◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【兵庫】男女ともスラックスを標準制服に スカートは申請すれば着用可…校長「ジェンダーレス社会に備えた改革」 姫路市立山陽中 ★4 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601337663/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ジェンダーレス化の進展に合わせ、兵庫県姫路市立山陽中学校(940人)は2021年度、男女ともブレザーとスラックスを標準制服として導入する。同時に選択の幅を確保し、スカートも選べるようにする。男女ともスラックスを標準とするのは県内の公立中学では初めてで、全国的にも珍しいという。28日、同校で新制服の完成発表会があった。
1947年の開校以来、男子は詰め襟学生服、女子はセーラー服が定着していたが、性別に関係なく学校生活に必要な機能性、安全性を重視し、男女ともスラックスを標準とすることとした。
制服の見直しは19年5月のPTA総会で提案され、教職員と保護者らでつくる制服検討委員会が同年10月に発足。同年12月には中学1年約320人と、校区内の小学5年の児童、保護者計647人を対象にアンケート調査を実施した。
アンケートではブレザー型▽スーツ型▽学生服・セーラー服の3タイプから、「どのタイプの制服が良いと思うか」を問い、複数回答の結果、8割以上がブレザー型やスーツ型を選んだ。選択ポイントには「動きやすさ」を挙げた。当事者である中学生からは「男女ともにズボンにしてくれたら、足も寒くないし、統一感がある」との意見が多かったという。
新制服は深緑色のブレザーに、グレーを基調にしたチェック柄のスラックスで男女兼用。スカート着用を希望する生徒は、申請すれば認められるという。
発表会では、ともに3年で生徒会長の中谷真大(まひろ)さんは「中学生らしい、社会への一歩としてふさわしい制服を誇りに思います」。副会長の森麗羽(うるは)さんは「私たちは卒業しますが、新1年生には新しい制服で活発な学校生活を送ってほしい」と期待を寄せた。
長谷川貴久校長(60)は「男らしい、女らしいというよりも自分らしく生きる社会に変化してきた」とし、「ジェンダーレス社会に備えた制服改革を未来教育へのメッセージとして発信していきたい」と話した。【関谷徳】
毎日新聞2020年9月28日 19時27分(最終更新 9月28日 19時28分)
https://mainichi.jp/articles/20200928/k00/00m/040/153000c
★1が立った時間 2020/09/29(火) 03:36:07.48
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1601333617/ 女様>男>ホモ
の時代は終わった。
今は…
ホモ>女様>男
時代の変化についていけない奴が
置いてきぼりくらうのさ。
>>1 ジジイがマイノリティに阿って進歩派を気取るとろくなことがないな
男に合わせるなら水着も男に合わせろよ
何でオンナだけ乳首隠してるの?
布の無駄遣いじゃん
この手の基地外が湧いてくるのはどうにかして欲しいね。
しかも義務教育の中学で、だ。この手の糞校長か、即刻首にするかにして欲しいね。
間違いなくカルト宗教ばりの偏脳をしているのは間違いない。
極めて少数にその他大勢を合わせることは完全に間違いだ。
そんな当たり前のことが理解できない校長は基地外そのものである。
本人が希望する制服選べるのは良いと思うよ
無論男もスカート履けるんだろう
スカートに申請の一手間ある理由が知りたい
どうせ申請面倒だからって理由でスラックス選ぶ人を増やして
ジェンダーレスに理解があります!ってポーズ取りたいだけなんだろうけど
そうじゃなきゃ申請なんて要らずに自由に選べるようにするよね
>>14 他の制服も申請が必要ならともかく、スカートだけ申請が必要ってのはわからんねえ。
ブレザーの前合わせが違うって事は
スラックスも男女別ってことなの?
申請じゃなく男女とも好きに選べるようにすればいいだけなのでは?
>>1 日本は着物文化では、差別なんて無かったのに
なぜ?
洋装の男らしさを求めるズボンが、平等の象徴として扱われるんだ?
男らしさを求めるのが正義って、どこに向かいたいんだ?
スラックスは腰のラインが浮き出て
これはこれでエロいんだよね
いいケツを競い合うように
女子のモテ方が変わると思うし
とても良いことだと思う
どうせジェンダーレスとか言いながら
男子がスカートを希望しようものなら
校長・教頭・全教師に一斉に男色を示されて
人格否定の罵詈雑言を浴びせ付けられるんでしょ
くだらねえ
いっそのこと男女とも制服はジャージにしろ
>校長「ジェンダーレス社会に備えた改革」
教育者がアホじゃ国民がバカになるわけだ。
スラックスは良いんだけどスカートを申請制にするのは何?
問題がすり変わってないか?
女子が着たい制服が変わったということだよ
女らしさを周りにばらまくような時代は過ぎさった
女も男と一緒に働く仲間になった
そういう感覚なんだよ
>性別に関係なく学校生活に必要な機能性、安全性を重視し、男女ともスラックスを標準とすることとした。
安全性って理由ならスカートは完全廃止にすべきじゃん
なんで一部の生徒を危険な目にあわせるの?
なぜ女は乳首を隠すのか?
乳首は性器じゃない
性的に見る人がいるからと言うなら口はフェラチオする猥褻物じゃん
乳首よりよっぽど性的で下品だけどコロナ禍でもない限りみんな剥き出し
乳首を隠すなら口も人前に晒すべきではないよね
かわいい女はかわいい物を選ぶ。
後は分かるな?
スラックス履くのは堕落した発酵女子だけだ。
今から女の武器捨ててどうするのよ。
どうしても制服が必要なら
パンツにしろスカートにしろ男女問わず自ら選ぶことが出来るのは
良いことじゃないか
ただまあ制服ってそんな必要か?って疑問は残る
私服でええやん
おかしいだろ
男女ともスカートが標準
スラックスも選べるが、本当のジェンダー
徐々にデザインが変わって身体の線も見えにくくなるだろう
痴漢対策になるのでそうなると周辺地域に広がる可能性あるな
他の地方は痴漢対策を頑張れば真似される可能性が低くなるから
そっちを頑張れよwスカートが良ければだが
子がいなければ本来無関係だろうけど
パンツな それがスタンダードでええわ 老害は相手にしなくていいょ
男子用スカートは?
そこまでしなきゃ「配慮」したことにならねんじゃね?
スカートを選ぶ淫乱女が何割いるのか興味あるな
女は皆露出狂だからなw
モンペへの回帰か
そろそろ戦争にでも突入するのか・・・?
>>25 今のご時世、それをLGBTの団体にリークしたら喜んで袋叩きにしてくれると思う。
男子のみ長髪禁止、とか、何故か男に不利なルールは残るんだよな。
この学校は知らないけど。
申請しなきゃスカートを履けないってのはおかしいだろ
>>51 同調圧力でスカートを選ぶとヤリマンと噂されてみんなやめる
私服でいいだろって言うやつ絶対でてくるが、こういうやつって独身か小梨だろうな
>>43 選べるというのは最初から指定
これは指定されてる
例外としてスカートが認められるだけ
>>63 なんで?
私服でいいじゃん
実際私服の学校もあるし
股下の長さが丸わかりだから、
短足と脚長の区別ができて良いわ
女子の運動量が減って脚の筋肉が少なくなったから
女子の脚の魅力が減ってスカートの魅力も少なくなった
というのもあるかもな
細いだけの脚は魅力が無いし
>>1 なぜスカートを標準制服にしないのか
女性差別だろ
そのうち、髪の毛の長さを男女とも五分刈りにしろ と言い出しそうだ
ふ、ふざけるなよ!!、!
パンチラ見れないなるやんけ!!!!
>>4 JRの高輪ゲートウェイもその例
横文字好きのバカ社長が決めた
>>62 ギャルは選ぶと思うけど
あの人達に同調圧力はない
なんでスラックスで統一するんだよ。差別だろ。
スカートで統一しろ
ここまでするなら制服なしでいいだろ
実際ない学校も東京では多い
>>7 履けば良いじゃん。
元々スコットランド男性の民族衣装だよ。
スカート履いてバグパイプを吹くんだよ。
ももひきみたいなやつの上からスカート履く女が増えるだろな
(-_-;)y-~
なんかなぁ・・・
製造業の時代は終わったんやし・・・
私学に行かそう、行かしたいって親は、
ヒャッハー!スクールワーズだぜー!昭和末期より増えるかもしれんな。
>>90 え、なんで?
スカート自体が日本文化じゃないだろ
スラックスの方が体型が出るから刺激的なんだがな
それはいいのか?
>>92 女も社会の窓ついてないとズボン下ろせないんで…
ピチピチのスラックスで
ケツのパンツラインはっきりの方が興奮する男子も多いはず
>>66 私服なんて貧富入り交じる公立小や公立中じゃトラブルにしかならん
女さん「申請の手間分女が損している!不公平だ!!」
>>97 夏は温暖化でミャンマーとかの男がはくロングスカートみたいなのになるかもな
そもそも制服はもっと機能的であるべき
丈夫な生地で作って長持ちさせて、さらに膝当て、肘当てを付けて運動中の怪我を減らす
アメフトの制服が最も効率的
都内のうちの子の中学も今年から制服を変えたついでに女子は両方選べるようになった
上もリボンでもネクタイでもいい
だから女子生徒はスカートにリボンもいればスカートにネクタイもいるがスラックスは学年に1人だな
>>98 私服でスカートはいてる男子がいない
袴でさえもいない
反論できないだろ
>>104 起こったトラブルは解決すりゃいいじゃん
おかまを綺麗な言葉でいうと
「ジェンダーレス」になるよ
ぶっちゃけ、これは「個人の自由を奪う」奴隷社会の一環にすぎない
スカートは犯罪を増やす要因だから、
全面禁止は無理でも、制服からは減らすべき。
よって、今回のは良い動きと思う。
両方選べるのいいじゃん
冬は寒いからパンツがいいし夏は暑いからスカートが快適だよ
男もスカート履いてみるといいよ
股間冷やした方がいいの男なんだし
男の身体や服に違和感がある男子は、審査を受けないとスカートが着れないのは差別だよね?
男がスカートを履いて女の前で自分のスカートをめくってホレホレと
股間を見せたらセクハラになるのかな
>>96 どちらかといえばスラックスの方が日本文化ではない
なるほど
ロリロリセンセもムラムラしなくなるもんね
>>85 貧富の差が如実に出るからね
後服選ぶのめんどくさい
ボーイッシュな女子生徒がその格好で学校以外の
トイレ利用したら男だと間違えられて通報されるぞ
>>62 これからはスカート穿いてる女は発情期のサインになるかもな
スカートを抑圧された男子が社会に出てスカートはいてる女見たらどうなんの?
>>104 ワイの中学校、制服買えなくて卒業生のお下がり着てる子いたな…
あれもバレるんだけどね、悲しい
スラックスでもスカートでもいいよってことなのに、これに文句言ってる心理がわからない
女はかわいいかかわいくないかの二択しか無いんだから結局はスカートになるんだろうなw
私服になったら制服のが楽〜となって
なんちゃって制服着る人が増えそう
スレの伸び方が気持ち悪い
バカッター正義マンってパ∃クゴキ千ョン並みにどこにでも湧いてくるな
死ねや
スカートからスラックスに移行しただけだろ
それで自分らしくとか、この校長頭悪すぎだろ。ビックリだわ
こういうパリッとした制服自体もういらんでしょ
全部ジャージにすればいいのに何か不都合あるかな?
>>111 「履いていない」からといって
『履きたいという願望を持っていない」訳ではない
この学校に行きたい女が行きたくない女の数を勝ればいい訳か
そこ無理なんじゃないの
スカートって痴漢盗撮の問題もあるけど、安全性や機敏性も劣る
それに社会出たら大半はスカート着ないのに、子供に着せてるのは変だよな
スラックスの場合パンティライン出ちゃうから、学校指定のティーバッグを着用する事。になるかもね。
見た目の同一化は必要だろう
服を同一化なら、髪も同一化は必須
そして学生なら手入れ短い、短髪に寄せるのはあたりまえ
国民運動としてやるべき
初恋のあの子のブルマ姿を見た時の胸のドキドキときめき恍惚
今の子はそれを経験できないのだな
知らないで死んでいくのだな
病院の受付なんかの女性のスラックス姿は社会の奴隷そのもので見ていてあわれなんだが
親と本人が良ければそれでいいのかもしれんが
言っちゃ悪いが中高生のほとんどの女子はスカートはいてないと男か女か解らんレベルだぞ
制服マジック無くなるな
>>143 当事者で解決しないと意味ないし
ホント頭悪いんだろうなこういうやつって
既存の枠組みでしかもの考えてない
なんだよ「トラブルになるからだめなんだ!」
って
バカ丸出しじゃん
>>114 中学生でそれやったら逮捕されるんじゃないか?
