◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 福島第1原発事故の避難者賠償訴訟で、仙台高裁は一審に続き国の責任を認めた [孤高の旅人★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601443400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2020/09/30(水) 14:23:20.43ID:RzTU2hYf9
【速報】 福島第1原発事故の避難者賠償訴訟で、仙台高裁は一審に続き国の責任を認めた
https://www.jiji.com/

2不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:24:35.73ID:kYQNsERf0
安部が廃炉にしなかったせいで日本終わったよな

3不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:26:12.89ID:yMzeOtTS0
避難者の家賃未払いが問題になってたよね

4不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:28:06.95ID:cE4HyyNi0
立憲民主党の責任は重いよね

5不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:31:07.69ID:jg0+MeYC0
いつまで賠償もらい続けるんだよ

6不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:31:38.60ID:Y3LXUVlC0
 

福 一 原 発 事 故 は 、 バ 菅 の チ ョ ン ボ の せ い で 発 生 し た !!! ( 怒り怒り怒り )


より津波被害が大きかった女川はECCSが無事にシャットダウンできたのに福1が事故った原因は、
バ菅が手配した電源車が使えずECCSがアボ〜ンしたからだ!!
.
報ステの再現Vでは ( 12年2月28日放映 ) 、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめスペック違いの電源車を手配したのは、
バ菅だったとはっきり特定していた!!

ミンス官邸特にバ菅には、東電と並んで重大な過失があるぞ!!! ( 怒り怒り怒り )


東電、虚偽発表で電源ロストを隠蔽!
真相は 「 電源車が使えなかった 」 AERA2011年4月12日号
> 3/11、22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤副社長は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。 
> 事実は 「 ケーブルが短く使えなかった。プラグも合わなくて 」( 東電幹部 )
.
民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
> 報告書によると、
> 原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車がコードをつなげず、現地で役に立たなかった。
 

7不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:32:25.27ID:wbdJ2uGB0
特定野党「潔く責任を認めろ〜」とか、言いだしそうでワロw

8孤高の旅人 ★2020/09/30(水) 14:36:53.71ID:RzTU2hYf9
国の責任、二審も認める 福島原発事故避難者訴訟―控訴審で初判断・仙台高裁
2020年09月30日14時29分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020093000759&g=soc

 東京電力福島第1原発事故をめぐり、福島県や近隣県に避難した住民ら約3600人が、国と東電に居住地の放射線量低減(原状回復)と慰謝料など総額約215億円を求めた訴訟の控訴審判決が30日、仙台高裁であった。上田哲裁判長は、国と東電に総額約5億円の支払いを命じた一審福島地裁判決に続き、国の賠償責任を認めた。
 国の責任を問う損害賠償訴訟のうち、高裁レベルでの初の判決。これまで13地裁で判決が出されたが、判断は分かれていた。今回の訴訟の原告数は全国約30件の同種訴訟で最も多く、今後の司法判断に影響を与える可能性がある。

9不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:38:55.29ID:xPPyEhPu0
直ちに影響はない(´・ω・`)

10不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:40:05.67ID:EfAQToYs0
>>2
まだ言ってるの?

いつまでもタカる避難者

11不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:41:38.53ID:18cebtT60
東電ってどうなったんだっけ?

12不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:43:58.63ID:tON2zKMh0
そんなもん無視で。国に逆らう売国奴判決に従う必要なんてない

13不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:44:27.46ID:DnC5wa120
>>1
菅の責任だから

14不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:45:03.69ID:kbe1Mv2A0
菅総理のコメントはまだ?

