◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】 死亡リスク、米国人は血中ビタミンD濃度と深く関連か・・・ファウチ所長 「私も、ビタミンDのサプリメントを取っている」 [影のたけし軍団★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601361112/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2020/09/29(火) 15:31:52.95ID:C256pDP99
新型コロナ死亡リスク、米国人は血中ビタミンD濃度と深く関連か


新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で入院した患者の症状の回復に、ビタミンDの充足度が大きく関連している可能性があることを示す研究結果が発表された。

米ボストン大学医学部の研究チームは、COVID-19で入院した235人に関するデータを分析。
その結果、40歳以上の患者の場合、血中のビタミンDが充足していれば(血中濃度30ng/ml以上)、COVID-19で死亡する可能性が51.5%低くなっていたことが確認できたという。

ジャーナル「PLOS ONE」に掲載されたこの論文の筆頭著者、マイケル・F・ホリック博士は研究結果について、次のように述べている。

「…血中のビタミンDが充足した状態が、サイトカインストーム(血中のタンパク質が急激に増加すること)の発生や
その他の合併症の危険性を低減させ、COVID-19による死亡を回避させ得ることを示す証拠といえる」

著者らによれば、この調査で注目したのは、以下の点やCOVID-19のその他の症状と重症度など。

・意識を失ったか
・呼吸困難になり、低酸素症や死亡につながったか
・血液検査の結果(CRP:C-リアクティブ・プロテインが確認されるなどの炎症反応の有無、血中のリンパ球数)
・血中のビタミンDの欠乏と充足の程度

ただ、論文の著者らによれば、この研究結果には以下のような注意点があるという。

1. 対象とした患者全員について、喫煙や社会経済的地位などの交絡因子に関する情報をすべて入手できたわけではなく、
それらの因子がCOVID-19の臨床的重症度に影響していた可能性がある。すべての患者がPCR検査によってCOVID-19と診断されたわけではない。

2. 横断研究であり、ビタミンDの充足度とCOVID-19の重症化リスク低減の因果関係を明確に説明することができない。
因果関係を明確にするためには、大規模な研究とランダム化比較試験(RCT)が必要になる。

ホリック博士はこの論文のほかにも、血中ビタミンD濃度が充足していれば、COVID-19の感染リスクが54%低減するとの結果を示した論文を発表している。
ビタミンDの充足により、インフルエンザなどその他の上気道感染症のリスクも下がると指摘する同博士は、次のようにも述べている。

「米国でもその他の国でも、成人、未成年ともにビタミンDの欠乏または不足の状態にある人は非常に多く、
特に冬季はその傾向が顕著になる。COVID-19や合併症のリスクを低減させるため、ビタミンDのサプリメントを取ることは誰にとっても賢明なことといえるだろう」

国立衛生研究所(NIH)は今年7月、COVID-19の感染予防や治療のためにビタミンDの摂取すべきかについては、
判断するのに十分なデータがそろっていないと明らかにしていた。

だが、米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)のアンソニー・ファウチ所長は9月10日のインタビューで、
「ビタミンDが欠乏していると感染症にかかりやすくなる。そのため、摂取を推奨しても構わないと考えている。私自身も、ビタミンDのサプリメントを取っている」と話している。
https://forbesjapan.com/articles/detail/37271

【ファウチ所長】 「レストランには行かない」・・・私的な感染予防策
http://2chb.net/r/newsplus/1595761680/

【新型コロナ】 ファウチ所長 「私はレストランには行かない」・・・飲食店の利用が増えると、新規感染者数も増加
http://2chb.net/r/newsplus/1594021697/
2不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:33:27.52ID:OE++H3DU0
イソジンやらないから悪い
3不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:33:41.33ID:A94COtvo0
私も、ビタミンDのサプリメントを取っている(ドヤ
4不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:33:48.25ID:Mi80PtM50
解決したな
ようしオリンピックだ!
5不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:33:52.87ID:p4QLyA0j0
人は記憶型と思考型に大別できる

白人は日光に弱いからな
それでビタミンDが不足がちになるのかへ?
6不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:33:54.27ID:ZBS/r4Te0
過剰摂取の危険性はないのかね?
7不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:33:54.47ID:yBn5qqo40
ネイチャーメイド
8不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:34:29.34ID:MggAv9hC0
シイタケ食べておけばいいのかな?

ドラッグストアの人が言ってたけど今一番売れてるのは、マスク
除菌類と乳酸菌系サプリメントだって
腸内環境を良くしておきたい人が多いらしい
あと入浴剤も売れてるみたいだぞ
9不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:34:34.61ID:M+gapdks0
DHCだろ
10不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:35:00.88ID:dMgQHsyq0
ビタミン剤でコロナ解決
めでたしめでたし
11不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:35:23.82ID:ArHmoc6I0
元気〜いっぱーつ!オロナミンC!
12不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:35:28.37ID:K/xvcDax0
この先生きのこるにはキノコを食べよう
13不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:35:56.85ID:AkKA8lGy0
ビタミンDは日光を浴びないと体内で有効に作られ
リモートワークで引きこもっていると
14不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:36:11.46ID:1470wEOc0
結局 老人と不健康な人間が死んでるだけ説

若者?症状さえない人も
15不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:36:49.82ID:ZBS/r4Te0
>>13
鬱になる
16不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:38:53.71ID:Z/nl3wYx0
ファイトォォーー
17不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:39:55.84ID:mhLKqP820
>>13
普通はリモートワークの方が太陽浴びるだろ
18不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:40:00.45ID:/GoTSrlN0
タダでさえ日光浴びなくなる冬にマスクで顔覆ってしまうとかw
コロナがどうなるかは知らんけど今年は子供と高齢者の骨折が爆増する事は間違いない
19不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:40:20.36ID:AkKA8lGy0
日光に当たらないとビタミンDは生合成されない。
リモートワークで家に引きこもっていると、ビタミンDが欠乏する恐れがあるよ。
20不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:40:28.47ID:Idu6Whd70
日本の高齢女性は骨粗しょう症治療の一環で飲んでる人多いかも
21不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:40:51.08ID:Hp8Sa4ps0
日本だけが言ってる日光浴で十分を信じるなよ
22不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:41:09.19ID:ytg1Z+o20
肝油ドロップでいいのか?
23不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:41:12.06ID:/GoTSrlN0
>>19
うん…大事な事だから…な
24不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:41:28.85ID:mReswRaW0
肥満:肥満(肥満度指数BMIが30kg/m2以上)はビタミンD欠乏症のリスクを高くする(42)
ビタミンDが摂取されたり皮膚で合成されたりすると、体脂肪の中に蓄えられ、体脂肪量の多い者には生物学的に利用しにくくなってしまう。


これで完全に説明がついたな
25不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:41:53.50ID:6/GGCVaC0
日射量の少ない欧州に移民した黒人や中東人は不利になるな。
肌の色素が濃いのは赤道直下では皮膚癌を防ぐ効果があるが
日射量の少ない地域ではビタミンD生成を妨げる。
欧州で移民の鬱が多い理由の1つがそれだという説もある。
26不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:41:55.24ID:ytg1Z+o20
あと干し椎茸と
27不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:42:45.43ID:n8q925v/0
ビタミンDを豊富に含む食品は比較的限られており、魚介類、卵類、きのこ類などです。
28不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:42:45.79ID:Idu6Whd70
欧米人は健康の為に日光浴する人多いよね
白人のくせに色白いと不健康に見えるって日焼けしてシミそばかすだらけになってる
29不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:43:11.34ID:+W32DUop0
活性化ビタミンDにするには太陽を日に10分ぐらい浴びればOKらしいね
30不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:43:26.52ID:/GoTSrlN0
>>26
最近のは機械で乾かしてるからビタミンD目的ならあまり意味無いな
31不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:44:07.91ID:SL1oC5C10
ビタミンDとビタミンCで防げるって話は最初からあったよね
32不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:44:19.55ID:7pEUjy2u0
>>1
ビタミンDはそもそもコロナ関係なくウイルだけでもなく感染症全般に保護的作用があるという話だよな
33不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:44:28.13ID:DVAvNBWg0
リポビタンDの勝利?
34不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:44:34.25ID:YOgNGnK20
コロナ禍初期に言われてたな
サプリでも話題になってたよ
35不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:45:13.68ID:87VN6RTZ0
よし!あたまもじd買ってくる!
36不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:45:18.80ID:ETguWT4o0
ばあちゃんは農作業してると
3時のおやつとリポビタンD持って
畑に現れる
37不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:45:21.37ID:n8q925v/0
ビタミンDが不足すると次の症状が出ます。

クル病(小児)
骨軟化症、骨粗しょう症(成人)

また、他のビタミンD不足の症状として、以下のことも研究されています。

糖尿病
動脈硬化
免疫力低下
自閉症
うつ
花粉症

https://www.orthomolecular.jp/nutrition/vitamin_d/
38不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:46:15.78ID:/GoTSrlN0
日光は偉大だな
近視予防にもなるし
色々と効能が再発見されてきている
39不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:46:15.93ID:n8q925v/0
新型コロナ死者数累計
アメリカ 205,072
ブラジル 142,058
インド 96,318
メキシコ 76,603
イギリス 42,001
ペルー 32,262
コロンビア 25,641
ロシア 20,299
★日本 1,561
40不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:46:34.18ID:ytg1Z+o20
>>29
アメリカ人が多いのは洗濯物を外に干さないからか?
41不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:46:47.53ID:n8q925v/0
新型コロナ新規死者数
インド 1,815
ブラジル 317
アメリカ 316
メキシコ 173
コロンビア 153
ペルー 120
ロシア 60
イギリス 13
★日本 11
42不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:46:47.91ID:SF6nHYMt0
バンパイアハンターD
モンキーDルフィ
ガザD
あとは知らん
43不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:47:26.44ID:apGuHzRF0
リポビタンDとかどうなん
44不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:47:44.32ID:n8q925v/0
人口比%(新型コロナ死者)
ペルー 0.1009%
ブラジル 0.0678%
イギリス 0.0630%
アメリカ 0.0625%
メキシコ 0.0607%
コロンビア 0.0516%
ロシア 0.0141%
インド 0.0071%
★日本 0.0013%
45不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:48:00.66ID:NhEnSLhw0
>>14