これが主流になればブルマ同様にエロゲでしか見れなくなるな
>>134 実際私服の高校だと制服風私服もそこそこいる
>>85 東京はどうでもいいだろ
姫路と全く関係ない
姫路の浴衣祭り、東京じゃないだろw
女らしさなんかあれでいくらでも出せる
着たいものを着たらいいだけとちゃうの?
サヨとかフェミって自分の主張のためにある「画一的で自由の無いコト」を押しつけようとするんだよね
実は自由と真逆な考え方
スカート履きたい子は履けばいいやん
着物より洋服の方が合理的だったんだろうけど
さらに合理的なズボンを選択する事によって
女性の生活スタイルが馬鹿だって結論の達した訳だろ?
制服代が余計にかかりそう。
地元の制服業者を喜ばせる為か?
JKってのはなぁ
自らJKブランドをひけらかしたいものなんだよ
ここのJCはわからんがJKはきっとスカートを選んでくれるよ
>>145 恥ずかしくて穿けないなら
学校でだって穿けない
反論できないだろ
冬はズボンの中に股引を吐けば大分暖かいのではないだろうか?
>>125 モンペの方が根付いてるからスラックスの方が近い気がする
学校ごときで服なんて好きなの着ればよくね
うちの高校は服装自由だったわ
そら著しく風紀を損なうものは不可だったけど
大半がジャージで中学の頃の制服着て来るやつとかいたな
>>26 スカートはいてチカンにあったらスカートはく奴が悪いで叩くまでがセット
(-_-;)y-~
だから、犯罪抑止、減らすのは、実は簡単なことやねん。
痴漢した奴を、
1週間ぐらい駅構内に吊るしておけばええねん、素っ裸でw
でも、これ、やると中国共産党みたいな国になってしまうしなぁ・・・
スカートに申請が必要ってのは、明らかな差別だな
申請なんぞ不要にして、履きたいものを履かせろよ
スラックスはケツのデカさが丸わかりだから女子に人気出るかな?
モンペや袴ならその辺り誤魔化せるのに。
個人的に
露出的より隠してる感じのが好き。
スカートよりケツのラインあらわれるズボンのが好き。
スカート申請ってのがおかしいだろ
どちらでも好きなほうを勝手に着ればいいし、日によって変えてもいい
もちろん男もな
>>126 教師に強姦されてるのは小学生だからあんま意味ないかも
スカートは禁止に決まってる
和服とかも男女同じにすべきだと思うし
結婚衣装とかもだな
そんな全盛期の男女差別の遺物は禁止
田嶋先生も賛成する
申請の必要なくね?気分で好きな制服着ればいいだろ
つか制服いらねーよ どうせリモート授業なんだし
>>173 「履かない」理由は一律「恥ずかしいから」ではない
>>102 ブスこそせめてスカートで誤魔化せって思う
最低限のマナーだわ
パンツ盗撮されなくなるし、大股開いて座れるしで、
実はまんさんに好評だったりして。
ジェンダーレス化っていうなら申請すれば男性もスカート可にしないとな
人体の構造的には
キンタマに熱こもるといけない男がスカート穿いて内臓が冷えやすい女がズボンの方が理にかなってるんだよな
昔の短ランのように
ジャケットをわざと短くして
ケツライン見せまくりが流行ると思う
>>157 制服のスカートだったら、会社の奴隷、男性の奴隷に見えて明らかに惨めじゃん
無条件で選べるようにすればいいだけなのに、申請ってなんだよ。
頭悪すぎるだろ。
>>152 スカート苦手な子って結構いるんだよね
制服で慣らされる感じ
ちょっと前の田舎の中学生はスカートの下にジャージを履いて歩いていた
制服だのスラックスどころかジャージ上下だけでいいんじゃね
スラックスなんて動きづらいだろ!
スカートこそが正義
>>188 偏見があって穿けないなら
学校でだって穿けない
もう反論できないだろ
スラックス履いた女がイジメのターゲットになる流れが来るかもな
>>86 しかもノーパンらしいぜw
あのごついおっさんたちのチンチラがw
ツーブロックにしたいと騒ぐ頭の悪いガキはどうすんだ?
>>183 そうだよ。
ボトムスを変えるのをジェンダーレスとかのたまうなら、最初から選択制でいい
スラックスを標準化するのはむしろより悪化してる。それに気づいてない相当な頭の悪さがこの校長にはある
どっちでもいいよじゃなくて
スカート履きたければ申請しろになったのはなぜ?
どうせ
一度スカート申請出したら、今度はその子がスラックスを履いたら怒るとか
キチガイとしか言いようのない運用をするんだろうさ
権力を手放したくないから「申請」なんて発想が出る
申請などせずに、履きたいものを履かせろ
>>1 長谷川貴久校長(60)は反イリイチでアメリカのフェミが理解しやすいからそっちへ
流れたのかな
情けない・・・
>イリイチは近代以前における男女間の曖昧な相補性を、ヴァナキュラーな文化として
>肯定的であった
>>159 スカートはジェンダーレスの観点でトラブルが起こるからスラックスになったんじゃ?
トラブル回避って当たり前のことじゃないの?
>>157 受付は知らんけどナースはズボンの方が動きやすいからいいんでない?
制服自体をジャージにするほうが
機能的だし、流れは確実にその傾向
ジャージ標準がダメな方がおかしい
>>152 社会人の女がスカート履かなくなってから、少子化が進んだ気がする
>>33 日本でも普通にジャージあるね
やはり中国は最先端だったな
>>104 私服小だけど特に問題ない
そんなこと言ったら服どころか市営住宅地に住む子 庭ある戸建てに住む子 産まれた瞬間からその時点で差がある
>>1 それなら、男のスカートも認めろよ。
標準なんて要らないし、制服も要らない。
着たいもの着たらそれでいい。
もう制服着る事がないおじいちゃん達が文句言っても…。
かわいい女子は必死こいてスカート折ってた
ブスは学校の言われるままに膝下
どうなるかは明らか
>>214 男がスカートを履きたいという複雑な時代だから
(-_-;)y-~
かぐや様のボクサーパンツおもしろかったんやけど、
俺は大学生までずーっと、グンゼの白ブリーフ。
予科練ジジイがグンゼで働いていたから。理由はそれだけ。
大学生でブリーフやめたのは、バイトしようぜ!
寒いから・・・寒いから、やりちんボクサーパンツにした。
>>1 男女ともにネクタイとスカートにするという新境地を開闢して欲しかった
おとこさんって呼ばれてた女性、
あれもトランスジェンダーだったんかなぁ
ジェンダーレスって考え方で人類は幸せになるのか?
最近って細かい正義を振りかざして大局を無視した“お子ちゃま思想”を皆が優先し過ぎじゃない?
大きな流れのための小さな犠牲ってことも大人は考慮しなきゃ
昔の大人は当たり前のようにそういう思考形式を身に付けてたのに…
>>162 元々は農業士だったんだけど三河武士もかけて農士というコテにしたんだ。
当時青年農業士という認定を受けていたのと、一応御先祖様は武士らしいから(本家の本家だけど)。
>>51 東日本はスカートが短くて西日本は長いんだっけ
トンキンは下品な奴の集まりだから納得
来年最終的に女子がどのくらいの割合スラックス選んだのか知りたいね
>長谷川貴久校長(60)は「男らしい、女らしいというよりも自分らしく生きる社会に変化してきた」とし
なら制服なくせよ
要申請ってことは「ぼく・あたしは例外だから特別にスカート履かせてくださいおながいします」なんだから
バリバリのジェンダー推進派じゃないの?
>>223 うむ、正直住所でわかってしまうからな…
これ、女の子尻の形丸見えだぞ
スカートのほうがまだ変体型がごまかせる
>>157 スカートなら奴隷ではないのか?意味が解らない
>>221 少子化は団塊から進んでるんだよ
団塊でも一番多いのは二人きょうだい
多産は今の80代のきょうだいなんだよね
それこそ地方なら農作業してモンペ履いてた世代だよ
アホかよ
中学生女子で急に初めて生理がきて
用意してなかったらどうすんだ?
股の辺りが血まみれになって一生笑い者にされる人生になるぞ
教師も男女差があってはいけない
卒業式でも校長も全員ジャージ
見本としてのジャージ、体育教師だけのイメージがだめ
常にいつでもジャージ、髪は男女とも角刈りかパンチ
申請すればスカートも化って言うけど実際はあれこれ理由付けて認めないんだろどうせ
>>236 安心しろ 殆どの人間はジェンダーレスなんてクソ喰らえと考えているから。
おまえらのレス見ると、女子学生らにスカートを着せていたのは
やっぱ親や教師といった大人の性的嗜好でしかなかったと分かるな
ジェンダフリーとかフリーとか言いながら強制なんだよ
サヨやフェミのファシズム発想には絶対気をつけろよ
右の意見もあっていいし左の意見もあっていい、それが本来のリベラル
右は死ね、意見を捨てろとかいいだすのがサヨのファシズム発想
スラックスをはけ、スカートは届け出制だ
まさしくファシズム
>>201 スラックスをぱっつんぱっつんにして
ジャケット短めにすれば最高ですな
(-_-;)y-~
ホリエモンがスタンダードとは思わんけど、
あの人、こういうことであんまり発言せんよな、
ほんまに、どーでもええと思ってるからなんやろな。
俺は脱ぎたいから脱いだ!って感じの人やし。
>>249 >男装AV好き
そんなジャンルがあるのか?w
>>241 まあそうだな
ただ着ていく服に悩まないとか子供のうちから格差を可視化しないメリットはある
校長「男らしい、女らしいというよりも自分らしく生きる社会に変化してきた」
↑
自分らしくってんなら制服やめるのが筋。アホかと。
結局、スラックスって型にはめてる。
どうせならスカートじゃなくてキュロットにすればいいのに
お尻ファンだからスラックス推奨
どうせアホみたいにピタピタの履きやがるし
男の性欲は知能的に発達するから、
スラックスの尻が一番エロいって流れになりそうだな(´・ω・`)
>>227 かわいい女子は膝丈でスラックスぶった切って履くだろう
心は乙女の男子でも、ミニスカートは恥ずかしい人
心は男の女子でも、おっさんのスラックスが履きたいんじゃなくてハーフパンツやショートパンツでおしゃれしたい
そういう人には配慮しないの?
>>236 禿同
レディスエンドジェントルマンにけちつけるとか少数派の声がでかすぎ
またまた、まーた、糞フェミ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwww
おまえらは糞フェミに勝ったためし無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょうど小学校三年から四年に上がる時に体操服のモデルチェンジがあったけど女子は全員ブルマ止めてたな
スカートはそう簡単ではないと思うけど
そのうち女子高生のスカート制服もかつてのブルマと同じように
お母さんスカートしてたの?恥ずかくなかったの?
と言う時代がくるかもよ
>>252 女は女らしいのが幸せになるという考えがあったからな
男は男らしいのが幸せになるという考えと共に
スラックスを申請制だろなんでスカートが申請制なの
中学生の女子はお洒落重視だし体の線が目立つの嫌がるのにな
スラックスにしたら無理なダイエットする子とか出てきちゃうんじゃないの?
性差を無くす社会って遺伝子レベルで人間を中性に作り替えないと無理だろ
雄は雄として役割があるし
雌は雌としての役割がある
そこを同じにしてしまうのはむしろ生命の倫理に反する
(-_-;)y-~
なつかしいな、氷河弟子の銀河ちゃん、先生!来ました!
おッ、おう・・・トイレ行っていいぞ・・・
制服なんて全体主義はやめろ
時代錯誤だ
中国でもやめてるのに
姫路は部落
かなりやばい地域
2chで一般論として議論するのはちがう
性差別を解消する教育の場としたら
完全同じの必要があるし、教師もそう
つまり全員同じ色の同じ形のジャージしかない
髪型も全員同じ、坊主かアイパーしかない
やるなら徹底しないといけない
>>269 日本総おっさん化計画の邪魔をする気かね
スラックスをはけない女子はつらそうだな
スカートはデブの象徴みたいになる
スカートだけ申請しないと着用できないとか逆にジェンダーレスじゃなくない?
