも納得
>>303 ↑
ノーベル賞受賞者をバーカと呼ぶ、何だか偉そうな人。wwwwwww
>>376 短期限定だから特攻隊みたいなことやってんなw
>>1 いや資金は我々の税金でしょ?
反政府ゴッコ辞めてもらいたい
>>392 もし、外国政府、しかも北朝鮮などの独裁国家から金もらってたらどうする。
推薦されたら首相は拒否できないの?(笑)
おかしいよね?
プロセスお互いに開示しようや(笑)
コロナ禍が収まらない中、
もう一度、月10万円の給付を望む声も多いので、
国の予算と照らし合わせて少し減らしました
本音を言えばもっと減らしたかったのでスガ
学術の世界というのは、自由と多様性というのを重んじる。これは科学でも他の領域でもすべて一緒。
法律とか政治理論とか歴史の学者が、全員体制側に賛同したら、ちょっと怖いでしょ、その社会。
北朝鮮みたいだよね。だから学術会議も選考の際は(学問的な)良識で、そういった人も入れているんだと思う。
これが結局学問の発展に資するし、社会の強さにつながっていくことになる。
生き物だって、多様性をうしなったら絶命しやすくなるでしょ。このことをぜひ考えて欲しい。
【日本学術会議】中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明 ネット「外された6人は米国からのタレコミかな?」 10/02
日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明 甘利明議員「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張している」〜ネットの反応「外された6人は米国からのタレコミかな?」
[安保60年]第2部 経済安全保障<1>技術狙う中国「千人計画」
学術界では、国内科学者の代表機関・日本学術会議が1950年、「戦争を目的とする科学の研究には絶対に従わない」とする声明をまとめ、現在も防衛装備庁の研究助成制度への参加に反対するなど、安全保障分野での研究や開発をタブー視している。
ところが、中国の軍事技術の発展につながる可能性がある共同研究などについては、問題意識が乏しい。
経済安保に取り組む自民党のルール形成戦略議員連盟の甘利明会長は、「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、民間技術を軍事技術に転用していく政策を明確に打ち出している中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張し、
政府は干渉するなと言っている。日本の技術が中国の軍事技術に使われようとしても防ぐ手立てがないのが現状だ」と語る。
◆国会リポート 第410号
日本学術会議は防衛省予算を使った研究開発には参加を禁じていますが、中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である「千人計画」には積極的に協力しています。
他国の研究者を高額な年俸(報道によれば生活費と併せ年収8,000万円!)で招聘し、研究者の経験知識を含めた研究成果を全て吐き出させるプランでその外国人研究者の本国のラボまでそっくり再現させているようです。
そして研究者には千人計画への参加を厳秘にする事を条件付けています。中国はかつての、研究の「軍民共同」から現在の「軍民融合」へと関係を深化させています。
つまり民間学者の研究は 人民解放軍の軍事研究と一体であると云う宣言です。軍事研究には与しないという学術会議の方針は一国二制度なんでしょうか
関連
【読売】中国「千人計画」参加隠した米ハーバード大教授を起訴…世界トップ研究者を好待遇招聘
【国際】中国による科学者スカウト、豪報告書が暴いた知的財産入手のからくり
>>412 分かる
田中角栄も鈴木宗男も容赦ない男だったしな
バイト落ちた理由を開示しろって言ってるようなもんか
したらしたで火病起こすだろこれ。
学問への政治介入を推し進める自民党の政治か
安倍の糞政治が終わったと思ったら、全く何の変化も無かったな
総選挙で国民に真意を問うべき
しかしこの松宮くんとかいう人は内通者の可能性あるね
でなければわざわざ共謀罪に苦言を呈したとヒントになることまで言うまい
報道時の脚色という可能性も捨て切れないが
一応保護しといた方がいい、消される前に
初っぱなから法解釈の問題だよw
黒川の件も絡めて追求されるなw
>>1 馬鹿ウヨが目の前にいたら、一瞬で首の骨を折ってやるんだがなあ。'
自信あり。
>>418 予算は政府の施しではない
政府の言うことを聞く必要はない
なんか勘違いしてない?
この国の主権者は国民
日本の有権者が選んだ国会議員と
こんな一度も社会に出た事が無さそうな日本学術会議メン
国民がどっちを信用し、支持するかなんて前者に決まっているだろう
しかも選んだのは全員任命しろとか傲慢にもほどがあるな
国会議員同様に一人一人選挙で選ぼうぜ!
>>293 わりと科学領域では知ってる人いるし、会議もまともだけど、文科系はようわからん
活動家いらねっ、ていう判断は正しいように思う
>>1 日本はスパイを取り締まる法律はない
ただ公安は情報収集をしている
他の国では逮捕される
大学教授もクビ
ただ日本だと日本学術会議からはずされる程度
シナチョンの走狗を鮮やかに切り捨てる
ガースー流石だわ
これは無敵やん
選挙ボロ勝ちやなー
日本学術会議に飯塚幸三が名を連ねてるじゃないか
上級国民会議そのものだ!
菅首相は
予算委員会で野党に対してどんな答弁するんだろ
学問の自由を奪ってるとか的はずれなことを言い出すよバカ左翼
理由を教えてって言うことがそんなに批判されることかね?
この件マスコミがしきりに菅の対応どうなのって報道してるけど逆効果なんじゃないの
今まで知らなかった人も日本学術会議自体が闇だと気づいちゃうじゃんw
>>396 推薦理由出せと言われたら普通に出してくると思うよ学術会議側
日本学術会議は日本の大学において日本の為に防衛・軍事研究をしたい人の学問の自由を阻害している
この全体主義を民主主義によって打破すべき
菅総理に期待します
>>417 ん?
何言ってるんだ
日本学術会議は日本の技術を中国と交換協力することは大賛成だよ
>>397 こいつら学問とか芸術って言えば何でも通用すると思ってるからな
割とマジで
>>454 俺も気がついてしまった(笑)重大な暗部がwww
学術会議をぶっ壊す!とか言うのが出てきそうな勢い
既得権益には厳しい目が向けられるようになったな
確か東大では
右の講師がクビになってただろ
学問の自由を奪ってんのは常にパヨク
そうやってアカで染め上げて
アカパヨクが教授に成れてんの
腐ってんだよ大学が
お前がアカパヨクを教授に任命できる
明確な理由なんぞ無いだろっての
>>401 クビになったら結構喜ぶ人もいるはず
このレベルの学者となると大学運営、学生ポスドク指導、講義、研究予算獲得、学会、政府の審議会、他組織の外部委員会等などでスーパー多忙だから
しかも任命しない理由も示さないって
これで「世界の民主主義国家」を名乗っているとはね
もう中国領日本分室国とでも名乗ったらいい 菅よ
>>369 選挙で選ばれた人を選挙で選ばれていない人が任命拒否するのはさすがにまずい。
>>420 あなたがどんなに貧乏で政府を恨んでいるか知らなけど
理由なんかいう必要は無い
マスコミが誰にでもわかるように報道してる
というか確実に支持率上がったよ
岩盤既得権益にクサビを打ち込んだからね
>>454 逆にパヨク認定して真実に目覚めてしまう人の方が多い気がする
科学を政治利用して戦争につながった過去の反省から人文社会学の研究者を入れてる
理系を重要視することと文系を軽視することはイコールではない
当たり前だろ
>>1 つーか、
政府から独立して情報発信なら、
別に個々人でやれよ
できるだろ
むしろ政府にたかって寄生虫みたいにみられなくてすむぞ
学問の自由を言うのなら、税金にたかるな、ウジ虫が
>>453 これは梶田新会長のセリフでしょう
特に叩かれているわけでもない
分かりやすい敵役は撤回しねえと菅政権潰れるとまで言った
松宮とかいう糞ジジイだね
お友達で構成されてる学術会議は廃止でも良さそう。
前々から問題点が色々指摘されてるみたいだね。文化系の政治活動家が牛耳ってて無駄っぽいもの。
結論から言うと、松宮孝明が民科(民主主義科学者協会法律部会=マルクス主義法学者=日本共産党隠れシンパ)だから
千人計画日本学術会議はスパイ以上に組織自体が腐敗してんね(笑)
これ、シナチョンパヨクがわめき立てるほど腐ったら日本学術会議の正体が世間にバレるね(笑)
事業仕分けで解体再編成でいいんじゃねw
モリカケサクラにしろゴネずに開示すればいいだけなんだよ
やって当たり前なことをなぜ
飯塚幸三
日本学術会議 - 「標準研究連絡委員会」委員長
開示したらおまえらがヤバいんじゃないの
アメリカでは中国の軍事研究千人計画に協力してた研究者解雇されてんじゃん
学術会議自体が日本の個々の学者の学問の自由を制約してるもんな
こんな利権団体は廃止した方がいい
任命しなかった理由を言わないのはある意味優しさだろうに要求するとか自殺行為でしょ
中国のスパイやってましたってことを広められたいのか?
千人計画の話がマジだったらの話だけど
こいつらが公務員扱いになると聞いたら
同情するやつとかおらんだろ
むしろそんなポジションでなにが独立性だよ
>>1 こいつら結局、
ただの税金に群がるウジ虫だろ
もう北朝鮮に亡命してもらおうよ
この役立たずどもを
特定秘密と共謀罪の時に、一般人が逮捕されるとデマを流して
自分たちが捕まりたくないから、成立を妨害しようとした
マスゴミ、朝鮮学者はデマの責任をとったの?
>>469 あるよ
政府答弁で形式的任命で人事介入しないとしている
解釈変更するなら国会での説明が必要
もし本当に千人計画に関与している人がいるなら、
公安がその人つかまえて尋問すればいいんだよ。
そのために法律作ったんだろ。
何度も言っているが、仙人計画は、世界のトップの科学技術を中国に盗もうという計画であって、
今回対象になっている、いわゆる文系の学者とはまったく関係ない。
そのあたりはすぐ分かると思うんだけどなあ。
今回ぱよちんの反論クオリティが低過ぎるな
それほどやべー組織なんかな
>>300 どう見てもスダレに逆らいそうな奴をハブってる
隠す気すら無いのがスダレの陰湿なところ
むしろ他の奴らを脅すためのスケープゴートにしてる感すらある
天皇陛下
あらあら、内閣総理大臣の任命を拒否していいんだあ・・・
>>1 政府機関が独立とかwww
何様だよwwww
結果で言えよwwww
>>293 自由闊達な場を目指してアンタッチャブルにしてるとその組織がいつの間にか特定のイデオロギーを持った人に乗っ取られるって良く聞くけどここはどうなんですかね?この件じゃお門違いな意見?
