◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★7 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601645219/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2020/10/02(金) 22:26:59.13ID:rgVj0m+u9
 日本学術会議が新会員として推薦した6人が任命されなかった問題で、学術会議は2日、総会を開き、菅義偉首相に対して、任命しなかった理由の開示と、6人を改めて任命するよう求める要望書を出すことを決めた。

 この日午前に都内で開かれた総会の冒頭、1日に新会長に選ばれたばかりの梶田隆章・東京大宇宙線研究所長が「任命されなかった理由を教えていただきたい」「任命されていない方を任命していただくことを要望する」とする要望書案を提案。文言を一部修正して提出することが了承された。

 梶田会長は総会で「この件は非常に重要だ。学術会議としてしっかりとした対応をしたい。要望書をまずは(ホームページなどで)対外的に広く出したい。(要望書を提出する時期など)具体的な対応は今後議論したい」と話した。

 総会後、梶田会長は取材に対し「学術会議は政府から独立して学問をベースに発信していく。その方針、基本は変えてはいけない」と述べた。(石倉徹也)

朝日新聞 2020年10月2日 11時37分
https://www.asahi.com/articles/ASNB23R5CNB2ULBJ001.html?iref=comtop_7_01
★1 2020/10/02(金) 12:08:48.11
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1601640512/
2不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:27:31.62ID:C37TSdh90
●日本学術会議メンバー6人は任命されずマスコミが菅総理辞めろ!

総理が任命すると法律で決まってる事で105人も推薦された中のたった6人が拒否されただけです。
拒否されるのが異例だとマスコミは言っても04年に制度ができて3年ごとに改選だから任命自体が5回目ぐらいです。
役所の前例主義は止めろと言われているわけで革新的で正しい判断でしょう

推薦者をやみくもに任命して何か問題起きれば総理は任命責任とれとマスコミは叩くでしょうから適任者をしっかり選ぶのは当たり前です。
素通り承認こそ役務放棄であり問題です。
税金で運営される内閣府の 日本学術会議 が中国科学技術協会と覚書を交わし、結果的に中国の軍事転用可能な技術に協力する日本の科学者の“窓口”になっている。税金を使った日本の“内なる敵”を洗い出して頂きたい。これを機に同会議解体の検討をして頂きたい。



任命されなかった人はどんな人かと言うと反日マスコミ仲間や敵国スパイのような方々で、日米安保や共謀罪テロ等準備罪に反対している人達です

・小澤隆一(安保法案を批判)
・松宮孝明(テロ等準備罪を批判)
・岡田正則(『辺野古訴訟と法治主義』著者)
・加藤陽子(安保法案に反対)
・芦名定道(安保法案に反対)
・宇野重規(特定秘密保護法案に反対)

アメリカでは大統領が変わると政府幹部から官僚まで何千人も入れ替えられます。
政治をスムーズにスピーディーに進めるには必要なことです。
ブレーキ役は議会や司法があります。


日本ては日教組の韓国人らが反政府運動を繰り広げるなど公務員の政治活動禁止に違反しています。

我々国民は選挙で選んだ国民の代表である国会議員に日本の舵取りを任せておりマスコミや先生に任せてはいません

彼らの学問の自由は保障しているが、選択の自由は総理にある
3不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:27:48.93ID:cSp2Ax4O0
中国の諜報機関だからだろ
4不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:27:49.01ID:goeblPe50
税金の無駄
5こんなに猫になっちゃっていいの?
2020/10/02(金) 22:28:03.72ID:dx1i5emeO
学生にもアンケートしてほしいよね。
変なヤツかどうかって。
6不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:28:19.70ID:0iKH4E2n0
こら、ハゲ!

任命しない理由を説明せよ。   
7不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:29:22.39ID:6qDngmaB0
いや
('A`)そんだけよ。
8不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:29:35.13ID:NRwgzD770
>>1

(‘人’)

はぁ?聞こえんなぁ〜wwwww
9不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:29:54.60ID:rYkJ+vrP0
>>1
だったら採用試験で俺が落とされた理由も開示しないとな
10不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:30:01.82ID:bKW/ilo30
中国の犬だから
11 
2020/10/02(金) 22:30:10.32ID:RdrA4hv10
政府から独立して発言するだけなら税金なしで総理の任命もなしにすりゃ良いだけのような
12不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:30:15.60ID:Evq57dMJ0
菅総理なら言っちゃうかもよ外した理由
13不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:30:30.29ID:v6NGkQHM0
日本もスパイ狩りにようやく重い腰を上げたのか
14不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:30:30.32ID:l62SnB1z0
自民党の杉田水脈衆院議員は、安倍晋三政権への批判を繰り広げる法政大の山口二郎教授が「6億円弱もの科研費を受け取っている」と指摘した。
これに対し、山口氏は4月29日付の東京新聞で「政権に批判的な学者の言論を威圧、抑圧することは学問の自由の否定である」と応戦した。

 科研費については研究者からも疑問の声が出ている。福井県立大の島田洋一教授は「拉致問題の研究で申請したが、審査に落ちた。文科省から書類の書き方が正しくないと説明があり、研究の内容で落とされたということではないというが」と首をかしげる。

 別の大学教授はこう明言する。
 「科研費をもらっているのは“反日”の研究者ばかり。書類の書き方にもコツがあるようで、彼らはそのような情報を共有しているようだ。研究者の名前だけ書類に書いて、研究の実体がないこともある。果たしてこれが必要かどうか…」と、制度に疑問を抱く。

 たしかに科研費をめぐっては「朝鮮半島からの強制連行・強制労働問題」について関心が高い研究者への支給も確認されている。
 また、ネット上では科研費を利用して「メンバー全員の自宅のPCを買い替えた」「使いみちに困って、メンバー全員が韓国旅行した」といった投稿もあった。 .

http://2chb.net/r/seijinewsplus/1526472765/
15不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:30:45.61ID:dZChrCCS0
「スパイとの報告を受けている」とバラさないのに武士の情けが分からないのかよ
アホデミックw
16不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:30:51.14ID:kMw4/rc+0
だからこの政権潰さんと日本は前進しないって言ってんじゃん
わかんねーかな
17不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:31:02.69ID:ApgyjBmA0
「国家安全維持法に違反してるから」w
18不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:31:09.57ID:oYhXYUVE0
いらねえ人材だからだろ
19不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:31:43.66ID:d+07ZXfc0
アメリカさんに言われたのでレッドパージはじめました、ってかw
20不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:31:46.64ID:fyI8i8QB0
菅総理頑張れ!
21不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:31:50.21ID:3ef4Fwwz0
五毛党ワラワラ湧いてきたねぇwww
22不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:31:58.79ID:ktLAhXD90
理由を説明してよってのはまぁ判る
「任命されてないのを任命しろ」ってのは判らない
23不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:31:59.18ID:sQcvgMh50
アメリカからの圧力かな?中国から金でてる?
24不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:32:05.93ID:cz6pyrWx0
高学歴の方、教授の方、見ていますかね?
これについては、別にいつかやっただろうし、
いつやってもよかったが、すがは一つだけ明確な失敗をした。
それは何かというと、東大教授2名を落としてしまったこと。
東大にあれだけ無理を聞いてもらっている段階で、
かつ総長戦のさなかにこれはダメだった。
4名おとすというのが上策だった。
25不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:32:14.12ID:q/j8eoLw0
民主主義科学者協会っていう共産党系の団体
26不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:32:16.16ID:07NpmH/60
パヨチョン発狂wwww
27不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:32:31.14ID:dZChrCCS0
>>19
5EYES入会審査やで
28不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:32:33.18ID:a9OtWh440
梶田隆章先生も大変だな。
29不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:32:34.07ID:Jp0FoR2t0
>>593
ノーベル賞(&文化勲章)受賞者が所属する学術会議を弾圧するスガーリン。wwww'
さすがF欄卒。www.
30不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:32:36.47ID:OtTJZS+T0
>>15
いやこんだけギャーギャー言ってくるんならマジでバッサリ言ってほしいさすがに
そろそろこういう国防に関わることを明言してもいい気がする
31不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:33:16.43ID:CJ/pQd1f0
日本学術会議の問題点

@選定システムが不公平
元々は学会員による投票で推薦者が選ばれるシステムであったが2005年の改正で「現会員による投票」に変わる
これはつまり今会員である学者の推薦以外では候補になることはおろか投票する事すら出来ない学者が大多数であるという事
会員になりたければ現会員の学派に取り入るしかない

A利権の存在
会員になると六年間公務員扱いで報酬を受け取るほか、これまた大学、学術会議会員の推薦でしか入れない学士院というものが存在しその会員になれば終身年金を受けられる
こう言った背景から発言権が強いため国からの補助金の配分も多く受けやすい

B軍事先端技術流出の疑い
学術会議は大学に対し「軍事技術研究の禁止」の勧告を出してる。これに強制力はないが@、Aから大学や学会に強い影響力を持っているため実質的に逆らえず現在日本の大学では軍事技術の研究は行われていない
それだけならいいが学術会議では海外との技術の共同研究をむしろ奨励しているため、専門分野の学者はそちらで研究するしかない実情がある
大学側の対策も緩く何と他国の軍人が大学生として参加できる有様で中国が悪用しているのが現状
32不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:33:17.97ID:NviudrxK0
任命するしないは勝手だろ。図々しいな。
33不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:33:28.77ID:gmwxQTNu0
政府の法遵守しない姿勢、憲法改正や軍拡邁進に異を唱えてる学者達が気に入らないからだろ
34不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:33:29.61ID:SfNuIFLSO
ハゲおじ低学歴内閣だからな
反社政権だよ
35不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:33:33.58ID:d+07ZXfc0
>>27
スパイ防止法 → 内務省復活&公安9課の起動 だな
36不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:33:45.59ID:RXOmkCD60
なんか話がでかくなるのか
37不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:33:47.56ID:QfBBf9ix0
言ってやれよ
今の大学は腐ってるわ
どこも左巻きばっかりw
38不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:33:50.08ID:zx+wJXNc0
国に盾突くくせに、国からの権威と金に集る人間のクズ
39不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:33:58.07ID:devyQoeJ0
200人も必要かよ10人くらいでいいだろ
40不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:34:16.17ID:khC9QIN+0
一般人としてはどうでもいい話
41不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:34:40.80ID:505yWA+x0
>>18
いらねえのはお前だ。
42不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:34:41.50ID:Jp0FoR2t0
>>1
ノーベル賞(&文化勲章)受賞者が所属する学術会議を弾圧するスガーリン。wwww
さすがF欄卒。www
.
43不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:34:51.36ID:CmwuNFRc0
学生の成績評価も全て開示しているわけじゃないだろうに
推薦されたらノーチェックで任命で国税投入ってのも今の時代には合わないんじゃないの?
本当に意見が必要なら必要な時だけその専門の人たちから意見を貰えばいいだけだし
44不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:35:05.83ID:LzX3w1iy0
>>1
全員クビでいいんじゃね
45不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:35:15.54ID:i1cDuWfu0
開示されたら困るのはそちらでは?
46不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:35:17.87ID:505yWA+x0
>>20
頑張ってちゃんと説明しろや。
47不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:35:19.19ID:1Zi+zkRJ0
菅が早速やらかしてワロタw
48不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:35:22.12ID:ABtWBVr40
確かに理由はしりたいw
49不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:35:32.04ID:uOv+Qvt60
菅も単なるタヌキだな
50不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:35:39.07ID:505yWA+x0
>>23
アベの意向だろ。
51不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:35:53.58ID:d+07ZXfc0
なんか生活保護受給してる反日外国人の主張と同じベクトルを感じる
52不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:35:58.72ID:+9+QmskJ0
>>2
この6人の名前覚えときゃいいんだな
53不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:36:07.46ID:1jfeI3RX0
お、よく分からないから明るいところでやってくれ!
54不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:36:20.12ID:2NabNmKN0
wikiは反抗の弾圧としか書いてないが、ファシズムとは政権への批判を認めない政治のこと
弾圧(だんあつ)とは,一般に支配者がその権力を用いて反対勢力の活動を抑圧・抑制すること
ファシズムの問題は政権のイエスマンだけ優遇され国民全員が政権のイエスマンになること
政権のイエスマンは政権を支持し高い支持率になるが、政権への批判がなくなり国が傾き衰退する
安保法制や共謀罪法に批判的な者を日本学術会議に任命しなかったことで政権への批判を弾圧
朝日新聞のスレなどで見るイエスマンは政権を批判する者を批判し、政権を無批判に賛美する
安倍首相の実績71%評価の衝撃という朝日新聞の記事は安倍ファシズムで国民の7割も政権のイエスマンになった衝撃の記事
菅政権は安倍政権のファシズムを継承した
スガもアベもファシスト!!
ファシズムを許すな!!
55不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:36:31.84ID:dZChrCCS0
河野に「何故これまでの慣習に盲従しなければならないのか?今週中に明瞭な回答を出せ!」
と言うて欲しいわ
56不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:37:04.42ID:DMST4wXL0
日本学術会議ってなんかようわからん止めてしまえばいい
57不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:37:05.47ID:ABtWBVr40
>>45
そうなんだよなw文春でもなんでもいいいから裏をさぐってほしいw
58不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:37:08.13ID:fH3NZ6+r0
与野党でさっさと根拠法廃止を決議した方がいい
59不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:37:12.07ID:scWtOR+Z0
理由は聞かない方が彼らの為だw
60不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:37:12.61ID:q9n2bfQ60
こんなことよりレジ袋有料化で騒げよ
ゴミみたいな反権力気取りが
61不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:37:19.31ID:d+07ZXfc0
病院の待合室に居たら18時のニュースでいきなり
地上波の反日番組がこれをさも大事のように取り扱ってて笑ったww
62不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:37:20.31ID:77/XVk0w0
クズだらけ、こんなのに税金回ってたとか頭おかしい
63不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:37:24.25ID:ch7nX1ts0
てかさ
たった6名?
他のよくわからない奴らに税金払ってるのが問題だろうが
64不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:37:31.11ID:d/zIy3jP0
学術会議メンバー全員の民族と支持政党などを発表してほしい
今までの政治的発言や税金よこせなどの発言も誰でもアクセスできるようにして欲しい

ついでに議員の民族も全部公表してほしい
65不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:37:48.61ID:MKhArwKQ0
その前に推薦した理由を問いたい
66不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:37:50.21ID:cz6pyrWx0
知らない人のために言うと、学術会議というのは、なんというか、
実質活動する団体としては国の学者たちのトップというよりは
(とップは学士院会員だね)最も精力的な会議で(あぶらののりきった学者)、
近年ではとくに判断に専門知識が必要とされるなかで、
日本で唯一の諮問機関のようなものだった。
67不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:38:04.58ID:TGOjwYgg0
>>60
そっちのほうが遥かに重要だよな
68不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:38:09.55ID:14zmKlJz0
毎回そんなことやっていられるか
総理は任命権行使したまででざる任命で既得権益確保か

では何故この者が推薦に値すべきなのかをまずつまびらかにせよ
69不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:38:16.03ID:d+07ZXfc0
>>62
戦後はGHQ内部のコミンテルン一派が先導して共産主義差のアカだらけにしたからな
マスゴミ、教育機関、芸能村、全部な
70不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:38:24.64ID:GmYLNPhb0
>>1
見てみろ、この慌てぶりを。怖いのだ。怖くてたまらずに逆ギレするのだ。
71不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:38:34.02ID:F7n3ryRz0
10億もなぜいるのか開示を
72不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:38:34.69ID:Ch3vIf770
こういう組織は政治的に中立であることって絶対だと思うのと
以前軍事研究禁止と大見得切ったけども、これこそ学問の自由の侵害そのものなわけで
政府系組織だから憲法違反やらかしてるんじゃないのと思うのだけど
他人に求める前に足元を見直せよ
73不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:38:36.10ID:4vTQPwsM0
本当に理由を開示されたら困るやつが野党にはたくさんいるだろうなw
74不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:38:40.30ID:VzW5eFNS0
介入許したらダメあるヨ
75不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:38:40.38ID:naOQMfwx0
>>1
税金で運用している日本学術会議の会員として適切か総合的に判断し、不適切との判断に至った。
76不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:38:54.87ID:llQ/qed70
中国との軍事研究はするって話がマジなら只の反日分子じゃん
中国が侵略する地域に日本の技術を流用させるなんて恐ろしい
77不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:39:03.14ID:tF62dWGn0
任せられないから任命しないのです。だからこそ任せておけないのです。
78不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:39:04.90ID:BtRV+C/20
大学教授どもって何様だよ?
ずっと周囲からちやほやされてたから我儘になれきってるわ
79不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:39:05.07ID:A+E5aCQ30
>>21
左翼じゃなく五毛だったのか。
確かにここ数日、日本学術会議関連スレは違和感というか気持ち悪さがあった。
80不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:39:09.49ID:505yWA+x0
>>40
オマエのようなバカな一般人にはどうでもいい話に見えるかもしれない。
オレのようなちょっとは本を読んだことある人間には重大問題だ。

政府が、公然と言論弾圧を始めたということだ。
言論弾圧をする中国や北朝鮮と、日本は同レベルに転落しつつある。
恥ずかしいと思わないのか。
81不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:39:20.48ID:ktLAhXD90
日本学術会議の総意として意見出したのかw

廃止するって言われたらどうするんだろうな、この人達w
82不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:39:24.08ID:C37TSdh90
●日本学術会議メンバー6人は、敵国スパイとして任命されずマスコミが菅総理辞めろ!

総理が任命すると法律で決まってる事で105人も推薦された中のたった6人が拒否されただけです。
拒否されるのが異例だとマスコミは言っても04年に制度ができて3年ごとに改選だから任命自体が5回目ぐらいです。
役所の前例主義は止めろと言われているわけで革新的で正しい判断でしょう

推薦者をやみくもに任命して何か問題起きれば総理は任命責任とれとマスコミは叩くでしょうから適任者をしっかり選ぶのは当たり前です。
素通り承認こそ役務放棄であり問題です。
税金で運営される内閣府の 日本学術会議 が中国科学技術協会と覚書を交わし、結果的に中国の軍事転用可能な技術に協力する日本の科学者の“窓口”になっている。
敵国に情報漏洩があれば任命責任を問われる。
税金を使った日本の“内なる敵”を洗い出して頂きたい。これを機に同会議解体の検討をして頂きたい。

任命されなかった人はどんな人かと言うと反日マスコミ仲間や敵国スパイのような方々で、日米安保や共謀罪テロ等準備罪に反対している人達です

・小澤隆一(安保法案を批判)
・松宮孝明(テロ等準備罪を批判)
・岡田正則(『辺野古訴訟と法治主義』著者)
・加藤陽子(安保法案に反対)
・芦名定道(安保法案に反対)
・宇野重規(特定秘密保護法案に反対)

日本学術会議は日本のための軍事技術やスパイ防止策に関する研究は駄目だとしておきながら中国や韓国のための軍事技術に関する研究は進んでやっているから不思議だ

アメリカでは大統領が変わると政府幹部から官僚まで何千人も入れ替えられます。
政治をスムーズにスピーディーに進め判断遅れにならない事が重要です。
ブレーキ役は議会や司法が担います。

日本ては日教組の韓国人らが反政府運動を繰り広げるなど公務員の政治活動禁止に違反しています。

我々国民は選挙で選んだ国民の代表である国会議員に日本の舵取りを任せておりマスコミや先生に任せてはいません

彼らの学問の自由は侵してはいない、ただ選択の自由は総理にある
83不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:39:31.59ID:q/j8eoLw0
民主主義科学者協会 共産党で検索
84不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:39:35.64ID:BZdsmAcY0
>>31
んで、Bの『軍事技術研究』の定義は不明
政府側の定義開示要求にものらりくらり
85不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:39:40.66ID:IBLbxIAC0
開示しろ!→中国スパイ(千人計画)

笑った笑ったwww
86不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:39:44.15ID:zx+wJXNc0
文系教授なんてアカじゃないとなれないから。
87不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:39:50.14ID:pq7YMrVz0
ビバ!任命しない自由!!!
学問の自由は確保されてるんだから左巻き学者は勝手にやれよ
税金を使うんだから国民が選んだ首相が選ぶのは問題ないだろ
法律通りだ
88不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:40:05.90ID:8fWsvofG0
仲間内で推薦し合って
税金を貪ってる

何の監視もない
ひどい組織だな
89不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:40:17.43ID:0wmhMh7J0
シナのスパイだとしたら自由と民主主義の敵だからな
90不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:40:22.32ID:nTjSWZTX0
理由「安倍総理のお腹が痛んだからです」
91不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:40:25.76ID:cz6pyrWx0
そこに明確に政治介入をするというのは、おおごとで、
むしろ求められているのは学術会議側の対応だね。
ここで、梶田教授以下、執行部が総辞職するといった事態になれば、
ノーベル賞受賞者が辞任したということで、世界が大騒ぎになるだろう。
でもそれができない場合は、学術会議は政府の出先機関という色彩が強くなって、
今後その力を失うんじゃないかな。
92不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:40:41.12ID:RqkVSwX50
中国スパイがらみらしいじゃないか。
スパイ防止法を制定しろ。
93不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:40:43.52ID:tF62dWGn0
 
だいたいどういう生産的な活動をしてくるんだこいつら。
活動は好きそうだけど
94不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:40:44.26ID:Joj191fS0
シナの協力者だったらしいな
そりゃ外されるわな

【日本学術会議】中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明 ネット「外された6人は米国からのタレコミかな?」[10/02] [新種のホケモン★]
http://2chb.net/r/news4plus/1601644767/
95不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:40:46.92ID:gds+3YVz0
推薦した人を任命しなければならないという法的根拠はあるの?
話はそれからだと思うけど
96不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:40:52.46ID:scw+H/LY0
>>2
反米英がダメみたいだね
いいじゃん
97不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:41:05.38ID:naOQMfwx0
その前に学術会議の予算の振り分けと使い方の詳細を公開してからだよな。
98不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:41:14.55ID:WRmVP3yQ0
中国の軍事研究プロジェクトに参加してるからだろ
なにががくもんのじゆうだよ
99不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:41:17.05ID:Ch3vIf770
税金入ってるのだから組織が不透明なのはいけないし
情報開示の義務を自分達も負っているのを自覚すべきだ

そもそも何をしてきた組織なのここ
100不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:41:22.85ID:pxERZv7k0
ムラ社会の暗黙の了解をガースーが打ち破ったから発狂
101不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:41:26.38ID:67fgHgGy0
俺は任命拒否には賛成だけど
拒否した理由は知りたいなー
ガースーの無慈悲な死体蹴りが見たいw
102不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:41:34.72ID:505yWA+x0
>>81
言論弾圧学術否定のファシズム国家
非民主主義国家に日本は転落だ。
103不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:41:39.45ID:BtRV+C/20
中国のスパイ
慇懃無礼
学会は利権まみれ

どうしようもないね
104不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:41:46.43ID:8fWsvofG0
学術会議の
会計を明らかにしろ
それからだ

監査は入ってるのか
105不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:41:50.98ID:8lUynM/x0
教科書検定みたいにサヨクで固められたらろくなことにならない
106不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:41:53.98ID:4oE9CnEo0
任命された中に反対派はいないの?
107不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:42:01.89ID:+9+QmskJ0
うーもー関係なら二階が怒る?
108不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:42:11.37ID:zGj9bRs80
軍事研究から民生への転用って技術開発の王道なのにアカデミック界隈がそれを禁止
したら次世代技術の開発競争で日本が勝てるわけがない
コスト度外視で究極を目指すなんてことは軍事研究が一番だろ
109不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:42:12.02ID:dZChrCCS0
>>86
だから、"アカ"デミック
共産党シンパが蔓延してる
110不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:42:13.25ID:GmYLNPhb0
>>79
まあ内閣府が何らかの報告を受けての判断だろうしな
そりゃ騒ぎ立てるわ
111不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:42:13.74ID:Afrvnp+80
【日本学術会議】中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明 ネット「外された6人は米国からのタレコミかな?」 10/02
 
日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明 甘利明議員「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張している」〜ネットの反応「外された6人は米国からのタレコミかな?」

[安保60年]第2部 経済安全保障<1>技術狙う中国「千人計画」
学術界では、国内科学者の代表機関・日本学術会議が1950年、「戦争を目的とする科学の研究には絶対に従わない」とする声明をまとめ、現在も防衛装備庁の研究助成制度への参加に反対するなど、安全保障分野での研究や開発をタブー視している。
ところが、中国の軍事技術の発展につながる可能性がある共同研究などについては、問題意識が乏しい。
経済安保に取り組む自民党のルール形成戦略議員連盟の甘利明会長は、「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、民間技術を軍事技術に転用していく政策を明確に打ち出している中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張し、
政府は干渉するなと言っている。日本の技術が中国の軍事技術に使われようとしても防ぐ手立てがないのが現状だ」と語る。

◆国会リポート 第410号
 日本学術会議は防衛省予算を使った研究開発には参加を禁じていますが、中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である「千人計画」には積極的に協力しています。
他国の研究者を高額な年俸(報道によれば生活費と併せ年収8,000万円!)で招聘し、研究者の経験知識を含めた研究成果を全て吐き出させるプランでその外国人研究者の本国のラボまでそっくり再現させているようです。
そして研究者には千人計画への参加を厳秘にする事を条件付けています。中国はかつての、研究の「軍民共同」から現在の「軍民融合」へと関係を深化させています。
つまり民間学者の研究は人民解放軍の軍事研究と一体であると云う宣言です。軍事研究には与しないという学術会議の方針は一国二制度なんでしょうか

関連
【読売】中国「千人計画」参加隠した米ハーバード大教授を起訴…世界トップ研究者を好待遇招聘
【国際】中国による科学者スカウト、豪報告書が暴いた知的財産入手のからくり
112不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:42:13.83ID:AFIsHhau0
つーか会員に任命されると年収数百万ってマジなん?
113不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:42:20.17ID:yA/lHK+Z0
>>1

その前に推薦した理由を明らかにしろよ!税金使ってるんだからよ!
 
