◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【川崎市】ふるさと納税で63億円流出 「逆襲」の返礼品 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601438463/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★2020/09/30(水) 13:01:03.67ID:fqDpZ0JF9
 ふるさと納税制度により、巨額の財源流出に悩まされている川崎市は29日、返礼品を10月1日からリニューアルすると発表した。流出額が多い「負け組」から脱却しようと、昨年から返礼品競争に加わったが、実際には流出が拡大した。新たな返礼品には市の戦略転換がにじんでいる。(大平要)

不交付団体ゆえに最多流出
 新たに追加した返礼品は15事業者の49品。同市幸区の音響機器メーカー「S(エス)’NEXT(ネクスト)」の高級ヘッドホン(寄付額100万円)やイヤホン(同5千〜40万円)、同市高津区の金属加工メーカー「今野工業」のステンレス製オーブン燻製(くんせい)機(同11万円)など、地元の中小企業が開発、製造する工業製品も加えた。川崎フロンターレのユニホームとタオルマフラーのセット(同1万7千円)、地元産のクラフトビールや菓子、ガラス切り子も並ぶ。

 10月1日正午以降、トラストバンク「ふるさとチョイス」やJTB「ふるぽ」から申し込める。

 市は昨年秋、返礼品をそれまでの19から189に大幅拡充した。人気のJリーグ川崎フロンターレの全選手のサインが書かれたユニホーム(寄付額10万円)は、受け付け開始から1日で30着が「完売」した。

 2019年度のふるさと納税の受け入れ額は3億7300万円。大半は亡くなった市民からの遺贈で、市外からの受け入れは3700万円にとどまった。発表時に福田紀彦市長が打ち上げた「1億円」に、遠く及ばない。

 一方で、これに対応する流出額は63億円で、前年度から約7億円増えた。全国的にはふるさと納税の金額が頭打ちになっている中だけに、市役所内では「大々的に返礼品拡充を宣伝して、(市民にふるさと納税の存在を再認識させる結果となり)やぶ蛇になった」という陰口も聞こえた。川崎市は政令指定市で唯一、国から地方交付税交付金を受け取ることができない「不交付団体」。総務省の資料によると、流出額は横浜、名古屋、大阪の3市に次いで4番目だが、この3市は流出額の75%が交付税で穴埋めされる仕組みのため、実質的な流出額は川崎市が最も大きくなる。

「肉や魚じゃないとダメ」は誤解
 ふるさと納税は、自分が住んでいない自治体に寄付をすることで、返礼品を受け取る制度だ。寄付額から2千円を引いた金額分、納税額が軽くなる。たくさん寄付できる人ほど、多くの返礼品を受け取ることができ、「高所得者優遇」だと批判されている。

 また、本来市民サービスに使われるはずのお金が、返礼品にまわることも問題視されてきた。川崎市の流出額63億円は、園児3800人分の保育園の運営費や、市内の半分にあたる36万世帯分のごみ収集・処理費に相当するという。

 市は国に対し、寄付額の上限を設けることなど、制度の改善を求めてきた。だが、ふるさと納税は、菅義偉首相が総務相時代に提案した肝いりの政策として知られる。福田紀彦市長はこれまでの会見で「(菅首相は)制度を分かっているのだから(改善を)期待している」と語っているが、見通しは立たない。

 市は今後も、流出額が増えていくとみている。そこで、「市内の中小企業の製品を返礼品にすることを通じて、企業支援を進めていこう」と割り切って考えることにした。市資金課の土浜義貴課長は「中小企業のみなさんに、販路開拓の宣伝手段に利用してもらう。市内経済が潤い、企業がもうかれば、税収増につながる」と話す。

 市は今後、返礼品にふさわしい製品があれば、随時追加することにした。「返礼品は肉や魚じゃないとダメだと誤解している人もいる。ふさわしいものがあればどんどん相談して欲しい」と地元企業に対して呼びかける方針だ。

朝日新聞 2020年9月30日 11時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN9Y6WFVN9YULOB006.html?iref=comtop_7_06

2不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:01:38.99ID:Yfwl4N4c0
>>1
超汚染自治区なんか潰れろ

3不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:02:15.13ID:097eKLWi0
金持ち節税制度

4不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:03:04.24ID:SzDdFZnz0
キムチでええやん

5不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:03:13.81ID:NmGNt7lj0
泉佐野が掠め取ったからな
正直恨んでいいと思う

6不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:03:41.26ID:kPalNmVz0
居住地へのテロ行為

7不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:03:53.25ID:6ExpiEHs0
川崎市からふるさと納税って韓国にも送れるのか?w

8不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:04:04.38ID:IUCORDNx0
返礼品は在日特権で

9不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:04:22.74ID:z2SX8Nyg0
魅力のない土地なんだなw
 有名なのはウンコ杉だけだろw

10不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:04:31.99ID:oxgsPQD00
川崎、って時点でハッキリと民意が出てるよな。顕著過ぎる。
特権階級を生み出すような条例作ったらそりゃ反感食って当たり前。

11不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:04:46.48ID:l2v0BIQM0
日本人蔑ろ
にする
人を馬鹿にするのもほどほどに
舐めんじゃーないわ
川崎民
故郷に還元しろよ
継続が大事
まだまだ少ない
バンバンふるさとに還元しろ

12不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:04:55.35ID:4OgilHMB0
今年はコロナの影響あるから
返礼品目的は止めたわ
大学生のキッズが独立して
家を出るまでは封印。
少しだけ出身地に寄付しようと思う。

13不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:05:11.29ID:3/eVyNNO0
もう
廃止しろこんな制度

14不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:05:40.85ID:NK5HyT+50
ざざざざーーあああーーーままままーーーあああーーーー

当たり前
これが川崎市民の怒り
どれだけカネを入れてもむだむだむーーーーだーーあぁぁ

15不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:05:42.39ID:yE0LR17y0
韓国産キムチにしたら、激増するぞ。

16不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:05:46.02ID:KGvwC0+80
川崎なんかに日本人が納税なんてするわけ無い罠

17不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:05:48.83ID:4OgilHMB0
>>13
ガースー総理なんだがw

18不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:06:09.90ID:dy/qpDFX0
うんこタワマン体験見学会とかどうよ?
撮影・ネット公開すべてOKで1泊可能!とかw

19不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:06:19.28ID:B+NdPTiv0
堀之内入浴券でええやろ

20不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:06:24.47ID:OWAp6zzD0
川崎市ってがめつい人が多そうだもんな

21不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:06:53.68ID:tzAxcrdR0
そのうち、よそのふるさと納税購入したら
「川崎住民に対する差別行為」って認定されて罰金刑が降りるようになるんだろ

22不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:06:55.40ID:PEPBa7Vh0
>>1
サイン入りTシャツ、メルカリで流したら元取れそう?

23不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:07:15.32ID:bTGZ1P2j0
反日どもに税金納める日本人はいない

24不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:07:36.04ID:AwNZEwAL0
「韓国人の皆さん、日本が嫌いなら帰って下さい」と言えばヘイトスピーチで犯罪者
「日本人は日本から出て行け、とりあえず川崎から出て行け」と言っても無問題

それが川崎

25不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:07:38.67ID:GdHD8iTz0
自治体同士で税金の奪い合い
ふるさと納税というのは全く醜い制度だな

26不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:07:49.40ID:Zv8kHWo10
>>3
本当それな

俺はないんだけど
妻の親が資産家だから毎回おこぼれ貰うw
フルーツが多いが

27不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:08:55.38ID:+y4Dsh670
ふるさと納税いって元々は税金で子供育てても優秀な子から出て行ってしまうって
ふるさとを救済するための制度だろ?

何で出身地以外に寄付してる奴がいるんだよ
おかしいだろ

28不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:09:06.73ID:/xQnW7740
ちょっと本気出せば都会のほうが有利な制度なのにな

29不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:09:15.35ID:lUMvKpAh0
もうアマゾンの商品券とかはだめなの?

30不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:09:20.56ID:Zv8kHWo10
>>25
純粋な奪い合いならいいんだが
税収40%減だからな

30% 返礼品
10% ふるさと納税サイトへのお金

31不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:09:43.76ID:K+grtZFC0
これからどうなるか分からないし、
めんどくさいから、ふるさと納税とかしてないな。

@川崎民国多摩自治区民

32不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:09:44.08ID:NK5HyT+50
そもそも川崎市は実待機児童は膨大な児童数だったりする
https://www.city.kawasaki.jp/170/cmsfiles/contents/0000117/117525/200512-2.pdf
表面上数があることにしているのは、やはりKの法則国を如実に示している証

33不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:10:05.92ID:uj7/ndsq0
アレに関わるからそうなる
自明の理

34不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:10:17.26ID:m4/K2+WW0
朝鮮自治区だろ

35不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:10:57.95ID:vU0rZi1P0
半島系ZAIに乗っ取られた川崎国に納税なんて「死んでもイヤだね!」川崎の
件で中韓帰化移民の好きにさせる事が日本侵略だという事がよくわかった。

36不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:11:11.42ID:2eiPnCvr0
>>6
アホか川崎市への心ある日本人の抵抗だろ

37不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:11:30.10ID:jbfgsK/l0
焼肉券とか無料入浴券を付けてくれ
サービス券?当然付けて

38不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:12:02.94ID:NK5HyT+50
>>28
川崎市の本気 → 朝鮮半島製法を忠実に守って作られたキムチ

39不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:12:05.42ID:Hlq9XpSC0
そもそもふるさと納税廃止しろとか言ってる奴らは制度の本当の意図が理解出来てない
ふるさと納税は用途を寄付する人が決められるんだよ
つまり今までは入ってきた税金は役人が自由に差配出来た
そのせいで役人に好かれる事業や裏金も含めて役人好みに差配されてきたのを
納税する側が指定できるようにするための制度

合わせて地方へ都会から金を回す制度でもある
地方で育った子供たちが大人になって都会に出てきて都会で納税するのは
言うなれば地方行政にかかる金を都会が奪ってるのと一緒だからな

川崎はふるさと納税に文句付けるなら川崎で生まれ育った人以外の納税を受け取らないぐらいの事してから文句言うべきじゃないの?
よそで育てて貰った人が納税する段階になってから刈り取るとかおかしいと思わないといけない

40不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:12:39.62ID:mx4BwyTa0
集団ストーカーの費用ってぜ

41不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:12:59.06ID:pgXcck220
自室負担2000×5000万人=1000億円の消費は生まれてる

42不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:13:22.70ID:ebx6DsGR0
川崎市民だけど、税金たくさん払っても行政サービス糞だからふるさと納税満額やってるわ

川崎市は行政サービスに所得制限多すぎて、税金払うのがバカらしくなる
子供の医療費も所得制限で有料
貧乏な他人の子供の医療費はらって、自分の子供の医療費も払わせられるとかバカバカしくてやってられん

43不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:13:40.22ID:d0yB5TC50
>>5
泉佐野市名産のアマゾンギフト券

44不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:14:04.99ID:trTySLDs0
返礼品はマンションで育てた地場産の○○草で。

45不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:14:20.00ID:ku7cLsPA0
韓国人に占拠された街というイメージ

46不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:14:25.27ID:t48+KBDN0
>>42
引っ越せばいいじゃん
チョンだらけの呪われた土地なんだろ

47不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:14:30.63ID:uj7/ndsq0
>>42
がんばれー

48不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:14:52.23ID:uj7/ndsq0
>>46
それはまた違うんだよ
日本人は頑張ってもらわないと

49不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:14:54.55ID:gRyVmPYt0
在住日本人のせめてもの抵抗か

50不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:14:55.05ID:cONGZCUr0
税金はチョソから貰えばよいだろ

51不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:14:58.62ID:l2v0BIQM0
共生といいなが
日本人蔑ろ
ふざけて市政だ
こんなところぶっ潰せ
バンバンふるさとに還元しろよ
お前さんら
コケにされてるんだわ
自覚しろ
継続が大事
故郷が大事だろ
バンバン還元してやれ

52不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:15:02.24ID:tQ0ayUhG0
>>39
分配言うなら地方交付税や地方への公共投資を減らさなければいいだけだし
政府の役割を丸投げしてるだけ

53不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:15:16.68ID:HrZzRT4L0
>>30
政府目線だとそうなるわな
国民目線だと真逆だから

54不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:15:31.89ID:iRKJmJTm0
もう川崎市って時点で良いイメージが無いくらい汚鮮されてるし

55不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:15:45.18ID:nH1/0mib0
アーイアイw アーイアイw
おサールさーんだよー♪www

健常な人間「いやいやw余計な事しなくていいからw寄生虫ゴキブリ公務員の永続寄生名目と制度の立ち上げ費用、ランニングコスト、その他
制度自体の費用を負担するのは寄生虫ゴキブリ公務員じゃなくて俺等一般納税者だからw
その費用負担させられて、手間と労力かけてまでその一部返ってきても嬉しくないし得じゃねえからw
最初からその費用免除が一番助かるからw
納税者から一旦集めた< 10のパイ >を、固定で寄生虫ゴキブリ公務員が3リソース食い潰して
癒着業者が固定で1寄生して、残りの6を分け合って多く取った奴は得だよって、
ソレ< 全体では >マイナスだよね・・?
参加したくない興味ない奴は「払い損、負担させられ損」なだけ、だよね・・?
恒久普遍メリットあるのは寄生虫ゴキブリ公務員と癒着業者、過剰にリターン見込んで肩入れした< 一部 >であって、
だったら「公平性のある皆が恩恵受ける制度」みたいに声高に宣伝せずに堂々と
「一部利権に預かった層は得できる制度」てちゃんと告知しないと
朝三暮四レベルの脳が萎縮したおサルさんが勘違いしちゃうよね・・?
・・・コレ、わざわざ口に出して言わないと理解できない話なのか・・・?」