菅首相は野党の追及に対する国会答弁でグダグダになりそうだな
安倍首相みたいに答弁うまくなさそうだし
開示できる訳ないじゃんwww
アメリカからの圧力です、なんて言える訳ないよなぁ?
>>466 日本人が民主主義をまったく理解してないからな
批判意見も取り入れてこその民主主義なんだから
これを総理の一存で首にするって一番やっちゃいけない
反民主主義の独裁党なんだよな自民党
まーね
政権の横暴だ!独裁を許すな!
という人たち、このネタをどんどん拡大して煽って国民全員に知らせようぜ!!
内部で活躍してる人たちの実態とか名前とか研究内容とか
今までの経緯も包み隠さず
なんなら、今回の騒ぎの是非をめぐって総選挙だ!
正義が勝つよ!(正義ならなw)
だいたい
既存のメンバーだったやつらが次のメンバーを選ぶとか
既得権益できあがっちゃってますと自白してるようなもんだわ
>>498 残念ながら今回の問題の要点を理解できるほど賢い国民はごくごく僅かなので関係ない
残念ながら
>>1 公務員ってさー、公僕だよね
この人たち愛国心ないよねー
なんか学問の自由とか言ってるけど、
だったら税金にたかるなよ、寄生虫どもが
>>460 憲法23条違反だよ、スガーリン。wwwwww
.…
学術会議が騒げば騒ぐほど日本国民が「あれ?こいつら税金泥棒じゃね?」と気付いていく
こういうのをどんどんやって美しい国にしていってくれ
学術会議に入れないことが学問の自由を侵していることにはならないだろう、
変なこと言うな
ちゃんと自分の本籍持っているじゃないか
小学生だって事実を言えば、そんなこと思わないぞ
内閣総理大臣は、国会の指名で天皇が任命します。
天皇陛下は、内閣総理大臣の任命を拒否する権限があります。 ってことだよな。
叩くのは松宮とその他5人までにしておけよ
別に学術会議会員になるやつが全員反日なわけじゃない当たり前だが
日本学術会議が政府から独立している機関だと言う大きな前提が存在するのに、時の政治がその任命で拒否を出すってのは世界広しと言えど日本だけの前代未聞だぜ
もちろん共産主義とかの国家では当たり前なのかもしれないが、
この日本は れっきとした
民主主義国家だぜ なあ中卒の菅さんよ
携帯値下げだとかさ
ある一部に対して菅ちゃん切り込みまくってないか
>>496 だからこそ、行政の長、最高執権者なのにな(笑)それに対して、有無をいわさず任命だけしとけ、とはwww
せめて、任命に至るまでのプロセスを開示してもらえませんかね、国民に
公安が流した情報を 文春が世間に晒す 文部次官のように
まずは憲法違反の私学助成金からなくしましょうと主張したら>立命とか早稲田の人は
>>435 学術会議に選ばれないとその学問は衰退してしまうの?
だとしたら学術会議の任命の問題じゃなくて予算配分の問題なのでは
開示してもいいのか?
千人計画だろ?
国から活動費何億も貰ってスパイ活動してました
って公になったらやばいのは自分達なのにな
おれがアメリカでもブチ切れてるよ
投資してやった金でどぎついロビーやらかされてるんだから
失敗と認めても許さないと言い切ったのは素晴らしいことだ
スダレは低学歴の人事マニアだから
高学歴アスペのアカデミアが大嫌いなんだろう
>>454 自分もこの報道きっかけに調べて、
推薦されるだけで試験も何も無く国家公務員特別職の地位を手に入れ
報酬も得られるというとんでもない組織があることを知ったわ
諸外国のアカデミーは無償でもちろん民間人としての参加なのにな。
>>456 推薦理由は出してくるだろうね。
でも任命しなかった理由も木で鼻を括ったような回答を出してくると思うよ。
双方、出したとしても実質的な意味は無いかと。
そうだよ、会員の選定に民意が全く反映されていないのに、何様だ。
逆に推薦した理由を国民に明らかにしてくれよ
学者様の事は一般の愚民は知らなくていいってか?
>>500 まあセンスはないよな
今回は国民の多くがどーでも良いと思ってるからいいけど
国会始まったらそうはいかない
ましてやコロナ禍だ
てか、千人計画とかのヨタに頼らなくても、
現状の学術会議自体がきわめて不明瞭で怪しい内容の組織になってるから
そこをつっつくだけで簡単に瓦解すると思うけどな。
とくにマスゴミ動員しても無駄だろ。
あんだけ騒いで煽った挙句、安倍ちゃんの評価は71%なんだから。
ヘタな小細工は死を招くだけ
>>300 税金を使ってるんだから、むしろ任命した人たちをなぜ任命したかの理由を国民に開示するべき。
任命されなかった人なんて国民にとってはどうでもいい。
>>445 法学は社会科学だろ
学問は人文科学、社会科学、自然科学3分野
ただしそれとは別にマルキストは自分がやってるお遊びを「科学」と称するのが好きだから注意が必要
>>490 説明は不要
秘密の行動ではないから
マスコミ報道で国民は理解してる
あなたが貧乏なのはあなた愚図だからだよ
政府の責任ではない
>>2 これマジ?売国してる学者ばかりじゃん
スガーリンって結局どっち側なんだよ。2Fの犬ちゃうんか
>>515 独立してるソースくれwww
政府機関がwww
で、この学術会議の人達の中で自分の子をTIにした人は何人いるんです?
まさか全員でしょうか、すごいですね
>>486 もしかしたら梶田会長にとってはハッキリ言ってもらって結構だくらいの心情なのかもよ
あいつらウザいと思ってるかもだし
一般常識として、
採用試験に落ちてら、自分の何が悪かったか反省するよね
こいつら、一体なにさま?
政府に雇ってもらう身分のくせに、
ほんと何様だよ!
税金にたかるウジ虫のくせに!
公安にマークされている人物だからとか発表されたら気持ちいい
学者バカ風情が調子こいてんじゃねーぞハゲwwwwwwwwwwww
開示したらやばいとか言っているけど、多分まったく問題ないと思うよ。
不当な理由と思ったら、すぐに裁判起こせばいいだけだから。お金もかかるし、ながびくけどね。
科学研究費だって、不採用の場合は、理由を開示するし、
学問の世界の常識なら、普通は開示するんだけどね。
ただ、開示しないというのは予想される(想定内)なので、
今、問われているのは、学術会議はこの判断を呑むんですね、ということだよね。
で、多分、呑みそうな気がするんだよね(笑)。
実効的にたてつく方法は、執行部の辞職、これしかないね。
既得権みたいなブラックボックスの会議なんて潰して
もっとクリーンな新しいの作れば良いじゃん^^
>>520 逆に学術会議の連中がその辺を牛耳ってる。
学術会議がマスタープランっていうのを策定してるんだが、それに載せてもらえないと
予算が付かないw
>>410 お前、もう11時だぞ”菅政治を許さない”!の
パネル1000枚作れと命令したろ!
野党の先生方や中韓の人達に𠮟られるぞ!
明日朝までに作れ!!
さもないと・・・分かってるな!
こんな阿呆な事を言う学術会議は税金の無駄なので廃止してください。
学者か何か知らんが、ここまで常識のない人間に税金が使われていると思うと吐き気がする。
これはさすがに開示必須だろ
国民には知る権利がある
そんなに国が気にくわないなら
税金で維持されてる大学やめて
家に引き込もって学問続けろよ
誰も邪魔しないから
学問の自由ってそういうことだから
テレ朝は論点すり替えてスガーリンに尻尾振ってた。
恥を知れ
>>521 本当にそれなら開示しろよ
開示しないなら菅が国賊だぞ
この会議まともな学者もいるんだろうが、毒が混ざってしまったから廃棄でOK
>>442犯罪宣言かな?
さすがパヨクは若い時から火炎ビンとゲバ棒振り回しているだけありますね(笑)
コワイコワイw
>>515 独立した機関ならば
アカデミー会員が国家公務員特別職の地位になるのも
国から報酬得るのもおかしいやろ
世界は広い、おっしゃる通り諸外国の学術アカデミーは
国に任命されることなど必要ない
同時に民間人としてのアカデミー会員であって
国から報酬得ることも無い
>>456 ムリじゃね?
今まで序列と慣行と惰性とイデオロギーの持ち回りやってただけで、
推薦理由もせいぜいが履歴と学績資料くらいなもん。
とくにこの六人は極めてアレなんで、選考理由めぐっていくらでも火が尽きそうなw
ま、どう考えてもそれを狙ってるのがガースーなんだけどw
ここまで凶悪な総理大臣は初めてだわ
カミソリ陸奥の再来かもな
選挙で信任も受けてない税金を使う組織なのに国は口出しするなは無理があるだろ
任命しない理由まで開示とか、そんなのいちいちしなくても首相の胸ひとつで良くね?
首相にはその程度の権限すらも与えられていないのかと逆に心配になるわ
これは由々しきもんだいですな
え? いつから日本は自民党一党独裁政権になったんだろう?
自民党の恣意的、好みの人選しか許さないで、どこに「学問の自由」が存在するのか?
誰か ちゃんと説明してく
日本憲法に照らしてな
210人の偏った人員が学術の計画を決めてるんで全く民主的でない
だいたい普天間反対とか、
安保法制反対とか、
単なる活動家レベルで学者の名に値しない知性だよね
普天間も安保法制も、
シナチョンが核ミサイルをいつでも日本に撃ち込めるという、厳しい東アジア情勢がわかってれば、反対とかあり得ないって
反対とか意味わからんよね
建設的な提言とかじゃなくて、反対とかってさ、
完全に活動家レベルだわ
税金にたかる所は、完全にパヨだな
お友達推薦で数百人が数年間国家公務員になって、組織として10年で100億円の予算を使って
政府に対して勧告を乱発して。。。。こんなこと国民は誰も知らないし。
国民の○でしかないですが。。。
詳しい方情報のソースをお願いします。
>>558 いゃw
政府以外に動かせるw
答えてよw
学術内の自由度を語る前にwww
>>567 そんなにヤバいならとっとと開示しろよ
そんなのを隠すとか菅は国賊か?