15不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:45:20.91ID:KBHCku800
ただちに影響ない

16不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:46:56.07ID:lDK9xxB20
>>2
津波が来ても大丈夫な様にしている

17不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:47:31.00ID:aatye4m70
たまには下級審もまともな判決をするな

18不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:47:59.38ID:uESU5eMD0
菅直人は意図的にイチエフを爆発させた犯罪者

19不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:49:18.90ID:d60nqxqv0
>>4
直ちに影響はありませんwwww

20不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:50:02.74ID:9gGX3aC70
>>6 >>1
本当のことを言うと原発爆発させたのは菅直人ではなく
全電源喪失を招いた安倍晋三だからな

知ったか青山が強弁した菅直人のヘリ視察が爆発の原因になろうはずもなく
実際には電源喪失こそが原発爆発の原因だった
ベントしたのも実際にはコンプレッサーが届いてからで
吉田も簡単にはベントできない状況だったと証言している

電源車による訓練がなかったのも安倍晋三の電源喪失はないとの発言から来ている

バ菅が表現上よいのならアホバカ売国奴安倍もありえることになる
そちらが悪質なバカかと言えばそれは安倍晋三になる

21不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:51:13.62ID:Qg4/weaZ0
>>1
安倍のせい

22不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:54:08.72ID:9gGX3aC70
>>4 >>1
実際に事故を引き起こしたのは自民の安倍晋三なんだがな
暗黒民主時代ガーと自民の工作員は言うが
実はあの原発事故も引き起こしたのは安倍晋三
2006年に国会で全電源喪失を招く発言をした安倍晋三が真犯人
菅直人は東北を守っただけで実はベント要請を受けた深夜には既にメルトダウンを起こしていた
青山が後になって「菅さんのヘリ視察ガー」は本当は何の意味もなさない戯言であった

そして新型コロナウイルスでの春節ウエルカムと布マスクである

まさにジャパンライフを地で行く詐欺政治そのものである

23不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:55:41.95ID:BWARpT1s0
>>18
主犯は低能経産省と国賊答弁安倍だけどな

24不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:04:10.63ID:9gGX3aC70
>>20
そちらが悪質なバカかと言えばそれは安倍晋三になる

どちらが悪質なバカかと言えばそれは安倍晋三になる

25不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:05:28.46ID:JUmuyZVq0
国土を破壊しておいて無罪は無いわな。
本来なら関係者全員割腹すべき事案なんだから。

26不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:07:49.18ID:k+Ksb0fR0
何もかも安倍が悪い!

27不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:08:16.64ID:k+Ksb0fR0
アベガーアベガー

28不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:09:06.04ID:uE9sIQ6Q0
予備電源は不要と閣議決定したのが安倍

29不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:10:33.87ID:Al4W7wfJ0
国の責任ではなく自民党の責任だな
自民党政権下で建造されて自民党政権が安全安全と嘘つき続けたんだから

30不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:12:51.39ID:x+7omJNS0
>>28
その後ろに低能経産省がいることを忘れずに
原子力政策の所管官庁は当時も今も低能経産省

31不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:14:22.48ID:uESU5eMD0
>>23
お前の母ちゃんは日本人相手に股開いて中出し売春してる朝鮮人

32不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:16:26.22ID:uE9sIQ6Q0
ネトサポ、半泣き

33不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:16:38.36ID:aM6d7s430
ネトウヨ「カンガー エダノガー」

34不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:17:55.87ID:YHR3bpY/0
ウヨチン
また負けたの?

35不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:20:00.09ID:CKBEpms20
国の責任というよりもベントを妨害してまで己のパフォーマンスを優先した馬鹿な総理大臣がいてな

36不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:20:07.27ID:C0F4PFx30
今の日本で起こっている全ての不都合は
民主党政権の置き土産。

37不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:27:17.18ID:U+i3Y8Wu0
>>35
国賊答弁安倍のことだよなw

38不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:28:52.02ID:N7/4OcQz0
>>31
おまえたちは研修で最低限の品格は守れみたいな教育を受けていないのか?
じつにひどい

39不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:33:11.27ID:tLpY2osJ0
天皇に責任もってけ

40不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:35:06.40ID:3/eVyNNO0
爆発させた
菅の財産で払え

41不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:46:50.27ID:0DraLkZ+0
>>40
菅直人が爆発させたわけではない

42不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:51:02.45ID:uJbrTsYZ0
>>6
いつまでこのデマ流してんの?
名誉毀損で訴えられろ

43不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:53:40.74ID:58QsG84/0
原子力安全保安院ってのあったよな
いつの間にか無くなってたけど
ジャップってのはそういう奴らよ
(´・ω・`)

44不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:55:34.58ID:3mw3CW4y0
>>8
上田哲って、むかし、社会党委員長でそういう人がいたな

45不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:57:59.41ID:VaQ5Wgrq0
避難者への責任だから原発の責任云々とはまた違う方向性なのかな

46不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:59:41.77ID:Ko2OYJRS0
菅直人民主党政権

47ねこたん ◆hF4PdLweUw 2020/09/30(水) 16:01:26.67ID:dUdheWOG0
>>2
無能無策の旧民主党がなんだって?