おサルさん「ウッキーwwww儲けた儲けたウッキーwwwwいい制度ウッキーwww
     参加すれば<得>するのに反対してる連中は<猿以下>ウッキーwww」

こんな一部の利権享受層限定利権ウマウマ制度、ウマウマ側は恒久的に甘い汁吸い続ける訳だよなw
その層は教祖の如く「強行導入してくれた神」崇めるわなwww
前述の通りおサルさんだらけで「そもそも税金ロンダリング利権制度とすら気付いてない」中で、さ?www

56不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:15:50.71ID:NK5HyT+50
川崎市の返礼品に、死人も生き返る朝鮮古来のトンデモ薬たる「ベンジル」を加えよう

57不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:16:09.39ID:nH1/0mib0
 高知県奈半利(なはり)町のふるさと納税を巡る汚職事件で、返礼品の精肉を親族の精肉店に取り扱わせる見返りに二千数百万円を受け取った疑いが強まり、
県警は近く、元町地方創生課長補佐の柏木雄太被告(41)=受託収賄罪などで起訴、休職中=と、複数の親族を贈収賄容疑で立件する方針を固めた。捜査関係者が明らかにした。
 捜査関係者によると、ふるさと納税を担当していた被告は、返礼品を取り扱う町内の2業者に精肉を加えるよう求め、親族が経営していた精肉店からの仕入れを指示。
この精肉店は2業者からの注文を受け、別の卸売業者に精肉の手配や配送を任せて仲介手数料だけを受け取っていたという。


ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更にゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ

出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラ、マイナンバーはじめ「〜制度」、
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の一切リスクも責任も結果も問われない
「税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
「いや、そういうのいいからwお前等自覚無いだけでバカなんだからw民間ゴッコして税金溶かして負担増やされてツケ背負わされるのこっちだからw」
て言おうが一切ガン無視して強行www当然一切の責任も負わず予算溶かし逃げwww
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?

ハイもう一回言うね?

「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが

☆一番確実で公平☆ なのにな?     ★

100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www

お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww

58不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:16:26.93ID:oxgsPQD00
63億ってかなり反感持たれてる事がよくわかる。
サイレントマジョリティは川崎の市政に税を治める価値がないと
メッセージを発信してることを直視すべきだな。

59不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:16:50.05ID:nH1/0mib0
このゴキブリ公務員利権制度を「ゴキブリ公務員や癒着関連団体以外で」賛同してる人間って居るの?
各種税金で「余剰徴収」が無いとふるさと納税やらゆるキャラやら
「ゴキブリ公務員の文化祭ゴッコ」できる訳ない、んだけど、
ゴキブリ公務員が無償で運営してるとでも思ってるんかな?

ふるさと納税の返礼品が宙から沸いてくるとでも思ってるんかな?
過剰徴収した余力で「文化祭ゴッコの景品購入」してるに決まってる、わな?
元々「皆々様」の金をゴキブリ公務員が一括強制徴収してマージン抜いてばらまいてる、てのがふるさと納税だけど、
そんなの説明するまでも無く皆理解した上で賛同してんだよね?www
「余剰徴収」ありきでドブに捨てるつもりで運営してんだからさ、ゴキブリ公務員様はw
ここでいう「余剰徴収」っていうのは「本来徴収される名目すらない、納税者に還付されて然るべき金」な?
「0が1を産む制度」じゃなくて「1強制負担させられて0.5〜1返ってくる」て制度なんだけど
何か「負担無しで0〜0.5貰える」て勘違いしてるお猿さん多すぎてマジウケルwww

ゴキブリ公務員「はーい皆さん集まって!今から皆さんが大儲けできるゲームをはじめるよー☆」
(実は一人頭参加料は1万円で、既にこっそり「参加料」とは別の呼び方で徴収済み)

知障養分「わー、2千円も得した!嬉しい!このゲームいいね!!」
知障養分「俺は倍プッシュいくわ、よっしゃ!なんと8千円の儲け!最高じゃんこのゲーム!!」
健常者「・・いやさ、そもそもコレ何か意味あるの?この費用を最初から全員分に払い戻してくれた方がいいんじゃないの?」
知障養分「ハイ出たよ負け組乙w自分が参加しないからって僻みイタすぎwww」
知障養分「ちょっと頭使えば誰でも勝てるのになw地頭悪すぎじゃね?www」
健常者「あー・・そうっすか・・。 (・・・面倒くさいから早くこのイベント会場(社会制度)出たいんだけどな・・)」

「代金分以上の負担」を強制的にさせられて、事後に「代金以下の食材だの量販品」貰って「儲けた」と大はしゃぎwww
「よーし今日はふるさと納税で<得した>高級和牛ステーキ食っちゃうかーwww」
いやいやwwwソレ違うからwww
そもそもが「ゴキブリ公務員の文化祭ゴッコ費用の間接負担」無く過剰徴収されなければその分減税できてて、
自腹でもっと高級ステーキ食べれてたからwww
朝三暮四のお猿さんもビックリのエテ公ぶりwww

マジ笑えるんだけどこの構図www

「1000円分のクオカード全員プレゼント!!!(但し1500円分の切手を添えて応募して下さい)」
てな話でも「ラッキー!!1000円分のクオカード儲けた!!」
とか言ってんだろうなwww

60不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:16:49.96ID:H++ushyU0
川崎死でふるさと納税wwwwww

61不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:17:19.95ID:cONGZCUr0
川崎市=朝鮮人

62不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:17:32.17ID:5MstwdTm0
泉佐野市ってなんで叩かれないんだろうな
もっと徹底的に攻撃されても良さそうなもんなんだけど
ねらーが貧乏過ぎてこういうのに無縁だから興味を持たれないんだろうか

63不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:17:38.69ID:Hlq9XpSC0
>>52
単純分配は役人のお小遣い増やすだけだぞ

64不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:17:44.85ID:JJMt/5040
池上彰

65不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:18:12.15ID:EpXEoPvO0
年収300万程度の負け組には縁の無い制度

66不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:18:17.72ID:nH1/0mib0
1、「そもそも最初から」過剰徴収せずに余裕(可処分所得)の余地を持たせて余裕を持って気持ち良く使ってもらう
2、生活困窮、消費意識委縮するまで過剰徴収してそれを寄生虫ゴキブリ公務員が身内だけでシェア、
その残飯を「元々の所有者」に目減りした分量「だけ」に「シビアな限定条件付きで」再分配

上記において一般健常者なら2を提示されたら「はあ?ふざけんなそもそもそんな方策、過剰徴収してたから出来る利権制度だろうがよ
元々過剰徴収せずに個々の消費能力残しておけば良かった話じゃねえか」
になる所をマゾ奴隷洗脳調教済の脳味噌委縮した連中は大喜びwww
朝三暮四の猿ですらここまで知能低くないだろうな、「最初にまず餌取り上げて」その後に条件付きで配るってwww
それでも喜ぶ猿ってちょっと何か障害あるんじゃないかって逆に怖くなるんだけどw

ふるさと納税、マイナンバー、その他公的権力主導で導入した利権制度の顛末
そもそもの名目は「地方活性化、流動性による活性化、業務効率化」
蓋開けたら→汚職不正横行、制度の為だけの固定利権ポスト増殖、自治体と国との確執、その果ては税金ジャブジャブ使って訴訟問題、しかも現在進行形で追加ランニングコスト増大中
「燃費よくなります」て売り込み文句で車に付けたインチキ改造パーツにより
故障頻発、メンテ費用発生、維持費膨張、更に追加パーツ必要、
燃費自体は良くなったけど「但しそれ以上の維持費用かかりました」てオチw
そしてそれを有難がって対費用効果一切無視して「燃費(だけは)良くなった!」て絶賛するサルwww

67不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:18:29.14ID:tQ0ayUhG0
>>63
なんか地方創生に役立った?
新たな利権を作っただけだと思うが

68不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:18:33.16ID:NK5HyT+50
泉佐野市は最高裁で勝訴したから問題ない
泉佐野市を叩くとかほざいている奴の顔がおかしいというか風呂に入れ

69不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:18:34.44ID:Hlq9XpSC0
>>62
佐野の件は関空絡みの話を知ってる奴がネラーに多いからじゃねーの?

70不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:18:42.68ID:8iNJQ0YK0
都市部が本気出したら勝てません(´;ω;`)

71不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:18:50.52ID:SbIxzyuZ0
ふるさと納税なのに、川崎生まれの川崎育ちで川崎在住の人間が、川崎市に寄付しようと思っても返礼品もらえないんだって
なんか矛盾してる

72不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:19:21.09ID:5MstwdTm0
>>71
それなwww

73不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:19:33.16ID:4vnipJdZ0
>>1
朝鮮人自治区扱いされてんのに逆ギレか

74不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:19:49.27ID:jKwEgOkA0
なんで不交付なの?

75不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:20:08.59ID:Hlq9XpSC0
>>67
個別の事案はたくさんあるが例えば海産物やお値段高い米などには影響あったよ
利権は利権であるのかも知れないが毒も薬もあるのが制度としては当たり前

76不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:20:22.35ID:c8KwMq+v0
>>53
その分住民サービスは低下する

77不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:20:25.34ID:Zv8kHWo10
>>62
収入が1000万に満たない奴がやって喜んでいるだけかとw
少しでも商品貰えればうれしいからね

20万円増税しても10万円給付すれば人間は喜ぶ
そういうもんだ

形として見えるのはうれしい
長い目で見ると損している人間が多いが
本人も気付かなければ幸せ

78不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:20:57.96ID:nH1/0mib0
>>63
朝3、夜4
だったのが
朝4、夜3になったらお得だよねーwww
解る解るwww

79不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:21:08.50ID:4vnipJdZ0
返礼品キムチとかどこの国やねん

80不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:21:09.20ID:aatye4m70
韓国の方々との交流会が良いです

81不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:21:18.83ID:TP4IMsot0
川崎は滅びて欲しい
ろくな場所じゃない

82不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:21:28.89ID:Ni0GtjZR0
>>1
知らん

問題は法人税安いからだろちゃんと取るとこから取れハゲ

83不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:21:29.20ID:tQ0ayUhG0
>>75
地方同士の地域格差も生むよね
単純な都市対田舎でもないという

84不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:21:40.04ID:W97CltO80
別に都市部でやっちゃいけないってことはないんだろ
大都市もこぞってやったらどうなるんだ

85不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:21:42.91ID:TP4IMsot0
神奈川の足立区 川崎

86不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:21:58.58ID:Hlq9XpSC0
>>71
そういう奴はそのまま納税すりゃいい
返礼品は言うなればよその自治体に川崎から行ってる奴があちらの行政に払うはずの金を回してくれてる事へのお礼だからな

87不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:22:12.76ID:TP4IMsot0
横浜から見て鬼門の方角が川崎

88不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:22:46.94ID:TP4IMsot0
>>71
アホやな

89不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:22:48.64ID:oxgsPQD00
川崎市民見直したわ、税金は他の場所に払いますと
ちゃんとノーを突きつけたんだからな。

90不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:23:32.11ID:SbIxzyuZ0
川崎在住だが、北の山の方は農地も多くてのんびりしてる
南の海の方には、役所に用がある時くらいしか行かない
年に一度くらい行くと、龍の刺繍が入った服を着て歩いてる人がいてビビる

91不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:23:35.08ID:Hlq9XpSC0
>>83
そうそこがこの制度の問題の一つではある
優秀な地産品があるところとそうでないところは差が出てしまう

92不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:23:39.84ID:nH1/0mib0
アーイアイw アーイアイw
おサールさーんだよー♪www

健常な人間「いやいやw余計な事しなくていいからw寄生虫ゴキブリ公務員の永続寄生名目と制度の立ち上げ費用、ランニングコスト、その他
制度自体の費用を負担するのは寄生虫ゴキブリ公務員じゃなくて俺等一般納税者だからw
その費用負担させられて、手間と労力かけてまでその一部返ってきても嬉しくないし得じゃねえからw
最初からその費用免除が一番助かるからw
納税者から一旦集めた< 10のパイ >を、固定で寄生虫ゴキブリ公務員が3リソース食い潰して
癒着業者が固定で1寄生して、残りの6を分け合って多く取った奴は得だよって、
ソレ< 全体では >マイナスだよね・・?
参加したくない興味ない奴は「払い損、負担させられ損」なだけ、だよね・・?
恒久普遍メリットあるのは寄生虫ゴキブリ公務員と癒着業者、過剰にリターン見込んで肩入れした< 一部 >であって、
だったら「公平性のある皆が恩恵受ける制度」みたいに声高に宣伝せずに堂々と
「一部利権に預かった層は得できる制度」てちゃんと告知しないと
朝三暮四レベルの脳が萎縮したおサルさんが勘違いしちゃうよね・・?

ふるさと納税、マイナンバー、その他公的権力主導で導入した利権制度の顛末
そもそもの名目は「地方活性化、流動性による活性化、業務効率化」
蓋開けたら→汚職不正横行、制度の為だけの固定利権ポスト増殖、自治体と国との確執、その果ては税金ジャブジャブ使って訴訟問題、しかも現在進行形で追加ランニングコスト増大中
「燃費よくなります」て売り込み文句で車に付けたインチキ改造パーツにより
故障頻発、メンテ費用発生、維持費膨張、更に追加パーツ必要、
燃費自体は良くなったけど「但しそれ以上の維持費用かかりました」てオチw
そしてそれを有難がって対費用効果一切無視して「燃費(だけは)良くなった!」て絶賛するサルwww

93不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:24:00.87ID:+Bysw6w90
>>25
納税サイトが利益得るでしょ?