この問題は毎日取り上げてどんどん追及してほしい
ヤバい事実が次々と出てきそう
過去の政府見解による答弁を引き出してきても
菅が「法に乗っ取って対処した」と言ってる時点で
菅政権の政府見解になっているので意味無いぞ
>>515 でも、外国の勢力からは独立してないんですね?
分かります!
理由開示なんてしたらそれこそ公開処刑みたいになるんじゃね
>>565 任命されないから学問出来ないと言うなら
学者なんか辞めちまえ
バカだから分からないんだけど、今後御用学者しか生き残れないみたいなこと?
理由なんか簡単だろ承認しないんだから
推薦された人物の中で政府が承認できないから承認しなかった
政府の自由意志
なんどもいうが政府から独立して好き勝手学問の追求したかったら
政府から完全に独立した組織を作ってやれ
総理大臣に任命権が与えられてるなら任命しない権利もあるのが当たり前
これがもしすごい極端なナショナリストなマッドな学者とか推薦してきても任命拒否しちゃ駄目ってこと?
アメリカのチェック入ったんだろ(笑)
千人計画とか(笑)
工作員とか(笑)
まあ開示した方が日本が良くなるのではないかな
ついでに公安の捜査状況も適当に伏せながら添付してやれば良い
日本のブレーキ役は国民全体だろ
気に入らないなら選挙でメンバー総入れ替えしろ
これが日本のやり方
むしろこうやって裏口使うのは違法
言っちゃっていいの?
「役に立たないからだ」って!
恥ずかしくて学者気取りできなくなっちゃうよ!
実は開示されたら困るってことないよなw
大丈夫かこいつら
>>562 学術会議への推薦は論文や発表やらの実績が必要と法律で定められてるのでそれらは出せるはずだよ
さすがに法律を無視した推薦なんてしてるはずないからね
前の大戦の後に
日本以外の国々が得た「教訓」とは
何だろう?
この思考すら持ち得ていない極左が
東大や京大の教授をやり
甘い思想により侵略者の代弁を繰り返してきた
あれ?平和を破壊してのはパヨクじゃないか
みんな気付いてんの
その「浅い」極左が出来上がったのも
言論の自由を場を奪ってアカで染め上げてきたから
何が排除ガーだよ
最も排除を繰り返してきたアカのくせにな
今日の報ステは解説のやつですら全力でフォロー出来ずに
メンバーに選ばれたら公務員で
選び方もメンバー同士で選ぶ閉鎖的なものですが
それでも今回のは〜て感じの腰の引け方で笑ったわ
これ騒いだら損するのどっちなんだろな
>>580 自民党の政治家は独立してないかもな
中国からたんまり賄賂貰ってるし
パヨクに肩書き与えると悪用するからって答えれば全員黙るんじゃないかなwww
学者ってのも別に学問だけに生きてるわけじゃないからな
権力闘争好きな学者だっているし、人格破綻してるのもいるし、性欲異常なのだって色々いる
学問のことは学者様に全部お任せみたいな考えは良くないと思う
>>574 自由度の話は誰もしてないよ
政府以外に動かせるってどういう意味なの?
学者さんでしよ?
前例踏襲で無条件に採用しろとかおかしい
推薦方法、選考方法を見直すべきだと提言してこそ学者だろうに
>>187 桜の会より大きな問題だ!
税金の無駄遣い
どんなに粘っても任命権ある以上無理筋では
むしろ既得権と化してたとこに問題が
>>584 むしろ学術会議のメンバーは学術会議の身内で決めて好き勝手やってる
学術会議の全面通そうとする傲慢な姿勢からみても
悪い組織にしか思えないよな
学術会議:国会議員なんて素人は賢い僕ちゃん達の言う事を聞いていればいいの!
記者クラブと同じくらい闇がありそう
日本の政治にこんな組織が牛耳っていた事を世論に出しただけでも菅総理GJだわ
選ばれなかった人たちは、基本的にはなんとも、思っていないと思うよ。事務が減ってよかったくらいでしょ。
所属している大学で十分な給与ももらっているし、このクラスなら、お金がどうこうとか全く関係ない。
文系だから、研究にそんなにお金もかからないしね。
ただ、名前が出ちゃったから、どう振る舞うのか、ということが、問われているよね。
学者としての姿勢、矜持、こういったものをどのように見せるのか、それが社会から問われているよね。
>>512 そういうことよ
任命しなくても良いけど、それなりの覚悟でやりなってことさ
わかるかな、わかんねーだろーな
>>566 問題があるなら
民主的に法改正してから変えていけばいいだけの話
納得してない国民が多いのに押し通していいわけないんだよ
自民党なんて国民の3割しか入れてないんだし
>>586 そう
しかも推薦は現メンバー個人が行う
つまり自分の弟子を推薦して権力の維持を行う
安倍は下賤で幼稚な欲望に基づき、忖度を求めた。
ガースーはただ権力者であるというだけで、服従を強制している。
安倍は裸の王様だったが、ガースーはやぶにらみの暴君である。
>>584 105人中99人は御用学者ってことなのか?
逆だろう
学者というより活動家と見なされたってことじゃねーのか
立憲な人達が選ばれてるみたいだし
小澤氏以外はまあいいんじゃねーのと思うんだけどな
小澤氏はあからさますぎるw
これは菅 やっちまったな
これ日本国憲法に違反している案件だぜ
法曹界からもオールで批判されるだろう
ちゃんとまともに憲法を勉強したやつなら、この菅の行為がヒットラーの再来、戦前の日本の統制国家の第一歩だってことがわかるだろう
こういう情報を開示しようと思うんだけどいいかな? ってアンダーで言われたら頼むからやめてください不採用でいいですとか言いかねないメンツじゃんね
どっちに転んでもネタにしかならない
税金で運営される内閣府の 日本学術会議 が中国科学技術協会と覚書を交わし、結果的に中国の軍事転用可能な技術に協力する日本の科学者の“窓口”になっている。
この際、税金を使った日本の“内なる敵”を洗い出して頂きたい。これを機に同会議解体の検討を。日本国民に支障はなく、困るのは中国だけだ。
って、門田のツイート
日本学術会議は日本では科学者に軍事研究を禁じ、中国ではこれをやって良しという倒錯組織だ。いわば国民の“命の敵”。
菅首相は推薦された会員候補数人を任命拒否。共産系も排除され志位委員長激怒。安保法制や共謀罪批判の党派性が明らかな“筋金入り”を拒否した。学術会議の改革改変が期待できそうだ。
総理が任命 するのに 任命しろ ってなんか変じゃね?w選ばれなかったからなんでや!って頭がおかしい。
本当に盗人猛々しい。
政府「文系は科学でも学問でもありません。」
理系「いいぞ、もっとやれ。」
合格しなかったんだから理由聞いてもしょうがないだろうに
合格するような人しか選んで推薦しないのは差別だろ?
日本学術会議は軍事研究禁止とか言ってる時点で、
完全にシナチョン工作機関の拠点だろ
税金に群がる乞食っぶりは完全にシナチョン人だな
>>606 それこそ、「科学」してくださいって話だよね?(笑)
人選に科学的プロセス経てるのかな?(笑)
10月2日21:00? #日本学術会議への人事介入に抗議する by Choose Life Project (MC 津田大介)
コメント
???
今回の菅政権による暴挙は、共産主義者とそのシンパを政府の中枢から排除しようとするものである。
共産主義者に対するパージを許してはならない。
全国の共産党員は蜂起しなければならない。
これってこの学術会議自体要らないんじゃね?って議論に持ってくためのワナだったり…
7割国民の反対意見を踏みにじるなら戦争になってもおかしくない
独裁は絶対許されない
>>599 民主的でないことが身に染みてるって感じか
突っ込みどころ満載なんだろねw
>>599 腐った実体とこれまでのクズ行為が知られれば知られるほど
庶民の反発が増す。
んで、伏魔殿を叩くヒーローとしてのガースーの人気が高まる。
すでにそのおこぼれにありつこうと、それっぽい論客がどんどん参戦してる。
橋下とかホリエモンとか面白そうだな。
ひろゆきは微妙だが
日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明
そりゃ排除されるわ
>>584 文系は普遍性なき詐欺学問なので
縮小しようということ。
>>565 禁止されない限りは自由に学問出来るでしょ。
もういっチャイナよ。
シナの工作員だからダメですって。
この問題は高校生でも「なんか おかしくね?」って解るくらいの簡単な問題だわ
ネトウヨには一生わからないかもしれないがな
この簡単な問題を日本のトップがやってしまう非合理について 菅は恥を知るべき
まずは学術会議のメンバーの推薦を全研究者からの意見を聴取して決めろよw
>>531 学問は人文科学、社会科学、自然科学3分野
では成果を考えてみよう。
自然科学は年単位でべらぼうに並べられるけど
他は何やってるのかさっぱりわからんので機能してるのかなwww
>>583 旅費、宿泊費、食費、日当が出るよ
月給では無いと言うのであればそれはそうだが
そんなの自民党に逆らったからに決まってるだろ
そのうち逆らったやつら刑務所行きになりそ、どこぞの国みたいに
アカ学者は日本の癌
アカ学者は日本の癌
さあみなさんご一緒に
アカ学者は日本の癌!
ここでも独裁だの言ってるのがいるからまあ廃止しちゃって必要ならリニューアルすればよさげ
>>631 ん?どういう業績で政府諮問会議にふさわしいと決める会則があるのね?開示してください
きっと自分の子も非人に落としているはずなので
すぐに助けてあげないとな
>>613 野党なんか数%だから無視していいってなるよそんなこと言うと
会員じゃないまともな先生方は日本学術会議なんて不快に思ってんだろうなあ
コネとか推薦とか言っている人がいるけど、そんなのどこの人事だって当たり前だよ。
そもそも人柄を知っていないと、推薦なんかできないじゃん。
菅内閣の組閣だってそうでしょう?
あと、まったく業績がない人というのは、いない。
それは、超一流ではないかもしれないけれど、
相応の業績を出していて、ちゃんと働いてくれる人が選ばれている。
それは、間違いない。まったく業績がない人はお呼びがかからないです。
>>634 反対してるのはパヨクとテレビに洗脳されてる爺婆だろ
ドイツを見習おうぜ
軍事研究を国立大で推進
共産党は廃止
>>425 安倍の方がマシだったと言う日が来るとは
夢にも思わなかったわ……
NHKのニュース9有馬アナも政府批判ばかり
あそこも中立じゃないし、解体すべきじゃない?
