◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

経営者「規制緩和を」9割 「景気拡大」38%に増加 社長100人アンケート(日経) [蚤の市★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601247483/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2020/09/28(月) 07:58:03.48ID:0lwy6tZW9
菅義偉政権に経済界から規制緩和の期待が高まっている。「社長100人アンケート」で規制緩和を「拡大すべきだ」との回答が9割近くに達した。行政手続きや再生可能エネルギーなどの分野で要望が強い。事業環境が新型コロナウイルス禍前の水準に戻るまで2年以上とする答えが5割を超え、抜本的な成長戦略が求められている。

アンケートは国内主要企業の社長(会長などを含む)を対象に約3カ月に1回実施。今回は定例調査(9…(以下有料版で)

2020/9/28 2:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64303280X20C20A9MM8000/
2不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:00:38.59ID:UKKLSt6X0
もっと人件費にまわせ
3不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:01:33.05ID:wrV7CGjh0
もう全員公務員でいいよ
4不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:01:49.82ID:LtWwZ6uR0
>>2
「おう、役員報酬増やすわ」
5自己責任で社会保障を廃止、強者優遇・弱者切り捨て「新自由主義」菅義偉
2020/09/28(月) 08:01:51.44ID:gkgvaqhr0
>>1


   菅義偉は、『新自由主義』の“売国”グローバリスト
.
   菅内閣になれば、安倍政権のネオリベ強化版が誕生するw
.
.
.
これまでの安倍政権では株価は上がったが実質賃金は下がった事から
.
国際的な資本家や企業経営者への利益を優先していたというのは確か


一方で、増税による保育や幼児教育の無償化で再配分も行ったので
.
新自由主義ではなかった … という認識も一部であるが、これは誤り



  アベノミクスの保育政策は、「女性雇用の推進」と連動しており
.
労働者の賃金を抑制する為に雇用市場に女性労働者を過剰供給して
.
さらに賃金を抑制するために「外国人労働者」の受け入れも推進した


これらは、強欲な資本家による新自由主義の典型的な雇用戦略であり
.
それを糊塗するために、男女共同参画や多文化共生などが唱えられた
.
.
.
グローバリスト菅の下では更にそれらが推進されるのは疑うべくもない
.
つまり、従来の国を維持するために必要な価値観や制度を“破壊”して
.
国際金融資本に奉仕する体制づくり、いわゆる“売国化”が推進される



強者は優遇、それ以外は抑圧して分断させられ、社会が二極化される
.
『自助努力』(自己責任)を基に、福祉・公共サービス等が切り捨てられ
.
国民は更に弱い存在として孤立し、支配層に搾取されてゆくのである


.