その利益からのキックバック貰える人がいるんだよ

94不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:24:04.84ID:s/3CQBxy0
泣き言怨み言綴ったポスターだかなんだかを出してたっけw
潔く、本国の名産品トンスルでも送り付ければいいのにw

95不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:24:27.15ID:2eiPnCvr0
日本人にのみヘイトスピーチ禁止法の次は
ふるさと納税禁止法制定だな

96不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:24:50.28ID:2eiPnCvr0
>>89
本当にそう思う

97不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:25:26.41ID:1UThscFu0
川崎は韓国人とかに媚びてコリアタウン化してるから納税したくない人多いんじゃないの
大多数の市民である日本人にとってアホみたいな条例作ってるし

98不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:25:28.13ID:erZc9zV40
朝鮮人を追い出した後、地方自治体名称も変更しよう

99不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:25:41.05ID:wxv1xGed0
チョンの巣窟ってイメージだよね川崎

100不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:25:44.70ID:cBZ7Ckx50
>>39
返礼品で釣る馬鹿自治体が出てきて有名無実化

某泉佐野市なんか地場産業とは全然関係ない地域の肉や野菜やら配りまくってるクズだからな
自民最右派のネトウヨで維新とも近いクソ市長だとこうなる

101不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:26:06.73ID:soDCUbFp0
>>89
ノーを突きつけるのは選挙であるべき
それが民主主義

102不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:26:28.42ID:5U5SueB70
>>71
もともとふるさとに納税しているからだろ
それ以上払いたいなら川崎市に寄付すればいい

103不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:26:52.78ID:Hlq9XpSC0
>>100
佐野の件はわざと嫌がらせでやってんだぞ
仕返しだからな

104不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:27:23.50ID:rGn4ePzV0
返礼品は最高級のウンコニダ

105不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:27:43.78ID:voC6YGzz0
全自治体、アマギフ可にしたらいい。そしたら、よほどの理由でもない限り地元に寄付するだろうに。

106不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:27:51.75ID:NK5HyT+50
埼玉県ふじみ野市と相互協定を結び、キムチ同士で返礼品をやり合うのがよかろう
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/11245/4647943

107不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:28:00.65ID:1UThscFu0
>>101
今、選挙で落とせないからこんな手段なんでしょ

108不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:28:02.06ID:M/fVQgbZ0
東京もやればいいのにね
東京ファースト節税クーポンで税金50%オフ とか作ればいいのに

109不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:28:07.53ID:QlJBw1fz0
市民だけど仕方なく住んでるだけでなんの愛着もないしな
こんな市になんて納めたくねえからふるさと納税でなるべく減らしてる
小杉のうんこタワーに金出すとかありえんわ

110不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:28:17.31ID:soDCUbFp0
>>97
大多数が反対してたら条例は通らない
市長、議会の二重構造になってるのに通るんだから

111不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:28:18.86ID:EnJTQzse0
川崎市民だけど、川崎市にふるさと納税すればいいの?

112不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:28:22.10ID:T9J6+x3f0
日本人への罰則つくればよくね?
そういうの得意だろ

113不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:28:41.30ID:5GupjrRJ0
川崎市内でストリートファイト券10枚セットとか売ればユーチューバーが買ってくれるよ

114不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:28:47.05ID:Hlq9XpSC0
>>108
クーポンはダメなんだってさ

115不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:29:04.08ID:Q9xzP1Xx0
川崎市ってすごくイメージ悪い
ネットの時代に批判されることばかりして、悪いところというデジタルタトゥーがついてる

116不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:29:18.39ID:Z0dByHkn0
寄付額高すぎる

117不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:29:33.66ID:Wvx1nw040
仕入れ価格が寄付額の3割以下ならOKというのを悪用して
市場では1万円くらいで売っているものを3千円で仕入れて
1万円寄付した人にそれを返礼品として返すような自治体も
あるから相変わらず抜け道の多い制度

118不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:29:46.90ID:llkMOZLj0
「誰がこんな腐れ自治体に好き好んで納税するかよ」って少なからぬ住民から思われてるってことだろうがよ。
ちったあ反省しろや、バカ市長、アホ役人ども。

119不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:29:57.00ID:PEnU3l9+0
>>112
ほぼ朝鮮人の楽園だからノーダメになって更に税収なくなるだけというw

120不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:30:12.27ID:4vpk/1aV0
Ninjaくれよ250ccでいいから

121不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:30:35.23ID:1yQz303n0
>>79
川崎国だから

122不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:30:41.79ID:nmkZMZeu0
川崎にふるさと納税したら北朝鮮に送金されそう

123不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:30:43.11ID:dXHfYA2H0
ああ、今年もそろそろふるさと納税するかな
50万くらいだけど

124不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:30:50.44ID:sjfnzNXr0
川崎怒りの「逆襲」返礼品?ムサコの茶色い水とかトンスルか?

125不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:31:30.22ID:bM7/wkMj0
反日都市なんかに金渡すわけねーだろばーーーか

126不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:31:35.75ID:PpQOeESJ0
返礼品どうのこうのの問題じゃないです

127不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:31:56.91ID:uevkd5vj0
一回始めるとずっと続けないといけないのでノルマ化する。
しかも1-2万円単位がやたら多いので非常に面倒くさい。
もう少し20万円くらいのまともなものを拡充して欲しい。

128不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:31:57.47ID:SbIxzyuZ0
>>86
返礼品もらえないから、そのまま納税してるんだけど、フロンターレグッズとか川崎在住の人間の方が欲しいだろと思ってしまう
茨城県民や浦和市民は欲しくないだろうし

129不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:32:04.90ID:Hlq9XpSC0
>>117
それ3000円で売る業者は市場に流した方が得じゃね?
業者はアホなの?

130不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:32:19.84ID:3yD+Z7y30
>>120
そりゃカワサキ違い

131不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:32:24.63ID:Wij3MlOm0
日本人を大切にしない結果じゃね

132不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:32:40.91ID:2EU074Ax0
>>1
在日を追い出すほうが先じゃねぇの?

133不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:33:09.63ID:PEnU3l9+0
返礼品をよくしろw
そういう問題ではなさそうw

134不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:33:22.58ID:QgXJX8XJ0
本国へ送金するニダ

135不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:33:28.60ID:Hlq9XpSC0
>>128
欲しいなら買えば川崎にさらに貢献できるでしょ
育てて貰った自治体に貢献するのが本来なのに育てて貰った自治体にさらに無料で何か寄越せって本末転倒では?

136不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:34:03.34ID:tZFpiQ/I0
官が制御するべきものが
商に官が制御されてんじゃん

137不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:34:04.09ID:t+g9ZaAg0
流出額が63億円で受け入れ額は3億7300万円、
アカヒだから信憑性皆無とは言え、マイナス分相当あるだろ
で、どうすんだ?国に補填させるのか?

地方分権を悪用した詐欺じゃねーか、こんなの
特亜系の在日・帰化による中抜きビジネス
神奈川県川崎市を解体しろ

138不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:34:33.85ID:ULds+vLM0
川崎国にふるさと納税したらキムチ貰えるんだぞw
お前ら今すぐ川崎国に走れ!w

139不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:34:47.64ID:1J8URE8X0
自分が納める税金はすべて使途を決められるようにしてほしい

140不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:35:34.40ID:qSRWRZQ20
このシステムって日本全体で見ると返礼品のコストの分だけ確実に減収になると思うのだけど俺の認識違いなのかな?

141不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:36:13.95ID:SbIxzyuZ0
>>135
ユニフォームはもってるけど、全選手のサイン入りユニフォームはふるさと納税しないともらえない限定品だから

142不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:36:14.71ID:bM7/wkMj0
>>140
その分民間が潤ってるからいいんじゃね

143不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:36:14.78ID:ejp5ICz00
そりゃ人口多い方が不利に決まってる
別の場所に納めれば返礼品もらえるんだし

144不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:36:17.62ID:Hlq9XpSC0
>>139
全部だと行政は回らなくなる
役所の公務員の給料に使ってほしいなんて誰も書かなくなるだろうしな

145不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:36:52.39ID:t7tSEXFN0
こんなのやっても得をするのは地方公務員だけじゃない

146不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:37:00.28ID:PEnU3l9+0
川崎国は日本人に出ていけというエリア
かなり莫大な返済計画があるが破綻の道に進むかねぇ

147不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:37:22.79ID:Hlq9XpSC0
>>141
ふるさと納税限定とかはさすがに厳しいな
まぁだったらオクとかで買えば間接的に貢献出来るんじゃね?

148不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:37:40.37ID:lMmaxS3E0
>>1
音響関係はマニアがいるから、非売品なら人気出そう。

149不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:38:15.96ID:WYiQQIRf0
> 「市内の中小企業の製品を返礼品にすることを通じて、企業支援を進めていこう」と割り切って考えることにした。

いや、最初からそういう趣旨の制度ちゃうん?

150不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:38:42.31ID:7mgE5ZyH0
川崎は日本じゃないだろ関係ない

151不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:38:44.07ID:x+DftJ2M0
ちゃんとこういうところに民意って出るんだな
もはや朝鮮人自治区としか言えないクソ地域に誰が納税するんだよw
在日朝鮮人に食い潰されて財政破綻でも起きて行政崩壊しろやw

152不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:38:58.89ID:Hlq9XpSC0
>>149
最初から返礼品の意図はそこなんだがな

153不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:39:16.00ID:tZFpiQ/I0
>>129
使わせたい層に確実に渡るでしょ
イメージ戦略とか宣伝広告としては確実なものなんじゃないの?

154不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:39:19.99ID:KZ1/EWXj0
在チョン特区への日本人のささやかな抵抗だな

155不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:39:23.38ID:c5T0ynv10
そのラインナップガソレかよw

156不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:39:41.10ID:P2aylo090
地方自治の根幹を否定する制度だからな
そこに住む人たちである程度の自治はやろうというのが地方自治
例えば別の自治会に会費払うなんて変な話もないわけで

157不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:39:58.01ID:SbIxzyuZ0
>>147
転売屋に金流したくないし、県外在住の知り合いに金渡して、代わりにふるさと納税してもらうかな
知り合いは寄付控除受けられるし、川崎の税収も増えるし一石二鳥だな

158不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:40:58.67ID:bgH0aTBE0
>>1
ふるさと納税制度も
富裕層優遇制度で
菅が導入した社会に害悪な制度だよな

159不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:41:11.25ID:5U5SueB70
>>127
家電、家具、アウトドア用品、服飾、旅行等々20万くらいの返礼品はかなりある
食品なら定期便もある

160不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:41:21.08ID:JQkrD5Pe0
返礼品のキムチはやめちゃったの?

161不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:41:42.48ID:Hlq9XpSC0
>>153
宣伝のために1万円で売れるモノを3000円で売るってのは
商売としてはなくはないが費用対効果次第だろうね
逆に3000円の価値までその価値が落ちてしまって損しかない可能性のが高いわ

162不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:41:47.70ID:LMoEFHxk0
ふるさと納税制度を廃止しろよw

163不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:42:15.96ID:T1Yjs8kM0
む、武蔵○杉

164不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:42:29.94ID:Hlq9XpSC0
>>157
ふるさと納税限定の品とか欲しいならそれが一番いいだろうね
そこまでして欲しがる人がどれだけいるのかは知らんが

165不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:42:34.66ID:hbAAPURU0
やる気になれば都会の方が魅力的なもん用意できるから
ふるさと納税って都市部が本気出すと逆回転する

食品商社があれば食べ物なんでも用意できちゃうし

166不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:42:54.34ID:LMoEFHxk0
>>29
法律違反だわな

167不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:42:56.84ID:oJAOcKfU0
キムチやめるなよ

168不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:43:01.70ID:RraHFMh60
市民体育館や図書館閉めて市道の穴ぼこを放ったらかしにしたら解るんとちゃうかw

169不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:43:36.87ID:DzH2OCu00
川崎市が怒りの逆襲とかいうと火病起こして返礼品燃やしてるイメージw

170不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:43:59.46ID:Zv8kHWo10
>>157
去年のニュース見たけど30名だと即なくなるんじゃね?
今年多いのかね


J1リーグ2連覇の川崎フロンターレはブランド力を生かし、ユニホームを用意。今季在籍する全選手のサイン入りで、10万円寄付した人に贈る。
会見に同席した藁科義弘社長は「とてもレア。
私も持ってない」と推す。
M、L、XLの3サイズ限定各10着で、先着順だ。

171不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:44:07.60ID:LMoEFHxk0
>>165
そんで業者選定で汚職が蔓延だな

今すでに全国で蔓延してるけど

172不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:44:15.69ID:7Gx3xGgv0
関東圏とか都会が本気出すなよ
意味わかってるのか?

173不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:44:32.20ID:VMR2iIVy0
川崎国にふるさと納税しないのは差別!
川崎国にふるさと納税してもキムチを選ばないのは差別!

174不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:44:36.57ID:dTgPmUOK0
川崎に納税するのが嫌だからでしょ

175不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:44:52.29ID:4zjd0QrV0
インプレッサ欲しかったのになー

176不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:44:59.87ID:7XnOyEAP0
堀之内1日遊び放題券出せば納税倍増やでw

177不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:45:21.39ID:5KaYE9kj0
何もらえるん?キムチ?マッコリ?