114不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:42:27.59ID:QfBBf9ix0
東大も京大も早稲田も慶応も左巻きばかり
115不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:42:33.05ID:7cW8MpOB0
じゃあてめぇらの推薦理由も説明しろよ
116不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:42:39.30ID:1XZp9CCX0
そもそも、任命拒否されたやつと同じ方向性のやつらでも任命されてたりするわけだが
117不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:42:46.33ID:KE2HmUHz0
>>95
推薦した者の素性と経緯と業績を明らかにしないとな
118不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:42:53.42ID:muGOYjLD0
なぜ選出されたの?
119不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:42:56.66ID:xqJ2ZSPC0
なぜ大村と津田がはいってないんだ
120不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:05.91ID:bouZDAqk0
選挙もしてないのに学術の国会と称している組織があるようだね
121不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:07.07ID:lwhSppAz0
>>1

パヨパヨチーーーーーーーン
122不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:14.04ID:7EMYk3bW0
じゃそっちはどういったプロセスで推薦したか理由開示してみたら
123不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:14.23ID:07PF3B/20
任命されなかった6人は問題人物
菅総理の判断に文句言ってる奴は売国奴
124不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:18.07ID:HffblLOk0
日本学術会議の推薦はあくまでも参考意見。
得体のしれないパヨクや危険な極左テロリストが混じってたら、
それを排除するのは政府の責任だよ。
菅総理は自由と民主主義を守るためとてもよくやってる。
125◆65537PNPSA
2020/10/02(金) 22:43:19.52ID:ngakHyBT0
普通に「そぐわない為」とか言って終わりだろ?
126不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:22.13ID:1pYFBttt0
人事は好きか嫌いかで判断したら良いのだ。
人の能力なんぞ大差ないので、スムーズに仕事ができるには嫌な奴とは組まないことよ。
嫌われて文句言うなよ!
嫌いになった理由なんかない。
127不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:26.11ID:lwhSppAz0
中国のスパイ
128不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:26.62ID:1jfeI3RX0
その6人が任命されないと日本国が損をする、と証明すればいいんじゃね?
129不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:32.52ID:1Zi+zkRJ0
ガースー勝手に自爆w
130不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:37.60ID:cz6pyrWx0
高度に知的な作業には、どうしても政治などとは違うリズムとか営みがあって、
他人から見たら遊んでいるように見える場合でも、
実は重要な知見につながル道を歩いている真っ最中ということもある。
結局、それは信頼できる人がいい環境で考えたり実験したりすることによってしか起こらないので、
学術世界は学術世界のことが分かっている人にガバナンスを任せた方がいい。
10億など安い安い。先進国というのはそういうもの。
131不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:45.22ID:XsrZQy6l0
国からの終身年金で生活保障されれば
自由に学問できる
学問の自由が保証されるニダ
132不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:46.01ID:lvdeVTON0
千人計画に荷担してるからじゃないの
133不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:46.84ID:4oE9CnEo0
>>95
何十年も前に再選された人はそのまま任命するよって回答を根拠にしてるのはキツいね
134不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:47.50ID:IBLbxIAC0
橋下徹の言う通り
むしろ国会で中国スパイをあぶり出してほしいわ
135不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:47.94ID:aCBgg5AL0
活動家を推薦した理由はよ?
136不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:48.94ID:y+2hN/wK0
一人一人じっくり国民に理由説明されたら
困るの六人の方では?
137不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:52.07ID:h0OjQqcO0
説明したらしたで顔真っ赤なんだろ
138不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:52.64ID:CJ/pQd1f0
>>80
本当におまえはちょっとしか本を読んでいない感じだな
139不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:52.94ID:8fWsvofG0
学問の自由ガーーで
金の使い道隠してんじゃねえのか
ハッキリさせろ
140不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:43:58.72ID:WRmVP3yQ0
騒げば騒ぐほどこの組織いらねーになるよ
予算の内容精査されるだけ
141不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:44:05.32ID:07PF3B/20
別に学者として研究したいなら勝手にやったらいいんだよ
142不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:44:21.76ID:kYc/F8Bt0
>>2
・小澤隆一(安保法案を批判)
・松宮孝明(テロ等準備罪を批判)
・岡田正則(『辺野古訴訟と法治主義』著者)
・加藤陽子(安保法案に反対)
・芦名定道(安保法案に反対)
・宇野重規(特定秘密保護法案に反対)
反社じゃんwそりゃ任命されないわ
143不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:44:33.97ID:cCgMhvad0
老害の巣窟なんだろ
天下り枠とかじゃないのけ?
144不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:44:35.80ID:pq7YMrVz0
自分の意に反する者には何をしても言いというネトパヨは単なる犯罪者
我が国日本は法治国家
法の支配の元裁いて行きましょう
いずれウチゲバで自壊していく勢力ですが!
自国の国民を殺しまくったスターリンと同じ思想
145不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:44:35.93ID:7EMYk3bW0
>>100
はっきりいってそうとしか見えない
もちろん文系や左が居た方が結果的には良いと思う
だけど現状コレでしかねえんだわ
146不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:44:36.49ID:KtG0oeqC0
既得権益にしかみえん
147不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:44:50.70ID:2x5JP/9m0
学術会議が今まで好き勝手してた履歴を全て公開すりゃ良いんでないの

千人計画後押しだの単なる売国組織でしかないだろ
叩けば幾らでも埃が出てきそうな組織だわ
良い機会だから持ってる情報全て公開して欲しいわ
148不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:44:50.81ID:Gsc+dVFN0
その前に推薦した理由ときっかけを説明したらどうだ?
149不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:44:52.00ID:AYV9Dyek0
「任命しない理由」を聞くより「任命されない理由」を考えてみたら...
任命されないと何が困るの...
150不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:44:56.77ID:BZdsmAcY0
この問題、引っ張れば引っ張るほどおいしい。
橋下がすでにガンガンに乗り気な事からもわかるように
既得権益ぶち壊しショーとして庶民が楽しめる見世物になること請け合い。

踊り狂うのは政治やったことのないうえから目線のインテリ青びょうたん学者集団様w
151不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:45:01.74ID:56FJp1UJ0
理由はないが、だめだからだ、とか平気で言いそうだな
スガはとことんクズ野郎
152不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:45:12.95ID:lvdeVTON0
どうも怪しいよな
単なる学術研究者の集まりのくせにやたら態度がでかい
153不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:45:28.79ID:v0V0wJRL0
一帯一路極東編
154不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:45:30.60ID:muGOYjLD0
全員任命されないと困るの?
100人ぐらいいるんでしょ?
155不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:45:34.32ID:W2s5+dZw0
パヨク馬鹿にして終わりだろ

パヨク軽蔑されすぎ
156不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:45:37.96ID:Bpa5psaa0
菅いきなり終わったな
157不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:45:39.01ID:dZChrCCS0
>>146
せやで
言うてることは
「聖域に手を出すことは断じて許さん!」
やで
158不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:45:40.36ID:9/UDC6abO
>>2
36:お前はVIPで死ねやゴミ(やわらか銀行) [RO] 2020/10/02(金) 21:01:38.19 ID:yvVJQnFa0
先ほどのBSTBS報道 1930

日本学術会議の一員で任命拒否された
立命館大法科大学院の松宮孝明教授が生出演

「ここ(日本学術会議)に手を出すと
内閣が倒れる危険がありますよ。
なので、政権は撤回するなり早く手を打った方がいいですよ。これは政権のために申し上げておきます。」

生放送で恫喝して
司会者の松原でさえ引き気味だったわ

761:名無しさん@恐縮です 2020/10/02(金) 22:14:29.42 ID:FfQZq321O
>>725
866:不要不急の名無しさん 2020/10/02(金) 22:06:25.86 ID:rHVWwVVz0
本日21時から!出演者決定です電球#日本学術会議への人事介入に抗議する

[出演] 津田大介 (司会) / 松宮孝明 (立命館大学・刑事法学) / 岡野八代 (同志社大学・フェミニズム理論) /
石川健治 (東京大学・憲法学) / 高山佳奈子 (京都大学・刑事法学)

159不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:45:44.13ID:MR0vMd1n0
前スレ>>718
日本国憲法23条及び、日本学術会議法7条2項

日本学術会議法7条2項
第七条 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。

菅政権は過去に政府がした政府答弁(1983年・昭和58年)の法解釈に反したことをやってる
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabeteruhito/20201001-00201090/
160不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:45:49.47ID:spf6vMzq0
極めて痛快だわ
権利主義の塊で学内の権力闘争に負けん気の強さで勝ったパワハラ番長ばかりだぞ
こんなやつらない毎年一人500万も小遣いくれてやって言いたい放題政権批判
学術会議なんか即刻廃止すべき
161不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:45:53.70ID:Ch3vIf770
単なる名誉職であるならば、学士院だけでいいことでしょ
何をしている組織なのか
運営の透明性をまず示せよ
162不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:45:55.65ID:+HgYpUSV0
ガタガタうるせーな!売国奴ともは!

売国奴は任命しねーんだよ!
163不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:45:58.37ID:gywUTQF60
セキュリティダイアモンドもファイブアイズもスパイ飼ってちゃこの先も日本人が動けないままになる
164不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:46:01.52ID:8fWsvofG0
学術会議も
既得権益を晒されるからきつい戦いだなw
6人を尻尾切りした方が得策ではww
165不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:46:03.73ID:TZF/Ph2L0
まあ学術会議側としては当然の対応であり何も問題ない
学術会議側としては理由も不透明で任命拒否されただけで
推薦取り消しもしていないのなら任命に動くのは当然である

ところがこの正常なプロセス中において
なんとあろうことか「推薦者が任命されないのは学問の自由を犯している」と言い出して
「この任命拒否は違法」と叫んでいる奴らがいるらしい
166不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:46:06.74ID:LnKH/0tp0
実績のない木っ端でしょ
167不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:46:11.49ID:9Iil7DNX0
選考過程と推薦理由の開示を

もちろんできるよね?
適当に名簿作って渡した訳じゃないよね?
168不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:46:22.49ID:0L4ddqHg0
公務員の天下り御法度なら大学教授もな
169不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:46:27.19ID:MtcDYj390
>>1
推薦した理由を開始するのが先じゃね?
170不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:46:33.21ID:X7CpogUf0
気にくわないから。
それで、良かろう。

ノーベル賞発表で、この件は無しになるよ。
それが、この国のメディア。
171不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:46:34.90ID:fPAO17fm0
大政翼賛会の成立を目指す菅
172不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:46:36.88ID:07PF3B/20
国の保安上の機密情報を中国に漏らしてるような人間は排除されて当然
173不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:46:37.23ID:35v/wIP10
理由の説明を求めるのは自由。
ただし回答する義務は無い。
回答したとしても真っ正直な回答になるのか建前だらけの回答になるのかも分からんし、単に答えたという形式にしかならんよ。
174不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:46:38.47ID:pn1mQ9nF0
中国のスパイなのがばれたな
175不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:46:53.78ID:+9+QmskJ0
>>158
こえー恫喝気味
176不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:46:54.55ID:pq7YMrVz0
この会議いらないよね?
会計報告公開してる?
177不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:47:04.68ID:cz6pyrWx0
中国のスパイとか言う人がいるけど、千人計画は、科学者の話。
今回対象になっているような政治学者、法学者、歴史学者などまったく蚊帳の外だ。
だから中国のスパイなどといったことはありえない。
そもそも今回出てきてはじめて聞いた名前ばっかりだったでしょ。
ちょっと有名なのは東大の野島氏くらい。
だから、影響力もないし、普通に自分なりに学問してきた人ばっかりだよ。
178不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:47:13.20ID:3OIlKlrM0
>>1
そら、委員の待遇は特別職公務員だもんな
原資は税金でもマスコミは学術会議を避難しないどころか擁護だもんな
全員委員もとい特別職公務員は美味しいんでしょうよ
まさか、誰にでも脛に傷くらいあるだろうから落選者を擁護しようとか思ってるんじゃないか?

しかし、残念だね庶民はおたくら委員(特別職公務員)を上級国民とみなしてるから
結構首相擁護が多いじゃん、関連スレも含めて
179不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:47:15.18ID:q/j8eoLw0
普段から政治活動ばかりする人文系の学者が拒否されて理系の学者は冷ややかにみてる
180不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:47:16.23ID:XFwBmgfn0
基地外オールスターズだからだよwwwwwwwwwwwww

【任命されなかった6人】
■芦名定道(京都大教授 ・キリスト教学)
 「安全保障関連法に反対する学者の会」や、安保法制に反対する「自由と平和のための京大有志の会」の賛同者。

■宇野重規(東京大社会科学研究所教授・政治思想史)
 憲法学者らで作る「立憲デモクラシーの会」の呼びかけ人。 2013年12月に成立した特定秘密保護法について「民主主義の基盤そのものを危うくしかねない」と批判していた。

■岡田正則(早稲田大大学院法務研究科教授・行政法)
 「安全保障関連法案の廃止を求める早稲田大学有志の会」の呼び掛け人。沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設問題を巡って2018年、政府対応に抗議する声明を発表。

■小沢隆一(東京慈恵会医科大教授・憲法学)
 「安全保障関連法に反対する学者の会」の賛同者。安保関連法案について、2015年7月、衆院特別委員会の中央公聴会で、野党推薦の公述人として出席、廃案を求めた。

■加藤陽子(東京大大学院人文社会系研究科教授・日本近現代史)
 「立憲デモクラシーの会」の呼び掛け人。改憲や特定秘密保護法などに反対。「内閣府公文書管理委員会」委員。現在は「国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議」の委員。

■松宮孝明(立命館大大学院法務研究科教授・刑事法)
 犯罪を計画段階から処罰する「共謀罪」法案について、2017年6月、参院法務委員会の参考人質疑で「戦後最悪の治安立法となる」などと批判。京都新聞に対し「とんでもないところに手を出してきたなこの政権は」と思ったとインタビューに答えている。
181不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:47:24.57ID:O9CBG8O10
終身年金ってホントなの?ホントだとすると意味がわからん。
182不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:47:26.44ID:UI+Nvw0K0
スパイとか断言してる奴はソース保存して情報提供するわ
名誉毀損になるだろうね
183不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:47:31.81ID:lvdeVTON0
今の世の中で特亜に媚びることがどれだけ危険な橋か理解してないのか
その時点で資質に疑いがある
184不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:47:35.00ID:dZChrCCS0
>>165
雉も鳴かずば打たれまい
って言葉を知ってるんだろうか?アホデミックは
185不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:47:44.20ID:/ijJnh6g0
アカだからさ…
186不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:48:08.91ID:PGiInA3a0
桜を見る会みたいにやめちゃえばいいよ。
それで新しい会議作ればいい。
187不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:48:11.43ID:spf6vMzq0
>>176
毎年200人でヒソヒソ会議してるだけで予算10億
188不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:48:11.82ID:GmYLNPhb0
>>158
>津田大介 (司会)

ここは笑うとこですか?
189不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:48:27.28ID:BZdsmAcY0
>>152
全然仕事してねえの
金貰ってるくせに

特に最近は
「日本は軍事研究するな。でも、中国の軍事研究には協力するよーんw」
という舐め腐った態度で反感喰らってた。
政府が「軍事研究」の定義開示要求してもしらを切り続けて3年間。
金の使い道や委員の選考過程や根拠も不明瞭。

どう考えても伏魔殿
国民の敵 上流階級意識をこじらせたクズどもが救う巨悪の巣
190不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:48:27.81ID:cEo98gbT0
200人解雇して200人の若手研究者採用した方がよくないか
191不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:48:31.33ID:cgn9C7gk0
スパイだからです
ってハッキリ言っちゃえよ
192不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:48:41.94ID:ch7nX1ts0
ふざけるなよ
税金はストップしろ
193不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:48:44.25ID:E9i69KZQ0
任命した人たちの任命理由説明すればいいんじゃね?
落選組はそれ以下ということで
194不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:48:54.10ID:WRmVP3yQ0
既得権益の学術学会
予算内容根こそぎ精査しろ
195不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:49:00.98ID:8MUXFW0U0
菅政権はこの6人の背景をよくよく調べあげていたと思うよ
それで政権最初の仕事として今回の任命拒否を選んだんだ
そうとう学術会議の赤化問題を重視してると思う
196不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:49:01.06ID:Tx/A4GNr0
任命された理由も開示しろよ
197不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:49:05.00ID:2riXdbYa0
推薦したからって任命されるかどうかは別でしょ。なんで任命される側に決定権があるかのようなこと言ってんの
198不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:49:09.38ID:9MxqsIqN0
税金10億使って中国と軍事研究してるからだろ
199不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:49:09.42ID:1d1ppGsl0
>>165
推薦を任命権と取り違えてる時点で、自分の利権だと思い込んでる腐敗した考え
知性があるとは思えない。学者の資格がない
200不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:49:12.66ID:AFIsHhau0
>>186
ほんこれ
こんな怪しいのに年10億とかありえんでしょ
201不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:49:30.87ID:nFbCfOnO0
推薦理由を明らかにしたらね
それと1000人計画についてもきっちりはっきり説明して貰おうか
202不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:49:31.33ID:Ch3vIf770
政府の回答としては、人物が不適当なのでってだけでこと足りてしまうんだよ
そうではないと言うのであれば、いかに任命に足る人物であるかを説明するのは学術会議の方だよ
203不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:49:34.83ID:BiWG0yAa0
ガースー「スパイだからです。証拠もあります」
識者()「なぜ公開した!人権侵害だ!!」
204不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:49:38.16ID:imvc9cZb0
任命権があるんだから任命したいやつを任命すればいい、スパイダーマンは困るんだよ、('A`)
205不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:49:41.92ID:zv5M9ktb0
梶田先生は幅広く国立大学に研究費を支給すべきとおっしゃっていたのに、
変な左翼にぶら下がられてどうしちゃったの?
206不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:49:49.79ID:/ur9xwYd0
ただの売国奴学者の巣窟でした。
極左がうようよ。

【日本学術会議】中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明
http://2chb.net/r/news4plus/1601644767/-100

甘利明議員「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張している」

 日本学術会議は防衛省予算を使った研究開発には参加を禁じていますが、中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である「千人計画」には積極的に協力しています。

他国の研究者を高額な年俸(報道によれば生活費と併せ年収8,000万円!)で招聘し、研究者の経験知識を含めた研究成果を全て吐き出させるプランでその外国人研究者の本国のラボまでそっくり再現させているようです。

そして研究者には千人計画への参加を厳秘にする事を条件付けています。中国はかつての、研究の「軍民共同」から現在の「軍民融合」へと関係を深化させています。
207不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:49:56.09ID:8bPXmHyz0
いーや菅は手緩い
さっさと学術会議そのものを潰すべきだね
208不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:49:56.35ID:Z2V1yF4T0
現会員が次の候補を推薦するという現方式について説明してほしい
似たような人達が集まることにならないのかな?
209不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:50:00.47ID:BZdsmAcY0
>>160
そうなんだよな
政府の横暴!国民の権利を守れ!
言うてる奴らこそ、こいつらが敵であることを自覚するべき

エリート意識とエセインテリプライド拗らせたクズどもだから
公開処刑で構わん
210不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:50:04.13ID:VD2t68t00
理由言わせんの?まじかw
211不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:50:10.60ID:PuDv/efE0
>>195
そりゃあ、おめぇ、アメリカからの踏み絵やで?
5eyesの入会審査や
212不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:50:12.28ID:e9f+N8tb0
中国と関係してたんかw
ほんまスパイ防止法作らにゃ
213不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:50:14.42ID:lvdeVTON0
>>189
ふーむ
よし潰そう
ガースーが正しい ガースーとアメリカが正しい
214不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:50:15.50ID:aSfGJU0e0
推薦状はそのうち出てくるだろ
拒否理由早よ
215不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:50:23.54ID:rRZHChtN0
これ予算多すぎだなあ。
何にこんなたくさんのお金を使ってるの?
216不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:50:24.36ID:L/TEJ0210
逆に管ってすげえわ。
これが違法で違憲でもいいが、慣行としてなあなあで任命してきた政府諮問機関(税金貰う準公務員)の暗部を炙り出したわ。

俺も知らなかった。拒否できないはずだ、過去の政府答弁があるっ!とかまるきすとが威張る場合じゃねえぞ!
217不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:50:31.29ID:35v/wIP10
学術会議って外部からの評価を受ける仕組みはあるの?
この会議が国に役立ってるかどうかという評価は誰がしてるの?
218不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:50:42.17ID:aI7YrIqT0
俺もことごとく面接落ちてる理由を開示して欲しい
対策のしようがない
219不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:51:02.33ID:1d1ppGsl0
>>196
違うだろ。推薦した理由と基準を開示すべき、だよ
単なる思想と縁故と感情で決めてた連中だから、あるわけがないけどな
220不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:51:04.52ID:YDUwkuBI0
今まで通りでいいもの変えたいものあると思うが。
221不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:51:09.11ID:cclrbiP90
他に優秀な人がいたのでは?
選ばれなかったのは差別だと言ってるみたいで気持ち悪い
222不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:51:09.77ID:Tx/A4GNr0
どんだけこの国には無駄な会議が税金にたかってんだよと菅首相が国民に投げかけてくれた
223不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:51:10.61ID:A+0JSKa30
しかし、随分と偉そうな組織だな日本学術会議とやらは
権威主義者連中の集まりみたいだ
メンツを潰されたからギャーギャー喚いているようにしか見えん
224不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:51:20.04ID:8fWsvofG0
パヨクの本丸
学者とマスゴミ
学術会議と電波利権から攻める作戦
225不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:51:21.71ID:aCBgg5AL0
もう存在意義が本来の主旨とズレてんじゃないの?活動家に税金投入するぐらいなら機関ごと要らんよ
226不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:51:28.45ID:TkEGjhFO0
説明できない菅は退陣しそう
227不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:51:30.75ID:AFyV2B0d0
>>177
影響力無いなら居なくても良いだろ。
228不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:51:34.51ID:JJaTZ2c10
いやこうなることは分かった上で任命拒否したんだからそれなりの理由考えておけよと
でどんな理由であれ堂々と言ってやればいんだよ
それをなんで拒否だけしてあたふたしてんだよ
229不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:51:36.24ID:vC9KdE8t0
いい年齢でバカシールズみたいな主張してるんだから実社会では役立たずの老害学者だろ
公金で雇うなんてとんでもない話だ
230不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:51:39.77ID:LHJy4qot0
>任命しない理由、開示を

ゴキブリ退治の一環です。真っ当な国民からは御理解を
頂けるものと信じています。
231不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:51:43.74ID:Ox8aPt050
ハゲは法に則り、、、って、言ったよな。じゃあ、飯塚幸三は?どうなんや?
結局は安倍とやり口同じ
232不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:51:46.11ID:+nTD8UbD0
解散総選挙前にわざわざやることかね
センスなさすぎ
233不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:51:55.19ID:6ijPOUU30
千人計画日本学術会議(笑)

シナチクスパイばらしていいよ(笑)

だいたいシナチク包囲網のアメリカ様の指令だろ?
政府が逆らえるわけないじゃんw
234不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:52:01.99ID:pA06rDwu0
>>20
口下手を直すのを頑張れ
235不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:52:03.17ID:+0PfKLDJ0
二階が困るから開示なんて無理
236不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:52:08.66ID:A4gzLbmG0
任命しなければならない法律あんの?
237不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:52:08.99ID:rRZHChtN0
お友達を推薦して国家公務員にするとかだったら
詰みだね。
若い政治家の人たちは徹底的に追求をして名を挙げてほしい。
238不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:52:29.32ID:L/TEJ0210
大変な事になってきたぞ。
首相が拒否できずに任命しかできないなら、その推薦、選任プロセスをかいじしなければ税金は出せないわ。

えらいことになった。学術会議はどう答えるの?
239不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:52:30.31ID:dk3pixaf0
お友達じゃないから
240不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:52:38.03ID:RPKbt5G90
さすが朝日新聞、必死だな

まだ廃刊せんのけ?
241不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:52:38.29ID:cz6pyrWx0
菅側の明確な失敗は東大2名を入れたこと。
ただ、法学部とかが入っていないことはまだよかったが。
東大というのは警察組織みたいなもので、
身内をおとしめられたということになったら、
全員が比叡山の僧侶みたいに宮中めざして突撃してくる。
これを引き出してしまったのがまずい。
しかも早朝線でも支配しようとする側がへたうって、
完全泡沫候補が最多得票を獲得してしまったというきわめて不安定な状態。
242不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:52:48.49ID:RuR6Pbcl0
>>1
「幽霊の正体見たりカルト宗教」wwwwww

任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ  ★7  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
243不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:52:53.25ID:wZnfMn060
>>206
テレビが隠してもネットで広まる時代
244不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:52:56.25ID:e6Tx7ez90
ズバリ言うとスパイだからです
スガさん言ったら大炎上しそうで面白そう
245不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:52:57.71ID:Gsc+dVFN0
>>218
この件もそうだが「本当に言っていいのか?」っていうのがある。
246不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:53:01.98ID:lvdeVTON0
ここんところバカ左翼擁護もアクロバティック過ぎてウルトラZ級だね
心中お察しします
察してもバカにはするけど
247不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:53:02.82ID:7GEZJred0
>>214
拒否する場合は首相はその理由を明らかにしなければならない
とか条文のどこにも書いてないからな
理由の説明など不要
248不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:53:05.22ID:p6AurZqE0
スガさんって安倍さん以上に愛国者よの
249不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:53:06.71ID:DcPBqwG70
テレビはいい加減にしとけよ
あまり菅と河野を怒らせるとテレビ利権を壊されちゃうぞ?
250不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:53:13.35ID:c3IDe6P/0
>>1