>>24
怖い話、このSARSウィルスは抗炎症機能を低くして炎症が次々起こるように仕向けてる

1. 肥満した脂肪細胞は炎症をおこす
2. コロナがくっつくACE2受容体は炎症の多いとこに発現し、主に抗炎症のために機能する予定.コロナに使われたら減るよね
3.加齢は健康に見えて身体中炎症だらけと言うことに
4.糖尿病とう持病持ちが炎症あるのは当然
46不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:48:02.29ID:H1QaPXM50
ビタミンDって日焼けサロンの勝利かw
47不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:48:06.86ID:/GoTSrlN0
サプリで摂りすぎると血管がやばい事になるらしい
48不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:48:19.03ID:n8q925v/0
「人口何人に1人」新型コロナ死してるか
ペルー 992
ブラジル 1,475
イギリス 1,587
アメリカ 1,600
メキシコ 1,647
コロンビア 1,936
ロシア 7,094
インド 14,047
★日本 79,610
49不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:51:57.95ID:2Q8uGuyp0
   

  _ノ乙(、ン、)_干しシイタケが売れ切れね
50不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:52:23.18ID:tLIL5WVF0
魚食え魚

もしくは肝油ドロップくえ
51不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:53:30.60ID:IwWi9cyV0
毎日、シイタケは食ってるな。 草刈り、稲刈りで真っ黒けだし・・・
52不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:53:52.79ID:MggAv9hC0
マイタケ、青魚、緑黄色野菜、長芋、もずく、はちみつ入りレモンティ
あとは何がいいかね?
R1はインフル予防効果あるけどコロナにはどうだろう
53不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:54:16.25ID:FZ27ZguX0
>>42
Dボゥイ
54不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:54:41.93ID:O0G+G9qp0
あれやこれやと要因じみたモノが上がるけど、だからどうしたレベルなのばかりな気がw
55不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:55:03.52ID:PR1ys1gs0
しいたけは天日干しでなきゃ
だめだぞ
まず売ってない w
56不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:55:30.75ID:cd2e4LIw0
外を散歩すりゃDはおkのはず。
お肌守ってる場合じゃねーーー!
57不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:55:54.60ID:iwRq3M/g0
ケチャップは野菜の国だからな
根本的な部分でおかしい
58不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:55:56.18ID:T2UNQBqQ0
日光量で変色できるアジア人って優秀なのかも?
59不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:55:59.87ID:qfLHwNAc0
マジンガーD!
60不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:56:24.14ID:5C480KVg0
>>17
カーテン閉め切った部屋の中に長時間いたら日光は浴びないだろう
61不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:57:00.34ID:XacK/dyM0
言うて日本人が陽を浴びる時間なんて低そうだし訳分からん
62不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:57:04.92ID:AkKA8lGy0
>>23
そりゃあもう。
日に当たらないと、くる病で身体が曲がるよ。
63不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:57:10.78ID:T2UNQBqQ0
>>60
家を追い出されて公園で仕事してるのかも?健康的ですね!
64不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:57:15.86ID:rikVzhcs0
肝油食べてる、
65不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:57:42.99ID:vwsuaPYn0
>>1 上陸して感染拡大したのが早かったから人と人感染繰り返し変異して殺傷能力が強くなってるだけよ

ウイルスのベースは全部同じでその国の風土で生きてけるように順応変異して
その国の人を殺せるように強化変異してく

専門家も人類滅亡させるレベルのコロナに思考停止してウイルスの常識から現実逃避して
完全も妄言ばっか言ってるもんな

日本の弱毒化なんてお笑いもいいとこ。しかも弱毒化するなら強毒化もするやんってことは目をそらすというなw
あげくにコロナは風邪と言ってマスクしないやつ。コロナ以前から風邪ですらマスクしとったの忘れたんかよww
66不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:58:03.12ID:igQgpefp0
そもそもビタミンDが足らんというのがもう不健康なのだよ(´・ω・`)
67不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:58:11.26ID:Sj9XrVkr0
>>47
もそっと詳しく
68不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:58:12.61ID:9v9u1k5d0
肌が白すぎても黒すぎてもダメ
たとえサプリで取っても加減が面倒という
わりかし難儀なお話ではあるんだけど
適度に昼間に外出して、手はマメに洗うとか
バカが集まりそうな場所には行かないという
すっごく地味な対策が結局一番マシかも
69不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:58:27.12ID:foIcz1RX0
>>1
サプリで摂っても意味ないんだよなぁ
70不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:58:32.46ID:0sYSB+VK0
アジア人がビタミンD多いとかないだろうから関係ないだろ多分
71不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:59:08.47ID:+lDjny4x0
いっときシイタケの出し汁飲んでたけどそしたら血液検査で尿酸値がうんぬん言われてやめた
72不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:59:15.77ID:rikVzhcs0
>>44

藤森が捕らわれてなければ、ペルーがこんななってないのにな。
73不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 15:59:32.50ID:vwsuaPYn0
>>1 堀江も馬鹿な言葉っか言ってるけどコロナ感染のロシアンルーレットしてるだけな

年齢が40代と高齢のお年寄りなんで感染したら重症化から死亡リスクが高いのが堀江貴文駄々っ子とっちゃん坊や
74不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:00:05.75ID:PR1ys1gs0
生しいたけを自分で天日干しに
すればいいよ
乾燥しいたけも、日光に当てると
効果があるらしいぜ
75不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:00:16.58ID:hpHZGXCU0
ビタミンDって過剰摂取したら危険なやつだよな?
あまり気安くサプリで摂るようなビタミンじゃないよね?

ビタミンDの過剰摂取で病気になっちゃうバカが多発しそう。
76不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:00:20.14ID:EF3dHWa+0
ちゃんとした鰹節と椎茸でダシをとるのだ
味噌汁でもうどんでもラーメンでもいいのだ
77不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:00:37.41ID:qxyhCL2f0
ファストフードとか食べ過ぎで免疫力が落ちているのだろう
78不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:00:39.24ID:UPfZ7Xix0
花粉症やアレルギー対策でビタミンDのサプリは欠かせない
これ飲まないとすぐにぶつぶつかゆみが出てくる
79不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:00:45.13ID:IwWi9cyV0
シイタケは干さないとダメなんか・・・ ほだ木に打ち込みヤグラ作って今は食い放題なんだが・・・ 夏の水かけが大変だった。
80不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:00:48.39ID:wK8gwMDO0
>>1
要するに転売ヤーがビタミンDを買い占めるってこと?
81不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:01:08.15ID:Sj9XrVkr0
>>65
日本の致死率低過ぎないか?
82不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:01:10.36ID:hpHZGXCU0
ビタミンD過剰摂取で急性腎不全
https://www.carenet.com/news/general/hdn/47870
83不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:01:51.93ID:Iwi0lu6o0
アメリカが誇るBBQでビタミン補給だ!
84不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:02:05.17ID:M8gUWq8s0
ビタミンD買い占めくるな
85不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:02:25.08ID:rikVzhcs0
>>75

肝油なら大丈夫、普通D中毒になる前にVA過剰の症状が出ると思った。
86不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:02:30.55ID:iKXafQHs0
>>50
コロナが大流行してたイタリアで普段から魚食べてる地方は感染者が比較的少ないってデータがあって
その時は魚の血合いが良いらしいって話になってたけど正解はビタミンDだったのかな?

これからビタミンD取りすぎで高カルシウム 血症起こすバカが出てくるんだろうなw
87不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:03:07.12ID:yUODv+ZU0
セサミンと青汁飲んでるから大丈夫
88不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:04:21.86ID:Cz5OY2Jo0
1日30分も日光浴びたら十分なはずだ
89不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:04:34.92ID:mhLKqP820
>>60
カーテン開けろよ
90不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:04:38.32ID:QWrqzN9f0
シイタケとしらすと筋子(イクラ)食ってりゃ大丈夫。
通風には注意な。
91不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:04:39.97ID:MggAv9hC0
魚の血合い好きだなあ
あればっか食べたいくらい
案外緑茶も効くんじゃないかと思う
あとこれからの季節は加湿な
乾燥すると粘膜弱りまくるから・・
92不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:04:42.79ID:87VN6RTZ0
干しシイタケじゃそんなに摂取できないから
植物じゃなくて魚がよろし
93不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:04:53.00ID:ABQngt3B0
ビタミンDもマクロファージもメタボも3月の時点で俺は看破してた
頭が悪い奴らはキモち悪い
なんで生まれてくんだよ?
すぐ死ねや
94不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:05:57.57ID:UZXz9JNp0
惜しい、アスタキサンチンとビタミンEなら摂ってたのに
95不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:06:03.77ID:4HFpFoL90
ガラスは紫外線をほとんど遮断しちゃうから窓越しに日を浴びても無意味
96不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:06:04.18ID:ccvg5vAw0
ビタミンDを含む食べ物
ビタミンDには、ビタミンD2とビタミンD3の2種類があり、
ビタミンD2は、きのこ類に多く含まれている植物性、
ビタミンD3は魚肉や魚類の肝臓やバター、卵黄などに多く含まれる動物性です。