178不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:45:34.01ID:VMR2iIVy0
>>176
ウリがお相手するニダ

179不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:45:35.46ID:HrIaVi+X0
川崎市に納税したくない人が多いってことでもある
川崎市は胸に手を当ててよ〜く考えるんだなw

180不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:45:58.47ID:G7T//2Av0
>>1
キムチかトンスルにしろよバーカwww

181不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:46:00.38ID:4WHE0qIK0
>>2
日本死ね

182不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:46:32.45ID:+g4H8fwB0
東京出身大阪在住の転勤族だけど、ふるさと納税は初年度からやってるな〜
当初知人が市長やってる市とか縁のある市、東北大震災のあとは3年間東北各県に寄付した(返礼品無し)。
最近は楽天(セール時)でポイントも大量にゲットしながら、返礼品(美味しいもの中心)で寄付する自治体選んでる。
お得感たっぷり・・・

183不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:46:34.09ID:qGYmVCU60
>>36
たぶん>>6
ふるさと納税制度のことを居住地へのテロ行為と言ってるんだと思う

184不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:47:01.45ID:/gpFs8eY0
川崎というだけでもうイメージがマイナスだからな
機会があればそりゃ川崎は避けるよ

185不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:47:44.41ID:P/paF6mb0
>>176
初めて行ったときは市役所の真横にソプ街とか驚いたわw

186不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:47:47.93ID:PEnU3l9+0
そしてチョンさんは冷たいから違う自治体にふるさと納税して転売するというw
その結果63億円流出

187不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:48:00.03ID:fVUbsxpH0
まぁアホ過ぎる精度だとは思う
分配金で調整すりゃ良いのに
返礼品の負担金で総収入減らしてるんだし

188不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:48:02.76ID:N4poBXul0
米以外いらね

189不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:48:07.80ID:38JyRQZV0
キムチでも配れば

190不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:48:17.59ID:vxytw7ud0
川崎=在日特権の牙城

191不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:48:22.78ID:5MstwdTm0
川崎=朝鮮ていう超単純化された思考しかできない奴は知能的に終わってるぞ
世の中そんな単純に出来てないんだよ

192不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:48:29.98ID:7sjOnsx50
在日コリアンから納税してもろたらええんちゃうの

193不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:48:30.49ID:4WHE0qIK0
>>76
日本をぶっ壊せるじゃんwwwwwwwwwwwwwww

194不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:48:44.03ID:SbIxzyuZ0
>>170
知り合いにPCの前に張り付いてゲットしろとも言えないし、無理っぽそう

195不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:48:57.49ID:7Z80Ito20
いま川崎歩いてきたけどさ
中国人多すぎね?

196不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:49:06.79ID:HrIaVi+X0
>>140
そうだよ
そのデメリットより各地方自治体の努力による税収増と
民意の反映のメリットが大きいってこと

197不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:50:04.36ID:Rk/JJv1M0
いろいろあるやん
・セメント通りの焼肉お食事券
・池上町、戸出町案内ツアー
・カウンターデモ嫌がらせ動員出張権
地域に根差したピッタリの返礼品じゃないの

198不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:50:08.40ID:5MstwdTm0
全体の極々一部分しか自分の意識が捉えられないってだけで
それ以外のそれを構成する要素のほぼ全てを否定してしまう
妄想だよ、そこまで行くと

199不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:50:11.33ID:MdlpX0PO0
これ、記事にあるように、居住自治体へ寄付してもダメなんだよね?てか、寄付できないんだよね?

>>人気のJリーグ川崎フロンターレの全選手のサインが書かれたユニホーム(寄付額10万円)は、受け付け開始から1日で30着が「完売」した。

こんなの、市民の方が欲しがる品だと思うけど…歪んだ制度だ…

200不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:50:21.56ID:C1EQABMJ0
金券配れ

201不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:50:59.94ID:Zyt6+72f0
オモニ手作りのキムチ

202不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:51:21.62ID:tZFpiQ/I0
>>149
寄付額と市場価格が比例する時点で狂った企画だよ
マネロンスレスレ
>>161
1万ふるさと納税して市価1万の返礼なら見かけ上の価値は落ちないだろ
提供元の体力は確実に落ちるが
行政が率先して派遣屋みたいな真似してどうするってトコはある

203不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:51:25.35ID:VMR2iIVy0
>>200
ウリはキムニダ
キム券欲しいニカ?

204不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:51:29.40ID:3XP9vSfa0
>>76
川崎市民の選択
税金の使い途を政府、自治体が決めるか国民が決めるかって話

205不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:51:33.70ID:PEnU3l9+0
更に納税して欲しかったらもっと良い商品を出せと集られるw
ざまぁねえな

206不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:51:33.87ID:JFyMFoCS0
>>1
朝鮮大好き川崎市政に税金を払いたくないだけ
生活簿を沢山与えている三国人に
納税して貰え

207不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:51:35.82ID:nk8DYu3k0
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/14130/4717389
【定期便】「おつけもの慶 kei」川崎名物キムチと季節のキムチセット

208不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:51:35.93ID:hJNR2mOX0
>>187
返礼品で食ってる企業もでてきて
今更やめるにやめられなくなってるんじゃないか

209不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:51:46.13ID:1h/jTAra0
大雨で下水が溢れて市を訴えてるタワマン住民もふるさと納税やってたりするんだろうな。

210不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:52:33.10ID:fVUbsxpH0
返礼品無し
出生地に2 現住所に8とかにすりゃ良いのに

211不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:52:38.51ID:pODkOxcH0
>>181
チョチョンがチョーンw

212不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:53:00.04ID:ozURKUpg0
予想通りのスレでワロタw

213不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:53:35.61ID:VMR2iIVy0
>>207
この在日さんからしてみれば
今さらふるさと納税辞められても困るだろうなw

214巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2020/09/30(水) 13:53:36.60ID:i/OXPoRB0
川崎市に納税するとか韓国に寄付する位嫌だしな

215不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:54:03.01ID:tZFpiQ/I0
田舎市長「ウチにはもう土地や山くらいしか返礼するものがない・・・」

216不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:54:03.06ID:tMG+LgLW0
「逆襲」のしゃあ

217不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:54:13.80ID:3XP9vSfa0
>>140
消費税減税にも反対のひと?
マスクやGOTOのコストは?

218不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:54:53.03ID:8W1kiyBE0
川崎の特産品アマゾンギフト券を返礼品に追加しろ


219不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:55:05.75ID:fVUbsxpH0
>>208
返礼品選考癒着とか有っても
まぁ驚かんよねー

220不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:55:33.45ID:4WHE0qIK0
>>136
江戸時代に帰れwwwwwwwwww

221(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2020/09/30(水) 13:55:41.82ID:XIQ344iQ0
つまりは川崎市民が自分たちの市に愛着がないってことだろ?
返礼品を豪華にするよりも川崎市民にちゃんと市政をピーアールしろって
(´・ω・`)

222不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:56:04.83ID:4WHE0qIK0
>>219
日本じゃよくあることだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

223不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:56:56.94ID:PEnU3l9+0
>>219
返礼品キムチ
癒着w

224不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:58:50.44ID:r7FZ38rL0
もうふるさと納税じゃなくて
特産物減税に名前換えたら?

225不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:59:32.26ID:Hlq9XpSC0
>>202
逆だろ
ふるさと納税は元々何も貰わずに納税する金を別の場所に納税することでタダで貰えるって形だろ
タダで貰えるものを1万円払って買う奴なんかいねえよ
そうなると結局3000円で自治体に買い上げられる以外に売れなくなるんだから
利益度外視の宣伝として売るなんて有り得ないんだよ

226不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:59:52.49ID:RVCjpW610
ロック座の年間パス付けてくれたら考える

227不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 13:59:53.86ID:K1a7P4dm0
日本の話をしようぜ
川崎は関係ねえだろ

228不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:00:20.30ID:qSRWRZQ20
>>196
なるほど。ありがとう

ただ果たして、自治体の努力と民意の反映のメリットは現状指摘されている数々の問題点を上回っているのだろうか?

229不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:02:12.91ID:OFRD3+Gz0
30万クラスのヘッドホンってどんな音がするのか気になるわ

230不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:02:26.49ID:uevkd5vj0
>>159
全部老人向けの欲しくないものばかりじゃん。
家具なんて使いにくいものばかり。職人が手作りしようがゴミはゴミ。
定期便なんて頼むアホいるの??
「福袋」と同じく売れないやつの寄せ集めだぞ。

231不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:02:41.69ID:Xhf298Mw0
地方交付金貰えないのは市長がバカだからだろ
生きてると迷惑レベル
とっとと自殺して財産全部市に寄付しろ

232不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:04:36.72ID:r7FZ38rL0
>>159
年収低かったら意味がない(もらえない)けどな

233不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:05:12.47ID:qvuMkm6G0
最高裁で、ふるさと納税なに返礼してもおkってお墨付きでたんだよな
全部の自治体がもっと露骨にキャッシュバックすべき
一部の露骨にやってる糞田舎の自治体が何百億も金集めるとかおかしいし

234不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:05:45.64ID:pwkszi8g0
川崎市は日本人蔑ろで外国人優遇したんだから
日本人からの納税減るの当たり前だろ
日本人差別し放題で喜んだ全国の外国人が納税してくれる筈やろ?w
まぁ、外国人がちゃんと納税してるならだけどw

235不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:06:11.36ID:hf6B2EuU0
>>228
川崎国に鉄槌を下したという意味ではメリットは大きかったんじゃないかな

236不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:06:16.43ID:tZFpiQ/I0
>>225
ふーん物ならなんでも付けたい価値を設定できるんだな
いい事思いついた

237不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:07:24.78ID:r7FZ38rL0
貧富の差が問題になってるのに
こんな金持ちが得する制度がおかしいんだけどな

238不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:08:59.16ID:w7zGJLzP0
待機児童が多いなら「市内のお好きな認可保育所に必ず入所できる権利」を返礼品にすればいいじゃないか。

239不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:09:24.68ID:yrNyD67g0
国としてプラマイで言ったら返礼品を出してるから絶対マイナスなんだからやめりゃいいのに

240不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:09:33.73ID:rkLzEydU0
>>3
こういうこと言ってる奴って本当に馬鹿なんじゃないかと思う。
その人が払った税金の一部を決められた割合(住民税の20-40%程度)でふるさと納税として他の自治体に納付できるってことだぞ?

ふるさと納税の額が大きい人は、それだけたくさん納税してるってことだ。
感謝されこそすれ、避難される筋合いはない。

ふるさと納税「額」を平等にするならば、納税「額」も平等にするか?

241不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:09:51.17ID:NVf3kbTR0
オモニのキムチ返礼品にしろよ

242不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:10:00.45ID:r7FZ38rL0
>>238
所在地にはふるさと納税出来ませんよ
ちゃんと住民税を納付してください

243不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:10:56.26ID:LMoEFHxk0
>>240
どうせ返礼品目当てで、減税目的だろ

カスじゃんw

244不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:11:32.93ID:r7FZ38rL0
>>240
なぜ税金が高いのかをまず考えような
資本主義ってある意味荘園制度なんだよな

245不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:11:36.15ID:tVLgrim60
去年は泉佐野に納税したんだが、今年はどこがいちばん得なんだろ?

246不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:11:40.13ID:yoeUuAuR0
>>237
普通に働いて地方税収めてればふるさと納税できるんじゃね?
そういった意味では中間層向けの政策だと思うよ
金持ちはこんなちまちました節税には本気出さないような気がする

247不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:12:59.10ID:w7zGJLzP0
>>242
できるってばw
ただし返礼品に制限がある。

248不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:14:11.44ID:SzQEyBm80
ふるさと納税せずに真面目に居住地に納税してる市民に何らかの恩恵があれば流出は減るだろ

249不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:14:55.30ID:VN7Obh8e0
そもそも川崎なんて税金払ってない奴ばかりだろ

250不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:15:23.93ID:ztnoqHYM0
キムチを送りつける嫌がらせはやめたんか?

251不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:15:24.07ID:r7FZ38rL0
>>246
2〜3万納付して3〜4千円の品物もらって
3千円の手数料払うのに どこがお得なの?

252不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:15:49.38ID:3G4CLasw0
特殊浴場入浴券とか良いじゃん
あとは、富士通のエアコンとかか?

253不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:15:55.66ID:H1cyGA2j0
川崎市民だけど、単純に金にがめつい節税思考の強い子育て世帯数とかが多いだけでしょ
川崎に税金を払いたくないと思ってるわけじゃないけど、制度がある以上idecoとかNISAとかなんでもやる人が多いイメージ
東京都民だって使用率で言えば同じだと思うけど区単位だから人口が違うだけで

254不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:16:25.06ID:zgWcq1W70
川崎といえばキムチとマッコリだろ

255不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:16:36.23ID:xwrRySDR0
本来は国と地方の税収の比率の問題なのに、地方同士を争わせる総務省がクソ

256不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:17:53.77ID:gjOWlYr10
>>224
それが良いと思う

ただ、関東圏の自治体が被害者ぶってるのは謎。
そもそも地方の金で教育した新大学生や新社会人が納税するようになった途端、関東に引っ越してくるわけで。
人口増加への対策も必要無く、自動的に税収が増えていく関東は少しくらい地方に還元すべき。

257不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:17:56.97ID:imifhHm00
川崎といえばナムルとか?