分けわからん 

学術会議なんて

やめてしまえ

桜の会と一緒や  悪しき慣例でノーチェック
251不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:53:18.81ID:cOalndZG0
というかそもそも何をしとる組織なのかね
252不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:53:19.27ID:IBLbxIAC0
アメリカは人民解放軍籍の留学生を追放してるから
日本もそろそろやらないといけないらしが前歴資料がない
253不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:53:21.86ID:8fWsvofG0
シナ包囲網のためだろ
アメ様の意向だよ
アカ狩りが始まる
254不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:53:28.25ID:8MUXFW0U0
>>211
それはあるだろうな
資格を得るため徹底的にやるべきだ
255不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:53:29.99ID:FJSDI27d0
>>1
憲法23条違反だよ、スガーリン。wwwwww
.…
256不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:53:33.27ID:9+emIaOA0
>>230

そう言えば良いのにグダグタ言い訳ばかり

任命しない理由なんて言えるわけないよな
国のトップがイェスマンだけそばに置きたいなんて恥ずかしくて
257不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:53:33.56ID:2riXdbYa0
あえてここは二階や今井は要職に就かせてるのに、なぜ自分らは駄目なんだと批判して共倒れしてくれるのを望むんだが
258不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:53:34.52ID:m7pSfdIO0
任命など必要のない 国から独立した民間団体になれよ
プライドがあるなら
259不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:53:41.41ID:m4p66C170
権威だけが生き甲斐か...。悲しいな
260不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:53:48.06ID:nJgpLrE40
世論からするとゴロツキが推薦してきた奴をそのまま任命するほうが違和感
261不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:53:53.32ID:qHqfxx6e0
政府から独立して学問をベースにと言いながら極左が政治活動してるから外されたんだろ
262不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:07.50ID:oMMLFXpl0
日本で文化大革命するとか自民党は正気か?
263不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:08.13ID:sE1y2Tr20
適正には聞き飽きた。どう適正になかったか語れって。

語れまいがな。
264不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:11.11ID:l8BipiJW0
パヨチョンはいらない


以上
265不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:14.80ID:PGiInA3a0
最高裁判所の裁判官みたいに選挙のときにバツうつシステムにしたらええねん
266不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:16.38ID:PuDv/efE0
>>240
流石の報ステでも野村は
「税金つかうんだから拒否ってもまぁしゃーない罠。けど、理由は言うてなぁ」だからな
267不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:19.84ID:nJgpLrE40
学術会議なんてもんがあることすら知らなかったよ世論は
268不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:21.94ID:Dii/tftM0
なんでいちいち理由言わなきゃならんのさ
省庁の次官の任命にもいちいち理由なんざ言わないだろ
不適当だったそれだけ
269不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:25.00ID:/IL3C+470
日本学術会議が全員で任命を辞退するべき
それくらいやらないと
陰湿なスダレに舐められて
各個撃破されるだけ
270不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:29.49ID:aSfGJU0e0
>>247
それじゃ面白くないんだよなあ
パヨウヨ両方煽って終了みたいなのは
271不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:33.58ID:PmyLWh+O0
この会議より酷いの沢山あるんやろな、知らないだけで
272不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:37.74ID:lvdeVTON0
>>261
いいまとめだね
273不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:44.05ID:nQc3NfCN0
昨日は、立命館の松なんちゃらって奴が、
「率直にはほっとした。仕事が一つ減ったな、と。個人的にはそういうところで、別になりたいと思ってたわけでないので、まずはそれを理解してほしい」
って言ってたけど、やっぱりやりたくてウズウズしてんじゃんwwww
274不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:45.19ID:NFhjWTMF0
>>257
ワロタ、これぞ内ゲバ
275不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:45.71ID:KbdrijRW0
そもそも学術会議を検証しよう
276不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:46.64ID:6IwVvVVm0
>>158
なんか街道の脅しに似てる
277不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:50.15ID:aggqQ5CM0
民主主義科学者協会 共産党
278不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:50.56ID:qDtK71540
個人に関する内調の調査結果を公表しろと言うのは有り得ないだろ?

民主党政権の法務大臣や公安委員長には国民が苦労したけど
内閣人事で任命責任を問う、と言うのと

桜を見る会の招待の人選と、こういう人選とかもだけど
疑惑が有れば、はじいとくしか無いんじゃないのかね?

学者みたいな公人の背後関係疑惑公開したら、
家族や背後団体も、みんなが迷惑するよ?

首相が北朝鮮拉致実行犯の釈放要求とか、どこの連合赤軍だよ?
とりあえず、ミンスの元菅内閣の情報開示か?
悪夢だろwww
279不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:52.73ID:FC2L26w30
桜を見る会と一緒

学術会議自体を廃止すれば良い

中国支援を税金でやる必要はない

千人計画に参画してる学者も暴け
280不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:53.90ID:NdubCSVJ0
このスレ見て思ったけど、ここ中国だっけ?
281不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:54.70ID:HffblLOk0
中国は政府・軍・企業が一体となって先端技術や軍事技術を開発してる。
一方の日本は学術会議があらゆる研究に口をはさみ、
「戦争に転用される」「産学共同につながる」と難癖をつけ、
日本の学問・研究の発展を阻害してきた。

そのパヨクの巣窟に空手家の菅総理が正拳突きを食らわせたわけで、
不意を突かれたパヨクがピーピー泣いてるのが面白い。
282不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:55.41ID:HU50QosK0
ヱヴァンゲリヲンで関係を例えると

日本の内閣:ネルフ
菅義偉首相:碇ゲンドウ
日本学術会議:ゼーレ 日本を影で牛耳っている組織

ですw
283不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:55.82ID:vUzy8Vg/0
お前らってさぁ、つくづく思うんだが、
「ボクがいま考えたこと」が、
真っ当な「法文」に対抗出来ると思っちゃうタイプなんだよな。
「お星様は地球より重いのに、何で落ちてこないの?ボクをだましているの?重いものは全部落ちてくるよ。全部が全部落ちてくるよ、本当だよ」
とか言ってる、こまっしゃくれた三歳児レベルのヤツが多過ぎなんだよ。
学術会議なんかより、まずは、てめえの頭の中身を心配しろってのww
284不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:54:57.24ID:L/TEJ0210
首相が任命を拒否できないなら、その人選が選挙で選ばれたくらい透明で妥当性がないといけないよね?
天皇が首相を任命するのはそのプロセスを経とるから。

どう答える?学術会議!
285不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:00.29ID:HibQQl3I0
>>177
>東大にあれだけ無理を聞いてもらっている段階で、
なるほどね。

でもさ、東大は今まで散々研究ネカトでnatureやscienceから後ろ指刺されて、日本人研究者全員に恥をかかせて敵に回したじゃん。

みんな、東大の自浄能力の無さが原因だと言ってるけれど、今度の総長選でそこは改善されるの?
だから、菅政権から敵視されてるんじゃない?
286不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:06.90ID:yL+yJYbN0
ガースー、終わったな。
287不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:12.33ID:Tta4OXza0
シナチョンが核ミサイルを日本に狙いつけてるんだけど、
この団体は軍事研究しないとか、役立たずもいいとこだわ

軍事研究する学者の団体つくって、
この役立たずどもと入れ替えればいいよね
288不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:13.74ID:HVF18u4+0
無能だからなんて言えるわけないやろが
289不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:15.53ID:nJgpLrE40
推薦したものは有無を言わさず任命しろとか言ってる方がヤクザみたいと思うのが世論だよ
290不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:16.77ID:oMMLFXpl0
毛沢東とやってること同じだろ
恥を知れ
291不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:17.92ID:5kXRPhPV0
左翼だから以外の何物でもないだろ?
何勘違いしてるんだ?
292不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:18.65ID:8hNhzhzV0
>>88
サノケン達と一緒だな
293不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:20.03ID:cz6pyrWx0
君たち、学術会議のHPも見ずに攻撃しているようだが、
http://www.scj.go.jp/
これだけバンバン提言とか出して、実質的に働いている、というか働かされる会議、
というのは、他にないんだよ。
実質日本の学術行政は、学術会議と東大で運営しているといっても過言ではない。
そして彼らは、半端ない労働と調整をごくわずかな給料でやっている。
294不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:24.15ID:BZdsmAcY0
>>219
そうなんだよな
政府に開示要求する以上、返す刀で自分たちも情報開示を要求される
ガン無視する手もあるだろうがそしたらその態度を嬲られるだけ

橋下とかその手の方面のプレイヤーがスタンバってるところを見ると、
すでにガースーが手回ししてたんだろうな。
行政改革や既得利権潰しで名を挙げたい奴らが続々参戦してくると思われる。
295不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:24.53ID:XNUe9KHz0
千人計画と言うパワーワード
296不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:30.03ID:L/TEJ0210
大変なことになったぞ、学術会議(笑)
297不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:32.57ID:NFhjWTMF0
>>280
どうしてそう思ったのかな?間違っててもいいから答えてみて
298不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:38.84ID:ktLAhXD90
学術会議とやらの内情が判ってきた以上
突っぱねたとしても支持にはさほど影響なさそうだね
299不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:39.62ID:nJgpLrE40
既得権益?まさかね
300不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:42.39ID:pMXGbSC20
任命しないならしないで、なんでしないのかの理由を明確にしないと
政権側が自分に従わないとか気に入らない意見を言うやつをハブったように見える
301不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:48.66ID:PmyLWh+O0
>>237
完全独立のお友達推薦やぞ
302不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:52.93ID:6ijPOUU30
>>255
パヨクのおじいちゃん寒い(笑)

千人計画日本学術会議(笑)

これ、説明できんの?

スパイだろ?
303不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:55:57.57ID:DcPBqwG70
>>255
学術会議って学ぶ場じゃねーだろバーカww
304不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:56:03.36ID:z52TESvH0
中国と5G共同開発を推奨して
NTTと富士通などを送り込んだ
総務省はネトウヨから
批判されないという不条理w
305不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:56:03.52ID:sEdwEQC70
TBSだけじゃなくNHKまで「無視して立ち去る総理」とお決まりの絵で報道
そんなに視聴料にメスを入れて欲しいのか
306不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:56:04.24ID:vp86b9Pv0
そもそも日本学術会議って国民の審判を受けているのか?
307不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:56:06.71ID:Pl7yvJ+u0
逆らう奴は許さない
https://www.jiji.com/amp/article?k=2020091300259&;g=pol
308不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:56:06.91ID:1d1ppGsl0
>>217
だから、総理が任命権を持っている
アカンそうなやつは任命しないのが筋
推薦を自分の任命権だと思いこんでるとか知能が足りない子供並だよ

しかし、こんな連中が学者だとか、どんだけ日本の学術界の知能水準は低くなってるんだ?
ほんと、根暗なオタクのアスペ共が何を勘違いしてるんだか
山口某とかいう活動家が学者としてのさばってる状態を十数年も批判されてるのに放置して
まだ自分たちに社会的信用があると思いこんでるのか?舐めたクソガキ爺婆共だ

そもそも、コロナの時にクルーズ船で政治テロを起こしたあの馬鹿を、
批判どころか問題なしと無視してる時点で異常な連中だよ
309不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:56:11.41ID:vUzy8Vg/0
>>284

こういうの
310不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:56:17.18ID:8bPXmHyz0
>>245
今回の件は事細かに言ってほしいな
少なくとも国民にはそちらの方が得だろう、どう転んでも
311不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:56:17.36ID:lvdeVTON0
>>289
全くその通り
傲慢すぎて引かれている
312不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:56:23.46ID:dNGQ7vDN0
餌でしかない下級ジャップが上級気取りで政権擁護
313不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:56:25.28ID:cm5aKrAC0
俺が代わりに開示してやる、
お前らは中国と繋がってる疑いがある
工作員やと思われてる。どやこれでw
314不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:56:30.38ID:bXp0q28b0
反日だからって言えばいい
315不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:56:33.14ID:eMbcUl2/0
100%任命させるんだったら任命なんて要らないだろ
余分な手間を省けよ。
316不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:56:40.36ID:spf6vMzq0
>>228
理由は各マスコミが推定してくれてるからいう必要は無い
学術会議とは何かも含めて大々的に報道されてる
上級の既得権益打破が浮かび上がって庶民は痛快至極
菅大勝利だよ
支持率も上がったろう
317不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:56:43.29ID:pMXGbSC20
>>294
すかさず橋下が出てきてミスリードしてたのは草
テレビももうあんなの出すべきじゃないわ
318不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:56:47.54ID:TV/iPx3f0
理由なき除外
319不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:56:56.18ID:JM22XKCa0
>>245
言えよ
何で言わないの?
320不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:00.63ID:nyoxcfKO0
>>1
「幽霊の正体見たりカルト宗教(馬鹿ウヨ)」字余りwwwwww

任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ  ★7  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
321不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:04.52ID:7GEZJred0
>>256
学問の枠を越えて明らかに政治的思想に偏りのある者へ公金を支出することは不適当と考えた
これでいいんじゃね?
322不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:07.59ID:3IIwxp+K0
中国との対決姿勢を鮮明にしたアメリカから内々に要注意人物の承認が望ましくないと指摘を受け
やむなく今回の推薦者の中からアメリカの指摘のあった人物については任命せずとしました。
事前の根回しの段階から十二分に検討を重ね
中国の工作員として日本売国にうってつけと思われる人材を選び抜き
私自身も120%納得した売国推薦者だったのですが
アメリカからの指摘を受けた以上は任命を拒否せざるを得なくなりました。
アメリカからの指示さえなければシレッと任命して知らん顔をしておいて
日本の将来の憲法改正阻止の決めだとするつもりだったのですが
私スガ自身も誠心誠意魂のそこからの喜びと共に進めていた売国を
今回アメリカに阻止されたことが悔しくて悔しくてなりません!

というのが正直なところなんだろうなw ね?ウポポイ?
323不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:08.03ID:Tta4OXza0
ほんと軍事研究しないのが心情とかさ、
シナチョンを前にそんなこと言ってるって、
日本人守るとか全然考えてないのな

ゴミだよね
寄生虫だよね
324不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:14.66ID:nJgpLrE40
冷蔵庫のドアを自力で直して満足なのが一般国民だよ
キックバネをホームセンターで300円で買ってペンチで直角に曲げるの大変だったよお
325不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:19.72ID:tRjLHS/e0
サヨクに「アベのほうがマシだった…」って言わせるくらいスガにははっちゃけてもらいたい
326不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:19.94ID:35v/wIP10
>>216
同感。
慣例通りならノーチェックなんだろうけど、一つ一つ考えて取り組んでるという印象が際立つ行動。
仕事をする内閣というのは単なるキャッチフレーズではなくて本心なんだろうね。

今回の事への意見は色々あって当たり前だけど、何も考えずに前例踏襲ではないというだけで価値がある。
327不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:30.80ID:L/TEJ0210
天皇が首相のにんしょうを拒否できないのは、民主的で投票という透明性のあるプロセスを経てることが担保されてるからだよね?


どう答えるの?学術会議!
328不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:30.93ID:HibQQl3I0
>>241
あ、ありがと。雰囲気分かったわ。
安倍政権では触らぬ神に祟りなしって感じだったけど、今度は違うのね。
329不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:33.11ID:iJWypoMB0
これこそ前例踏襲主義だろ
改革だよ馬鹿
330不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:39.48ID:0c1uI2Ir0
任命拒否という、政府委員による国会答弁に反する行為をするからにはそれなりの理由があったんだろ 政府はそれを説明したら良いよ
「これこれこういう人物であり、学術会議の主旨に合わないと判断した」とか「政府の〇〇の方針に合わないので〇〇において不都合が生じ行政に停滞が生じる恐れがある」とか「自民支持基盤の〇〇会からそいつは拒否しろと言われた」とか、何らかの理由があるんだろうから胸を張って主張したらよい
自分の判断が正しいと思うなら恥じることはない
理由も告げずにただ任命拒否というのは科学から最もかけ離れた態度だろ
ただの嫌がらせにしか見えない
331不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:42.78ID:+w5GQObn0
必要な人材を登用するのであって、必要無い理由をなぜ明言しないといけないのか?
忙しい首相の時間をなんだと思ってるのか?
332不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:43.90ID:TZF/Ph2L0
加藤だってちゃんと個人の評価と言ってるんだし
下手に公開されてガチ調査叩きつけられたら
それを推薦した学術会議側が火だるまになるからなぁ

菅の言う通り「法に乗っ取って対処してます(すっとぼけ)」ぐらい会議側もでなあなあにしたかったのだが
どうにもマスゴミが騒ぎ立ててしかも野党まで絡んできたから緊急会議で総理と合って調整することに
333不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:45.81ID:B7mVaLSj0
これは学術会議自体を良く調べた方が良いかもしれないな
334不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:46.20ID:cz6pyrWx0
今は学術会議側にボールが投げ返された状態。
基本は執行部の辞職または、梶田会長の辞職くらいしか、
対抗策はないだろうね。声明なんか出してもへとも思わんよ。
335不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:47.15ID:U2Bw2DRe0
ついに日本でも赤狩り始まったなw
336不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:48.41ID:8hNhzhzV0
>>293
嫌なら辞めれば?
337不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:55.71ID:aSfGJU0e0
学術会議に入らないと研究予算つかないの?
338不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:55.90ID:8fWsvofG0
聖域なき既得権益打破
339不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:56.54ID:IBLbxIAC0
核融合の点火レーザーは中国が情報をかき集めてるから
もちろん日本の最先端研究にも入り込んでる
340不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:57:59.02ID:l5+xB43W0
そもそも、世襲制みたいになってて、誰の監査も受けていない学術会議こそ、透明性を高めてもらいたいのだが。
学術会議って大体何のための機関なんだ?
341不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:02.97ID:LVCJSW190
開示する必要はないな
めんどくせー奴らだな
342不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:07.58ID:0qRcLaNp0
菅翼賛会だから
343不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:07.80ID:NFhjWTMF0
>>304
インバウンドとアウトバウンドの脅威から言うとまだ弱かったからじゃね?
docomoも富士通も総務省もクソなのは間違いないが
344不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:08.31ID:WHCXUlWT0
【人権侵害弾圧魔・生活安全部解体、防犯協会解散しよう】
やりすぎ防パトが各都道府県の警察本部生活安全部と防犯協会、創価学会の仕業である事は明白です。
例の防犯協力の要請依頼をして回る警部補らの正体は、生活安全部の生活安全総務課の課付き警部補であると考えられています。
問題はそれだけではありません。
この生活安全警察はとんでもないところで、重度の人権侵害行為を繰り返し、不正やミスがあっても隠蔽し、冤罪事件まで起こしまくっているという、究極の腐敗部門なのです。
昨年、警察署の幹部(警部補)が、リサイクルショップの女性店員を恫喝し、PTSDを発症させて、仕事のできない身体にするというとんでもない弾圧行為を働きましたよね?
あの警部補が属していたのが、生活安全警察です(正確には丸亀警察署所属の生活安全課幹部)。
生活安全部は業務として、例えば警視庁であれば、生活安全総務課の防犯営業第2係が質屋・古物商営業の許可を担当しています。
恫喝事件が報道された際、ネットでは、古物を担当する警察幹部の中には、同じ手口でリサイクルショップを恫喝し、本来なら買い取れないゴミ商品を買い取らせて、
小遣い稼ぎをしている者がいる、という噂が立ちました。
問題は他にもあります。
生活安全部には保安課があり、風俗営業係(風俗営業許可)、査察係(風俗営業査察)、風紀第1係(風俗事犯捜査)、風紀第2係(売春関係捜査)等の係がありますが、
一部の警察官が風俗店と癒着し、情報を流す見返りに、店のフリーパスを受け取っているなどという、ろくでもない話もあるのです。
その上、更に、ですよ。
ストーカー事件も生活安全部が担当しているのですが、幹部が、第三者からの働き掛けで、警察署が拒否したり、突っぱねるような被害届を受理させて、
ストーカーでっち上げ行為を働き、冤罪事件を起こしているとの噂も立っていて、被害を受ける人達が何人も出ています。
生活安全警察の実態は、人権侵害、人権蹂躙が横行する国民弾圧機関なのです。
防犯協会の実態は生活安全警察の外部拡張機関です。
※末端の防犯協会――役員に学会員が多い
※防犯協会連合会――警察OBが役員として天下り
※市や区の防犯協会――警察署生活安全課と同じフロアに事務所があり、金庫の鍵を同署員が保管
生活安全部を解体、防犯協会を解散し、幹部らの罪を問い、可能であれば人道に対する罪で死刑とすべきです。

防犯ネットワークは、都道府県庁、市区町村、防犯協力覚書を交わした企業・団体、消防署、防犯ボランティア、協力要請を受けた住民、創価学会からなる。
これを見て何か気付きませんか?
この防犯ネットワークは、地域に存在する全ての人、団体、組織が動員されているのです。
地域に存在する全ての機関、団体、人間を使い、特定個人を監視し、嫌がらせを働き、弾圧する。
つまり、警察が、地域の機関、団体、人間を警察の構成員として警察組織に組み込み、警察の手足として自由自在に動かして、国民を弾圧しているわけです。
全体主義そのものです。
こんな馬鹿な事をやっているのは、今時、中国共産党くらいしかありません。
その他に過去に行われていた国としては、旧ソ連や冷戦時代の東欧社会主義国くらいです。
ナチスドイツでさえ、ここまで極端な監視機構、弾圧機関を保有していた時期は恐らくないでしょう。
しかもこんな大掛かりで、異様な全体主義システムを採用して監視や尾行、嫌がらせを働き、弾圧している相手は、過激派でもなければテロリストでもない、ただの国民ですよ?
防犯活動だと言って、市民まで抱き込んで行われているのに、殺人事件や傷害致死事件、強盗殺人事件が発生するような、
危険な犯罪者が相手ではなく、防ごうとしている犯罪は、精々、窃盗類です。
どこの世界にそんな軽微な犯罪の予防阻止の為に、旧ソ連や冷戦時代の東欧社会主義国のような体制を築く馬鹿げた国があるのですか?
その馬鹿な事をやっているのが、日本の生活安全警察なのです。
非合理的であり、非効率的であり、ナンセンス以外の何ものでもない。
このシステムを作った人間が何を考えていたのかは知りませんが、旧ソ連や冷戦時代の東欧社会主義国の弾圧システムに傾倒し、好んで崇拝していたような、
冷血で危険な全体主義者だった事は明白です。

つまり、防犯ネットワーク自体を解体し、完全に破壊しなければならない、という事です。
生活安全警察はただの人権侵害・人権蹂躙を実行する国民弾圧機関に過ぎない。hi
345不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:09.38ID:l8BipiJW0
急にマスゴミが騒ぎだしたあたりで察しが付く
次は週明けあたりヒマなパヨクタレントが一斉に騒ぎ出すだろう
346不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:10.99ID:aCBgg5AL0
活動家推薦して、そのまま任命しないとキレる機関
347不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:11.67ID:8MUXFW0U0
政府から自由になって学問したければ他国の科学アカデミーと同じく
民間で私費を使ってやればいい
348不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:11.67ID:KPCQG5Fe0
狂ってんだよパヨク
戦争法案だの平成の治安維持法だの
憲法違反だの
超拡大解釈して妄想で批判を始める
誰も学問の自由を奪ってないし
むしろ右保守の学問の場を奪ってきたのがパヨク
パヨクは狂って完全に国民から乖離している
349不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:16.44ID:CZzMIuHi0
これって大政翼賛会みたいな組織?
350不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:21.04ID:xFEAqka60
既得利権をなくしただけやろ
351不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:22.02ID:9MxqsIqN0
他スレから

748 3 名前:名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日:2020/10/02(金) 22:13:29.05 ID:8/6owoc60
日本学術会議の問題点

@選定システムが不公平
元々は学会員による投票で推薦者が選ばれるシステムであったが2005年の改正で「現会員による投票」に変わる
これはつまり今会員である学者の推薦以外では候補になることはおろか投票する事すら出来ない学者が大多数であるという事
会員になりたければ現会員の学派に取り入るしかない

A利権の存在
会員になると六年間公務員扱いで報酬を受け取るほか、これまた大学、学術会議会員の推薦でしか入れない学士院というものが存在しその会員になれば終身年金を受けられる
こう言った背景から発言権が強いため国からの補助金の配分も多く受けやすい

B軍事先端技術流出の疑い
学術会議は大学に対し「軍事技術研究の禁止」の勧告を出してる。これに強制力はないが@、Aから大学や学会に強い影響力を持っているため実質的に逆らえず現在日本の大学では軍事技術の研究は行われていない
それだけならいいが学術会議では海外との技術の共同研究をむしろ奨励しているため、専門分野の学者はそちらで研究するしかない実情がある
大学側の対策も緩く何と他国の軍人が大学生として参加できる有様で中国が悪用しているのが現状
352不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:23.77ID:oNb8xdX90
>>3
これな。
353不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:30.20ID:KbdrijRW0
マスゴミの最初の仕事は学術会議がなんなのかを調べること
354不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:32.73ID:eSLd5L3w0
なにこの利権団体?
355不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:42.80ID:nJgpLrE40
泣き喚けバーカw
356不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:43.10ID:8bPXmHyz0
>>294
両方オープンにして対決しようぜ
その方が面白いだろ
一応推薦には論文や発表で実績がある者と法律で定められてるので
それなりの理由は学術会議側も出してくるはず
357不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:43.15ID:m0bzHfkf0
中国から金貰って工作活動でもしてたらどうすんやろ?
開き直るの?
358不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:44.64ID:AjgO4lDR0
開示したらしたで批判出る内容なんだろうな・・・
こわいこわい
359不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:47.37ID:dt/TdJQA0
独裁者スガを絶対に許さない
360不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:53.18ID:BcCv/UDK0
チョンチャンコロのイヌの集まりがほざきよる