48不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:04:29.89ID:0DraLkZ+0
>>47
無能無策だったのは安倍
事故後も海外に日本の原発を売り込むも相手にされず

49不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:12:25.94ID:3mw3CW4y0
あのとき安倍内閣じゃなくて本当に良かったよな。
安倍だったら、「こんな人たちや日教組に負けるわけにはいかない!」とか訳のわからんことをいって、原発を放置して逃げてただろう

50不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:18:34.90ID:ln23pfJc0
アベガ…スガガ…

51不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:43:00.32ID:ACRvqld10
民主党政権の時にはスルーで、自民党政権になってから張り切って裁判するのは何でだろう?(棒読み)

52不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:51:39.15ID:yATEkqja0
原発を放置して逃げようとしたのは東電の吉田
怒って乗り込んできたのが菅

53不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:14:39.79ID:EV7lrFpk0
ミンスのスッカラカンのせいだね

54不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:15:25.85ID:eQfgYT9B0
菅は辞職すべき

55不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:28:27.63ID:0SBJFP220
>>52
>原発を放置して逃げようとしたのは東電の吉田

まじ?
ソースある?

56不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:33:33.81ID:naGYkgN10
>>1
津波対策を怠った安倍晋三の責任ですよ

57不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:35:59.27ID:0DraLkZ+0
東電の本店の連中が福一からの撤退を要求するが菅直人が却下した
吉田は自分と数人が福一に残って、あとの作業員は帰らすつもりでいたがそれも菅直人が却下

58不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:39:06.76ID:naGYkgN10
事故の収束で活躍したハイパーレスキューは青島幸男都知事の時に創設された。
関東から東北一円に住んでいる人は青島幸男氏への感謝が足りないのではないか?

59不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:45:11.69ID:0DraLkZ+0
>>58
あれ役に立ったの?
去年の台風では東京消防庁のハイパーレスキュー隊が福島の老女を空から落として死なせたけど

60不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:56:37.66ID:nxR4cS1X0
最高裁で破棄差戻しに一票

61不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:59:16.61ID:5lt70D9m0
何で 報道は扱わないのかね。ニュー速で知ったわww

62不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:05:03.66ID:dezN5xWl0
>>1
福島原発の事故に関して安倍首相はきわめて直接的な責任を負っている。
第一次政権で今と同じ内閣総理大臣の椅子に座っていた2006年、安倍首相は国会で福島原発事故と同じ事態が起きる可能性を指摘されながら、
「日本の原発でそういう事態は考えられない」として、対策を拒否していたのだ。

 周知のように、福島原発の事故は津波によって全電源が喪失し、原子炉の冷却機能が失われたことが原因で、
政府や電力会社はこうした事態を専門家さえ予測できない想定外のことだったと弁明してきた。

 しかし、実際にはそうではなく、原発事故の5年前に、国会質問でその可能性が指摘されていたのだ。
質問をしたのは共産党の吉井英勝衆院議員(当時)。京都大学工学部原子核工学科出身の吉井議員は以前から原発問題に取り組んでいたが、
2006年から日本の原発が地震や津波で冷却機能を失う可能性があることを再三にわたって追及していた。
3月には、津波で冷却水を取水できなくなる可能性を国会で質問。4月には福島第一原発を視察して、老朽化している施設の危険性を訴えていた。

そして、第一次安倍政権が誕生して3カ月後の同年12月13日には
「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」を政府宛に提出。
「巨大な地震の発生によって、原発の機器を作動させる電源が喪失する場合の問題も大きい」として、
電源喪失によって原子炉が冷却できなくなる危険性があることを指摘した。
●吉井議員 質問書 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