258不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:18:09.86ID:Ut7fUAYc0
政策でアピールしようとは一切考えない川崎市

259不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:18:16.51ID:r7FZ38rL0
>>255
最初から返礼品に限度付けときゃよかったのに
後出しで規制するからこんなことになるんだよな
ほんと考えたやつ馬鹿だよ

260不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:19:44.64ID:yoeUuAuR0
>>251
ふるさと納税限度額がたったの3万円で中間層といえるかは別として、3万円なら返礼品は9千円くらいになる可能性はあるわけだし、自己負担の2000円で手に入るならいいなと思う人も多いんじゃね?

261不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:19:54.92ID:a7FTlPdh0
>>28
ナイナイ
地方は流出した税金の75%をキシャシュバックしてくれる制度だぞ
その原資は消費税増税だけど

262不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:20:07.84ID:XqUryFW40
返礼品はトンスルの特級1.8L
これなら大勢の人が応募してくるぞ。

263不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:20:13.86ID:tZFpiQ/I0
>>259
狙い通りなんだからかなりのキレ者だろ

264不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:20:32.57ID:p/7mGD1X0
ふるさと納税は良い制度だろ
返礼品が美味しいものばかりだから外食もしなくなったし

265不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:20:34.38ID:YHkHwyQw0
転勤で川崎市民になった。

川崎駅の近くに住む事となったが、想像以上の便利さと東京へのアクセスの良さで、大変気に入っている。

でも、歴史的に、ド腐れ糞チョンコの在日のクソどもに汚染された自治体で、「ヘイトスピーチ」などと言う「日本人の言論の自由を禁止」する川崎市への納税を拒否したい気持ちは分かる。
戦後、犯罪民族朝鮮人どもが川崎市民に何をやったか知ったら、朝鮮人はまともな人間とは思えなくなった。

投票行動でもどうにもならないなら、納税の拒否するしかないよね。。。

266不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:21:17.13ID:r7FZ38rL0
>>256
それが本来の姿なんだよな
上京した人達が生まれ育った故郷に感謝して納税する

返礼品じゃなくて1〜2割地方が負担とかにすればよかったんだよ

267不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:22:22.01ID:4Ri01YI20
川崎は、ここ10年で急激に人口伸びたのは
地方出身者や外人が増えたからだぞ
返礼品を強化しても、それこそ出身地の返礼品の方が秀逸なのに無理だろ

268不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:22:35.24ID:c9g19uO/0
>>237
納税者の特権だ
そもそも納税してない人には関係ない

269不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:22:50.09ID:gBomi+fh0
ムサコカレー

270不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:23:19.21ID:T+lhzhbx0
在日の文句言うと捕まる自治体に寄付する奴はバカ。
最初から朝鮮総連に寄付しとけよ。

271不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:23:53.05ID:87nDPbOP0
川崎は税金ろくに払ってないチョンコロリばっかだからな
こんなやつらの尻拭いのために金払うくらいなら地方に納めるのは当たり前w

272不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:25:06.40ID:JuzEfpry0
返礼品いらねーもんばっかりじゃねーかよ
せめてコストコ商品券くらいつけろや
センスねーな
(´・ω・`)

273不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:25:11.86ID:uNiM6t1B0
フロンターレのグッズなんか送るんだったら
富士通の製品送った方が良いんじゃねえの?

つーか、川崎が花王や味の素と組んだら地方は太刀打ちできねえはずだけど
まあアホな制度だよな

274不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:25:19.20ID:KegcCzuu0
>>207
うわっ

275不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:25:47.12ID:VkmBGtvN0
川崎市にふるさと納税すれば、在日特権が得られますよくらいのメリットがないと

276不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:25:50.65ID:rRv9nqit0
ふるさと納税はどう考えてもおかしな政策だがな
ただ、制度になってる以上は利用させてもらうぞ

市民に向けてアピールとか頭大丈夫なのかな
ふるさと納税サイトに広告出すとかでアピールすれば良かったのにな

277不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:26:29.22ID:a6HvSryr0
しゃ、しゃべつニダ!川崎しゃべつニダ!

条例を制定するニダ!

278不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:27:14.71ID:87nDPbOP0
返礼品キムチとかだしなwww
スーパーでご飯がすすむキムチ買った方がマシw

279不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:27:57.61ID:qPXAJjSj0
流出したと思ってるのが間違いだねこれで平常です

280不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:28:05.45ID:Xhf298Mw0
多摩川土手に住み着いてた河原乞食に4000万づつあげたからな
税金の使い方間違ってるんだよ

281不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:31:35.79ID:X0ZLwu0U0
ソープのタダ券とかないの?

282不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:32:10.93ID:YLhFsMpv0
川崎はどうか知らんが、大企業の本社や芸能事務所が揃っている東京の中心部(港区や千代田区辺り)が返礼品競争に
本腰を入れたら、地方は敵わないんじゃないの?目黒区が、事務所のあるエグザイルの関連グッズを返礼品にした例が
有ったがそれと同じ手が使えるし、大企業の取り扱い品(商社とか化粧品会社とか)を返礼品にする事も出来るでしょ。

283不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:32:20.61ID:bXPDu+ZY0
>>1


いいんだよ!川崎市なんて!
チョーセンジンに甘いんだろ?
チョンから恵んでもらえや!
日本人は他府県に納税一択!ww
貧乏行政になっちまえ!天罰だ!

284不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:32:48.59ID:NRz4l0y20
>>1
>ふるさと納税は、・・・ 返礼品を受け取る制度

マスゴミがそういう認識だから

285不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:33:02.55ID:HV7rYi3W0
返礼品の問題じゃないんだけど川崎国の市長はそれが理解できない
誰が好き好んで日本人を貶める自治体に納税するかよ

286不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:35:14.97ID:01VHnvHy0
川崎国の返礼品ってなんか税金を半島企業へ還流する手段になってる気がするわ

287不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:36:10.11ID:o9P1df270
これほどバカな制度も珍しい
徴税コストをケチると他の自治体に住民税を取られる

どんだけアホなんかと
税率の根拠が吹っ飛ぶwww

288不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:37:59.13ID:9mXUkTl50
>>1
入浴券を付ければ寄付が増える

289不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:38:49.34ID:8KMqkjNd0
一万円の寄付で犯罪歴のある在日一人強制送還&入国禁止措置を返礼品にすれば数億円は回収できるな。

290不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:39:09.92ID:OfZ+TffG0
返礼品だけが目的のクソ制度。

291不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:40:57.60ID:ndLXurf70
どうせカワサキ民国の事だ
在日韓国人に横流ししただけだろ

292不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:42:24.24ID:k/BeEY6X0
逆襲とかいう発想がもう雑魚すぎてなぁ
狭い島国で何争ってるんだか

293不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:42:32.91ID:SXqkAUX60
うちの自治体はふるさと納税やる気ゼロなんだよな
頑張ってるやつが報われればいいと思う

294不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:42:51.90ID:JWzqPHYX0
川崎ならソープ券でいいだろ。

295不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:43:52.37ID:CwPGRIV00
よくわからないけど今年からつかってみたよ

食べて応援

296不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:44:05.41ID:MENk4sy60
>>240
返礼品要らないよな笑

297不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:45:09.00ID:CWIUBeRq0
ヘイト川崎

滅びろ

298不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:45:12.20ID:JWzqPHYX0
>>290
貧乏人はお呼びでないよ

299不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:45:12.24ID:HBX11ECm0
地方なら帰省しやすくなる処置に利用したらいいのに

300不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:45:34.74ID:QjRdkCE10
ざまあwwww

301不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:45:36.98ID:xpeW2jzm0
>>3
節税制度というか減税制度だよ、住民税10%に対して0.6%分の返礼品が貰えて実質的に9.4%になる

302不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:45:54.59ID:+cWAf+VH0
川崎市は行政サービスが最悪の場合だからね
そりゃ市民は川崎市に住民税払いたくないよ

303不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:46:53.49ID:yQJCPKXi0
川崎住民だが、市は俺の意向に合わない事ばかりやってるから
ふるさと納税までする気にならんわ

304不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:47:31.30ID:xpeW2jzm0
川崎市がふるさと納税集まらないってのは、返礼品が良くても川崎市にはふるさと納税したくない、って事なんだろうね

305不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:47:32.35ID:CWIUBeRq0
キムチがない川崎なんて!

306不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:48:13.75ID:hlAp2R2u0
本気で都会が返礼品やりだしたらどうなるんだろ
総務省またお怒りかな

307不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:48:31.48ID:Zv8kHWo10
>>296
震災や豪雨の被災地には返礼品なしのふるさと納税あるからそういうのはいいと思う

308不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:48:50.54ID:flTwK/T00
ライトニングイヤホンマイクなら欲しいけど、もう肉申し込んじゃった

309不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:48:51.54ID:CWIUBeRq0
カウンターデモ参加権

日本人ヘイトコール権

310不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:49:15.40ID:08bDZsrp0
財政力指数が健全な不交付団体は立派だ
でも交付金がないだけでなく、県の補助事業でも補助率下がるのでデメリットが大きい
自立する努力をしている地域ほど不利益を被るのは不公平だよね

311不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:49:44.16ID:XaZ3uoh00
川崎の特産品ってガソリンと産廃と犯罪だろ?あとちようせんじんもかwww
こんなところにカネやりたくないよ

312不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:50:40.12ID:CWIUBeRq0
1万円で在日朝鮮人一人強制帰国権なら100億集まるでwwww

313不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:51:11.53ID:EkDw1i2O0
このスレ見てそろそろどこにふるさと納税するか決めるのを思い出した
まあ実家へは出すとして他はどこにしよっかなと

314不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:51:30.11ID:44mkhopyO
反日だから仕方ない

315不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:51:53.36ID:xwrRySDR0
>>259
返礼品の問題じゃないんよ。
地方税を奪い合わせるようなやり方そのものが間違ってる。

316不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:52:37.83ID:44mkhopyO
朝鮮人が納税してやれよ

317不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:52:48.14ID:F1vH2wBq0
同胞に納税してもらえばいいやん

318不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:53:43.43ID:lVGMX6dw0
>>311
え?焼肉じゃなくて?

319不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:54:49.44ID:08bDZsrp0
返礼は廃止して一定年数以上の居住実績のある地域にのみ納税できるようにすればいいのにな
それなら東北から東京に出た人が思い入れのある故郷に納税するようなイメージで
都市部が搾取した人的資源の還元の役割を果たしてくれそう

320不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:55:08.38ID:q2WTmtRS0
相変わらず自分の生活よりも国家の税収の方が大事な聖人が集まってますねw

>市は昨年秋、返礼品をそれまでの19から189に大幅拡充した。

やる気なさ過ぎだろ

321不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:55:24.92ID:sveYBLnf0
特産品がないとこは損だね

322不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:56:38.10ID:HEapj1Lm0
タワマンのプラモデル(黄色い噴水つき)

323不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:58:44.35ID:UudVXNOE0
現金配ればいいんじゃない

324不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:59:01.78ID:MzuCUEpc0
23区なんか酷いもんだろw

325不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:59:44.18ID:lVGMX6dw0
>>321
桜本のキムチ詰め合わせとかじゃダメなん?
ヘイトになるから?

326不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 14:59:54.37ID:ZlYNuHX70
>>1
日本人に対する逆差別を止めたらもっと納税してくれるようになるんじゃね?(鼻ほじ)

327不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:01:22.87ID:wdmdR4F60
毎年のふるさと納税40万ほど
返礼品は全国各地の地ビールや名産の食料品にしてるが良い制度だわホント
@川崎市民

328不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:01:49.44ID:AkP9atTf0
川崎市民だけど限界ギリギリまで他へふるさと納税してるよ

329不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:02:44.37ID:/F8JQgEG0
>>240
返礼品もらうなよ。
居住地の住民サービス受ける分を20%削減しろよ。
例えばゴミは全部自分で処理しろよ。

330不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:06:35.40ID:q2WTmtRS0
>>327
すげえ
世帯で14万ほどだからホント悩むわ

331不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:08:37.79ID:tprqtOrm0
川崎病てここの特産品かと昔思ってました、すんません

332不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:09:09.59ID:KNXf7G250
川崎市の市営施設使ってるけどめちゃくちゃ豪華だぞ
工場がたくさんある市は異次元のサービスが受けられる

333不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:09:21.72ID:LOeURN+50
>>329
低所得者やそもそも住民税課税うつしてないやつら、、、

334不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:09:55.34ID:hospmTAz0
タワーマンションプレゼント!

335不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:10:44.40ID:01XNodMh0
>>304
いや返礼品が良くないんだろ

336不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:10:59.53ID:KeLZt63I0
ウ○コカレーでええやん

337不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:12:17.01ID:u8wcdISh0
米なんかはふるさと納税だけで十分に賄えるのよな

338不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:12:55.53ID:KrXZO+Xe0
世田谷と川崎には何が何でも区や市に納税したくない集団があるからどんな対策しても無駄だよ

339不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:13:41.40ID:sveYBLnf0
>>325
キムチが特産品なの?
あんまり魅力的ではないかな

340不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:14:59.68ID:lVGMX6dw0
>>339
桜本←コリアタウン

341不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:16:10.81ID:H3uOZDIr0
>>42
頑張って日本人の手に取り戻してくれ

342不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:19:37.07ID:P86DKeRL0
答えは決まっている!米肉蟹酒いくら

343不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:20:24.49ID:V3pW/+220
>>1
キムチじゃなくて良かった

344不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:21:33.23ID:a9zCBFvx0
>>335
いや明らかに市税が他の所より大幅に流出してるのは市民の抗議の表れだぞ

345不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:21:43.65ID:TeZmnHKD0
毎年100万超払ってる俺もやるわ
なんで日本人差別キチガイ自治体に払わなあかんねん

346不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:21:59.79ID:VN7Obh8e0
>>280
これマジ?