アメリカではこの中国の軍事研究「千人計画」に参加した研究者を逮捕してる
>>584 工作員の情報は政府に入ってるよ
https://news.1242.com/article/206878 >同時に、「私はSVRの職員です」ということを日本政府とアメリカ政府にちゃんと伝えるのです。
>そういう人が必ず1人います。
なんでこんなに大騒ぎするのかわからん
ただの利権争いだろ
>>618 むしろ文系教授は
ガリレオとデカルト以来の
450年の学問の掟に違反してるから。
憲法違反どころの話ではなく
文系教授は詐欺罪で起訴案件。
>>641 禁止されるかも知れない学問は自由とは言えないでしょ。
>>1 安倍内閣は不祥事のデパートで民主と同じ売国奴だったからな
こういうセコイ真似しないと自民は守れないのだろうね
原発爆発 菅直人ではなく全電源喪失原因の安倍晋三が犯人
ジャパンライフ2000億詐欺事件 自民が桜の会に招待で広告塔
森友加計公文書改ざん 自殺者あり
河井夫妻 公職選挙法違反 安倍晋三の関与濃厚
電通とパソナの談合と幽霊会社 中抜き事件 事業持続給付金などなど
新型コロナウイルス 春節ウエルカム 布マスク
カジノ収賄事件 元自民党の秋元議員逮捕
北方4島のロシアへの譲渡隠ぺい
アイヌ事業不正経理
外国人移民法(入管法改正)の推進
水道利権の外資への売買
TPPでの選挙後での裏切り行為
五輪招致「アンダーコントロール」発言問題
伊藤詩織さん事件での山口敬之氏不起訴問題
元韓国大統領顧問の竹中平蔵への過剰な忖度
仮想通貨などの諸事件への関与の疑惑
国の税金にたかって、肩書きまで貰いたいってか?
自分はこれこれの成果が有るから学術会議とやらに入れる資格があるって主張しろや
何も言えないから学問の自由がー!だってw
お前らより5ちゃんねらーの方に学問してて賢いの居るわ
肩書き無きゃ、ただのバカだもんなw
日本学術会議の火あぶりは確実に時代の趨勢。
天命下れり!
敵は学術会議にあり!
これほど叩きやすく醜く肥え太った巨悪は他にない。
みんな!棍棒をもて!火をくべろ!罵詈雑言を投げつけろ!
庶民を馬鹿にして見下して税金で放蕩していたエセエリートどもの牙城を潰せ!
改革じゃあああああああ!!
載るしかない!このビッグウエーブに!
パヨクとマスコミが頑張ってるから排除して正解なんだろ
日本学術会議は軍事研究禁止を撤回しない限り、
もう二度と税金の旨い汁を吸わせないようにしないとな
いくら乞食だからって、
それくらいの常識はもてよ!
これからバカ左翼は容赦なく排除するって宣言だよwwwwwwwwwwwww
>>659 日本の文系学問は国際的な競争力に乏しくクオリティが低いよね。
議論も主観的なことが多くて、お前がそう思ってるだけだろみたいな。
>>658 だから
いってるだろまず民主主義理解しような?
この件、国会でも騒いでほしいなあ どうでもよかった桜を見る会より楽しそう
だってスパイだからだよ と言ってほしい
千人員会に協力してウイグル虐殺してるって本当か?
本当ならとんでもない大学教授だな。
>>650 それ経費って言うんだよ
日当と報酬は全然違うからね?
>>302 ↑
フェイクニュース信じてるヴぁか。wwwwwww
>>643 むしろ低学歴なのに見直した。
これを機に文系学部は縮小して欲しい。
>>663 ちゃうちゃう、安倍時代からやってるよ。
最高裁判事の人事に介入した。弁護士推薦枠を削って学者枠にした。
検察庁人事にも介入しようとした。
もう、その流れ
こういう当たり前の様に権力に癒着している組織を叩くのが野党なのになw
菅さんが無能な野党の代わりに問題提議してくれた
菅 「 まあ、バカな国民は 学者様がそういうのだからまあ正しいんだろう と思いますからね 」
反日パヨクだからだろう
それにしてもやり方が強引かね
研究者が政治色だして何が悪いって言ってんのかwww
我が銭でやれよwww
研究者なんだろwww
企業でも団体スポーツでも一枚岩であることが上を目指す鉄則なのに、何で国の運営だとわざわざ足を引っ張るのが分かってる人間を中に入れなきゃならんのか、
対立意見ならその為に野党が居るんだろ
>>665 NHKは会長とか経営委員とかパヨクから人事介入されてるのに
有馬くんは屁の河童でした。
>>651 どこの国でも極左テロリスト集団は牢屋にぶち込まれてるけどな
テロリストやぞw
>>646 そうだな権力が暴走しているな
政府がオカシイよな
だったら、総選挙しようぜ!
今回の学術会議の任命の是非をめぐって総選挙だ!
正しい方が勝つわ!
仮にも税金でまかなう政府諮問機関の準公務員ですから、すべて開示するべきでしょ!!
by 枝野 & 蓮舫
>>611 学問の自由うんぬん言っちゃったのは大失敗だろう
自分のこのような知見を国に役立てたいと思っていたが何故ダメなのか、この分野を学ぶ学生や研究者のために明らかにして欲しいぐらいのコメントならいいけど
16年間もね〜
自浄が無能で
スルーだった?
推薦理由が先
こんなにガバガバで何で理由開示とか強気なの?
一手先すら読めてないのか?
仙人計画に本当に協力しているなら、組織そのものをとりつぶせばいいじゃん。
というより、とりつぶすべきだろう。
中国社会科学院というのは、中国の学術のトップなんだけど、
そこと外交するのも一つの仕事というのいうのは当たり前のことだと思うよ。
諫言に失敗すれば斬首 は、世の慣らい。
そう、六人は、斬首されたのですw
安らかに眠れ R.I.P
>>665 シナさまの犬HKわかりやすいな(笑)
千人計画日本学術会議はシナチク包囲網だから、犬HKは反対するわw
>>531 人文科学や社会科学が「科学」なら
大東大は「東大」になっちゃうからwwww
文系詐欺師どもの妄想はいい加減にしてほしい。
>>651 それが第二次世界大戦期のドイツとか日本の政治と同じなんだよ
恐怖政治で学問の自由も制限して、国民の知る権利も無視してその時の政権が国民を統制していく
その統制下で政府の異議を唱える人をしょっ引いて抹殺しだすんだよ
その時代に菅と安倍がしたいのか?ってこと
国民を恐怖に陥れるための、はじめの一歩なんだとこの問題から感じてほしいね 国民は
学術会議法とかいうものに推薦されたメンバーを任命しない場合には理由を通知しなければならないとでも書いてあるのか?
軍事研究禁止はほんとに呆れるよね
こいつらシナチョンが核ミサイルをこっちに向けてることくらい知ってるはずだよね
シナチョンが核ミサイルむけてるのに、
日本の大学に軍事研究禁止を言い渡すってことは、
これは完全にシナチョン工作の出先機関だな
シナチョンが日本に核攻撃させるための組織といって過言ではないよね
>>618 どうせ北米からの孔子学院がらみの奴だろ・・・
お前、ヒトラーがとかいってるが
ヒトラーこそが、陰謀論、疑惑論でのし上がってたクズだよ。
わかるか?野党がやってる「疑惑を証明しろ」って無理なんだよww
たとえば、警察が疑惑があるって民間人を逮捕して、
お前に疑惑がないことを証明しろってやったらアウトだろ?まともな国じゃありえんが。
(中国や北朝鮮ならやってるかも)
立証する責任は追及する側にある。
野党がやってるのは悪魔の証明。
この度は、日本学術会議の新会員選考をご推薦頂き、
まことにありがとうございました。
先日の面接内容や応募書類を精査した結果、
日本政府におきましては○○様が活躍できる場所を
ご用意することができないという結論に至りました。
せっかくご推薦して頂いたのにも関わらず、申し訳ございません。
まことに心苦しいのですが、なにとぞご了承いただけるようにお願い致します。
末筆ではありますが、○○様の、より一層のご活躍をお祈り申し上げます。
>>698 下手したら自民党は下野すると思う。小泉の後をついだ第一期安倍政権と全く同じ
>>685 国家公務員特別職としての金が出てる
他の国家公務員と同じにな
学術会議の委員になれば国家公務員特別職になり
会議に出たら国家公務員の仕事をしたと認められ日当が出る
これが報酬では無いと?
>>668 対立の理由を利権に矮小化してしまっては権力者の思うつぼだよ。
>>665 中国朝鮮に乗っ取られたマスコミに法規制を
ダメだね
中共と懇意にすることは今やるべきことじゃない
そんなことは誰にでもわかって当たり前
>>665 NHKもアカの巣窟だぞ
トランプ批判はするが
キンペー批判はゼロ
その原因は大学における赤化
この国は
本当に危険で甘い思想が蔓延してんだよ
パヨったら外国右翼や侵略右翼に
必ず狩られていくからな
>>712 自然科学すら人文科学からの派生なのに君は学がないんだね
>>701 (笑)
憲法で規定された職務だ。
が、任命するしかないのは、民主的なプロセスを経た大臣という担保が有るからだ
>>700 う〜ん現状どう考えても衆院選挙解散しても負けない思うけどな
問題は2年後の参院選挙かな
そこで自民党が大敗したら菅総理が退陣
現状野党がゴミすぎてありえんけどな
マスゴミが野党を応援しても日本国民がマスゴミなんか信用してないって所まできてるしさ
一昔前、企業の採用試験で重役面接では落とさないようにという流れができた。
しかし、そんな形に各社の社長が「それでは何の重役面接だ、俺はお飾りか!」とぶちぎれて
今では最終面接が機能している。
人事案が最終で変わるのは世間的には普通の事だ、責任を持つのは任命者なのだから当然のことだ
責任も通らない人間が俺たちの税金を好き勝手に使うなぎょ!!!