.
■公助さえ用意する気のない菅は『新自由主義』の自己責任論者■
.
現に、菅が関与していたといわれる社会保障改革プログラム法では、
最終報告書には記載されてあった「公助」という文言が消えてなくなり
「自助・自立」を前面に押し出した内容へと変更されてしまっていた。
.
https://lite-ra.com/2020/09/post-5618.html    (740cjq)
.
6不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:04:52.72ID:nnGtaK5r0
犯罪者ばかりやな
7不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:05:50.66ID:tAzptMYL0
>>1
社長に聞いてもだめだろ
馬鹿かよwww
8不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:12:01.01ID:B2VFrYvB0
西部邁
第三の矢は「規制緩和でイノヴェーションで成長戦略」と。仮にそれが上手くいっていても、実はイノヴェーションの結果、どんどん独占体ができてですね、アメリカで言えば「0.1%の人間」がですね、その年に上がる収益の半分以上も持っていくという(*因みに、統計によればアメリカの上位1%が国民所得の25%、上位10%で半分を占めると言われる)、国内の労働分配率が減りますので、購買力が減っている。
[*“規制緩和” “イノヴェーション” の成長路線、資本の独占・寡占化が進み労働分配率は落ち購買力減 ]
9不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:12:28.28ID:xZnBf9IH0
>>5
新自由主義ガーのバカ登場
改革派VS立憲、共産、保守(実は左翼)の戦い
日の丸を振り回す保守(偽装コミンテルン)
とやらの化けの皮が剥がれる
面白い時代になって来たw
10不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:13:08.36ID:B2VFrYvB0
西部邁
そういう状況になっているという意味では、本当に出口がない状況にハマりつつある。
西部邁
うん、そこでね、規制緩和、イノヴェーション、成長戦略・・・これね、安倍さんと言うよりも、安倍さんを取り巻くね、
今村有希
はい。
西部邁
学者、及び役人ですけどね。経済学の教科書しか読んだことのないようなオツムでね、そんなことを言ってさ、蓋を開けたら・・・
[*規制緩和、イノヴェーション、成長戦略をいう学者役人 ]
11不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:13:49.86ID:B2VFrYvB0
西部邁
どこかから、まぁ日本の場合はアメリカなんですけどね、アメリカ戦争に負けて以来ね、僕はもう時々乱暴に言うんだ・・・敗戦、属国、従属、奴隷民族と・・・精神がよ、向こうから来るアイデアに飛び付いて、それを振り撒いてね、それで構造改革と称した(平成の)28年間・・・
藤井聡
(大きく頷く)
西部邁
小さい声で言う。滅びやがれ!!!!
12不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:15:02.26ID:ZIDq8INt0
>>9
日本を潰したいだけだろw
13不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:15:51.78ID:LcnefrJK0
おまえらストロング飲みながら仕事すっからだよWwww
14不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:16:22.13ID:B2VFrYvB0
西部邁
ここまで『嘘話』が平成に入ってからで言うと28年間も嘘話を聞かされているとね、もう生きるのが嫌になってくるという・・・
[*“規制緩和” で “民間活力” “小さな政府” という嘘話 ]
15不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:17:23.21ID:3gDdfqkm0
正社員の解雇のしやすさも規制緩和に含まれてそう
16不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:18:26.54ID:2o2w8iiL0
>>7,1
投資(雇用量)を決定するのは経営陣だから、
その考えを知っておく必要があるのでは?

社会的に見て必要な規制もあれば、
もはや意味を失った、あるいは弊害となっている規制もあるから。
17不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:20:18.45ID:IcwWm9LY0
規制緩和に反対する極左って生かしといていいのかね
18不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:24:54.17ID:IZsLGa8O0
雑感を書き込もうと思ったけど
アイデアをアトキンソンにパクられるから自分のブログに書いとくか
19不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:28:12.80ID:B2VFrYvB0
日本の経営者は「奇跡的な無能」

私は、日本がこの二十数年間、経済成長で他国に置いてきぼりをくらい、ついには生産性が先進国最低になるまで落ち込んでしまった責任のすべてが、奇跡的とも言えるほど無能な日本の経営者にあると考えています。

人口が横ばいに変わった1990年代から、GDPを成長させるために生産性の向上が不可欠だったのにもかかわらず、日本の無能な経営者たちは付加価値の向上には目もくれず、「高品質・低価格」という妄言の下で価格破壊に走りました。