347不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:22:27.47ID:01XNodMh0
>>344
見当違いのレス乙

348不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:22:50.29ID:GJGq2FAX0
おせちとかギフト券よりはよほど健全

349不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:23:09.98ID:kHeHPusO0
ヘイト禁止条例を撤廃したら納税してやる

350不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:24:06.86ID:lVGMX6dw0
>>280
「河原乞食」ってひとつの単語にしてしまいと、芸能人の意味になっちまうw

351不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:24:29.14ID:dRvUkHiq0
一応川崎は広報してるんだけど効果ないどころか今年は更にマイナスに…
【川崎市】ふるさと納税で63億円流出 「逆襲」の返礼品  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚

352不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:26:27.81ID:Hlq9XpSC0
>>236
そりゃ値付けは自由さ
見合うかどうかは買う人が決めるけど

353不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:26:54.58ID:WtG2wN330
>>335
返礼品が良いかどうかなんて関係ない
日本人を蔑ろにする市に住民税は納めないのは日本人として当然だわ

354不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:27:46.26ID:g6tpbVVP0
>>240
それな、多額の税金を納めているのに
何で自分より納めていない様な奴等が非難しているんだと。

355不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:27:59.03ID:Hlq9XpSC0
>>351
これをいうなら川崎市に引っ越してきた人の学校補助金は川崎市じゃないところが払ったんです、となるわ

356不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:28:36.17ID:BvD75Wzy0
>>351
消費税によって流出している地方のお金が、国傘下の川崎工業団地にばら蒔かれているのだから、お相子だろ。

357不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:28:51.16ID:NaLs++Bv0
返礼品はキムチとか高麗人参じゃねえのかここ

358不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:30:01.80ID:BKQdwTvc0
ふるさと納税するやつに限って市民サービスに文句タラタラなんだよな
マンションドカドカ建ててそこに入ってきた奴らが特に

359不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:30:58.33ID:McHr/ECP0
税金流出は日本人差別への抗議ですよ

360不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:31:03.25ID:lVGMX6dw0
>>358
ああ、武蔵小杉って川崎市だったな。
港区とかにふるさと納税してそう。
もちろん偏見だけど。

361不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:32:27.82ID:6CAPrDoU0
>>282
都心では製造してないから無理。

362不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:33:48.11ID:I1+o20U00
>>351
これが広報かよw、市民を煽ってるだけじゃん

363不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:34:16.19ID:QCc7GMCI0
>>334
いくら寄付すればいいッスか?

364不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:34:31.88ID:zd35cy6u0
川崎市民だが、正直川崎に納税したくないもん
キムチくさい政策ばっかりで

365不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:35:13.74ID:Hlq9XpSC0
>>360
港区に納税する意味とは

366不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:35:14.38ID:g6tpbVVP0
支出を切り詰めたらどうだ?
良く分からん市民団体経由で、
保護義務のない外国人にまで生活保護を出していたりするんだろ?

367不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:35:42.64ID:lVGMX6dw0
>>365
勤務地に納税

368不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:37:10.96ID:q2WTmtRS0
>>351
川崎市以外に「川崎市にふるさと納税してね」は分かるが市民に「するな」は逆効果
そんなポスター作る暇あるなら市職員のふるさと納税を禁止にすればいいのに
ほとんどの奴がやってると思うぞ

369不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:37:12.54ID:01XNodMh0
>>367
意味不明

370不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:37:13.73ID:Hlq9XpSC0
>>367
港区に勤務するなら小杉民って品川駅に降り立つんかね?

371不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:37:57.15ID:01XNodMh0
>>351
みんなやってるのか、自分もやらなきゃと思うわな

372不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:38:17.70ID:Hlq9XpSC0
>>368
さすがにそれはバレるだろうからやらんだろ
出世させて貰えなくなりそうじゃん

373不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:38:54.17ID:JtKHg7hB0
いらないわ
いっそ市内だけで使えるクーポンでも配ったほうがまし

374不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:39:06.39ID:lVGMX6dw0
>>369
単純に勤めてるところの自治体に納税するって意味だけど?
寝るだけの場所に納税してもしかたないとかって理由で。

375不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:39:24.45ID:lVGMX6dw0
>>370
新橋の人もいるかと

376不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:39:29.91ID:Y2tt21nq0
国が交付金減らしただけの理不尽な制度だ

377不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:39:35.26ID:MgOAxrBe0
>>1
こういう競争を生み出すようなシステムは良くないんじゃない?

378不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:39:35.34ID:zlZfDKs+0
ふるぽ

379不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:39:43.04ID:OqKpJKdw0
>>370
虎ノ門

380不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:40:08.88ID:jMWgrXus0
>>3
川崎国のキムチは有名

381不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:40:54.52ID:lVGMX6dw0
川崎名物久寿餅が、日持ちしないので返礼品に向かないのが悔やまれる

382不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:41:03.50ID:mPwqODvf0
ふるさと納税やめろよ
地方が都会を搾取するシステムじゃん

383不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:42:07.09ID:g6tpbVVP0
港区って何か返礼品あったっけか。

384不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:42:28.82ID:Hlq9XpSC0
>>382
都会が地方の若者を盗んでるってのもある

385不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:44:56.41ID:mPwqODvf0
>>384
その若者のために使われる税金が抜けた方に行くのはおかしくねえのか?
国費は人口比例で使われるべき

386不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:50:40.20ID:mPwqODvf0
>>384
盗むとかそういう印象操作のインチキをやめろ
自由社会なんだから移住の自由がある

387不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:51:28.95ID:r19GJi3M0
>>385
アホだろ
教育コストを地方が普段したのに、いざ働く段階で都会が引き抜いてたら地方は死ぬだけだろ
それを改善するためのふるさと納税、わかる?

388不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:51:37.55ID:J3l5Ya/T0
糞田舎にタックスヘイブン

389不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:52:41.50ID:mPwqODvf0
>>387
地方交付税交付金ですでに調整されている

390不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:53:24.26ID:YfII1NW30
訳の分からないヘイト規制とか行政がズレてるから仕方ない
今ごろ力を入れたって遅すぎ
無能な公務員のいい見本だよね

391不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:53:26.79ID:g6tpbVVP0
>>385
若者は地方の税金で育つのだから、
育った後の労働力と税金だけを収穫されたら地方は大赤字だ。

全額地方交付税でやってみるか?
東京は死ぬ事になるが。

392不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:53:37.54ID:Nh4wcR+P0
川崎市民だがふるさと納税してないからな!

393不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:53:46.46ID:q2WTmtRS0
>>382
いやいや、元々都会の富を地方にばらまく事がふるさと納税の目的なんだから
それを理由に辞めろと言っても誰も動かないよ

394不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:54:22.09ID:VUyf+5Mu0
堀之内のソープの商品券でいいよ。
ソープもコロナで大変だろうし店が導入する気になれば脱税の把握の為の情報にもなるだろ。

395不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:54:33.47ID:g6tpbVVP0
>>392
そもそもあそこはまともに納税していない様な奴等が多そうだ。

396不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:54:50.95ID:7+rFjNZ60
税金で遊ぶなよ
まったく

397不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:55:32.73ID:mPwqODvf0
>>391
地方交付税をなくせば東京は大金持ちだよ

398不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:55:32.89ID:7rv/kHDJ0
返礼品はソープでw

399不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:57:45.61ID:5MstwdTm0
本来は地方交付税で調整すれば良いんだよ
こんなの間違ってる
郷土愛を育てたらふるさと納税が増えるようなシステムでもなく
税金の配分にわけわかんないとこからバイアスかける意味しかないだろ

400不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:58:26.51ID:jdjD1Pvv0
>>351
北風と太陽を知らん広報だね

401不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:59:00.38ID:mPwqODvf0
>>393
地方の方が広い家に住んで豊かだけどな
渋谷なんかインフラが古くてどぶ臭い
東京に出て来るのは仕事があるから仕方なくだ
そういう人を日本はいじめてる

402不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:59:13.56ID:g6tpbVVP0
>>397
だろうな、それが現状だ。
代わりに地方は死ぬ、だからふるさと納税が出来た。
目的は東京から地方への富の再分配と
地方産業の活性化による雇用確保、
つまり人材流出防止だ。

403不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:59:28.19ID:mvc1vR7O0
>>111
やってみろ

404不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:01:09.06ID:XgSDRWOQO
>>378
ガッ

405不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:01:36.11ID:ZJy1bLB70
4層マスク360枚に釣られて流出させました

406不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:05:00.32ID:FXElGPTz0
制度そのものが欠陥

407不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:05:08.09ID:m99ua5mk0
ヘイトスピーチ条例に反対する川崎市民はふるさと納税をやって川崎市外に税金納付しろって桜井誠が言ってたので限度額いっぱいまでやることにした

408不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:05:22.49ID:DkqUJXCT0
ヘイトの街 川崎 だから

わざわざ条例作るくらいヘイトが渦巻いてる それが川崎

409不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:05:23.90ID:YLhFsMpv0
>>370
港区は結構広いから、青山赤坂方面なら湘南新宿ラインで渋谷から銀座線、半蔵門線とか、
六本木方面なら東急目黒線から南北線直通とか、恵比寿から日比谷線とか色々あるでしょ。

410不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:08:27.03ID:iz1FFj7L0
確か朝鮮漬も有った筈w

411不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:09:15.97ID:BLV1NWTRO
余裕ある税金を足りてないとこに持ってくればいいじゃんって馬鹿の発想
菅の政策はこの程度
同じことを都構想とか言ってやろうとしてる馬鹿もいるが会食したりして親しいってな
類友だよな

412不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:10:55.92ID:q2WTmtRS0
ふるさとチョイスで川崎市見てきたがありゃふるさと納税増えないわ
食べ物にシズル感ゼロ、写真が全く美味しそうに見えない
特に本マグロとキムチと牛肉
あれ見て「うわ〜美味しそう」と思う奴いるか?と担当者を問い詰めたい

413不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:11:21.91ID:sAERK/NS0
ふるさと納税とかやってるヤツって地元愛の無い裏切り者とか流れ者だろ。
たとえ川崎国であってもbadhop聴いて川崎国に納税して地域のインフラ整備に使うべきだろ。

414不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:11:34.67ID:EqrjQjAi0
武蔵小杉タワマン住民が目先の利益優先したら行政サービスが悪化して
下水道が逆流して損をしたって寓話でしょ

415不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:15:33.24ID:2w3rbAl00
韓国ドラマでも送ったら?

416不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:20:57.87ID:08bDZsrp0
>>414
昔ぐりとぐらって絵本があったけど
ブリとリアってタイトルをつけたい

417不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:21:58.83ID:bYu7wNbc0
>>329
俺は月20万円の住民税がふるさと納税で16万円に減っているから16万円分のサービスでいいよ

418不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:22:55.97ID:Ni0GtjZR0
>>351
だってお前ら人数減らねーし

419不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:23:00.74ID:bYu7wNbc0
>>413
裏切ってない奴らよりたくさん地元に納税しているけどね

420不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:23:55.37ID:bYu7wNbc0
まあ、住民税より所得税が極悪だけどね

421不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:25:19.16ID:bYu7wNbc0
月250万円から税金と社会保険料で100万円以上引かれるからね

422不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:26:09.66ID:NYmCygJ/0
川崎の返礼品がキムチとかトンスルでないのは差別だろ

423不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:26:55.04ID:Yg7fXJqQ0
もう全国アマゾンギフト券でやってみたら

424不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:27:33.99ID:hKewCgPc0
川崎らしくキムチの詰め合わせかソープの優待券にしろよW

425不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:28:18.35ID:JWzqPHYX0
相変わらず住民税納めてない奴らが暴れるよな、ふるさと納税のスレは。

426不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:33:33.91ID:p0a1hvN90
秘密保護法 NGO アクションネットワーク
http://nansl.org

427不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:38:40.75ID:hViJ9P0R0
川崎市は
朝鮮人優遇政策をやめろよ!

役所では韓国籍の朝鮮人が日本人市民に対応
韓国、朝鮮人の批判はタブー

まさに朝鮮人自治区
ふざけるな!川崎市!