本当にジェンダーレスにしたいなら男女どちらもスラックスかスカートを自由に選べるようにするべきだと思う
女性差別って言うのは、
本来は弱いものを保護する意味合いだったんだろうけど
西洋の男性のズボン社会で平等を求めるなら
好きにやってみたらヨロシイ
その結果を社会批判にするのは止めて貰いたい
男がスカート履いてもいじめ等発生せず自然になるように教育しないと
ジェンダーレスのごり押しと更衣室やらはしっかり分けてる事とはどういう理屈で自分を納得させてるの
オカマだって居るのにスカートを標準にするという考えはないのか
飛び火しないで欲しい
学校にはこれを取り消して欲しい
教師「みんなで協力してスラックス履いてるのに何で自分だけスカートはこうとするの?
自分だけよければ周りはどうでもいいって言うの?それはわがままだよ」
公立でこんなのやる意味あんの?
制服の値段あがってるとかそんな落ちついてんじゃねーの
男性、女性の性の違いと、共通のものとを判断して
互いに尊重し合うのであれば、男らしさ、女らしさは
生理的レベルからも尊重すべきことだ。
性的マジョリティへの配慮も大事だが、男女の創り上げる
価値観をより相互尊重へと引き上げてゆくことも大事。
>>279 なぜかJKではなくオカマをイメージしてしまったw
面白いことに
スラックスだと、かなり遠目でも年齢判っちゃうなw
かなり先の前を歩いている女性が、20代なのか40代のおばさんなのか
尻ですぐに分かるw
20代だと遠目にも男女の差、若さがすぐに分かるのに
40代のおばさんの尻はでかくても男の尻と同じなんだw
昔のツッパリ→スカート長いのがステータス
平成のギャル→スカート短いのがステータス
令和の新女子→?
>>276 今ミニスカートが恥ずかしいって時代だからね
昔の女子高生みたいにスカート短い子いないよ
アンケートも取ってるって事は、スラックス派が多かったんだろうな
写真映えしないからスカート一択になりそう
で、LGBT系が目立つと
制服なんて高いし私服にすれば経済格差は歴然だし
全員ずっとジャージでよくね?
ほんと何考えてんだよ
女からそっち取ったら何残る?悪いけどw
>>267 女の性欲も知能的に発達するのを知ってるぞ
こういう廃絶運動はやめろよ
学校は取り消して元に戻せよ
関係ないけど、女子のブレザー制服はリボンよりネクタイの方が
いいと思う。
>>165 スカートなりシャツなりどこか一品制服ならOKってぐらい緩かったら楽で楽しそう
ただし式典はオール制服なら締めるとこは締まるはず
>>295 自分の地域の学校役員になれば
飛び火するかしないかすぐわかるでしょ
この地域の人がいいならそれは仕方ないことだよ
>>160 男同士のスカートめくりが流行るかもねw
尻ファンには悪いがこの制服で尻ラインが出るのはかなりのデブだけ
>>252 うちの会社女性事務員スラックスだったんを
御局様不在をいいことにスカートにしますね、
と逆行かけた女さんがいるんだけど?
まぁ、大人の性的嗜好ではあるのかな
媚ツールとして考えてるんだろう
スカート選んだ少数女子に男子どもの視線が集中
危険だ
>>264 内心でスカート履きたくても回りから浮くから履かないだろうね
中学生の年頃は特に気にする
>>252 スーツ着るのも民族衣装も結局大人の嗜好なんだけどな
社会を作ってるのが大人なんだからまあ当然と言えば当然だ
制服って大体女子の方が高いし統一したら不公平感ないはないかもしれない
>>2 腐女おばさんウキウキで草wwww
この時間帯のニュー速は腐女おばさんしかいなくて草w
>>300 の続き
これがスカートだと男女差は判っても年齢がわからん
特に40代おばさんのミニスカートだと、一瞬若い子かと勘違いして顔見てからがっかりする。
スラックスだと遠目にもすぐに分かる
>>303 そういえば最近ミニスカ見なくなったね
みんな膝丈ぐらいだ
時代は流転してまたロングに戻るんかね
>>276 普通の服にブルマはないけどスカートはあるからそうはならないのでは
>>283 イヴ・サンローランがモードとしてパンツルックを発表したのが1960年代ぐらい
動きやすいならいいんじゃね?
>>302 令和のビッチ→スラックスの足の部分を切り取ってホットパンツにするのがステータス
生徒用のフォーマルな装いというのが最大優先。その服着て式典に出れるかで判断すればいいよ
ジェンダーなら夏は男女ともスカート。冬は男女ともズボンでいいだろ。
自分らしくなら、制服着るかどうかも、そもそも制服も、申請も何も要らない。
好きなもの着たらいい。
>>312 その通りよ
だからいいんじゃない?
女も性に頼れなくなるし
(-_-;)y-~
銀河ちゃん、テニス部。
あの娘、ええ娘やったわ、いい友達をいっぱい塾に連れて来てくれた。
人徳あるやろな、あの娘は。
スカートはきたい女子もいるだろうにわざわざ申請しなきゃいけないのだるいわな
周りの同調圧力で申請しにくい、あるいはその逆もあるかもな
>>326 もてたいために結局スカートをみんな履くかもw
>>303 アイドルグループのスカートが長いもんね
前田敦子見てた世代まででしょ、短いの
あの人世代ももう社会人だし中学生から見たらおばさんだわ
女の語尾が男と変わらない時代に服装だけ維持するのは無理だわよ
中3の女子がスカート独占するよ
中1中2は先輩には逆らえない
羨ましい‥‥今の男子高校生はロディーパイパーみたいになれるのか‥‥
>>327 上級生はスカート、新入生がスカートなんて生意気とか結局ナゾルールが出来そうだな
オマエラがイヤラシイ目で見るから
ブルマだけでなくスカートも無くなるんだぞ
原神をダウンロードした貴方は3時間後から
中華人民共和国の監視対象になります
大体普段着からしてずっとズボンはいてるわけでもなし
ジェンダーレスって意味不明だわな
>>2 所詮この世は男と女
しかしオカマは男で女
つまり…最強
誰がいつジェンダーレスなんて目指したんだ
LGBTなんかが望んだのはジェンダーフリーだぞ
くたばれ共産主義者
>>328 本人の意思によるファッションなど着衣の嗜好ではなく
スカートには他者の大人の男性による強い性的嗜好がある
>>340 子供が冠婚葬祭でるとき制服ってべんりなんだよなー
ただ、女の子がスラックスの制服来ていったら浮くだろうな
こういう話だけは出てくるが、その後どうなってるかという記事は出てこない
>>355 そしたらスラックスをエロ目線で見るのでヨシヨシヨシ!!
>>236 30後半になって現実に気づいて婚活しても相手が見つからない生涯独身を量産するだけではないかと思うよね。
そりゃまあ結婚が幸せとは限らないが、50歳60歳過ぎて独身って何の為に生きてきたんだろうって気分になるよね。
>>302 スラックス太くしてくるのか
細くしてくるのか
>>303 通学中は長くして
彼氏の前では巻き込んで短くする
スカートを履きたい女子もいるだろうに
わざわざ申請しないと履かせないってのが権威主義の表れ
日本の学校がやることはこんなもの
カッコつけたつもりでも欧米のような先進国にはなれない
近所の高校にスラックスで登校してる女の子いるな
スレンダーでかわいい
>>265 座ってるときならスカートでもズボンでも尻側にシミになるから変わらないけど、歩いてるときだったらスカートなら太ももに垂れて気付くから。ズボンだと股間の真下の布に染みてしまう
>>355 今度はスラックスの尻、股間に注視するから、もういいの(´・ω・`)
周りが何を選ぶか見てから、自分もそれを選ぶ
個性尊重も糞もないな
足の長さとか形をごまかせないから女の子はスラックス嫌がるんじゃね?
つーか最初から選択制にしないのは本当に謎だわ
>>367 これだな
ワイドパンツが10年後は制服の主流になってるよ
ボディラインでないし
何しろ家で洗濯後が簡単でいいよ
スカートは元々スコットランドの民族衣装だからな
簡単に廃止なんてしたら外交問題になるぞ
男でスカートをチョイスするのは相当な勇気が必要そうだな
女子生徒の制服ネタで平日昼間にスレが伸びる異常性に
気がつこうぜおじいちゃん達
ジェンダーレスとかナンセンス
世の中には男か女しか存在しない
民主主義なのにマイノリティーに配慮はおかしい
スラックスの下に着圧のメディキュットみたいの履いて細く見せるんだろうな
既成概念壊したいなら男女ともスカートにするべきだろーに
>>347 それは坂道とかテレビ向けのアイドルだけだ
おれはただ女子校生をエッチ目でなめまわしたいだけで
邪心のかけらもないというのに…
>>288 なるほど、総おっさん化計画なのか
日本人女性って世界でもてるって言うからそれを阻止したいのかな
この学校の教師は馬鹿か?
性職者として断固反対しろよ!
>>246 うちの爺さん(生きてりゃ90代)の子供の頃は女子のスカートの下はノーパンでスカートめくりするとガチ泣きされたそうだ。
それをめくるのが好きだった爺さんはどんだけエロかったのかと。
>>310 今の子供は座高だけは高く成ってるらしいからな。胴長短足の日本人らしい体型に戻ってきた
足の方が長いと着物が絶望的に似合わない。帯の位置が上でバランスが悪くなるからな
男はまだ帯の位置を下にも出来るが、女はおかしな位置に帯は出来ない
女ってスカート履きたいわけじゃないのか?
スラックス履きたいんだ初めて知ったわ
男が申請するかもとは夢にも思ってないだろうな
爺さん先生たち
>>191 顔の美醜の問題ではなく姿勢の問題だと思う
猫背で曲がっててアカン
>>360 やってるのは自民党支持者ばかりだぞwwwwwwwwwwwwwwww
>>373 ズボンの方が見えないからいいな
ダークな色なら目立たないし
バカ丸出し
異常性癖者の嗜好に世の中も合わせろってか?
おかしいだろ
変態を毛嫌い、気持ち悪いと思うことが罪なの?
気持ち悪い変態を受け入れろ? それこそ暴力
どっちも選べるならいいんじゃない?
だけどスカート選んだ子に対して、今まで以上にエロい目を向けるオッサン増えそう
イギリスの同性婚制度も結局、ガチの同性愛者は皆利用しないで
移民が偽装結婚して社会保障制度を悪用する温床になっってる
そりゃそうでしょ?本当にLGBTだったら、隠したいし、死んでも
周囲に知られたくないから、バレたくないのに
わざわざオネエタレントみたいにそれを売りにする人なんて
芸能人のようにごくごく一部なのに、、、頭おかしいわ。
制服だけ合わせて、髪型は男女でルールが違ってたら笑う。
女子は必ずスカートを選ぶに決まってるんだからズボン履いてる子がオナベってバレちゃうじゃん
女子にはスカート&スラックスの両方を支給してやれよボッタクリの値段吹っ掛けるなよな
異性を意識するのって多感な時期こそ大事だと思うんだけど
こういうことするとウブなまんまいい年した大人になる割合高まりそう
近所の県立高校は、女子生徒でも男子学生の様な制服を着ることが出来る。
普通の女子生徒は殆どがスカート。
髪の毛が短い女子学生が、男子の制服を着ていると、可愛い男子高生に見える。
だから性別を判断するときは胸を見る。ペチャπだと男女の判別が出来ない。
話し声を聞いて判断するしかない。
>>200 小学生までは私服でスカートはいてたけど
中学に上がってからは私服でスカートはいたことないや
冬はいいね
私の中学では寒い日には皆、スカートの下に体操着のジャージを履いてたよ
先生のエロい話聞いてて股間が勃起する男子はいたが女子はスカートで何も起こらなかった
股間を濡らすエロい女子事件が起こるぞ
>>333 制服じゃないけど、ロングスカート流行ってるしワイドパンツが定番化してるね
ショートパンツとかミニスカートはダサいって感じになってる
制服も10年以上前から膝丈か膝丈より下だよね
スカート履けって拘ってるのはジジイだけだろうな
ダボッとしておしりや太ももにゆとりのあるスラックスのがイイナ
機能的にも見た目的にも
制服をジャージにすれば、そのまま体育もできて機能的
家でジャージでゴロゴロ、そのまま通学。運動しても着替えずに授業
部活のジャージ部もそのまま出来る
>>405 エルトン・ジョンに謝れ!
あとイギリスは1970年代ぐらいまで同性愛者は死刑という法律があったから、その反動もあると思うぞ
>>25 うちの学校そういう男の人いたけど
特別にジャージ登校や授業受けるの許されてたな
ブレザー着たの卒業式くらいだったね
>>404 やだ〜スラックスってお尻の割れ目がわかっちゃう〜もじもじ
って恥じらう女の尻を、じとっと嘗め回したい(´・ω・`)
>>367 一周まわってボンタンみたいになるんじゃね?