 ところが、この質問主意書に対して、同年12月22日、「内閣総理大臣 安倍晋三」名で答弁書が出されているのだが、これがひどいシロモノなのだ。
質問に何一つまともに答えず、平気でデタラメを強弁する。
●安倍晋三 答弁書 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

福島原発事故と同じバックアップ電源機能不全の実例を指摘されても安倍は…
まず、吉井議員は「原発からの高圧送電鉄塔が倒壊すると、原発の負荷電力ゼロになって原子炉停止(スクラムがかかる)だけでなく、
停止した原発の機器冷却系を作動させるための外部電源が得られなくなるのではないか。」という質問を投げかけていたのだが、安倍首相はこんな答弁をしている。
「外部電源から電力の供給を受けられなくなった場合でも、非常用所内電源からの電力により、停止した原子炉の冷却が可能である。」

吉井議員はこうした回答を予測していたのか、次に「現実には、自家発電機(ディーゼル発電機)の事故で原子炉が停止するなど、
バックアップ機能が働かない原発事故があったのではないか。」とたたみかける。
しかし、これについても、安倍首相は「我が国において、非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく、
また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた事例はない」と一蹴。

63不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:06:01.83ID:dezN5xWl0
>>62の続き

これに対して、吉井議員はスウェーデンのフォルスマルク原発で、4系列あったバックアップ電源のうち2系列が事故にあって機能しなくなった事実を指摘。
「日本の原発の約六割はバックアップ電源が二系列ではないのか。
仮に、フォルクスマルク原発1号事故と同じように、二系列で事故が発生すると、機器冷却系の電源が全く取れなくなるのではないか。」と糾した。
すると、安倍首相はこの質問に対して、こう言い切ったのである。
「我が国の原子炉施設は、フォルスマルク発電所一号炉とは異なる設計となっていることなどから、
同発電所一号炉の事案と同様の事態が発生するとは考えられない。」

吉井議員が問題にしているのはバックアップ電源の数のことであり、原子炉の設計とは関係ない。
実際、福島原発はバックアップ電源が全部ダメになって、あの深刻な事故が起きた。
それを安倍首相は「設計が違うから、同様の事態が発生するとは考えられない」とデタラメを強弁していたのだ。
そして、吉井議員がこの非常用電源喪失に関する調査や対策強化を求めたことに対しても、
安倍首相は「地震、津波等の自然災害への対策を含めた原子炉の安全性については、(中略)経済産業省が審査し、
その審査の妥当性について原子力安全委員会が確認しているものであり、
御指摘のような事態が生じないように安全の確保に万全を期しているところである。」と、現状で十分との認識を示したのだ。

重ね重ね言うが、福島原発が世界を震撼させるような重大な事故を起こした最大の原因は、バックアップ電源の喪失である。
もし、このときに安倍首相がバックアップ電源の検証をして、海外並みに4系列などに増やす対策を講じていたら、
福島原発事故は起きなかったかもしれないのだ。
だが、安倍首相はそれを拒否し、事故を未然に防ぐ最大のチャンスを無視した。

64不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:06:41.29ID:1jPj4cD30
タカリ

65不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:12:45.11ID:xqvuVQiP0
災害太り
って言ったら叩かれるのかな

66不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:16:38.09ID:5lt70D9m0
>>61
今 やっとったわ。

「国は10mの津波を予見出来た」と判断したらしいガッ 出来たからといって 何か 義務を負い それを果たさなかったのか?民間企業に対して 勧告したとしても 対策までは義務は生じないし。 賠償責任まで持ってった筋がよくわからん。

67不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:18:18.62ID:5lt70D9m0
>>63
それ やったら 東電有罪になるべきだし 東電賠償責任負うべき。

68不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:18:35.14ID:P7KpT44h0
クソ弁護士
クソ裁判官

69不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:23:02.92ID:OUX4fP5T0
国民が福島県民に金をやらなきゃいけないのかよ

70不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:30:44.74ID:iXN3BMHT0
南海トラフで津波被災しても自分達は国に補償を求めないと言う者だけが宮城福島の被災者を叩きなさい

71不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:34:32.01ID:3AjuJlkG0
>>69
東北土人のせいですでに東電に20兆円以上の税金が投入されてるよ

72不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:34:38.61ID:acm+b7Ms0
防潮堤を作ってれば津波は防げたって判断だから
高浜原発は普通に再稼働していいんだな

73不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:39:06.31ID:iXN3BMHT0
>>71
共産党の言う通りに福一の津波対策をしておけばこうはなりませんでしたね
安倍は万全の対策してるといいってたけどなんか津波対策してたか?