 <動物性:ビタミンD3>
 サケ、マグロ、サバなどの脂肪性の魚および魚類肝臓
 牛のレバー、バター、チーズ、卵黄など
 <植物性:ビタミンD2>
 きのこ類
97不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:06:09.87ID:GqoEcsTh0
サルマタケ?
98不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:06:13.82ID:OOn1cq9S0
【新型コロナ】 死亡リスク、米国人は血中ビタミンD濃度と深く関連か・・・ファウチ所長 「私も、ビタミンDのサプリメントを取っている」  [影のたけし軍団★]->画像>3枚
アメリカ人普段食わないもんな、こんなの
俺もシャケぐらいだけど
99不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:07:13.96ID:Sj9XrVkr0
>>88
手の平に5分でオケだったはず。
100不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:07:22.79ID:sUSthVof0
おまえら、マスクもせずに暴動してるから死ぬんやろ、、、、
101不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:07:33.69ID:Sais9ZB10
やり過ぎは弱くするだけだ、何でもとればいいってもんじゃない
102不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:07:37.26ID:A/pboKXd0
さーて、またDスレ来ましたよ
ビタミンではなく、ステロイドホルモン態様
これはガチで効きます
免疫を正常化し抗炎症作用があります
花粉症、歯周病、インフル、単なる流行性感冒
私は毎日5千行ってます
ガイドラインでは安全値MAXでも4千言ってます
私はど無視で結果全ての炎症作用が治った
因みに初めにD3勧めてきた人は5万勧めてきた
そいつはもういませんが
103不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:07:54.47ID:ccvg5vAw0
>>98
糖尿気味だから「きのこ類」や魚を食べるようにしてる…
104不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:07:56.66ID:1+16H4fR0
サプリメントwww
駄目だコリャwww
105不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:08:58.80ID:Iy54w1g50
イオンのヨーグルトはビタミンD入り
106不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:09:34.57ID:jZh4nsMp0
いや肥満による糖尿病だろ
107不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:09:35.35ID:YmfpZTIR0
やったね、リポビタンD大勝利!
108不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:10:24.59ID:qG5PX5it0
スペイン風邪の治療法にもあるね
先人達も答えにたどり着いていたんだな
109不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:10:34.75ID:8sZeq5SU0
ガンにはサプリはあんまり効かないという研究結果もある。
日光浴が一番。
110不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:10:37.96ID:+RW72jZ50
>>89
カーテン開けただけじゃビタミンDは生成されない
111不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:11:37.23ID:Ht2H1VN10
俺今日も回転寿司に食べに行ったから
免疫力ついてるよね
112不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:12:33.52ID:R63PhEKT0
国ごと血中濃度の比較とかないの?
113不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:12:46.02ID:MwyE1PBS0
なんで白人はコロナで死ぬん?
114不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:13:28.90ID:xiyEedZG0
>>5
もしそうなら、白人をターゲットにしたウイルス兵器かも?
中国もやるねー
115不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:13:48.63ID:Ph5ePlmx0
私はサプリ派ではなく自然食派だからキノコ食べて日光浴してればそれでいいと思いますが、

サプリでも摂取しないよりはずっといいと思いますね。ルチンのサプリもありますしね。

レストランでは少し会話の声を抑えてささやくように、唾を飛ばさないようにしゃべるのが大事ですね。

ただ、サプリは食物繊維を摂取できないので胃腸にあまりいいものではありません。

サプリに頼りすぎる食生活もなるべく避けた方がいいと個人的には思いますね。

いずれにしてもビタミンDはこの手の病気の予防や対症療法的な効果で重要な要素なので

しっかり補給するべきですね。
116不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:13:58.79ID:0J1xcMme0
血中はかったら意外と低かったんでサプリ飲んでる
117不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:14:22.30ID:8sZeq5SU0
>>102
ステロイドホルモンが効くの?
118不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:15:09.21ID:RPARz/WH0
しいたけ食えばええんだな
119不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:15:49.62ID:xiyEedZG0
>>17
勤務時間内にUber Eatsで働く教師は正解だったか!?
120不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:16:08.96ID:qf/aAZYs0
ちゃんと外に出て、太陽の光を浴びよう
121不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:16:23.24ID:/vhsVVaI0
サプリで体感で分かるのってかなり極端に飲む以外は何か別のものが入ってる
特にビタミンで分かるレベルだと
極端にやると反動があるビタミンDだけじゃすまなくなる
こんなのは簡単な話だが
122不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:17:22.68ID:0J1xcMme0
>>121
Dは体感わかんないんじゃない?
足りてる今も別に体感はかわらん
123不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:17:49.21ID:zG58wBmP0
アイハーブとかネット通販で半年分180錠1,000円しないのあるからって友達に勧めてる
5000IUは品切れだったな
124不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:18:43.06ID:aOJiiQsG0
毎日三食みそ汁を食べるといい。
これは感染症に対する免疫力を上げるだけではなく、癌などの病気にも強くなる
125不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:18:48.65ID:R63PhEKT0
コロナ前にアナル日光浴が流行ったのは何か意味があったのかな
126不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:18:58.08ID:A/pboKXd0
お勧めはなんでもいいんですがこの際
私はjarrowですね
127不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:19:08.59ID:Ph5ePlmx0
個人的にはエノキタケをお勧めしてるけどねw
アメリカでもエノキの醤油バター炒めを具にしたサンドウィッチやハンバーガー、
売れると思いますねw ステーキの付け合せの具としても売れるでしょう。

まあ無理してまでエノキにこだわって食べる必要はないから
マッシュルームなんかでもいいと思うけどねw
128不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:19:12.29ID:1/XIVHeO0
まあ白人が白い理由の一つがビタミンDだからな。日光を浴びて作られる。
日の当たらないとこで暮らすとビタミンD不足になりやすいので、色白で効率よく太陽光を利用と。
んで老化も早いのね。
129不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:19:22.56ID:/vhsVVaI0
>>122
スレにもう出てるが効く病気というかアレルギーとかある
でも記憶が曖昧だけど物凄く半端じゃない量をとらなきゃいけない
130不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:19:31.04ID:tCT1YDH/0
>>29
病気でステロイド飲んでる時
併せて医者からビタミンDを処方されたよ
骨粗鬆症防止のためらしいけど日光でビタミンD生成するには
手のひらを日光に10分程度当てれば十分だってさ
それ以上紫外線浴びる必要無いって
( ´・∀・`)
131不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:20:50.78ID:VPUpQ2mQ0
このスレの趣旨とは関係ないが、今日は天然舞茸の天ぷらを食べてきた
肉厚でジューシー。旨味も量産品と比べ物にならないほど多い
値段も比べ物にならなかったが・・・
まぁ、旨かった。満足だ
明日コロナで死んでも後悔はない
132不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:20:51.20ID:GcSbyOOo0
ビタミンdの含まれる主な食品。

DHCマルチビタミン
ネイチャーメイドスーパーD
ファンケルビタミンD
133不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:21:12.87ID:owicjpIp0
2月位にも聞いた。てかインフル予防で毎年言われていることなので、
冬は元々意識している人は多いのでは。
手のひらを太陽に5分間向けるとか。でも面倒でやらなくなるんだよな。
今年は意識してやろうと思う。
134不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:21:21.02ID:tCT1YDH/0
つか
その時飲んでたビタミンD製剤で尿路結石出来たから
サプリも良いけどほどほどになw
( ´・∀・`)
135不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:21:32.17ID:XIDjKeGK0
ビタミンDが足りないヤバイとか爬虫類みてーだな。
136不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:22:21.86ID:FZpI8hGu0
干し椎茸食えよ
137不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:22:40.29ID:ycMQOmwk0
黒人がヤバイな
138不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:22:57.42ID:8zesIYOk0
>>121
鉄はすぐ分かる
139不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:23:39.20ID:FGYuznUx0
オロナイン飲んどけばいいんだろ?
140不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:25:02.47ID:QtmPb9Tj0
>>5
コロナ死者が多いのは、米国、ブラジル、インド。どの国も、日当たりは良い
141不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:25:35.19ID:N9Wf28pS0
買い占めろー
142不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:25:54.20ID:CIt7f3CK0
これからの季節は日照時間が短いから
体内でビタミンDが作られにくい
143不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:26:12.35ID:Dj64B44Z0
2000年前に決まった時間に手のひらに太陽あてる
宗教作ってたら今頃は奇跡の宗教として広まってたのかな
144不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:27:20.53ID:yx8C4amk0
大分名物しいたけヨーグルトの出番か
145不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:28:19.72ID:/vhsVVaI0
>>138
まあそれも人によって変わるから何とも言えん
性別で変わるし
146不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:28:22.29ID:87VN6RTZ0
>>143
昔から太陽は神様だったやん
147不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:30:07.39ID:XuK0OCpp0
これだと転売ヤーは何を狙うんだ?
スルー?
148不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:30:21.23ID:cdob5Ol60
>>142
どれだけ日に当たる気だよw
ちょっと上の文章も読めないのか
149不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:33:04.63ID:kqKSGm9u0
>>3
ビタミンD株主
150不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:34:12.87ID:kqKSGm9u0
俺の論文はどくだみ茶
151不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:34:35.78ID:qMGiBks70
相当引きこもらないと欠乏しないやつ
欠乏する条件のやつはまずコロナに接触できん

最強の矛と盾
152不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:34:37.04ID:J+6QCB3t0
青魚を食えってことだろ
153不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:36:03.75ID:TOXuUtz/0
卵はどこの国でも食べそうなもんなのに
154不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:37:14.11ID:asHx1G1K0
他のスレで猫の毛を舐めればビタミンDが摂取できると聞いたが
155不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:38:52.52ID:soJ0R+gF0
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798


アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声

2527398279827+2897
156不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:39:08.66ID:soJ0R+gF0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!