朝鮮人は寄生ゴキブリでしかない

428不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:40:14.38ID:XhtydIu+0
日本が日本人の手に戻ってくることはもはやないだろうね
この国は陥落した
日本人は負けたんだ

429不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:42:33.29ID:BLV1NWTRO
>>428
ここ20年ほど有効な少子化対策してなかったからだよ

430不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:47:29.00ID:TCVNOKid0
>>428
本当に地方自治体を日本人はしっかり
監視する方が良いぞ。
差別云々抜きにやりたい放題されてる
ケースが多い。右にも左にも潜り込んでるから、監視してる左派がズブズブなんて事の方が多い。その上で市民団体も駆使してくるからな。。

431不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:55:03.36ID:GpIJHI+00
>>1
そら日本人を軽視する自治体になんて税金渡したくないわな

432不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:56:04.01ID:wrQtaLRw0
>>240
正論
多く税金納めてる奴が優遇されるのは当たり前だよな
文句あるならもっと税金納めてどーぞw
って話

433不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:57:35.79ID:mPwqODvf0
>>402
仕事があるから仕方無く東京に出て来る若者がどぶ臭いところで働くんだぞ
税金を地方に召し上げられて自分には使われない
虐待だな

434不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:05:49.13ID:w0i9N6qv0
南町回数券

435不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:12:11.84ID:2O3GyuBM0
>>240
どこぞのあほ23区長が
ふるさと納税してる人(金持ち)に
サービスを受ける資格が無いって
息巻いてたけど、そいつらがフル枠を
ふるさと納税しても、払ってる税金は
おまえより遥かに多いやんけって思ったわw

436不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:16:41.58ID:yoeUuAuR0
日本の住民サービスは税金を払うほどサービスが低下する
子供の医療費とか保育園とか公的な介護施設とかね
税金を払ってない人と同じサービスを受けられるならまだ我慢できるけど、税金を払うほどサービスが酷くなるんだよ
今の扱いじゃ地元にお金を払おうって気にはならないだろうね

437不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:17:47.08ID:7O2gwFqC0
>>436
たしかに横浜市とか税金高いのに給食一つまともにならんからな
もっとも横浜市民は金持ちだからそんなもん気にしてないけど

438不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:19:28.41ID:H3uOZDIr0
>>351
「私たち川崎市民」って全員入ってないだろ。

439不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:40:01.54ID:oO3WtHHx0
>>42
完全同意@多摩区。
高津区より北は道路は穴だらけ。
「そのうち重大な事故が起きるぞ」とハラハラしてる

440不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:40:56.26ID:DS5kSh7Z0
川崎市民だけどふるさと納税してる奴は出てけと思うわ

441不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:41:43.55ID:3bg/WoTR0
これが菅の目指した日本。

競争しろ。
自助努力。
自己責任。
敗者は死ねw

442不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:41:48.43ID:QLW+i1Qo0
返礼品でキムチにするほど染まってるからもう無理だよね

443不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:42:04.66ID:sAERK/NS0
>>419
素直に牛肉食いたいからとかいえばいいのにW

444不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:42:46.01ID:QLW+i1Qo0
>>440
日本人で住んでるのは正直軽蔑する

445不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:43:31.97ID:PFx/45Kc0
自害隠蔽都市

446不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:44:34.66ID:laOe+tgJ0
川崎には日本人は納税したくないだろ普通
モノと愛国心は交換できないよ

447不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:45:25.07ID:QLW+i1Qo0
全国の在日と左翼からふるさと納税してもらえよw

448不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:46:08.74ID:xiwYW24F0
昔は元住吉に住んでたな。
でも、川崎区にはほぼ行ってないw

449不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:46:29.20ID:DBJ4lNnX0
都道府県対抗返礼品合戦

450不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:46:32.35ID:KGvwC0+80
返礼品にトンスルとキムチのセットはいかが

451不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:46:53.84ID:oNaD4gPx0
マーダーライセンス。
多摩川下流の朝鮮系DQNを狩ってよい権利、どうや?

452不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:47:26.73ID:ILenGN8Y0
>240
年収600万のヤツがふるさと納税フルに使ったところで、収めてる住民税は年収300万のヤツより多いからな

少なくとも自分より納税額低い連中から避難される筋合いはねーわな

453不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:51:39.90ID:JV+gqaTB0
>>1
どんどんやって税収を増やした方が良い。
地元の経済も税収も潤って一石二鳥。

454不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:52:08.91ID:siGAaNE10
スガのせいで日本がめちゃくちゃ

455不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:52:47.69ID:sAERK/NS0
つうか、こんなんやめて普通に減税しろや!
肉とか好きな店で好きなの買うわ!

456不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:53:04.19ID:g/quwtrB0
>>243
減税にはならんぞ?もしかして制度の中身知らない?

457不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:54:05.50ID:g/quwtrB0
>>76
住民サービスって具体的に何?

458不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:55:30.99ID:OfUVzvqV0
>>452
年収六百万でふるさと納税使っていないやつより低いな
勝手に低いやつって認定してマウントする癖止めた方がいいよね

459不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:57:10.51ID:Z6qUmOPt0
川崎国は在日に納めてもらえばいいだろ

460不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 17:59:03.05ID:m1xzQYRB0
>>12
チラ裏

461不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:00:00.84ID:3RxBzZSp0
福田市長すんません。

うちら夫婦で、昨年年間20万円以上ふるさと納税しちゃいました…

今年も同じくらい…

だってこれ使わないのってバカですわ。

462不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:00:28.31ID:T+lhzhbx0
朝鮮人から税金きちんと取れば56億なんかあっちゅう間でしょ。

463不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:02:06.06ID:RsARqpzd0
>>3
350万くらいからふるさと納税は恩恵うけられるんだが

464不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:08:24.47ID:siGAaNE10
自分たちは消費税は安定財源だから手放さない譲らないと言っておきながら地方には争奪戦をしろとかデタラメすぎる
少なくとも住民税控除は撤廃すべきだ

465不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:11:13.86ID:s4+n9VSC0
ふるさと納税と裁判員とNHK受信料は今すぐやめろ

466不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:13:50.48ID:S2M6bWes0
>>456
返礼品を奥で売る
全額ではないが多少の節税になる

467不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:15:35.91ID:XhtydIu+0
>>429
移民の妨げになるしやらんでしょ

>>430
監視して、いくら奪われてる事象があっても「韓国人なんかに負けてない」で
保守がもう逃避してるんだもの。やりたい放題されても「負けじゃない」で、いつもの韓国人馬鹿にする流れに
そりゃ勝てるわけがない

468不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:18:27.93ID:/mOD95oE0
キムチは川崎の名産らしいからな。

自虐狙いなのか?

469不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:20:18.70ID:H1cyGA2j0
ふるさと納税にはマイナンバー登録を用件として、該当者が住む自治体がその分の行政サービスを削減できるようにしたらいい。

470不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:20:43.01ID:jYoDcdxK0
頼む、神奈川県から川崎市を除外してくれ
あんなの日本じゃない。特別自治区だ

471不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:21:41.88ID:AiIeOxh50
こんなせこい真似して金だけ送って地方がなんとかなるとか考えるとか
これは政治の失敗だな
菅の

472不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:24:02.39ID:pBh613jd0
>>1
根本的原因が分かっていないようだ
在のための在の町になってしまったお前等に金を渡したくないからだよ
ぼけ

473不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:37:43.57ID:gtfAdBpE0
>>3
本当だよね
こんなの廃止するべきだ

474不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:47:55.53ID:q2WTmtRS0
>>469
その代わり納税額が多い人ほど充実した行政サービスを受けられるならそれでもいいよ

475不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:50:58.84ID:8ym3XMr90
日本ヘイトの川崎市がなんだって?

476不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:56:23.27ID:TCVNOKid0
自治区を作るって点で言えば、
在日の人達は、川崎に故郷納税するべきなんだよ。日本人が羨む市町村を在日の
力で作るチャンスがある。

477不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 19:24:51.21ID:wF8S3aqL0
過去に住民票を置いたことのある自治体に限定すればいいのに、でないと「ふるさと」納税にならないだろ。

478不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 19:42:28.51ID:CTg+GkYN0
この金持ち優遇の制度を作ったのが誰を隠そう現総理大臣様じゃなかったっけか

479不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 19:42:34.62ID:3QhVew2y0
児童手当
小児医療費助成
保育料減免
高校授業料無償化

税金で賄われるこれらのサービスを所得制限でことごとく冷遇されてる中〜高所得子持ちサラリーマンにとって、ふるさと納税は数少ない抵抗手段だからな

そりゃ容赦なくやられるわ
同情なんて微塵も湧かない

480不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 19:48:39.34ID:q2WTmtRS0
年収スレだと高所得者の書き込みだらけになるのにふるさと納税スレにはその手の人が全く書き込まない5chの謎w

481不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 20:14:35.73ID:oSyzdID90
人ばっか多いところから地方に税金を移すシステムでそ?

482不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 20:21:11.04ID:q4m2ElUc0
>>479
まさしくこの心境
せめてふるさと納税ぐらいやる

483不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 20:35:09.62ID:TB6/AC7v0
>>1
心のこもったハングルの手紙とかいいと思うけど

484不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 20:36:18.68ID:OfUVzvqV0
>>479
冷遇じゃないだろ
こいつらよりも少ないが利益を得ている立場で何を言っているんだかな

485不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 20:40:21.59ID:9kZtaLH/0
>>480
5chは色んな人がいるからな
引きこもりスレだと引きこもりからの目線のレスが多いし

486不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 20:40:57.32ID:S+lEKzpr0
ふるさとチョイスやってる会社の株が
10倍になったんだろ?
パイ奪いあって手数料かすめとられて
結局減ってんじゃんw

487不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 20:41:50.37ID:A5rQeYPc0
そりゃ、川崎国のろくでもないことに税金使われるくらいなら他所に寄付して返礼品貰った方がいいよな。

488不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 20:42:58.33ID:Xd1rlB2H0
ふるさと納税してる屑が多そうだしなwwww

489不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 20:43:31.92ID:OQhcJYys0
>>4
誰もが認める超高級品ならアリだろうね
原料や生産過程を事細かにネットにアップしてさ
>>120
カワサキって人名で神戸の人なんだな
>>140
努力する地方がもうかる仕組みだから、若干のロスはしょうがないね

490不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 20:46:39.84ID:Y+jheagk0
>>2
潰してどうすんの?
外国人に占拠された方がいいの?

491不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 20:49:45.25ID:8Ds8SDhg0
>>1
>本来市民サービスに使われるはずのお金が、返礼品にまわることも問題視されてきた。

川崎市職員の給与に回る分はOKなのか

492不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 20:56:32.61ID:RP2aiiqc0
大金持ちが節税するに決まってるやん。ソフバンも税金払ってないとか言われてるよな。
でも誰もたいーほされてないから、合法なんだろうし。

493不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 20:58:44.19ID:5ple/GP00
>>491
川崎市在住ではないがおれはそれが嫌だから
抵抗する意味でふるさと納税をフル活用している

494不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 21:02:57.35ID:4ccOQ73Q0
>>1
アマゾンチケットが駄目なら楽天商品券があるじゃん

495不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 21:10:04.74ID:YBi3nLyv0
キックバック納税

496不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 21:10:13.26ID:T+lhzhbx0
>>491
朝鮮人に廻るよりましだよな

497不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 21:10:32.25ID:l+3HK52N0
>>7
国外は無理でしょ。
ある意味マネロンになっちゃう。

498不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 21:21:46.85ID:VFjAUu8C0
>>1
在川崎韓国人を正当に扱えば流出した分以上取り戻せるだろ

499不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 21:33:54.89ID:ouaGsPIJ0
>>103
まったくもって国も馬鹿だよなあw
怨まれるようなことしておいて
合法的に仕返しできる方法自分で用意しちゃうとかさw

500不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 21:43:58.02ID:3QhVew2y0
>>484
冷遇だな。負担が多く利益が少ない

黙って税金だけ天引きされるのも癪だし、返礼品くらいは貰わんとな

501不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 21:48:30.41ID:bYu7wNbc0
>>440
たくさん納税してから言おうね、ふるさと納税してようが、結果としてたくさん納税している人の方が自治体に貢献している

502不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 21:52:37.69ID:OqKpJKdw0
「川崎市」、「ふるさと納税」のパワーワードで
底辺が顔を真っ赤にして書き込んでいるなw

503不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 21:52:45.12ID:bYu7wNbc0
だいたい、能力もなく努力もしてこない低収入の奴が、努力して結果として高収入を批判するとかおかしいだろ
お前らは高額納税者の方々を尊敬して感謝して、俺も頑張って高額納税者になるぞと思えよ、負け犬ども

504不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:00:11.92ID:+cWAf+VH0
市税事務所職員の態度が悪く非常に不機嫌な思いをした事がきっかけでふるさと納税するようになった
引っ越せばいいと言うかもしれないが
そうもいかないので納税は最低限に抑える。

505不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:00:26.88ID:+cWAf+VH0
不愉快

506不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:16:39.08ID:h/HlCima0
>>1
返礼品を武蔵小杉の駅近タワマン1戸にすればいいよ

507不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:17:53.84ID:k5Rdnacd0
>>19
本券は堀の内地区の入浴施設でご利用いただけます
ただし入浴料(490円)以外のサービス料金は個人負担です

508不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:25:44.80ID:NDMsSWSw0
>>1
高所得者を優遇し所得の再分配機能をないがしろにして貧富の差を拡大させる「ふるさと納税制度」は最悪の制度

509不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:31:04.50ID:bYu7wNbc0
>>508
高所得者ではない、納税者に対して納税額に応じて返礼品を渡しているだけの実質減税、納税者としては減税は有難い、というだけの話

510不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:31:56.13ID:jmc8DIuj0
>>1
南町のちょんの間(妖怪多数)優待券とか銀柳街のキムチ屋の
キムチ詰め合わせとか警察署の通りに有るヤクザのノミ屋券
とか小口の寄付くらい集めるのなら簡単だろ?
俺は、川崎に5年住んでたけどここは日本人には鬼の様な対応
しかしない役所だったから都内に引っ越ししたよガチで。

511不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:32:01.24ID:bYu7wNbc0
減税して欲しけりゃまずは納税しろよ

512不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:36:24.55ID:N4ppKfjh0
ふるさと納税もして貰って、問答無用で命をもいただきます(`・ω・´)キリッ

513不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:39:27.26ID:B08tBKFg0
>>508
あのさ、高所得者がどんだけ税金納めてると思ってんのよ。
ちょっとくらいお得なことがなけりゃやってらんないよ?