74不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:45:02.26ID:acm+b7Ms0
柏崎刈羽とか再稼働させてれば国から金なんて借りなくて済んだのに
止めてたら一日五億の損失だよ

75不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:55:56.95ID:acm+b7Ms0
確かこの共産党議員引き波で取水管が露出する話であって津波じゃないんだよな

76不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 19:50:57.41ID:uArygJ+60
>>75
原因は津波じゃないかwおまえはあほか

77不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 20:55:45.65ID:HbDisvdl0
>>63 >>1
追加しておいてやるわ
実はこの質疑のやり取り見て東電は電源のバックアップ工事をしようと計画したんだわ
しかし安倍晋三の主張を聞き入れて中止したんだよな
だから安倍晋三の責任は非常に重いんだよ
安倍晋三がこんな発言しなければ全電源喪失はなかったし
原発爆発事故も発生しなかった

2006年の事で爆発事故から5年前の出来事

国会事故調査委員会はこの事実を見落としていた

78不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 21:04:48.27ID:QUxbkkNX0
国は判るが東電の責任はさっぱりわからない

法律で原子力災害の巨大な天災地変は免責ってきっちり書いてあるのに、法治国家か?ここは

79不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 21:30:16.00ID:LAjtVRVH0
またお金貰えるとかサンキュー

80不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 21:39:26.73ID:ToCeaitF0
国の責任とか言いながら
実際に責任を取るのは張本人の公務員ではなく
血税という形の国民負担
特に当時の議員やら公務員が連帯して賠償するのが筋だろ

81不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 21:53:27.99ID:OUX4fP5T0
福島県民は金貰えるで!
ひゃっはー

82不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:21:24.69ID:3AjuJlkG0
東電と福島県民は悪

83不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:31:15.94ID:OVhMZM6q0
高速道路料金の無料はもう止めてしまえよ

84不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 23:42:25.75ID:5lt70D9m0
>>78
対策を取れば 事故は防げた。という結論が導かれる

85不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 23:46:20.62ID:5lt70D9m0
>>66
NHKの論説員が解説しとった。

1.大津波は予見出来た。
2.水密化は2011年までに行われていた。
3.東電と連帯して賠償義務を負う。

86不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 23:51:31.49ID:xopAdYQZ0
原発誘致したらドル箱か

87不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 01:15:20.01ID:+5P99WUt0
菅さんがオトコを魅せた唯一の出来事だからな

逃電よ、おまえら逃げるな! 日本を、日本を守れぇぇぇぇ!!

はい!! 了解しました!!

88不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 01:51:30.30ID:5LMCWoJ70
てか故障の原因、津波やないやろ。第一(1‐4)のマーク1だけ偶然津波で壊れて、
第一(5‐6)と第二(1‐2)のマーク1改と第二(3‐4)のマーク2が壊れてないてありえん。
振動で壊れたんでしょ?

89不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 02:00:14.51ID:J3zMpHRg0
>>80
せめて、経済産業省のキャリア官僚だけは、ボーナス相当額の半分を、
退職時まで毎年、福島への賠償に充てるようなシステムにして欲しいな。