>>6 既出だったか
厳密には「制服」ではなくて、着用強制ではないという建付けのはず
男もスカート穿けんのか?
性別で機能に違いがあるのにそれを無視するのは不便なだけ
みんなが一番の弱者に合わせるのは当然だからな
LGBTの方々への配慮が最優先だ
ファッションだの青春だのよりも弱者の尊厳が一番大事だ
ジェンダーレスって文化大革命の話だろ
時代錯誤にもほどがある
ナチズムと変わらない
2chでも古くから、同性愛板では、
ゲイパレードの露出狂のセックス中毒の変態オカマ&二丁目コリアンタウンのゲイコミュ
&ぱよくの活動家たちと
一般的な大多数のセクシャルマイノリティたちが対立して
議論して、喧嘩してきたのに、、、いまや前者の連中が悪徳政治家の移民政策と
連動して、学校や子供達の世界にまで足を踏み込み始めた。。。恐ろしい。結果として
ナチスや優生思想そのものに行き着くよ、これは。
当事者本人に選択の自由がないことが一番おそろしい。
こういう廃絶運動はやめてほしい
学校は取り消して元に戻せよ
大切なのは「違いを認める」ことだと思う
人種差別にしてもそうだ
人はそれぞれ違うし違って当然
それを何もかも同じようにするのは間違ってる
女が男の格好しても問題ないが
男が女の格好したら変態扱い
この意識が男女差別の根源だ
基準を変えても男子のスカート着用が
認められる訳でなし。
>>411 へーきへーき
このスレだけでも尻フェチおるし胸は問題ない
>>382 スカートひとつで簡単に目立てるから可能なら何人か現れる確率高いな
>>338 スカート短いギャルは裾切ってたとか思ってる童貞さん?
今しか着られないのになっ制服もスカートも
大人になればスラックスやキュロットみたいな制服ばかりなのにさ
学校はこれを取り消して元に戻せ
廃絶運動じみた事はやめろ
>>415 なるほど、冬は寒いわな
あと思ったのが自転車通学だとスカートよりスラックスが良さげ
そもそも差別は大人社会の縮図なんだから
大人から全部統一しないとダメだろ
政治家も裁判官も工場労働者も、オイル交換やガソリンスタンドの人も
同じジャージにする、NHKの職員も歌手も全員同じジャージにする
社会運動なんだから同じにしないと、車もカローラに統一する
個人の中に立ち入っちゃいけない領域、境界ってのがあるんだよ
断じて、その中に、他者が、親でさえ、立ち入っちゃいけないんだよ
本人の許可なくして。
セクシャルマイノリティの問題を安易に白黒思考で考えすぎ。AIかよ。
子供の中学
思ったより女子のズボン多かったから
意外とズボンはきたい子多いのかも?
ただ毎日ズボンと決められてると
生理のとき横モレ後ろモレが気になると思うから
女子のズボンは黒っぽい色にしてあげてー
>>227 は?本当に可愛い子は折らなくても可愛いし
中途半端なブスが1番イキって着崩してるよ
ひとつ疑問なんだが心が乙女の男性が職場に居て
他の男と同じようにキツイ仕事をさせるのは差別になるんか??
>>398 最近は就活もパンツスーツ
新入社員もパンツスーツ
外回り社員もパンツスーツ
フェミニンなファッションは内勤の事務職の方が多い気がする
銀行とか制服ある業種とか
今やCA の制服もパンツもあるよな
自衛官は女性もスラックスが多いぜ。スカートが誰の趣味かタイトだからめんどくさいみたいだな
病院の女性看護師もスカートを履いてる人は皆無だし。あれは作業着という位置付け、正装はスカート
分かってないな
スラックスは尻のラインが丸見えでスカートよりエロい
>>433 >大切なのは「違いを認める」ことだと思う
>人種差別にしてもそうだ
いいこと言った!
スカートとかスラックスとかどうでもいい
制服やめて私服にしろ!バカども
もう令和だぞ
(-_-;)y-~
女性が家制度で抑圧されていた時代に、
男女共学による女性の社会的解放、侵攻は意味があったんやろうけど、
子供が子供生んでどーするってのがあるんで、
思春期の男子生徒の夢に女性を提供する必要は全くないと思うけどな。
ほっといても、男子は、女女女ハアハアしながらその辺をのたうち回ると思うよ。
男っぽい女の子、女っぽい男の子が公衆のトイレを利用した場合びっくりするだろう。
男がスク水を着用したらアマチュアレスリングみたいな格好になりそう
全ての学校がスラックスやズボンになれば
以前は制服で女子だけにスカート着せてたなんて信じられない
昔の人は子供に相当恥ずかしいことやらせてたな
動きにくいし人の目が気になる、この格好で女子の
学校生活はどうしてたんだ?痴漢や盗撮は起きなかったの?
と思われるようになるよ
いずれは警察や自衛隊の制服からも、
スカートが無くなってズボン一択の時代が来るかもね。
ジェンダーレスなんだろ?
じゃあ女子も海パンだ!
かーいーパン!かーいーパン!
姫路はゆかたまつりがあるからなあ
いつもスラックスの子がその日は浴衣姿な訳だ
とっても楽しそう
そういう落差の楽しめない地域で真似でも野暮なだけだよ
変な活動家の保護者と、校長がなにかやった実績作りに利用したとしか思えん
スカート申請制にするあたり、ほとんどがスラックス履いてジェンダーレスですって見た目にしたいだけ
文句があるなら男をスカート、女をズボンにしてもいいんだぞ
お前らの議論は大事なことが抜けている
制服は全て和服にすればいい
>>466 エアコンのない女子校は、夏になるとスカートの下から下敷きで仰いで暑さ対策しているんだよ
>>374 足が全体的に太いし冬寒いからスカート嫌だったよ
タイツもダメって言われるし
男子はスラックスの下にジャージ穿いてて羨ましかった
男もランジェリーとセーラー服着用OK?
セーラー服おじさんの大勝利\(^o^)/
ジェンダーがーといいながら女が女としてそれを楽しんで生きることを否定してそれを人に押し付ける
どちらでも可にすればいいのにスカートを許可制にすることがむしろ気持ち悪い
エロさを全く刺激しない同級生より
エロい2Dの世界に益々ハマって
結婚どころか恋愛すらしなくなるのが当たり前になるんじゃないの?
男らしさや女らしさってある程度必要だと思うけど
むしろ制服廃止したらいいんじゃないの
そのうちスカート履きたいのに周りは皆パンツ系選んでスカート履けなくて哀しいとか言い出すやつが絶対出るよ
母校では普段ジャージと制服好きな方でよしとされてた
同調圧力もあってか全員ジャージだったけど
式典とかの時は制服
ジェンダーレスは差別廃絶が根本思想なんだが、それに配慮するなら、スラックスとスカートがどうしたこうしたではなく、端的に制服を廃止すればいいだけの話だよ
バカバカしい連中だ
多様性とかLGBTプライドとか言って
「違い」はいいことじゃないんですか?
ホモ男とノンケ男の違いは「尊重すること、いいこと」で
男と女の違いは「いけないこと、なくすべきこと」なんですか
一体なにがしたいんすか?
本来いろいろ隠すためのスカートだったと思うけど
超絶短くしたのが自爆行為なだけ
>>484 毎日服選び大変だぞ
しかも貧富の差がでる
この流れは町の建物や形、色の統一もすべきだという
結論になるし、やるべき、モンサンミッシェルの家は
色も形も決まってる、看板も禁止してる
素晴らしい、日本も全部同じにすべき、東南アジア感消すべき
男女ともセーラー服にスラックスで制帽もあればかっこいいのに
セックスのない世の中に備えるって馬鹿らしいわ
凸凹を消して画一的にしてるだけで多様性の対極だろ
ちょっと野暮ったいな
これならスカート選ぶ生徒多いんじゃね
いや、男女平等は女の男性化じゃない。履き違えてるわ完全に。
男は男らしく女は女らしく、そして機会平等にでいいはず。
おかしな結果平等主義、女性の男性化、当たり屋まがいの
エセフェミニズムには断固反対する
どっちでもええな
スラックスでもパンツライン浮いてエロイし
>>475 欧米人が、日本の女はスカート履くんだなと、感慨深げに言ってたりするから
欧米はすでに「スカート」=「俺ら欧米では失われた女らしさ文化」て感じなんだろうかね
普通の女の子が可哀想
可愛い制服を楽しみにしてる女子は多いのに頭おかしいわLGBTはこんな社会にしてくれとか望んでないのよ
正直モテなくなると思うよ
3年間しかあの制服着れないのに
>>1 >制服の見直しは19年5月のPTA総会で提案され、教職員と保護者らでつくる制服検討委員会が同年10月に発足。
>同年12月には中学1年約320人と、校区内の小学5年の児童、保護者計647人を対象にアンケート調査を実施した。
>択ポイントには「動きやすさ」を挙げた。>当事者である中学生からは「男女ともにズボンにしてくれたら、足も寒くないし、統一感がある」との意見が多かったという。
当事者の意見ならしゃーない
>>487 タイツダメは大変だね 理由がわからないよ
冷やすのは女性は良くないし
今も多いのかなあ
>>471 若い時に現実の女に目を向かない奴は大人になってもほぼ陰キャ
それは今まで証明されてる
女に言い寄られる奴は別だけども
女性側はそもそも異性装が源流だから
男のトランクスも男の服も違和感なく
ファッションに取り入れてるし
男性側の問題と並列に考えるのは、思慮が浅すぎる
女子同士手を繋いで歩いたり、そういうのも自由
女性側はそれだけジェンダーレスなのに
未だに、男性のすね毛をいちいち気持ち悪いとか言って
夏場に男性が半パンはくのに心理的圧力かけたり
男性のファッションにいちいち剣をつくのは、決まって女性側だし
男性側のおしゃれの自由は、けっこう狭い
オフィスカジュアルでも、女性の自由さは異様
世界的に見てもこれだけ男性側から性的な暴行などのプレッシャーが
ない治安のよい世界は日本だけなので
スカートもキャミソールも自由にはける
海外では、どんなに上半身が裸同然でもかならずパンツルック。
いつでも走って逃げられるように。
>>6 私服は管理上の問題がある。
どこの生徒か区別がつかない。
高校生は身分証たる生徒手帳を’たまたま’持っていないことがあり、社会が荒れる原因になる。
(-_-;)y-~
日本列島は湿度高いからなぁ・・・欧米とは違うよなぁ、
パソコンパーツの梱包からして。
>>6 どっかの高校が制服でも私服でも良いにしたら私服はほとんど居なかったって
意外やったわ
>>496 ワイの中学校、制服でも買えない子がいて
卒業生のお下がりだから誰でも見て分かったよ
そういうのはどうしても分かる、悲しいけど
>>487 下にジャージ履いてる女子がいないとか、どこの都会だよ
女に着飾ること化粧辞めさせても
お前らが選ばれることはないからなドブスフェミやゲイはそういう思惑持ってそう
セーラー服の襟が無くなったら
遠くの人の話し声が聞こえなくなるだろ
いや、あのー、ズボンだとオケツとか腰のライン出るから
かえって女主張強くなるとおもう
できたら長いスカートがいい、うちの学校はそうして欲しい
上だけ男性用で下はスカート履いて 世界を革命する力を得るんでしょ?