673.9856421279579
157不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:39:16.50ID:lHLkOKpM0
>>89
モニターが見にくいだろ
158不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:47:28.00ID:ELaekFwD0
まあがん患者でもビタミンD濃度が低いって
傾向があるみたいだし
太陽に1日20分当たりなさいよ
159不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:48:34.82ID:hHgf/Fa70
ビタミンDで感染リスクが50%減
メガネをしていれば感染リスクが50%減なら
合わせ技で75%減になるのか
160不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:53:40.27ID:qc86C06a0
>>1
15%ならまだしもw
161不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:56:27.15ID:hlL2h00A0
>>154
米国のビタミンDサプリは羊の毛が多いな
162不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:58:59.68ID:fq9PerFq0
外出自粛ってやっぱマイナスだったんじゃねえの?
163不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 16:59:54.98ID:fq9PerFq0
>>159
いや10000%あんぜんだな(ゆで理論)
164不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:04:16.98ID:/yTIOiwE0
アンソニー・ファウチ博士の警告
・人の集まるところに行くな
・マスクは常にしていろ
・公共交通機関には乗るな
・外食をするな
・飲酒を伴う店にいくな
・ビタミンDをとれ
165不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:05:12.93ID:mMmbMsTw0
シラスおろし食え
166不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:07:59.54ID:mMmbMsTw0
>>144
やかんでインスタントラーメン
167不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:09:13.76ID:zqltSKlS0
骨粗鬆症とかと関係あるビタミン?('・ω・')
168不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:09:41.69ID:vK8MQ7Xx0
これだいぶ前に話題に出てなかった?
169不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:10:28.68ID:yjLzuv+X0
>>5
それだとアメリカの黒人メインの貧民街で死亡率高いってのと合わん
たんに偏った食生活してる人の死亡率が高いってだけな気がする
170不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:15:17.79ID:iuzduT4v0
> 私自身も、ビタミンDのサプリメントを取っている
このあたりがアメリカ人らしいw
171不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:15:18.58ID:fx2vCgda0
あいつら食わなさそうなもの
海藻やキノコに含まれるというビタミンD2か?
172不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:15:35.99ID:zosXTzF/0
>>169
そらそうよ
まさに真理
173不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:20:19.78ID:mhLKqP820
>>110
なら網戸にしろ
174不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:21:35.28ID:v5WtqInH0
肝油だな(´・ω・`)
175不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:27:24.36ID:/GoTSrlN0
>>67
心配するな
日本で売られているサプリなら毎日1ヶ月分取り続けたりしなければ大丈夫だ
輸入物は1粒で日本サプリの10日分とか入ってるから要注意
176不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:28:45.38ID:7mgsOuSm0
リポビタンDに入ってるのはビタミンB群でビタミンDではない

これマメな
177不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:29:59.20ID:XdMlWrQf0
>>175
海外は薬とかも有効成分が5倍、10倍は当たり前だもんな
ピルカッターなしだと使えん
178不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:30:11.47ID:/GoTSrlN0
>>140
言われてみればそうだな
ただアメリカは極端に日焼けを嫌って幼少から日焼け止め塗りたくってるからビタミンDは不足してそうだが
179不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:32:21.47ID:pwATPPcE0
日光浴
180不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:34:54.15ID:NhEnSLhw0
>>140
やけどは炎症そのものだよ
181不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:35:52.96ID:0rpQl07d0
>>8
>乳酸菌サプリ

欲しい乳酸菌のサプリ無い 食品摂取のみで悩んでる ハードル高い
|´-`)チラッ 「フナのなれずし」
182不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:39:45.60ID:ldKljfzj0
そして、高カルシウム血症へ。
183不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:41:08.72ID:NhEnSLhw0
カルシウムのとりすぎは高脂質と同じで前立腺ガンになりやすいとか
184不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:42:06.21ID:NhEnSLhw0
>>171
大豆はどうだろう
185不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:46:22.81ID:sCS9o/u20
これでまたスーパーから茸が消えるのか(´・ω・`)
186不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:48:08.56ID:4H9lujj60
俺もLife Extensionのツーパーデイ タブレットを摂取してるぜ
コスパ最高の栄養剤
187不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:49:48.11ID:ROKfzvq80
まあ日本人に関してはBCG打ってるからあんまり関係
ないんだろうな。
188不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:49:57.52ID:KbpFv/7N0
もしかすると尿酸値が適切なレベルで高い人も重症化しにくいかもしれない
抗酸化物質だし
189不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:52:37.08ID:8O9jv5Zk0
1.5は誤差じゃないの
190不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:53:36.82ID:F4x9fpiL0
とりあえずアリナミン買えばいいんだな
191不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:55:47.14ID:1euZqWwU0
さかなさかなさかなー
さかなーをーたべーるとー
コロナコロナコロナー
コロナ―がよくーなるー

これをアメリカのスーパーでBGMとして流すべき
192不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:56:11.13ID:gIvuVP120
何で日光に恵まれたカリフォルニアで感染爆発的かという疑問は感じるな
193不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:56:16.36ID:CdrxxJqs0
イソジンより説得力はあるw
194不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:56:17.10ID:lHLkOKpM0
>>169
あ、やっぱ黒人もコロナになるんだ
誰だよ白人ばっかり感染するとか言ってたやつは
アメリカ在住の黄色人種はどうなんだろうな
195不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:56:35.22ID:i3t89UC60
つまり日光浴をしような!オマイラ! GOTO SUNBATH
196不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:57:51.84ID:OqICaCj90
青魚とキノコ最高ってことすか?
197不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:58:43.80ID:1ziB2eZL0
日光強力な沖縄も感染者多いからなあ
198不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 17:59:31.33ID:yx8C4amk0
>>188
痛風経験者からするとありえん選択だな…
あんな足の親指に五寸釘打ち付けた様な痛み金輪際お断りやで
199不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 18:05:55.14ID:yGb3PA9s0
日光浴をすればいいってことか
200不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 18:12:58.89ID:NsLUfvCd0
感染は誰でもするんだよ
発症や重症化に免疫や既往症が関わってるんだ
感染者数では何もわからない
そんでアメリカやブラジルで人が死んでるのは
貧乏人が恐ろしく貧乏だから治療がまともにできてない
それで重症化率が上がって病院も逼迫する悪循環
ほぼ社会災害だわ
201不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 18:16:14.87ID:jjS0ZAbx0
マルチビタミン略してマルチビ
202不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 18:20:18.98ID:rLlMmZF00
>>114
オリジナルは、チャイナ
毒性を高めた台湾

ウイルス投下は、台湾 だけど
203不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 18:25:04.10ID:z6Uhp7UO0
日本のある専門家の先生は二月頃既に、ビタミンDはコロナウイルスに良いから30分でいいから太陽浴びなさいと言ってた。
それなのにみんな家から出ないからどんどん感染して悪化していった。
適度に太陽は浴びないといけないのよ人間は。
204不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 18:27:47.78ID:qKqThx360
新型コロナの台頭が神の意志なら、人間一強のこの世にバランスを取ろうとするものだろう
205不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 18:31:47.09ID:IjyZe5TF0
1日に必要量のビタミンD合成に必要な日光浴の時間は
日本人で真夏の日本で半袖短パンで1時間だぞ
日光浴だけでは絶対に無理なので食品からだけど
毎日魚食べるとかも無理だろうから必然的にサプリが必要となる

実際に日本人よ6割はビタミンD不足だからな
206不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 18:32:35.69ID:4jYhg7/60
ビタミンサプリのステマか
207不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 18:32:46.46ID:1xqcNo6A0
マスクとかソーシャルディスタンスより
手を小まめに洗って、ストレス減らして、少食にして、睡眠たっぷりとる方が
はるかに予防になる
208不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 18:41:20.75ID:Os70fO9q0
ビタミンDとりすぎると、高カルシウム血症になって動けなくなるよ。
209不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 18:43:39.11ID:YjTacc600
アレが効くこれがいいとどんだけ出たんかね
210不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 18:48:59.24ID:1/g8S/F40
ビタミンDが売り切れるぞー
211不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 18:49:15.76ID:vA5im41b0
バランスは大事じゃないかな。Dが不足して陥る他の病気も増えてるんだかどうだか
212不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 19:02:44.00ID:UqgpLCLX0
アメリカの牛乳は全部ビタミンD添加だから
牛乳飲んでればサプリは要らない
213不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 19:09:35.04ID:TOR886aB0
DとKはやっぱり大切なんだな
214不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 19:13:12.28ID:KbpFv/7N0
>>205
マジで科学的な話として
皮膚の黒さとビタミンDの合成に必要な光の量は関係があって
黒いほうがより長時間必要
215不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 19:22:17.61ID:1mJJ1BOr0
Dの食卓
216不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 19:28:21.72ID:ZwES/cHm0
>>29
洗濯物干すだけで、駅に歩いていくだけで、窓辺で寛ぐだけで、足りるじゃん?
217不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 19:43:40.87ID:xeBbG2tA0
サプリより日サロのが効果ありそうやな
218不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 19:49:28.36ID:8vNUV4Uu0
>>206
サプリ取らなくても毎朝、朝日浴びたり日光浴するだけでも効果あんじゃねーの
相撲取りなんかも朝早いから、よく日光浴してると聞くぞ
ビタミンdとか幸せホルモンがどうとか免疫力が高まるとかあるらしいで