税金を使って、日本の為でなく中国のために軍事研究しているなんて売国奴のすることだ
今回を機に悪習を変えるべきだ
文系パヨクの能無し学者とやらに税金たかられるのまっぴらなんだよ
給付金出した方がまだいいわw
これは本来、野党が追求する案件。多額の血税が使われているにも関わらず
既得権益になっていて何から何まで不透明。
仕分けって言葉を使ってもいいかもしれないです。
>>716 いい踏み絵だから
もっともっと騒がれて
存在を認知され是非を問われたらいいね
学術会議のせいで、理系・工学的な軍事研究だけでなく、文系の軍事研究も禁止だから
軍事抜きで国際関係論やるのが正しいと信じているアホバカアカをパージせよ
もう北朝鮮並の低俗国家だよ 菅日本は
テレホン頭をバカにできない
>>715 どっちが日本の国力弱めてるかはっきりしてるんだが
早々にドローン禁止にしたのが自民党
いま見てみろ
戦争にドローン技術は必須だぞ?
老害自民党は早く変えないと
国防がまじでやばいって
菅総理言ってたやん
自分のやりたいことが出来る人材を扱うって
>>722 レッドパージ、ペプシパージ が必要だw
>>725 派生じゃなくてそれまでは似非科学だっただけ
>>671 禁止されるかもしれない、という判断をするのは自分自身だよね。
自分で判断してるだけなのに制限されたってクレーム付けるのはおかしいと思うよ?
悪しき前例主義の固まり。
トップに気のいいノーベル賞学者を据えれば裏で動けると考えてる学者の集まり
>>721 だったら裁判したら?
任命権が首相にあって法的根拠なんかないだろw
最高裁までやれよ
アホみたいなパヨク弁護士がいるんだから安心して裁判しなさいw
だいたい学問の自由いってるやつが、
軍事研究禁止を言ってる矛盾をなんでマスゴミはスルーなの?
軍事研究も立派な学問だよね
ていうか、
先端技術の多くは軍事研究によって生まれてきたよねえ?
おまえらの言ってる学問の自由は、
税金にたかる口実にしかなってねーじゃえか?
このアカ毒虫が
>>708 それも妄想ハッシュタグな
妄想で印象を操作して
仲間内で自己洗脳を繰り返して
狂人化してんのよ
というかさあ
理由を開示しろ!って叫んでる連中が理由開示されて
中共からの政治的活動対価の利益供与とかを
ばらされちまったら大変なんじゃね?
普通の有権者が、こういう組織が税金で運営されてること
周知できるしどんどん構成員の人となりと今までの活動とか知られた方がよくねえか
判断は各々だろうけど、まあかなり批判的な人が多いんでないの
学術会議は政府から独立した機関なんだから、総理の任命なんか無しでやりゃいいじゃん
>>702 そうそうそうそれくらいだったらスジが通った
それがいきなり学問の自由を盾にアンタッチャブル主張ですもん。
自分たちが特権階級であることの意識をまるで隠せていない。
フランス革命でいうと真っ先に首を切られる類のアホ
学術会議のあり方にメスをいれるなら問題ないけど、政府批判した人だけ排除とか日本人民共和国かと思う。
中国日本自治区の練習か?
>>740 禁止したからってw
政府がドローンを使わないのかよwww
意外と中国には乗っ取られてはないかもしれない
だって習近平は日本読みでシュウキンペイと読むけど
盧泰愚はノテウとか朝鮮読みしてるからね
いやあ、しかし今日の2ちょんはすごいねえwww
昨日はここまでのネトウヨ隊の奔流ではなかったが
今日はどうしちゃったの? プレミアムフライデーじゃないだろ?www
まあだから、ネトウヨちゃんたち、まあ業者ウヨの諸君にとっても
この話題ってすっげえ重い話なんだろうねえwww
ってか全然昨日とふいんきも勢いも違うじゃんwww
で、まあさ、自分の出した推薦がdenyされたら
そりゃ理由を求めるよねw スレでは何故かそれも許されないみたいな
謎の常識が流通しているけどw、チミらはそれで社会人設定なのか?www
推薦を断るってね、相当なことだからね。
相手のメンツにもかかわることだからねえ。
「お前の、推薦は、受けられねえ」ってこういう話でねw
いやまあだから、すごい話なんだよこれ。
だからかもしれんね、スレがここまでの勢いなのはwww
>>512 指名と推薦の違いが分からない馬鹿ってまだいたんだ
総理は指名、今回は推薦
違いがないなら文言をわざわざ変える必要はないよねw
正代 「 謹んで 推挙をお受けしません 遠慮します 」
いまの一線で活躍するには
どの分野だろうとIT知識は必須
自民党一人も残れないだろこれ?
老人が政治やっていい時代じゃないんだよ
はやく代われ無能ども
俺の主査やってくれてた教授はとにかく研究優先でこういうの嫌ってた人だから、研究の時間奪われる立場にしがみつこうとする研究者ってなかなか新鮮だなー
学術会議メンバーには、総辞職するくらいしてほしいわ。
それが、学問の自由だ
この6人が何故推薦されたのか?を日本学術会議は明らかにしないとな
>>584 つか御用学者たちが極左ばっかりって話じゃね
慣例を覆すというのはそれだけ重大なことだからなあ
菅は早く説明責任を果たすべき
体感で朝日の8割、NHKの7割が容共だろ
容共ってのは共産党の声の拡声器でしかないからな
>>688 最高裁判事は結構ハト派政権でもいじってくる
村山総理が弁護士枠の最高裁判事に
裁判官出身者任命したこともあるし
>>655 政府諮問会議って…
そういう御用聞きの組織じゃないでしょ
左翼とメディアか騒ぐほどこ奴らの実態が明らかにされるな当の本人が騒がないでほしいと思ってるだろ
>>764 科学史的にとかそんなことに意味はないよねw
これはおもいっきり騒ぎにして長期的に騒ぐべきだな
モリカケといっしょだ!疑惑追及の火を消してはいかん!
あーおもしれええ
大川隆法先生
「幸福の科学は科学です!」
細木数子先生
「六星占術は科学です!」
文系教授先生
「人文科学と社会科学は科学です!」
文系人材によるエセ科学は
本当にもういい加減にして下さい。
何してるかよくわからない人たちがお友達推薦で10年で100億円もの予算を食い物にしてたら大変ですよ。
情報のソースがないのでいまのところ保留ですけど。
>>752 軍事開発に関連するかどうかなんて、自然科学研究に線引きなんてできないんだよ
単なる科学的発展、研究の阻害でしかない
学問の自由の侵害そのものだ
>>771 政府と独立した機関への人事介入やぞ
説明しないとマズイって
どの国が裏で糸を引いてるか、丸わかりだな↓
>税金で運営される内閣府の #日本学術会議 が中国科学技術協会と覚書を交わし、結果的に中国の軍事転用可能な技術に協力する日本の科学者の“窓口”になっている。
>この際、税金を使った日本の“内なる敵”を洗い出して頂きたい。
>これを機に同会議解体の検討を。
>日本国民に支障はなく、困るのは中国だけだ。
https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1311943545230553088 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>754 むしろアメリカCIAからの情報でその6人がチャンコロのスパイだったって公表される方がええけどな
養護してる連中も一網打尽でスパイは銃殺刑でOK
なんでこんな必死なのこいつら?
やっぱり税金で美味しい思いができる立場とかなの?
>>769 思想が自然科学も含めたあらゆるものに寄与してきたこともわからないとか原始人だね
#橋下徹 「日本学術会議についてメディアは徹底的に検証すべき。おそらく世間の常識からかけ離れた事実が続々と出てくると思う [
http://2chb.net/r/mnewsplus/1601637156/ 105人のうち欠陥品6匹を排除しただけで
なんでこんなにパヨクは発狂するのかと
天皇みたいに政治咳判断を禁じられているわけではないから
首相が任命について政治的に判断していいことは自明だろ
学問の自由いってる人たちが、
軍事研究を禁止してまーす
これは学問の自由を奪う行為でーす
日本にスパイ防止法あったら死刑になる案件だぜwww
インテリぶれば反体制が正当化される時代なんて終わってるよ
シーラカンスさんたち
政権に都合が悪い奴だから任命拒否とか
それもう学術会議いらんやろ
発狂してるのバカパヨクだけってのがわかりやすすぎる
>>751 国家公務員の出張がどんだけ手厚く金が貰えてるか知らんようだな
そこらの中小企業のしょぼい出張手当とちゃうで
食事宿泊諸経費を国家公務員として支給される身分で
「独立した機関」とかちゃんちゃらおかしいわ
はっや
パヨクはもう安倍さんを上回る敵を見つけたのか
学生の諸君は今度の社会のテストで出るぞ!
内閣総理大臣は、
日本学術会議が推薦した人物を絶対に任命しなければならないってなw
つまり、日本で一番偉いのは天皇でもなく総理大臣でもなく日本学術会議であり、
拒否は許さん!絶対ニダ!
>>759 まあ人治国家を目指してるんだろ
今の自民党が目指してるのはどちらかと言えば欧米より中国だからな
開示しなければいけないという理由はないし
開示した所で騒ぎは収まらないのだから
開示しなくても同じことだろう
余計な労力をかけるメリットがない
>>757 そうやって、学問の自由を神聖不可侵な神域として扱ってもらえた時代が終わってるのにな。
権威主義よりも真の智のバトルが始まってる、というか、そうしないといけない時代に来てる。
ニューアカ(笑)のいう、ディコンストラクション、脱構築が始まってる
>>646 半数入れ換えてるんだから問題ないよ
国益にそってない反日税金泥棒だっんだよ
その先生とやらが
ちょっとつついたらこれって
面白すぎでしょパヨパヨ
まー色々と差し迫っている今日この頃、
中共の香りのするセンセは
安全保障の観点からも省かないとマズいのは
誰でも理解できるのよね
隠す理由がないだろ
そりゃ官僚の人事なら個人のプライバシーだとか言い逃れできるが
任命しないなら何故任命しなかったのか説明は必要だろ
>>791 余りに必死だと、肩書きを利用して何かしようとする目論見あるんだろうとしか思えないよね
文系叩きしてる奴はなんなん?
そいつの学歴こそ知りたいわ
>>757 いや、まだそれなら学問の自由を侵犯するってのは個人の感想だから逃げきれた
問題は任命しないことは違法って言ったこと。どこにもそんなことは明記されていないのに
任命者の行為を違法と断言したことがゲームセットだ
肩書だけは欲しがる反日売国連中の為に税金の無駄遣いするのやめろ
こんな役立たずな組織さっさと解体しろ
自費で勝手に学問の自由やってくれよ、マジでこんな実績もないような胡散臭い団体に税金使うの止めてくれ!