国によってはこいつら一族郎党鏖殺されても文句言えねーだろ
売国奴しかいねえよ学術会議
361不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:58:57.68ID:0Celgq0C0
墓穴を掘るだけだからやめたら
苔むした既得権益団体なのがバレるだけだよ
362不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:00.12ID:oMMLFXpl0
赤衛兵にがんばらせる毛沢東と同じだろ
自民党は中国の手下だな
363不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:04.30ID:UojmAR8J0
シナとの関係バレバレなのにいけしゃあしゃあとw
364不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:05.32ID:f4WvaWDV0
学者が他国の軍事協力とか既得権益どころの話じゃなかったんだなw
365不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:06.11ID:e6Tx7ez90
この件もっと騒いでほしいな 頃合いを見て、だってスパイだから
とそのものズバリ言って大炎上してほしいわ
366不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:08.07ID:L/TEJ0210
すげえ、改めてすげえ。
どう答える、学術会議!
367不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:12.30ID:S1mMRcP90
なんだかよく分けのわからない分野だけど菅ちゃん頑張って!!!
368不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:14.72ID:OtTJZS+T0
千人計画てなんですの?
369不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:18.69ID:m7pSfdIO0
天皇が 首相を任命拒否してほしい
370不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:18.73ID:LdU1DL2x0
前会長の山極先生も今回の6人を推薦したのに梯子外され、京大総長退任も批判されながらだからなー
総長職までやった人が次は人文機構の一所長とかね
アドミニストレーターとしては何もできなかったから仕方ないが悲しいわ
371不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:19.14ID:9Fv4Qsx10
習近平は吊せ
天安門天安門

習近平を天安門に吊せ
372不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:20.52ID:l5+xB43W0
赤化活動家機関にしか見えん。
挺対協みたいなもんか。
373不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:21.37ID:Ch3vIf770
内閣法制局が法律的に妥当と判断してるんだろ
そこらの学者連中じゃ太刀打ちできないでしょ
法学者なんて実務できないから学者なんだし
374不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:22.54ID:EzrnoUzJ0
公表されて困るのお前らだろ
375不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:24.17ID:oNb8xdX90
>>340
特アの為の機関
376不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:24.76ID:NFhjWTMF0
>>325
そうなりそうな片鱗見えてるよな
安倍さんは人が良すぎたし
377不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:25.26ID:PuDv/efE0
>>308
アホデミックです
内部はアホがコロナの如く蔓延してる
378不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:26.04ID:wZnfMn060
>>333
税金投入してるのにノーチェックはないわな
379不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:35.18ID:J3P8Ta6C0
推薦理由を開示してよ
税金を使うんだからさ
話はそれからだ
それから船員計画についても説明すること
380不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:41.25ID:xmRy+k570
 
 
  学 者 の 全 人 代
 
 
381不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:44.91ID:fY8jfWps0
左翼の書き込みが凄いな、ここ

学術会議は上級国民の巣窟だったのか
飯塚幸三も絡んでたりするのか?
382不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:47.34ID:9Fv4Qsx10
>>369
習近平吊せ
383不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:50.79ID:lvdeVTON0
中共のスパイに日本が金出すみたいな滑稽極まる構図を打破するのは当たり前で
それを日本人が支援しないわけがない
384不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:54.54ID:Tta4OXza0
日本学術会議はシナチョンによって金漬けにでもされてんのかな?
軍事研究禁止とか、完全にシナチョンの思惑どおりだよね

こいつら売国パヨだわ、決定
385不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:59.84ID:qHqfxx6e0
>>293
そりゃまともな奴も居るだろうが
そういうのから組織に苦言が出てるって記事を見たような
386不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:59.75ID:nJgpLrE40
これで国民が今までまったく知らずに放置してきた学術会議に関心持っちゃうなあ
387不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:00.13ID:ODu+ruKA0
パヨクが騒げば騒ぐほど学術会議が反日で無用な物だと日本国民にバレていくのが草
完全にやぶ蛇だったな
もしかして菅ちゃんはこれを見越して任命拒否したのかな?
388不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:07.92ID:HVF18u4+0
日本学術会議「このリストの奴ら税金で食わすからよろしくな」
389不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:10.65ID:rRZHChtN0
中身は不透明で多くの国民は知らないところで予算がどっさり付いてるし
何より偉そうにしてるし。
問題がある昔ながらの組織だというのは非常によく分かるね。
はんこと一緒で、この学術会議が、そもそもいるかどうかの話だねきっと。
390不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:13.76ID:dt/TdJQA0
>>219
推薦はあくまで推薦。強制力はない。任命しないのは決定権の行使。対等な訳ないやん。あほか。
391不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:13.90ID:UTmCBU1D0
テロリストの分際で
392不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:16.00ID:SoNq4fAi0
>>216
もともとが反戦の目的で存在してるみたいだから赤いのは仕方ないとしても、中共とべったりで情報流してるんじゃね
しかし、大きなナタを入れた喧嘩上等の人なんだね応援するわ
393不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:19.17ID:vUzy8Vg/0
>>315
任命してくれる人がいなけりゃみなし公務員にはなれないわけよ。
社員証明もなしに勝手に○○の社員ですと名乗れないのと同じ。分かる?
394不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:20.78ID:nyoxcfKO0
>>302
いつもどおり、ソースなし。wwwwwww
395不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:20.85ID:l5+xB43W0
孔子学院の政府版みたいなもんか。
そうすると、メンバーも孔子学院に準じているのか。
396不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:22.92ID:BZdsmAcY0
>>293
だったら推薦理由いうだけでええでないですかね?
それから学術的独立を盾に不透明だった内部運営と選考過程
あと、軍事研究定義開示もね

ま、できないだろうし出来ないがゆえに庶民に攻撃され、全員が火あぶりになるだけだけど
マスゴミの手を借りようとしても無理。

あれだけ煽ってた安倍ちゃんの評価が71%という数値の段階で、
マスゴミというか既存の反権力メディアは死んでる。
397不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:23.87ID:2S8KMrGP0
千人計画に加担してたことがバレたら逆に窮地に立たされるのにアホなのか
398不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:25.88ID:YRplz0qc0
日本学術会議による学問の自由の抑圧と全体主義体制は異常
一体なんの権限で、軍事研究を禁止しているのか
共産党と変わらない

菅総理に民主主義的に正常化して貰う事を願う
399不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:27.45ID:9Fv4Qsx10
>>349
チョンチャンコロのイヌ
400不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:31.25ID:+nTD8UbD0
野党に予算委員会の格好の攻撃材料を与えて馬鹿じゃないの?
401不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:31.36ID:heJ0AjSg0
解雇された6人の無能パヨ教授のせいで、全員総とっかえあるな
つか選定は縁故か忖度しかないし存在理由も不明だし実績なし
そうなったら他の94人が激おこ確定wwwwwwwwwwwww
402不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:33.84ID:a1mPLGbO0
結局金目か
いい機会だから学術会議も学士院とやらも廃止しろ
403不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:35.36ID:aXM/HOvw0
クソパヨホイホイ事案
SNSでのパヨ芸能人炙り出し楽しみだわ
404不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:38.09ID:9MxqsIqN0
お友達会議
405不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:38.50ID:spf6vMzq0
>>330
いやいやだからイヤガラセだから
推定理由をマスコミが盛んに報道するから何をした人物か国民に広く知れ渡る
406不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:45.01ID:L/TEJ0210
これで、推薦プロセスを開示しなければならなくなった。

どうする!学術会議!
407不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:00:48.61ID:Tta4OXza0
わかりやすいよねえ、

連日フェイクニュースをマスゴミが流してるけど、
全部シナチョン工作やん!コレ
408不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:01:02.27ID:al9bnhpI0
バリバリ政治活動しまくってる連中なんか推薦すんな
409不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:01:05.30ID:KPCQG5Fe0
お前は侵略者の手先かよ
アカかよ
そう思える甘い極左を必死で守るパヨク
結局、パヨクが自民党よりマシな側に
立てたことは無いんだよ
410不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:01:05.33ID:xZwyyAia0
中国とか北朝鮮並の統制国家だよな
学問の自由を保障しない国家にして戦前の暗黒の日本に戻したいのか? 菅と安倍
411不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:01:14.21ID:0wmhMh7J0
>>1
理由はシンプルにこいつらは「科学者」じゃないとかだったら面白いw
412不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:01:14.69ID:oNb8xdX90
>>376
叩き上げの苦労人は容赦しませんでー
413不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:01:16.31ID:PuDv/efE0
>>329
河野「俺の出番か」
414不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:01:18.07ID:QPbTkVux0
政権と違う意見を持つ者たちを排除した…
理由もなにも、単純にそれだけの話であって
右派左派の垣根を越えて、世界的に、同時多発的に現在進行形で起き続けている現象

主義や思想を国家という概念が呑み込もうとしているのかもしれない
人類史にとって、この潮流がなにを意味しているのか、正直とても興味深い
415不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:01:27.56ID:xLXrtEIQ0
騒げば騒ぐほど日本学術会議の権威が地に落ちて行く
ほんとバカw
416不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:01:33.38ID:HZhu8Gur0
メディアを使ってこれだけ必死に騒いでるんだから、任命されなかった理由をメディアを通して国民へ公表しろ。
417不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:01:37.93ID:z52TESvH0
学術会議で止められちゃうからだよねえ
色んな技術の転用と
色んな技術を海外に売る事が

一番それをしてたのが自民党だよねえ
特に原子力技術とかねえ

一番それに必死なのが
ネトウヨ投資家達でしょw
418不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:01:41.93ID:yClxyXV40
政府から独立とか言うなら完全に独立して好きにやればいいだろ
日本政府からお墨付き貰おうとするなよ権威を日本政府から与えられようと思うなよ
好き勝手やりたいなら
金だって政府からもらうな

日本の首相に対して、俺の推薦した人間に黙って承認しろってよく平気で言えるなこの梶田っていうやつは
こんな傍若無人な発言恥知らずにも堂々と言う時点で、こんな連中の組織解散させろ
419不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:01:49.62ID:l5+xB43W0
しかし、安倍さんは優しかったからあまり表立ってやらなかったけど、菅さんになってから、膿を一気に絞り出そうとしてるみたいだな。
420不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:01:54.19ID:9+emIaOA0
学術会議の問題ではない
政府の問題

思想を理由に拒否したならそう言えばいい
解釈変更した理由を国会で堂々と言えばいい
裁判では確実に負ける

分が悪い事に気づいた橋下が保身のツイートし始めてる
421不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:01:54.61ID:OOm9jJOP0
うーんこれは第二次ガースー政権あるかもね
422不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:01:55.09ID:spf6vMzq0
>>369
アホか
それこそ独裁だわ
423不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:00.59ID:heJ0AjSg0
総会後、梶田会長は取材に対し「学術会議は政府から独立して学問をベースに発信していく。その方針、基本は変えてはいけない」と述べた。



・・・日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明wwwwwwwwwwwww★2
http://2chb.net/r/news/1601639671/l50
424不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:01.71ID:Tta4OXza0
このニュースを引っ張れば引っ張るほど、
日本学術会議の正体が露見してきて、
かなり面白いな

これは団体解消までいきそう
425不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:02.71ID:BZdsmAcY0
>>325
いや、完ぺきに安倍ちゃんの方がましだよ

このえげつないケンカの売り方、最近の歴代総理の中でも最悪最狂。
麻生はんも似たような傾向あったけど、ここまで用意周到に殲滅陣組まなかった。
426不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:02.69ID:SOmvxpb40
千人計画ってなに?

親中共利権団体???
427不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:10.96ID:iuX2GW2T0
アメリカが中国人留学生追放とかやってるんで
アメリカの意向が働いてる可能性はあるね
だとしたら理由開示を拒むのも納得
428不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:16.11ID:nJgpLrE40
国民が関心持っちゃったらアホなこと続けられへんで
429不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:17.19ID:GHbb4phK0
>>303

ノーベル賞受賞者をバーカと呼ぶ、何だか偉そうな人。wwwwwww
430不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:17.97ID:8hNhzhzV0
>>376
短期限定だから特攻隊みたいなことやってんなw
431不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:21.66ID:WKgSgFM50
>>1
いや資金は我々の税金でしょ?
反政府ゴッコ辞めてもらいたい
432不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:34.63ID:L/TEJ0210
>>392
もし、外国政府、しかも北朝鮮などの独裁国家から金もらってたらどうする。

推薦されたら首相は拒否できないの?(笑)

おかしいよね?

プロセスお互いに開示しようや(笑)
433不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:40.49ID:z52TESvH0
またはじまるよ

ネトウヨ達の嘘カーニバルがw
434不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:40.64ID:LeqT0kFJ0
コロナ禍が収まらない中、
もう一度、月10万円の給付を望む声も多いので、
国の予算と照らし合わせて少し減らしました
本音を言えばもっと減らしたかったのでスガ
435不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:41.79ID:cz6pyrWx0
学術の世界というのは、自由と多様性というのを重んじる。これは科学でも他の領域でもすべて一緒。
法律とか政治理論とか歴史の学者が、全員体制側に賛同したら、ちょっと怖いでしょ、その社会。
北朝鮮みたいだよね。だから学術会議も選考の際は(学問的な)良識で、そういった人も入れているんだと思う。
これが結局学問の発展に資するし、社会の強さにつながっていくことになる。
生き物だって、多様性をうしなったら絶命しやすくなるでしょ。このことをぜひ考えて欲しい。
436不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:42.09ID:w9ncSMGW0
【日本学術会議】中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明 ネット「外された6人は米国からのタレコミかな?」 10/02

日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明 甘利明議員「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張している」〜ネットの反応「外された6人は米国からのタレコミかな?」

[安保60年]第2部 経済安全保障<1>技術狙う中国「千人計画」
学術界では、国内科学者の代表機関・日本学術会議が1950年、「戦争を目的とする科学の研究には絶対に従わない」とする声明をまとめ、現在も防衛装備庁の研究助成制度への参加に反対するなど、安全保障分野での研究や開発をタブー視している。
ところが、中国の軍事技術の発展につながる可能性がある共同研究などについては、問題意識が乏しい。
経済安保に取り組む自民党のルール形成戦略議員連盟の甘利明会長は、「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、民間技術を軍事技術に転用していく政策を明確に打ち出している中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張し、
政府は干渉するなと言っている。日本の技術が中国の軍事技術に使われようとしても防ぐ手立てがないのが現状だ」と語る。

◆国会リポート 第410号
 日本学術会議は防衛省予算を使った研究開発には参加を禁じていますが、中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である「千人計画」には積極的に協力しています。
他国の研究者を高額な年俸(報道によれば生活費と併せ年収8,000万円!)で招聘し、研究者の経験知識を含めた研究成果を全て吐き出させるプランでその外国人研究者の本国のラボまでそっくり再現させているようです。
そして研究者には千人計画への参加を厳秘にする事を条件付けています。中国はかつての、研究の「軍民共同」から現在の「軍民融合」へと関係を深化させています。
つまり民間学者の研究は 人民解放軍の軍事研究と一体であると云う宣言です。軍事研究には与しないという学術会議の方針は一国二制度なんでしょうか

関連
【読売】中国「千人計画」参加隠した米ハーバード大教授を起訴…世界トップ研究者を好待遇招聘
【国際】中国による科学者スカウト、豪報告書が暴いた知的財産入手のからくり
437不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:43.55ID:iuX2GW2T0
>>412
分かる
田中角栄も鈴木宗男も容赦ない男だったしな
438不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:44.32ID:yvq3FLYa0
バイト落ちた理由を開示しろって言ってるようなもんか
したらしたで火病起こすだろこれ。
439不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:44.48ID:xZwyyAia0
学問への政治介入を推し進める自民党の政治か

安倍の糞政治が終わったと思ったら、全く何の変化も無かったな

総選挙で国民に真意を問うべき
440不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:46.81ID:lvdeVTON0
しかしこの松宮くんとかいう人は内通者の可能性あるね
でなければわざわざ共謀罪に苦言を呈したとヒントになることまで言うまい
報道時の脚色という可能性も捨て切れないが
一応保護しといた方がいい、消される前に
441不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:51.25ID:os7IKHVt0
初っぱなから法解釈の問題だよw
黒川の件も絡めて追求されるなw
442不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:51.69ID:mIiT/m960
>>1
馬鹿ウヨが目の前にいたら、一瞬で首の骨を折ってやるんだがなあ。'
自信あり。
443不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:52.31ID:9+emIaOA0
>>418

予算は政府の施しではない
政府の言うことを聞く必要はない

なんか勘違いしてない?
この国の主権者は国民
444不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:56.85ID:HU50QosK0
日本の有権者が選んだ国会議員と
こんな一度も社会に出た事が無さそうな日本学術会議メン

国民がどっちを信用し、支持するかなんて前者に決まっているだろう
しかも選んだのは全員任命しろとか傲慢にもほどがあるな
国会議員同様に一人一人選挙で選ぼうぜ!
445不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:02:58.21ID:0wmhMh7J0
まず憲法学者とかがなぜ科学者になるんだ?
446不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:03:03.67ID:PmyLWh+O0
>>293
わりと科学領域では知ってる人いるし、会議もまともだけど、文科系はようわからん
活動家いらねっ、ていう判断は正しいように思う
447不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:03:04.93ID:m0bzHfkf0
>>1
日本はスパイを取り締まる法律はない
ただ公安は情報収集をしている

他の国では逮捕される
大学教授もクビ

ただ日本だと日本学術会議からはずされる程度
448不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:03:08.03ID:Tta4OXza0
シナチョンの走狗を鮮やかに切り捨てる
ガースー流石だわ

これは無敵やん
選挙ボロ勝ちやなー
449不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:03:08.59ID:MvNeqseb0
ジャップ「スガイルソン主席に逆らうのはパヨク!」
450不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:03:09.82ID:fY8jfWps0
日本学術会議に飯塚幸三が名を連ねてるじゃないか

上級国民会議そのものだ!
451不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:03:15.38ID:+nTD8UbD0
菅首相は
予算委員会で野党に対してどんな答弁するんだろ
452不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:03:15.99ID:iJWypoMB0
学問の自由を奪ってるとか的はずれなことを言い出すよバカ左翼
453不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:03:19.19ID:03o1j8Gf0
理由を教えてって言うことがそんなに批判されることかね?
454不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:03:23.02ID:CBjcV1Ck0
この件マスコミがしきりに菅の対応どうなのって報道してるけど逆効果なんじゃないの
今まで知らなかった人も日本学術会議自体が闇だと気づいちゃうじゃんw
455不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:03:35.54ID:lB39GxCL0
税金で反日活動とかウナギイヌかよ
456不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:03:36.99ID:8bPXmHyz0
>>396
推薦理由出せと言われたら普通に出してくると思うよ学術会議側
457不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:03:37.10ID:YRplz0qc0
日本学術会議は日本の大学において日本の為に防衛・軍事研究をしたい人の学問の自由を阻害している

この全体主義を民主主義によって打破すべき

菅総理に期待します
458不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:03:37.01ID:iuX2GW2T0
>>417
ん?
何言ってるんだ
日本学術会議は日本の技術を中国と交換協力することは大賛成だよ
459不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:03:53.93ID:8hNhzhzV0
>>397
こいつら学問とか芸術って言えば何でも通用すると思ってるからな
割とマジで
460不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:04:00.43ID:bppMtZJW0
>>429
お前が「バーカ」なんだよw
461不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:04:06.51ID:L/TEJ0210
>>454
俺も気がついてしまった(笑)重大な暗部がwww
462不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:04:14.17ID:PU/BVGQ80
>>1
この組織を徹底的に洗え!
463不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:04:15.08ID:ktLAhXD90
学術会議をぶっ壊す!とか言うのが出てきそうな勢い
既得権益には厳しい目が向けられるようになったな
464不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:04:16.46ID:KPCQG5Fe0
確か東大では
右の講師がクビになってただろ
学問の自由を奪ってんのは常にパヨク
そうやってアカで染め上げて
アカパヨクが教授に成れてんの
腐ってんだよ大学が
お前がアカパヨクを教授に任命できる
明確な理由なんぞ無いだろっての
465不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:04:23.53ID:+g9TaUlV0
>>401
クビになったら結構喜ぶ人もいるはず
このレベルの学者となると大学運営、学生ポスドク指導、講義、研究予算獲得、学会、政府の審議会、他組織の外部委員会等などでスーパー多忙だから
466不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:04:28.84ID:xZwyyAia0
しかも任命しない理由も示さないって

これで「世界の民主主義国家」を名乗っているとはね

もう中国領日本分室国とでも名乗ったらいい 菅よ
467不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:04:30.01ID:3IG1TOZh0
理由なんて開示する必要ないだろwww
468不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:04:35.58ID:35v/wIP10
>>369
選挙で選ばれた人を選挙で選ばれていない人が任命拒否するのはさすがにまずい。
469不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:04:41.01ID:spf6vMzq0
>>420
あなたがどんなに貧乏で政府を恨んでいるか知らなけど
理由なんかいう必要は無い
マスコミが誰にでもわかるように報道してる
というか確実に支持率上がったよ
岩盤既得権益にクサビを打ち込んだからね
470不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:04:44.01ID:yj7RFTqP0
>>454
逆にパヨク認定して真実に目覚めてしまう人の方が多い気がする
471不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:04:48.40ID:9+emIaOA0
科学を政治利用して戦争につながった過去の反省から人文社会学の研究者を入れてる

理系を重要視することと文系を軽視することはイコールではない

当たり前だろ
472不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:05:00.05ID:Tta4OXza0
>>1

つーか、
政府から独立して情報発信なら、
別に個々人でやれよ
できるだろ

むしろ政府にたかって寄生虫みたいにみられなくてすむぞ
学問の自由を言うのなら、税金にたかるな、ウジ虫が
473不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:05:08.38ID:L/TEJ0210
学術会議さんよ、どうやって選んだの?
474不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:05:10.89ID:IlCLhdqo0
>>376
安倍内閣の終盤は佐藤内閣に似ていた
475不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:05:14.25ID:p5v2G2aL0
>>453
これは梶田新会長のセリフでしょう
特に叩かれているわけでもない
分かりやすい敵役は撤回しねえと菅政権潰れるとまで言った
松宮とかいう糞ジジイだね
476不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:05:19.22ID:X7K5jVLI0
マイクロマネジメントすぎやな
477不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:05:27.23ID:rRZHChtN0
お友達で構成されてる学術会議は廃止でも良さそう。
前々から問題点が色々指摘されてるみたいだね。文化系の政治活動家が牛耳ってて無駄っぽいもの。
478不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:05:29.64ID:rMK6L1ns0
専門知をナメんなよ
おこぼれ総理がよ
479不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:05:30.37ID:m7pSfdIO0
ちゃんと公安が 裏とっている
480不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:05:30.37ID:u4hB5pxZO
結論から言うと、松宮孝明が民科(民主主義科学者協会法律部会=マルクス主義法学者=日本共産党隠れシンパ)だから
481不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:05:32.47ID:6ijPOUU30
千人計画日本学術会議はスパイ以上に組織自体が腐敗してんね(笑)

これ、シナチョンパヨクがわめき立てるほど腐ったら日本学術会議の正体が世間にバレるね(笑)

事業仕分けで解体再編成でいいんじゃねw
482不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:05:43.79ID:62ZSJshT0
モリカケサクラにしろゴネずに開示すればいいだけなんだよ
やって当たり前なことをなぜ
483不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:05:44.23ID:fY8jfWps0
飯塚幸三

日本学術会議 - 「標準研究連絡委員会」委員長
484不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:05:47.86ID:17jp2b8k0
開示したらおまえらがヤバいんじゃないの
アメリカでは中国の軍事研究千人計画に協力してた研究者解雇されてんじゃん
485不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:05:52.04ID:g2b9nyCH0
学術会議自体が日本の個々の学者の学問の自由を制約してるもんな
こんな利権団体は廃止した方がいい
486不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:05:54.79ID:F+GeJ9Wu0
任命しなかった理由を言わないのはある意味優しさだろうに要求するとか自殺行為でしょ
中国のスパイやってましたってことを広められたいのか?
千人計画の話がマジだったらの話だけど
487不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:05:56.72ID:tywPVlLi0
こいつらが公務員扱いになると聞いたら
同情するやつとかおらんだろ
むしろそんなポジションでなにが独立性だよ
488不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:01.04ID:Tta4OXza0
>>1

こいつら結局、
ただの税金に群がるウジ虫だろ

もう北朝鮮に亡命してもらおうよ
この役立たずどもを
489不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:01.95ID:r8wq1s8A0
特定秘密と共謀罪の時に、一般人が逮捕されるとデマを流して
自分たちが捕まりたくないから、成立を妨害しようとした
マスゴミ、朝鮮学者はデマの責任をとったの?
490不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:04.26ID:9+emIaOA0
>>469

あるよ
政府答弁で形式的任命で人事介入しないとしている

解釈変更するなら国会での説明が必要
491不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:05.64ID:cz6pyrWx0
もし本当に千人計画に関与している人がいるなら、
公安がその人つかまえて尋問すればいいんだよ。
そのために法律作ったんだろ。

何度も言っているが、仙人計画は、世界のトップの科学技術を中国に盗もうという計画であって、
今回対象になっている、いわゆる文系の学者とはまったく関係ない。
そのあたりはすぐ分かると思うんだけどなあ。
492不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:12.21ID:qHqfxx6e0
今回ぱよちんの反論クオリティが低過ぎるな
それほどやべー組織なんかな
493不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:18.75ID:/IL3C+470
>>300
どう見てもスダレに逆らいそうな奴をハブってる
隠す気すら無いのがスダレの陰湿なところ