ワイは早起き出来んからサプリ飲みたいけどなw
219不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 19:58:35.06ID:bsmpRqmn0
>>218
褌で外に出ることあるから沢山浴びてるんだろうな。
全裸に近いデカい男に不意に遭遇した時はびっくりした
220不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:00:29.61ID:3R/c0Xkd0
マルチビタミン飲んでれば大丈夫?
221不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:02:17.32ID:XxUUeh1R0
白人は日光でビタミン生成出来ないから死んでたな
222不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:04:20.83ID:EV6ZCyvg0
>>175
アメリカ人て宇宙人みたいなもんなのかな

普通に地球で生きていくには厳しい肉体になっちゃったんすかね

アスピリンみたいなのもよく食べてますよね
エナジードリンク文化も日本と比べたら凄いし
223不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:04:52.43ID:XxUUeh1R0
日光もだけど魚食ってる率なのかな
224不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:07:32.67ID:M62Isb7O0
>>1
何周遅れの情報だYO!情弱以外みんな知ってるだろw
225不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:12:35.16ID:M62Isb7O0
>>75
一日3万IUとか取らなきゃ大丈夫 一粒1万IUのサプリとか有るし。新型コロナ対策でヨーロッパで医療従事者には2万位飲ましてた気がする
226不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:14:17.56ID:J5q5iRM70
毎日15分お日様にあたれば良いだけ
後シャケ食えシャケ
227不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:15:01.25ID:bDpcbGpZ0
医療全くド素人だけど、ビタミンは関係ないと思う
228不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:16:28.75ID:s6mM0euC0
こいつら絶対に肥満が原因とは言わねえのな
229不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:17:22.56ID:PkDmnPkM0
マルチビタミンでもいいかな
230不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:20:08.84ID:fLUdrYT60
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスは東アジア人を標的にした生物兵器だから大丈夫ユダーqqq
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペイン、アメリカなどで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって
差異があることを隠すためにインチキペテンが存在だけユダーqqq
例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、
あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、
老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq

★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。

yrtr
231不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:20:34.34ID:J5q5iRM70
牛乳とかでも添加されてるのあるぞ
232不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:23:30.16ID:CKR7NGfw0
知ってた
ビタミンA、ビタミンC、ビタミンD
233不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:31:50.19ID:qipOZmFy0
リポビタンDでファイト一発、ってことでOK?
234不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:40:46.21ID:QAdIEAok0
>>226
塩ジャケ入った幕の内弁当を外で食べた
椎茸の煮物も入ってた
カンペキだわ
235不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:44:00.16ID:QAdIEAok0
>>192
山火事ひどくて換気できないんじゃね?
236不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:50:26.75ID:A/pboKXd0
>>225
で、でたー1万over信者
流石に怖いw
5万勧めてきた人ほんとに音信不通になったしw
237不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:53:51.78ID:6JnZQ5FK0
ビタミンD入りの牛乳買って飲め
カルシウムも取れるし
238不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:56:38.28ID:DyDkZxsc0
いいから
お日さま当たれよハゲ
239不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:59:20.37ID:9AOcxuBM0
冬は魚とキノコの鍋を食えってことかな
240不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 20:59:28.82ID:qw4L8VOk0
ビタミンDは水に溶けないからサプリメントだと過剰摂取になりそう
241不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 21:00:47.29ID:AMpXRtus0
納豆ビタミンD豊富って聞いたよ?
242不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 21:00:53.45ID:YPkU5crY0
日本人てビタミンDはそんなに意識しなくていいんじゃなかったっけ?
243不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 21:00:58.06ID:1AlRurEt0
>>236 ちなオススメのステロイド教えて?メ−カーとか
244不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 21:03:33.15ID:7bnW/YvI0
こんなんコロナよりもずーっと前から免疫系にはビタミンD(日照時間)の重要性は言われていなかったっけ
245不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 21:04:29.12ID:2N1tDAqZ0
きのこ食うと腹痛くなるし、まずいとしか思えないし間違いなく体質にあってないきのこ…
246不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 21:05:16.42ID:2N1tDAqZ0
>>238
言葉は乱暴なのにお日様言ってるところが可愛いじゃんかよ
247不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 21:08:43.10ID:9mAr/qm80
太陽光全く浴びなかったら リスクがたちまち跳ね上がる
248不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 21:12:28.65ID:wQR04D9d0
いや、たまたま糖尿病とかで死にやすい人が腎臓悪くてビタミンD低いだけじゃね
249不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 21:12:36.86ID:616M9Czp0
秋になってもまだ真っ黒な俺に死角なし
250不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 21:13:46.84ID:Hb1ElpCa0
干し椎茸の出番じゃな
251不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 21:18:34.87ID:Hb1ElpCa0
きのこ先生のAAまだぁ?
252不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 21:28:42.72ID:+4wpFjMb0
>>242
一般的な日本人は魚や椎茸よく食うからね
253不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 21:45:01.75ID:gSsPjPJK0
豚肉食えばビタミンDなんてすぐに満タンやで
254不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 22:20:50.53ID:S2COkGRE0
ファウチ「ビタミンDのサプリをををを」
吉村「イソジンでウガイをををををを」
上「PCR検査やってまぁぁぁぁぁす」

地獄に落ちろ
255不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 22:26:27.67ID:Lbdo/76O0
新鮮な刺身の5種盛り🍱とか
寒ブリの刺身やマグロの赤身🍣は、抵抗力を高める
256不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 22:41:51.52ID:jeuwNmi70
コタツの掛け布団をチューチュー吸ってれば欠乏する事はないんだよ。
257不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 22:53:43.54ID:qECNgHNh0
>>252
だから日本の死亡数が少ないとしたら納得なんだがな。
258不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 22:54:57.19ID:attkRPA20
長芋、納豆、もずく、めかぶとかのネバネバ系は粘膜系統にいいよね
259不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 22:55:37.51ID:BztK+X940
コロナの時こそ日光浴が必要
部屋に閉じ込めるから余計に悪化する
260不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:03:45.31ID:xqf/mW8d0
>>235
大気汚染でも肺炎や血栓症は起きるしね
黒人多いとこも犠牲区域つって石油化学工場とか建ってるらしいし
WHOの推計だとコロナ以前より全世界で毎年600万が大気汚染のせいで死んでるとか
261不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:05:37.53ID:Vl2hQk4p0
>>218
日焼けで生成するのがベストらしいよ。
D3とD2があって、D3がとくに必要。
日焼けがD3を多く生成できる。
262不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:08:25.66ID:Vl2hQk4p0
>>227
ビタミンDと亜鉛、マグネシウムが必要。
ビタミンCで抵抗を上げる。
263不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:10:23.80ID:Vl2hQk4p0
>>228
肥満はコロナに感染しやすいエビデンスあるね。
肥満とハゲ、男性ホルモン、血糖値、糖質。
これらが感染確率を高めてる。

肥満で剥げてて炭酸飲料飲んでればパーフェクト。
264不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:11:34.72ID:Vl2hQk4p0
>>245
サーモン食え。
265不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:14:07.77ID:uw/ugogM0
サプリとかヤクザみたな連中がつくってるんだろ?
よく信用して飲めるな
266不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:15:02.13ID:bMNdJuw60
昔は教室で先生が肝油ドロップを配って
くる病予防に熱心に取り組んでいたが
今はやってないだろう
267不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:16:36.60ID:5Ve0GqfF0
>>1
肉ばっかり食ってないで魚くえよバカ
268不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:16:49.53ID:iZWjeeBg0
>>169
寧ろ合ってる
肌の黒さから強い紫外線に当たらないとビタミンDが生成されず
北欧に移住した黒人は白人より積極的にビタミンDを摂らないと
すぐビタミンD欠乏になる

白人は紫外線に弱くて日焼け止めを大量に使うから
ビタミンD生成に必要な量の紫外線も防いでしまうんだと
269不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:17:09.95ID:DD4FeZf/0
鷲のマークの「コロピタンD」
270不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:22:44.29ID:6AUpDT0d0
結果ビタミンDに表れている
という気がしないでもないが
つまりビタミンDは間接的な
271不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:22:50.91ID:3lTlc5R60
>>245
ネスレのミロ飲みなよ 一袋300円ちょっとやし
272不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:24:47.00ID:E7Qldc9Z0
ミロ、いいね
273不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:44:44.13ID:KbNcSM230
>>262
よく知っているな
274不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:45:10.39ID:2qb0pWKA0
日光浴びろ日光
275不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:47:18.67ID:uHNOd/gI0
>>1
明日からスーパーの棚からビタミンdが姿を消します
276不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:49:57.25ID:rLlMmZF00
紅茶の成分を1種類づつ確認しているのかな?
277不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:50:03.60ID:rBEz3xj+0
魚食わないからな
278不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:52:43.30ID:6Pi+FejO0
アメ公は狂ったように食事も鎮痛剤も過剰摂取してるんだから
サプリも過剰摂取しているものかと思ってたわ
279不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 23:59:26.66ID:huntNdZ10
カルシウム強化の牛乳にはビタミンDも入ってる
280不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 00:01:57.40ID:5NszzeeK0
日光浴は一週間30分でいいんだぞ
世界がヒキ体質すぎる
281不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 00:03:31.58ID:gcYyQ1DA0
手のひらで日光浴すれば良いんだよ
日焼けしないから
282不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 00:04:52.38ID:fJA6qH8L0
>>242
冬の日照時間が少ないところ以外はね
東京なんか冬も晴の日ばっかり
283不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 00:31:27.19ID:fJA6qH8L0
>>266
肝油食べなくても、くる病になるようなことが
なくなったんだろうな
雪国でも栄養状態よくなって
284不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 00:32:39.27ID:H9dMnTJq0
バカンスであれだけ欧州の人砂浜で一生懸命焼いてたのに・・・
ビタミンDだけじゃなくて何かもう一つ二つあるに違いない
285不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 00:39:18.91ID:Tn7gOj+R0
毎日飲んでるカルシウムサプリに入ってたわw
もう一個かっとこw
286不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 00:47:17.34ID:JyO+lP3D0
特定の栄養素の摂取過多は注意。対コロナは良いかもしれんが他の異常をきたす、たぶん。
287不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 00:47:30.27ID:FwjA8Eqp0
日光浴しろ
288不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 00:51:30.72ID:NC1IWuAN0
デブはもっと外に出ろ
289不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 00:52:32.42ID:a+ZC1Z0S0
ジョアのストロベリー味は乳酸菌にビタミンDも入ってるよ
290不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 00:52:59.48ID:1OsK7czA0
初期の頃味覚傷害がおこって亜鉛不足かと思ってレバニラ食べまくってたけど正解だったんだな
291不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 00:54:07.84ID:NC1IWuAN0
>>194
新型コロナ死亡者は黒人が多い
【新型コロナ】 死亡リスク、米国人は血中ビタミンD濃度と深く関連か・・・ファウチ所長 「私も、ビタミンDのサプリメントを取っている」  [影のたけし軍団★]->画像>3枚
292不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 01:02:42.48ID:didVJmO/0
Dって油性で過剰に摂取すると排出されないで蓄積されるから、サプリで摂ったらダメなんじゃなかったっけ?
293不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 01:03:22.11ID:ELloDDvW0
サプリメントは無意味だったのでは?
294不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 01:07:50.39ID:dgzS58e+0
日焼けしたくなくてカーテンを1級遮光にして部屋に篭ってるけど
これってコロナになりやすくなるの?
295不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 01:25:52.67ID:eO0u2psTO
>>292
その通りサプリは溜まり発癌性物質にもなる
カルシウムもビタミンDも食事や日光浴で摂らないと余計病気になるよ