海外かどっかで男の子が制服スカート選ぶのなかったっけ
>>479 まだやってるんだ。長女が中学生の頃以来行ってないわ。ババアに浴衣を着せてもらって嬉しそうにしていたな
暴力団を排除したら出店できる屋台が無くなって寂しくなったと聞いたけど
同一性よりも、異質性のほうが重要
等質的な世界は、不毛で、非生産的で、消費されない
私服通学OK
(学校のジャージ、部活のジャージ可)にすればいい
毛沢東時代の中国みたいに
男も女も人民服ってのがこういう人らの理想社会なんだろうね
女子は30cnのスカートにするべき
これだけで少子化がストップするから
>>500 男女差を無くそうってだけで
別にセックスをするなって話ではないぞ
>>6 制服の良いところは格差がないところ
普段の生活も式も制服で出ればいいから何を着ようかと悩まなくていい
>>505 欧米社会だって昔の一時期は、子供が自由に外で遊べたり、綺麗なスカートを着て
街を歩けた時代もあったんだよ
移民が入って着て、公共の場の治安が悪化して、
車社会になり、街を徒歩で女性がスカートなどで1人で歩けなくなっただけの話
文化の問題じゃない、単純に治安の問題
ミニスカ+ミニソックスが韓国の影響で流行ってはいるけど
好みが別れるよねあれ
僕はパンツが見たいとかあんまし思わないんですが、
なんで世の殿方はパンツとかパンチラとかを珍重するのでしょうか。布じゃん。
わかんない。田代とかもわかんない。得るものが少ないと思います。
したがってジャンプに載ってるパンツをメインテーマにしたラブコメというか
パンツコメディもよくわかりません。布です。
さらにそもそも女子はなぜパンツの出るような服を着るのですか。
あまつさえ学校の制服にしたりするのですか。僕は賛成ですが。
いや賛成なのはパンツが出るからじゃないです。なんとなくいいからです。
僕は女子高生の制服とかそういうものは大好きです。
いや問題なのは女子高生の制服ではなくてパンツです。
パンツが見えててもかまいませんが、布だと思います。
いやそうではなくて、なぜパンツの出るような服を着るかということです。僕は賛成ですが。
すいません。まちがいました。もういいです。
>>505 仕事以外ではスカート履くよ
パーティーとか日本人から見るとあばずれにしか見えない露出の多いセクシー系衣装をティーンでも着る
>>511 水泳の授業で、競パンが選べると言っても
今どきの男子高校生にとって競パンなんて選びにくいぞ
スラックスをはけと圧力をかけているようにしか見えない。
>>6 うちの娘が通ってる女子校は公立だけど私服なんだが
制服着てる子が多いわ
>>510 本当に理由が分からんわ
まぁ制服屋との兼ね合いだろうけどな
校章入りソックス売れなくなったら困るから
大人になって知ったけど、そういうイミフな校則を生徒主導で変えさせた例もチラホラあると知ってその行動力を羨ましく思ったよ
これだから似非リベラルは
相変わらず特定集団への過剰配慮、社会的優遇だね。 ポリコレの毒が廻り始めてきたな
(-_-;)y-~
塾講師俺がえらそうに講義してたら、
銀河ちゃんが、先生!来ました!って、焦るわw
はっ、はいぃぃぃ?杉下右京やわ・・・
あの娘、さっぱりしてて性格いいからなぁ、同性にも信頼されるタイプやわ。
すげーな
昔は廊下をバイクが走って、お礼参りで先生ボコって逮捕されたり
してた山中がねーw
男がスカート履いたら勃起したときに股間の部分がめくれて白鳥の湖みたいになるやん
だったら体育の授業も部活も出欠簿もトイレも更衣室もすべて一緒にしろよ
男女でわけんなよ
って思った
>>535 入国カードのセックス欄に週に2回ほどって書き込みそうだな
>>516 それ田舎者だけだろ
都内はガードマンが校内警備してるし首からネーム下げてるわこの田舎っぺ
スカート履くのに申請しなきゃならない理由ってなんだ?
>>367 ピチピチだとボディラインが出てBBAが五月蝿いからダボッとした感じになるだろうな
高校の体育の授業でブルマだと普通で
ハーフパンツだと減点されてたけど
今だと問題になりそう
>>496 EASTBOY辺りでなんちゃって制服買っておけばめんどくさい時はそれ着て行けばいい
夏場なんてみんなTシャツだしそんなに洒落た服来てこないよ
>>505 欧米人も本当はスカート履きたいと思ってると思う
パリコレやミラノコレクションでもスカートたくさん出てるし
そもそもスコットランドやミャンマーの民族衣装とか男もスカートなんだし
スカート=女という概念がおかしい
女子大の話だけど
私はオカマですと申請したら
男性でも入学できるようになった女子大があったな
>>496 東京は都立の古いとこは昭和から私服が多い
学校から予備校行くと私服ばかりで
制服浮いてた
>>551 私服は毎日変えるのがけっこう大変なんだよ
昨日と同じ服だったら、「お泊りですか ? 」 って絶対に言われる
>>320 寧ろそっちをして欲しいw
下手なjckjkよりエロくなる
小学校で制服ってどこの田舎だよwwwwwwwwwwwwwwww
クソ笑えるわwww
と思ってたけど、
中央区、港区、品川区など都心の小学校は公立なのに制服が意外と多いと最近知って
恥をかいたでござる・・・・・・・・
そういえば日本会議って
生長の家っていうカルトなんだってな
キモい儀式とかあるんだろな
単純に制服やめたら?
裸に腰蓑でサイのペニスカバーも認めるべきだろ。
全員、着脱できるスカート付きスラックスでいいだろ。
>>1 LGBT
「逆にスカートを着用しにくくなって基本的人権が侵害された」
として学校と姫路市に慰謝料を求める訴訟とかありそう。
もっと早くからやるべき
あと身体のラインが出ないダボっとしたやつにするべき
>>489 スラックスを許可制にすべきだと思う。なんでそこまでして極少数のジェンダーに合わせる必要が有るのか意味不明。民主主義に反している。スラックスを嫌がる女子生徒の方が多いだろ!
こういうのってね、上の思惑通りに、すんなりいかないよ。
例えば、地方の制服人気の高校があって、チャリ通が多いんだけど
雨の日の乗りながらの傘が禁止になったのね、カッパをきなさい、と。
で、どうなったと思う?生徒達は、かわいい制服がみえなくなる
カッパを着るのがダサいからという理由で
みんな大雨の日でもずぶ濡れで登下校するようになったんだよ
この時期の男女の見た目に対する執着心ってなんか特殊
雨の日に癖で前髪が決まらないからって
登校拒否する男の子がいたり
>>577 わかるわー調べが足りずにね…
傷が浅くて良かった
>>570 陰キャにはわかんないけどそういう楽しみもあるんだわ
>>560 >ガードマンが校内警備
どこのアメリカンスクールだよw
校内でマリファナの密売している人間がいないかチェックしているのかよw
ああでも盗撮とかあるんだな
欧米の犯罪者もそうだけどそういう人たちのせいで迷惑をこうむるね
女子高生に白いピタパンはかせてマンスジを堪能する作戦ですね
スゲー短い学ランでケツが出るようにして細身のパンツならありだと思う
>>496 エアマックスに針で穴空けられちゃうよな
まあジェンダーというより
人民服だわな
どこのサヨク教員が言い出したんだろうか
男性と女性をはっきりと分けるとそこに当てはまらないマイノリティが嫌な気分になるでしょ
日本は人権国家なんだから少数派の心情に常に配慮しなければならない
これからはあらゆる分野で少数派を前提とした制度設計を行わなければならない
>>577 田舎は私服のジャージだろ。
銀座とか制服の上級小学生が歩いてるな。
>>496 貧乏人でもお金持ちでも関係なく同じところで過ごすってかなり意味があるよ
子供の頃にそういう体験しないで大人になると
自分と違うタイプを尊重しない人間も出てくるし
、
お金持ちはどういう態度したら周りから嫌われるだとか騙されるだとか子供の頃に体験した方がいい
何でも隠すのは良くない
子供の頃から現実を体験させるべき
>>581 管理主義に反抗して制服やめようって動きが昔あったけど実は制服のが楽ってのが今の流れ
昔、制服自由化で失敗したら今度は。ノーパンにしたら?
>>1 備えた改革というか推進を図ろうとしてるんじゃ
JCJKには、パチンコ屋の店員みたいな格好より、可愛いが大事だろ
制服自体を辞めたら良い。
そうすりゃみんな好きな服を着れるから。
スラックスだと場合によっちゃマンスジも拝める
JCのマンスジだぞお前ら
胸が熱くならないか?
これやられると、女子は嫌でもスラックスになっちゃうんだよ
スカート履いてると陰口叩かれるから
ジェンダーレスを日本語訳すると、文化大革命 ってことでしょ?
男女差のない人民服を支給されるってことでしょ?
保守はもう崖っぷちだな
議席は自民が圧倒的なのに国難とか言ってしまうくらい追い込まれてる
少子化も手遅れだし移民の受け入れも含めて多様性になっていくんだろうな
伝統とか文化はあっという間に変化しそう
欧州の後追いだな欧州はうまくいってないけど
ハゲのキモいロリコンおっさんが書き込んで伸びてるのか娘もおっさん気持ち悪がってたから賛成
そもそも世の中全く平等じゃない競争社会なのに、
みんな同じだよーっていう意図とやらがある制服を着させるのが疑問。
私服でいいし、身につけるものに格差があって問題ない。
突然社会人になると資本主義モードになるから、凄く戸惑う教育になってると思う
>>398 兵庫の冬はわからんけど…
こちら雪国、真冬の登下校はタイツの上にジャージ履いてダウン着てた。横殴りの吹雪とかで足なんて出せるわけない
スラックスで良いならそうしたかった
移民が入ってくるわけだし、レイプ防止にもスカートは禁止するのがいい
かわいい制服は人気があるからジェンダーレスを押し付けてそれを奪うのはどうかと思うな
朝鮮パヨクならやりそうなことだと思うけど
>>621 たしかに スカートが履きたい女の子が少数か
>>589 でも制服って便利じゃない?毎日服気にしなくていい
良いんじゃねえか
まあ制服自体がアレとも言えるがw
小学生の頃さわやか3組見てたけど私服だから違和感があった
あのときは私服の学校があるとは知らなかった
(-_-;)y-~
性に関しては、中高の男子なんて、今考えると大人しいほうやな。
服装とか気にするのは女子の方やし、
女子の希望に沿えばだいたい間違いはないと思うけどな。
一昔前のおっさん世代は「制服やめろ」みたいに言うけど実は今の子供達には制服の方が人気がある
最初は9割ぐらいは女子はスカートをいちお買う形になるけど
その後いろんな事が交錯してわけがわからなくなるだろうな
>>320 女教師が黒タイトミニ穿いて、JKがブルマ穿いて、看護婦がミニのナース服着ている姿が
AVの世界でも見れなくなる時代が来そう・・・
>>511 同調圧力
女は余計に周りを気にする
自分が選びたいものを選ぶんじゃなく
周りと同じものを選びがち
これのどこが自由なんだよ
学校はこれを取り消して元に戻せ
廃絶運動じみた事はやめろ
こんなのは文化破壊だろ
今まで問題無かったんだから
変えるなよ
>>631 楽だよね 毎日のことになると服選びも苦になるかも
>>622 親や子どもへのアンケートと在校生の意見らしいが?
スカート履きたい気持ちを否定するのもまた差別では?
正しくは男の子もスカートはいていいじゃん!
女の子もズボン履いていいじゃん!だろ?
>>618 結局はそういう事なんだよな
服がどうであれ女をエロい目で見るのは変わらないんだから
ジョブズだって、日本のソニーの会社で従業員がみんな同じスタジャンきて
仕事してたのを見て感動して
ヨウジ山本に制服のデザインを発注して、アップルの社員全員に
きさせようとして、拒否されて、自分がその制服を死ぬまで毎日着続けたよね
最近になって、欧米のビジネス実業家達がこぞって真似し始めてるよ
毎日の服が常に一定に定まってるだけで
仕事や勉強の際に、無駄な思考や選択迷いにおけるエネルギーの浪費が回避できるらしい
仕事や集中したいことに没頭できるそうな
これを見ても女もヅボンにすべきだといえるの?
何でスカートの方だけ申請という一手間が必要なんだ?
こういうのスラックスかスカートかどっちかに統一されるんだよね
同調圧力で
働いて税金払ってれば文句言われないんだから、今の時代のほうが楽だろ
頑張って死ぬまで働けや
>>610 私立ならいいが、公立じゃ格差がでるからな
それに私服だと露出多い服とか子供らしくない服でも制限できなくなる
スカートをはくなとか誰も言ってないだろ
そんなにスカートがいいなら男は全員スカートにするかね、かまわんよ
ジェンダーとか面倒くさい!
知るかよ内面の性別なんか
学生なら名札かゼッケンに書いておけよ
私は〇〇です!と。
隠したいならスカートでもスラックでも履いて
隠し通してほしい。セーラー服とか制服に憧れてる子にしてみれば、履きたくもないスラックを強要されるんだよな…
>>589 いまどきおっさんだけだよそんなこと言ってんの
制服はそれさえ着てれば済むんだしこの上なく楽なんだぜ
自民党が長年少子化を推進させて来て、それを国民が支持して来たからしょうが無いんじゃない?
>>636 私服は面倒だからな
制服はあらかじめ決まっていて、そこから可愛い格好いいを選ぶから
>>14 逆にスカート履きたい子の人権侵害だわなw
>>590 むしろ指定制服を普通に着るのに許可自体不要かと
空の半分を支えてるのは女だからな
女に頑張ってもらうことこそ、男の希望
てかなんでお前ら平日のこの時間に
女子中学生の制服について書き込みしてる訳?