むしろ他の奴らを脅すためのスケープゴートにしてる感すらある
494不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:23.53ID:/iksRIy90
天皇陛下

あらあら、内閣総理大臣の任命を拒否していいんだあ・・・
495不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:23.69ID:4U4j6iKK0
>>1
政府機関が独立とかwww
何様だよwwww
結果で言えよwwww
496不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:26.90ID:spf6vMzq0
>>443
内閣は国民の代弁者だよ
497不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:29.98ID:uBapsKgP0
>>293
自由闊達な場を目指してアンタッチャブルにしてるとその組織がいつの間にか特定のイデオロギーを持った人に乗っ取られるって良く聞くけどここはどうなんですかね?この件じゃお門違いな意見?
498不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:30.28ID:mRLi8CyT0
はい、菅政権終わり
499不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:42.18ID:74UW+ud60
>>472
税金は政府のためのものではないので
500不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:44.33ID:+nTD8UbD0
菅首相は野党の追及に対する国会答弁でグダグダになりそうだな
安倍首相みたいに答弁うまくなさそうだし
501不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:45.29ID:Vj7V63dQ0
開示できる訳ないじゃんwww
アメリカからの圧力です、なんて言える訳ないよなぁ?
502不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:46.46ID:1rvDJIu20
>>466
日本人が民主主義をまったく理解してないからな
批判意見も取り入れてこその民主主義なんだから
これを総理の一存で首にするって一番やっちゃいけない
反民主主義の独裁党なんだよな自民党
503不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:51.77ID:BZdsmAcY0
まーね
政権の横暴だ!独裁を許すな!
という人たち、このネタをどんどん拡大して煽って国民全員に知らせようぜ!!
内部で活躍してる人たちの実態とか名前とか研究内容とか
今までの経緯も包み隠さず

なんなら、今回の騒ぎの是非をめぐって総選挙だ!
正義が勝つよ!(正義ならなw)
504不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:52.70ID:q4lH3NDW0
民主党は事業仕分けで何をしていたんだ?
505不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:06:55.70ID:tywPVlLi0
だいたい
既存のメンバーだったやつらが次のメンバーを選ぶとか
既得権益できあがっちゃってますと自白してるようなもんだわ
506不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:07:09.27ID:8bPXmHyz0
>>498
残念ながら今回の問題の要点を理解できるほど賢い国民はごくごく僅かなので関係ない
残念ながら
507不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:07:09.46ID:Tta4OXza0
>>1

公務員ってさー、公僕だよね
この人たち愛国心ないよねー
なんか学問の自由とか言ってるけど、

だったら税金にたかるなよ、寄生虫どもが
508不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:07:21.16ID:mIiT/m960
>>460

憲法23条違反だよ、スガーリン。wwwwww
.…
509不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:07:25.42ID:ODu+ruKA0
学術会議が騒げば騒ぐほど日本国民が「あれ?こいつら税金泥棒じゃね?」と気付いていく
510不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:07:35.58ID:dQ1BV1+Q0
こういうのをどんどんやって美しい国にしていってくれ
511不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:07:38.90ID:J3P8Ta6C0
学術会議に入れないことが学問の自由を侵していることにはならないだろう、
変なこと言うな
ちゃんと自分の本籍持っているじゃないか
小学生だって事実を言えば、そんなこと思わないぞ
512不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:07:46.84ID:/iksRIy90
内閣総理大臣は、国会の指名で天皇が任命します。

天皇陛下は、内閣総理大臣の任命を拒否する権限があります。  ってことだよな。
513不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:07:53.76ID:4U4j6iKK0
>>499
政府しか動かせない機関なんでwwww
514不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:07:55.83ID:p5v2G2aL0
叩くのは松宮とその他5人までにしておけよ
別に学術会議会員になるやつが全員反日なわけじゃない当たり前だが
515不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:08:00.39ID:xZwyyAia0
日本学術会議が政府から独立している機関だと言う大きな前提が存在するのに、時の政治がその任命で拒否を出すってのは世界広しと言えど日本だけの前代未聞だぜ

もちろん共産主義とかの国家では当たり前なのかもしれないが、

この日本は  れっきとした   


民主主義国家だぜ  なあ中卒の菅さんよ
516不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:08:07.23ID:+9+QmskJ0
携帯値下げだとかさ
ある一部に対して菅ちゃん切り込みまくってないか
517不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:08:20.21ID:L/TEJ0210
>>496
だからこそ、行政の長、最高執権者なのにな(笑)それに対して、有無をいわさず任命だけしとけ、とはwww
せめて、任命に至るまでのプロセスを開示してもらえませんかね、国民に
518不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:08:21.47ID:m7pSfdIO0
公安が流した情報を 文春が世間に晒す  文部次官のように
519不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:08:22.06ID:0wmhMh7J0
まずは憲法違反の私学助成金からなくしましょうと主張したら>立命とか早稲田の人は
520不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:08:22.86ID:aSfGJU0e0
>>435
学術会議に選ばれないとその学問は衰退してしまうの?
だとしたら学術会議の任命の問題じゃなくて予算配分の問題なのでは
521不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:08:25.89ID:IvBZcVX30
開示してもいいのか?
千人計画だろ?
国から活動費何億も貰ってスパイ活動してました
って公になったらやばいのは自分達なのにな
522不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:08:31.35ID:lvdeVTON0
おれがアメリカでもブチ切れてるよ
投資してやった金でどぎついロビーやらかされてるんだから
失敗と認めても許さないと言い切ったのは素晴らしいことだ
523不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:08:33.27ID:/IL3C+470
スダレは低学歴の人事マニアだから
高学歴アスペのアカデミアが大嫌いなんだろう
524不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:08:39.58ID:MV6x3iFg0
>>454
自分もこの報道きっかけに調べて、
推薦されるだけで試験も何も無く国家公務員特別職の地位を手に入れ
報酬も得られるというとんでもない組織があることを知ったわ

諸外国のアカデミーは無償でもちろん民間人としての参加なのにな。
525不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:08:42.07ID:35v/wIP10
>>456
推薦理由は出してくるだろうね。
でも任命しなかった理由も木で鼻を括ったような回答を出してくると思うよ。
双方、出したとしても実質的な意味は無いかと。
526不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:08:46.23ID:rfzSDLSm0
そうだよ、会員の選定に民意が全く反映されていないのに、何様だ。
527不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:08:46.55ID:EtxkHST30
逆に推薦した理由を国民に明らかにしてくれよ
学者様の事は一般の愚民は知らなくていいってか?
528不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:08:51.84ID:8bPXmHyz0
>>500
まあセンスはないよな
今回は国民の多くがどーでも良いと思ってるからいいけど
国会始まったらそうはいかない
ましてやコロナ禍だ
529不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:08:52.86ID:BZdsmAcY0
てか、千人計画とかのヨタに頼らなくても、
現状の学術会議自体がきわめて不明瞭で怪しい内容の組織になってるから
そこをつっつくだけで簡単に瓦解すると思うけどな。

とくにマスゴミ動員しても無駄だろ。
あんだけ騒いで煽った挙句、安倍ちゃんの評価は71%なんだから。
ヘタな小細工は死を招くだけ
530不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:09:01.22ID:g2b9nyCH0
>>300
税金を使ってるんだから、むしろ任命した人たちをなぜ任命したかの理由を国民に開示するべき。
任命されなかった人なんて国民にとってはどうでもいい。
531不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:09:03.39ID:YRplz0qc0
>>445
法学は社会科学だろ

学問は人文科学、社会科学、自然科学3分野

ただしそれとは別にマルキストは自分がやってるお遊びを「科学」と称するのが好きだから注意が必要
532不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:09:04.72ID:spf6vMzq0
>>490
説明は不要
秘密の行動ではないから
マスコミ報道で国民は理解してる
あなたが貧乏なのはあなた愚図だからだよ
政府の責任ではない
533不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:09:09.78ID:Q/b8Qv3x0
>>2
これマジ?売国してる学者ばかりじゃん
スガーリンって結局どっち側なんだよ。2Fの犬ちゃうんか
534不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:09:15.84ID:4U4j6iKK0
>>515
独立してるソースくれwww
政府機関がwww
535不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:09:19.45ID:cOalndZG0
で、この学術会議の人達の中で自分の子をTIにした人は何人いるんです?

まさか全員でしょうか、すごいですね
536不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:09:23.86ID:irQBbHiF0
そんならこの良くわからない会は廃止で
537不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:09:29.73ID:74UW+ud60
>>513
どういうものかすらわかってないのか
538不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:09:34.86ID:Ch3vIf770
>>486
もしかしたら梶田会長にとってはハッキリ言ってもらって結構だくらいの心情なのかもよ
あいつらウザいと思ってるかもだし
539不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:09:38.69ID:Tta4OXza0
一般常識として、
採用試験に落ちてら、自分の何が悪かったか反省するよね

こいつら、一体なにさま?

政府に雇ってもらう身分のくせに、
ほんと何様だよ!

税金にたかるウジ虫のくせに!
540不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:09:38.94ID:fY8jfWps0
上級国民の巣窟

日本学術会議は廃止すべき
541不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:09:48.09ID:6gUddRMQ0
理由は反日だからだよw
542不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:09:49.86ID:jubgxoPM0
公安にマークされている人物だからとか発表されたら気持ちいい
543不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:09:52.34ID:3o7vcHhM0
学者バカ風情が調子こいてんじゃねーぞハゲwwwwwwwwwwww
544不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:09:56.66ID:cz6pyrWx0
開示したらやばいとか言っているけど、多分まったく問題ないと思うよ。
不当な理由と思ったら、すぐに裁判起こせばいいだけだから。お金もかかるし、ながびくけどね。

科学研究費だって、不採用の場合は、理由を開示するし、
学問の世界の常識なら、普通は開示するんだけどね。
ただ、開示しないというのは予想される(想定内)なので、
今、問われているのは、学術会議はこの判断を呑むんですね、ということだよね。
で、多分、呑みそうな気がするんだよね(笑)。

実効的にたてつく方法は、執行部の辞職、これしかないね。
545不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:10:02.93ID:4U4j6iKK0
>>537
政府以外に動かせる?wwww
546不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:10:04.96ID:+9+QmskJ0
既得権みたいなブラックボックスの会議なんて潰して
もっとクリーンな新しいの作れば良いじゃん^^
547不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:10:05.85ID:r1ms6l650
無能の分際で税金にたかるな
働け
548不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:10:18.82ID:0wmhMh7J0
>>520
逆に学術会議の連中がその辺を牛耳ってる。
学術会議がマスタープランっていうのを策定してるんだが、それに載せてもらえないと
予算が付かないw
549不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:10:23.04ID:LHJy4qot0
>>410
お前、もう11時だぞ”菅政治を許さない”!の
パネル1000枚作れと命令したろ!

野党の先生方や中韓の人達に𠮟られるぞ!
明日朝までに作れ!!
さもないと・・・分かってるな!
550不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:10:32.01ID:+w5GQObn0
こんな阿呆な事を言う学術会議は税金の無駄なので廃止してください。
学者か何か知らんが、ここまで常識のない人間に税金が使われていると思うと吐き気がする。
551不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:10:34.36ID:EkJxtF0G0
これはさすがに開示必須だろ
国民には知る権利がある
552不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:10:37.07ID:yvq3FLYa0
そもそも
本人がやるの嫌だって言うとりますやん
553不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:10:44.44ID:qHqfxx6e0
学者の皮被った活動家は出てけって話でしょ
554不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:10:50.92ID:a1mPLGbO0
そんなに国が気にくわないなら
税金で維持されてる大学やめて
家に引き込もって学問続けろよ
誰も邪魔しないから
学問の自由ってそういうことだから
555不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:10:53.05ID:1TvDCSig0
その前に
なんで選んだか言ってみそww
556不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:10:55.27ID:oMMLFXpl0
テレ朝は論点すり替えてスガーリンに尻尾振ってた。
恥を知れ
557不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:10:58.90ID:JM22XKCa0
>>521
本当にそれなら開示しろよ
開示しないなら菅が国賊だぞ
558不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:11:02.16ID:74UW+ud60
>>545
日本学術会議法読んで来てね
559不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:11:20.19ID:e6Tx7ez90
この会議まともな学者もいるんだろうが、毒が混ざってしまったから廃棄でOK
560不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:11:23.04ID:6ijPOUU30
>>442犯罪宣言かな?

さすがパヨクは若い時から火炎ビンとゲバ棒振り回しているだけありますね(笑)

コワイコワイw
561不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:11:27.21ID:MV6x3iFg0
>>515
独立した機関ならば
アカデミー会員が国家公務員特別職の地位になるのも
国から報酬得るのもおかしいやろ

世界は広い、おっしゃる通り諸外国の学術アカデミーは
国に任命されることなど必要ない
同時に民間人としてのアカデミー会員であって
国から報酬得ることも無い
562不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:11:29.26ID:BZdsmAcY0
>>456
ムリじゃね?
今まで序列と慣行と惰性とイデオロギーの持ち回りやってただけで、
推薦理由もせいぜいが履歴と学績資料くらいなもん。
とくにこの六人は極めてアレなんで、選考理由めぐっていくらでも火が尽きそうなw

ま、どう考えてもそれを狙ってるのがガースーなんだけどw
ここまで凶悪な総理大臣は初めてだわ
カミソリ陸奥の再来かもな
563不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:11:35.26ID:HVF18u4+0
選挙で信任も受けてない税金を使う組織なのに国は口出しするなは無理があるだろ
564不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:11:49.05ID:OdJJDqYM0
任命しない理由まで開示とか、そんなのいちいちしなくても首相の胸ひとつで良くね?

首相にはその程度の権限すらも与えられていないのかと逆に心配になるわ
565不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:11:51.14ID:xZwyyAia0
これは由々しきもんだいですな

え? いつから日本は自民党一党独裁政権になったんだろう?

自民党の恣意的、好みの人選しか許さないで、どこに「学問の自由」が存在するのか?

誰か ちゃんと説明してく

日本憲法に照らしてな
566不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:11:54.56ID:0wmhMh7J0
210人の偏った人員が学術の計画を決めてるんで全く民主的でない
567不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:11:55.81ID:qvHlN4eI0
理由開示されたらやばいのはお前らじゃないのか?
568不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:12:16.50ID:Q/b8Qv3x0
とりあえず反日・反社・左翼・カルトは一掃で頼む
569不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:12:19.74ID:Tta4OXza0
だいたい普天間反対とか、
安保法制反対とか、
単なる活動家レベルで学者の名に値しない知性だよね

普天間も安保法制も、
シナチョンが核ミサイルをいつでも日本に撃ち込めるという、厳しい東アジア情勢がわかってれば、反対とかあり得ないって

反対とか意味わからんよね
建設的な提言とかじゃなくて、反対とかってさ、
完全に活動家レベルだわ
税金にたかる所は、完全にパヨだな
570不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:12:21.33ID:hFulrlZY0
なんでこんなアカ臭い組織があるんだ。
571不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:12:21.59ID:DFGlH/hK0
工作員だから
572不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:12:27.34ID:GoqTL9G00
スガーリンに敬礼!!!
573不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:12:27.45ID:rRZHChtN0
お友達推薦で数百人が数年間国家公務員になって、組織として10年で100億円の予算を使って
政府に対して勧告を乱発して。。。。こんなこと国民は誰も知らないし。
国民の○でしかないですが。。。
詳しい方情報のソースをお願いします。
574不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:12:39.41ID:4U4j6iKK0
>>558
いゃw
政府以外に動かせるw
答えてよw
学術内の自由度を語る前にwww
575不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:12:42.11ID:JM22XKCa0
>>567
そんなにヤバいならとっとと開示しろよ
そんなのを隠すとか菅は国賊か?
576不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:12:43.56ID:Fct6gVSc0
この問題は毎日取り上げてどんどん追及してほしい
ヤバい事実が次々と出てきそう
577不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:12:45.35ID:oNb8xdX90
>>449
グック「中韓北に逆らうのはウヨク!」
578不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:12:51.85ID:TZF/Ph2L0
過去の政府見解による答弁を引き出してきても
菅が「法に乗っ取って対処した」と言ってる時点で
菅政権の政府見解になっているので意味無いぞ
579不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:01.45ID:2EdYbOeZ0
ガースーが意外に骨のある政治家だったのか?
580不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:03.00ID:oGHtEYJ50
>>515
でも、外国の勢力からは独立してないんですね?
分かります!
581不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:06.23ID:qHqfxx6e0
理由開示なんてしたらそれこそ公開処刑みたいになるんじゃね
582不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:08.62ID:MV6x3iFg0
>>565
任命されないから学問出来ないと言うなら
学者なんか辞めちまえ
583不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:08.65ID:74UW+ud60
>>561
報酬でないよ
584不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:12.78ID:f3ytbyDr0
バカだから分からないんだけど、今後御用学者しか生き残れないみたいなこと?
585不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:17.09ID:yClxyXV40
理由なんか簡単だろ承認しないんだから
推薦された人物の中で政府が承認できないから承認しなかった
政府の自由意志
なんどもいうが政府から独立して好き勝手学問の追求したかったら
政府から完全に独立した組織を作ってやれ
総理大臣に任命権が与えられてるなら任命しない権利もあるのが当たり前
586不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:18.65ID:uBapsKgP0
これがもしすごい極端なナショナリストなマッドな学者とか推薦してきても任命拒否しちゃ駄目ってこと?
587不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:21.96ID:Re/UQX4n0
アメリカのチェック入ったんだろ(笑)
千人計画とか(笑)
工作員とか(笑)
588不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:22.28ID:m7pSfdIO0
原子力規制委員会みたら、もうわかってるよな
589不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:22.93ID:U4/9lv9b0
抗議の全員脱会
590不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:23.97ID:CWHq3Ef/0
まあ開示した方が日本が良くなるのではないかな
ついでに公安の捜査状況も適当に伏せながら添付してやれば良い
591不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:27.68ID:Tta4OXza0
アカ学者は全員追放しろ!
北朝鮮に遅れ!
592不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:28.16ID:TOKZXovp0
理由「政治ではなく学問に専念してもらいたいから」
593不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:32.66ID:4rEYv+a40
日本のブレーキ役は国民全体だろ
気に入らないなら選挙でメンバー総入れ替えしろ

これが日本のやり方
むしろこうやって裏口使うのは違法
594不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:34.63ID:cfOj99VL0
言っちゃっていいの?
「役に立たないからだ」って!
恥ずかしくて学者気取りできなくなっちゃうよ!
595不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:37.04ID:9Hgl8RrJ0
全然独立する気なくてワロタ
596不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:41.01ID:xvRH8RKX0
実は開示されたら困るってことないよなw
大丈夫かこいつら
597不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:42.68ID:8bPXmHyz0
>>562
学術会議への推薦は論文や発表やらの実績が必要と法律で定められてるのでそれらは出せるはずだよ
さすがに法律を無視した推薦なんてしてるはずないからね
598不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:50.01ID:KPCQG5Fe0
前の大戦の後に
日本以外の国々が得た「教訓」とは
何だろう?
この思考すら持ち得ていない極左が
東大や京大の教授をやり
甘い思想により侵略者の代弁を繰り返してきた
あれ?平和を破壊してのはパヨクじゃないか
みんな気付いてんの
その「浅い」極左が出来上がったのも
言論の自由を場を奪ってアカで染め上げてきたから
何が排除ガーだよ
最も排除を繰り返してきたアカのくせにな
599不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:55.17ID:tywPVlLi0
今日の報ステは解説のやつですら全力でフォロー出来ずに
メンバーに選ばれたら公務員で
選び方もメンバー同士で選ぶ閉鎖的なものですが
それでも今回のは〜て感じの腰の引け方で笑ったわ
これ騒いだら損するのどっちなんだろな
600不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:13:58.55ID:fcpHT1pg0
>>580
自民党の政治家は独立してないかもな
中国からたんまり賄賂貰ってるし
601不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:02.24ID:cn+vjqFz0
もう火の玉ストレートで理由叩きつけてやれよ
602不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:02.32ID:LizaFFvV0
パヨクに肩書き与えると悪用するからって答えれば全員黙るんじゃないかなwww
603不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:02.74ID:aSfGJU0e0
学者ってのも別に学問だけに生きてるわけじゃないからな
権力闘争好きな学者だっているし、人格破綻してるのもいるし、性欲異常なのだって色々いる
学問のことは学者様に全部お任せみたいな考えは良くないと思う
604不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:06.17ID:74UW+ud60
>>574
自由度の話は誰もしてないよ
政府以外に動かせるってどういう意味なの?
605不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:06.56ID:L/TEJ0210
えらいことになったぞ、学術会議(笑)
606不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:10.93ID:dTWFT11x0
学者さんでしよ?
前例踏襲で無条件に採用しろとかおかしい
推薦方法、選考方法を見直すべきだと提言してこそ学者だろうに
607不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:17.22ID:pq7YMrVz0
>>187
桜の会より大きな問題だ!
税金の無駄遣い
608不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:25.70ID:ZSNXvpoo0
どんなに粘っても任命権ある以上無理筋では
むしろ既得権と化してたとこに問題が
609不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:28.86ID:0wmhMh7J0
>>584
むしろ学術会議のメンバーは学術会議の身内で決めて好き勝手やってる
610不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:30.89ID:HU50QosK0
学術会議の全面通そうとする傲慢な姿勢からみても
悪い組織にしか思えないよな

学術会議:国会議員なんて素人は賢い僕ちゃん達の言う事を聞いていればいいの!

記者クラブと同じくらい闇がありそう
日本の政治にこんな組織が牛耳っていた事を世論に出しただけでも菅総理GJだわ
611不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:33.34ID:cz6pyrWx0
選ばれなかった人たちは、基本的にはなんとも、思っていないと思うよ。事務が減ってよかったくらいでしょ。
所属している大学で十分な給与ももらっているし、このクラスなら、お金がどうこうとか全く関係ない。
文系だから、研究にそんなにお金もかからないしね。

ただ、名前が出ちゃったから、どう振る舞うのか、ということが、問われているよね。
学者としての姿勢、矜持、こういったものをどのように見せるのか、それが社会から問われているよね。
612不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:37.80ID:R8yOcoQf0
>>512
そういうことよ
任命しなくても良いけど、それなりの覚悟でやりなってことさ
わかるかな、わかんねーだろーな
613不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:39.44ID:1rvDJIu20
>>566
問題があるなら
民主的に法改正してから変えていけばいいだけの話

納得してない国民が多いのに押し通していいわけないんだよ
自民党なんて国民の3割しか入れてないんだし
614不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:39.53ID:spf6vMzq0
>>586
そう
しかも推薦は現メンバー個人が行う
つまり自分の弟子を推薦して権力の維持を行う
615不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:42.83ID:nyHWykbL0
>>586
そゆことちゃうん?
616不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:49.09ID:Q94bDdmh0
安倍は下賤で幼稚な欲望に基づき、忖度を求めた。
ガースーはただ権力者であるというだけで、服従を強制している。
安倍は裸の王様だったが、ガースーはやぶにらみの暴君である。
617不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:52.70ID:Xue56cIu0
>>584
105人中99人は御用学者ってことなのか?
逆だろう
学者というより活動家と見なされたってことじゃねーのか
立憲な人達が選ばれてるみたいだし

小澤氏以外はまあいいんじゃねーのと思うんだけどな
小澤氏はあからさますぎるw
618不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:54.36ID:xZwyyAia0
これは菅 やっちまったな

これ日本国憲法に違反している案件だぜ

法曹界からもオールで批判されるだろう

ちゃんとまともに憲法を勉強したやつなら、この菅の行為がヒットラーの再来、戦前の日本の統制国家の第一歩だってことがわかるだろう
619不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:15:01.95ID:CWHq3Ef/0
こういう情報を開示しようと思うんだけどいいかな? ってアンダーで言われたら頼むからやめてください不採用でいいですとか言いかねないメンツじゃんね

どっちに転んでもネタにしかならない
620不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:15:03.42ID:bj0Oi46o0
税金で運営される内閣府の 日本学術会議 が中国科学技術協会と覚書を交わし、結果的に中国の軍事転用可能な技術に協力する日本の科学者の“窓口”になっている。
この際、税金を使った日本の“内なる敵”を洗い出して頂きたい。これを機に同会議解体の検討を。日本国民に支障はなく、困るのは中国だけだ。
って、門田のツイート
日本学術会議は日本では科学者に軍事研究を禁じ、中国ではこれをやって良しという倒錯組織だ。いわば国民の“命の敵”。
菅首相は推薦された会員候補数人を任命拒否。共産系も排除され志位委員長激怒。安保法制や共謀罪批判の党派性が明らかな“筋金入り”を拒否した。学術会議の改革改変が期待できそうだ。
621不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:15:10.92ID:gMgE0/iQ0
総理が任命 するのに 任命しろ ってなんか変じゃね?w選ばれなかったからなんでや!って頭がおかしい。
本当に盗人猛々しい。
622不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:15:17.34ID:TNm+aJEL0
政府「文系は科学でも学問でもありません。」
理系「いいぞ、もっとやれ。」
623不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:15:21.16ID:5l/vpfcj0
合格しなかったんだから理由聞いてもしょうがないだろうに
合格するような人しか選んで推薦しないのは差別だろ?
624不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:15:24.47ID:zTVucTkr0
そろそろ真っ赤な断末魔が聞こえてしまうん?
625不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:15:27.16ID:dAfqyv1d0
自分に問うたらどうか?
626不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:15:27.52ID:Tta4OXza0
日本学術会議は軍事研究禁止とか言ってる時点で、
完全にシナチョン工作機関の拠点だろ

税金に群がる乞食っぶりは完全にシナチョン人だな
627不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:15:38.43ID:L/TEJ0210
>>606
それこそ、「科学」してくださいって話だよね?(笑)

人選に科学的プロセス経てるのかな?(笑)
628不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:15:40.97ID:spf6vMzq0
>>613
棄権は信任票だぞ
629不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:15:49.58ID:PmyLWh+O0
10月2日21:00? #日本学術会議への人事介入に抗議する by Choose Life Project (MC 津田大介)

コメント
???