サプリはダメです
296不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 01:45:21.64ID:YKQhfpjY0
GoTo全裸で日光浴
297不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 01:50:18.11ID:TsvbtU6Y0
秋鮭をたっぷり食べればOK
あ、今年不漁か
298不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 02:31:31.49ID:H9dMnTJq0
うなぎの肝はどうかな?
子牛のレバーが風邪に効くとか聞いたけど
子牛って日本じゃあまり食べないよな
299不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 02:38:27.34ID:3jr33ccG0
毎朝ミロを牛乳に混ぜて飲めばいい
豆乳でもいい
粉が溶けにくいから最初はコップに水を少し入れてミロを溶かしてその中に牛乳や豆乳を入れて混ぜればいい
300不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 02:46:58.41ID:dZ9l1Vv00
毎日1本のヤクルト
301不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 02:48:14.17ID:tw6jT/NN0
デブだから死ぬんだよ!!
302不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 03:00:42.49ID:lSXNTHSS0
でもそれを乗り越える型番やら他の菌細菌ビールスとの複合感染には効かない場合もあるから
瘧の感染では七割のケースはダメなことが多いかな
でも中途半端な何が起きるかわからんワクチンよりは
肝油ドロップの方がよっぽどましだとおもうんだよね
ワクチン使うと少ない方がいい確実に感染回数一回は余分に増えるわけだし
肝油ドロップに拒絶出る人は三十人に一人くらいの割合でやっぱりいたり
採ればいいんだろと過剰にスナック菓子かよって感じの過剰な摂取で
救急車でやって来るの毎年四人くらい お前ほんとにいい加減にしろ死ぬぞ ってのいたからなあ
303不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 03:08:55.24ID:QSp01oWo0
日本の食品やドリンク、ビタミンD入ってるもの多いよね
キノコや魚や牛乳は勿論、卵にも入ってる
304不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 03:09:34.22ID:QSp01oWo0
日本の油も、ビタミンD入りのもの多いよね
305不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 03:43:03.25ID:nHjE/7v00
>>1
日陰モンは死にやすいってことか
306不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 03:48:53.79ID:nrH58O9E0
ビタミンマイケル
イソジン某
307不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 04:20:38.67ID:GBWwicKG0
リポビタンd!明日買うよ
308不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 05:17:04.47ID:G/sDbGaM0
>>102
ビタミンKも摂ってたら量を教えてもらえませんか
309不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 05:20:32.66ID:G/sDbGaM0
>>266
小学校で希望者に売ってたなぁ お菓子みたいなやつだった
310不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 05:24:22.13ID:fm6FeibO0
マツキヨブランドの肝油ドロップ、毎日2粒食べてる。
チャッキーみたいな子供の写真が缶にプリントされてるヤツ。
311不要不急の名無しさん
2020/09/30(水) 09:04:03.03ID:eCpPpeS10
魚系ならアンキモ最強
キノコ系ならキクラゲ最強
312不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 03:56:14.60ID:eaDpF0EX0
つうかさ
入院中や隔離中って日光当たらないよね 新型コロナなら自由ないし
313不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 04:17:44.34ID:DgFsGPRy0
アウチ(痛い)!かと思った
314不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 04:43:35.33ID:p0noBz9L0
ZOOM経由で日光浴びてるから大丈夫だわ
315不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 05:26:49.59ID:MU02HTb40
ファウチ、アウチ
316不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 05:34:33.89ID:wJ5dIWPT0
>>309
あれ今でもあるのね
幼稚園からパンフレットきたよ
317不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 05:49:40.00ID:ceUvZRsu0
サプリで病気って 余程過剰に取ってなければ大丈夫だろ?
318不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 06:50:51.56ID:yFamnoUh0
>>33
そやで。
買い占めなあかん
319不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 06:56:23.65ID:QtDAw+df0
干しシイタケ食え
320不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 06:57:46.41ID:nBtUJJyf0
ビタミンDは人種や食文化などでかなり大きな差が出る
日本人がビタミンD摂取しても有意差が出るとは限らない
321不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 07:20:42.59ID:GWJ1sF4D0
>>5
逆だな。
黒人は日光の強い土地だから黒くても大丈夫だった。
黒人が日光の弱い緯度の高い土地に住むと、不足する。
色が白いーー吸収しすぎるーー緯度が低い土地では皮膚がんになる
色が黒いーー吸収しないーー緯度が高い土地ではDが足りなくなる
322不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 07:24:49.52ID:GWJ1sF4D0
>>291
NYは高緯度だからな。
323不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 07:27:51.22ID:GWJ1sF4D0
>>282
その昔は、北海道へ転勤になったら子供に日光浴をまめにさせろと言われたらしい。
オレが読んだ育児書でも、冬は日光浴をしろと書いてあった。
今はどうなんだろうな。
324不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 07:30:34.15ID:o95eCOsCO
主食が米なのも、もしかしていいのかも
325不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 07:32:12.77ID:NoIcMv8o0
>>68
バカが集まりそうな場所…納得いったわ ありがとう
326不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 07:33:39.16ID:xo7sU4ql0
白人は大変だねえ
黒人も大変だねえ
327不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 07:44:21.04ID:av8XZBTK0
サプリメントって胃に負担かかる?
328不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 10:06:18.41ID:f4B/55eV0
Dとかサプリ取りすぎると内臓にダメージが行く
それで自殺してる、あるいは早死してるアメリカ人はいる
329不要不急の名無しさん
2020/10/01(木) 20:18:57.01ID:QEMt+KEa0
かなり大量に取らない限りそれはない
それに、大半の日本人が(特に冬期は)不足気味であってそれを考えれば
もっとビタミンDを取るべきと言ったほうが、とりすぎを言うより有益だよ
それに最近は過度に日光を害悪視する人が特に女性で多いから、その点も考慮しないと。

ほぼ全身を覆うようにして日傘を差し、僅かに露出してる部分も日焼け止めを塗りたくるという
自殺行為にも等しい人がいて、しかもビタミンDが重要だと全く知らない日本人の何と多いことか
それを知っていたら軽々にそんな事は言えないはずだが
330不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 02:21:45.07ID:o7JCbRv/0
キクラゲ、テレビでやってた
納豆もいいらしい
でも適量守らないとね
331不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 02:28:12.83ID:Nt3age0g0
>>33
吉村に進言してあげて!
332不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 04:23:44.40ID:ZheeB5Ws0
おうそうそう これ過剰に摂取で体にたまり過ぎたり
そういうのが二年近く続くと痔になったり大腸に潰瘍起こしやすくなるから
ちょっと控え目くらいに抑えておいた方がいいよ
抑制できるカロチンとやら葉酸と同時にとらないとあんまり意味無いし
でも室内にいることが多くなるのでせむし起こしやすくなるからね
333不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 04:43:21.22ID:TXqZnRBz0
イソジン最強