そして、価格を引き下げるために社員の所得を減らすという暴挙に手を染める一方、企業としての利益を着々と貯め込んだのです。利益は増えているのにGDPが増えていないということは、経営者は社員の給料を削って利益を増やしたということです。その一部は外資系投資家に渡っていることを考えると、文字どおりの「売国行為」と言えるでしょう。
20不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:30:21.21ID:0ETHqZtk0
>>1
規制緩和したら景気は悪くなるわけだが
クズだな
21不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:32:00.34ID:0ETHqZtk0
>>2
B層はコストを下げたほうがいいって言ってるよ。
>>3
B層は公務員を減らせって言ってるよ。
22不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:35:23.02ID:xZnBf9IH0
>>17
日の丸を振り回す偽装保守もな
23不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:40:04.03ID:xZnBf9IH0
>>12
規制改革をせず
アジア諸国にITで差をつけられる日本
公共事業などのマクロ政策だけで
日本が成長するわけない
バブル崩壊後、約30年間も日本経済が
低迷してきた事にいい加減に気づけ!
24不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:41:31.24ID:SPTq1TPS0
>>1
最賃上げるとか、狂気の沙汰
25不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:43:25.92ID:PUUyBASy0
簡単に「規制緩和」というが一歩間違えたら無法地帯になる
1部の利権屋を億万長者にするために弱者を食い物にさせないようにな
26不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:49:11.58ID:DjqXOvkO0
リスクを取って新事業を立ち上げるより補助金にたかる方が楽なのが日本。
苦しく失敗の可能性もある新事業を立ち上げるのはアホらしい。
日本に新事業を起こすためには企業に市場のプレッシャーを与えること。
アベノミクスの優しいだけの政策は長い目で見て日本を衰退させるだけ。
27不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:56:22.39ID:B2VFrYvB0
派遣の規制を緩和し続けてどうなった。
愚者は体験に学ぶ。
28不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:57:06.87ID:n4RB0Bqp0
こいつらの規制緩和って
解雇しやすくするのと非正規増やすことだからな
29不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 08:57:31.38ID:zWBHN6EE0
不況になれば自殺が増える、
30不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 09:29:28.42ID:gkgvaqhr0
>>1

規制緩和を「拡大すべきだ」とする経済界からの期待には応えると思うよ

だって、菅義偉は『新自由主義』を信奉する“グローバリスト”だから


知っての通り、『新自由主義』は“競争志向”の「市場原理主義」なので

小さな政府を推進し、均衡財政、労働者保護の廃止、公営事業の民営化

競争志向を正統化させるためのグローバル化を前提とした規制緩和…等々


国際的な資本家や経営者のために、その利益を優先した政策の体系だからね

>>5
31不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 09:31:11.51ID:DjqXOvkO0
>>27
それは派遣とかタクシーとか一部だけ規制緩和したから一部の人に負荷が集中した。
もっと全体に広く薄く少しずつ緩和すべきだった。
32不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 10:35:16.09ID:h1rKdPDj0
>>1
国内主要企業で規制緩和か(笑)
構造改革を推進しても一層業績悪化するだけ(´・ω・`)
景気拡大は正しいがね( ・∇・)
33不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 10:49:19.94ID:ToW/mUvw0
竹中応援団
34不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 11:00:26.16ID:chJYUFu70
>>27
経営者にとっては短期的には利益につながってるような
35不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 11:17:43.33ID:hfPsHC4G0
もう景気の規制緩和はいいよ。
それより大麻解禁してくれ。
36不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 11:24:29.48ID:PFmf8car0
給付金不正受給とおなじ匂いがします(・o・)
37不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 13:26:10.89ID:smrMMEfh0
>>2
なら被雇用者が経営陣と交渉しろ
給与の増額は政府・経営者の仕事などでは無いわ
38不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 14:05:07.74ID:v/zs5JQ10
外人や非正規を増やせば賃上げ妨害がはかどる
そうして経営者とウォール街の取り分が増える
自民党への献金も増えるだろうな
39不要不急の名無しさん
2020/09/28(月) 16:08:05.70ID:iMDeQt6E0
>>18
そうそう、ローワンの奴な。「Mr. ビーン」最高だわ(´・ω・`)
40不要不急の名無しさん
2020/09/29(火) 00:54:31.42ID:/o01irz70
>>9
そんなアホなこと言っているから、左翼から「バカウヨ」と言われる
マトモな知性があれば、菅政権が新自由主義であるのは誰が見ても明白