>>793 どんどんやれよ
どーせ選挙やっても勝てないから
クソパヨクは安倍政権がなぜこれだけ長期になったのか全く理解してないんだな
クソパヨクの言う事なんか日本人が誰も信用してないんだよ
菅政権も長期化するのかな
俺はうぽぽいでやらかしてるし信用できないから困るんだけどさ
>>765 そんな言葉尻なんかより立法時の答弁の方が重要
>>809 国家公務員はそれとは別に給与が出るから全く違うんじゃない?
学術会議は存在意義を失ったので解散するかも?
現在の会員もやりたくてやってないし、会長が解散を宣言するしかないだろう。
学問の自由を標榜しながら、
軍事研究は弾圧する
こんな見事なダブルスタンダードを俺は見たことがない
初めてみた
パヨクさぁ
ネトウヨガーじゃないんだよ
お味方の右に噛みついて何をしてんのさ
いい加減、外国右翼や侵略右翼と
対峙してくれないか?
今の日本は移民に侵略されてる「局面」
アカ極左の存在価値ってゼロなんですよ
>>790 中国共産党から利益を得てる自民党が中国共産党のスパイを排斥するわけ無いじゃん
その6人はCIA関係者の方が説得力あるわw
【日本学術会議】中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明
学術界では、国内科学者の代表機関・日本学術会議が1950年、「戦争を目的とする科学の研究には絶対に従わない」とする声明をまとめ、現在も防衛装備庁の研究助成制度への参加に反対するなど、安全保障分野での研究や開発をタブー視している。
ところが、中国の軍事技術の発展につながる可能性がある共同研究などについては、問題意識が乏しい。
経済安保に取り組む自民党のルール形成戦略議員連盟の甘利明会長は、「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、民間技術を軍事技術に転用していく政策を明確に打ち出している中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張し、政府は干渉するなと言っている。
日本の技術が中国の軍事技術に使われようとしても防ぐ手立てがないのが現状だ」と語る。
日本の科学技術が日本の安全保障には生かされず、中国の軍事力近代化に貢献しかねない状況だとすれば、放置していいはずがない。
手遅れになる前に、リスクを排除する対策が求められる。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200504-OYT1T50008/ 任命拒否の理由はだいたいわかるけど
推薦基準がまったくわからない
政府にとって都合が悪いからと言って日本はいつも何らかの組織を潰して来たのだね
>>824 文系叩きじゃなくて学者モドキの活動家叩きじゃないかな
サポは、菅は立法府の長まで継承した、と思ってるっぽいよw
任命しない理由?
任命権は総理にあり
より優秀な人材を選んだからじゃね?
それ以外に何かあるか?
>>1 軍事研究には反対します
だから私は軍事研究によて産み出されたパソコンもインターネットも一切利用しませんって言い切る学者が出てきたら、全力で支持したい
思想の左右を問わずに
>>816 それなら逆に公表して
家族も一緒に牢屋にぶち込むべきだけどな
9族牢屋にぶち込んで銃殺刑にするべき
>>763 総理大臣の推薦を学術会議が断るならすごい話だが
国家公務員特別職の身分を与えるにあたり
総理大臣が推薦蹴るなんておかしくもなんともないだろ
学術会議は自分らがどんだけ偉いと思ってんの
>>828 どんなイデオロギーの持ち主かとかはどうでもいいよ
>>840 任命しない理由が全然分からないんだが教えてくれ
共産党員で政治活動してたんでしょ?
どっちが政治持ち込んでんだか
>>578 解釈変更を「適切に判断した」だけではできない
これは氷山の一角で、税金が投入されたクソみたいな団体が腐るほどあるんだろうな
>>791 (7)国家公務員としての役割
会員は非常勤の特別職の国家公務員であり、連携会員(特任連携会員を含む。)は
非常勤の一般職の国家公務員です。このため、会員及び連携会員(特任連携会員を
含む。)はその活動に際し、国家公務員に関する規定により、旅費や手当などが
支給されます。
そら税金で政治活動やってるからでしょ
政治家でもないのに
任命なら任命しないも当然あるし、推薦全員合格なら、最初から首相いらないだろw
不合格者が学校になんで落ちたかきいて答えるかって話。
日本学術会議が軍事研究者たちの学問の自由を封じてることが明らかになったので、
本日をもって日本学術会議は解散してください、
解散すべきです、恥知らず!
>>750 今回はこの赤い方面で頑張ってきた方々に税金と肩書きを用意しましょうって感じだろうな
>>817 学者の意見など訊く必要は全くない
今の統治者こそが法律
菅聖帝こそが今の法律
する規定だろうがしなくてもいいという解釈でなんでやってオーケー
それが俺たち日本人の選んだ道だろ?
任命した人が問題起こしたらそれは任命した総理の責任が追及される
マスゴミパヨクがいつもやってる事だろw やばそうな奴を任命拒否するのは当たり前
>>158 その放送見てたけどこんな人が選ばれる方がおかしい。
>>847 まるでスターリンのようなスーパースターやな
この会議の活動実態が世間に周知されると
国民の多くはドン引きしそうだけど、ここまで
やばいとはで、どんどん周知するべき
学術会議のメンバーはいい迷惑。総理がアホなだけなのに悪者にされて。
はっきりとみんなで辞任した方がいいのでは?
>>856 ?
適切に判断して任命したんだろ
優秀な人材は欲しいよ
>>844 それなら別にいいけど明らかにおかしなレスも多いぞ
俺は理系だが別に文系を蔑視してないわ
>>851 こいつらのもんのっすごい既得権の闇の深さと傲りを感じる
立命の松宮をTVで見たけど、
菅を低学歴とバカにし、
政府を脅しとる!
人間的にダメやわ、このおっさん!
共謀罪で不当逮捕された者はいないし安保法制で戦争も起きてない
説明責任があるのは無責任な風説の流布をした学者連中
任命して欲しければ自分達の能力への疑念を晴らすべき
学術会議は税金で運営してる
>>867 バビロフ気取りですか、(^Д^)ギャハ
推薦されると絶対に任命される組織なんて野党が叩くべき案件だよなぁ
>>866 アメリカから圧力受けてるよ
だからガースーも強気
学術会議という
サヨク伏魔殿によくぞ手を入れた
ボロはどんどん出てくるだろうw
>>612 天皇の行為はすべて内閣の助言と承認において行われるから、この件とは異なるよね。
菅さんが任命しないのは自由だよ。
●日本学術会議メンバー6人は、敵国スパイとして任命されずマスコミや立憲民主党が菅総理辞めろ!
総理が任命すると法律で決まってる事で105人も推薦された中のたった6人が拒否されただけです。
拒否されるのが異例だとマスコミは言っても04年に制度ができて3年ごとに改選だから任命自体が5回目ぐらいです。
役所の前例主義は止めろと言われているわけで革新的で正しい判断でしょう
推薦者をやみくもに任命して何か問題起きれば総理は任命責任とれとマスコミは叩くでしょうから適任者をしっかり選ぶのは当たり前です。
素通り承認こそ役務放棄であり問題です。
税金で運営される内閣府の 日本学術会議メンバー が中国科学技術協会と覚書を交わし、結果的に中国の軍事転用可能な技術に協力する日本の科学者の“窓口”になっている。
敵国に情報漏洩があれば任命責任を問われる。
税金を使った日本の“内なる敵”を洗い出して頂きたい。これを機に同会議解体の検討をして頂きたい。
任命されなかった人はどんな人かと言うと反日マスコミ仲間や敵国スパイのような方々で、日米安保や共謀罪テロ等準備罪に反対している人達です
・小澤隆一(安保法案を批判)
・松宮孝明(テロ等準備罪を批判)
・岡田正則(『辺野古訴訟と法治主義』著者)
・加藤陽子(安保法案に反対)
・芦名定道(安保法案に反対)
・宇野重規(特定秘密保護法案に反対)
日本学術会議は日本のための軍事技術やスパイ防止策に関する研究は駄目だとしておきながら中国や韓国のための軍事技術に関する研究は進んでやっているから不思議だ
アメリカでは大統領が変わると政府幹部から官僚まで何千人も入れ替えられます。
政治をスムーズにスピーディーに進め判断遅れにならない事が重要です。
ブレーキ役は議会や司法が担います。
日本ては日教組の韓国人らが反政府運動を繰り広げるなど公務員の政治活動禁止に違反しています
我々国民は選挙で選んだ国民の代表である国会議員に日本の舵取りを任せておりマスコミや先生に任せてはいません
彼らの学問の自由は侵してはいない、ただ選択の自由は総理にある
民間になって自由にやればいいのでは?
なんで意地でも税金に食いつく?
中国やロシアじゃないんだから、お抱え犬7匹 狂犬3匹くらいで構成しておけよ
>>855 そうだね
あるのは任命権であって
説明の義務ではないな
>>871 いや
優秀な人材はすごく大事やで
見つけるのもすごく難しいが
>>857 んだな
こんなだから日本の大学教授は上に取り入るのに一生懸命で
学問置いてきぼりにしがち
>>9 だって、未成年者略取しそうなんだもの。。。
>>890 さっさと解散させろよ
学者などこの日本に一人として必要なし
全員国内から叩き出せ
>>713 どうでもいいけど、安倍を許さないって
どうすんの次?ピンバッジまで作ってたみたいだけどwww
一般人の理解得られてると思う?www
http://jimmin.com/2017/06/27/post-3501/ スガを許さないにするの?
最近、カジノはいらない、安倍政治を許さないって近所でもやってたけど。
>>876 推薦された人を形式的に任命することしかできないという従来の法解釈を変更した経緯の説明を
>>834 誤解があるようだから説明しておくが、
その方針それ自体は一つの決断なんだよ。
ただな、『何が軍事研究なの?』という定義をはっきりさせないで
フワフワしたところで学問を制限してるの
だってさ、今日日の技術なんていくらでも軍事転用できるだろ?
(例えば列車の技術つかうだけで高精度な迫撃砲も作れる)
だから定義をはっきりさせなければならんのに、こいつらはダンマリ
そのくせ、どう考えても軍事転用前提な中国技術開発には喜んで協力してるんだぜ?