リアルに無職のキモヲタなの?
(-_-;)y-~
今の制服かっこいいよな。
昔は、学ランか蛇腹しかなかったしな。
これは兄弟のおさがりが可能ってことやねん。
俺は学ラン着たことないねん。
スラックス着たい女子がいるようにスカート着たい女子も男子いるだろう
特に普段はスラックス女子や男子も夏だけスカートにしそう
>>649 こっちのほうがスラックスに近いよ
尻パッツンパッツンだし
>>622 文化大革命では、
他と違い頭が良すぎるという理由で医者が頭を殴られ
他と違い顔が綺麗すぎるという理由で美女の顔に消えない傷や火傷あとをつけられたんだよ
>>496 逆に言えば制服で1日の大半(塾さえも制服!)を過ごしてる子どもは毎日服を選ぶ事も出来ないで育つってことだけどな
そりゃダサいやつが増えるわな
結局ハニワスタイルになるのかあ。
長野県とかで流行ったけど
くそみっともないからやめれということで
廃れたんだっけ?
スカートを押し付けるなとか
スラックスを押し付けるなとか
言っているけど西洋の服を押し付けられているわけだから
そこはもっと原点に帰って
みんなで着物を着て学校に行こう
もちろん靴ではなくて下駄とか草履とかワラジとかで
別に自由を否定するわけじゃないけど
あまり意味のない所を自由にすると最低限の規律も自由の侵害だ!!!って
なんでもかんでも言い始めてくだらん論争にしかならんのよな
>>624 おうよ
昨日テレビでロリコン教師の性犯罪に小学校時代に遭って、今も不登校のJCいて可哀想だったは
お前の娘がエアーでも許す気分
スラックスをデフォにして
スカートは男女問わずどっちも選べるようにすりゃいいんでね
スカートを申請制にしたらオールスラックスにする意味ねえだろ無能
どんなアンケートの取り方したのか知らんが
どうせ好評なの最初のうちで数年後には「可愛くない」とか不満が女子間で高まる
あ、スコットランドからの転入生(男)がスカート申請したら通るのか?
おっさんスカートの国だぞ男も穿けなきゃグローバル化とか嘘だろう
>>649 >>626の人の地域はそうすべき
日本は真冬寒いんだからスラックスでいいよ
労働者に性別関係あるか?
働かなくていいのは、女の特権じゃなくて、金持ちの特権だから
というか今までスカートという卑猥な服装を
女に強制してきたのがおかしいんだよ
こんな事してるから売春婦が増えまくるんだろうに
公立で私服の学校もあるけどなぜ制服がないんだろう?
転勤族が多い地域とかで要望があったのかな
こうなると1年は強制的にスラックスで
スカート履いていいのは2年生からとか生徒間でローカルルールができちゃうんだよな
>>508 そらスカートはいたJKとスラックスはいたJKなら、スカートはいたJKの方がモテるわな
学生時代恋愛経験なかったら、普通に可愛い女でもそのままズルズル年齢=彼氏いない歴とかあるのにな
スカートはいた
ガチムチフットボール部の奴に
言い寄られ断ることは悪とされ病む奴とかいそう
しかも鎌の告白は他人へ相談禁止
それがトランスジェンダw社会
スカート強要ってセクハラだよ。一番の学生へのセクハラは健康診断のおっぱい丸出しだけど。
生徒のアンケートで決めたのになんでお前らがガタガタ言ってんの?
まあ今後3年間の生徒だけにアンケートってのもおかしいけどさ
スカート短くするの下品だから嫌いなんだよね
どこの娼婦だよって
いっそのこと全員スラックスでいいのに
>>577 都心は治安上児童は制服にして学校と
つなげといた方がいいの
まるでスカートが悪いみたい
機能だけならジャージが最強だろ
学校教師 「スカートは制服ではなく拘束具。子供の頃から拘束具を外された女がどれだけ恐ろしい存在に成長するか・・・」
みんな個人個人で好きな服を着れるようにすれば良いだよ。
制服着たい人は制服を着れば良いだけなのでな。
ネットで安く制服売っているしな。
スカート選んで履いている子は痴漢にあいたがっているみたいな事言い出すバカが出てくるんでしょう?
もう私服にすれば?
すごくダサい
デザインを根本から変えるとかしないとダメだと思う
スラックスに統一すればいいのに。
女性だけスカートを洗濯させるの自体がおかしいだろうに。
街中をパンツ見せて歩き回る未成年が減るのはいい傾向。
スカートはきたい子が選び辛くなるよねこれ
カースト上位のギャルしかスカートはいちゃいけない下級生ははいちゃいけないとか変なルール出来るだけだと思うけどな
女子中学生の意味不明さなめんなよ
>>698 今時おっぱい丸出しはない
服をめくらず診察だよ
>>683 そこなんだよ
そうすると制服屋のモデルチェンジビジネスの出番となるわけだ
なかなかえげつないだろう
中学ってデブ開始時期だから女の子はスカートが隠し蓑
むしろ体型が露になるぞ
男女ともスラックス+スカートでいいじゃん
というか今までスカートという卑猥な服装を
女に強制してきたのがおかしいんだよ
こんな事してるから売春婦が増えまくるんだろうに
イスラムを見習って女はヒジャブで顔も隠させろよ
>>641 自由やろ
同じ髪型で同じストラップ付けて同じガワのスマホ弄ってる同じメガネの中学生女子集団見たことあるか?ないだろ
制服の着こなし方ひとつで個性出そうとしてるくらいなのにスカートの有無に同調圧力もなんもない
>>702 でも制服の良さも捨てがたいと思うが
みんな同じの着てればそれで済むから余計な気も金もかからない
>>1 LGBT
「まるでスラックスを強制されてるみたいで悲しい」
「これでスカートをより着用しにくくなった」
みんなが平等な社会にすべきなのだから服装も同じで良い
差異や格差はなくして平等にした上で互いを尊重すれば良い
これは共産主義ではなくて弱者にきちんと配慮する社会だ
>>672 まあ今の中国共産党の中国は文革からだから
日本文化の中共化だろうな
そもそもジェンダーが共産党員によるこじつけ
>>667 たしかに!
でも一番きになるのは、そういう書き込みを
よくしてる人たちの方。
いったい平日の昼間から、こんな場所で
自分の考えをあれこれ書き込みするのではなく
他人の書き込みをあれこれジャッジ?監視?する人たちって一体。。。
他人の妄想なんて、それはそれ、その人の問題。
いちいち、他の人と違って、おかしい、他の人はこんな時間帯に
ネットで書き込みなんてしないとか、いちいちイライラしてないで
自分の意見をただ書けばいいのでは?
もう制服自体要らんだろ
制服って戦後の軍服工場が活用できるし貧富の格差も分からないからって採用されたんだし
凄い伸びだな。
SDGSとかいう実現が難しい事のために、ジェンダーが優遇されるせいだ。
お尻の大きさに悩んでる女子にとっては悲劇・・・。申請制度を取ってるってことは、先生が説得してやめさせるみたいな
裏制度がある気がするし。
権利の追求は個々でやれ、固定概念で縛るな
誰もスカート履くなとは言ってないだろ
俺の子が通ってた中学校の体育祭は女が男子のズボンはいて、男がスカートはいてダンスするのが習わしなんだとか。
アホな時代になったもんだ。
>>653 それは思う
男性がスカートはくより女性のパンツルックが社会に浸透してるから安直にスラックスに統一したという
ポーズだけジェンダーレスで何も変わってないよね
つーか制服はジャケットだけにして下は自由に選ばせればいいのに
アニメの影響もあって日本の制服がかわいいという外人も多い
理由をつけて妨害工作するのはいつもの奴らだろ
>>708 実際私服の高校の女子はなんちゃって制服着てる時もある。
>>14 そんなに申請のハードル高くないんちゃう?知らんけど
発想を変えて全く新しい制服にする
コロナ対策を考えて宇宙服のような制服にしたらいい
女性の方がウエスト比のヒップが大きいから、製造側も男女でパターンを変えないといけない
スラックスだと尻の違いは強調されるな
>>1 スラックススーツでズボンを履いたからと女性が男性になる訳では無い。
スカート着てたら女子周りでに調子に乗ってると陰口叩かれそうだなw
つーかなんで申請?
そんなことせんでも好きな方を好きな日に選べばいいだろ。
>>694 そうそう、自信のある子はスカートそうでない子はスラックスと学内ヒエラルキーを助長する仕組みになると想像しちゃうね
>>693 東京は左翼華やかなりし昭和30年代に制服をなくせ運動があって
都立高は私服可になった
結局論点はパンツの線がどこまで透けるかだわ
厚手のスラックスならまったく透けない
そうなるとまあ暗い世の中になるよ
>>718 そういう国では昔からペニスカバーが存在するからでは?
そういう点でスカートの制服もわざわざ変える必要ないと思うんだな
最低だよ
女子だってスカート履きたいに決まってんじゃん
>男らしい、女らしいというよりも自分らしく
男らしさ・女らしさと自分らしさは対立する概念なのか?
もともと男らしい男もいればもともと女らしい女もいるだろ
>>736 今も1日の食事がほぼ給食だけっていう貧困家庭の子供はそこそこの割合でいるみたいだよ。
女が隙あらば無職になろうとしてるから、国による締め付けが強くなる
>>740 スカートはともかく女子が男子の学ラン着て応援とか昔から良くある
サイズも女子なら男子の着れるし
男子がスカート申請したら通るんだろうな?
じゃなきゃジェンダーレスとか言えない
女の場合進学先の制服が可愛いかどうかも学校決めるのに重要らしいし大丈夫かね?
ヨーロッパでも
他と違い優秀すぎる人、美しすぎてモテる人を
逆恨みや嫉妬から
異教徒だ!異端者だ!魔女だ!と
貶めて、火あぶりにしてまとめて殺した暗黒時代があった
他国への戦争を正当化するために
キリスト教という一神教を製造して、異教徒にならなにをしても許されるっていう
建前をつくったせいで、庶民もそれを悪用して
気にくわない連中を異教徒、魔女ときめつけて、殺しあったんだよ
その後の文化大革命とか反日主義とつながってるよね
>>743 事務のことは言ってないぞ
>>713 おまえって他人と会話が噛み合わないだろ?
そうじゃねえだろ男女問わずスカートスラックス選べるのが
ジェンダーレス社会に備えることになるんじゃないのかよ
ジェンダーレスで損するの女って女はわかってないのかね?
制服自体を無くして男女共用ジャージにすれば全て解決
だれか校長に「なんでスカートの方を標準にしないんですか?」って聞いてみてほしい
>>38 男女がいる限り過ぎ去りはしない
どういう洗脳教育受けたらそういう思想になるのやら
>>759 男のスカートは申請すれば着用可
完全に差別です
>>755 ナースのズボンは下着が透けない、線がでにくい工夫がされている
制服もいずれそうなるだろう
スカートは申請?
これさえもジェンダー差別ということもわからん馬鹿共が何やってんだかw
>>1 狂気。
リベラルが影響力を拡大した社会は次第に崩壊していく。
>>740 >>766 そうそう
うちの70代のばあちゃんでも学ランで応援してる白黒写真あるぞw
>>25 本当は、男子の方が、10代はキンタマを冷却させる目的でスカートのほうが理にかなっているんだけどな
男は成長期にキンタマを冷却することで、立派な子種を成長させることが出来る
>>753 女子にもイジメがある
無理矢理スカート申請させられて晒し者にされて自殺しちゃう女子とか出てくるよ
(-_-;)y-~
ググレカス 海軍第一種軍装 海軍兵学校制服
こういうやつで、ボタンないのが蛇腹。
俺は蛇腹しか着たことがない。
>>761 いや、スカートを履きたいのは
ワシじゃて
これからの漢は
フンドシにスカートじゃき
女子だけスカートはおかしい。
全員パンツでいいのでは
街中をパンツ見せて歩く未成年が多いのは制服のせいだろうに。
怠け者の遺伝子は淘汰される
そういう時代です
女も働き者ではないと子孫を残せません
日本人に1番似合うのは、女はモンペ、男はゲートルに戦闘帽なんだけどね。
一部の変態のために社会全体を変えるとか馬鹿げてる
一部の変態のために健常者が不便を強いられるなんて馬鹿げてる
変態は変態だけの街を作り変態コミュニティーに閉じ込めるのが相応しい
なぜ変態に生まれた奇形児が健常者の社会に入り込んできて自己主張するのか意味不明
女が男に合わせると言う〜
軍靴の音が〜
とか言いそうw
スラックスで良いと思うけど、
スカートは「申請すれば可」ってところが疑問
申請なんて不要だろ なんで申請しなきゃいけないんだ
男女ともにスカート・ズボンの両方を平等に渡して、
自由に着たいときに、着たいほうを着れば良いだけのことなのに
申請が必要なんて、
そんな体制的な仕組みこそ、権威的・不自由で本末転倒じゃないか
自分らしさなんて思春期に考え出すとうつ病予備軍にしかならんのよな
>>750 男→スカートはかない、スラックスは履く
女→スカート履く、スラックスも履く
これ男性側に寄せるしかなくね
ジェンダーレス社会って
ジョージルーカスのTHX-1138みたいな?