>>12
そのとおり! 
新自由主義マンセーのバカウヨは日本を潰したいだけw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250209061848
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601247483/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「経営者「規制緩和を」9割 「景気拡大」38%に増加 社長100人アンケート(日経) [蚤の市★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
社内にIT人材「いない」7割、人材育成「難しい」6割 全研本社経営者アンケート ★3 [蚤の市★]
【70年ぶりの大改革】経団連、早くも「次」の規制緩和 「裁量労働制拡大」に期待 働き方改革
【富山】新たに2人感染…ライブハウス「ソウルパワー」経営者 東京からバンド呼んでライブ開催+20代女性は京産大関連 
【身体】『寝たきり老人大国』ニッポン 長生きは本当に幸せか 病気でなくても加齢でなる「寝たきり」 防ぐ方法は1つだけ…[08/31] ©bbspink.com
日本人「規制緩和は嫌!移民は嫌!増税で高齢化を凌いで観光業でもやってのんびり暮らそう!成長は幻想!」←ほんとにこれで大丈夫か?
「令和納豆」:納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った ★10 [特選八丁味噌石狩鍋★]
「令和納豆」:納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った ★20 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【経済】景気「緩やかに拡大」 日銀総裁、支店長会議で
【社会】「親ガチャ」若年層に流行 格差拡大、貧困増大  「努力しても報われない」諦観を抱く若者増加 ★10 [potato★]
【大阪】万博期間の「ライドシェア」規制緩和 吉村知事が大臣らに直談判も…関係者は厳しいトーン「今の維新にそこまでの力ない」 [ぐれ★]
「令和納豆」:納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った ★8 [特選八丁味噌石狩鍋★]
「令和納豆」:納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った ★9 [特選八丁味噌石狩鍋★]
「令和納豆」:納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った ★19 [特選八丁味噌石狩鍋★]
セブン&アイ社長「正社員を半減してコンビニ経営させる。パートを増やして人件費を徹底的に削る」
【社会】加古川死体遺棄事件 大阪の夜の世界で囁かれる「裏の顔」と「最悪の噂」 逮捕された容疑者2人の“関係”に新事実[08/25] ©bbspink.com
ブラック企業の資格その1”みなし残業”制度があらゆる無能経営者に大人気! 君の会社は何時間? 金は訴えて勝ち取れ [無断転載禁止]©2ch.net
「令和納豆」:納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った ★7 [特選八丁味噌石狩鍋★]
「令和納豆」:納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った ★6 [特選八丁味噌石狩鍋★]
「令和納豆」:納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った ★21 [特選八丁味噌石狩鍋★]
「令和納豆」:納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った ★12 [特選八丁味噌石狩鍋★]
「令和納豆」:納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った ★11 [特選八丁味噌石狩鍋★]
「令和納豆」:納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った ★14 [特選八丁味噌石狩鍋★]
今後1年「景気拡大予想」82% 個人消費回復、主要114社調査 [蚤の市★]