福島原発事故に直接的に関係するのは、経産省と東京電力の2者だから。

90不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 02:05:23.27ID:iZWJWNC10

91不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 02:13:17.89ID:uYIpj+zf0
>>1
カンチョクトの責任つーこった
原子力に詳しいんだろあいつ


lud20201001032250
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601443400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 福島第1原発事故の避難者賠償訴訟で、仙台高裁は一審に続き国の責任を認めた [孤高の旅人★]」を見た人も見ています:
【社会】福島原発事故で避難者が集団訴訟 最高裁が東電の上告を退ける 国の基準を上回る賠償が確定 [凜★]
【速報】国の責任認めず 福島第一原発事故集団訴訟 新潟地裁 [ウラヌス★]
【高松高裁】原発事故で福島から愛媛に避難 2審も国の責任認める [香味焙煎★]
【裁判】福島第1原発事故で自主避難、東電の賠償責任認める初の判断…京都地裁、東京電力に3000万円の支払い命じる
仙台高裁も東電に賠償命令 原発避難区域外の住民・遺族訴訟 [蚤の市★]
【社会】認知症事故訴訟、家族に賠償責任なし JR東海の逆転敗訴が確定 最高裁判決★3
【徴用工訴訟】韓国の主張「日本への請求権は条約で消滅しても人類普遍の倫理から日本には賠償責任がある」 韓国最高裁で30日判決★6
【福島】「国の責任」割れる判断=原発事故で3件目判決へ−原告数最多、10日福島地裁
【福島第1原発事故】住宅追い出しやめて 原発事故避難者ら政府要請
【速報】福島原発“避難者”東電に賠償命令 福岡地裁 RKB毎日放送 [孤高の旅人★]
【札幌】福一原発事故、東電と国の責任認める 裁判所「津波予見できた」
【福島第一原発事故】原子力損害賠償法改正案 資金貸し付け制度新設など 自民了承
【福島原発訴訟】国と東電に2億円賠償命令…自主避難を迫られた、いわき市民ら1470人 26億円の損害賠償を求めた訴訟判決 [ばーど★]
【社会】福島第一原発事故の影響で小児甲状腺癌を発症したとし患者6人が損害賠償を求める裁判を起こす [凜★]
【NHK】国が対策を命じれば原発事故は回避できた 福島地裁が国と東京電力に10億円の賠償を命じる判決 [みの★]
【東京高裁】同性婚認めない法制度は「違憲」 国の賠償責任は否定 [ぐれ★]
【裁判】原発事故後の売り上げ減少に賠償命じる 仙台地裁
【福島】福島市が東京電力に原発事故に伴う賠償請求「19億5000万円」
【社会】原発事故賠償金を恐喝容疑 自分の口座へ2000万円振り込ませた疑い 男逮捕 福島県警
【ジャパンライフ】福島県の店舗3倍に 原発事故賠償金狙い営業強化か 県内の被害額は約190億円 [ブギー★]
【NHK】福島第一原発事故の放水前夜の緊迫したやり取り判明 米国の退避示唆で自衛隊は危険な放水決断 [みの★]
【福島第一原発事故】河野外相 各国大使に福島県産食品の安全性をPR 港区迎賓館 飯倉公館
【東京電力】風評被害「適切に賠償」 福島第1原発処理水、対策へ力 [ウラヌス★]
【福島第1原発事故】処理水処分巡り若者ら街頭活動 海洋放出に反対 /福島 [ウラヌス★]
【東京電力福島第1】原発事故で野生キノコ食用自粛に…文化の継承と安心、両立させる仕組み必要 [ウラヌス★]
【福島第一原発事故】汚染水、制御しきれず 福島第一建屋地下、高濃度1.8万トン ★2
【速報】元徴用工訴訟、三菱重工に賠償命令 女子勤労挺身隊員にも賠償命令−韓国最高裁 ★5
【速報】元徴用工訴訟、三菱重工に賠償命令 女子勤労挺身隊員にも賠償命令−韓国最高裁 ★4
【速報】東京電力福島第一原発事故判決 東電旧経営陣3人は無罪 東京地裁