大阪都構想バンザイ
334不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 05:46:24.97ID:/20OWjYM0
納豆には入ってないのか?
335不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 05:48:00.13ID:U/dkR+0G0
インド はい論破
336不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 05:49:28.37ID:1ug8kHAO0
アメ公は感染症対策を根本から学んで徹底させるのが先だと思うけどな
337不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 06:02:49.94ID:8rghVmwh0
どう考えても感染源に近づかず十分に栄養を取って
適度に運動して十分に寝る事が最善のコロナ対策
としか思えないそれ以外は全部瑣末なことだよ
338不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 07:20:55.58ID:Teqvpnb/0
>>330
とりあえず納豆にはビタミンDは入ってない
植物性の食品には基本的にない
339不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 09:12:47.40ID:lWB449U+0
>>275
大丈夫大丈夫 サバ缶と違い、一部の人しかどんな食べ物にビタミンDがあるのかしらねぇよ 食うのも良いが日光浴に勝るものなし
340不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 09:50:14.40ID:Teqvpnb/0
実際には夏場でもなければ日光浴では足りないケースが多い。特に冬や緯度の高い北海道などはね
それに最近の人はやたら日光を嫌ってとにかく日光避ける傾向があるからね
あとビタミンDを執拗に否定してるおかしな厚労省ですらも、Dは日光だけでなく食事でも取ることを推奨している
341不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 14:11:03.62ID:x5SiMGek0
豆乳青汁がいいぞ
DとKが摂取できる
342不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 14:30:10.64ID:Teqvpnb/0
豆乳にも青汁にもDはない。入ってるとすれば後から添加した場合だけ
てか、どうしてビタミンDに限ってこんなに間違った情報を自信有りげに言うやつが多いのか
ビタミンDってのは有意にあると言える食品は魚類やキノコ卵黄など一部に限られてるんだよ
野菜や果物、豆類穀類に至ってはどんなに凄い食品でも全くないと言っていい
343不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 17:24:28.49ID:PxP4aVEf0
早起きして太陽に当たれ
十分間でOKだわさ
これタダよ
344不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 17:28:42.63ID:f3AFidna0
つまりリポビタンD?
345不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 17:30:38.26ID:fgsygY940
ビタミンDはサプリ飲んでるよ
346不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 22:59:29.22ID:JCXaEvoM0
毎日必要な1日の必須栄養素ビタミンDは『5μg(ミクロングラム)』
毎日必要な1日のビタミンD摂取量は『5μg(ミクロングラム)』
それ以下ではウイルス消滅の効果は薄い。🍣🍱

ビタミンD入りサプリや、『ヤクルトジョアのカルシウム&ビタミンD』入り🍤
飲む『速攻INマルチビタミンD入りゼリー』がコスパに優れる🧀
347不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:07:48.79ID:UfluzDUO0
今までも日光浴した方が風邪にかかりにくいって言われてたろう
コロナの件で風邪の悪化も抑えられる事がわかっただけだろ
348不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:10:28.24ID:WHCXUlWT0
【人権侵害弾圧魔・生活安全部解体、防犯協会解散しよう】
やりすぎ防パトが各都道府県の警察本部生活安全部と防犯協会、創価学会の仕業である事は明白です。
例の防犯協力の要請依頼をして回る警部補らの正体は、生活安全部の生活安全総務課の課付き警部補であると考えられています。
問題はそれだけではありません。
この生活安全警察はとんでもないところで、重度の人権侵害行為を繰り返し、不正やミスがあっても隠蔽し、冤罪事件まで起こしまくっているという、究極の腐敗部門なのです。
昨年、警察署の幹部(警部補)が、リサイクルショップの女性店員を恫喝し、PTSDを発症させて、仕事のできない身体にするというとんでもない弾圧行為を働きましたよね?
あの警部補が属していたのが、生活安全警察です(正確には丸亀警察署所属の生活安全課幹部)。
生活安全部は業務として、例えば警視庁であれば、生活安全総務課の防犯営業第2係が質屋・古物商営業の許可を担当しています。
恫喝事件が報道された際、ネットでは、古物を担当する警察幹部の中には、同じ手口でリサイクルショップを恫喝し、本来なら買い取れないゴミ商品を買い取らせて、
小遣い稼ぎをしている者がいる、という噂が立ちました。
問題は他にもあります。
生活安全部には保安課があり、風俗営業係(風俗営業許可)、査察係(風俗営業査察)、風紀第1係(風俗事犯捜査)、風紀第2係(売春関係捜査)等の係がありますが、
一部の警察官が風俗店と癒着し、情報を流す見返りに、店のフリーパスを受け取っているなどという、ろくでもない話もあるのです。
その上、更に、ですよ。
ストーカー事件も生活安全部が担当しているのですが、幹部が、第三者からの働き掛けで、警察署が拒否したり、突っぱねるような被害届を受理させて、
ストーカーでっち上げ行為を働き、冤罪事件を起こしているとの噂も立っていて、被害を受ける人達が何人も出ています。
生活安全警察の実態は、人権侵害、人権蹂躙が横行する国民弾圧機関なのです。
防犯協会の実態は生活安全警察の外部拡張機関です。
※末端の防犯協会――役員に学会員が多い
※防犯協会連合会――警察OBが役員として天下り
※市や区の防犯協会――警察署生活安全課と同じフロアに事務所があり、金庫の鍵を同署員が保管
生活安全部を解体、防犯協会を解散し、幹部らの罪を問い、可能であれば人道に対する罪で死刑とすべきです。

防犯ネットワークは、都道府県庁、市区町村、防犯協力覚書を交わした企業・団体、消防署、防犯ボランティア、協力要請を受けた住民、創価学会からなる。
これを見て何か気付きませんか?
この防犯ネットワークは、地域に存在する全ての人、団体、組織が動員されているのです。
地域に存在する全ての機関、団体、人間を使い、特定個人を監視し、嫌がらせを働き、弾圧する。
つまり、警察が、地域の機関、団体、人間を警察の構成員として警察組織に組み込み、警察の手足として自由自在に動かして、国民を弾圧しているわけです。
全体主義そのものです。
こんな馬鹿な事をやっているのは、今時、中国共産党くらいしかありません。
その他に過去に行われていた国としては、旧ソ連や冷戦時代の東欧社会主義国くらいです。
ナチスドイツでさえ、ここまで極端な監視機構、弾圧機関を保有していた時期は恐らくないでしょう。
しかもこんな大掛かりで、異様な全体主義システムを採用して監視や尾行、嫌がらせを働き、弾圧している相手は、過激派でもなければテロリストでもない、ただの国民ですよ?
防犯活動だと言って、市民まで抱き込んで行われているのに、殺人事件や傷害致死事件、強盗殺人事件が発生するような、
危険な犯罪者が相手ではなく、防ごうとしている犯罪は、精々、窃盗類です。
どこの世界にそんな軽微な犯罪の予防阻止の為に、旧ソ連や冷戦時代の東欧社会主義国のような体制を築く馬鹿げた国があるのですか?
その馬鹿な事をやっているのが、日本の生活安全警察なのです。
非合理的であり、非効率的であり、ナンセンス以外の何ものでもない。
このシステムを作った人間が何を考えていたのかは知りませんが、旧ソ連や冷戦時代の東欧社会主義国の弾圧システムに傾倒し、好んで崇拝していたような、
冷血で危険な全体主義者だった事は明白です。

つまり、防犯ネットワーク自体を解体し、完全に破壊しなければならない、という事です。
生活安全警察はただの人権侵害・人権蹂躙を実行する国民弾圧機関に過ぎない。hs
349不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:10:35.70ID:JCXaEvoM0
矢印↑
あと、新鮮な刺身の盛合わせとか
ブリの刺身の赤身
新鮮なカツオのタタキの赤身のお刺身
( >>1の検証結果がコロナに有効な論文?)
350不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:14:25.67ID:PoZpt6Nh0
アメリカでの新型コロナの死者が多い理由は補助金。
何でもかんでも死因を新型コロナにして補助金ゲット。
それがアメリカで新型コロナの死者が多い原因。
351不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:17:34.96ID:JCXaEvoM0
>>349
( ◯◯◯、、、、、文面 ) 文章が間違い。なので( )削除 💬
352不要不急の名無しさん
2020/10/02(金) 23:32:05.94ID:JCXaEvoM0
あと、細胞内に被曝したウイルスは日光浴をしただけでは
消滅しない。 体の表面のウイルスには一定の効果は有るのかも?
外から帰ったら手洗い、水道水で顔を洗う。
鼻の中を水道水で洗う。うがいはイソジン又は、緑茶うがい。
353不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 00:28:12.41ID:1UhiYFWk0
さかな さかな さかなー さかなを食べるとー
あたま あたま あたまー あたまーが良くなるー
が頭の中で回り出した
354不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 03:16:13.27ID:I+1RiScb0
>>350
超過死亡も桁違いだからそれはないと思う
355不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 03:35:08.28ID:690zO3gD0
>>353
その歌聞くたびに高菜を思い出しちゃう
あのラーメン屋どうなったんだろう
356不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 03:57:11.82ID:HFe4U+t00
ドジョウがビタミンD豊富だよ
357不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 04:03:58.03ID:ZTgHujOg0
>>355
丸くなって笑顔で接客中
平野組に虐められてから改心しとるよ
358不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 04:06:39.43ID:GzW0ZKPN0
かなり初期から、中国の標準治療にビタミンDが使われてたと思う。
359不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 04:07:30.90ID:8mD6BO0+0
これ5月ぐらいには話があったぞ
魚食えでFA
360不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 04:08:31.70ID:uQEP0/VE0
シャケ弁毎日食ってる俺には要らねー話だぜ
あとは意外にえのきに多く含まれてる。鍋食え
361不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 04:10:30.52ID:fBR3CSMt0
日光浴しないと活性ビタミンDが摂取できないからサプリは無意味
362不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 06:16:46.12ID:eFACNU5B0
紫外線照射装置ィィィィィィィィ!!
363不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 22:30:20.38ID:ojzdc6Tu0
ある程度日に当たらないとな
でも10分くらいでいいんだっけ?
364不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 22:32:21.64ID:al4D7rqE0
>>1
日本人よりも絶対に
アメリカ人のほうがビタミンDが足りていると思うけどなあ
日本人なんてアメリカ人に比べたら
日光浴しないし、ジョギングとか散歩とかしない人の割合多いだろ
なのにアメリカ人のほうが死んでいる
ビタミンD関係ないだろ
365不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 22:32:34.95ID:Nvqs2/Gw0
毎日毎日、大勢集まってパレードしてるんだから増えるだろ?
バカなのか?
366不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 22:35:52.81ID:N6fSiopI0
日陰者が死んでるという事で・・・
367不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 23:06:02.78ID:tlmvudLv0
またビジネスの臭いがするぅw
368不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 23:08:02.94ID:GLRLRx1I0
>>364
それお前の勝手な思い込みだから
大体欧米人の多くは魚とか日本人より食わないし食事からとれるビタミンDが少ない
それとアメリカの場合、黒人が多いことも忘れてはならない。黒人は肌が濃いため、ビタミンD生成量が
少ないんだよ、黒人に多いのはそれも一因ではないかと言われてる
369不要不急の名無しさん
2020/10/03(土) 23:50:51.96ID:B2NhUWir0
クララがコロナ感染したら死んでるな
370不要不急の名無しさん
2020/10/04(日) 05:39:31.18ID:+gPVlskd0
一般的なアメリカ人人口の10.5%が糖尿病を患っている
371不要不急の名無しさん
2020/10/04(日) 05:40:59.44ID:+gPVlskd0
日本人の成人のうち、約12%、つまり、8〜9人に1人が糖尿病を患っている
372不要不急の名無しさん
2020/10/04(日) 13:36:02.90ID:MPS4nTFg0
四国民だけど、日本で一番糖尿病が多いのはうちらへん
香川と徳島でトップを争っていたと思う
リスク高いのかな
ビタミンDなら、瀬戸内海に魚はいっぱい泳いでるからたくさん食べてそうだけどな