敵だろ。どう考えても
潰してよし。砕いてよし。無くなってよし。
選挙で国民に信任された代表たちが「指名」した議員を政治判断を基本的に認められていない天皇が任命しないのと
選挙を経てない学者達が「推薦」した学者を政治判断を認められている首相が任命しないのって
全く別の話ですよね?wwww
天皇どうこう言ってる方々大丈夫???
パヨのハチの巣叩いてパヨパヨ出てくる出てくる
どんだけーーー
文化放送にラジオに出てた、最近聞いたら左翼に傾きすぎ
いつもは反権力志向を謡っておいて
権力者のに任命がないと学問ができないよーーーーーとか滑稽すぎるね
>>794 そもそも理系教授は
「詐欺学問の文系教授どもざまあああああwwww」
って、今日は祝杯あげてるよ。
文科省が「国立大の文系は縮小して
理系を拡大して下さい」ってずっと
通達出してるのに、文系老害教授は大学内で
無駄に政治力あるから改革がすすまないんだよね。
普段から既得権益ガーとか言っている連中が、そろってこの既得権益の塊のような集団を擁護するのは草だよなぁw
>>906 それ、個人的な見解を国会で言っただけだよ
前の大戦で
日本以外の国々が得た「教訓」とは
何だろうか?
この思考の形跡すらないバカが
東大や京大で教授をやってる恐ろしさよ
なんでこの「浅い」アカ極左が
教授に任命されたのか理由を開示してくれないか
早々に今後の最重要な
軍事ドローン技術向上の環境放棄したのは自民党な
この売国奴のせいで
GDPも一切上がらない
アメリカに金だけ取られ
自国の技術も全部潰されてるんだが
結果だけみろよ
いつまで売国奴自民党に騙されるんだよ
馬鹿じゃないのかこんな事して
仮に入れても会議の性質も結論も変わらんのに
余計な事するから案の定また面倒な事になってる
マトモな大学出てれば指導教官だの先輩だのが学術会議のメンバーってのはザラだろ
2ちゃんの年齢層だと同窓生も多そうだ
>>772 それが出来なきゃ所詮お上のポチという評価になるな
>>31 もう日本は政官産学民の全てがスパイに占拠された状態だな、日本の上層部はスパイ同士でプロレスしてるだけ
>>839 これマジか
ついに出てきたな大きな膿が
>>806 もう日本は無駄飯ぐらいの奴まで囲うほど財政豊かじゃないからな。
無駄は徹底的に排除しないと。
やってることは、蓮舫の事業仕分けや橋下の大阪府市での外郭団体切りとやってることは変わらない。
行政の長が変わったら既存組織にメスを入れるのは典型的な政治のやり口でしかない。
やられる方が合理的な説明をできないと切られるだけ。まずは菅の力量が測れるいい機会だろう。学術会議は運が悪かったねw
【第428回】学術会議は中国に協力し自衛隊に協力しないのか
太田文雄 /. 2017.03.21 (火)..
https://jinf.jp/weekly/archives/20196 日本学術会議は大学などの軍事研究を禁じた過去の方針を継承する新たな声明案をまとめたようだ。
日本の大学で行われているレーザー関連の研究学会には多くの中国人学者が参加している。
そうした学者の研究成果は中国で明らかに軍事利用されている。
学術会議は中国人民解放軍に協力しながら、母国の自衛隊に協力しないことで良いのか。
中国人の学者は肩書が大学研究者や研究所職員であっても、研究成果は即、
人民解放軍に軍事利用されることは疑いがない。
レーザー技術のみならず原子力技術に関しても、日中友好という美名の下、
中国に日本の国立大学技術者が協力している事実がある。
日本の大学の世界ランキングがダダ下がりなのって、
もしかして日本学術会議によるシナチョン工作の成果ってこと?
軍事研究を封じるということは、
先端技術を封じるということだもんな
こんな恐ろしい工作が進行していたなんてなあ
事業仕分けしなかったのか
民主党は
仲間だから見て見ぬ振りか
しかしまあ、逆に考えれば、今回の一件ね
スガ自民政府、まあアベ自民政府の後継政府だけれども
オタクくん大好きなニーメラーのなんちゃらじゃないけど
要するに学術界を政府の掌の上にアンダーコントロールにしようって
そういう話でしょ?w 大メディアに続いてさwww
そういやアベ政治のキーワードにソンタックなんて言葉があったけど、
学界には政府の言うことをソンタックしてマンセーするような
曲学阿世の学者気取りを推挙させて、政府の都合のいい
ろくでもない政策をそれがなんであっても在野の学界から保証する
そういう有識者枠のプールとして学術界を置いておきたい。
そういう話でしょ? そうすりゃナンデモアリになるわけだからねえ。
まさに報国学者師団の構築を狙ってんのかなんか知らんが
今後この調子でいくと政策的にウヨウヨウヨな学者が重用される時代、来るのかねえ。
少子高齢化にジャップ国の窮乏化で学界の拠点たる日本各地の大学は
それでなくても青息吐息な経済状況であるわけだしなあ。
>>906 ここで「法に基づいて適切に対応しています」と言うのが菅なんだけど
それ以上の追及もできないわけでね
>>269 お前さんの全体主義に反対しとくわ
辞めたいやつからはよ辞めろ
だいたい学術会議って何?
知らねぇ事に金使われてんのも不愉快だから廃止で頼むわwww
米、中国人1000人超のビザを取り消し 安全保障上のリスク理由に
2020.09.10 ..
https://www.cnn.co.jp/world/35159402.html 米国務省は9日、6月以降に中国人1000人以上のビザ(査証)を取り消したことを明らかにした。
対象となったのは、中国人民解放軍とつながっているとみられる大学院生や研究者だという。
国務省は声明で、「高リスクの大学院生と研究者」を追放したと説明。調査の結果、
大統領令第10043号の適用対象となるため、ビザ申請の資格がないことが判明したとしている。
>>906 だから
優秀な人材を適切に判断したんだろ
任命権は総理にあるし
優秀な人材は俺でも欲しいよw
>>901 優秀の定義が分からん
天動説を信じてる人か?
日本も国際標準の、スパイ防止法!!!を早く制定しないと!!!
日本はスパイ天国らしい!?
日米の最新技術を盗もうと狙っているアルかニダ人がうようよいらしい!?
どれだけ税金が投入されているのか公開せんかいw
公務員だから給与も年金も出ているって報道あるぞ
>>890 結果良ければプロセス無視して構わないという、脱法治国家ムーブ
任命されなかった理由が公開されたら、困るのは、排除された人たちになるかも
「千人計画」がツイッタートレンドに急上昇してんぞ
パヨカスお前らが藪を突いた(笑
どーすんのこれ
政府、留学生らへのビザ発給厳格化へ 中国スパイによる技術流出を防止
2020年06月30日 13時28分..
政府は26日、首相官邸で統合イノベーション戦略推進会議を開催し、2020年度版「統合イノベーション戦略」の素案をまとめた。
素案では、先端技術の海外流出を防止するために、留学生や外国人研究者を受け入れる際、審査を強化する政府の方針が明らかになった。
7月中旬に閣僚会議で決定するという。時事通信などが報じた。
素案は、外国の情報機関による技術情報の流出が「すでに発生している」と警告し、
留学生らに対する「出入国管理やビザ発給の在り方を検討すべきだ」と提案した。
また、政府が、大学や企業、研究機関と連携して、ハイテク技術情報へのアクセスを含む内部体制管理を一段と強化することが盛り込まれた。
米政府は、中国人スパイによるハイテク技術や知的財産権の窃盗の防止対策として、中国人留学生や研究者らへのビザ発給を制限している。
こういうときは残りの任命された研究者で安保法案批判者をリストアップすべきだよな。
マスコミの能力不足。
政治家が自分のやりたい政治を邪魔されたらそら切るやろ
それが政治やからな
野党が自民党を脅かす存在だったら
自民党はやりたい放題なんか出来ないんだけど
これが野党から自民党に政権が替わってから
ずっとだよ。
学問の自由なら、そんなわけわからん会議に縛られんで
各々で自由にやればええやんかあーーシナスパイバレバレやけどおww
>>916 それな
日本が太平洋戦争に突っ込んだのは
共産主義者の露助のスパイの活動で
アメリカとの戦争に世論を誘導されたからだよな
赤狩りをすぐやるべき
これはガースーナイス案件なんだろうけど
アベちゃんはスルーしてたと考えたらゾッとするな
>>908 そうだな、する規定やできる規定
しなければならない規定など、しち面倒くさい法解釈など全く必要なし
菅総理がその指摘は当たらないと言えば当たらないんだよ
黙って国民は言うこときいとけ
学術会議の会員になりたい奴は学術会議会員のかばん持ちしないとなれないからなw
こいつらが既得権集団だし
この件について法制局が
総理は任命を拒否出来ないという答弁から
法解釈は変更されていないと言ってる
何故任命しなかったんですか
>>916 そら現在進行形で真面目にアカデミックな研究している学者先生は、一部の箔付に巻き込まれた方を除き関わりのない集団だものw
メインとなるのは老害か権威権力の亡者ばかりなんだから言っていることも自然と浅くなるw
任命しないときは
その理由を明らかにしなけれなばらない
なんて条文は無いんだから
理由なんて教えてあげない
>>879 傲りがすごいよな
推薦したんだから任命しろとかw
学術会議自体が推薦してノーチェックで任命って
組織の自浄が信頼されてる間だけの手続きだよな
>>877 自然界の現象か、社会的な現象どちらに興味あるかの違いだと解釈してるけど、どちらも深いよな
安全保障とか非常に奥が深いし、文理どちらの知識も必要だし
食いぶちは少ないけど
言っちゃえガースー。
子分の河野もかなり頑張ってるから、今なら許されるぞ、というか学術会議自体にメスを入れないといけない。
権威主義のロートル学者どもに、何も期待するところはない。
>>906 法解釈は突然変わったんじゃないぞ
平成30年だぞw
さっき報道ステでやってた
既得権益にメスを入れるとパヨクが発狂する典型的な例
税金を受けているから政府批判をしてはいけないというのは、
教育や福祉で税金の恩恵を受けている国民は政府批判してはいけないと言うのと同じ。
税金は国民のものであって、時の権力者のものではないよ。
これだけ騒ぐには裏がありそう
マスメディア、野党が必死なだけに
一定思想に偏った仲間とか
加計学園とおなじパターンか
日本てなんでサヨ、まだ既得権益にしがみついてるんだろうな
なんか根本的におかしい
>>906 その法解釈のほうがおかしくね
形式的にしかできない想定なら、法じゃないわ
老害党につぶされる国やな
馬鹿国民の末路だからしょうがないわな
>>839 結局自民のがマシなんだよなぁ
甘いんだよアカパヨさんは
アカヒもこういう報道しないかね
平和平和ってうるさいほど言ってる新聞なんだろ
やはり、読売新聞が日本で一番読まれるわけだ
潰れちまえアカヒ!!