【福島第一原発事故】手抜き除染袋(フレコンバッグ)、飯舘以外も 南相馬で水漏れ確認
【福島第1原発事故】事故4日後に放棄 福島第一原発オフサイトセンター 解体始まる 大熊町
【社会】東京電力・福島第一原発事故から間もなく5年…建屋付近で跳ね上がる放射線量、遠い廃炉
【原発】負担額4兆2000億円超す=福島原発事故で国民転嫁−除染・廃棄物費用など
【福島第一原発事故の影響か】野生キノコから「健康に害与える可能性」の放射性セシウムを検出 [ウラヌス★]
【東京電力福島第一原発事故からの復興】東北の食を次の夏季五輪開催地のパリで発信 試食会や復興PR [ウラヌス★]
【福島原発事故】清水建設の除染事業で現場作業員が不法投棄容疑で立件…国も手が出せない“除染マネー”とは
【事故から10年】福島第一原発、メルトダウンした2号機、3号機の建物上部で7京ベクレルの激しい汚染が発覚★3 [ramune★]
【宮城】大川小訴訟控訴審 校長ら証言「引き渡しに決まりなく」 仙台高裁★3
【福島】原発事故避難指示解除 地元で初の運動会 楢葉町
【社会】福島原発除染労災隠し…元作業員が1次下請けを賠償提訴
【最高裁】大津いじめ訴訟、元同級生に400万円賠償命令確定 地裁判決3750万円から大幅減額 ★3 [ばーど★]
【社会】原発事故後の職員採用4割超 福島、避難指示の自治体
【福島第1原発事故】東電支援9兆5千億円に 申請、過去最大の1兆円超
【福島原発事故】<汚染土>福島県外、処分方法を検討 環境省・初会合
森氏発言「黙認できず」 聖火ランナーを辞退 原発事故被災の男性・福島 [どどん★]
【福島第1原発事故】東電HDに208億円追加交付 85回目 累計額は8兆5791億円−原賠機構
【福島第1原発事故】処理水小委、福島第1原発視察 浄化して汚染水の貯蔵タンク増設は困難との見方 9日に会合
【ベクれる】野生のタラの芽 出荷制限 福島県の担当者「なぜ原発事故から7年がたってから基準を超えるものが出てきたのかはわからない」
【東京地裁】石原氏の責任否定文書、都弁護団が撤回 578億円損害賠償請求 豊洲用地訴訟[08/08] 
慰安婦訴訟、日本への賠償判決を下した韓国裁判官は一気に出世か NEWSポストセブン [Felis silvestris catus★]
【四国電力】広島高裁の伊方3号機運転差し止め仮処分決定に対する不服申し立てを見送り、原発でトラブル続き社長が知事に謝罪
【政府】外国人技能実習生の除染作業、全面的に禁止 福島第1原発での事例踏まえ
財務省文書改ざん 裁判で判決 佐川元理財局長の賠償責任認めず [香味焙煎★]
【速報】伊藤詩織さん勝訴! 訴え再び認める「性行為の合意なかった」 山口敬之に330万円損害賠償命じる 東京高裁控訴審 [スペル魔★]
【原発裁判】九電玄海原発3,4号機の運転差し止め認めず 福岡高裁「具体的な危険ない」■原子炉施設が安全性に欠け…とは認められない
【福島第1原発】敷地内に不発弾か 戦時中、陸軍の飛行場
処理水、初回の放出完了へ 福島第1原発、7800トン [Ikhtiandr★]
【東京電力】4号機建屋地下の汚染水くみ上げ 福島第1原発、床面見えるまで
【徴用工訴訟】日本の弁護士100人「強制徴用賠償、国際司法裁判所でも日本が負ける」★11
【原発】福島第一原発1号機、再び全体覆う大型カバーの設置を検討へ
【知床・観光船事故】死亡した福島の男性(28)はリオン・ドール取締役で、社長の長男だった ★7 [デデンネ★]
【米国】中国に646兆円の損害賠償請求訴訟 ★3
【米国】中国に646兆円の損害賠償請求訴訟 ★4
「故郷、奪われたまんま」 福島第一 原発避難
【東京高裁】靖国訴訟、二審も原告敗訴 安倍首相参拝は「違憲」と主張
仙台・東二番丁通で信号機なぎ倒す事故 警察官が一時交通整理 [蚤の市★]
08:12:14 up 43 days, 9:15, 0 users, load average: 10.69, 26.86, 41.80

in 0.17345094680786 sec @0.17345094680786@0b7 on 022522