今回の菅政権による暴挙は、共産主義者とそのシンパを政府の中枢から排除しようとするものである。
共産主義者に対するパージを許してはならない。
全国の共産党員は蜂起しなければならない。
630不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:15:51.53ID:LizaFFvV0
共産と蓮舫と津田が騒いでるから正解だったんだろ
631不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:15:51.95ID:4jtAO7f20
>>517
会則は公開されてるでしょ
632不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:15:52.55ID:RTXnWvC00
これってこの学術会議自体要らないんじゃね?って議論に持ってくためのワナだったり…
633不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:16:01.20ID:MP7r2ubz0
治安維持法

軍足の臭い
634不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:16:01.76ID:1rvDJIu20
7割国民の反対意見を踏みにじるなら戦争になってもおかしくない
独裁は絶対許されない
635不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:16:02.98ID:Ch3vIf770
>>599
民主的でないことが身に染みてるって感じか
突っ込みどころ満載なんだろねw
636不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:16:07.68ID:BZdsmAcY0
>>599
腐った実体とこれまでのクズ行為が知られれば知られるほど
庶民の反発が増す。
んで、伏魔殿を叩くヒーローとしてのガースーの人気が高まる。

すでにそのおこぼれにありつこうと、それっぽい論客がどんどん参戦してる。
橋下とかホリエモンとか面白そうだな。
ひろゆきは微妙だが
637不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:16:12.88ID:iJWypoMB0
反社会的な人間なんだろう言わせるな
638不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:16:13.82ID:jQLWp24C0
日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明

そりゃ排除されるわ
639不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:16:17.13ID:YH/5d0cW0
公務員試験落ちたら国会で問題にしてくれんの?
640不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:16:19.23ID:TNm+aJEL0
>>584
文系は普遍性なき詐欺学問なので
縮小しようということ。
641不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:16:20.65ID:35v/wIP10
>>565
禁止されない限りは自由に学問出来るでしょ。
642不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:16:26.47ID:flz5qIOJ0
もういっチャイナよ。
シナの工作員だからダメですって。
643不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:16:28.40ID:JKP8eox/0
カンは早速やらかしたな
こんな馬鹿が首相とはな
644不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:16:29.99ID:yvq3FLYa0
ようはこういうことか
またパヨクがハシゴ外された
645不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:16:36.16ID:fcpHT1pg0
>>621
日本政府が自分でそうしたんやぞ
646不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:16:38.33ID:xZwyyAia0
この問題は高校生でも「なんか おかしくね?」って解るくらいの簡単な問題だわ

ネトウヨには一生わからないかもしれないがな

この簡単な問題を日本のトップがやってしまう非合理について 菅は恥を知るべき
647不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:16:57.54ID:vx1swcBV0
ファイブアイズに入るための布石かな
648不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:16:58.55ID:0wmhMh7J0
まずは学術会議のメンバーの推薦を全研究者からの意見を聴取して決めろよw
649不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:04.08ID:1TvDCSig0
>>531
学問は人文科学、社会科学、自然科学3分野
では成果を考えてみよう。
自然科学は年単位でべらぼうに並べられるけど

他は何やってるのかさっぱりわからんので機能してるのかなwww
650不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:04.92ID:MV6x3iFg0
>>583
旅費、宿泊費、食費、日当が出るよ
月給では無いと言うのであればそれはそうだが
651不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:06.36ID:N64dkaam0
そんなの自民党に逆らったからに決まってるだろ
そのうち逆らったやつら刑務所行きになりそ、どこぞの国みたいに
652不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:08.18ID:ZCMwnbfM0
税金盗賊の国賊だからだよ
赤旗に寄稿するなクズ
653不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:12.41ID:Tta4OXza0
アカ学者は日本の癌
アカ学者は日本の癌

さあみなさんご一緒に

アカ学者は日本の癌!
654不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:18.35ID:zTVucTkr0
ここでも独裁だの言ってるのがいるからまあ廃止しちゃって必要ならリニューアルすればよさげ
655不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:18.40ID:L/TEJ0210
>>631
ん?どういう業績で政府諮問会議にふさわしいと決める会則があるのね?開示してください
656不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:26.19ID:YzD6T0ec0
いやなものは
いや
正直だな
657不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:27.09ID:cOalndZG0
きっと自分の子も非人に落としているはずなので


すぐに助けてあげないとな
658不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:30.35ID:AFIsHhau0
>>613
野党なんか数%だから無視していいってなるよそんなこと言うと
659不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:34.03ID:HVF18u4+0
会員じゃないまともな先生方は日本学術会議なんて不快に思ってんだろうなあ
660不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:47.42ID:cz6pyrWx0
コネとか推薦とか言っている人がいるけど、そんなのどこの人事だって当たり前だよ。
そもそも人柄を知っていないと、推薦なんかできないじゃん。
菅内閣の組閣だってそうでしょう?

あと、まったく業績がない人というのは、いない。
それは、超一流ではないかもしれないけれど、
相応の業績を出していて、ちゃんと働いてくれる人が選ばれている。
それは、間違いない。まったく業績がない人はお呼びがかからないです。
661不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:52.08ID:6of087nL0
>>634
反対してるのはパヨクとテレビに洗脳されてる爺婆だろ
662不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:54.48ID:YRplz0qc0
ドイツを見習おうぜ

軍事研究を国立大で推進
共産党は廃止
663不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:58.63ID:/IL3C+470
>>425
安倍の方がマシだったと言う日が来るとは
夢にも思わなかったわ……
664不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:58.74ID:yvq3FLYa0
また署名運動したらいんじゃねw事あるごとに
665不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:10.10ID:ynfisyrL0
NHKのニュース9有馬アナも政府批判ばかり

あそこも中立じゃないし、解体すべきじゃない?
666不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:13.52ID:jQLWp24C0
アメリカではこの中国の軍事研究「千人計画」に参加した研究者を逮捕してる
667不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:15.49ID:DFGlH/hK0
>>584
工作員の情報は政府に入ってるよ

https://news.1242.com/article/206878
>同時に、「私はSVRの職員です」ということを日本政府とアメリカ政府にちゃんと伝えるのです。
>そういう人が必ず1人います。
668不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:18.77ID:NQyNvVPj0
なんでこんなに大騒ぎするのかわからん
ただの利権争いだろ
669不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:24.25ID:TNm+aJEL0
>>618
むしろ文系教授は
ガリレオとデカルト以来の
450年の学問の掟に違反してるから。
憲法違反どころの話ではなく
文系教授は詐欺罪で起訴案件。
670不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:27.13ID:boLId9yi0
ここからどうやって差別へ持っていくか見物
671不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:29.60ID:Q94bDdmh0
>>641
禁止されるかも知れない学問は自由とは言えないでしょ。
672不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:31.23ID:1rdS2rES0
パヨクが騒いだせいで千人計画の拡散始まってて草
673不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:31.22ID:rg1k1tVC0
>>1
安倍内閣は不祥事のデパートで民主と同じ売国奴だったからな
こういうセコイ真似しないと自民は守れないのだろうね 

原発爆発 菅直人ではなく全電源喪失原因の安倍晋三が犯人
ジャパンライフ2000億詐欺事件 自民が桜の会に招待で広告塔
森友加計公文書改ざん 自殺者あり
河井夫妻 公職選挙法違反 安倍晋三の関与濃厚
電通とパソナの談合と幽霊会社 中抜き事件 事業持続給付金などなど
新型コロナウイルス 春節ウエルカム 布マスク
カジノ収賄事件 元自民党の秋元議員逮捕
北方4島のロシアへの譲渡隠ぺい
アイヌ事業不正経理
外国人移民法(入管法改正)の推進
水道利権の外資への売買
TPPでの選挙後での裏切り行為
五輪招致「アンダーコントロール」発言問題
伊藤詩織さん事件での山口敬之氏不起訴問題
元韓国大統領顧問の竹中平蔵への過剰な忖度
仮想通貨などの諸事件への関与の疑惑
674不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:33.12ID:EtxkHST30
国の税金にたかって、肩書きまで貰いたいってか?
自分はこれこれの成果が有るから学術会議とやらに入れる資格があるって主張しろや
何も言えないから学問の自由がー!だってw
お前らより5ちゃんねらーの方に学問してて賢いの居るわ
肩書き無きゃ、ただのバカだもんなw
675不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:36.72ID:BZdsmAcY0
日本学術会議の火あぶりは確実に時代の趨勢。
天命下れり!
敵は学術会議にあり!
これほど叩きやすく醜く肥え太った巨悪は他にない。

みんな!棍棒をもて!火をくべろ!罵詈雑言を投げつけろ!
庶民を馬鹿にして見下して税金で放蕩していたエセエリートどもの牙城を潰せ!
改革じゃあああああああ!!

載るしかない!このビッグウエーブに!
676不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:41.52ID:bfyCm8CC0
パヨクとマスコミが頑張ってるから排除して正解なんだろ
677不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:41.53ID:Tta4OXza0
日本学術会議は軍事研究禁止を撤回しない限り、
もう二度と税金の旨い汁を吸わせないようにしないとな

いくら乞食だからって、
それくらいの常識はもてよ!
678不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:46.08ID:XFwBmgfn0
これからバカ左翼は容赦なく排除するって宣言だよwwwwwwwwwwwww
679不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:48.95ID:0wmhMh7J0
>>659
日本の文系学問は国際的な競争力に乏しくクオリティが低いよね。
議論も主観的なことが多くて、お前がそう思ってるだけだろみたいな。
680不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:51.21ID:1rvDJIu20
>>658
だから
いってるだろまず民主主義理解しような?
681不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:56.08ID:e6Tx7ez90
この件、国会でも騒いでほしいなあ どうでもよかった桜を見る会より楽しそう
だってスパイだからだよ と言ってほしい
682名刺は切らしておりまして
2020/10/02(金) 23:18:56.88ID:eAf9fSHT0
千人員会に協力してウイグル虐殺してるって本当か?
本当ならとんでもない大学教授だな。
683不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:58.34ID:hv6pVzFF0
学術会議ではなく共産化会議だろ。正直になれ
684不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:18:58.74ID:GLPUheNt0
理由
赤旗御用達だから
685不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:19:00.23ID:74UW+ud60
>>650
それ経費って言うんだよ
日当と報酬は全然違うからね?
686不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:19:04.26ID:yjRbUvov0
>>302

フェイクニュース信じてるヴぁか。wwwwwww
687不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:19:06.11ID:TNm+aJEL0
>>643
むしろ低学歴なのに見直した。
これを機に文系学部は縮小して欲しい。
688不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:19:11.71ID:/iksRIy90
>>663
ちゃうちゃう、安倍時代からやってるよ。

最高裁判事の人事に介入した。弁護士推薦枠を削って学者枠にした。
検察庁人事にも介入しようとした。

もう、その流れ
689不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:19:35.88ID:HU50QosK0
こういう当たり前の様に権力に癒着している組織を叩くのが野党なのになw
菅さんが無能な野党の代わりに問題提議してくれた
690不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:19:41.65ID:BgtUXjpS0
心当たりがあって分かってるのに言わせたいんだろ
691不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:19:42.07ID:m7pSfdIO0
菅 「 まあ、バカな国民は 学者様がそういうのだからまあ正しいんだろう と思いますからね 」
692不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:19:43.14ID:2XPd6rVW0
反日パヨクだからだろう
それにしてもやり方が強引かね
693不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:19:43.82ID:4U4j6iKK0
研究者が政治色だして何が悪いって言ってんのかwww
我が銭でやれよwww
研究者なんだろwww
694不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:19:56.43ID:/pv1Eo0k0
企業でも団体スポーツでも一枚岩であることが上を目指す鉄則なのに、何で国の運営だとわざわざ足を引っ張るのが分かってる人間を中に入れなきゃならんのか、
対立意見ならその為に野党が居るんだろ
695不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:20:04.27ID:BPVeph5P0
任命する権利があるなら却下してもいいでしょ
696不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:20:13.47ID:rRZHChtN0
>>665
NHKは会長とか経営委員とかパヨクから人事介入されてるのに
有馬くんは屁の河童でした。
697不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:20:14.31ID:mRZ35Svo0
>>651
どこの国でも極左テロリスト集団は牢屋にぶち込まれてるけどな
テロリストやぞw
698不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:20:16.33ID:BZdsmAcY0
>>646
そうだな権力が暴走しているな
政府がオカシイよな
だったら、総選挙しようぜ!
今回の学術会議の任命の是非をめぐって総選挙だ!

正しい方が勝つわ!
699不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:20:19.19ID:L/TEJ0210
仮にも税金でまかなう政府諮問機関の準公務員ですから、すべて開示するべきでしょ!!

by 枝野 & 蓮舫
700不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:20:22.09ID:oMMLFXpl0
菅さんは一年も持たずに辞任すると思う。
701不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:20:31.71ID:/iksRIy90
>>695
だよなあ。  by天皇陛下
702不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:20:32.14ID:aSfGJU0e0
>>611
学問の自由うんぬん言っちゃったのは大失敗だろう
自分のこのような知見を国に役立てたいと思っていたが何故ダメなのか、この分野を学ぶ学生や研究者のために明らかにして欲しいぐらいのコメントならいいけど
703不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:20:33.46ID:Af9wLRbT0
16年間もね〜
自浄が無能で
スルーだった?
推薦理由が先
704不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:20:37.93ID:BUtaYPOP0
こんなにガバガバで何で理由開示とか強気なの?
一手先すら読めてないのか?
705不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:20:38.08ID:cz6pyrWx0
仙人計画に本当に協力しているなら、組織そのものをとりつぶせばいいじゃん。
というより、とりつぶすべきだろう。
中国社会科学院というのは、中国の学術のトップなんだけど、
そこと外交するのも一つの仕事というのいうのは当たり前のことだと思うよ。
706不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:20:43.29ID:1rvDJIu20
>>695
そんな意見無知の馬鹿しか言わないぞ
707不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:20:50.01ID:mRZ35Svo0
>>692
むしろ今までがぬるかったかも
708不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:20:50.32ID:GLPUheNt0
左翼ってハッシュタグ好きすぎでしょ
709不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:20:55.44ID:Kze80tZz0
諫言に失敗すれば斬首 は、世の慣らい。
そう、六人は、斬首されたのですw
安らかに眠れ R.I.P
710不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:20:58.20ID:6ijPOUU30
>>665
シナさまの犬HKわかりやすいな(笑)

千人計画日本学術会議はシナチク包囲網だから、犬HKは反対するわw
711不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:21:00.88ID:nJgpLrE40
ガースーは国民の利用の仕方がうまいかもしれないね
712不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:21:07.34ID:TNm+aJEL0
>>531
人文科学や社会科学が「科学」なら
大東大は「東大」になっちゃうからwwww
文系詐欺師どもの妄想はいい加減にしてほしい。
713不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:21:15.32ID:xZwyyAia0
>>651
それが第二次世界大戦期のドイツとか日本の政治と同じなんだよ
恐怖政治で学問の自由も制限して、国民の知る権利も無視してその時の政権が国民を統制していく
その統制下で政府の異議を唱える人をしょっ引いて抹殺しだすんだよ

その時代に菅と安倍がしたいのか?ってこと
国民を恐怖に陥れるための、はじめの一歩なんだとこの問題から感じてほしいね 国民は
714不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:21:26.94ID:Pkv+m6E60
学術会議法とかいうものに推薦されたメンバーを任命しない場合には理由を通知しなければならないとでも書いてあるのか?
715不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:21:28.58ID:Tta4OXza0
軍事研究禁止はほんとに呆れるよね
こいつらシナチョンが核ミサイルをこっちに向けてることくらい知ってるはずだよね

シナチョンが核ミサイルむけてるのに、
日本の大学に軍事研究禁止を言い渡すってことは、
これは完全にシナチョン工作の出先機関だな

シナチョンが日本に核攻撃させるための組織といって過言ではないよね
716不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:21:34.96ID:xtnzFmZN0
なんと見事な左翼ホイホイ
717不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:21:40.13ID:ly514T+N0
>>618
どうせ北米からの孔子学院がらみの奴だろ・・・
お前、ヒトラーがとかいってるが
ヒトラーこそが、陰謀論、疑惑論でのし上がってたクズだよ。
わかるか?野党がやってる「疑惑を証明しろ」って無理なんだよww
たとえば、警察が疑惑があるって民間人を逮捕して、
お前に疑惑がないことを証明しろってやったらアウトだろ?まともな国じゃありえんが。
(中国や北朝鮮ならやってるかも)
立証する責任は追及する側にある。
野党がやってるのは悪魔の証明。
718不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:21:40.30ID:izIYkzJJ0
この度は、日本学術会議の新会員選考をご推薦頂き、
まことにありがとうございました。
先日の面接内容や応募書類を精査した結果、
日本政府におきましては○○様が活躍できる場所を
ご用意することができないという結論に至りました。
せっかくご推薦して頂いたのにも関わらず、申し訳ございません。
まことに心苦しいのですが、なにとぞご了承いただけるようにお願い致します。
末筆ではありますが、○○様の、より一層のご活躍をお祈り申し上げます。
719不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:21:45.64ID:oMMLFXpl0
>>698
下手したら自民党は下野すると思う。小泉の後をついだ第一期安倍政権と全く同じ
720不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:21:46.78ID:MV6x3iFg0
>>685
国家公務員特別職としての金が出てる
他の国家公務員と同じにな

学術会議の委員になれば国家公務員特別職になり
会議に出たら国家公務員の仕事をしたと認められ日当が出る
これが報酬では無いと?
721不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:21:53.37ID:Q94bDdmh0
>>668
対立の理由を利権に矮小化してしまっては権力者の思うつぼだよ。
722不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:21:57.56ID:nJgpLrE40
>>665
中国朝鮮に乗っ取られたマスコミに法規制を
723不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:22:07.32ID:lvdeVTON0
ダメだね
中共と懇意にすることは今やるべきことじゃない
そんなことは誰にでもわかって当たり前
724不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:22:17.66ID:KPCQG5Fe0
>>665
NHKもアカの巣窟だぞ
トランプ批判はするが
キンペー批判はゼロ
その原因は大学における赤化
この国は
本当に危険で甘い思想が蔓延してんだよ
パヨったら外国右翼や侵略右翼に
必ず狩られていくからな
725不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:22:19.47ID:74UW+ud60
>>712
自然科学すら人文科学からの派生なのに君は学がないんだね
726不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:22:25.50ID:UgtjhtJD0
薄汚い朝鮮人め
727不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:22:32.76ID:L/TEJ0210
>>701
(笑)
憲法で規定された職務だ。
が、任命するしかないのは、民主的なプロセスを経た大臣という担保が有るからだ
728不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:22:39.86ID:mRZ35Svo0
>>700
う〜ん現状どう考えても衆院選挙解散しても負けない思うけどな
問題は2年後の参院選挙かな
そこで自民党が大敗したら菅総理が退陣
現状野党がゴミすぎてありえんけどな
マスゴミが野党を応援しても日本国民がマスゴミなんか信用してないって所まできてるしさ
729不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:22:47.29ID:J3P8Ta6C0
一昔前、企業の採用試験で重役面接では落とさないようにという流れができた。
しかし、そんな形に各社の社長が「それでは何の重役面接だ、俺はお飾りか!」とぶちぎれて
今では最終面接が機能している。
人事案が最終で変わるのは世間的には普通の事だ、責任を持つのは任命者なのだから当然のことだ
責任も通らない人間が俺たちの税金を好き勝手に使うなぎょ!!!
税金を使って、日本の為でなく中国のために軍事研究しているなんて売国奴のすることだ

今回を機に悪習を変えるべきだ
730不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:22:47.64ID:5fv1WzkJ0
雑魚のパワー系かwwwwwwwwwwwwww
731不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:22:48.77ID:UhEX2IZa0
任命しない理由、報道されてたぞw
732不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:22:50.97ID:EtxkHST30
文系パヨクの能無し学者とやらに税金たかられるのまっぴらなんだよ
給付金出した方がまだいいわw
733不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:22:53.68ID:4yFPgtL00
まず推薦理由を開示してからだな
734不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:22:56.23ID:rRZHChtN0
これは本来、野党が追求する案件。多額の血税が使われているにも関わらず
既得権益になっていて何から何まで不透明。
仕分けって言葉を使ってもいいかもしれないです。
735不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:22:56.95ID:zTVucTkr0
>>716
いい踏み絵だから
もっともっと騒がれて
存在を認知され是非を問われたらいいね
736不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:22:58.89ID:8bPXmHyz0
>>713
マルティン・ニーメラーの詩だね
737不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:23:01.23ID:YRplz0qc0
学術会議のせいで、理系・工学的な軍事研究だけでなく、文系の軍事研究も禁止だから

軍事抜きで国際関係論やるのが正しいと信じているアホバカアカをパージせよ
738不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:23:02.50ID:xZwyyAia0
もう北朝鮮並の低俗国家だよ 菅日本は

テレホン頭をバカにできない
739不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:23:04.95ID:r9COPuJu0
http://liberty-and-science.org/media1/
スパイ確定
740不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:23:10.39ID:1rvDJIu20
>>715
どっちが日本の国力弱めてるかはっきりしてるんだが
早々にドローン禁止にしたのが自民党

いま見てみろ
戦争にドローン技術は必須だぞ?

老害自民党は早く変えないと
国防がまじでやばいって
741不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:23:31.49ID:61qjnbXD0
菅総理言ってたやん
自分のやりたいことが出来る人材を扱うって
742不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:23:37.82ID:Kze80tZz0
>>722
レッドパージ、ペプシパージ が必要だw
743不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:23:42.09ID:9pRiqfIb0
日本政府から独立して中国政府に協力する
744不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:23:46.43ID:A6ELScnK0
>>565
日本憲法に何を参照するん?w
745不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:23:49.64ID:0wmhMh7J0
>>725
派生じゃなくてそれまでは似非科学だっただけ
746不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:23:50.03ID:35v/wIP10
>>671
禁止されるかもしれない、という判断をするのは自分自身だよね。
自分で判断してるだけなのに制限されたってクレーム付けるのはおかしいと思うよ?
747不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:23:50.17ID:L/TEJ0210
準公務員でしょ!!会議はすべて開示しなさい!!
748不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:23:50.20ID:sqzumwKg0
悪しき前例主義の固まり。
トップに気のいいノーベル賞学者を据えれば裏で動けると考えてる学者の集まり
749不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:23:51.06ID:mRZ35Svo0
>>721
だったら裁判したら?
任命権が首相にあって法的根拠なんかないだろw
最高裁までやれよ
アホみたいなパヨク弁護士がいるんだから安心して裁判しなさいw
750不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:02.72ID:hqLgWEj+0
推薦の理由を開示する方が
国民は興味あるわ
751不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:04.70ID:74UW+ud60
>>720
うん、日当って労働の対価じゃないから
752不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:08.94ID:Tta4OXza0
だいたい学問の自由いってるやつが、
軍事研究禁止を言ってる矛盾をなんでマスゴミはスルーなの?

軍事研究も立派な学問だよね
ていうか、
先端技術の多くは軍事研究によって生まれてきたよねえ?

おまえらの言ってる学問の自由は、
税金にたかる口実にしかなってねーじゃえか?

このアカ毒虫が
753不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:10.78ID:KPCQG5Fe0
>>708
それも妄想ハッシュタグな
妄想で印象を操作して
仲間内で自己洗脳を繰り返して
狂人化してんのよ
754不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:15.59ID:Xue56cIu0
というかさあ
理由を開示しろ!って叫んでる連中が理由開示されて
中共からの政治的活動対価の利益供与とかを
ばらされちまったら大変なんじゃね?
755不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:18.03ID:02eVyAVM0
 普通の有権者が、こういう組織が税金で運営されてること
周知できるしどんどん構成員の人となりと今までの活動とか知られた方がよくねえか
判断は各々だろうけど、まあかなり批判的な人が多いんでないの
756不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:18.19ID:lMcl/0n+0
学術会議は政府から独立した機関なんだから、総理の任命なんか無しでやりゃいいじゃん
757不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:19.73ID:BZdsmAcY0
>>702
そうそうそうそれくらいだったらスジが通った
それがいきなり学問の自由を盾にアンタッチャブル主張ですもん。
自分たちが特権階級であることの意識をまるで隠せていない。

フランス革命でいうと真っ先に首を切られる類のアホ
758不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:22.56ID:1AsLTA0I0
反日だからだよ!
759不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:23.74ID:oMMLFXpl0
学術会議のあり方にメスをいれるなら問題ないけど、政府批判した人だけ排除とか日本人民共和国かと思う。

中国日本自治区の練習か?
760不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:23.74ID:2hE2nVdi0
今回はご縁がなかったということ
761不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:38.76ID:4U4j6iKK0
>>740
禁止したからってw
政府がドローンを使わないのかよwww
762不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:43.79ID:nJgpLrE40
意外と中国には乗っ取られてはないかもしれない
だって習近平は日本読みでシュウキンペイと読むけど
盧泰愚はノテウとか朝鮮読みしてるからね
763不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:49.36ID:ps7oKpBG0
いやあ、しかし今日の2ちょんはすごいねえwww

昨日はここまでのネトウヨ隊の奔流ではなかったが
今日はどうしちゃったの? プレミアムフライデーじゃないだろ?www
まあだから、ネトウヨちゃんたち、まあ業者ウヨの諸君にとっても
この話題ってすっげえ重い話なんだろうねえwww
ってか全然昨日とふいんきも勢いも違うじゃんwww

で、まあさ、自分の出した推薦がdenyされたら
そりゃ理由を求めるよねw スレでは何故かそれも許されないみたいな
謎の常識が流通しているけどw、チミらはそれで社会人設定なのか?www

推薦を断るってね、相当なことだからね。
相手のメンツにもかかわることだからねえ。
「お前の、推薦は、受けられねえ」ってこういう話でねw
いやまあだから、すごい話なんだよこれ。

だからかもしれんね、スレがここまでの勢いなのはwww
764不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:49.58ID:74UW+ud60
>>745
科学史的にそういうものだよ
765不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:54.33ID:zh+3pKhu0
>>512
指名と推薦の違いが分からない馬鹿ってまだいたんだ

総理は指名、今回は推薦

違いがないなら文言をわざわざ変える必要はないよねw
766不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:24:58.84ID:m7pSfdIO0
正代 「 謹んで 推挙をお受けしません 遠慮します 」
767不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:01.00ID:1rvDJIu20
いまの一線で活躍するには
どの分野だろうとIT知識は必須
自民党一人も残れないだろこれ?