一番死亡リスクが高いのは腎機能障害で、心疾患より高くて、肥満はそこまでリスクは高くないと自分は聞いた
373不要不急の名無しさん
2020/10/04(日) 13:43:08.36ID:MPS4nTFg0
余談だけど、糖尿多いの、徳島・香川と青森で、少ないのが神奈川、愛知、東京
田舎だから車社会でコンビニも車で行って歩かないのが糖尿になる原因じゃないかもと言われていてね
糖尿の多いとより、少ないところの方が感染する率も死亡する率も高いと思う
374不要不急の名無しさん
2020/10/04(日) 15:22:46.24ID:UF7yW0sy0
腎臓が悪いって若い人も結構いるよね
尿検査で必ず引っかかる人
コロナには気を付けないと
若くても
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241229082812
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601361112/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】 死亡リスク、米国人は血中ビタミンD濃度と深く関連か・・・ファウチ所長 「私も、ビタミンDのサプリメントを取っている」 [影のたけし軍団★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【新型コロナ】 血中ビタミンD濃度と死亡者数、致死率の相関関係 [影のたけし軍団★]
【速報】米国人ジャーナリストがウクライナで死亡… [BFU★]
【米国】ミネアポリスで銃撃戦、12人が撃たれ1人死亡 “つられた遺体”も新たに2件、黒人男性暴行死以降で4人 [ばーど★]
【米国】クリスマスパレードに車突っ込む 5人死亡、40人負傷 米ウォーキシャ ウィスコンシン [夜のけいちゃん★]
【米国】子どもに広まる「クロミング」とは? 合法製品の吸入で死亡事例も[09/28] [Ttongsulian★]
【国際 】英国内の新型コロナ死亡リスク、黒人は白人の4倍 国家統計 [夜のけいちゃん★]
英国内の新型コロナ死亡リスク、黒人は白人の4倍 国家統計で判明
【コロナ研究】 ビタミンD値が助ェである40歳以上の患者の死亡リスクは、不足の患者に較べて51.5%低い・・・ボストン大学医学部 [影のたけし軍団★]
【米国】美白クリームで血中の水銀濃度が通常の500倍以上に…女性が昏睡状態
【京都】宿泊療養の男性死亡、看護師が血中酸素濃度を心拍数と誤認するミス [どどん★]
米国株、死亡💸
【米国】女子大生、自撮り中に崖から転落して死亡 
【医療】納豆を頻繁に食べる人は脳卒中死亡リスク3割低下 岐阜大が3万人調査★2
【速報】米国で初めて新型肺炎により乳幼児死亡 シカゴ
【国際】米国でもインフルエンザ流行 子ども37人死亡
子どものコロナ感染急加速 240%増 523人死亡 米国
【米国】NY市警1048人感染、5600人超に疑い 5人死亡
【米国】ニューヨークで発砲、少なくとも6人死亡 1人拘束
【米国】無差別銃撃で6人死亡、容疑者は犯行の合間に配車業務
【ウクライナ】米国大使館員の女性 襲撃され死亡 [首都圏の虎★]
【米国】タカタ製 米14人目の死亡事故 欠陥エアバッグ破裂で
【米国】鎮痛剤過剰摂取で多数死亡 国務省が“密造元”中国を批判
【国際】米国人の死因、第3位は「医療ミス」か 推計25万人が死亡
【話題】 東北大学大学院教授 「人の悪口を言う人は死亡リスクが高い」 [影のたけし軍団★]
新型コロナで10代死亡、米国初の子どもの死者 「発症前の健康状態は良好」
【米国】「神はウイルスより大きい」と説いた牧師、新型コロナで死亡
【米国残酷物語】銃暴力に反対する母親2人、銃で撃たれ死亡 米シカゴ
【米国】カリフォルニア州で男が銃乱射、3人死亡 「神は偉大」叫ぶ
【米国】黒人死亡事件への抗議広がる デモ隊がCNN本社を襲撃 [nita★]
【珈琲】「健康によいコーヒーの入れ方」が判明 !コーヒーを飲んでいた人は、飲んでいなかった人に比べて全体的な死亡リスクが15%低い [かわる★]
【米国】NY東ハーレム地区で爆発、ビル崩壊 1人死亡17人重軽傷
【米国】殺人インフルエンザでパンデミック状態 すでに2万5000人死亡
【空飛ぶ要塞】第2次大戦時の爆撃機「B17」、米国の空港施設に衝突 7人死亡
【米国デモ】黒人死亡、警官4人を訴追 容疑は第2級殺人に [夜のけいちゃん★]
【米国】米当局、韓国・現代と起亜の車調査 エアバッグ開かず4人死亡
【米国】国務長官「北朝鮮に責任負わせる」 拘束学生死亡、米が態度硬化
【ギリシャ】米国人旅行者、ギリシャの島で集団に襲われ死亡 2人拘束
3人死亡・4人眼球摘出で治療も難航…米国「恐怖の人工涙液」 [豆次郎★]
【米国】激辛チップス企画参加の14歳死亡 辛み成分で心臓に異常 [香味焙煎★]
【米国】犬と散歩中の女性、ワニに襲われ死亡 犬は無事だという フロリダ
FDA長官「鎮痛剤依存症の蔓延は国家の危機」 過剰摂取で年間3万3000人の米国人が死亡
【米国】ハロウィーンの行列に車が突っ込み10歳女児など3人死亡 ニューヨーク
【循環器】不健康な食生活 米国で年間40万人以上が心臓病と関連疾患で死亡している恐れ
【米国】 新型コロナ死者4万9000人突破、4月は1日平均2000人死亡
【アフガニスタン】米軍ドローン攻撃で民間人16人死亡、米国防総省が調査
【米国】テスラ車(「Model X」、カリフォルニア州での死亡事故は半自動運転機能が作動
【米国】サンフランシスコで銃乱射、3人死亡 容疑者は自殺 職場トラブルか 
【食中毒】チーズチップス「ナチョス」を食べ、1人が死亡、9人が入院 米国 
【米国】2歳半の男児、車内で40口径の銃を誤って発砲 母親死亡=ウィスコンシン州
【悲報】体温が高い人は老けるのが早いことが判明!平熱が0.149度高いと死亡リスク8.4%増!
【軍事】韓国野党代表「米国の行動まで残り時間少ない感じ…戦争初日に6万人死亡」[10/27]
【米国】10日、ミシシッピ州で米海兵隊機(KC−130)が墜落、16人死亡 
【米国】イリノイ州 独立記念日パレード最中に発砲 6人死亡24人けが [香味焙煎★]
【医学論文】米国のコロナワクチン接種率低い州 高い州に比べて死亡者2倍 [クロケット★]
【米国】スーパーボウル優勝イベント近くで銃撃 1人死亡10人けが [Ikhtiandr★]
【睡眠】<衝撃事実>1時間超の昼寝は死亡リスク3割上昇!「大人は、夜間の睡眠だけで十分」 [Egg★]
【天候】米国に大規模な冬の嵐襲来、9人死亡 100万戸超停電[12/24] [Ttongsulian★]
【朗報】人の悪口をよく言う人は言わない人より認知症のリスクが3倍、死亡率が1.4倍も高い結果となってしまう。
【米国】ゴルフコースに軍用ヘリ「ブラックホーク」墜落、乗組員1人死亡 米東部 [無断転載禁止]
【新型コロナ】「2回感染」した人は死亡・病気のリスク急上昇…米名門大「衝撃の研究結果」を公開する [ぐれ★]
【米国】交通違反の取り締まりで警官が黒人男性に馬乗りになり、後頭部に向けて発砲。男性は死亡 [Ikh★]
【米国】「おまえらはみんな死ぬ」 米高校で発砲、2人死亡 警察が男射殺 ミズーリ州 [ぐれ★]
【米国防総省】ロケット弾攻撃でイラン革命防衛隊の司令官が死亡 トランプ大統領が殺害命令
【米国】コロナを移すパーティに出席した30才男性死亡 最後の言葉は後悔の念「デマじゃなかった…」
08:14:02 up 21 days, 9:17, 0 users, load average: 10.11, 8.91, 9.16

in 1.8530099391937 sec @1.8530099391937@0b7 on 020322