それから左翼学者ほど金に汚いからな
法政の山口も科研費を何億もふんだくって左翼活動しているぞ
[安保60年]第2部 経済安全保障<1>技術狙う中国「千人計画」
読売新聞全国版 2020/05/04 09:48
内閣官房の国家安全保障局に4月1日、経済安全保障政策の司令塔となる
「経済班」が設置された。安全保障の観点から経済・科学技術政策を検証し、
監視を強める。経済安保の現状と課題を探る。
軍事転用へ海外の科学者招致
北京・天安門広場から約3キロ・メートルにある25階建て高層ビル。
22階の一室で暮らすのは、北京理工大教授の日本人男性(70)だ。
約35万円の家賃のほとんどは中国政府の予算で支払われ、
温水プールやジムも併設されている。
「中国政府の千人計画に応募しませんか」
人工知能(AI)を専門とする東工大教授だった男性のもとに中国の
国家プロジェクトへの参加を呼びかける1通のメールが届いたのは6年ほど前だ。
送り主は、かつて同大で共に研究に当たった北京理工大の中国人教授だった。
5年間で1億円の研究資金や給料、手厚い福利厚生――。
千人計画の特徴は、破格の待遇だ。計画に詳しい関係者によると、
「世界中から毎年数千人の応募が殺到し、採用は宝くじに当たるほど難しい」という。
>>877 下の方の大学だと社会科学、人文科学系の教授職に活動家崩れが入り込んでることが珍しくないから通ってた大学によってはイメージ悪くなるんじゃないかな
会ったことがある文系の教授にまともなやつがいないって人も結構いると思うよ
日本学術会議は、
学問の自由を標榜しながら、
一方では軍事研究者を弾圧してる!
こんな酷い二枚舌は初めてみた!
子供の教育に無茶苦茶、有害!
>>935 え?
会社は優秀な人材を必死で探してるぞ
働いてないのかw君
史家や法家を敵に回すと
悪く書かれるわ悪評を流されるからなぁ
>>923 ミクロ(学術会議10億円)で求心力を得てマクロ(社会保障費40兆円)に切り込むのか
そこまで菅が考えてるとは思えんが
>>963 昼の会見では解釈の変更はないと言っていたが…
>>955 さっき解釈が平成30年に変わったってTVでやってたぞw
>>853 総理が日本の国益に反する人選だと思ったから。
>>189 まあ、普通に考えて、日本の軍事研究を遅らせたい奴が居るんだろうねえ…w
>>906 前例はあれどそんな法解釈存在しませんが
>>979 政治家に必要だわな
すぐ馬鹿の世襲なんていなくなるわ
>>1 ええ年こいて税金にタカってないでドカたでも何でもやって働けクズが
ノーベル賞とった人に あわてて文化勲章出そうとした国だぞ
-curl
lud20250118090453ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601645219/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★7 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★21 [蚤の市★]
・任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★19 [ブギー★]
・任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★20 [蚤の市★]
・【菅首相が任命拒否】任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ [クロ★]
・【公安案件】日本学術会議の会員任命拒否 任命できない人が複数と副長官が首相に報告 [10/12] [新種のホケモン★]
・【日本学術会議】<任命拒否の文書>「不開示」 人事理由、内閣府が決定! [Egg★]
・【速報】日本学術会議、推薦理由を総理に伝えてなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwww★2
・日本学術会議で大村知事「任命しないなら説明しないと」 [クロ★]
・日本学術会議で、愛知県の大村知事「任命しないなら説明しないと」「正直言って驚きましたね」 [首都圏の虎★]
・日本学術会議で、愛知県の大村知事「任命しないなら説明しないと」「正直言って驚きましたね」 ★3 [首都圏の虎★]
・大村秀章「日本学術会議、そんなに目くじらたてるような会議じゃない」「任命しなかったら説明しないといけない」 ネット「反日ホイホイ [Felis silvestris catus★]
・【政府】「日本学術会議問題」で“首相に義務なし”文書 [クロ★]
・【加藤官房長官】日本学術会議“決裁までに任命の考え方を首相に説明” [クロ★]
・日本学術会議元会長、かつて安倍首相に対し「ウソをつくな」「恥を知れ」と糾弾していた😲
・【ホーホー(・◇・)ホッホー】鳩山由紀夫元首相、学術会議の任命拒否問題で菅首相に呼びかけ「理由を逃げずに国民に話しなさい」 [ひよこ★]
・【画像】日本学術会議の元会長さん、とんでもない所で見つかる
・日本学術会議、大学に所属もしていないのに30年以上も会員をやっていた共産党員が過去にいた
・「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★16 [首都圏の虎★]
・日本学術会議が北大の“学問の自由”を侵害 名誉教授は「なぜ中国を批判しない」と指摘
・東大理学系教授「日本学術会議の幹部が非会員の研究まで縛ろうというのならそれは独裁ではないか」
・「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★8 [首都圏の虎★]
・「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★3 [首都圏の虎★]
・「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★7 [首都圏の虎★]
・「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★2 [ブギー★]
・りっけん「入管待遇改善、学術会議任命、LGBT」 どうして日本人に支持されないの?(´・ω・`)
・「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★11 [首都圏の虎★]
・「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★13 [首都圏の虎★]
・【速報】加藤官房長官、日本学術会議の会員候補の任命拒否について「見直す考えはない」 [記憶たどり。★]
・【速報】加藤官房長官、日本学術会議の会員候補の任命拒否について「見直す考えはない」★2 [記憶たどり。★]
・【衝撃】「千人計画」はもう古い!? 事情通が全暴露! 報じられない最新の『1万人計画』と日本学術会議[10/16]
・日本学術会議が北大の“学問の自由”を侵害 名誉教授は「なぜ中国を批判しない」と指摘 [Felis silvestris catus★]
・【学術会議】梶田会長、菅首相と会談「任命拒否の理由、こちらから回答を求めていない。重要ではあるが主要な目的ではない」 ★6 [ばーど★]
・【学者】「とんでもないところに手を出してきた。共謀罪は有益な助言してあげたのだが...」日本学術会議任命見送られた松宮教授 ★8 [ばーど★]
・【学者】「とんでもないところに手を出してきた。共謀罪は有益な助言してあげたのだが...」日本学術会議任命見送られた松宮教授 ★7 [ばーど★]
・学術会議「政府は未だに任命拒否理由出さない。任命拒否したうち5人は、総理が任命する必要ない連携会員で活動させながら続ける」
・【学者】「とんでもないところに手を出してきた。共謀罪は有益な助言してあげたのだが...」日本学術会議任命見送られた松宮教授 [ばーど★]
・【学者】「とんでもないところに手を出してきた。共謀罪は有益な助言してあげたのだが...」日本学術会議任命見送られた松宮教授 ★3 [ばーど★]
・【安全保障】日本の防衛産業はパチンコ産業の1割以下――日本学術会議は軍事研究という「学問の自由」を認めないのか [10/29] [新種のホケモン★]
・問題だらけの「日本学術会議」は、今すぐ「民営化」するのが正解だ 人事は自分達に勝手にでき、国にとやかく言われることはないので… [Felis silvestris catus★]
・日本学術会議元会長・大西隆が反論「千人計画との関係、悪質なデマ」「覚書は交わしたが活動実績はない」 ネット「事実だろw [Felis silvestris catus★]
・【朝日新聞】学術会議人事、安倍政権も難色 理由を示さぬまま欠員に 安倍政権「学術会議が推薦した人を必ず任命する義務はない」[10/3] [新種のホケモン★]
・大ブーメラン 福山「今やらなくてはいけないのは、どう考えてもコロナ対策!」 → 実際にやってるのは日本学術会議 ネット「パラノイア [Felis silvestris catus★]
・報道ステーション 日本学術会議のあり方 見直すべき64% 見直すべきと思わない13% 「見直すべきと思わない」が多いようなグラフだと… [Felis silvestris catus★]
・党派性が疑われる日本学術会議。任命拒否されたお三方が、共産党の機関紙「前衛」に登場! ネット「共産党は国民に支持されてない現実 [Felis silvestris catusねこ★]
・【教育】高校「生物」 暗記から考える科目へ 日本学術会議
・【共産党悲報w】政府、日本学術会議の事務局見直しへ 人件費4億円縮減w
・【日本学術会議】23年までに政府から独立を 自民PT、政府に提言へ [すらいむ★]
・【河野行革相】「聖域なく見る」 日本学術会議 見直しに着手へ ★3 [ばーど★]
・【パヨク悲報】小中高の臨時休校は日本医師会が首相に要望したものだったww
・日本学術会議
・【画像】日本学術会議
・日本学術会議「これから頑張ります!」
・【左翼の】怪しい日本学術会議【墓穴?】
・日本学術会議はナオンにモテる。モテモテ!
・日本学術会議会員有志のサイト(反相対論などの)
・日本学術会議にタカル左巻きパーヨク学者2
・日本学術会議の任命拒否 2018年に解釈変更か [クロ★]
・【速報】学術会議の任命拒否をめぐる菅政権批判に日本野鳥の会も参加
・法政大学教授「日本学術会議は『正義』の押し売りをやめろ」
・【学術会議】任命拒否された6人、国に理由開示を請求 [すらいむ★]
・中国のネットから突然消された「千人計画」と日本学術会議研究者の名前
・日本学術会議が千人計画に協力…無根拠なデマに踊らされる情弱ネトウヨたち
・菅首相「日本学術会議の任命問題は、法に基づいて適切に対応した結果だ」★3
・学術会議任命拒否 梶田会長と早期会談求める首相宛て要望書決議 [ひよこ★]
08:59:23 up 21 days, 10:02, 0 users, load average: 10.96, 10.67, 10.07
in 2.3039999008179 sec
@2.3039999008179@0b7 on 020322
|