>>633 自分は制服公立小があることを大人になってから知った
水泳の時間は女子も上半身裸にするのがジェンダーレス
は?女はほとんどスカート申請するんじゃないの?
スカート履いてたら変な目で見られる感じ?
>>761 アンケート結果と在校生の要望
動きやすいんじゃね?
スカート廃止消滅は時代の流れかもしれないが
男からしたら寂しいのは本音。
もちろん性犯罪を正当化するつもりはない。
学校とか教師はやたら管理したがるからな。
いちいち細かな校則を決めたがる。
>>788 どちらにしてもクソ制度だな
問題噴出で廃止になるだろう
ウチの高校、制服はあるが標準服と呼んでいて私服自由だった。
当時はミニスカート全盛で楽しい毎日だったな。
痴漢対策とかいうけど、短髪の女子だったら
満員電車で思いっきり手の甲とか股間を尻にすりつけて
痴漢の疑いかけられたら「男子だと思ったから特に気を付けなかった」って
言い訳できるじゃないか。痴漢には朗報。
女子生徒の化粧とかも禁止したら?
もしくは男も化粧しなさいって言うか
スカート禁止にしてくれないかな小6の女児のスカート見ると興奮して抑えきれない もうじきやっちっうかも
てか、そこまでジェンダーフリーと言うのなら
着替えもトイレもシャワーも男女一緒にしろよ。
それはできないんだろ?
ジェンダーフリーと言いつつ、女が絶対反対するジェンダーフリーは実行できず
女が何も損はしないジェンダーフリーだけ強行するから
女が極度に甘やかされる歪んだ社会ができるわけ。
>>807 子供達が選んだらしいけど…
本心は違うのか
>>782 成長期の子どもがスカートを履く、制服に採用って結構理にかなってると思う
>>814 スカートはそうでもない
スカートは盗撮くらいだよ
ガチレイプは、1人かどうか
それだけ
>>757 ええで。男性用スカートもネットで売っているしな。
そもそも制服みたいなフォーマルな衣類でないほうがいいのでは。
ポロシャツに綿のパンツとか。
>>2 女は愚かだから、自分たちが弱者特権でやりたい放題やってきたのが
これからLGBT特権となって自分たちに帰ってくることを予測できないわけだ。
>>1 あしゅら男爵みたいな奴の為にスカートとスラックスが半々になってるやつも選択肢に入れるべき
女は肌に何もつけるな
いつでも制処理される立場が理想
子供を育てるのは子育て専用の施設
これで人口減の問題も日本女の股の緩さも両方満たせた解決♪
>>784 全く同感。
彼らも(彼女らも)中性を押し付けられたい訳では無いと思う。
いったいどんなアンケートの取り方した結果なのか知らんけど
どうせ好評なの最初だけで、そのうち女子の間で可愛くないって不満が出るぞ
そいしてスカートを標準制服にしろって言われるまで定期
女子も陽キャ最上位カーストはスカートだろ
スラックスのブスとか超絶ハブられそうw
>>590 それが思い込みなんじゃない?>スラックスを嫌がる
駅で私服高の子見るけどスカートの子なんて皆無だぞ…
いてもマキシ丈ぐらい
>>824 まあジェンダーとセックスは分けなくちゃね
本気でジェンダーのことを考えてないわな
中共の人民服ごり押しより
私服でいいだろ
いつものサヨク共産党員だんまりか
なぜ制服にこだわる?
ジャージでいいだろ?
洗濯しやすいし、安い
>>783 そう言えば私立の女子校の夏服はデザインが変わっていないように見えて
透けない、家で洗える、アイロン不要とコッソリ工夫を繰り返してるね
今私学でも共稼ぎ多いから説明会で聞かれて徐々に変わっていってる
人気商売だからね
あと弁当の学校が減ってる
1週間違う服着ていくのは面倒
制服の方が逆に安上がりだし、楽。
>>827 ジェンダーレスの授業でもやってからアンケートとれば簡単に操作できる
だから最初は9割ぐらいはスカート申請するぞ
その後わけわからん方向に進むんだよ
スカートを選んでいじめられただのスラックスを強要されるだの
学生の本文は学ぶことなのに妙な考えどころを増やさず
シンプルに学業に勤しませればいいのにさ
これって女子の家庭は結局スラックスもスカートも必要で金がかかるだけじゃね?
中学時代、クラスで病弱な女の子はスカートの下に黒いストッキングを穿いていたな
よくわからんな兵庫は
どっちも選べるだろ普通は。
なんでスラックスが基本でスカートが申請なんだよ。わざわざアホなことしてるわ。
>>807 > 廃校
お前は馬鹿なのか?
こんなことくらいで廃校になるわけがない
学校がなくなったらその地区は困るだろ
俺なら男女平等にミニスカートにするな
これ興奮する
自由の語源って
自分勝手にわがままをするって意味じゃないんだよ
自分に依(由)る、つまり自分によってそれを選ぶことも選ばないこともできること。
特に後者の、やれるのに、やらないってところが重要。
例えば、べつに誰もみてないし、なにか罰則があるわけでもないようなことを
でも自分は、それをしたいくないから、と、自分はしない、やらない
そういうところに人間性、人間の自由がある。
日本人は、外国人からみて、
なんでやらないの?なんで?どうして?って言われることが多いでしょ?
それは、日本人は他の国の人なら躊躇なくやってしまうことを
自分によってたつことで、踏みとどまれるからだよ。
べつに誰かに命令されたわけでも、だれかのためでもなく。
311、コロナ禍で
上から統制も罰則もロックダウンもないのに
暴動も略奪もおきない日本社会に外国人は、なんで?どうして?の連続だったよね?
>>827 子ども達が選んだのはブレザータイプの制服ってことだろ
そこに「女子もパンツが良いという意見がある」っと学校側がぶっこんできた
>>590 アンケートと在校生の要望を取り入れた結果がこれ
スタイル良い娘はピチっとしたスラックス穿いても格好いいし、好きな娘もいるだろう。
が、大きな娘は…
事実上の廃絶運動
もうやめろよこういうのは
ブルマでも同じことやったろ
学校はこれを取り消せよ
敵を作って皆殺しにして天下を取ってやりたい放題
理想は全部デタラメの作り話
科学と言いながら科学的検証は一切されなかった
ただ動物由来の闘争本能を満たしたかっただけ
そんな連中の「理想」の一つがジェンダーレス
やはり支配的で自由や権利を認めないしもちろん平等ではない
平等とは権利の平等だからな
個性の剥奪のことではない
>>852 いや、スラックス選んだら、ずっとスラックスだろw
>>23 だったら 着物文化に戻せ
男女和服で学校に行かせろ
>>1 >>682 オーラルセックスと空目した
疲れてるのかな
サムネ見ると男子と女子の制服のデザインが同じで
女子の方が単純にくそダサく見えるな。
女子は女子用にデザイン変えろやw
>>798 弱者のために社会が配慮するのは当然だ
差別主義者が無人島で差別し合って生きれば良いんじゃないか
日本は弱者のための国なんだよ
(まぁ、女子の受験人数減るだろうねwwww
(そしたら男子の受験人数も減るだろねwwww
>>847 そういえば、兵庫県のいじめカレー教師の事件はどうなったんだっけ?
>>810 紫外線対策で男子でもラッシュガードを着れるから上半身隠れてる
もう、男女共、夏はスカート、冬はスラックスで良いじゃん
>>846 余談だが、AKBグループもシャツやブラウスの衣装は全然透けない素材を使うようになってる
申請がいる、だと、「普段はスカートだけど今日は寒いからパンツ」
みたいなことはできるのかな?
「お前はわざわざ申請したのをわざわざ認めてやったんだから
365日いついかなる時もスカート以外禁止な」になりそうな予感。
自分が田舎公立の教員に対して偏見を持っていることは認める。
軍靴の音が〜
制服は自宅で洗濯できないからバッチイのよね。
簡単に選択可能な生地のほうがいい。
水着も男女すきなのを選択可能
胸を見られたくないキモイ男もいるだろ
いや、スラックスなんて嫌がる。
うちの娘は高校2年生だけど、やっぱり制服の可愛さは大事だし
ベストとセーターと2種類買ったりお洒落したい年頃。
看護師もスラックスだもんね
CAも動き回るんだからスラックスでいい
>>872 ちょっと冷静になれば狂ってるって誰でも気づくよなw
>>1 校長がスカートをスラックスにしただけで我が校はLGBT対策も万全な先進的な学校と勘違いしてそう。
>アンケートではブレザー型▽スーツ型▽学生服・セーラー服の3タイプから、
>「どのタイプの制服が良いと思うか」を問い、
>複数回答の結果、8割以上がブレザー型やスーツ型を選んだ。
>
>当事者である中学生からは「男女ともにズボンにしてくれたら、
>足も寒くないし、統一感がある」との意見が多かったという。
中学生からはズボンにしてほしいという意見が多かったって
具体的に何割がそう言ってのか教えてほしいわ その前のは具体的に8割って書いてあるのに
>>790 なんかまるで引きこもりのようなスタイルw
>>1 男女共スカートを標準にしてスラックスを許可制にした方が生物学的に男子生徒に優しい世界になるだろうに。
スラックスのことをパンツという言い方はやめた方がいいのに
パンツとスーツで登校とかおかしすぎるだろ
ブルマにはもう戻らないだろうな。
子供たちやその親たちが嫌がるから。
学校はこれを取り消せよ
ブルマと似たような廃絶運動なんて
もう無理受け入れられない
戦時中のモンペと同じになるか。
これは軍靴の足音だわ
>>867 そうか?
うちの子だったら絶対両方用意するわ
制服ディズニーでスカート着たいだろうし
システム自体は最初から途中からでも申請可能で
女子のいる家庭はとりあえず申請だけしといて購入は見合わせる形
必要に応じて購入してみて履くこともあるっていうやつだろう
>>840 結局人気者次第なんだよなあ
陽キャがスラックスにしたら陰牛は自発的にスカート選びそう
ジェンダーレス授業として男女ともに上半身裸で乾布摩擦をする
女子は男子におっぱいを見られたときは女子に見られたときより恥ずかしがってはいけない
それは男女差別
>>871 いい加減にしろよ
ジェンダーを利用して日本の学生文化の破壊すんな
悪意ある侵略者の差別ガー
>>872 スカートを着用したい女子生徒の人権は無視されてるよね。
>>842 ウチの3人の娘はスカートしか履かないが。
>>1 これで間違いなく言えるのは
スカート履いてる子がモテモテになるってこと
ジェンダーレスなら体育で着替える時も男女一緒に着替えないとな
水着も同じにしないとな
トイレも一箇所にしないとな
これはもう50年くらい前からずーっと思ってたわ。ぱんつ見えるような恰好させておいて
ぱんつみえたら変態呼ばわりみたいなことやってっから女なんかと関わり合いになりたく
ないって男だらけになるんじゃないか。さっさと他校も追従しろ。女児にあんなハレンチな
格好させんな。
そんな文句あるなら社会からスカート撤廃したらいいじゃん
何で下着を晒すリスクがある布を巻いて外に出るんだよ
>>902 日本っていう共産主義国が残ってるだろ
最後にやらかすのは間違いなくコイツだぞ
>>893 だからスカートも同じ末路だよ
ふざけんなよ、こんな運動して
10年後には元に戻ってほしいね
>>877 透けてる素材はわざとだとわかると男にはまったく効果がないし
女性ファンからも不評なんだろう
>>840 そうそう、カースト上位は絶対スカートだわ
>>881 スーツタイプのもん使って泳ぐとか普通にありだと思うが
むしろ性差をもっと意識させた方がいいと思うんだよな
月経なり出産なり辛い生理現象は男にないわけで
その点に無知なのが男女平等社会にならない理由
見事に中共に踊らされてるよな
人口減させて移民で国をのっとるための工作なのに
>>1 高校かと思ったら中学かよ
家の近くの中学生は男も女もジャージで登校してるわ
ジャージがあるだるジャージが
将来サラリーマンになるんだからスーツにネクタイでいいだろ
スカートでパンツを男にみせることが性教育になるっつー馬鹿は
それなら男が女を強姦することも正常な性行為として認めろよ
女の時代は終わり、これからはホモの時代。
ホモ専用車両もこれからできるよ。
お前ら、時代の変化についてきてる?