老人が政治やっていい時代じゃないんだよ
はやく代われ無能ども
768不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:02.02ID:UmaDZmNX0
任命してるやん。全員じゃないだけで。
769不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:02.31ID:1TvDCSig0
>>725
進化できないバカの集まりなんだなww
770不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:03.23ID:ZSNXvpoo0
俺の主査やってくれてた教授はとにかく研究優先でこういうの嫌ってた人だから、研究の時間奪われる立場にしがみつこうとする研究者ってなかなか新鮮だなー
771不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:11.63ID:LiR26OY30
説明する義務も責任もない
772不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:15.05ID:/iksRIy90
学術会議メンバーには、総辞職するくらいしてほしいわ。

それが、学問の自由だ
773不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:19.40ID:nJgpLrE40
小ネズミのチョンを駆除しなくちゃだね
774不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:23.94ID:H2YS9RCD0
この6人が何故推薦されたのか?を日本学術会議は明らかにしないとな
775不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:24.73ID:0rp692od0
また、へたな官僚の耳打ち受けたのかな
776不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:29.08ID:rRMjs9Xd0
>>584
つか御用学者たちが極左ばっかりって話じゃね
777不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:34.13ID:vVn5pOgw0
慣例を覆すというのはそれだけ重大なことだからなあ
菅は早く説明責任を果たすべき
778不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:35.33ID:YRplz0qc0
体感で朝日の8割、NHKの7割が容共だろ

容共ってのは共産党の声の拡声器でしかないからな
779不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:37.41ID:p5v2G2aL0
>>688
最高裁判事は結構ハト派政権でもいじってくる
村山総理が弁護士枠の最高裁判事に
裁判官出身者任命したこともあるし
780不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:41.27ID:4jtAO7f20
>>655
政府諮問会議って…
そういう御用聞きの組織じゃないでしょ
781不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:42.04ID:iJWypoMB0
左翼とメディアか騒ぐほどこ奴らの実態が明らかにされるな当の本人が騒がないでほしいと思ってるだろ
782不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:43.15ID:0wmhMh7J0
>>764
科学史的にとかそんなことに意味はないよねw
783不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:43.68ID:BZdsmAcY0
これはおもいっきり騒ぎにして長期的に騒ぐべきだな
モリカケといっしょだ!疑惑追及の火を消してはいかん!

あーおもしれええ
784不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:44.51ID:Re/UQX4n0
千人計画(笑)
785不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:46.49ID:TNm+aJEL0
大川隆法先生
「幸福の科学は科学です!」
細木数子先生
「六星占術は科学です!」
文系教授先生
「人文科学と社会科学は科学です!」

文系人材によるエセ科学は
本当にもういい加減にして下さい。
786不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:49.59ID:rRZHChtN0
何してるかよくわからない人たちがお友達推薦で10年で100億円もの予算を食い物にしてたら大変ですよ。
情報のソースがないのでいまのところ保留ですけど。
787不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:52.07ID:Ch3vIf770
>>752
軍事開発に関連するかどうかなんて、自然科学研究に線引きなんてできないんだよ
単なる科学的発展、研究の阻害でしかない
学問の自由の侵害そのものだ
788不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:25:58.24ID:NdubCSVJ0
>>771
政府と独立した機関への人事介入やぞ
説明しないとマズイって
789不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:26:00.84ID:CSYR6kXo0
どの国が裏で糸を引いてるか、丸わかりだな↓

>税金で運営される内閣府の #日本学術会議 が中国科学技術協会と覚書を交わし、結果的に中国の軍事転用可能な技術に協力する日本の科学者の“窓口”になっている。
>この際、税金を使った日本の“内なる敵”を洗い出して頂きたい。
>これを機に同会議解体の検討を。
>日本国民に支障はなく、困るのは中国だけだ。
https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1311943545230553088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
790不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:26:06.48ID:mRZ35Svo0
>>754
むしろアメリカCIAからの情報でその6人がチャンコロのスパイだったって公表される方がええけどな
養護してる連中も一網打尽でスパイは銃殺刑でOK
791不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:26:09.04ID:WcsJluPb0
なんでこんな必死なのこいつら?
やっぱり税金で美味しい思いができる立場とかなの?
792不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:26:10.67ID:zwKB+Yz50
パヨクの断末魔が心地よい
793不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:26:17.91ID:74UW+ud60
>>769
思想が自然科学も含めたあらゆるものに寄与してきたこともわからないとか原始人だね
794不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:26:26.94ID:f8fyxDRq0
>>599
学者の間じゃ評判悪いからのう。
795不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:26:28.87ID:2kSeKSWB0
#橋下徹 「日本学術会議についてメディアは徹底的に検証すべき。おそらく世間の常識からかけ離れた事実が続々と出てくると思う [
http://2chb.net/r/mnewsplus/1601637156/
796不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:26:39.20ID:lIsdrXLu0
105人のうち欠陥品6匹を排除しただけで
なんでこんなにパヨクは発狂するのかと
797不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:26:42.46ID:YRplz0qc0
>>756
会員は公務員扱い
798不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:26:46.36ID:74UW+ud60
>>782
え?とても有意義でしょ
799不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:26:48.93ID:4sukFNQP0
天皇みたいに政治咳判断を禁じられているわけではないから
首相が任命について政治的に判断していいことは自明だろ
800不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:26:50.57ID:09qiJd0C0
>>3
ほんそれ
801不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:26:50.61ID:Tta4OXza0
学問の自由いってる人たちが、
軍事研究を禁止してまーす

これは学問の自由を奪う行為でーす
802不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:26:53.62ID:fw8iSHCL0
噛みつき犬を飼いたいと思う人は、まれだろ
803不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:26:57.23ID:rMK6L1ns0
学のなさがガースーのアキレス腱
脆かったな
804不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:26:59.55ID:lowrYWFA0
日本にスパイ防止法あったら死刑になる案件だぜwww
805不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:07.28ID:lvdeVTON0
インテリぶれば反体制が正当化される時代なんて終わってるよ
シーラカンスさんたち
806不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:13.73ID:j6pWxTYp0
政権に都合が悪い奴だから任命拒否とか
それもう学術会議いらんやろ
807不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:16.68ID:m7pSfdIO0
江川 「 指名はお断りします 」
808不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:19.32ID:LizaFFvV0
発狂してるのバカパヨクだけってのがわかりやすすぎる
809不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:20.94ID:MV6x3iFg0
>>751
国家公務員の出張がどんだけ手厚く金が貰えてるか知らんようだな
そこらの中小企業のしょぼい出張手当とちゃうで

食事宿泊諸経費を国家公務員として支給される身分で
「独立した機関」とかちゃんちゃらおかしいわ
810不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:23.33ID:0Di8TTiN0
はっや
パヨクはもう安倍さんを上回る敵を見つけたのか
811不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:23.33ID:HU50QosK0
学生の諸君は今度の社会のテストで出るぞ!

内閣総理大臣は、
日本学術会議が推薦した人物を絶対に任命しなければならないってなw
つまり、日本で一番偉いのは天皇でもなく総理大臣でもなく日本学術会議であり、
拒否は許さん!絶対ニダ!
812不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:32.51ID:8bPXmHyz0
>>759
まあ人治国家を目指してるんだろ
今の自民党が目指してるのはどちらかと言えば欧米より中国だからな
813不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:33.96ID:TOKZXovp0
開示しなければいけないという理由はないし
開示した所で騒ぎは収まらないのだから
開示しなくても同じことだろう
余計な労力をかけるメリットがない
814不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:35.77ID:L/TEJ0210
>>757
そうやって、学問の自由を神聖不可侵な神域として扱ってもらえた時代が終わってるのにな。

権威主義よりも真の智のバトルが始まってる、というか、そうしないといけない時代に来てる。

ニューアカ(笑)のいう、ディコンストラクション、脱構築が始まってる
815不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:38.61ID:ynfisyrL0
>>646
半数入れ換えてるんだから問題ないよ

国益にそってない反日税金泥棒だっんだよ
その先生とやらが
816不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:40.60ID:RTLrnv720
>>3
マジで?
817不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:41.03ID:EwwnyFHw0
学術会議なくなっても誰も困らんだろ
818不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:41.10ID:zTVucTkr0
ちょっとつついたらこれって
面白すぎでしょパヨパヨ
819不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:43.68ID:hqLgWEj+0
まー色々と差し迫っている今日この頃、
中共の香りのするセンセは
安全保障の観点からも省かないとマズいのは
誰でも理解できるのよね
820不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:47.45ID:JAyRzpLT0
隠す理由がないだろ
そりゃ官僚の人事なら個人のプライバシーだとか言い逃れできるが
任命しないなら何故任命しなかったのか説明は必要だろ
821不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:50.35ID:0VBbxd5e0
報酬とか年金とか幾ら払ってるのかきっちり公開しろ
822不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:52.10ID:WGFr6KrP0
そして立憲の支持率が下がるwww
823不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:52.15ID:Ch3vIf770
>>791
余りに必死だと、肩書きを利用して何かしようとする目論見あるんだろうとしか思えないよね
824不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:55.39ID:Ej2/sMGw0
文系叩きしてる奴はなんなん?
そいつの学歴こそ知りたいわ
825不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:55.87ID:TZF/Ph2L0
>>757
いや、まだそれなら学問の自由を侵犯するってのは個人の感想だから逃げきれた

問題は任命しないことは違法って言ったこと。どこにもそんなことは明記されていないのに
任命者の行為を違法と断言したことがゲームセットだ
826不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:27:56.70ID:+ZVwEIds0
肩書だけは欲しがる反日売国連中の為に税金の無駄遣いするのやめろ
こんな役立たずな組織さっさと解体しろ
827不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:00.03ID:AYPM/MmC0
自費で勝手に学問の自由やってくれよ、マジでこんな実績もないような胡散臭い団体に税金使うの止めてくれ!
828不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:01.92ID:mRZ35Svo0
>>793
どんどんやれよ
どーせ選挙やっても勝てないから
クソパヨクは安倍政権がなぜこれだけ長期になったのか全く理解してないんだな
クソパヨクの言う事なんか日本人が誰も信用してないんだよ
菅政権も長期化するのかな
俺はうぽぽいでやらかしてるし信用できないから困るんだけどさ
829不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:05.79ID:Z6iWj6X50
キチガイ親中学術会議に天罰落ちますように
830不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:08.68ID:4jtAO7f20
>>765
そんな言葉尻なんかより立法時の答弁の方が重要
831不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:11.10ID:74UW+ud60
>>809
国家公務員はそれとは別に給与が出るから全く違うんじゃない?
832不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:13.00ID:LiR26OY30
>>788
人事の任命権は総理にあるだろ
833不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:17.42ID:oMMLFXpl0
学術会議は存在意義を失ったので解散するかも?

現在の会員もやりたくてやってないし、会長が解散を宣言するしかないだろう。
834不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:18.16ID:Tta4OXza0
学問の自由を標榜しながら、
軍事研究は弾圧する

こんな見事なダブルスタンダードを俺は見たことがない
初めてみた
835不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:18.39ID:lowrYWFA0
マスコミ発狂しててチョー面白いんだけど
836不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:22.49ID:KPCQG5Fe0
パヨクさぁ
ネトウヨガーじゃないんだよ
お味方の右に噛みついて何をしてんのさ
いい加減、外国右翼や侵略右翼と
対峙してくれないか?
今の日本は移民に侵略されてる「局面」
アカ極左の存在価値ってゼロなんですよ
837不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:25.28ID:kAoiOpa60
解体しろ
838不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:27.21ID:NdubCSVJ0
>>790
中国共産党から利益を得てる自民党が中国共産党のスパイを排斥するわけ無いじゃん
その6人はCIA関係者の方が説得力あるわw
839不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:33.41ID:GF7EH1aT0
【日本学術会議】中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明

 学術界では、国内科学者の代表機関・日本学術会議が1950年、「戦争を目的とする科学の研究には絶対に従わない」とする声明をまとめ、現在も防衛装備庁の研究助成制度への参加に反対するなど、安全保障分野での研究や開発をタブー視している。

 ところが、中国の軍事技術の発展につながる可能性がある共同研究などについては、問題意識が乏しい。

 経済安保に取り組む自民党のルール形成戦略議員連盟の甘利明会長は、「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、民間技術を軍事技術に転用していく政策を明確に打ち出している中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張し、政府は干渉するなと言っている。
日本の技術が中国の軍事技術に使われようとしても防ぐ手立てがないのが現状だ」と語る。

 日本の科学技術が日本の安全保障には生かされず、中国の軍事力近代化に貢献しかねない状況だとすれば、放置していいはずがない。
手遅れになる前に、リスクを排除する対策が求められる。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200504-OYT1T50008/
840不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:33.66ID:XF46/Rdm0
任命拒否の理由はだいたいわかるけど
推薦基準がまったくわからない
841不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:36.27ID:4sukFNQP0
>>799
政治的判断
842不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:36.34ID:YRplz0qc0
クソ文系マルキスト「私は科学者です」w
843不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:44.59ID:pDEVEKKj0
政府にとって都合が悪いからと言って日本はいつも何らかの組織を潰して来たのだね
844不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:45.04ID:mOe6UJTX0
>>824
文系叩きじゃなくて学者モドキの活動家叩きじゃないかな
845不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:50.14ID:os7IKHVt0
サポは、菅は立法府の長まで継承した、と思ってるっぽいよw
846不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:28:51.17ID:YFmyH8610
開示できるならしてほしい
847不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:05.85ID:PoSy0nmy0
任命しない理由?
任命権は総理にあり
より優秀な人材を選んだからじゃね?
それ以外に何かあるか?
848不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:11.83ID:Y2QMm7eg0
>>1
軍事研究には反対します
だから私は軍事研究によて産み出されたパソコンもインターネットも一切利用しませんって言い切る学者が出てきたら、全力で支持したい

思想の左右を問わずに
849不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:13.12ID:/IL3C+470
>>723
2Fに言ってくれ
850不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:14.51ID:mRZ35Svo0
>>816
それなら逆に公表して
家族も一緒に牢屋にぶち込むべきだけどな
9族牢屋にぶち込んで銃殺刑にするべき
851不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:16.89ID:MV6x3iFg0
>>763
総理大臣の推薦を学術会議が断るならすごい話だが

国家公務員特別職の身分を与えるにあたり
総理大臣が推薦蹴るなんておかしくもなんともないだろ
学術会議は自分らがどんだけ偉いと思ってんの
852不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:19.51ID:74UW+ud60
>>828
どんなイデオロギーの持ち主かとかはどうでもいいよ
853不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:24.01ID:JAyRzpLT0
>>840
任命しない理由が全然分からないんだが教えてくれ
854不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:24.02ID:rHDRBp660
共産党員で政治活動してたんでしょ?
どっちが政治持ち込んでんだか
855不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:25.36ID:NdubCSVJ0
>>832
任命権という役割しかないっすなー
856不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:28.50ID:4jtAO7f20
>>578
解釈変更を「適切に判断した」だけではできない
857不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:30.70ID:Oj+VVFGF0
これは氷山の一角で、税金が投入されたクソみたいな団体が腐るほどあるんだろうな
858不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:34.24ID:CjnNHLCZ0
学術会議のこれまでの税金に見合った成果って何?
859不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:36.61ID:iXBeK/YU0
>>791
(7)国家公務員としての役割
会員は非常勤の特別職の国家公務員であり、連携会員(特任連携会員を含む。)は
非常勤の一般職の国家公務員です。このため、会員及び連携会員(特任連携会員を
含む。)はその活動に際し、国家公務員に関する規定により、旅費や手当などが
支給されます。
860不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:37.75ID:/7XExT870
推薦する理由は?
861不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:38.07ID:1PbcGjOm0
そら税金で政治活動やってるからでしょ

政治家でもないのに
862不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:43.02ID:Re/UQX4n0
千人計画の事
ばらしちゃえよ(笑)
863不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:43.29ID:G3YPZEZ/0
任命なら任命しないも当然あるし、推薦全員合格なら、最初から首相いらないだろw
不合格者が学校になんで落ちたかきいて答えるかって話。
864不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:44.69ID:Tta4OXza0
日本学術会議が軍事研究者たちの学問の自由を封じてることが明らかになったので、
本日をもって日本学術会議は解散してください、
解散すべきです、恥知らず!
865不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:45.96ID:EtxkHST30
>>750
今回はこの赤い方面で頑張ってきた方々に税金と肩書きを用意しましょうって感じだろうな
866不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:47.68ID:5hWPtMqO0
千人計画に関与してるってマジなの?
867不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:48.44ID:Xu1kIg1t0
ルイセンコは要らないってwww
868不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:52.70ID:k2MkG4dx0
>>817
学者の意見など訊く必要は全くない
今の統治者こそが法律
菅聖帝こそが今の法律
する規定だろうがしなくてもいいという解釈でなんでやってオーケー
それが俺たち日本人の選んだ道だろ?
869不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:57.46ID:rpQhWWXo0
任命した人が問題起こしたらそれは任命した総理の責任が追及される
マスゴミパヨクがいつもやってる事だろw やばそうな奴を任命拒否するのは当たり前
870不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:57.65ID:Jsgc/GsZ0
>>158
その放送見てたけどこんな人が選ばれる方がおかしい。
871不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:29:59.91ID:pDEVEKKj0
>>847
まるでスターリンのようなスーパースターやな
872不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:06.15ID:Mi1qxIuh0
>>1
なんでこんな騒いでんの気持ち悪い
873不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:18.34ID:9mjhYsot0
ほんとに開示していいの?
874不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:18.70ID:02eVyAVM0
 この会議の活動実態が世間に周知されると
国民の多くはドン引きしそうだけど、ここまで
やばいとはで、どんどん周知するべき
875不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:21.17ID:oMMLFXpl0
学術会議のメンバーはいい迷惑。総理がアホなだけなのに悪者にされて。
はっきりとみんなで辞任した方がいいのでは?
876不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:23.55ID:PoSy0nmy0
>>856

適切に判断して任命したんだろ
優秀な人材は欲しいよ
877不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:23.98ID:Ej2/sMGw0
>>844

それなら別にいいけど明らかにおかしなレスも多いぞ
俺は理系だが別に文系を蔑視してないわ
878不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:24.54ID:tG1CJG9b0
>>9
泣いちゃうから聞かない方がいいよ
879不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:24.72ID:zTVucTkr0
>>851
こいつらのもんのっすごい既得権の闇の深さと傲りを感じる
880不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:25.70ID:9pRiqfIb0
>>1
安全保障上の理由
881不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:25.72ID:hqLgWEj+0
だが、解散は困る

左利き一同。
882不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:25.85ID:lxiGoGsn0
立命の松宮をTVで見たけど、
菅を低学歴とバカにし、
政府を脅しとる!

人間的にダメやわ、このおっさん!
883不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:27.81ID:q69oF35H0
共謀罪で不当逮捕された者はいないし安保法制で戦争も起きてない
説明責任があるのは無責任な風説の流布をした学者連中
任命して欲しければ自分達の能力への疑念を晴らすべき

学術会議は税金で運営してる
884不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:28.96ID:BcCv/UDK0
チョンチャンコロは死刑
885不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:29.03ID:L/TEJ0210
>>867
バビロフ気取りですか、(^Д^)ギャハ
886不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:36.77ID:Bl7syZS50
独裁者菅
887不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:38.90ID:/IL3C+470
>>790
2Fと今井は公表済みだぞ
888不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:46.86ID:HVF18u4+0
推薦されると絶対に任命される組織なんて野党が叩くべき案件だよなぁ
889不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:49.26ID:lowrYWFA0
>>866
アメリカから圧力受けてるよ
だからガースーも強気
890不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:49.92ID:8fWsvofG0
学術会議という
サヨク伏魔殿によくぞ手を入れた

ボロはどんどん出てくるだろうw
891不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:51.45ID:fIT3hgvl0
反日中共の犬だから
892不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:53.39ID:ozx/M9gV0
>>612
天皇の行為はすべて内閣の助言と承認において行われるから、この件とは異なるよね。
菅さんが任命しないのは自由だよ。
893不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:30:59.61ID:mRZ35Svo0
>>858
パヨクの政治活動かな
894不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:31:08.07ID:C37TSdh90
●日本学術会議メンバー6人は、敵国スパイとして任命されずマスコミや立憲民主党が菅総理辞めろ!

総理が任命すると法律で決まってる事で105人も推薦された中のたった6人が拒否されただけです。
拒否されるのが異例だとマスコミは言っても04年に制度ができて3年ごとに改選だから任命自体が5回目ぐらいです。
役所の前例主義は止めろと言われているわけで革新的で正しい判断でしょう

推薦者をやみくもに任命して何か問題起きれば総理は任命責任とれとマスコミは叩くでしょうから適任者をしっかり選ぶのは当たり前です。
素通り承認こそ役務放棄であり問題です。
税金で運営される内閣府の 日本学術会議メンバー が中国科学技術協会と覚書を交わし、結果的に中国の軍事転用可能な技術に協力する日本の科学者の“窓口”になっている。
敵国に情報漏洩があれば任命責任を問われる。
税金を使った日本の“内なる敵”を洗い出して頂きたい。これを機に同会議解体の検討をして頂きたい。

任命されなかった人はどんな人かと言うと反日マスコミ仲間や敵国スパイのような方々で、日米安保や共謀罪テロ等準備罪に反対している人達です

・小澤隆一(安保法案を批判)
・松宮孝明(テロ等準備罪を批判)
・岡田正則(『辺野古訴訟と法治主義』著者)
・加藤陽子(安保法案に反対)
・芦名定道(安保法案に反対)
・宇野重規(特定秘密保護法案に反対)

日本学術会議は日本のための軍事技術やスパイ防止策に関する研究は駄目だとしておきながら中国や韓国のための軍事技術に関する研究は進んでやっているから不思議だ

アメリカでは大統領が変わると政府幹部から官僚まで何千人も入れ替えられます。
政治をスムーズにスピーディーに進め判断遅れにならない事が重要です。
ブレーキ役は議会や司法が担います。

日本ては日教組の韓国人らが反政府運動を繰り広げるなど公務員の政治活動禁止に違反しています

我々国民は選挙で選んだ国民の代表である国会議員に日本の舵取りを任せておりマスコミや先生に任せてはいません

彼らの学問の自由は侵してはいない、ただ選択の自由は総理にある
895不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:31:11.87ID:1PbcGjOm0
民間になって自由にやればいいのでは?

なんで意地でも税金に食いつく?
896不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:31:12.64ID:m7pSfdIO0
中国やロシアじゃないんだから、お抱え犬7匹 狂犬3匹くらいで構成しておけよ
897不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:31:14.46ID:Kze80tZz0
任命しない理由 = 任命する理由がない
898不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:31:19.80ID:XF46/Rdm0
>>853
政治活動家だからだろ
899不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:31:19.92ID:LiR26OY30
>>855
そうだね
あるのは任命権であって
説明の義務ではないな
900不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:31:25.48ID:W3nDJ+PU0
>>2
偏り過ぎ。
901不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:31:27.42ID:PoSy0nmy0
>>871
いや
優秀な人材はすごく大事やで
見つけるのもすごく難しいが
902不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:31:33.76ID:MV6x3iFg0
>>857
んだな
こんなだから日本の大学教授は上に取り入るのに一生懸命で
学問置いてきぼりにしがち
903不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:31:35.32ID:nEZviXQf0
>>9
だって、未成年者略取しそうなんだもの。。。
904不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:31:35.63ID:k2MkG4dx0
>>890
さっさと解散させろよ
学者などこの日本に一人として必要なし
全員国内から叩き出せ
905不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:31:35.86ID:ly514T+N0
>>713
どうでもいいけど、安倍を許さないって
どうすんの次?ピンバッジまで作ってたみたいだけどwww
一般人の理解得られてると思う?www
http://jimmin.com/2017/06/27/post-3501/

スガを許さないにするの?
最近、カジノはいらない、安倍政治を許さないって近所でもやってたけど。
906不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:31:35.92ID:4jtAO7f20
>>876
推薦された人を形式的に任命することしかできないという従来の法解釈を変更した経緯の説明を
907不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:31:46.50ID:BZdsmAcY0
>>834
誤解があるようだから説明しておくが、
その方針それ自体は一つの決断なんだよ。
ただな、『何が軍事研究なの?』という定義をはっきりさせないで
フワフワしたところで学問を制限してるの

だってさ、今日日の技術なんていくらでも軍事転用できるだろ?
(例えば列車の技術つかうだけで高精度な迫撃砲も作れる)
だから定義をはっきりさせなければならんのに、こいつらはダンマリ
そのくせ、どう考えても軍事転用前提な中国技術開発には喜んで協力してるんだぜ?