労働時間の規制緩和、経団連が早くも“次”を注文 「裁量労働制の拡大法案を期待する」
小林製薬「紅麹」もアベノミクスの〝遺産〟か 規制緩和に議論波及 ★2 [蚤の市★]
国賊「自粛!経済止めろ」 →生活苦融資、リーマンの80倍 生活に行き詰まる人がかつてない規模で増加
経団連に大ブーイング…強く要求した消費増税で景気悪化しお手上げ状態 ネットでは「無能集団」呼ばわり ★6
【社会】NGT48山口真帆さん卒業、運営側への批判再燃 伊藤和子弁護士「タレントが不当な人権侵害にさらされ、新たな法規制が必要」
【速報】日本政府「大規模接種センター」 人材派遣会社などに37億円で丸投げ外注していた 外注先「未経験者・フリーターでもOK」 [スタス★]
【国連】世界の10人に9人が女性に偏見 「男性の方が女性よりも政治家や経営者に向いている」など
【韓国】「ポケモンGO」ダウンロード者が130万人突破 サービス対象地域外にも関わらず大人気
【経済】「アベは米国経済にとっての殺人者」日本の異次元金融緩和も批判、トランプ大統領誕生で試練を迎える日本経済
【消費】経団連の榊原会長「賃金引き上げに取り組んでも消費は拡大しない」 政府に個人消費が伸びない実態の分析・対応を要望へ★8 
【スクープ】育鵬社支援団体に自治体の公費 1千2百万円、教育再生首長会議を経由 薄荷氏「税金がクソ教科書の拡大に使われてた」
【社会】政府「お金あげるからみんな結婚して!」 結婚助成金が30万円→60万円に増額、所得制限も大幅緩和 ★3 [ボラえもん★]
【社会】政府「お金あげるからみんな結婚して!」 結婚助成金が30万円→60万円に増額、所得制限も大幅緩和 ★4 [ボラえもん★]
【鉄道/酒害】鉄道係員への暴力行為、2022年度は前年比137件増の543件発生 5割強が加害者側に「飲酒あり」 [ごまカンパチ★]
【漫画】週刊少年マガジン、新連載好調で実売増加 若年層の新規読者30%増 『#シャンフロ 』が異例の人気 [muffin★]
大阪90人弱、静岡5.4人 人口10万人当たり感染者数は全国44位 静岡は「なぜ少ない」 一方、県は感染増加傾向に「最大の正念場」 [首都圏の虎★]
【芸能】人気芸能人「不倫爆弾」 次は“帯の情報番組の大物司会者”と“1月スタートのドラマに出演のイケメン俳優”?[01/26] ©bbspink.com
韓国経済界、岸田政権での日韓関係改善に期待「輸出規制の廃止」「経済人の交流拡大」=韓国ネット「どうせ変わらない」★2 [10/5] [昆虫図鑑★]
【ダイバーシティ】経団連会長、多様な人種を受け入れる必要があるとの見解を示す「外国人労働者受け入れ拡大を」★3
「営利目的ではなかった」 アパートの一室で乾燥大麻を所持していた会社員の政本豊さん39歳と無職の福田和人さん39歳を逮捕 岡山市
【社会】ヘイトクライム 昭和大医学生による暴行殺人事件でクローズアップされた「外国人風俗嬢への差別」[03/06] ©bbspink.com
【20代から30代女性の「10人に1人が経験者」“パパ活”】「1800万円騙された」30歳被害女性が明かす 急増中「パパ活」詐欺の手口 [孤高の旅人★]
大塚家具、創業者の父が支援も「本人から連絡があれば相談に乗りたい」 どうする久美子社長
【ビジネス】イスラエル、首相経験者らが大麻ビジネスに参入 規制緩和求める [ごまカンパチ★]
【韓国】サムスン株5日連続最高値のナゼ 「経営の空白」懸念も最大のリスクは李副会長だった!?[3/18]
【産経新聞】「不景気をコロナのせいにする政府御用の論調に騙されるな!消費税増税による人災だ!」 [195740982]
【#安倍晋三首相】「桜を見る会」の招待客に怪しい人物が大挙 ジャパンライフ元会長に『政治知新』の運営者など…
【岡山】赤字31路線を一斉廃止へ バス会社(両備グループ)、規制緩和で国に抗議 異例の「実力行使」に踏み切る★4
【岡山】赤字31路線を一斉廃止へ バス会社(両備グループ)、規制緩和で国に抗議 異例の「実力行使」に踏み切る★5
韓経:「企業は生死の崖っぷちに立つが…」 大韓商工会議所会長の苦言 「経済は政治の道具なのか」[09/22] [新種のホケモン★]
「1000円の弁当で会食と言われても」感染拡大の宇都宮で市議20人が会食 「危機感ない」自民関係者も批判 [武者小路バヌアツ★]
16:18:54 up 26 days, 17:22, 2 users, load average: 10.75, 10.18, 9.94

in 5.8242020606995 sec @5.4699261188507@0b7 on 020906