スラックスもスカートもなんて制服代いくらかかるの?
10万近くいくんじゃないの?
>>883 大丈夫CAは目の前でしゃがみ込むけど
100回は飛行機乗ったけど一度もパンツ見えたことがない。
>>20 どうしても骨格レベルの違いがあるからそうやろな
細身の男子が女子の着るとかアリやと思うけど
>>6 地方は私服という選択肢はあまりない
それで特段困らないというのが大きい
自由でいいはずなのに会社にはスーツ着ていくだろ?
あれと同じ感覚
看護士さんもスカート履かなくなったからな。
パンツルックになるのは世の流れなんだろうな。
>>919 見せつけられるだけの自信があるから履けるわけで確実に上位カーストの象徴になる
>>20 男性女性で下半身も体型が違う
ウエスト位置とくびれが大きく違う
100年前の常識は男女関係についてはもう全然通用しねんだよ
スカートなんかブルカといっしょだ。法律で着用を違法化しろ。
>>871 なぜ当たり前なんだ?
なぜ人に迷惑かけて当たり前と言えるんだ??
弱者を助けたら永遠に甘えてきて社会の生産性が悪くなるだろ
犬や猫ですら生きるために必死なのに
自力で必死に生きる気力が無いヤツはガス室行きが妥当だろ
健常者に一切迷惑を掛けるな変態野郎
オンライン授業で端末買わせるなら制服廃止しろよ
登校日も減らせるだろうにほんとズレてるわ
(-_-;)y-~
何か不満があれば、団塊アホ世代のように徒党を組んで暴れて、
それを正当化するようなへ理屈を言える時代ではないんよ、
はっきり言うけど、
俺のような大卒氷河非正規の犠牲の上に今があるんやで、
俺たちの仲間の生き血で育ったガキどもは、
俺らの言うことに従えって言える時代がすぐそこまで来てるんよ。
老害死ねと言われても死にそうにもない、氷河生き残り大量なんよ。
だから、10代の奴は、団塊バカ老害の自己満社会運動のやり方を絶対に真似るな。
>>922 全く同感。それを踏まえてLGBTも理解する様に教育すべき。
スラックスに統一して解決する訳では無い。
自分らしく生きたいので3K仕事はご遠慮しますって人増えるだろうな
太めの女子からしたらいらんことすんなって感じたりしないのかね?
体型出るし。
太っているだけじゃなく、鍛えて太もも太い娘もそう。
ウェストと太もも周りが合わなくて面倒なんだよ。
ついでに股ズレで破れやすくなるし。
で、スカート選ぶとお前太いもんなとか言われそう。
>>903 文化っていうのは変わっていくものだというのが常識だ
そんなに文化を守りたいのならちょんまげでもしてれば良いじゃないか
文化は弱者のために常に変わり続けなければならない
申請とか敷居あげるなよ。
男女共にセーラー服+スカートを標準にして、ブレザー+ズボンを申請制にすべき。
不人気校w
セーラー服とか最近まで昭和脳だったのかよこの学校
トイレと風呂と更衣室も反ジェンダーだろ、一緒にしろよ
男が子供体に宿さないのはおかしい!子宮をつくれ
>>851 >シンプルに学業に勤しませればいいのにさ
コロナ禍をキッカケにホームスクーリングとかもっと普及すればイイと思う
太い子がムチムチしてきて、男の目線を気にして
キョドってるの見て楽しもう
>>927 ネクタイもうやめたいとのリーマンの声が多数
>>872 そういう(スカートだと事件が起きる)風土かもしれないし
外野には分からないなにかあるのかも
>>938 看護士の仕事ってハードだし機能性重のパンツルックは仕方がないと思う
男女共にスラックス一択でいいやん
何が不満なんだか俺には分からんわ
コンビニのトイレは男性用立ち小便器を無くすくせに
女性専用トイレと男女兼用トイレをつけてるところが増えてきた
女尊男卑を高らかに宣言してやがる
だから最初に1回申請だけしとけばいいっての
女子はとりあえず申請だけ済ませるのが流行りで
申請さえしとけばどっちを履くかは日々選んでいける
外国の学校の制服を調べてみたけど、どの国も女子はスカートが多いな
これは酷いw
欧米でスカートが無くなってるくらいの状況にならないと日本では受け入れられないよw
人間はジェンダーがある生き物なのにジェンダーレス社会とか意味がわからん
性同一性障害やら自分の性に対する悩みがある人に生きやすいようにすることも大事だと思うが、性の違いを受け入れることも大事だと思う
まぁ可愛い子は「スカートのが可愛いから」とスカートのままでしょ
俺ら的に全く問題ないんじゃないか?
>>966 意識低い子が服に悩まなくていいと人気なんだぞ
制服はネットで安く売っているよ。
素材とかはピンキリみたいだけど、学校指定の制服は高い感じがするね。
生地が良いんだろうけど。
リベラルの「改革」とはこういうもの
はんことかFAXとか、優先順位をまちがってるな
>>877 アイドルではないが女子アナがファッション的に肌が透けている服だと実況に猿が湧く
当事者である中学生からは「男女ともにズボンにしてくれたら、
足も寒くないし、統一感がある」との意見が多かったという。
多くの中学生がこんな事言うか? 校長たちが誘導してるだろ
>>943 人間は助け合うものだよ
みんなに人権があるのだから生産性なんてなくても弱者は配慮されるのが当然なのだ
助け合わないのであればテロや犯罪が増えるぞ
足の太さとか長さとか尻の大きさとか、体型を隠せるスカートを履きたがる女子のほうが
多くなると思うよ。女でスラックスはスタイルの良し悪しがハッキリでるから。
制服もスーツも無くせば良いんだよ
真夏にスーツも真冬にスカートも狂気の沙汰
制服なんかより
ビジネスのシーンで、職場のビジネスカジュアル化がすすんでるけど
あれは、なかなか個人の裁量では判断が難しいので
制服までといかなくても、夏場は、おそろいのポロシャツとか
スラックスとかやんわりと買えるようにして
手抜きさせてほしい。
毎日ビジカジュのコーデに頭悩ませたり
いちいち買ったりして浪費したくない
仕事は給料貰う場所だし、おしゃれなんて清潔感あるように見えれば
どうでもいいし
LGBTに過度に配慮するのは逆差別で、彼らも望んでないと思うのだが。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 23分 2秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250226074800ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601337663/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【兵庫】男女ともスラックスを標準制服に スカートは申請すれば着用可…校長「ジェンダーレス社会に備えた改革」 姫路市立山陽中 ★4 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【兵庫】男女ともスラックスを標準制服に スカートは瑞ソすれば着用可…校長「ジェンダーレス社会に備えた改革」 姫路市立山陽中 ★2 [ばーど★]
・ヤリチン男「今までに30人以上の女とセックスしたわ」
・処女とセックスしまくる男よりもレベルが高い男
・未成年少女とセクロス、男2人にむち打ち100回の刑
・男だけどセックスが嫌いすぎて彼女と喧嘩した
・クリスマスに女とラブホ来たけど質問ある?
・クラスのカースト上位の女と陰キャがイチャつく漫画はマジでキライ
・彼女との初セックスどうだった?童貞は好きな寿司ネタでも書いてろ
・彼女とのセックス<<<女友達のフェラ抜き
・【高校バスケ】女子部員に殴る蹴るの暴行 バスケ部監督の男性教諭、依願退職 埼玉栄高
・嫌儲民のクリスマス 彼女とGoToトラベルして、GoToイート
・プラークリットは標準語と主張するキチガイ語尾w
・【横浜】17歳少女とラブホ淫行&ストーカーpart81
・低スペック女と話そう [無断転載禁止]
・彼女とのセックスが幸せすぎるんだが
・■■■■■■美魔女とサティがセックス■■■■■■
・●●●熟女とのセックス●マル秘報告●●● ©bbspink.com
・【画像】お前らどっちの女とセックスしたい? [無断転載禁止]
・【横浜】17歳少女とラブホ淫行&ストーカーpart60
・一生その年齢の女としかセックスできないとしたら
・離婚前提で別居してる女とセックスしたらやっぱ不倫だよな
・処女と魔王とタクティクス Part3
・今日は彼女と一日中生でセックスしてたんだが
・毛が濃い女とセックスしたんだが
・美少女とセックスしたことないけど質問ある?
・【横浜】17歳少女とラブホ淫行&ストーカーpart42
・【横浜】17歳少女とラブホ淫行&ストーカーpart74
・【横浜】17歳少女とラブホ淫行&ストーカーpart38
・【可愛い】外人女とナンパセックス9【ボンキュボン】
・【横浜】17歳少女とラブホ淫行&ストーカーpart55
・彼女とのセ○クスにバリエーションが欲しい
・処女とのセックスなんて嫌だ
・【歯を食いしばり】女とセックスするスレ【苦行】
・韓国、今度はフィギュアスケート・坂本花織選手の衣装が「旭日旗を連想させる」と問題視 ネット「病気」「オリンピックには、来ないで
・【野球】ドジャース激震 大谷翔平の水原一平通訳解雇 賭博で借金 大谷の口座から少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」★29 [冬月記者★]
・【BBC】ハイヒールの終わりが来たのか、シャネルやルイ・ヴィトンなどの高級ハイファッションでもスニーカーが人気
・【下町ボブスレー騒動】大鶴義丹「私はこのネット炎上にとても気味の悪さを感じた」
・★出会い系で処女とセクロスしたった★ 2 [無断転載禁止]
・クリスマス彼女とどうすごした?童貞は点呼してろ
・【ニュースウォッチ9】桑子真帆 Part27【有馬嘉男】
・10ヶ月付き合ってまだ彼女とセクロスしてない
・【画像】いっつもデートにこういう服装で来る女と付き合える?
・【コロナ】英アストラゼネカのワクチン、南ア変異株への効果は極めて低かった 秋には南ア変異対応したワクチンが出荷できる [納豆パスタ★]
・コードギアス彼女と見に行ったらいきなりオパーイ出てきたんだが
・【イスラム国】「アベよ、おまえの国民を場所を問わずに殺りくする。日本にとっての悪夢が始まるのだ」…日本政府へのメッセージ全文★10
・喪女が演技が上手いと思うジャニーズベスト3を発表する
・シラット&カリ・アーニス・エスクリマ ★2
・巨乳・爆尻・ハイソな熟女とハァハァするスレ
・サッカーバスケラグビーバレー等では喫煙は連帯責任にならないのに
・【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない”
・PIXTA ピクスタ 【写真素材・ストックフォト】ランク 30
・【調査】男女とも8割近く 「毒舌」な人が嫌い ★3
・【オリンピック】五輪開催に黄色信号「新型コロナウイルスは湿度に強い」説が登場 ハーバード大研究
・【芸能】渡部建、行為後、不倫相手に脱いだ服を突きつけ、1万円札を握らせて追い返す スマホのLINE記録を消去 密会場所探しを命令 [1号★]
・カザフスタン、ウクライナ侵攻参加を拒否 米NBC報道 [蚤の市★]
・スポーツジムで熟女と・・・ 2日目
・現代に「標準語」はないと認めるしかないのでは?
・現代に「標準語」はないと認めるしかないのでは?
・【動画】オンナより可愛い顔なのに低音ボイス。kpopグループstraykidzの「フィリックス」さん超人気
・【Netflix】スタートレック:ディスカバリー18
・フられた彼女とよりを戻す方法を考えるスレ
・標準語って関西弁に比べて初対面の人と仲良く話すの難しくない?
・こういうスタイルいい美女と付き合いてー
・神「究極の女と毎日SEXできるチャンスを与えよう 」
・ぶちおかしいよ!鰹女と同じく海鮮の蜆女がインスタで復活してる!
・【サッカー】<Jリーガー>「好きな女性タレント」ランキング>2位…新垣結衣、石原さとみ「11人」 1位は?
17:48:00 up 43 days, 18:51, 0 users, load average: 6.17, 6.46, 6.88
in 1.2856678962708 sec
@0.043467998504639@0b7 on 022607
|