敵だろ。どう考えても
潰してよし。砕いてよし。無くなってよし。
908不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:31:53.23ID:ssrTiesi0
選挙で国民に信任された代表たちが「指名」した議員を政治判断を基本的に認められていない天皇が任命しないのと

選挙を経てない学者達が「推薦」した学者を政治判断を認められている首相が任命しないのって

全く別の話ですよね?wwww
天皇どうこう言ってる方々大丈夫???
909不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:31:56.00ID:KvxG0qrt0
パヨのハチの巣叩いてパヨパヨ出てくる出てくる
どんだけーーー
910不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:01.05ID:I6OG6U/10
「推薦」の意味変えすぎじゃね
911不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:01.44ID:9YMXL3Cb0
文化放送にラジオに出てた、最近聞いたら左翼に傾きすぎ
912不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:05.11ID:0VBbxd5e0
いつもは反権力志向を謡っておいて
権力者のに任命がないと学問ができないよーーーーーとか滑稽すぎるね
913不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:05.72ID:TNm+aJEL0
>>794
そもそも理系教授は
「詐欺学問の文系教授どもざまあああああwwww」
って、今日は祝杯あげてるよ。
文科省が「国立大の文系は縮小して
理系を拡大して下さい」ってずっと
通達出してるのに、文系老害教授は大学内で
無駄に政治力あるから改革がすすまないんだよね。
914不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:07.89ID:dOx1oQSq0
普段から既得権益ガーとか言っている連中が、そろってこの既得権益の塊のような集団を擁護するのは草だよなぁw
915不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:14.54ID:ufLYrDLA0
>>906
それ、個人的な見解を国会で言っただけだよ
916不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:16.60ID:KPCQG5Fe0
前の大戦で
日本以外の国々が得た「教訓」とは
何だろうか?
この思考の形跡すらないバカが
東大や京大で教授をやってる恐ろしさよ
なんでこの「浅い」アカ極左が
教授に任命されたのか理由を開示してくれないか
917不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:22.54ID:1rvDJIu20
早々に今後の最重要な
軍事ドローン技術向上の環境放棄したのは自民党な

この売国奴のせいで
GDPも一切上がらない
アメリカに金だけ取られ
自国の技術も全部潰されてるんだが

結果だけみろよ
いつまで売国奴自民党に騙されるんだよ
918不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:22.90ID:7sfFH3qj0
馬鹿じゃないのかこんな事して
仮に入れても会議の性質も結論も変わらんのに
余計な事するから案の定また面倒な事になってる
919不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:24.63ID:Ej2/sMGw0
マトモな大学出てれば指導教官だの先輩だのが学術会議のメンバーってのはザラだろ
2ちゃんの年齢層だと同窓生も多そうだ
920不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:24.87ID:/IL3C+470
>>772
それが出来なきゃ所詮お上のポチという評価になるな
921不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:29.36ID:kr8j+y7Z0
>>31
もう日本は政官産学民の全てがスパイに占拠された状態だな、日本の上層部はスパイ同士でプロレスしてるだけ
922不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:29.72ID:H2YS9RCD0
>>839
これマジか
ついに出てきたな大きな膿が
923不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:30.56ID:bwtT5JWC0
>>806
もう日本は無駄飯ぐらいの奴まで囲うほど財政豊かじゃないからな。
無駄は徹底的に排除しないと。

やってることは、蓮舫の事業仕分けや橋下の大阪府市での外郭団体切りとやってることは変わらない。
行政の長が変わったら既存組織にメスを入れるのは典型的な政治のやり口でしかない。
やられる方が合理的な説明をできないと切られるだけ。まずは菅の力量が測れるいい機会だろう。学術会議は運が悪かったねw
924不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:34.17ID:Y434auf40
【第428回】学術会議は中国に協力し自衛隊に協力しないのか
太田文雄 /. 2017.03.21 (火)..
https://jinf.jp/weekly/archives/20196

日本学術会議は大学などの軍事研究を禁じた過去の方針を継承する新たな声明案をまとめたようだ。

日本の大学で行われているレーザー関連の研究学会には多くの中国人学者が参加している。
そうした学者の研究成果は中国で明らかに軍事利用されている。
学術会議は中国人民解放軍に協力しながら、母国の自衛隊に協力しないことで良いのか。

中国人の学者は肩書が大学研究者や研究所職員であっても、研究成果は即、
人民解放軍に軍事利用されることは疑いがない。
レーザー技術のみならず原子力技術に関しても、日中友好という美名の下、
中国に日本の国立大学技術者が協力している事実がある。
925不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:38.89ID:L/TEJ0210
>>1 ナマポよりタチ悪いじゃん
926不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:42.15ID:Tta4OXza0
日本の大学の世界ランキングがダダ下がりなのって、
もしかして日本学術会議によるシナチョン工作の成果ってこと?

軍事研究を封じるということは、
先端技術を封じるということだもんな

こんな恐ろしい工作が進行していたなんてなあ
927不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:44.20ID:8fWsvofG0
事業仕分けしなかったのか
民主党は
仲間だから見て見ぬ振りか
928不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:46.66ID:ps7oKpBG0
しかしまあ、逆に考えれば、今回の一件ね
スガ自民政府、まあアベ自民政府の後継政府だけれども
オタクくん大好きなニーメラーのなんちゃらじゃないけど
要するに学術界を政府の掌の上にアンダーコントロールにしようって
そういう話でしょ?w 大メディアに続いてさwww

そういやアベ政治のキーワードにソンタックなんて言葉があったけど、
学界には政府の言うことをソンタックしてマンセーするような
曲学阿世の学者気取りを推挙させて、政府の都合のいい
ろくでもない政策をそれがなんであっても在野の学界から保証する
そういう有識者枠のプールとして学術界を置いておきたい。
そういう話でしょ? そうすりゃナンデモアリになるわけだからねえ。

まさに報国学者師団の構築を狙ってんのかなんか知らんが
今後この調子でいくと政策的にウヨウヨウヨな学者が重用される時代、来るのかねえ。
少子高齢化にジャップ国の窮乏化で学界の拠点たる日本各地の大学は
それでなくても青息吐息な経済状況であるわけだしなあ。
929不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:48.25ID:TZF/Ph2L0
>>906
ここで「法に基づいて適切に対応しています」と言うのが菅なんだけど
それ以上の追及もできないわけでね
930不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:52.35ID:os7IKHVt0
>>915
何言うてんのお前w
931不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:53.71ID:YRplz0qc0
>>269
お前さんの全体主義に反対しとくわ

辞めたいやつからはよ辞めろ
932不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:05.04ID:TCNtXRW70
だいたい学術会議って何?
知らねぇ事に金使われてんのも不愉快だから廃止で頼むわwww
933不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:08.00ID:Y434auf40
米、中国人1000人超のビザを取り消し 安全保障上のリスク理由に
2020.09.10 ..
https://www.cnn.co.jp/world/35159402.html

米国務省は9日、6月以降に中国人1000人以上のビザ(査証)を取り消したことを明らかにした。
対象となったのは、中国人民解放軍とつながっているとみられる大学院生や研究者だという。

国務省は声明で、「高リスクの大学院生と研究者」を追放したと説明。調査の結果、
大統領令第10043号の適用対象となるため、ビザ申請の資格がないことが判明したとしている。
934不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:19.11ID:PoSy0nmy0
>>906
だから
優秀な人材を適切に判断したんだろ
任命権は総理にあるし
優秀な人材は俺でも欲しいよw
935不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:19.71ID:pDEVEKKj0
>>901
優秀の定義が分からん
天動説を信じてる人か?
936不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:20.07ID:8bPXmHyz0
>>875
して欲しい
したら面白い
937不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:21.47ID:TK9Suz3q0
日本も国際標準の、スパイ防止法!!!を早く制定しないと!!!

日本はスパイ天国らしい!?

日米の最新技術を盗もうと狙っているアルかニダ人がうようよいらしい!?
938不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:28.69ID:0VBbxd5e0
どれだけ税金が投入されているのか公開せんかいw
公務員だから給与も年金も出ているって報道あるぞ
939不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:29.57ID:krfujWY40
なんや偉そうやな
首相が任命しないなら従え
940不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:34.19ID:TcJY8x0x0
>>890
結果良ければプロセス無視して構わないという、脱法治国家ムーブ
941不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:34.61ID:xhWM7pFZ0
任命されなかった理由が公開されたら、困るのは、排除された人たちになるかも
942不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:39.07ID:Z6iWj6X50
「千人計画」がツイッタートレンドに急上昇してんぞ
パヨカスお前らが藪を突いた(笑
どーすんのこれ
943不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:39.38ID:Y434auf40
政府、留学生らへのビザ発給厳格化へ 中国スパイによる技術流出を防止 
2020年06月30日 13時28分..

政府は26日、首相官邸で統合イノベーション戦略推進会議を開催し、2020年度版「統合イノベーション戦略」の素案をまとめた。

素案では、先端技術の海外流出を防止するために、留学生や外国人研究者を受け入れる際、審査を強化する政府の方針が明らかになった。
7月中旬に閣僚会議で決定するという。時事通信などが報じた。

素案は、外国の情報機関による技術情報の流出が「すでに発生している」と警告し、
留学生らに対する「出入国管理やビザ発給の在り方を検討すべきだ」と提案した。
また、政府が、大学や企業、研究機関と連携して、ハイテク技術情報へのアクセスを含む内部体制管理を一段と強化することが盛り込まれた。

米政府は、中国人スパイによるハイテク技術や知的財産権の窃盗の防止対策として、中国人留学生や研究者らへのビザ発給を制限している。
944不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:40.53ID:BZp0EyHB0
こういうときは残りの任命された研究者で安保法案批判者をリストアップすべきだよな。
マスコミの能力不足。
945不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:40.57ID:QAtNTXvx0
政治家が自分のやりたい政治を邪魔されたらそら切るやろ
それが政治やからな
946不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:41.39ID:YRplz0qc0
この勢いで共産党を禁止しよう
947不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:43.89ID:2wOtYNAt0
野党が自民党を脅かす存在だったら
自民党はやりたい放題なんか出来ないんだけど
これが野党から自民党に政権が替わってから
ずっとだよ。
948不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:44.63ID:KvxG0qrt0
学問の自由なら、そんなわけわからん会議に縛られんで
各々で自由にやればええやんかあーーシナスパイバレバレやけどおww
949不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:46.10ID:mRZ35Svo0
>>916
それな
日本が太平洋戦争に突っ込んだのは
共産主義者の露助のスパイの活動で
アメリカとの戦争に世論を誘導されたからだよな
赤狩りをすぐやるべき
950不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:57.51ID:GFHWLTdo0
これはガースーナイス案件なんだろうけど
アベちゃんはスルーしてたと考えたらゾッとするな
951不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:58.28ID:nxETa97u0
学術会のイソコを排除
952不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:33:58.82ID:k2MkG4dx0
>>908
そうだな、する規定やできる規定
しなければならない規定など、しち面倒くさい法解釈など全く必要なし
菅総理がその指摘は当たらないと言えば当たらないんだよ
黙って国民は言うこときいとけ
953不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:00.04ID:0wmhMh7J0
学術会議の会員になりたい奴は学術会議会員のかばん持ちしないとなれないからなw
こいつらが既得権集団だし
954不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:03.00ID:AdUddWmz0
>>908
学が無いんだろう可哀相な奴らさ
955不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:03.79ID:wzYYOBiq0
この件について法制局が
総理は任命を拒否出来ないという答弁から
法解釈は変更されていないと言ってる
何故任命しなかったんですか
956不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:08.26ID:nce1Sx4q0
慣例は権利ではないと
957不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:14.81ID:dOx1oQSq0
>>916
そら現在進行形で真面目にアカデミックな研究している学者先生は、一部の箔付に巻き込まれた方を除き関わりのない集団だものw
メインとなるのは老害か権威権力の亡者ばかりなんだから言っていることも自然と浅くなるw
958不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:15.40ID:4geJrJMv0
任命しないときは 
その理由を明らかにしなけれなばらない
なんて条文は無いんだから

理由なんて教えてあげない
959不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:21.69ID:MV6x3iFg0
>>879
傲りがすごいよな
推薦したんだから任命しろとかw
960不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:24.21ID:q69oF35H0
学術会議自体が推薦してノーチェックで任命って

組織の自浄が信頼されてる間だけの手続きだよな
961不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:24.56ID:mOe6UJTX0
>>877
自然界の現象か、社会的な現象どちらに興味あるかの違いだと解釈してるけど、どちらも深いよな
安全保障とか非常に奥が深いし、文理どちらの知識も必要だし
食いぶちは少ないけど
962不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:28.19ID:HQPUInR80
言っちゃえガースー。

子分の河野もかなり頑張ってるから、今なら許されるぞ、というか学術会議自体にメスを入れないといけない。

権威主義のロートル学者どもに、何も期待するところはない。
963不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:37.00ID:0VBbxd5e0
>>906
法解釈は突然変わったんじゃないぞ
平成30年だぞw
さっき報道ステでやってた
964不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:37.67ID:1PbcGjOm0
既得権益にメスを入れるとパヨクが発狂する典型的な例
965不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:46.82ID:Q94bDdmh0
税金を受けているから政府批判をしてはいけないというのは、
教育や福祉で税金の恩恵を受けている国民は政府批判してはいけないと言うのと同じ。
税金は国民のものであって、時の権力者のものではないよ。
966不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:47.61ID:tCa+3nIT0
これだけ騒ぐには裏がありそう
マスメディア、野党が必死なだけに
一定思想に偏った仲間とか
967不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:49.50ID:zDbN1ysX0
加計学園とおなじパターンか
日本てなんでサヨ、まだ既得権益にしがみついてるんだろうな
なんか根本的におかしい
968不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:51.50ID:L/TEJ0210
こりゃ、傑作だ!学術会議さんよ(笑)
大笑い
969不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:55.41ID:nVVG6Mtk0
中国のスパイだから
970不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:34:58.70ID:I6OG6U/10
>>906
その法解釈のほうがおかしくね
形式的にしかできない想定なら、法じゃないわ
971不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:01.18ID:1rvDJIu20
老害党につぶされる国やな

馬鹿国民の末路だからしょうがないわな
972不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:04.14ID:KPCQG5Fe0
>>839
結局自民のがマシなんだよなぁ
甘いんだよアカパヨさんは
973不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:06.59ID:J3P8Ta6C0
アカヒもこういう報道しないかね
平和平和ってうるさいほど言ってる新聞なんだろ
やはり、読売新聞が日本で一番読まれるわけだ
潰れちまえアカヒ!!
それから左翼学者ほど金に汚いからな
法政の山口も科研費を何億もふんだくって左翼活動しているぞ

[安保60年]第2部 経済安全保障<1>技術狙う中国「千人計画」
読売新聞全国版 2020/05/04 09:48


内閣官房の国家安全保障局に4月1日、経済安全保障政策の司令塔となる
「経済班」が設置された。安全保障の観点から経済・科学技術政策を検証し、
監視を強める。経済安保の現状と課題を探る。

軍事転用へ海外の科学者招致

北京・天安門広場から約3キロ・メートルにある25階建て高層ビル。
22階の一室で暮らすのは、北京理工大教授の日本人男性(70)だ。
約35万円の家賃のほとんどは中国政府の予算で支払われ、
温水プールやジムも併設されている。

「中国政府の千人計画に応募しませんか」

人工知能(AI)を専門とする東工大教授だった男性のもとに中国の
国家プロジェクトへの参加を呼びかける1通のメールが届いたのは6年ほど前だ。
送り主は、かつて同大で共に研究に当たった北京理工大の中国人教授だった。

5年間で1億円の研究資金や給料、手厚い福利厚生――。
千人計画の特徴は、破格の待遇だ。計画に詳しい関係者によると、
「世界中から毎年数千人の応募が殺到し、採用は宝くじに当たるほど難しい」という。
974不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:10.54ID:iJWypoMB0
アメリカからの要請じゃない
975不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:10.92ID:HWxgJFnR0
>>877
下の方の大学だと社会科学、人文科学系の教授職に活動家崩れが入り込んでることが珍しくないから通ってた大学によってはイメージ悪くなるんじゃないかな
会ったことがある文系の教授にまともなやつがいないって人も結構いると思うよ
976不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:11.66ID:Tta4OXza0
日本学術会議は、
学問の自由を標榜しながら、
一方では軍事研究者を弾圧してる!

こんな酷い二枚舌は初めてみた!
子供の教育に無茶苦茶、有害!
977不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:12.44ID:PoSy0nmy0
>>935
え?
会社は優秀な人材を必死で探してるぞ
働いてないのかw君
978不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:18.75ID:iWUXvXYG0
史家や法家を敵に回すと
悪く書かれるわ悪評を流されるからなぁ
979不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:21.12ID:dymLLXLw0
ちゃんと公務員試験と面接やらないから…
980不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:21.89ID:+g9TaUlV0
>>923
ミクロ(学術会議10億円)で求心力を得てマクロ(社会保障費40兆円)に切り込むのか
そこまで菅が考えてるとは思えんが
981不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:22.19ID:TcJY8x0x0
>>963
昼の会見では解釈の変更はないと言っていたが…
982不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:34.62ID:nxETa97u0
めざせ学術会の記者クラブ化
983不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:36.46ID:0VBbxd5e0
>>955
さっき解釈が平成30年に変わったってTVでやってたぞw
984不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:41.07ID:k2MkG4dx0
>>981
そのご指摘にはあたらない
985不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:41.59ID:Jsgc/GsZ0
>>853
総理が日本の国益に反する人選だと思ったから。
986不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:41.84ID:w0MI1HZa0
この団体潰せ反日団体が
987不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:43.97ID:nGpFlMuM0
チャイナの犬コロだったらしいな
988不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:44.23ID:HVF18u4+0
パヨクはみんな権威主義だから肩書きが欲しいのです
989不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:45.16ID:ytbeEEGN0
>>963
検察庁法改正と同じく文書無いらしい
990不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:45.99ID:nce1Sx4q0
>>970
法解釈じゃなくて慣例
991不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:51.77ID:7hBmhE830
こいつらは何様なの?
992不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:35:53.27ID:TcJY8x0x0
>>970
文句は中曽根に言えば?
993不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:36:02.26ID:ps8fOQUu0
>>189
まあ、普通に考えて、日本の軍事研究を遅らせたい奴が居るんだろうねえ…w
994不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:36:03.65ID:vPfvdreT0
>>906
前例はあれどそんな法解釈存在しませんが
995不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:36:04.02ID:0wmhMh7J0
>>970
最初から形骸だな
996不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:36:08.06ID:1rvDJIu20
>>979
政治家に必要だわな

すぐ馬鹿の世襲なんていなくなるわ
997不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:36:09.20ID:Af9wLRbT0
16年間も
万然と通った
既得権益?
998不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:36:09.81ID:L/TEJ0210
>>1 ええ年こいて税金にタカってないでドカたでも何でもやって働けクズが
999不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:36:11.36ID:m7pSfdIO0
ノーベル賞とった人に  あわてて文化勲章出そうとした国だぞ
1000不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:36:16.03ID:axXOrA7o0
不要不急だから
-curl
lud20250118090453ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601645219/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★7 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★21 [蚤の市★]
任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★19 [ブギー★]
任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★20 [蚤の市★]
【菅首相が任命拒否】任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ [クロ★]
【公安案件】日本学術会議の会員任命拒否 任命できない人が複数と副長官が首相に報告 [10/12] [新種のホケモン★]
【日本学術会議】<任命拒否の文書>「不開示」 人事理由、内閣府が決定! [Egg★]
【速報】日本学術会議、推薦理由を総理に伝えてなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwww★2
日本学術会議で大村知事「任命しないなら説明しないと」 [クロ★]
日本学術会議で、愛知県の大村知事「任命しないなら説明しないと」「正直言って驚きましたね」 [首都圏の虎★]
日本学術会議で、愛知県の大村知事「任命しないなら説明しないと」「正直言って驚きましたね」 ★3 [首都圏の虎★]
大村秀章「日本学術会議、そんなに目くじらたてるような会議じゃない」「任命しなかったら説明しないといけない」 ネット「反日ホイホイ [Felis silvestris catus★]
【政府】「日本学術会議問題」で“首相に義務なし”文書 [クロ★]
【加藤官房長官】日本学術会議“決裁までに任命の考え方を首相に説明” [クロ★]
日本学術会議元会長、かつて安倍首相に対し「ウソをつくな」「恥を知れ」と糾弾していた😲
【ホーホー(・◇・)ホッホー】鳩山由紀夫元首相、学術会議の任命拒否問題で菅首相に呼びかけ「理由を逃げずに国民に話しなさい」 [ひよこ★]
【画像】日本学術会議の元会長さん、とんでもない所で見つかる
日本学術会議、大学に所属もしていないのに30年以上も会員をやっていた共産党員が過去にいた
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★16 [首都圏の虎★]
日本学術会議が北大の“学問の自由”を侵害 名誉教授は「なぜ中国を批判しない」と指摘
東大理学系教授「日本学術会議の幹部が非会員の研究まで縛ろうというのならそれは独裁ではないか」
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★8 [首都圏の虎★]
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★3 [首都圏の虎★]
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★7 [首都圏の虎★]
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★2 [ブギー★]
りっけん「入管待遇改善、学術会議任命、LGBT」 どうして日本人に支持されないの?(´・ω・`)
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★11 [首都圏の虎★]
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★13 [首都圏の虎★]
【速報】加藤官房長官、日本学術会議の会員候補の任命拒否について「見直す考えはない」 [記憶たどり。★]
【速報】加藤官房長官、日本学術会議の会員候補の任命拒否について「見直す考えはない」★2 [記憶たどり。★]
【衝撃】「千人計画」はもう古い!? 事情通が全暴露! 報じられない最新の『1万人計画』と日本学術会議[10/16]
日本学術会議が北大の“学問の自由”を侵害 名誉教授は「なぜ中国を批判しない」と指摘 [Felis silvestris catus★]
【学術会議】梶田会長、菅首相と会談「任命拒否の理由、こちらから回答を求めていない。重要ではあるが主要な目的ではない」 ★6 [ばーど★]
【学者】「とんでもないところに手を出してきた。共謀罪は有益な助言してあげたのだが...」日本学術会議任命見送られた松宮教授 ★8 [ばーど★]
【学者】「とんでもないところに手を出してきた。共謀罪は有益な助言してあげたのだが...」日本学術会議任命見送られた松宮教授 ★7 [ばーど★]
学術会議「政府は未だに任命拒否理由出さない。任命拒否したうち5人は、総理が任命する必要ない連携会員で活動させながら続ける」
【学者】「とんでもないところに手を出してきた。共謀罪は有益な助言してあげたのだが...」日本学術会議任命見送られた松宮教授 [ばーど★]
【学者】「とんでもないところに手を出してきた。共謀罪は有益な助言してあげたのだが...」日本学術会議任命見送られた松宮教授 ★3 [ばーど★]
【安全保障】日本の防衛産業はパチンコ産業の1割以下――日本学術会議は軍事研究という「学問の自由」を認めないのか [10/29] [新種のホケモン★]
問題だらけの「日本学術会議」は、今すぐ「民営化」するのが正解だ 人事は自分達に勝手にでき、国にとやかく言われることはないので… [Felis silvestris catus★]
日本学術会議元会長・大西隆が反論「千人計画との関係、悪質なデマ」「覚書は交わしたが活動実績はない」 ネット「事実だろw [Felis silvestris catus★]
【朝日新聞】学術会議人事、安倍政権も難色 理由を示さぬまま欠員に 安倍政権「学術会議が推薦した人を必ず任命する義務はない」[10/3] [新種のホケモン★]
大ブーメラン 福山「今やらなくてはいけないのは、どう考えてもコロナ対策!」 → 実際にやってるのは日本学術会議 ネット「パラノイア [Felis silvestris catus★]
報道ステーション 日本学術会議のあり方 見直すべき64% 見直すべきと思わない13% 「見直すべきと思わない」が多いようなグラフだと… [Felis silvestris catus★]
党派性が疑われる日本学術会議。任命拒否されたお三方が、共産党の機関紙「前衛」に登場! ネット「共産党は国民に支持されてない現実 [Felis silvestris catusねこ★]
【教育】高校「生物」 暗記から考える科目へ 日本学術会議
【共産党悲報w】政府、日本学術会議の事務局見直しへ 人件費4億円縮減w
【日本学術会議】23年までに政府から独立を 自民PT、政府に提言へ [すらいむ★]
【河野行革相】「聖域なく見る」 日本学術会議 見直しに着手へ ★3 [ばーど★]
【パヨク悲報】小中高の臨時休校は日本医師会が首相に要望したものだったww
日本学術会議
【画像】日本学術会議
日本学術会議「これから頑張ります!」
【左翼の】怪しい日本学術会議【墓穴?】
日本学術会議はナオンにモテる。モテモテ!
日本学術会議会員有志のサイト(反相対論などの)
日本学術会議にタカル左巻きパーヨク学者2
日本学術会議の任命拒否 2018年に解釈変更か [クロ★]
【速報】学術会議の任命拒否をめぐる菅政権批判に日本野鳥の会も参加
法政大学教授「日本学術会議は『正義』の押し売りをやめろ」
【学術会議】任命拒否された6人、国に理由開示を請求 [すらいむ★]
中国のネットから突然消された「千人計画」と日本学術会議研究者の名前
日本学術会議が千人計画に協力…無根拠なデマに踊らされる情弱ネトウヨたち
菅首相「日本学術会議の任命問題は、法に基づいて適切に対応した結果だ」★3
学術会議任命拒否 梶田会長と早期会談求める首相宛て要望書決議 [ひよこ★]
08:59:23 up 21 days, 10:02, 0 users, load average: 10.96, 10.67, 10.07

in 2.3039999008179 sec @2.3039999008179@0b7 on 020322