514不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:41:39.22ID:/xYd8NW60
5〜6万納税するだけでお米が50kgも手に入る
2000円の負担で15000〜20000円相当のリターン

515不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:44:18.79ID:Vhorc8iC0
何気に政令市で不交付団体は凄いわ、財政健全なんだな、川崎市は。

516不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:44:56.09ID:bYu7wNbc0
>>513
ちょっとくらいお得って言うか、本当に高収入の人は最大で55%払っていて、そのうちの0.6%を返礼品として返してもらって実質税率が54.4%になっているだけ

517不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:49:34.66ID:ZtmPjkxk0
バカな条例作って日本人敵に回すのが悪いんでしょ

518不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:52:43.41ID:7zrO5ToP0
>>513
所得の再分配は無いと格差が際限なく広がるから資本主義とセット
それをしないと少数の金持ちのために大多数の生活の質を落とすことになる
まともな政府は幸福の最大化を目指すから再配分する

519不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 22:57:00.66ID:+VtnkGiG0
>>515
ギャンブルの街だからな

520不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 23:02:43.67ID:OqKpJKdw0
>>515
富士通本社、東芝関連会社など大手企業がある

521不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 23:03:26.22ID:bYu7wNbc0
>>518
ふるさと納税は高額納税者の「高負担に対する不満」のガス抜きのための減税となっているんだよ
55%納税している人が0.6%分の返礼品を貰って実質54.4%になる程度の話、再分配がどうのと騒ぐほどの話ではない

522不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 23:21:19.08ID:frXYRXMN0
ふるさと納税を馬鹿にする広告出してたからますます絶対に川崎市には納税しないと強く誓ったよ。

523不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 23:22:31.83ID:ZEQEQBPq0
川崎の場合は、返礼品がどーこーの問題じゃないだろ

524不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 23:25:23.68ID:QOTAlglO0
川崎に住んでるというだけで軽蔑されるからな

525不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 00:47:07.94ID:FqMZNabD0
JΤΒ「ぬるぽ」

526不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 00:50:44.45ID:w81ix3zH0
正直イメージは良くない街だからね。

都内に近いから仕方なく住んでるくらいしか魅力が無さそう…

527不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 00:59:25.89ID:Im2MHUMf0
出稼ぎが多く住み着いてるんだろな

528不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 01:00:14.23ID:H78/lXQ40
60億の内の70万は俺が流出させてるんだな。実に胸熱だ。
元々、川崎市が大嫌いなんで。ゴキブリ半島人もどき優遇だけじゃないんだよ。
クソみたいな貧乏人の為だけに自治を行っているんじゃねえか?
って位に下らねえ事ばかりに税金使う。社会インフラの整備が最低レベル。
金稼いでいる奴が馬鹿みたく思うのが川崎市の実情。全く愛着湧かないんだよね。

まあ多摩区と麻生区辺りは稲城市にでも併合されるのが幸せの近道だ。

529不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 01:00:56.20ID:Waecnz6h0
神奈川県は東京都と違ってふるさと納税で流出した金は国からの給付金で補填されるんじゃないのか?

530不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 01:03:18.47ID:mpqm0F+W0
言論思想の自由がない街に納税したくないわな

531不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 01:05:03.53ID:tEL9e3QS0
川崎市民だけどふるさと納税してるわ
川崎自体は好きだけど減税措置だから素直に乗るだけ
キャッシュレス還元もマイナポイントも同様

532不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 01:05:42.27ID:6HJ1PJzi0
川崎市、嫌韓デモを処罰する条例を施行 日本の自治体で初 ネット「反日デモはOKという矛盾」「あからさまに韓国のためだけの条例 [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1593680317/


【反ヘイト】「流出してる税は私たち川崎市民のために使われる財源です」川崎市、税収減が全国最多 ふるさと納税自粛求める広告掲示 [鴉★]
http://2chb.net/r/news4plus/1593961568/

【返礼品は】川崎国、税収減が実質全国最多…流出防止へ ふるさと納税てこ入れ【キムチw】
2chb.net/r/news/1593938033/

533不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 01:20:42.70ID:tV+Ue7+L0
ヘイトスピーチ条例をきっかけに、憤りを覚えた正しい日本人の行動だろ!

534不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 01:26:46.17ID:LmGIcxpP0
ふるさとに朝鮮を選択できないのはヘイト

535不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 01:34:46.18ID:UC2VhNen0
クラブチッタの優先入場券をふるさと納税で配れよ
来年のスティーブ・ハケットのチケット最前列くれるならカワサキに納税するぞ

536不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 01:44:00.58ID:L5VpDF/90
返礼品を無くして、そこの地域の下級に分配するという制度にしたらいい
見返りは下級国民に殿様として敬われる


lud20201001031814
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601438463/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【川崎市】ふるさと納税で63億円流出 「逆襲」の返礼品 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【川崎国】川崎市「タワマン林立で人口激増したのにオメーらふるさと納税しやがって税収激減で負担ばっかり激増しとるわボケ!!!」
【川崎市】老人ホーム転落死「3人とも仕事面倒になった」
【川崎市】5人の感染確認、うち4人は医師と看護師 [蚤の市★]
【川崎市ヘイト禁止条例】 ツイート2件を「差別の可能性」として、初諮問
【川崎市】多摩川でバーベキューの男性が死亡…服を着たまま川を渡ろうとする [ばーど★]
【川崎殺傷事件】川崎市が会見「容疑者の親族から、面談8で回 電話で6回 相談を受けていた。本人とは接触なし」
【川崎市の無差別殺人事件で注目される「トリアージ」とは】秋葉原通り魔事件、大津の園児死傷事故でも実施
【川崎市】良識示された「コリアンも地域を支える市民」差別と向き合う ヘイト禁止 川崎市条例施行(上)   [クロ★]
【川崎】「川崎国って毎日不良少年がヒャッハーとかやってるの?」中1殺害事件 「川崎国」証言で川崎市民が誤解受ける
【川崎市】 イベント自粛延長せず・・・市長 「生命、健康を守ることは最優先だが、経済や社会に大きな影響が出てきている」
【川崎市】「独身者限定のお仕事です」闇サイトで“偽装結婚” 日本人と韓国人の偽装結婚をあっせん 男女3人が逮捕[7/17]
【川崎市】「体育で肌着禁止」見直し含め検討へ…市議が調査要求「驚いた。他自治体のブラジャー禁止のようなものはないと祈る」 [ばーど★]
【川崎市】麻生消防署、白山神社で消防訓練 江戸時代創設、文化財の本殿 「文化財を後世に伝えていくことが神社の大切な使命」 [樽悶★]
【川崎市】「体育で肌着禁止」見直し含め検討へ…市議が調査要求「驚いた。他自治体のブラジャー禁止のようなものはないと祈る」★2 [Ikh★]
【川崎】「川崎国って毎日不良少年がヒャッハーとかやってるの?」中1殺害事件 「川崎国」証言で川崎市民が誤解受ける★6
【川崎市】 サッカー天皇杯 オミクロン株の感染拡大なし 健康観察期間に相当する26日までに感染が確認された人はいないと発表 [マスク着用のお願い★]
【川崎】「川崎国って毎日不良少年がヒャッハーとかやってるの?」中1殺害事件 「川崎国」証言で川崎市民が誤解受ける★3
ふるさと納税 川崎市の返礼品で思いつく物
川崎市在住のネトウヨは、ふるさと納税しよう
ネトウヨ 、川崎市のふるさと納税返礼品にキムチを見つけて発狂
ふるさと納税、流出超過の大都市に焦り 川崎市は95億円 [蚤の市★]
川崎市「ヘッドホンあげるから、ふるさと納税で100万円寄付して」
神奈川県 川崎市 にふるさと納税20万円納めたら送られてきた返礼品wwww
ふるさと納税、流出超過の大都市に焦り 川崎市は95億円 ★2 [蚤の市★]
川崎市、税収減が全国最多。富裕層が川崎市への納税を拒否してふるさと納税で流出 ふるさと納税自粛求める
【ふるさと納税】タワマン林立、人口増の川崎市が「ふるさと納税」でピンチ…税金流出全国ワースト、行政の苦悩
【神奈川】 ふるさと納税、市税「流出」深刻…川崎市102億円「56万世帯超のごみ処理費に相当」 [朝一から閉店までφ★]
【反ヘイト】「流出してる税は私たち川崎市民のために使われる財源です」川崎市、税収減が全国最多 ふるさと納税自粛求める広告掲示 [鴉★]
【川崎市】酒気帯び事故 70代男性を逮捕
【川崎市長選】 現職の福田氏 当選確実
【川崎市児童殺傷事件】自殺の男を不起訴処分
【川崎市】ヘイト条例運用部署新設 全面施行へ本腰
【川崎】「福島県民は奴隷だ」原発避難いじめ、川崎市でも
【川崎市】ほぼ毎日「特勤手当」 下水道担当職員に支給 
【川崎市】ヘイトスピーチ事前規制、指針施行 施設利用不許可も
【川崎市】コロナワクチン未接種の100代女性死亡 [クロケット★]
【川崎市】コロナワクチン未接種の100代女性死亡★2 [家カエル★]
【川崎市】ヘイトスピーチ条例でネットは刑事罰の対象外 在日コリアンの苦悩
【川崎市】ヘイトスピーチ規制条例可決 罰金最高50万円 全国初 ★2
【川崎市】ヘイトスピーチ規制条例可決 罰金最高50万円 全国初 ★3
【川崎市】ヘイトに刑事罰、全国初の条例が施行「差別は犯罪である」 [ばーど★]
【川崎市】多摩川のバーベキュー施設、利用中止へ「人流れてくる」 [和三盆★]
【川崎市】ヘイトに刑事罰、全国初の条例が施行「差別は犯罪である」 ★2 [ばーど★]
【川崎市】ヘイトに刑事罰、全国初の条例が施行「差別は犯罪である」 ★3 [ばーど★]
【川崎市】祖国へ帰れ・本格的に始末を・昆虫に例える…市、ヘイト投稿の概要発表 [蚤の市★]
【川崎市】ヘイトスピーチ3回で罰金…差別根絶条例を提案 市長「人権尊重のまちづくりの推進」
【川崎市】ヘイトスピーチ3回で罰金…差別根絶条例を提案 市長「人権尊重のまちづくりの推進」★5
【川崎市】ヘイトスピーチ3回で罰金…差別根絶条例を提案 市長「人権尊重のまちづくりの推進」★2
【川崎市】ヘイトスピーチ3回で罰金…差別根絶条例を提案 市長「人権尊重のまちづくりの推進」★3
【川崎市】ヘイトスピーチ3回で罰金…差別根絶条例を提案 市長「人権尊重のまちづくりの推進」★4
【川崎市】 10万円の給付金は “地元で使って” 30%上乗せ商品券を発行 [影のたけし軍団★]
【川崎市】祖国へ帰れ・本格的に始末を・昆虫に例える…市、ヘイト投稿の概要発表 ★2 [蚤の市★]
【川崎市】「ウジ虫○○人」「○○人は殺されても仕方ない」はヘイト 罰則対象を例示 人権条例の解釈指針
【川崎市】川崎区桜本・秋の祭典「日本のまつり」が2年ぶりに開催…朝鮮半島に伝わる伝統芸能や和太鼓の演奏繰り広げ
【川崎市】3割もお得なのに…商品券は3割しか売れず、市長「率直に言えば残念」(読売) [夜のけいちゃん★]
【川崎市】劇団四季の男優逮捕=駐車中の車のフロントガラスを壊して、通り掛かった女性の首をつかんで引っ張る―神奈川県警
【川崎市】慰安婦テーマの映画「主戦場」一転上映 監督「表現の自由守れ」 共催の市「裁判になってる作品を上映するのはどうか」
学校近くの道端で枯草火災発見、男子高校生が自販機でペットボトルの水4本買い消火活動【川崎市】 [少考さん★]
【川崎市】成人式、鳴り響くエンジン音!バイク乱入、泥酔し路上に横たわる新成人…警察・救急車出動 [ばーど★]
【川崎市】排水管5カ所で逆流 閉門せず拡大化 浸水エリア、計92ヘクタール 下水道部「非常に難しい判断だった」
【川崎市】在日コリアンへの虐殺や爆破予告はがきを送り再逮捕の元市職員(69)、同僚男性に差別発言「韓国に帰ればいい」 ★2 [ばーど★]
【川崎市】成人式、鳴り響くエンジン音!バイク乱入、泥酔し路上に横たわる新成人…警察・救急車出動 ★2 [ばーど★]
【川崎市】在日コリアンへの虐殺や爆破予告はがきを送り再逮捕の元市職員(69)、同僚男性に差別発言「韓国に帰ればいい」 [ばーど★]
【川崎市】在日コリアンへの虐殺や爆破予告はがきを送り再逮捕の元市職員(69)、同僚男性に差別発言「韓国に帰ればいい」 ★3 [ばーど★]
【川崎市】客にバカラ賭博させた疑い 韓国籍の男(43)文相弼(ブン・ソウヒツ)を逮捕 神奈川県警 [産経] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【川崎】女子大生「痴漢です」 JR車内で声を上げたら…近くの会社員が川崎市職員の男(44)を取り押さえる [ぐれ★]
01:52:38 up 36 days, 2:56, 3 users, load average: 7.81, 9.97, 12.67

in 0.13489198684692 sec @0.13489198684692@0b7 on 021815